WO2016039375A1 - ゴムと金属との接着促進剤、ゴム組成物及びタイヤ - Google Patents

ゴムと金属との接着促進剤、ゴム組成物及びタイヤ Download PDF

Info

Publication number
WO2016039375A1
WO2016039375A1 PCT/JP2015/075592 JP2015075592W WO2016039375A1 WO 2016039375 A1 WO2016039375 A1 WO 2016039375A1 JP 2015075592 W JP2015075592 W JP 2015075592W WO 2016039375 A1 WO2016039375 A1 WO 2016039375A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rubber
acid
metal
adhesion promoter
carboxylic acid
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/075592
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
周次郎 大槻
貴之 小田島
平原 英俊
Original Assignee
Dic株式会社
国立大学法人岩手大学
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dic株式会社, 国立大学法人岩手大学 filed Critical Dic株式会社
Priority to BR112017004594A priority Critical patent/BR112017004594A2/pt
Priority to CN201580048181.8A priority patent/CN106687518B/zh
Priority to EP15839903.0A priority patent/EP3196243B1/en
Priority to US15/507,848 priority patent/US20170253722A1/en
Priority to JP2016547471A priority patent/JP6817812B2/ja
Priority to KR1020177006200A priority patent/KR102326285B1/ko
Publication of WO2016039375A1 publication Critical patent/WO2016039375A1/ja
Priority to US16/549,201 priority patent/US11427698B2/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/098Metal salts of carboxylic acids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/0007Reinforcements made of metallic elements, e.g. cords, yarns, filaments or fibres made from metal
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C53/00Saturated compounds having only one carboxyl group bound to an acyclic carbon atom or hydrogen
    • C07C53/124Acids containing four carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C53/00Saturated compounds having only one carboxyl group bound to an acyclic carbon atom or hydrogen
    • C07C53/126Acids containing more than four carbon atoms
    • C07C53/128Acids containing more than four carbon atoms the carboxylic group being bound to a carbon atom bound to at least two other carbon atoms, e.g. neo-acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/55Boron-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L21/00Compositions of unspecified rubbers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/0007Reinforcements made of metallic elements, e.g. cords, yarns, filaments or fibres made from metal
    • B60C2009/0021Coating rubbers for steel cords

Definitions

  • the present invention relates to an adhesion promoter between rubber and metal, and a rubber composition and a tire using the same.
  • an adhesion promoter capable of exerting a high adhesive force between a rubber and a metal, equivalent to or more than an adhesion promoter containing cobalt, without containing cobalt, which is concerned about toxicity.
  • a rubber composition and a tire using the same are particularly preferred.
  • cobalt compounds such as the organic acid cobalt metal soap are listed in Group 2B, which is “suspected to be carcinogenic to humans” in the list of carcinogenic risks of the International Agency for Research on Cancer.
  • metallic cobalt which is a raw material for various cobalt compounds, is a rare metal, its supply is unstable.
  • cobalt compounds organic acid cobalt metal soap
  • an adhesion promoter containing boron or phosphorus is known.
  • a structure containing three atoms of nickel or bismuth bonded to boron or phosphorus through an oxygen atom and having both an aromatic carboxylic acid residue and an aliphatic carboxylic acid residue is known (for example, refer patent document 1).
  • the adhesion promoter disclosed in Patent Document 1 has a problem that the adhesion force when adhering rubber and metal is not sufficient.
  • the problem to be solved by the present invention is to promote adhesion that can exhibit a higher adhesion force between rubber and metal than an adhesion promoter containing cobalt, even without containing cobalt, which is concerned about toxicity.
  • the present invention provides an agent, and a rubber composition and a tire using the agent.
  • a metal salt of an aliphatic carboxylic acid having 2 to 25 carbon atoms wherein the metal is bismuth, copper, antimony, silver or niobium.
  • those having a specific structure containing any of bismuth, copper, antimony, silver or niobium bonded to boron or phosphorus through an atom and having a residue of an aliphatic carboxylic acid are also disclosed in Patent Document 1 above.
  • Patent Document 1 thus, it has been found that it becomes an adhesion promoter capable of exerting a higher adhesive force between rubber and metal than those positively having an aromatic carboxylic acid residue, and has led to the completion of the present invention.
  • M is bismuth, copper, antimony, silver or niobium.
  • (RCOO) is a residue of an aliphatic carboxylic acid having 2 to 25 carbon atoms.
  • x is an integer of (valence of M ⁇ 1).
  • gum and metal characterized by containing the compound (2) represented by these.
  • the rubber-metal adhesion promoter according to [1] above, which contains the metal salt (1) of the carboxylic acid, and the metal in the metal salt (1) of the carboxylic acid is bismuth or copper.
  • a rubber composition comprising the rubber and metal adhesion promoter according to any one of [1] to [10], and a rubber component.
  • a tire comprising a steel cord / rubber composite comprising the rubber composition according to [11] or [12] and a steel cord.
  • the rubber-metal adhesion promoter of the present invention is non-cobalt, but has a higher adhesion force between the rubber and the metal than a cobalt-containing adhesion promoter, particularly even under wet heat conditions. Can be played.
  • the adhesion promoter of this invention the rubber composition which can manufacture suitably the tire for motor vehicles, the belt conveyor, etc. with strong adhesion
  • the adhesion promoter for rubber and metal of the present invention is characterized by containing a metal salt (1) or a compound (2) as described above.
  • the metal salt (1) will be described in detail.
  • the metal salt of carboxylic acid (1) in the present invention is a metal salt of an aliphatic carboxylic acid having 2 to 25 carbon atoms.
  • the metal species is bismuth, copper, antimony, silver or niobium.
  • bismuth, copper, antimony or silver is preferred, and bismuth or copper is more preferred because adhesion between the steel cord and rubber is good even under wet heat conditions.
  • Preferred examples of the aliphatic carboxylic acid having 2 to 25 carbon atoms include aliphatic monocarboxylic acids and aliphatic dicarboxylic acids.
  • the number of carbon atoms of the aliphatic carboxylic acid refers to a number including the number of carbon atoms of the carboxyl group.
  • Examples of the aliphatic carboxylic acid having 2 to 25 carbon atoms include saturated aliphatic monocarboxylic acids and unsaturated aliphatic monocarboxylic acids.
  • Examples of the saturated aliphatic monocarboxylic acid include ethanoic acid, propanoic acid, butanoic acid, pentanoic acid, hexanoic acid, 2-ethylhexanoic acid, heptanoic acid, octanoic acid, nonanoic acid, isononanoic acid, decanoic acid, and neodecane.
  • Examples include acid, dodecanoic acid, tetradecanoic acid, hexadecanoic acid, heptadecanoic acid, octadecanoic acid, eicosanoic acid, docosanoic acid, tetracosanoic acid, and naphthenic acid.
  • Examples of the unsaturated aliphatic monocarboxylic acid include 9-hexadecenoic acid, cis-9-octadecenoic acid, 11-octadecenoic acid, cis, cis-9,12-octadecadienoic acid, 9,12,15- Octadecatrienoic acid, 6,9,12-octadecatrienoic acid, 9,11,13-octadecatrienoic acid, eicosanoic acid, 8,11-eicosadienoic acid, 5,8,11-eicosatrienoic acid, 5, 8,11,14-eicosatetraenoic acid, tung oil acid, linseed oil acid, soybean oil acid, resin acid, tall oil fatty acid, rosin acid, abietic acid, neoabietic acid, parastrinic acid, pimaric acid, dehydroabietic acid, etc. Is mentioned.
  • Examples of the aliphatic dicarboxylic acid having 2 to 25 carbon atoms include saturated aliphatic dicarboxylic acids and unsaturated aliphatic dicarboxylic acids.
  • Examples of the saturated aliphatic dicarboxylic acid include oxalic acid, malonic acid, succinic acid, glutaric acid, adipic acid and the like.
  • Examples of the unsaturated aliphatic dicarboxylic acid include fumaric acid and maleic acid.
  • saturated aliphatic monocarboxylic acids are obtained because rubber cured products that hardly affect the sulfur cross-linking of rubber and as a result have little adverse effect on the physical properties of rubber used in automobile tires, belt conveyors, etc. Is preferred.
  • saturated fatty acids a saturated aliphatic monocarboxylic acid having 2 to 20 carbon atoms is preferable, and 2-ethylhexanoic acid, neodecanoic acid, hexadecanoic acid or octadecanoic acid is more preferable.
  • the metal salt (1) of carboxylic acid in the present invention can be obtained, for example, by the method shown below.
  • Production method 1 Aliphatic carboxylic acid (a) having 2 to 25 carbon atoms, metal (bismuth, copper, antimony, silver, niobium) oxide (b-1), metal (bismuth, copper, antimony, silver, A method of producing by directly reacting a hydroxide (b-2) of niobium and one or more carbonates (b-3) of metals (bismuth, copper, antimony, silver, niobium) (direct method) ).
  • Production method 2 After reacting an aliphatic carboxylic acid (a) having 2 to 25 carbon atoms with sodium hydroxide in the presence of water to obtain a sodium salt of the aliphatic carboxylic acid, sodium of the aliphatic carboxylic acid Sulfates (c-1) of salts and metals (metal salts of bismuth, copper, antimony, silver, niobium), chlorides (c-2) of metals (bismuth, copper, antimony, silver, niobium) and metals (bismuth) , Copper, antimony, silver, niobium nitrate (c-3) and a method of producing it by reacting with one or more (metathesis method).
  • a sodium salt of the aliphatic carboxylic acid sodium of the aliphatic carboxylic acid Sulfates (c-1) of salts and metals (metal salts of bismuth, copper, antimony, silver, niobium), chlorides (c-2) of metals (bismut
  • Examples of the metal (bismuth, copper, antimony, silver, niobium) oxide (b-1) used in the production method 1 include bismuth (III) oxide, copper (I) oxide, copper (II) oxide, and antimony oxide. (III), antimony oxide (V), silver oxide (I), silver oxide (II), silver oxide (III), niobium oxide (IV), niobium oxide (V) and the like.
  • Examples of the metal (bismuth, copper, antimony, silver, niobium) hydroxide (b-2) include copper (II) hydroxide.
  • Examples of the carbonate (b-3) of the metal (bismuth, copper, antimony, silver, niobium) include bismuth (III) carbonate, bismuth carbonate (III), and copper (II) carbonate.
  • Examples of the sulfate (c-1) of the metal (bismuth, copper, antimony, silver, niobium) used in the production method 2 include copper (II) sulfate.
  • Examples of the chloride (c-2) of the metal (bismuth, copper, antimony, silver, niobium) include bismuth chloride (III) chloride, copper (I) chloride, copper (II) chloride, and antimony (III) chloride. , Antimony chloride (V), silver chloride (I), niobium chloride (V) and the like.
  • Examples of the nitrate (c-3) of the metal (bismuth, copper, antimony, silver, niobium) include bismuth nitrate (III), bismuth nitrate (III), and silver (I) nitrate.
  • the reaction temperature when reacting the aliphatic carboxylic acid (a) having 2 to 25 carbon atoms with the compounds (b-1) to (b-3) is usually 50 to 150 ° C. .
  • the reaction time is usually 1 to 20 hours.
  • the reaction temperature when the aliphatic carboxylic acid (a) having 2 to 25 carbon atoms and sodium hydroxide are reacted in the presence of an organic solvent is usually 20 to 100 ° C.
  • the reaction time is usually 1 to 5 hours.
  • the reaction temperature when the sodium salt of aliphatic carboxylic acid and compounds (c-1) to (c-3) are reacted is usually 20 to 100 ° C.
  • the reaction time is usually 1 to 5 hours.
  • the sodium salt of the aliphatic carboxylic acid is reacted with the compounds (c-1) to (c-3), and then the aqueous layer in the reaction system is separated. Thereafter, the solvent present in the oil layer is removed by distillation under reduced pressure, whereby the rubber-metal adhesion promoter (fatty acid metal salt) of the present invention can be obtained.
  • (RCOO) of the compound (2) is an aliphatic carboxylic acid residue having 2 to 25 carbon atoms. Residues of aliphatic carboxylic acids having less than 2 carbon atoms are less likely to be adhesion promoters with excellent compatibility with rubber, and as a result, adhesion promoters with high adhesion between rubber and metal are less likely to be obtained. That is not preferable. Moreover, in the case of a carboxylic acid residue having more than 25 carbon atoms, it is difficult to synthesize the compound (2), and also difficult to disperse in rubber or adsorb on the surface of the steel cord.
  • the number of carbon atoms in (RCOO) refers to the number including the number of carbon atoms in the carboxyl group.
  • an aliphatic monocarboxylic acid residue can be preferably exemplified.
  • residues for example, the above-mentioned residues derived from aliphatic monocarboxylic acids can be preferably exemplified.
  • saturated fats can be developed because they do not crosslink with rubber, can be dispersed near the steel cord or adsorbed on the surface of the steel cord, and can exhibit more performance as an adhesion promoter.
  • Residues of group monocarboxylic acids are preferred.
  • the saturated aliphatic monocarboxylic acid residues having 2 to 20 carbon atoms are preferred, such as 2-ethylhexanoic acid residue, neodecanoic acid residue, hexadecanoic acid residue. Or a residue of octadecanoic acid is more preferred.
  • M in the compound represented by the general formula (A) is a metal species, specifically, bismuth, copper, antimony, silver or niobium.
  • metal species bismuth, copper, antimony or silver is preferred, and bismuth or copper is more preferred because adhesion between the steel cord and rubber is good even under wet heat conditions.
  • x is an integer of (M valence-1).
  • Z in the compound (2) represented by the general formula (A) has a structure selected from the following formulas (z-1) to (z-4).
  • a structure represented by the above formula (z-1) is preferable because an adhesion promoter exhibiting high adhesion between rubber and metal can be easily obtained.
  • the compound (2) represented by the general formula (A) includes, for example, an aliphatic carboxylic acid (a) having 2 to 25 carbon atoms and a boric acid ester (d-1) of a lower alcohol having 1 to 5 carbon atoms. ), Metaboric acid esters of lower alcohols having 1 to 5 carbon atoms (d-2), phosphoric acid esters of lower alcohols having 1 to 5 carbon atoms (d-3) and lower alcohols having 1 to 5 carbon atoms.
  • a volatile ester of phosphite (d-4) and a lower alcohol residue having 1 to 5 carbon atoms present in the ester (d-1) to (d-4) can be generated.
  • the acid (e) and the metal compound M (f) which is a metal source can be mixed and heated to produce the volatile ester obtained.
  • Examples of the monocarboxylic acid (a) include aliphatic monocarboxylic acids having 2 to 25 carbon atoms.
  • boric acid ester (d-1) of the lower alcohol examples include trimethyl borate, triethyl borate, tripropyl borate, tributyl borate and the like.
  • metaborate ester (d-2) of the lower alcohol examples include trimethyl metaborate, triethyl metaborate, tripropyl metaborate, and tributyl metaborate.
  • the lower alcohol phosphate ester (d-3) examples include methyl phosphate, ethyl phosphate, propyl phosphate, and butyl phosphate.
  • the lower alcohol phosphite (d-4) examples include methyl phosphite, ethyl phosphite, propyl phosphite, butyl phosphite and the like.
  • the metal compound M (f) as the metal source for example, the oxide (b-1), hydroxide (b-2), carbonate (b-3), etc. can be used.
  • Examples of the acid (e) include ethanoic acid, propanoic acid, butanoic acid, and the like.
  • the ratio of the metal compound M (f) used as the metal source is, for example, 20 to 100 parts by mass per 100 parts by mass of the aliphatic carboxylic acid (a) having 2 to 25 carbon atoms.
  • the use ratio of (d) is, for example, 10 to 50 parts by mass per 100 parts by mass of the aliphatic carboxylic acid (a) having 2 to 25 carbon atoms.
  • the ratio of the acid (e) used is, for example, 10 to 50 parts by mass per 100 parts by mass of the aliphatic carboxylic acid (a) having 2 to 25 carbon atoms.
  • a volatile ester of an aliphatic carboxylic acid (a) having 2 to 25 carbon atoms and a lower alcohol residue having 1 to 5 carbon atoms present in the ester (d) is produced.
  • water is removed from the reaction system containing the reaction product.
  • a second step of adding the esters (d-1) to (d-4) to the reaction system from which water has been removed and reacting the reactants with the esters (d-1) to (d-4) is included.
  • the production method can prevent hydrolysis of the esters (d-1) to (d-4) by water produced in the first step, and as a result, the compound (2) in the present invention can be produced efficiently. To preferred.
  • the temperature for the reaction is, for example, 100 to 250 ° C., preferably 150 to 220 ° C.
  • the reaction time is, for example, 1 to 20 hours, preferably 1 to 5 hours.
  • the rubber composition of the present invention contains the adhesion promoter of the present invention and a rubber component.
  • a diene rubber can be used.
  • the diene rubber include natural rubber (NR) and diene synthetic rubber.
  • the diene-based synthetic rubber include isoprene rubber (IR), butadiene rubber (BR), styrene butadiene rubber (SBR), styrene isoprene butadiene rubber (SIBR), ethylene propylene diene rubber (EPDM), chloroprene rubber (CR), Examples include acrylonitrile butadiene rubber (NBR).
  • NR which is easy to stretch and crystallize and has excellent fracture characteristics is preferable.
  • the rubber composition according to the present invention may contain a filler such as carbon black or silica as a reinforcing agent.
  • the carbon black is not particularly limited, and for example, SAF, ISAF, HAF, FEF grade carbon black can be used, and two or more of them may be used in a blend.
  • the compounding amount of the carbon black is not particularly limited, but is preferably 20 to 100 parts by mass, more preferably 40 to 80 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the diene rubber.
  • silica examples include wet silica (hydrous silicic acid), dry silica (anhydrous silicic acid), and surface-treated silica.
  • the blending amount is not particularly limited, but it is preferably 0 parts by mass or more and 40 parts by mass or less, more preferably 0.1 parts by mass or more, 20 parts per 100 parts by mass of the diene rubber. It is below mass parts.
  • sulfur as a vulcanizing agent is usually blended.
  • the amount of sulfur is preferably 1 to 10 parts by weight, more preferably 2 to 8 parts by weight, based on 100 parts by weight of the diene rubber.
  • sulfur include powdered sulfur, precipitated sulfur, colloidal sulfur, insoluble sulfur, and oil-treated sulfur, and are not particularly limited.
  • the rubber composition of the present invention can contain a vulcanization accelerator.
  • the vulcanization accelerator include sulfenamide vulcanization accelerators.
  • the sulfenamide vulcanization accelerator include N-cyclohexyl-2-benzothiazole sulfenamide (CZ, JIS abbreviation: CBS), N-tert-butyl-2-benzothiazole sulfenamide ( NS, JIS abbreviation: BBS), N-oxydiethylene-2-benzothiazole sulfenamide (OBS), N, N-diisopropyl-2-benzothiazole sulfenamide (DPBS), N, N-dicyclohexyl-2-benzo And thiazole sulfenamide (DZ, JIS abbreviation: DCBS).
  • the content of the vulcanization accelerator is preferably 1 to 12 parts by mass, more preferably 2 to 10 parts by mass, and more preferably 3 to 9 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the rubber component.
  • various compounding agents can be arbitrarily blended in addition to the above components.
  • a compounding agent include stearic acid, wax, oil, anti-aging agent, processing aid and the like.
  • the rubber composition of the present invention can be prepared by kneading using a commonly used mixer such as a Banbury mixer or a kneader.
  • the rubber composition of the present invention can be particularly suitably used as a rubber composition for coating various steel cords.
  • it is preferably used as a rubber composition for coating (topping) of steel cords used as a reinforcing material for belt layers, carcass layers, chacher layers, etc. of pneumatic tires.
  • a tire having a steel cord / rubber composite can be manufactured by manufacturing a cord topping fabric and using this as a tire reinforcing member and molding and vulcanizing according to a conventional method.
  • the content of the rubber-metal adhesion promoter according to the present invention is preferably 0.01 to 10 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the rubber component. Part is more preferred.
  • Synthesis Example 2 (Adhesion promoter (1-2): Synthesis of metal salt (1-2)) A metal salt (1-2) used in the present invention was obtained in the same manner as in Synthesis Example 1 except that 483 g of neodecanoic acid was used instead of 400 g of 2-ethylhexanoic acid.
  • the metal salt (1-2) can also be said to be the adhesion promoter (1-2) of the present invention containing the metal salt (1-2).
  • Synthesis Example 3 (Adhesion promoter (1-3): Synthesis of metal salt (1-3)) A flask was charged with 483 g of neodecanoic acid and 43 g of niobium (II) oxide, and heated and stirred at 120 ° C. for 2 hours. Thereafter, it was dried under reduced pressure at 120 ° C. for 1 hour to obtain a metal salt (1-3) used in the present invention.
  • the metal salt (1-3) can also be said to be the adhesion promoter (1-3) of the present invention containing the metal salt (1-3).
  • Synthesis Example 7 (Adhesion promoter (2-4): Synthesis of compound (2-4)) Compound (2-4) used in the present invention was obtained in the same manner as in Synthesis Example 4 except that 124 g of silver (II) oxide was used instead of 233 g of bismuth (III) oxide.
  • the compound (2-4) can also be said to be the adhesion promoter (2-4) of the present invention containing the compound (2-4).
  • the comparative compound (2′-1) has the following formula B (OCoOCOB ′) (OCoOCOA ′) 2 [Wherein OCOA ′ is a neodecanoic acid ester and OCOB ′ is a benzoic acid ester].
  • the comparative compound (2′-1) can also be said to be a comparative adhesion promoter (2′-1) containing the comparative compound (2′-1).
  • Example 1 (Preparation of rubber composition of the present invention) 100 parts of natural rubber (grade: RSS1), 4 parts of adhesion promoter (1-1), 50 parts of carbon black (Seast GS manufactured by Tokai Carbon Co., Ltd.), 5 parts of oil (Dutrex R manufactured by Shell Chemicals Japan Co., Ltd.) 8 parts of zinc oxide, 1 part of anti-aging agent (Nocrack 810NA manufactured by Ouchi Shinsei Chemical Co., Ltd.), 5 parts of insoluble sulfur, 2 parts of stearic acid, and vulcanization accelerator (Noxeller CZ manufactured by Ouchi Shinsei Chemical Co., Ltd.) 0.5 part was kneaded at 40 ° C. to obtain a rubber composition (1) of the present invention.
  • natural rubber grade: RSS1
  • 50 parts of carbon black Seast GS manufactured by Tokai Carbon Co., Ltd.
  • 5 parts of oil Dutrex R manufactured by Shell Chemicals Japan Co., Ltd.
  • 8 parts of zinc oxide
  • a cured product (test piece) of the rubber composition in which the steel cord was sandwiched was prepared, and the adhesion between the steel cord and the rubber was evaluated.
  • the preparation method of a test piece and the evaluation method of adhesiveness are shown below.
  • the evaluation results are shown in Table 1.
  • the rubber composition (1) was heat-kneaded with two test rolls to produce a rubber sheet having a width of 100 mm, a thickness of 6 mm, and a length of 100 mm. Two rubber pieces having a width of 10 mm, a thickness of 6 mm, and a length of 60 mm were cut out from the rubber sheet. A 1 ⁇ 4 ⁇ 0.25 mm steel cord plated with brass (Cu 65%, Zn 35%) is sandwiched between the two pieces of rubber, vulcanized at 160 ° C. for 10 minutes, and a rubber composition to which the steel cord is bonded. A test piece was prepared.
  • ⁇ Adhesive evaluation method> A pull-out test was performed using the test piece by a method according to ASTM D2229, and the adhesion between rubber and steel cord was measured. The adhesive strength was measured by the following three types of measurements. Initial adhesive strength: Vulcanized under the above vulcanization conditions to prepare a test piece and measured 24 hours later. Adhesive strength after wet heat aging test: A test piece vulcanized under the above vulcanization conditions was immersed in hot water at 90 ° C. for 72 hours, and then the adhesive strength was measured. Adhesive strength after heat aging test: A test piece vulcanized under the above vulcanization conditions was allowed to stand at 110 ° C. for 72 hours to measure the adhesive strength. The measured values of the above three adhesive strengths are relative adhesive strengths when the adhesive strength of the comparative metal salt (1′-2) described later is defined as 100.
  • Example 1 was repeated except that the metal salts (1-1) to (1-10) or compounds (2-1) to (2-5) [the adhesion promoter of the present invention] shown in Table 1 were used. Thus, rubber compositions (1) to (15) were obtained. An adhesive evaluation test was conducted in the same manner as in Example 1, and the results are shown in Table 1. In Examples 2 to 15, the amount of each of the metal salts (1-1) to (1-10) or the compounds (2-1) to (2-5) used is the metal molar concentration in the rubber composition. Were added so as to be the same.
  • Comparative Examples 1 to 12 (Preparation of rubber composition for comparison) Except for using metal salts (1'-2) to (1'-11) or compound (2'-1) [adhesion promoter for comparison] and compound (2'-2) shown in Table 2 Comparative rubber compositions (1 ′) to (12 ′) were obtained in the same manner as in Example 1. An adhesive evaluation test was conducted in the same manner as in Example 1, and the results are shown in Table 2. In Comparative Examples 1 to 12, the amount of each of the metal salts (1′-2) to (1′-11) or the compounds (2′-1) to (2′-2) used in the rubber composition Were added so that their metal molar concentrations were the same.
  • the present invention is used, for example, in automobile tires, belt conveyors, etc., to promote adhesion between rubber and metal and enhance performance.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

 炭素原子数2~25の脂肪族カルボン酸の金属塩であって、該金属がビスマス、銅、アンチモン、銀またはニオブであるカルボン酸の金属塩(1)、または、下記一般式(A)〔式中、Zは下記式(z-1)~式(z-4)から選ばれる構造である。Mはビスマス、銅、アンチモン、銀またはニオブである。(RCOO)は炭素原子数2~25の脂肪族カルボン酸の残基である。xは、(Mの価数-1)である。〕で表される化合物(2)を含有することを特徴とするゴムと金属との接着促進剤。

Description

ゴムと金属との接着促進剤、ゴム組成物及びタイヤ
 本発明は、ゴムと金属との接着促進剤と、これを用いたゴム組成物及びタイヤに関する。具体的には、毒性が懸念されているコバルトを含有せずとも、コバルトを含有する接着促進剤と同等もしくはそれ以上に、ゴムと金属との間に高い接着力を奏することができる接着促進剤と、これを用いたゴム組成物及びタイヤに関する。
 従来、自動車用タイヤ、ベルトコンベヤ等の性能を高めるために、例えば真ちゅうでメッキされたスチールコード等が補強材として使用されている。該補強材と天然ゴム又は合成ゴムとの接着力を向上させるために、ゴムには接着促進剤が含まれている。この接着促進剤としては、スチールコードとゴムとの接着性が良好なことから有機酸コバルト金属石鹸(例えば、ステアリン酸コバルト、ナフテン酸コバルト、トール油脂肪酸コバルト、コバルトホウ素金属石鹸等)が頻繁に使用されてきた。
 しかしながら、前記有機酸コバルト金属石鹸などのコバルト化合物は、国際がん研究機関の発ガン性リスク一覧において「ヒトに対する発癌性が疑われる」とされるグループ2Bにリストアップされている。また、種々のコバルト化合物の原料である金属コバルトは希少金属であるため供給が不安定である。このように、ゴムと金属(スチールコード)との接着性が良好であるものの、発がん性が疑われ、供給も不安定である原料を用いるコバルト化合物(有機酸コバルト金属石鹸)は避けられる傾向にあり、代替の接着促進剤(非コバルト系の接着促進剤)が求められている。
 非コバルト系の接着促進剤としては、例えば、ホウ素や燐を含む接着促進剤が知られている。具体的には、例えば、酸素原子を介してホウ素または燐と結合されているニッケルまたはビスマスの3原子を含み、且つ、芳香族カルボン酸の残基及び脂肪族カルボン酸の残基を併せ持つ構造を有する接着促進剤が知られている(例えば、特許文献1参照。)。しかしながら、特許文献1に開示された接着促進剤は、ゴムと金属とを接着させる際の接着力が十分でない問題がある。
特開平4-230397号公報
 本発明が解決しようとする課題は、毒性が懸念されているコバルトを含有せずとも、コバルトを含有する接着促進剤よりも、ゴムと金属との間に高い接着力を奏することができる接着促進剤と、これを用いたゴム組成物及びタイヤを提供することにある。
 本発明者らは、上記課題を解決するため鋭意検討を行った結果、炭素原子数2~25の脂肪族カルボン酸の金属塩であって、該金属がビスマス、銅、アンチモン、銀またはニオブであるものは、毒性が懸念されているコバルトを含有せずとも、コバルトを含有する接着促進剤よりも、ゴムと金属との間に高い接着力を奏することができる接着促進剤となること、酸素原子を介してホウ素または燐と結合されているビスマス、銅、アンチモン、銀またはニオブのいずれかを含み、且つ、脂肪族カルボン酸の残基を併せ持つ特定の構造を有するものも、前記特許文献1のように芳香族カルボン酸残基を積極的に有するものよりもゴムと金属との間に高い接着力を奏することができる接着促進剤となること等を見出し、本発明を完成するに至った。
 すなわち本発明は、以下の態様を含む。
[1] 炭素原子数2~25の脂肪族カルボン酸の金属塩であって、該金属がビスマス、銅、アンチモン、銀またはニオブであるカルボン酸の金属塩(1)、または、下記一般式(A)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
                  
〔式中、Zは下記式(z-1)~式(z-4)
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
                  
から選ばれる構造である。Mはビスマス、銅、アンチモン、銀またはニオブである。(RCOO)は炭素原子数2~25の脂肪族カルボン酸の残基である。xは、(Mの価数-1)の整数である。〕
で表される化合物(2)を含有することを特徴とするゴムと金属との接着促進剤。
[2] 前記カルボン酸の金属塩(1)を含有し、該カルボン酸の金属塩(1)中の金属がビスマスまたは銅である前記[1]記載のゴムと金属との接着促進剤。
[3] 前記カルボン酸の金属塩(1)を含有し、該カルボン酸の金属塩(1)における脂肪族カルボン酸が、脂肪族モノカルボン酸または脂肪族ジカルボン酸である前記[1]または[2]に記載のゴムと金属との接着促進剤。
[4] 前記カルボン酸の金属塩(1)における脂肪族カルボン酸が、炭素原子数2~20の飽和の脂肪族モノカルボン酸である前記[3]記載のゴムと金属との接着促進剤。
[5] 前記カルボン酸の金属塩(1)におけるカルボン酸が、2-エチルヘキサン酸、ネオデカン酸、ヘキサデカン酸またはオクタデカン酸である前記[4]記載のゴムと金属との接着促進剤。
[6] 前記化合物(2)を含有し、該化合物(2)中のMがビスマスまたは銅である前記[1]記載のゴムと金属との接着促進剤。
[7] 前記化合物(2)を含有し、該化合物(2)中のZが前記式(z-1)で表される構造である前記[1]または[6]に記載のゴムと金属との接着促進剤。
[8] 前記化合物(2)を含有し、該化合物(2)における(RCOO)が、炭素原子数2~20の飽和の脂肪族モノカルボン酸の残基である前記[1]、[6]または[7]に記載のゴムと金属との接着促進剤。
[9] 前記化合物(2)における(RCOO)が、2-エチルヘキサン酸の残基、ネオデカン酸の残基、ヘキサデカン酸の残基またはオクタデカン酸の残基である前記[8]記載のゴムと金属との接着促進剤。
[10] ゴムとスチールコードとを接着させる用途に用いる前記[1]~[9]のいずれか1項に記載のゴムと金属との接着促進剤。
[11] 前記[1]~[10]のいずれか1項に記載のゴムと金属との接着促進剤と、ゴム成分とを含有することを特徴とするゴム組成物。
[12] 前記ゴムと金属との接着促進剤を、前記ゴム成分100質量部に対して0.01~10質量部含有する前記[11]記載のゴム組成物。
[13] 前記[11]または[12]に記載のゴム組成物とスチールコードとからなるスチールコード/ゴム複合体を有することを特徴とするタイヤ。
 本発明のゴムと金属との接着促進剤は、非コバルト系でありながら、コバルトを含有する接着促進剤よりも、ゴムと金属との間に高い接着力、特に湿熱条件下においても高い接着力を奏することができる。本発明の接着促進剤を用いることで、スチールコードとゴムとの接着が強固な自動車用タイヤ、ベルトコンベヤ等を好適に製造できるゴム組成物を容易に得ることができる。
 本発明のゴムと金属との接着促進剤は、前記の通り金属塩(1)または化合物(2)を含有することを特徴とする。以下、金属塩(1)について詳述する。
 本発明におけるカルボン酸の金属塩(1)は炭素原子数2~25の脂肪族カルボン酸の金属塩である。ここで、金属種は、ビスマス、銅、アンチモン、銀またはニオブである。金属種の中でも湿熱条件下においてもスチールコードとゴムとの接着が良好な接着促進剤となることからビスマス、銅、アンチモンまたは銀が好まく、ビスマスまたは銅がより好ましい。
 本発明において、炭素原子数が2より小さい脂肪族カルボン酸を用いたのでは、ゴムとの相溶性に優れる接着促進剤となりにくく、その結果として、ゴムと金属との高い接着力を奏する接着促進剤が得にくくなることから好ましくない。また、炭素原子数が25よりも大きいカルボン酸を用いたのでは、金属塩(1)の合成を行いにくく、その結果として、ゴムと金属との高い接着力を奏する接着促進剤が得にくくなることから好ましくない。
 前記炭素原子数2~25の脂肪族カルボン酸としては、例えば、脂肪族モノカルボン酸、脂肪族ジカルボン酸を好ましく例示できる。ここで、本発明において、脂肪族カルボン酸の炭素原子数とは、カルボキシル基の炭素原子数を含めた数を言う。
 前記炭素原子数2~25の脂肪族カルボン酸としては、例えば、飽和の脂肪族モノカルボン酸や不飽和の脂肪族モノカルボン酸等が挙げられる。前記飽和の脂肪族モノカルボン酸としては、例えば、エタン酸、プロパン酸、ブタン酸、ペンタン酸、ヘキサン酸、2-エチルヘキサン酸、ヘプタン酸、オクタン酸、ノナン酸、イソノナン酸、デカン酸、ネオデカン酸、ドデカン酸、テトラデカン酸、ヘキサデカン酸、ヘプタデカン酸、オクタデカン酸、エイコサン酸、ドコサン酸、テトラコサン酸、ナフテン酸等が挙げられる。
 前記不飽和の脂肪族モノカルボン酸としては、例えば、9-ヘキサデセン酸、cis-9-オクタデセン酸、11-オクタデセン酸、cis,cis-9,12-オクタデカジエン酸、9,12,15-オクタデカトリエン酸、6,9,12-オクタデカトリエン酸、9,11,13-オクタデカトリエン酸、エイコサン酸、8,11-エイコサジエン酸、5,8,11-エイコサトリエン酸、5,8,11,14-エイコサテトラエン酸、桐油酸、アマニ油酸、大豆油酸、樹脂酸、トール油脂肪酸、ロジン酸、アビエチン酸、ネオアビエチン酸、パラストリン酸、ピマール酸、デヒドロアビエチン酸等が挙げられる。
 前記炭素原子数2~25の脂肪族ジカルボン酸としては、例えば、飽和の脂肪族ジカルボン酸や不飽和の脂肪族ジカルボン酸等が挙げられる。飽和の脂肪族ジカルボン酸としては、例えば、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸等が挙げられる。
不飽和の脂肪族ジカルボン酸としては、例えば、フマル酸、マレイン酸等が挙げられる。
 前記カルボン酸の中でも、ゴムの硫黄架橋に影響を及ぼしにくく、その結果、自動車用タイヤ、ベルトコンベヤ等に使用するゴム物性に悪影響が少ないゴム硬化物が得られることから飽和の脂肪族モノカルボン酸が好ましい。飽和の脂肪酸の中でも、炭素原子数2~20の飽和の脂肪族モノカルボン酸が好ましく、2-エチルヘキサン酸、ネオデカン酸、ヘキサデカン酸またはオクタデカン酸がより好ましい。
 本発明におけるカルボン酸の金属塩(1)は、例えば、下記に示す方法により得ることができる。
 製法1:炭素原子数2~25の脂肪族カルボン酸(a)と、金属(ビスマス、銅、アンチモン、銀、ニオブ)の酸化物(b-1)、金属(ビスマス、銅、アンチモン、銀、ニオブ)の水酸化物(b-2)及び金属(ビスマス、銅、アンチモン、銀、ニオブ)の炭酸塩(b-3)から選ばれる一種以上とを、直接反応させて製造する方法(直接法)。
 製法2:炭素原子数2~25の脂肪族カルボン酸(a)と水酸化ナトリウムとを水の存在下で反応させて脂肪族カルボン酸のナトリウム塩を得た後、該脂肪族カルボン酸のナトリウム塩と金属(ビスマス、銅、アンチモン、銀、ニオブの金属塩)の硫酸塩(c-1)、金属(ビスマス、銅、アンチモン、銀、ニオブ)の塩化物(c-2)および金属(ビスマス、銅、アンチモン、銀、ニオブ)の硝酸塩(c-3)から選ばれる一種以上とを反応させ製造する方法(複分解法)。
 前記製法1で用いる金属(ビスマス、銅、アンチモン、銀、ニオブ)の酸化物(b-1)としては、例えば、酸化ビスマス(III)、酸化銅(I)、酸化銅(II)、酸化アンチモン(III)、酸化アンチモン(V)、酸化銀(I)、酸化銀(II)、酸化銀(III)、酸化ニオブ(IV)、酸化ニオブ(V)等が挙げられる。前記金属(ビスマス、銅、アンチモン、銀、ニオブ)の水酸化物(b-2)としては、例えば、水酸化銅(II)等が挙げられる。前記金属(ビスマス、銅、アンチモン、銀、ニオブ)の炭酸塩(b-3)としては、例えば、炭酸ビスマス(III)、炭酸酸化ビスマス(III)、炭酸銅(II)等が挙げられる。
 前記製法2で用いる金属(ビスマス、銅、アンチモン、銀、ニオブ)の硫酸塩(c-1)としては、例えば、硫酸銅(II)等が挙げられる。前記金属(ビスマス、銅、アンチモン、銀、ニオブ)の塩化物(c-2)としては、例えば、塩化酸化ビスマス(III)、塩化銅(I)、塩化銅(II)、塩化アンチモン(III)、塩化アンチモン(V)、塩化銀(I)、塩化ニオブ(V)等が挙げられる。前記金属(ビスマス、銅、アンチモン、銀、ニオブ)の硝酸塩(c-3)としては、例えば、硝酸ビスマス(III)、次硝酸ビスマス(III)、硝酸銀(I)等が挙げられる。
 前記製法1において、炭素原子数2~25の脂肪族カルボン酸(a)と、化合物(b-1)~(b-3)とを反応させる際の反応温度は、通常50~150℃である。また、反応時間は通常1~20時間である。
 前記製法2において、炭素原子数2~25の脂肪族カルボン酸(a)と水酸化ナトリウムとを有機溶剤の存在下で反応させる際の反応温度は、通常20~100℃である。また、反応時間は通常1~5時間である。
 前記製法2において、脂肪族カルボン酸のナトリウム塩と、化合物(c-1)~(c-3)とを反応させる際の反応温度は、通常20~100℃である。また、反応時間は通常1~5時間である。
 製法2において、脂肪族カルボン酸のナトリウム塩と、化合物(c-1)~(c-3)とを反応させた後、反応系にある水層を分離する。その後、油層内に存在する溶剤を減圧蒸留により除去することで、本発明のゴムと金属との接着促進剤(脂肪酸金属塩)を得ることができる。
 次に、本発明における一般式(A)で表される化合物(2)について詳述する。化合物(2)の(RCOO)は、炭素原子数2~25の脂肪族カルボン酸の残基である。炭素原子数が2より小さい脂肪族カルボン酸の残基では、ゴムとの相溶性に優れる接着促進剤となりにくく、その結果として、ゴムと金属との高い接着力を奏する接着促進剤が得にくくなることから好ましくない。また、炭素原子数が25よりも大きいカルボン酸の残基では、化合物(2)の合成を行いにくいことに加えて、またゴム中で分散あるいはスチールコード表面への吸着がしにくく、その結果として、ゴムと金属との高い接着力を奏する接着促進剤が得にくくなることから好ましくない。ここで、本発明において、(RCOO)の炭素原子数とは、カルボキシル基の炭素原子数を含めた数を言う。
 前記炭素原子数2~25の脂肪族モノカルボン酸の残基としては、例えば、脂肪族モノカルボン酸の残基を好ましく例示できる。これらの残基は、例えば、前記した脂肪族モノカルボン酸由来の残基を好ましく例示できる。
 前記脂肪族カルボン酸の残基の中でも、ゴムと架橋せず、スチールコード近傍への分散あるいはスチールコード表面への吸着がより進行させ、接着促進剤としての性能をより発現できることから、飽和の脂肪族モノカルボン酸の残基が好ましい。飽和の脂肪族モノカルボン酸の残基の中でも、炭素原子数2~20の飽和の脂肪族モノカルボン酸の残基が好ましく、2-エチルヘキサン酸の残基、ネオデカン酸の残基、ヘキサデカン酸の残基またはオクタデカン酸の残基がより好ましい。
 一般式(A)で表される化合物中のMは金属種であり、具体的には、ビスマス、銅、アンチモン、銀またはニオブである。金属種の中でも湿熱条件下においてもスチールコードとゴムとの接着が良好な接着促進剤となることからビスマス、銅、アンチモンまたは銀が好まく、ビスマスまたは銅がより好ましい。
 また、一般式(A)で表される化合物(2)中のxは、(Mの価数-1)の整数である。
 一般式(A)で表される化合物(2)中のZは、下記式(z-1)~式(z-4)から選ばれる構造である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
                  
 上記構造の中でも、ゴムと金属との高い接着力を奏する接着促進剤が得やすいことから前記式(z-1)で表される構造が好ましい。
 一般式(A)で表される化合物(2)は、例えば、炭素原子数2~25の脂肪族カルボン酸(a)と、炭素原子数1~5の低級アルコールのホウ酸エステル(d-1)や炭素原子数1~5の低級アルコールのメタホウ酸エステル(d-2)や炭素原子数1~5の低級アルコールのリン酸エステル(d-3)や炭素原子数1~5の低級アルコールの亜リン酸エステル(d-4)と、該エステル(d-1)~(d-4)中に存在している炭素原子数1~5の低級アルコール残基との揮発性エステルを生成可能な酸(e)と、金属源である金属化合物M(f)とを混合、加熱し、得られる揮発性エステルを除去する方法により製造することができる。
 モノカルボン酸(a)としては、例えば、前記炭素原子数2~25の脂肪族モノカルボン酸等が挙げられる。
 前記低級アルコールのホウ酸エステル(d-1)としては、例えば、ホウ酸トリメチル、ホウ酸トリエチル、ホウ酸トリプロピル、ホウ酸トリブチル等が挙げられる。前記低級アルコールのメタホウ酸エステル(d-2)としては、例えば、メタホウ酸トリメチル、メタホウ酸トリエチル、メタホウ酸トリプロピル、メタホウ酸トリブチル等が挙げられる。前記低級アルコールのリン酸エステル(d-3)としては、例えば、リン酸メチル、リン酸エチル、リン酸プロピル、リン酸ブチル等が挙げられる。前記低級アルコールの亜リン酸エステル(d-4)としては、例えば、亜リン酸メチル、亜リン酸エチル、亜リン酸プロピル、亜リン酸ブチル等が挙げられる。
 前記金属源である金属化合物M(f)としては、例えば、前記酸化物(b-1)、水酸化物(b-2)、炭酸塩(b-3)等を使用することができる。
 前記酸(e)としては、例えば、エタン酸、プロパン酸、ブタン酸等が挙げられる。
 前記金属源である金属化合物M(f)の使用割合としては、例えば、炭素原子数2~25の脂肪族カルボン酸(a)100質量部あたり20~100質量部である。また、前記(d)の使用割合としては、例えば、炭素原子数2~25の脂肪族カルボン酸(a)100質量部あたり10~50質量部である。そして、前記酸(e)の使用割合としては、例えば、炭素原子数2~25の脂肪族カルボン酸(a)100質量部あたり10~50質量部である。
 前記製造方法の中でも、炭素原子数2~25の脂肪族カルボン酸(a)と、エステル(d)中に存在している炭素原子数1~5の低級アルコール残基との揮発性エステルを生成可能な酸(e)と、金属源である金属化合物M(f)とを混合し・加熱して反応物を得る第一工程の後、該反応物を含む反応系から水を除去した後、この水を除去した反応系に前記エステル(d-1)~(d-4)を加え、該反応物と該エステル(d-1)~(d-4)とを反応させる第二工程を含む製造方法が、第一工程で生成する水によるエステル(d-1)~(d-4)の加水分解を防止でき、その結果として、効率よく本発明における化合物(2)を製造することができることから好ましい。
 前記製造方法において、炭素原子数2~25の脂肪族カルボン酸(a)と、前記エステル(d-1)~(d-4)と、前記酸(e)と、前記金属化合物M(f)とを反応させる温度は、例えば、100~250℃であり、好ましくは、150~220℃である。また、反応させる時間は、例えば、1~20時間であり、好ましくは、1~5時間である。
 本発明のゴム組成物は、本発明の接着促進剤とゴム成分とを含有することを特徴とする。前記ゴム成分としては、例えば、ジエン系ゴムを用いることができる。ジエン系ゴムとしては、例えば、天然ゴム(NR)、ジエン系合成ゴム等が挙げられる。ジエン系合成ゴムとしては、例えば、イソプレンゴム(IR)、ブタジエンゴム(BR)、スチレンブタジエンゴム(SBR)、スチレンイソプレンブタジエンゴム(SIBR)、エチレンプロピレンジエンゴム(EPDM)、クロロプレンゴム(CR)、アクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)等が挙げられる。ゴム成分の中でも、この中でも、伸長結晶化しやすく破壊特性に優れるNRが好ましい。
 本発明に係るゴム組成物には、補強剤としてカーボンブラック、シリカなどのフィラーを配合することができる。 
 前記カーボンブラックとしては、特に制限されることはなく、例えば、SAF、ISAF、HAF、FEF級のカーボンブラックが使用でき、それらの2種以上をブレンド使用してもよい。カーボンブラックの配合量は、特に限定されないが、ジエン系ゴム100質量部に対し20~100質量部であることが好ましく、より好ましくは40~80質量部である。 
 前記シリカとしては、例えば湿式シリカ(含水ケイ酸)、乾式シリカ(無水ケイ酸)、表面処理シリカなどが挙げられる。シリカを配合する場合、その配合量は、特に限定しないが、ジエン系ゴム100質量部に対し0質量部以上、40質量部以下であることが好ましく、より好ましくは0.1質量部以上、20質量部以下である。
 本発明に係るゴム組成物には、加硫剤としての硫黄が通常配合される。硫黄の配合量は、ジエン系ゴム100重量部に対し、1~10質量部であることが好ましく、より好ましくは2~8質量部である。硫黄としては、粉末硫黄、沈降硫黄、コロイド硫黄、不溶性硫黄、オイル処理硫黄などが挙げられ、特に限定されない。 
 本発明のゴム組成物には、加硫促進剤を配合させることができる。該加硫促進剤としては、例えば、スルフェンアミド系加硫促進剤を挙げることができる。 ここで、前記スルフェンアミド加硫促進剤としては、例えば、N-シクロヘキシル-2-ベンゾチアゾールスルフェンアミド(CZ、JIS略号:CBS)、N-tert-ブチル-2-ベンゾチアゾールスルフェンアミド(NS、JIS略号:BBS)、N-オキシジエチレン-2-ベンゾチアゾールスルフェンアミド(OBS)、N,N-ジイソプロピル-2-ベンゾチアゾールスルフェンアミド(DPBS)、N,N-ジシクロヘキシル-2-ベンゾチアゾールスルフェンアミド(DZ、JIS略号:DCBS)等を挙げることができる。 
 前記加硫促進剤の含有量は、ゴム成分100質量部に対して、1~12質量部が好ましく、2~10質量部がより好ましく、3~9質量部がより好ましい。
 本発明に係るゴム組成物には、上記各成分の他、種々の配合剤を任意に配合することができる。そのような配合剤としては、例えば、ステアリン酸、ワックス、オイル、老化防止剤、加工助剤等が挙げられる。 
 本発明のゴム組成物は、通常に用いられるバンバリーミキサーやニーダなどの混合機を用いて混練し作製することができる。
 本発明のゴム組成物は、特に、各種スチールコードを被覆するためのゴム組成物として好適に用いることができる。特には、空気入りタイヤのベルト層、カーカス層、チェーハー層などの補強材として使用されるスチールコードの被覆(トッピング)用ゴム組成物として好ましく用いられ、常法に従いスチールカレンダーなどのトッピング装置によりスチールコードトッピング反を製造し、これをタイヤ補強部材として用いて、常法に従い成形加硫することによりスチールコード/ゴム複合体を有するタイヤを製造することができる。 
 本発明のゴム組成物中の、本発明に係る前記ゴムと金属との接着促進剤の含有量としては、ゴム成分100質量部に対して0.01~10質量部が好ましく、1~6質量部がより好ましい。
 以下、本発明の実施例を挙げ、比較例と比較しながら本発明を詳述する。例中、「部」、「%」は特に断りのない限り質量基準である。
 合成例1〔接着促進剤(1-1):金属塩(1-1)の合成〕
 2-エチルヘキサン酸400g及び酸化アンチモン(III)134gをフラスコに仕込み、120℃で2時間加熱撹拌した。その後、120℃で1時間、減圧乾燥し、本発明で用いる金属塩(1-1)を得た。尚、金属塩(1-1)は、該金属塩(1-1)を含む本発明の接着促進剤(1-1)ともいえる。
 合成例2(接着促進剤(1-2):金属塩(1-2)の合成)
 2-エチルヘキサン酸400gの代わりにネオデカン酸483gを用いた以外は合成例1と同様にして本発明で用いる金属塩(1-2)を得た。尚、金属塩(1-2)は、該金属塩(1-2)を含む本発明の接着促進剤(1-2)ともいえる。
 合成例3(接着促進剤(1-3):金属塩(1-3)の合成)
 ネオデカン酸483g及び酸化ニオブ(II)43gをフラスコに仕込み、120℃で2時間加熱撹拌した。その後、120℃で1時間、減圧乾燥し、本発明で用いる金属塩(1-3)を得た。尚、金属塩(1-3)は、該金属塩(1-3)を含む本発明の接着促進剤(1-3)ともいえる。
 合成例4〔接着促進剤(2-1):化合物(2-1)の合成〕
 酢酸63g及びネオデカン酸342gの混合酸に、酸化ビスマス(III)233gを添加した後、120℃で2時間加熱撹拌した。その後、120℃で1時間減圧乾燥した後、生成したビスマス金属塩にホウ酸トリブチル80gを反応させ、副生する酢酸ブチルを留去して、本発明で用いる化合物(2-1)を得た。尚、化合物(2-1)は、該化合物(2-1)を含む本発明の接着促進剤(2-1)ともいえる。
 合成例5(接着促進剤(2-2):化合物(2-2)の合成)
 酸化ビスマス(III)233gの代わりに酸化銅(II)80gを用いた以外は合成例4と同様にして本発明で用いる化合物(2-2)を得た。尚、化合物(2-2)は、該化合物(2-2)を含む本発明の接着促進剤(2-2)ともいえる。
 合成例6(接着促進剤(2-3):化合物(2-3)の合成)
 酸化ビスマス(III)233gの代わりに酸化アンチモン(III)146gを用いた以外は合成例4と同様にして本発明で用いる化合物(2-3)を得た。尚、化合物(2-3)は、該化合物(2-3)を含む本発明の接着促進剤(2-3)ともいえる。
 合成例7(接着促進剤(2-4):化合物(2-4)の合成)
 酸化ビスマス(III)233gの代わりに酸化銀(II)124gを用いた以外は合成例4と同様にして本発明で用いる化合物(2-4)を得た。尚、化合物(2-4)は、該化合物(2-4)を含む本発明の接着促進剤(2-4)ともいえる。
 合成例8(接着促進剤(2-5):化合物(2-5)の合成)
 酸化ビスマス(III)233gの代わりに酸化ニオブ(IV)125gを用いた以外は実験例4と同様にして本発明で用いる化合物(2-5)を得た。尚、化合物(2-5)は、該化合物(2-5)を含む本発明の接着促進剤(2-5)ともいえる。
 比較合成例1〔接着促進剤(2´-1):比較対照用化合物(2´-1)の合成〕
 ネオデカン酸210g、プロピオン酸147gおよびキシレン300gを反応フラスコに充填し、そして機械的に撹拌しながら50℃に加熱した。水酸化コバルト(II)171gを加え、そして機械的に撹拌しながら温度を90℃に上昇させて可動性の青色液体を生成した。さらに熱を適用して反応水をディーン・アンド・スターク・トラップを用いてキシレン担持により除去した。温度が140℃に達した後に、キシレン150g中に溶解されている安息香酸73gを徐々に反応混合物に加えながら、生成した水を連続的に除去した。
 水除去の完了後に、キシレンを155℃の最高温度までのショートパス蒸留により除去し、除去を完了させるために真空を用いた。ホウ酸トリブチル138gを加えた。反応混合物を190℃に加熱し、そして3時間にわたり還流させた。プロピオン酸n-ブチル220gを次に220℃の最高温度において蒸留除去し、エステル除去を完了させるために真空を用い、比較対照用化合物(2´-1)を得た。
 比較対照用化合物(2´-1)は、下記式
 B(OCoOCOB’)(OCoOCOA’)
[式中、OCOA’はネオデカン酸エステルであり、OCOB’は安息香酸エステルである]の硬い青色固体であった。尚、比較対照用化合物(2´-1)は、該比較対照用化合物(2´-1)を含む比較対照用の接着促進剤(2´-1)ともいえる。
 実施例1(本発明のゴム組成物の調製)
 天然ゴム(グレード:RSS1)100部、接着促進剤(1-1)4部、カーボンブラック(東海カーボン株式会社製シーストG-S)50部、オイル(シェルケミカルズジャパン株式会社製Dutrex R)5部、亜鉛華8部、老化防止剤(大内新興化学工業株式会社製ノクラック810NA)1部、不溶性硫黄5部、ステアリン酸2部及び加硫促進剤(大内新興化学工業株式会社製ノクセラーCZ)0.5部を40℃で混練し、本発明のゴム組成物(1)を得た。得られたゴム組成物(1)を用いてスチールコードがはさまれたゴム組成物の硬化物(試験片)を作成し、スチールコードとゴムの接着性の評価を行った。試験片の作成方法及び、接着性の評価方法を下記に示す。また、評価結果を第1表に示す。
 <試験片の作成方法>
 ゴム組成物(1)を試験用2本ロールにより熱練し、幅100mm、厚さ6mm、長さ100mmのゴムシートを作製した。このゴムシートから幅10mm、厚さ6mm、長さ60mmのゴム片を2枚切り出した。真鍮(Cu65%、Zn35%)をメッキした1×4×0.25mmのスチールコードを前記2枚のゴム片で挟み、160℃で10分間加硫し、スチールコードが接着されたゴム組成物の試験片を作製した。 
 <接着性の評価方法>
 前記試験片を用いてASTM D2229に準ずる方法で引き抜き試験を行い、ゴムとスチールコードとの接着力を測定した。接着力の測定は、下記の3種類の測定を行った。
 初期接着力:上記加硫条件で加硫し試験片を作成し24時間後に測定した。
 湿熱老化試験後の接着力:上記加硫条件で加硫した試験片を90℃の温水に72時間浸水劣化させた後、接着力を測定した。
 加熱老化試験後の接着力:上記加硫条件で加硫した試験片を110℃で72時間放置し接着力を測定した。
 尚、上記3つの接着力の測定値は、後述する比較対照用金属塩(1´-2)の接着力を100としたときの相対的な接着力である。
 実施例2~15
 第1表に示す金属塩(1-1)~(1-10)または化合物(2-1)~(2-5)〔本発明の接着促進剤〕を用いた以外は実施例1と同様にしてゴム組成物(1)~(15)を得た。実施例1と同様にして接着性の評価試験を行い、その結果を第1表に示す。尚、実施例2~15において、各々の金属塩(1-1)~(1-10)または化合物(2-1)~(2-5)の使用量は、ゴム組成物中の金属モル濃度が同一となるように添加した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
                  
 比較例1~12(比較対照用のゴム組成物の調製)
 第2表に示す金属塩(1´-2)~(1´-11)または化合物(2´-1)〔比較対照用接着促進剤〕、化合物(2´-2)を用いた以外は実施例1と同様にして比較対照用ゴム組成物(1´)~(12´)を得た。実施例1と同様にして接着性の評価試験を行い、その結果を第2表に示す。尚、比較例1~12において、各々の金属塩(1´-2)~(1´-11)または化合物(2´-1)~(2´-2)の使用量は、ゴム組成物中の金属モル濃度が同一となるように添加した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
                  
 
 本発明は、例えば、自動車用タイヤ、ベルトコンベヤ等において、ゴムと金属との接着を促進して、性能を高めるために用いられる。

Claims (13)

  1.  炭素原子数2~25の脂肪族カルボン酸の金属塩であって、該金属がビスマス、銅、アンチモン、銀またはニオブであるカルボン酸の金属塩(1)、または、下記一般式(A)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
                      
    〔式中、Zは下記式(z-1)~式(z-4)
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
                      
    から選ばれる構造である。Mはビスマス、銅、アンチモン、銀またはニオブである。(RCOO)は炭素原子数2~25の脂肪族カルボン酸の残基である。xは、(Mの価数-1)の整数である。〕
    で表される化合物(2)を含有することを特徴とするゴムと金属との接着促進剤。
  2.  前記カルボン酸の金属塩(1)を含有し、該カルボン酸の金属塩(1)中の金属がビスマスまたは銅である請求項1記載のゴムと金属との接着促進剤。
  3.  前記カルボン酸の金属塩(1)を含有し、該カルボン酸の金属塩(1)における脂肪族カルボン酸が、脂肪族モノカルボン酸または脂肪族ジカルボン酸である請求項1に記載のゴムと金属との接着促進剤。
  4.  前記カルボン酸の金属塩(1)における脂肪族カルボン酸が、炭素原子数2~20の飽和の脂肪族モノカルボン酸である請求項3記載のゴムと金属との接着促進剤。
  5.  前記カルボン酸の金属塩(1)におけるカルボン酸が、2-エチルヘキサン酸、ネオデカン酸、ヘキサデカン酸またはオクタデカン酸である請求項4記載のゴムと金属との接着促進剤。
  6.  前記化合物(2)を含有し、該化合物(2)中のMがビスマスまたは銅である請求項1記載のゴムと金属との接着促進剤。
  7.  前記化合物(2)を含有し、該化合物(2)中のZが前記式(z-1)で表される構造である請求項1に記載のゴムと金属との接着促進剤。
  8.  前記化合物(2)を含有し、該化合物(2)における(RCOO)が、炭素原子数2~20の飽和の脂肪族モノカルボン酸の残基である請求項1に記載のゴムと金属との接着促進剤。
  9.  前記化合物(2)における(RCOO)が、2-エチルヘキサン酸の残基、ネオデカン酸の残基、ヘキサデカン酸の残基またはオクタデカン酸の残基である請求項8記載のゴムと金属との接着促進剤。
  10.  ゴムとスチールコードとを接着させる用途に用いる請求項1に記載のゴムと金属との接着促進剤。
  11.  請求項1~10のいずれか1項に記載のゴムと金属との接着促進剤と、ゴム成分とを含有することを特徴とするゴム組成物。
  12.  前記ゴムと金属との接着促進剤を、前記ゴム成分100質量部に対して0.01~10質量部含有する請求項11記載のゴム組成物。
  13.  請求項11に記載のゴム組成物とスチールコードとからなるスチールコード/ゴム複合体を有することを特徴とするタイヤ。
PCT/JP2015/075592 2014-09-12 2015-09-09 ゴムと金属との接着促進剤、ゴム組成物及びタイヤ WO2016039375A1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
BR112017004594A BR112017004594A2 (pt) 2014-09-12 2015-09-09 promotor de adesão de borracha - metal, composição de borracha, e pneu
CN201580048181.8A CN106687518B (zh) 2014-09-12 2015-09-09 橡胶与金属的粘接促进剂、橡胶组合物及轮胎
EP15839903.0A EP3196243B1 (en) 2014-09-12 2015-09-09 Rubber metal adhesion promoter, rubber composition, and tire
US15/507,848 US20170253722A1 (en) 2014-09-12 2015-09-09 Rubber-metal adhesion promoter, rubber composition, and tire
JP2016547471A JP6817812B2 (ja) 2014-09-12 2015-09-09 ゴムと金属との接着促進剤、ゴム組成物及びタイヤ
KR1020177006200A KR102326285B1 (ko) 2014-09-12 2015-09-09 고무와 금속과의 접착촉진제, 고무 조성물 및 타이어
US16/549,201 US11427698B2 (en) 2014-09-12 2019-08-23 Rubber-metal adhesion promoter, rubber composition, and tire

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-187070 2014-09-12
JP2014187070 2014-09-12

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US15/507,848 A-371-Of-International US20170253722A1 (en) 2014-09-12 2015-09-09 Rubber-metal adhesion promoter, rubber composition, and tire
US16/549,201 Continuation US11427698B2 (en) 2014-09-12 2019-08-23 Rubber-metal adhesion promoter, rubber composition, and tire

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016039375A1 true WO2016039375A1 (ja) 2016-03-17

Family

ID=55459119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/075592 WO2016039375A1 (ja) 2014-09-12 2015-09-09 ゴムと金属との接着促進剤、ゴム組成物及びタイヤ

Country Status (8)

Country Link
US (2) US20170253722A1 (ja)
EP (1) EP3196243B1 (ja)
JP (1) JP6817812B2 (ja)
KR (1) KR102326285B1 (ja)
CN (1) CN106687518B (ja)
BR (1) BR112017004594A2 (ja)
TW (1) TWI686396B (ja)
WO (1) WO2016039375A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2016039376A1 (ja) * 2014-09-12 2017-06-22 Dic株式会社 ゴムと金属との接着促進剤、ゴム組成物及びタイヤ
JP2021054985A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、複合体、ホース、コンベヤベルト、クローラおよびタイヤ
WO2021065245A1 (ja) 2019-09-30 2021-04-08 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、複合体、ホース、コンベヤベルト、クローラおよびタイヤ
WO2021066072A1 (ja) 2019-09-30 2021-04-08 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、ゴム-金属複合体、コンベヤベルト、ホース、クローラ及びタイヤ
JP2021055039A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 株式会社ブリヂストン 金属−ゴム複合体、コンベヤベルト、ホース、ゴムクローラ及びタイヤ
WO2021065931A1 (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、ゴム-金属複合体、タイヤ、コンベヤベルト、ホース及びクローラ
WO2022123893A1 (ja) 2020-12-09 2022-06-16 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、ゴム-金属複合体、ホース、コンベヤベルト、ゴムクローラ及びタイヤ
WO2022123869A1 (ja) * 2020-12-09 2022-06-16 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、ゴム-金属複合体、ホース、コンベヤベルト、ゴムクローラ及びタイヤ
WO2022215507A1 (ja) * 2021-04-05 2022-10-13 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、ゴム-金属複合体、タイヤ、ホース及びクローラ

Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3296242A (en) * 1962-02-23 1967-01-03 Hardman & Holden Ltd Metal-acyloxy compounds and method of preparing same
US3467683A (en) * 1964-12-09 1969-09-16 Hardman & Holden Ltd Metal organophosphorus compounds
JPS4939187B1 (ja) * 1970-06-09 1974-10-23
JPS5517371A (en) * 1978-05-26 1980-02-06 Manchem Ltd Complex organometallic compound of boron or phosphorus
JPS59179541A (ja) * 1983-03-21 1984-10-12 ザ・グツドイア−・タイヤ・アンド・ラバ−・コンパニ− 新規のエラストマ−配合剤
JPS59223737A (ja) * 1983-06-01 1984-12-15 Bando Chem Ind Ltd 金属接着用ゴム組成物
JPS60109591A (ja) * 1983-11-18 1985-06-15 Nippon Mining Co Ltd ホウ素の複合有機金属化合物の製造方法
JPS60158230A (ja) * 1984-01-30 1985-08-19 Dainippon Ink & Chem Inc ゴム−スチ−ルコ−ド接着促進剤
JPS62283987A (ja) * 1986-05-30 1987-12-09 Shinto Paint Co Ltd ホ−素を含有するコバルト化合物
JPS63289042A (ja) * 1987-05-22 1988-11-25 Sankyo Kasei Kk ジエン系ゴム組成物
JPH03192130A (ja) * 1989-12-22 1991-08-22 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴムとスチールコードの接着促進剤
JPH04230397A (ja) * 1990-07-10 1992-08-19 Rhone Poulenc Chem Ltd 金属有機化合物
JPH06329839A (ja) * 1993-05-26 1994-11-29 Bridgestone Corp スチールコード接着用ゴム組成物
JPH0711052A (ja) * 1993-06-23 1995-01-13 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴムとスチールコードの接着促進剤
JPH07109478A (ja) * 1993-10-12 1995-04-25 Osaki Kogyo Kk 熱酸化安定剤及びそれを含有する潤滑剤
JP2006291103A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Toyo Tire & Rubber Co Ltd ゴム組成物及び空気入りタイヤ
WO2010031745A1 (de) * 2008-09-17 2010-03-25 Basf Se Gummimischung enthaltend haftungsverbessernde verbindungen
JP2011507999A (ja) * 2007-12-21 2011-03-10 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 亜鉛含量が低減されたゴム組成物

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2019767A1 (de) * 1970-04-23 1971-12-23 Gen Tire & Rubber Co Katalysatorsysteme fuer Urethanschaeume
JPS4939187A (ja) 1972-08-21 1974-04-12
US3839246A (en) * 1973-08-09 1974-10-01 Gen Electric Two-part room temperature vulcanizable systems
US4137359A (en) 1977-10-31 1979-01-30 Mooney Chemicals, Inc. Elastomers with improved metal adhesion
US4341842A (en) * 1980-06-30 1982-07-27 General Electric Company Method of coating automotive parts with silicone compositions
US4488997A (en) * 1982-08-27 1984-12-18 Atlantic Richfield Company Method for the preparation of higher antimony tricarboxylates
US4719266A (en) * 1983-03-21 1988-01-12 The Goodyear Tire & Rubber Company Vulcanization formulations with cobalt compounds
US4589804A (en) * 1983-03-28 1986-05-20 Uniroyal Chemical Company, Inc. Method for waterproofing surfaces
US4701488A (en) * 1986-03-31 1987-10-20 Union Carbide Corporation Aminoorganopolysiloxane compositions with improved combustion resistance
US4808274A (en) * 1986-09-10 1989-02-28 Engelhard Corporation Metallized substrates and process for producing
JPH0637576B2 (ja) * 1987-12-02 1994-05-18 本田技研工業株式会社 歯付きベルト
JPH04298546A (ja) * 1991-03-27 1992-10-22 Nippon Zeon Co Ltd エチレン性不飽和低級カルボン酸金属塩含有ゴム組成物
KR100416669B1 (ko) 1995-12-12 2004-04-17 롱프랑케미칼즈리미티드 금속유기화합물및이의사용방법
DE69706815T2 (de) * 1996-06-26 2002-04-04 Bridgestone Corp Adhäsionsbeschleuniger-zusammensetzungen und klebstoffzusammensetzung aus gummi
JP4287590B2 (ja) * 1997-10-10 2009-07-01 オーエムジー・ユーケイ・リミテツド ゴム接着促進剤
US6207752B1 (en) * 1997-12-10 2001-03-27 Advanced Elastomer Systems Lp Thermoplastic vulcanizates of carboxylated nitrile rubber and thermoplastic polyurethanes
DE69901527T2 (de) 1998-02-19 2002-11-28 Japan Energy Corp Metall/kautschuk haftvermittler und kautschukzusammensetzung
JP3871277B2 (ja) * 1998-04-21 2007-01-24 日鉱金属株式会社 モリブデン石けん含有複合金属石けんおよびその製造方法
EP0953462B1 (en) * 1998-04-30 2004-11-03 Bridgestone Corporation Rubber-steel cord composite and pneumatic tire for passenger cars
KR100734496B1 (ko) * 2000-07-25 2007-07-03 미쓰이 가가쿠 가부시키가이샤 경화성 조성물 및 그 용도
US20030108664A1 (en) * 2001-10-05 2003-06-12 Kodas Toivo T. Methods and compositions for the formation of recessed electrical features on a substrate
US7064897B2 (en) * 2002-12-31 2006-06-20 3M Innovative Properties Company Optical polarizing films with designed color shifts
JP4311986B2 (ja) * 2003-06-05 2009-08-12 日鉱金属株式会社 ゴムと金属との接着促進剤、その製造方法、およびそれを含むゴム組成物
FR2856694B1 (fr) * 2003-06-25 2006-11-24 Rhodia Chimie Sa Compositions polyorganosiloxanes (pos) monocomposantes reticulant par des reactions de polycondensation en elastomeres a temperature ambiante et en presence d'eau, et elastomeres ainsi obtenus
KR100515654B1 (ko) * 2003-11-26 2005-09-20 금호타이어 주식회사 접착력이 향상된 금속접착 고무조성물
EP1790666B1 (en) * 2004-09-14 2011-09-07 JSR Corporation Process for producing conjugated diolefin (co)polymer rubber, conjugated diolefin (co)polymer rubber, rubber composition, and tire
JP4704016B2 (ja) * 2004-12-03 2011-06-15 Jx日鉱日石金属株式会社 ゴムと金属との接着促進剤、およびそれを含むゴム組成物
KR101262406B1 (ko) * 2005-03-18 2013-05-08 제이에스알 가부시끼가이샤 변성 중합체의 제조 방법
BRPI0712357A2 (pt) * 2006-06-08 2012-05-15 Basf Se material compósito, processo para a produção de um material compósito,e, uso de polìmero hiperramificado
WO2008040633A1 (de) * 2006-09-29 2008-04-10 Basf Se Verbundstoffe aus einem elastischen polyurethanformkörper und gummi mit verbesserter haftung
JP5194264B2 (ja) * 2006-12-14 2013-05-08 ディーエスエム アイピー アセッツ ビー.ブイ. D1369d光ファイバのための放射線硬化性二次被覆
JP5656366B2 (ja) * 2008-04-30 2015-01-21 株式会社ブリヂストン 変性重合体を含有するゴム組成物を使用したタイヤ
JP5404111B2 (ja) * 2008-07-18 2014-01-29 富士フイルム株式会社 レーザー彫刻用樹脂組成物、画像形成材料、レーザー彫刻用レリーフ印刷版原版、レリーフ印刷版、及びレリーフ印刷版の製造方法
CN104530497A (zh) * 2008-10-01 2015-04-22 株式会社普利司通 橡胶组合物和使用其的充气轮胎
CN102264552B (zh) * 2008-12-26 2013-09-04 株式会社普利司通 充气轮胎
CN101717582B (zh) * 2009-11-24 2011-07-20 烟台德邦科技有限公司 一种光伏组件用双组分室温硫化硅橡胶
US9944763B2 (en) * 2009-12-01 2018-04-17 Gates Corporation Polyurea-urethane cord treatment for power transmission belt and belt
CN102485331A (zh) * 2010-12-06 2012-06-06 中国石油化工股份有限公司 一种介孔碳负载的复合金属氧化物催化剂及其制备方法
CN101986391A (zh) * 2010-12-10 2011-03-16 长沙族兴金属颜料有限公司 一种用于晶体硅太阳能电池片的正面银浆及其制备方法
JP5924270B2 (ja) * 2011-02-09 2016-05-25 Jsr株式会社 ゴム組成物の製造方法およびタイヤの製造方法
CN103339185A (zh) * 2011-02-09 2013-10-02 Jsr株式会社 橡胶组合物及其制造方法以及轮胎
US8901195B2 (en) * 2013-02-13 2014-12-02 Lion Copolyer Geismar, LLC Method for making a high solids low volatile organic compounds content ethylene propylene diene terpolymer rubber coating
US9879153B2 (en) * 2013-03-04 2018-01-30 Liang Wang Anti-icing composite
RU2635608C2 (ru) * 2013-09-26 2017-11-14 Дзе Йокогама Раббер Ко., Лтд. Каучуковая композиция для шины и зимняя нешипованная шина
BR112017002573B1 (pt) * 2014-09-12 2021-09-28 Dic Corporation Promotor de adesão borracha-metal, composição de borracha, e pneu

Patent Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3296242A (en) * 1962-02-23 1967-01-03 Hardman & Holden Ltd Metal-acyloxy compounds and method of preparing same
US3467683A (en) * 1964-12-09 1969-09-16 Hardman & Holden Ltd Metal organophosphorus compounds
JPS4939187B1 (ja) * 1970-06-09 1974-10-23
JPS5517371A (en) * 1978-05-26 1980-02-06 Manchem Ltd Complex organometallic compound of boron or phosphorus
JPS59179541A (ja) * 1983-03-21 1984-10-12 ザ・グツドイア−・タイヤ・アンド・ラバ−・コンパニ− 新規のエラストマ−配合剤
JPS59223737A (ja) * 1983-06-01 1984-12-15 Bando Chem Ind Ltd 金属接着用ゴム組成物
JPS60109591A (ja) * 1983-11-18 1985-06-15 Nippon Mining Co Ltd ホウ素の複合有機金属化合物の製造方法
JPS60158230A (ja) * 1984-01-30 1985-08-19 Dainippon Ink & Chem Inc ゴム−スチ−ルコ−ド接着促進剤
JPS62283987A (ja) * 1986-05-30 1987-12-09 Shinto Paint Co Ltd ホ−素を含有するコバルト化合物
JPS63289042A (ja) * 1987-05-22 1988-11-25 Sankyo Kasei Kk ジエン系ゴム組成物
JPH03192130A (ja) * 1989-12-22 1991-08-22 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴムとスチールコードの接着促進剤
JPH04230397A (ja) * 1990-07-10 1992-08-19 Rhone Poulenc Chem Ltd 金属有機化合物
JPH06329839A (ja) * 1993-05-26 1994-11-29 Bridgestone Corp スチールコード接着用ゴム組成物
JPH0711052A (ja) * 1993-06-23 1995-01-13 Yokohama Rubber Co Ltd:The ゴムとスチールコードの接着促進剤
JPH07109478A (ja) * 1993-10-12 1995-04-25 Osaki Kogyo Kk 熱酸化安定剤及びそれを含有する潤滑剤
JP2006291103A (ja) * 2005-04-13 2006-10-26 Toyo Tire & Rubber Co Ltd ゴム組成物及び空気入りタイヤ
JP2011507999A (ja) * 2007-12-21 2011-03-10 ソシエテ ド テクノロジー ミシュラン 亜鉛含量が低減されたゴム組成物
WO2010031745A1 (de) * 2008-09-17 2010-03-25 Basf Se Gummimischung enthaltend haftungsverbessernde verbindungen

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP3196243A4 *

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2016039376A1 (ja) * 2014-09-12 2017-06-22 Dic株式会社 ゴムと金属との接着促進剤、ゴム組成物及びタイヤ
WO2021065244A1 (ja) 2019-09-30 2021-04-08 株式会社ブリヂストン 金属-ゴム複合体、コンベヤベルト、ホース、ゴムクローラ及びタイヤ
WO2021065931A1 (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、ゴム-金属複合体、タイヤ、コンベヤベルト、ホース及びクローラ
JP2021054976A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、複合体、ホース、コンベヤベルト、クローラおよびタイヤ
WO2021066072A1 (ja) 2019-09-30 2021-04-08 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、ゴム-金属複合体、コンベヤベルト、ホース、クローラ及びタイヤ
CN114466887A (zh) * 2019-09-30 2022-05-10 株式会社普利司通 橡胶组合物、复合体、软管、输送带、履带、和轮胎
JP2021055039A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 株式会社ブリヂストン 金属−ゴム複合体、コンベヤベルト、ホース、ゴムクローラ及びタイヤ
WO2021065245A1 (ja) 2019-09-30 2021-04-08 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、複合体、ホース、コンベヤベルト、クローラおよびタイヤ
JP2021054985A (ja) * 2019-09-30 2021-04-08 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、複合体、ホース、コンベヤベルト、クローラおよびタイヤ
WO2021065246A1 (ja) 2019-09-30 2021-04-08 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、複合体、ホース、コンベヤベルト、クローラおよびタイヤ
JP7397637B2 (ja) 2019-09-30 2023-12-13 株式会社ブリヂストン 金属-ゴム複合体、コンベヤベルト、ホース、ゴムクローラ及びタイヤ
JP7360883B2 (ja) 2019-09-30 2023-10-13 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、複合体、ホース、コンベヤベルト、クローラおよびタイヤ
JP7360882B2 (ja) 2019-09-30 2023-10-13 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、複合体、ホース、コンベヤベルト、クローラおよびタイヤ
EP4039500A4 (en) * 2019-09-30 2022-11-23 Bridgestone Corporation RUBBER COMPOSITION, RUBBER METAL COMPOSITE, TIRE, CONVEYOR BELT, HOSE AND TRACK
WO2022123869A1 (ja) * 2020-12-09 2022-06-16 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、ゴム-金属複合体、ホース、コンベヤベルト、ゴムクローラ及びタイヤ
WO2022123893A1 (ja) 2020-12-09 2022-06-16 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、ゴム-金属複合体、ホース、コンベヤベルト、ゴムクローラ及びタイヤ
WO2022215507A1 (ja) * 2021-04-05 2022-10-13 株式会社ブリヂストン ゴム組成物、ゴム-金属複合体、タイヤ、ホース及びクローラ

Also Published As

Publication number Publication date
BR112017004594A2 (pt) 2017-12-05
EP3196243A4 (en) 2018-05-02
EP3196243A1 (en) 2017-07-26
TW201615645A (zh) 2016-05-01
KR20170056528A (ko) 2017-05-23
CN106687518B (zh) 2019-04-02
US20170253722A1 (en) 2017-09-07
JPWO2016039375A1 (ja) 2017-06-22
KR102326285B1 (ko) 2021-11-15
US20190375911A1 (en) 2019-12-12
CN106687518A (zh) 2017-05-17
TWI686396B (zh) 2020-03-01
EP3196243B1 (en) 2020-07-15
JP6817812B2 (ja) 2021-01-20
US11427698B2 (en) 2022-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11427698B2 (en) Rubber-metal adhesion promoter, rubber composition, and tire
EP3192830B1 (en) Rubber metal adhesion promoter, rubber composition, and tire
WO2022123869A1 (ja) ゴム組成物、ゴム-金属複合体、ホース、コンベヤベルト、ゴムクローラ及びタイヤ
JP7360883B2 (ja) ゴム組成物、複合体、ホース、コンベヤベルト、クローラおよびタイヤ
CN114450337B (zh) 橡胶组合物、橡胶-金属复合体、输送带、软管、履带、和轮胎
JP2021054972A (ja) ゴム組成物、ゴム−金属複合体、コンベヤベルト、ホース、クローラ及びタイヤ
JP2021054971A (ja) ゴム組成物、ゴム−金属複合体、コンベヤベルト、ホース、クローラ及びタイヤ
JP7397637B2 (ja) 金属-ゴム複合体、コンベヤベルト、ホース、ゴムクローラ及びタイヤ
WO2022215507A1 (ja) ゴム組成物、ゴム-金属複合体、タイヤ、ホース及びクローラ
JP2021053991A (ja) ゴム−金属複合体、コンベヤベルト、ホース、クローラ、及びタイヤ
JP2021053992A (ja) ゴム−金属複合体、コンベヤベルト、ホース、クローラ、及びタイヤ
EP4261252A1 (en) Rubber composition, rubber/metal composite, hose, conveyor belt, rubber crawler, and tire

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15839903

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016547471

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015839903

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015839903

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15507848

Country of ref document: US

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20177006200

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112017004594

Country of ref document: BR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112017004594

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20170308