WO2020179623A1 - 車載用レーダ装置 - Google Patents

車載用レーダ装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2020179623A1
WO2020179623A1 PCT/JP2020/008064 JP2020008064W WO2020179623A1 WO 2020179623 A1 WO2020179623 A1 WO 2020179623A1 JP 2020008064 W JP2020008064 W JP 2020008064W WO 2020179623 A1 WO2020179623 A1 WO 2020179623A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
connector
printed circuit
circuit board
case
radar device
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/008064
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
知 山内
祐弥 杉原
Original Assignee
株式会社デンソー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社デンソー filed Critical 株式会社デンソー
Priority to CN202080018177.8A priority Critical patent/CN113508307A/zh
Priority to DE112020001015.5T priority patent/DE112020001015T5/de
Publication of WO2020179623A1 publication Critical patent/WO2020179623A1/ja
Priority to US17/461,356 priority patent/US11990667B2/en

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/027Constructional details of housings, e.g. form, type, material or ruggedness
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2283Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles mounted in or on the surface of a semiconductor substrate as a chip-type antenna or integrated with other components into an IC package
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S13/00Systems using the reflection or reradiation of radio waves, e.g. radar systems; Analogous systems using reflection or reradiation of waves whose nature or wavelength is irrelevant or unspecified
    • G01S13/88Radar or analogous systems specially adapted for specific applications
    • G01S13/93Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes
    • G01S13/931Radar or analogous systems specially adapted for specific applications for anti-collision purposes of land vehicles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01SRADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
    • G01S7/00Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
    • G01S7/02Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S13/00
    • G01S7/03Details of HF subsystems specially adapted therefor, e.g. common to transmitter and receiver
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/722Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
    • H01R12/724Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits containing contact members forming a right angle
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/26Connectors or connections adapted for particular applications for vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R24/00Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure
    • H01R24/66Two-part coupling devices, or either of their cooperating parts, characterised by their overall structure with pins, blades or analogous contacts and secured to apparatus or structure, e.g. to a wall

Definitions

  • the present disclosure relates to an in-vehicle radar device equipped with a radar antenna pattern unit capable of transmitting and receiving radar waves and mounted on a vehicle.
  • One aspect of the present disclosure is that in an in-vehicle radar device, even if the directions of the connectors with respect to the printed circuit boards are different, each printed circuit board is supported by a common case, and the directions of the respective connectors are changed by an external force. To suppress.
  • the above-mentioned printed board is a printed board on which the radar antenna pattern portion is mounted.
  • An on-vehicle radar device includes a printed circuit board, a case, and a cover.
  • a radar antenna pattern portion capable of transmitting and receiving radar waves is mounted on the first surface of the printed circuit board.
  • the case supports the printed circuit board.
  • the cover covers the printed circuit board from the side opposite to the case, and by being connected to the case, the cover cooperates with the case to surround the printed circuit board.
  • the connector receiving part formed on the case receives the connector as follows.
  • the direction in which the first terminal extends toward the other device is a first angle with respect to the first surface of the printed circuit board. Therefore, it may be mounted on a printed circuit board.
  • the connector receiving portion receives the first connector such that the first connector is exposed from the case when the printed circuit board is supported by the case.
  • the direction in which the second terminal extends toward the other device is the second direction with respect to the first surface of the printed circuit board. It may be mounted on a printed circuit board at an angle. In that case, the connector receiving portion receives the second connector so that the second connector is exposed from the case when the printed circuit board is supported by the case.
  • the common case and cover can be used regardless of whether the direction of the connector is the first angle or the second angle with respect to the first surface of the printed circuit board. .. That is, even when the directions of the connectors with respect to the printed circuit board on which the radar antenna pattern portion is mounted are different, the respective printed circuit boards can be supported by a common case.
  • the connector may be mounted on the printed board by soldering or the like so that the direction of the connector is the first angle or the second angle. Therefore, it is possible to prevent the direction of the connector from changing due to an external force.
  • FIG. 2 is a sectional view taken along the line II-II showing the configuration of the on-vehicle radar device according to the embodiment. It is a top view showing the composition of the printed circuit board and the connector in the in-vehicle radar device of the embodiment. It is a side view showing the structure of the printed circuit board and a connector. It is a top view showing the composition of the case in the in-vehicle radar device of the above-mentioned embodiment. It is a top view which shows the assembled state of the case, the printed circuit board and the connector in the vehicle-mounted radar apparatus of the embodiment.
  • FIG. 8 is a sectional view taken along the line VIII-VIII showing the configuration of a vehicle-mounted radar device of the modification. It is a top view showing the composition of the printed circuit board and the connector in the vehicle-mounted radar device of the modification. It is a side view showing the structure of the printed circuit board and a connector. It is a top view which shows the assembled state of the case, the printed circuit board and the connector in the vehicle-mounted radar apparatus of the said modification.
  • the in-vehicle radar device 1 of the embodiment includes a cover 10 (that is, an upper case), a case 30 (that is, a lower case), and a connector 50.
  • a cover 10 that is, an upper case
  • a case 30 that is, a lower case
  • a connector 50 in the assembled state of the in-vehicle radar device 1, the direction from the case 30 to the cover 10 is +Z direction, and the direction in which the connector 50 projects from the cover 10 and the case 30 is +X direction.
  • each of these directions is merely a direction defined for convenience in order to briefly describe the relative positional relationship between the respective parts that constitute the in-vehicle radar device 1.
  • the direction in which the vehicle-mounted radar device 1 is oriented is arbitrary.
  • the vehicle-mounted radar device 1 may be mounted on the vehicle so that the +Z direction faces upward
  • the vehicle-mounted radar device 1 may be mounted on the vehicle so that the +X direction faces upward, and in other postures.
  • the on-vehicle radar device 1 may be mounted on the vehicle.
  • the connector 50 is soldered by reflow soldering or the like to the second surface 70B of the printed circuit board 70 having the radar antenna pattern portions 71A to 71F on the first surface 70A.
  • the cover 10 includes a first slope 11 and a second slope 12.
  • the first slope 11 and the second slope 12 are inclined in opposite directions.
  • the first slope 11 and the second slope 12 allow electromagnetic waves transmitted and received by the radar antenna pattern portions 71A to 71F to pass through. That is, the cover 10 functions as a radome.
  • that the first slope 11 and the second slope 12 are inclined in opposite directions means that the first slope 11 and the second slope 12 are separated from the ridge line portion 13 where the first slope 11 and the second slope 12 intersect. It means that each of the slopes 12 is inclined in the direction of approaching the printed circuit board 70.
  • a control unit 72 is also mounted on the second surface 70B of the printed circuit board 70.
  • the control unit 72 is for controlling radio waves transmitted and received via the radar antenna pattern units 71A to 71F.
  • Various configurations can be applied to the control unit 72.
  • a control unit 72 equipped with various electronic components such as a microcomputer, a power supply, and an amplifier circuit can be applied.
  • the ridge line portion 13 is arranged at a position farthest from the printed circuit board 70 in the cover 10 in the +Z direction.
  • the first slope 11 and the second slope 12 are inclined so as to come closer to the printed circuit board 70 as the distance from the ridge 13 increases.
  • a gate 15 is arranged at the center of the ridge line portion 13. The gate 15 is a position where resin is injected into the mold when the cover 10 is injection molded.
  • the cover 10 may be manufactured by a method other than injection molding. When the cover 10 is injection molded, the cover 10 is manufactured using a thermoplastic resin. Further, the thermoplastic resin may be a resin reinforced by fibers such as glass fibers.
  • the cover 10 has a rectangular shape when viewed from the ⁇ Z direction.
  • a series of collars 19 rising in the ⁇ Z direction are formed on the peripheral edge of the cover 10.
  • the case 30 also has a base portion 31 configured in a rectangular shape when viewed from the ⁇ Z direction.
  • a series of wall portions 32 rising in the +Z direction are formed on the peripheral portion of the base portion 31 except for a connector receiving portion 35 described later.
  • a series of groove portions 33 are formed at the tip of the wall portion 32 (that is, the + Z side end portion) as shown in FIGS. 2 and 5.
  • the ⁇ Z side end portion of the collar portion 19 of the cover 10 is fitted into the groove portion 33.
  • the case 30 can be made of various materials.
  • the case 30 may be made of, for example, metal, more specifically, aluminum.
  • the case 30 can also be made of resin.
  • the resin be flame-retardant grade V1 or higher.
  • a rectangular frame 21 is formed on the outer peripheral surface of the flange portion 19 corresponding to the first long side and the second long side (that is, each long side in the rectangular shape when viewed from the ⁇ Z direction) of the cover 10.
  • hooks 34 that engage with the frame 21 from the inside are formed on the outer peripheral surface of the wall portion 32. Has been done. By engaging these four hooks 34 with the frame 21, the cover 10 is connected to the case 30 in a so-called snap-fit manner.
  • the case 30 is notched toward the center of the case 30 (that is, in the ⁇ X direction) at the center of the short side on the + X side (that is, the short side on the + X side in a rectangular shape when viewed from the ⁇ Z direction).
  • the connector receiving portion 35 is provided.
  • the connector receiving portion 35 is configured to have at least a size that can accept the base portion 53 that supports the hood portion 52 in the connector 50.
  • the hood portion 52 is a part of the connector 50 and is formed in a tubular shape so as to surround a portion of the terminal 51 of the connector 50 that is connected to another device, and is a connector in the other device. It is a part that can be fitted. Note that, in FIG. 1, the terminals 51 and the printed circuit board 70 are not shown for convenience. These shapes and positional relationships are shown in FIGS. 2 and 3.
  • flange portions 37 for supporting the connector 50 are formed on the inner wall surfaces of the connector receiving portion 35 on both sides in the ⁇ Y direction.
  • flange portions 55 that are respectively supported by the flange portion 37 are formed on the outer peripheral surfaces on both sides of the base portion 53 in the ⁇ Y direction.
  • the surface of the collar portion 55 supported by the collar portion 37 forms an inclined surface extending in the +Z direction from the vicinity of the ⁇ Z side end portion of the ⁇ X side end portion of the base portion 53 in the +X direction. doing.
  • the surface of the collar portion 37 that supports the collar portion 55 is also inclined.
  • the printed circuit board 70 is lifted from the base 31 (that is, separated from the base 31 in the +Z direction).
  • a series of support bases 40 that support the position) are formed.
  • a plurality of screw screw holes 41, which are female screw holes, are formed in the support base 40 corresponding to the screw screw holes 73 which are through holes in the printed circuit board 70.
  • the printed circuit board 70 can be attached to the case 30 by penetrating the screw 79 through the screw through hole 73 and screwing the screw 79 into the screw screw hole 41.
  • the printed circuit board 70 can have a width extending over the entire inner diameter of the case 30 along the printed circuit board 70 as shown in FIG. 6. It should be noted that the “entire area” here does not necessarily have to be the “entire area” in the strict sense, and as shown in FIG. It may be the remaining area (for example, 90% or more of the entire area in a strict sense).
  • the hood portion 52 of the connector 50 mounted on the printed circuit board 70 as described above moves in the +X direction from the connector receiving portion 35 to the in-vehicle radar device. Exposed to the outside of 1. At that time, the flange portion 55 of the connector 50 and the flange portion 37 of the case 30 come into contact with each other.
  • the portion of the support base 40 that is close to the connector receiving portion 35 is configured as a thin wall-shaped portion 40A that rises in the +Z direction.
  • the wall-shaped portion 40A is a substantially U-shaped wall (that is, both ends in the ⁇ Y direction are curved in the +X direction) formed so as to surround the outer edge of the collar portion 56 formed in the connector 50. , Consists of a part of the inner wall surface of the connector receiving portion 35. With this configuration, the wall-shaped portion 40A blocks the path from the electronic component constituting the control unit 72 to the connector 50. Therefore, even if an electronic component forming the control unit 72 may catch fire, the wall-shaped portion 40A extends to the outside of the connector 50 received by the connector receiving unit 35 or the vehicle-mounted radar device 1. Suppress the fire from reaching.
  • the terminal 51 in the connector 50 extends from the inside of the hood portion 52 to the inside of the base portion 53 along the axis of the tubular hood portion 52, and then has an L shape inside the base portion 53. And is soldered to the printed circuit board 70 during the above-mentioned mounting.
  • the axial direction of the hood portion 52 (that is, the direction in which the terminal 51 connected to another device extends toward the other device and corresponds to the direction of the connector 50) is the second in the printed circuit board 70. Is maintained in a direction parallel to the surface 70B. This direction is maintained by the cooperation of the action of the base portion 53 mechanically contacting the second surface 70B to support the hood portion 52 on the printed circuit board 70 and the above-mentioned action of soldering. Further, the direction of the connector 50 maintained in this way faces the ⁇ X direction when the printed circuit board 70 is attached to the case 30 by the screw 79 as described above.
  • one flange portion provided on the ⁇ X side outer peripheral surface of the base portion 53 is provided on the +X side side surface of the wall-shaped portion 40A (that is, the ⁇ X side inner wall surface of the connector receiving portion 35).
  • One collar 39 is formed to support the 56.
  • the flange portion 56 is connected to the ⁇ X side end of the two flange portions 55.
  • the flange portion 39 is connected to the ⁇ X side end of the two flange portions 37.
  • fins 49 for releasing heat generated by the control unit 72 and the like are formed on the outer peripheral surface on the ⁇ Z side of the case 30.
  • a groove portion 37A capable of receiving the sealing material is formed on the surface of the flange portion 37 facing the flange portion 55.
  • a groove 39A capable of receiving the sealing material is formed on the surface of the collar 39 facing the collar 56.
  • the groove portions 37A and 39A communicate with the groove portion 33 described above.
  • a groove portion 55A capable of receiving a sealing material is formed on the surface of the collar portion 55 facing the collar portion 37.
  • a groove portion (not shown) capable of accepting the sealing material is formed on the surface of the flange portion 56 facing the flange portion 39.
  • the groove 33 and the flange 19 are designed to be fitted to each other with a gap between the inner wall surface of the groove 33 and the outer peripheral surface of the flange 19 so that the seal material can be received. ing. Further, as shown in FIG. 6, on the + Z side outer peripheral surface of the base portion 53 of the connector 50, groove portions 53A communicating with the groove portions 33 on both sides in the ⁇ Y direction when mounted on the case 30 are formed.
  • the cover 10 and the case 30 are connected by snap fitting after applying the sealing material to the above-described groove portions 33, 37A, 39A, 53A, the prints stored in the case 30 and the housing constituted by the cover 10 can be obtained. It is possible to satisfactorily prevent the substrate 70 from being splashed with water. That is, the cover 10 covers the printed circuit board 70 from the side opposite to the case 30, and by being connected to the case 30, the cover 10 cooperates with the case 30 to surround the printed circuit board 70 with high waterproofness.
  • the in-vehicle radar device 101 of the modified examples shown in FIGS. 7 to 11 is different in that a connector 150 is provided instead of the connector 50. Since the vehicle-mounted radar devices 1 and 101 have the same basic configuration, the description of the common configuration will be omitted and the differences will be mainly described. Note that the same reference numerals as those of the on-vehicle radar device 1 indicate the same configurations, and refer to the preceding description.
  • the base portion 153 of the connector 150 maintains the axial direction of the hood portion 152 in a direction perpendicular to the second surface 70B of the printed circuit board 70 when the connector 150 is mounted on the printed circuit board 70.
  • the axial direction of the hood portion 152 is a direction in which the terminal 151 connected to another device extends toward the other device, and corresponds to the direction of the connector 150.
  • the base portion 153 mechanically contacts the second surface 70B to support the hood portion 152 on the printed circuit board 70, and the action due to the soldering of the terminal 151 and the printed circuit board 70. It is done through collaboration. Further, the direction of the connector 150 maintained in this way faces the ⁇ Z direction when the printed circuit board 70 is attached to the case 30 by the screw 79.
  • the base portion 153 includes collar portions 155, 156 and a groove portion 153A.
  • the flanges 155, 156 and the groove 153A have the same positional relationship and shape with respect to the printed board 70 as the flanges 55, 56 and the groove 53A.
  • a groove portion 155A capable of receiving a sealing material is formed on a surface of the collar portion 155 facing the collar portion 37, and a sealing material can be also received on a surface of the collar portion 156 facing the collar portion 39 (not shown). A groove is formed.
  • the hood portion 152 of the connector 150 mounted on the printed circuit board 70 as described above moves in the -Z direction from the connector receiving portion 35 to the in-vehicle radar device. Exposed to the outside of 1. At that time, the flange portions 155 and 156 of the connector 150 and the flange portions 37 and 39 of the case 30 come into contact with each other. Also, if the cover 10 and the case 30 are connected by snap fitting after applying the sealing material to the groove portions 33, 37A, 39A, 153A, it is preferable that the printed circuit board 70 is splashed with water, like the vehicle-mounted radar device 1. Can be suppressed.
  • the printed circuit board 70 is housed in a housing including the case 30 and the cover 10. That is, the cover 10 covers the printed circuit board 70 from the side opposite to the case 30, and by being connected to the case 30, the cover 10 cooperates with the case 30 to surround the printed circuit board 70 with high waterproofness.
  • the connector 50 is soldered to the printed circuit board 70 so that the direction of the connector 50 is 0 ° with respect to the first surface 70A.
  • the connector 150 is soldered to the printed circuit board 70 so that the direction of the connector 150 is 90 ° with respect to the first surface 70A. Therefore, unlike the case where the direction of the connector is variable with respect to the printed circuit board, it is possible to suppress the direction of the connectors 50 and 150 from changing due to an external force.
  • the force generated in the ⁇ Z direction by tightening the screw 79 can be applied to the connector 50 or the connector 150 along the XY plane, and the connector 50 or the connector 150 can be further improved with respect to the cover 10 and the case 30. Can be positioned.
  • the wall portion 32 is formed with a groove portion 33 that receives a sealing material for sealing a gap between the wall portion 32 and the collar portion 19. Therefore, it is possible to prevent water from entering the printed circuit board 70 from the outside of the vehicle-mounted radar device 1 or the vehicle-mounted radar device 101 through between the case 30 and the cover 10.
  • the flange portions 55, 37, 39, 56 have groove portions 55A, 37A, 39A for receiving a sealing material for sealing the gaps between the flange portions 37, 55, 56, 39 facing each other and the groove portions not shown. It is formed. Therefore, it is possible to prevent water from entering the printed circuit board 70 from the outside of the in-vehicle radar device 1 through the space between the case 30 and the connector 50.
  • the base 53 of the connector 50 is formed with a groove 53A that receives a sealing material for sealing a gap between the base 53 and the flange 19 facing the connector 50. Therefore, it is possible to prevent water from entering the printed circuit board 70 from the outside of the in-vehicle radar device 1 through the space between the connector 50 and the cover 10.
  • the flange portions 155, 37, 39, 156 have groove portions 155A, 37A, 39A for receiving a sealing material for sealing the gaps between the flange portions 37, 155, 156, 39 facing each other and groove portions not shown. Has been formed. Therefore, it is possible to prevent water from entering the printed circuit board 70 from the outside of the in-vehicle radar device 101 through the space between the case 30 and the connector 150.
  • the base portion 153 of the connector 150 is formed with a groove portion 153A that receives a sealing material for sealing a gap between the base portion 153 and the flange portion 19 facing the base portion 153.
  • the printed circuit board 70 can be surrounded with high waterproofness.
  • the groove portion 53A formed in the base portion 53 communicates with the groove portion 33 of the case 30 when the connector 50 is mounted on the printed circuit board 70 and the printed circuit board 70 is supported by the case 30. Therefore, it is possible to prevent water from entering the printed circuit board 70 from the outside of the in-vehicle radar device 1 through the space between the connector 50, the cover 10 and the case 30.
  • the groove portion 153A formed in the base portion 153 communicates with the groove portion 33 of the case 30 when the connector 150 is mounted on the printed circuit board 70 and the printed circuit board 70 is supported by the case 30. Therefore, it is possible to prevent water from entering the printed board 70 from the outside of the in-vehicle radar device 101 through the space between the connector 150, the cover 10 and the case 30. Therefore, in the in-vehicle radar devices 1 and 101, the printed circuit board 70 can be surrounded with higher waterproofness.
  • the case 30 includes a wall-shaped portion 40A that blocks a path from the control unit 72 to the connector 50 or the connector 150 between the control unit 72 mounted on the printed circuit board 70 and the connector receiving unit 35. There is. Therefore, in the in-vehicle radar device 1, even if the electronic components constituting the control unit 72 may catch fire, the connector 50 received by the connector receiving unit 35 or the outside of the in-vehicle radar device 1 The fire can be prevented from reaching. Similarly, in the in-vehicle radar device 101, even if the electronic components constituting the control unit 72 may catch fire, the connector 150 received by the connector receiving unit 35 or the outside of the in-vehicle radar device 101 The fire can be prevented from reaching.
  • the in-vehicle radar device cannot be minimized.
  • the cover 10 and the case 30 are used.
  • a part of the connector 50 including a part of the hood portion 52 is arranged inside the outer peripheral surface of the housing.
  • a part of the connector 150 including a part of the hood portion 152 is arranged inside the outer peripheral surface of the housing including the cover 10 and the case 30. Therefore, in the on-vehicle radar devices 1 and 101, the device can be favorably downsized. Further, with this configuration, it becomes easy to put a part of the connector 50 or 150 inside the case 30 and to make the printed circuit board 70 as large as possible.
  • the (1G) printed circuit board 70 has an area extending over the entire inner diameter of the case 30 along the printed circuit board 70. Therefore, the in-vehicle radar device 1 or the in-vehicle radar device 101 can be downsized as compared with the case where the printed circuit board 70 does not extend over the entire inner diameter of the case 30 along the printed circuit board 70. The mountability of the on-vehicle radar device 1 or the on-vehicle radar device 101 in the vehicle can be improved.
  • the terminal 51 corresponds to the first terminal in the above-described embodiment and its modification.
  • the connector 50 corresponds to the first connector.
  • Terminal 151 corresponds to the second terminal.
  • the connector 150 corresponds to the second connector.
  • the surface of the collar 55 on the side of the collar 37 corresponds to the first slope.
  • the surface of the collar portion 37 on the collar portion 55 side corresponds to the second slope.
  • the grooves 55A and 37A correspond to the sealing groove.
  • the groove 33 corresponds to the first groove.
  • the groove 53A corresponds to the second groove.
  • the wall-shaped portion 40A corresponds to the wall.
  • a part of the connector 50 or 150 including a part of the hood part 52 or 152 is arranged inside the outer peripheral surface of the housing including the cover 10 and the case 30.
  • the present disclosure is not limited to this.
  • all the connectors including the hood in the in-vehicle radar device may be arranged inside the outer peripheral surface of the housing.
  • the direction of the connector 50 or 150 mounted on the printed circuit board 70 is parallel or perpendicular to the first surface 70A, but the present disclosure is limited thereto. Not a thing.
  • the direction of the connector mounted on the printed board 70 may be arranged obliquely with respect to the first surface.
  • the shape of each part disclosed in the above-described embodiment and its modified example is not limited to the shape.
  • the printed circuit board 70 may have a disk shape, a triangular plate shape, or any other shape.
  • the flange 55 forms the first slope and the flange 37 forms the second slope, but the present disclosure is not limited to this. ..
  • the portion of the collar portion 55 opposite to the collar portion 37 may be configured to be thicker.
  • the portion of the collar portion 37 opposite to the collar portion 55 may also be configured to be thicker.
  • a sealing groove portion for receiving the sealing material may be formed on either the first slope or the second slope.
  • a plurality of functions of one constituent element in the above embodiment may be realized by a plurality of constituent elements, or one function of one constituent element may be realized by a plurality of constituent elements. .. Further, a plurality of functions possessed by the plurality of components may be realized by one component, or one function realized by the plurality of components may be realized by one component. Moreover, you may omit a part of structure of the said embodiment. Further, at least a part of the configuration of the above-described embodiment may be added or replaced with respect to the configuration of another embodiment.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Abstract

車載用レーダ装置(1)は、少なくとも1つのレーダアンテナパターン部(71A~71F)が実装されたプリント基板(70)と、ケース(30)と、カバー(10)と、コネクタ受け入れ部(35)と、を備える。コネクタ受け入れ部は、第1のコネクタ(50)が、第1の端子がプリント基板の第1の面に対して第1の角度となるようにプリント基板に実装された場合は、第1のコネクタがケースから露出するように第1のコネクタを受け入れる。コネクタ受け入れ部は、第2のコネクタ(150)が、第2の端子がプリント基板の第1の面に対して第2の角度となるようにプリント基板に実装された場合は、ケースから露出するように第2のコネクタを受け入れる。

Description

車載用レーダ装置 関連出願の相互参照
 本国際出願は、2019年3月1日に日本国特許庁に出願された日本国特許出願第2019-37821号に基づく優先権を主張するものであり、日本国特許出願第2019-37821号の全内容を本国際出願に参照により援用する。
 本開示は、レーダ波を送受信可能なレーダアンテナパターン部を備え、車両に搭載される車載用レーダ装置に関する。
 コネクタを備えた各種電子機器では、例えば、下記特許文献1に示されたように、ケースに支持されたプリント基板に対して、コネクタの方向(すなわち、他の機器と接続される端子が前記他の機器に向けて延びる方向)を可変とする技術が提案されている。
特開2001-142572号公報
 しかしながら、発明者の詳細な検討の結果、特許文献1に示された機構を車載用レーダ装置に応用した場合、車両の振動等によって作用する外力によりコネクタの方向が変化する可能性がある、という課題が見出された。一方、近年、例えば自動運転等の各種制御を実行するための要請から、車両周辺の各種方向に対して障害物を検出する必要性が高くなっている。このため、車両内の種々の箇所に車載用レーダ装置を装着する必要性が高くなっている。発明者は、車両内の種々の箇所に車載用レーダ装置を装着する場合、車両内における車載用レーダ装置の装着箇所に応じて、レーダアンテナパターン部が実装されたプリント基板に対するコネクタの方向を異ならせる必要が生じる可能性がある、という課題も見出した。また、発明者は、車両内の種々の箇所に車載用レーダ装置を装着する場合以外にも、上述のプリント基板に対するコネクタの方向を種々に異ならせ、かつ、当該コネクタの方向が外力によって変化することを抑制したい場合が種々考えられる、という課題も見出した。
 プリント基板を支持するケースを、プリント基板に対するコネクタの方向毎に、それぞれ当該方向に応じて用意することも考えられる。しかしながら、発明者は、コストダウン等の観点から、車両に使用される車載用レーダ装置のケースはできる限り共通化することが望ましい、という課題も見出した。
 本開示の1つの局面は、車載用レーダ装置において、プリント基板に対するコネクタの方向がそれぞれ異なる場合でもそれぞれのプリント基板を共通のケースで支持し、かつ、それぞれのコネクタの方向が外力によって変化することを抑制することにある。上述のプリント基板は、レーダアンテナパターン部が実装されたプリント基板である。
 本開示の1つの局面による車載用レーダ装置は、プリント基板と、ケースと、カバーと、を備える。プリント基板には、レーダ波を送受信可能なレーダアンテナパターン部が、第1の面に実装されている。ケースは、プリント基板を支持する。カバーは、プリント基板をケースとは反対側から覆い、ケースと接続されることによりケースと協働してプリント基板を包囲する。
 ケースに形成されたコネクタ受け入れ部は、次のようにコネクタを受け入れる。他の機器と接続される第1の端子を備えた第1のコネクタが、第1の端子が当該他の機器に向けて延びる方向がプリント基板の第1の面に対して第1の角度となるように、プリント基板に実装される場合がある。その場合、コネクタ受け入れ部は、当該プリント基板がケースに支持されたときに、第1のコネクタがケースから露出するように第1のコネクタを受け入れる。また、他の機器と接続される第2の端子を備えた第2のコネクタが、第2の端子が当該他の機器に向けて延びる方向がプリント基板の第1の面に対して第2の角度となるように、プリント基板に実装される場合がある。その場合、コネクタ受け入れ部は、当該プリント基板がケースに支持されたときに、第2のコネクタがケースから露出するように第2のコネクタを受け入れる。
 このような構成によれば、コネクタの方向をプリント基板の第1の面に対して第1の角度としたい場合も第2の角度としたい場合も、共通のケース及びカバーを使用することができる。すなわち、レーダアンテナパターン部が実装されたプリント基板に対するコネクタの方向がそれぞれ異なる場合でもそれぞれのプリント基板を共通のケースで支持することが可能となる。
 また、コネクタは、当該コネクタの方向が第1の角度又は第2の角度となるようにプリント基板にはんだ等によって実装されていてもよい。このため、当該コネクタの方向が外力によって変化するのを抑制することができる。
実施形態の車載用レーダ装置の構成を表す分解斜視図である。 その実施形態の車載用レーダ装置の構成を表すII-II線断面図である。 その実施形態の車載用レーダ装置におけるプリント基板及びコネクタの構成を表す平面図である。 そのプリント基板及びコネクタの構成を表す側面図である。 前記実施形態の車載用レーダ装置におけるケースの構成を表す平面図である。 その実施形態の車載用レーダ装置におけるケース及びプリント基板及びコネクタの組み付け状態を表す平面図である。 前記実施形態の車載用レーダ装置に係る変形例の構成を表す分解斜視図である。 その変形例の車載用レーダ装置の構成を表すVIII-VIII線断面図である。 その変形例の車載用レーダ装置におけるプリント基板及びコネクタの構成を表す平面図である。 そのプリント基板及びコネクタの構成を表す側面図である。 前記変形例の車載用レーダ装置におけるケース及びプリント基板及びコネクタの組み付け状態を表す平面図である。
 以下、図面を参照しながら、本開示の実施形態を説明する。
 [1.実施形態]
 [1-1.構成]
 図1に示すように、実施形態の車載用レーダ装置1は、カバー10(すなわち、アッパーケース)と、ケース30(すなわち、ロアケース)と、コネクタ50とを備える。なお、以下の説明において、車載用レーダ装置1が組み立てられた状態においてケース30からカバー10に向かう方向を+Z方向とし、カバー10及びケース30からコネクタ50が突出する方向を+X方向とした右手系座標系を定義する。但し、これらの各方向は、車載用レーダ装置1を構成する各部の相対的な位置関係を簡潔に説明するために便宜上規定した方向にすぎない。実際に車載用レーダ装置1が利用されるに当たって、車載用レーダ装置1がどのような方向に向けられるかは任意である。例えば、+Z方向が上を向くように車載用レーダ装置1が車両に装着されてもよく、+X方向が上を向くように車載用レーダ装置1が車両に装着されてもよく、その他の姿勢で車載用レーダ装置1が車両に装着されてもよい。
 コネクタ50は、後述の図2~図4に示すように、第1の面70Aにレーダアンテナパターン部71A~71Fを備えたプリント基板70における第2の面70Bに、リフローはんだ付け等のはんだ付けによって実装される。カバー10は、第1斜面11及び第2斜面12を備える。第1斜面11及び第2斜面12は互いに反対方向に傾斜している。この第1斜面11と第2斜面12とは、レーダアンテナパターン部71A~71Fが送受信する電磁波を通過させる。つまり、カバー10はレドームとして機能する。なお、第1斜面11と第2斜面12とが互いに反対方向に傾斜しているとは、第1斜面11と第2斜面12とが交わる稜線部13から離れるに従って、第1斜面11と第2斜面12とがいずれもプリント基板70に近接する方向に傾斜していることをいう。
 プリント基板70の第2の面70Bには、制御部72も実装される。制御部72は、レーダアンテナパターン部71A~71Fを介して送受信される電波を制御するためのものである。制御部72としては、種々の構成が適用可能である。例えば、マイクロコンピュータ,電源,増幅回路等の各種電子部品を備えたものを制御部72として適用することができる。
 稜線部13は、図2に示すように、カバー10のうちでプリント基板70から最も+Z方向に離れた位置に配設される。上述のように、第1斜面11と第2斜面12とは、稜線部13から離れるに従ってプリント基板70の方向へ近接するように傾斜している。また、稜線部13の中心には、ゲート15が配置されている。ゲート15は、カバー10が射出成型される際に樹脂が型に注入された位置である。カバー10は、射出成型以外の方法で製造されてもよい。カバー10が射出成型される場合は、熱可塑性樹脂を用いてカバー10が製造される。また、当該熱可塑性樹脂は、ガラス繊維等の繊維によって強化された樹脂であってもよい。
 図1に戻って、カバー10は、-Z方向から見て長方形状に構成される。カバー10の周縁部には、-Z方向に立ち上がった一連の鍔部19が形成されている。ケース30も、-Z方向から見て長方形状に構成された基底部31を有する。基底部31の周縁部には、+Z方向に立ち上がった一連の壁部32が、後述のコネクタ受け入れ部35の部分を除いて、形成されている。壁部32の先端(すなわち、+Z側端部)には、図2,図5に示すように一連の溝部33が形成されている。カバー10の鍔部19における-Z側端部は溝部33に嵌合する。なお、ケース30は、種々の材料で構成することができる。ケース30は、例えば金属、より具体的にはアルミニウムで構成されてもよい。また、ケース30は、樹脂で構成することもできる。但し、後述の壁状部分40Aの効果を一層良好に発揮させるためには、当該樹脂は難燃性グレードV1以上であることが望ましい。
 また、カバー10における第1の長辺及び第2の長辺(すなわち、-Z方向から見て長方形状の形状における各長辺)に対応する鍔部19の外周面には、矩形の枠21が2つずつ-Z方向に突出して成形されている。カバー10の鍔部19がケース30の溝部33に嵌合したときに枠21のそれぞれが達する位置には、当該枠21にそれぞれ内側から係合するフック34が、壁部32の外周面に形成されている。これら4つのフック34と枠21との係合により、カバー10はケース30に対して、いわゆるスナップフィット式に接続される。
 ケース30は、+X側の短辺(すなわち、-Z方向から見て長方形状の形状における+X側の短辺)の中心に、ケース30の中心に向かって(すなわち、-X方向に)切り欠かれたコネクタ受け入れ部35を備えている。このコネクタ受け入れ部35は、コネクタ50におけるフード部52を支持する基部53を少なくとも受け入れ可能な大きさに構成されている。ここで、フード部52は、コネクタ50の一部分であって、当該コネクタ50の端子51における他の機器と接続される箇所を取り囲むように筒状に構成され、かつ、前記他の機器におけるコネクタに嵌合可能に構成された部分である。なお、図1では、便宜上、端子51及びプリント基板70は図示省略されている。これらの形状及び位置関係は図2,図3に示されている。
 コネクタ受け入れ部35の±Y方向両側の内壁面には、コネクタ50を支持するための鍔部37がそれぞれ形成されている。この鍔部37に対応して、基部53の±Y方向両側の外周面には、鍔部37にそれぞれ支持される鍔部55が形成されている。
 図4に示すように、鍔部55における鍔部37に支持される面は、基部53の-X側端部における-Z側端部近傍から、+X方向に行くに従って+Z方向に伸びる斜面を構成している。鍔部37における鍔部55を支持する面も同様に傾斜している。
 また、図5に示すように、ケース30の基底部31の周縁部(すなわち、壁部32の付け根部分)には、プリント基板70を基底部31から浮き上がった位置(すなわち、+Z方向に離れた位置)に支持する一連の支持台40が形成されている。支持台40には、プリント基板70における貫通穴である複数のネジ貫通穴73に対応して、雌ネジ穴である複数のネジ螺合穴41が形成されている。図6に示すように、ネジ79にネジ貫通穴73を貫通させてネジ螺合穴41に螺合させることにより、ケース30にプリント基板70を取り付けることができる。また、コネクタ50がコネクタ受入れ部35に受け入れられることにより、図6に示すように、プリント基板70は、当該プリント基板70に沿ったケース30の内径全域に及ぶ広さを有することができる。なお、ここでいう「全域」とは、必ずしも厳密な意味で「全域」でなくてもよく、図6に示すように、プリント基板70の装着を容易にするための遊び(すなわち、空隙)を残した領域(例えば、厳密な意味での全域の90%以上)であってもよい。
 このようにしてケース30にプリント基板70が取り付けられると、当該プリント基板70に対して前述のように実装されたコネクタ50のフード部52は、コネクタ受け入れ部35から+X方向に、車載用レーダ装置1の外部に向けて露出する。また、そのとき、コネクタ50の鍔部55とケース30の鍔部37とが当接する。
 また、図2,図5に示すように、支持台40のうち、コネクタ受け入れ部35に近接する部分は、+Z方向に立ち上がった薄い壁状部分40Aとして構成されている。また、壁状部分40Aは、コネクタ50に形成された鍔部56の外縁を取り囲むように形成された略Uの字形状の(すなわち、±Y方向両端部が+X方向に湾曲した)壁であり、コネクタ受け入れ部35の内壁面の一部を構成する。この構成により、壁状部分40Aは、制御部72を構成する電子部品からコネクタ50に到る経路を遮断する。このため、制御部72を構成する電子部品が万が一発火するようなことがあり得るとしても、壁状部分40Aは、コネクタ受け入れ部35に受け入れられたコネクタ50や車載用レーダ装置1の外部にまで当該火が達するのを抑制する。
 また、コネクタ50における端子51は、図2に示すように、筒状のフード部52の軸に沿ってフード部52の内部から基部53の内部まで伸びた後、基部53の内部でL字状に折り曲げられ、プリント基板70に対して前述の実装時にはんだ付けされている。
 このはんだ付けにより、フード部52の軸の方向(すなわち、他の機器と接続される端子51が前記他の機器に向けて延びる方向で、コネクタ50の方向に対応)がプリント基板70における第2の面70Bに平行な方向に維持される。この方向の維持は、基部53が第2の面70Bに機械的に接触して、プリント基板70上でフード部52を支持する作用と、前述のはんだ付けによる作用との協働によってなされる。また、そのようにして維持されたコネクタ50の方向は、前述のようにネジ79によってケース30にプリント基板70が取り付けられたときに、-X方向を向く。
 また、図1に示すように、壁状部分40Aにおける+X側側面(すなわち、コネクタ受け入れ部35における-X側内壁面)には、基部53における-X側外周面に設けられた1つの鍔部56を支持する1つの鍔部39が形成されている。なお、鍔部56は、2つの鍔部55の-X側端部に連接されている。同様に、鍔部39は、2つの鍔部37の-X側端部に連接されている。更に、ケース30における-Z側外周面には、制御部72等で発生した熱を逃がすためのフィン49が形成されている。
 更に、図5に示すように、鍔部37における鍔部55との対向面には、シール材を受け入れ可能な溝部37Aが形成されている。同様に、鍔部39における鍔部56との対向面には、シール材を受け入れ可能な溝部39Aが形成されている。この溝部37A,39Aは、前述の溝部33と連通している。また、図1に示すように、鍔部55における鍔部37との対向面には、シール材を受け入れ可能な溝部55Aが形成されている。同様に、鍔部56における鍔部39との対向面にも、シール材を受け入れ可能な図示省略した溝部が形成されている。また、前述の溝部33と鍔部19とは、当該溝部33の内壁面と鍔部19の外周面との間にシール材を受け入れ可能な程度の隙間を有して嵌合するように設計されている。更に、図6に示すように、コネクタ50の基部53における+Z側外周面には、ケース30への装着時に±Y方向両側の溝部33と連通する溝部53Aが形成されている。
 このため、前述の溝部33,37A,39A,53Aにシール材を塗布してからカバー10及びケース30をスナップフィットで接続すれば、ケース30及びカバー10から構成された筐体内に収納されたプリント基板70に水がかかるのを良好に抑制することができる。すなわち、カバー10は、プリント基板70をケース30とは反対側から覆い、ケース30と接続されることにより当該ケース30と協働してプリント基板70を、高い防水性で包囲する。
 [1-2.実施形態の変形例の構成]
 図7~図11に示す変形例の車載用レーダ装置101は、コネクタ50に替えてコネクタ150を備えた点で異なる。車載用レーダ装置1,101は、基本的な構成は同様であるため、共通する構成については説明を省略し、相違点を中心に説明する。なお、車載用レーダ装置1と同じ符号は、同一の構成を示すものであって、先行する説明を参照する。
 コネクタ150の基部153は、コネクタ150がプリント基板70に実装されたときに、フード部152の軸の方向をプリント基板70における第2の面70Bに垂直な方向に維持する。なお、フード部152の軸の方向とは、他の機器と接続される端子151が前記他の機器に向けて延びる方向で、コネクタ150の方向に対応する。この方向の維持は、基部153が第2の面70Bに機械的に接触して、プリント基板70上でフード部152を支持する作用と、端子151とプリント基板70とのはんだ付けによる作用との協働によってなされる。また、そのようにして維持されたコネクタ150の方向は、ネジ79によってケース30にプリント基板70が取り付けられたときに、-Z方向を向く。
 また、基部153は鍔部155,156及び溝部153Aを備えている。鍔部155,156及び溝部153Aは、コネクタ150がプリント基板70に実装されたときに、当該プリント基板70に対する位置関係及び形状が、鍔部55,56及び溝部53Aと同様になる。更に、鍔部155における鍔部37との対向面には、シール材を受け入れ可能な溝部155Aが形成され、鍔部156における鍔部39との対向面にも、シール材を受け入れ可能な図示省略した溝部が形成されている。
 このため、ケース30にプリント基板70が取り付けられると、当該プリント基板70に対して前述のように実装されたコネクタ150のフード部152は、コネクタ受け入れ部35から-Z方向に、車載用レーダ装置1の外部に向けて露出する。そのとき、コネクタ150の鍔部155,156とケース30の鍔部37,39とが当接する。また、溝部33,37A,39A,153Aにシール材を塗布してからカバー10及びケース30をスナップフィットで接続すれば、車載用レーダ装置1と同様に、プリント基板70に水がかかるのを良好に抑制することができる。プリント基板70は、ケース30及びカバー10から構成された筐体内に収納されている。すなわち、カバー10は、プリント基板70をケース30とは反対側から覆い、ケース30と接続されることにより当該ケース30と協働してプリント基板70を高い防水性で包囲する。
 [1-3.効果]
 以上詳述した実施形態及びその変形例によれば、以下の効果を奏する。
 (1A)車載用レーダ装置1のようにコネクタ50の方向をプリント基板70の第1の面70Aに対して第1の角度である0°としたい場合がある。また、車載用レーダ装置101のようにコネクタ150の方向を第1の面70Aに対して第2の角度である90°としたい場合がある。いずれの場合も、前記実施形態及びその変形例における共通のケース30及びカバー10を使用することができる。すなわち、レーダアンテナパターン部71A~71Fが実装されたプリント基板70に対するコネクタの方向がそれぞれ異なる場合でもそれぞれのプリント基板70を共通のケース30で支持することが可能となる。言い換えれば、車載用レーダ装置1は、コネクタ受け入れ部35を備えたことにより、コネクタの方向を変更したい場合にも、共通のケース30及びカバー10を使用して当該変更を行うことができる。
 また、コネクタ50は、当該コネクタ50の方向が第1の面70Aに対して0°となるようにプリント基板70にはんだ付けされる。同様に、コネクタ150は、当該コネクタ150の方向が第1の面70Aに対して90°となるようにプリント基板70にはんだ付けされる。このため、プリント基板に対してコネクタの方向を可変とする場合とは異なり、コネクタ50,150の方向が外力によって変化するのを抑制することができる。
 (1B)コネクタ50,150における基部53,153の外周面には、それぞれのコネクタの方向に対して傾斜した面に沿って突出した鍔部55,155が形成されている。そして、これらの鍔部55,155に対応して、コネクタ受け入れ部35の内周面には、ケース30に支持されたプリント基板70における第1の面70Aに対して傾斜した面に沿って突出した鍔部37が形成されている。プリント基板70がネジ79によってケース30に取り付けられ、コネクタ受け入れ部35がコネクタ50又はコネクタ150を受け入れた場合には、鍔部55と鍔部37、又は鍔部155と鍔部37とが当接する。
 このため、ネジ79を締め付けることによって-Z方向に生じる力を、XY平面に沿ってコネクタ50又はコネクタ150に作用させることができ、コネクタ50又はコネクタ150をカバー10及びケース30に対して一層良好に位置決めすることができる。
 (1C)壁部32には、鍔部19との隙間を封止するためのシール材を受け入れる溝部33が形成されている。このため、ケース30とカバー10との間を通って車載用レーダ装置1又は車載用レーダ装置101の外部からプリント基板70に向けて水が浸入することを抑制することができる。鍔部55,37,39,56には、それらと対向する鍔部37,55,56,39との隙間を封止するためのシール材を受け入れる溝部55A,37A,39A及び図示省略した溝部が形成されている。このため、ケース30とコネクタ50との間を通って車載用レーダ装置1の外部からプリント基板70に向けて水が浸入することを抑制することができる。コネクタ50の基部53には、それと対向する鍔部19との隙間を封止するためのシール材を受け入れる溝部53Aが形成されている。このため、コネクタ50とカバー10との間を通って車載用レーダ装置1の外部からプリント基板70に向けて水が浸入することを抑制することができる。
 鍔部155,37,39,156には、それらと対向する鍔部37,155,156,39との隙間を封止するためのシール材を受け入れる溝部155A,37A,39A及び図示省略した溝部が形成されている。このため、ケース30とコネクタ150との間を通って車載用レーダ装置101の外部からプリント基板70に向けて水が浸入することを抑制することができる。コネクタ150の基部153には、それと対向する鍔部19との隙間を封止するためのシール材を受け入れる溝部153Aが形成されている。このため、コネクタ150とカバー10との間を通って車載用レーダ装置101の外部からプリント基板70に向けて水が浸入することを抑制することができる。従って、車載用レーダ装置1及び101では、プリント基板70を高い防水性で包囲することができる。
 (1D)しかも、基部53に形成された溝部53Aは、コネクタ50がプリント基板70に実装されて当該プリント基板70がケース30に支持されたとき、ケース30の溝部33と連通する。このため、コネクタ50とカバー10とケース30との間を通って車載用レーダ装置1の外部からプリント基板70に向けて水が浸入することを抑制することができる。基部153に形成された溝部153Aは、コネクタ150がプリント基板70に実装されて当該プリント基板70がケース30に支持されたとき、ケース30の溝部33と連通する。このため、コネクタ150とカバー10とケース30との間を通って車載用レーダ装置101の外部からプリント基板70に向けて水が浸入することを抑制することができる。従って、車載用レーダ装置1及び101では、プリント基板70を一層高い防水性で包囲することができる。
 (1E)ケース30は、プリント基板70に実装された制御部72と、コネクタ受け入れ部35との間に、制御部72からコネクタ50又はコネクタ150に到る経路を遮る壁状部分40Aを備えている。このため、車載用レーダ装置1では、制御部72を構成する電子部品が万が一発火するようなことがあり得るとしても、コネクタ受け入れ部35に受け入れられたコネクタ50や車載用レーダ装置1の外部にまで当該火が達するのを抑制することができる。同様に、車載用レーダ装置101では、制御部72を構成する電子部品が万が一発火するようなことがあり得るとしても、コネクタ受け入れ部35に受け入れられたコネクタ150や車載用レーダ装置101の外部にまで当該火が達するのを抑制することができる。
 (1F)カバー10とケース30とからなる筐体の外周面の外にコネクタを出すと車載用レーダ装置を極小化することができないが、車載用レーダ装置1では、カバー10とケース30とからなる筐体の外周面の内側に、フード部52の一部も含めたコネクタ50の一部が配置される。同様に、車載用レーダ装置101では、カバー10とケース30とからなる筐体の外周面の内側に、フード部152の一部も含めたコネクタ150の一部が配置される。このため、車載用レーダ装置1及び101では、当該装置を良好に小型化することができる。また、この構成により、コネクタ50又は150の一部をケース30の内側に入れ、かつ、プリント基板70を可能な限り大きくすることが容易となる。
 (1G)プリント基板70は、当該プリント基板70に沿ったケース30の内径全域に及ぶ広さを有している。このため、プリント基板70が当該プリント基板70に沿ったケース30の内径全域に及んでいない場合に比べて、車載用レーダ装置1又は車載用レーダ装置101を小型化できる。そして、当該車載用レーダ装置1又は車載用レーダ装置101の車両への搭載性を高めることができる。
 [1-4.特許請求の範囲との対応関係]
 なお、前記実施形態及びその変形例において、端子51が第1の端子に対応する。コネクタ50が第1のコネクタに対応する。端子151が第2の端子に対応する。コネクタ150が第2のコネクタに対応する。鍔部55における鍔部37側の面が第1の斜面に対応する。鍔部37における鍔部55側の面が第2の斜面に対応する。溝部55A,37Aがシール用溝部に対応する。溝部33が第1の溝部に対応する。溝部53Aが第2の溝部に対応する。壁状部分40Aが壁に対応する。
 [2.他の実施形態]
 以上、本開示の実施形態について説明したが、本開示は上述の実施形態に限定されることなく、種々変形して実施することができる。
 (2A)前記実施形態及びその変形例では、カバー10とケース30とからなる筐体の外周面の内側に、フード部52又は152の一部も含めたコネクタ50又は150の一部が配置されたが、本開示はこれに限定されるものではない。例えば、車載用レーダ装置の接続相手となるコネクタの形状によっては、車載用レーダ装置においてフードも含めたコネクタの全部が、筐体の外周面の内側に配置されてもよい。
 (2B)前記実施形態及びその変形例では、プリント基板70に実装されるコネクタ50又は150の方向は第1の面70Aに対して平行又は垂直とされたが、本開示はこれに限定されるものではない。プリント基板70に実装されるコネクタの方向は、第1の面に対して斜めに配設されてもよい。
 (2C)前記実施形態及びその変形例に開示された各部の形状は、当該形状に限定されるものではない。例えば、プリント基板70は円板状であってもよく、三角板状であってもよく、その他の形状であってもよい。
 (2D)前記実施形態及びその変形例では、鍔部55によって第1の斜面を構成し、鍔部37によって第2の斜面を構成しているが、本開示はこれに限定されるものではない。例えば、鍔部55における鍔部37とは反対側の部分は、より肉厚に構成されてもよい。同様に、鍔部37における鍔部55とは反対側の部分も、より肉厚に構成されてもよい。また、第1の斜面又は第2の斜面のいずれか一方、シール材を受け入れるシール用溝部が形成されてもよい。
 (2E)前記実施形態における1つの構成要素が有する複数の機能を、複数の構成要素によって実現したり、1つの構成要素が有する1つの機能を、複数の構成要素によって実現したりしてもよい。また、複数の構成要素が有する複数の機能を、1つの構成要素によって実現したり、複数の構成要素によって実現される1つの機能を、1つの構成要素によって実現したりしてもよい。また、前記実施形態の構成の一部を省略してもよい。また、前記実施形態の構成の少なくとも一部を、他の実施形態の構成に対して付加又は置換してもよい。

Claims (6)

  1.  レーダ波を送受信可能な少なくとも1つのレーダアンテナパターン部(71A~71F)を備えた車載用レーダ装置(1)であって、
     少なくとも1つの前記レーダアンテナパターン部が、第1の面(70A)に実装されたプリント基板(70)と、
     前記プリント基板を支持するケース(30)と、
     前記プリント基板を前記ケースとは反対側から覆い、前記ケースと接続されることにより前記ケースと協働して前記プリント基板を包囲するカバー(10)と、
     他の機器と接続される第1の端子(51)を備えた第1のコネクタ(50)が、前記第1の端子が当該他の機器に向けて延びる方向が前記プリント基板の前記第1の面に対して第1の角度となるように、前記プリント基板に実装された場合は、当該プリント基板が前記ケースに支持されたときに、前記第1のコネクタが前記ケースから露出するように前記第1のコネクタを受け入れ、他の機器と接続される第2の端子(151)を備えた第2のコネクタ(150)が、前記第2の端子が当該他の機器に向けて延びる方向が前記プリント基板の前記第1の面に対して、第2の角度となるように、前記プリント基板に実装された場合は、当該プリント基板が前記ケースに支持されたときに、前記第2のコネクタが前記ケースから露出するように前記第2のコネクタを受け入れるように、前記ケースに形成されたコネクタ受け入れ部(35)と、
     を備えた車載用レーダ装置。
  2.  請求項1に記載の車載用レーダ装置であって、
     前記第1のコネクタの外周面には、前記第1の端子が前記他の機器に向けて延びる方向に対して傾斜した少なくとも1つの第1の斜面(55)が形成され、
     前記コネクタ受け入れ部の内周面には、前記ケースに支持された前記プリント基板における前記第1の面に対して傾斜した少なくとも1つの第2の斜面(37)が形成され、
     前記コネクタ受け入れ部が前記第1のコネクタを受け入れた場合には、前記第1の斜面と前記第2の斜面とが当接する車載用レーダ装置。
  3.  請求項2に記載の車載用レーダ装置であって、
     前記第1の斜面又は前記第2の斜面には、前記第1の斜面と前記第2の斜面との隙間を封止するためのシール材を受け入れるシール用溝部(55A,37A)が形成された車載用レーダ装置。
  4.  請求項1~3のいずれか1項に記載の車載用レーダ装置であって、
     前記ケースは、前記カバーと接続される箇所に、前記カバーとの隙間を封止するためのシール材を受け入れる少なくとも1つの第1の溝部(33)を備え、
     前記第1のコネクタは、前記プリント基板に実装されて当該プリント基板が前記ケースに支持されたとき、前記第1の溝部と連通することによって当該コネクタと前記カバーとの隙間を封止するためのシール材を受け入れる少なくとも1つの第2の溝部(53A)を、備えた車載用レーダ装置。
  5.  請求項1~4のいずれか1項に記載の車載用レーダ装置であって、
     前記ケースは、前記プリント基板に実装された電子部品と、前記コネクタ受け入れ部との間に、前記電子部品から前記コネクタに到る経路を遮る壁(40A)を備えた車載用レーダ装置。
  6.  請求項1~5のいずれか1項に記載の車載用レーダ装置であって、
     前記プリント基板は、当該プリント基板に沿った前記ケースの内径全域に及ぶ広さを有する車載用レーダ装置。
PCT/JP2020/008064 2019-03-01 2020-02-27 車載用レーダ装置 WO2020179623A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202080018177.8A CN113508307A (zh) 2019-03-01 2020-02-27 车载用雷达装置
DE112020001015.5T DE112020001015T5 (de) 2019-03-01 2020-02-27 Fahrzeugeigene radarvorrichtung
US17/461,356 US11990667B2 (en) 2019-03-01 2021-08-30 On-vehicle radar apparatus

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-037821 2019-03-01
JP2019037821A JP7251215B2 (ja) 2019-03-01 2019-03-01 車載用レーダ装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US17/461,356 Continuation US11990667B2 (en) 2019-03-01 2021-08-30 On-vehicle radar apparatus

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2020179623A1 true WO2020179623A1 (ja) 2020-09-10

Family

ID=72280283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/008064 WO2020179623A1 (ja) 2019-03-01 2020-02-27 車載用レーダ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11990667B2 (ja)
JP (1) JP7251215B2 (ja)
CN (1) CN113508307A (ja)
DE (1) DE112020001015T5 (ja)
WO (1) WO2020179623A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102021205307A1 (de) 2021-05-25 2022-12-01 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Steckverbinder für ein elektronisches Steuergerät und Steuergerät

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0340383A (ja) * 1989-07-07 1991-02-21 Mitsubishi Electric Corp プリント基板実装形コネクタ
JP2008175622A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 Mitsubishi Electric Corp 車載電波レーダ装置
JP2009141386A (ja) * 2007-12-03 2009-06-25 Hitachi Ltd 高周波モジュール及び送受信装置
US20160268693A1 (en) * 2015-03-12 2016-09-15 Autoliv Asp, Inc. Apparatus and method for mitigating multipath effects and improving absorption of an automotive radar module

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4129238A1 (de) * 1991-09-03 1993-03-04 Bosch Gmbh Robert Elektrisches geraet, insbesondere schalt- und steuergeraet fuer kraftfahrzeuge
DE19904303A1 (de) * 1999-01-28 2000-08-24 Bosch Gmbh Robert Gehäuse für ein elektronisches Gerät in der Mikrowellentechnik
DE19941931A1 (de) * 1999-09-03 2001-03-29 Bosch Gmbh Robert Gehäuse oder Gehäuseteil für einen Abstandsensor
JP3428535B2 (ja) 1999-11-11 2003-07-22 日本電気株式会社 コネクタ取付部可動機構
JP4149633B2 (ja) * 2000-03-21 2008-09-10 矢崎総業株式会社 ケースとコネクタの組付構造
JP2002217568A (ja) * 2001-01-12 2002-08-02 Sony Corp 電子機器とプロジェクター
JP2003059355A (ja) * 2001-08-13 2003-02-28 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤハーネス組立装置および組立方法
JP3883847B2 (ja) * 2001-11-19 2007-02-21 株式会社日立製作所 車載用信号処理装置
JP4632669B2 (ja) * 2004-01-19 2011-02-16 富士通テン株式会社 ミリ波ユニットの構造及びミリ波ユニットを備えたレーダ装置
JP4525489B2 (ja) * 2004-08-30 2010-08-18 株式会社デンソー 電子制御装置
JP4835418B2 (ja) 2005-12-14 2011-12-14 株式会社デンソー 防水構造筐体
JP4470980B2 (ja) * 2007-09-10 2010-06-02 株式会社デンソー 電子装置
JP4483960B2 (ja) * 2008-03-19 2010-06-16 株式会社デンソー 電子装置
CN201290306Y (zh) * 2008-07-22 2009-08-19 成都彩虹电器(集团)股份有限公司 一种插销方向可改变的电热直插液体蚊香器
JP5358639B2 (ja) * 2011-09-21 2013-12-04 日立オートモティブシステムズ株式会社 電子制御装置のシール構造
JP5543948B2 (ja) * 2011-09-21 2014-07-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 電子制御装置のシール構造
DE102012204002A1 (de) * 2012-03-14 2013-09-19 Zf Friedrichshafen Ag Steckervorrichtung für eine Leiterplatte eines Steuergeräts für ein Fahrzeuggetriebe, Steuersystem für ein Fahrzeuggetriebe und Verfahren zum Montieren eines Steuersystems für ein Fahrzeuggetriebe
KR20140070100A (ko) * 2012-11-30 2014-06-10 현대모비스 주식회사 차량용 레이더장치의 커넥터구조
DE102013220259A1 (de) * 2013-10-08 2015-04-09 Robert Bosch Gmbh Radarsensor mit Radom
DE102014106840A1 (de) * 2014-05-15 2015-11-19 Hella Kgaa Hueck & Co. Steuervorrichtung
KR102158577B1 (ko) * 2014-10-08 2020-09-22 엘지이노텍 주식회사 차량용 레이더 장치
JP2016162663A (ja) * 2015-03-04 2016-09-05 株式会社デンソー 電子制御装置
US9293870B1 (en) * 2015-03-10 2016-03-22 Continental Automotive Systems, Inc. Electronic control module having a cover allowing for inspection of right angle press-fit pins
JP6447325B2 (ja) * 2015-04-03 2019-01-09 株式会社Soken 車両用アンテナユニット、方向推定システム
JP6022013B1 (ja) * 2015-10-16 2016-11-09 三菱電機株式会社 防水型制御ユニットとその組立方法
KR102354520B1 (ko) * 2015-11-26 2022-01-24 엘지이노텍 주식회사 레이돔 및 이를 포함하는 차량용 레이더 장치
CN206841329U (zh) * 2017-03-24 2018-01-05 浙江亚太机电股份有限公司 一种汽车雷达
JP2019125617A (ja) * 2018-01-12 2019-07-25 トヨタ自動車株式会社 電気部品の製造方法及び電気部品
TWI708695B (zh) * 2018-07-06 2020-11-01 為升電裝工業股份有限公司 車用雷達裝置
JP6623271B2 (ja) 2018-11-07 2019-12-18 株式会社ユニバーサルエンターテインメント 遊技機

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0340383A (ja) * 1989-07-07 1991-02-21 Mitsubishi Electric Corp プリント基板実装形コネクタ
JP2008175622A (ja) * 2007-01-17 2008-07-31 Mitsubishi Electric Corp 車載電波レーダ装置
JP2009141386A (ja) * 2007-12-03 2009-06-25 Hitachi Ltd 高周波モジュール及び送受信装置
US20160268693A1 (en) * 2015-03-12 2016-09-15 Autoliv Asp, Inc. Apparatus and method for mitigating multipath effects and improving absorption of an automotive radar module

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102021205307A1 (de) 2021-05-25 2022-12-01 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Steckverbinder für ein elektronisches Steuergerät und Steuergerät

Also Published As

Publication number Publication date
JP2020139920A (ja) 2020-09-03
DE112020001015T5 (de) 2021-11-18
CN113508307A (zh) 2021-10-15
US20210391639A1 (en) 2021-12-16
JP7251215B2 (ja) 2023-04-04
US11990667B2 (en) 2024-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9496693B2 (en) Electronic component unit and wire harness
EP2034811B1 (en) Electronic device including printed circuit board, connector and casing
US9277658B2 (en) Electronic controller and method of manufacturing the electronic controller
US10680377B2 (en) Housing structure of printed circuit board with connector
EP3313157B1 (en) Waterproof electronic control device
JP2007305494A (ja) コネクタの実装構造
JP2009230925A (ja) 電子装置
US20170150619A1 (en) Electronic circuit unit
JP2017157769A (ja) 樹脂封止型車載制御装置
WO2020179623A1 (ja) 車載用レーダ装置
EP2955791B1 (en) Connector for being mounted on the edge of a pcb, having a rear back metal portion , which corrects the centre of mass
WO2019009148A1 (ja) 回路装置
JP2005080354A (ja) 回路構成体
WO2019171973A1 (ja) コネクタ及び電子機器
US9203223B2 (en) Electrical connection box
JP2019160489A (ja) コネクタ及び電子機器
JP7095625B2 (ja) 車載用レーダ装置
JP6463981B2 (ja) 樹脂封止型車載電子制御装置
KR20180051943A (ko) 전자 제어 장치
KR20170084549A (ko) 방수 커넥터
JP2016208674A (ja) 電子部品ユニット及びワイヤハーネス
JP7460559B2 (ja) 電力変換装置
JP3980944B2 (ja) 接続装置
JP2013005483A (ja) 電気接続箱
JP2021002543A (ja) 電子制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20766725

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 20766725

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1