WO2018070319A1 - ポリオレフィン系樹脂組成物およびこれを用いた成形品 - Google Patents

ポリオレフィン系樹脂組成物およびこれを用いた成形品 Download PDF

Info

Publication number
WO2018070319A1
WO2018070319A1 PCT/JP2017/036113 JP2017036113W WO2018070319A1 WO 2018070319 A1 WO2018070319 A1 WO 2018070319A1 JP 2017036113 W JP2017036113 W JP 2017036113W WO 2018070319 A1 WO2018070319 A1 WO 2018070319A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
tert
mass
resin composition
parts
butyl
Prior art date
Application number
PCT/JP2017/036113
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
敬士 綾部
優司 三觜
晶群 佐藤
Original Assignee
株式会社Adeka
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社Adeka filed Critical 株式会社Adeka
Priority to US16/341,316 priority Critical patent/US20200048430A1/en
Priority to CN201780056347.XA priority patent/CN109715723A/zh
Priority to EP17859805.8A priority patent/EP3527617B1/en
Priority to KR1020197012793A priority patent/KR102459223B1/ko
Publication of WO2018070319A1 publication Critical patent/WO2018070319A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • C08K5/3432Six-membered rings
    • C08K5/3435Piperidines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/005Stabilisers against oxidation, heat, light, ozone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/13Phenols; Phenolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/13Phenols; Phenolates
    • C08K5/134Phenols containing ester groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/13Phenols; Phenolates
    • C08K5/134Phenols containing ester groups
    • C08K5/1345Carboxylic esters of phenolcarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3412Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having one nitrogen atom in the ring
    • C08K5/3432Six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/34Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring
    • C08K5/3467Heterocyclic compounds having nitrogen in the ring having more than two nitrogen atoms in the ring
    • C08K5/3472Five-membered rings
    • C08K5/3475Five-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers

Definitions

  • the present invention relates to a polyolefin-based resin composition (hereinafter also simply referred to as “resin composition”) and a molded article using the same, and more specifically, a polyolefin-based resin composition that is hardly affected by NOx gas and the same. It relates to molded products.
  • Polyolefin resins are known to accelerate degradation due to the progress of an auto-oxidation reaction from alkyl radicals generated by the effects of light, heat, etc., and compounded with resin additives such as antioxidants and light stabilizers To stabilize.
  • resin additives such as antioxidants and light stabilizers
  • antioxidant added to polyolefin resin a phenol compound, a phosphorus compound, a sulfur compound, a hydroxyamine compound etc. are known, for example.
  • Antioxidants are highly effective in stabilizing polyolefin resins against heat.
  • phenolic compounds are widely used because there are many relatively inexpensive products.
  • a hindered amine compound and an ultraviolet absorber are known.
  • hindered amine compounds are additives that have a high effect of stabilizing polyolefin-based resins from the harmful effects of light and oxygen, and it is known that when hindered amine compounds and benzoate compounds are combined, even better weather resistance can be obtained.
  • Patent Documents 1 to 8 show that excellent weather resistance is imparted to automobile materials, fiber materials, agricultural films, and the like.
  • Patent Document 8 discloses discoloration caused by NOx gas by incorporating a hindered amine light stabilizer of bis (1-undecanoxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl) carbonate.
  • a hindered amine light stabilizer of bis (1-undecanoxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidin-4-yl) carbonate is still insufficient and further improvement has been demanded.
  • an object of the present invention is to provide a polyolefin resin composition that is less affected by NOx gas and a molded article using the same, by solving the above-mentioned problems.
  • the polyolefin resin composition of the present invention is a hindered amine having (B) a nitrogen content of less than 4.0% by mass and a molecular weight of 500 or less with respect to (A) 100 parts by mass of the polyolefin resin. It contains 0.001 to 5 parts by mass of a compound and (C) 0.001 to 5 parts by mass of a phenolic antioxidant.
  • the molecular weight refers to the sum of the atomic weights of the atoms contained in the molecule or the average value of the sum of the atomic weights of the mixture.
  • the (B) hindered amine compound having a nitrogen content of less than 4.0% by mass and a molecular weight of 500 or less is represented by the following formula (1), (In the formula (1), R 1 represents a hydrogen atom or a methyl group, and R 2 represents a linear or branched alkyl group having 1 to 22 carbon atoms). It is preferable. Moreover, in the resin composition of this invention, it is preferable that the said (A) polyolefin resin contains an elastomer.
  • the resin composition of the present invention (D) the following formula (2), (In the formula (2), R 3 is an alkyl group having 8 to 20 carbon atoms having a linear or branched, or the following formula (3), (In formula (3), * represents the position of the benzene ring linked to the oxygen atom bonded to R 3 in formula (2)). It is preferable to contain 0.001 to 5 parts by mass of a benzoate compound represented by Furthermore, the resin composition of the present invention preferably further comprises (E) 0.001 to 5 parts by mass of an ultraviolet absorber. Moreover, in the resin composition of this invention, it is preferable that the said (E) ultraviolet absorber is a benzotriazole type ultraviolet absorber.
  • the molded article of the present invention is characterized by using the polyolefin resin composition of the present invention.
  • the polyolefin resin composition of the present invention has (B) a nitrogen content of less than 4.0% by mass with respect to 100 parts by mass of (A) polyolefin resin (hereinafter also referred to as “component (A)”). And 0.001 to 5 parts by mass of a hindered amine compound (hereinafter also referred to as “component (B)”) having a molecular weight of 500 or less, and (C) a phenolic antioxidant (hereinafter referred to as “component (C)”) 0.001 to 5 parts by mass.
  • component (B) hindered amine compound having a molecular weight of 500 or less
  • component (C) a phenolic antioxidant
  • the resin composition of the present invention further includes a benzoate compound represented by the above formula (2) (hereinafter also referred to as “(D) component”), (E) an ultraviolet absorber (hereinafter referred to as “(E) component”). May also be included).
  • component (A) relating to the resin composition of the present invention examples include low density polyethylene (LDPE), linear low density polyethylene (L-LDPE), high density polyethylene (HDPE), isotactic polypropylene, and syndiotactic.
  • LDPE low density polyethylene
  • L-LDPE linear low density polyethylene
  • HDPE high density polyethylene
  • isotactic polypropylene isotactic polypropylene, and syndiotactic.
  • ⁇ - such as tic polypropylene, hemiisotactic polypropylene, cycloolefin polymer, stereoblock polypropylene, poly-3-methyl-1-butene, poly-3-methyl-1-pentene, poly-4-methyl-1-pentene Olefin polymer, ethylene / propylene block or random copolymer, impact copolymer polypropylene, ethylene-methyl methacrylate copolymer, ethylene-methyl acrylate copolymer, ethylene-ethyl acrylate copolymer, ethylene-butyl acrylate Copolymers, ethylene-vinyl acetate copolymers, ethylene-1-octene copolymers, ⁇ -olefin copolymers such as ethylene-vinyl alcohol resin (EVOH), and the like.
  • EVOH ethylene-vinyl alcohol resin
  • these two or more types may be blended and used, or a block copolymer may be formed and used as a block polymer type, or the resin may be alloyed. . Further, chlorinated products of these polyolefin resins may be used.
  • Examples of the elastomer include polyolefins such as polypropylene and polyethylene as hard segments, rubbers such as ethylene-propylene rubber as soft segments, and elastomers obtained by blending these, or elastomers obtained by dynamic crosslinking.
  • Examples of the hard segment include at least one selected from a polypropylene homopolymer, a polypropylene block copolymer, a polypropylene random copolymer, and the like.
  • Examples of the soft segment include ethylene-propylene copolymer (EPM), ethylene-propylene-diene copolymer (EPDM), ethylene-vinyl acetate copolymer (EVA), and vinyl acetate homopolymer. Two or more of these may be blended and used. It is preferable for the resin composition of the present invention that the component (A) contains an elastomer because the effects of the present invention become remarkable.
  • the method for producing the polyolefin resin (A) includes a Ziegler catalyst, a Ziegler-Natta catalyst, a metallocene catalyst and other various polymerization catalysts, including a co-catalyst, a catalyst carrier, a chain transfer agent, gas phase polymerization, solution polymerization,
  • various polymerization methods such as emulsion polymerization, bulk polymerization, etc.
  • resins with physical properties suitable for packaging materials such as temperature, pressure, concentration, flow rate and various polymerization conditions such as removal of catalyst residues, and suitable for molding processing of packaging materials It is produced by appropriately selecting a resin that can obtain a resin having excellent physical properties.
  • the ratio of dissolved components, haze, gloss, impact strength, flexural modulus, olsen stiffness, other characteristics, and whether each characteristic value satisfies a specific formula can be appropriately selected according to the desired characteristics. .
  • the component (B) according to the resin composition of the present invention has a nitrogen content of less than 4.0% by mass.
  • the nitrogen content of component (B) means the mass ratio of nitrogen to the molecular weight of the hindered amine compound.
  • the nitrogen content of the component (B) is less than 4.0% by mass, preferably 1.0 or more and less than 4.0% by mass, more preferably 1.5 to The range is 3.5% by mass. It is because the effect of the present invention may not be obtained when the nitrogen content is 4.0 mass% or more.
  • the component (B) according to the resin composition of the present invention has a molecular weight of 500 or less, preferably in the range of 200 to 500, more preferably in the range of 290 to 490. This is because when the molecular weight is 500 or more, the dispersibility in the resin composition deteriorates and the stabilization effect may deteriorate.
  • R 1 in Formula (1) represents a hydrogen atom or a methyl group.
  • R 2 represents an alkyl group having 1 to 22 carbon atoms, such as methyl, ethyl, propyl, isopropyl, butyl, sec-butyl, tert-butyl, isobutyl, amyl, isoamyl, tert-amyl, hexyl, 2 -Hexyl, 3-hexyl, heptyl, 2-heptyl, 3-heptyl, isoheptyl, tert-heptyl, n-octyl, isooctyl, tert-octyl, 2-ethylhexyl, nonyl, isononyl, decyl, undecyl, dodecyl, tridecyl, tetradecy
  • hindered amine compound represented by the formula (1) examples include the following compounds.
  • (B) component is not limited to the following compounds.
  • the component (B) is blended in an amount of 0.001 to 5 parts by weight, preferably 0.01 to 2 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the component (A). preferable.
  • the blending amount of the component (B) is less than 0.001 part by mass, the necessary stabilizing effect may not be obtained.
  • the amount is more than 5 parts by mass, the surface of the molded product obtained by molding the polyolefin resin composition This is because the appearance may be damaged by bleeding out.
  • component (C) relating to the resin composition of the present invention examples include 2,6-di-tert-butyl-4-methylphenol, 2,6-di-tert-butyl-4-ethylphenol, 2-tert -Butyl-4,6-dimethylphenol, styrenated phenol, 2,2'-methylenebis (4-ethyl-6-tert-butylphenol), 2,2'-thiobis- (6-tert-butyl-4-methylphenol) ), 2,2′-thiodiethylenebis [3- (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) propionate], 2-methyl-4,6-bis (octylsulfanylmethyl) phenol, 2, 2′-isobutylidenebis (4,6-dimethylphenol), isooctyl-3- (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) ) Propionate, N, N′-
  • tetrakis [methylene-3- (3 ′, 5′-tert-butyl-4′-hydroxyphenyl) propionate] methane is inexpensive and excellent in stabilizing the polyolefin resin. preferable.
  • the blending amount of the component (C) is 0.001 to 5 parts by mass, preferably 0.01 to 1.0 part by mass with respect to 100 parts by mass of the component (A). .
  • the amount of the component (C) in the above range the effect as an antioxidant can be favorably obtained.
  • the resin composition of the present invention preferably further contains a benzoate compound represented by the following formula (2) as the component (D).
  • R 3 represents a linear or branched alkyl group having 8 to 20 carbon atoms, or a group represented by the following formula (3).
  • * represents the position of the benzene ring connected with the oxygen atom bonded to the R 3 in the formula (2).
  • examples of the alkyl group having 8 to 20 carbon atoms represented by R 3 include decyl, undecyl, dodecyl, tridecyl, tetradecyl, pentadecyl, hexadecyl, heptadecyl, octadecyl, behenyl, etc. Is mentioned.
  • benzoate compound represented by the formula (2) include the following compounds.
  • the resin composition of the present invention is not limited by these compounds.
  • the amount is preferably 0.001 to 5 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the component (A).
  • the resin composition of the present invention preferably contains an ultraviolet absorber as the component (E).
  • the component (E) include 2-hydroxybenzophenones such as 2,4-dihydroxybenzophenone and 5,5′-methylenebis (2-hydroxy-4-methoxybenzophenone); 2- (2-hydroxy-5-methyl) Phenyl) benzotriazole, 2- (2-hydroxy-5-tert-octylphenyl) benzotriazole, 2- (2-hydroxy-3,5-di-tert-butylphenyl) -5-chlorobenzotriazole, 2- ( 2-hydroxy-3-tert-butyl-5-methylphenyl) -5-chlorobenzotriazole, 2- (2-hydroxy-3,5-dicumylphenyl) benzotriazole, 2,2′-methylenebis (4-tert -Octyl-6-benzotriazolylphenol), 2- (2-hydroxy-3 tert-butyl-5-carboxyphenyl) benzotriazole, 2,2
  • the blending amount is preferably 0.001 to 5 parts by weight, and 0.01 to 0.5 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the component (A). Is more preferable.
  • the resin composition of the present invention may be any known resin other than the essential components (A), (B), (C) and (D), (E), as long as the effects of the present invention are not significantly impaired.
  • Additives such as phosphorus antioxidants, thioether antioxidants, other antioxidants, hindered amine compounds other than the compounds represented by formula (1), nucleating agents, flame retardants, flame retardant aids, lubricants , Fillers, hydrotalcites, antistatic agents, pigments, dyes and the like may be included.
  • phosphorus antioxidants include triphenyl phosphite, diisooctyl phosphite, heptakis (dipropylene glycol) triphosphite, triisodecyl phosphite, diphenylisooctyl phosphite, diisooctylphenyl phosphite, diphenyl Tridecyl phosphite, triisooctyl phosphite, trilauryl phosphite, diphenyl phosphite, tris (dipropylene glycol) phosphite, diisodecyl pentaerythritol diphosphite, dioleyl hydrogen phosphite, trilauryl trithiophosphite, bis (Tridecyl) phosphite, tris (isodecyl) phosphite, tris
  • the amount of phosphorus antioxidant added is preferably 0.001 to 20 parts by mass, more preferably 0.01 to 5 parts by mass with respect to 100 parts by mass of component (A).
  • thioether-based antioxidant examples include 3,3′-thiodipropionic acid, alkyl (C12-14) thiopropionic acid, di (lauryl) -3,3′-thiodipropionate, di (tridecyl)- 3,3′-thiodipropionate, di (myristyl) -3,3′-thiodipropionate, di (stearyl) -3,3′-thiodipropionate, di (octadecyl) -3,3′- Thiodipropionate, lauryl stearylthiodipropionate, tetrakis [methylene-3- (dodecylthio) propionate] methane, thiobis (2-tert-butyl-5-methyl-4,1-phenylene) bis (3- (dodecylthio) Propionate), 2,2'-thiodiethylenebis (3-aminobutenoate), 4,6-
  • the blending amount is preferably 0.001 to 20 parts by weight, and more preferably 0.01 to 5 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the component (A).
  • antioxidants include N-benzyl- ⁇ -phenylnitrone, N-ethyl- ⁇ -methylnitrone, N-octyl- ⁇ -heptylnitrone, N-lauryl- ⁇ -undecylnitrone, N-tetradecyl- ⁇ -Tridecyl nitrone, N-hexadecyl- ⁇ -pentadecyl nitrone, N-octyl- ⁇ -heptadecyl nitrone, N-hexadecyl- ⁇ -heptadecyl nitrone, N-octadecyl- ⁇ -pentadecyl nitrone, N-heptadecyl- ⁇ Nitron compounds such as heptadecyl nitrone and N-octadecyl- ⁇ -heptadecyl nitrone, 3-arylbenzofuran-2 (3H) -one, 3-
  • the amount of other antioxidant added is preferably 0.001 to 20 parts by mass, more preferably 0.01 to 5 parts by mass with respect to 100 parts by mass of component (A).
  • hindered amine compounds other than the compound represented by the formula (1) include bis (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl) sebacate, tetrakis (2,2,6,6-tetramethyl- 4-piperidyl) -1,2,3,4-butanetetracarboxylate, tetrakis (1,2,2,6,6-pentamethyl-4-piperidyl) -1,2,3,4-butanetetracarboxylate, Bis (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl) di (tridecyl) -1,2,3,4-butanetetracarboxylate, bis (1,2,2,6,6-pentamethyl- 4-piperidyl) -di (tridecyl) -1,2,3,4-butanetetracarboxylate, bis (1,2,2,4,4-pentamethyl-4-piperidyl) -2-butyl-2- 3,5-di-tert-butyl-4-hydroxybenzyl
  • the total amount of the compound represented by the formula (1) is 0.1% with respect to 100 parts by mass of the component (A).
  • the amount is preferably 001 to 5 parts by mass, and more preferably 0.005 to 0.5 parts by mass.
  • Examples of the flame retardant include triphenyl phosphate, tricresyl phosphate, trixylenyl phosphate, cresyl diphenyl phosphate, cresyl-2,6-dixylenyl phosphate, resorcinol bis (diphenyl phosphate), (1-methylethylidene) -4,1-phenylenetetraphenyl diphosphate, 1,3-phenylenetetrakis (2,6-dimethylphenyl) phosphate, trade name ADEKA STAB (registered trademark) FP-500 manufactured by ADEKA Corporation, trade name ADEKA STAB (trade name) manufactured by ADEKA Corporation (Registered trademark) FP-600, trade name ADEKA STAB (registered trademark) FP-800 manufactured by ADEKA Co., Ltd., aromatic phosphoric acid ester, phenylphosphonate divinyl, phenylphosphonate diallyl, phenylphosphonic acid
  • the blending amount is preferably 1 to 50 parts by weight and more preferably 10 to 30 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the component (A).
  • Lubricants are added for the purpose of imparting lubricity to the surface of the molded body and enhancing the damage prevention effect.
  • the lubricant include hydrocarbon lubricants such as low molecular wax, paraffin wax, polyethylene wax, chlorinated hydrocarbon, and fluorocarbon; natural wax lubricants such as carnauba wax and candeli wax; lauric acid, stearic acid, and behenic acid Fatty acid lubricants such as higher fatty acids such as oxyfatty acids such as hydroxystearic acid; aliphatic amide compounds such as stearylamide, laurylamide, oleylamide, or alkylenebisfats such as methylenebisstearylamide, ethylenebisstearylamide Aliphatic amide-based lubricants such as aliphatic amide compounds; fatty acid monohydric alcohol ester compounds such as stearyl stearate, butyl stearate, distearyl phthalate; glycerin tristearate,
  • the blending amount is preferably 0.01 to 2 parts by weight, more preferably 0.03 to 0.5 parts by weight with respect to 100 parts by weight of component (A).
  • Examples of the filler include talc, mica, calcium carbonate, calcium oxide, calcium hydroxide, magnesium carbonate, magnesium hydroxide, magnesium oxide, magnesium sulfate, aluminum hydroxide, barium sulfate, glass powder, glass fiber, clay, and dolomite. , Mica, silica, alumina, potassium titanate whisker, wollastonite, fibrous magnesium oxysulfate, etc., and appropriately select and use the particle diameter (in the fibrous form, the fiber diameter, fiber length, and aspect ratio) Can do. Moreover, what was surface-treated as needed can be used for a filler.
  • the blending amount is preferably 0.01 to 80 parts by weight, and more preferably 1 to 50 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the component (A).
  • metal soap metals such as magnesium, calcium, aluminum and zinc and salts of saturated or unsaturated fatty acids such as lauric acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid, behenic acid and oleic acid are used.
  • the amount of metal soap to be blended is preferably 0.001 to 10 parts by weight, more preferably 0.01 to 5 parts by weight, per 100 parts by weight of component (A).
  • Hydrotalcite is a complex salt compound consisting of magnesium, aluminum, hydroxyl group, carbonate group and any crystal water known as a natural product or synthetic product. Examples include those substituted with metal, hydroxyl groups, and carbonate groups substituted with other anion groups. Specifically, for example, the metal of hydrotalcite represented by the following formula (4) is substituted with an alkali metal. Things.
  • X1 and X2 are the following formulas 0 ⁇ X2 / X1 ⁇ 10, 2 ⁇ X1 + X2 ⁇ 20, respectively.
  • p represents 0 or a positive number.
  • Al-Li hydrotalcite a compound represented by the following formula (5) can also be used.
  • a q ⁇ represents a q-valent anion
  • p represents 0 or a positive number
  • the carbonate anion in the hydrotalcite may be partially substituted with another anion.
  • Hydrotalcite may be obtained by dehydrating crystallization water, higher fatty acid such as stearic acid, higher fatty acid metal salt such as alkali metal oleate, organic sulfonic acid metal such as alkali metal dodecylbenzenesulfonate. It may be coated with a salt, higher fatty acid amide, higher fatty acid ester or wax.
  • Hydrotalcites may be natural products or synthetic products. As synthesis methods, Japanese Patent Publication No. 46-2280, Japanese Patent Publication No. 50-30039, Japanese Patent Publication No. 51-29129, Japanese Patent Publication No. 3-36839, Japanese Patent Publication No. 61-174270, Japanese Patent Publication No. Hei 5- The publicly known method described in 179052 gazette etc. is mentioned. Hydrotalcites can be used without being limited by their crystal structure, crystal particles, and the like. The amount of the hydrotalcite compounded is preferably 0.001 to 5 parts by mass, more preferably 0.05 to 3 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the component (A).
  • Antistatic agents include, for example, cationic antistatic agents such as fatty acid quaternary ammonium ion salts and polyamine quaternary salts; higher alcohol phosphate esters, higher alcohol EO adducts, polyethylene glycol fatty acid esters, anionic alkyls Anionic antistatic agents such as sulfonate, higher alcohol sulfate ester salt, higher alcohol ethylene oxide adduct sulfate ester, higher alcohol ethylene oxide adduct phosphate ester salt; polyhydric alcohol fatty acid ester, polyglycol phosphate ester, polyoxy Nonionic antistatic agents such as ethylene alkyl allyl ether; amphoteric antistatic agents such as amphoteric alkylbetaines such as alkyldimethylaminoacetic acid betaine and imidazoline type amphoteric activators. Antistatic agents may be used alone, or two or more types of antistatic agents may be used in combination.
  • the blending amount is preferably 0.01 to 20 parts by mass, more preferably 3 to 10 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the component (A).
  • a commercially available pigment can also be used as the pigment.
  • dyes As dyes, azo dyes, anthraquinone dyes, indigoid dyes, triarylmethane dyes, xanthene dyes, alizarin dyes, acridine dyes, stilbene dyes, thiazole dyes, naphthol dyes, quinoline dyes, nitro dyes, indamine dyes, oxazine dyes, phthalocyanine dyes And dyes such as cyanine dyes, and a plurality of these may be used in combination.
  • the resin composition of the present invention can be obtained by uniformly mixing and kneading the above components.
  • the method is not particularly limited, for example, dry blending is performed with a mixer such as a Henschel mixer or a tumbler, and the processing temperature is 100 ° C. using an extruder, a Banbury mixer, a roll, a Brabender plastograph, a kneader, or the like. Manufactured by kneading at ⁇ 260 ° C.
  • the mixer is manufactured using a Henschel mixer, and the processing machine is manufactured using an extruder, particularly a twin screw extruder.
  • the molded product of the present invention is obtained by molding the resin composition of the present invention.
  • the molding process of the resin composition of the present invention is not particularly limited, but is an injection molding method, extrusion molding method, blow molding method, vacuum molding method, inflation molding method, calendar molding method, slush molding method, dip molding.
  • the molded product of the present invention is preferably an injection molding method.
  • resin parts for automobiles such as bumpers, dashboards, instrument panels, moldings, interior skins, and packings
  • resin parts for household appliances such as refrigerators, washing machines, and vacuum cleaners.
  • Household items such as tableware, buckets, bathing products, connecting parts such as connectors, miscellaneous goods such as toys, storage containers such as tanks and bottles, medical packs, syringes, catheters, medical products such as medical tubes, walls
  • Examples include materials such as wood, flooring, window frames and wallpaper, wire covering materials, agricultural materials such as houses and tunnels, food packaging materials such as wraps and trays, various molded products such as films and sheets, and fibers.
  • Table 1 shows the nitrogen content and molecular weight of the evaluated hindered amine compounds.
  • the molecular weight (3100-4000) of Chimassorb 944 represents the styrene equivalent molecular weight measured by GPC in tetrahydrofuran (THF).
  • the molecular weight of XT-855 represents the molecular weight of the main component hindered amine compound.
  • LA-81 Hindered amine compound product “ADEKA STAB LA-81” manufactured by ADEKA Corporation 4)
  • LA-57 ADEKA Corporation hindered amine compound product “ADK STAB LA-57” 5)
  • Chimassorb 944 a hindered amine compound product “Chimasorb 944” manufactured by BASF 6)
  • TINUVIN 123 hindered amine compound product “TINUVIN 123” manufactured by BASF 7)
  • XT-855 Hindered amine compound product “TINUVIN XT-855” manufactured by BASF
  • the obtained sheet was pressed with a press machine heated to 180 ° C. for 5 minutes to produce a 0.4 mm thick sheet, which was used as a test piece.
  • the following evaluation was performed using the obtained test piece.
  • Heat resistance test Using a “high temperature thermostat” manufactured by ESPEC CORP., A test piece was allowed to stand in a constant temperature bath at 120 ° C., and “multi-light source spectrophotometer” manufactured by Suga Test Instruments Co., Ltd. was used. I. Was measured. In this test, Y. I. The test piece was exposed in a constant temperature bath at 120 ° C. until it reached 20. Y. I. Table 2 and Table 3 show the time when the value reaches 20 respectively.
  • the resin composition of the present invention can suppress coloring by the gas discoloration test more than the resin compositions of Comparative Examples 2 to 6.
  • the hindered amine compound represented by the formula (1) in combination by using the hindered amine compound represented by the formula (1) in combination, the NOx gas discoloration due to the hindered amine compound having a nitrogen content exceeding 4.0 mass% and a molecular weight exceeding 500 is suppressed. I was able to confirm that it was possible.
  • the weather resistance and heat resistance were improved by using a benzoate compound in combination.
  • the resin composition of the present invention can exhibit excellent weather resistance even in the presence of NOx gas, it is used for exposure to NOx gas, such as automobile materials, a building (building material) in which a generator or a working vehicle is installed. In, it can use suitably.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

NOxガスによる影響を受けにくいポリオレフィン系樹脂組成物およびこれを用いた成形品を提供する。 (A)ポリオレフィン系樹脂100質量部に対して、(B)窒素含有率が4.0質量%未満であり、かつ、分子量が500以下であるヒンダードアミン化合物0.001~5質量部、および(C)フェノール系酸化防止剤0.001~5質量部、を含有する。(B)窒素含有率が4.0質量%未満であり、かつ、分子量が500以下であるヒンダードアミン化合物は、下記式(1)で表される化合物を含有することが好ましい。ここで、式(1)中、Rは、水素原子またはメチル基を表し、Rは、直鎖または分岐を有する炭素原子数1~22のアルキル基を表す。

Description

ポリオレフィン系樹脂組成物およびこれを用いた成形品
 本発明は、ポリオレフィン系樹脂組成物(以下、単に「樹脂組成物」とも称す)およびこれを用いた成形品に関し、詳しくは、NOxガスによる影響を受けにくいポリオレフィン系樹脂組成物およびこれを用いた成形品に関する。
 ポリオレフィン系樹脂は、光や熱等の影響により生成したアルキルラジカルから自動酸化反応が進むことで、劣化が促進することが知られており、酸化防止剤や光安定剤等の樹脂添加剤を配合して安定化することが行われている。ポリオレフィン系樹脂に添加される酸化防止剤としては、例えば、フェノール化合物、リン化合物、硫黄化合物、ヒドロキシアミン化合物等が知られている。
 酸化防止剤は、熱に対してポリオレフィン系樹脂を安定化する効果が高く、特に、フェノール化合物は、比較的、安価な商品が多いため、幅広く使用されている。光安定剤としては、ヒンダードアミン化合物、紫外線吸収剤が知られている。特に、ヒンダードアミン化合物は、光および酸素の有害な影響からポリオレフィン系樹脂を安定化させる効果が高い添加剤であり、ヒンダードアミン化合物とベンゾエート化合物を組み合わせると、さらに優れた耐侯性が得られることが知られている。例えば、特許文献1~8において、自動車材料、繊維材料、農業用フィルム等に対して、優れた耐侯性を付与することが示されている。
特許4462867号 特許4530327号 特開2006-342257号公報 特開2009-144108号公報 特開平10-195258号公報 特開2001-302852号公報 特開2000-159940号公報 特開2011-236369号公報
 しかしながら、フェノール化合物の酸化防止剤を配合したポリオレフィン系樹脂組成物は、NOxガスによる変色が顕著になるとの問題が指摘されている。このような中、特許文献8では、ビス(1-ウンデカンオキシ-2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-4-イル)カーボネートのヒンダードアミン系光安定剤を配合することで、NOxガスによる変色が抑制できることを開示しているが、未だ、効果は不十分なものであり、さらなる改善が求められていた。
 そこで、本発明の目的は、上記問題を解消して、NOxガスによる影響を受けにくいポリオレフィン系樹脂組成物およびこれを用いた成形品を提供することにある。
 本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、特定のヒンダードアミン化合物を用いることにより、上記課題を解消できることを見出し、本発明を完成するに至った。
 すなわち、本発明のポリオレフィン系樹脂組成物は、(A)ポリオレフィン系樹脂100質量部に対して、(B)窒素含有率が4.0質量%未満であり、かつ、分子量が500以下であるヒンダードアミン化合物0.001~5質量部、および(C)フェノール系酸化防止剤0.001~5質量部、を含有することを特徴とするものである。ここで、分子量とは、分子中に含まれる原子の原子量の総和、または、混合物の原子量の総和の平均値をいう。
 本発明のポリオレフィン系樹脂組成物においては、前記(B)窒素含有率が4.0質量%未満であり、かつ、分子量が500以下であるヒンダードアミン化合物が、下記式(1)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000004
(式(1)中、Rは、水素原子またはメチル基を表し、Rは、直鎖または分岐を有する炭素原子数1~22のアルキル基を表す。)で表される化合物を含有することが好ましい。また、本発明の樹脂組成物においては、前記(A)ポリオレフィン系樹脂は、エラストマーを含有することが好ましい。さらに、本発明の樹脂組成物においては、さらに、(D)下記式(2)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000005
(式(2)中、Rは、直鎖または分岐を有する炭素原子数8~20のアルキル基、または下記式(3)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000006
(式(3)中、*は、式(2)中のRと結合する酸素原子と連結するベンゼン環の位置を表す。)で表される基を表す。)で表されるベンゾエート化合物を0.001~5質量部を含有することが好ましい。さらにまた、本発明の樹脂組成物においては、さらに、(E)紫外線吸収剤0.001~5質量部を含有することが好ましい。また、本発明の樹脂組成物においては、前記(E)紫外線吸収剤は、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤であることが好ましい。
 本発明の成形品は、本発明のポリオレフィン系樹脂組成物を用いてなることを特徴とするものである。
 本発明によれば、NOxガスによる影響を受けにくいポリオレフィン系樹脂組成物およびこれを用いた成形品を提供することができる。
 以下、本発明のポリオレフィン系樹脂組成物について、詳細に説明する。
 本発明のポリオレフィン系樹脂組成物は、(A)ポリオレフィン系樹脂(以下、「(A)成分」とも称す)100質量部に対して、(B)窒素含有率が4.0質量%未満であり、かつ、分子量が500以下であるヒンダードアミン化合物(以下、「(B)成分」とも称す)0.001~5質量部、および(C)フェノール系酸化防止剤(以下、「(C)成分」とも称す)0.001~5質量部を含有する。このように、ヒンダードアミン化合物として、(B)成分を用いることで、NOxガスによる影響を受けにくいポリオレフィン系樹脂組成物を得ることができる。本発明の樹脂組成物には、さらに、上記式(2)で表されるベンゾエート化合物(以下、「(D)成分」とも称す)、(E)紫外線吸収剤(以下、「(E)成分」とも称す)を含有させてもよい。
<(A)成分>
 本発明の樹脂組成物に係る(A)成分としては、例えば、低密度ポリエチレン(LDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン(L-LDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)、アイソタクチックポリプロピレン、シンジオタクチックポリプロピレン、ヘミアイソタクチックポリプロピレン、シクロオレフィンポリマー、ステレオブロックポリプロピレン、ポリ-3-メチル-1-ブテン、ポリ-3-メチル-1-ペンテン、ポリ-4-メチル-1-ペンテン等のα-オレフィン重合体、エチレン/プロピレンブロックまたはランダム共重合体、インパクトコポリマーポリプロピレン、エチレン-メチルメタクリレート共重合体、エチレン-メチルアクリレート共重合体、エチレン-エチルアクリレート共重合体、エチレン-ブチルアクリレート共重合体、エチレン-酢酸ビニル共重合体、エチレン-1-オクテン共重合体、エチレン-ビニルアルコール樹脂(EVOH)等のα-オレフィン共重合体等が挙げられるが、(A)成分は、エラストマーであってもよい。本発明の樹脂組成物においては、これら2種以上をブレンドして使用してもよく、ブロック共重合体を形成してブロックポリマー型として使用してもよく、樹脂がアロイ化されていてもよい。また、これらのポリオレフィン系樹脂の塩素化物であってもよい。
 上記エラストマーは、ハードセグメントとしてポリプロピレンやポリエチレン等のポリオレフィン、ソフトセグメントとしてエチレン-プロピレンゴム等のゴムを用いて、これらをブレンドすることにより得られるエラストマー、あるいは、動的架橋により得られるエラストマーが挙げられる。ハードセグメントとしては、例えば、ポリプロピレンホモポリマー、ポリプロピレンブロックコポリマー、ポリプロピレンランダムコポリマー等から選ばれる少なくとも1種が挙げられる。ソフトセグメントとしては、エチレン-プロピレン共重合体(EPM)、エチレン-プロピレン-ジエン共重合体(EPDM)、エチレン-酢酸ビニル共重合体(EVA)、酢酸ビニルホモポリマー等が挙げられる。これら2種以上をブレンドして使用してもよい。本発明の樹脂組成物は、(A)成分がエラストマーを含有するものであると、本発明の効果が顕著となるので好ましい。
 上記(A)ポリオレフィン系樹脂の製造方法は、チーグラー触媒、チーグラー・ナッタ触媒、メタロセン触媒その他の各種重合触媒を助触媒、触媒の担体、連鎖移動剤を含め、また、気相重合、溶液重合、乳化重合、塊状重合等の各種重合方法において、温度、圧力、濃度、流速や触媒残渣の除去等の各種重合条件等包装資材に適した物性の樹脂が得られるものや包装資材の成形加工に適した物性の樹脂が得られるものを適宜選択して製造される。ポリオレフィン系樹脂の数平均分子量、重量平均分子量、分子量分布、メルトフローレート、融点、融解ピーク温度、アイソタクチック、シンジオタクチック等の立体規則性、分岐の有無や程度、比重、各種溶媒への溶解成分の比率、Haze、グロス、衝撃強度、曲げ弾性率、オルゼン剛性、その他の特性および各特性値が特定の式を満足するか否か等は所望する特性に応じて適宜選択することができる。
<(B)成分>
 本発明の樹脂組成物に係る(B)成分は、窒素含有率が4.0質量%未満である。ここで、(B)成分の窒素含有率とは、ヒンダードアミン化合物の分子量に対する窒素の質量比を意味する。本発明の樹脂組成物においては、(B)成分の窒素含有率は、4.0質量%未満であり、好ましくは、1.0以上4.0質量%未満、より好ましくは、1.5~3.5質量%の範囲である。窒素含有率が4.0質量%以上となると、本発明の効果が得られなくなる場合があるからである。
 また、本発明の樹脂組成物に係る(B)成分は、分子量が、500以下であり、好ましくは、200~500の範囲であり、より好ましくは、290~490の範囲である。分子量が500以上となると、樹脂組成物での分散性が悪くなり、安定化効果が悪化する場合があるからである。
 本発明の樹脂組成物に係る(B)成分は、下記式(1)で表される化合物が好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000007
 ここで、式(1)におけるRは水素原子またはメチル基を表す。また、Rは炭素原子数1~22のアルキル基を表し、例えば、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、sec-ブチル、tert-ブチル、イソブチル、アミル、イソアミル、tert-アミル、ヘキシル、2-ヘキシル、3-ヘキシル、ヘプチル、2-ヘプチル、3-ヘプチル、イソヘプチル、tert-ヘプチル、n-オクチル、イソオクチル、tert-オクチル、2-エチルヘキシル、ノニル、イソノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、トリデシル、テトラデシル、ペンタデシル、ヘキサデシル、ヘプタデシル、オクタデシル等が挙げられ、炭素原子数12~22のアルキル基であるものが、優れた耐候性を付与することができるので、より好ましい。
 式(1)で表されるヒンダードアミン化合物の具体例としては、下記の化合物が挙げられる。ただし、本発明の樹脂組成物においては、(B)成分は、以下の化合物に限定されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000008
 本発明の樹脂組成物においては、(B)成分は、(A)成分100質量部に対して、0.001~5質量部、好ましくは、0.01~2質量部配合されていることが好ましい。(B)成分の配合量が、0.001質量部より少ないと、必要な安定化効果が得られない場合があり、5質量部より多いと、ポリオレフィン系樹脂組成物を成形した成形品の表面にブリードアウトして外観を損ねる場合があるからである。
<(C)成分>
 本発明の樹脂組成物に係る(C)成分としては、例えば、2,6-ジ-tert-ブチル-4-メチルフェノール、2,6-ジ-tert-ブチル-4-エチルフェノール、2-tert-ブチル-4,6-ジメチルフェノール、スチレン化フェノール、2,2’-メチレンビス(4-エチル-6-tert-ブチルフェノール)、2,2’-チオビス-(6-tert-ブチル-4-メチルフェノール)、2,2’-チオジエチレンビス[3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、2-メチル-4,6-ビス(オクチルスルファニルメチル)フェノール、2,2’-イソブチリデンビス(4,6-ジメチルフェノール)、イソオクチル-3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート、N,N’-ヘキサン-1,6-ジイルビス[3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオンアミド、2,2’-オキサミド-ビス[エチル-3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、2-エチルヘキシル-3-(3’,5’-ジ-tert-ブチル-4’-ヒドロキシフェニル)プロピオネート、2,2’-エチレンビス(4,6-ジ-tert-ブチルフェノール)、3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ-ベンゼンプロパン酸およびC13-15アルキルのエステル、2,5-ジ-tert-アミルヒドロキノン、ヒンダードフェノールの重合物(アデカパルマロール社製商品名AO.OH.98)、2,2’-メチレンビス[6-(1-メチルシクロヘキシル)-p-クレゾール]、2-tert-ブチル-6-(3-tert-ブチル-2-ヒドロキシ-5-メチルベンジル)-4-メチルフェニルアクリレート、2-[1-(2-ヒドロキシ-3,5-ジ-tert-ペンチルフェニル)エチル]-4,6-ジ-tert-ペンチルフェニルアクリレート、6-[3-(3-tert-ブチル-4-ヒドロキシ-5-メチル)プロポキシ]-2,4,8,10-テトラ-tert-ブチルベンズ[d,f][1,3,2]-ジオキサホスフォビン、ヘキサメチレンビス[3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート、ビス[モノエチル(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシベンジル)ホスホネート]カルシウム塩、5,7-ビス(1,1-ジメチルエチル)-3-ヒドロキシ-2(3H)-ベンゾフラノンとo-キシレンとの反応生成物、2,6-ジ-tert-ブチル-4-(4,6-ビス(オクチルチオ)-1,3,5-トリアジン-2-イルアミノ)フェノール、DL-a-トコフェノール(ビタミンE)、2,6-ビス(α-メチルベンジル)-4-メチルフェノール、ビス[3,3-ビス-(4’-ヒドロキシ-3’-tert-ブチル-フェニル)ブタン酸]グリコールエステル、2,6-ジ-tert-ブチル-p-クレゾール、2,6-ジフェニル-4-オクタデシロキシフェノール、ステアリル(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート、ジステアリル(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシベンジル)ホスホネート、トリデシル-3,5-tert-ブチル-4-ヒドロキシベンジルチオアセテート、チオジエチレンビス[(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、4,4’-チオビス(6-tert-ブチル-m-クレゾール)、2-オクチルチオ-4,6-ジ(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェノキシ)-s-トリアジン、2,2’-メチレンビス(4-メチル-6-tert-ブチルフェノール)、ビス[3,3-ビス(4-ヒドロキシ-3-tert-ブチルフェニル)ブチリックアシッド]グリコールエステル、4,4’-ブチリデンビス(2,6-ジ-tert-ブチルフェノール)、4,4’-ブチリデンビス(6-tert-ブチル-3-メチルフェノール)、2,2’-エチリデンビス(4,6-ジ-tert-ブチルフェノール)、1,1,3-トリス(2-メチル-4-ヒドロキシ-5-tert-ブチルフェニル)ブタン、ビス[2-tert-ブチル-4-メチル-6-(2-ヒドロキシ-3-tert-ブチル-5-メチルベンジル)フェニル]テレフタレート、1,3,5-トリス(2,6-ジメチル-3-ヒドロキシ-4-tert-ブチルベンジル)イソシアヌレート、1,3,5-トリス(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシベンジル)イソシアヌレート、1,3,5-トリス(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシベンジル)-2,4,6-トリメチルベンゼン、1,3,5-トリス[(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオニルオキシエチル]イソシアヌレート、テトラキス[メチレン-3-(3’,5’―tert-ブチル-4’-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]メタン、2-tert-ブチル-4-メチル-6-(2-アクリロイルオキシ-3-tert-ブチル-5-メチルベンジル)フェノール、3,9-ビス[2-(3-tert-ブチル-4-ヒドロキシ-5-メチルヒドロシンナモイルオキシ)-1,1-ジメチルエチル]-2,4,8,10-テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカン、トリエチレングリコールビス[β-(3-tert-ブチル-4-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)プロピオネート]、ステアリル-3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオン酸アミド、パルミチル-3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオン酸アミド、ミリスチル-3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオン酸アミド、ラウリル-3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオン酸アミド等の3-(3,5-ジアルキル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオン酸誘導体等が挙げられる。本発明の樹脂組成物においては、テトラキス[メチレン-3-(3’,5’―tert-ブチル-4’-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]メタンが、安価でかつポリオレフィン系樹脂の安定化効果に優れるので好ましい。
 本発明の樹脂組成物においては、(C)成分の配合量は、(A)成分100質量部に対して、0.001~5質量部であり、0.01~1.0質量部が好ましい。(C)成分の量を上記範囲とすることで、酸化防止剤としての効果を良好に得ることができる。
<(D)成分>
 本発明の樹脂組成物は、さらに、(D)成分として、下記式(2)で表されるベンゾエート化合物を含むことが好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000009
 ここで、式(2)中、Rは、直鎖または分岐を有する炭素原子数8~20のアルキル基、または、下記式(3)で表される基を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000010
 ここで、式(3)中、*は、式(2)中のRと結合する酸素原子と連結するベンゼン環の位置を表す。
 式(2)で表されるベンゾエート化合物において、Rで表される炭素原子数8~20のアルキル基としては、デシル、ウンデシル、ドデシル、トリデシル、テトラデシル、ペンタデシル、ヘキサデシル、ヘプタデシル、オクタデシル、ベヘニル等が挙げられる。
 式(2)で表されるベンゾエート化合物としては、具体的には、下記の化合物が挙げられる。ただし、本発明の樹脂組成物は、これらの化合物により何ら制限されるものではない。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000011
 本発明の樹脂組成物において、(B)成分と(D)成分の比率は、質量比で、(B)成分:(D)成分=1:4~4:1の範囲が好ましく、3:1~1:2の範囲がより好ましい。本発明の樹脂組成物に(D)成分を配合する場合は、(A)成分100質量部に対して、0.001~5質量部が好ましい。
<(E)成分>
 本発明の樹脂組成物は、(E)成分として、紫外線吸収剤を配合することが好ましい。(E)成分としては、例えば、2,4-ジヒドロキシベンゾフェノン、5,5’-メチレンビス(2-ヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン)等の2-ヒドロキシベンゾフェノン類;2-(2-ヒドロキシ-5-メチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(2-ヒドロキシ-5-tert-オクチルフェニル)ベンゾトリアゾール、2-(2-ヒドロキシ-3,5-ジ-tert-ブチルフェニル)-5-クロロベンゾトリアゾール、2-(2-ヒドロキシ-3-tert-ブチル-5-メチルフェニル)-5-クロロベンゾトリアゾール、2-(2-ヒドロキシ-3,5-ジクミルフェニル)ベンゾトリアゾール、2,2’-メチレンビス(4-tert-オクチル-6-ベンゾトリアゾリルフェノール)、2-(2-ヒドロキシ-3-tert-ブチル-5-カルボキシフェニル)ベンゾトリアゾールのポリエチレングリコールエステル、2-〔2-ヒドロキシ-3-(2-アクリロイルオキシエチル)-5-メチルフェニル〕ベンゾトリアゾール、2-〔2-ヒドロキシ-3-(2-メタクリロイルオキシエチル)-5-tert-ブチルフェニル〕ベンゾトリアゾール、2-〔2-ヒドロキシ-3-(2-メタクリロイルオキシエチル)-5-tert-オクチルフェニル〕ベンゾトリアゾール、2-〔2-ヒドロキシ-3-(2-メタクリロイルオキシエチル)-5-tert-ブチルフェニル〕-5-クロロベンゾトリアゾール、2-〔2-ヒドロキシ-5-(2-メタクリロイルオキシエチル)フェニル〕ベンゾトリアゾール、2-〔2-ヒドロキシ-3-tert-ブチル-5-(2-メタクリロイルオキシエチル)フェニル〕ベンゾトリアゾール、2-〔2-ヒドロキシ-3-tert-アミル-5-(2-メタクリロイルオキシエチル)フェニル〕ベンゾトリアゾール、2-〔2-ヒドロキシ-3-tert-ブチル-5-(3-メタクリロイルオキシプロピル)フェニル〕-5-クロロベンゾトリアゾール、2-〔2-ヒドロキシ-4-(2-メタクリロイルオキシメチル)フェニル〕ベンゾトリアゾール、2-〔2-ヒドロキシ-4-(3-メタクリロイルオキシ-2-ヒドロキシプロピル)フェニル〕ベンゾトリアゾール、2-〔2-ヒドロキシ-4-(3-メタクリロイルオキシプロピル)フェニル〕ベンゾトリアゾール等の2-(2-ヒドロキシフェニル)ベンゾトリアゾール類;フェニルサリシレート、レゾルシノールモノベンゾエート、2,4-ジ-tert-ブチルフェニル-3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシベンゾエート、オクチル(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ)ベンゾエート、ドデシル(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ)ベンゾエート、テトラデシル(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ)ベンゾエート、ヘキサデシル(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ)ベンゾエート、オクタデシル(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ)ベンゾエート、ベヘニル(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシ)ベンゾエート等のベンゾエート類;2-エチル-2’-エトキシオキザニリド、2-エトキシ-4’-ドデシルオキザニリド等の置換オキザニリド類;エチル-α-シアノ-β,β-ジフェニルアクリレート、メチル-2-シアノ-3-メチル-3-(p-メトキシフェニル)アクリレート等のシアノアクリレート類;各種の金属塩、または金属キレート、特にニッケル、クロムの塩、またはキレート類等が挙げられる。これらの中でも、特に、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤が好ましい。
 本発明の樹脂組成物に(E)成分を配合する場合の配合量は、(A)成分100質量部に対して、0.001~5質量部が好ましく、0.01~0.5質量部がより好ましい。
<その他の成分>
 本発明の樹脂組成物は、上記(A)、(B)、(C)の必須成分および(D)、(E)以外に、本発明の効果を著しく損なわない範囲で、任意で公知の樹脂添加剤、例えば、リン系酸化防止剤、チオエーテル系酸化防止剤、その他の酸化防止剤、式(1)で表される化合物以外のヒンダードアミン化合物、造核剤、難燃剤、難燃助剤、滑剤、充填材、ハイドロタルサイト類、帯電防止剤、顔料、染料等を含有させてもよい。
 リン系酸化防止剤としては、例えば、トリフェニルホスファイト、ジイソオクチルホスファイト、ヘプタキス(ジプロピレングリコール)トリホスファイト、トリイソデシルホスファイト、ジフェニルイソオクチルホスファイト、ジイソオクチルフェニルホスファイト、ジフェニルトリデシルホスファイト、トリイソオクチルホスファイト、トリラウリルホスファイト、ジフェニルホスファイト、トリス(ジプロピレングリコール)ホスファイト、ジイソデシルペンタエリスリトールジホスファイト、ジオレイルヒドロゲンホスファイト、トリラウリルトリチオホスファイト、ビス(トリデシル)ホスファイト、トリス(イソデシル)ホスファイト、トリス(トリデシル)ホスファイト、ジフェニルデシルホスファイト、ジノニルフェニルビス(ノニルフェニル)ホスファイト、ポリ(ジプロピレングリコール)フェニルホスファイト、テトラフェニルジプロピレングリコールジホスファイト、トリスノニルフェニルホスファイト、トリス(2,4-ジ-tert-ブチルフェニル)ホスファイト、トリス(2,4-ジ-tert-ブチル-5-メチルフェニル)ホスファイト、トリス〔2-tert-ブチル-4-(3-tert-ブチル-4-ヒドロキシ-5-メチルフェニルチオ)-5-メチルフェニル〕ホスファイト、トリ(デシル)ホスファイト、オクチルジフェニルホスファイト、ジ(デシル)モノフェニルホスファイト、ジステアリルペンタエリスリトールジホスファイト、ジステアリルペンタエリスリトールとステアリン酸カルシウム塩との混合物、アルキル(C10)ビスフェノールAホスファイト、ジ(トリデシル)ペンタエリスリトールジホスファイト、ジ(ノニルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイト、ビス(2,4-ジ-tert-ブチルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイト、ビス(2,6-ジ-tert-ブチル-4-メチルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイト、ビス(2,4,6-トリ-tert-ブチルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイト、ビス(2,4-ジクミルフェニル)ペンタエリスリトールジホスファイト、テトラフェニル-テトラ(トリデシル)ペンタエリスリトールテトラホスファイト、ビス(2,4-ジ-tert-ブチル-6-メチルフェニル)エチルホスファイト、テトラ(トリデシル)イソプロピリデンジフェノールジホスファイト、テトラ(トリデシル)-4,4’-n-ブチリデンビス(2―tert-ブチル-5-メチルフェノール)ジホスファイト、ヘキサ(トリデシル)-1,1,3-トリス(2-メチル-4-ヒドロキシ-5-tert-ブチルフェニル)ブタントリホスファイト、テトラキス(2,4-ジ-tert-ブチルフェニル)ビフェニレンジホスホナイト、9,10-ジハイドロ-9-オキサ-10-ホスファフェナンスレン-10-オキサイド、(1-メチル-1―プロペニル-3-イリデン)トリス(1,1-ジメチルエチル)-5-メチル-4,1-フェニレン)ヘキサトリデシルホスファイト、2,2’-メチレンビス(4,6-ジ-tert-ブチルフェニル)-2-エチルヘキシルホスファイト、2,2’-メチレンビス(4,6-ジ-tert-ブチルフェニル)-オクタデシルホスファイト、2,2’-エチリデンビス(4,6-ジ-tert-ブチルフェニル)フルオロホスファイト、4,4’-ブチリデンビス(3-メチル-6-tert-ブチルフェニルジトリデシル)ホスファイト、トリス(2-〔(2,4,8,10-テトラキス-tert-ブチルジベンゾ〔d,f〕〔1,3,2〕ジオキサホスフェピン-6-イル)オキシ〕エチル)アミン、3,9-ビス(4-ノニルフェノキシ)-2,4,8,10-テトラオキサ-3,9-ジホスフェススピロ[5,5]ウンデカン、2,4,6-トリ-tert-ブチルフェニル-2-ブチル-2-エチル-1,3-プロパンジオールホスファイト、ポリ4,4’-イソプロピリデンジフェノールC12-15アルコールホスファイト等が挙げられる。
 リン系酸化防止剤を配合する場合の配合量は、(A)成分100質量部に対して、0.001~20質量部が好ましく、0.01~5質量部がより好ましい。
 チオエーテル系酸化防止剤としては、例えば、3,3’-チオジプロピオン酸、アルキル(C12-14)チオプロピオン酸、ジ(ラウリル)-3,3’-チオジプロピオネート、ジ(トリデシル)-3,3’-チオジプロピオネート、ジ(ミリスチル)-3,3’-チオジプロピオネート、ジ(ステアリル)-3,3’-チオジプロピオネート、ジ(オクタデシル)-3,3’-チオジプロピオネート、ラウリルステアリルチオジプロピオネート、テトラキス[メチレン-3-(ドデシルチオ)プロピオネート]メタン、チオビス(2-tert-ブチル-5-メチル-4,1-フェニレン)ビス(3-(ドデシルチオ)プロピオナート)、2,2’-チオジエチレンビス(3-アミノブテノエート)、4,6-ビス(オクチルチオメチル)-o-クレゾール、2,2’-チオジエチレンビス[3-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオナート] 、2,2’-チオビス(4-メチル-6-tert-ブチルフェノール)、2,2’-チオビス(6-tert-ブチル-p-クレゾール)、2-エチルヘキシル-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシベンジル)チオアセテート、4,4’-チオビス(6-tert-ブチル-3-メチルフェノール)、4,4’-チオビス(4-メチル-6-tert-ブチルフェノール)、4,4’-[チオビス(メチレン)]ビス(2-tert-ブチル-6-メチル-1-ヒドロキシベンジル)、ビス(4,6-ジ-tert-ブチルフェノール-2-イル)スルファイド、トリデシル-3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシベンジルチオアセテート、1,4-ビス(オクチルチオメチル)-6-メチルフェノール、2,4-ビス(ドデシルチオメチル)-6-メチルフェノール、ジステアリル-ジサルファイド、ビス(メチル-4-[3-n-アルキル(C12/C14)チオプロピオニルオキシ]5-tert-ブチルフェニル)スルファイド等が挙げられる。
 チオエーテル系酸化防止剤を配合する場合の配合量は、(A)成分100質量部に対して、0.001~20質量部が好ましく、0.01~5質量部がより好ましい。
 その他の酸化防止剤としては、N-ベンジル-α-フェニルニトロン、N-エチル-α-メチルニトロン、N-オクチル-α-ヘプチルニトロン、N-ラウリル-α-ウンデシルニトロン、N-テトラデシル-α-トリデシルニトロン、N-ヘキサデシル-α-ペンタデシルニトロン、N-オクチル-α-ヘプタデシルニトロン、N-ヘキサデシル-α-ヘプタデシルニトロン、N-オクタデシル-α-ペンタデシルニトロン、N-ヘプタデシル-α-ヘプタデシルニトロン、N-オクタデシル-α-ヘプタデシルニトロン等のニトロン化合物、3-アリールベンゾフラン-2(3H)-オン、3-(アルコキシフェニル)ベンゾフラン-2-オン、3-(アシルオキシフェニル)ベンゾフラン-2(3H)-オン、5,7-ジ-tert-ブチル-3-(3,4-ジメチルフェニル)-ベンゾフラン-2(3H)-オン、5,7-ジ-tert-ブチル-3-(4-ヒドロキシフェニル)-ベンゾフラン-2(3H)-オン、5,7-ジ-tert-ブチル-3-{4-(2-ヒドロキシエトキシ)フェニル}-ベンゾフラン-2(3H)-オン、6-(2-(4-(5,7-ジ-tert-2-オキソ-2,3-ジヒドロベンゾフラン-3-イル)フェノキシ)エトキシ)-6-オキソヘキシル-6-((6-ヒドロキシヘキサノイル)オキシ)ヘキサノエート、5-ジ-tert-ブチル-3-(4-((15-ヒドロキシ-3,6,9,13-テトラオキサペンタデシル)オキシ)フェニル)ベンゾフラン-2(3H)オン等のベンゾフラン化合物等が挙げられる。
 その他の酸化防止剤を配合する場合の配合量は、(A)成分100質量部に対し、0.001~20質量部が好ましく、0.01~5質量部がより好ましい。
 式(1)で表される化合物以外のヒンダードアミン化合物としては、例えば、ビス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)セバケート、テトラキス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)-1,2,3,4-ブタンテトラカルボキシレート、テトラキス(1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジル)-1,2,3,4-ブタンテトラカルボキシレート、ビス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)・ジ(トリデシル)-1,2,3,4-ブタンテトラカルボキシレート、ビス(1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジル)-ジ(トリデシル)-1,2,3,4-ブタンテトラカルボキシレート、ビス(1,2,2,4,4-ペンタメチル-4-ピペリジル)-2-ブチル-2-(3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシベンジル)マロネート、1-(2-ヒドロキシエチル)-2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジノ-ル/コハク酸ジエチル重縮合物、1,6-ビス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジルアミノ)ヘキサン/2,4-ジクロロ-6-モルホリノ-s-トリアジン重縮合物、1,6-ビス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジルアミノ)ヘキサン/2,4-ジクロロ-6-tert-オクチルアミノ-s-トリアジン重縮合物、1,5,8,12-テトラキス〔2,4-ビス(N-ブチル-N-(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)アミノ)-s-トリアジン-6-イル〕-1,5,8,12-テトラアザドデカン、1,5,8,12-テトラキス〔2,4-ビス(N-ブチル-N-(1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジル)アミノ)-s-トリアジン-6-イル〕-1,5,8-12-テトラアザドデカン、1,6,11-トリス〔2,4-ビス(N-ブチル-N-(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)アミノ)-s-トリアジン-6-イル〕アミノウンデカン、1,6,11-トリス〔2,4-ビス(N-ブチル-N-(1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジル)アミノ)-s-トリアジン-6-イル〕アミノウンデカン、ビス{4-(1-オクチルオキシ-2,2,6,6-テトラメチル)ピペリジル}デカンジオナート、ビス{4-(2,2,6,6-テトラメチル-1-ウンデシルオキシ)ピペリジル)カーボナート、チバ・スペシャルティ・ケミカルズ社製TINUVIN NOR 371等が挙げられる。
 式(1)で表される化合物以外のヒンダードアミン化合物を配合する場合の配合量は、(A)成分100質量部に対して、式(1)で表される化合物との合計量が、0.001~5質量部であることが好ましく、0.005~0.5質量部がより好ましい。
 難燃剤としては、例えば、トリフェニルホスフェート、トリクレジルホスフェート、トリキシレニルホスフェート、クレジルジフェニルホスフェート、クレジル-2,6-ジキシレニルホスフェート、レゾルシノールビス(ジフェニルホスフェート)、(1-メチルエチリデン)-4,1-フェニレンテトラフェニルジホスフェート、1,3-フェニレンテトラキス(2,6-ジメチルフェニル)ホスフェート、株式会社ADEKA製商品名アデカスタブ(登録商標)FP-500、株式会社ADEKA製商品名アデカスタブ(登録商標)FP-600、株式会社ADEKA製商品名アデカスタブ(登録商標)FP-800等の芳香族リン酸エステル、フェニルホスホン酸ジビニル、フェニルホスホン酸ジアリル、フェニルホスホン酸(1-ブテニル)等のホスホン酸エステル、ジフェニルホスフィン酸フェニル、ジフェニルホスフィン酸メチル、9,10-ジヒドロ-9-オキサ-10-ホスファフェナントレン-10-オキシド誘導体等のホスフィン酸エステル、ビス(2-アリルフェノキシ)ホスファゼン、ジクレジルホスファゼン等のホスファゼン化合物、リン酸メラミン、ピロリン酸メラミン、ポリリン酸メラミン、ポリリン酸メラム、ポリリン酸アンモニウム、リン酸ピペラジン、ピロリン酸ピペラジン、ポリリン酸ピペラジン、リン含有ビニルベンジル化合物および赤リン等のリン系難燃剤、水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム等の金属水酸化物、臭素化ビスフェノールA型エポキシ樹脂、臭素化フェノールノボラック型エポキシ樹脂、ヘキサブロモベンゼン、ペンタブロモトルエン、エチレンビス(ペンタブロモフェニル)、エチレンビステトラブロモフタルイミド、1,2-ジブロモ-4-(1,2-ジブロモエチル)シクロヘキサン、テトラブロモシクロオクタン、ヘキサブロモシクロドデカン、ビス(トリブロモフェノキシ)エタン、臭素化ポリフェニレンエーテル、臭素化ポリスチレンおよび2,4,6-トリス(トリブロモフェノキシ)-1,3,5-トリアジン、トリブロモフェニルマレイミド、トリブロモフェニルアクリレート、トリブロモフェニルメタクリレート、テトラブロモビスフェノールA型ジメタクリレート、ペンタブロモベンジルアクリレート、および、臭素化スチレン等の臭素系難燃剤等を挙げることができる。これら難燃剤はフッ素樹脂等のドリップ防止剤やポリオール、ハイドロタルサイト等の難燃助剤と併用することが好ましい。
 難燃剤を配合する場合の配合量は、(A)成分100質量部に対して、1~50質量部が好ましく、10~30質量部がより好ましい。
 滑剤は、成形体表面に滑性を付与し傷つき防止効果を高める目的で加えられる。滑剤としては、例えば、低分子ワックス、パラフィンワックス、ポリエチレンワックス、塩素化炭化水素、フルオロカーボン等の炭化水素系滑剤;カルナバワックス、キャンデリワックス等の天然ワックス系滑剤;ラウリン酸、ステアリン酸、ベヘニン酸等の高級脂肪酸、またはヒドロキシステアリン酸のようなオキシ脂肪酸等の脂肪酸系滑剤;ステアリルアミド、ラウリルアミド、オレイルアミド等の脂肪族アミド化合物またはメチレンビスステアリルアミド、エチレンビスステアリルアミドのようなアルキレンビス脂肪族アミド化合物等の脂肪族アミド系滑剤;ステアリルステアレート、ブチルステアレート、ジステアリルフタレート等の脂肪酸1価アルコールエステル化合物;グリセリントリステアレート、ソルビタントリステアレート、ペンタエリスリトールテトラステアレート、ジペンタエリスリトールヘキサステアレート、ポリグリセリンポリリシノレート、硬化ヒマシ油等の脂肪酸多価アルコールエステル化合物;ジペンタエリスリトールのアジピン酸・ステアリン酸エステル等の1価脂肪酸および多塩基性有機酸と多価アルコールの複合エステル化合物等の脂肪酸アルコールエステル系滑剤;ステアリルアルコール、ラウリルアルコール、パルミチルアルコール等の脂肪族アルコール系滑剤;金属石鹸類;部分ケン化モンタン酸エステル等のモンタン酸系滑剤;アクリル系滑剤;シリコーンオイル等が挙げられる。これらは単独で使用してもよいし、または二種以上を併用してもよい。
 滑剤を配合する場合の配合量は、(A)成分100質量部に対して、0.01~2質量部が好ましく、0.03~0.5質量部がより好ましい。
 充填剤としては、例えば、タルク、マイカ、炭酸カルシウム、酸化カルシウム、水酸化カルシウム、炭酸マグネシウム、水酸化マグネシウム、酸化マグネシウム、硫酸マグネシウム、水酸化アルミニウム、硫酸バリウム、ガラス粉末、ガラス繊維、クレー、ドロマイト、マイカ、シリカ、アルミナ、チタン酸カリウムウィスカー、ワラステナイト、繊維状マグネシウムオキシサルフェート等を挙げることができ、粒子径(繊維状においては繊維径や繊維長およびアスペクト比)を適宜選択して用いることができる。また、充填剤は、必要に応じて表面処理したものを用いることができる。
 充填剤を配合する場合の配合量は、(A)成分100質量部に対して、0.01~80質量部が好ましく、1~50質量部がより好ましい。
 金属石鹸としては、マグネシウム、カルシウム、アルミニウム、亜鉛等の金属と、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘン酸、オレイン酸等の飽和または不飽和脂肪酸の塩が用いられる。
 金属石鹸を配合する場合の配合量は、(A)成分100質量部に対し、金属石鹸0.001~10質量部が好ましく、0.01~5質量部がより好ましい。
 ハイドロタルサイト類としては、天然物や合成物として知られるマグネシウム、アルミニウム、水酸基、炭酸基および任意の結晶水からなる複合塩化合物であり、マグネシウムまたはアルミニウムの一部をアルカリ金属や亜鉛等他の金属で置換したものや水酸基、炭酸基を他のアニオン基で置換したものが挙げられ、具体的には、例えば、下記式(4)で表されるハイドロタルサイトの金属をアルカリ金属に置換したものが挙げられる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000012
 ここで、式(4)中、X1およびX2はそれぞれ下記式
  0≦X2/X1<10,2≦X1+X2≦20
で表される条件を満たす数を表し、pは0または正の数を表す。
 また、Al-Li系のハイドロタルサイト類としては、下記式(5)で表される化合物も用いることができる。
Figure JPOXMLDOC01-appb-I000013
 ここで、式(5)中、Aq-は、q価のアニオンを表し、pは0または正の数を表す。また、ハイドロタルサイト類における炭酸アニオンは、一部を他のアニオンで置換したものでもよい。
 ハイドロタルサイト類は、結晶水を脱水したものであってもよく、ステアリン酸等の高級脂肪酸、オレイン酸アルカリ金属塩等の高級脂肪酸金属塩、ドデシルベンゼンスルホン酸アルカリ金属塩等の有機スルホン酸金属塩、高級脂肪酸アミド、高級脂肪酸エステルまたはワックス等で被覆されたものであってもよい。
 ハイドロタルサイト類は、天然物であってもよく、また合成品であってもよい。合成方法としては、特公昭46-2280号公報、特公昭50-30039号公報、特公昭51-29129合公報、特公平3-36839号公報、特開昭61-174270号公報、特開平5-179052号公報等に記載されている公知の方法が挙げられる。また、ハイドロタルサイト類は、その結晶構造、結晶粒子等に制限されることなく使用することができる。ハイドロタルサイト類を配合する場合の配合量は、(A)成分100質量部に対し、0.001~5質量部が好ましく、0.05~3質量部がより好ましい。
 帯電防止剤としては、例えば、脂肪酸第四級アンモニウムイオン塩、ポリアミン四級塩等のカチオン系帯電防止剤;高級アルコールリン酸エステル塩、高級アルコールEO付加物、ポリエチレングリコール脂肪酸エステル、アニオン型のアルキルスルホン酸塩、高級アルコール硫酸エステル塩、高級アルコールエチレンオキシド付加物硫酸エステル塩、高級アルコールエチレンオキシド付加物リン酸エステル塩等のアニオン系帯電防止剤;多価アルコール脂肪酸エステル、ポリグリコールリン酸エステル、ポリオキシエチレンアルキルアリルエーテル等のノニオン系帯電防止剤;アルキルジメチルアミノ酢酸ベタイン等の両性型アルキルベタイン、イミダゾリン型両性活性剤等の両性帯電防止剤が挙げられる。帯電防止剤は単独で用いてもよく、また、2種類以上の帯電防止剤を組み合わせて用いてもよい。
 帯電防止剤を配合する場合の配合量は、(A)成分100質量部に対して、好ましくは0.01~20質量部、より好ましくは3~10質量部である。
 顔料としては、市販の顔料を用いることもでき、例えば、ピグメントレッド1、2、3、9、10、17、22、23、31、38、41、48、49、88、90、97、112、119、122、123、144、149、166、168、169、170、171、177、179、180、184、185、192、200、202、209、215、216、217、220、223、224、226、227、228、240、254;ピグメントオレンジ13、31、34、36、38、43、46、48、49、51、52、55、59、60、61、62、64、65、71;ピグメントイエロー1、3、12、13、14、16、17、20、24、55、60、73、81、83、86、93、95、97、98、100、109、110、113、114、117、120、125、126、127、129、137、138、139、147、148、150、151、152、153、154、166、168、175、180、185;ピグメントグリーン7、10、36;ピグメントブルー15、15:1、15:2、15:3、15:4、15:5、15:6、22、24、56、60、61、62、64;ピグメントバイオレット1、19、23、27、29、30、32、37、40、50等が挙げられる。
 染料としては、アゾ染料、アントラキノン染料、インジゴイド染料、トリアリールメタン染料、キサンテン染料、アリザリン染料、アクリジン染料、スチルベン染料、チアゾール染料、ナフトール染料、キノリン染料、ニトロ染料、インダミン染料、オキサジン染料、フタロシアニン染料、シアニン染料等の染料等が挙げられ、これらは複数を混合して用いてもよい。
 本発明の樹脂組成物は、上記成分を均一に混合、混練することによって得られる。その方法は特に限定されるものではないが、例えば、ヘンシェルミキサー、タンブラー等の混合機でドライブレンドし、押出機、バンバリーミキサー、ロール、ブラベンダープラストグラフ、ニーダー等を用いて、加工温度100℃~260℃にて混練することにより製造される。これらの中でも、混合機は、ヘンシェルミキサー、加工機は、押出機、特に、二軸押出機を用いて製造することが好ましい。
 本発明の成形品は、本発明の樹脂組成物が成形されてなるものである。本発明の樹脂組成物の成形加工は、特に限定されるものではないが、射出成形法、押出成形法、ブロー成形法、真空成形法、インフレーション成形法、カレンダー成形法、スラッシュ成形法、ディップ成形法、発泡成形法等が挙げられるが、本発明の成形品は、射出成形法を用いることが好ましい。
 本発明の樹脂組成物の用途としては、例えば、バンパー、ダッシュボード、インスツルメントパネル、モール、内装表皮、パッキン等の自動車用樹脂部品、冷蔵庫、洗濯機、掃除機等の家電製品用樹脂部品、食器、バケツ、入浴用品等の家庭用品、コネクター等の接続用部品、玩具等の雑貨品、タンク、ボトル等の貯蔵容器、医療用パック、注射器、カテーテル、医療用チューブ等の医療品、壁材、床材、窓枠、壁紙等の建材、電線被覆材、ハウス、トンネル等の農業用資材、ラップ、トレイ等の食品包装材、フィルム、シート等の各種成形品、繊維等が挙げられる。
 以下、実施例を挙げて、本発明をさらに具体的に説明するが、本発明は以下の実施例等によって何ら制限を受けるものではない。
 まず、評価したヒンダードアミン化合物の窒素含有率と、分子量について表1に示す。なお、Chimassorb 944の分子量(3100-4000)は、テトラヒドロフラン(THF)中、GPCにより測定したスチレン換算分子量を表す。また、XT-855の分子量は、主成分のヒンダードアミン化合物の分子量を表す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
1)化合物1:1,2,2,6,6-ペンタメチルピペリジルステアレート
2)LA-40:2,2,6,6-テトラメチルピペリジルステアレートと2,2,6,6-テトラメチルピペリジルミリスチレートとの混合物
3)LA-81:株式会社ADEKA製ヒンダードアミン化合物製品「アデカスタブLA-81」 
4)LA-57:株式会社ADEKA製ヒンダードアミン化合物製品「アデカスタブLA-57」
5)Chimassorb 944:BASF社製ヒンダードアミン化合物製品「Chimassorb 944」
6)TINUVIN 123:BASF社製ヒンダードアミン化合物製品「TINUVIN 123」
7)XT-855:BASF社製ヒンダードアミン化合物製品「TINUVIN XT-855」
 (A)ポリオレフィン系樹脂として、三井化学株式会社製商品名「TPV ミラストマー 5030N」100質量部に対し、(B)成分として、表1に示すヒンダードアミン化合物、(C)フェノール系酸化防止剤として、株式会社ADEKA製商品名「アデカスタブAO-60」、リン系酸化防止剤として、株式会社ADEKA製商品名「アデカスタブ2112」を0.05質量部、(E)ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤として、株式会社ADEKA製商品名「アデカスタブLA-36」およびベンゾエート化合物として、「ヘキサデシル-3,5-ジ-tert-ブチル-4-ヒドロキシベンゾエート」を表2および表3に記載の配合量でそれぞれブレンドし、加工温度180℃、ロール回転数30rpm、ロール混練時間5分間の条件で、ロール加工を行い、厚みが約0.7mmのシートを作製した。
 次に得られたシートを180℃に加熱したプレス機で、5分間プレスして、厚み0.4mmのシートを作製し、これを試験片とした。得られた試験片を用いて、下記の評価を行った。
(NOxガスによる変色試験)
 JIS L 0855(窒素酸化物に対する染色堅ろう度試験方法)に準拠し、スガ試験機株式会社製「NOxガス暴露試験機」を用いてNOxガス濃度666ppm中に24時間暴露した。次いで、「NOxガス暴露試験機」から試験片を取り出し、スガ試験機株式会社製「多光源分光測色計」を用いて、Y.I.およびa*を測定し、NOxガスに暴露させる前の試験片のY.I.およびa*との差を、それぞれΔY.I.およびΔa*として算出した。これらの結果について表2および表3にそれぞれ示す。
(耐侯性試験)
 スガ試験機株式会社製「キセノンウェザーメーター」を用いて、ブラックパネル温度:89℃、水スプレーなしの照射条件で、耐侯試験を行い、株式会社島津製作所製「フーリエ変換赤外分光光度計」を用いて、試験片のカルボニルインデックスを測定した。カルボニルインデックスは、試験片の赤外線吸収スペクトル分析データを用いてlog((Io―I)/Io)で定義される。ここでIoは1710cm-1付近のベースラインから透過率100(%)までの高さを、Iは1710cm-1付近のピーク透過率(%)を表す。カルボニルインデックスは数値が高いほど劣化が進行していることを表す。本試験では、カルボニルインデックスが1.5に達するまで耐侯試験を行った。カルボニルインデックスが1.5に到達した時間について、表2および表3にそれぞれ示す。
(耐熱性試験)
 エスペック株式会社製「高温恒温器」を用いて、120℃の恒温槽内に試験片を静置し、スガ試験機株式会社製「多光源分光測色計」を用いてY.I.を測定した。本試験では、Y.I.が20に到達するまで120℃の恒温槽内で試験片を暴露させた。Y.I.が20に到達した時間について、表2および表3にそれぞれ示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000016
 比較例2~4より、窒素含有率が高くなるほど、NOxガスによる変色が多くなることが確認された。比較例2において、LA-81は、窒素含有率4.0質量%をわずかに超えるヒンダードアミン化合物であり、NOxガスによる変色をわずかに改善することが確認できたが、満足できるものではなかった。また、比較例5、6より、窒素含有率が4.0質量%未満であっても、分子量が500を超えるヒンダードアミン化合物を配合した場合、NOxガスによる変色が悪化する結果となった。
 これらに対し、本発明の樹脂組成物は、比較例2~6の樹脂組成物よりも、ガス変色試験による着色を抑制できることが確認された。また、実施例4、5より、式(1)で表されるヒンダードアミン化合物を併用することで、窒素含有率が4.0質量%を超えかつ分子量が500を超えるヒンダードアミン化合物によるNOxガス変色を抑制できることが確認できた。さらに、実施例1と実施例2との比較結果から、ベンゾエート化合物を併用することで、耐侯性および耐熱性を改善することが確認できた。
 本発明の樹脂組成物は、NOxガスの存在下でも優れた耐侯性を発揮できるため、例えば、自動車材料、発電機や作業用車両を設置した建屋(建材)等、NOxガスに曝される用途において、好適に用いることができる。
 

Claims (7)

  1.  (A)ポリオレフィン系樹脂100質量部に対して、(B)窒素含有率が4.0質量%未満であり、かつ、分子量が500以下であるヒンダードアミン化合物0.001~5質量部、および(C)フェノール系酸化防止剤0.001~5質量部、を含有することを特徴とするポリオレフィン系樹脂組成物。
  2.  前記(B)窒素含有率が4.0質量%未満であり、かつ、分子量が500以下であるヒンダードアミン化合物が、下記式(1)、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000001
    (式(1)中、Rは、水素原子またはメチル基を表し、Rは、直鎖または分岐を有する炭素原子数1~22のアルキル基を表す。)で表される化合物を含有する請求項1記載のポリオレフィン系樹脂組成物。
  3.  前記(A)ポリオレフィン系樹脂が、エラストマーを含有する請求項1または2記載のポリオレフィン系樹脂組成物。
  4.  さらに、(D)下記式(2)、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000002
    (式(2)中、Rは、直鎖または分岐を有する炭素原子数8~20のアルキル基、または下記式(3)、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-I000003
    (式(3)中、*は、式(2)中のRと結合する酸素原子と連結するベンゼン環の位置を表す。)で表される基を表す。)で表されるベンゾエート化合物を0.001~5質量部を含有する請求項1~3のうちいずれか一項記載のポリオレフィン系樹脂組成物。
  5.  さらに、(E)紫外線吸収剤0.001~5質量部を含有する請求項1~4のうちいずれか一項記載のポリオレフィン系樹脂組成物。
  6.  前記(E)紫外線吸収剤が、ベンゾトリアゾール系紫外線吸収剤である請求項5記載のポリオレフィン系樹脂組成物。
  7.  請求項1~6のうちいずれか一項記載のポリオレフィン系樹脂組成物を用いてなることを特徴とする成形品。
PCT/JP2017/036113 2016-10-12 2017-10-04 ポリオレフィン系樹脂組成物およびこれを用いた成形品 WO2018070319A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/341,316 US20200048430A1 (en) 2016-10-12 2017-10-04 Polyolefin resin composition and molded article using same
CN201780056347.XA CN109715723A (zh) 2016-10-12 2017-10-04 聚烯烃系树脂组合物及使用其的成形品
EP17859805.8A EP3527617B1 (en) 2016-10-12 2017-10-04 Polyolefin resin composition and molded article using same
KR1020197012793A KR102459223B1 (ko) 2016-10-12 2017-10-04 폴리올레핀계 수지 조성물 및 이것을 사용한 성형품

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016201112A JP7033843B2 (ja) 2016-10-12 2016-10-12 ポリオレフィン系樹脂組成物およびこれを用いた成形品
JP2016-201112 2016-10-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018070319A1 true WO2018070319A1 (ja) 2018-04-19

Family

ID=61905485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2017/036113 WO2018070319A1 (ja) 2016-10-12 2017-10-04 ポリオレフィン系樹脂組成物およびこれを用いた成形品

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20200048430A1 (ja)
EP (1) EP3527617B1 (ja)
JP (1) JP7033843B2 (ja)
KR (1) KR102459223B1 (ja)
CN (1) CN109715723A (ja)
WO (1) WO2018070319A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022075445A1 (ja) * 2020-10-08 2022-04-14 株式会社Adeka ポリオレフィン系樹脂組成物、それを用いた成形品、及びポリオレフィン系樹脂組成物の製造方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7279764B2 (ja) * 2017-06-02 2023-05-23 凸版印刷株式会社 樹脂成型体および化粧シート
JP7363649B2 (ja) * 2019-04-12 2023-10-18 日本ポリプロ株式会社 ポリプロピレン系樹脂組成物及びそれを用いた成形体
JP6630461B1 (ja) * 2019-08-09 2020-01-15 株式会社Adeka 農業用フィルム、農業用フィルム形成用樹脂組成物、及びそれを用いた植物の育成方法
JP2020180304A (ja) * 2020-08-12 2020-11-05 株式会社Adeka 樹脂添加剤組成物、ポリオレフィン系樹脂組成物およびこれを用いた成形品
EP4227352A1 (en) * 2020-10-08 2023-08-16 Adeka Corporation Polyolefin-based resin composition, molded article using same, and method for producing polyolefin-based resin composition
US20230374267A1 (en) * 2020-10-08 2023-11-23 Adeka Corporation Light stabilizer masterbatch and production method for polypropylene-based resin composition using same

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000159940A (ja) 1998-11-27 2000-06-13 Asahi Denka Kogyo Kk ポリオレフィン樹脂組成物
JP2001302852A (ja) 2000-04-21 2001-10-31 Asahi Denka Kogyo Kk 繊維用ポリオレフィン樹脂組成物
JP2005054105A (ja) * 2003-08-06 2005-03-03 Asahi Denka Kogyo Kk 耐候性の改善された合成樹脂組成物及び内外装材
JP2006342257A (ja) 2005-06-09 2006-12-21 Adeka Corp アルミニウム顔料配合樹脂組成物
WO2007000876A1 (ja) * 2005-06-29 2007-01-04 Adeka Corporation 樹脂添加剤組成物及びその樹脂組成物
JP2009144108A (ja) 2007-12-18 2009-07-02 Adeka Corp オレフィン系弾性樹脂組成物
JP4530327B2 (ja) 2003-07-29 2010-08-25 株式会社Adeka 耐候性の改善された硫化亜鉛配合合成樹脂組成物
JP2011236369A (ja) 2010-05-12 2011-11-24 Bando Chemical Industries Ltd ポリオレフィン樹脂フィルム
JP2013018962A (ja) * 2011-06-13 2013-01-31 Polyplastics Co 環状オレフィン系樹脂
WO2013114652A1 (ja) * 2012-02-01 2013-08-08 株式会社Adeka 樹脂添加剤マスターバッチ
JP2014141616A (ja) * 2013-01-25 2014-08-07 Adeka Corp 樹脂組成物
JP2014198768A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 株式会社Adeka 樹脂添加剤マスターバッチおよび該樹脂添加剤マスターバッチが配合されたポリオレフィン樹脂組成物

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10195258A (ja) 1997-01-08 1998-07-28 Asahi Denka Kogyo Kk 農業用フィルム組成物
JP5080034B2 (ja) 2006-07-06 2012-11-21 住友ゴム工業株式会社 ゴムローラ
JP4280281B2 (ja) 2006-12-05 2009-06-17 株式会社ニチリン 給水給湯ホース
JP2009275213A (ja) 2008-04-17 2009-11-26 Riken Technos Corp 熱可塑性エラストマー組成物
ES2689471T3 (es) * 2012-07-10 2018-11-14 Adeka Corporation Gránulo mixto
JP6326203B2 (ja) 2013-03-29 2018-05-16 三井化学株式会社 ゴム組成物ペレット
BR112016010048B1 (pt) * 2013-12-09 2021-09-28 Adeka Corporation Substrato com melhorada capacidade de revestimento

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000159940A (ja) 1998-11-27 2000-06-13 Asahi Denka Kogyo Kk ポリオレフィン樹脂組成物
JP2001302852A (ja) 2000-04-21 2001-10-31 Asahi Denka Kogyo Kk 繊維用ポリオレフィン樹脂組成物
JP4530327B2 (ja) 2003-07-29 2010-08-25 株式会社Adeka 耐候性の改善された硫化亜鉛配合合成樹脂組成物
JP4462867B2 (ja) 2003-08-06 2010-05-12 株式会社Adeka 耐候性の改善された合成樹脂組成物及び内外装材
JP2005054105A (ja) * 2003-08-06 2005-03-03 Asahi Denka Kogyo Kk 耐候性の改善された合成樹脂組成物及び内外装材
JP2006342257A (ja) 2005-06-09 2006-12-21 Adeka Corp アルミニウム顔料配合樹脂組成物
WO2007000876A1 (ja) * 2005-06-29 2007-01-04 Adeka Corporation 樹脂添加剤組成物及びその樹脂組成物
JP2009144108A (ja) 2007-12-18 2009-07-02 Adeka Corp オレフィン系弾性樹脂組成物
JP2011236369A (ja) 2010-05-12 2011-11-24 Bando Chemical Industries Ltd ポリオレフィン樹脂フィルム
JP2013018962A (ja) * 2011-06-13 2013-01-31 Polyplastics Co 環状オレフィン系樹脂
WO2013114652A1 (ja) * 2012-02-01 2013-08-08 株式会社Adeka 樹脂添加剤マスターバッチ
JP2014141616A (ja) * 2013-01-25 2014-08-07 Adeka Corp 樹脂組成物
JP2014198768A (ja) * 2013-03-29 2014-10-23 株式会社Adeka 樹脂添加剤マスターバッチおよび該樹脂添加剤マスターバッチが配合されたポリオレフィン樹脂組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3527617A4

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022075445A1 (ja) * 2020-10-08 2022-04-14 株式会社Adeka ポリオレフィン系樹脂組成物、それを用いた成形品、及びポリオレフィン系樹脂組成物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR102459223B1 (ko) 2022-10-25
JP7033843B2 (ja) 2022-03-11
EP3527617B1 (en) 2023-11-29
EP3527617A1 (en) 2019-08-21
EP3527617A4 (en) 2020-06-17
KR20190068566A (ko) 2019-06-18
TW201829595A (zh) 2018-08-16
CN109715723A (zh) 2019-05-03
US20200048430A1 (en) 2020-02-13
JP2018062565A (ja) 2018-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102459223B1 (ko) 폴리올레핀계 수지 조성물 및 이것을 사용한 성형품
JP6613299B2 (ja) 光安定剤マスターバッチおよびその製造方法
JP7084729B2 (ja) 核剤組成物、これを含有するオレフィン系樹脂組成物およびその成形品
JP2020180303A (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物およびこれを用いた成形品
JP2020180304A (ja) 樹脂添加剤組成物、ポリオレフィン系樹脂組成物およびこれを用いた成形品
JP2020015862A (ja) ポリオレフィン用核剤、これを含有するポリオレフィン用核剤組成物、ポリオレフィン系樹脂組成物、およびその成形品
JP6952445B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物およびそれを用いた自動車内外装材
JP7431734B2 (ja) 添加剤組成物、これを含有するポリオレフィン系樹脂組成物、ポリオレフィン系樹脂組成物の製造方法、およびその成形品
JPWO2015087646A1 (ja) 塗装性を向上させた被塗装基材
TWI842665B (zh) 聚烯烴系樹脂組成物及使用其之成形品
JP2020037603A (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物およびその成形品
JP6717624B2 (ja) 熱可塑性ポリウレタン樹脂組成物
JP2018193501A (ja) ポリオレフィン材料
WO2018163601A1 (ja) 核剤及びこれを含有する樹脂組成物
WO2018150755A1 (ja) 新規化合物、核剤、樹脂組成物、及び成形体
JP2019127496A (ja) 核剤、これを含有するオレフィン系樹脂組成物およびその成形品
JP2019073646A (ja) 組成物、オレフィン系樹脂組成物及びこれを用いた成形品
WO2019045014A1 (ja) 透明化剤組成物、これを用いたオレフィン系樹脂組成物、およびその成形品
US20230009252A1 (en) Resin composition, molded article thereof, and method for producing said resin composition
WO2019045015A1 (ja) 組成物、これを用いたオレフィン系樹脂組成物、およびその成形品
JP2019044063A (ja) 結晶化遅延剤、これを含むポリオレフィン系樹脂組成物およびその成形品
JP2024096721A (ja) 核剤組成物、オレフィン系樹脂組成物、その成形品およびオレフィン系樹脂組成物の製造方法
JP5992363B2 (ja) 熱安定剤組成物、合成樹脂組成物、およびこれを用いた成形品
JPWO2020153343A1 (ja) 核剤組成物、オレフィン系樹脂組成物、その成形品およびオレフィン系樹脂組成物の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 17859805

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20197012793

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017859805

Country of ref document: EP

Effective date: 20190513