WO2016080210A1 - スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法 - Google Patents

スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2016080210A1
WO2016080210A1 PCT/JP2015/081275 JP2015081275W WO2016080210A1 WO 2016080210 A1 WO2016080210 A1 WO 2016080210A1 JP 2015081275 W JP2015081275 W JP 2015081275W WO 2016080210 A1 WO2016080210 A1 WO 2016080210A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
outer diameter
diameter side
pocket
region
roller bearing
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/081275
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
山本 和之
壽貴 長谷川
Original Assignee
Ntn株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2014233493A external-priority patent/JP6501504B2/ja
Priority claimed from JP2014253274A external-priority patent/JP6491469B2/ja
Priority claimed from JP2015003487A external-priority patent/JP6510816B2/ja
Priority claimed from JP2015003505A external-priority patent/JP6568357B2/ja
Priority claimed from JP2015003508A external-priority patent/JP6510818B2/ja
Priority claimed from JP2015003512A external-priority patent/JP6568358B2/ja
Application filed by Ntn株式会社 filed Critical Ntn株式会社
Priority to CN201580062507.2A priority Critical patent/CN107110220B/zh
Priority to US15/523,413 priority patent/US10190626B2/en
Priority to DE112015005204.6T priority patent/DE112015005204T5/de
Publication of WO2016080210A1 publication Critical patent/WO2016080210A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/44Needle bearings
    • F16C19/46Needle bearings with one row or needles
    • F16C19/463Needle bearings with one row or needles consisting of needle rollers held in a cage, i.e. subunit without race rings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/10Making other particular articles parts of bearings; sleeves; valve seats or the like
    • B21D53/12Making other particular articles parts of bearings; sleeves; valve seats or the like cages for bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/30Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for axial load mainly
    • F16C19/305Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for axial load mainly consisting of rollers held in a cage
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/54Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal
    • F16C33/541Details of individual pockets, e.g. shape or roller retaining means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/46Cages for rollers or needles
    • F16C33/54Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal
    • F16C33/542Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal made from sheet metal
    • F16C33/543Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal made from sheet metal from a single part
    • F16C33/546Cages for rollers or needles made from wire, strips, or sheet metal made from sheet metal from a single part with a M- or W-shaped cross section
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6681Details of distribution or circulation inside the bearing, e.g. grooves on the cage or passages in the rolling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2220/00Shaping
    • F16C2220/40Shaping by deformation without removing material
    • F16C2220/42Shaping by deformation without removing material by working of thin walled material such as sheet or tube
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2240/00Specified values or numerical ranges of parameters; Relations between them
    • F16C2240/30Angles, e.g. inclinations
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2326/00Articles relating to transporting
    • F16C2326/01Parts of vehicles in general

Definitions

  • the present invention relates to a thrust roller bearing retainer (hereinafter sometimes simply referred to as “retainer”) and a method for manufacturing the same, and in particular, a thrust roller bearing retainer manufactured using a press, and It relates to the manufacturing method.
  • a thrust roller bearing that receives a thrust load may be disposed at a location where a thrust load is applied in an automatic transmission for an automobile, a compressor for a car air conditioner, or the like.
  • Such thrust roller bearings are desired to reduce the rotational torque of the bearings from the viewpoint of reducing fuel consumption and saving labor.
  • the thrust roller bearing includes a bearing ring disposed in the rotation axis direction, a plurality of needle rollers that roll on the raceway surface of the bearing ring, and a cage that holds the plurality of needle rollers.
  • the cage may be manufactured by bending a steel plate and then removing a pocket to accommodate the rollers.
  • Patent Document 1 discloses a technique related to a cage provided in such a thrust roller bearing.
  • the cage for thrust roller bearings of Patent Document 1 is composed of an annular main body that is punched or punched, and a convex portion provided on the outer diameter side of the annular main body, and the convex portion is folded back of the annular main body.
  • the portions located in the respective pockets on the end face on the outer diameter side are provided so as to protrude in the inner diameter direction so that the tip faces the vicinity of the center of the roller. That is, the convex part of patent document 1 is in the state which has faced in the pocket from the end surface near the outer diameter of a pocket.
  • this thrust roller bearing retainer it is disclosed that the rotational torque of the roller can be kept small because the tip of the convex portion contacts the vicinity of the rotation center of the roller.
  • an object of the present invention is to provide a cage for a thrust roller bearing and a method for manufacturing the same for improving the flow of lubricating oil.
  • the present inventor has found that the problem that the flow of lubricating oil is not good in the thrust roller bearing of Patent Document 1 is remarkable in the region where the protrusion is in contact. Therefore, the inventor of the present invention has completed the present invention as a result of diligent research in order to improve the flow of lubricating oil in a region where the projecting portion comes into contact.
  • the cage of the thrust roller bearing of the present invention is a cage of a thrust roller bearing provided in the thrust roller bearing and provided with a plurality of pockets for accommodating the rollers, and is located on the outer diameter side of the pocket.
  • An outer diameter region bent portion formed by bending the region to the inner diameter side, and a protrusion provided at the tip of the outer diameter region bent portion and protruding toward the inner diameter side so as to contact the end face of the roller accommodated in the pocket
  • the edge on the outer diameter side of the pocket is located on the outer diameter side of the root portion on the outer diameter side of the protrusion.
  • a method for manufacturing a cage for a thrust roller bearing according to the present invention is a method for manufacturing a cage for a thrust roller bearing provided in a thrust roller bearing and provided with a plurality of pockets for accommodating the rollers, and the retainer serves as a cage.
  • a step of preparing a vessel material a step of forming an outer shape including a protruding portion protruding toward the inner diameter side so as to contact the end face of the roller accommodated in the pocket with respect to the cage material, and the cage
  • the process of forming the pocket so that the outer edge of the pocket is positioned on the outer diameter side of the base on the outer diameter side of the protrusion, and the outer diameter of the cage material than the pocket.
  • a region positioned on the side is bent toward the inner diameter side to form an outer diameter region bent portion.
  • the edge on the outer diameter side of the pocket is located on the outer diameter side with respect to the root portion on the outer diameter side of the protruding portion.
  • a gap between the edge on the outer diameter side and the base of the protrusion can be used as a flow path for the lubricating oil. For this reason, since there is a sufficient flow path for the lubricating oil formed in a state where the end face of the roller and the protruding portion are in contact with each other in the pocket, the flow of the lubricating oil can be improved. Therefore, the thrust roller bearing retainer and the manufacturing method thereof according to the present invention can improve the flow of the lubricating oil.
  • a region of the protruding portion that comes into contact with the end surface of the roller is subjected to surface pressing.
  • the thrust roller bearing retainer manufacturing method of the present invention further includes a step of performing a surface pressing process on a region of the projecting portion that contacts the end surface of the roller.
  • the above-mentioned “surface pressing process” means that the protruding portion is formed by utilizing the outer diameter surface of the mold that plays a role of a stopper for regulating the amount of collapse in the process of forming the outer diameter region bent portion.
  • it means a process of smoothing the roughness shape of the surface before and after the process.
  • the press shear surface or fractured surface formed during the step of forming the outer shape can be smoothed to an arithmetic average roughness Ra (JIS B 0601) of about 2 ⁇ m or less by surface pressing.
  • the protrusion is formed so that the outer diameter side region of the cage is bent obliquely toward the inner diameter side.
  • a region of the cage material located on the outer diameter side of the pocket is bent obliquely toward the inner diameter side.
  • the outer diameter region bent portion is formed by obliquely bending the region located on the outer diameter side of the pocket toward the inner diameter side, it is not inclined as in Patent Document 1 (inclination angle is 0 °).
  • the area in contact with the roller is small in the protrusion provided at the tip of the outer diameter region bent portion.
  • the flow of the lubricating oil can be improved.
  • FIG. 3 is an enlarged plan view showing a part of a cage of the thrust roller bearing shown in FIG. 2.
  • FIG. 2 It is a flowchart which shows the typical process of the manufacturing method of the retainer of the thrust roller bearing which concerns on one Embodiment of this invention.
  • FIG. 3 It is sectional drawing of the cage
  • FIG. 1 is a view showing a part of a cage 11 of a thrust roller bearing according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a view of the cage 11 as seen from the rotation axis direction of the cage 11.
  • FIG. 2 is a sectional view of the cage 11 of the thrust roller bearing shown in FIG.
  • FIG. 2 shows a case of cutting along a section indicated by II-II in FIG. Specifically, a cross section of a portion where a pocket described later is formed in the right region of FIG. 2 is shown, and a cross section of a portion where a column portion described later is formed in the left region of FIG.
  • FIG. 3 is an enlarged sectional view showing a part of the cage 11 of the thrust roller bearing shown in FIG. FIG.
  • FIG. 3 is an enlarged cross-sectional view of a region indicated by III in FIG. 2 and 3, the rotation axis 12 of the cage 11 is indicated by a one-dot chain line.
  • FIG. 3 one of a pair of track rings 14 and 15 arranged on both sides of the needle roller 13 accommodated in a pocket 21 described later and the rotating shaft direction of the retainer 11.
  • the part is illustrated.
  • 4 is an enlarged plan view showing a part of the cage 11 of the thrust roller bearing shown in FIGS. 1 and 2, and is an enlarged plan view of a region indicated by IV in FIG. From the viewpoint of easy understanding, FIG. 4 shows a needle roller 13 accommodated in a pocket 21 described later. 1 and FIG. 4 and the vertical direction of the paper in FIGS.
  • FIG. 2 and 3 are the rotation axis direction of the cage 11. Further, the direction of the direction or vice versa indicated by the arrow A 1 in FIG. 1, a circumferential direction. From the viewpoint of easy understanding, the upper side in FIG. 2 and FIG. 3 is the upper side in the axial direction. That is, the direction indicated by arrow A 2 in FIG. 2 and FIG. 3, the upward direction. Further, the horizontal direction in FIG. 2 and FIG. 3 is the radial direction. Direction indicated by arrow A 3 in FIG. 3, the outer diameter direction.
  • the thrust roller bearing retainer 11 according to an embodiment of the present invention has a disk shape, and a through hole 22 is provided in a central region thereof so as to penetrate straight in the thickness direction.
  • a rotation shaft (not shown) is disposed in the through hole 22.
  • the retainer 11 is provided at intervals in the circumferential direction so as to form a pair of annular portions 23 and 24 having different diameters and a pocket 21 that accommodates the needle rollers 13. And a plurality of column portions 25 to be connected.
  • the pocket 21 has a substantially rectangular shape when viewed from the axial direction.
  • the pockets 21 are arranged radially about the rotation axis 12 of the cage 11.
  • an upper roller stopper 26 that prevents the needle rollers 13 accommodated in the pocket 21 from falling off in the axial direction and an axial direction of the needle rollers 13 accommodated in the pocket 21.
  • Lower roller stoppers 27 and 28 are provided to prevent falling off.
  • the upper roller stopper 26 is provided at the center in the radial direction of the pocket 21.
  • the lower roller stopper 27 is provided on the inner diameter side of the pocket 21, and the lower roller stopper 28 is provided on the outer diameter side of the pocket 21.
  • the upper roller stopper 26 and the lower roller stoppers 27 and 28 are provided on the side wall surfaces on both sides in the circumferential direction of the pocket 21 so as to protrude toward the pocket 21.
  • the needle rollers 13 are accommodated so as to be pushed into the pockets 21.
  • the shape of the end face of the needle roller 13, specifically, the end face 16 located on the bearing outer side and the end face 17 located on the bearing inner side is flat.
  • the retainer 11 is formed with a concavo-convex shape obtained by bending a plate material by bending it several times in the thickness direction.
  • the retainer 11 includes four disk portions 31, 32, 33, and 34 that extend in the radial direction, and four cylindrical portions 36, 37, 38, and 39 that extend in the axial direction.
  • the four disc portions 31 to 34 have an inner diameter in the order of the first disc portion 31, the second disc portion 32, the third disc portion 33, and the fourth disc portion 34 from the inner diameter side. Is configured to be large.
  • the four cylindrical portions 36 to 39 are arranged in the order of the first cylindrical portion 36, the second cylindrical portion 37, the third cylindrical portion 38, and the fourth cylindrical portion 39 from the inner diameter side.
  • the first cylindrical part 36 and the second cylindrical part 37 are configured to extend straight in the axial direction.
  • the third cylindrical portion 38 is configured to be slightly inclined so that the inner diameter side portion is located on the lower side in the axial direction than the outer diameter side portion.
  • the fourth cylindrical portion 39 located on the outermost diameter side is configured to be slightly inclined so that the inner diameter side portion is located on the upper side in the axial direction than the outer diameter side portion.
  • first cylindrical portion 36 extends in the axial direction.
  • a first disc portion 31 is formed so as to be continuous with the upper end of the first cylindrical portion 36 and extend in the outer diameter direction.
  • a second cylindrical portion 37 is formed so as to be continuous with the end portion on the outer diameter side of the first disc portion 31 and extend downward in the axial direction.
  • a second disc portion 32 is formed so as to be continuous with the lower end of the second cylindrical portion 37 and extend in the outer diameter direction.
  • a third cylindrical portion 38 is formed so as to be continuous with the end portion on the outer diameter side of the second disc portion 32 and to extend upward in the axial direction.
  • a third disc portion 33 is formed so as to be continuous with the upper end of the third cylindrical portion 38 and extend in the outer diameter direction.
  • a fourth cylindrical portion 39 is formed so as to be continuous with the outer diameter side end portion of the third disc portion 33 and extend downward in the axial direction.
  • a fourth disc portion 34 is formed so as to be continuous with the lower end of the fourth cylindrical portion 39 and extend in the outer diameter direction.
  • the first disc portion 31 and the third disc portion 33 are positioned on substantially the same plane.
  • the second disc portion 32 and the fourth disc portion 35 are positioned on substantially the same plane.
  • the above-described upper roller stopper 26 is provided in the third disk portion 33. Further, the lower roller stopper 27 is provided in the second disc portion 32, and the lower roller stopper 28 is provided in the fourth disc portion 34.
  • the annular portion 23 on the inner diameter side includes the first disc portion 31, a part of the second disc portion 32, the first cylindrical portion 36, and the second cylindrical portion 37.
  • the annular portion 24 on the outer diameter side described above includes a part of the fourth disc portion 34, an outer diameter region bent portion 41 described later, and a protruding portion 44 described later.
  • the column 25 described above includes a part of the second disk part 32, a third disk part 33, a part of the fourth disk part 34, a third cylindrical part 38, and a fourth cylindrical part. 39.
  • the retainer 11 includes an outer diameter region bent portion 41 that is formed by bending an outer diameter side region of the retainer 11 to the inner diameter side. That is, the retainer 11 is provided with an outer diameter region bent portion 41 formed by bending an area located on the outer diameter side of the pocket 21 toward the inner diameter side.
  • the outer diameter region bent portion 41 is an upright wall portion that rises in the axial direction, and is formed to extend in a ring shape.
  • the outer diameter region bending portion 41 of the present embodiment is formed by obliquely bending a region located on the outer diameter side of the pocket 21 toward the inner diameter side. Specifically, the outer diameter region bending portion 41 bends the outer diameter side end portion of the fourth disc portion 34 disposed on the outermost diameter side at a predetermined angle toward the upper side in the axial direction. It is formed.
  • the angle of the outer diameter region bent portion 41 that is, the angle between the surface 42 located on the inner diameter side of the outer diameter region bent portion 41 and the upper surface 43 of the fourth disc portion 34 is shown in FIGS.
  • the angle B 1 in 3 is 0 and may be 0 °, but is preferably an acute angle.
  • the root portion 41 a of the outer diameter region bent portion 41 is located on the outer diameter side of the outer edge 21 a on the outer diameter side of the pocket 21.
  • the root portion 41a of the outer diameter region bent portion 41 is a bent position.
  • the lubricating oil pool is formed by the outer diameter region bent portion 41 and the fourth disc portion 34, the lubricating oil is stably supplied to the contact portion between the protruding portion 44 and the end surface 16 of the later-described 13. Therefore, the wear resistance of the cage can be improved. Further, the strength of the outer diameter region bent portion 41 can be improved.
  • the root portion 41 a of the outer diameter region bent portion 41 may overlap the outer edge 21 a of the pocket 21 on the outer diameter side. In this case, since the flow path of the lubricating oil can be formed large, the flow of the lubricating oil can be made better.
  • a protruding portion 44 is provided at the tip of the outer diameter region bent portion 41.
  • the protruding portion 44 is provided so as to protrude toward the inner diameter side in the region on the outer diameter side of the pocket 21 and to come into contact with the end face 16 of the needle roller 13 accommodated in the pocket 21. That is, each protrusion 44 abuts against the end face of the roller accommodated in each pocket 21 and restricts the movement of the roller in the radially outward direction.
  • the protruding portion 44 has a shape extending continuously from the inner peripheral side edge of the outer diameter region bent portion 41 to the inner diameter side. That is, the outer diameter region bent portion 41 and the protruding portion 44 are integrally formed.
  • the protruding portion 44 is formed so that the apex of the protruding portion 44 is located at the center in the circumferential direction of the pocket 21 at the circumferential position. Specifically, the corner portion 45 on the surface 42 side (the corner portion 45 located on the innermost diameter side of the projecting portion 44) that is the portion located on the innermost diameter side of the projecting portion 44 is accommodated in the pocket 21.
  • the needle roller 13 is provided so as to contact the center of the end surface 16.
  • the corner portion 45 in this case is a corner located on the fourth disc portion 34 side of the protruding portion 44.
  • the corner 45 is surface-pressed.
  • the corner portion 45 does not have a sharply pointed portion, and is smoothly connected to the surface constituting the corner portion 45. For this reason, the aggression to the member of the other party which the corner
  • the root portion 44a on the outer diameter side of the protruding portion 44 is located on the inner diameter side with respect to the edge 21a on the outer diameter side of the pocket 21.
  • the root portion 44 a of the protruding portion 44 is a boundary with the outer diameter region bent portion 41.
  • the edge 21 a on the outer diameter side of the pocket 21 is located on the outer diameter side with respect to the edge on the outer diameter side of the protruding portion 44.
  • the region on the outer diameter side of the pocket 21 overlaps the entire protrusion 44 and the region on the inner diameter side of the outer diameter region bent portion 41. As shown in FIG.
  • the gap between the outer diameter side end face 16 of the roller 13 and the outer diameter side edge 21a of the pocket 21 serves as a flow path for lubricating oil, and the outer diameter side edge 21a of the pocket 21 protrudes. Since it extends to the outer diameter side from the root portion 44a of the portion 44, the flow path of the lubricating oil is widened by the gap H in FIG.
  • the cage 11 is provided with three pilot holes 51 and 52.
  • the three pilot holes 51 and 52 serve as alignment engaging portions.
  • one of the pilot holes is not shown.
  • the three pilot holes 51 and 52 are provided so as to penetrate straightly in the plate thickness direction at intervals in the circumferential direction.
  • the three pilot holes 51 and 52 are each opened in a round hole shape.
  • the three pilot holes 51 and 52 are provided at approximately equal intervals.
  • the pilot holes 51 and 52 are provided at intervals of 120 degrees around the rotation axis 12 of the cage 11.
  • the pilot holes 51 and 52 are provided at the center in the radial direction in the first disc portion 31 located on the innermost diameter side.
  • As the diameter of the pilot holes 51 and 52 for example, ⁇ 2.5 mm or ⁇ 3 mm is selected.
  • the thrust roller bearing 20 provided with such a cage 11 is configured to include, for example, a plurality of needle rollers 13, a race ring 14 located on the upper side, and a race ring 15 located on the lower side.
  • the needle rollers 13 accommodated in the pocket 21 are the raceway surface 18 of the raceway 14 located on the upper side in the axial direction and the raceway ring located on the lower side in the axial direction.
  • Roll on 15 raceway surfaces 19 The cage 11 rotates around the rotation axis 12.
  • each needle roller 13 accommodated in the pocket 21 performs a revolving motion while performing a rotation motion.
  • centrifugal force to the outer diameter side acts on the needle rollers 13.
  • the center of the end surface 16 of the needle roller 13 has a protrusion 44 provided on the retainer 11, specifically, a corner 45 positioned on the innermost diameter side of the protrusion 44 provided on the retainer 11. Sliding contact.
  • the corner 45 of the projecting portion 44 is a region in contact with the end face 16 of the needle roller 13.
  • FIG. 5 is a flowchart showing representative steps of a method of manufacturing the thrust roller bearing retainer 11 according to the embodiment of the present invention.
  • a cage material that will later become cage 11 is prepared (cage material preparation step: step S1).
  • this cage material for example, a thin flat steel plate is used.
  • the cage material is a plate material cut into a substantially rectangular shape at this stage in order to form the final shape of the cage in the subsequent outer shape forming step (step S4).
  • it may be a disk-shaped plate material.
  • step S2 a concavo-convex shape is formed in the plate thickness direction on such a cage material.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view of the cage material after performing the uneven shape forming step.
  • the cross section shown in FIG. 6 corresponds to the cross section shown in FIG.
  • the flat retainer material 56 is subjected to a drawing process so that the first to fourth disc portions 61 to 64 and the first to fourth cylindrical portions are formed. 66 to 69 are formed.
  • board thickness direction is provided in the center. That is, in this case, the cage material 56 has a so-called mountain-valley shape that is bent a plurality of times in the axial direction.
  • FIG. 7 is an enlarged cross-sectional view showing a part of the cage material 56 after the pilot hole forming step is enlarged.
  • the cross section shown in FIG. 7 corresponds to a portion shown in a region VII in FIG.
  • the pilot hole 71 as the engaging portion is provided so as to penetrate straight in the plate thickness direction at the radial center of the first disc portion 61.
  • a total of three pilot holes 71 are provided at approximately equal intervals with an interval of 120 degrees in the circumferential direction.
  • step S4 the outer shape of the cage material 56 is formed (outer shape forming step: step S4).
  • the cage material 56 includes a portion that becomes a protruding portion that protrudes toward the inner diameter side so as to contact the end face of the roller housed in the pocket formed in the pocket forming step (step S5) described later. Form the outer shape.
  • FIG. 8 is an enlarged cross-sectional view showing a part of the cage material 56 after performing the outer shape forming process.
  • the cross section shown in FIG. 8 corresponds to the portion shown in the region VII in FIG. 2, and is a case where the cross section is shown by VIII-VIII in FIG.
  • the retainer material 56 is formed by punching straight in the thickness direction so as to obtain the final outer shape of the retainer 11 by the outer diameter region bending step (step S7) to be performed later. To do.
  • the outer shape of the cage material 56 can be formed relatively easily and accurately. In this manner, the outer end 72 of the retainer 11, specifically, the outer end 72 of the fourth disc portion 64 is formed.
  • FIG. 9 is a view showing a part of the cage material 56 after the pocket forming step performed after the outer shape forming step.
  • FIG. 9 corresponds to FIG.
  • a plurality of guide pins serving as a so-called pencil-shaped positioning jig whose tip is sharp and gradually increases in diameter in a tapered shape are provided in a plurality of pilot holes 71. Insert gradually from one side in the thickness direction. Then, positioning is performed using a plurality of guide pins, and the entire outer shape is punched out by a punching device (not shown) in consideration of the position, shape, and the like of the protrusion 70. By doing so, even if the positions of the punching device and the cage material 56 are slightly deviated from the positions where the protrusions 70 are provided, the pencil-shaped guide pins with sharp tips are gradually inserted into the pilot holes 71.
  • punching can be performed by returning the cage material 56 to the correct position where the protrusion 70 should be provided with respect to the positional relationship with the punching device.
  • the three pilot holes 71 are provided, rotation of the cage material 56 and the like can be prevented when positioning is performed, and more reliable positioning can be performed.
  • a pocket is formed (pocket formation step: step S5).
  • the outer edge of the pocket is positioned on the outer diameter side of the protrusion, with the outer diameter area bent portion (step S7), which will be described later, the tip (opposite the root portion) facing radially inward.
  • the pocket is formed so as to be positioned on the outer diameter side of the root portion of the. Further, in the present embodiment, the edge on the outer diameter side of the pocket is positioned on the inner diameter side with respect to the root portion of the outer diameter region bending portion formed in the outer diameter region bending step (step S7) described later. Form a pocket.
  • FIG. 10 is an enlarged cross-sectional view showing a part of the cage material after performing the pocket forming step.
  • the cross section shown in FIG. 10 corresponds to the portion shown in region III in FIG. 2, and is a case where the cross section is shown by XX in FIG.
  • the pocket 73 extends over a part of the second disk part 62, the third disk part 63, a part of the fourth disk part 64, and the third cylindrical part 68, and the The pocket material is formed so as to penetrate the retainer material 56 straightly in the plate thickness direction over the four cylindrical portions 69.
  • FIG. 10 is an enlarged cross-sectional view showing a part of the cage material after performing the pocket forming step.
  • the cross section shown in FIG. 10 corresponds to the portion shown in region III in FIG. 2, and is a case where the cross section is shown by XX in FIG.
  • the pocket 73 extends over a part of the second disk part 62, the third disk part 63, a part of the fourth disk part 64, and
  • an upper roller stopper and a lower roller stopper having a shape protruding inward in the circumferential direction of the pocket 73 are formed at the same time. That is, the pocket is removed along the outer shape of the needle roller 13 accommodated in the pocket 73 in consideration of the shapes of the upper roller stopper and the lower roller stopper.
  • a plurality of pockets 73 may be formed simultaneously by removing the pockets, or one pocket 73 may be formed one by one.
  • the pilot hole 71 is used to align the punching device (not shown) for punching the pocket with the cage material 56 to be punched. That is, the pocket 73 is formed with reference to the position where the pilot hole 71 is provided. Also in this case, the circumferential positioning is performed using the plurality of pilot holes 71 in the same manner as in the outer shape forming process described above. Specifically, similarly to the above, a plurality of guide pins as sharp pencil-shaped positioning jigs are prepared, and the tips are gradually inserted into the plurality of pilot holes 71 from one side in the plate thickness direction.
  • a plurality of pockets 73 may be formed by punching at the same time, or the pockets 73 may be formed by punching one by one.
  • the pilot hole 71 is formed in the region on the inner diameter side of the pocket 73.
  • the pilot hole 71 can be formed by effectively using the space that the cage 11 has.
  • the pilot hole 71 is formed at a position avoiding the place where the pocket 73 is provided in the circumferential direction. In this case, a local decrease in strength can be avoided in the circumferential direction of the cage 11.
  • the positional relationship with the pilot hole 71 is arbitrarily determined.
  • the plurality of pockets 73 are formed such that the pilot hole 71 is disposed at a position corresponding to the center in the circumferential direction between the adjacent pockets 73.
  • an annular groove 79 is formed on the outer diameter side of the pocket 73 in the cage material (groove forming step: step S6).
  • step S6 in the outer diameter region bending step (step S7), which will be described later, a groove 79 is formed at a position serving as a bending start point in order to form the outer diameter region bent portion 41.
  • the outer diameter side region of the cage material 56 can be easily bent inward in the outer diameter region bending step (step S7) described later.
  • Step S6 may be omitted. Further, the order of steps S4 to S6 is not particularly limited.
  • an area located on the outer diameter side of the pocket 73 in the cage material 56 is bent toward the inner diameter side to form an outer diameter area bent portion (outer diameter area bending step) (step S7).
  • the outer diameter side bent portion is formed by bending the outer diameter side region of the cage material 56 using the groove 79 as a bending start point.
  • FIG. 11 is an enlarged cross-sectional view showing a part of the cage material in an intermediate stage of the outer diameter region bending process.
  • 12 and 13 are enlarged sectional views showing a state in which the outer diameter region bending step is performed.
  • 14 and 15 are enlarged cross-sectional views showing a part of the cage material 56 after the outer diameter region bending step is enlarged.
  • the cross section shown in FIGS. 11 and 14 corresponds to a portion shown in a region VII in FIG.
  • the cross section shown in FIG. 15 corresponds to the portion shown in region III in FIG.
  • the cross section shown in FIGS. 12 and 13 shows the positional relationship between the holding member 101, 102 and the pressing member 103, the outer diameter side region of the cage material 56 corresponding to the portion shown in the region III in FIG. Show.
  • the end 72 on the outer diameter side of the annularly extending cage material 56 is once bent over the entire region so as to be straight in the thickness direction. That is, the angle B 2 between the surface 75 located on the inner diameter side of the outer diameter region bent portion 74 and the upper surface 76 of the fourth disc unit 64 is approximately at right angles.
  • the method of bending at a right angle is not particularly limited, for example, it is performed as follows. As shown in FIG. 12, in the cage material 56, the region excluding the region on the outer diameter side of the fourth disc portion 64 is sandwiched and held by the holding members 101 and 102 in the vertical direction, and the fourth disc portion 64 is retained. The pressing member 103 is disposed under the outer diameter side region. Next, as shown in FIG. 13, by pushing up the pressing member 103, the outer diameter side region bent portion 74 can be bent at a right angle with respect to the fourth disc portion 64.
  • the outer diameter region bent portion 74 is bent toward the inner diameter side to form the outer diameter region bent portion 74.
  • the angle of bending (inclination angle) that is, the angle between the surface 75 located on the inner diameter side of the outer diameter region bending portion 74 and the upper surface 76 of the fourth disc portion 64 is shown in FIGS. represented by an angle B 3 in 15.
  • Angle B 3 corresponds to the angle B 1 described above. That is, the angle B 1 and the angle B 3 are in the same relationship.
  • Angle B 1 and the angle B 3 is preferably an acute angle.
  • the protrusion 70 is provided at the center in the circumferential direction of the pocket 73 in the circumferential positional relationship, the protrusion 70 is formed at an appropriate location. Specifically, in the protruding portion 70, the corner portion 77 located on the fourth disc portion 64 side comes into contact with the center of the end surface 16 of the needle roller 13. Finally, a surface pressing process is performed on a region of the protrusion 70 that contacts the end surface 16 of the needle roller 13. Thus, the thrust roller bearing retainer 11 having the structure shown in FIGS. 1 to 4 is manufactured.
  • FIG. 16 is an enlarged cross-sectional view illustrating a state in which the outer diameter region bending step is performed.
  • FIG. 17 is an enlarged cross-sectional view illustrating a state in which the surface pressing process is performed.
  • FIG. 18 is an enlarged cross-sectional view showing an enlarged front end of the outer diameter region bent portion after performing the surface pressing process. Specifically, as shown in FIG.
  • the outer diameter side region bent portion 74 in the cage material 56 that is bent so that the outer diameter side region bent portion 74 is perpendicular to the fourth disc portion 64, the outer diameter side region bent portion.
  • a region on the inner diameter side than 74 is sandwiched and held by the molds 104 and 105 in the vertical direction.
  • the outer diameter side edge of the upper mold 104 is positioned closer to the inner diameter side than the outer diameter side edge of the lower mold 105.
  • the mold 106 that pressurizes the outer diameter region bent portion 74 from the upper side to the lower side is disposed so as to be in contact with the surface 78 located on the outer diameter side of the outer diameter region bent portion 74.
  • the mold 106 is abutted with the upper mold 104 and extends in the vertical direction on the inner diameter side end face 106 a, the horizontal plane 106 b that is continuous with the inner diameter side end face 106 a and extends on the outer diameter side, and the outer diameter area bending portion 74.
  • a portion 106d that has an inner diameter side surface 106c that abuts the outer diameter side surface 78 and extends in the vertical direction has a round (R) shape.
  • the mold 104 is further moved downward, the outer diameter side end face 104a of the mold 104 is smoothed at the corner located on the inner diameter side at the outer diameter region bent portion 74, and the mold 106 In the horizontal plane 106b, the corner located on the outer diameter side in the outer diameter region bent portion 74 is smoothed.
  • the protrusion part 70 by which the area
  • the outer diameter side edge 21a of the pockets 21 and 73 is the root of the protrusions 44 and 70 on the outer diameter side. It is located on the outer diameter side from the portion 41a. Since the pockets 21 and 73 are extended from the base portion 44a of the projecting portions 44 and 70 to the outer diameter side, the gap between the edge 21a on the outer diameter side of the pockets 21 and 73 and the base portion 44a of the projecting portions 44 and 70 ( The gap H) in FIG. 3 can be a lubricating oil flow path.
  • the pocket 21 has an outer diameter that is larger than the root portion 44a of the protruding portions 44 and 70. Since it extends to the side, it is possible to maintain a gap between the outer diameter side edge 21a of the pockets 21 and 73 serving as the lubricating oil flow path and the outer diameter side end face 16 of the pocket 13. Therefore, even when the thrust roller bearing retainer 11 is used for a long period of time and the tips on the inner diameter side of the protrusions 44 and 70 (the end opposite to the root portion 44a) wear down, lubrication is performed in a lean lubrication state. Since the oil flow can be improved, a reduction in rotational torque can be maintained.
  • the root portions 41 a of the outer diameter region bent portions 41 and 74 are located on the outer diameter side of the outer diameter side edge 21 a of the pocket 21. It is preferable.
  • a region in which the lubricating oil is accumulated can be formed by the outer diameter region bent portions 41 and 74 and the fourth disk portions 34 and 64. For this reason, since lubricating oil can fully be supplied to the contact part with the end surface 16 of the protrusion parts 44 and 70, the abrasion resistance of the holder
  • FIG. 19 is a cross-sectional view showing a part of the cage in this case.
  • FIG. 19 corresponds to a cross section of the cage shown in FIG.
  • a thrust roller bearing retainer 81 according to another embodiment of the present invention is provided with a protruding portion 83 at a position where a pocket 85 is formed in an outer diameter region bent portion 82. ing.
  • the protruding portion 83 is configured to come into contact with the center of the end surface 16 of the needle roller 13 accommodated in the pocket 85 at a corner portion 84 opposite to the fourth disc portion 86 side.
  • the corner portion 84 is subjected to surface pressing. In order to obtain such a configuration, it is preferable to perform processing using a jig having an angle along the corner 84 in the outer diameter region bending step.
  • FIG. 20 is a diagram showing a part of the cage in this case.
  • a thrust roller bearing retainer 91 according to still another embodiment of the present invention includes a plurality of pockets 92 and a pillar portion 93 positioned between two adjacent pockets 92.
  • a pilot hole 95 is provided between the pocket 92 and the pocket 92 at the position of the column portion 94 where the pocket 92 is to be formed.
  • the pilot holes 95 have a so-called alternative shape in which one of the plurality of pockets 92 provided at equal intervals in the circumferential direction is replaced with the pilot hole 95.
  • the pilot hole is configured to penetrate straight in the thickness direction.
  • the present invention is not limited to this.
  • the pilot hole penetrates so that the wall surface of the pilot hole is tapered. You may do it.
  • a rectangular hole, a triangular hole, or the like can be employed regardless of the round hole shape.
  • the pilot hole is provided as the engaging portion, the present invention is not limited to this, and the engaging portion may be configured by another configuration, for example, a notch.
  • the drawing process is performed in the uneven shape forming step.
  • the present invention is not limited to this, and the uneven shape may be formed by a process other than the drawing process, for example, a bending process.
  • the cage is configured to form a concavo-convex shape in the plate thickness direction.
  • the present invention is not limited to this, and the cage does not have a concavo-convex shape in the plate thickness direction. You may comprise so that the holder
  • the thrust roller bearing provided with such a cage may be configured not to include a race ring. Furthermore, you may decide to use rollers other than a needle roller, for example, a rod-shaped roller.
  • the thrust roller bearing retainer and the manufacturing method thereof according to the present invention are required in the case where a thrust roller bearing retainer having good performance and a more efficient production of such a thrust roller bearing retainer are required. , Effectively used.

Abstract

 本発明のスラストころ軸受の保持器(11)は、スラストころ軸受(20)に備えられ、ころ(13)を収容するポケット(21)が複数設けられているスラストころ軸受の保持器であって、ポケット(21)よりも外径側に位置する領域を内径側に折り曲げて形成された外径領域折り曲げ部(41)と、外径領域折り曲げ部(41)の先端に設けられ、ポケットに収容されたころ(13)の端面(16)に接触するように内径側に突出する突出部(44)とを備え、ポケット(21)の外径側の端縁(21a)は、突出部(44)の外径側の根元部(44a)よりも外径側に位置する。

Description

スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法
 本発明は、スラストころ軸受の保持器(以下、単に「保持器」という場合がある)、およびその製造方法に関するものであり、特に、プレスを用いて製造されるスラストころ軸受の保持器、およびその製造方法に関するものである。
 例えば、自動車用の自動変速機、カーエアコン用コンプレッサ等においてスラスト荷重が負荷される箇所には、スラスト荷重を受けるスラストころ軸受が配置される場合がある。このようなスラストころ軸受は、低燃費化、および省力化の観点から、軸受の回転トルクの低減が望まれている。スラストころ軸受は、回転軸方向に配置される軌道輪と、軌道輪の軌道面上を転動する複数の針状ころと、複数の針状ころを保持する保持器とを備える。保持器は、鋼板を折り曲げた後、ころを収容するポケット抜きを行って製造される場合がある。
 このようなスラストころ軸受に備えられる保持器に関する技術が、例えば特開平10-220482号公報(特許文献1)に開示されている。特許文献1のスラストころ軸受用保持器は、もみ抜きあるいは打ち抜き等されてなる環状本体と、この環状本体の外径側に設けられている凸部とで構成され、凸部は環状本体の折り返された外径側の端面における各ポケットに位置する部位を、内径方向へと突出してころの中心付近にその先端が対向するように突設されている。すなわち、特許文献1の凸部は、ポケットの外径寄りの端面からポケット内に臨んでいる状態となっている。このスラストころ軸受用保持器によれば、凸部の先端がころの回転中心付近で接触するので、ころの回転トルクが小さく抑えられることが開示されている。
特開平10-220482号公報
 しかしながら、上記特許文献1のスラストころ軸受は、潤滑油の流れが良好でない場合があった。
 そこで、本発明は、潤滑油の流れを良好にするスラストころ軸受の保持器およびその製造方法を提供することを課題とする。
 上記特許文献1のスラストころ軸受において潤滑油の流れが良好でないという問題は、突部ところとが接触する領域で顕著であることを本発明者は見出した。そこで、本発明者は、突部ところとが接触する領域での潤滑油の流れを良好にするために鋭意研究した結果、本発明を完成させた。
 すなわち、本発明のスラストころ軸受の保持器は、スラストころ軸受に備えられ、ころを収容するポケットが複数設けられているスラストころ軸受の保持器であって、ポケットよりも外径側に位置する領域を内径側に折り曲げて形成された外径領域折り曲げ部と、この外径領域折り曲げ部の先端に設けられ、ポケットに収容されたころの端面に接触するように内径側に突出する突出部とを備え、ポケットの外径側の端縁は、突出部の外径側の根元部よりも外径側に位置している。
 本発明のスラストころ軸受の保持器の製造方法は、スラストころ軸受に備えられ、ころを収容するポケットが複数設けられているスラストころ軸受の保持器の製造方法であって、保持器となる保持器素材を準備する工程と、保持器素材に対して、ポケットに収容されたころの端面に接触するように内径側に突出する突出部となる部分を含む外形形状を形成する工程と、保持器素材に対して、ポケットの外径側の端縁が、突出部の外径側の根元部よりも外径側に位置するようにポケットを形成する工程と、保持器素材においてポケットよりも外径側に位置する領域を内径側に折り曲げて、外径領域折り曲げ部を形成する工程とを備えている。
 本発明のスラストころ軸受の保持器およびその製造方法によれば、ポケットの外径側の端縁は、突出部の外径側の根元部よりも外径側に位置しているので、ポケットの外径側の端縁と突出部の根元部との隙間を潤滑油の流路にできる。このため、ポケットにおいてころの端面と突出部とが接触した状態において形成される潤滑油の流路が十分あるので、潤滑油の流れを良好にすることができる。したがって、本発明のスラストころ軸受の保持器およびその製造方法は、潤滑油の流れを良好にすることができる。
 本発明のスラストころ軸受の保持器において好ましくは、突出部のうち、ころの端面と接触する領域は、面押し加工されている。
 本発明のスラストころ軸受の保持器の製造方法において好ましくは、突出部のうち、ころの端面と接触する領域に面押し加工を行う工程をさらに備えている。
 これにより、突出部のうち、ころ端面と接触する領域は、面押し加工されているため、軸受の回転時において、ころ端面と突出部のうちのころ端面と接触する領域との摺動により油膜が途切れることを軽減することができる。そうすると、この接触領域の潤滑性が向上し、ころのいわゆる保持器の突出部への攻撃性を緩和することができる。したがって、このようなスラストころ軸受の保持器は、軸受の回転トルクをさらに低減できる。
 なお、上記「面押し加工」とは、外径領域折り曲げ部を形成する工程の際に、倒れ込み量を規制するためのストッパー的な役割を果たす金型の外径面を利用して、突出部を拡径方向に加圧することで、加工前後の表面の粗さ形状を平滑化する加工を意味する。具体的には、外形形状を形成する工程時に形成された、プレスせん断面または破断面が、面押し加工によって算術平均粗さRa(JIS B 0601)が2μm以下程度にまで平滑化できる。
 本発明のスラストころ軸受の保持器において好ましくは、突出部は、保持器の外径側の領域を内径側に斜めに折り曲げるようにして形成されている。
 本発明のスラストころ軸受の保持器の製造方法において好ましくは、外径領域折り曲げ部を形成する工程では、保持器素材においてポケットよりも外径側に位置する領域を内径側に斜めに折り曲げる。
 外径領域折り曲げ部は、ポケットよりも外径側に位置する領域を内径側に斜めに折り曲げて形成されているので、上記特許文献1のように傾斜されていない(傾斜角度が0°)場合に比べて、外径領域折り曲げ部の先端に設けられた突出部においてころと接触する面積が小さい。ころの回転遠心力によりころが軸中心から外径側に向けて付勢されたときに、突出部においてころと接触する部分は摩擦になるが、斜めに折り曲げられた突出部においてころと接触する面積が小さいので、回転抵抗を低減できる。このため、回転トルクを低減できる。
 本発明のスラストころ軸受の保持器およびその製造方法によれば、潤滑油の流れを良好にできる。
この発明の一実施形態に係るスラストころ軸受の保持器の一部を示す図である。 図1に示すスラストころ軸受の保持器の断面図である。 図2に示すスラストころ軸受の保持器の一部を示す拡大断面図である。 図2に示すスラストころ軸受の保持器の一部を示す拡大平面図である。 この発明の一実施形態に係るスラストころ軸受の保持器の製造方法の代表的な工程を示すフローチャートである。 凹凸形状形成工程を行った後の保持器素材の断面図である。 パイロット穴形成工程を行った後の保持器素材の一部を拡大して示す拡大断面図である。 外形形状形成工程を行った後の保持器素材の一部を拡大して示す拡大断面図である。 ポケット形成工程を行った後の保持器素材の一部を示す図である。 ポケット形成工程を行った後の保持器素材の一部を拡大して示す拡大断面図である。 外径領域折り曲げ工程の途中段階の保持器素材の一部を拡大して示す拡大断面図である。 外径領域折り曲げ工程を行う状態を示す拡大断面図である。 外径領域折り曲げ工程を行う状態を示す拡大断面図である。 外径領域折り曲げ工程を行った後の保持器素材の一部を拡大して示す拡大断面図である。 外径領域折り曲げ工程を行った後の保持器素材の一部を拡大して示す拡大断面図である。 外径領域折り曲げ工程を実施する状態を示す拡大断面図である。 面押し加工工程を行う状態を示す拡大断面図である。 面押し加工工程を行った後の外径領域折り曲げ部の先端部を拡大して示す拡大断面図である。 この発明の他の実施形態に係るスラストころ軸受の保持器の一部を示す断面図である。 この発明のさらに他の実施形態に係るスラストころ軸受の保持器の一部を示す図である。
 以下、図面に基づいて本発明の実施の形態を説明する。なお、以下の図面において同一または相当する部分には同一の参照符号を付しその説明は繰り返さない。
 図1は、この発明の一実施形態に係るスラストころ軸受の保持器11の一部を示す図である。図1は、保持器11を保持器11の回転軸方向から見た図である。図2は、図1に示すスラストころ軸受の保持器11の断面図である。図2は、図1中のII-IIで示す断面で切断した場合である。具体的には、図2の右側領域において、後述するポケットが形成されている部分の断面を示し、図2の左側領域において、後述する柱部が形成されている部分の断面を示している。図3は、図2に示すスラストころ軸受の保持器11の一部を示す拡大断面図である。図3は、図2中のIIIで示す領域の拡大断面図である。なお、図2および図3において、保持器11の回転軸線12を一点鎖線で示している。また、理解の容易の観点から、図3においては、後述するポケット21に収容される針状ころ13、および保持器11の回転軸方向の両側に配置される一対の軌道輪14、15の一部を図示している。図4は、図1および図2に示すスラストころ軸受の保持器11の一部を示す拡大平面図であり、図1中のIVで示す領域の拡大平面図である。なお、理解の容易の観点から、図4においては、後述するポケット21に収容される針状ころ13を図示している。なお、図1および図4における紙面表裏方向、図2および図3における紙面上下方向が、保持器11の回転軸方向となる。また、図1中の矢印Aで示す方向またはその逆の方向が、周方向となる。なお、理解の容易の観点から、図2および図3中の紙面上側を、軸方向の上側とする。すなわち、図2および図3中の矢印Aで示す方向が、上方向となる。また、図2および図3における紙面左右方向が、径方向となる。図3中の矢印Aで示す方向が、外径方向となる。
 図1~図4を参照して、まず、この発明の一実施形態に係るスラストころ軸受の保持器11の構成について説明する。この発明の一実施形態に係るスラストころ軸受の保持器11は、円板状であって、その中央領域に板厚方向に真直ぐに貫通する貫通穴22が設けられている。貫通穴22には、図示しない回転軸が配置される。
 保持器11は、それぞれ径の異なる一対の環状部23、24と、針状ころ13を収容するポケット21を形成するように周方向に間隔を開けて設けられ、一対の環状部23、24を連結する複数の柱部25とを備える。
 ポケット21は、軸方向から見た場合に、略矩形状である。ポケット21は、保持器11の回転軸線12を中心に放射状に配置されている。ポケット21の側壁面には、ポケット21に収容された針状ころ13の軸方向の上側への脱落を防止する上側ころ止め部26と、ポケット21に収容された針状ころ13の軸方向の下側への脱落を防止する下側ころ止め部27、28とが設けられている。上側ころ止め部26は、ポケット21の径方向中央に設けられている。また、下側ころ止め部27は、ポケット21の内径側に設けられ、下側ころ止め部28は、ポケット21の外径側に設けられている。上側ころ止め部26、および下側ころ止め部27、28はそれぞれ、ポケット21の周方向の両側の側壁面において、ポケット21側に突出するようにして設けられている。
 針状ころ13は、ポケット21内にかち込むようにして収容される。針状ころ13の端面、具体的には軸受外方側に位置する端面16および軸受内方側に位置する端面17の形状は、平らである。
 保持器11には、板材を板厚方向に数回折り曲げて屈曲させた凹凸形状が形成されている。具体的には、保持器11は、径方向に延びる四つの円板部31、32、33、34と、軸方向に延びる四つの円筒部36、37、38、39とを含む。四つの円板部31~34は、内径側から、第一の円板部31、第二の円板部32、第三の円板部33、第四の円板部34の順に、その内径が大きくなるよう構成されている。また、四つの円筒部36~39は、内径側から第一の円筒部36、第二の円筒部37、第三の円筒部38、および第四の円筒部39の順に配置される。第一の円筒部36、および第二の円筒部37は、軸方向に真直ぐに延びるように構成されている。第三の円筒部38は、内径側部分が外径側部分よりも軸方向の下側に位置するように、やや傾斜して構成されている。一方、最も外径側に位置する第四の円筒部39は、内径側部分が外径側部分よりも軸方向の上側に位置するように、やや傾斜して構成されている。
 より具体的には、第一の円筒部36は、軸方向に延びる。この第一の円筒部36の上端と連なり、かつ外径方向に延びるように第一の円板部31が形成されている。この第一の円板部31の外径側の端部と連なり、かつ軸方向下方に延びるように第二の円筒部37が形成されている。この第二の円筒部37の下端と連なり、かつ外径方向に延びるように第二の円板部32が形成されている。この第二の円板部32の外径側の端部と連なり、かつ軸方向上方に延びるように第三の円筒部38が形成されている。この第三の円筒部38の上端と連なり、かつ外径方向に延びるように第三の円板部33が形成されている。この第三の円板部33の外径側の端部と連なり、かつ軸方向下方に延びるように第四の円筒部39が形成されている。この第四の円筒部39の下端と連なり、かつ外径方向に延びるように第四の円板部34が形成されている。第一の円板部31と第三の円板部33とは、略同一平面上に位置付けられている。第二の円板部32と第四の円板部35とは略同一平面上に位置付けられている。
 なお、上記した上側ころ止め部26は、第三の円板部33に設けられる。また、上記した下側ころ止め部27は、第二の円板部32に設けられ、上記した下側ころ止め部28は、第四の円板部34に設けられる。
 また、上記した内径側の環状部23は、第一の円板部31、第二の円板部32の一部、第一の円筒部36、および第二の円筒部37を含む構成である。また、上記した外径側の環状部24は、第四の円板部34の一部、後述する外径領域折り曲げ部41、および後述する突出部44を含む構成である。上記した柱部25は、第二の円板部32の一部、第三の円板部33、第四の円板部34の一部、第三の円筒部38、および第四の円筒部39を含む構成である。
 保持器11は、保持器11の外径側の領域を内径側に折り曲げた外径領域折り曲げ部41を含む。すなわち、保持器11には、ポケット21よりも外径側に位置する領域を内径側に折り曲げて形成された外径領域折り曲げ部41が設けられている。外径領域折り曲げ部41は、軸方向に立上った立壁部であり、環状に連なって延びるように形成されている。
 本実施の形態の外径領域折り曲げ部41は、ポケット21よりも外径側に位置する領域を内径側に斜めに折り曲げて形成されている。具体的には、外径領域折り曲げ部41は、最も外径側に配置される第四の円板部34の外径側の端部を、軸方向の上側に向けて所定の角度に折り曲げて形成される。
 この外径領域折り曲げ部41の角度、すなわち、外径領域折り曲げ部41の内径側に位置する面42と第四の円板部34の上側の面43との間の角度は、図2および図3中の角度Bで示され、0°であってもよいが、鋭角であることが好ましい。
 図3に示すように、外径領域折り曲げ部41の根元部41aは、ポケット21の外径側の端縁21aよりも外径側に位置している。外径領域折り曲げ部41の根元部41aとは、折り曲げ位置である。この場合、外径領域折り曲げ部41と第四の円板部34とで潤滑油溜まりが形成されるので、後述する突出部44ところ13の端面16との接触部へ潤滑油を安定して供給できるため、保持器の耐摩耗性を向上できる。また、外径領域折り曲げ部41の強度を向上できる。
 なお、外径領域折り曲げ部41の根元部41aは、ポケット21の外径側の端縁21aと重なっていてもよい。この場合、潤滑油の流路を大きく形成できるので、潤滑油の流れをより良好にできる。
 この外径領域折り曲げ部41の先端には、突出部44が設けられている。突出部44は、ポケット21の外径側の領域において、内径側に突出してポケット21に収容された針状ころ13の端面16と接触するように設けられている。つまり、各突出部44は、各ポケット21に収容されたころの端面に当接してころの径方向外側への移動を規制する。突出部44は、具体的には、外径領域折り曲げ部41の内周側縁から内径側に連なって延びる形状である。すなわち、外径領域折り曲げ部41と突出部44とは一体成形されている。
 突出部44は、周方向の位置において、ポケット21の周方向の中央に、その突出部44の頂点が位置するように形成されている。具体的には、突出部44のうちの最も内径側に位置する部分である面42側の角部45(突出部44のうちの最も内径側に位置する角部45)が、ポケット21に収容された針状ころ13の端面16の中央に接触するよう設けられる。この場合の角部45は、突出部44のうちの第四の円板部34側に位置する角である。
 ここで、角部45は、面押し加工されている。この面押し加工により、角部45は、鋭利に尖った部分を有さず、角部45を構成する面と滑らかに連なることとなる。このため、角部45が接触する相手側の部材への攻撃性が緩和される。
 図3および図4に示すように、突出部44の外径側の根元部44aは、ポケット21の外径側の端縁21aよりも内径側に位置している。なお、突出部44の根元部44aとは、外径領域折り曲げ部41との境界である。換言すると、ポケット21の外径側の端縁21aは、突出部44の外径側の端縁よりも外径側に位置している。さらに換言すると、ポケット21の外径側の領域は、突出部44全体および外径領域折り曲げ部41の内径側の領域と重なり合う。図3に示すように、ころ13の外径側の端面16とポケット21の外径側の端縁21aとの隙間は潤滑油の流路となり、ポケット21の外径側の端縁21aが突出部44の根元部44aよりも外径側まで延びているので、図3における隙間Hの分だけ潤滑油の流路が広がっている。
 図1および図2に示すように、保持器11には、三つのパイロット穴51、52が設けられている。この三つのパイロット穴51、52は、位置合わせ用の係合部となる。図1においては、パイロット穴の一つの図示を省略している。三つのパイロット穴51、52は、周方向に間隔を開けて板厚方向に真直ぐに貫通するように設けられている。三つのパイロット穴51、52はそれぞれ、丸穴状に開口されている。三つのパイロット穴51、52は、略等配に設けられており、この場合、保持器11の回転軸線12を中心として120度間隔で設けられている。このパイロット穴51、52は、具体的には、最も内径側に位置する第一の円板部31において、径方向の中央に設けられている。なお、パイロット穴51、52の直径としては、例えば、φ2.5mmや、φ3mmが選択される。
 なお、このような保持器11が備えられたスラストころ軸受20は、例えば、複数の針状ころ13と、上側に位置する軌道輪14、下側に位置する軌道輪15とを備える構成である。そして、スラストころ軸受20の軸受稼働時において、ポケット21に収容された針状ころ13は、軸方向の上側に位置する軌道輪14の軌道面18、および軸方向の下側に位置する軌道輪15の軌道面19上を転動する。保持器11は、回転軸線12を中心に自転運動を行う。また、ポケット21に収容された各針状ころ13はそれぞれ、自転運動を行いながら公転運動を行う。ここで、針状ころ13には、外径側への遠心力が働く。そして、針状ころ13の端面16の中央は、保持器11に設けられた突出部44、具体的には、保持器11に設けられた突出部44の最も内径側に位置する角部45とすべり接触する。すなわち、突出部44のうちのこの角部45が、針状ころ13の端面16と接触する領域となる。
 次に、この発明の一実施形態に係るスラストころ軸受の保持器11の製造方法について、説明する。スラストころ軸受の保持器11の製造については、トランスファープレスを用いて行う。トランスファープレスは、装置構成がさほど複雑ではなく、比較的安価なプレス装置である。図5は、この発明の一実施形態に係るスラストころ軸受の保持器11の製造方法の代表的な工程を示すフローチャートである。
 図5を参照して、まず、後に保持器11となる保持器素材を準備する(保持器素材準備工程:ステップS1)。この保持器素材としては、例えば、薄い平板状の鋼板が用いられる。ここで、保持器素材としては、後の外形形状形成工程(ステップS4)において、最終的な保持器の外形形状を形成するため、この段階においては、略矩形状に切断された板材であってもよいし、円板状の板材であってもよい。
 次に、このような保持器素材に対し、板厚方向に凹凸形状を形成する(凹凸形状形成工程:ステップS2)。これにより、薄板状の保持器11であっても、保持器11の回転軸方向の長さ寸法を大きく確保することができ、ころを適切に保持することができる。
 この工程では、具体的には、保持器素材に対して、絞り加工を施すことにより行う。この場合、凹凸形状をより効率的に形成することができる。図6は、凹凸形状形成工程を行った後の保持器素材の断面図である。図6に示す断面は、図2に示す断面に相当する。具体的には、図6を参照して、平板状の保持器素材56に対し、絞り加工を行って、第一~第四の円板部61~64、および第一~第四の円筒部66~69を形成する。そして、中央に板厚方向に貫通する丸穴状の貫通穴57を設ける。すなわち、この場合、保持器素材56は、軸方向に複数回屈曲させたいわゆる山谷形状を有することとなる。
 次に、係合部としてのパイロット穴を形成する(パイロット穴形成工程:ステップS3)。図7は、パイロット穴形成工程を行った後の保持器素材56の一部を拡大して示す拡大断面図である。図7に示す断面は、図2における領域VIIに示す部分に相当する。係合部としてのパイロット穴71は、第一の円板部61の径方向の中央において、板厚方向に真直ぐに貫通するように設けられる。パイロット穴71は、周方向に120度の間隔を開けて略等配に合計三つ設けられる。
 その後、保持器素材56の外形形状を形成する(外形形状形成工程:ステップS4)。この工程では、保持器素材56に対して、後述するポケット形成工程(ステップS5)で形成されるポケットに収容されたころの端面に接触するように内径側に突出する突出部となる部分を含む外形形状を形成する。
 図8は、外形形状形成工程を行った後の保持器素材56の一部を拡大して示す拡大断面図である。図8に示す断面は、図2における領域VIIに示す部分に相当し、図9中のVIII-VIIIで示す断面で切断した場合である。具体的には、後で実施する外径領域折り曲げ工程(ステップS7)等によって最終的な保持器11の外形形状となるように、保持器素材56を板厚方向に真直ぐに打ち抜くようにして形成する。この場合、保持器素材56の外形形状を比較的容易に、かつ、精度よく形成することができる。このようにして、保持器11の外径側の端部72、具体的には、第四の円板部64の外径側の端部72が形成される。
 ここで、外形形状を形成する際に、後に突出部70となる部分を形成するようにして、保持器素材56を打ち抜く。すなわち、この場合、外形形状形成工程は、突出部を形成する突出部形成工程でもある。図9は、外形形状形成工程の後に行われるポケット形成工程を行った後の保持器素材56の一部を示す図である。図9は、図1に対応する。突出部70を形成するよう打ち抜く際には、複数のパイロット穴71を利用して、周方向の位置決めを行う。具体的には、先端が尖っており、テーパ状に徐々にその径を大きくしていくいわゆる鉛筆形状の位置決め治具となるガイドピン(図示せず)を複数準備し、複数のパイロット穴71に板厚方向の一方側から、それぞれ徐々に挿入する。そして、複数のガイドピンにより位置決めを行って、突出部70の位置、形状等を考慮して、全体の外形形状を打ち抜く打ち抜き装置(図示せず)により打ち抜く。こうすることにより、多少、打ち抜き装置と保持器素材56との位置が正確に突出部70を設ける位置からずれていたとしても、先端が尖った鉛筆形状のガイドピンがパイロット穴71に徐々に挿入されていく過程において、打ち抜き装置との位置関係について、突出部70を設けるべき正しい位置に保持器素材56を戻して、打ち抜きを行うことができる。この場合、三つのパイロット穴71が設けられているため、位置決めを行う際に保持器素材56の回転等を防止して、より確実な位置決めを行うことができる。
 次に、ポケットを形成する(ポケット形成工程:ステップS5)。この工程では、後述する外径領域折り曲げ部(ステップS7)で先端(根元部と反対側)が径方向内側に向いた状態で、ポケットの外径側の端縁が、突出部の外径側の根元部よりも外径側に位置するようにポケットを形成する。また、本実施の形態では、ポケットの外径側の端縁が、後述する外径領域折り曲げ工程(ステップS7)で形成される外径領域折り曲げ部の根元部よりも内径側に位置するようにポケットを形成する。
 図10は、ポケット形成工程を行った後の保持器素材の一部を拡大して示す拡大断面図である。図10に示す断面は、図2における領域IIIに示す部分に相当し、図9中のX-Xで示す断面で切断した場合である。この場合、ポケット73は、第二の円板部62の一部、第三の円板部63、第四の円板部64の一部に亘り、かつ、第三の円筒部68、および第四の円筒部69に亘って、保持器素材56を板厚方向に真直ぐに貫通するようにポケット抜きして形成される。ここでは、図10中の図示はしないが、ポケット73の周方向の内側に突出する形状の上側ころ止め部、下側ころ止め部も同時に形成される。すなわち、上側ころ止め部および下側ころ止め部の形状を考慮した上で、ポケット73に収容される針状ころ13の外形形状に沿って、ポケット抜きを行う。ポケット抜きによってポケット73を複数同時に形成することにしてもよいし、ポケット73を一つずつ形成することにしてもよい。
 ここで、保持器素材56にポケット73を形成するに際しても、ポケット抜きを行う打ち抜き装置(図示せず)と打ち抜かれる保持器素材56との位置合わせは、パイロット穴71を用いて行う。すなわち、パイロット穴71が設けられた位置を基準として、ポケット73を形成する。この場合も、上記した外形形状形成工程と同様に、複数のパイロット穴71を利用して、周方向の位置決めを行う。具体的には、上記と同様に、尖った鉛筆形状の位置決め治具としてのガイドピンを複数準備し、複数のパイロット穴71に板厚方向の一方側から先端を徐々に挿入させる。そして、複数のガイドピンにより位置決めを行って、ポケット73の位置、形状等を考慮して、打ち抜き装置によりポケット73を打ち抜く。こうすることにより、設けられるポケット73と突出部70との周方向の位相を揃えて、形成されるポケット73と形成される突出部70との位置関係を適切にすることができる。このため、形成される突出部70と形成されるポケット73との位置関係において、突出部70を精度よく効率的に形成することができるとともに、適切な箇所に精度よく突出部44が形成されているため、軸受稼働時において針状ころ13の端面16と突出部44とを適切に接触させることができる。なお、複数のポケット73を同時に打ち抜いて形成してもよいし、一つずつポケット73を打ち抜いて形成してもよい。
 本実施の形態では、ポケット73よりも内径側の領域にパイロット穴71を形成している。この場合、保持器11の有するスペースを有効に利用して、パイロット穴71を形成することができる。
 また、本実施の形態では、周方向において、ポケット73が設けられる箇所を避けた位置にパイロット穴71を形成している。この場合、保持器11の周方向において、局部的な強度の低下を回避することができる。なお、パイロット穴71との位置関係については、任意に定められる。この場合においては、具体的には、隣り合うポケット73同士の周方向の中央に対応する位置にパイロット穴71が配置されるようにして、複数のポケット73が形成されている。
 次に、図9および図10に示すように、保持器素材に対して、ポケット73の外径側に環状の溝79を形成する(溝形成工程:ステップS6)。この工程(ステップS6)では、後述する外径領域折り曲げ工程(ステップS7)において、外径領域折り曲げ部41を形成するために折り曲げ起点となる位置に、溝79を形成する。溝形成工程(ステップS6)を実施することにより、後述する外径領域折り曲げ工程(ステップS7)において、保持器素材56の外径側の領域を容易に内側に折り曲げることができるが、溝形成工程(ステップS6)は省略されてもよい。また、ステップS4~S6の順序は特に限定されない。
 次に、保持器素材56においてポケット73よりも外径側に位置する領域を内径側に折り曲げて、外径領域折り曲げ部を形成する(外径領域折り曲げ工程)(ステップS7)。この工程では、鋭角の傾斜角度で内径側に斜めに折り曲げて、外径領域折り曲げ部を形成することが好ましい。また、溝形成工程(ステップS6)を実施している場合には、溝79を折り曲げ起点として、保持器素材56の外径側の領域を折り曲げて、外径領域折り曲げ部を形成する。
 図11は、外径領域折り曲げ工程の途中段階の保持器素材の一部を拡大して示す拡大断面図である。図12および図13は、外径領域折り曲げ工程を実施する状態を示す拡大断面図である。図14および図15は、外径領域折り曲げ工程を行った後の保持器素材56の一部を拡大して示す拡大断面図である。図11および図14に示す断面は、図2における領域VIIに示す部分に相当する。図15に示す断面は、図2における領域IIIに示す部分に相当する。図12および図13に示す断面は、保持器素材56において図2における領域IIIに示す部分に相当する箇所のさらに外径側の領域と、保持部材101、102および押圧部材103との位置関係を示す。ここでは、図11に示すように、環状に延びる保持器素材56の外径側の端部72を全域に亘って一旦、板厚方向に真直ぐとなるよう折り曲げる。すなわち、外径領域折り曲げ部74の内径側に位置する面75と第四の円板部64の上側の面76との間の角度Bは、おおよそ直角である。直角に折り曲げる方法は特に限定されないが、例えば、以下のように行う。図12に示すように、保持器素材56において第四の円板部64の外径側の領域を除く領域を保持部材101、102で上下方向に挟み込んで保持し、第四の円板部64の外径側の領域の下に押圧部材103を配置する。次いで、図13に示すように、押圧部材103を上に押し上げることにより、外径側領域折り曲げ部74が第四の円板部64に対して直角になるように折り曲げることができる。
 その後、図14および図15に示すように、外径側領域折り曲げ部74を内径側に向かって折り曲げて、外径領域折り曲げ部74を形成する。なお、折り曲げの角度(傾斜角度)、すなわち、外径領域折り曲げ部74の内径側に位置する面75と第四の円板部64の上側の面76との間の角度は、図14および図15中の角度Bで示される。角度Bは、上記した角度Bに相当する。すなわち、角度Bと角度Bとは等しい関係にある。角度Bおよび角度Bは、鋭角であることが好ましい。
 この場合、周方向の位置関係において、突出部70がポケット73の周方向の中央に設けられているため、適切な箇所に突出部70が形成されることになる。具体的には、突出部70のうち、第四の円板部64側に位置する角部77で、針状ころ13の端面16の中央と当接することになる。最後に、突出部70のうち、針状ころ13の端面16と接触する領域の面押し加工を行う。このようにして、上記した図1~図4に示す構成のスラストころ軸受の保持器11を製造する。
 なお、環状に延びる保持器素材56の外径側の端部72が板厚方向に真直ぐとなるよう折り曲げられた保持器素材56を内径側に向かって折り曲げる工程と、面押し加工を行う工程とは連続して実施してもよい。図16は、外径領域折り曲げ工程を実施する状態を示す拡大断面図である。図17は、面押し加工工程を実施する状態を示す拡大断面図である。図18は、面押し加工工程を行った後の外径領域折り曲げ部の先端を拡大して示す拡大断面図である。具体的には、図16に示すように、外径側領域折り曲げ部74が第四の円板部64に対して直角になるように折り曲げられた保持器素材56において、外径側領域折り曲げ部74よりも内径側の領域を金型104、105で上下方向に挟み込んで保持する。このとき、上側の金型104の外径側端縁は、下側の金型105の外径側端縁よりも内径側に位置している。さらに、外径領域折り曲げ部74を上方から下方に向けて加圧する金型106を、外径領域折り曲げ部74の外径側に位置する面78に接するように配置する。金型106は、上側の金型104と突き合わされ、かつ鉛直方向に延びる内径側端面106aと、この内径側端面106aと連なり、かつ外径側に延びる水平面106bと、外径領域折り曲げ部74の外径側の面78と突き合わせられ、かつ鉛直方向に延びる内径側面106cとを備え、水平面106bと内径側面106cとの交差する部分106dは、丸(R)形状である。この状態で内径側端面106aが金型104の外径側端面104aに沿うように金型106を下方に移動すると、丸形状である部分106dに案内されて、外径領域折り曲げ部74を内径側に向かって斜めになるように折り曲げることができる。その後、図17に示すように、金型104をさらに下方に移動し、金型104の外径側端面104aで外径領域折り曲げ部74において内径側に位置する角を平滑化し、かつ金型106の水平面106bで外径領域折り曲げ部74における外径側に位置する角を平滑化する。これにより、図18に示すように、ころの端面と接触する領域が面押し加工されている突出部70を形成することができる。
 以上説明したように、本実施の形態のスラストころ軸受の保持器11およびその製造方法においては、ポケット21、73の外径側の端縁21aは、突出部44、70の外径側の根元部41aよりも外径側に位置している。突出部44、70の根元部44aから外径側までポケット21、73を広げているので、ポケット21、73の外径側の端縁21aと突出部44、70の根元部44aとの隙間(図3における隙間H)を潤滑油の流路にできる。なお、上記特許文献1では、凸部(突出部)の外径側の根元部が、ポケットの外径側の端縁と重なり合うので、図3における隙間Hは形成されない。このため、本実施の形態では、ポケット21、73においてころ13の端面16と突出部44、70とが接触した状態において形成される潤滑油の流路が十分あるので、潤滑油の流れを良好にすることができる。したがって、潤滑油の量を増加させずに、少ない潤滑油(希薄潤滑状態)で、潤滑油の循環を良好にできる。よって、突出部44、70ところ13との接触する領域に潤滑油を十分に供給できるので、回転トルクを低減することができる。
 また、本実施の形態のスラストころ軸受の保持器11を使用して、突出部44においてころと接触する部分が摩耗しても、ポケット21が突出部44、70の根元部44aよりも外径側まで広がっているので、潤滑油の流路してのポケット21、73の外径側の端縁21aところ13の外径側の端面16との隙間を維持できる。したがって、スラストころ軸受の保持器11を長期間使用して、突出部44、70の内径側の先端(根元部44aと反対側の端部)が摩減しても、希薄潤滑状態で、潤滑油の流れを良好にできるので、回転トルクの低減を維持できる。
 本実施の形態のスラストころ軸受の保持器11およびその製造方法において、外径領域折り曲げ部41、74の根元部41aは、ポケット21の外径側の端縁21aよりも外径側に位置することが好ましい。この場合、外径側の環状部24において、外径領域折り曲げ部41、74と第四の円板部34、64とで潤滑油が溜まる領域を形成できる。このため、突出部44、70ところ13の端面16との接触部へ潤滑油を十分に供給できるため、保持器11の耐摩耗性を向上できる。
 なお、上記の実施の形態においては、突出部のうちの第四の円板部側に位置する角部が、ポケットに収容された針状ころの端面の中央に接触することとしたが、以下の構成としてもよい。図19は、この場合の保持器の一部を示す断面図である。図19は、図3に示す保持器の断面に相当する。
 図19を参照して、この発明の他の実施形態に係るスラストころ軸受の保持器81には、外径領域折り曲げ部82のうち、ポケット85が形成された位置において、突出部83が設けられている。突出部83は、第四の円板部86側と逆の角部84において、ポケット85に収容された針状ころ13の端面16の中央に接触する構成としている。この角部84に、面押し加工が施されている。なお、このような構成とするには、外径領域折り曲げ工程において、角部84に沿う角度を持った治具を使用して加工して行うとよい。
 また、パイロット穴を設ける位置については、ポケットが設けられる位置としてもよい。すなわち、複数設けられるポケットのうちの一つを、パイロット穴としてもよい。図20は、この場合における保持器の一部を示す図である。図20を参照して、この発明のさらに他の実施形態に係るスラストころ軸受の保持器91は、複数のポケット92と、隣り合う二つのポケット92の間に位置する柱部93とを含む。そして、ポケット92とポケット92との間において、ポケット92が形成されるべき柱部94の位置に、パイロット穴95が設けられている。このパイロット穴95は、周方向に等配に設けられる複数のポケット92のうち、一つのポケット92をパイロット穴95でいわゆる代替した形状となる。
 なお、上記の実施の形態においては、パイロット穴については、板厚方向に真直ぐに貫通するよう構成することとしたが、これに限らず、例えば、パイロット穴の壁面がテーパ状となるように貫通していてもよい。また、丸穴状の形状に関わらず、四角形状の穴や三角形状の穴等を採用することもできる。なお、係合部としてパイロット穴を設けることとしたが、これに限らず、係合部を他の構成、例えば、切り欠きによって構成することにしてもよい。
 また、上記の実施の形態においては、凹凸形状形成工程において絞り加工を行うこととしたが、これに限らず、絞り加工以外の工程、例えば折り曲げ加工によって凹凸形状を形成することにしてもよい。
 なお、上記の実施の形態においては、保持器は板厚方向に凹凸形状を形成するよう構成することとしたが、これに限らず、保持器は板厚方向に凹凸形状を有さず、いわゆる2枚板合わせの形状の保持器を用いるよう構成してもよい。
 また、上記の実施の形態において、このような保持器が備えられるスラストころ軸受において、軌道輪を備えない構成としてもよい。さらには、針状ころ以外のころ、例えば、棒状ころ等を用いることにしても構わない。
 今回開示された実施の形態はすべての点で例示であって制限的なものではないと考えられるべきである。本発明の範囲は上記した実施の形態ではなくて特許請求の範囲によって示され、特許請求の範囲と均等の意味および範囲内でのすべての変更が含まれることが意図される。
 この発明に係るスラストころ軸受の保持器、およびその製造方法は、性能の良好なスラストころ軸受の保持器、およびこのようなスラストころ軸受の保持器のより効率的な製造が要求される場合において、有効に利用される。
 11,81,91 保持器、12 回転軸線、13 ころ、14,15 軌道輪、16,17 端面、18,19 軌道面、20 スラストころ軸受、21,73,85,92 ポケット、21a 端縁、22,57 貫通穴、23,24 環状部、25,93,94 柱部、26,27,28 ころ止め部、31,32,33,34,61,62,63,64,86 円板部、36,37,38,39,66,67,68,69 円筒部、41,74,82 外径領域折り曲げ部、41a,44a 根元部、42,43,75,76,78 面、44,70,83 突出部、45,77,84 角部、51,52,71,95 パイロット穴、56 保持器素材、72 端部、79 溝、101,102 保持部材、103 押圧部材、104,105,106 金型、104a 外径側端面、106a 内径側端面、106b 水平面、106c 内径側面、106d 部分。

Claims (6)

  1.  スラストころ軸受に備えられ、ころを収容するポケットが複数設けられているスラストころ軸受の保持器であって、
     前記ポケットよりも外径側に位置する領域を内径側に折り曲げて形成された外径領域折り曲げ部と、
     前記外径領域折り曲げ部の先端に設けられ、前記ポケットに収容されたころの端面に接触するように内径側に突出する突出部とを備え、
     前記ポケットの外径側の端縁は、前記突出部の外径側の根元部よりも外径側に位置する、スラストころ軸受の保持器。
  2.  前記突出部のうち、前記ころの端面と接触する領域は、面押し加工されている、請求項1に記載のスラストころ軸受の保持器。
  3.  前記突出部は、前記保持器の外径側の領域を内径側に斜めに折り曲げるようにして形成されている、請求項1または2に記載のスラストころ軸受の保持器。
  4.  スラストころ軸受に備えられ、ころを収容するポケットが複数設けられているスラストころ軸受の保持器の製造方法であって、
     保持器となる保持器素材を準備する工程と、
     前記保持器素材に対して、前記ポケットに収容されたころの端面に接触するように内径側に突出する突出部となる部分を含む外形形状を形成する工程と、
     前記保持器素材に対して、前記ポケットの外径側の端縁が、前記突出部の外径側の根元部よりも外径側に位置するように前記ポケットを形成する工程と、
     前記保持器素材において前記ポケットよりも外径側に位置する領域を内径側に折り曲げて、外径領域折り曲げ部を形成する工程とを備える、スラストころ軸受の保持器の製造方法。
  5.  前記突出部のうち、前記ころの端面と接触する領域に面押し加工を行う工程をさらに備える、請求項4に記載のスラストころ軸受の保持器の製造方法。
  6.  前記外径領域折り曲げ部を形成する工程では、前記保持器素材において前記ポケットよりも外径側に位置する領域を内径側に斜めに折り曲げる、請求項4または5に記載のスラストころ軸受の保持器の製造方法。
PCT/JP2015/081275 2014-11-18 2015-11-06 スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法 WO2016080210A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201580062507.2A CN107110220B (zh) 2014-11-18 2015-11-06 推力滚子轴承护圈及其制造方法
US15/523,413 US10190626B2 (en) 2014-11-18 2015-11-06 Thrust roller bearing cage and method for manufacturing the same
DE112015005204.6T DE112015005204T5 (de) 2014-11-18 2015-11-06 Halter für Druckrollenlager und Verfahren zur Herstellung des Halters

Applications Claiming Priority (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014233493A JP6501504B2 (ja) 2014-11-18 2014-11-18 スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法
JP2014-233493 2014-11-18
JP2014253274A JP6491469B2 (ja) 2014-12-15 2014-12-15 スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法
JP2014-253274 2014-12-15
JP2015003487A JP6510816B2 (ja) 2015-01-09 2015-01-09 スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法
JP2015003505A JP6568357B2 (ja) 2015-01-09 2015-01-09 スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法
JP2015-003505 2015-01-09
JP2015003508A JP6510818B2 (ja) 2015-01-09 2015-01-09 スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法
JP2015-003487 2015-01-09
JP2015003512A JP6568358B2 (ja) 2015-01-09 2015-01-09 スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法
JP2015-003512 2015-01-09
JP2015-003508 2015-01-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016080210A1 true WO2016080210A1 (ja) 2016-05-26

Family

ID=56013757

Family Applications (6)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/081276 WO2016080211A1 (ja) 2014-11-18 2015-11-06 スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法
PCT/JP2015/081272 WO2016080207A1 (ja) 2014-11-18 2015-11-06 スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法
PCT/JP2015/081274 WO2016080209A1 (ja) 2014-11-18 2015-11-06 スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法
PCT/JP2015/081273 WO2016080208A1 (ja) 2014-11-18 2015-11-06 スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法
PCT/JP2015/081275 WO2016080210A1 (ja) 2014-11-18 2015-11-06 スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法
PCT/JP2015/081271 WO2016080206A1 (ja) 2014-11-18 2015-11-06 スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法

Family Applications Before (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/081276 WO2016080211A1 (ja) 2014-11-18 2015-11-06 スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法
PCT/JP2015/081272 WO2016080207A1 (ja) 2014-11-18 2015-11-06 スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法
PCT/JP2015/081274 WO2016080209A1 (ja) 2014-11-18 2015-11-06 スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法
PCT/JP2015/081273 WO2016080208A1 (ja) 2014-11-18 2015-11-06 スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/081271 WO2016080206A1 (ja) 2014-11-18 2015-11-06 スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (6) US10260555B2 (ja)
CN (6) CN107002754B (ja)
DE (6) DE112015005203T5 (ja)
WO (6) WO2016080211A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6613678B2 (ja) * 2014-07-28 2019-12-04 日本精工株式会社 スラスト軸受及びその製造方法
US10260555B2 (en) * 2014-11-18 2019-04-16 Ntn Corporation Thrust roller bearing cage and method for manufacturing the same
CN112013030B (zh) * 2020-08-20 2022-02-08 杭州康丰机械设备有限公司 一种工业防滑轴承
DE102020121938A1 (de) 2020-08-21 2022-02-24 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Axiallagerscheibe sowie Axiallager mit einer solchen Axiallagerscheibe
DE102021115029A1 (de) 2021-06-10 2022-12-15 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Wälzkörperkäfig für eine Axiallageranordnung sowie Axiallageranordnung mit einem solchen Wälzkörperkäfig

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004176781A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Nsk Ltd スラストころ軸受
JP2008002503A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Ntn Corp スラストころ軸受
DE102010005059A1 (de) * 2010-01-20 2011-07-21 Schaeffler Technologies GmbH & Co. KG, 91074 Wälzlagerkäfig und Verfahren zur Herstellung eines Wälzlagerkäfigs
US20130089286A1 (en) * 2010-05-03 2013-04-11 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Axial cage for cylindrical rolling elements

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2978282A (en) 1956-12-10 1961-04-04 Torrington Co Stamped retainer for roller thrust bearings
US3240642A (en) 1960-01-18 1966-03-15 Zenith Radio Corp Method of printing an electrical component
DE1174113B (de) * 1962-02-20 1964-07-16 Schaeffler Ohg Industriewerk Axialkaefig fuer zylindrische Waelzkoerper
US3240543A (en) 1964-07-01 1966-03-15 Torrington Co Thrust bearing
GB1254409A (en) 1969-11-28 1971-11-24 Hoesch Ag Improvements in or relating to rotary roller bearings
JP3037788B2 (ja) 1991-07-29 2000-05-08 株式会社リコー 原稿送り装置
JP3795094B2 (ja) * 1995-01-20 2006-07-12 株式会社ジェイテクト スラストころ軸受の保持器
US5630670A (en) * 1995-06-03 1997-05-20 INA W alzlager Schaeffler KG Axial rolling bearing
JPH09324817A (ja) * 1996-06-04 1997-12-16 Ntn Corp スラストころ軸受
TW314255U (en) * 1996-06-06 1997-08-21 Sheng Tsai Co Ltd Structure of post-engineering magazine loading IC lead frame
JPH10220482A (ja) 1997-02-13 1998-08-21 Nippon Seiko Kk スラストころ軸受用保持器
JPH11123458A (ja) 1997-10-27 1999-05-11 Meiji Natl Ind Co Ltd 金属板の折り曲げ構造
DE10165027C5 (de) * 2000-10-27 2019-10-02 Nsk Ltd. Wälzlager und Spindelvorrichtung für Werkzeugmaschine
JP2002250347A (ja) 2001-02-26 2002-09-06 Nsk Ltd スラストころ軸受
DE10326418A1 (de) * 2002-07-02 2004-01-22 Ina-Schaeffler Kg Wälzlagerkäfig
JP2006057742A (ja) 2004-08-20 2006-03-02 Nsk Ltd スラストころ軸受用保持器とその製造方法
JP4432741B2 (ja) 2004-11-16 2010-03-17 株式会社ジェイテクト スラストころ軸受用保持器
JP2006250327A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Ntn Corp スラストころ軸受およびスラストころ軸受の保持器の製造方法
JP2006250316A (ja) * 2005-03-14 2006-09-21 Nsk Ltd 転動装置
JP4591386B2 (ja) 2006-03-02 2010-12-01 株式会社ジェイテクト スラストころ軸受
JP2008025611A (ja) * 2006-07-18 2008-02-07 Jtekt Corp スラストころ軸受
US8313284B2 (en) 2006-07-21 2012-11-20 Panasonic Corporation Centrifugal fan device and eletronic device having the same
JP4660822B2 (ja) 2006-07-25 2011-03-30 清水建設株式会社 分岐合流部における支保構造体の構築方法
JP2008175310A (ja) 2007-01-19 2008-07-31 Jtekt Corp スラストころ軸受用保持器及びスラストころ軸受
JP2008232221A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Nsk Ltd スラスト針状ころ軸受
MX2007008323A (es) 2007-07-06 2009-02-18 World Trade Imp Export Wtie Ag Composicion farmaceutica que comprende la combinacion de un agente derivado benzisoxazolico y un agente benzodiazepinico.
JP2009047239A (ja) 2007-08-20 2009-03-05 Ntn Corp 溶接保持器および転がり軸受
DE102008004046A1 (de) 2008-01-11 2009-07-16 Schaeffler Kg Käfig für Wälzkörper
JP2009174637A (ja) * 2008-01-24 2009-08-06 Toyota Motor Corp 転がり軸受の潤滑構造
JP2009191981A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Jtekt Corp 斜板式コンプレッサのスラストころ軸受
JP4531098B2 (ja) * 2008-03-24 2010-08-25 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 光通信システム
JP2009275794A (ja) * 2008-05-14 2009-11-26 Jtekt Corp スラストころ軸受
JP2011106637A (ja) 2009-11-20 2011-06-02 Jtekt Corp スラストころ軸受
JP2011144866A (ja) * 2010-01-14 2011-07-28 Jtekt Corp スラストころ軸受
EP2368655A1 (fr) * 2010-03-19 2011-09-28 Vesuvius Group S.A Plaque pour le transfert de métal liquide contenu dans un récipient métallurgique, bâti et dispositif de changement d'une telle plaque
US20110229067A1 (en) 2010-03-22 2011-09-22 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Bearing cages with high speed features
US8480309B2 (en) 2010-04-12 2013-07-09 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Bearing cage durability improvement
JP2014095458A (ja) * 2012-11-12 2014-05-22 Jtekt Corp ころ保持器及びこれを備えたスラストころ軸受
JP2015055274A (ja) * 2013-09-11 2015-03-23 株式会社ジェイテクト スラストころ軸受及びスラストころ軸受の製造方法
JP6514506B2 (ja) 2014-01-10 2019-05-15 Ntn株式会社 スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法
US10260555B2 (en) 2014-11-18 2019-04-16 Ntn Corporation Thrust roller bearing cage and method for manufacturing the same
US9593714B1 (en) 2015-10-15 2017-03-14 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Axial bearing cage

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004176781A (ja) * 2002-11-26 2004-06-24 Nsk Ltd スラストころ軸受
JP2008002503A (ja) * 2006-06-20 2008-01-10 Ntn Corp スラストころ軸受
DE102010005059A1 (de) * 2010-01-20 2011-07-21 Schaeffler Technologies GmbH & Co. KG, 91074 Wälzlagerkäfig und Verfahren zur Herstellung eines Wälzlagerkäfigs
US20130089286A1 (en) * 2010-05-03 2013-04-11 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Axial cage for cylindrical rolling elements

Also Published As

Publication number Publication date
CN107110220A (zh) 2017-08-29
CN107110217B (zh) 2019-08-30
US20170307007A1 (en) 2017-10-26
WO2016080207A1 (ja) 2016-05-26
DE112015005204T5 (de) 2017-07-27
CN107002754B (zh) 2019-11-26
DE112015005192T5 (de) 2017-08-24
WO2016080208A1 (ja) 2016-05-26
US10190625B2 (en) 2019-01-29
US20170321751A1 (en) 2017-11-09
US20170307018A1 (en) 2017-10-26
US20170307017A1 (en) 2017-10-26
WO2016080211A1 (ja) 2016-05-26
US10260555B2 (en) 2019-04-16
US9939019B2 (en) 2018-04-10
DE112015005203T5 (de) 2017-08-17
DE112015005196T5 (de) 2017-08-03
CN107002754A (zh) 2017-08-01
CN107110219A (zh) 2017-08-29
CN107110218A (zh) 2017-08-29
US9939010B2 (en) 2018-04-10
DE112015005205T5 (de) 2017-08-17
US10352359B2 (en) 2019-07-16
DE112015005188T5 (de) 2017-08-24
WO2016080209A1 (ja) 2016-05-26
CN107002753A (zh) 2017-08-01
US20170307006A1 (en) 2017-10-26
CN107110218B (zh) 2019-07-12
CN107110220B (zh) 2019-12-06
WO2016080206A1 (ja) 2016-05-26
CN107110217A (zh) 2017-08-29
US20170314620A1 (en) 2017-11-02
US10190626B2 (en) 2019-01-29
CN107110219B (zh) 2019-07-05
CN107002753B (zh) 2019-11-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016080210A1 (ja) スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法
JP5466100B2 (ja) 円すいころ軸受
WO2015104946A1 (ja) スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法
JP2016098841A (ja) スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法
JP6568358B2 (ja) スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法
JP6568357B2 (ja) スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法
JP6491469B2 (ja) スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法
JP2016128712A (ja) スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法
JP2008002503A (ja) スラストころ軸受
JP2015055274A (ja) スラストころ軸受及びスラストころ軸受の製造方法
JP2016128709A (ja) スラストころ軸受の保持器、およびその製造方法
JP2007278414A (ja) スラストころ軸受用保持器とその製造方法
JP2010025230A (ja) 打抜き保持器、自動調心ころ軸受、及び打抜き保持器の製造方法
JP2021181791A (ja) 自動調心ころ軸受用保持器の製造方法
JP2007100775A (ja) スラスト円筒ころ軸受
JP4578441B2 (ja) スラストころ軸受
JP2018159396A (ja) スラストころ軸受の保持器およびスラストころ軸受
JP2009085257A (ja) 自動調心ころ軸受用保持器
JP2010112534A (ja) 打抜き保持器、打抜き保持器の製造方法、及び自動調心ころ軸受
JP2008025592A (ja) スラストころ軸受の製造方法
JP2012255507A (ja) スラストころ軸受

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15860491

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15523413

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112015005204

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15860491

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1