WO2018221278A1 - アルキレンオキシド誘導体、湿潤剤、可溶化剤及び可溶化組成物 - Google Patents

アルキレンオキシド誘導体、湿潤剤、可溶化剤及び可溶化組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2018221278A1
WO2018221278A1 PCT/JP2018/019389 JP2018019389W WO2018221278A1 WO 2018221278 A1 WO2018221278 A1 WO 2018221278A1 JP 2018019389 W JP2018019389 W JP 2018019389W WO 2018221278 A1 WO2018221278 A1 WO 2018221278A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
component
group
alkylene oxide
mass
solubilized
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/019389
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
将紀 村井
晶子 市川
孝治 関口
和晃 脇田
Original Assignee
日油株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日油株式会社 filed Critical 日油株式会社
Priority to EP18809275.3A priority Critical patent/EP3632959A4/en
Priority to JP2019522120A priority patent/JP7040523B2/ja
Priority to US16/616,203 priority patent/US20200207911A1/en
Priority to CN201880033786.3A priority patent/CN110662784B/zh
Priority to KR1020197029843A priority patent/KR102509210B1/ko
Publication of WO2018221278A1 publication Critical patent/WO2018221278A1/ja
Priority to US18/176,420 priority patent/US20230416458A1/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/04Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers only
    • C08G65/06Cyclic ethers having no atoms other than carbon and hydrogen outside the ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/26Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds
    • C08G65/2603Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen
    • C08G65/2606Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen containing hydroxyl groups
    • C08G65/2609Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers and other compounds the other compounds containing oxygen containing hydroxyl groups containing aliphatic hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/04Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring from cyclic ethers only
    • C08G65/06Cyclic ethers having no atoms other than carbon and hydrogen outside the ring
    • C08G65/08Saturated oxiranes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • A61K8/45Derivatives containing from 2 to 10 oxyalkylene groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/86Polyethers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/90Block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q13/00Formulations or additives for perfume preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q15/00Anti-perspirants or body deodorants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/10Washing or bathing preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F21/00Dissolving
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/01Hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/02Polyalkylene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/42Ethers, e.g. polyglycol ethers of alcohols or phenols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11BPRODUCING, e.g. BY PRESSING RAW MATERIALS OR BY EXTRACTION FROM WASTE MATERIALS, REFINING OR PRESERVING FATS, FATTY SUBSTANCES, e.g. LANOLIN, FATTY OILS OR WAXES; ESSENTIAL OILS; PERFUMES
    • C11B9/00Essential oils; Perfumes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/10General cosmetic use
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2650/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2650/28Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type
    • C08G2650/58Ethylene oxide or propylene oxide copolymers, e.g. pluronics

Definitions

  • the present invention relates to a novel alkylene oxide derivative, a wetting agent, a solubilizer for solubilizing oily components in water, and a solubilized composition in which a specific saturated compound is solubilized.
  • a novel alkylene oxide derivative that can stably solubilize an oily component at room temperature for a long period of time and has an excellent wetting effect, a wetting agent and a solubilizing agent composed of this alkylene oxide derivative, and a specific saturated compound.
  • the present invention relates to a solubilized composition solubilized with an alkylene oxide derivative.
  • nonionic surfactants there are various types of nonionic surfactants, one of which is an alkylene oxide derivative.
  • Alkylene oxide derivatives are useful surfactants that can control the balance between hydrophilicity and lipophilicity and molecular weight by adjusting the number of moles added such as oxyethylene groups and oxypropylene groups.
  • polyoxyethylene alkyl ether obtained by adding ethylene oxide to higher alcohol has a low critical micelle concentration, can be used even at a low concentration, and has low foaming properties. Therefore, a detergent, an emulsion solubilizer, a wetting agent, a penetrating agent, It is used as a lubricant in various industrial applications.
  • Patent Documents 1 and 2 describe that after adding butylene oxide to an alcohol having a large molecular weight such as 2-decyltetradecanol or dimer diol to increase the molecular weight of the hydrophobic group, ethylene oxide is further added. It is described that the added nonionic surfactant is excellent in surface active ability such as emulsion solubilization. However, since these nonionic surfactants have a large molecular weight of the hydrophobic group, it is necessary to increase the molecular weight of the polyethylene glycol chain (PEG chain), which is a hydrophilic group, in order to impart water solubility.
  • PEG chain polyethylene glycol chain
  • these nonionic surfactants have a problem that the crystallinity of the PEG chain is high and the handling property is low because it is solid at room temperature, and the wettability which is an essential function as a surfactant is reduced. There was a problem.
  • Patent Document 3 describes that an alkylene oxide adduct into which random copolymerization of ethylene oxide and propylene oxide is introduced in order to reduce crystallinity is excellent in low foaming property and antifoaming property. .
  • this surfactant was not satisfactory in terms of solubilizing power to oily components.
  • an alkylene oxide derivative that is liquid at room temperature, can solubilize oily components stably for a long period of time, and has an excellent wetting effect has been desired.
  • solubilizing an oily component when solubilizing an oily component, the problem resulting from the characteristic of an oily component may arise. Specifically, when solubilizing, since many of the solubilizers used in general are solid at room temperature, the possibility of increasing the number of steps to dissolve the solubilizer, There is a possibility of solubilization while heating, and depending on the type of oil component, it may be difficult to blend. For example, there is a possibility that the fragrance may volatilize when solubilizing the volatile fragrance, and the unsaturated compound that is weak against heat may be thermally decomposed or oxidized by heating, and the long-term stability may be lowered.
  • a saturated compound having a high distribution coefficient is difficult to solubilize, and it is difficult to obtain a stable and highly transparent liquid. Therefore, in order to obtain a highly transparent solution, it is usually necessary to use a large amount of solubilizer for the oil component. As a result, when solubilized, the amount of the solubilizing agent around the oily component increases, so that the fragrance of the fragrance may be suppressed and stickiness at the time of application by the solubilizing agent may occur. The higher solubilizer concentration in the formulation may cause problems such as reduced long-term stability.
  • Patent Document 4 discloses polyoxyethylene (5 to 10) coconut oil fatty acid glyceryl and / or polyoxyethylene as a solubilization method excellent in stability, flavor retention, and feeling of use of an oil component. It is disclosed that oxyethylene (5 to 10) coconut (caprylic acid / capric acid) glyceryl and polyoxyethylene (30 to 80) are used in combination. However, since it is necessary to heat when solubilizing with this combination, there is a possibility that the perfume component volatilizes during preparation. Moreover, a heat-sensitive unsaturated compound such as vitamin A may be decomposed or oxidized during preparation, and the long-term stability may be lost. Furthermore, there is also a problem that it is difficult to cope with an energy-saving cold process that does not require heating.
  • Patent Document 5 describes an external preparation such as a cosmetic containing an alkylene oxide derivative, water, and an oily component, thereby improving the temporal stability of the external preparation, and particularly for temperature change history. It is described that a stable external preparation is provided. However, the blending amount of the alkylene oxide derivative with respect to the oil component is large, and stickiness may occur in skin application. Furthermore, while the prescriptions of preparations using a large amount of oily components such as fragrances, high distribution coefficients, hard-to-solubilize saturated compounds, vitamin E and derivatives thereof are increasing, the technique of Patent Document 5 requires solubilization. You may not be able to meet.
  • an object of the present invention is to provide an alkylene oxide derivative that can solubilize oily components stably for a long period of time, has an excellent wetting effect, is liquid at room temperature, and has excellent handling properties.
  • Another object of the present invention is to provide a wetting agent having an effect of changing the interfacial tension between a solid and a liquid and making the surface of the solid easy to wet.
  • another object of the present invention is a liquid at room temperature, and oily components such as fragrances, unsaturated compounds, and specific saturated compounds can be solubilized in water in a cold process and in a small amount, and the stickiness at the time of application can be reduced.
  • the present inventors have used a novel alkylene oxide derivative, and also used this novel alkylene oxide derivative, a specific saturated compound, a specific alkylene oxide derivative, It has been found that the above object can be achieved by using a specific glycerin monoalkyl ether in a predetermined blending ratio.
  • the present invention based on this finding is as follows.
  • the present invention is an alkylene oxide derivative represented by the following formula (I).
  • R represents a linear or branched alkyl group having 4 to 36 carbon atoms
  • AO is an oxyalkylene group having 3 or 4 carbon atoms
  • PO is an oxypropylene group
  • EO is an oxyethylene group
  • a, b and c is the average number of moles added per molecule of oxyalkylene group, oxypropylene group, and oxyethylene group, respectively, 1 ⁇ a ⁇ 40, 1 ⁇ b ⁇ 40, 1 ⁇ c ⁇ 80, (a + b + c) ⁇ 20
  • [(PO) b / (EO) c ] represents a polyoxyalkylene group in which b moles of PO and c moles of EO are randomly bonded, and the random ratio x is 0.1
  • the present invention is also a wetting agent comprising the alkylene oxide derivative of the present invention.
  • the present invention is a solubilizer for solubilizing an oily component in water, and is a solubilizer comprising the alkylene oxide derivative of the present invention.
  • the oily component is preferably a fragrance, an unsaturated compound, or a saturated compound having an octanol / water partition coefficient of 7 to 20 and a molar mass of 250 g / mol or more.
  • the present invention provides the following component (A) in an amount of 0.01 to 5% by mass, component (B) in an amount of 0.1 to 10% by mass, component (C) in an amount of 0.1 to 20% by mass, ) In an amount of 0.01 to 5% by mass, and the mass ratio of component (B) / component (A) is 0.5 to 10.
  • component (A) a saturated compound having an octanol / water partition coefficient of 7 to 20 and a molar mass of 250 g / mol or more
  • Z is a residue obtained by removing all hydroxyl groups from a polyhydric alcohol having 2 to 7 carbon atoms having s hydroxyl groups, and 2 ⁇ s ⁇ 4.
  • PO is an oxypropylene group
  • EO is oxy
  • the ethylene group and BO are oxyalkylene groups having 4 carbon atoms
  • p, q and r are the average number of moles added per molecule of the oxypropylene group, oxyethylene group and oxyalkylene group, respectively.
  • the alkylene oxide derivative of the present invention can stably solubilize oily components for a long period of time, has an excellent wet penetration effect, and is excellent in liquidity at room temperature and handleability.
  • the surface wettability with respect to various solids such as glass, metal and resin can be improved.
  • the solubilizing agent comprising the alkylene oxide derivative of the present invention
  • it is a liquid at room temperature
  • the oily component can be solubilized in water in a cold process and in a small amount, less stickiness at the time of application, and long-term stability. An excellent solution can be obtained.
  • an oil-based component is a fragrance
  • flavor is acquired.
  • solubilizer composition of the present invention a specific saturated compound can be solubilized in water in a cold process and in a small amount, there is little stickiness at the time of application, and the long-term stability of the solubilized solution is excellent.
  • a solubilized composition can be obtained.
  • the alkylene oxide derivative of the present invention refers to a technique capable of preparing an oily component in a stable and highly transparent solution in the presence of an aqueous component and a solubilizing agent.
  • Aqueous component refers to water; a lower alcohol such as ethyl alcohol or propyl alcohol; a mixture of water and a lower alcohol.
  • oil-based component refers to a component that is insoluble or difficult to dissolve in an aqueous component, and includes, for example, a fragrance, an unsaturated compound, and a specific saturated compound described later.
  • room temperature liquid means a liquid state at 25 ° C.
  • alkylene oxide derivative of the present invention is represented by the following formula (I).
  • R represents a linear or branched alkyl group having 4 to 36 carbon atoms.
  • the lower limit of the carbon number is preferably 12, and 18 is particularly preferable.
  • the upper limit of the carbon number is preferably 32, particularly preferably 26, and more preferably 24. Preferable combinations of the upper limit and the lower limit of the carbon number include, for example, 4 to 24, 12 to 24, 12 to 32, and 18 to 26. If the carbon number of R is less than 4, solubilizing power is reduced. If the carbon number of R is too large, the crystallinity may be increased and the R may become solid at room temperature or the wetting effect may be reduced. On the other hand, if the carbon number of R is too large, stickiness may occur at the time of application of the composition in which the oil component is solubilized.
  • R is derived from the alcohol used in the production of the alkylene oxide derivative of formula (I).
  • Such alcohol is a linear or branched alcohol having 4 to 36 carbon atoms.
  • the alcohol include butanol, pentanol, hexanol, heptanol, octanol, nonanol, decanol, undecanol, dodecanol, tridecanol, tetradecanol, pentadecanol, hexadecanol, heptadecanol, octadecanol, nonadecanol, Linear alcohols such as eicosanol, docosanol, tetracosanol, hexacosanol, octacosanol, triacosanol, hexatriacosanol; 2-ethylhexanol, 2-hexyloctanol,
  • AO is an oxyalkylene group having 3 or 4 carbon atoms, and examples thereof include an oxypropylene group, an oxyisobutylene group, an oxy1-ethylethylene group, an oxy-2-butylene group, and an oxytetramethylene group.
  • the average added mole number a of AO is 2 or more, the two or more AOs may be the same group or different groups.
  • AO is two or more kinds of different groups, either random addition or block addition may be used.
  • PO is an oxypropylene group and EO is an oxyethylene group.
  • a, b and c are the average number of moles added per molecule of AO, PO and EO, respectively.
  • a is a number from 1 to 40.
  • the upper limit of a is preferably 30, more preferably 20, and even more preferably 13.
  • the lower limit of a is preferably 2, preferably 3 and more preferably 4.
  • Preferable combinations of the upper limit and lower limit of a include, for example, 3 to 30, 4 to 20, 1 to 30, 2 to 20, and 3 to 13. If a is too small, the solubilizing power is reduced, and if a is too large, the wetting effect may be reduced, and stickiness may occur at the time of application of the composition in which the oil component is solubilized.
  • b is a number from 1 to 40.
  • the upper limit of b is preferably 30, more preferably 20, and even more preferably 10. 2 is preferable, 3 is particularly preferable, and 4 is more preferable.
  • Preferable combinations of the upper limit and the lower limit of b include, for example, 3 to 30, 4 to 20, 1 to 30, 2 to 20, and 3 to 10.
  • c is a number from 1 to 80.
  • the upper limit of c is preferably 60, particularly preferably 40, and further preferably 30.
  • the lower limit of c is preferably 5, and 10 is particularly preferable.
  • Preferable combinations of the upper limit and the lower limit of c include, for example, 5 to 60, 10 to 40, 1 to 60, 5 to 40, and 10 to 30. If c is too small, the solubilizing power may decrease. If c is too large, the crystallinity increases and becomes solid at room temperature, solubilization may not be possible in a cold process without heating, and the wetting effect may be reduced.
  • (A + b + c) is 20 or more, preferably 30 or more, particularly preferably 35 or more. If (a + b + c) is less than 20, the solubilizing power may decrease. From the viewpoint of ease of handling, (a + b + c) is preferably 100 or less, particularly preferably 80 or less, further preferably 50 or less, and more preferably 40 or less.
  • the binding moiety of EO and PO in the formula (I) is described as [(PO) b / (EO) c ], and this description is based on the fact that b mol of PO and c mol of EO are not in a block form and are randomly selected. Indicates that they are bound together.
  • the alkylene oxide derivative becomes a solid at room temperature, the wetting effect is lowered, and the solubilizing power may be lowered.
  • the alkylene oxide derivative represented by the formula (I) of the present invention can be produced by a known method. For example, after addition polymerization of an alkylene oxide to a linear or branched alkyl alcohol having 4 to 36 carbon atoms at 50 to 160 ° C. under 0.5 MPa (gauge pressure) in the presence of an alkali catalyst, ethylene oxide and An alkylene oxide derivative can be obtained by addition polymerization of a mixture of propylene oxide, neutralization with an acid such as hydrochloric acid, phosphoric acid, or acetic acid, and removal of water and neutralized salts.
  • an acid such as hydrochloric acid, phosphoric acid, or acetic acid
  • the alkylene oxide derivative represented by the formula (I) of the present invention is 0.1 ⁇ x ⁇ 1, preferably 0.3 ⁇ x ⁇ 0.97, particularly preferably 0.5, where x is a random rate.
  • the random ratio x is less than 0.1, the alkylene oxide derivative exhibits a solid property at room temperature, and the solubilizing ability and the wetting effect may be reduced.
  • the random ratio in the alkylene oxide derivative represented by the formula (I) is determined by the following formula (III) from the average added mole numbers a, b and c per molecule of AO and EO in the formula (I). Can do.
  • the wetting agent of the present invention comprises an alkylene oxide derivative represented by the formula (I) of the present invention.
  • the wetting agent of the present invention can be used as a preparation in which an alkylene oxide derivative represented by the formula (I) is dissolved in an aqueous component. Water is preferred as the aqueous component.
  • the content of the alkylene oxide derivative in the wetting agent of the present invention is preferably 0.1 to 10% by mass, particularly preferably 0.5 to 8% by mass, and further preferably 1 to 5% by mass. When the content of the alkylene oxide derivative is too small, the wetting effect may be insufficient. On the other hand, when the content is too large, foaming properties may occur.
  • the wetting agent of the present invention may contain components generally used in cosmetics as other optional components.
  • the solubilizer of the present invention is a solubilizer for solubilizing oily components in water, and comprises an alkylene oxide derivative represented by the formula (I) of the present invention.
  • the oily component solubilized by the solubilizer of the present invention is not particularly limited as long as it is a component that does not dissolve in the aqueous component or is difficult to dissolve, but a fragrance, an unsaturated compound, and a specific saturated compound are preferable in terms of effects. .
  • a fragrance flavor, an unsaturated compound, and a specific saturated compound are demonstrated.
  • fragrances examples include natural fragrances obtained from animals or plants, synthetic fragrances produced by chemical compatibility means, and blended fragrances that are mixtures thereof, and are not particularly limited to these fragrances. In the present invention, any one or more selected from these fragrances can be used according to the intended product.
  • fragrances used include hydrocarbons such as limonene, alcohols such as 1-nonanol, phenols, aldehydes such as p-anisaldehyde, fatty acids such as caprylic acid, ketones, acetals, and anethole.
  • examples include ethers such as ethyl hexanoate, carbonates, lactones, oximes, nitriles, Schiff bases, amides, nitrogen-containing compounds, sulfur-containing compounds, natural essential oils and natural extracts. it can.
  • Examples of unsaturated compounds include oil-soluble vitamins, oil-soluble derivatives of water-soluble vitamins, and unsaturated fatty acids.
  • Examples of oil-soluble vitamins and oil-soluble derivatives of water-soluble vitamins include vitamin A and derivatives thereof, vitamin B2 derivatives, vitamin B6 derivatives, vitamin D and derivatives thereof, vitamin E and derivatives thereof, essential fatty acids, ubiquinone and derivatives thereof, Vitamin Ks, resorcin derivatives, glycyrrhetinic acid and its derivatives, oil-soluble vitamin C derivatives and the like are exemplified, but not limited thereto. In the present invention, any one or more of these vitamins and derivatives can be used depending on the target product.
  • unsaturated fatty acids examples include undecylenic acid, myristoleic acid, palmitoleic acid, oleic acid, elaidic acid, vaccenic acid, linoleic acid, linolenic acid, pinolenic acid, stearidonic acid, eleostearic acid, boseopentaenoic acid, docosahexaenoic acid, Examples include eicosapentaenoic acid and arachidonic acid, but are not particularly limited thereto. In the present invention, any one or more of these unsaturated fatty acids can be used depending on the target product.
  • saturated compound in the present invention has an octanol / water partition coefficient of 7 to 20.
  • any one or more of these saturated compounds can be used depending on the target product.
  • the octanol / water partition coefficient is one of the numerical values representing the properties of chemical substances, and is a constant value independent of the amount added.
  • the octanol / water partition coefficient is the concentration at which the target substance is dissolved in the aqueous phase and the concentration in which the target substance is dissolved in the n-octanol phase in the liquid mixture in equilibrium at the interface between the aqueous phase and the n-octanol phase.
  • the ratio with the existing concentration is expressed in common logarithm and is generally expressed as Log Pow .
  • the octanol / water partition coefficient (Log Pow ) in the present invention is calculated by a calculation method known in the art.
  • the distribution coefficient (Log Pow ) may also be a value obtained by calculation using commercially available software using a quantitative structure-activity relationship algorithm.
  • Commercial software that can calculate the distribution coefficient (Log Pow ) by calculation includes, for example, Chemdraw Pro 12.0, and http://www.vcclab.org/lab/alogps/start.html It may be a value obtained by use.
  • the octanol / water partition coefficient is preferably 10 to 20, particularly preferably 10 to 15.
  • the molar mass of the saturated compound is 250 g / mol or more, preferably 300 to 600 g / mol, particularly preferably 400 to 500 g / mol.
  • the molar mass of the saturated compound in the present invention is determined from the molecular weight of the saturated compound.
  • the molecular weight of the saturated compound is GPC (gel permeation chromatography) or mass using polystyrene as a standard and THF (tetrahydrofuran) as a developing solvent. It can obtain
  • a compound satisfying the above-mentioned characteristics can be used.
  • a hydrocarbon compound and an ester compound are preferable, and a hydrocarbon compound is particularly preferable in that the effect of the present invention is remarkably obtained.
  • Specific examples of such hydrocarbon compounds include, for example, isododecane, isohexadecane, hydrogenated polyisobutene, light liquid isoparaffin, liquid paraffin, squalane, petrolatum, etc., liquid paraffin and squalane are preferred, and squalane is particularly preferred.
  • ester compound examples include lauryl laurate, palmityl palmitate, stearyl stearate, myristyl myristate, cetyl 2-ethylhexanoate, octyldodecyl oleate, and the like.
  • the use amount of the solubilizer of the present invention with respect to the oil component is preferably in the range of 1 to 7, particularly preferably in the range of 2 to 5, more preferably 3 to 5 in terms of the mass ratio of the solubilizer / oil component. Range. If this mass ratio is too small, the fragrance of the fragrance may be weakened or the long-term stability of the unsaturated compound may be reduced. On the contrary, if this mass ratio is too large, stickiness during application may occur. .
  • the content of the solubilizer in the preparation containing the solubilizer of the present invention and the oil component is preferably 0.1 to 10% by mass, particularly preferably 0.5 to 8% by mass, and more preferably. 1 to 5% by mass. If the content of the solubilizer is too small, it is difficult to solubilize the oily component, and the fragrance of the fragrance may be weakened or the long-term stability may be reduced. Conversely, if this content is too high, Stickiness may occur.
  • the solubilizer of this invention may contain the component generally used for cosmetics as another arbitrary component.
  • the solubilized composition of the present invention contains component (A), component (B), component (C), component (D), water and other optional components. Since component (A) is the oil component and component (B) is the solubilizer of the present invention, description of these components will be omitted, and other components will be described below.
  • Component (C) alkylene oxide derivative
  • an alkylene oxide derivative represented by the following formula (II) is used as the component (C). Only 1 type may be used for a component (C) and it may use 2 or more types together.
  • the component (A) can be solubilized by the low concentration component (B). As a result, a solubilized composition with less stickiness and excellent long-term stability can be obtained.
  • Z in the formula (II) is a residue obtained by removing all hydroxyl groups from a C 2-7 polyhydric alcohol having s hydroxyl groups, and s is a number of 2-4.
  • the polyhydric alcohol having 2 to 4 hydroxyl groups and having 2 to 7 carbon atoms is preferably a hydroxyl group-containing hydrocarbon, particularly preferably a hydroxyl group-containing saturated hydrocarbon.
  • alkyl glucosides having 1-2 C are particularly preferred.
  • Alkyl glucoside having 1 to 2 carbon atoms means an ether in which the hydrogen atom of one hydroxyl group of glucose is substituted with an alkyl group having 1 to 2 carbon atoms.
  • alkyl glucoside having 1 to 2 carbon atoms methyl glucoside is particularly preferable.
  • Z in the formula (II) is preferably a residue obtained by removing a hydroxyl group from ethylene glycol, propylene glycol, glycerin, trimethylolpropane, pentaerythritol or methylglucoside, and particularly preferably ethylene glycol, propylene glycol, glycerin.
  • it is a residue obtained by removing a hydroxyl group from trimethylolpropane, and more preferably a residue obtained by removing a hydroxyl group from glycerin.
  • S in formula (II) is preferably a number of 2 to 3.
  • s is a number of 2 to 3, the long-term stability of the solubilized composition is further improved.
  • PO is an oxypropylene group
  • EO is an oxyethylene group
  • BO is an oxyalkylene group having 4 carbon atoms.
  • the oxyalkylene group BO having 4 carbon atoms include oxy (1,1-dimethyl) ethylene group and tetramethylene group in addition to oxy (1-ethyl) ethylene group derived from 1,2-butylene oxide.
  • a (1-ethyl) ethylene group is preferred.
  • p, q and r are the average number of moles added per molecule of oxypropylene group, oxyethylene group and oxyalkylene group, respectively.
  • P is a number from 1 to 30, preferably a number from 1 to 20, particularly preferably a number from 1 to 10. If p is less than 1, long-term stability of the solubilized composition may be reduced, and if p is too large, stickiness may occur during application of the solubilized composition.
  • Q is a number from 1 to 30, preferably a number from 1 to 20, and particularly preferably a number from 1 to 10. If q is less than 1, the long-term stability of the solubilized composition may decrease, and if q is too large, stickiness may occur during application of the solubilized composition.
  • R is a number from 1 to 2, preferably 1. When r exceeds 2, the long-term stability of the solubilized composition may decrease.
  • the amount of PO in the formula (II) is preferably 30 to 90 parts by weight, particularly preferably 30 to 60 parts by weight, and more preferably, when the total of the PO content and the EO content is 100 parts by weight. Is 40 to 50 parts by mass.
  • the amount of PO is 30 parts by mass or more, the long-term stability of the solubilized composition is improved, and when the amount of PO is 90 parts by mass or less, stickiness is prevented from occurring when the solubilized composition is applied. easy. If the amount of PO is within the above preferred range, a solubilized composition having a particularly good balance of long-term stability and stickiness at the time of coating can be obtained.
  • the bonding part of PO and EO in the formula (II) is described as [(PO) p / (EO) q ], and this description indicates that PO and EO are bonded in a random form, not in a block form. To express. In addition, since this description indicates that PO and EO are bonded at random, Z- ⁇ O-[(PO) p / (EO) q ] in the formula (II) is expressed as “Z- ⁇ O— In addition to the alkylene oxide derivative to which PO is bonded, the alkylene oxide derivative to which EO is bonded is also comprehensively represented.
  • the long-term stability of the solubilized composition may be reduced. Stickiness may occur during application.
  • the alkylene oxide derivative represented by the formula (II) of the present invention can be produced by a known method. For example, it can be obtained by addition polymerization of ethylene oxide, propylene oxide and alkylene oxide to a C 2-7 polyhydric alcohol having 2-4 hydroxyl groups.
  • the cloud point of a 5% by mass aqueous solution of component (C) in the present invention is 15 ° C. or higher, preferably 20 ° C. or higher, particularly preferably 25 ° C. or higher, more preferably 35 ° C. or higher. If the cloud point of the 5 mass% aqueous solution of component (C) is too low, the long-term stability of the solubilized composition may be reduced. In addition, the upper limit of the cloud point of 5 mass% aqueous solution of a component (C) is 80 degreeC normally.
  • the cloud point is defined in JIS K 3211 “Surfactant Term” as “the temperature at which the aqueous solution of the surfactant starts to become cloudy”, and is measured by the following method. . After a 5% by mass aqueous solution of component (C) is put in a test tube to a height of about 40 mm, a thermometer is put therein, and the thermometer is not stirred well until the temperature is about 2 to 3 ° C. higher than the temperature at which clouding occurs. Then, it is cooled with air again with good stirring, and the temperature when it becomes transparent can be measured as the cloud point. Also, when the aqueous solution is cloudy at room temperature, cool with good stirring until the aqueous solution becomes transparent, gradually warm to the temperature at which cloudiness occurs with good stirring, and then gradually The temperature when cooled and becomes transparent can be measured as the cloud point.
  • glycerin mono (C7-9 branched alkyl) ether is used as component (D).
  • the “glycerin mono (C7-9 branched alkyl) ether” means an ether in which a hydrogen atom of one hydroxyl group of glycerin is replaced with a branched alkyl group of C7-9.
  • Cd-e” and “Cf” mean “the number of carbons is de” and “the number of carbons is f”, respectively. To do. Only 1 type may be used for a component (D) and it may use 2 or more types together.
  • Glycerin mono (C7-9 branched alkyl) ether can be produced, for example, from glycerin and a monohydric alcohol having 7 to 9 carbon atoms.
  • Commercially available glycerin mono (C7-9 branched alkyl) ether can be used.
  • Examples of the glycerin mono (C7-9 branched alkyl) ether include ethylpentylglycerin, ethylhexylglycerin, ethylheptylglycerin and the like. Of these, ethylhexylglycerin is preferable from the viewpoint of the solubilized state and the long-term stability of the solubilized composition.
  • SACHEM, Inc there can be mentioned 3- (2-ethylhexyloxy) -1,2-propanediol.
  • the solubilized composition of the present invention is a composition in which the saturated compound of component (A) is solubilized in water, it contains water as an essential component.
  • water include ion exchange water, distilled water, RO water, tap water, and industrial water.
  • the content of the component (A) in the solubilized composition of the present invention is 0.01 to 5% by mass, preferably 0.05 to 4% by mass, particularly preferably 0.1 to 3% by mass.
  • the content of the component (A) in the solubilized composition of the present invention is 0.01 to 5% by mass, preferably 0.05 to 4% by mass, particularly preferably 0.1 to 3% by mass.
  • the content of component (B) in the solubilized composition of the present invention is 0.1 to 10% by mass, preferably 0.5 to 8% by mass, particularly preferably 1 to 5% by mass. If the content of the component (B) is too large, stickiness may occur during application of the solubilized composition. If the content is too small, it becomes difficult to solubilize the component (A), and the solubilized composition has a long term. Stability may be reduced.
  • the mass ratio (component (B) / component (A)) between component (B) and component (A) is 0.5 to 10, preferably 1 to 8. If this mass ratio is too small, the long-term stability of the solubilized composition may decrease, and if this mass ratio is too large, stickiness may occur during application of the solubilized composition.
  • the content of the component (C) in the solubilized composition of the present invention is 0.1 to 20% by mass, preferably 0.5 to 10% by mass, particularly preferably 1 to 8% by mass, and more preferably 2%. ⁇ 6% by mass.
  • stickiness may arise at the time of application
  • the content of component (D) in the solubilized composition of the present invention is 0.01 to 5% by mass, preferably 0.1 to 3% by mass, and particularly preferably 0.3 to 1% by mass.
  • stability of a solubilized composition may fall, and conversely, when too large, stickiness may arise at the time of application
  • Water is used in an amount that adjusts the components (A) to (D) and optionally contained components to a predetermined amount.
  • the water content in the solubilized composition of the present invention is 60 to 99.74% by mass, preferably 70 to 95% by mass, particularly preferably 75 to 92% by mass.
  • the solubilized composition of the present invention can obtain more excellent effects by containing a polyhydric alcohol or a higher alcohol. Only one of a polyhydric alcohol and a higher alcohol may be used, and a more excellent effect can be obtained by using two kinds in combination.
  • the polyhydric alcohol is a dihydric or higher alcohol, preferably a divalent or trivalent alcohol.
  • the carbon number of the polyhydric alcohol is, for example, 2 to 10, preferably 2 to 6.
  • Examples of the polyhydric alcohol include ethylene glycol, propylene glycol, dipropylene glycol, 1,3-butylene glycol, glycerin and the like, and preferably 1,3-butylene glycol and glycerin.
  • the content of the polyhydric alcohol in the solubilized composition of the present invention is preferably 1 to 40% by mass, particularly preferably 10 to 30% by mass, and further preferably 15 to 25% by mass.
  • the higher alcohol examples include linear saturated alcohols such as lauryl alcohol, myristyl alcohol, cetanol, stearyl alcohol, and behenyl alcohol; branched saturated alcohols such as isostearyl alcohol and octyldodecanol; unsaturated alcohols such as oleyl alcohol Alcohols having 12 to 22 carbon atoms, such as isostearyl alcohol, octyldodecanol, and the like are preferable.
  • the content of the higher alcohol in the solubilized composition of the present invention is preferably 0.01 to 10% by mass, particularly preferably 0.1 to 5% by mass, and further preferably 0.5 to 2% by mass.
  • the solubilized composition of the present invention may contain components generally used in cosmetics and the like as other optional components.
  • reaction composition was taken out from the autoclave, neutralized with hydrochloric acid to pH 6 to 7, and removed by treatment at 100 ° C. for 1 hour under reduced pressure-0.095 MPa (gauge pressure) to remove the contained water. Further, filtration was performed to remove the salt produced after the treatment, and thus Compound 1 was obtained. Further, the number average molecular weights of ethylene oxide and propylene oxide adduct were obtained from the hydroxyl value obtained by hydroxyl value measurement according to JIS K1557-1, and the values of a, b and c in the formula (I) were specified from the number average molecular weight.
  • Compound 18 polyoxyethylene (60) hydrogenated castor oil (manufactured by NOF Corporation, “Uniox HC-60”, display name: PEG-60 hydrogenated castor oil, freezing point 32 ° C.)
  • Compound 19 Polyoxyethylene sorbitan monooleate (20E.O.) (manufactured by NOF Corporation, "Nonion OT-221", display name: polysorbate 80, freezing point -20 ° C or lower)
  • the above compounds 1 to 17 were used as Examples 1 to 13 and Comparative Examples 1 to 4, and the solubilized state was confirmed, the long-term stability of the solubilized solution, and the wetting effect were evaluated.
  • the results of confirmation of the solubilized state and the long-term stability of the solubilized solution are summarized in Table 2-1, and the results of the wetting effect are summarized in Table 2-2.
  • the freezing points of the above compounds 1 to 17 are also shown in Tables 2-1 and 2-2. The freezing point was measured by a method according to JISK-0065-1992.
  • the contact angle of water was used as a blank, the contact angles of various compounds (5% aqueous solution) with respect to various substrates were compared, and the reduction rate of the contact angle was calculated according to the following formula. Evaluation was performed according to the following criteria.
  • Contact angle reduction rate (%) ⁇ 1 ⁇ (contact angle of test compound) / (contact angle of blank) ⁇ ⁇ 100 (Double-circle): The reduction rate of a contact angle is 25% or more with respect to any base material.
  • A The contact angle reduction rate is 15% or more and less than 25% for any of the substrates.
  • X The contact angle reduction rate with respect to all the base materials is less than 15%.
  • Examples 14 to 23 and Comparative Examples 5 to 12 The compounds 5, 8-11, 14, 18, 19 described in Table 1, the following fragrances, and water were uniformly added in the amounts shown in Table 3-1 and Table 3-2 at room temperature (25 ° C.). The mixture was mixed until a liquid solubilized composition was obtained.
  • the total score of evaluation of 10 panelists was determined according to the following criteria.
  • the total score of evaluation of 10 panelists was determined according to the following criteria.
  • Example 24 By mixing the above-mentioned compound 5 and the following components in the amounts shown in Table 4 until uniform at room temperature (25 ° C.), the liquid is excellent in transparency, less sticky during application, and excellent in fragrance. A solubilized composition (lotion) is obtained.
  • Example 25 The above-described compound 5 and the following components are mixed in the amounts shown in Table 5 at 80 ° C., and a liquid solubilized composition (body soap) having excellent transparency, little stickiness during use, and excellent fragrance is obtained. can get.
  • body soap body soap
  • Example 26 The above-mentioned compound 5 and the following components are mixed in the amounts shown in Table 6 at 80 ° C. to obtain a liquid solubilized composition (shampoo) having excellent transparency, little stickiness during use, and excellent fragrance. It is done.
  • Example 27 The above-mentioned compound 1 and the following components are mixed in the amounts shown in Table 7 until uniform at room temperature, and are a liquid solubilized composition (cleansing) with excellent transparency, little stickiness during use, and excellent fragrance. Charge).
  • Example 28 The above-mentioned compound 8 and the following components are mixed in the amounts shown in Table 8 until uniform at 80 ° C., and are liquid solubilized compositions having excellent transparency, little stickiness during use, and excellent fragrance ( Heamist) is obtained.
  • Example 29 The above-mentioned compound 12 and the following components are mixed in the amounts shown in Table 9 until uniform at room temperature, and a liquid solubilized composition (fragrance) excellent in transparency and fragrance is obtained.
  • Example 30 The above-mentioned compound 12 and the following components are mixed in the amounts shown in Table 10 until uniform at room temperature, and a liquid solubilized composition (deodorant agent) having excellent transparency, less stickiness, and excellent fragrance is obtained. can get.
  • Examples 31 to 38 and Comparative Examples 13 to 18> The compounds 5, 8 to 11, 14, 18, 19, the unsaturated compound, and water listed in Table 1 are uniformly added in the amounts shown in Table 11-1 and Table 11-2 at room temperature (25 ° C.). The mixture was mixed until a liquid solubilized composition was obtained.
  • Retinol (BASF, “Retinol 15D”) Tocopherol (Tama Seikagaku Co., Ltd., “Emix D”) Oleic acid (manufactured by NOF Corporation, “EXTRASOME OS-85”) Linoleic acid (manufactured by NOF Corporation, “Linolic acid 90”)
  • the total score of evaluation of 10 panelists was determined according to the following criteria.
  • Example 39 By mixing the above-mentioned compound 5 and the following components in the amounts shown in Table 12 until uniform at room temperature (25 ° C.), transparency is excellent, stickiness at the time of application is small, and long-term stability is excellent. A solubilized composition (beauty liquid) is obtained.
  • Examples 40 to 48 and Comparative Examples 19 to 25> The following components (A-1) to (A-2), compounds 5, 8 to 11, and 14 shown in Table 1, the following components (C-1) to (C'-2), the following components (D) Other components and water were mixed in the amounts shown in Tables 14-1 and 14-2 until uniform at room temperature (25 ° C.) to obtain a liquid solubilized composition.
  • Component (D) Ethylhexylglycerin (manufactured by SACHEM, Inc., 3- (2-ethylhexyloxy) -1,2-propanediol)
  • the total score of the evaluation of 10 panelists was determined according to the following criteria.

Abstract

下記の式(I)で表されるアルキレンオキシド誘導体。 R-O-(AO)a-[(PO)b/(EO)c]-H ・・・(I) (Rは炭素数4~36の直鎖又は分岐鎖のアルキル基を示す。AOは炭素数3又は4のオキシアルキレン基、POはオキシプロピレン基、EOはオキシエチレン基である。a、b及びcはそれぞれオキシアルキレン基、オキシプロピレン基、オキシエチレン基の1分子あたりの平均付加モル数であり、1≦a≦40、1≦b≦40、1≦c≦80、(a+b+c)≧20である。[(PO)b/(EO)c]はbモルのPOとcモルのEOがランダム状に結合してなるポリオキシアルキレン基を示し、ランダム率xが0.1≦x<1である。)

Description

アルキレンオキシド誘導体、湿潤剤、可溶化剤及び可溶化組成物
 本発明は、新規なアルキレンオキシド誘導体、湿潤剤、油性成分を水に可溶化するための可溶化剤、特定の飽和化合物が可溶化された可溶化組成物に関する。詳細には、室温液状で油性成分を長期間安定に可溶化することができ、湿潤効果に優れる新規なアルキレンオキシド誘導体、このアルキレンオキシド誘導体からなる湿潤剤および可溶化剤、特定の飽和化合物がこのアルキレンオキシド誘導体を用いて可溶化された可溶化組成物に関する。
 非イオン性界面活性剤には様々なタイプがあり、その1つとしてアルキレンオキシド誘導体が挙げられる。アルキレンオキシド誘導体は、オキシエチレン基やオキシプロピレン基などの付加モル数を調整することにより、親水性、親油性のバランス及び分子量を制御することができる有用な界面活性剤である。中でも、高級アルコールにエチレンオキシドを付加したポリオキシエチレンアルキルエーテルは、臨界ミセル濃度が低く、低濃度でも使用でき、低泡性であることから、洗浄剤、乳化可溶化剤、湿潤剤、浸透剤、潤滑剤として様々な産業用途に使用されている。
 近年、医薬品や化粧品、トイレタリー分野では、香料や油溶性有効成分等の油性成分をできるだけ高濃度で安定に水系製剤に可溶化させたいといったニーズや、潤滑油分野においては潤滑性を付与する油性成分を水系製剤に安定に可溶化したいというニーズ、インクや塗料分野においても油溶性色材を高濃度で水系に安定に可溶化したいといったニーズがいずれも高まっている。油性成分を水中に安定に可溶化するためには、油と相互作用する疎水基の分子量を大きくすることが求められる。
 しかし、一般的な高級アルコールの分子量は500程度のものが最大で、こうした疎水基を有するポリオキシエチレンアルキルエーテルでは可溶化力が不十分であり、油性成分を可溶化する為に高配合すると泡立ちが問題になる場合があった。
 こうした状況を鑑み、例えば特許文献1及び2には、2-デシルテトラデカノールやダイマージオールのような分子量の大きなアルコールにブチレンオキシドを付加して疎水基の分子量を増大させた後、さらにエチレンオキシドを付加した非イオン性界面活性剤が乳化可溶化等の界面活性能に優れることが記載されている。
 しかし、これらの非イオン性界面活性剤は、疎水基の分子量が大きいので、水溶性を付与する為には、親水基であるポリエチレングリコール鎖(PEG鎖)の分子量も増大させる必要があった。したがって、これらの非イオン性界面活性剤は、PEG鎖の結晶性が高くなり室温で固体であるのでハンドリング性が低いという課題や、界面活性剤としての本質的な機能である湿潤性が低下するという課題があった。
 また、例えば特許文献3には、結晶性を低減する為に、エチレンオキシドとプロピレンオキシドとのランダム共重合を導入したアルキレンオキサイド付加物が、低泡性、消泡性に優れることが記載されている。
 しかし、この界面活性剤は、油性成分に対する可溶化力が充分満足できるものではなかった。
 このように、室温で液状であり、油性成分を長期間安定に可溶化ができ、湿潤効果に優れるアルキレンオキシド誘導体が望まれていた。
 一方、油性成分を可溶化する際、油性成分の特性に起因した課題が生じることがある。具体的には、可溶化を行う際には、汎用的に用いられている可溶化剤の多くが室温で固体であるので、可溶化剤を溶解するために工程数が増加する可能性や、加熱しながら可溶化を行う可能性があり、油性成分の種類によっては配合することが困難なことがある。例えば、揮発性を有する香料を可溶化させる際に香料が揮発する可能性があり、熱に弱い不飽和化合物は加熱により熱分解や酸化し、長期安定性が低下してしまう可能性がある。また、分配係数が高い飽和化合物は、可溶化が難しく、安定かつ透明性が高い液体を得ることは困難である。
 そのため、透明性の高い溶液を得るためには、通常、油性成分に対して多量の可溶化剤を使用する必要があった。その結果、可溶化した際に油性成分の周りの可溶化剤量が多くなることによって、香料の香り立ちの抑制、可溶化剤による塗布時のべたつきが生じる可能性があり、更に水の揮発により製剤内の可溶化剤濃度がより高くなることによって、長期安定性の低下といった問題点が生じる可能性もある。
 かかる問題点に対して、例えば特許文献4には、油性成分の安定性、保香性、使用感に優れた可溶化方法として、ポリオキシエチレン(5~10)ヤシ油脂肪酸グリセリル及び/又はポリオキシエチレン(5~10)ヤシ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリルとポリオキシエチレン(30~80)とを組み合わせて用いることが開示されている。
 しかし、この組み合わせで可溶化する際には加熱を行なう必要があるので、香料成分が調製時に揮発してしまう可能性がある。また、ビタミンAといった熱に弱い不飽和化合物が調製時に分解や酸化してしまう可能性があり、更に長期安定性が崩れてしまう可能性がある。さらに、加熱を必要しない省エネルギーなコールドプロセスに対応が困難であるという問題もある。
 また、例えば特許文献5には、アルキレンオキシド誘導体、水及び油性成分を含む化粧料等の外用剤が記載され、これにより外用剤の経時的安定性が改善され、特に、温度変化履歴に対して安定な外用剤が提供されることが記載されている。
 しかし、油性成分に対してアルキレンオキシド誘導体の配合量が多く、皮膚塗布においてべたつきが生じてしまう可能性がある。更に、香料、分配係数の高い可溶化しにくい飽和化合物、ビタミンE及びその誘導体等の油性成分を多く用いる製剤の処方が増えているのに対して、この特許文献5の技術では可溶化する要求を満たすことができない可能性がある。
特開2000-325771号公報 特開2008-239496号公報 特開2014-240378号公報 特開2001-213718号公報 特開2008-266217号公報
 本発明の目的は、上記のとおり、油性成分を長期間安定に可溶化することができ、湿潤効果に優れ、室温液状でハンドリング性に優れるアルキレンオキシド誘導体を提供することにある。
 また、本発明の他の目的は、固体と液体との界面張力を変化させ,固体表面を濡れ易くする作用を有する湿潤剤を提供することにある。
 さらに、本発明の他の目的は、室温液状であり、香料や不飽和化合物、特定の飽和化合物等の油性成分をコールドプロセスかつ少ない量で水に可溶化することができ、塗布時のべたつきが少なく、可溶化した油性成分の溶液の長期安定性に優れ、特に油性成分が香料のときは、香料の溶液の香り立ちに優れた可溶化剤を提供することにある。
 さらにまた、本発明の他の目的は、コールドプロセスかつ少ない量で、特定の飽和化合物を水に可溶化することができ、塗布時のべたつきが少なく、可溶化した溶液の長期安定性に優れた可溶化組成物を提供することにある。
 本発明者らは、上記目的を達成するために鋭意検討を行った結果、新規なアルキレンオキシド誘導体を用いることによって、また、この新規なアルキレンオキシド誘導体、特定の飽和化合物、特定のアルキレンオキシド誘導体、特定のグリセリンモノアルキルエーテルを所定の配合比で用いることによって、上記目的を達成できることを見出した。この知見に基づく本発明は下記のとおりである。
 即ち本発明は、下記の式(I)で表されるアルキレンオキシド誘導体である。
   R-O-(AO)-[(PO)/(EO)]-H ・・・(I)
(Rは炭素数4~36の直鎖又は分岐鎖のアルキル基を示す。AOは炭素数3又は4のオキシアルキレン基、POはオキシプロピレン基、EOはオキシエチレン基である。a、b及びcはそれぞれオキシアルキレン基、オキシプロピレン基、オキシエチレン基の1分子あたりの平均付加モル数であり、1≦a≦40、1≦b≦40、1≦c≦80、(a+b+c)≧20である。[(PO)/(EO)]はbモルのPOとcモルのEOがランダム状に結合してなるポリオキシアルキレン基を示し、ランダム率xが0.1≦x<1である。)
 また本発明は、本発明のアルキレンオキシド誘導体からなる湿潤剤である。
 さらに本発明は、油性成分を水に可溶化するための可溶化剤であって、本発明のアルキレンオキシド誘導体からなる可溶化剤である。
 油性成分は、香料、不飽和化合物、又はオクタノール/水分配係数が7~20であり、モル質量が250g/mol以上である飽和化合物であることが好ましい。
 さらにまた本発明は、以下の成分(A)を0.01~5質量%、成分(B)を0.1~10質量%、成分(C)を0.1~20質量%、成分(D)を0.01~5質量%含有し、成分(B)/成分(A)の質量比が0.5~10である可溶化組成物である。
 (A)オクタノール/水分配係数が7~20であり、モル質量が250g/mol以上である飽和化合物
 (B)本発明のアルキレンオキシド誘導体
 (C)下記の式(II)で表され、5質量%水溶液の曇点が15℃以上であるアルキレンオキシド誘導体
 Z-{O-[(PO)/(EO)]-(BO)-H}・・・(II)
(式中、Zはs個の水酸基を有する炭素数2~7の多価アルコールから全ての水酸基を除いた残基であり、2≦s≦4である。POはオキシプロピレン基、EOはオキシエチレン基、BOは炭素数4のオキシアルキレン基であり、p、qおよびrはそれぞれオキシプロピレン基、オキシエチレン基、オキシアルキレン基の1分子あたりの平均付加モル数であり、1≦p≦30、1≦q≦30、1≦r≦2であり、POおよびEOはランダム状に結合している。)
 (D) グリセリンと炭素数7~9の分岐アルキルを有する一価アルコールとからなるアルキルグリセリルエーテル
 本発明のアルキレンオキシド誘導体は、油性成分を長期間安定に可溶化することができ、湿潤浸透効果に優れ、室温液状でハンドリング性に優れる。
 本発明のアルキレンオキシド誘導体からなる湿潤剤によれば、ガラス、金属、樹脂などの種々の固体に対する表面濡れ性を向上させることができる。
 本発明のアルキレンオキシド誘導体からなる可溶化剤によれば、室温液状であり、コールドプロセスかつ少ない量で、油性成分を水に可溶化することができ、塗布時のべたつきが少なく、長期安定性に優れた溶液を得ることができる。また、油性成分が香料である場合には、可溶化した香料の溶液の香り立ちに優れるという効果が得られる。
 本発明の可溶化剤組成物によれば、コールドプロセスかつ少ない量で、特定の飽和化合物を水に可溶化することができ、塗布時のべたつきが少なく、可溶化した溶液の長期安定性に優れた可溶化組成物を得ることができる。
 以下、本発明のアルキレンオキシド誘導体、本発明のアルキレンオキシド誘導体からなる可溶化剤、及び本発明のアルキレンオキシド誘導体を含有する可溶化組成物について順次説明する。
 なお、本発明における「可溶化」とは、油性成分を水性成分と可溶化剤の存在下において、安定性かつ透明性の高い溶液に調製することができる技術を言う。「水性成分」とは、水;エチルアルコールやプロピルアルコールなどの低級アルコール;水及び低級アルコールの混合液などを言う。
 また、「油性成分」とは、水性成分に溶解しない又は溶解が困難な成分を言い、例えば、香料、不飽和化合物、後述する特定の飽和化合物が少なくとも含まれる。
 また本発明において「室温液状」とは、25℃にて液体の状態であることをいう。
 <アルキレンオキシド誘導体>
 本発明のアルキレンオキシド誘導体は下記の式(I)で表される。
   R-O-(AO)-[(PO)/(EO)]-H ・・・(I)
 Rは炭素数4~36の直鎖又は分岐鎖のアルキル基を示す。炭素数の下限は、12が好ましく、18が特に好ましい。炭素数の上限は、32が好ましく、26が特に好ましく、24がさらに好ましい。炭素数の上限と下限の好ましい組み合わせとしては、例えば、4~24、12~24、12~32、18~26が挙げられる。
 Rの炭素数が4未満であると可溶化力が低下する。Rの炭素数が大きすぎると、結晶性が高まり室温で固体となったり、湿潤効果が低下することがある。また、Rの炭素数が大きすぎると、油性成分が可溶化した組成物の塗布時において、べたつきが生じることがある。
 Rは、式(I)のアルキレンオキシド誘導体の製造時に用いられるアルコールに由来する。かかるアルコールは、炭素数4~36の直鎖又は分岐鎖のアルコールである。
 上記アルコールとしては、例えば、ブタノール、ペンタノール、ヘキサノール、ヘプタノール、オクタノール、ノナノール、デカノール、ウンデカノール、ドデカノール、トリデカノール、テトラデカノール、ペンタデカノール、ヘキサデカノール、ヘプタデカノール、オクタデカノール、ノナデカノール、エイコサノール、ドコサノール、テトラコサノール、ヘキサコサノール、オクタコサノール、トリアコサノール、ヘキサトリアコサノール等の直鎖アルコール;2-エチルヘキサノール、2-ヘキシルオクタノール、1-メチルヘプタデカノール、イソデカノール、2-オクチルデカノール、2-デシルテトラデカノール、2-テトラデシルオクタデカノール、2-ヘキサデシルエイコサノール等の分岐アルコール;ヘキサデセノール、オクタデセノール、エイセノール、ドコセノール等の直鎖アルケノール;1-メチルヘプタデセノール、イソトリデセノール等の分岐アルケノール等が挙げられる。これらのアルコールの1種又は2種以上を用いることができる。
 AOは炭素数3又は4のオキシアルキレン基であり、オキシプロピレン基、オキシイソブチレン基、オキシ1-エチルエチレン基、オキシ2-ブチレン基、オキシテトラメチレン基が例示できる。
 AOの平均付加モル数aが2以上の場合、2以上のAOは同種の基であっても、異種の基であってもよい。AOが2種以上の異種の基である場合は、ランダム状付加でもブロック状付加のいずれでもよい。
 POはオキシプロピレン基で、EOはオキシエチレン基である。式(I)中のa、b、cは、それぞれ、AO、PO、EOの1分子あたりの平均付加モル数である。
 aは1~40の数である。aの上限は、30が好ましく、20が特に好ましく、13がさらに好ましい。aの下限は、2が好ましく、3が特に好ましく、4がさらに好ましい。aの上限と下限の好ましい組み合わせとしては、例えば、3~30、4~20、1~30、2~20、3~13が挙げられる。
 aが小さすぎると、可溶化力が低下し、aが大きすぎると、湿潤効果が低下することがあり、また油性成分が可溶化した組成物の塗布時において、べたつきが生じることがある。
 bは1~40の数である。bの上限は、30が好ましく、20が特に好ましく、10がさらに好ましい。bの下限は、2が好ましく、3が特に好ましく、4がさらに好ましい。bの上限と下限の好ましい組み合わせとしては、例えば、3~30、4~20、1~30、2~20、3~10が挙げられる。
 bが小さすぎると、アルキレンオキシド誘導体が室温で固体となりハンドリング性が低下することがあり、また可溶化力が低下することがある。bが大きすぎると、可溶化力が低下することがあり、また油性成分が可溶化した組成物の塗布時において、べたつきが生じることがある。
 cは1~80の数である。cの上限は、60が好ましく、40が特に好ましく、30がさらに好ましい。cの下限は、5が好ましく、10が特に好ましい。cの上限と下限の好ましい組み合わせとしては、例えば、5~60、10~40、1~60、5~40、10~30が挙げられる。
 cが小さすぎると、可溶化力が低下することがある。cが大きすぎると、結晶性が高まり室温で固体となり、加熱を行わないコールドプロセスで可溶化を行えないことがあり、また湿潤効果が低下することがある。
 (a+b+c)は20以上であり、好ましくは30以上、特に好ましくは35以上である。(a+b+c)が20未満であると可溶化力が低下することがある。また、取り扱い易さの点から、(a+b+c)は好ましくは100以下であり、80以下が特に好ましく、50以下がさらに好ましく、40以下がより好ましい。
 式(I)におけるEOおよびPOの結合部分は[(PO)/(EO)]と記載され、この記載は本発明においてbモルのPOとcモルのEOが、ブロック状ではなく、ランダム状に結合していることを示す。EOおよびPOがブロック状に結合していると、アルキレンオキシド誘導体が室温で固体となり、湿潤効果が低下し、可溶化力も低下することがある。
 また、Rの炭素数をnとしたとき、y=(2n+a)で表されるy値は30≦y≦100であることが好ましく、特に好ましくは35≦y≦80、さらに好ましくは40≦y≦60である。
 一方、湿潤性の観点からは、y=(2n+a)で表されるy値は20≦y≦100であることが好ましく、特に好ましくは25≦y≦75である。
 本発明の式(I)で示されるアルキレンオキシド誘導体は、公知の方法で製造することができる。例えば、炭素数が4~36個である直鎖又は分岐鎖のアルキアルコールに、アルカリ触媒下、50~160℃、0.5MPa(ゲージ圧)以下にてアルキレンオキシドを付加重合した後に、エチレンオキシド及びプロピレンオキシドの混合物を付加重合し、塩酸、リン酸、酢酸などの酸にて中和し、さらに水分及び中和塩を除去することでアルキレンオキシド誘導体を得ることができる。
 本発明の式(I)で示されるアルキレンオキシド誘導体は、ランダム率をxとすると、0.1≦x<1であり、好ましくは0.3≦x≦0.97、特に好ましくは0.5≦x≦0.9、更に好ましくは0.6≦x≦0.85、より好ましくは0.7≦x≦0.8である。
 ランダム率xが0.1より小さいと、アルキレンオキシド誘導体が室温で固体の性状を示し、可溶化能及び湿潤効果が低下することがある。
 式(I)で示されるアルキレンオキシド誘導体中のランダム率は、式(I)中のAO、EOの1分子あたりの各平均付加モル数a、b、cから下記の式(III)により求めることができる。
 x=(b+c)/(a+b+c) (III)
 <湿潤剤>
 本発明の湿潤剤は、本発明の式(I)で示されるアルキレンオキシド誘導体からなる。
 本発明の湿潤剤は、式(I)で示されるアルキレンオキシド誘導体が水性成分に溶解された製剤として用いることができる。水性成分としては水が好ましい。
 本発明の湿潤剤におけるアルキレンオキシド誘導体の含有量は、好ましくは0.1~10質量%であり、特に好ましくは0.5~8質量%、さらに好ましくは1~5質量%である。アルキレンオキシド誘導体の含有量が少なすぎる場合、湿潤効果が不十分となることがあり、逆にこの含有量が多すぎる場合、起泡性が生じることがある。
 本発明の湿潤剤は、その他の任意成分として、化粧品に一般的に用いられている成分を含有していてもよい。
 <可溶化剤>
 本発明の可溶化剤は、油性成分を水に可溶化するための可溶化剤であって、本発明の式(I)で示されるアルキレンオキシド誘導体からなる。
 本発明の可溶化剤により可溶化される油性成分は、水性成分に溶解しない又は溶解が困難な成分であれば特に限定されないが、香料、不飽和化合物、特定の飽和化合物が効果の点で好ましい。以下、香料、不飽和化合物、特定の飽和化合物について説明する。
 〔香料〕
 香料としては、動物又は植物より得られる天然香料、化学適合性手段によって製造される合成香料、およびそれらの混合物である調合香料が挙げられ、さらにこれら香料に特に限定されない。本発明においては、目的とする製品に応じて、これらの香料から選ばれる任意の1種または2種以上を用いることができる。
 用いる香料の例としては、例えば、リモネンなどの炭化水素類、1-ノナノールなどのアルコール類、フェノール類、p-アニスアルデヒドなどのアルデヒド類、カプリル酸などの脂肪酸類、ケトン類、アセタール類、アネトールなどのエーテル類、ヘキサン酸エチルなどのエステル類、カーボネート類、ラクトン類、オキシム類、ニトリル類、シッフ塩基類、アミド類、含窒素化合物、含硫黄化合物、天然精油や天然抽出物を挙げることができる。
 〔不飽和化合物〕
 不飽和化合物としては、例えば、油溶性ビタミンおよび水溶性ビタミンの油溶性誘導体、不飽和脂肪酸が挙げられる。
 油溶性ビタミンおよび水溶性ビタミンの油溶性誘導体としては、例えば、ビタミンAおよびその誘導体、ビタミンB2誘導体、ビタミンB6誘導体、ビタミンDおよびその誘導体、ビタミンEおよびその誘導体、必須脂肪酸、ユビキノンおよびその誘導体、ビタミンK類、レゾルシン誘導体、グリチルレチン酸およびその誘導体、油溶性のビタミンC誘導体などが挙げられ、特にこれらに限定されない。本発明においては、目的とする製品に応じて、これらのビタミンおよび誘導体の任意の1種または2種以上を用いることができる。
 不飽和脂肪酸としては、例えば、ウンデシレン酸、ミリストレイン酸、パルミトレイン酸、オレイン酸、エライジン酸、バクセン酸、リノール酸、リノレン酸、ピノレン酸、ステアリドン酸、エレオステアリン酸、ボセオペンタエン酸、ドコサヘキサエン酸、エイコサペンタエン酸、アラキドン酸などが挙げられ、特にこれらに限定されない。本発明においては、目的とする製品に応じて、これらの不飽和脂肪酸の任意の1種または2種以上を用いることができる。
 〔飽和化合物〕
 本発明における飽和化合物は、オクタノール/水分配係数が7~20である。本発明においては、目的とする製品に応じて、このような飽和化合物の任意の1種または2種以上を用いることができる。
 オクタノール/水分配係数は、化学物質の性質を表す数値の一つであり、添加量に依存しない一定の値である。オクタノール/水分配係数は、水相とn-オクタノール相との界面にて平衡状態にある混合液において、対象とする物質が水相に溶解している濃度と、n-オクタノール相に溶解している濃度との比を常用対数で示したものであり、一般にはLog Powで表記される。分配係数が大きくなると、比較的に疎水性が増大する傾向があり、小さくなると、比較的に親水性が増大する傾向がある。
 なお、本発明におけるオクタノール/水分配係数(Log Pow)は、当業界で既知の計算方法により算出したものである。また、この分配係数(Log Pow)は、また、定量的構造活性相関アルゴリズムを用いた市販ソフト等による計算によって求めた値であってもよい。分配係数(Log Pow)を計算により算出可能な市販ソフトとしては、例えば、Chemdraw Pro 12.0等を挙げることができ、また、http://www.vcclab.org/lab/alogps/start.htmlを利用して得た値であってもよい。
 オクタノール/水分配係数は、好ましくは10~20であり、特に好ましくは10~15である。
 また、飽和化合物のモル質量は250g/mol以上であり、好ましくは300~600g/mol、特に好ましくは400~500g/molである。
 なお、本発明における飽和化合物のモル質量は飽和化合物の分子量から求められ、飽和化合物の分子量は、ポリスチレンを標準とし、THF(テトラヒドロフラン)を展開溶媒とするGPC(ゲルパーミュエーションクロマトグラフィー)や質量分析法(マススペクトロメトリー)といった通常の分析方法により求めることができる。
 本発明における飽和化合物としては、前述の特性を満たす化合物を使用することができるが、本発明の効果が顕著に得られる点で、炭化水素化合物及びエステル化合物が好ましく、炭化水素化合物が特に好ましい。
 かかる炭化水素化合物の具体例としては、例えば、イソドデカン、イソヘキサデカン、水添ポリイソブテン、軽質流動イソパラフィン、流動パラフィン、スクワラン、ワセリン等が挙げられ、流動パラフィン及びスクワランが好ましく、スクワランが特に好ましい。
 また、エステル化合物の具体例としては、例えば、ラウリン酸ラウリル、パルミチン酸パルミチル、ステアリン酸ステアリル、ミリスチン酸ミリスチル、2-エチルヘキサン酸セチル、オレイン酸オクチルドデシルなどが挙げられる。
 油性成分に対する本発明の可溶化剤の使用量は、可溶化剤/油性成分の質量比で、好ましくは1~7の範囲であり、特に好ましくは2~5の範囲、さらに好ましくは3~5の範囲である。この質量比が小さすぎる場合、香料の香り立ちが弱くなったり、不飽和化合物の長期安定性が低下することがあり、逆にこの質量比が大きすぎる場合、塗布時のべたつきが生じることがある。
 本発明の可溶化剤と油性成分とを含有する製剤中における可溶化剤の含有量は、好ましくは0.1~10質量%であり、特に好ましくは0.5~8質量%、さらに好ましくは1~5質量%である。可溶化剤の含有量が少なすぎる場合、油性成分を可溶化させにくく、香料の香り立ちが弱くなったり、長期安定性が低下することがあり、逆にこの含有量が多すぎる場合、塗布時のべたつきが生じることがある。
 〔その他の任意成分〕
 本発明の可溶化剤は、その他の任意成分として、化粧品に一般的に用いられている成分を含有していてもよい。
 <可溶化組成物>
 本発明の可溶化組成物は、成分(A)、成分(B)、成分(C)、成分(D)、水およびその他の任意成分を含有する。
 成分(A)は上記油性成分であり、成分(B)は本発明の可溶化剤であるので、これらの成分については説明を省略し、他の成分について以下に説明する。
 〔成分(C):アルキレンオキシド誘導体〕
 本発明は、成分(C)として、下記の式(II)で表されるアルキレンオキシド誘導体を使用する。成分(C)は1種のみを使用してもよく、2種以上を併用してもよい。成分(B)、成分(C)、成分(D)の組み合わせによって、成分(A)を低濃度の成分(B)によって可溶化させることができる。その結果、べたつきの少ない、長期安定性に優れた可溶化組成物を得ることができる。
 Z-{O-[(PO)/(EO)]-(BO)-H}・・・(II)
 式(II)中のZは、s個の水酸基を有する炭素数2~7の多価アルコールから全ての水酸基を除いた残基であり、sは2~4の数である。2~4個の水酸基を有する炭素数2~7の多価アルコールとしては、水酸基含有炭化水素が好ましく、水酸基含有飽和炭化水素が特に好ましい。
 また、2~4個の水酸基を有する炭素数2~7の多価アルコールとしては、炭素数1~2のアルキルグルコシドが特に好ましい。なお、「炭素数1~2のアルキルグルコシド」とは、グルコースの水酸基のうち一つの水酸基の水素原子が、炭素数1~2のアルキル基で置換されたエーテルを意味する。炭素数1~2のアルキルグルコシドとしては、メチルグルコシドが特に好ましい。
 式(II)中のZは、好ましくは、エチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトールまたはメチルグルコシドから水酸基を除いた残基であり、特に好ましくは、エチレングリコール、プロピレングリコール、グリセリンまたはトリメチロールプロパンから水酸基を除いた残基であり、更に好ましくはグリセリンから水酸基を除いた残基である。
 式(II)中のsは、好ましくは2~3の数である。sが2~3の数であると、可溶化組成物の長期安定性が更に向上する。
 式(II)中のPOはオキシプロピレン基、EOはオキシエチレン基、BOは炭素数4のオキシアルキレン基である。炭素数4のオキシアルキレン基BOとしては、1,2-ブチレンオキシド由来のオキシ(1-エチル)エチレン基の他、オキシ(1,1-ジメチル)エチレン基、テトラメチレン基を例示できるが、オキシ(1-エチル)エチレン基が好ましい。
 式(II)中のp、qおよびrはそれぞれオキシプロピレン基、オキシエチレン基、オキシアルキレン基の1分子あたりの平均付加モル数である。
 pは1~30の数であり、好ましくは1~20の数、特に好ましくは1~10の数である。pが1未満であると、可溶化組成物の長期安定性が低下することがあり、pが大きすぎると、可溶化組成物の塗布時にべたつきが生じることがある。
 qは1~30の数であり、好ましくは1~20の数、特に好ましくは1~10の数である。qが1未満であると、可溶化組成物の長期安定性が低下することがあり、qが大きすぎると、可溶化組成物の塗布時にべたつきが生じることがある。
 rは1~2の数であり、好ましくは1である。rが2を越えると、可溶化組成物の長期安定性が低下することがある。
 式(II)中のPOの量は、POの含有量とEOの含有量との合計を100質量部としたとき、好ましくは30~90質量部、特に好ましくは30~60質量部、更に好ましくは40~50質量部である。POの量が30質量部以上であると、可溶化組成物の長期安定性が向上し、POの量が90質量部以下であると、可溶化組成物の塗布時にべたつきが生ずるのを抑制し易い。POの量が、上記の好ましい範囲内であれば、長期安定性、塗布時のべたつきのバランスが特に良い可溶化組成物を得ることができる。
 式(II)におけるPOおよびEOの結合部分は[(PO)/(EO)]と記載されており、この記載はPOおよびEOがブロック状ではなく、ランダム状に結合していることを表す。また、この記載はPOおよびEOがランダム状に結合していることを表すので、式(II)におけるZ-{O-[(PO)/(EO)]は、「Z-{O-」部分に、POが結合しているアルキレンオキシド誘導体だけでなく、EOが結合しているアルキレンオキシド誘導体も包括的に表している。
 本発明における成分(C)と異なり、POおよびEOがブロック状に結合しているアルキレンオキシド誘導体を使用すると、可溶化組成物の長期安定性が低下することがあり、さらに、可溶化組成物の塗布時にべたつきが生じてしまうことがある。
 本発明の式(II)で示されるアルキレンオキシド誘導体は、公知の方法で製造することができる。例えば、2~4個の水酸基を有する炭素数2~7の多価アルコールにエチレンオキシド、プロピレンオキシドおよびアルキレンオキシドを付加重合することによって得られる。
 本発明における成分(C)の5質量%水溶液の曇点は15℃以上であり、好ましくは20℃以上、特に好ましくは25℃以上、さらに好ましくは35℃以上である。成分(C)の5質量%水溶液の曇点が低すぎると、可溶化組成物の長期安定性が低下することがある。なお、成分(C)の5質量%水溶液の曇点の上限は、通常、80℃である。
 前記曇点は、JIS K 3211「界面活性剤用語」にて、「界面活性剤水溶液の温度を上昇させたとき、白濁し始める温度」である、と定義されており、以下の方法で測定する。成分(C)の5質量%水溶液を試験管に約40mmの高さまで入れた後、温度計をこの中に入れ、曇りを生ずる温度より約2~3℃高い温度まで温度計でよく撹拌しなから加温し、再びよく撹拌しながら空冷し、透明になったときの温度を曇点として測定することができる。また、室温で水溶液が曇りを生じている時は、水溶液が透明になるまでよく撹拌しながら冷却し、再びよく撹拌しながら濁りを生ずる温度まで徐々に加温し、次に徐々に撹拌しながら冷却し、透明になった時の温度を曇点として測定することができる。
 〔成分(D):グリセリンモノ(C7-9分岐アルキル)エーテル〕
 本発明は、成分(D)として、グリセリンモノ(C7-9分岐アルキル)エーテルを使用する。ここで「グリセリンモノ(C7-9分岐アルキル)エーテル」とは、グリセリンの一つの水酸基の水素原子が、C7-9の分岐アルキル基で置き換わったエーテルを意味する。また、本明細書中「Cd-e」および「Cf」(d,e,fは数を示す)とは、それぞれ「炭素数がd~e」および「炭素数がf」であることを意味する。成分(D)は、1種のみを使用してもよく、2種以上を併用してもよい。
 グリセリンモノ(C7-9分岐アルキル)エーテルは、例えば、グリセリンと炭素数7~9の分岐アルキルを有する一価アルコールとから製造することができる。また、グリセリンモノ(C7-9分岐アルキル)エーテルは、市販品を使用することができる。グリセリンモノ(C7-9分岐アルキル)エーテルとしては、例えば、エチルペンチルグリセリン、エチルヘキシルグリセリン、エチルヘプチルグリセリンなどが挙げられる。中でも、可溶化の状態や可溶化組成物の長期安定性の観点から、エチルヘキシルグリセリンが好ましい。なお、エチルヘキシルグリセリンの市販品としては、SACHEM,Inc.製の3-(2-エチルヘキシルオキシ)-1,2-プロパンジオールを挙げることができる。
 〔水〕
 本発明の可溶化組成物は、成分(A)の飽和化合物が水に可溶化された組成物であるから、水を必須成分として含有する。水としては、例えば、イオン交換水、蒸留水、RO水、水道水、工業用水が挙げられる。
 〔各成分の含有量〕
 本発明の可溶化組成物における成分(A)の含有量は、0.01~5質量%であり、好ましくは0.05~4質量%、特に好ましくは0.1~3質量%である。成分(A)の含有量が多すぎると、可溶化組成物の長期安定性が低下することがある。
 本発明の可溶化組成物における成分(B)の含有量は、0.1~10質量%であり、好ましくは0.5~8質量%、特に好ましくは1~5質量%である。成分(B)の含有量が多すぎると、可溶化組成物の塗布時にべたつきが生じることがあり、含有量が少なすぎると、成分(A)を可溶化させ難くなり、可溶化組成物の長期安定性が低下することがある。
 成分(B)と成分(A)との質量比(成分(B)/成分(A))は、0.5~10であり、好ましくは1~8である。この質量比が小さすぎると、可溶化組成物の長期安定性が低下することがあり、この質量比が大きすぎると、可溶化組成物の塗布時におけるべたつきが生ずることがある。
 本発明の可溶化組成物における成分(C)の含有量は、0.1~20質量%であり、好ましくは0.5~10質量%、特に好ましくは1~8質量%、更に好ましくは2~6質量%である。成分(C)の含有量が多すぎると、可溶化組成物の塗布時にべたつきが生じることがある。
 本発明の可溶化組成物における成分(D)の含有量は、0.01~5質量%であり、好ましくは0.1~3質量%、特に好ましくは0.3~1質量%である。成分(D)の含有量が多すぎると、可溶化組成物の安定性が低下することがあり、逆に多すぎると、可溶化組成物の塗布時にべたつきが生じることがある。
 水は、成分(A)~成分(D)および任意に含有し得る成分を所定量に調整する量にて用いられる。具体的には、本発明の可溶化組成物における水の含有量は、60~99.74質量%であり、好ましくは70~95質量%、特に好ましくは75~92質量%である。
 〔その他の好適成分〕
 本発明の可溶化組成物は、多価アルコールや高級アルコールを含有することにより、更に優れた効果を得ることができる。多価アルコールおよび高級アルコールのどちらか1種のみを使用してもよく、2種を併用することで、より優れた効果を得ることができる。
 多価アルコールは二価以上のアルコールであり、好ましくは二価または三価のアルコールである。多価アルコールの炭素数は、例えば2~10であり、好ましくは2~6である。多価アルコールとしては、例えば、エチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、グリセリン等が挙げられ、好ましくは1,3-ブチレングリコール、グリセリンである。
 本発明の可溶化組成物における多価アルコールの含有量は、好ましくは1~40質量%、特に好ましくは10~30質量%、更に好ましくは15~25質量%である。
 高級アルコールとしては、例えば、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、セタノール、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコールなどの直鎖状の飽和アルコール;イソステアリルアルコール、オクチルドデカノールなどの分岐状の飽和アルコール;オレイルアルコールなどの不飽和アルコール;などの炭素数が12~22のアルコールが挙げられ、好ましくはイソステアリルアルコール、オクチルドデカノールなどの分岐状の飽和アルコールである。
 本発明の可溶化組成物における高級アルコールの含有量は、好ましくは0.01~10質量%、特に好ましくは0.1~5質量%、更に好ましくは0.5~2質量%である。
 〔その他の任意成分〕
 本発明の可溶化組成物は、その他の任意成分として、化粧品等に一般的に用いられている成分を含有していてもよい。
 以下、実施例および比較例を挙げて本発明をより具体的に説明する。なお、以下の「%」は、特段の記載がない限り、「質量%」を意味する。
 〔合成例1:化合物1の合成〕
 ブタノール50gと触媒としての水酸化カリウム2.5gをオートクレーブ中に仕込み、オートクレーブ中の空気を乾燥窒素で置換した後、攪拌しながら140℃で触媒を溶解した。引続き、120℃、0.2~0.5MPa(ゲージ圧)にて、滴下装置によりプロピレンオキシド1317gを滴下させ、3時間攪拌した。続いて120℃、0.2~0.5MPa(ゲージ圧)にて滴下装置よりエチレンオキシド1155g、プロピレンオキシド247gの混合物を滴下させ、2時間攪拌した。その後、オートクレーブより反応組成物を取り出し、塩酸で中和してpH6~7とし、含有する水分を除去するため減圧-0.095MPa(ゲージ圧)、100℃で1時間処理することで除去した。更に、処理後に生成した塩を除去するために濾過を行い、化合物1を得た。
 また、JIS K1557-1に準じた水酸基価測定によって得られる水酸基価からエチレンオキシドおよびプロピレンオキシド付加物の数平均分子量を求め、その数平均分子量から式(I)におけるa、b、cの値を特定した。
 〔合成例2:化合物2~16の合成〕
 出発原料ならびにエチレンオキシドおよびプロピレンオキシドの各付加量を変更し、アルキレンオキシドとして1,2-ブチレンオキシドを使用したこと以外は、合成例1と同様の方法にて、化合物2としてアルキレンオキシド誘導体を得た。同様の合成方法にて化合物3~16を合成した。出発原料およびアルキレンオキシドの種類、出発原料の炭素数n、アルキレンオキシド、エチレンオキシドおよびプロピレンオキシドの各平均付加モル数(a、b、c)、各平均付加モル数の合計(a+b+c)、(2n+a)から求められるy値、およびランダム率xを表1に示す。また、以下の比較例で用いた化合物17~19を表1に併せて示す。
 〔化合物18、化合物19〕
 化合物18:ポリオキシエチレン(60)硬化ヒマシ油(日油(株)製、「ユニオックスHC-60」、表示名称:PEG-60水添ヒマシ油、凝固点32℃)
 化合物19:モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン(20E.O. )(日油(株)製、「ノニオンOT-221」、表示名称:ポリソルベート80、凝固点-20℃以下)
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 上記化合物1~17を用いて実施例1~13および比較例1~4とし、可溶化状態の確認、可溶化液の長期安定性、湿潤効果について評価を行なった。可溶化状態の確認、および可溶化液の長期安定性の結果を表2-1に、湿潤効果の結果を表2-2にそれぞれまとめた。また、上記化合物1~17の凝固点を表2-1および表2-2に併せて示す。なお、凝固点はJISK-0065-1992に準じた方法によって測定した。
(a)可溶化状態の確認
 実施例1~11および比較例1~3の化合物の可溶化力を評価する為に以下の物質からなる可溶化液を調製した。可溶化状態については、以下の方法に従って確認した。即ち、紫外可視分光光度計(JASCO, V-530)を用いて25℃、600nmにおける透過率(%T)を測定し、下記のように評価した。
 ◎:透過率95%以上
 ○:透過率90%以上95%未満
 △:透過率50%以上90%未満
 ×:透過率50%未満
〔可溶化液〕
化合物1~11、14~16  4%
流動パラフィン(*1) 1%
水       95%
*1:MORESCO(株) 、モレスコホワイトP-70
(b)可溶化液の長期安定性
 上記の可溶化液50mLを透明ガラス容器に入れて密封し、0℃、25℃、40℃で1ヶ月間保存した。1ヶ月後にそれぞれの温度で保存した可溶化液の外観を観察して下記基準で判定した。
 ○:保存後の可溶化液の外観が、いずれの温度でも無色透明であり、変化がなかった。
 ×:保存後の可溶化液の外観が、いずれかの温度において半透明または白濁し、分離等の変化があった。
(c)湿潤効果
 実施例1~13および比較例1、4の化合物の湿潤剤としての湿潤力を評価する為に、各化合物の5%水溶液を使用し、ガラス板(MICRO SLIDE GLASS, 松浪硝子工業株式会社)、冷間圧延鋼板(SPCC-SD, JIS G3141)、人工皮革(サプラーレPBZ13001, イデアテックスジャパン株式会社)に対する接触角(測定装置:協和界面科学(株)製、Drop  Masterシリーズ、DM-501)を測定した。試験溶液を、テフロンコート針18Gを装着したガラスシリンジに充填し、液滴量を2.0μLに調整し、着滴10秒後の接触角の測定を行った。
 なお、1サンプルにつき5回の測定を行い、その平均値を接触角の値とすることとした。水の接触角をブランクとし、各化合物(5%水溶液)の各種基材に対する接触角を比較し、下記式にて接触角の減少率を算出した。なお、評価は以下の基準で行った。
 接触角減少率(%)={1-(試験化合物の接触角)/(ブランクの接触角)}×100
 ◎:何れの基材に対しても接触角の減少率が25%以上である。
 ○:何れの基材に対しても接触角減少率が15%以上、25%未満である。
 △:何れかの基材に対する接触角減少率が15%未満である。
 ×:全ての基材に対する接触角減少率が15%未満である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
<実施例14~23および比較例5~12>
 表1に記載の化合物5、8~11、14、18、19、下記の香料、および水を、表3-1および表3-2に示した量で、室温(25℃)にて均一になるまで混合し、液状の可溶化組成物を得た。
 〔香料〕
 (R)-(+)-リモネン(和光純薬工業(株)製)
 trans-アネトール(和光純薬工業(株)製)
 ヘキサン酸エチル(和光純薬工業(株)製)
  1 -ノナノール (東京化成工業(株)製) 
 p-アニスアルデヒド 東京化成工業(株)製)
 カプリル酸(和光純薬工業(株)製)
 〔評価〕
 得られた実施例14~23および比較例5~12の可溶化組成物における可溶化状態の確認、塗布時のべたつき、香り立ちを以下のようにして評価した。結果を表3-1および表3-2に示す。
 (a)可溶化状態の確認
 可溶化組成物が可溶化状態であることは、以下の方法に従って確認した。即ち、紫外可視分光光度計(JASCO, V-530)を用いて、25℃、600nmの波長を有する可視光の1cmセルの透過率(%)を測定し、下記のように評価した。
 ◎:透過率95%以上
 ○:透過率80%以上、95%未満
 △:透過率50%以上、80%未満
 ×:透過率50%未満
 (b)塗布時のべたつき
 パネラー10名の前腕に、可溶化組成物を0.2mL塗布し、製剤のべたつきについて下記の基準で官能評価を行った。
 3点:パネラーがべたつきを殆ど感じなかった。
 2点:パネラーがべたつきをやや感じた。
 1点:パネラーがべたつきを強く感じた。
 更に、パネラー10名の評価の合計点を、下記基準で判定した。
 ◎:25点以上(可溶化組成物に、べたつきが殆どない。)
 ○:20点以上、25点未満(可溶化組成物に、べたつきがややある。)
 △:15点以上、20点未満(可溶化組成物に、べたつきがある。)
 ×:15点未満(可溶化組成物に、べたつきが強くある。)
 (c)香り立ち
 パネラー10名の前腕に、可溶化組成物を0.2mL塗布し、香り立ちの強さにつて下記の基準で官能評価を行った。
 3点:パネラーが強い香り立ちを感じた。
 2点:パネラーがやや香り立ちを感じた。
 1点:パネラーが香り立ちを殆ど感じなかった。
 更に、パネラー10名の評価の合計点を、下記基準で判定した。
 ◎:25点以上(可溶化組成物は、非常に優れた香り立ちを有する。)
 ○:20点以上、25点未満(可溶化組成物は、優れた香り立ちを有する。)
 △:15点以上、20点未満(可溶化組成物は、やや優れた香り立ちを有する。)
 ×:15点未満(可溶化組成物は、香り立ちが良くない。)
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 表3-1より明らかなように、実施例14~23の可溶化組成物はいずれも優れた性能を有していた。
 本発明の成分(B)の要件を満たさない成分、即ちランダム率xが本発明規定範囲外である化合物14を用いた比較例5~10では、香料を可溶化できない場合や香り立ちが弱い場合があった。
 化合物18を使用した比較例11では、香料は可溶化できたものの、塗布時に強いべたつきが生じ、香り立ちも弱かった。
 化合物19を使用した比較例12では、香料は可溶化できず、塗布時にややべたつきが生じた。
 <実施例24>
 上述の化合物5および下記成分を表4に示す量で、室温(25℃)にて均一になるまで混合することによって、透明性が優れ、塗布時のべたつきが少なく、香り立ちに優れた液状の可溶化組成物(化粧水)が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 <実施例25>
 上述の化合物5および下記成分を表5に示す量で、80℃にて混合し、透明性に優れ、使用時のべたつきが少なく、香り立ちに優れた液状の可溶化組成物(ボディソープ)が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 <実施例26>
 上述の化合物5および下記成分を表6に示す量で、80℃にて混合し、透明性に優れ、使用時のべたつきが少なく、香り立ちに優れた液状の可溶化組成物(シャンプー)が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 <実施例27>
 上述の化合物1および下記成分を表7に示す量で、室温にて均一になるまで混合し、透明性に優れ、使用時のべたつきが少なく、香り立ちに優れた液状の可溶化組成物(クレンジング料)が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
 <実施例28>
 上述の化合物8および下記成分を表8に示す量で、80℃にて均一になるまで混合し、透明性に優れ、使用時のべたつきが少なく、香り立ちに優れた液状の可溶化組成物(ヘアミスト)が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000010
 <実施例29>
 上述の化合物12および下記成分を表9に示す量で、常温にて均一になるまで混合し、透明性に優れ、香り立ちに優れた液状の可溶化組成物(芳香剤)が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000011
 <実施例30>
 上述の化合物12および下記成分を表10に示す量で、常温にて均一になるまで混合し、透明性に優れ、べたつきが少なく、香り立ちに優れた液状の可溶化組成物(デオドラント剤)が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000012
<実施例31~38および比較例13~18>
 表1に記載の化合物5、8~11、14、18、19、不飽和化合物、および水を、表11-1および表11-2に示した量で、室温(25℃)にて均一になるまで混合し、液状の可溶化組成物を得た。
 〔不飽和化合物〕
 レチノール(BASF製、「レチノール15D」)
 トコフェロール(タマ生化学(株)製、「イーミックスD」)
 オレイン酸(日油(株)製、「EXTRASOME OS-85」)
 リノール酸(日油(株)製、「リノール酸90」)
 〔評価〕
 得られた実施例31~38および比較例13~18の可溶化組成物における可溶化状態の確認、塗布時のべたつき、長期安定性を以下のようにして評価した。結果を表11-1および表11-2に示す。
 (a)可溶化状態の確認
 可溶化組成物が可溶化状態であることは、以下の方法に従って確認した。即ち、紫外可視分光光度計(JASCO, V-530)を用いて、25℃、600nmの波長を有する可視光の1cmセルの透過率(%)を測定し、下記のように評価した。
 ◎:透過率95%以上
 ○:透過率80%以上、95%未満
 △:透過率50%以上、80%未満
 ×:透過率50%未満
 (b)塗布時のべたつき
 パネラー10名の前腕に、可溶化組成物を0.2mL塗布し、製剤のべたつきについて下記の基準で官能評価を行った。
 3点:パネラーがべたつきを殆ど感じなかった。
 2点:パネラーがべたつきをやや感じた。
 1点:パネラーがべたつきを強く感じた。
 更に、パネラー10名の評価の合計点を、下記基準で判定した。
 ◎:25点以上(可溶化組成物に、べたつきが殆どない。)
 ○:20点以上、25点未満(可溶化組成物に、べたつきがややある。)
 △:15点以上、20点未満(可溶化組成物に、べたつきがある。)
 ×:15点未満(可溶化組成物に、べたつきが強くある。)
 (c)可溶化組成物の長期安定性
 可溶化組成物50mLを透明ガラス容器に入れて密封し、0℃、25℃および40℃で1ヶ月間保存した。1ヵ月後に、それぞれの温度で保存した可溶化組成物の外観を観察して、下記基準で判定した。
 ○:保存後の可溶化組成物の外観が、いずれの温度でも無色透明であり、変化が無かった。
 ×:保存後の可溶化組成物の外観が、いずれかの温度において半透明または白濁し、析出、固化、分離等の変化があった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
 表11-1より明らかなように、実施例31~38の可溶化組成物はいずれも優れた性能を有していた。
 本発明の成分(B)の要件を満たさない成分、即ちランダム率xが本発明規定範囲外である化合物14を用いた比較例13~16では、不飽和化合物を可溶化できない場合や、長期安定性が低い場合があった。
 化合物18を使用した比較例17では、不飽和化合物は可溶化できたものの、塗布時に強いべたつきが生じ、長期安定性が低い場合があった。
 化合物19を使用した比較例18では、不飽和化合物は可溶化できず、塗布時にややべたつきが生じた。
<実施例39>
 上述の化合物5および下記成分を表12に示す量で、室温(25℃)にて均一になるまで混合することによって、透明性が優れ、塗布時のべたつきが少なく、長期安定性に優れた可溶化組成物(美容液)が得られる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
<実施例40~48および比較例19~25>
 下記の成分(A-1)~成分(A-2)、表1に記載の化合物5、8~11、14、下記の成分(C-1)~成分(C’-2)、下記の成分(D)、その他成分および水を、表14-1および表14-2に示した量で、室温(25℃)にて均一になるまで混合し、液状の可溶化組成物を得た。
 〔成分(A):飽和化合物〕
 成分(A-1):スクワラン(JX日鉱日石トレーディング(株)、スーパースクワラン)(オクタノール/水分配係数:12.5、モル質量:422g/mol)
 成分(A-2):流動パラフィン(MORESCO(株) 、モレスコホワイトP-70)(オクタノール/水分配係数:10.1、モル質量:324g/mol)
 〔成分(C-1)~成分(C’-2)の合成〕
 出発原料の種類、ならびにエチレンオキシド、プロピレンオキシドおよび1,2-ブチレンオキシドの付加量を変更したこと以外は、合成例1と同様の方法にて、アルキレンオキシド誘導体(成分(C-1)~成分(C’-2))を合成した。
 成分(C-1)~成分(C’-2)のために合成で使用した出発原料(Z-(OH)s)、得られた成分(C-1)~成分(C’-2)の式(II)におけるs、p、q、r、POおよびEOの合計100質量部に対するPOの量、ならびに5%水溶液の曇点を表13に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
 〔成分(D)〕
 成分(D):エチルヘキシルグリセリン(SACHEM,Inc.製、3-(2-エチルヘキシルオキシ)-1,2-プロパンジオール)
 〔評価〕
 得られた実施例40~48および比較例19~25の可溶化組成物における可溶化状態の確認、塗布時のべたつき、長期安定性を以下のようにして評価した。結果を表14-1および表14-2に示す。
 (a)可溶化状態の確認
 可溶化組成物が可溶化状態であることは、以下の方法に従って確認した。即ち、紫外可視分光光度計(JASCO, V-530)を用いて、25℃、600nmの波長を有する可視光の1cmセルの透過率(%)を測定し、下記のように評価した。
 ◎:透過率90%以上
 ○:透過率80%以上、90%未満
 △:透過率50%以上、80%未満
 ×:透過率50%未満
 (b)塗布時のべたつき
 パネラー10名の前腕に、可溶化組成物を0.2mL塗布し、製剤のべたつきについて下記の基準で官能評価を行った。
 3点:パネラーがべたつきを殆ど感じなかった。
 2点:パネラーがべたつきをやや感じた。
 1点:パネラーがべたつきを強く感じた。
 更に、パネラー10名の評価の合計点を下記基準で判定した。
 ◎:25点以上(可溶化組成物に、べたつきが殆どない。)
 ○:20点以上、25点未満(可溶化組成物に、べたつきがややある。)
 △:15点以上、20点未満(可溶化組成物に、べたつきがある。)
 ×:15点未満(可溶化組成物に、べたつきが強くある。)
 (c)可溶化組成物の長期安定性
 可溶化組成物50mLを透明ガラス容器に入れて密封し、0℃、25℃および40℃で1ヶ月間保存した。1ヵ月後に、それぞれの温度で保存した可溶化組成物の外観を観察して、下記基準で判定した。
 ○:保存後の可溶化組成物の外観が、いずれの温度でも無色透明であり、変化が無かった。
 ×:保存後の可溶化組成物の外観が、いずれかの温度において半透明または白濁し、析出、固化、分離等の変化があった。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000017
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000018
 表14-1より明らかなように、実施例40~48の可溶化組成物はいずれも優れた性能を有していた。
 これに対して表14-2より明らかなように、本発明における成分(C)または(D)を用いない比較例19および20の可溶化組成物では、成分(A)を可溶化できず、長期安定性が低かった。
 また成分(B)/成分(A)の質量比が0.5~10の範囲外である比較例21および22の可溶化組成物では、べたつきおよび長期安定性のいずれかが、実施例40~48の可溶化組成物に比べて劣っていた。
 本発明における成分(B)の要件を満たさない成分、即ちランダム率xが本発明規定範囲外である化合物14を用いた比較例23では、成分(A)を可溶化できず、長期安定性が低かった。
 本発明における成分(C)の要件を満たさない成分を用いた比較例24および25の可溶化組成物では、成分(A)を可溶化できず、長期安定性が低い場合があった。

Claims (9)

  1.  下記の式(I)で表されるアルキレンオキシド誘導体。
       R-O-(AO)-[(PO)/(EO)]-H ・・・(I)
    (Rは炭素数4~36の直鎖又は分岐鎖のアルキル基を示す。AOは炭素数3又は4のオキシアルキレン基、POはオキシプロピレン基、EOはオキシエチレン基である。a、b及びcはそれぞれオキシアルキレン基、オキシプロピレン基、オキシエチレン基の1分子あたりの平均付加モル数であり、1≦a≦40、1≦b≦40、1≦c≦80、(a+b+c)≧20である。[(PO)/(EO)]はbモルのPOとcモルのEOがランダム状に結合してなるポリオキシアルキレン基を示し、ランダム率xが0.1≦x<1である。)
  2.  請求項1に記載のアルキレンオキシド誘導体からなる湿潤剤。
  3.  油性成分を水に可溶化するための可溶化剤であって、請求項1に記載のアルキレンオキシド誘導体からなる可溶化剤。
  4.  前記油性成分が香料である請求項3に記載の可溶化剤。
  5.  前記油性成分が不飽和化合物である請求項3に記載の可溶化剤。
  6.  前記油性成分が、オクタノール/水分配係数が7~20であり、モル質量が250g/mol以上である飽和化合物である請求項3に記載の可溶化剤。
  7.  請求項1に記載のアルキレンオキシド誘導体において、Rが炭素数12~32の直鎖又は分岐鎖のアルキル基であり、1≦a≦30、1≦b≦30、1≦c≦60である、請求項4または5に記載の可溶化剤。
  8.  以下の成分(A)を0.01~5質量%、成分(B)を0.1~10質量%、成分(C)を0.1~20質量%、成分(D)を0.01~5質量%含有し、成分(B)/成分(A)の質量比が0.5~10である可溶化組成物。
     (A)オクタノール/水分配係数が7~20であり、モル質量が250g/mol以上である飽和化合物
     (B)請求項1に記載のアルキレンオキシド誘導体
     (C)下記の式(II)で表され、5質量%水溶液の曇点が15℃以上であるアルキレンオキシド誘導体
     Z-{O-[(PO)/(EO)]-(BO)-H}・・・(II)
    (式中、Zはs個の水酸基を有する炭素数2~7の多価アルコールから全ての水酸基を除いた残基であり、2≦s≦4である。POはオキシプロピレン基、EOはオキシエチレン基、BOは炭素数4のオキシアルキレン基であり、p、qおよびrはそれぞれオキシプロピレン基、オキシエチレン基、オキシアルキレン基の1分子あたりの平均付加モル数であり、1≦p≦30、1≦q≦30、1≦r≦2であり、POおよびEOはランダム状に結合している。)
     (D) グリセリンと炭素数7~9の分岐アルキルを有する一価アルコールとからなるアルキルグリセリルエーテル
  9.  請求項1に記載のアルキレンオキシド誘導体において、Rが炭素数12~32の直鎖又は分岐鎖のアルキル基であり、1≦a≦30、1≦b≦30、1≦c≦60である、請求項8に記載の可溶化剤組成物。
     
PCT/JP2018/019389 2017-05-29 2018-05-18 アルキレンオキシド誘導体、湿潤剤、可溶化剤及び可溶化組成物 WO2018221278A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP18809275.3A EP3632959A4 (en) 2017-05-29 2018-05-18 ALKYLENE OXIDE DERIVATIVES, WETTING AGENT, SOLUBILIZING AGENT AND SOLUBILIZING COMPOSITION
JP2019522120A JP7040523B2 (ja) 2017-05-29 2018-05-18 湿潤剤、可溶化剤及び可溶化組成物
US16/616,203 US20200207911A1 (en) 2017-05-29 2018-05-18 Alkylene oxide derivatives, wetting agent, solubilizing agent, and solubilizing composition
CN201880033786.3A CN110662784B (zh) 2017-05-29 2018-05-18 烯化氧衍生物、湿润剂、增溶剂及增溶组合物
KR1020197029843A KR102509210B1 (ko) 2017-05-29 2018-05-18 알킬렌옥시드 유도체, 습윤제, 가용화제 및 가용화 조성물
US18/176,420 US20230416458A1 (en) 2017-05-29 2023-02-28 Alkylene oxide derivatives, wetting agent, solubilizing agent, and solubilizing composition

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017105301 2017-05-29
JP2017-105299 2017-05-29
JP2017105299 2017-05-29
JP2017-105301 2017-05-29
JP2017-202240 2017-10-18
JP2017202240 2017-10-18
JP2018058818 2018-03-26
JP2018-058818 2018-03-26

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US16/616,203 A-371-Of-International US20200207911A1 (en) 2017-05-29 2018-05-18 Alkylene oxide derivatives, wetting agent, solubilizing agent, and solubilizing composition
US18/176,420 Division US20230416458A1 (en) 2017-05-29 2023-02-28 Alkylene oxide derivatives, wetting agent, solubilizing agent, and solubilizing composition

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018221278A1 true WO2018221278A1 (ja) 2018-12-06

Family

ID=64455359

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/019389 WO2018221278A1 (ja) 2017-05-29 2018-05-18 アルキレンオキシド誘導体、湿潤剤、可溶化剤及び可溶化組成物

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20200207911A1 (ja)
EP (1) EP3632959A4 (ja)
JP (1) JP7040523B2 (ja)
KR (1) KR102509210B1 (ja)
CN (1) CN110662784B (ja)
WO (1) WO2018221278A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019059798A (ja) * 2017-09-22 2019-04-18 株式会社大阪ソーダ ポリエーテル重合体およびこれを含有する組成物、ならびに成形体
JP2020158447A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 日油株式会社 油性化粧料
JP2021100920A (ja) * 2019-12-24 2021-07-08 日油株式会社 化粧水
JP2021102576A (ja) * 2019-12-25 2021-07-15 日油株式会社 水中油型乳化皮膚化粧料
JP2021107355A (ja) * 2019-12-27 2021-07-29 日油株式会社 フォーマー用洗浄料組成物
CN113348196A (zh) * 2019-01-21 2021-09-03 日油株式会社 烯化氧衍生物、消泡剂、润滑剂、化妆品用基材及含有该化妆品用基材的化妆品、毛发用清洗剂组合物及身体用清洗剂组合物
CN113490655A (zh) * 2019-03-06 2021-10-08 日油株式会社 陶瓷生片层叠助剂及陶瓷生片组合物

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5421979A (en) * 1977-07-20 1979-02-19 Nippon Oil & Fats Co Ltd Composition for emulsifying agnet or sulubilizing agnet
JPH05186985A (ja) * 1991-08-30 1993-07-27 Lion Corp フローテーション用脱墨剤及び脱墨方法
JP2000265385A (ja) * 1999-03-15 2000-09-26 Lion Corp 古紙再生処理用添加剤
JP2000325771A (ja) 1999-05-17 2000-11-28 Nof Corp 化粧料用乳化剤およびそれを含有する化粧料
JP2001213718A (ja) 2000-01-31 2001-08-07 Pola Chem Ind Inc 可溶化化粧料
JP2003226892A (ja) * 2002-02-06 2003-08-15 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 非イオン界面活性剤
JP2005281450A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 香料可溶化剤
JP2008239496A (ja) 2007-03-23 2008-10-09 Nof Corp 非イオン性界面活性剤およびそれを配合してなる化粧料
JP2008247859A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Nof Corp 化粧料組成物
JP2008266217A (ja) 2007-04-20 2008-11-06 L'oreal Sa 外用剤
JP2014196440A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 第一工業製薬株式会社 液体洗浄剤組成物
JP2014240378A (ja) 2013-05-11 2014-12-25 松本油脂製薬株式会社 アルキレンオキサイド付加物およびその用途
JP2015096247A (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 松本油脂製薬株式会社 消泡剤
JP2017222605A (ja) * 2016-06-15 2017-12-21 日油株式会社 化粧料組成物
JP2018030793A (ja) * 2016-08-23 2018-03-01 日油株式会社 香料組成物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5417808A (en) * 1991-08-30 1995-05-23 Lion Corporation Deinking composition for flotation and deinking method
DE10025756C2 (de) * 2000-05-25 2003-02-20 Cognis Deutschland Gmbh Lösungsvermittler
CN100508939C (zh) * 2004-10-06 2009-07-08 日油株式会社 化妆品用基质及配合该基质而成的化妆品
JP2007231133A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 非イオン性界面活性剤

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5421979A (en) * 1977-07-20 1979-02-19 Nippon Oil & Fats Co Ltd Composition for emulsifying agnet or sulubilizing agnet
JPH05186985A (ja) * 1991-08-30 1993-07-27 Lion Corp フローテーション用脱墨剤及び脱墨方法
JP2000265385A (ja) * 1999-03-15 2000-09-26 Lion Corp 古紙再生処理用添加剤
JP2000325771A (ja) 1999-05-17 2000-11-28 Nof Corp 化粧料用乳化剤およびそれを含有する化粧料
JP2001213718A (ja) 2000-01-31 2001-08-07 Pola Chem Ind Inc 可溶化化粧料
JP2003226892A (ja) * 2002-02-06 2003-08-15 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 非イオン界面活性剤
JP2005281450A (ja) * 2004-03-29 2005-10-13 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 香料可溶化剤
JP2008239496A (ja) 2007-03-23 2008-10-09 Nof Corp 非イオン性界面活性剤およびそれを配合してなる化粧料
JP2008247859A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Nof Corp 化粧料組成物
JP2008266217A (ja) 2007-04-20 2008-11-06 L'oreal Sa 外用剤
JP2014196440A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 第一工業製薬株式会社 液体洗浄剤組成物
JP2014240378A (ja) 2013-05-11 2014-12-25 松本油脂製薬株式会社 アルキレンオキサイド付加物およびその用途
JP2015096247A (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 松本油脂製薬株式会社 消泡剤
JP2017222605A (ja) * 2016-06-15 2017-12-21 日油株式会社 化粧料組成物
JP2018030793A (ja) * 2016-08-23 2018-03-01 日油株式会社 香料組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3632959A4

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019059798A (ja) * 2017-09-22 2019-04-18 株式会社大阪ソーダ ポリエーテル重合体およびこれを含有する組成物、ならびに成形体
JP7081104B2 (ja) 2017-09-22 2022-06-07 株式会社大阪ソーダ ポリエーテル重合体およびこれを含有する組成物、ならびに成形体
CN113348196A (zh) * 2019-01-21 2021-09-03 日油株式会社 烯化氧衍生物、消泡剂、润滑剂、化妆品用基材及含有该化妆品用基材的化妆品、毛发用清洗剂组合物及身体用清洗剂组合物
EP3916037A4 (en) * 2019-01-21 2022-10-19 NOF Corporation ALKYLENE OXIDE DERIVATIVE, DEFOAMING AGENT, LUBRICANT, COSMETIC BASE MATERIAL AND COSMETICS THEREOF, HAIR CLEANSING COMPOSITION AND BODY CLEANSING COMPOSITION
CN113348196B (zh) * 2019-01-21 2023-09-15 日油株式会社 烯化氧衍生物、含有该衍生物的消泡剂、润滑剂、化妆品用基材、化妆品、清洗剂组合物
CN113490655A (zh) * 2019-03-06 2021-10-08 日油株式会社 陶瓷生片层叠助剂及陶瓷生片组合物
JP2020158447A (ja) * 2019-03-27 2020-10-01 日油株式会社 油性化粧料
JP7138852B2 (ja) 2019-03-27 2022-09-20 日油株式会社 油性化粧料
JP2021100920A (ja) * 2019-12-24 2021-07-08 日油株式会社 化粧水
JP2021102576A (ja) * 2019-12-25 2021-07-15 日油株式会社 水中油型乳化皮膚化粧料
JP7265712B2 (ja) 2019-12-25 2023-04-27 日油株式会社 水中油型乳化皮膚化粧料
JP2021107355A (ja) * 2019-12-27 2021-07-29 日油株式会社 フォーマー用洗浄料組成物

Also Published As

Publication number Publication date
KR102509210B1 (ko) 2023-03-13
US20200207911A1 (en) 2020-07-02
EP3632959A1 (en) 2020-04-08
CN110662784B (zh) 2023-05-26
KR20200014732A (ko) 2020-02-11
JP7040523B2 (ja) 2022-03-23
EP3632959A4 (en) 2021-02-17
US20230416458A1 (en) 2023-12-28
JPWO2018221278A1 (ja) 2020-03-26
CN110662784A (zh) 2020-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7040523B2 (ja) 湿潤剤、可溶化剤及び可溶化組成物
JP4832036B2 (ja) 皮膚洗浄剤
CN104540494B (zh) N‑甲基‑n‑酰基葡糖胺作为增溶剂的用途
EP1639989B1 (en) Microemulsion
US20100099646A1 (en) W/o/w emulsion composition
WO2000018857A1 (fr) Tensio-actif, son procede de production et detergent
EP2732807B1 (en) Cosmetic composition
JP6036188B2 (ja) クレンジングクリーム
JP4611831B2 (ja) 油中水型皮膚外用剤
JP2007308440A (ja) 除草剤組成物
JP6726392B2 (ja) 香料組成物
JP2004131733A (ja) ポリエチレングリコールを含む均一なマイクロエマルション
JP2006320883A (ja) 可溶化剤、可溶化組成物およびその製造方法
JP7139912B2 (ja) 可溶化組成物
JP6734562B2 (ja) 香料組成物
US9988591B2 (en) Perfume compositions
WO2020213660A1 (ja) グリチルレチン酸を含有するo/d型乳化組成物、水中油型乳化組成物
JP2020121242A (ja) 可溶化剤およびその使用方法、並びに可溶化組成物
JP2007314428A (ja) ゲル状組成物
JPWO2019187703A1 (ja) 水中油滴型の微細エマルション型化粧料
US9675534B2 (en) Preparations with improved physical properties
JPH08119826A (ja) 化粧料
JP2724852B2 (ja) ミクロエマルション
JP5505593B2 (ja) 透明練り香水
JP5893893B2 (ja) 防腐抗菌組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18809275

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2019522120

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20197029843

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2018809275

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2018809275

Country of ref document: EP

Effective date: 20200102