WO2019230602A1 - トリガー式液体噴出器 - Google Patents

トリガー式液体噴出器 Download PDF

Info

Publication number
WO2019230602A1
WO2019230602A1 PCT/JP2019/020730 JP2019020730W WO2019230602A1 WO 2019230602 A1 WO2019230602 A1 WO 2019230602A1 JP 2019020730 W JP2019020730 W JP 2019020730W WO 2019230602 A1 WO2019230602 A1 WO 2019230602A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cylinder
piston
communication
container body
ejector
Prior art date
Application number
PCT/JP2019/020730
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
中村 弘幸
Original Assignee
株式会社吉野工業所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2018105654A external-priority patent/JP6929246B2/ja
Priority claimed from JP2018105653A external-priority patent/JP6878353B2/ja
Application filed by 株式会社吉野工業所 filed Critical 株式会社吉野工業所
Priority to US16/976,284 priority Critical patent/US11389813B2/en
Priority to CN201980024095.1A priority patent/CN112004755B/zh
Priority to EP19811413.4A priority patent/EP3805127B1/en
Publication of WO2019230602A1 publication Critical patent/WO2019230602A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0037Containers
    • B05B11/0039Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means
    • B05B11/0044Containers associated with means for compensating the pressure difference between the ambient pressure and the pressure inside the container, e.g. pressure relief means compensating underpressure by ingress of atmospheric air into the container, i.e. with venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1001Piston pumps
    • B05B11/1009Piston pumps actuated by a lever
    • B05B11/1011Piston pumps actuated by a lever without substantial movement of the nozzle in the direction of the pressure stroke
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1043Sealing or attachment arrangements between pump and container
    • B05B11/1045Sealing or attachment arrangements between pump and container the pump being preassembled as an independent unit before being mounted on the container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1042Components or details
    • B05B11/1061Pump priming means
    • B05B11/1063Air exhausted from the pump chamber being discharged into the container during priming
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/01Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use characterised by the means producing the flow
    • B05B11/10Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle
    • B05B11/1097Pump arrangements for transferring the contents from the container to a pump chamber by a sucking effect and forcing the contents out through the dispensing nozzle with means for sucking back the liquid or other fluent material in the nozzle after a dispensing stroke
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0027Means for neutralising the actuation of the sprayer ; Means for preventing access to the sprayer actuation means
    • B05B11/0032Manually actuated means located downstream the discharge nozzle for closing or covering it, e.g. shutters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B11/00Single-unit hand-held apparatus in which flow of contents is produced by the muscular force of the operator at the moment of use
    • B05B11/0005Components or details
    • B05B11/0062Outlet valves actuated by the pressure of the fluid to be sprayed
    • B05B11/0064Lift valves
    • B05B11/0067Lift valves having a valve seat located downstream the valve element (take precedence)

Definitions

  • the present invention relates to a trigger type liquid ejector.
  • This application claims priority based on Japanese Patent Application No. 2018-105653 filed in Japan on May 31, 2018 and Japanese Patent Application No. 2018-105654 filed in Japan on May 31, 2018. , The contents of which are incorporated herein.
  • the trigger type liquid ejector includes an ejector main body mounted on a container body in which liquid is accommodated, and a nozzle portion disposed in front of the ejector main body and formed with an ejection hole for ejecting liquid. .
  • the ejector main body extends vertically and sucks up the liquid in the container body.
  • the vertical supply cylinder part is disposed in front of the vertical supply cylinder part, and the injection cylinder part guides the liquid in the vertical supply cylinder part to the ejection hole.
  • a trigger mechanism having a trigger portion disposed in front of the supply cylinder portion so as to be movable rearward in a forward biased state.
  • the trigger mechanism described above includes a cylinder communicating with the injection cylinder through the vertical supply cylinder, and a piston that is linked to the trigger and slides in the front-rear direction in the cylinder as the trigger moves back and forth. .
  • the cylinder is pressurized and depressurized as the piston moves back and forth.
  • the trigger type liquid ejector described above when the trigger portion is pulled backward, the piston moves backward while being guided by the piston guide formed in the cylinder. Thereby, the inside of a cylinder is pressurized and the liquid in a cylinder is injected from an ejection hole through a vertical supply cylinder part and an injection cylinder part.
  • the trigger type liquid ejector for example, when the remaining amount of the liquid in the container decreases, air may be mixed into the cylinder together with the liquid. Air mixed in the cylinder is likely to remain as bubbles by being mixed with liquid in the cylinder by operating the trigger portion. If air bubbles are present in the cylinder, it may cause ejection failure.
  • the trigger type liquid ejector for example, when the piston moves to the rearmost position, a configuration in which a recovery passage is provided to connect the inside of the cylinder and the container through the inside of the piston guide and the inside of the vertical supply cylinder is being studied.
  • the above-described vertical supply cylinder portion is formed into a double cylinder shape of an inner cylinder and an outer cylinder.
  • the inner cylinder is formed with a valve seat portion protruding from the inner peripheral surface.
  • a ball valve that can be brought into and out of contact with the valve seat is accommodated in an accommodation space defined by the valve seat and the top wall of the outer cylinder.
  • the accommodation space communicates with the inside of the cylinder or the injection cylinder through a communication passage formed between the outer peripheral surface of the inner cylinder and the inner peripheral surface of the outer cylinder.
  • the ball valve When the inside of the cylinder is depressurized, the ball valve is pushed up by the liquid in the container being sucked into the inner cylinder. Accordingly, the ball valve is separated from the valve seat portion, and the liquid flows into the cylinder through the space between the ball valve and the valve seat portion.
  • an adapter for normal inversion may be provided at the lower end portion of the vertical supply cylinder portion (for example, (See Patent Document 2 above). If the adapter for normal inversion is provided in the trigger type liquid ejector having the recovery passage, the communication between the recovery passage and the container body is blocked by the adapter for normal inversion. Then, there is a possibility that bubbles discharged from the cylinder into the recovery passage will fill the recovery passage. Bubbles that cannot pass between the vertical supply cylinder part and the adapter for normal inversion may overflow the liquid in the cylinder to the outside (so-called liquid dripping), for example, through the outside air introduction hole of the cylinder.
  • the trigger type liquid ejector having the adapter for normal inversion is used in the inverted posture
  • the ball valve is separated from the valve seat by its own weight.
  • the liquid in the cylinder or the communication passage may flow toward the container through the gap between the ball valve and the valve seat portion. That is, in the inverted posture, the liquid in the cylinder or the communication passage cannot be efficiently supplied to the injection cylinder portion, and it may be difficult to eject a desired amount of liquid according to the movement amount of the piston. .
  • the injection amount of the trigger type liquid ejector varies between the upright posture and the inverted posture.
  • An object of the present invention is to provide a trigger type liquid ejector capable of suppressing dripping.
  • Another object of the present invention is to provide a trigger type liquid ejector that can suppress variations in the injection amount in an upright posture and an inverted posture.
  • a trigger type liquid ejector includes an ejector main body mounted on a container body in which liquid is accommodated, and an ejection hole that is disposed in front of the ejector main body and ejects liquid.
  • the nozzle body extends in the vertical direction, and is disposed in front of the vertical supply cylinder part and the vertical supply cylinder part that sucks up the liquid in the container body, and the vertical supply
  • An injection cylinder part that guides the liquid in the cylinder part to the ejection hole, a trigger part that is disposed in front of the vertical supply cylinder part so as to be able to move backward in a forward-biased state, and a cylindrical shape connected to the trigger part
  • the sliding part slides A cylinder that is pressurized and depressurized, and the ejector body is formed with a recovery passage that communicates the inside of the cylinder and the inside of the vertical supply cylinder through the piston body and the piston guide.
  • the vertical supply cylinder part includes a mounting cylinder in which the recovery passage is opened, and includes a forward / reverse adapter mounted in the mounting cylinder in a state where communication between the recovery passage and the container is interrupted,
  • the upside down adapter includes a first space that allows communication between the container body and the inside of the vertical supply cylinder through the upright introduction port, and a second space that allows communication between the container body and the first space through the upside introduction port.
  • the bubbles discharged from the cylinder into the recovery passage are discharged into the container through the communication passage.
  • the liquid can be ejected, and the bubbles staying in the recovery passageway or the midway space are the outside air introduction hole of the cylinder, etc. It can suppress dripping through.
  • the minimum value of the cross-sectional area of the communication passage is larger than the minimum value of the cross-sectional area of the recovery passage, bubbles can be effectively discharged into the container.
  • the nozzle portion may be provided with a pressure accumulating valve that is disposed so as to be movable backward in a forward biased state and that closes a front end opening of the injection cylinder portion so as to be openable and closable. Good.
  • the pressure accumulating valve moves rearward and makes the ejection hole communicate with the inside of the injection cylinder portion. Therefore, the ejection pressure of the liquid ejected from the ejection hole can be ensured.
  • the inverted introduction port is disposed on the first side with respect to the center in the front-rear direction in the adapter for normal inversion, and the communication path is in the front-rear direction in the adapter for normal inversion. It may be arranged on the second side with respect to the center. According to this configuration, the inverted introduction port and the communication path can be separated in the front-rear direction. Thus, for example, during the ejection operation in the inverted posture, it is easy to suppress the bubbles discharged from the communication path from flowing again into the cylinder through the inverted introduction port.
  • the forward and reverse adapter is attached to a lower end portion of the ejector body, and the vertical supply cylinder is a top cylinder, and the vertical supply cylinder is Communicates with the container body, surrounds the inner cylinder having a valve seat portion and the mounting cylinder projecting from an inner peripheral surface, and communicates with the injection cylinder section and the cylinder.
  • An outer cylinder defining a communication passage between the outer cylinder and the outer peripheral surface of the inner cylinder, and the inner cylinder is defined by the valve seat portion and the top wall portion of the vertical supply cylinder portion
  • the accommodation space communicates with the communication passage and accommodates a second switching valve that can be brought into contact with and separated from the valve seat portion.
  • the second switching valve When the container body is inverted, the second switching valve is moved from the valve seat portion by its own weight. Longitudinal section along the top-bottom direction in the state of being in contact with the top wall part Assuming that the minimum cross-sectional area in the direction orthogonal to the valve seat portion in the gap between the second switching valve and the valve seat portion is D1 and the minimum opening area of the valve seat portion is D2, ⁇ D2 / D1 ⁇ 3.62 may be set.
  • the cross-sectional area D1 can be made relatively small by setting D2 / D1 to 0.62 or more. Therefore, during the ejection operation in the inverted posture, it is difficult for the liquid flowing in the communication passage to pass through the gap between the second switching valve and the valve seat portion. That is, of the liquid flowing in the communication passage, the liquid can be efficiently introduced into the injection cylinder part by controlling the flow of the liquid flowing into the injection cylinder part as compared with the flow of the liquid passing through the gap. As a result, it is possible to suppress variations in the ejection amount of the trigger type liquid ejector between the upright posture and the inverted posture.
  • the gap can be set to a size that allows the liquid sucked from the container body to pass when negative pressure is generated in the cylinder. Therefore, the piston can be moved smoothly, so that liquid can be efficiently introduced into the cylinder and the operability of the trigger portion can be improved.
  • 1.7 mm 2 ⁇ D1 ⁇ 10.0 mm 2 may be set.
  • the cross-sectional area D1 can be made relatively small by setting the cross-sectional area D1 to 10.0 mm 2 or less. Therefore, as described above, the ejection amount in the inverted posture can be ensured, and the variation in the ejection amount of the trigger type liquid ejector between the upright posture and the inverted posture can be suppressed.
  • the cross-sectional area D1 to 1.7 mm 2 or more liquid can be efficiently introduced into the cylinder when negative pressure is generated in the cylinder, and the operability of the trigger portion can be improved.
  • the trigger type liquid ejector which concerns on the said aspect WHEREIN The specific gravity of a said 2nd switching valve may be larger than water. According to this configuration, the second switching valve can be reliably seated on the valve seat portion in the upright posture. Thereby, the ejection amount in the upright posture can be stabilized.
  • dripping of the trigger type liquid ejector can be suppressed.
  • An ejection container 1 shown in FIG. 1 includes a container body 2 in which a liquid is stored, a trigger type liquid ejector (hereinafter simply referred to as an ejector 3) detachably attached to a mouth portion 2 a of the container body 2, and It has.
  • a trigger type liquid ejector hereinafter simply referred to as an ejector 3
  • the ejector 3 includes an ejector main body 10, a nozzle portion 11, and a forward / reverse adapter 12.
  • the liquid accommodated in the container body 2 of the present embodiment is, for example, a detergent used for a bathroom, a toilet, or the like (a foam that includes a surfactant) and has a viscosity equivalent to that of water. Those are preferably used. However, the liquid accommodated in the container body 2 can be changed as appropriate.
  • the ejector body 10 includes a vertical supply cylinder portion 14 that sucks up the liquid in the container body 2, an injection cylinder portion 15 that guides the liquid sucked up by the vertical supply cylinder portion 14 to the nozzle portion 11, a vertical supply cylinder portion 14, and an injection And a trigger mechanism 16 that circulates the liquid in the cylindrical portion 15.
  • the direction along the first axis O1 of the vertical supply cylinder portion 14 (upper and outer cylinder portion 23 described later) is referred to as the vertical direction.
  • the direction toward the container body 2 in the vertical direction is referred to as the lower side
  • the direction toward the ejector 3 is referred to as the upper side.
  • a direction intersecting the first axis O ⁇ b> 1 in a plan view viewed from the up-down direction is referred to as a radial direction.
  • a radial direction A direction intersecting the first axis O ⁇ b> 1 in a plan view viewed from the up-down direction is referred to as a radial direction.
  • one direction is referred to as the front-rear direction
  • the direction in which the injection cylinder portion 15 extends from the vertical supply cylinder portion 14 is referred to as the front side
  • the opposite direction is referred to as the rear side.
  • the direction orthogonal to the front-back direction among radial directions is called the left-right direction.
  • the first axis O ⁇ b> 1 is eccentric rearward with respect to the container axis of the container body 2.
  • the first axis O1 and the container axis may be coaxial.
  • the vertical supply cylinder portion 14 includes an outer cylinder 21 and an inner cylinder 22.
  • the outer cylinder 21 is formed in a multi-stage cylinder shape whose diameter is increased as it is positioned below.
  • the outer cylinder 21 includes an upper outer cylinder portion 23 and a lower outer cylinder portion 24 that continues downward from the upper outer cylinder portion 23.
  • the upper outer cylinder part 23 and the lower outer cylinder part 24 are both formed in a top cylinder shape.
  • a discharge port 26 that opens toward the front is formed in the upper portion of the peripheral wall portion of the upper outer cylinder portion 23.
  • a supply port 27 and a discharge port 28 that open toward the front are formed in the central portion in the vertical direction.
  • the supply port 27 is located above the discharge port 28. However, the supply port 27 may be positioned below the discharge port 28.
  • a communication groove 29 extending in the vertical direction is formed on the inner peripheral surface of the upper / outer cylinder part 23 (peripheral wall part).
  • the upper end portion of the communication groove 29 communicates with the discharge port 28.
  • the lower end portion of the communication groove 29 opens at the lower end edge of the upper outer cylinder portion 23.
  • the peripheral wall portion of the upper outer cylinder portion 23 passes through the top wall portion of the lower outer cylinder portion 24.
  • the inner cylinder 22 is fitted into the outer cylinder 21 from below the outer cylinder 21.
  • the inner cylinder 22 is formed in a multistage cylinder shape whose diameter is increased as it is positioned below.
  • the inner cylinder 22 includes an upper inner cylinder part 31 and a lower inner cylinder part (mounting cylinder) 32 that continues below the upper inner cylinder part 31.
  • the upper inner cylinder part 31 is arranged coaxially with the upper outer cylinder part 23.
  • the upper inner cylinder part 31 is fitted into the upper outer cylinder part 23 from below the upper outer cylinder part 23.
  • the upper part of the upper inner cylinder part 31 constitutes a small diameter part 34 having a smaller outer diameter than the lower part.
  • a communication passage S ⁇ b> 1 is formed between the inner peripheral surface of the upper outer cylinder portion 23 (peripheral wall portion) and the outer peripheral surface of the small diameter portion 34.
  • the communication passage S1 connects between the discharge port 26 and the supply port 27 described above. Note that the upper end edge of the small-diameter portion 34 is in proximity to or in contact with the top wall portion 23 a of the upper outer cylinder portion 23 from below the upper outer cylinder portion 23.
  • the outer diameter of the upper end portion of the small diameter portion 34 is gradually reduced toward the upper side.
  • a rib 33 protruding inward in the radial direction is formed.
  • a plurality of ribs 33 extend in the vertical direction and are formed at intervals in the circumferential direction.
  • a valve seat portion 35 projects from the portion located at the lower end portion of the rib 33 toward the inside in the radial direction.
  • the valve seat 35 is formed in a tapered cylindrical shape extending downward as it goes inward in the radial direction.
  • the space surrounded by the small diameter portion 34, the valve seat portion 35, and the top wall portion 23 a of the upper outer cylinder portion 23 defines an accommodation space 40 in which the ball valve (second switching valve) 41 is accommodated. It is made.
  • the ball valve 41 is configured to be able to contact and separate from the valve seat portion 35 by the pressure in the housing space 40 and its own weight.
  • the ball valve 41 of the present embodiment has a specific gravity greater than that of water or liquid stored in the container body 2 and is made of a material that can be seated on the valve seat portion 35 by its own weight when the ejection container 1 is in the upright posture. Is formed.
  • a metal material for example, SUS
  • the ball valve 41 may be formed of a material other than a metal material (for example, glass).
  • the accommodation space 40 communicates with the communication passage S ⁇ b> 1 through a notch 42 formed at the upper edge of the small diameter portion 34.
  • the housing space 40 blocks communication between the upper inner cylinder portion 31 and the communication passage S ⁇ b> 1 in a state where the ball valve 41 is seated on the valve seat portion 35.
  • the accommodation space 40 allows the inside of the upper inner cylinder portion 31 and the communication passage S1 to communicate with each other in a state where the ball valve 41 is separated from the valve seat portion 35.
  • the lower inner cylinder part 32 is fitted to the lower outer cylinder part 24 from below the lower outer cylinder part 24.
  • a through hole 48 that penetrates the top wall portion 45 in the vertical direction is formed in the inner peripheral portion.
  • a lower end portion (a portion protruding from the lower outer cylinder portion 24) of the peripheral wall portion of the upper outer cylinder portion 23 is inserted.
  • the peripheral wall portion of the upper outer cylinder portion 23 partitions the inside of the through hole 48 in the radial direction. In other words, the inner side in the radial direction of the through hole 48 with respect to the peripheral wall portion of the upper outer cylinder portion 23 communicates with the communication groove 29.
  • the outside of the through hole 48 in the radial direction with respect to the peripheral wall portion of the upper outer cylinder portion 23 is an outside air communication hole which will be described later through a space defined by the lower outer cylinder portion 24 and the lower inner cylinder portion 32. 82.
  • An outer flange 51 projecting outward in the radial direction is formed on the peripheral wall portion of the lower inner cylinder portion 32.
  • the axis of the lower outer cylinder part 24 and the lower inner cylinder part 32 (hereinafter referred to as the second axis O2) is eccentric forward with respect to the first axis O1, for example.
  • the ejector body 10 includes a mounting cap 52 for attaching the ejector 3 to the container body 2.
  • the mounting cap 52 is formed in a cylindrical shape extending in the vertical direction.
  • the mounting cap 52 is mounted (for example, screwed) to the mouth portion 2a in a state where the outer flange 51 of the lower inner cylinder portion 32 is sandwiched between the upper end edge of the mouth portion 2a.
  • the injection cylinder part 15 is formed integrally with the upper outer cylinder part 23.
  • the injection cylinder portion 15 projects forward from the upper end portion of the upper outer cylinder portion 23.
  • the inside of the injection cylinder portion 15 communicates with the communication passage S ⁇ b> 1 through the discharge port 26.
  • the trigger mechanism 16 includes a pump part 61 having a cylinder 71 and a piston 72, a cover body 62, a trigger part 63, and an elastic plate part 64.
  • the cylinder 71 is formed in a bottomed cylindrical shape that opens forward.
  • the central axis of the cylinder 71 is referred to as a cylinder axis O3.
  • the cylinder shaft O3 extends in the front-rear direction.
  • the cylinder 71 includes a housing cylinder 77 and a piston guide 78 that extend coaxially with the cylinder axis O3, and a bottom wall portion 79 that connects the rear end edges of the housing cylinder 77 and the piston guide 78.
  • the accommodating cylinder 77 is fitted in a cylinder cylinder 75 formed below the injection cylinder 15.
  • the housing cylinder 77 is formed with an outside air introduction hole 80 for introducing outside air into the container body 2 as the liquid flows into the cylinder 71.
  • the cylinder cylinder 75 is formed integrally with the vertical supply cylinder 14 and the injection cylinder 15.
  • the cylinder cylinder portion 75 opens forward, and the rear end opening portion is closed by the upper outer cylinder portion 23.
  • the housing cylinder 77 is in close contact with the inner peripheral surface of the cylinder cylinder 75 at both ends in the front-rear direction.
  • an annular gap P ⁇ b> 1 is formed at the center in the front-rear direction between the outer peripheral surface of the housing cylinder 77 and the inner peripheral surface of the cylinder cylinder portion 75.
  • the gap P1 communicates with the cylinder 71 through the outside air introduction hole 80.
  • the gap P ⁇ b> 1 communicates with the through hole 48 through the outside air communication hole 82 formed in the cylinder cylinder portion 75.
  • a communication port 81 that communicates with the supply port 27 is formed in the bottom wall portion 79.
  • the piston guide 78 protrudes forward from the inner peripheral edge of the bottom wall portion 79.
  • the piston guide 78 is formed in a top cylinder shape that opens rearward.
  • the rear end opening of the piston guide 78 communicates with the discharge port 28.
  • a through hole 83 that penetrates the top wall portion in the front-rear direction is formed in the top wall portion of the piston guide 78.
  • a recess 84 is formed that is recessed inward in the radial direction of the cylinder shaft O3.
  • the recess 84 is formed over the entire circumference of the piston guide 78. However, the recess 84 may be formed intermittently.
  • the piston 72 is housed in the housing cylinder 77 so as to be movable back and forth.
  • the piston 72 includes a piston main body 91, an inner sliding portion 92, and an outer sliding portion 93.
  • the piston main body 91 is formed in the top cylinder shape opened toward back.
  • a piston guide 78 is inserted inside the piston main body 91.
  • the inner sliding portion 92 extends radially inward from the rear end opening edge of the piston body 91 toward the rear.
  • the rear end portion of the inner sliding portion 92 is configured to be slidable on the outer peripheral surface of the piston guide 78 as the piston 72 moves back and forth.
  • the inner sliding portion 92 is separated from the outer peripheral surface of the piston guide 78 when the piston 72 reaches the rearmost position. Thereby, the inside of the piston main body 91 and the inside of the cylinder 71 communicate with each other through between the inner sliding portion 92 and the recessed portion 84.
  • the outer sliding portion 93 is connected to the lower end portion of the piston main body 91.
  • the outer sliding portion 93 surrounds the periphery of the piston main body 91.
  • the outer sliding portion 93 is formed in a tapered cylindrical shape that gradually increases in diameter from the central portion in the front-rear direction toward the front and rear. Both front and rear end portions of the outer sliding portion 93 are configured to be slidable on the inner peripheral surface of the housing cylinder 77 as the piston 72 moves back and forth.
  • the outer sliding portion 93 closes the outside air introduction hole 80 when the piston 72 is at the foremost end position.
  • the outer sliding portion 93 opens the outside air introduction hole 80 when the piston 72 moves rearward.
  • the cover body 62 covers the vertical supply cylinder portion 14 and the injection cylinder portion 15 from the upper side, the rear side, and the left and right sides.
  • the trigger part 63 extends while curving forward as it goes downward.
  • An upper end portion of the trigger portion 63 is connected to the injection cylinder portion 15 so as to be rotatable around an axis C1 extending in the left-right direction.
  • a central portion in the vertical direction of the trigger portion 63 is connected to the front end portion of the piston main body 91 so as to be rotatable about an axis C2 extending in the left-right direction and movable in the vertical direction.
  • the piston 72 moves back and forth with respect to the cylinder 71 as the trigger portion 63 rotates about the axis C ⁇ b> 1.
  • the elastic plate part 64 is interposed between the injection cylinder part 15 and the trigger part 63.
  • the elastic plate portion 64 urges the trigger portion 63 toward the front around the axis C1.
  • the nozzle portion 11 protrudes forward from the injection cylinder portion 15.
  • the nozzle unit 11 includes a connecting member 100, a nozzle body 101, and a pressure accumulating valve 102.
  • the connecting member 100 is formed in a crested cylindrical shape that opens rearward.
  • a front end portion of the injection tube portion 15 is fitted in the peripheral wall portion of the connecting member 100.
  • a communication hole 105 that penetrates the front wall portion in the front-rear direction is formed in the front wall portion of the connecting member 100.
  • the communication hole 105 communicates with the inside of the injection cylinder portion 15 through the front end opening 15 a of the injection cylinder portion 15.
  • An attachment cylinder 110 is formed on the front wall portion of the connecting member 100.
  • the mounting cylinder 110 is formed in a cylindrical shape that extends forward from a position that is eccentric downward with respect to the axis of the injection cylinder portion 15.
  • the nozzle body 101 is formed in a crested cylindrical shape that opens rearward.
  • a mounting cylinder 110 is fitted in the peripheral wall portion of the nozzle body 101.
  • a space defined between the connecting member 100 and the nozzle body 101 constitutes a pressure accumulating chamber 115.
  • a nozzle cap 112 having an ejection hole 112 a is assembled to the front wall portion of the nozzle body 101.
  • the pressure accumulating valve 102 is accommodated in the pressure accumulating chamber 115 so as to be movable backward while being urged forward by the coil spring 120.
  • the accumulator valve 102 is seated on a valve seat portion 121 formed on the front wall portion of the nozzle body 101 and closes the ejection hole 112a.
  • a small-diameter piston portion 102 a is formed in the latter half of the pressure accumulation valve 102, and a large-diameter piston portion 102 b is formed in the front half of the pressure accumulation valve 102.
  • the pressure accumulating valve 102 causes the pressure of the liquid introduced into the pressure accumulating chamber 115 through the communication hole 105 to act on both the piston portions 102a and 102b. When this pressure exceeds a certain level, the pressure accumulation valve 102 moves backward due to the difference in pressure receiving area between the piston portions 102a and 102b, and the ejection hole 112a is opened.
  • the trigger type liquid ejector 3 includes a lid portion 130 as a blocking means for blocking communication between the outside through the ejection hole 112a and the inside of the nozzle portion 11.
  • the cover part 130 is arrange
  • the upper end portion of the lid portion 130 is attached to the front wall portion of the nozzle body 101 so as to be rotatable about an axis extending in the left-right direction.
  • the blocking means is not limited to the lid 130, and for example, by rotating the nozzle body 101 relative to the connecting member 100, the communication between the outside through the ejection hole 112a and the inside of the nozzle body 101 is blocked. It may be a simple configuration.
  • the adapter 12 for normal inversion is attached to the lower end portion of the vertical supply cylinder portion 14.
  • the adapter 12 for the normal inversion is provided in the container body 2 in both the upright posture (the posture with the mouth portion 2a facing upward) and the inverted posture (the posture with the mouth portion 2a facing downward).
  • the liquid can be ejected.
  • the adapter 12 for normal inversion includes a first mounting member 140 and a second mounting member 141 that are assembled in the vertical direction, and a partition member 142 that partitions the first mounting member 140 and the second mounting member 141.
  • the first attachment member 140, the second attachment member 141, and the partition member 142 constitute the adapter main body of this embodiment.
  • the first mounting member 140 is formed in a multi-stage cylindrical shape having a diameter reduced as it is positioned above. Specifically, the first attachment member 140 includes a small diameter portion 145, a medium diameter portion 146, and a large diameter portion 147.
  • the small diameter portion 145 is arranged coaxially with the first axis O1.
  • the upper portion of the small diameter portion 145 is fitted into the upper inner cylinder portion 31.
  • a first flange 150 projecting outward in the radial direction is formed in a portion of the small diameter portion 145 located above the lower end edge.
  • the medium diameter portion 146 extends downward from the outer peripheral edge of the first flange 150.
  • the middle diameter portion 146 is disposed coaxially with the second axis O2.
  • the middle diameter portion 146 is fitted into the lower inner cylinder portion 32 from below the lower inner cylinder portion 32. Thereby, the lower end opening part of the lower inner cylinder part 32 is obstruct
  • a second flange 152 that projects outward in the radial direction is formed at the lower end edge of the medium diameter portion 146.
  • the second flange 152 is in close proximity to or in contact with the lower end edge of the lower inner cylinder portion 32 from below the lower inner cylinder portion 32.
  • the large diameter portion 147 extends downward from the outer peripheral edge of the second flange 152.
  • An inverted introduction port 153 that penetrates the large-diameter portion 147 in the radial direction is formed in the front portion (front side of the second axis O2) of the large-diameter portion 147.
  • the partition member 142 includes a first communication tube 160 and a second communication tube 161.
  • the first communication cylinder 160 is disposed coaxially with the first axis O1.
  • a lower end portion of the small diameter portion 145 (a portion protruding downward from the first flange 150) is fitted to the first communication tube 160 from above the first communication tube 160.
  • the second communication cylinder 161 is connected to the front of the first communication cylinder 160.
  • the second communication cylinder 161 is gradually reduced in diameter as it goes downward.
  • the space defined between the second communication cylinder 161 and the first attachment member 140 constitutes a valve chamber (second space) 165.
  • the valve chamber 165 communicates with the inside of the container body 2 through the inverted introduction port 153.
  • a ball valve (first switching valve) 164 is accommodated in the valve chamber 165.
  • the ball valve 164 opens and closes the lower end opening of the second communication cylinder 161 by contacting and separating from the lower end opening edge of the second communication cylinder 161.
  • the second attachment member 141 has a closing part 170 and a fixed cylinder 171.
  • the closing part 170 is formed in a bottomed cylindrical shape that opens upward.
  • the closing part 170 is fitted in the large diameter part 147 with the partition member 142 interposed therebetween.
  • the fixed cylinder 171 penetrates the bottom wall portion of the closing portion 170 in the vertical direction at the rear portion of the closing portion 170 (a position coaxial with the first axis O1).
  • a suction pipe 175 is fitted to the lower portion of the fixed cylinder 171.
  • An upper end opening (upright inlet) 171 a of the fixed cylinder 171 communicates with the first communication cylinder 160. Therefore, the first communication cylinder 160 communicates with the inside of the container body 2 through the fixed cylinder 171.
  • the second communication cylinder 161 communicates with the inside of the container body 2 through the inverted introduction port 153.
  • connection channel 180 that connects the valve chamber 165 and the fixed cylinder 171.
  • the connection channel 180 communicates with the inside of the fixed cylinder 171 through a slit 182 formed in the fixed cylinder 171.
  • the space from the connection flow path 180 to the small diameter portion 145 through the slit 182 constitutes the first space of the present embodiment.
  • the flow path reaching the through hole 83 of the piston guide 78, the piston guide 78, the discharge port 28, the communication groove 29, and the through hole 48 removes bubbles remaining in the cylinder 71 from the container body 2.
  • a recovery passage S2 that returns to the inside is configured.
  • the recovery passage S ⁇ b> 2 communicates with the middle space S ⁇ b> 3 defined in the lower inner cylinder portion 32 and the first attachment member 140 through the through hole 48.
  • the first attachment member 140 is formed with a communication path S ⁇ b> 4 that allows the intermediate space S ⁇ b> 3 and the inside of the container body 2 to communicate with each other.
  • the communication path S ⁇ b> 4 is formed to be recessed with respect to the medium diameter part 146, the large diameter part 147, the first flange 150, and the second flange 152.
  • the communication path S ⁇ b> 4 is formed behind the second axis O ⁇ b> 2 (the center in the front-rear direction of the forward and backward standing adapter 12) and on both the left and right sides with respect to the small diameter portion 145.
  • Each communication passage S4 opens upward, rearward, and radially outward.
  • the lower end portion of the communication path S4 communicates with the inside of the container body 2 below the lower inner cylinder portion 32.
  • the minimum value of the channel cross-sectional area (cross-sectional area perpendicular to the opening direction) of the communication passage S4 is larger than the minimum value of the channel cross-sectional area of the recovery passage S2.
  • the minimum value of the flow passage cross-sectional area of the recovery passage S2 is a cross-sectional area perpendicular to the opening direction of each of the through hole 83 of the piston guide 78, the inside of the piston guide 78, the discharge port 28, the communication groove 29, and the through hole 48. Of these, the minimum value.
  • the minimum value of the flow path cross-sectional area of the communication path S4 is set larger than the size of bubbles generated in the cylinder 71.
  • the accommodation space 40 blocks communication between the upper inner cylinder portion 31 (portion located below the accommodation space 40) and the communication passage S1 in a state where the ball valve 41 is seated on the valve seat portion 35.
  • a gap P ⁇ b> 2 is formed between the inner peripheral surface of the valve seat portion 35 and the ball valve 41 in a state where the ball valve 41 is separated from the valve seat portion 35.
  • D1 be a cross-sectional area of the gap P2 in a state where the ball valve 41 is in contact with a portion of the top wall portion 23a of the upper outer cylinder portion 23 located on the axis O1. That is, the cross-sectional area D1 is a seating surface of the valve seat portion 35 (the ball valve 41 of the ball valve 41) in an annular space (gap P2) formed between the ball valve 41 and the valve seat portion 35 in a longitudinal sectional view along the vertical direction. It is a channel cross-sectional area in a direction orthogonal to the contact surface.
  • the cross-sectional area D1 is preferably set to 1.7 mm 2 ⁇ D1 ⁇ 10.0 mm 2, and more preferably set to 3.4 mm 2 ⁇ D1 ⁇ 6.9 mm 2. .
  • the cross-sectional area D1 is 1 when the movement amount of the ball valve 41 (movement amount from the seating state of the valve seat portion 35 to contact with the top wall portion 23a) is 0.3 mm. .7Mm 2, and the amount of movement is the cross-sectional area D1 is 10.0 mm 2 at 1.5 mm.
  • the opening area (minimum opening area) of the lower end opening of the valve seat 35 is defined as D2.
  • the diameter ⁇ of the lower end opening of the valve seat 35 is set to 2.8 mm.
  • the relationship of the cross-sectional area D1 with respect to the opening area D2 satisfies the following conditions. 0.62 ⁇ D2 / D1 ⁇ 3.62 (1)
  • the minimum cross-sectional area D3 of the discharge port 26 is set to 5.31 mm 2 .
  • the relationship of the cross-sectional area D1 with respect to the minimum cross-sectional area D3 satisfies the following conditions. 0.53 ⁇ D3 / D1 ⁇ 3.1 (2)
  • D3 / D1 By setting D3 / D1 to be 0.53 or more, during the ejection operation in the inverted posture, the liquid flowing in the communication passage S1 flows into the injection cylinder portion 15 as compared with the flow rate of the liquid passing through the gap P2. The flow rate of the liquid can be increased. As a result, variation in the ejection amount of the ejector 3 between the upright posture and the inverted posture can be reduced.
  • the operation of the ejection container 1 will be described.
  • the ball valve 41 is seated on the valve seat portion 35 by its own weight
  • the ball valve 164 is seated on the lower end opening edge of the second communication cylinder 161 by its own weight. That is, the ball valve 164 blocks communication between the first space and the valve chamber 165 when the container body 2 is upright with the ejector body 10 mounted on the container body 2.
  • the trigger part 63 is pulled backward against the urging force of the elastic plate part 64.
  • the piston 72 is retracted as the trigger portion 63 moves rearward, whereby the inside of the cylinder 71 is pressurized.
  • the liquid in the cylinder 71 flows into the accommodation space 40 through the communication passage S1, so that the ball valve 41 is pressed against the valve seat portion 35. Thereby, the communication between the container body 2 and the communication passage S1 is blocked. Therefore, the liquid in the cylinder 71 is introduced into the injection cylinder 15 through the communication passage S1.
  • the inside of the injection cylinder 15 is pressurized.
  • the inside of the small diameter piston part 102a and the large diameter piston part 102b in the pressure accumulating valve 102 is pressurized through the communication hole 105.
  • the inner diameter of the large-diameter piston portion 102b is larger than the inner diameter of the small-diameter piston portion 102a. Therefore, the pressure toward the rear acts on the pressure accumulating valve 102 due to the difference in pressure receiving area between the small diameter piston portion 102a and the large diameter piston portion 102b.
  • the pressure accumulating valve 102 is retracted against the forward biasing force of the coil spring 120.
  • the front end portion of the pressure accumulating valve 102 is separated from the valve seat portion 121, whereby the inside of the injection cylinder portion 15 and the ejection hole 112 a are connected to the communication hole 105, the inside of the pressure accumulating valve 102, and the front end portion of the pressure accumulating valve 102 and the valve seat portion. Communicate through a gap with 121. Thereby, a liquid is ejected from the ejection hole 112a.
  • the trigger part 63 is urged forward by the elastic restoring force of the elastic plate part 64 and returns to the original position.
  • a negative pressure is generated in the cylinder 71 by the piston 72 moving forward with the forward movement of the trigger portion 63.
  • the liquid in the container body 2 flows into the upright adapter 12 through the suction pipe 175 due to the negative pressure generated in the cylinder 71.
  • the liquid that has flowed into the adapter 20 for normal inversion circulates in the inner cylinder 22 and pushes up the ball valve 41. Thereby, the ball valve 41 is separated from the valve seat portion 35, and the liquid is introduced into the cylinder 71 through the communication passage S1 and the communication port 81 (supply port 27). Thereby, it can prepare for the next injection.
  • the ball valve 41 is separated from the valve seat 35 by its own weight, and the ball valve 164 is separated from the lower end opening edge of the second communication cylinder 161 by its own weight. That is, the ball valve 164 allows the first space and the valve chamber 165 to communicate with each other when the container body 2 is inverted while the ejector body 10 is mounted on the container body 2.
  • the inside of the cylinder 71 is pressurized by pulling the trigger part 63 backward. Then, the liquid in the cylinder 71 and the communication passage S ⁇ b> 1 is introduced into the injection cylinder portion 15 and the accommodation space 40.
  • the clearance P2 is set so that the flow resistance when passing through the injection cylinder portion 15 is smaller than the flow resistance when passing through the clearance P2 between the ball valve 41 and the valve seat portion 35. Therefore, the liquid is jetted from the ejection hole 112a as described above by being actively introduced into the injection cylinder portion 15.
  • air may be mixed in the cylinder 71 together with the liquid.
  • the air mixed in the cylinder 71 tends to remain as bubbles in the cylinder 71, which causes an ejection failure and the like.
  • the inside of the piston main body 91 and the inside of the cylinder 71 communicate with each other through the inner sliding part 92 and the recessed part 84. Then, bubbles remaining in the cylinder 71 flow into the piston main body 91 through the space between the inner sliding portion 92 and the recessed portion 84. Bubbles that flow into the piston main body 91 are discharged from the piston main body 91 through the recovery passage S2 (the flow path reaching the through hole 83, the piston guide 78, the discharge port 28, the communication groove 29, and the through hole 48). The bubbles that have passed through the recovery passage S2 reach the intermediate space S3 and are then discharged into the container body 2 through the communication passage S4.
  • the trigger type liquid ejector 3 includes an ejector body 10 attached to a container body 2 in which a liquid is accommodated, and an ejection hole 112a that is disposed in front of the ejector body 10 and ejects the liquid. And a nozzle portion 11 formed.
  • the ejector body 10 extends in the vertical direction, and is disposed in front of the vertical supply cylinder part 14 and the vertical supply cylinder part 14 that sucks up the liquid in the container body 2, and the liquid in the vertical supply cylinder part 14
  • An injection cylinder part 15 that leads to the ejection hole 112a, a trigger part 63 that is disposed in front of the vertical supply cylinder part 14 in a forward-biased state, and a cylindrical piston body 91 to which the trigger part 63 is connected.
  • a piston 72 that has an inner sliding portion 92 and an outer sliding portion 93 that are continuous with the piston main body 91, and that moves back and forth as the trigger portion 63 moves back and forth, and a piston guide 78 that is inserted into the piston main body 91.
  • the ejector body 10 is formed with a recovery passage S ⁇ b> 2 that allows the inside of the cylinder 71 and the inside of the vertical supply cylinder portion 14 to communicate with each other through the piston body 91 and the piston guide 78.
  • the vertical supply cylinder portion 14 includes a lower inner cylinder portion 32 in which the recovery passage S2 is opened.
  • the trigger type liquid ejector 3 is provided with a forward / reverse adapter 12 mounted in the lower inner cylindrical portion 32 in a state where communication between the recovery passage S2 and the inside of the container body 2 is blocked.
  • the adapter 12 for normal inversion communicates the inside of the container body 2 and the first space through the inverted introduction port 153 and the first space for communicating between the container body 2 and the inside of the vertical supply cylinder portion 14 through the upper end opening 171a.
  • the container body 2 is upright with the first mounting member 140, the second mounting member 141, the partition member 142, and the ejector main body 10 mounted on the container body 2 defining the valve chamber 165, the first space and the valve A ball valve 164 that blocks communication of the chamber 165 and communicates the first space and the valve chamber 165 when the container body 2 is inverted.
  • a communication path S4 that allows communication between the collection path S2 and the inside of the container body 2 is formed between the outer peripheral surface of the adapter 12 for normal inversion and the inner peripheral surface of the lower inner cylinder portion 32.
  • the minimum value of the cross-sectional area of the communication passage S4 is larger than the minimum value of the cross-sectional area of the recovery passage S2.
  • the adapter for normal inversion is provided with the adapter for normal inversion attached to the lower end portion of the vertical supply cylinder portion 14 in a state where the communication between the recovery passage S2 and the inside of the container body 2 is blocked.
  • the vertical supply cylinder part 14 it was set as the structure by which communication channel
  • liquid can be ejected regardless of whether the ejection container 1 is in the upright posture or the inverted posture, and the bubbles filled in the recovery passage S2 leak out through the outside air introduction hole 80 and the like. Can be suppressed.
  • the minimum value of the flow passage cross-sectional area of the communication passage S4 is larger than the minimum value of the flow passage cross-sectional area of the recovery passage S2, bubbles are effectively discharged into the container body 2. it can.
  • the air exhausted from the cylinder 71 during priming escapes from the ejection hole 112a.
  • the trigger portion 63 is moved to the rearmost position, and the piston main body 91 and the cylinder 71 are communicated with each other, whereby the air in the cylinder 71 is collected in the recovery passage S2, the intermediate space. It is discharged into the container body 2 through S3 and the communication path S4. Thereby, at the time of priming, it becomes easy to discharge air from the cylinder 71, and the liquid can be smoothly introduced into the cylinder 71.
  • the nozzle portion 11 is disposed so as to be movable backward in a forward biased state, and includes a pressure accumulating valve 102 that closes the front end opening portion 15a of the injection cylinder portion 15 so as to be openable and closable.
  • a pressure accumulating valve 102 that closes the front end opening portion 15a of the injection cylinder portion 15 so as to be openable and closable.
  • the pressure acting on the pressure accumulating valve 102 is less than a certain level, even if bubbles or liquid that could not be ejected from the ejection holes 112a remain in the cylinder 71, the bubbles and liquid remaining in the cylinder 71 are removed from the recovery passageway. It can be returned into the container body 2 through S2 and the communication path S4. Thereby, it is possible to suppress dripping while stabilizing the ejection mode.
  • the inverted introduction port 153 is disposed forward with respect to the second axis O2, and the communication path S4 is disposed rearward with respect to the second axis O2. According to this configuration, the inverted introduction port 153 and the communication path S4 can be separated in the front-rear direction. Accordingly, for example, during the ejection operation in the inverted posture, it is easy to suppress the bubbles discharged from the communication path S4 from flowing again into the cylinder 71 through the inverted introduction port 153.
  • the relationship of the sectional area D1 to the opening area D2 is set to 0.62 ⁇ D2 / D1 ⁇ 3.62.
  • the cross-sectional area D1 can be made relatively small by setting D2 / D1 to 0.62 or more. Therefore, it is difficult for the liquid flowing in the communication passage S1 to pass through the gap P2 between the ball valve 41 and the valve seat portion 35 during the ejection operation in the inverted posture. That is, among the liquids flowing in the communication passage S1, the flow of the liquid flowing into the injection cylinder part 15 is more dominant than the flow of the liquid passing through the gap P2, so that the liquid can efficiently enter the injection cylinder part 15. Liquid can be introduced.
  • the gap P2 can be set to a size that allows the liquid sucked from the container body 2 to pass when negative pressure is generated in the cylinder 71. Therefore, since the piston 72 can be moved smoothly, the liquid can be efficiently introduced into the cylinder 71 and the operability of the trigger portion 63 can be improved.
  • the configuration is set to 1.7 mm 2 ⁇ D1 ⁇ 10.0 mm 2 .
  • the cross-sectional area D1 can be made relatively small by setting the cross-sectional area D1 to 10.0 mm 2 or less. Therefore, the ejection amount of the ejector 3 in the inverted posture can be ensured, and variations in the ejection amount of the ejector 3 between the upright posture and the inverted posture can be suppressed.
  • the cross-sectional area D1 by setting the cross-sectional area D1 to 1.7 mm 2 or more, liquid can be efficiently introduced into the cylinder 71 when negative pressure is generated in the cylinder 71, and the operability of the trigger portion 63 can be improved. it can.
  • the specific gravity of the ball valve 41 is greater than that of water. According to this configuration, the ball valve 41 can be reliably seated on the valve seat portion 35 in the upright posture. Thereby, the ejection amount of the ejector 3 in an erect posture can be stabilized.
  • the communication path S ⁇ b> 4 of the present embodiment is formed in a portion of the first mounting member 140 that is located on the left and right sides with respect to the second axis O ⁇ b> 2.
  • Each communication path S4 is formed in a sector shape whose width gradually increases toward the outer side in the left-right direction (the direction away from the second axis O2).
  • Each communication path S4 opens toward the upper side and the outer side in the left-right direction.
  • a partition wall portion 300 that bulges upward is formed in the front half portion.
  • the partition wall 300 is formed flush with the second flange 152 and the large diameter portion 147.
  • the upper end surface of the partition wall 300 is in contact with or in contact with the lower end edge of the lower inner cylinder portion 32 from below the lower inner cylinder portion 32 together with the second flange 152.
  • the partition wall 300 may be located on the inner side of the second flange 152 and the large diameter portion 147.
  • the height of the bottom wall portion in the communication path S4 can be changed as appropriate.
  • the configuration in which the partition wall 300 is provided in the first half of the communication path S4 has been described. However, as illustrated in FIGS. 9 and 10, a configuration without the partition 300 may be used. In addition, the size, position, number, etc. of the communication path S4 can be changed as appropriate.
  • the inside of the piston main body 91 and the inside of the cylinder 71 may communicate with each other via a groove formed in the piston guide 78 or the inner sliding portion 92.
  • the configuration in which the communication path S4 is formed in the forward / reverse adapter 12 has been described.
  • the communication path S ⁇ b> 4 is provided between at least one of the adapter for vertical inversion 12 and the vertical supply cylinder 14 between the outer peripheral surface of the adapter for normal inversion 12 and the inner peripheral surface of the vertical supply cylinder 14 (lower inner cylinder 32). It only has to be formed.
  • the configuration is not limited to this configuration, and any configuration that contacts and separates from the valve seat portion 35 may be used.
  • the configuration in which the ball valve 41 abuts on the top wall portion 23a of the outer cylinder 21 formed in the top cylinder shape has been described, but the inner cylinder 22 may be formed in the top cylinder shape.
  • the present invention can be applied to a trigger type liquid ejector.

Landscapes

  • Closures For Containers (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)

Abstract

トリガー式液体噴出器(3)は、噴出器本体(10)と、ノズル部(11)と、を備え、噴出器本体は、縦供給筒部(14)と、射出筒部(15)と、トリガー部(63)と、ピストン(72)と、シリンダ(71)と、を有し、噴出器本体には、ピストンのピストン本体(91)とシリンダのピストンガイド(78)との間を通じてシリンダ内と縦供給筒部内とを連通させる回収通路(S2)が形成されており、縦供給筒部は、回収通路が開口する下内筒部(32)を備え、回収通路と容器体(2)内との連通を遮断した状態で、下内筒部内に装着された正倒立用アダプタ(12)を備え、正倒立用アダプタの外周面と下内筒部の内周面との間には、回収通路と容器体内との間を連通させる連通路(S4)が形成されている。

Description

トリガー式液体噴出器
 本発明は、トリガー式液体噴出器に関する。
 本願は、2018年5月31日に、日本に出願された特願2018-105653号、および2018年5月31日に、日本に出願された特願2018-105654号に基づき優先権を主張し、その内容をここに援用する。
 トリガー式液体噴出器として、例えば下記特許文献1の構成が知られている。トリガー式液体噴出器は、液体が収容された容器体に装着される噴出器本体と、噴出器本体の前方に配置され、液体を噴出する噴出孔が形成されたノズル部と、を備えている。
 噴出器本体は、上下方向に延び、容器体内の液体を吸い上げる縦供給筒部と、縦供給筒部の前方に配設され、縦供給筒部内の液体を噴出孔に導く射出筒部と、縦供給筒部の前方に前方付勢状態で後方移動可能に配設されたトリガー部を有するトリガー機構と、を備えている。
 上述したトリガー機構は、縦供給筒部内を通じて射出筒部内に連通するシリンダと、トリガー部に連係するとともに、トリガー部の前後動に伴いシリンダ内を前後方向に摺動するピストンと、を備えている。シリンダは、ピストンの前後動に伴って加圧及び減圧させられる。
 上述したトリガー式液体噴出器では、トリガー部を後方に引くと、シリンダに形成されたピストンガイドに案内されながらピストンが後方に移動する。これにより、シリンダ内が加圧され、シリンダ内の液体が縦供給筒部及び射出筒部を通じて噴出孔から噴射される。
 上述したトリガー式液体噴出器では、例えば容器体内の液体の残量が少なくなると、シリンダ内に液体とともに空気が混入する可能性がある。シリンダ内に混入した空気は、トリガー部の操作によってシリンダ内で液体と混合されることで、気泡となって残存し易い。シリンダ内に気泡が存在すると、噴出不良等を招く要因となる。
 そこで、トリガー式液体噴出器では、例えばピストンが最後端位置まで移動したときに、ピストンガイド内や縦供給筒部内を通じてシリンダ内と容器体内とを連通させる回収通路を設ける構成が検討されている。
 また、上述した縦供給筒部は、内筒及び外筒の二重筒形状とされている。内筒には、内周面から突設された弁座部が形成されている。内筒内において、弁座部と外筒の天壁部とで画成された収容空間には、弁座部から接離可能なボール弁が収容されている。収容空間は、内筒の外周面と外筒の内周面との間に形成された連絡通路を通じてシリンダ内や射出筒部内に連通している。
 トリガー部の移動時の動作について詳述する。トリガー部を後方に引くと、シリンダに形成されたピストンガイドに案内されながらピストンが後方に移動する。これにより、シリンダ内が加圧される。シリンダ内が加圧されると、シリンダ内の液体が連絡通路を通じて収容空間に流入することで、ボール弁が弁座部に押さえ付けられる。これにより、容器体内と連絡通路の間の連通が遮断されるため、シリンダ内の液体が縦供給筒部及び射出筒部を通じて噴出孔から噴射される。
 一方、トリガー部の前方への移動(復帰)に伴い、ピストンが前方に移動すると、シリンダ内が減圧される。シリンダ内が減圧されると、容器体内の液体が内筒内に吸い上げられることで、ボール弁が押し上げられる。これにより、ボール弁が弁座部から離間し、ボール弁と弁座部との間を通って液体がシリンダ内に流入する。
特開2017-47350号公報 特開2007-175609号公報
 ところで、上述したトリガー式液体噴出器では、正立時及び倒立時の双方での噴出動作を可能とするために、縦供給筒部の下端部に正倒立用アダプタが設けられる場合がある(例えば、上記特許文献2参照)。
 仮に回収通路を有するトリガー式液体噴出器に正倒立用アダプタを設けた場合には、回収通路と容器体の連通が正倒立用アダプタによって遮られる。すると、シリンダから回収通路内に排出された気泡が回収通路内に充満する可能性がある。縦供給筒部と正倒立用アダプタとの間を通過できない気泡は、例えばシリンダの外気導入孔を通じてシリンダ内の液体が外部に溢れ出る(いわゆる、液だれ)可能性がある。
 また、正倒立用アダプタを有するトリガー式液体噴出器を倒立姿勢で使用した場合には、ボール弁が自重によって弁座部から離間する。この状態において、噴出動作の際にピストンが後方に移動すると、シリンダ内や連絡通路内の液体がボール弁と弁座部との間の隙間を通じて容器体に向けて流れる可能性がある。すなわち、倒立姿勢では、シリンダ内や連絡通路内の液体を射出筒部に効率的に供給することができず、ピストンの移動量に応じた所望量の液体を噴出させることが難しい場合があった。その結果、正立姿勢と倒立姿勢とでトリガー式液体噴出器の噴射量のばらつきが生じる可能性があった。
 本発明は、液だれを抑制できるトリガー式液体噴出器を提供することを目的とする。
 また、本発明は、正立姿勢及び倒立姿勢での噴射量のばらつきを抑制できるトリガー式液体噴出器を提供することを目的とする。
 本発明の一態様に係るトリガー式液体噴出器は、液体が収容される容器体に装着される噴出器本体と、前記噴出器本体の前方に配設され、液体を噴出する噴出孔が形成されたノズル部と、を備え、前記噴出器本体は、上下方向に延在するとともに、前記容器体内の液体を吸い上げる縦供給筒部と、前記縦供給筒部の前方に配設され、前記縦供給筒部内の液体を前記噴出孔に導く射出筒部と、前記縦供給筒部の前方に前方付勢状態で後方移動可能に配設されたトリガー部と、前記トリガー部が連結された筒状のピストン本体、及び前記ピストン本体に連なる摺動部を有し、前記トリガー部の前後動に伴い前後動するピストンと、前記ピストン本体に挿入されたピストンガイドを有し、前記ピストンの前後動に伴って前記摺動部が摺動することで加圧及び減圧させられるシリンダと、を有し、前記噴出器本体には、前記ピストン本体と前記ピストンガイドとの間を通じて前記シリンダ内と前記縦供給筒部内とを連通させる回収通路が形成され、前記縦供給筒部は、前記回収通路が開口する装着筒を備え、前記回収通路と前記容器体内との連通を遮断した状態で、前記装着筒内に装着された正倒立用アダプタを備え、前記正倒立用アダプタは、正立導入口を通じて前記容器体と前記縦供給筒部内との間を連通させる第1空間、及び倒立導入口を通じて前記容器体内と前記第1空間とを連通させる第2空間を画成するアダプタ本体と、前記噴出器本体が前記容器体に装着された状態で前記容器体の正立時に前記第1空間及び前記第2空間の連通を遮断し、前記容器体の倒立時に前記第1空間及び前記第2空間を連通させる第1切替弁と、を備え、前記正倒立用アダプタの外周面と前記装着筒の内周面との間には、前記回収通路と前記容器体内との間を連通させる連通路が形成され、前記連通路の流路断面積の最小値は、前記回収通路の流路断面積の最小値よりも大きくなっている。
 この構成によれば、シリンダから回収通路内に排出された気泡は、連通路を通じて容器体内に排出される。これにより、トリガー式液体噴出器が正立姿勢及び倒立姿勢の何れの場合であっても液体の噴射が可能であり、かつ、回収通路や途中空間内に滞留する気泡がシリンダの外気導入孔等を通じて液だれするのを抑制できる。
 特に、本態様では、連通路の流路断面積の最小値が、回収通路の流路断面積の最小値よりも大きくなっているため、気泡を効果的に容器体内に排出できる。
 上記態様に係るトリガー式液体噴出器において、前記ノズル部は、前方付勢状態で後方移動可能に配設され、前記射出筒部の前端開口部を開閉可能に閉塞する蓄圧弁を備えていてもよい。
 この構成によれば、蓄圧弁に作用する圧力が一定以上になることで、蓄圧弁が後方に移動して、噴出孔と射出筒部内とを連通させる。そのため、噴出孔から噴出される液体の噴出圧を確保できる。
 一方、蓄圧弁に作用する圧力が一定未満の場合に、噴出孔から噴出しきれなかった気泡や液体がシリンダ内に残存したとしても、シリンダ内に残存した気泡や液体を回収通路及び連通路を通じて容器体内に戻すことができる。これにより、噴出態様を安定させた上で、液だれを抑制できる。
 上記態様に係るトリガー式液体噴出器において、前記倒立導入口は、前記正倒立用アダプタにおける前後方向の中心に対して第1側に配置され、前記連通路は、前記正倒立用アダプタにおける前後方向の中心に対して第2側に配置されていてもよい。
 この構成によれば、倒立導入口及び連通路同士を前後方向に離間させることができる。これにより、例えば倒立姿勢での噴出動作の際、連通路から排出された気泡が再び倒立導入口を通じてシリンダ内に向けて流通するのを抑制し易くなる。
 上記態様に係るトリガー式液体噴出器において、前記正倒立用アダプタは、前記噴出器本体の下端部に取り付けられており、前記縦供給筒部は、有頂筒状であり、前記縦供給筒部は、前記容器体に連通するとともに、内周面から突設された弁座部及び前記装着筒を有する内筒と、前記内筒の周囲を取り囲むとともに、前記射出筒部及び前記シリンダ内に連通する連絡通路を前記内筒の外周面との間に画成する外筒と、を備え、前記内筒内において、前記弁座部と前記縦供給筒部の天壁部とで画成された収容空間には、前記連絡通路に連通するとともに、前記弁座部から接離可能な第2切替弁が収容され、前記容器体の倒立時に、前記第2切替弁が自重によって前記弁座部から離れて前記天壁部に当接した状態において、上下方向に沿う縦断面視で前記第2切替弁と前記弁座部との間の隙間における前記弁座部に直交する方向での最小断面積をD1、前記弁座部の最小開口面積をD2とすると、0.62≦D2/D1≦3.62に設定されていてもよい。
 この構成によれば、D2/D1を0.62以上に設定することで、断面積D1を比較的小さくすることができる。そのため、倒立姿勢での噴出動作時において、連絡通路内を流れる液体が第2切替弁と弁座部との間の隙間を通過し難くなる。すなわち、連絡通路内を流れる液体のうち、隙間を通過する液体の流れに比べ、射出筒部内に流れ込む液体の流れを支配的にすることで、射出筒部内に効率的に液体を導入できる。その結果、正立姿勢と倒立姿勢とにおけるトリガー式液体噴出器の噴出量のばらつきを抑制できる。
 一方、D2/D1を3.62以下に設定することで、シリンダ内での負圧発生時に容器体内から吸い上げられた液体が通過可能な大きさに隙間を設定できる。そのため、ピストンをスムーズに移動させることが可能になるので、シリンダ内に効率的に液体を導入できるとともに、トリガー部の操作性を向上させることができる。
 上記態様に係るトリガー式液体噴出器において、1.7mm≦D1≦10.0mmに設定されていてもよい。
 この構成によれば、断面積D1を10.0mm以下に設定することで、断面積D1を比較的小さくすることができる。そのため、上述したように倒立姿勢での噴出量を確保し、正立姿勢と倒立姿勢とにおけるトリガー式液体噴出器の噴出量のばらつきを抑制できる。
 一方、断面積D1を1.7mm以上に設定することで、シリンダ内での負圧発生時にシリンダ内に効率的に液体を導入できるとともに、トリガー部の操作性を向上させることができる。
 上記態様に係るトリガー式液体噴出器において、前記第2切替弁の比重は、水よりも大きくてもよい。
 この構成によれば、正立姿勢の際に、第2切替弁を弁座部に確実に着座させることができる。これにより、正立姿勢での噴出量を安定させることができる。
 本発明の各態様によれば、トリガー式液体噴出器の液だれを抑制できる。
 また、本発明の各態様によれば、正立姿勢及び倒立姿勢でのトリガー式液体噴出器の噴射量のばらつきを抑制できる。
第1実施形態に係る噴出容器の部分断面図である。 第1実施形態に係る正倒立用アダプタの平面図である。 第1実施形態に係る正倒立用アダプタ及び内筒の側面図である。 第1実施形態に係る縦供給筒部および射出筒部の断面図である。 第2実施形態に係る正倒立用アダプタの平面図である。 第2実施形態に係る正倒立用アダプタ及び内筒の側面図である。 第2実施形態の変形例に係る正倒立用アダプタの平面図である。 第2実施形態の変形例に係る正倒立用アダプタ及び内筒の側面図である。 第2実施形態の変形例に係る正倒立用アダプタの平面図である。 第2実施形態の変形例に係る正倒立用アダプタ及び内筒の側面図である。
 以下、本発明に係る実施形態について図面を参照して説明する。なお、以下の説明では、本発明に係るトリガー式液体噴出器が容器体に取り付けられて構成された噴出容器について説明する。また、以下の各実施形態において、対応する構成については同一の符号を付して説明を省略する場合がある。
(第1実施形態)
 図1に示す噴出容器1は、液体が収容される容器体2と、容器体2の口部2aに着脱可能に取り付けられたトリガー式液体噴出器(以下、単に噴出器3という。)と、を備えている。
 噴出器3は、噴出器本体10と、ノズル部11と、正倒立用アダプタ12と、を備えている。なお、本実施形態の容器体2内に収容される液体には、例えば浴室やトイレ等に使用される洗剤(界面活性剤を含み泡化するもの)であって、水と同等の粘度を有するものが好適に用いられている。但し、容器体2内に収容される液体は、適宜変更が可能である。
 噴出器本体10は、容器体2内の液体を吸い上げる縦供給筒部14と、縦供給筒部14によって吸い上げられた液体をノズル部11に導く射出筒部15と、縦供給筒部14及び射出筒部15内に液体を流通させるトリガー機構16と、を備えている。
 以下の説明において、縦供給筒部14(後述する上外筒部23)の第1軸線O1に沿う方向を上下方向という。噴出容器1の正立姿勢において、上下方向における容器体2に向かう方向を下側、噴出器3に向かう方向を上側という。上下方向から見た平面視において、第1軸線O1に交差する方向を径方向という。径方向のうち、一方向を前後方向といい、縦供給筒部14から射出筒部15が延びる方向を前側といい、その反対方向を後側という。また、径方向のうち、前後方向に直交する方向を左右方向という。なお、図示の例において、第1軸線O1は、容器体2の容器軸線に対して後方に偏心している。但し、第1軸線O1と容器軸線とは同軸であってもよい。
 縦供給筒部14は、外筒21と、内筒22と、を備えている。
 外筒21は、下方に位置するものほど拡径された多段筒状に形成されている。具体的に、外筒21は、上外筒部23と、上外筒部23から下方に連なる下外筒部24と、を備えている。本実施形態において、上外筒部23及び下外筒部24は、何れも有頂筒状に形成されている。
 上外筒部23における周壁部の上部には、前方に向けて開口する吐出口26が形成されている。
 上外筒部23の周壁部において、上下方向の中央部には、前方に向けて開口する供給口27及び排出口28が形成されている。供給口27は、排出口28よりも上方に位置している。但し、供給口27は、排出口28よりも下方に位置していてもよい。
 上外筒部23(周壁部)の内周面には、上下方向に延びる連通溝29が形成されている。連通溝29の上端部は、排出口28に連通している。連通溝29の下端部は、上外筒部23の下端縁で開口している。なお、上外筒部23の周壁部は、下外筒部24の頂壁部を貫いている。
 内筒22は、外筒21の下方から外筒21内に嵌め込まれている。内筒22は、下方に位置するものほど拡径された多段筒状に形成されている。具体的に、内筒22は、上内筒部31と、上内筒部31の下方に連なる下内筒部(装着筒)32と、を備えている。
 上内筒部31は、上外筒部23と同軸に配置されている。上内筒部31は、上外筒部23内に上外筒部23の下方から嵌合されている。上内筒部31の上部は、下部に比べて外径が小さい小径部34を構成している。したがって、上外筒部23(周壁部)の内周面と、小径部34の外周面と、の間には連絡通路S1が形成されている。連絡通路S1は、上述した吐出口26及び供給口27間を接続している。なお、小径部34の上端縁は、上外筒部23の天壁部23aに上外筒部23の下方から近接又は当接している。
 図4に示すように、小径部34の上端部は、上方に向かうに従い外径が漸次縮径している。小径部34の上端部には、径方向の内側に突出するリブ33が形成されている。リブ33は、上下方向に延在するとともに、周方向に間隔をあけて複数形成されている。
 小径部34において、リブ33の下端部に位置する部分には、径方向の内側に向けて弁座部35が突設されている。弁座部35は、径方向の内側に向かうに従い下方に延在するテーパ筒状に形成されている。内筒22内において、小径部34、弁座部35及び上外筒部23の天壁部23aで囲まれた空間は、ボール弁(第2切替弁)41が収容される収容空間40を画成している。ボール弁41は、収容空間40内の圧力や自重によって弁座部35から接離可能に構成されている。なお、本実施形態のボール弁41は、水、若しくは容器体2内に収容される液体よりも比重が大きく、噴出容器1の正立姿勢のとき自重によって弁座部35に着座可能な材質により形成されている。このような材料として、本実施形態のボール弁41には、金属材料(例えば、SUS)が好適に用いられている。但し、上述した条件を満たせば、ボール弁41は金属材料以外(例えば、ガラス)により形成されていてもよい。
 収容空間40は、小径部34の上端縁に形成された切欠き部42を通じて連絡通路S1に連通している。収容空間40は、ボール弁41が弁座部35に着座した状態で、上内筒部31内と連絡通路S1との連通を遮断する。収容空間40は、ボール弁41が弁座部35から離間した状態で、上内筒部31内と連絡通路S1とを連通させる。
 下内筒部32は、下外筒部24に下外筒部24の下方から嵌合されている。下内筒部32の頂壁部45において、内周部分には頂壁部45を上下方向に貫通する貫通孔48が形成されている。貫通孔48内には、上外筒部23における周壁部の下端部(下外筒部24から突出した部分)が挿入されている。上外筒部23の周壁部は、貫通孔48内を径方向に仕切っている。すなわち、貫通孔48のうち、上外筒部23の周壁部に対して径方向の内側は、連通溝29内に連通している。一方、貫通孔48のうち、上外筒部23の周壁部に対して径方向の外側は、下外筒部24と下内筒部32とで画成された空間を通じて、後述する外気連通孔82に連通している。
 下内筒部32の周壁部には、径方向の外側に張り出す外フランジ51が形成されている。なお、本実施形態において、下外筒部24及び下内筒部32の軸線(以下、第2軸線O2という。)は、例えば第1軸線O1に対して前方に偏心している。
 噴出器本体10は、噴出器3を容器体2に取り付ける装着キャップ52を備えている。装着キャップ52は、上下方向に延びる筒状に形成されている。装着キャップ52は、下内筒部32の外フランジ51を口部2aの上端縁との間に挟んだ状態で、口部2aに装着(例えば、螺着)される。
 射出筒部15は、上外筒部23に一体で形成されている。射出筒部15は、上外筒部23の上端部から前方に向けて突出している。射出筒部15内は、吐出口26を通じて連絡通路S1に連通している。
 トリガー機構16は、シリンダ71及びピストン72を有するポンプ部61と、カバー体62と、トリガー部63と、弾性板部64と、を備えている。
 シリンダ71は、前方に開口する有底筒状に形成されている。なお、以下の説明では、シリンダ71の中心軸線をシリンダ軸O3とする。シリンダ軸O3は、前後方向に延在している。
 シリンダ71は、シリンダ軸O3と同軸に延びる収容筒77及びピストンガイド78と、収容筒77及びピストンガイド78の後端縁同士を接続する底壁部79と、を備えている。
 収容筒77は、射出筒部15の下方に形成されたシリンダ用筒部75内に嵌合されている。収容筒77には、シリンダ71内への液体の流入に伴い、容器体2内に外気を導入する外気導入孔80が形成されている。なお、シリンダ用筒部75は、縦供給筒部14及び射出筒部15と一体に形成されている。シリンダ用筒部75は、前方に向けて開口するとともに、後端開口部が上外筒部23によって閉塞されている。収容筒77は、前後方向の両端部がシリンダ用筒部75の内周面に密接している。一方、収容筒77の外周面と、シリンダ用筒部75の内周面と、の間のうち、前後方向の中央部には環状の隙間P1が形成されている。隙間P1は、外気導入孔80を通じてシリンダ71内に連通している。隙間P1は、シリンダ用筒部75に形成された外気連通孔82を通じて貫通孔48に連通している。
 底壁部79には、供給口27に連通する連通口81が形成されている。
 ピストンガイド78は、底壁部79の内周縁から前方に向けて突出している。ピストンガイド78は、後方に向けて開口する有頂筒状に形成されている。ピストンガイド78の後端開口部は、排出口28に連通している。ピストンガイド78の頂壁部には、頂壁部を前後方向に貫通する貫通孔83が形成されている。ピストンガイド78の後端部には、シリンダ軸O3の径方向の内側に窪む窪み部84が形成されている。窪み部84は、ピストンガイド78の全周に亘って形成されている。但し、窪み部84は、間欠的に形成されていてもよい。
 ピストン72は、収容筒77内に前後動可能に収容されている。ピストン72は、ピストン本体91と、内摺動部92と、外摺動部93と、を備えている。
 ピストン本体91は、後方に向けて開口する有頂筒状に形成されている。ピストン本体91の内側には、ピストンガイド78が挿入されている。
 内摺動部92は、ピストン本体91の後端開口縁から後方に向かうに従い径方向の内側に延在している。内摺動部92の後端部は、ピストン72の前後動に伴いピストンガイド78の外周面に摺動可能に構成されている。内摺動部92は、ピストン72が最後端位置に到達した際にピストンガイド78の外周面から離間する。これにより、ピストン本体91内とシリンダ71内とが内摺動部92及び窪み部84の間を通じて連通する。
 外摺動部93は、ピストン本体91の下端部に接続されている。外摺動部93は、ピストン本体91の周囲を取り囲んでいる。外摺動部93は、前後方向の中央部から前方及び後方に向かうに従い漸次拡径したテーパ筒状に形成されている。外摺動部93の前後両端部は、ピストン72の前後動に伴い収容筒77の内周面に摺動可能に構成されている。外摺動部93は、ピストン72が最前端位置にあるとき外気導入孔80を閉塞している。一方、外摺動部93は、ピストン72が後方移動することで、外気導入孔80を開放する。
 カバー体62は、縦供給筒部14及び射出筒部15を上方、後方及び左右方向の両側から覆っている。
 トリガー部63は、下方に向かうに従い前方に向けて湾曲しながら延在している。トリガー部63の上端部は、左右方向に延びる軸線C1回りに回動可能に射出筒部15に連結されている。トリガー部63における上下方向の中央部は、ピストン本体91の前端部に、左右方向に延びる軸線C2回りに回動可能、かつ上下方向に移動可能に連結されている。ピストン72は、トリガー部63の軸線C1回りの回動動作に伴い、シリンダ71に対して前後動する。
 弾性板部64は、射出筒部15とトリガー部63との間に介在している。弾性板部64は、トリガー部63を軸線C1回りの前方に向けて付勢している。
 ノズル部11は、射出筒部15から前方に突設されている。ノズル部11は、連結部材100と、ノズル本体101と、蓄圧弁102と、を備えている。
 連結部材100は、後方に開口する有頂筒状に形成されている。連結部材100の周壁部内には、射出筒部15の前端部が嵌合されている。連結部材100の前壁部には、前壁部を前後方向に貫通する連通孔105が形成されている。連通孔105は、射出筒部15の前端開口部15aを通じて射出筒部15内に連通している。
 連結部材100の前壁部には、取付筒110が形成されている。取付筒110は、射出筒部15の軸線に対して下方に偏心した位置から前方に延びる筒状に形成されている。
 ノズル本体101は、後方に開口する有頂筒状に形成されている。ノズル本体101の周壁部内には、取付筒110が嵌合されている。連結部材100とノズル本体101との間に画成された空間は、蓄圧室115を構成している。
 ノズル本体101の前壁部には、噴出孔112aを有するノズルキャップ112が組み付けられている。
 蓄圧弁102は、蓄圧室115内において、コイルスプリング120によって前方に付勢された状態で、後方移動可能に収容されている。蓄圧弁102は、ノズル本体101の前壁部に形成された弁座部121に着座し、噴出孔112aを閉塞する。蓄圧弁102の後半部には小径ピストン部102aが形成され、蓄圧弁102の前半部には大径ピストン部102bが形成されている。蓄圧弁102は、連通孔105を通じて蓄圧室115に導入される液体の圧力を両ピストン部102a,102bに作用させる。この圧力が一定以上となると、両ピストン部102a、102bの受圧面積の差により蓄圧弁102が後退し、噴出孔112aを開放する。
 本実施形態のトリガー式液体噴出器3は、噴出孔112aを通した外部とノズル部11内との連通を遮断する遮断手段として、蓋部130を備えている。蓋部130は、ノズル部11に配設され、噴出孔112aを前方から開閉可能に閉塞する。蓋部130の上端部は、ノズル本体101の前壁部に、左右方向に延びる軸線回りに回動可能に装着されている。なお、遮断手段としては、蓋部130に限られず、例えば連結部材100に対してノズル本体101を相対回転させることで、噴出孔112aを通した外部とノズル本体101内との連通を遮断するような構成等であってもよい。
 正倒立用アダプタ12は、縦供給筒部14の下端部に装着されている。正倒立用アダプタ12は、噴出容器1が正立姿勢(口部2aを上方に向けた姿勢)、及び倒立姿勢(口部2aを下方に向けた姿勢)の何れにおいても、容器体2の内の液体の噴射を可能とするものである。
 正倒立用アダプタ12は、上下方向に組み付けられた第1取付部材140及び第2取付部材141と、第1取付部材140及び第2取付部材141間を仕切る仕切部材142と、を備えている。なお、第1取付部材140、第2取付部材141及び仕切部材142によって本実施形態のアダプタ本体が構成されている。
 第1取付部材140は、上方に位置するものほど縮径された多段筒状に形成されている。具体的に、第1取付部材140は、小径部145、中径部146及び大径部147を備えている。
 小径部145は、第1軸線O1と同軸に配置されている。小径部145の上部は、上内筒部31内に嵌合されている。小径部145のうち、下端縁よりも上方に位置する部分には、径方向の外側に張り出す第1フランジ150が形成されている。
 中径部146は、第1フランジ150の外周縁から下方に延設されている。中径部146は、第2軸線O2と同軸に配置されている。中径部146は、下内筒部32内に下内筒部32の下方から嵌合されている。これにより、下内筒部32の下端開口部が閉塞されている。中径部146の下端縁には、径方向の外側に張り出す第2フランジ152が形成されている。第2フランジ152は、下内筒部32の下端縁に下内筒部32の下方から近接又は当接している。
 大径部147は、第2フランジ152の外周縁から下方に延設されている。大径部147の前部(第2軸線O2よりも前方)には、大径部147を径方向に貫通する倒立導入口153が形成されている。
 仕切部材142は、第1連通筒160と、第2連通筒161と、を有している。
 第1連通筒160は、第1軸線O1と同軸に配置されている。第1連通筒160には、小径部145の下端部(第1フランジ150よりも下方に突出した部分)が第1連通筒160の上方から嵌合されている。
 第2連通筒161は、第1連通筒160の前方に連なっている。第2連通筒161は、下方に向かうに従い漸次縮径している。本実施形態において、第2連通筒161と第1取付部材140との間に画成された空間は、弁室(第2空間)165を構成している。弁室165は、倒立導入口153を通じて容器体2内に連通している。弁室165には、ボール弁(第1切替弁)164が収容されている。ボール弁164は、第2連通筒161の下端開口縁に接離することで、第2連通筒161の下端開口を開閉する。
 第2取付部材141は、閉塞部170と、固定筒171と、を有している。
 閉塞部170は、上方に開口する有底筒状に形成されている。閉塞部170は、仕切部材142を間に挟んだ状態で、大径部147内に嵌合されている。
 固定筒171は、閉塞部170の後部(第1軸線O1と同軸となる位置)において、閉塞部170の底壁部を上下方向に貫いている。固定筒171の下部には、吸上パイプ175が嵌合されている。固定筒171の上端開口部(正立導入口)171aは、第1連通筒160内に連通している。したがって、第1連通筒160は、固定筒171を通じて容器体2内に連通している。一方、第2連通筒161は、倒立導入口153を通じて容器体2内に連通している。
 閉塞部170、固定筒171及び第2連通筒161で画成された空間は、弁室165と固定筒171とを接続する接続流路180を構成している。接続流路180は、固定筒171に形成されたスリット182を通じて固定筒171内に連通している。なお、接続流路180からスリット182を経て小径部145に至る空間が本実施形態の第1空間を構成している。
 ここで、本実施形態では、ピストンガイド78の貫通孔83、ピストンガイド78内、排出口28、連通溝29及び貫通孔48に至る流路が、シリンダ71内に残存した気泡等を容器体2内に戻す回収通路S2を構成している。回収通路S2は、貫通孔48を通じて下内筒部32及び第1取付部材140に画成された途中空間S3に連通している。
 図2、図3に示すように、第1取付部材140には、途中空間S3と容器体2内とを連通させる連通路S4が形成されている。連通路S4は、中径部146、大径部147、第1フランジ150及び第2フランジ152に対して窪んで形成されている。具体的に、連通路S4は、第2軸線O2(正倒立用アダプタ12の前後方向の中心)に対して後方であって、小径部145に対して左右両側に形成されている。各連通路S4は、上方、後方及び径方向の外側に開口している。連通路S4の下端部は、下内筒部32よりも下方において、容器体2内に連通している。
 本実施形態において、連通路S4の流路断面積(開口方向に直交する断面積)の最小値は、回収通路S2の流路断面積の最小値よりも大きくなっている。なお、回収通路S2の流路断面積の最小値とは、ピストンガイド78の貫通孔83、ピストンガイド78内、排出口28、連通溝29及び貫通孔48それぞれの開口方向に直交する断面積のうち、最小値である。本実施形態において、連通路S4の流路断面積の最小値は、シリンダ71で発生する気泡の大きさよりも大きく設定されている。
 収容空間40は、ボール弁41が弁座部35に着座した状態で、上内筒部31内(収容空間40よりも下方に位置する部分)と連絡通路S1との連通を遮断する。一方、図4に示されるように、収容空間40は、ボール弁41が弁座部35から離間した状態で、弁座部35の内周面とボール弁41との間に隙間P2が形成される。これにより、隙間P2を通じて上内筒部31内と連絡通路S1とが連通する。
 ここで、ボール弁41が上外筒部23の天壁部23aのうち、軸線O1上に位置する部分に当接した状態での隙間P2の断面積をD1とする。すなわち、断面積D1は、ボール弁41と弁座部35との間に形成される環状空間(隙間P2)において、上下方向に沿う縦断面視で弁座部35の座面(ボール弁41の接触面)に直交する方向での流路断面積である。本実施形態において、断面積D1は、1.7mm≦D1≦10.0mmに設定されていることが好ましく、3.4mm≦D1≦6.9mmに設定されていることがより好ましい。なお、本実施形態の噴出器3において、ボール弁41の移動量(弁座部35の着座状態から天壁部23aに当接するまでの移動量)が0.3mmのときに断面積D1が1.7mmとなり、移動量が1.5mmのときに断面積D1が10.0mmとなる。
 一方、弁座部35の下端開口部の開口面積(最小開口面積)をD2とする。本実施形態において、弁座部35の下端開口部の直径φは2.8mmに設定されている。
 この場合、本実施形態では、開口面積D2に対する断面積D1の関係が、以下の条件を満たしている。
 0.62≦D2/D1≦3.62…(1)
 本実施形態において、吐出口26の最小断面積D3は、5.31mmに設定されている。この場合、最小断面積D3に対する断面積D1の関係は、以下の条件を満たしている。
 0.53≦D3/D1≦3.1…(2)
 D3/D1を0.53以上とすることで、倒立姿勢での噴出動作時において、連絡通路S1内を流れる液体のうち、隙間P2を通過する液体の流量に比べ、射出筒部15内に流れ込む液体の流量を多くすることができる。その結果、正立姿勢と倒立姿勢とにおける噴出器3の噴出量のばらつきを低減できる。
 一方、D3/D1を3.1以下とすることで、シリンダ71内に液体を効率的に導入することができる。なお、上述した効果をより発揮させるためには、0.77≦D3/D1≦1.5であることがより好ましい。
 次に、噴出容器1の動作について説明する。まず、正立姿勢での噴出動作について説明する。噴出容器1の正立姿勢において、ボール弁41は自重によって弁座部35に着座し、ボール弁164は自重によって第2連通筒161の下端開口縁に着座している。すなわち、ボール弁164は、噴出器本体10が容器体2に装着された状態で、容器体2の正立時に、第1空間及び弁室165の連通を遮断する。
 噴出容器1の正立姿勢において、容器体2内の液体を噴出させるには、トリガー部63を弾性板部64の付勢力に抗して後方に引く。すると、トリガー部63の後方移動に伴ってピストン72が後退することで、シリンダ71内が加圧される。シリンダ71内が加圧されると、シリンダ71内の液体が連絡通路S1を通じて収容空間40に流入することで、ボール弁41が弁座部35に押さえ付けられる。これにより、容器体2内と連絡通路S1の間の連通が遮断される。そのため、シリンダ71内の液体が、連絡通路S1を通して射出筒部15内に導入される。射出筒部15内に液体が導入されると、射出筒部15内が加圧される。すると、連通孔105を通して蓄圧弁102における小径ピストン部102a及び大径ピストン部102bの内部が加圧される。
 本実施形態において、大径ピストン部102bの内径は、小径ピストン部102aの内径よりも大きくなっている。そのため、小径ピストン部102a及び大径ピストン部102bの各受圧面積の差によって、蓄圧弁102には後方に向けた圧力が作用する。小径ピストン部102a及び大径ピストン部102bの圧力が所定の圧力以上になると、蓄圧弁102がコイルスプリング120の前方付勢力に抗して後退させられる。すると、蓄圧弁102の前端部が弁座部121から離間することにより、射出筒部15内と噴出孔112aが連通孔105、蓄圧弁102の内部、及び蓄圧弁102の前端部と弁座部121との間の隙間を通して連通する。これにより、噴出孔112aから液体が噴射される。
 トリガー部63を引く操作を止めると、シリンダ71内から縦供給筒部14の連絡通路S1を通した射出筒部15内への液体の供給が停止される。このとき、コイルスプリング120の前方付勢力により蓄圧弁102が前進し、蓄圧弁102の前端部が弁座部121に着座して、射出筒部15の内部と噴出孔112aとの連通を遮断させる。
 トリガー部63は、弾性板部64の弾性復元力によって前方に付勢されて元の位置に復帰する。トリガー部63の前方移動に伴いピストン72が前進することで、シリンダ71内に負圧が生じる。この際、シリンダ71内で発生した負圧によって容器体2の液体が吸上パイプ175を通じて正倒立用アダプタ12内に流入する。正倒立用アダプタ12内に流入した液体は、その後内筒22内を流通することで、ボール弁41を押し上げる。これにより、ボール弁41が弁座部35から離間し、液体が連絡通路S1及び連通口81(供給口27)を通してシリンダ71内に導入される。これにより、次の噴射に備えることができる。
 続いて、倒立姿勢での噴出動作について説明する。噴出容器1の倒立姿勢において、ボール弁41は自重によって弁座部35から離間し、ボール弁164は自重によって第2連通筒161の下端開口縁から離間している。すなわち、ボール弁164は、噴出器本体10が容器体2に装着された状態で、容器体2の倒立時に第1空間及び弁室165を連通させる。
 噴出容器1の倒立姿勢においても、トリガー部63を後方に引くことで、シリンダ71内が加圧される。すると、シリンダ71内や連絡通路S1内の液体は、射出筒部15内及び収容空間40のそれぞれに導入される。この際、射出筒部15を通過する際の流通抵抗は、ボール弁41と弁座部35との隙間P2を通過する際の流通抵抗に比べて小さくなるように隙間P2が設定されている。そのため、液体は、射出筒部15内に積極的に導入されることで、上述したように噴出孔112aから噴射される。
 一方、液体の噴出後、トリガー部63が前方に復帰する際には、正立姿勢の場合と同様にシリンダ71内に負圧が発生する。すると、倒立導入口153を通じて弁室165内に流入した液体が第2連通筒161の下端開口、接続流路180、スリット182を通じて第1連通筒160内に流入する。第1連通筒160内に流入した液体は、内筒22内を流通した後、連絡通路S1及び連通口81(供給口27)を通してシリンダ71内に導入される。これにより、次の噴射に備えることができる。
 ところで、噴出容器1では、例えば容器体2内の液体の残量が少なくなると、シリンダ71内に液体とともに空気が混入する可能性がある。シリンダ71内に混入した空気は、シリンダ71内で気泡となって残存し易く、噴出不良等を招く要因となる。
 本実施形態では、トリガー部63を最後端位置まで移動させると、ピストン本体91内とシリンダ71内とが内摺動部92及び窪み部84の間を通じて連通する。すると、シリンダ71内に残存した気泡が内摺動部92及び窪み部84の間を通じてピストン本体91内に流入する。ピストン本体91内に流入した気泡は、回収通路S2(貫通孔83、ピストンガイド78内、排出口28、連通溝29及び貫通孔48に至る流路)を通じてピストン本体91内から排出される。回収通路S2を通過した気泡は、途中空間S3に到達した後、連通路S4を通じて容器体2内に排出される。
 本実施形態に係るトリガー式液体噴出器3は、液体が収容される容器体2に装着される噴出器本体10と、噴出器本体10の前方に配設され、液体を噴出する噴出孔112aが形成されたノズル部11と、を備える。噴出器本体10は、上下方向に延在するとともに、容器体2内の液体を吸い上げる縦供給筒部14と、縦供給筒部14の前方に配設され、縦供給筒部14内の液体を噴出孔112aに導く射出筒部15と、縦供給筒部14の前方に前方付勢状態で後方移動可能に配設されたトリガー部63と、トリガー部63が連結された筒状のピストン本体91、及びピストン本体91に連なる内摺動部92及び外摺動部93を有し、トリガー部63の前後動に伴い前後動するピストン72と、ピストン本体91に挿入されたピストンガイド78を有し、ピストン72の前後動に伴って内摺動部92及び外摺動部93が摺動することで加圧及び減圧させられるシリンダ71と、を有する。噴出器本体10には、ピストン本体91とピストンガイド78との間を通じてシリンダ71内と縦供給筒部14内とを連通させる回収通路S2が形成される。縦供給筒部14は、回収通路S2が開口する下内筒部32を備える。トリガー式液体噴出器3は、回収通路S2と容器体2内との連通を遮断した状態で、下内筒部32内に装着された正倒立用アダプタ12を備える。正倒立用アダプタ12は、上端開口部171aを通じて容器体2と縦供給筒部14内との間を連通させる第1空間、及び倒立導入口153を通じて容器体2内と第1空間とを連通させる弁室165を画成する第1取付部材140、第2取付部材141及び仕切部材142と、噴出器本体10が容器体2に装着された状態で容器体2の正立時に第1空間及び弁室165の連通を遮断し、容器体2の倒立時に第1空間及び弁室165を連通させるボール弁164と、を備える。正倒立用アダプタ12の外周面と下内筒部32の内周面との間には、回収通路S2と容器体2内との間を連通させる連通路S4が形成される。連通路S4の流路断面積の最小値は、回収通路S2の流路断面積の最小値よりも大きくなっている。
 このように、本実施形態では、回収通路S2と容器体2内との連通を遮断した状態で、縦供給筒部14の下端部に取り付けられた正倒立用アダプタ12を備え、正倒立用アダプタ12と縦供給筒部14との間には、回収通路S2と容器体2内との間を連通させる連通路S4が形成された構成とした。
 この構成によれば、シリンダ71から回収通路S2内に排出された気泡は、連通路S4を通じて容器体2内に排出される。これにより、噴出容器1が正立姿勢及び倒立姿勢の何れの場合であっても液体の噴射が可能であり、かつ、回収通路S2内に充満した気泡が外気導入孔80等を通じて液だれするのを抑制できる。
 特に、本実施形態では、連通路S4の流路断面積の最小値が、回収通路S2の流路断面積の最小値よりも大きくなっているため、気泡を効果的に容器体2内に排出できる。
 また、特に蓄圧弁102を有する噴出器3では、プライミング(シリンダ71内の空気を排出して、シリンダ71内に液体を導入すること)時にシリンダ71内から排出される空気が噴出孔112aから抜けきらず、シリンダ71内と縦供給筒部14内や射出筒部15内とで往来する可能性がある。この場合には、シリンダ71内に液体をスムーズに導入することが難しい。
 このような場合においても、本実施形態では、トリガー部63を最後端位置まで移動させ、ピストン本体91内とシリンダ71内とを連通させることで、シリンダ71内の空気が回収通路S2、途中空間S3及び連通路S4を通じて容器体2内に排出される。これにより、プライミング時において、シリンダ71内から空気を排出し易くなり、シリンダ71内にスムーズに液体を導入することができる。
 本実施形態では、ノズル部11が前方付勢状態で後方移動可能に配設され、射出筒部15の前端開口部15aを開閉可能に閉塞する蓄圧弁102を備えている。
 この構成によれば、蓄圧弁102に作用する圧力が一定以上になることで噴出孔112aと射出筒部15内とを連通させるため、噴出孔112aから噴出される液体の噴出圧を確保できる。
 一方、蓄圧弁102に作用する圧力が一定未満の場合に、噴出孔112aから噴出しきれなかった気泡や液体がシリンダ71内に残存したとしても、シリンダ71内に残存した気泡や液体を回収通路S2及び連通路S4を通じて容器体2内に戻すことができる。これにより、噴出態様を安定させた上で、液だれを抑制できる。
 本実施形態では、倒立導入口153が第2軸線O2に対して前方に配置され、連通路S4が第2軸線O2に対して後方に配置された構成とした。
 この構成によれば、倒立導入口153及び連通路S4同士を前後方向に離間させることができる。これにより、例えば倒立姿勢での噴出動作の際、連通路S4から排出された気泡が再び倒立導入口153を通じてシリンダ71内に向けて流通するのを抑制し易くなる。
 また、本実施形態では、開口面積D2に対する断面積D1の関係が0.62≦D2/D1≦3.62に設定されている構成とした。
 この構成によれば、D2/D1を0.62以上に設定することで、断面積D1を比較的小さくすることができる。そのため、倒立姿勢での噴出動作時において、連絡通路S1内を流れる液体がボール弁41と弁座部35との間の隙間P2を通過し難くなる。すなわち、連絡通路S1内を流れる液体のうち、隙間P2を通過する液体の流れに比べ、射出筒部15内に流れ込む液体の流れを支配的にすることで、射出筒部15内に効率的に液体を導入できる。その結果、正立姿勢と倒立姿勢とにおける噴出器3の噴出量のばらつきを抑制できる。
 一方、D2/D1を3.62以下に設定することで、シリンダ71内での負圧発生時に容器体2内から吸い上げられた液体が通過可能な大きさに隙間P2を設定できる。そのため、ピストン72をスムーズに移動させることが可能になるので、シリンダ71内に効率的に液体を導入できるとともに、トリガー部63の操作性を向上させることができる。
 しかも、本実施形態では、1.7mm≦D1≦10.0mmに設定された構成とした。
 この構成によれば、断面積D1を10.0mm以下に設定することで、断面積D1を比較的小さくすることができる。そのため、倒立姿勢での噴出器3の噴出量を確保し、正立姿勢と倒立姿勢とにおける噴出器3の噴出量のばらつきを抑制できる。
 一方、断面積D1を1.7mm以上に設定することで、シリンダ71内での負圧発生時にシリンダ71内に効率的に液体を導入できるとともに、トリガー部63の操作性を向上させることができる。
 本実施形態では、ボール弁41の比重が水よりも大きい構成とした。
 この構成によれば、正立姿勢の際に、ボール弁41を弁座部35に確実に着座させることができる。これにより、正立姿勢での噴出器3の噴出量を安定させることができる。
(第2実施形態)
 次に、本発明に係る第2実施形態について説明する。
 図5、図6に示すように、本実施形態の連通路S4は、第1取付部材140のうち、第2軸線O2に対して左右両側に位置する部分に形成されている。各連通路S4は、左右方向の外側(第2軸線O2から離間する方向)に向かうに従い漸次幅が大きくなる扇形に形成されている。各連通路S4は、上方及び左右方向の外側に向けて開口している。
 連通路S4の底壁部において、前半部には、上方に向けて膨出する隔壁部300が形成されている。隔壁部300は、第2フランジ152及び大径部147と面一に形成されている。隔壁部300の上端面は、第2フランジ152とともに、下内筒部32の下端縁に下内筒部32の下方から近接又は当接している。なお、隔壁部300は、第2フランジ152及び大径部147よりも内側に位置していてもよい。
 この構成によれば、上述した実施形態と同様の作用効果を奏するとともに、以下の作用効果を奏する。
 すなわち、連通路S4と倒立導入口153との間に隔壁部300が配置されるので、連通路S4と倒立導入口153との距離を近付けた場合であっても、連通路S4から排出された気泡が倒立導入口153内に流入するのを抑制できる。
 なお、図7、図8に示すように、連通路S4は、少なくとも一部が容器体2内に連通する構成であれば、連通路S4における底壁部の高さは適宜変更が可能である。
 また、上述した実施形態では、連通路S4の前半部に隔壁部300を設ける構成について説明したが、図9、図10に示すように隔壁部300を有さない構成であってもよい。その他、連通路S4の寸法や位置、数等は適宜変更が可能である。
 以上、本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明はこれら実施形態に限定されることはない。本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、構成の付加、省略、置換及びその他の変更が可能である。本発明は上述した説明によって限定されることはなく、添付の特許請求の範囲によってのみ限定される。
 上述した実施形態では、ピストン72が最後端位置に到達した際にピストン本体91内とシリンダ71内とが窪み部84を通じて連通する構成について説明したが、この構成のみに限られない。ピストン本体91内とシリンダ71内とは、少なくとも一部で連通していればピストン72の位置は限られない。例えば、ピストンガイド78や内摺動部92に形成された溝等を介してピストン本体91内とシリンダ71内とが連通していてもよい。
 上述した実施形態では、正倒立用アダプタ12に連通路S4が形成された構成について説明したが、この構成のみに限られない。連通路S4は、正倒立用アダプタ12の外周面及び縦供給筒部14(下内筒部32)の内周面との間に、正倒立用アダプタ12及び縦供給筒部14の少なくとも一方に形成されていればよい。
 また、上述した実施形態では、第2切替弁としてボール弁41を用いた場合について説明したが、この構成のみに限らず、弁座部35に接離する構成であればよい。
 上述した実施形態では、ボール弁41が有頂筒状に形成された外筒21の天壁部23aに当接する構成について説明したが、内筒22を有頂筒状に形成してもよい。
 その他、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、上記した実施の形態における構成要素を周知の構成要素に置き換えることは適宜可能であり、また、上記した変形例を適宜組み合わせてもよい。
 本発明は、トリガー式液体噴出器に適用することができる。
2…容器体
2a…口部
3…トリガー式液体噴出器
10…噴出器本体
11…ノズル部
12…正倒立用アダプタ
14…縦供給筒部
15…射出筒部
15a…前端開口部
21…外筒
22…内筒
23a…天壁部
32…下内筒部(装着筒)
35…弁座部
40…収容空間
41…ボール弁(第2切替弁)
63…トリガー部
71…シリンダ
72…ピストン
78…ピストンガイド
91…ピストン本体
92…内摺動部(摺動部)
93…外摺動部(摺動部)
102…蓄圧弁
112a…噴出孔
140…第1取付部材(アダプタ本体)
141…第2取付部材(アダプタ本体)
142…仕切部材(アダプタ本体)
153…倒立導入口
164…ボール弁(第1切替弁)
165…弁室(第2空間)
171a…上端開口部(正立導入口)
S1…連絡通路
S2…回収通路
S4…連通路

Claims (6)

  1.  液体が収容される容器体に装着される噴出器本体と、
     前記噴出器本体の前方に配設され、液体を噴出する噴出孔が形成されたノズル部と、を備え、
     前記噴出器本体は、
      上下方向に延在するとともに、前記容器体内の液体を吸い上げる縦供給筒部と、
      前記縦供給筒部の前方に配設され、前記縦供給筒部内の液体を前記噴出孔に導く射出筒部と、
      前記縦供給筒部の前方に前方付勢状態で後方移動可能に配設されたトリガー部と、
      前記トリガー部が連結された筒状のピストン本体、及び前記ピストン本体に連なる摺動部を有し、前記トリガー部の前後動に伴い前後動するピストンと、
      前記ピストン本体に挿入されたピストンガイドを有し、前記ピストンの前後動に伴って前記摺動部が摺動することで加圧及び減圧させられるシリンダと、を有し、
     前記噴出器本体には、前記ピストン本体と前記ピストンガイドとの間を通じて前記シリンダ内と前記縦供給筒部内とを連通させる回収通路が形成され、
     前記縦供給筒部は、前記回収通路が開口する装着筒を備え、
     前記回収通路と前記容器体内との連通を遮断した状態で、前記装着筒内に装着された正倒立用アダプタを備え、
     前記正倒立用アダプタは、
      正立導入口を通じて前記容器体と前記縦供給筒部内との間を連通させる第1空間、及び倒立導入口を通じて前記容器体内と前記第1空間とを連通させる第2空間を画成するアダプタ本体と、
      前記噴出器本体が前記容器体に装着された状態で前記容器体の正立時に前記第1空間及び前記第2空間の連通を遮断し、前記容器体の倒立時に前記第1空間及び前記第2空間を連通させる第1切替弁と、を備え、
     前記正倒立用アダプタの外周面と前記装着筒の内周面との間には、前記回収通路と前記容器体内との間を連通させる連通路が形成され、
     前記連通路の流路断面積の最小値は、前記回収通路の流路断面積の最小値よりも大きくなっているトリガー式液体噴出器。
  2.  前記ノズル部は、前方付勢状態で後方移動可能に配設され、前記射出筒部の前端開口部を開閉可能に閉塞する蓄圧弁を備えている請求項1に記載のトリガー式液体噴出器。
  3.  前記倒立導入口は、前記正倒立用アダプタにおける前後方向の中心に対して第1側に配置され、
     前記連通路は、前記正倒立用アダプタにおける前後方向の中心に対して第2側に配置されている請求項1又は請求項2に記載のトリガー式液体噴出器。
  4.  前記正倒立用アダプタは、前記噴出器本体の下端部に取り付けられており、
     前記縦供給筒部は、有頂筒状であり、
     前記縦供給筒部は、
      前記容器体に連通するとともに、内周面から突設された弁座部及び前記装着筒を有する内筒と、
      前記内筒の周囲を取り囲むとともに、前記射出筒部及び前記シリンダ内に連通する連絡通路を前記内筒の外周面との間に画成する外筒と、を備え、
     前記内筒内において、前記弁座部と前記縦供給筒部の天壁部とで画成された収容空間には、前記連絡通路に連通するとともに、前記弁座部から接離可能な第2切替弁が収容され、
     前記容器体の倒立時に、前記第2切替弁が自重によって前記弁座部から離れて前記天壁部に当接した状態において、上下方向に沿う縦断面視で前記第2切替弁と前記弁座部との間の隙間における前記弁座部に直交する方向での最小断面積をD1、前記弁座部の最小開口面積をD2とすると、
     0.62≦D2/D1≦3.62に設定されている請求項1に記載のトリガー式液体噴出器。
  5.  1.7mm≦D1≦10.0mmに設定されている請求項4に記載のトリガー式液体噴出器。
  6.  前記第2切替弁の比重は、水よりも大きい請求項4又は請求項5に記載のトリガー式液体噴出器。
PCT/JP2019/020730 2018-05-31 2019-05-24 トリガー式液体噴出器 WO2019230602A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/976,284 US11389813B2 (en) 2018-05-31 2019-05-24 Trigger type liquid ejector
CN201980024095.1A CN112004755B (zh) 2018-05-31 2019-05-24 扳机式液体喷出器
EP19811413.4A EP3805127B1 (en) 2018-05-31 2019-05-24 Trigger type liquid sprayer

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018-105654 2018-05-31
JP2018-105653 2018-05-31
JP2018105654A JP6929246B2 (ja) 2018-05-31 2018-05-31 トリガー式液体噴出器
JP2018105653A JP6878353B2 (ja) 2018-05-31 2018-05-31 トリガー式液体噴出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2019230602A1 true WO2019230602A1 (ja) 2019-12-05

Family

ID=68698072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2019/020730 WO2019230602A1 (ja) 2018-05-31 2019-05-24 トリガー式液体噴出器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11389813B2 (ja)
EP (1) EP3805127B1 (ja)
CN (1) CN112004755B (ja)
WO (1) WO2019230602A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022113752A1 (ja) * 2020-11-30 2022-06-02 株式会社吉野工業所 トリガー式液体噴出器
JP7511456B2 (ja) 2020-11-30 2024-07-05 株式会社吉野工業所 トリガー式液体噴出器

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1401659B1 (it) * 2010-09-16 2013-08-02 Guala Dispensing Spa Dispositivo di erogazione per liquidi
US11389813B2 (en) * 2018-05-31 2022-07-19 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Trigger type liquid ejector

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007175609A (ja) 2005-12-27 2007-07-12 Yoshino Kogyosho Co Ltd 正倒立両用トリガー式液体噴出容器
WO2015129268A1 (ja) * 2014-02-28 2015-09-03 株式会社吉野工業所 トリガー式液体噴出器
JP2016159929A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 株式会社吉野工業所 トリガー式液体噴出器
JP2017047350A (ja) 2015-08-31 2017-03-09 株式会社吉野工業所 トリガー式液体噴出器
JP2017214076A (ja) * 2016-05-30 2017-12-07 株式会社吉野工業所 トリガー式液体噴出器
JP2018105654A (ja) 2016-12-22 2018-07-05 株式会社ミツトヨ 線膨張係数測定方法および測定装置
JP2018105653A (ja) 2016-12-22 2018-07-05 大和ハウス工業株式会社 壁体、検査システム及び壁体の検査方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5467901A (en) * 1994-05-13 1995-11-21 Contico International, Inc. Trigger sprayer operable in upright, downturned & inverted positions
US5540360A (en) * 1994-05-13 1996-07-30 Contico International, Inc. Invertible trigger sprayer assembly
US5462209A (en) * 1994-05-13 1995-10-31 Contico International, Inc. Trigger sprayer operable in upright, downturned and inverted positions
CN1086963C (zh) * 1996-05-21 2002-07-03 花王株式会社 喷雾容器
JP3686209B2 (ja) * 1997-03-28 2005-08-24 花王株式会社 液吐出装置
EP0867229A1 (en) * 1997-03-28 1998-09-30 Guala Dispensing S.P.A. Manually operated pump sprayer with liquid-tight venting means
JP2001518375A (ja) 1997-09-04 2001-10-16 シュックマン アルフレット ヴォン ハンドレバーにより作動できるスプレーポンプ
JP3781904B2 (ja) * 1998-05-01 2006-06-07 株式会社吉野工業所 トリガー式液体噴出器における合成樹脂製復帰ばね
JP3929228B2 (ja) * 2000-04-07 2007-06-13 ライオン株式会社 ポンプディスペンサー
NL1028577C2 (nl) * 2005-03-21 2006-09-25 Afa Polytek Bv Doseerkop voor het afgeven van fluïdum uit een houder.
US8684235B2 (en) * 2007-02-14 2014-04-01 Kao Corporation Trigger-type liquid sprayer
CN201033314Y (zh) * 2007-04-26 2008-03-12 黄建艺 一种喷雾器吸管结构
EP2233213B1 (en) * 2007-12-14 2018-05-16 Canyon Co., Ltd. Pressure accumulation dispenser
US9611839B2 (en) * 2012-05-09 2017-04-04 Gojo Industries, Inc. Low residual inverted pumps, dispensers and refill units
US9505015B2 (en) * 2013-05-21 2016-11-29 S. C. Johnson & Son, Inc. Trigger sprayer with bottle filling conduit
JP6278749B2 (ja) * 2014-02-28 2018-02-14 株式会社吉野工業所 トリガー式液体噴出器
KR101517825B1 (ko) * 2014-06-02 2015-05-06 주식회사 아폴로산업 도립형 압착용기 거품발생기
JP6456687B2 (ja) * 2014-06-30 2019-01-23 株式会社吉野工業所 トリガー式液体噴出器
WO2016068191A1 (ja) 2014-10-31 2016-05-06 株式会社吉野工業所 トリガー式液体噴出器
JP6609516B2 (ja) 2016-05-31 2019-11-20 株式会社吉野工業所 トリガー式液体噴出器
US11389813B2 (en) * 2018-05-31 2022-07-19 Yoshino Kogyosho Co., Ltd. Trigger type liquid ejector

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007175609A (ja) 2005-12-27 2007-07-12 Yoshino Kogyosho Co Ltd 正倒立両用トリガー式液体噴出容器
WO2015129268A1 (ja) * 2014-02-28 2015-09-03 株式会社吉野工業所 トリガー式液体噴出器
JP2016159929A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 株式会社吉野工業所 トリガー式液体噴出器
JP2017047350A (ja) 2015-08-31 2017-03-09 株式会社吉野工業所 トリガー式液体噴出器
JP2017214076A (ja) * 2016-05-30 2017-12-07 株式会社吉野工業所 トリガー式液体噴出器
JP2018105654A (ja) 2016-12-22 2018-07-05 株式会社ミツトヨ 線膨張係数測定方法および測定装置
JP2018105653A (ja) 2016-12-22 2018-07-05 大和ハウス工業株式会社 壁体、検査システム及び壁体の検査方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3805127A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022113752A1 (ja) * 2020-11-30 2022-06-02 株式会社吉野工業所 トリガー式液体噴出器
JP7511456B2 (ja) 2020-11-30 2024-07-05 株式会社吉野工業所 トリガー式液体噴出器

Also Published As

Publication number Publication date
US20210362175A1 (en) 2021-11-25
EP3805127A4 (en) 2022-03-23
US11389813B2 (en) 2022-07-19
EP3805127A1 (en) 2021-04-14
EP3805127B1 (en) 2023-06-28
CN112004755B (zh) 2022-03-11
CN112004755A (zh) 2020-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2019230602A1 (ja) トリガー式液体噴出器
JP2019209999A (ja) トリガー式液体噴出器
JP6634243B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP6684655B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP6726463B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP5982301B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP6757695B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP6660811B2 (ja) トリガー式液体噴出器
CN108473238B (zh) 扳机式液体喷出器
JP7018866B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP6929246B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP2017131864A (ja) トリガー式液体噴出器
JP6460886B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP7149825B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP6820210B2 (ja) 吐出容器
JP6157996B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP2018108547A (ja) トリガー式液体噴出器
WO2023032966A1 (ja) トリガー式液体噴出器
JP7304806B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP2022157759A (ja) トリガー式液体噴出器
JP6018968B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP6476060B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP7292142B2 (ja) 吐出器
JP7390981B2 (ja) トリガー式液体噴出器
JP2021171742A (ja) トリガー式液体噴出器

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 19811413

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019811413

Country of ref document: EP

Effective date: 20210111