WO2021065246A1 - ゴム組成物、複合体、ホース、コンベヤベルト、クローラおよびタイヤ - Google Patents

ゴム組成物、複合体、ホース、コンベヤベルト、クローラおよびタイヤ Download PDF

Info

Publication number
WO2021065246A1
WO2021065246A1 PCT/JP2020/031737 JP2020031737W WO2021065246A1 WO 2021065246 A1 WO2021065246 A1 WO 2021065246A1 JP 2020031737 W JP2020031737 W JP 2020031737W WO 2021065246 A1 WO2021065246 A1 WO 2021065246A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
rubber
acid
rubber composition
mass
metal
Prior art date
Application number
PCT/JP2020/031737
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
友紀 比嘉
Original Assignee
株式会社ブリヂストン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ブリヂストン filed Critical 株式会社ブリヂストン
Priority to US17/760,808 priority Critical patent/US20220380579A1/en
Priority to CN202080068719.2A priority patent/CN114466887A/zh
Priority to EP20870769.5A priority patent/EP4039499A4/en
Publication of WO2021065246A1 publication Critical patent/WO2021065246A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L7/00Compositions of natural rubber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/02Copolymers with acrylonitrile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G15/00Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration
    • B65G15/30Belts or like endless load-carriers
    • B65G15/32Belts or like endless load-carriers made of rubber or plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/06Copolymers with styrene
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L11/00Hoses, i.e. flexible pipes
    • F16L11/04Hoses, i.e. flexible pipes made of rubber or flexible plastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C2001/0066Compositions of the belt layers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • C08L2205/025Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/03Polymer mixtures characterised by other features containing three or more polymers in a blend

Definitions

  • the present invention relates to rubber compositions, composites, hoses, conveyor belts, crawlers and tires.
  • an adhesion promoter is added to the rubber composition constituting the rubber material.
  • a cobalt-based compound such as cobalt stearate or cobalt versaticate has been frequently used because it has a high effect of promoting rubber-metal adhesion.
  • alternatives to non-cobalt-based adhesion promoters are required, and their development is urgently needed.
  • an adhesion promoter capable of exerting a higher adhesive force between a rubber and a metal than an adhesion promoter containing cobalt without containing cobalt, a rubber composition using the same, and a rubber composition using the same.
  • a specific adhesion promoter, and a rubber composition and a tire using the adhesion promoter are proposed.
  • NBR acrylonitrile butadiene rubber
  • NR natural rubber
  • NBR is used as a rubber component of rubber articles such as hoses, for example.
  • a rubber article such as a hose may include a rubber composition in contact with a metal member such as a metal wire, a rubber composition forming a composite with the metal member, and the like as a part thereof.
  • the present invention provides a rubber composition containing at least acrylonitrile butadiene rubber (NBR) as a rubber component and having rubber-metal adhesiveness equal to or higher than that of the rubber composition containing a cobalt salt.
  • NBR acrylonitrile butadiene rubber
  • Another object of the present invention is to provide a composite of the rubber composition and a metal member.
  • Another object of the present invention is to provide a hose using the above complex.
  • Another object of the present invention is to provide a conveyor belt using the above complex.
  • Another object of the present invention is to provide a crawler using the above complex.
  • Another object of the present invention is to provide a tire using the above complex.
  • the rubber component contains at least 10 parts by mass of acrylonitrile butadiene rubber per 100 parts by mass of the rubber component.
  • the rubber - metal adhesion promoter, a metal salt (1) and the general formula of the aliphatic carboxylic acid (A): [(RCOO) x MO] is selected from the group consisting of 3 compounds represented by Z (2) Including one or more types
  • the aliphatic carboxylic acid of the metal salt (1) of the aliphatic carboxylic acid has 2 to 25 carbon atoms.
  • the metal of the metal salt (1) of the aliphatic carboxylic acid is bismuth, zinc, copper, antimony, silver, niobium or zirconium.
  • (RCOO) is a residue of an aliphatic carboxylic acid having 2 to 25 carbon atoms
  • M is bismuth, zinc, copper, antimony, silver, niobium or zirconium
  • x is. It is an integer of 1 or more and (valence of M-1)
  • Z is a rubber composition having a structure selected from the following formulas (z-1) to (z-4).
  • the rubber composition according to the present invention has a rubber-metal adhesiveness equal to or higher than that of the rubber composition containing a cobalt salt.
  • the composite according to the present invention is a composite of any of the above rubber compositions and metal members.
  • the rubber-metal adhesiveness is equal to or higher than that of the rubber composition containing the cobalt salt.
  • the hose according to the present invention is a hose using the above complex.
  • the rubber-metal adhesiveness is equal to or higher than that of the rubber composition containing the cobalt salt.
  • the conveyor belt according to the present invention is a conveyor belt using the above composite.
  • the rubber-metal adhesiveness is equal to or higher than that of the rubber composition containing the cobalt salt.
  • the crawler according to the present invention is a crawler using the above complex.
  • the rubber-metal adhesiveness is equal to or higher than that of the rubber composition containing the cobalt salt.
  • the tire according to the present invention is a tire using the above complex.
  • the rubber-metal adhesiveness is equal to or higher than that of the rubber composition containing the cobalt salt.
  • a rubber composition containing at least acrylonitrile butadiene rubber (NBR) as a rubber component and having rubber-metal adhesiveness equal to or higher than that of the rubber composition containing a cobalt salt can be provided. Further, according to the present invention, it is possible to provide a composite, a hose, a conveyor belt, a crawler and a tire having a rubber-metal adhesive equal to or higher than that of a rubber composition containing a cobalt salt.
  • NBR acrylonitrile butadiene rubber
  • the numerical range is intended to include the lower limit value and the upper limit value of the range unless otherwise specified.
  • 1,000 to 50,000 means 1,000 or more and 50,000 or less.
  • the rubber composition according to the present invention With rubber components Contains rubber-metal adhesion promoter
  • the rubber component contains at least 10 parts by mass of acrylonitrile butadiene rubber per 100 parts by mass of the rubber component.
  • the rubber - metal adhesion promoter, a metal salt (1) and the general formula of the aliphatic carboxylic acid (A): [(RCOO) x MO] is selected from the group consisting of 3 compounds represented by Z (2) Including one or more types
  • the aliphatic carboxylic acid of the metal salt (1) of the aliphatic carboxylic acid has 2 to 25 carbon atoms.
  • the metal of the metal salt (1) of the aliphatic carboxylic acid is bismuth, zinc, copper, antimony, silver, niobium or zirconium.
  • (RCOO) is a residue of an aliphatic carboxylic acid having 2 to 25 carbon atoms
  • M is bismuth, zinc, copper, antimony, silver, niobium or zirconium
  • x is. It is an integer of 1 or more and (valence of M-1)
  • Z is a rubber composition having a structure selected from the following formulas (z-1) to (z-4).
  • the rubber component, the rubber-metal adhesion promoter, which are essential components of the rubber composition of the present invention, and the optional component will be described as examples.
  • the rubber composition according to the present invention contains at least 10 parts by mass of acrylonitrile butadiene rubber (NBR) per 100 parts by mass of the rubber component.
  • NBR acrylonitrile butadiene rubber
  • NBR a known NBR can be appropriately selected and used.
  • NBR include high nitrile NBR having a bound acrylonitrile amount (hereinafter, simply referred to as “AN”) of 36% or more, medium-high nitrile NBR having AN of 30% or more and less than 36%, and AN of 25% or more and less than 30%.
  • AN bound acrylonitrile amount
  • examples thereof include nitrile NBR and low nitrile NBR having an AN of less than 25%.
  • NBR may be used alone or in combination of two or more.
  • AN is 3% or more, 5% or more, 10% or more, 15% or more, 20% or more with respect to the total amount of rubber components by one or more types of NBR. , 25% or more, 30% or more, 31% or more, 35% or more or 40% or more.
  • the AN is 45% or less, 40% or less, 35% or less, 31% or less, 30% with respect to the total amount of the rubber component. Below, 25% or less, 20% or less, 15% or less, 10% or less or 5% or less.
  • the AN is 3 to 45% with respect to the total amount of the rubber component. From the viewpoint of oil resistance, it is preferable that the AN of the rubber composition for a hose is 10 to 45% with respect to the total amount of the rubber component by one kind or two or more kinds of NBR.
  • the amount of NBR is at least 10 parts by mass per 100 parts by mass of the rubber component. If it is less than 10 parts by mass, the rubber-metal adhesiveness equal to or higher than that of the cobalt salt-containing rubber composition cannot be obtained. In one embodiment, the amount of NBR is 10 parts by mass or more, 20 parts by mass or more, 30 parts by mass or more, 40 parts by mass or more, 50 parts by mass or more, 60 parts by mass or more, 70 parts by mass per 100 parts by mass of the rubber component. As mentioned above, it is 80 parts by mass or more or 90 parts by mass or more.
  • the amount of NBR is 100 parts by mass or less, 95 parts by mass or less, 90 parts by mass or less, 80 parts by mass or less, 70 parts by mass or less, 60 parts by mass or less, 50 parts by mass per 100 parts by mass of the rubber component. Parts or less, 40 parts by mass or less, 30 parts by mass or less, or 20 parts by mass or less.
  • the rubber component contains 90 parts by mass or less of acrylonitrile butadiene rubber per 100 parts by mass of the rubber component.
  • NBR may be used alone, or NBR and other rubber may be used in combination.
  • Examples of rubber components other than NBR include natural rubber (NR), synthetic isoprene rubber (IR), butadiene rubber (BR), styrene-butadiene rubber (SBR), chloroprene rubber (CR), and ethylene-propylene-diene rubber (EPDM). And butyl rubber (IIR) and the like. These rubber components other than NBR may be used alone or in combination of two or more.
  • NR natural rubber
  • IR synthetic isoprene rubber
  • BR butadiene rubber
  • SBR styrene-butadiene rubber
  • CR chloroprene rubber
  • EPDM ethylene-propylene-diene rubber
  • IIR butyl rubber
  • the rubber component other than NBR is one or more selected from the group consisting of NR, SBR and BR.
  • the amount of CR is less than 10 parts by mass per 100 parts by mass of the rubber component.
  • the rubber component other than NBR does not contain CR.
  • the rubber component is a combination of acrylonitrile-butadiene rubber and one or more selected from the group consisting of natural rubber, styrene-butadiene rubber and butadiene rubber. This provides better rubber-metal adhesion.
  • the rubber composition according to the present invention contains a rubber-metal adhesion promoter. Then, the rubber - metal adhesion promoter, a metal salt (1) and the general formula of the aliphatic carboxylic acid (A): from the group consisting of [(RCOO) x MO] a compound represented by 3 Z (2)
  • the aliphatic carboxylic acid of the metal salt (1) of the aliphatic carboxylic acid containing one or more selected is having 2 to 25 carbon atoms, and the metal of the metal salt (1) of the aliphatic carboxylic acid is , Bismus, zinc, copper, antimony, silver, niobium or zirconium, in general formula (A), (RCOO) is a residue of an aliphatic carboxylic acid having 2 to 25 carbon atoms, and M is bismuth, It is zinc, copper, antimony, silver, niobium or zirconium, x is an integer of 1 or more and (valence of M
  • the metal salt (1) of an aliphatic carboxylic acid (hereinafter, may be simply referred to as “metal salt (1)”) is a metal salt formed by a chemical reaction between an aliphatic carboxylic acid having 2 to 25 carbon atoms and a metal. Is.
  • the metal salt (1) acts as a rubber-metal adhesion promoter in the rubber composition of the present invention.
  • the metal salt (1) is a metal salt formed from an aliphatic carboxylic acid anion and a metal cation.
  • the aliphatic carboxylic acid anion and the metal cation forming the salt (1) are simply referred to as an aliphatic carboxylic acid and a metal, respectively.
  • the metal of the metal salt (1) is bismuth, zinc, copper, antimony, silver, niobium or zirconium.
  • bismuth, zinc, copper, antimony or silver are preferred because of the good adhesion between the metal material such as steel cord and the rubber composition even under moist heat conditions.
  • Zinc or copper is more preferred.
  • the rubber-metal adhesion accelerator contains the metal salt (1) of the aliphatic carboxylic acid, and the metal of the metal salt (1) of the aliphatic carboxylic acid is bismuth or It is preferably zinc. This provides better rubber-metal adhesion.
  • the aliphatic carboxylic acid of the metal salt (1) is an aliphatic carboxylic acid having 2 to 25 carbon atoms. From the viewpoint of compatibility between the metal salt (1) and the rubber component and adhesion between the rubber composition and the metal material, the aliphatic carboxylic acid has 2 or more carbon atoms. Further, from the viewpoint of ease of synthesis of the metal salt (1) and adhesiveness between the rubber composition and the metal material, the aliphatic carboxylic acid has 25 or less carbon atoms.
  • the carbon number of the aliphatic carboxylic acid means the number of carbons of the carboxyl group of the aliphatic carboxylic acid.
  • the aliphatic carboxylic acid of the metal salt (1) has 2 or more carbon atoms, 3 or more, 4 or more, 5 or more, 6 or more, 7 or more, 8 or more, 9 or more, 10 or more, 11 or more. 12 or more, 13 or more, 14 or more, 15 or more, 16 or more, 17 or more, 18 or more, 19 or more, 20 or more, 21 or more, 22 or more, 23 or more or 24 or more.
  • the aliphatic carboxylic acid of the metal salt (1) has 25 or less, 24 or less, 23 or less, 22 or less, 21 or less, 20 or less, 19 or less, 18 or less, 17 or less, 16 or less.
  • the aliphatic carboxylic acid of the metal salt (1) has 8 to 18 carbon atoms.
  • the aliphatic carboxylic acid having 2 to 25 carbon atoms is not particularly limited, and examples thereof include an aliphatic monocarboxylic acid and an aliphatic dicarboxylic acid.
  • the rubber-metal adhesion promoter contains the metal salt (1) of the aliphatic carboxylic acid, and the aliphatic carboxylic acid of the aliphatic carboxylic acid is an aliphatic monocarboxylic acid. Alternatively, it is preferably an aliphatic dicarboxylic acid. This provides better rubber-metal adhesion.
  • the aliphatic carboxylic acid of the aliphatic carboxylic acid is preferably a saturated aliphatic monocarboxylic acid having 2 to 20 carbon atoms. This provides better rubber-metal adhesion.
  • Examples of the aliphatic monocarboxylic acid having 2 to 25 carbon atoms include saturated or unsaturated aliphatic monocarboxylic acid.
  • Saturated aliphatic monocarboxylic acids include, for example, ethane acid, propanoic acid, butanoic acid, pentanoic acid, hexanoic acid, 2-ethylhexanoic acid, heptanic acid, octanoic acid, nonanoic acid, isononanoic acid, decanoic acid, neodecanoic acid.
  • Examples of the aliphatic dicarboxylic acid having 2 to 25 carbon atoms include saturated or unsaturated aliphatic dicarboxylic acid.
  • saturated aliphatic dicarboxylic acids examples include oxalic acid, malonic acid, succinic acid, glutaric acid and adipic acid.
  • Examples of unsaturated aliphatic dicarboxylic acids include fumaric acid and maleic acid.
  • the aliphatic carboxylic acid is one or more selected from the group consisting of saturated or unsaturated aliphatic monocarboxylic acids and saturated or unsaturated aliphatic dicarboxylic acids. In another embodiment, the aliphatic carboxylic acid is one or more selected from the group consisting of saturated or unsaturated aliphatic monocarboxylic acids. In yet another embodiment, the aliphatic carboxylic acid is one or more selected from the group consisting of saturated aliphatic monocarboxylic acids. In another embodiment, the aliphatic carboxylic acid is one or more selected from the group consisting of saturated aliphatic monocarboxylic acids having 2 to 20 carbon atoms.
  • it is one or more selected from the group consisting of saturated aliphatic monocarboxylic acids having 8 to 18 carbon atoms.
  • the aliphatic carboxylic acid is one or more selected from the group consisting of 2-ethylhexanoic acid, neodecanoic acid, hexadecanoic acid and octadecanoic acid.
  • the saturated aliphatic monocarboxylic acid is preferably 2-ethylhexanoic acid, neodecanoic acid, hexadecanoic acid or octadecanoic acid. This provides better rubber-metal adhesion.
  • the metal salt (1) is bismuth 2-ethylhexanoate, zinc 2-ethylhexanoate, copper 2-ethylhexanoate, antimony 2-ethylhexanoate, silver 2-ethylhexanoate, 2-ethyl.
  • the metal salt (1) is bismuth 2-ethylhexanoate, zinc 2-ethylhexanoate, bismuth neodecanoate, zinc neodecanoate, bismuth hexadecanoate, zinc hexadecanoate, bismuth octadecanoate and zinc octadecanoate.
  • the metal salt (1) is bismuth 2-ethylhexanoate, zinc 2-ethylhexanoate, copper 2-ethylhexanoate, antimony 2-ethylhexanoate, silver 2-ethylhexanoate, 2 -Selected from the group consisting of niobyl ethylhexanoate, bismuth neodecanoate, zinc neodecanoate, copper neodecanoate, antimone neodecanoate, silver neodecanoate, niobium neodecanoate, bismuth hexadecanoate, zinc hexadecanoate, bismuth octadecanoate and zinc octadecanoate. It is one or more kinds to be done.
  • the metal salt (1) may be used alone or in combination of two or more.
  • the method for preparing the metal salt (1) is not particularly limited, and a known method can be appropriately selected and used.
  • the manufacturing method 1 or the manufacturing method 2 described in Patent Document 1 can be used.
  • Compound (2) has the general formula (A): having [(RCOO) x MO] structure represented by 3 Z. Compound (2) acts as a rubber-metal adhesion promoter in the rubber composition of the present invention.
  • RCOO in the general formula (A) is a residue of an aliphatic carboxylic acid having 2 to 25 carbon atoms.
  • the aliphatic carboxylic acid has 2 or more carbon atoms.
  • the aliphatic carboxylic acid has 25 or less carbon atoms.
  • the carbon number of the aliphatic carboxylic acid means the number of carbons of the carboxyl group of the aliphatic carboxylic acid.
  • the aliphatic carboxylic acid having 2 to 25 carbon atoms forming the residue (RCOO) which is an anion is the same as the aliphatic carboxylic acid of the metal salt (1) described above.
  • Each embodiment described for the aliphatic carboxylic acid of the metal salt (1) can be similarly applied to the aliphatic carboxylic acid having 2 to 25 carbon atoms forming a residue (RCOO).
  • the rubber-metal adhesion accelerator contains the compound (2), and in the general formula (A), (RCOO) is a saturated aliphatic monomono having 2 to 20 carbon atoms. It is preferably a residue of carboxylic acid. This provides better rubber-metal adhesion.
  • the saturated aliphatic monocarboxylic acid is preferably 2-ethylhexanoic acid, neodecanoic acid, hexadecanoic acid or octadecanoic acid. This provides better rubber-metal adhesion.
  • M in the general formula (A) is bismuth, zinc, copper, antimony, silver, niobium or zirconium.
  • bismuth, zinc, copper, antimony or silver is preferable, and bismuth, zinc or copper is more preferable, because the adhesiveness between the metal material such as steel cord and the rubber composition is good even under moist heat conditions.
  • the rubber-metal adhesion accelerator contains the compound (2) and M is bismuth or zinc in the general formula (A). This provides better rubber-metal adhesion.
  • X in the general formula (A) is an integer of 1 or more and (valence of M-1). That is, x is a positive integer of (valence of M-1).
  • the structure represented by the formula (z-1) is preferable from the viewpoint of obtaining high adhesiveness between the rubber composition and the metal material.
  • the rubber-metal adhesion accelerator contains the compound (2), and in the general formula (A), Z is a structure represented by the formula (z-1). Is preferable. This provides better rubber-metal adhesion.
  • the compound (2) is bismuth boron 2-ethylhexanoate, zinc boron2-ethylhexanoate, copper boron2-ethylhexanoate, antimony boron2-ethylhexanoate, silver boron2-ethylhexanoate.
  • compound (2) is bismuth boron 2-ethylhexanoate, zinc boron 2-ethylhexanoate, bismuth boron neodecanoate, zinc boron neodecanoate, bismuth boron hexadecanoate, zinc boron hexadecanoate, boron octadecane.
  • the compound (2) is bismuth boron 2-ethylhexanoate, zinc boron 2-ethylhexanoate, bismuth boron neodecanoate, zinc boron neodecanoate, copper neodecanoate boron, antimony boron neodecanoate, boron.
  • Compound (2) may be used alone or in combination of two or more.
  • the method for preparing compound (2) is not particularly limited, and a known method can be appropriately selected and used.
  • a known method can be appropriately selected and used.
  • the manufacturing method described in Patent Document 1 can be used.
  • the blending amount of the rubber-metal adhesion promoter is 0.01 part by mass or more, 0.1 part by mass or more, 0.5 part by mass or more, and 1.0 part by mass per 100 parts by mass of the rubber component. 1.5 parts by mass or more, 2.0 parts by mass or more, 2.5 parts by mass or more, 3.0 parts by mass or more, 3.5 parts by mass or more, 4.0 parts by mass or more, 4.5 parts by mass or more , 5.0 parts by mass or more, 5.5 parts by mass or more, 6.0 parts by mass or more, 6.5 parts by mass or more, 7.0 parts by mass or more, 7.5 parts by mass or more, 8.0 parts by mass or more, It is 8.5 parts by mass or more, 9.0 parts by mass or more, 9.5 parts by mass or more, or 10 parts by mass or more.
  • the blending amount of the rubber-metal adhesion promoter is 20 parts by mass or less, 15 parts by mass or less, 10 parts by mass or less, 9.5 parts by mass or less, 9.0 per 100 parts by mass of the rubber component.
  • mass or less 8.5 parts by mass or less, 8.0 parts by mass or less, 7.5 parts by mass or less, 7.0 parts by mass or less, 6.5 parts by mass or less, 6.0 parts by mass or less, 5.5 mass or less Parts or less, 5.0 parts by mass or less, 4.5 parts by mass or less, 4.0 parts by mass or less, 3.5 parts by mass or less, 3.0 parts by mass or less, 2.5 parts by mass or less, 2.0 parts by mass
  • it is 1.5 parts by mass or less, 1.0 parts by mass or less, 0.5 parts by mass or less, or 0.1 parts by mass or less.
  • the blending amount of the rubber-metal adhesion promoter is 0.1 to 10 parts by mass per 100 parts by mass of the rubber component.
  • the rubber composition according to the present invention may further contain silica. This provides better rubber-metal adhesion.
  • the silica is not particularly limited, and may be appropriately selected from known unmodified silica or modified silica.
  • the preferred silica is, for example, the trade name "Nipsil (registered trademark) AQ" manufactured by Toso Silica.
  • Silica may be used alone or in combination of two or more.
  • the amount of silica blended in the rubber composition may be adjusted as appropriate.
  • the blending amount of silica in the rubber composition is 1.0 part by mass or more, 2.0 parts by mass or more, 5.0 parts by mass or more, 10 parts by mass or more, and 15 parts by mass per 100 parts by mass of the rubber component. Parts or more, 20 parts by mass or more, 30 parts by mass or more, 40 parts by mass or more, or 45 parts by mass or more.
  • the blending amount of silica in the rubber composition is 50 parts by mass or less, 45 parts by mass or less, 40 parts by mass or less, 30 parts by mass or less, 20 parts by mass or less, and 15 parts by mass per 100 parts by mass of the rubber component. Parts or less, 10 parts by mass or less, 5 parts by mass or less, or 2 parts by mass or less.
  • the blending amount of silica in the rubber composition is 2 to 20 parts by mass per 100 parts by mass of the rubber component.
  • the rubber composition according to the present invention may further contain a phenol resin. This provides better rubber-metal adhesion.
  • the phenol resin is not particularly limited, and may be appropriately selected from known phenol resins.
  • Preferred phenolic resins are, for example, Sumilite Resin® PR-12686, PR-NR-1, PR-13349, PR-50731, PR-217, PR-7031A, PR-12687 and PR manufactured by Sumitomo Bakelite. It is a Sumilite resin (registered trademark) PR series such as -13355.
  • the phenol resin may be used alone or in combination of two or more.
  • the blending amount of the phenol resin in the rubber composition may be appropriately adjusted.
  • the blending amount of the phenol resin in the rubber composition is 1.0 part by mass or more, 2.0 parts by mass or more, 5.0 parts by mass or more, 10 parts by mass or more, and 15 parts by mass per 100 parts by mass of the rubber component. By mass or more, 20 parts by mass or more, or 30 parts by mass or more.
  • the blending amount of the phenol resin in the rubber composition is 30 parts by mass or less, 25 parts by mass or less, 20 parts by mass or less, 15 parts by mass or less, 10 parts by mass or less, 5 parts by mass or less per 100 parts by mass of the rubber component. It is less than a part by mass or less than 2 parts by mass.
  • the amount of the phenol resin compounded in the rubber composition is 2 to 20 parts by mass per 100 parts by mass of the rubber component.
  • a known additive to be blended in the rubber composition may be appropriately blended in the rubber composition according to the present invention.
  • additives include fillers (for example, carbon black), vulcanizing agents (crosslinking agents), vulcanization accelerators, vulcanization retarders, anti-aging agents, reinforcing agents, softeners, and vulcanization aids.
  • Fillers for example, carbon black
  • vulcanizing agents crosslinking agents
  • vulcanization accelerators for example, carbon black
  • vulcanization retarders vulcanization accelerators
  • vulcanization retarders anti-aging agents
  • reinforcing agents softeners
  • vulcanization aids for example, carbon black
  • the rubber composition according to the present invention has a cobalt compound content of 0.01 parts by mass or less. In another embodiment, the rubber composition according to the present invention is substantially free of cobalt compounds. In yet another embodiment, the rubber composition according to the invention is free of cobalt compounds. In another embodiment, the rubber composition according to the invention is free of cobalt compounds, except for unavoidable impurities. In yet another embodiment, the rubber composition according to the present invention does not contain a cobalt compound when the rubber composition is produced.
  • the method for preparing the rubber composition according to the present invention is not particularly limited, and a known method can be used.
  • a rubber component containing at least 10 parts by mass of NBR, a rubber-metal adhesion accelerator, and optionally an arbitrary component such as silica are added simultaneously or in any order to a Banbury mixer, a roll, and an internal mixer. It is obtained by kneading using a kneading machine such as.
  • the use of the rubber composition according to the present invention is not particularly limited, and can be used for any rubber article such as a hose, a conveyor belt, a crawler, a tire, an electric wire, a vibration isolator, and a sole.
  • the complex according to the present invention is a complex of any of the above rubber compositions and metal members.
  • the rubber-metal adhesiveness is equal to or higher than that of the rubber composition containing the cobalt salt.
  • any of the above rubber compositions may be in contact with the metal member, and for example, a part or all of the metal member may be covered with the rubber composition, or the metal member may be covered.
  • a rubber layer made of a rubber composition may be laminated on at least one surface side of the layer made of the rubber composition.
  • the metal member is not particularly limited, and for example, a known metal wire such as a steel wire and a steel plate can be used.
  • the metal member may or may not be plated.
  • the type of plating is not particularly limited, and known plating such as brass plating, zinc plating, chrome plating and nickel plating can be appropriately adopted.
  • the metal member is plated with one or more types selected from the group consisting of brass plating and zinc plating.
  • the metal member may be used alone or in combination of two or more.
  • the method for producing the complex is not particularly limited, and a known method can be appropriately adopted.
  • the complex in a complex in which a metal member is coated with a rubber composition, the complex can be obtained by vulcanizing the rubber composition in a state where the metal member is coated with the rubber composition.
  • the composite in a composite in which a rubber layer made of a rubber composition is laminated on at least one surface side of a layer made of a metal member, for example, the composite is manufactured by the method for producing a laminated body described in International Publication No. 2017/056414. Can be obtained.
  • the use of the composite according to the present invention is not particularly limited, and can be used for any rubber article such as a hose, a conveyor belt, a crawler, an electric wire, a vibration isolator, and a tire.
  • the hose according to the present invention is a hose using any of the above rubber compositions or composites.
  • the rubber-metal adhesiveness is equal to or higher than that of the rubber composition containing the cobalt salt.
  • the configuration of the hose is not particularly limited, and a known configuration can be appropriately adopted.
  • a hose composed of only one layer using only one of the above rubber compositions may be used, or may be composed of an inner surface rubber layer, a reinforcing layer (for example, a metal wire layer) and an outer surface rubber layer according to International Publication No. 2017/056414.
  • a three-layer hose may be used.
  • any one of the above rubber compositions may be used for at least one of the inner surface rubber layer and the outer surface rubber layer, and may be used for both.
  • the rubber composition of each layer may be the same or different.
  • the conveyor belt according to the present invention is a conveyor belt using any of the above rubber compositions or composites.
  • the rubber-metal adhesiveness is equal to or higher than that of the rubber composition containing the cobalt salt.
  • the conveyor belt is not particularly limited except that any of the above rubber compositions or composites is used, and a known conveyor belt configuration and manufacturing method can be adopted.
  • the crawler according to the present invention is a crawler using any of the above rubber compositions or complexes.
  • the rubber-metal adhesiveness is equal to or higher than that of the rubber composition containing the cobalt salt.
  • the crawler is not particularly limited except that any of the above rubber compositions or composites is used, and a known crawler configuration and manufacturing method can be adopted.
  • the tire according to the present invention is a tire using any of the above rubber compositions or composites.
  • the rubber-metal adhesiveness is equal to or higher than that of the rubber composition containing the cobalt salt.
  • the tire is not particularly limited except that any of the above rubber compositions or composites is used, and a known tire configuration and manufacturing method can be adopted.
  • the member in the tire include a tread portion, a shoulder portion, a sidewall portion, a bead portion, a belt layer, a carcass and the like.
  • the present invention will be described in more detail with reference to examples, but these examples are for the purpose of exemplifying the present invention and do not limit the present invention in any way.
  • the blending amount means parts by mass unless otherwise specified.
  • SBR Product name "JSR 1500" manufactured by JSR Corporation
  • BR Product name "BR01” manufactured by JSR Corporation
  • Bismus neodecanoate Equivalent to metal salt of aliphatic carboxylic acid
  • Zinc neodecanoate Equivalent to metal salt of aliphatic carboxylic acid
  • Cobalt stearate Trade name "Cobalt stearate” manufactured by DIC Carbon black: Product name "Asahi # 50" manufactured by Asahi Carbon Co., Ltd.
  • Silica Product name "Nippil (registered trademark) AQ” manufactured by Toso Silica Phenol resin: Product name "Sumilite Resin (registered trademark) PR-12687” manufactured by Sumitomo Bakelite Co., Ltd.
  • Sulfur Product name "SULFAX (registered trademark) 5" manufactured by Tsurumi Chemical Industry Co., Ltd.
  • Vulcanization accelerator Product name "Noxeller NS” manufactured by Ouchi Shinko Kagaku Kogyo Co., Ltd., N-tert-butyl-2-benzothiazolyl sulfenamide
  • Zinc oxide Product name "Ginrei (registered trademark)” manufactured by Toho Zinc Co., Ltd.
  • SR Metal wire: Brass plated with a diameter of 0.30 mm and a length of 100 mm (Cu: mass 63%, Zn: 37 mass%, plating adhesion amount 4 g / kg) Steel wire
  • Example 1 With the formulations shown in Tables 1 and 2 (excluding sulfur and vulcanization accelerators), the mixture is kneaded using an internal mixer until the temperature of the kneaded product reaches 170 ° C, and then the mixture is cooled to 40 ° C or less. did. Sulfur and a vulcanization accelerator were then added to the mixture to give an unvulcanized rubber composition.
  • Example 2 to 12 and Comparative Examples 1 to 4 An unvulcanized rubber composition was prepared in the same manner as in Example 1 except that the composition of the rubber composition was changed to the composition shown in Table 1 and Table 2 or Table 3, and the rubber-metal adhesion containing the vulcanized rubber was prepared. A sex test and durability evaluation were performed. The results are shown in Table 2 or Table 3.
  • a rubber composition containing at least acrylonitrile butadiene rubber (NBR) as a rubber component and having rubber-metal adhesiveness equal to or higher than that of the rubber composition containing a cobalt salt can be provided. Further, according to the present invention, it is possible to provide a composite, a hose, a conveyor belt, a crawler and a tire having a rubber-metal adhesive equal to or higher than that of a rubber composition containing a cobalt salt.
  • NBR acrylonitrile butadiene rubber

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

ゴム成分としてNBRを少なくとも含むゴム組成物であって、コバルト塩を含有するゴム組成物と同等以上のゴム-金属間の接着性を有するゴム組成物を提供すること。ゴム成分と、ゴム-金属間接着促進剤とを含み、ゴム成分は、ゴム成分100質量部当たり、NBRを少なくとも10質量部含み、ゴム-金属間接着促進剤は、脂肪族カルボン酸の金属塩(1)および特定の構造を有する化合物(2)からなる群より選択される1種以上を含む、ゴム組成物。

Description

ゴム組成物、複合体、ホース、コンベヤベルト、クローラおよびタイヤ 関連出願の相互参照
 本願は、2019年9月30日に出願の日本国特許出願第2019-180723号の優先権の利益を主張するものであり、その内容は、参照により本願に組み込まれる。
 本発明は、ゴム組成物、複合体、ホース、コンベヤベルト、クローラおよびタイヤに関する。
 ゴム材料とスチールコードなどの金属部材との間(以下、単に「ゴム-金属間」という)の接着性を向上させるための手法として、ゴム材料を構成するゴム組成物に接着促進剤を配合することが一般的に行われている。このような接着促進剤としては、ゴム-金属間接着の促進効果が高いことから、ステアリン酸コバルトまたはバーサチック酸コバルトなどのコバルト系化合物が頻繁に使用されてきた。しかし、近年の環境規制の動向を踏まえると非コバルト系接着促進剤への代替が求められており、その開発が急がれている。
国際公開第2016/039375号
 そのため、コバルト塩を含有しなくとも、コバルト塩を含有するゴム組成物と同等のゴム-金属間の接着性を有するゴム組成物が求められている。
 例えば、特許文献1では、コバルトを含有せずとも、コバルトを含有する接着促進剤よりも、ゴム-金属間に高い接着力を奏することができる接着促進剤と、これを用いたゴム組成物及びタイヤを提供するために、特定の接着促進剤、およびその接着促進剤を用いたゴム組成物とタイヤを提案している。
 特許文献1では、ゴム成分の一例としてアクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)を挙げているが、実施例では天然ゴム(NR)を用いた検討のみで、NBRを含むゴム組成物についてコバルト塩を含有するゴム組成物と同等以上のゴム-金属間の接着性を有するゴム組成物については具体的な検討がない。
 NBRは、例えば、ホースなどのゴム物品のゴム成分として使用される。そして、例えば、ホースなどのゴム物品では、金属ワイヤーなどの金属部材と接触しているゴム組成物、金属部材と複合体を形成しているゴム組成物などをその一部に含むことがある。
 そこで、本発明は、ゴム成分としてアクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)を少なくとも含むゴム組成物であって、コバルト塩を含有するゴム組成物と同等以上のゴム-金属間の接着性を有するゴム組成物を提供することを目的とする。
 また、本発明は、上記ゴム組成物と金属部材との、複合体を提供することを別の目的とする。
 また、本発明は、上記複合体を用いたホースを提供することを別の目的とする。
 また、本発明は、上記複合体を用いたコンベヤベルトを提供することを別の目的とする。
 また、本発明は、上記複合体を用いたクローラを提供することを別の目的とする。
 また、本発明は、上記複合体を用いたタイヤを提供することを別の目的とする。
 ゴム成分と、
 ゴム-金属間接着促進剤とを含み、
 前記ゴム成分は、ゴム成分100質量部当たり、アクリロニトリルブタジエンゴムを少なくとも10質量部含み、
 前記ゴム-金属間接着促進剤は、脂肪族カルボン酸の金属塩(1)および一般式(A):[(RCOO)xMO]3Zで表される化合物(2)からなる群より選択される1種以上を含み、
 前記脂肪族カルボン酸の金属塩(1)の脂肪族カルボン酸は、炭素数が2~25であり、
 前記脂肪族カルボン酸の金属塩(1)の金属は、ビスマス、亜鉛、銅、アンチモン、銀、ニオブまたはジルコニウムであり、
 前記一般式(A)中、(RCOO)は、炭素数2~25の脂肪族カルボン酸の残基であり、Mは、ビスマス、亜鉛、銅、アンチモン、銀、ニオブまたはジルコニウムであり、xは、1以上かつ(Mの価数-1)の整数であり、Zは、下記式(z-1)~(z-4)から選択される構造である、ゴム組成物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
これにより、本発明に係るゴム組成物は、コバルト塩を含有するゴム組成物と同等以上のゴム-金属間の接着性を有する。
 本発明に係る複合体は、上記いずれかのゴム組成物と金属部材との、複合体である。これにより、コバルト塩を含有するゴム組成物と同等以上のゴム-金属間の接着性を有する。
 本発明に係るホースは、上記複合体を用いた、ホースである。これにより、コバルト塩を含有するゴム組成物と同等以上のゴム-金属間の接着性を有する。
 本発明に係るコンベヤベルトは、上記複合体を用いた、コンベヤベルトである。これにより、コバルト塩を含有するゴム組成物と同等以上のゴム-金属間の接着性を有する。
 本発明に係るクローラは、上記複合体を用いた、クローラである。これにより、コバルト塩を含有するゴム組成物と同等以上のゴム-金属間の接着性を有する。
 本発明に係るタイヤは、上記複合体を用いた、タイヤである。これにより、コバルト塩を含有するゴム組成物と同等以上のゴム-金属間の接着性を有する。
 本発明によれば、ゴム成分としてアクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)を少なくとも含むゴム組成物であって、コバルト塩を含有するゴム組成物と同等以上のゴム-金属間の接着性を有するゴム組成物を提供することができる。また、本発明によれば、コバルト塩を含有するゴム組成物と同等以上のゴム-金属間の接着性を有する複合体、ホース、コンベヤベルト、クローラおよびタイヤを提供することができる。
 以下、本発明の実施形態について説明する。これらの記載は、本発明の例示を目的とするものであり、本発明を何ら限定するものではない。
 本発明では、2以上の実施形態を任意に組み合わせることができる。
 本明細書において、数値範囲は、別段の記載がない限り、その範囲の下限値および上限値を含むことを意図している。例えば、1,000~50,000は、1,000以上50,000以下を意味する。
(ゴム組成物)
 本発明に係るゴム組成物は、
 ゴム成分と、
 ゴム-金属間接着促進剤とを含み、
 前記ゴム成分は、ゴム成分100質量部当たり、アクリロニトリルブタジエンゴムを少なくとも10質量部含み、
 前記ゴム-金属間接着促進剤は、脂肪族カルボン酸の金属塩(1)および一般式(A):[(RCOO)xMO]3Zで表される化合物(2)からなる群より選択される1種以上を含み、
 前記脂肪族カルボン酸の金属塩(1)の脂肪族カルボン酸は、炭素数が2~25であり、
 前記脂肪族カルボン酸の金属塩(1)の金属は、ビスマス、亜鉛、銅、アンチモン、銀、ニオブまたはジルコニウムであり、
 前記一般式(A)中、(RCOO)は、炭素数2~25の脂肪族カルボン酸の残基であり、Mは、ビスマス、亜鉛、銅、アンチモン、銀、ニオブまたはジルコニウムであり、xは、1以上かつ(Mの価数-1)の整数であり、Zは、下記式(z-1)~(z-4)から選択される構造である、ゴム組成物である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
 以下、本発明のゴム組成物の必須成分である、ゴム成分およびゴム-金属間接着促進剤と、任意成分を例示説明する。
<ゴム成分>
 本発明に係るゴム組成物は、ゴム成分100質量部当たり、アクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)を少なくとも10質量部含む。
 NBRとしては、公知のNBRを適宜選択して用いることができる。NBRとしては、例えば、結合アクリロニトリル量(以下、単に「AN」という)が36%以上の高ニトリルNBR、ANが30%以上36%未満の中高ニトリルNBR、ANが25%以上30%未満の中ニトリルNBR、ANが25%未満の低ニトリルNBRなどが挙げられる。
 NBRは、1種単独で用いてもよいし、2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 ホース用ゴム組成物の一実施形態では、1種または2種以上のNBRによって、ゴム成分全体量に対してANが、3%以上、5%以上、10%以上、15%以上、20%以上、25%以上、30%以上、31%以上、35%以上または40%以上である。ホース用ゴム組成物の別の実施形態では、1種または2種以上のNBRによって、ゴム成分全体量に対してANが、45%以下、40%以下、35%以下、31%以下、30%以下、25%以下、20%以下、15%以下、10%以下または5%以下である。ホース用ゴム組成物のさらに別の実施形態では、ゴム成分全体量に対してANが、3~45%である。耐油性の観点から、ホース用ゴム組成物では、1種または2種以上のNBRによって、ゴム成分全体量に対してANが、10~45%であることが好ましい。
 NBRの量は、ゴム成分100質量部当たり少なくとも10質量部である。10質量部未満では、コバルト塩を含有するゴム組成物と同等以上のゴム-金属間の接着性が得られない。一実施形態では、NBRの量は、ゴム成分100質量部当たり、10質量部以上、20質量部以上、30質量部以上、40質量部以上、50質量部以上、60質量部以上、70質量部以上、80質量部以上または90質量部以上である。別の実施形態では、NBRの量は、ゴム成分100質量部当たり、100質量部以下、95質量部以下、90質量部以下、80質量部以下、70質量部以下、60質量部以下、50質量部以下、40質量部以下、30質量部以下または20質量部以下である。
 本発明に係るゴム組成物では、前記ゴム成分が、ゴム成分100質量部当たり、アクリロニトリルブタジエンゴムを90質量部以下含むことが好ましい。これにより、コバルト塩を含有するゴム組成物と同等以上のゴム-金属間の接着性に加えて、ゴム組成物の優れた耐久性も得られる。
 ゴム成分としては、NBR単独で用いてもよいし、NBRと他のゴムとを組み合わせて用いてもよい。
 NBR以外のゴム成分としては、例えば、天然ゴム(NR)、合成イソプレンゴム(IR)、ブタジエンゴム(BR)、スチレンブタジエンゴム(SBR)、クロロプレンゴム(CR)、エチレン-プロピレン-ジエンゴム(EPDM)およびブチルゴム(IIR)などが挙げられる。これらNBR以外のゴム成分は、1種単独でまたは2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 一実施形態では、NBR以外のゴム成分は、NR、SBRおよびBRからなる群より選択される1種以上である。別の実施形態では、CRの量は、ゴム成分100質量部当たり、10質量部未満である。さらに別の実施形態では、NBR以外のゴム成分に、CRを含まない。
 本発明に係るゴム組成物では、前記ゴム成分が、アクリロニトリルブタジエンゴムと、天然ゴム、スチレンブタジエンゴムおよびブタジエンゴムからなる群より選択される1種以上との組合せであることが好ましい。これにより、より良好なゴム-金属間の接着性が得られる。
<ゴム-金属間接着促進剤>
 本発明に係るゴム組成物は、ゴム-金属間接着促進剤を含む。そして、当該ゴム-金属間接着促進剤は、脂肪族カルボン酸の金属塩(1)および一般式(A):[(RCOO)xMO]3Zで表される化合物(2)からなる群より選択される1種以上を含み、当該脂肪族カルボン酸の金属塩(1)の脂肪族カルボン酸は、炭素数が2~25であり、当該脂肪族カルボン酸の金属塩(1)の金属は、ビスマス、亜鉛、銅、アンチモン、銀、ニオブまたはジルコニウムであり、一般式(A)中、(RCOO)は、炭素数2~25の脂肪族カルボン酸の残基であり、Mは、ビスマス、亜鉛、銅、アンチモン、銀、ニオブまたはジルコニウムであり、xは、1以上かつ(Mの価数-1)の整数であり、Zは、下記式(z-1)~(z-4)から選択される構造である。
・脂肪族カルボン酸の金属塩(1)
 脂肪族カルボン酸の金属塩(1)(以下、単に「金属塩(1)」ということがある)は、炭素数2~25の脂肪族カルボン酸と金属との化学反応によって形成される金属塩である。金属塩(1)は、本発明のゴム組成物において、ゴム-金属間接着促進剤として働く。ここで、当業者には明らかなように、上記金属塩(1)は、脂肪族カルボン酸アニオンと、金属カチオンとから形成される金属塩であるが、本明細書では、説明の便宜上、金属塩(1)を形成している脂肪族カルボン酸アニオンおよび金属カチオンをそれぞれ、単に脂肪族カルボン酸および金属という。
 金属塩(1)の金属は、ビスマス、亜鉛、銅、アンチモン、銀、ニオブまたはジルコニウムである。金属塩(1)の金属の中でも、湿熱条件下においてもスチールコードなどの金属材料とゴム組成物との接着性が良好なことから、ビスマス、亜鉛、銅、アンチモンまたは銀が好まく、ビスマス、亜鉛または銅がより好ましい。
 本発明に係るゴム組成物では、前記ゴム-金属間接着促進剤が、前記脂肪族カルボン酸の金属塩(1)を含み、前記脂肪族カルボン酸の金属塩(1)の金属が、ビスマスまたは亜鉛であることが好ましい。これにより、より良好なゴム-金属間の接着性が得られる。
 金属塩(1)の脂肪族カルボン酸は、炭素数2~25の脂肪族カルボン酸である。金属塩(1)とゴム成分との相溶性およびゴム組成物と金属材料との接着性の観点から、脂肪族カルボン酸の炭素数は、2以上である。また、金属塩(1)の合成の容易さおよびゴム組成物と金属材料との接着性の観点から、脂肪族カルボン酸の炭素数は、25以下である。ここで、本発明において、脂肪族カルボン酸の炭素数とは、脂肪族カルボン酸のカルボキシル基の炭素を含む数を言う。
 一実施形態では、金属塩(1)の脂肪族カルボン酸の炭素数は、2以上、3以上、4以上、5以上、6以上、7以上、8以上、9以上、10以上、11以上、12以上、13以上、14以上、15以上、16以上、17以上、18以上、19以上、20以上、21以上、22以上、23以上または24以上である。別の実施形態では、金属塩(1)の脂肪族カルボン酸の炭素数は、25以下、24以下、23以下、22以下、21以下、20以下、19以下、18以下、17以下、16以下、15以下、14以下、13以下、12以下、11以下、10以下、9以下、8以下、7以下、6以下、5以下、4以下または3以下である。また、さらに別の実施形態では、金属塩(1)の脂肪族カルボン酸の炭素数は、8~18である。
 炭素数2~25の脂肪族カルボン酸としては、特に限定されず、例えば、脂肪族モノカルボン酸および脂肪族ジカルボン酸などが挙げられる。
 本発明に係るゴム組成物では、前記ゴム-金属間接着促進剤が、前記脂肪族カルボン酸の金属塩(1)を含み、前記脂肪族カルボン酸の脂肪族カルボン酸が、脂肪族モノカルボン酸または脂肪族ジカルボン酸であることが好ましい。これにより、より良好なゴム-金属間の接着性が得られる。
 本発明に係るゴム組成物では、前記脂肪族カルボン酸の脂肪族カルボン酸が、炭素数2~20の飽和脂肪族モノカルボン酸であることが好ましい。これにより、より良好なゴム-金属間の接着性が得られる。
 炭素数2~25の脂肪族モノカルボン酸としては、例えば、飽和または不飽和の脂肪族モノカルボン酸などが挙げられる。
 飽和の脂肪族モノカルボン酸としては、例えば、エタン酸、プロパン酸、ブタン酸、ペンタン酸、ヘキサン酸、2-エチルヘキサン酸、ヘプタン酸、オクタン酸、ノナン酸、イソノナン酸、デカン酸、ネオデカン酸、ドデカン酸、テトラデカン酸、ヘキサデカン酸、ヘプタデカン酸、オクタデカン酸、エイコサン酸、ドコサン酸、テトラコサン酸およびナフテン酸などが挙げられる。
 不飽和の脂肪族モノカルボン酸としては、例えば、9-ヘキサデセン酸、cis-9-オクタデセン酸、11-オクタデセン酸、cis,cis-9,12-オクタデカジエン酸、9,12,15-オクタデカトリエン酸、6,9,12-オクタデカトリエン酸、9,11,13-オクタデカトリエン酸、エイコサン酸、8,11-エイコサジエン酸、5,8,11-エイコサトリエン酸、5,8,11,14-エイコサテトラエン酸、桐油酸、アマニ油酸、大豆油酸、樹脂酸、トール油脂肪酸、ロジン酸、アビエチン酸、ネオアビエチン酸、パラストリン酸、ピマール酸およびデヒドロアビエチン酸などが挙げられる。
 炭素数2~25の脂肪族ジカルボン酸としては、例えば、飽和または不飽和の脂肪族ジカルボン酸などが挙げられる。
 飽和の脂肪族ジカルボン酸としては、例えば、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸およびアジピン酸などが挙げられる。
 不飽和の脂肪族ジカルボン酸としては、例えば、フマル酸およびマレイン酸などが挙げられる。
 一実施形態では、脂肪族カルボン酸は、飽和または不飽和の脂肪族モノカルボン酸および飽和または不飽和の脂肪族ジカルボン酸からなる群より選択される1種以上である。別の実施形態では、脂肪族カルボン酸は、飽和または不飽和の脂肪族モノカルボン酸からなる群より選択される1種以上である。さらに別の実施形態では、脂肪族カルボン酸は、飽和脂肪族モノカルボン酸からなる群より選択される1種以上である。別の実施形態では、脂肪族カルボン酸は、炭素数2~20の飽和脂肪族モノカルボン酸からなる群より選択される1種以上である。さらに別の実施形態では、炭素数8~18の飽和脂肪族モノカルボン酸からなる群より選択される1種以上である。別の実施形態では、脂肪族カルボン酸は、2-エチルヘキサン酸、ネオデカン酸、ヘキサデカン酸およびオクタデカン酸からなる群より選択される1種以上である。
 本発明に係るゴム組成物では、前記飽和脂肪族モノカルボン酸が、2-エチルヘキサン酸、ネオデカン酸、ヘキサデカン酸またはオクタデカン酸であることが好ましい。これにより、より良好なゴム-金属間の接着性が得られる。
 一実施形態では、金属塩(1)は、2-エチルヘキサン酸ビスマス、2-エチルヘキサン酸亜鉛、2-エチルヘキサン酸銅、2-エチルヘキサン酸アンチモン、2-エチルヘキサン酸銀、2-エチルヘキサン酸ニオブ、2-エチルヘキサン酸ジルコニウム、ネオデカン酸ビスマス、ネオデカン酸亜鉛、ネオデカン酸銅、ネオデカン酸アンチモン、ネオデカン酸銀、ネオデカン酸ニオブ、ネオデカン酸ジルコニウム、ヘキサデカン酸ビスマス、ヘキサデカン酸亜鉛、ヘキサデカン酸銅、ヘキサデカン酸アンチモン、ヘキサデカン酸銀、ヘキサデカン酸ニオブ、ヘキサデカン酸ジルコニウム、オクタデカン酸ビスマス、オクタデカン酸亜鉛、オクタデカン酸銅、オクタデカン酸アンチモン、オクタデカン酸銀、オクタデカン酸ニオブおよびオクタデカン酸ジルコニウムからなる群より選択される1種以上である。別の実施形態では、金属塩(1)は、2-エチルヘキサン酸ビスマス、2-エチルヘキサン酸亜鉛、ネオデカン酸ビスマス、ネオデカン酸亜鉛、ヘキサデカン酸ビスマス、ヘキサデカン酸亜鉛、オクタデカン酸ビスマスおよびオクタデカン酸亜鉛からなる群より選択される1種以上である。さらに別の実施形態では、金属塩(1)は、2-エチルヘキサン酸ビスマス、2-エチルヘキサン酸亜鉛、2-エチルヘキサン酸銅、2-エチルヘキサン酸アンチモン、2-エチルヘキサン酸銀、2-エチルヘキサン酸ニオブ、ネオデカン酸ビスマス、ネオデカン酸亜鉛、ネオデカン酸銅、ネオデカン酸アンチモン、ネオデカン酸銀、ネオデカン酸ニオブ、ヘキサデカン酸ビスマス、ヘキサデカン酸亜鉛、オクタデカン酸ビスマスおよびオクタデカン酸亜鉛からなる群より選択される1種以上である。
 金属塩(1)は、1種単独でまたは2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 金属塩(1)の調製方法は、特に限定されず、公知の方法を適宜選択して用いることができる。例えば、特許文献1に記載の製法1または製法2などを用いることができる。
・化合物(2)
 化合物(2)は、一般式(A):[(RCOO)xMO]3Zで表される構造を有する。化合物(2)は、本発明のゴム組成物において、ゴム-金属間接着促進剤として働く。
 一般式(A)中の(RCOO)は、炭素数2~25の脂肪族カルボン酸の残基である。
化合物(2)とゴム成分との相溶性およびゴム組成物と金属材料との接着性の観点から、脂肪族カルボン酸の炭素数は、2以上である。また、化合物(2)の合成の容易さおよびゴム組成物と金属材料との接着性の観点から、脂肪族カルボン酸の炭素数は、25以下である。ここで、本発明において、脂肪族カルボン酸の炭素数とは、脂肪族カルボン酸のカルボキシル基の炭素を含む数を言う。
 アニオンである残基(RCOO)を形成する炭素数2~25の脂肪族カルボン酸については、上述した金属塩(1)の脂肪族カルボン酸と同様である。金属塩(1)の脂肪族カルボン酸について説明した各実施形態も、残基(RCOO)を形成する炭素数2~25の脂肪族カルボン酸に同様に適用し得る。
 本発明に係るゴム組成物では、前記ゴム-金属間接着促進剤が、前記化合物(2)を含み、前記一般式(A)中、(RCOO)が、炭素数2~20の飽和脂肪族モノカルボン酸の残基であることが好ましい。これにより、より良好なゴム-金属間の接着性が得られる。
 本発明に係るゴム組成物では、前記飽和脂肪族モノカルボン酸が、2-エチルヘキサン酸、ネオデカン酸、ヘキサデカン酸またはオクタデカン酸であることが好ましい。これにより、より良好なゴム-金属間の接着性が得られる。
 一般式(A)中のMは、ビスマス、亜鉛、銅、アンチモン、銀、ニオブまたはジルコニウムである。この中でも、湿熱条件下においてもスチールコードなどの金属材料とゴム組成物との接着性が良好なことから、ビスマス、亜鉛、銅、アンチモンまたは銀が好ましく、ビスマス、亜鉛または銅がより好ましい。
 本発明に係るゴム組成物では、前記ゴム-金属間接着促進剤が、前記化合物(2)を含み、前記一般式(A)中、Mが、ビスマスまたは亜鉛であることが好ましい。これにより、より良好なゴム-金属間の接着性が得られる。
 一般式(A)中のxは、1以上かつ(Mの価数-1)の整数である。すなわち、xは、(Mの価数-1)の正の整数である。
 一般式(A)中のZは、下記式(z-1)~式(z-4)から選択される構造である。
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
 上記4つの構造の中でも、ゴム組成物と金属材料との高い接着性を得る観点から、式(z-1)で表される構造が好ましい。
 本発明に係るゴム組成物では、前記ゴム-金属間接着促進剤が、前記化合物(2)を含み、前記一般式(A)中、Zが、前記式(z-1)で表される構造であることが好ましい。これにより、より良好なゴム-金属間の接着性が得られる。
 一実施形態では、化合物(2)は、ホウ素2-エチルヘキサン酸ビスマス、ホウ素2-エチルヘキサン酸亜鉛、ホウ素2-エチルヘキサン酸銅、ホウ素2-エチルヘキサン酸アンチモン、ホウ素2-エチルヘキサン酸銀、ホウ素2-エチルヘキサン酸ニオブ、ホウ素2-エチルヘキサン酸ジルコニウム、ホウ素ネオデカン酸ビスマス、ホウ素ネオデカン酸亜鉛、ホウ素ネオデカン酸銅、ホウ素ネオデカン酸アンチモン、ホウ素ネオデカン酸銀、ホウ素ネオデカン酸ニオブ、ホウ素ネオデカン酸ジルコニウム、ホウ素ヘキサデカン酸ビスマス、ホウ素ヘキサデカン酸亜鉛、ホウ素ヘキサデカン酸銅、ホウ素ヘキサデカン酸アンチモン、ホウ素ヘキサデカン酸銀、ホウ素ヘキサデカン酸ニオブ、ホウ素ヘキサデカン酸ジルコニウム、ホウ素オクタデカン酸ビスマス、ホウ素オクタデカン酸亜鉛、ホウ素オクタデカン酸銅、ホウ素オクタデカン酸アンチモン、ホウ素オクタデカン酸銀、ホウ素オクタデカン酸ニオブおよびホウ素オクタデカン酸ジルコニウムからなる群より選択される1種以上である。別の実施形態では、化合物(2)は、ホウ素2-エチルヘキサン酸ビスマス、ホウ素2-エチルヘキサン酸亜鉛、ホウ素ネオデカン酸ビスマス、ホウ素ネオデカン酸亜鉛、ホウ素ヘキサデカン酸ビスマス、ホウ素ヘキサデカン酸亜鉛、ホウ素オクタデカン酸ビスマスおよびホウ素オクタデカン酸亜鉛からなる群より選択される1種以上である。さらに別の実施形態では、化合物(2)は、ホウ素2-エチルヘキサン酸ビスマス、ホウ素2-エチルヘキサン酸亜鉛、ホウ素ネオデカン酸ビスマス、ホウ素ネオデカン酸亜鉛、ホウ素ネオデカン酸銅、ホウ素ネオデカン酸アンチモン、ホウ素ネオデカン酸銀、ホウ素ネオデカン酸ニオブ、ホウ素ヘキサデカン酸ビスマス、ホウ素ヘキサデカン酸亜鉛、ホウ素オクタデカン酸ビスマスおよびホウ素オクタデカン酸亜鉛からなる群より選択される1種以上である。
 化合物(2)は、1種単独でまたは2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 化合物(2)の調製方法は、特に限定されず、公知の方法を適宜選択して用いることができる。例えば、特許文献1に記載の製法などを用いることができる。
 一実施形態では、ゴム-金属間接着促進剤の配合量は、ゴム成分100質量部当たり、0.01質量部以上、0.1質量部以上、0.5質量部以上、1.0質量部以上、1.5質量部以上、2.0質量部以上、2.5質量部以上、3.0質量部以上、3.5質量部以上、4.0質量部以上、4.5質量部以上、5.0質量部以上、5.5質量部以上、6.0質量部以上、6.5質量部以上、7.0質量部以上、7.5質量部以上、8.0質量部以上、8.5質量部以上、9.0質量部以上、9.5質量部以上または10質量部以上である。別の実施形態では、ゴム-金属間接着促進剤の配合量は、ゴム成分100質量部当たり、20質量部以下、15質量部以下、10質量部以下、9.5質量部以下、9.0質量部以下、8.5質量部以下、8.0質量部以下、7.5質量部以下、7.0質量部以下、6.5質量部以下、6.0質量部以下、5.5質量部以下、5.0質量部以下、4.5質量部以下、4.0質量部以下、3.5質量部以下、3.0質量部以下、2.5質量部以下、2.0質量部以下、1.5質量部以下、1.0質量部以下、0.5質量部以下または0.1質量部以下である。さらに別の実施形態では、ゴム-金属間接着促進剤の配合量は、ゴム成分100質量部当たり、0.1~10質量部である。
<シリカ>
 本発明に係るゴム組成物は、シリカをさらに含んでいてもよい。これにより、より良好なゴム-金属間の接着性が得られる。シリカは、特に限定されず、公知の未変性シリカまたは変性シリカから適宜選択すればよい。
 好ましいシリカは、例えば、東ソー・シリカ社製の商品名「Nipsil(登録商標)AQ」である。
 シリカは、1種単独でまたは2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 ゴム組成物におけるシリカの配合量は、適宜調節すればよい。一実施形態では、ゴム組成物におけるシリカの配合量は、ゴム成分100質量部当たり、1.0質量部以上、2.0質量部以上、5.0質量部以上、10質量部以上、15質量部以上、20質量部以上、30質量部以上、40質量部以上または45質量部以上である。別の実施形態では、ゴム組成物におけるシリカの配合量は、ゴム成分100質量部当たり、50質量部以下、45質量部以下、40質量部以下、30質量部以下、20質量部以下、15質量部以下、10質量部以下、5質量部以下または2質量部以下である。さらに別の実施形態では、ゴム組成物におけるシリカの配合量は、ゴム成分100質量部当たり、2~20質量部である。
<フェノール樹脂>
 本発明に係るゴム組成物は、フェノール樹脂をさらに含んでいてもよい。これにより、より良好なゴム-金属間の接着性が得られる。フェノール樹脂は、特に限定されず、公知のフェノール樹脂から適宜選択すればよい。
 好ましいフェノール樹脂は、例えば、住友ベークライト社製のスミライトレジン(登録商標)PR-12686、PR-NR-1、PR-13349、PR-50731、PR-217、PR-7031A、PR-12687およびPR-13355などのスミライトレジン(登録商標)PRシリーズである。
 フェノール樹脂は、1種単独でまたは2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 ゴム組成物におけるフェノール樹脂の配合量は、適宜調節すればよい。一実施形態では、ゴム組成物におけるフェノール樹脂の配合量は、ゴム成分100質量部当たり、1.0質量部以上、2.0質量部以上、5.0質量部以上、10質量部以上、15質量部以上、20質量部以上または30質量部以上である。別の実施形態では、ゴム組成物におけるフェノール樹脂の配合量は、ゴム成分100質量部当たり、30質量部以下、25質量部以下、20質量部以下、15質量部以下、10質量部以下、5質量部以下または2質量部以下である。さらに別の実施形態では、ゴム組成物におけるフェノール樹脂の配合量は、ゴム成分100質量部当たり、2~20質量部である。
<その他の成分>
 本発明に係るゴム組成物には、上記必須成分の他、ゴム組成物に配合される公知の添加剤を適宜配合してもよい。このような添加剤としては、例えば、フィラー(例えば、カーボンブラック)、加硫剤(架橋剤)、加硫促進剤、加硫遅延剤、老化防止剤、補強剤、軟化剤、加硫助剤、着色剤、難燃剤、滑剤、発泡剤、可塑剤、加工助剤、酸化防止剤、スコーチ防止剤、紫外線防止剤、帯電防止剤、着色防止剤およびオイルなどが挙げられる。これらは、それぞれ、1種単独で、または2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 一実施形態では、本発明に係るゴム組成物は、コバルト化合物の含有量が、0.01質量部以下である。別の実施形態では、本発明に係るゴム組成物は、コバルト化合物を実質的に含まない。さらに別の実施形態では、本発明に係るゴム組成物は、コバルト化合物を含まない。別の実施形態では、本発明に係るゴム組成物は、不可避不純物を除いて、コバルト化合物を含まない。さらに別の実施形態では、本発明に係るゴム組成物は、ゴム組成物を製造する際にコバルト化合物を配合しない。
 本発明に係るゴム組成物の調製方法は特に限定されず、公知の方法を用いることができる。例えば、NBRを少なくとも10質量部含むゴム成分と、ゴム-金属間接着促進剤と、任意にシリカなどの任意成分とを、同時にまたは任意の順序で添加して、バンバリーミキサー、ロールおよびインターナルミキサーなどの混練り機を用いて混練りすることによって得られる。
 本発明に係るゴム組成物の用途は、特に限定されず、例えば、ホース、コンベヤベルト、クローラ、タイヤ、電線、防振材および靴底など任意のゴム物品に用いることができる。
(複合体)
 本発明に係る複合体は、上記いずれかのゴム組成物と金属部材との、複合体である。これにより、コバルト塩を含有するゴム組成物と同等以上のゴム-金属間の接着性を有する。
 本発明に係る複合体は、上記いずれかのゴム組成物と金属部材とが接していればよく、例えば、金属部材の一部または全部をゴム組成物が被覆していてもよいし、金属部材からなる層の少なくとも一面側にゴム組成物からなるゴム層が積層されていてもよい。
 金属部材は、特に限定されず、例えば、スチールワイヤーなどの公知の金属ワイヤーおよび鋼板などを用いることができる。
 金属部材は、メッキされていてもよいし、メッキされていなくてもよい。メッキの種類は特に限定されず、ブラスメッキ、亜鉛メッキ、クロムメッキおよびニッケルメッキなど公知のメッキを適宜採用することができる。一実施形態では、金属部材は、ブラスメッキおよび亜鉛メッキからなる群より選択される1種以上のメッキがされている。
 金属部材は、1種単独でまたは2種以上を組み合わせて用いてもよい。
 複合体の製造方法は、特に限定されず、公知の方法を適宜採用することができる。例えば、金属部材をゴム組成物が被覆している複合体では、金属部材をゴム組成物で被覆した状態でゴム組成物を加硫することで複合体を得ることができる。また、例えば、金属部材からなる層の少なくとも一面側にゴム組成物からなるゴム層が積層されている複合体では、例えば、国際公開第2017/056414号に記載の積層体の製造方法によって複合体を得ることができる。
 本発明に係る複合体の用途は、特に限定されず、例えば、ホース、コンベヤベルト、クローラ、電線、防振材およびタイヤなど任意のゴム物品に用いることができる。
(ホース)
 本発明に係るホースは、上記いずれかのゴム組成物または複合体を用いた、ホースである。これにより、コバルト塩を含有するゴム組成物と同等以上のゴム-金属間の接着性を有する。
 ホースの構成は特に限定されず、公知の構成を適宜採用することができる。例えば、上記いずれかのゴム組成物のみを用いた1層からなるホースでもよいし、国際公開第2017/056414号に記載の内面ゴム層、補強層(例えば金属ワイヤー層)および外面ゴム層からなる3層のホースでもよい。3層のホースの場合、内面ゴム層および外面ゴム層の少なくとも一方に上記いずれかのゴム組成物を用いればよく、両方に用いてもよい。また、内面ゴム層および外面ゴム層の両方に上記いずれかのゴム組成物を用いる場合、各層のゴム組成物は、同じでもよいし、異なっていてもよい。
(コンベヤベルト)
 本発明に係るコンベヤベルトは、上記いずれかのゴム組成物または複合体を用いた、コンベヤベルトである。これにより、コバルト塩を含有するゴム組成物と同等以上のゴム-金属間の接着性を有する。
 コンベヤベルトは、上記いずれかのゴム組成物または複合体を用いたこと以外は特に限定されず、公知のコンベヤベルトの構成と製造方法を採用し得る。
(クローラ)
 本発明に係るクローラは、上記いずれかのゴム組成物または複合体を用いた、クローラである。これにより、コバルト塩を含有するゴム組成物と同等以上のゴム-金属間の接着性を有する。
 クローラは、上記いずれかのゴム組成物または複合体を用いたこと以外は特に限定されず、公知のクローラの構成と製造方法を採用し得る。
(タイヤ)
 本発明に係るタイヤは、上記いずれかのゴム組成物または複合体を用いた、タイヤである。これにより、コバルト塩を含有するゴム組成物と同等以上のゴム-金属間の接着性を有する。
 タイヤは、上記いずれかのゴム組成物または複合体を用いたこと以外は特に限定されず、公知のタイヤの構成と製造方法を採用し得る。タイヤにおける部材としては、例えば、トレッド部、ショルダー部、サイドウォール部、ビード部、ベルト層およびカーカスなどが挙げられる。
 以下、実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明するが、これらの実施例は、本発明の例示を目的とするものであり、本発明を何ら限定するものではない。実施例において、配合量は、特に断らない限り、質量部を意味する。
 実施例で用いた材料の詳細は以下のとおりである。
NBR1:JSR社製の商品名「N230S」、AN=35%
NBR2:JSR社製の商品名「N250S」、AN=19.5%
NR:RSS3号
SBR:JSR社製の商品名「JSR 1500」
BR:JSR社製の商品名「BR01」
ネオデカン酸ビスマス:脂肪族カルボン酸の金属塩(1)に相当
ネオデカン酸亜鉛:脂肪族カルボン酸の金属塩(1)に相当
ステアリン酸コバルト:DIC社製の商品名「ステアリン酸コバルト」
カーボンブラック:旭カーボン社製の商品名「旭#50」
シリカ:東ソー・シリカ社製の商品名「Nipsil(登録商標)AQ」
フェノール樹脂:住友ベークライト社製の商品名「スミライトレジン(登録商標)PR-12687」
硫黄:鶴見化学工業社製の商品名「SULFAX(登録商標)5」
加硫促進剤:大内新興化学工業社製の商品名「ノクセラーNS」、N-tert-ブチル-2-ベンゾチアゾリルスルフェンアミド
亜鉛華:東邦亜鉛社製の商品名「銀嶺(登録商標)SR」
金属ワイヤー:直径0.30mm、長さ100mmのブラスメッキ(Cu:質量63%、Zn:37質量%、メッキ付着量4g/kg)スチールワイヤー
 (実施例1)
 表1および表2に示す配合(硫黄および加硫促進剤を除く)で、インターナルミキサーを用いて混錬物の温度が170℃になるまで混練りした後、その混合物を40℃以下まで冷却した。次いで、その混合物に硫黄および加硫促進剤を添加して、未加硫のゴム組成物を得た。
・ゴム-金属間接着性試験用サンプルの作製
 得られた未加硫のゴム組成物のうちの2つをそれぞれ縦150mm、横150mm、厚さ2mmのシートに圧延成型し、それぞれに金属ワイヤーを7本隙間なく並べて、167℃、15分の条件で加硫して、加硫ゴムを含むゴム-金属複合体の試験サンプルを得た。
・ゴム-金属間接着性試験
 上記の加硫ゴムを含むゴム-金属複合体の試験サンプルについて、金属ワイヤーのうち、両端の2本を除く5本をまとめて一定の力でペンチで引っ張った。同じ試験をもう1つの試験サンプルについても行った。そして、引っ張った後の金属ワイヤー表面の加硫ゴムの被覆率(%)を測定した。結果を表2に示す。被覆率の値が大きいほど、ゴム-金属間の接着性が良好であることを示し、2回とも80%以上の場合、接着性は合格である。表2中、記号「/」の左側が1回目の試験結果、記号「/」の右側が2回目の試験結果を表す。
・耐久性評価
 得られた未加硫のゴム組成物を167℃、15分の条件で加硫した後、JIS K 6251に準拠して、加硫ゴムの切断時引張強さ(Tb)と切断時伸び(Eb)を測定した。結果を表2に示す。TbとEbの値が大きいほど、ゴム組成物の耐久性が良好であることを示す。
 (実施例2~12および比較例1~4)
 ゴム組成物の配合を表1および表2または表3に示す配合に変更したこと以外は、実施例1と同様に未加硫ゴム組成物を調製し、加硫ゴムを含むゴム-金属間接着性試験および耐久性評価を行った。結果を表2または表3に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 表2~3に示すように、本発明によれば、コバルト塩を含有するゴム組成物と同等以上のゴム-金属間の接着性を有するゴム組成物と複合体を提供することができた。
 本発明によれば、ゴム成分としてアクリロニトリルブタジエンゴム(NBR)を少なくとも含むゴム組成物であって、コバルト塩を含有するゴム組成物と同等以上のゴム-金属間の接着性を有するゴム組成物を提供することができる。また、本発明によれば、コバルト塩を含有するゴム組成物と同等以上のゴム-金属間の接着性を有する複合体、ホース、コンベヤベルト、クローラおよびタイヤを提供することができる。

Claims (17)

  1.  ゴム成分と、
     ゴム-金属間接着促進剤とを含み、
     前記ゴム成分は、ゴム成分100質量部当たり、アクリロニトリルブタジエンゴムを少なくとも10質量部含み、
     前記ゴム-金属間接着促進剤は、脂肪族カルボン酸の金属塩(1)および一般式(A):[(RCOO)xMO]3Zで表される化合物(2)からなる群より選択される1種以上を含み、
     前記脂肪族カルボン酸の金属塩(1)の脂肪族カルボン酸は、炭素数が2~25であり、
     前記脂肪族カルボン酸の金属塩(1)の金属は、ビスマス、亜鉛、銅、アンチモン、銀、ニオブまたはジルコニウムであり、
     前記一般式(A)中、(RCOO)は、炭素数2~25の脂肪族カルボン酸の残基であり、Mは、ビスマス、亜鉛、銅、アンチモン、銀、ニオブまたはジルコニウムであり、xは、1以上かつ(Mの価数-1)の整数であり、Zは、下記式(z-1)~(z-4)から選択される構造である、ゴム組成物。
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
  2.  前記ゴム成分が、ゴム成分100質量部当たり、アクリロニトリルブタジエンゴムを90質量部以下含む、請求項1に記載のゴム組成物。
  3.  ゴム成分全体量に対して結合アクリロニトリル量が、10~45%である、請求項1または2に記載のゴム組成物。
  4.  前記ゴム成分が、アクリロニトリルブタジエンゴムと、天然ゴム、スチレンブタジエンゴムおよびブタジエンゴムからなる群より選択される1種以上との組合せである、請求項1~3のいずれか一項に記載のゴム組成物。
  5.  前記ゴム-金属間接着促進剤が、前記脂肪族カルボン酸の金属塩(1)を含み、前記脂肪族カルボン酸の金属塩(1)の金属が、ビスマスまたは亜鉛である、請求項1~4のいずれか一項に記載のゴム組成物。
  6.  前記ゴム-金属間接着促進剤が、前記脂肪族カルボン酸の金属塩(1)を含み、前記脂肪族カルボン酸の脂肪族カルボン酸が、脂肪族モノカルボン酸または脂肪族ジカルボン酸である、請求項1~5のいずれか一項に記載のゴム組成物。
  7.  前記脂肪族カルボン酸の脂肪族カルボン酸が、炭素数2~20の飽和脂肪族モノカルボン酸である、請求項6に記載のゴム組成物。
  8.  前記飽和脂肪族モノカルボン酸が、2-エチルヘキサン酸、ネオデカン酸、ヘキサデカン酸またはオクタデカン酸である、請求項7に記載のゴム組成物。
  9.  前記ゴム-金属間接着促進剤が、前記化合物(2)を含み、前記一般式(A)中、Mが、ビスマスまたは亜鉛である、請求項1~8のいずれか一項に記載のゴム組成物。
  10.  前記ゴム-金属間接着促進剤が、前記化合物(2)を含み、前記一般式(A)中、Zが、前記式(z-1)で表される構造である、請求項1~9のいずれか一項に記載のゴム組成物。
  11.  前記ゴム-金属間接着促進剤が、前記化合物(2)を含み、前記一般式(A)中、(RCOO)が、炭素数2~20の飽和脂肪族モノカルボン酸の残基である、請求項1~10のいずれか一項に記載のゴム組成物。
  12.  前記飽和脂肪族モノカルボン酸が、2-エチルヘキサン酸、ネオデカン酸、ヘキサデカン酸またはオクタデカン酸である、請求項11に記載のゴム組成物。
  13.  請求項1~12のいずれか一項に記載のゴム組成物と金属部材との、複合体。
  14.  請求項13に記載の複合体を用いた、ホース。
  15.  請求項13に記載の複合体を用いた、コンベヤベルト。
  16.  請求項13に記載の複合体を用いた、クローラ。
  17.  請求項13に記載の複合体を用いた、タイヤ。
PCT/JP2020/031737 2019-09-30 2020-08-21 ゴム組成物、複合体、ホース、コンベヤベルト、クローラおよびタイヤ WO2021065246A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17/760,808 US20220380579A1 (en) 2019-09-30 2020-08-21 Rubber composition, composite, hose, conveyor belt, crawler, and tire
CN202080068719.2A CN114466887A (zh) 2019-09-30 2020-08-21 橡胶组合物、复合体、软管、输送带、履带、和轮胎
EP20870769.5A EP4039499A4 (en) 2019-09-30 2020-08-21 RUBBER COMPOSITION, COMPOSITE BODY, HOSE, CONVEYOR BELT, TRACK, AND TIRE

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019-180723 2019-09-30
JP2019180723A JP7360883B2 (ja) 2019-09-30 2019-09-30 ゴム組成物、複合体、ホース、コンベヤベルト、クローラおよびタイヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2021065246A1 true WO2021065246A1 (ja) 2021-04-08

Family

ID=75270351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2020/031737 WO2021065246A1 (ja) 2019-09-30 2020-08-21 ゴム組成物、複合体、ホース、コンベヤベルト、クローラおよびタイヤ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20220380579A1 (ja)
EP (1) EP4039499A4 (ja)
JP (1) JP7360883B2 (ja)
CN (1) CN114466887A (ja)
WO (1) WO2021065246A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2023147918A (ja) * 2022-03-30 2023-10-13 住友理工株式会社 ゴム組成物、ならびにそれを用いて得られるゴム製品およびホース

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997049776A1 (fr) * 1996-06-26 1997-12-31 Bridgestone Corporation Composition acceleratrice d'adherence et composition d'adhesif a base de caoutchouc
JP2000503711A (ja) * 1996-09-27 2000-03-28 ユニロイヤル ケミカル カンパニー インコーポレイテッド ニトリルゴム/ポリ塩化ビニルブレンド
JP2002317084A (ja) * 2001-04-19 2002-10-31 Three Bond Co Ltd 塩素系殺菌水に安定な加硫ゴム組成物及びゴム成形体
JP2004352870A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Nippon Zeon Co Ltd ゴム組成物及びその架橋成形物
WO2016039375A1 (ja) 2014-09-12 2016-03-17 Dic株式会社 ゴムと金属との接着促進剤、ゴム組成物及びタイヤ
WO2016039376A1 (ja) * 2014-09-12 2016-03-17 Dic株式会社 ゴムと金属との接着促進剤、ゴム組成物及びタイヤ
WO2017056414A1 (ja) 2015-09-30 2017-04-06 株式会社ブリヂストン ホース用ゴム組成物、ホース用積層体及びホース

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6153340A (ja) * 1984-08-21 1986-03-17 Japan Synthetic Rubber Co Ltd 耐油性ゴム組成物
BR0207383A (pt) * 2001-02-20 2004-06-15 Brevitex Ets Exploit Tecido padronizado e método para produzì-lo
JP2015101693A (ja) * 2013-11-27 2015-06-04 三菱電線工業株式会社 ゴム組成物およびシール部材
CN104927101A (zh) * 2015-05-12 2015-09-23 蚌埠市耀得保温容器有限公司 一种耐老化保温瓶
CN105646958A (zh) * 2016-02-17 2016-06-08 柳州市乾阳机电设备有限公司 耐磨橡胶及其制备方法
JP6949035B2 (ja) * 2016-09-06 2021-10-13 ダイキン工業株式会社 積層体及び共重合体
CN106883470A (zh) * 2017-04-05 2017-06-23 无锡市信夯硅塑机电有限公司 一种超硬度胶木橡胶及其制备方法
CN109021313A (zh) * 2018-06-26 2018-12-18 宁顺集团有限公司 一种低滚阻输送带面胶及其制备方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997049776A1 (fr) * 1996-06-26 1997-12-31 Bridgestone Corporation Composition acceleratrice d'adherence et composition d'adhesif a base de caoutchouc
JP2000503711A (ja) * 1996-09-27 2000-03-28 ユニロイヤル ケミカル カンパニー インコーポレイテッド ニトリルゴム/ポリ塩化ビニルブレンド
JP2002317084A (ja) * 2001-04-19 2002-10-31 Three Bond Co Ltd 塩素系殺菌水に安定な加硫ゴム組成物及びゴム成形体
JP2004352870A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Nippon Zeon Co Ltd ゴム組成物及びその架橋成形物
WO2016039375A1 (ja) 2014-09-12 2016-03-17 Dic株式会社 ゴムと金属との接着促進剤、ゴム組成物及びタイヤ
WO2016039376A1 (ja) * 2014-09-12 2016-03-17 Dic株式会社 ゴムと金属との接着促進剤、ゴム組成物及びタイヤ
WO2017056414A1 (ja) 2015-09-30 2017-04-06 株式会社ブリヂストン ホース用ゴム組成物、ホース用積層体及びホース

Also Published As

Publication number Publication date
EP4039499A1 (en) 2022-08-10
EP4039499A4 (en) 2023-11-08
US20220380579A1 (en) 2022-12-01
CN114466887A (zh) 2022-05-10
JP2021054985A (ja) 2021-04-08
JP7360883B2 (ja) 2023-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6817812B2 (ja) ゴムと金属との接着促進剤、ゴム組成物及びタイヤ
WO2021065931A1 (ja) ゴム組成物、ゴム-金属複合体、タイヤ、コンベヤベルト、ホース及びクローラ
EP3192830A1 (en) Rubber metal adhesion promoter, rubber composition, and tire
WO2021065246A1 (ja) ゴム組成物、複合体、ホース、コンベヤベルト、クローラおよびタイヤ
JP7360882B2 (ja) ゴム組成物、複合体、ホース、コンベヤベルト、クローラおよびタイヤ
WO2022123869A1 (ja) ゴム組成物、ゴム-金属複合体、ホース、コンベヤベルト、ゴムクローラ及びタイヤ
CN114450337B (zh) 橡胶组合物、橡胶-金属复合体、输送带、软管、履带、和轮胎
JP7397637B2 (ja) 金属-ゴム複合体、コンベヤベルト、ホース、ゴムクローラ及びタイヤ
WO2022123893A1 (ja) ゴム組成物、ゴム-金属複合体、ホース、コンベヤベルト、ゴムクローラ及びタイヤ
JP2021053991A (ja) ゴム−金属複合体、コンベヤベルト、ホース、クローラ、及びタイヤ
JP2021053992A (ja) ゴム−金属複合体、コンベヤベルト、ホース、クローラ、及びタイヤ
JP2021054972A (ja) ゴム組成物、ゴム−金属複合体、コンベヤベルト、ホース、クローラ及びタイヤ
JP2021054971A (ja) ゴム組成物、ゴム−金属複合体、コンベヤベルト、ホース、クローラ及びタイヤ
WO1999042519A1 (fr) Promoteur d'adhesion metal/caoutchouc et composition de caoutchouc
JP7328508B2 (ja) スチールコード被覆用ゴム組成物およびこれを含む空気入りタイヤ
WO2022215507A1 (ja) ゴム組成物、ゴム-金属複合体、タイヤ、ホース及びクローラ
CN117203276A (zh) 橡胶组合物、橡胶-金属复合体、轮胎、软管和履带

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 20870769

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2020870769

Country of ref document: EP

Effective date: 20220502