WO2015147300A1 - 非フタル酸系エステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤、及び該可塑剤を含有する塩化ビニル系樹脂組成物 - Google Patents

非フタル酸系エステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤、及び該可塑剤を含有する塩化ビニル系樹脂組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2015147300A1
WO2015147300A1 PCT/JP2015/059778 JP2015059778W WO2015147300A1 WO 2015147300 A1 WO2015147300 A1 WO 2015147300A1 JP 2015059778 W JP2015059778 W JP 2015059778W WO 2015147300 A1 WO2015147300 A1 WO 2015147300A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vinyl chloride
chloride resin
ester
plasticizer
acid
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/059778
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
宮崎 謙一
井上 貴博
泰樹 辻
有華 佐藤
雅史 岸本
茂男 三木
Original Assignee
新日本理化株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP2014148463A external-priority patent/JP6409384B2/ja
Priority claimed from JP2015017366A external-priority patent/JP6409597B2/ja
Priority claimed from JP2015018240A external-priority patent/JP6451358B2/ja
Priority claimed from JP2015020870A external-priority patent/JP2016141787A/ja
Priority claimed from JP2015028275A external-priority patent/JP6528441B2/ja
Priority claimed from JP2015034677A external-priority patent/JP2016155938A/ja
Priority claimed from JP2015051854A external-priority patent/JP6524729B2/ja
Priority to EP15769604.8A priority Critical patent/EP3124540B1/en
Priority to CN201580016854.1A priority patent/CN106164164A/zh
Priority to KR1020167029592A priority patent/KR20160139001A/ko
Priority to US15/124,969 priority patent/US10407559B2/en
Application filed by 新日本理化株式会社 filed Critical 新日本理化株式会社
Publication of WO2015147300A1 publication Critical patent/WO2015147300A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/12Esters; Ether-esters of cyclic polycarboxylic acids

Definitions

  • the present invention relates to a plasticizer for a vinyl chloride resin containing a non-phthalic acid ester, a vinyl chloride resin composition containing the plasticizer, and the like.
  • a vinyl chloride resin is usually produced by adding a plasticizer to a vinyl chloride resin and molding the vinyl chloride resin composition.
  • Plasticizers for vinyl chloride resins include phthalate esters such as di-2-ethylhexyl phthalate (hereinafter referred to as “DOP”) and diisononyl phthalate (hereinafter referred to as “DINP”). These are plasticizers for vinyl chloride, and these plasticizers are widely used.
  • DOP di-2-ethylhexyl phthalate
  • DINP diisononyl phthalate
  • non-phthalate ester plasticizers that is, plasticizers that do not contain esters of phthalic acid and alcohols having 8 or less carbon atoms, or plasticizers that are contained in small amounts, are desired in the market. It is rare. For example, in Europe, the content of phthalates contained in resin molded products is strictly regulated (REACH regulation (EC regulation No 1907/2006)), and even a trace amount of phthalate components in molded products is a problem. It has become to.
  • plasticizers for non-phthalate ester vinyl chloride resins tributyl acetyl citrate (hereinafter referred to as “ATBC”), di-2-ethylhexyl adipate (hereinafter referred to as “DOA”), Plasticizers for vinyl chloride such as tri-2-ethylhexyl trimellitic acid (hereinafter referred to as “TOTM”) have been developed (Patent Documents 1 to 3).
  • ATBC and DOA has a problem that its heat resistance is greatly insufficient as compared with phthalate plasticizers.
  • trimellitic acid ester plasticizers such as TOTM and trimellitic acid tri-n-octyl (hereinafter referred to as “n-TOTM”) have heat resistance equal to or higher than that of phthalic acid esters. Therefore, it is expected as a plasticizer with good heat resistance that can replace phthalates.
  • TOTM and n-TOTM have a relatively good balance of flexibility, cold resistance, heat resistance, and volatility among trimellitic acid esters, and have a heat resistance that can replace phthalates.
  • trimellitic acid esters currently on the market contain phthalic acid esters derived from raw materials.
  • TOTM and n-TOTM currently used are known to contain phthalate esters (DOP, di-n-octyl phthalate (hereinafter referred to as “n-DOP”), etc.).
  • DOP di-n-octyl phthalate
  • trimellitic acid triester obtained by using an alcohol having an alkyl chain length of 9 or more which has a low safety risk and low volatility, for example, trimellitic acid triisononyl (hereinafter referred to as “TINTM”). And triisodecyl trimellitic acid (hereinafter referred to as “TIDTM”) are known as plasticizers.
  • TINTM trimellitic acid triisononyl
  • TIDTM triisodecyl trimellitic acid
  • TINTM and TIDTM cannot be used in the same manner as TOTM and n-TOTM because there are problems in flexibility and the like.
  • the phthalic acid compound in this application is a general term for benzenedicarboxylic acid including isomers such as isophthalic acid and terephthalic acid which are isomers in addition to orthophthalic acid in a narrow sense.
  • Non-phthalic acid ester plasticizers for vinyl chloride resins alicyclic dicarboxylic acid diesters such as 1,2-cyclohexanedicarboxylic acid diisononyl (hereinafter referred to as “DINCH”) are phthalic acid ester-based plasticizers. It has been attracting attention as a non-phthalic plasticizer having a good balance, flexibility, heat resistance and cold resistance similar to plasticizers (Patent Document 5).
  • esters of phthalic acid compounds and alkyl alcohols having 8 or less carbon atoms is low from the viewpoint of reducing safety risks, and excellent heat resistance, excellent cold resistance, and good flexibility.
  • a non-phthalic acid ester plasticizer for vinyl chloride resin having the above has been desired.
  • trimellitic acid triester obtained by esterification of trimellitic acid or its anhydride and a specific saturated aliphatic alcohol has very excellent volatility resistance and cold resistance.
  • a plasticizer for vinyl chloride resin having relatively good properties and flexibility Patent Document 6
  • automotive parts such as interior materials used under harsh conditions such as under hot weather.
  • a plasticizer having further improved weather resistance, heat-resistant colorability and the like is desired rather than the trimellitic acid triester.
  • antioxidants such as “bisphenol A” and dibutylhydroxytoluene (hereinafter referred to as “BHT”) are used.
  • the vinyl chloride resin plasticizer is made into a paste sol by blending other components such as a filler together with the vinyl chloride resin.
  • Paste sol is formed by methods such as coating molding, spray molding, immersion molding, rotational molding, slush molding, spread molding, calendar molding, extrusion molding, press molding, injection molding, foam molding, etc. As a result, a desired molded article can be obtained.
  • Such a paste processing method is generally widely used because of its ease of processing.
  • the paste sol is required to have roughly two performances, that is, the performance as a paste sol and the performance as a molded body after processing it. Specifically, one performance is required to be excellent in workability, that is, appropriate viscosity characteristics (low viscosity), and storage stability as a paste sol, that is, excellent in sedimentation and viscosity stability. The second performance is required to satisfy not only flexibility but also various characteristics such as heat resistance and cold resistance.
  • the plasticizer for paste sol greatly affects the basic properties such as heat resistance, cold resistance and flexibility of the resulting molded product, as well as the performance of the paste sol such as sol flow characteristics and viscosity stability. The choice is extremely important.
  • phthalate-based plasticizers for vinyl chloride such as DOP and DINP have been widely used as paste sol plasticizers.
  • TOTM which is a trimellitic ester plasticizer
  • DINA diisononyl adipate
  • DINCH diisononyl adipate
  • Patent Documents 1, 2, and 8 to 11 alicyclic dicarboxylic acid diester plasticizers such as DINCH are attracting attention from the viewpoint of sol characteristics such as viscosity.
  • the plasticizer for paste sol needs to satisfy both the performance as a paste sol and the performance of the molded article after processing, and yet it has not been obtained that satisfies both requirements. Is the current situation.
  • a plasticizer that satisfies the low VOC there is a polyester plasticizer.
  • the viscosity is high, and it is necessary to use an adipic acid ester plasticizer such as DOA, and satisfactory volatile resistance is obtained. It was difficult.
  • alicyclic dicarboxylic acid diesters such as cyclohexene-1,2-dicarboxylic acid di-2-ethylhexyl and cyclohexene-1,2-dicarboxylic acid diisononyl ester are low viscosity and have sol characteristics as paste sol plasticizers. (Patent Document 12).
  • sol characteristics can be improved, that is, viscosity can be reduced by reducing hydrocarbon compounds such as alkylbenzene, mineral spirits and paraffin, anionic surfactants, polyoxyethylene alkylphenol ethers, sorbitan fatty acid esters, glycerin fatty acid esters and the like.
  • hydrocarbon compounds such as alkylbenzene, mineral spirits and paraffin, anionic surfactants, polyoxyethylene alkylphenol ethers, sorbitan fatty acid esters, glycerin fatty acid esters and the like.
  • Patent Documents 13 to 16 Many of these thinning agents are highly volatile, making it difficult to use them as low VOC products.
  • the vinyl chloride resin composition has good processability and excellent chemical resistance and durability, a molded body obtained by molding the composition is used as a medical material. Widely used.
  • the vinyl chloride resin composition can be adjusted to various hardnesses depending on the blending ratio of the plasticizer.
  • the soft vinyl chloride resin composition blended with the plasticizer is superior in kink resistance compared to polyolefins and the like. It is widely used as a medical material for medical tubes such as catheters, medical bags such as blood bags and infusion bags.
  • Such a soft vinyl chloride resin composition requires not only good flexibility, but also excellent heat resistance that can withstand heat treatment, durability such as excellent cold resistance that can withstand low-temperature storage, and From the viewpoint of safety, since it is necessary that the elution property of additives and the like are less migrated, it is very important to select a plasticizer that is blended in the largest amount in the soft vinyl chloride resin composition.
  • Patent Document 17 phthalate plasticizers such as DOP and DINP have been widely used.
  • phthalate ester plasticizers With phthalate ester plasticizers, sufficient heat resistance during the above heat treatment or the like cannot be obtained, and improvements in safety such as elution and migration are required.
  • trimellitic acid ester plasticizers or polyester plasticizers Patent Documents 18 to 21.
  • plasticizers Although heat resistance is excellent, plasticization efficiency and cold resistance are inferior, and in order to obtain sufficient flexibility and cold resistance, a large amount of plasticizer is used as a resin. It was necessary to blend in. As a result, there is a concern that problems may occur in terms of safety and the like, and there is currently no plasticizer having well-balanced characteristics that satisfy all of the above required characteristics alone.
  • One of the objects of the present invention is a plasticizer for a vinyl chloride resin containing a non-phthalic acid ester having excellent cold resistance and heat resistance, good flexibility, and low risk for safety, and A vinyl chloride resin composition containing the plasticizer is provided.
  • Another object of the present invention is a plasticizer for vinyl chloride resin, which has further improved durability such as volatilization resistance, fogging resistance, heat-resistant coloration resistance, and weather resistance, and has good cold resistance and flexibility. And a vinyl chloride resin composition containing the plasticizer.
  • Another object of the present invention is to provide a novel vinyl chloride paste sol composition having excellent sol characteristics and good heat resistance, cold resistance and flexibility.
  • one of the other objects of the present invention is to provide a medical vinyl chloride resin composition with little deterioration in flexibility, coloration and the like after sterilization or sterilization by ultraviolet rays or radiation.
  • the present inventors have intensively studied and esters obtained by reacting a specific carboxylic acid or a derivative thereof with a specific saturated aliphatic alcohol are excellent in cold resistance and heat resistance, and are flexible. Further, it was found that a vinyl chloride resin composition having excellent cold resistance and heat resistance and good flexibility can be obtained by blending the ester with a vinyl chloride resin as a plasticizer. .
  • the polyvalent carboxylic acid (A) is a polyvalent carboxylic acid compound selected from the group consisting of alicyclic dicarboxylic acids, aromatic tricarboxylic acids, and derivatives thereof,
  • the alcohol (B) is a saturated aliphatic alcohol (B1) containing a saturated aliphatic alcohol having 9 carbon atoms as a main component,
  • a linear saturated aliphatic alcohol (B1-1) having 9 carbon atoms is 60% by weight or more
  • a branched aliphatic alcohol having 9 carbon atoms (B1-2) is contained at
  • the saturated aliphatic alcohol (B1) is a linear saturated C9 saturated aliphatic alcohol (B1-1) of 60 to 95% by weight, and a branched saturated C9 saturated aliphatic alcohol (B1-2).
  • the plasticizer for vinyl chloride resin according to Item 1, wherein 5) is contained in a proportion of 5 to 40% by weight.
  • the saturated aliphatic alcohol (B1) is a linear saturated C9 saturated aliphatic alcohol (B1-1) of 70 to 90% by weight, and a branched saturated C9 saturated aliphatic alcohol (B1-2).
  • the plasticizer for vinyl chloride resin according to Item 2, wherein 10) to 30% by weight is contained.
  • Item 4. Item 4.
  • Item 5. The vinyl chloride according to Item 4, wherein the polyvalent carboxylic acid (A) is 1,2-cyclohexanedicarboxylic acid, 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid, 4-cyclohexene-1,2-dicarboxylic acid or a derivative thereof.
  • Plasticizer for plastic resin Item 6.
  • Item 7. Item 7.
  • the alcohol (B) is (1) produced by reacting 1-octene, carbon monoxide and hydrogen to produce an aldehyde compound having 9 carbon atoms, and (2) reducing the aldehyde compound having 9 carbon atoms.
  • the non-phthalic acid ester (C) reacts with an aromatic dicarboxylic acid or a derivative thereof and a saturated aliphatic alcohol (B1) mainly composed of a saturated aliphatic alcohol having 9 carbon atoms, and then the aromatic obtained.
  • Item 6 The plasticizer for vinyl chloride resin according to any one of Items 1 to 5, which is an ester obtained by nuclear hydrogenation of a dicarboxylic acid ester.
  • Item 10 The non-phthalic acid ester (C) reacts an aromatic dicarboxylic acid or a derivative thereof with the saturated aliphatic alcohol (B2) obtained in claim 8, and then the resulting aromatic dicarboxylic acid ester is converted into a nuclear hydrogen.
  • the plasticizer for a vinyl chloride resin according to Item 8 which is an ester obtained by converting into a vinyl chloride resin.
  • Item 11. Item 11.
  • the amount of the phenolic antioxidant is in the range of 0.1 to 0.6 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the non-phthalic acid ester (C),
  • the phenolic antioxidant has at least two electron donating groups at the 2-position, 4-position or 6-position with respect to the hydroxyl group of the phenol moiety, Having at least one sterically hindered substituent at the 2 or 6 position relative to the hydroxyl group of the phenol moiety; Item 12.
  • the vinyl chloride according to Item 11 wherein the molecular weight of the phenolic antioxidant is in the range of 300 to 3000, and the SP value of the phenolic antioxidant determined by the Fedors' estimation method is in the range of 8 to 15.
  • Plasticizer for plastic resin Item 13.
  • Item 13 The plasticizer for vinyl chloride resin according to Item 11 or 12, wherein the phenolic antioxidant has a molecular weight in the range of 300 to 2500.
  • the phenolic antioxidant is 3,9-bis [2- [3- (3-tert-butyl-5-methyl-4-hydroxyphenyl) -propionyloxy] -1,1-dimethylethyl] -2,4,8,10-tetraoxa Spiro [5.5] undecane; 1,1,3-tris (2-methyl-5-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) butane; tetrakis- [methylene-3- (3 ′, 5′-di-tert-butyl-4′-hydroxyphenyl) ) Propionate] methane; 2,6-bis (2-hydroxy-3-tert-butyl-5-methylbenzyl) -4-methylphenol; From octadecyl-3- (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) propionate; 1,3,5-tris (4-tert-butyl-3-hydroxy-2,6-dimethylbenzyl) isocyanurate Item 15.
  • Item 16 The vinyl chloride according to any one of Items 11 to 15, wherein the content of the phenolic antioxidant is 0.2 to 0.5 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the plasticizer for vinyl chloride resin.
  • Plasticizer for plastic resin. Item 17.
  • Item 17. A vinyl chloride resin composition comprising the plasticizer for vinyl chloride resin according to any one of Items 1 to 16, and a vinyl chloride resin.
  • Item 20. The vinyl chloride resin composition according to Item 19, wherein the amount of the epoxidized vegetable oil is 1 to 50 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the vinyl chloride resin.
  • Item 21. The vinyl chloride resin composition according to any one of Items 17 to 20, further comprising at least one fatty acid metal salt selected from the group consisting of a fatty acid calcium salt and a fatty acid zinc salt.
  • Item 22 The vinyl chloride resin composition according to any one of Items 17 to 22, wherein the vinyl chloride resin composition is for medical use.
  • Item 24. The vinyl chloride resin composition according to any one of Items 17 to 23, wherein the vinyl chloride resin composition is for an automobile member.
  • Item 25. Item 17.
  • a vinyl chloride paste sol composition comprising the plasticizer for vinyl chloride resin according to any one of Items 1 to 16 and the vinyl chloride resin for paste.
  • Item 25 A vinyl chloride resin molded article obtained by molding the vinyl chloride resin composition according to any one of Items 17 to 24 or the vinyl chloride paste sol composition according to Item 25.
  • Item 28. The medical material according to Item 27, which has sterilization resistance or sterilization resistance.
  • Item 29. Item 26.
  • Item 31. Item 17.
  • Item 17. Use of the plasticizer for vinyl chloride resin according to any one of Items 1 to 16 for improving the sterilization resistance or sterilization resistance of the vinyl chloride resin.
  • the plasticizer for vinyl chloride resin of the present invention can provide a vinyl chloride resin composition having excellent cold resistance, excellent heat resistance, and good flexibility by blending with a vinyl chloride resin. it can.
  • the plasticizer for vinyl chloride resin of the present invention can provide a vinyl chloride resin composition excellent in fogging resistance, heat coloring resistance and weather resistance by blending with the vinyl chloride resin.
  • plasticizer for vinyl chloride resin of the present invention is excellent in cold resistance and volatile resistance, and has good flexibility, fogging resistance, heat resistance coloring property and weather resistance, in particular.
  • a vinyl chloride resin composition suitable for an automobile member or the like that requires durability when used outdoors can be obtained.
  • the vinyl chloride paste sol composition of the present invention is excellent in sol characteristics and has good heat resistance, cold resistance and flexibility.
  • the vinyl chloride paste sol composition of the present invention is greatly improved in molding processability, it is possible to easily obtain a molded article having excellent heat resistance, cold resistance and flexibility by molding the composition. it can.
  • the vinyl chloride resin composition for medical use of the present invention has excellent cold resistance and heat resistance, has good flexibility, and has no excellent color resistance after sterilization or sterilization treatment with ultraviolet rays or radiation. It has radiation resistance.
  • the medical material obtained by molding the vinyl chloride resin composition of the present invention is excellent in cold resistance and heat resistance, has good flexibility, and has no color after sterilization or sterilization treatment by ultraviolet rays or radiation. Therefore, it has excellent ultraviolet resistance and radiation resistance and can be used safely.
  • Plasticizer for vinyl chloride resin comprises polyvalent carboxylic acid (A) (sometimes referred to as “acid component” or “A component”) and alcohol (B) ( A plasticizer for vinyl chloride resin containing a non-phthalic acid ester (C) obtained by reacting with "alcohol component” or “B component”),
  • the polyvalent carboxylic acid (A) is a polyvalent carboxylic acid compound selected from the group consisting of alicyclic dicarboxylic acids, aromatic tricarboxylic acids, and derivatives thereof
  • the alcohol (B) is a saturated aliphatic alcohol (B1) containing a saturated aliphatic alcohol having 9 carbon atoms as a main component, (iii) In the saturated aliphatic alcohol (B1), a linear saturated aliphatic alcohol (B1-1) having 9 carbon atoms is 60% by weight or more, A branched aliphatic alcohol having 9 carbon atoms (B1-2) is contained at
  • Polyvalent carboxylic acid (A) is one carboxylic acid compound selected from the group consisting of alicyclic dicarboxylic acids, aromatic tricarboxylic acids, and derivatives thereof.
  • alicyclic dicarboxylic acid for example, cyclohexane dicarboxylic acid, cyclohexene dicarboxylic acid, nadic acid, nadic acid hydrogenated substance, methyl nadic acid, methyl nadic Examples include acid hydrogenated products.
  • the alicyclic dicarboxylic acid includes stereoisomers (optical isomers), geometric isomers and the like.
  • cyclohexanedicarboxylic acid examples include cyclohexane-1,2-dicarboxylic acid, cyclohexane-1,3-dicarboxylic acid, cyclohexane-1,4-dicarboxylic acid, and 3-methyl-cyclohexane-1,2-dicarboxylic acid.
  • cyclohexene dicarboxylic acid examples include 4-cyclohexene-1,2-dicarboxylic acid, 4-cyclohexene-1,3-dicarboxylic acid, 2-cyclohexene-1,4-dicarboxylic acid, 4-methyl-4-cyclohexene-1, 2-dicarboxylic acid, 1-cyclohexene-1,2-dicarboxylic acid, 2-cyclohexene-1,2-dicarboxylic acid, 3-cyclohexene-1,2-dicarboxylic acid, 1-cyclohexene-1,3-dicarboxylic acid, 3 -Cyclohexene-1,3-dicarboxylic acid, 1-cyclohexene-1,4-dicarboxylic acid and the like.
  • Examples of the alicyclic dicarboxylic acid derivatives include anhydrides of the alicyclic dicarboxylic acids and alkyl esters of the alicyclic dicarboxylic acids.
  • Examples of the alkyl ester include linear or branched alkyl esters having 1 to 6 carbon atoms. Specific examples include esters such as methyl, ethyl, n-propyl, isopropyl, n-butyl, isobutyl, n-pentyl, isopentyl, n-hexyl and isohexyl.
  • the alicyclic dicarboxylic acid is preferably 1,2-cyclohexanedicarboxylic acid, 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid, 4-cyclohexene-1,2-dicarboxylic acid or derivatives thereof.
  • the alicyclic dicarboxylic acid can be used alone or in combination of two or more.
  • aromatic tricarboxylic acid examples include trimellitic acid, hemimellitic acid, trimesic acid and the like.
  • Examples of the aromatic tricarboxylic acid derivative include an aromatic tricarboxylic acid anhydride, an aromatic tricarboxylic acid ester, and the like.
  • Examples of the alkyl ester include linear or branched alkyl esters having 1 to 6 carbon atoms. Specific examples include esters such as methyl, ethyl, n-propyl, isopropyl, n-butyl, isobutyl, n-pentyl, isopentyl, n-hexyl, and isohexyl.
  • the aromatic tricarboxylic acid is preferably trimellit. An acid or a derivative thereof.
  • aromatic tricarboxylic acids or derivatives thereof can be commercially available products, or can be produced according to conventional methods.
  • the aromatic tricarboxylic acid can be used alone or in combination of two or more.
  • Alcohol (B) used in the present invention is a saturated aliphatic alcohol (B1) containing a saturated aliphatic alcohol having 9 carbon atoms as a main component (hereinafter referred to as “saturated aliphatic alcohol (B1)”, “alcohol (B1)”). Or “B1”).
  • the content of the saturated aliphatic alcohol having 9 carbon atoms as the main component is usually 60% by weight or more (60 to 100% by weight) in the alcohol (B1), preferably 65% or more (65 to 100% by weight). %), More preferably 70% by weight or more (70 to 100% by weight), and particularly preferably 80% or more (80 to 100% by weight).
  • the alcohol (B1) contains 60% by weight or more of a linear saturated aliphatic alcohol (B1-1) having 9 carbon atoms, and a branched saturated aliphatic alcohol having 9 carbon atoms (B1-2). ) In an amount of 40% by weight or less.
  • the content of the linear saturated C 9 saturated aliphatic alcohol (B1-1) (1-nonanol) is preferably 60 to 95% by weight in the alcohol (B1), more preferably 70 to 90% by weight.
  • the content of the branched saturated aliphatic alcohol having 9 carbon atoms (B1-2) is preferably 5 to 40% by weight in the alcohol (B1), and more Preferably, it is 10 to 30% by weight.
  • the linear ratio of the alcohol (B1) is usually 60% by weight or more (60 to 100% by weight), preferably 60 to 95%, more preferably 70 to 90%.
  • the linear saturated C9 aliphatic alcohol (B1-1) is in the range of 60 to 95% by weight and the branched C9 saturated.
  • the aliphatic alcohol (B1-2) is contained in the range of 5 to 40% by weight, and in a more preferred embodiment, the linear saturated C9 aliphatic fatty alcohol (B1-1) is 70 to 90% by weight.
  • the range and the branched saturated C9 saturated aliphatic alcohol (B1-2) are included in the range of 10 to 30% by weight.
  • the linearity of the alcohol (B1) is usually 60% or more, and if the content of the linear saturated aliphatic alcohol having 9 carbon atoms is 60% by weight or more, flexibility, cold resistance, etc.
  • the heat resistance which is the object of the present invention can be sufficiently improved.
  • the linear ratio of the alcohol (B1) is less than 60% or the content of the linear saturated aliphatic alcohol having 9 carbon atoms is less than 60% by weight, for the purposes of the present invention.
  • the linear chain ratio of the alcohol (B1) and the content of the linear saturated aliphatic alcohol having 9 carbon atoms are within the above ranges, the performances such as flexibility, cold resistance, and heat resistance, which are the objects of the present invention, are achieved.
  • the linear ratio of the alcohol (B1) is in the range of 60 to 95%, and the content of the linear saturated alcohol having 9 carbon atoms is in the range of 60 to 95% by weight. Therefore, mixing with the vinyl chloride resin becomes easier. As a result, the process window at the time of the molding process is widened, which facilitates the molding process and is also effective in suppressing the occurrence of defective products during the molding process.
  • the linear ratio of alcohol (B1) is the proportion (weight ratio) of linear saturated aliphatic alcohol in the saturated aliphatic alcohol (B1), It can be said that this is the proportion of linear alcohol in the alcohols of several 7-11. Specifically, the linearity of the alcohol can be determined by a method of analysis by gas chromatography as described later.
  • step (1) a step of producing an aldehyde compound having 9 carbon atoms by reacting 1-octene, carbon monoxide and hydrogen ( Hereinafter, it can be produced by “step (1)”) and (2) a step of reducing the aldehyde compound having 9 carbon atoms (hereinafter also referred to as “step 2”).
  • Step (1) is a step of producing an aldehyde having 9 carbon atoms by reacting 1-octene, carbon monoxide and hydrogen (hydroformylation step), and the step (1) is, for example, a transition metal carbonyl compound. Can be carried out in the presence of
  • transition metal For example, periodic table group 3 metal (Sc etc.), periodic table group 4 metal (Ti etc.), periodic table group 5 metal (V etc.), periodic table group 6 metal (Cr, Mo, W, etc.), periodic table group 7 metals (Mn, Tc, Re, etc.), periodic table group 8 metals (Fe, Ru, Os, etc.), periodic table group 9 metals (Co, Rh, Ir, etc.), periodic table Examples include transition metals of Groups 3 to 12 of the periodic table such as Group 10 metals (Ni, Pd, Pt, etc.), Periodic Table Group 11 metals (Cu, Ag, etc.), and Periodic Table Group 12 metals (Zn, etc.).
  • transition metals belonging to Group 9 of the periodic table preferred are transition metals belonging to Group 9 of the periodic table, and more preferred are Co and Rh.
  • the valence of the metal is not particularly limited, and is about 1 to 8, preferably about 1 to 6 (more preferably 1 to 4). You may use the said metal individually or in combination of 2 or more types.
  • the carbonyl compound of the transition metal can be further modified with a ligand.
  • the ligand is not particularly limited, and includes, for example, a hydrogen atom; a hydroxo (OH); an alkoxyl group (methoxy, ethoxy, propoxy, butoxy group, etc.); an acyl group (acetyl, propionyl group, etc.); an alkoxycarbonyl group [ Methoxycarbonyl (acetato), ethoxycarbonyl group, etc.]; acetylacetonate; halogen atom (fluorine, chlorine, bromine, iodine); pseudohalogen group [CN, thiocyanate (SCN), selenocyanate (SeCN); tellurocyanate ( TeCN); SCSN 3 ; OCN, ONC, azide (N 3 ), etc.], oxygen atom; H 2 O; phosphorus compound [phosphine (triarylphosphine such as triphenylphosphine,
  • the amount of transition metal used is not particularly limited.
  • the Co concentration is usually 0.01 to 20 wt% as Co atoms, preferably 0.8. It is 02 to 15 wt%, and more preferably 0.05 to 10 wt%.
  • the reaction temperature is not particularly limited and is, for example, 50 to 250 ° C., preferably 60 to 200 ° C., more preferably 80 to 180 ° C.
  • the reaction pressure is not particularly limited, and is, for example, 10 to 350 kg / cm 2 G, preferably 25 to 325 kg / cm 2 G, more preferably 50 to 300 kg / cm 2 G.
  • the hydrogen / carbon monoxide ratio (capacity ratio) used in the step (1) is not particularly limited, and is, for example, 0.1 to 10, preferably 0.3 to 5, and more preferably 0.5 to 4.
  • step (1) it is not necessary to use a solvent, but an organic solvent inert to the reaction can also be used.
  • Solvents that can be used include aromatic hydrocarbon solvents such as benzene, toluene, xylene, and ethylbenzene; alkane solvents such as pentane, hexane, and heptane; ether solvents such as diethyl ether, dioxane, tetrahydrofuran, ethylene glycol dimethyl ether, and tetraethylene glycol dimethyl ether.
  • aromatic hydrocarbon solvents such as benzene, toluene, xylene, and ethylbenzene
  • alkane solvents such as pentane, hexane, and heptane
  • ether solvents such as diethyl ether, dioxane, tetrahydrofuran, ethylene glycol dimethyl ether, and tetraethylene glycol dimethyl ether.
  • Ketone solvents such as acetone, methyl ethyl ketone, diethyl ketone, methyl isopropyl ketone, ethyl-n-butyl ketone, alcohol solvents such as methanol, ethanol, n-propanol, isopropanol, n-butanol, isobutanol, t-butanol, n-alkanol Etc.
  • the product can be used.
  • an excess amount of the starting olefinic compound can be used as the solvent.
  • Step (2) is a step of reducing the aldehyde compound having 9 carbon atoms (hereinafter sometimes referred to as “reduction step”).
  • the reduction step in step (2) is not particularly limited, and examples thereof include a method of hydrogenating an aldehyde compound having 9 carbon atoms.
  • Examples of the hydrogenation method include a method of hydrogenating an aldehyde having 9 carbon atoms under hydrogen pressure in the presence of a hydrogenation catalyst.
  • the hydrogenation catalyst is not particularly limited.
  • a transition metal catalyst of Group 10 of the periodic table Ni, Pd, Pt, etc.
  • a solid reduction catalyst containing copper oxide and zinc oxide a copper-chromium catalyst; copper -Chromium-manganese-barium-based catalysts and the like.
  • a hydrogenation catalyst There is no restriction
  • the reaction temperature is not particularly limited, and is, for example, 25 to 250 ° C., preferably 50 to 225 ° C., more preferably 100 to 200 ° C.
  • the reaction pressure is not particularly limited, and is, for example, 1 to 350 atm, preferably 20 to 325 atm, and more preferably 30 to 300 atm.
  • the obtained crude alcohol can be further purified by distillation using a rectification column.
  • the crude alcohol is purified by distillation using a distillation column having a theoretical plate number of 3 to 50 under conditions of a column top pressure of 0.1 mmHg to 760 mmHg and a column top temperature of 50 to 220 ° C. If necessary, adjusting the alcohol composition by a method of adjusting the amount of distillate obtained at the time of distillation purification; a method of fractionating the distillate and mixing and mixing the fractions appropriately. it can.
  • the saturated aliphatic alcohol (B2) mainly composed of the saturated aliphatic alcohol having 9 carbon atoms obtained in the above step (2)
  • a linear nonanol of about 70% by weight or more is used.
  • Lineball 9 (trade name, manufactured by Shell Chemicals), which is a mixture of about 30% by weight or less of branched chain nonanol.
  • the line ball 9 is also a specific example of the alcohol (B1).
  • non-phthalic acid ester (C) The non-phthalic acid ester (C) in the present invention is obtained by reacting the polyvalent carboxylic acid (A) and the alcohol (B) (of the non-phthalic acid ester).
  • Production method I) The non-phthalic acid ester (C) is produced by an esterification reaction between the polycarboxylic acid (A) and the alcohol (B), or an ester exchange reaction of the ester portion of the polycarboxylic acid ester.
  • esterification reaction between the polycarboxylic acid (A) and the alcohol (B)
  • ester exchange reaction of the ester portion of the polycarboxylic acid ester.
  • the amount of the alcohol (B) used is, for example, 1 mol of the alicyclic dicarboxylic acid or a derivative thereof. Usually, it is 2 mol to 5 mol, preferably in the range of 2.01 mol to 4 mol, more preferably in the range of 2.02 mol to 3 mol, particularly preferably 2.03 mol to 2.5 mol. It is a range.
  • the amount of the alcohol (B) used is usually 3 mol to 5 mol with respect to 1 mol of the aromatic tricarboxylic acid or derivative thereof.
  • it is in the range of 3.01 to 4 mol, more preferably in the range of 3.02 to 3.8 mol, and particularly preferably in the range of 3.03 to 3.6 mol.
  • a catalyst can be used for the esterification reaction.
  • the esterification catalyst include mineral acids, organic acids, Lewis acids and the like. More specifically, examples of the mineral acid include sulfuric acid, hydrochloric acid, phosphoric acid and the like. Examples of the organic acid include p-toluenesulfonic acid and methanesulfonic acid. Examples of Lewis acids include aluminum derivatives, tin derivatives, titanium derivatives, lead derivatives, zinc derivatives, and the like.
  • the said catalyst can be used individually by 1 type or in combination of 2 or more types.
  • organic acids such as p-toluenesulfonic acid, tetraalkyl titanate having 3 to 8 carbon atoms; titanium oxide; titanium hydroxide; fatty acid tin having 3 to 12 carbon atoms; tin oxide; tin hydroxide; Lewis acids such as zinc; zinc hydroxide; lead oxide; lead hydroxide; aluminum oxide; and aluminum hydroxide are particularly preferred.
  • the amount of the catalyst used is not particularly limited, and is preferably 0.01 to 5.0% by weight, more preferably 0.8%, based on the total weight of the acid component and alcohol component which are raw materials for the esterification reaction. 02 to 4% by weight, in particular 0.03 to 3% by weight.
  • Examples of the reaction temperature for the esterification reaction include 100 ° C. to 230 ° C.
  • the esterification reaction is usually completed in 3 to 30 hours.
  • a water entraining agent such as benzene, toluene, xylene, cyclohexane or the like can be used in order to promote distillation of water generated by the reaction.
  • the non-phthalic acid ester obtained by the above esterification reaction is subsequently subjected to base treatment (for example, neutralization treatment), water washing treatment, liquid-liquid extraction, distillation (for example, reduced pressure, dehydration treatment, etc.) as necessary.
  • base treatment for example, neutralization treatment
  • water washing treatment for example, water washing treatment
  • liquid-liquid extraction for example, distillation (for example, reduced pressure, dehydration treatment, etc.)
  • distillation for example, reduced pressure, dehydration treatment, etc.
  • ordinary treatment such as adsorption (for example, silica gel chromatography).
  • the base used for the base treatment is not particularly limited as long as it is a basic compound, and examples thereof include sodium hydroxide and sodium carbonate.
  • the adsorbent used for the adsorption purification is not particularly limited, and examples thereof include activated carbon, activated clay, activated alumina, hydrotalcite, silica gel, silica alumina, zeolite, magnesia, calcia, and diatomaceous earth. These adsorbents can be used alone or in combination of two or more.
  • the above treatment can be performed at room temperature or by heating to about 40 to 90 ° C.
  • the transesterification reaction of the ester moiety in the polyvalent carboxylic acid ester is, for example, the above-mentioned alcohol (B1) component and the lower alkyl ester of an alicyclic dicarboxylic acid that is an acid component (corresponding to a derivative of an alicyclic dicarboxylic acid).
  • it means a transesterification reaction with a lower alkyl ester of an aromatic tricarboxylic acid (corresponding to a derivative of an aromatic tricarboxylic acid).
  • the amount of the alcohol (B1) component to be used is, for example, preferably 2 mol to 5 mol, more preferably 1 mol of the lower alkyl ester of the alicyclic dicarboxylic acid. It is recommended to use from 2.01 mol to 3 mol, in particular from 2.02 mol to 2.50 mol.
  • the amount of the alcohol (B1) component used is, for example, preferably from 3 mol to 5 mol with respect to 1 mol of the lower alkyl ester of alicyclic dicarboxylic acid. Is recommended to be in the range of 3.01 to 4 mol, more preferably 3.02 to 3.8 mol.
  • examples of the catalyst include Lewis acids and alkali metals. More specifically, examples of the Lewis acid include aluminum derivatives, tin derivatives, titanium derivatives, lead derivatives, zinc derivatives, and the like. Examples of alkali metals include sodium alkoxide, potassium alkoxide, sodium hydroxide, potassium hydroxide, and the like. Illustrated. These catalysts can be used alone or in combination of two or more.
  • tetraalkyl titanate having 3 to 8 carbon atoms, titanium oxide, titanium hydroxide, sodium alkoxide having 1 to 4 carbon atoms, sodium hydroxide, fatty acid tin having 3 to 12 carbon atoms, tin oxide, tin hydroxide Zinc oxide, zinc hydroxide, lead oxide, lead hydroxide, aluminum oxide, aluminum hydroxide.
  • the amount of the catalyst used is, for example, preferably 0.0001 to 5% by weight, more preferably 0.0002 to 4% by weight, especially 0.0003, based on the total weight of the acid component and alcohol component that are ester synthesis raw materials. It is recommended to use up to 3% by weight.
  • Examples of the temperature of the transesterification reaction include 100 to 230 ° C., and the reaction is usually completed in 3 to 30 hours.
  • the raw acid component for the transesterification reaction is preferably dimethyl cyclohexanedicarboxylate, but is not particularly limited as long as the transesterification reaction proceeds with the alcohol component.
  • a lower alkyl ester having 2 to 4 carbon atoms is also usable. Can be used equally.
  • entrainers or entrainers such as benzene, toluene, xylene and cyclohexane can be used to promote distillation of water or lower alcohol such as methanol produced by the reaction.
  • the non-phthalic acid ester (C) obtained by the transesterification reaction is usually purified by subsequent post-treatment.
  • treatment methods employed in the technical field such as catalyst deactivation treatment (neutralization treatment, base treatment, acid treatment, etc.), water washing treatment, liquid-liquid extraction, distillation (decompression, dehydration treatment), adsorption purification treatment, etc. Can be purified alone or in appropriate combination.
  • the base used for the base treatment is not particularly limited as long as it is a basic compound, and examples thereof include sodium hydroxide and sodium carbonate.
  • Examples of the adsorbent used for the adsorption purification include activated carbon, activated clay, activated alumina, hydrotalcite, silica gel, silica alumina, zeolite, magnesia, calcia, diatomaceous earth and the like. They can be used alone or in combination of two or more.
  • the above treatment may be performed at room temperature or by heating to about 40 to 95 ° C.
  • the alicyclic dicarboxylic acid ester is a saturated aliphatic alcohol (B1) mainly composed of an aromatic dicarboxylic acid or a derivative thereof and a saturated aliphatic alcohol having 9 carbon atoms. And then the aromatic dicarboxylic acid ester obtained can be obtained by a method of nuclear hydrogenation (nuclear hydrogenation reaction) (Method II for producing non-phthalic acid ester II).
  • the alicyclic dicarboxylic acid ester is obtained by reacting an aromatic dicarboxylic acid or a derivative thereof with the saturated aliphatic alcohol (B2), and then obtaining the resulting aromatic dicarboxylic acid ester by a nuclear hydrogenation method. (Production method III of non-phthalic acid ester III).
  • Non-phthalic acid ester production method II or III means an esterification reaction or transesterification reaction between an alcohol component and an aromatic dicarboxylic acid that is an acid component or a derivative thereof, and the esterification reaction or transesterification reaction is performed.
  • the alcohol component is preferably used in an amount of 2 to 5 mol, more preferably 2.01 to 3 mol, particularly 2.02 to 2.50 mol, per mol of the aromatic dicarboxylic acid or derivative thereof. It is recommended to do.
  • esterification catalyst When using a catalyst for esterification reaction, the esterification catalyst mentioned above is illustrated.
  • the amount of esterification catalyst used is the same as the amount of esterification catalyst described above.
  • the esterification reaction temperature is, for example, 100 to 230 ° C.
  • the esterification reaction is usually completed in 3 to 30 hours.
  • the aromatic dicarboxylic acid or its derivative is not particularly limited, and examples thereof include phthalic acid or its acid anhydride, isophthalic acid or its acid anhydride, terephthalic acid or its acid anhydride, etc.
  • phthalic acid or its acid anhydride examples thereof include phthalic acid or its acid anhydride, isophthalic acid or its acid anhydride, terephthalic acid or its acid anhydride, etc.
  • the thing which can be obtained with a thing, a commercial item, a reagent etc. can be used.
  • aromatic dicarboxylic acid derivative examples include not only an acid anhydride of an aromatic dicarboxylic acid but also a lower alkyl ester of an aromatic dicarboxylic acid, and the lower alkyl includes an alkyl having 1 to 6 carbon atoms. It is done.
  • the transesterification reaction means an ester exchange reaction between the alcohol (B1) component and a lower alkyl ester of an aromatic dicarboxylic acid (corresponding to a derivative of an aromatic dicarboxylic acid) which is an acid component.
  • the alcohol component is, for example, preferably from 2 mol to 5 mol, more preferably from 2.01 mol to 3 mol, particularly from 1 mol of the lower alkyl ester of the aromatic dicarboxylic acid. It is recommended to use 2.02 mol to 2.50 mol.
  • examples of the catalyst include a Lewis acid or an alkali metal. More specifically, examples of the Lewis acid include aluminum derivatives, tin derivatives, titanium derivatives, lead derivatives, and zinc derivatives. Examples of alkali metals include sodium alkoxide, potassium alkoxide, sodium hydroxide, potassium hydroxide, and the like.
  • the catalyst can be used alone or in combination of two or more.
  • tetraalkyl titanate having 3 to 8 carbon atoms, titanium oxide, titanium hydroxide, sodium alkoxide having 1 to 4 carbon atoms, sodium hydroxide, fatty acid tin having 3 to 12 carbon atoms, tin oxide, tin hydroxide Zinc oxide, zinc hydroxide, lead oxide, lead hydroxide, aluminum oxide, aluminum hydroxide.
  • the amount used is, for example, preferably from 0.0001 to 5% by weight, more preferably from 0.0002 to 4% by weight, particularly preferably from 0.0003 to the total weight of the acid component and alcohol component which are raw materials for ester synthesis. It is recommended to use 3% by weight.
  • Examples of the temperature of the transesterification reaction include 100 to 230 ° C., and the reaction is usually completed in 3 to 30 hours.
  • the raw acid component of the transesterification reaction is preferably dimethyl benzenedicarboxylate, but is not particularly limited as long as the transesterification reaction with the alcohol component proceeds.
  • a lower alkyl ester having 2 to 4 carbon atoms is also usable. Can be used equally.
  • entrainers or entrainers such as benzene, toluene, xylene and cyclohexane can be used to promote the distillation of water or lower alcohols such as methanol produced by the reaction. It is.
  • Oxygenated organic compounds such as oxides, peroxides, carbonyl compounds, etc. are generated by oxidative degradation of raw materials, generated esters, and organic solvents (water entraining agents) during esterification or transesterification, resulting in heat resistance, weather resistance, etc. Adversely affected. In order to suppress the adverse effect and from the viewpoint of safety, it is desirable to carry out the reaction under normal pressure or reduced pressure in an inert gas atmosphere such as nitrogen gas or in an inert gas stream. After completion of the esterification reaction or transesterification reaction, excess raw materials are usually distilled off under reduced pressure or normal pressure.
  • Benzene dicarboxylic acid diester obtained by the above esterification reaction or transesterification reaction is usually purified by subsequent post-treatment.
  • treatment methods employed in the technical field such as catalyst deactivation treatment (neutralization treatment, base treatment, acid treatment, etc.), water washing treatment, liquid-liquid extraction, distillation (decompression, dehydration treatment), adsorption purification treatment, etc. Can be purified alone or in appropriate combination.
  • the base used for the base treatment is not particularly limited as long as it is a basic compound, and examples thereof include sodium hydroxide and sodium carbonate.
  • Examples of the adsorbent used for the adsorption purification include activated carbon, activated clay, activated alumina, hydrotalcite, silica gel, silica alumina, zeolite, magnesia, calcia, diatomaceous earth and the like. They can be used alone or in combination of two or more.
  • the above treatment may be performed at room temperature or by heating to about 40 to 95 ° C.
  • the nuclear hydrogenation reaction means a hydrogenation reaction of the benzene ring in the benzenedicarboxylic acid diester obtained by the esterification reaction or transesterification reaction.
  • the method is not particularly limited as long as it can be hydrogenated, and from the viewpoint of selectivity, a hydrogenation reaction using a noble metal-based hydrogenation catalyst is recommended.
  • nuclear hydrogenation catalyst examples include Ni, Pd, Pt, Ru, Rh and the like. These catalysts can be used alone or in combination of two or more. Among these, the use of Ru is particularly desirable from the viewpoint of reducing the production cost of the aromatic dicarboxylic acid diester obtained.
  • the above catalyst usually uses a metal supported on a carrier.
  • the carrier include activated carbon, alumina, silica, zirconia, titania, magnesia, dichromium trioxide, diatomaceous earth, zeolite, and the like, and one or more of these can be used in combination.
  • activated carbon and alumina are particularly desirable.
  • nuclear hydrogenation catalyst examples include Ru / alumina, Ru / silica, Ru / activated carbon, Ru / diatomaceous earth, Rh / alumina, Rh / silica, Rh / activated carbon, Rh / diatomaceous earth, Pd / alumina, Pd / silica, Pd / activated carbon, Pd / diatomaceous earth, Pt / alumina, Pt / silica, Pt / activated carbon, Pt / diatomaceous earth, Ni / alumina, Ni / silica, Ni / activated carbon, Ni / diatomaceous earth, and the like.
  • Pd / activated carbon, Pd / alumina, Ru / activated carbon, and Ru / alumina are particularly preferable.
  • the amount of use is, for example, 0.005 to 20% by weight, preferably 0.01 to 10% by weight, based on the weight of the starting phthalic acid diester.
  • a powder product is used when the nuclear hydrogenation reaction is a suspended bed, and a molded product is used when the nuclear hydrogenation reaction is a fixed bed.
  • a metal content 1 to 20% by weight (vs. carrier)
  • vs. carrier 0.01 to 1% by weight
  • the conditions for nuclear hydrogenation are, for example, the conditions described in “Practical Catalysts by Reaction” (supervised by Kimio Tarama, published by Chemical Industry Co., Ltd.).
  • the reaction temperature is room temperature to 250 ° C.
  • the pressure is normal pressure to 20 MPa
  • the reaction time is 30 minutes to 10 hours.
  • the reaction temperature is 80 ° C. to 200 ° C.
  • the pressure is 5 to 15 MPa
  • the reaction time is 1 to 8 hours.
  • any of a fixed bed continuous type, a fixed bed batch type, a suspension bed batch type, etc. can be used, and any of gas phase reaction, liquid phase reaction, and gas-liquid mixed phase reaction can be applied. is there.
  • the target ester or an alcohol corresponding to the alcohol moiety constituting the ester may be used as a reaction solvent.
  • the obtained cyclohexanedicarboxylic acid diester has a cis isomer and a trans isomer, and any isomer can be used for the use of the vinyl chloride resin composition.
  • the cyclohexanedicarboxylic acid diester obtained by nuclear hydrogenation contains various trace impurities in the production process. Therefore, it is desirable to refine
  • Examples of the adsorbent used for adsorption purification include activated carbon, activated clay, activated alumina, hydrotalcite, silica gel, silica alumina, zeolite, magnesia, calcia, diatomaceous earth, and the like. They can be used alone or in combination of two or more.
  • the above treatment may be performed at room temperature, but may be performed by heating to about 40 to 95 ° C.
  • the plasticizer for vinyl chloride resin of the present invention may further contain a phenolic antioxidant in addition to the non-phthalic acid ester (C).
  • any known antioxidant can be used without particular limitation.
  • an electron donor is provided at the 2-position, 4-position, or 6-position with respect to the hydroxyl group of the phenol moiety. It is preferable to use a phenol-based antioxidant having a functional substituent and a sterically hindered substituent at the 2-position or the 6-position. Furthermore, from the viewpoint of volatility resistance, it is preferable to use a phenolic antioxidant having a molecular weight of 300 or more, preferably 350 or more, more preferably 400 or more.
  • the SP value of the phenolic antioxidant compound determined by the Fedors estimation method is in the range of 8 to 15, preferably in the range of 8.5 to 14. More preferably, a phenolic antioxidant having a molecular weight of 9 to 13.5 and a molecular weight of 3000 or less, preferably 2500 or less, more preferably 2000 or less is preferably used.
  • ⁇ Phenolic antioxidants for plastics that are normally used that satisfy the above conditions can be used alone or in combination of two or more.
  • the SP value in the present invention means a solubility parameter (Solubility parameter), is a value defined by the regular solution theory introduced by Hildebrand, and the cohesive energy of the solvent (or solute). Indicated by the square root of density. This is a measure of the solubility of the binary solution.
  • Solubility parameter is a value defined by the regular solution theory introduced by Hildebrand, and the cohesive energy of the solvent (or solute). Indicated by the square root of density. This is a measure of the solubility of the binary solution.
  • Examples of obtaining the SP value include a method of calculating from the heat of evaporation, a method of calculating from the chemical composition, a method of actually measuring from the compatibility with a substance having a known SP value, and the like.
  • SP value in the present invention a value obtained by calculation from the evaporation energy and molar volume of atoms and atomic groups by Fedors described in coating basics and engineering (page 53, Yuji Harasaki, Processing Technology Research Group) was used.
  • phenolic antioxidant examples include 2,6-diphenyl-4-octadecyloxyphenol, 4,4′-methylenebis (2,6-di-t-butylphenol), 2- [1- (2-Hydroxy-3,5-di-t-pentylphenyl) ethyl] -4,6-di-t-pentylphenyl acrylate, triethylene glycol-bis [3- (3-t-butyl-5-methyl-) 4-hydroxyphenyl) propionate], 1,6-hexanediol-bis [3- (3,5-di-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) propionate], 3,9-bis [2- [3- ( 3-tert-butyl-5-methyl-4-hydroxyphenyl) -propionyloxy] -1,1-dimethylethyl] -2,4,8,10-tetraoxaspiro [5.5] Decane, 1,1,3-tris (2-
  • the content of the phenolic antioxidant is usually 0.1 to 0.6 parts by weight, preferably 0.2 to 0.5 parts by weight, per 100 parts by weight of the non-phthalic acid ester (C). More preferably, it is in the range of 0.3 to 0.4 parts by weight.
  • any method for mixing with the vinyl chloride-based resin plasticizer of the present invention as long as the effect of the present invention can be exhibited.
  • a transparent solution can be obtained by blending a phenolic antioxidant in a plasticizer (non-phthalic acid ester) component, and mixing and dissolving. More specifically, for example, a method in which a phenolic antioxidant is added to a plasticizer, and the resulting composition is heated, stirred, and mixed, or after the plasticizer is heated, the phenolic oxidation is added thereto. The method of making it melt
  • the phenolic antioxidant When the phenolic antioxidant is mixed with the plasticizer, it is preferable to appropriately select a temperature and a time at which the plasticizer is not extremely deteriorated or colored.
  • the temperature is not particularly limited, and examples include normal temperature (for example, 25 ° C.) to 120 ° C.
  • the time is not particularly limited, and examples thereof include 1 second to 1 hour.
  • a phenolic antioxidant can be uniformly dissolved in a plasticizer (non-phthalic acid ester) by heating and stirring. Since the combined effect of the plasticizer and the phenolic antioxidant is easily exhibited by uniformly dissolving, it is preferable that the antioxidant is mixed and dissolved in advance in the plasticizer.
  • the plasticizer for vinyl chloride resin of the present invention may further contain other components in addition to the non-phthalic acid ester (C) and the phenolic antioxidant.
  • other components include flame retardants, stabilizers, stabilizing aids, colorants, processing aids, fillers, and other antioxidants (anti-aging agents) other than the phenolic antioxidants according to the present invention.
  • UV stabilizers, light stabilizers such as hindered amines, additives such as lubricants, antistatic agents, silane compound-based radiation-resistant materials, and other known plasticizers other than the vinyl chloride resin plasticizer of the present invention may be added as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • additives are used alone or in combination of two or more.
  • the types of these additives are as described later.
  • the vinyl chloride resin composition of the present invention comprises the above-described plasticizer for vinyl chloride resin of the present invention and a vinyl chloride resin.
  • the vinyl chloride resin used in the present invention is a homopolymer of vinyl chloride, a homopolymer of vinylidene chloride, or a copolymer of vinyl chloride and vinylidene chloride.
  • the method for producing the vinyl chloride resin is not particularly limited, and is performed by a known polymerization method. In the case of a general-purpose vinyl chloride resin, suspension polymerization in the presence of an oil-soluble polymerization catalyst; vinyl chloride paste resin In the case of, emulsion polymerization is carried out in the presence of a water-soluble polymerization catalyst in an aqueous medium.
  • the polymerization degree of these vinyl chloride resins is usually 300 to 5000, preferably 400 to 3500, and more preferably 700 to 3000.
  • Examples of the copolymer of vinyl chloride and vinylidene chloride include, for example, ethylene, propylene, 1-butene, 1-pentene, 1-hexene, 1-heptene, 1-octene, 1-nonene, 1-decene, 1-undecene, ⁇ -olefins having 2 to 30 carbon atoms such as 1-dodecene, 1-tridecene, 1-tetradecene; acrylic acid and its ester, methacrylic acid and its ester, maleic acid and its ester, vinyl acetate, vinyl propionate, alkyl vinyl ether
  • a vinyl compound such as diallyl phthalate; a copolymer of a polyfunctional monomer such as diallyl phthalate and a mixture thereof and a vinyl chloride monomer; an ethylene-acrylate copolymer such as an ethylene-ethyl acrylate copolymer; an ethylene-methacrylic acid Ester copolymer; ethylene
  • the content of the plasticizer for the vinyl chloride resin is appropriately selected according to its use, and is usually 1 to 200 parts by weight, preferably 5 to 200 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the vinyl chloride resin. More preferably, it is 5 to 100 parts by weight.
  • the said plasticizer can be mix
  • Epoxidized vegetable oil As the epoxidized vegetable oil according to the present invention, known epoxidized vegetable oils such as epoxidized soybean oil and epoxidized linseed oil can be used. By blending the epoxidized vegetable oil, coloring during sterilization by ultraviolet irradiation or radiation irradiation can be suppressed, and therefore blending is preferable. When the epoxidized vegetable oil is blended, the blending amount is usually about 1 to 50 parts by weight, preferably about 2 to 40 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the vinyl chloride resin.
  • Vinyl chloride resin composition if necessary, known flame retardants, stabilizers, stabilization aids, colorants, processing aids, fillers, antioxidants, which are usually used for plastics Additives such as agents (anti-aging agents), UV absorbers, hindered amines and other light stabilizers, lubricants, antistatic agents, silane compound-based radiation-resistant materials, and the like can be added to the extent that the effects of the present invention are not impaired. .
  • Additives such as agents (anti-aging agents), UV absorbers, hindered amines and other light stabilizers, lubricants, antistatic agents, silane compound-based radiation-resistant materials, and the like can be added to the extent that the effects of the present invention are not impaired. .
  • a phenolic antioxidant etc. are further added to a vinyl chloride-type resin composition. This does not prevent the blending of the antioxidant.
  • additives may be used alone or in combination of two or more with the plasticizer of the present invention.
  • the known plasticizer that can be used in combination with the plasticizing component of the plasticizer for vinyl chloride resin of the present invention is not particularly limited, and examples thereof include benzoic acid esters such as diethylene glycol dibenzoate, and di-2-ethylhexyl adipate.
  • DOA diisononyl adipate
  • DINA diisodecyl adipate
  • DOS di-2-ethylhexyl sebacate
  • DINS diisononyl sebacate
  • TOPM ethylhexyl
  • phosphoric acid esters such as tri-2-ethylhexyl phosphate (TOP) and tricresyl phosphate (TCP)
  • alkyl esters of polyhydric alcohols such as pentaerythritol, adipic acid, etc.
  • epoxidized esters such as 4,5-epoxy-1,2-cyclohexanedicarboxylic acid di-2-eth
  • the known plasticizer that can be used in combination with the plasticizer for vinyl chloride resin of the present invention includes dibutyl phthalate (DBP) and diphthalic acid diphthalate as long as the effects of the present invention are not impaired.
  • DOP dibutyl phthalate
  • DINP diisononyl phthalate
  • DIDP diisodecyl phthalate
  • DUP diundecyl phthalate
  • DTDP ditridecyl phthalate
  • DOIP isophthalic acid Phthalate esters such as bis (2-ethylhexyl) (DOIP) can be used.
  • the blending amount is usually recommended to be about 1 to 100 parts by weight per 100 parts by weight of the vinyl chloride resin.
  • the flame retardant is not particularly limited, and examples thereof include inorganic compounds such as aluminum hydroxide, antimony trioxide, magnesium hydroxide, and zinc borate; cresyl diphenyl phosphate, trischloroethyl phosphate, trischloropropyl phosphate, Examples thereof include phosphorus compounds such as trisdichloropropyl phosphate; halogen compounds such as chlorinated paraffin.
  • the blending amount is usually recommended to be about 0.1 to 20 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the vinyl chloride resin.
  • the stabilizer is not particularly limited.
  • lithium stearate, magnesium stearate, magnesium laurate, calcium ricinoleate, calcium stearate, barium laurate, barium ricinoleate, barium stearate, zinc octylate, zinc laurate Organic acid compounds containing metals such as zinc ricinoleate and zinc stearate; barium zinc stearate, barium zinc laurate, barium zinc ricinoleate, barium zinc octylate, calcium stearate zinc, calcium laurate zinc , Metal soap compounds such as organic acid compounds containing composite metals such as calcium ricinoleate-zinc and calcium octylate-zinc; dimethyltin bis-2-ethylhexyl thioglycolate, dibutyltin maleate , Dibutyltin bis-butyl maleate, organic tin compounds such as dibutyltin dilaurate; antimony
  • the stabilizing aid for example, phosphite compounds such as triphenyl phosphite, monooctyl diphenyl phosphite, tridecyl phosphite; beta diketone compounds such as acetylacetone and benzoylacetone; glycerin, sorbitol, Polyol compounds such as pentaerythritol and polyethylene glycol; perchlorate compounds such as barium perchlorate and sodium perchlorate; hydrotalcite compounds and zeolites.
  • the stabilizing aid is blended, the blending amount is usually recommended to be about 0.1 to 20 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the vinyl chloride resin.
  • the colorant is not particularly limited, and examples thereof include carbon black, lead sulfide, white carbon, titanium white, lithopone, benigara, antimony sulfide, chrome yellow, chrome green, cobalt blue, and molybdenum orange.
  • the blending amount is usually recommended to be about 1 to 100 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the vinyl chloride resin.
  • the processing aid is not particularly limited, and examples thereof include liquid paraffin, polyethylene wax, stearic acid, stearic acid amide, ethylene bis stearic acid amide, butyl stearate, and calcium stearate.
  • the processing aid is usually recommended to be about 0.1 to 20 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the vinyl chloride resin.
  • Fillers include metal oxides such as calcium carbonate, silica, alumina, clay, talc, diatomaceous earth, and ferrite; fibers and powders of glass, carbon, metal, etc .; glass spheres, graphite, aluminum hydroxide, barium sulfate, magnesium oxide , Magnesium carbonate, magnesium silicate, calcium silicate and the like.
  • the blending amount is usually recommended to be about 1 to 150 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the vinyl chloride resin.
  • antioxidant not only the phenolic antioxidants described in the above 1-4, but also other antioxidants other than the phenolic antioxidants can be used.
  • the antioxidants include alkyl disulfides. , Sulfur compounds such as thiodipropionic acid ester, benzothiazole, phosphorus such as trisnonylphenyl phosphite, diphenylisodecyl phosphite, triphenyl phosphite, tris (2,4-di-t-butylphenyl) phosphite
  • organic metal compounds such as acid compounds, zinc dialkyldithiophosphates and zinc diaryldithiophosphates.
  • the blending amount is usually recommended to be about 0.1 to 20 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the vinyl chloride resin.
  • the ultraviolet absorber is not particularly limited, and examples thereof include salicylate compounds such as phenyl salicylate and pt-butylphenyl salicylate; 2-hydroxy-4-n-octoxybenzophenone, 2-hydroxy-4-methoxybenzophenone, and the like.
  • Benzophenone compounds include benzotriazole compounds such as 5-methyl-1H-benzotriazole and 1-dioctylaminomethylbenzotriazole; cyanoacrylate compounds and the like.
  • the blending amount is usually recommended to be about 0.1 to 10 parts by weight per 100 parts by weight of the vinyl chloride resin.
  • the hindered amine light stabilizer is not particularly limited, and examples thereof include bis (2,2,6,6-tetramethyl-4-piperidyl) sebacate and bis (1,2,2,6,6-pentamethyl-4). -Piperidyl) sebacate and methyl 1,2,2,6,6-pentamethyl-4-piperidyl sebacate (mixture), bis (1,2,2,6,6-pentamethyl-4-piperidyl) [[3,5 -Bis (1,1-dimethylethyl) -4-hydroxyphenyl] methyl] butyl malonate, bis (2,2,6,6-tetramethyl-1 (octyloxy) -4-piperidyl) ester of decanedioic acid And 1,1-dimethylethyl hydroperoxide and octane reaction product, 4-benzoyloxy-2,2,6,6-tetramethylpiperidine, 2,2,6,6-teto Ester mixtures of methyl-4-piperidino
  • the lubricant is not particularly limited and includes, for example, silicone; liquid paraffin; barafin wax; fatty acid metal salt such as metal stearate and metal laurate; fatty acid amide; fatty acid wax; higher fatty acid wax.
  • the blending amount is usually recommended to be about 0.1 to 10 parts by weight per 100 parts by weight of the vinyl chloride resin.
  • the antistatic agent is not particularly limited, and examples thereof include anionic antistatic agents of alkyl sulfonate type, alkyl ether carboxylic acid type or dialkyl sulfosuccinate type; nonionic antistatic agents such as polyethylene glycol derivatives, sorbitan derivatives, diethanolamine derivatives, etc. Agents; Quaternary ammonium salts such as alkylamidoamine type and alkyldimethylbenzyl type; Cationic antistatic agents such as alkylpyridinium type organic acid salts or hydrochlorides; Amphoteric antistatic agents such as alkylbetaine type and alkylimidazoline type Is mentioned.
  • the blending amount is usually recommended to be about 0.1 to 10 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the vinyl chloride resin.
  • silane compound radiation-resistant material
  • an alkoxysilane compound a chlorosilane compound, an acetoxysilane compound, an organosilane compound etc.
  • the alkoxysilane compound include monoalkoxysilane compounds such as trimethylmethoxysilane, trimethylethoxysilane, triethylmethoxysilane, and triethylethoxysilane; dimethyldimethoxysilane, diethyldimethoxysilane, dimethyldiethoxysilane, diphenyldimethoxysilane, and diphenyldiethoxy.
  • Dialkoxysilane compounds such as silane, methylaminoethoxypropyl dialkoxysilane, N- ( ⁇ aminoethyl) - ⁇ -aminopropylmethyldimethoxysilane, ⁇ -glycidoxypropylmethyldimethoxysilane, ⁇ -methacryloxypropylmethyldimethoxysilane Methyltrimethoxysilane, methyltriethoxysilane, hexyltrimethoxysilane, phenyltrimethoxysilane, phenyltri Toxisilane, vinyltrimethoxysilane, vinyltriethoxysilane, ⁇ -chloropropyltrimethoxysilane, ⁇ -aminopropyltriethoxysilane, N- ( ⁇ -aminoethyl) - ⁇ -aminopropyltrimethoxysilane, N- (phenyl) - ⁇ -amino
  • Examples of the acetoxysilane compound include vinyltriacetoxysilane.
  • Examples of the chlorosilane compound include trimethylchlorosilane, dimethyldichlorosilane, methyltrichlorosilane, vinyltrichlorosilane, and ⁇ -chloropropylmethyldichlorosilane.
  • the organosilane compound a group such as an alkyl group, a vinyl group, a (meth) acryl group, an allyl group, or a methyl acetate group is directly bonded to a silicon atom other than the alkoxysilane compound, acetoxysilane compound, or chlorosilane compound.
  • silane compound examples include triisopropylsilane, triisopropylsilyl acrylate, allyltrimethylsilane, and methyl trimethylsilylacetate.
  • the blending amount is usually recommended to be about 0.1 to 10 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the vinyl chloride resin.
  • the diluent is not particularly limited, and examples thereof include 2,2,4-trimethyl-1,3-pentanediol diisobutyrate, low-boiling point aliphatic and aromatic hydrocarbons, and the like.
  • the blending amount of the diluent with respect to 100 parts by weight of the vinyl chloride resin is recommended to be about 1 to 50 parts by weight.
  • the viscosity reducing agent is not particularly limited, and examples thereof include various nonionic surfactants, sulfosuccinate anionic surfactants, silicone surfactants, soybean oil lecithin, monohydric alcohol, glycol ether, polyethylene glycol. Etc.
  • the blending amount is recommended to be about 0.1 to 20 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the vinyl chloride resin.
  • the thickener for example, synthetic fine silica, bentonite, ultra fine precipitated calcium carbonate, metal soap, hydrogenated castor oil, polyamide wax, polyethylene oxide, vegetable oil, sulfate ester surface activity Agents, nonionic surfactants and the like.
  • the blending amount is recommended to be about 1 to 50 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the vinyl chloride resin.
  • the foaming agent is not particularly limited, and examples thereof include organic foaming agents such as azodicarbonamide and oxybisbenzenesulfonylhydrazide, and inorganic foaming agents such as baking soda.
  • organic foaming agents such as azodicarbonamide and oxybisbenzenesulfonylhydrazide
  • inorganic foaming agents such as baking soda.
  • the adhesive is not particularly limited, and examples thereof include commercially available adhesives such as urethane, acrylate, imide, amide, epoxy, and silicone.
  • the blending amount of the adhesive with respect to 100 parts by weight of the vinyl chloride resin is recommended to be about 0.05 to 50 parts by weight.
  • the colorant is not particularly limited.
  • the blending amount of the colorant with respect to 100 parts by weight of the vinyl chloride resin is recommended to be about 1 to 100 parts by weight.
  • the vinyl chloride resin composition of the present invention comprises a plasticizer for vinyl chloride resin of the present invention, a vinyl chloride resin, and, if necessary, the above known plasticizer and various additives such as a pony mixer and a butterfly.
  • Mixers such as mixers, planetary mixers, dissolvers, twin screw mixers, three roll mills, mortar mixers, Henschel mixers, Banbury mixers, ribbon blenders; conical twin screw extruders; parallel twin screw extruders; single screw extruders;
  • a kneader such as a mold kneader; a roll kneader or the like can be stirred and mixed to obtain a vinyl chloride resin composition in the form of powder, pellets, or paste.
  • Vinyl chloride paste sol composition The content of the non-phthalic acid ester (C) of the present invention in the vinyl chloride paste sol composition is appropriately selected according to the use, but usually a vinyl chloride paste for paste The amount is 1 to 300 parts by weight, preferably 5 to 200 parts by weight, based on 100 parts by weight of the resin. For example, when 100 parts by weight of calcium carbonate as a filler is blended with 100 parts by weight of the vinyl chloride resin for paste, about 1 to 500 parts by weight of the non-phthalic acid ester of the present invention can be blended.
  • the above-mentioned known plasticizer can be used in combination with the plasticizer for vinyl chloride resin of the present invention.
  • the above-mentioned flame retardants, stabilizers, stabilizing aids, colorants, processing aids, fillers, antioxidants (anti-aging agents), ultraviolet absorbers, light stabilizers such as hindered amines, lubricants Additives such as antistatic agents, diluents, thickeners, thickeners, foaming agents, foaming agents, adhesives, silane compound radiation resistant materials, etc .; other than the plasticizer for vinyl chloride resin of the present invention These can be added within the range not impairing the effects of the present invention.
  • additives are used alone or in combination of two or more.
  • Vinyl chloride resin molded body The vinyl chloride resin composition or vinyl chloride paste sol composition according to the present invention is a vacuum molding, compression molding, extrusion molding, injection molding, calendar molding, press molding, blow molding, powder molding. By molding using conventionally known methods such as spread coating, dip coating, spray coating, paper casting, extrusion coating, gravure printing, screen printing, slush molding, rotational molding, casting, dip molding, It can be formed into a desired shape.
  • a shape of a molded object For example, rod shape, sheet shape, film shape, plate shape, cylindrical shape, circular shape, ellipse shape, etc .; special shapes, such as toys and ornaments (for example, star shape, Polygonal shape).
  • the molded body thus obtained includes a door trim, a dashboard, an instrument panel, a console, a door seat, an AT shift, an armrest, an under carpet, a trunk seat, a wire harness, a sun visor, a grip (for example, a shift lever grip, a side lever grip). ), Various moldings, sashes, sealing materials, weatherstrips, gaskets, undercoat materials and the like.
  • the molded article of the present invention is electrically insulating parts; rust-proof coating; PVC steel sheet; marking film; canvas; strippable coat; can coat; Fittings such as rain gutters, window frame siding, flat plates, corrugated plates, various leathers, decorative sheets, agricultural films, food packaging films, electric wire coatings, various foamed products, hoses, chest tubes, dialysis tubes, artificial respiration Tubes, endotracheal tubes, respiratory tubes, nutrition tubes, extension tubes, etc .; catheters such as urinary catheters, suction catheters, intravenous catheters, gastrointestinal catheters; blood component separators, hemodialysis circuits, peritoneal dialysis Circuit equipment members such as circuits and cardiopulmonary circuits; bags such as blood bags, infusion bags, drug solution bags, and drain bags ; Infusion set, transfusion set, intravenous set, cardiopulmonary bypass, surgical gloves, pharmaceutical packaging materials, medical films, hygiene materials, breathing masks and other medical materials; food tubes; refrigerator gaskets; packing; wallpaper
  • n-propyl benzoate was less than the detection limit by GC as the raw acid component.
  • Hue The Hazen unit color number was determined according to the color number test method (Hazen) of JIS K-0071 (1998).
  • a vinyl chloride resin for a sol viscosity paste of a vinyl chloride paste sol composition (polymerization degree 1050, trade name “Zest P22”, manufactured by Shin Daiichi PVC Co., Ltd.) 100 parts by weight of plasticizer 60 parts by weight, The mixture was handled and mixed until uniform to obtain a vinyl chloride paste sol composition.
  • This paste sol composition was aged at a temperature of 25 ° C. and a humidity of 60%, and the sol viscosity was measured with a B-type viscometer (rotor No. 4, 5 rpm, a value after 1 minute) every predetermined time.
  • the initial viscosity means the viscosity measured immediately after mixing the vinyl chloride resin for paste and the plasticizer.
  • the viscosity increase value is a value obtained by subtracting the initial viscosity from the sol viscosity after 7 days. It shows that it is excellent in viscosity stability, so that the value of this viscosity increase value is small.
  • Method 1 for producing vinyl chloride sheet (hereinafter referred to as “Production Method 1”) Calcium stearate (manufactured by Nacalai Tesque Co., Ltd.) and zinc stearate (Nacalai Tesque Co., Ltd.) as stabilizers are added to 100 parts by weight of a vinyl chloride resin (straight, polymerization degree 1050, trade name “Zest1000Z”, manufactured by Shin Daiichi PVC Co., Ltd. (Company) 0.3 and 0.2 parts by weight, respectively, and after stirring and mixing with a mortar mixer (model: mortar mixer, company name: Maruto Seisakusho Co., Ltd.), 50 parts by weight of plasticizer was added.
  • a vinyl chloride resin straight, polymerization degree 1050, trade name “Zest1000Z”, manufactured by Shin Daiichi PVC Co., Ltd. (Company) 0.3 and 0.2 parts by weight, respectively, and after stirring and mixing with a mortar mixer (model: mortar mixer, company name: Maruto Seis
  • Production method 2 Calcium stearate (manufactured by Nacalai Tesque) and zinc stearate (Nacalai) as stabilizers were added to 100 parts by weight of vinyl chloride resin (straight, polymerization degree 1050, trade name “Zest1000Z”, manufactured by Shin Daiichi Vinyl Co., Ltd.). After mixing 0.3 and 0.2 parts by weight of Tesque Co., Ltd.
  • plasticizer and epoxidized soybean oil manufactured by Shin Nippon Rika Co., Ltd., Sunsoizer E
  • epoxidized soybean oil manufactured by Shin Nippon Rika Co., Ltd., Sunsoizer E
  • -2000H 5 parts by weight
  • This resin composition was melt-kneaded at 160 to 166 ° C. for 4 minutes using a 5 ⁇ 12 inch double roll to prepare a roll sheet.
  • press molding was performed at 162 to 168 ° C. for 10 minutes to produce a press sheet having a thickness of about 1 mm.
  • a press sheet was prepared with a prescription not containing the epoxidized soybean oil, and used as a test sample.
  • Method 3 for producing vinyl chloride paste sol and sheet comprising the same (hereinafter referred to as “Production Method 3”) Calcium stearate (manufactured by Nacalai Tesque Co., Ltd.) and zinc stearate (as a stabilizer) were added to 100 parts by weight of vinyl chloride resin for paste (polymerization degree 1050, trade name “Zest P22”, manufactured by Shin Daiichi Vinyl Co., Ltd.) 0.9 and 0.6 parts by weight of Nacalai Tesque Co., Ltd., respectively, and after stirring and mixing with a mortar mixer, 60 parts by weight of a plasticizer was added, and handling and mixing were performed until uniform. It was a thing.
  • the prepared paste sol composition was coated on a stainless steel plate to a thickness of about 1 mm, gelled by heating in an oven at 185 ° C. for 15 minutes, and measured using a sheet obtained after cooling.
  • the flexible temperature here refers to a temperature at a low temperature limit indicating a predetermined torsional rigidity (3.17 ⁇ 10 3 kg / cm 2 ) in the measurement.
  • A) Volatilization loss The change in weight of the roll sheet after heating the roll sheet at 170 ° C. for the time indicated in the table in a gear oven was measured, and the volatilization loss (weight reduction rate) (% by weight) was calculated.
  • the volatilization loss weight reduction rate
  • Fogging resistance 4 g of the above press sheet was placed in a glass sample bottle and 100 ° C or 120 ° C. Set to a fogging tester with temperature controlled. Further, after a glass plate lid was placed on the sample bottle, a cooling plate with cooling water adjusted to 20 ° C. was placed thereon, and heat treatment was performed at 100 ° C. for 8 hours or 120 ° C. for 3 hours. . After the heat treatment, the haze (%) of the glass plate was measured using a haze meter (manufactured by Toyo Seiki Seisakusho: Hazeguard II).
  • ester A1 1,2-cyclohexanedicarboxylic acid diester
  • the obtained ester A1 had an ester value of 260 mgKOH / g, an acid value of 0.01 mgKOH / g, and a color number of 20.
  • the obtained ester A2 had an ester value of 261 mgKOH / g, an acid value of 0.01 mgKOH / g, and a color number of 10.
  • the obtained ester A3 had an ester value of 260 mgKOH / g, an acid value of 0.01 mgKOH / g, and a color number of 10.
  • the obtained ester A4 had an ester value of 283 mgKOH / g, an acid value of 0.01 mgKOH / g, and a color number of 15.
  • Ester A5 Diisononyl 1,2-cyclohexanedicarboxylate (hereinafter referred to as “ester A5”) was prepared in the same manner as in Production Example A1, except that 173 g of isononyl alcohol was added instead of 173 g of saturated aliphatic alcohol (manufactured by Shell Chemicals: Lineball 9). ) 175 g was obtained.
  • the obtained ester A5 had an ester value of 261 mgKOH / g, an acid value of 0.01 mgKOH / g, and a color number of 15.
  • the obtained ester A6 had an ester value of 244 mgKOH / g, an acid value of 0.01 mgKOH / g, and a color number of 10.
  • the obtained ester A7 had an ester value of 258 mgKOH / g, an acid value of 0.01 mgKOH / g, and a color number of 10.
  • Example A-1 Using the 1,2-cyclohexanedicarboxylic acid diester (ester A1) obtained in Production Example 1, molding processability (gelation temperature) was measured. The obtained results are shown in Table 1.
  • a vinyl chloride resin composition was prepared according to the production method 1 using ester A1. Subsequently, a vinyl chloride sheet was produced using the obtained vinyl chloride resin composition, and a tensile test, a cold resistance test, and a heat resistance test were performed. The obtained results are shown in Table 1.
  • Example A-2 Except that ester A2 was used instead of ester A1, molding processability was measured in the same manner as in Example A-1, and then a vinyl chloride resin composition and a vinyl chloride sheet were prepared to perform a tensile test and a cold resistance test. And a heat resistance test was conducted. The results obtained are summarized in Table 1.
  • Example A-3 Except that ester A3 was used in place of ester A1, molding processability was measured in the same manner as in Example A-1, and then a vinyl chloride resin composition and a vinyl chloride sheet were prepared to perform a tensile test and a cold resistance test. And a heat resistance test was conducted. The results obtained are summarized in Table 1.
  • ester B1 4-cyclohexene-1,2-dicarboxylic acid diester
  • the obtained ester B1 had an ester value of 254 mgKOH / g, an acid value of 0.04 mgKOH / g, and a color number of 15.
  • the obtained ester B2 had an ester value of 257 mgKOH / g, an acid value of 0.06 mgKOH / g, and a color number of 20.
  • the obtained ester B3 had an ester value of 257 mgKOH / g, an acid value of 0.04 mgKOH / g, and a color number of 10.
  • the obtained ester B4 had an ester value of 283 mgKOH / g, an acid value of 0.01 mgKOH / g, and a color number of 10.
  • the obtained ester B5 had an ester value of 261 mgKOH / g, an acid value of 0.01 mgKOH / g, and a color number of 15.
  • the obtained ester B6 had an ester value of 258 mgKOH / g, an acid value of 0.04 mgKOH / g, and a color number of 10.
  • the obtained ester B7 had an ester value of 246 mgKOH / g, an acid value of 0.06 mgKOH / g, and a color number of 15.
  • Example B-1 Using the 4-cyclohexene-1,2-dicarboxylic acid diester (ester B1) obtained in Production Example B1, a vinyl chloride resin composition was prepared according to Production Method 1. Subsequently, a vinyl chloride sheet was produced using the obtained vinyl chloride resin composition, and a tensile test, a cold resistance test, and a heat resistance test were performed. The obtained results are shown in Table 2.
  • Example B-2 A vinyl chloride resin composition and a vinyl chloride sheet were prepared and subjected to a tensile test, a cold resistance test, and a heat resistance test in the same manner as in Example B-1, except that ester B2 was used instead of ester B1. The results obtained are summarized in Table 2.
  • Example B-3 A vinyl chloride resin composition and a vinyl chloride sheet were prepared and subjected to a tensile test, a cold resistance test, and a heat resistance test in the same manner as in Example B-1, except that the ester B3 was used instead of the ester B1. The results obtained are summarized in Table 2.
  • Example B-1 A vinyl chloride resin composition and a vinyl chloride sheet were prepared and subjected to a tensile test, a cold resistance test, and a heat resistance test in the same manner as in Example B-1, except that ester B4 was used instead of ester B1. The results obtained are summarized in Table 2.
  • Example B-2 A vinyl chloride resin composition and a vinyl chloride sheet were prepared and subjected to a tensile test, a cold resistance test, and a heat resistance test in the same manner as in Example B-1, except that the ester B5 was used instead of the ester B1. The results obtained are summarized in Table 2.
  • Example B-3 A vinyl chloride resin composition and a vinyl chloride sheet were prepared and subjected to a tensile test, a cold resistance test, and a heat resistance test in the same manner as in Example B-1, except that the ester B6 was used instead of the ester B1. The results obtained are summarized in Table 2.
  • Example B-4 A vinyl chloride resin composition and a vinyl chloride sheet were prepared and subjected to a tensile test, a cold resistance test and a heat resistance test in the same manner as in Example B-1, except that the ester B7 was used instead of the ester B1. The results obtained are summarized in Table 2.
  • Example B-5 A vinyl chloride resin composition and a vinyl chloride sheet were prepared in the same manner as in Example B-1, except that g-2-ethylhexyl phthalate (manufactured by Shin Nippon Rika Co., Ltd., Sunsocizer DOP) was used instead of ester B1. Then, a tensile test, a cold resistance test and a heat resistance test were conducted. The results obtained are summarized in Table 2.
  • Examples B-1 to B-3 were different from the 4-cyclohexene-1,2-dicarboxylic acid diester of the present invention (comparison). Compared with Examples B-1 to B-4), it is clearly excellent in flexibility, cold resistance and heat resistance. Further, the vinyl chloride resin compositions (Examples B-1 to B-3) of the present invention are more resistant to cold and heat than the general-purpose phthalic acid diesters (Comparative Example B-5) currently used. In addition to being non-phthalic acid type, its usefulness has been shown in terms of performance. In particular, from the results of Example B-1 using “Ester B1” obtained in Production Example B1, the tensile strength and tensile elongation are equivalent to or better than known plasticizers. Sex was obvious.
  • ester C1 4-cyclohexene-1,2-dicarboxylic acid diester
  • the obtained ester C1 had an ester value of 260 mgKOH / g, an acid value of 0.04 mgKOH / g, and a color number of 10.
  • the obtained ester C2 had an ester value of 257 mgKOH / g, an acid value of 0.06 mgKOH / g, and a color number of 20.
  • the obtained ester C3 had an ester value of 257 mgKOH / g, an acid value of 0.04 mgKOH / g, and a color number of 10.
  • the obtained ester C4 had an ester value of 283 mgKOH / g, an acid value of 0.01 mgKOH / g, and a color number of 10.
  • the obtained ester C5 had an ester value of 261 mgKOH / g, an acid value of 0.01 mgKOH / g, and a color number of 10.
  • the obtained ester C6 had an ester value of 258 mgKOH / g, an acid value of 0.04 mgKOH / g, and a color number of 10.
  • the obtained ester C7 had an ester value of 246 mgKOH / g, an acid value of 0.06 mgKOH / g, and a color number of 20.
  • Example C-1 Using the 4-cyclohexene-1,2-dicarboxylic acid diester (ester C1) obtained in Production Example C1, the sol viscosity was measured according to the above “(5) Sol viscosity of vinyl chloride paste sol composition”. The obtained results are shown in Table 3. Next, according to the production method 3, a vinyl chloride paste sol composition was prepared. Subsequently, a vinyl chloride sheet was produced from the obtained vinyl chloride paste sol, and a tensile test, a cold resistance test, and a heat resistance test were performed. . The obtained results are shown in Table 3.
  • Example C-2 The same procedure as in Example C-1 was performed except that ester C2 was used instead of ester C1, and the sol viscosity was measured. Subsequently, a vinyl chloride paste sol composition and a vinyl chloride sheet were prepared, and a tensile test, A cold resistance test and a heat resistance test were performed. The results obtained are summarized in Table 3.
  • Example C-3 The same procedure as in Example C-1 was conducted except that ester C3 was used instead of ester C1, and the sol viscosity was measured. Subsequently, a vinyl chloride paste sol composition and a vinyl chloride sheet were prepared, and a tensile test, A cold resistance test and a heat resistance test were performed. The results obtained are summarized in Table 3.
  • Example C-1 The same procedure as in Example C-1 was conducted except that ester C4 was used instead of ester C1, and the sol viscosity was measured. Subsequently, a vinyl chloride paste sol composition and a vinyl chloride sheet were prepared, and a tensile test, A cold resistance test and a heat resistance test were performed. The results obtained are summarized in Table 3.
  • Example C-2 The same procedure as in Example C-1 was conducted except that ester C5 was used instead of ester 15, and the sol viscosity was measured. Subsequently, a vinyl chloride paste sol composition and a vinyl chloride sheet were prepared, and a tensile test, A cold resistance test and a heat resistance test were performed. The results obtained are summarized in Table 3.
  • Example C-3 The same procedure as in Example C-1 was performed except that ester C6 was used instead of ester C1, and the sol viscosity was measured. Subsequently, a vinyl chloride paste sol composition and a vinyl chloride sheet were prepared, and a tensile test, A cold resistance test and a heat resistance test were performed. The results obtained are summarized in Table 3.
  • Example C-4 The same procedure as in Example C-1 was conducted except that ester C7 was used instead of ester C1, and the sol viscosity was measured. Subsequently, a vinyl chloride paste sol composition and a vinyl chloride sheet were prepared, and a tensile test, A cold resistance test and a heat resistance test were performed. The results obtained are summarized in Table 3.
  • Example C-5 The sol viscosity was measured in the same manner as in Example C-1 except that g-2-ethylhexylphthalate (manufactured by Shin Nippon Rika Co., Ltd., Sunsocizer DOP) was used instead of the ester C1, and then the vinyl chloride was measured.
  • a paste sol composition and a vinyl chloride sheet were prepared and subjected to a tensile test, a cold resistance test, and a heat resistance test. The results obtained are summarized in Table 3.
  • the vinyl chloride paste sol compositions (Examples C-1 to C-3) containing 4-cyclohexene-1,2-dicarboxylic acid diester of the present invention are the general-purpose phthalates currently used.
  • the paste sol composition containing the acid diester (Comparative Example C-5)
  • it has better flexibility and is superior to paste sol compositions (Comparative Examples C-1 to C-4) containing 4-cyclohexene-1,2-dicarboxylic acid diester outside the present invention. It can be seen that it has cold resistance and heat resistance.
  • ester D1 4-cyclohexene-1,2-dicarboxylic acid diester
  • the obtained ester D1 had an ester value of 260 mgKOH / g, an acid value of 0.04 mgKOH / g, and a color number of 10.
  • the obtained ester D2 had an ester value of 257 mgKOH / g, an acid value of 0.06 mgKOH / g, and a color number of 20.
  • the obtained ester D3 had an ester value of 257 mgKOH / g, an acid value of 0.04 mgKOH / g, and a color number of 10.
  • the obtained ester D4 had an ester value of 261 mgKOH / g, an acid value of 0.01 mgKOH / g, and a color number of 10.
  • the obtained ester D5 had an ester value of 258 mgKOH / g, an acid value of 0.04 mgKOH / g, and a color number of 10.
  • the obtained ester D6 had an ester value of 265 mgKOH / g, an acid value of 0.03 mgKOH / g, and a color number of 10.
  • Example D-1 Using the 4-cyclohexene-1,2-dicarboxylic acid diester (ester D1) obtained in Production Example D1 as a plasticizer, a medical vinyl chloride resin composition of the present invention was prepared according to Production Method 2 above. Subsequently, using the obtained vinyl chloride resin composition, a vinyl chloride sheet (roll sheet and press sheet) is prepared, and a tensile test, a cold resistance test, a heat resistance test, a heat aging resistance test, and an ultraviolet irradiation test are performed. It was. The results obtained are shown in Table 4.
  • Example D-2 The same procedure as in Example D-1 was carried out except that ester D2 was used instead of ester D1 to prepare the medical vinyl chloride resin composition of the present invention.
  • a vinyl sheet was prepared and subjected to a tensile test, a cold resistance test, a heat resistance test, a heat aging resistance test, and an ultraviolet irradiation test. The results obtained are summarized in Table 4.
  • Example D-3 The same procedure as in Example D-1 was carried out except that ester D3 was used instead of ester D1 to prepare a medical vinyl chloride resin composition of the present invention.
  • a vinyl sheet was prepared and subjected to a tensile test, a cold resistance test, a heat resistance test, a heat aging resistance test, and an ultraviolet irradiation test. The results obtained are summarized in Table 4.
  • Example D-1 A vinyl chloride resin composition was prepared in the same manner as in Example D-1, except that ester D4 was used instead of ester D1, and then a vinyl chloride sheet was prepared from the resulting vinyl chloride resin composition. Tensile tests, cold resistance tests, heat resistance tests, heat aging resistance tests, and ultraviolet irradiation tests were performed. The results obtained are summarized in Table 4.
  • Example D-2 A vinyl chloride resin composition was prepared in the same manner as in Example D-1, except that ester D5 was used instead of ester D1, and then a vinyl chloride sheet was prepared from the resulting vinyl chloride resin composition. Tensile tests, cold resistance tests, heat resistance tests, heat aging resistance tests, and ultraviolet irradiation tests were performed. The results obtained are summarized in Table 4.
  • Example D-3 After the vinyl chloride resin composition was prepared in the same manner as in Example D-1, except that commercially available diisononyl 1,2-cyclohexanedicarboxylate (hexamol DINCH, manufactured by BASF) was used instead of the ester D1, A vinyl chloride sheet was prepared from the obtained vinyl chloride resin composition and subjected to a tensile test, a cold resistance test, a heat resistance test, a heat aging resistance test, and an ultraviolet irradiation test. The results obtained are summarized in Table 4.
  • Example D-4 A vinyl chloride resin composition was prepared in the same manner as in Example D-1, except that ester D6 was used instead of ester D1, and then a vinyl chloride sheet was prepared from the obtained vinyl chloride resin composition. Tensile tests, cold resistance tests, heat resistance tests, heat aging resistance tests, and ultraviolet irradiation tests were performed. The results obtained are summarized in Table 4.
  • Example D-5 A vinyl chloride resin composition was prepared in the same manner as in Example D-1 except that g-2-ethylhexyl phthalate (manufactured by Shin Nippon Rika Co., Ltd., Sunsocizer DOP) was used instead of ester D1.
  • a vinyl chloride sheet was prepared from the obtained vinyl chloride resin composition and subjected to a tensile test, a cold resistance test, a heat resistance test, a heat aging resistance test, and an ultraviolet irradiation test. The results obtained are summarized in Table 4.
  • Example D-6 After preparing a vinyl chloride resin composition in the same manner as in Example D-1, except that the commercially available reagent G 2-ethylhexyl terephthalate (SIGMA-ALDRICH, Dioctyl terephthalate (DOTP)) was used instead of ester D1.
  • SIGMA-ALDRICH Dioctyl terephthalate
  • a vinyl chloride sheet was prepared from the obtained vinyl chloride resin composition and subjected to a tensile test, a cold resistance test, a heat resistance test, a heat aging resistance test, and an ultraviolet irradiation test. The results obtained are summarized in Table 4.
  • Example D-7 A vinyl chloride resin composition was prepared in the same manner as in Example D-1, except that a commercially available reagent, tris (2-ethylhexyl) trimellitic acid (SIGMA-ALDRICH, Trioctyl trimellitate, TOTM) was used instead of the ester D1.
  • a vinyl chloride sheet was prepared from the obtained vinyl chloride resin composition and subjected to a tensile test, a cold resistance test, a heat resistance test, a heat aging resistance test, and an ultraviolet irradiation test. The results obtained are summarized in Table 4.
  • the medical vinyl chloride resin compositions (Examples D-1 to D-3) containing the 4-cyclohexene-1,2-dicarboxylic acid diester of the present invention contain conventional plasticizers. Compared with the resin compositions (Comparative Examples D-3 to D-7), it is apparent that the coloring after the ultraviolet irradiation test is very little.
  • the cause of coloring of the molded body obtained from the vinyl chloride resin composition is that it is colored by the formation of conjugated polyene by the dehydrochlorination reaction of the vinyl chloride resin, and the irradiation with ultraviolet rays or radiation promotes it. It is known to be colored at the time of sterilization or sterilization treatment. From the above result, it can be said that the same effect is exhibited not only in ultraviolet irradiation but also in sterilization or sterilization treatment by various radiation irradiation considered to be colored by the same mechanism. .
  • the medical vinyl chloride resin composition of the present invention is a resin composition (Comparative Example D-5) containing the most commonly used DOP, or recently non-phthalate.
  • resin composition (Comparative Example D-3) containing DINCH which has been attracting attention in the field of medical materials as an acid ester plasticizer, it has less volatile loss and is sterilized or sterilized with heating such as boiling and autoclave It can be seen that the treatment is very useful because the concern of deterioration such as a decrease in flexibility due to volatilization of the plasticizer is further reduced.
  • the vinyl chloride resin compositions of the present invention (Examples D-1 to D-3) were compared with Comparative Examples D-1 and D-2, as a plasticizer, 4-cyclohexene-1,2- Among the dicarboxylic acid diesters, by selecting the 4-cyclohexene-1,2-dicarboxylic acid diester according to the present invention, the loss of volatilization is small, and in the sterilization or sterilization treatment with heating such as boiling or autoclave, the volatilization of the plasticizer It is clear that the concern about deterioration such as a decrease in flexibility due to is further reduced and is very useful.
  • the obtained ester E1 had an ester value of 261 mgKOH / g, an acid value of 0.04 mgKOH / g, and a color number of 10.
  • the obtained ester E2 had an ester value of 283 mgKOH / g, an acid value of 0.01 mgKOH / g, and a color number of 10.
  • the obtained ester E3 had an ester value of 265 mgKOH / g, an acid value of 0.01 mgKOH / g, and a color number of 15.
  • Example E-1 Using the ester E1 obtained in Production Example E1, the vinyl chloride resin composition of the present invention was prepared according to the above production method 1. Subsequently, a roll sheet and a press sheet were produced using the obtained vinyl chloride resin composition, and a tensile test, a cold resistance test, and a heat resistance test were performed. The obtained results are shown in Table 5.
  • Example E-1 A vinyl chloride resin composition outside the present invention was prepared in the same manner as in Example E-1 except that the ester E2 obtained in Production Example E2 was used instead of the ester E1, and the resin composition was A roll sheet and a press sheet were produced using the tensile test, the cold resistance test, and the heat resistance test. The obtained results are summarized in Table 5.
  • Example E-2 A vinyl chloride resin composition outside the present invention was prepared in the same manner as in Example E-1 except that the ester E3 obtained in Production Example E3 was used instead of the ester E1.
  • a roll sheet and a press sheet were produced using the tensile test, the cold resistance test, and the heat resistance test. The obtained results are summarized in Table 5.
  • Example E-3 The vinyl chloride resin composition outside the present invention was carried out in the same manner as in Example E-1, except that commercially available diisononyl 1,2-cyclohexanedicarboxylate (hexamol DINCH, manufactured by BASF) was used instead of the ester E1.
  • a roll sheet and a press sheet were prepared using the resin composition, and a tensile test, a cold resistance test, and a heat resistance test were performed. The obtained results are summarized in Table 5.
  • Example E-4 The same procedure as in Example E-1 was carried out except that commercially available g-2-ethylhexyl phthalate (manufactured by Shin Nippon Rika Co., Ltd., Sunsocizer DOP) was used instead of the ester E1, and a vinyl chloride resin outside the present invention was used. A composition was prepared, a roll sheet and a press sheet were prepared using the resin composition, and a tensile test, a cold resistance test, and a heat resistance test were performed. The obtained results are summarized in Table 5.
  • phthalic acid diester 175 g was charged into an autoclave, and the mixture was treated with a hydrogen pressure of 3 MPa at 120 ° C. in the presence of 2.6 g of ruthenium catalyst (ER-50 manufactured by NE Chemcat) at 120 ° C. Hydrogenation was carried out for 2 hours and the catalyst was filtered off.
  • the nucleated hydrogenated ester was added to a 500 ml four-necked flask equipped with a stirrer, thermometer, steam blowing tube and decanter, and steam was blown at 170 ° C. for 1 hour to remove residual alcohol.
  • the degree of vacuum at the time of steam topping was 60 mmHg.
  • ester F1 1,2-cyclohexanedicarboxylic acid diester
  • the obtained ester F1 had an ester value of 261 mgKOH / g, an acid value of 0.01 mgKOH / g, and a color number of 5.
  • the obtained ester F2 had an ester value of 261 mgKOH / g, an acid value of 0.01 mgKOH / g, and a color number of 5.
  • the obtained ester F3 had an ester value of 262 mgKOH / g, an acid value of 0.01 mgKOH / g, and a color number of 10.
  • ester F4 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid diester
  • the obtained ester F4 had an ester value of 261 mgKOH / g, an acid value of 0.01 mgKOH / g, and a color number of 10.
  • the obtained ester F5 had an ester value of 283 mgKOH / g, an acid value of 0.01 mgKOH / g, and a color number of 15.
  • the obtained ester F7 had an ester value of 261 mgKOH / g, an acid value of 0.01 mgKOH / g, and a color number of 10.
  • Example F-1 Using the ester F1 obtained in Production Example F1, the vinyl chloride resin composition of the present invention was prepared according to the above production method 1. Subsequently, a roll sheet and a press sheet were produced using the obtained vinyl chloride resin composition, and a tensile test, a cold resistance test, and a heat resistance test were performed. The results obtained are shown in Table 4.
  • Example F-2 A vinyl chloride resin composition outside the present invention was prepared in the same manner as in Example F-1, except that the ester F2 obtained in Production Example F2 was used instead of the ester F1, and the resin composition was A roll sheet and a press sheet were produced using the tensile test, the cold resistance test, and the heat resistance test. The obtained results are summarized in Table 6.
  • Example F-3 A vinyl chloride resin composition outside the present invention was prepared in the same manner as in Example F-1, except that the ester F3 obtained in Production Example F3 was used instead of the ester F1.
  • a roll sheet and a press sheet were produced using the tensile test, the cold resistance test, and the heat resistance test. The obtained results are summarized in Table 6.
  • Example F-4 A vinyl chloride resin composition outside the present invention was prepared in the same manner as in Example F-1 except that the ester F4 obtained in Production Example F4 was used instead of the ester F1, and the resin composition was A roll sheet and a press sheet were produced using the tensile test, the cold resistance test, and the heat resistance test. The obtained results are summarized in Table 6.
  • Example F-6 A vinyl chloride resin composition outside the present invention was prepared in the same manner as in Example F-1, except that the ester F5 obtained in Production Example F5 was used instead of the ester F1.
  • a roll sheet and a press sheet were produced using the tensile test, the cold resistance test, and the heat resistance test. The obtained results are summarized in Table 6.
  • Example F-1 A vinyl chloride resin composition outside the present invention was prepared in the same manner as in Example F-1 except that the ester F7 obtained in Production Example F7 was used instead of the ester F1, and the resin composition was A roll sheet and a press sheet were produced using the tensile test, the cold resistance test, and the heat resistance test. The obtained results are summarized in Table 6.
  • Example F-2 The vinyl chloride resin composition outside the present invention was carried out in the same manner as in Example F-1, except that commercially available diisononyl 1,2-cyclohexanedicarboxylate (hexamol DINCH, manufactured by BASF) was used instead of the ester F1.
  • a roll sheet and a press sheet were prepared using the resin composition, and a tensile test, a cold resistance test, and a heat resistance test were performed. The obtained results are summarized in Table 6.
  • Example F-3 The same procedure as in Example F-1 was carried out except that commercially available g-2-ethylhexyl phthalate (manufactured by Shin Nippon Rika Co., Ltd., Sunsocizer DOP) was used instead of ester F1, and a vinyl chloride resin outside the present invention was used. A composition was prepared, a roll sheet and a press sheet were prepared using the resin composition, and a tensile test, a cold resistance test, and a heat resistance test were performed. The obtained results are summarized in Table 6.
  • ester G1 the desired trimellitic acid triester
  • the obtained ester G1 had an ester value of 285 mgKOH / g, an acid value of 0.01 mgKOH / g, and a color number of 15.
  • ester content of an alcohol having 8 or less carbon atoms and phthalic acid contained in the ester G1 obtained from the analysis results was below the detection limit.
  • ester G2 244 g of trimellitic acid triester (hereinafter referred to as ester G2) was produced in the same manner as in Production Example G1 except that 259 g of n-nonyl alcohol was added instead of 259 g of saturated aliphatic alcohol (manufactured by Shell Chemicals: Lineball 9). Obtained.
  • the obtained ester G2 had an ester value of 285 mgKOH / g, an acid value of 0.03 mgKOH / g, and a color number of 17.
  • ester content of an alcohol having 8 or less carbon atoms and phthalic acid contained in the ester G2 obtained from the analysis results was below the detection limit.
  • the obtained ester G3 had an ester value of 284 mgKOH / g, an acid value of 0.04 mgKOH / g, and a color number of 18.
  • ester content of an alcohol having 8 or less carbon atoms and phthalic acid contained in the ester G3 obtained from the analysis results was below the detection limit.
  • ester G4 Trimellitic acid triester (hereinafter referred to as ester G4) in the same manner as in Production Example G1, except that 234 g of 2-ethylhexyl alcohol was added instead of 259 g of saturated aliphatic alcohol (manufactured by Shell Chemicals: Lineball 9). 219 g was obtained.
  • the obtained ester G4 had an ester value of 309 mgKOH / g, an acid value of 0.04 mgKOH / g, and a color number of 20.
  • ester content of an alcohol having 8 or less carbon atoms and phthalic acid contained in the ester G4 obtained from the analysis results was 400 ppm.
  • ester G5 220 g of trimellitic acid triester (hereinafter referred to as ester G5) was prepared in the same manner as in Production Example G1, except that 234 g of n-octyl alcohol was added instead of 259 g of saturated aliphatic alcohol (manufactured by Shell Chemicals: Lineball 9). Obtained.
  • the obtained ester G5 had an ester value of 309 mgKOH / g, an acid value of 0.05 mgKOH / g, and a color number of 19.
  • ester content of an alcohol having 8 or less carbon atoms and phthalic acid contained in the ester G5 obtained from the analysis results was 390 ppm.
  • ester G6 238 g of trimellitic acid triester (hereinafter referred to as ester G6) was obtained in the same manner as in Production Example G1, except that 259 g of isononyl alcohol was added instead of 259 g of saturated aliphatic alcohol (manufactured by Shell Chemicals: Lineball 9). It was.
  • the obtained ester G6 had an ester value of 285 mgKOH / g, an acid value of 0.06 mgKOH / g, and a color number of 21.
  • ester content of an alcohol having 8 or less carbon atoms and phthalic acid contained in the ester G6 obtained from the analysis results was below the detection limit.
  • ester G7 252 g of trimellitic acid triester (hereinafter referred to as ester G7) was obtained in the same manner as in Production Example G1, except that 284 g of isodecyl alcohol was added instead of 259 g of saturated aliphatic alcohol (manufactured by Shell Chemicals: Lineball 9). It was.
  • the obtained ester G7 had an ester value of 265 mgKOH / g, an acid value of 0.05 mgKOH / g, and a color number of 20.
  • ester content of an alcohol having 8 or less carbon atoms and phthalic acid contained in the ester G7 obtained from the analysis results was below the detection limit.
  • Example G-1 Using the trimellitic acid triester (ester G1) obtained in Production Example G1, a vinyl chloride resin composition was produced according to Production Method 1. Subsequently, a vinyl chloride sheet was prepared from the obtained vinyl chloride resin composition, and a tensile test, a cold resistance test, a heat resistance test, and a fogging resistance test were performed. The results obtained are shown in Table 7.
  • Example G-2 A vinyl chloride resin composition and a vinyl chloride sheet were prepared in the same manner as in Example G-1 except that ester G2 was used instead of ester G1, and a tensile test, a cold resistance test, a heat resistance test, and a fogging resistance test were made. Was done. The results obtained are summarized in Table 7.
  • Example G-3 A vinyl chloride resin composition and a vinyl chloride sheet were prepared in the same manner as Example G-1 except that ester G3 was used instead of ester G1, and a tensile test, a cold resistance test, a heat resistance test, and a fogging resistance test were made. Was done. The results obtained are summarized in Table 7.
  • Example G-1 A vinyl chloride resin composition and a vinyl chloride sheet were prepared in the same manner as in Example G-1 except that ester G4 was used instead of ester G1, and tensile test, cold resistance test, heat resistance test and fogging resistance test were performed. Was done. The results obtained are summarized in Table 7.
  • Example G-2 A vinyl chloride resin composition and a vinyl chloride sheet were prepared in the same manner as in Example G-1 except that ester G5 was used instead of ester G1, and a tensile test, a cold resistance test, a heat resistance test, and a fogging resistance test were made. Was done. The obtained results are summarized in Table 5.
  • Example G-3 A vinyl chloride resin composition and a vinyl chloride sheet were prepared in the same manner as in Example G-1, except that ester G6 was used instead of ester G1, and tensile test, cold resistance test, heat resistance test and fogging resistance test were performed. Was done. The results obtained are summarized in Table 7.
  • Example G-4 A vinyl chloride resin composition and a vinyl chloride sheet were prepared in the same manner as Example G-1 except that ester G7 was used instead of ester G1, and a tensile test, a cold resistance test, a heat resistance test, and a fogging resistance test were made. Was done. The results obtained are summarized in Table 7.
  • Example G-5 A vinyl chloride resin composition and a vinyl chloride sheet were prepared in the same manner as in Example G-1, except that g-2-ethylhexyl phthalate (manufactured by Shin Nippon Rika Co., Ltd., Sunsocizer DOP) was used instead of ester G1. Tensile test, cold resistance test, heat resistance test and fogging resistance test were conducted. The results obtained are summarized in Table 7.
  • trimellitic acid triesters of the present invention are alcohols having 8 or less carbon atoms that have high safety risks and are restricted for use in some applications. It is clear that the ester of the phthalic acid compound is not substantially contained, and further has heat resistance such as flexibility, cold resistance, and volatility resistance equal to or higher than that of conventional TOTM and n-TOTM. Excellent fogging. Therefore, it can be seen that the trimellitic acid triester of the present invention is very useful as a plasticizer having a low safety risk and excellent performance.
  • ester H1 the desired trimellitic acid triester
  • the obtained ester H1 had an ester value of 285 mgKOH / g, an acid value of 0.01 mgKOH / g, and a color number of 15.
  • ester H2 trimellitic acid triester (hereinafter referred to as ester H2) was obtained in the same manner as in Production Example H1, except that 259 g of isononyl alcohol was used instead of 259 g of saturated aliphatic alcohol (manufactured by Shell Chemicals: Lineball 9). It was.
  • the obtained ester H2 had an ester value of 285 mgKOH / g, an acid value of 0.03 mgKOH / g, and a color number of 10.
  • Example H-1 Tetrakis- [methylene-3- (3 ′, 5′-di-t-butyl-4′-hydroxyphenyl) propionate] methane (100 parts by weight of trimellitic acid triester (ester H1) obtained in Production Example H1)
  • antioxidant A was blended at a ratio of 0.3 part by weight and stirred at 70 ° C. for 20 minutes to obtain a transparent plasticizer for vinyl chloride resin.
  • a roll sheet and a press sheet were produced according to the production method 1 described above, and tensile properties, cold resistance, heat resistance, and heat aging resistance were measured.
  • the obtained results are summarized in Table 8.
  • the obtained plasticizer for vinyl chloride resin was transparent. Further, the obtained press sheet also had good fogging resistance.
  • Example H-2 Example 1, except that 1,1,3-tris (2-methyl-5-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) butane (antioxidant B) was used in place of antioxidant A
  • antioxidant B 1,1,3-tris (2-methyl-5-tert-butyl-4-hydroxyphenyl) butane
  • roll sheets and press sheets were prepared, and tensile properties, cold resistance, heat resistance, and heat aging resistance were measured.
  • the obtained results are summarized in Table 8.
  • the obtained plasticizer for vinyl chloride resin was transparent. Further, the obtained press sheet also had good fogging resistance.
  • Example H-3 Example H-1 except that 1,3,5-tris (4-tert-butyl-3-hydroxy-2,6-dimethylbenzyl) isocyanurate (antioxidant C) was used in place of antioxidant A
  • antioxidant C 1,3,5-tris (4-tert-butyl-3-hydroxy-2,6-dimethylbenzyl) isocyanurate
  • roll sheets and press sheets were produced, and tensile properties, cold resistance, heat resistance, and heat aging resistance were measured.
  • the obtained results are summarized in Table 8.
  • the obtained plasticizer for vinyl chloride resin was transparent. Further, the obtained press sheet also had good fogging resistance.
  • Example H-4 A roll sheet and a press sheet were produced in the same manner as in Example H-1, except that the ester H2 obtained in Production Example H2 was used instead of the ester H1, and tensile properties, cold resistance, heat resistance, and The heat aging resistance was measured. The obtained results are summarized in Table 8. The obtained plasticizer for vinyl chloride resin was transparent. Further, the obtained press sheet also had good fogging resistance.
  • trimellitic acid triesters (Examples H-1 to H-4) containing the antioxidant of the present invention are ester G1 (reference example G-1) not containing antioxidants. It can be seen that the heat-resistant coloring property and the heat-aging property are greatly improved.
  • ester I1 trimellitic acid triester
  • the obtained ester I1 had an ester value of 284 mgKOH / g, an acid value of 0.02 mgKOH / g, and a color number of 20.
  • the obtained ester I2 had an ester value of 283 mgKOH / g, an acid value of 0.04 mgKOH / g, and a color number of 20.
  • the obtained ester I3 had an ester value of 282 mgKOH / g, an acid value of 0.05 mgKOH / g, and a color number of 20.
  • the obtained ester I4 had an ester value of 285 mgKOH / g, an acid value of 0.06 mgKOH / g, and a color number of 20.
  • the obtained ester I5 had an ester value of 283 mgKOH / g, an acid value of 0.05 mgKOH / g, and a color number of 20.
  • the obtained ester I6 had an ester value of 309 mgKOH / g, an acid value of 0.06 mgKOH / g, and a color number of 20.
  • the obtained ester I7 had an ester value: 266 mgKOH / g, an acid value: 0.04 mgKOH / g, and the number of colors: 10.
  • Example I-1 According to the production method 2, the medical vinyl chloride resin composition of the present invention was prepared using the trimellitic acid triester (ester I1) obtained in Production Example I1 as a plasticizer. Subsequently, vinyl chloride sheets (roll sheets and press sheets) were produced from the obtained vinyl chloride resin composition. The obtained vinyl chloride sheet was subjected to a tensile test, a cold resistance test, a heat resistance test, and an ultraviolet irradiation test, and the results obtained are shown in Table 9.
  • Example I-2 The medical vinyl chloride resin composition of the present invention was prepared in the same manner as in Example I-1, except that ester I2 was used instead of ester I1. Thereafter, a vinyl chloride sheet was prepared from the obtained vinyl chloride resin composition and subjected to a tensile test, a cold resistance test, a heat resistance test, and an ultraviolet irradiation test. The obtained results are summarized in Table 9.
  • Example I-3 The medical vinyl chloride resin composition of the present invention was prepared in the same manner as in Example I-1 except that ester I3 was used instead of ester I1. Thereafter, a vinyl chloride sheet was prepared from the obtained vinyl chloride resin composition and subjected to a tensile test, a cold resistance test, a heat resistance test, and an ultraviolet irradiation test. The obtained results are summarized in Table 9.
  • Example I-1 A vinyl chloride resin composition was prepared in the same manner as in Example I-1 except that ester I4 was used instead of ester I1. Thereafter, a vinyl chloride sheet was prepared from the obtained vinyl chloride resin composition and subjected to a tensile test, a cold resistance test, a heat resistance test, and an ultraviolet irradiation test. The obtained results are summarized in Table 9.
  • Example I-2 A vinyl chloride resin composition was prepared in the same manner as in Example I-1 except that ester I5 was used instead of ester I1. Thereafter, a vinyl chloride sheet was prepared from the obtained vinyl chloride resin composition and subjected to a tensile test, a cold resistance test, a heat resistance test, and an ultraviolet irradiation test. The obtained results are summarized in Table 9.
  • Example I-3 A vinyl chloride resin composition was prepared in the same manner as in Example I-1 except that ester I6 was used instead of ester I1. Thereafter, a vinyl chloride sheet was prepared from the obtained vinyl chloride resin composition and subjected to a tensile test, a cold resistance test, a heat resistance test, and an ultraviolet irradiation test. The obtained results are summarized in Table 9.
  • Example I-4 A vinyl chloride resin composition was prepared in the same manner as in Example I-1 except that ester I7 was used instead of ester I1. Thereafter, a vinyl chloride sheet was prepared from the obtained vinyl chloride resin composition and subjected to a tensile test, a cold resistance test, a heat resistance test, and an ultraviolet irradiation test. The obtained results are summarized in Table 9.
  • Example I-5 A vinyl chloride resin composition was prepared in the same manner as in Example I-1, except that di-2-ethylhexyl phthalate (manufactured by Shin Nippon Rika Co., Ltd., Sansosizer DOP) was used instead of ester I1. . Thereafter, a vinyl chloride sheet was prepared from the obtained vinyl chloride resin composition and subjected to a tensile test, a cold resistance test, a heat resistance test, and an ultraviolet irradiation test. The obtained results are summarized in Table 9.
  • the medical vinyl chloride resin compositions (Examples I-1 to I-3) containing the trimellitic acid triester of the present invention are the most widely used phthalate esters currently used for general purposes. It was found that the coloring after the ultraviolet irradiation test was very small as compared with the resin compositions (Comparative Examples I-4 and I-5) containing the above plasticizer.
  • the cause of coloring of the molded body obtained from the vinyl chloride resin composition is that it is colored by the production of conjugated polyene by the dehydrochlorination reaction of the vinyl chloride resin, and irradiation with ultraviolet rays or radiation promotes it. It is known to color during sterilization or sterilization. From the above results, it can be said that the same effect is exhibited not only in ultraviolet irradiation but also in sterilization or sterilization treatment by various irradiations that are considered to be colored by the same mechanism.
  • thermoplastic resin compositions (Examples I-1 to I-3) containing the trimellitic acid triester of the present invention are phthalate ester plasticizers that are currently most widely used.
  • the loss of volatilization is small.
  • the flexibility is reduced due to volatilization of the plasticizer. It can be seen that the concern of deterioration is further reduced and it is very useful.
  • trimellitic acid triester according to the present invention is selected from the trimellitic acid triesters as the plasticizer by comparison with trimellitic acid triesters outside of the present invention (Comparative Examples I-1 to I-3).
  • the flexibility or cold resistance at the time of use is equal or higher, and the loss of volatilization is small. It is clear that the deterioration concerns are further reduced and very useful.
  • the plasticizer for vinyl chloride resin of the present invention can be used as a plasticizer for vinyl chloride resin that is excellent in cold resistance and volatility, and has good flexibility, fogging resistance, heat-resistant coloration resistance, and weather resistance. Therefore, the molded product obtained from the vinyl chloride resin composition containing the plasticizer for vinyl chloride resin is excellent in cold resistance and volatile resistance, and has flexibility, fogging resistance, heat resistance coloring property and weather resistance. Since it is good, it can be used, for example, as an automobile member such as an environmentally friendly window glass that is free from the concern of fogging and indoor contamination. Further, it is very useful for applications such as films, sheets, wire coverings, wall coverings, flooring materials, and other building materials and medical materials used in harsh environments.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

 本発明は、耐寒性及び耐揮発性に優れ、かつ柔軟性、耐フォギング性、耐熱着色性及び耐候性の良好な塩化ビニル系樹脂用可塑剤、並びにそれを配合した塩化ビニル系樹脂組成物を提供することを目的とする。 特定のカルボン酸又はその誘導体及び特定の割合の炭素数9の飽和脂肪族アルコールを反応させて得られたエステルが、耐寒性及び耐揮発性に優れ、柔軟性、耐フォギング性、耐熱着色性及び耐候性が良好となり、その結果、自動車部材、医療用材料等に適応可能な塩化ビニル系樹脂組成物、並びにその成形体を得ることができる。

Description

非フタル酸系エステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤、及び該可塑剤を含有する塩化ビニル系樹脂組成物
 本発明は、非フタル酸系エステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤、該可塑剤を含有する塩化ビニル系樹脂組成物等に関する。
 塩化ビニル系樹脂は、通常、可塑剤を塩化ビニル系樹脂へ添加して、その塩化ビニル系樹脂組成物を成形することにより、成形体を製造することが多い。
 このような可塑剤を含有する塩化ビニル系樹脂組成物を成形することにより得られる成形体(成形加工品)は、柔軟性、耐寒性、耐熱性、電気特性等の種々の性能が求められている。代表的な塩化ビニル系樹脂用可塑剤は、例えば、フタル酸ジ-2-エチルへキシル(以下、「DOP」という)及びフタル酸ジイソノニル(以下、「DINP」という)等のフタル酸エステル系の塩化ビニル用可塑剤であり、これらの可塑剤が汎用的に使用されている。
 しかし、近年、化学物質に対する安全性についてクローズアップされる中でフタル酸系エステルを齧歯類に大量に投与した際に毒性が認められることから、予防措置の一環として日欧米の地域にて、乳幼児を主たる保護対象として使用の制限が行われている。可塑剤分野においては非フタル酸エステル系可塑剤、即ち、フタル酸と炭素数が8以下のアルコールとのエステルを含まない可塑剤か、又は含まれていても少量である可塑剤が市場で望まれている。例えば、欧州では、樹脂成形品中に含まれるフタル酸エステルの含有量が厳しく規制されており(REACH規則(EC規則No1907/2006))、成形品中の微量なフタル酸エステル成分でさえ問題になってきている。
 今日までに、非フタル酸エステル系の塩化ビニル系樹脂用可塑剤として、アセチルクエン酸トリブチル(以下、「ATBC」という)、アジピン酸ジ-2-エチルへキシル(以下、「DOA」という)、トリメリット酸トリ-2-エチルへキシル(以下、「TOTM」という)等の塩化ビニル用可塑剤が開発されてきているが(特許文献1~3)、これらの可塑剤のうち、上記ATBC及びDOAはフタル酸エステル系可塑剤と比較して、耐熱性が大きく不足しているという問題があった。
 一方、TOTM、トリメリット酸トリ-n-オクチル(以下、「n-TOTM」という。)等のトリメリット酸エステル系の可塑剤は、フタル酸エステルと比べても同等以上の耐熱性を有しており、フタル酸エステルの代替が可能な耐熱性の良い可塑剤として期待されている。
 特に、TOTM及びn-TOTMは、トリメリット酸エステルの中でも、比較的に柔軟性、耐寒性、耐熱性、及び耐揮発性のバランスに優れており、フタル酸エステルの代替が可能な耐熱性の良い可塑剤として知られている。
 一般に、現在市販されているトリメリット酸エステル中には、原料に由来するフタル酸エステルが含まれていることが知られている。特に、現在使われているTOTM及びn-TOTMには、フタル酸エステル(DOP、フタル酸ジ-n-オクチル(以下、「n-DOP」という)等)が含まれていることが知られている(特許文献4)。
 そこで、原料であるトリメリット酸中に含有しているフタル酸化合物の量を低減する方法が報告されているものの、現実的には完全にフタル酸化合物を除去することは極めて困難であり、更にフタル酸化合物の量を少なくすれば少なくするほど製造コスト面でも実用化は難しいのが現状である。
 別の試みとして、安全性のリスクが少なく、かつ揮発性も少ないアルキル鎖長である炭素数9以上のアルコールを用いて得られるトリメリット酸トリエステル、例えば、トリメリット酸トリイソノニル(以下、「TINTM」という)、及びトリメリット酸トリイソデシル(以下、「TIDTM」という)を可塑剤として使用することが知られている。
 しかしながら、TINTM及びTIDTMは、いずれも柔軟性等に問題があることから、TOTM及びn-TOTMと同様に使用することができないのが現状である。
 以上の様な状況により、安全性に対するリスク軽減の観点からフタル酸化合物又はその誘導体と炭素数が8以下のアルキルアルコールとを反応させて得られるエステルが少なく、優れた耐熱性、優れた耐寒性、及び良好な柔軟性を備えた塩化ビニル系樹脂用可塑剤の開発が望まれている。
 なお、本願におけるフタル酸化合物とは、狭義のオルトフタル酸以外に、異性体であるイソフタル酸、テレフタル酸等の異性体も含めた、ベンゼンジカルボン酸の総称である。
 また、近年、非フタル酸エステル系の塩化ビニル系樹脂用可塑剤としては、1,2-シクロヘキサンジカルボン酸ジイソノニル(以下、「DINCH」という)等の脂環式ジカルボン酸ジエステルが、フタル酸エステル系可塑剤に近い柔軟性、耐熱性、及び耐寒性を有し、バランスの良い非フタル酸系可塑剤として注目されつつある(特許文献5)。
 しかしながら、電線被覆用途、自動車用部材用途等において、耐寒性及び耐熱性への要求が益々厳しくなっており、DINCH等では、耐熱性の要求を満足することができず、また、上記TOTM、n-TOTM等では、耐寒性の要求を満足することがでないケースがあり、一部用途では未だフタル酸エステル系の可塑剤に頼らざるを得ないのが現状であることから、その代替可塑剤の開発が強く望まれている。
 以上の様な状況より、安全性に対するリスク軽減の観点からフタル酸化合物と炭素数が8以下のアルキルアルコールとのエステルの含有量が少なく、優れた耐熱性、優れた耐寒性、良好な柔軟性を有する非フタル酸エステル系の塩化ビニル系樹脂用可塑剤が望まれている。
 本発明者らは、これまでに、トリメリット酸又はその無水物と、特定の飽和脂肪族アルコールとをエステル化反応して得られるトリメリット酸トリエステルが、耐揮発性に非常に優れ、耐寒性及び柔軟性が比較的良好な塩化ビニル系樹脂用可塑剤として有効であること報告しているが(特許文献6)、炎天下等の過酷な条件下で使用される内装材等の自動車部材の場合、前記トリメリット酸トリエステルよりも、さらに耐候性、耐熱着色性等を改善した可塑剤が望まれている。
 そこで、耐候性、耐熱着色性等の改善方法としては、可塑剤に酸化防止剤を配合する方法が知られており、実際に4,4’-(プロパン-2,2-ジイル)ジフェノール(以下、「ビスフェノールA」という)、ジブチルヒドロキシトルエン(以下、「BHT」という)等の酸化防止剤が使われている。
 しかしながら、近年、益々厳しくなっている耐候性及び耐熱着色性の要求に対して必ずしも十分とは言えなかった。
 さらに、塩化ビニル樹脂系可塑剤は、塩化ビニル系樹脂とともに、充填剤等のその他成分を配合させることにより、ペーストゾルにすることが行われている。ペーストゾルは、コーティング成形、スプレー成形、浸漬成形、回転成形、スラッシュ成形、スプレッド成形、カレンダー成形、押出成形、プレス成形、射出成形、発泡成形等の方法により成形し、次いで加熱溶融するペースト加工法により、目的とする成形体を得ることができる。このようなペースト加工法は、加工の容易さから、一般に広く使われている。
 ペーストゾルには、大きく分けて2つの性能、即ちペーストゾルとしての性能、及びそれを加工した後の成形体としての性能が要求される。具体的に、1つの性能としては、加工性に優れること、即ち適度な粘度特性(低粘度)、及びペーストゾルとしての保存安定性、即ち沈降性及び粘度安定性に優れることが求められる。また、2つ目の性能としては、柔軟性だけでなく、耐熱性、耐寒性等の様々な特性を満足するものが求められている。
 つまり、ペーストゾル用の可塑剤は、ゾルの流動特性、粘度の安定性等のペーストゾルとしての性能、及び得られた成形品の耐熱性、耐寒性、柔軟性等の基本特性に大きく影響を及ぼし、その選択は極めて重要である。
 これまでにペーストゾル用可塑剤としては、DOP、DINP等のフタル酸エステル系の塩化ビニル用可塑剤が汎用的に使用されてきた。また、フタル酸エステル系以外にも、例えば、耐熱性の要求される用途ではトリメリット酸エステル系の可塑剤であるTOTM等も使われており(特許文献7)、更に近年の環境問題から非フタル酸エステル系の可塑剤である、ATBC、アジピン酸ジイソノニル(以下、「DINA」という)、DINCH等が注目されている(特許文献1、2、及び8~11)。特に、DINCH等の脂環式ジカルボン酸ジエステル系の可塑剤は、粘度等のゾル特性の面からも注目されつつある。
 上述したとおり、ペーストゾル用可塑剤は、ペーストゾルとしての性能と加工後の成形体の性能の両方を満足することが必要であり、未だその両方の要求を満足するものが得られていないのが現状である。
 例えば、近年の自動車部材用途等に使われる塩化ビニル系樹脂成形体は、耐熱性及び耐寒性の要求が益々厳しくなっている。また、壁紙、床材等のインテリア材料の用途等に使われる塩化ビニル系樹脂成形体は、可塑剤等の有機化合物が室内で揮発しにくい低VOC(揮発性有機化合物、Volatile Organic Compounds)製品としての要求が大きくなっている。
 低VOCを満たす可塑剤としてはポリエステル系可塑剤があるが、ポリエステル系可塑剤の場合は粘度が高く、DOA等のアジピン酸エステル系可塑剤を併用する必要があり、満足できる耐揮発性を得ることは困難であった。
 一方、ペーストゾル用可塑剤として、シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジ-2-エチルヘキシル、シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジイソノニルエステル等の脂環式ジカルボン酸ジエステルが、低粘度で、かつゾル特性に優れていることが報告されている(特許文献12)。
 しかしながら、これらの脂環式ジカルボン酸ジエステルは、いずれも得られた成形体が上記の要求を十分に満足することができないことから、更なる改善が求められている。
 また、ゾル特性の改善、即ち粘度の低減方法としては、アルキルベンゼン、ミネラルスピリット、パラフィン等の炭化水素系化合物、陰イオン界面活性剤、ポリオキシエチレンアルキルフェノールエーテル、ソルビタン脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル等の減粘剤を配合する方法が広く使われている。
 しかしながら、これらの減粘剤の多くは揮発性が高く、低VOC製品として利用することが困難になってきている(特許文献13~16)。
 さらに、塩化ビニル系樹脂組成物は、加工性が良好であり、かつ優れた耐薬品性及び耐久性を有することから、該組成物を成形することに得られた成形体は、医療用材料として広く使われている。
 また、塩化ビニル系樹脂組成物は、可塑剤の配合割合により様々な硬度に調整可能であり、特に可塑剤を配合した軟質塩化ビニル系樹脂組成物は、ポリオレフィン等に比べて耐キンク性に優れ、カテーテル等の医療用チューブ;血液バッグ、輸液バッグ等の医療用バッグ等の医療用材料として広く使われている。
 このような軟質塩化ビニル系樹脂組成物には、良好な柔軟性だけでなく、加熱処理に耐えられる優れた耐熱性、低温保存に耐えられる優れた耐寒性等の耐久性が必要であり、更に安全性の観点から添加剤等の溶出性、及び移行性が少ないことが必要であることから、軟質塩化ビニル系樹脂組成物中に最も多量に配合される可塑剤の選択が極めて重要である。
 これまでに、前記可塑剤としては、DOP、DINP等のフタル酸エステル系の可塑剤が汎用的に使用されてきた(特許文献17)。しかし、フタル酸エステル系可塑剤では、上述の加熱処理時等における十分な耐熱性が得られず、また溶出性、移行性等の安全面からも改善が求められていることから、TOTM等のトリメリット酸エステル系の可塑剤又はポリエステル系の可塑剤を使用する検討が進められている(特許文献18~21)。
 トリメリット酸エステル系、又はポリエステル系の可塑剤の場合、耐熱性には優れるものの、可塑化効率及び耐寒性能が劣り、十分な柔軟性及び耐寒性を得るためには、多量の可塑剤を樹脂に配合する必要があった。その結果、安全性等の面で問題が生じる懸念があり、単独で上記要求特性を全て満足する様なバランスの良い特性を有する可塑剤が見当たらないのがないのが現状である。
 従って、柔軟性及び耐寒性を低下させることなく、耐熱性の改善された医療用材料が求められており、その様な材料の得られる可塑剤及び塩化ビニル系樹脂組成物の開発が待ち望まれている。
 また、医療用材料の場合、衛生面より使用前に滅菌及び殺菌処理を行うことが必要である。その処理方法としては、乾式加熱、煮沸、加圧熱水処理等の加熱処理;紫外線又は放射線を照射する方法;エチレンオキサイトガス等による化学処理等が知られているが、一般には、加熱処理方法、又は紫外線、放射線を照射する処理方法が使われていることが多い。
 近年、病院等での医療事故の増加より、医療現場における衛生管理の徹底がより厳しくなっており、上記滅菌及び殺菌処理の条件もより厳しくなっている。しかし、条件が厳しくなることに伴い、例えば、加熱処理の場合は、可塑剤の揮発等により柔軟性の低下がその材料の破壊の原因になり、前述のTOTM等ではその要求を満たすことができなくなってきている。また、紫外線又は放射線の照射による処理でも、着色による内容物の識別性の低下が医療事故の原因になり、大きな問題となっている。着色に関しては、多量の安定剤を配合することにより、改善することが可能であることが知られている(特許文献22~25)が、安定剤を多量の配合することは、安全性等の面で問題が大きく、現実的には不可能であり、未だ有効な改善方法が見い出せていないのが現状である。
特開2000-226482号公報 特開2002-194159号公報 特開2013-147520号公報 特開2004-331585号公報 特表2001-526252号公報 特開2014-189688号公報 特開平5-279485号公報 特開2003-277561号公報 特開2006-063102号公報 特開2009-299010号公報 特表2013-543920号公報 特開2004-002695号公報 特開2005-232381号公報 特開2007-031664号公報 特開2010-536991号公報 特開2011-079935号公報 特開平10-176089号公報 特開2003-165881号公報 特開2006-239026号公報 特開2012-081247号公報 特開昭60-115640号公報 特開平08-024329号公報 特開平08-176383号公報 特開昭56-061448号公報 特開平02-222436号公報
 本発明の目的の一つは、耐寒性、及び耐熱性に優れ、かつ柔軟性が良好であって、安全性に対するリスクの少ない非フタル酸系エステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤、並びに該可塑剤を含有する塩化ビニル系樹脂組成物を提供することである。
 本発明の他の目的の一つは、耐揮発性、耐フォギング性、耐熱着色性、耐候性等の耐久性が更に向上された、耐寒性及び柔軟性が良好な塩化ビニル系樹脂用可塑剤、並びに該可塑剤を含有する塩化ビニル系樹脂組成物を提供することである。
 本発明の他の目的の一つは、ゾル特性に優れ、かつ耐熱性、耐寒性及び柔軟性が良好な新規な塩化ビニル系ペーストゾル組成物を提供することである。
 さらに、本発明の他の目的の一つは、紫外線若しくは放射線による滅菌又は殺菌処理後の柔軟性低下、着色等の劣化が少ない医療用塩化ビニル系樹脂組成物を提供することである。
 本発明者らは、かかる現状に鑑み、鋭意検討して、特定のカルボン酸又はその誘導体と特定の飽和脂肪族アルコールとを反応させて得られるエステルが耐寒性及び耐熱性に優れ、かつ柔軟性が良好であり、さらに該エステルを可塑剤として塩化ビニル系樹脂に配合させることにより、耐寒性及び耐熱性に優れ、かつ柔軟性が良好な塩化ビニル系樹脂組成物が得られるという知見を得た。
 そこで、本発明者らは、さらに鋭意検討した結果、本発明の特定の塩化ビニル系樹脂用可塑剤を用いることにより、上記課題を解決することを見出し、本発明を完成するに至った。
 即ち、本発明は、以下の塩化ビニル系樹脂用可塑剤、それを含む塩化ビニル系樹脂組成物、塩化ビニル系樹脂成形体等を提供するものである。
項1.
多価カルボン酸(A)とアルコール(B)とを反応させて得られる非フタル酸系エステル(C)を含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤であって、
(i) 前記多価カルボン酸(A)が、脂環式ジカルボン酸、芳香族トリカルボン酸及びこれらの誘導体からなる群より選ばれる1種の多価カルボン酸化合物であり、
(ii) 前記アルコール(B)が、炭素数9の飽和脂肪族アルコールを主成分として含有する飽和脂肪族アルコール(B1)であり、
(iii) 前記飽和脂肪族アルコール(B1)中に、直鎖状の炭素数9の飽和脂肪族アルコール(B1-1)が60重量%以上、
分岐状の炭素数9の飽和脂肪族アルコール(B1-2)が40重量%以下の割合で含有しており、
(iv) 前記アルコール(B1)の直鎖率が60%以上であり、かつ
(v) 前記非フタル酸系エステル(C)中には、フタル酸化合物又はその誘導体と炭素数8以下のアルキルアルコールとを反応させて得られるフタル酸系エステルが実質的に含まれていない、塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
項2.
前記飽和脂肪族アルコール(B1)は、直鎖状の炭素数9の飽和脂肪族アルコール(B1-1)が60~95重量%、及び分岐状の炭素数9の飽和脂肪族アルコール(B1-2)が5~40重量%の割合で含有している、項1に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
項3.
前記飽和脂肪族アルコール(B1)は、直鎖状の炭素数9の飽和脂肪族アルコール(B1-1)が70~90重量%、及び分岐状の炭素数9の飽和脂肪族アルコール(B1-2)が10~30重量%の割合で含有している、項2に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
項4.
前記多価カルボン酸(A)が、脂環式ジカルボン酸又はその誘導体である、項1~3の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
項5.
前記多価カルボン酸(A)が、1,2-シクロヘキサンジカルボン酸、1,4-シクロヘキサンジカルボン酸、4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸又はこれらの誘導体である、項4に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
項6.
前記多価カルボン酸(A)が、芳香族トリカルボン酸又はその誘導体である、項1~3の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
項7.
前記多価カルボン酸(A)が、トリメリット酸又はその誘導体である、項6に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
項8.
前記アルコール(B)が、
(1)1-オクテン、一酸化炭素及び水素を反応させて、炭素数9のアルデヒド化合物を製造する工程、及び
(2)該炭素数9のアルデヒド化合物を還元する工程
を経ることにより製造される飽和脂肪族アルコール(B2)である、項1~7の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
項9.
前記非フタル酸系エステル(C)が、芳香族ジカルボン酸又はその誘導体と、炭素数9の飽和脂肪族アルコールを主成分とする飽和脂肪族アルコール(B1)とを反応させ、次いで得られる芳香族ジカルボン酸エステルを、核水素化することによって得られるエステルである、項1~5の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
項10.
前記非フタル酸系エステル(C)が、芳香族ジカルボン酸又はその誘導体と、請求項8で得られる飽和脂肪族アルコール(B2)とを反応させ、次いで得られる芳香族ジカルボン酸エステルを、核水素化することによって得られるエステルである、項8に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
項11.
さらにフェノール系酸化防止剤を含有する、項1~10の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
項12.
前記フェノール系酸化防止剤の配合量が、前記非フタル酸系エステル(C)100重量部に対して、0.1~0.6重量部の範囲であり、
該フェノール系酸化防止剤は、フェノール部位の水酸基に対して2位、4位又は6位に少なくとも2つの電子供与性基を有し、
該フェノール部位の水酸基に対して2位又は6位に少なくとも1つの立体障害性の置換基を有し、
該フェノール系酸化防止剤の分子量が300~3000の範囲であり、かつ
Fedorsの推算法により求められたフェノール系酸化防止剤のSP値が8~15の範囲である、項11に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
項13.
前記フェノール系酸化防止剤の分子量が300~2500の範囲である、項11又は12に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
項14.
前記フェノール系酸化防止剤のSP値が8.5~14の範囲である、項11~13の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
項15.
前記フェノール系酸化防止剤が、
3,9-ビス[2-[3-(3-t-ブチル-5-メチル-4-ヒドロキシフェニル)-プロピオニルオキシ]-1,1-ジメチルエチル]-2,4,8,10-テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカン;
1,1,3-トリス(2-メチル-5-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)ブタン;テトラキス-[メチレン-3-(3’,5’-ジ-t-ブチル-4’-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]メタン;
2,6-ビス(2-ヒドロキシ-3-t-ブチル-5-メチルベンジル)-4-メチルフェノール;
オクタデシル-3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート;1,3,5-トリス(4-t-ブチル-3-ヒドロキシ-2,6-ジメチルベンジル)イソシアヌレートからなる群より選ばれる少なくとも1種の化合物である項11~14のいずれかに記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
項16.
前記フェノール系酸化防止剤の含有量が、塩化ビニル系樹脂用可塑剤100重量部に対して、0.2~0.5重量部である項11~15の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
項17.
項1~16の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤、及び塩化ビニル系樹脂を含有する塩化ビニル系樹脂組成物。
項18.
前記塩化ビニル系樹脂用可塑剤の配合量が、塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、5~200重量部である、項17に記載の塩化ビニル系樹脂組成物。
項19.
さらに、エポキシ化植物油を含有する項17又は18に記載の塩化ビニル系樹脂組成物。
項20.
前記エポキシ化植物油の配合量が、塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、1~50重量部である項19に記載の塩化ビニル系樹脂組成物。
項21.
さらに、脂肪酸カルシウム塩及び脂肪酸亜鉛塩からなる群より選ばれる少なくとも一種の脂肪酸金属塩を含有する項17~20の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂組成物。
項22.
前記脂肪酸金属塩の配合量が、塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、0.1~10重量部である項21に記載の塩化ビニル系樹脂組成物。
項23.
前記塩化ビニル系樹脂組成物が医療用である、項17~22の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂組成物。
項24.
前記塩化ビニル系樹脂組成物が自動車部材用である、項17~23の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂組成物。
項25.
項1~16の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤、及びペースト用塩化ビニル系樹脂を含有する塩化ビニル系ペーストゾル組成物。
項26.
項17~24の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂組成物又は項25に記載の塩化ビニル系ペーストゾル組成物を成形することにより得られる塩化ビニル系樹脂成形体。
項27.
項17~24の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂組成物又は請求項25に記載の塩化ビニル系ペーストゾル組成物から形成される医療用材料。
項28.
滅菌処理耐性又は殺菌処理耐性を有する、項27に記載の医療用材料。
項29.
項17~22及び項24のうち何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂組成物又は項25に記載の塩化ビニル系ペーストゾル組成物から形成される自動車部材用材料。
項30.
項1~16の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤を塩化ビニル系樹脂に配合させることにより、塩化ビニル系樹脂の紫外線耐性及び放射線耐性を向上させる方法。
項31.
項1~16の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤を塩化ビニル系樹脂に配合させることにより、塩化ビニル系樹脂の滅菌処理耐性又は殺菌処理耐性を向上させる方法。
項32.
塩化ビニル系樹脂の紫外線耐性及び放射線耐性を向上させるための、項1~16の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤の使用。
項33.
塩化ビニル系樹脂の滅菌処理耐性又は殺菌処理耐性を向上させるための、項1~16の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤の使用。
 本発明の塩化ビニル系樹脂用可塑剤は、塩化ビニル系樹脂に配合することにより、優れた耐寒性、優れた耐熱性、及び良好な柔軟性を有する塩化ビニル系樹脂組成物を提供することができる。
 さらに、本発明の塩化ビニル系樹脂用可塑剤は、塩化ビニル系樹脂に配合することにより、耐フォギング性、耐熱着色性及び耐候性に優れた塩化ビニル系樹脂組成物を提供することができる。
 また、本発明の塩化ビニル系樹脂用可塑剤を塩化ビニル系樹脂に配合することにより、耐寒性及び耐揮発性に優れ、柔軟性、耐フォギング性、耐熱着色性及び耐候性が良好な、特に屋外での使用時の耐久性の要求される自動車部材等に好適な塩化ビニル系樹脂組成物を得ることができる。
 本発明の塩化ビニル系ペーストゾル組成物は、ゾル特性に優れ、かつ良好な耐熱性、耐寒性及び柔軟性を有している。
 本発明の塩化ビニル系ペーストゾル組成物は成形加工性が大きく向上することから、組成物を成形することにより、優れた耐熱性、耐寒性及び柔軟性に優れた成形体を容易に得ることができる。
 本発明の医療用塩化ビニル系樹脂組成物は、耐寒性及び耐熱性に優れ、かつ良好な柔軟性を有し、紫外線若しくは放射線による滅菌又は殺菌処理後に着色がないことから、優れた紫外線耐性及び放射線耐性を有している。
 本発明の塩化ビニル系樹脂組成物を成形することにより得られる医療材料は、耐寒性及び耐熱性に優れ、かつ良好な柔軟性を有し、紫外線若しくは放射線による滅菌又は殺菌処理後に着色がないことから、優れた紫外線耐性及び放射線耐性を有しており、安全に使用することができる。
 1.塩化ビニル系樹脂用可塑剤
 本発明の塩化ビニル系樹脂用可塑剤は、多価カルボン酸(A)(「酸成分」、又は「A成分」ということもある。)と、アルコール(B)(「アルコール成分」、又は「B成分」ということもある。)とを反応させて得られる非フタル酸系エステル(C)を含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤であって、
(i) 前記多価カルボン酸(A)が、脂環式ジカルボン酸、芳香族トリカルボン酸及びこれらの誘導体からなる群より選ばれる1種の多価カルボン酸化合物であり、
(ii) 前記アルコール(B)が、炭素数9の飽和脂肪族アルコールを主成分として含有する飽和脂肪族アルコール(B1)であり、
(iii) 前記飽和脂肪族アルコール(B1)中に、直鎖状の炭素数9の飽和脂肪族アルコール(B1-1)が60重量%以上、
分岐状の炭素数9の飽和脂肪族アルコール(B1-2)が40重量%以下の割合で含有しており、
(iv) 前記アルコール(B1)の直鎖率が60%以上であり、かつ
(v) 前記非フタル酸系エステル(C)中には、フタル酸化合物又はその誘導体と炭素数8以下のアルキルアルコールとを反応させて得られるフタル酸系エステルが実質的に含まれていない可塑剤である。
  1-1.多価カルボン酸(A)
 多価カルボン酸(A)としては、脂環式ジカルボン酸、芳香族トリカルボン酸及びこれらの誘導体からなる群より選ばれる1種のカルボン酸化合物である。
 上記脂環式ジカルボン酸(以下、「A1」ということもある)としては、特に制限はなく、例えば、シクロヘキサンジカルボン酸、シクロヘキセンジカルボン酸、ナジック酸、ナジック酸水添物、メチルナジック酸、メチルナジック酸水添物等が挙げられる。該脂環式ジカルボン酸は、立体異性体(光学異性体)、幾何異性体等を含んでいる。
 上記シクロヘキサンジカルボン酸としては、シクロヘキサン-1,2-ジカルボン酸、シクロヘキサン-1,3-ジカルボン酸、シクロヘキサン-1,4-ジカルボン酸、3-メチル-シクロヘキサン-1,2-ジカルボン酸等が挙げられる。
 上記シクロヘキセンジカルボン酸としては、4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸、4-シクロヘキセン-1,3-ジカルボン酸、2-シクロヘキセン-1,4-ジカルボン酸、4-メチル-4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸、1-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸、2-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸、3-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸、1-シクロヘキセン-1,3-ジカルボン酸、3-シクロヘキセン-1,3-ジカルボン酸、1-シクロヘキセン-1,4-ジカルボン酸等が挙げられる。
 脂環式ジカルボン酸の誘導体としては、上記脂環式ジカルボン酸の無水物、上記脂環式ジカルボン酸のアルキルエステル等が挙げられる。該アルキルエステルとしては、例えば、炭素数1~6の直鎖状若しくは分岐鎖状のアルキルエステル等が挙げられる。具体的には、メチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、n-ペンチル、イソペンチル、n-ヘキシル、イソヘキシル等のエステルが挙げられる。
 中でも、上記脂環式ジカルボン酸として、好ましくは1,2-シクロヘキサンジカルボン酸、1,4-シクロヘキサンジカルボン酸、4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸又はこれらの誘導体である。
 上記脂環式ジカルボン酸又はその誘導体は、市販品を用いることができ、又は、常法に従って製造することができる。
 脂環式ジカルボン酸は、1種で又は2種以上を適宜組み合わせて使用することができる。
 上記芳香族トリカルボン酸(以下、「A2」ということもある)としては、トリメリット酸、ヘミメリット酸、トリメシン酸等が挙げられる。
 芳香族トリカルボン酸の誘導体としては、芳香族トリカルボン酸の無水物、芳香族トリカルボン酸のエステル等が挙げられる。該アルキルエステルとしては、炭素数1~6の直鎖状若しくは分岐鎖状のアルキルエステルが挙げられる。具体的にはメチル、エチル、n-プロピル、イソプロピル、n-ブチル、イソブチル、n-ペンチル、イソペンチル、n-ヘキシル、イソヘキシル等のエステルが挙げられる
 中でも、上記芳香族トリカルボン酸として、好ましくはトリメリット酸又はこの誘導体である。
 これら芳香族トリカルボン酸又はその誘導体は、市販品を用いることができ、又は、常法に従って製造することができる。
 芳香族トリカルボン酸は、1種で又は2種以上を適宜組み合わせて使用することが可能である。
 1-2.アルコール(B)
 本発明で用いるアルコール(B)は、炭素数9の飽和脂肪族アルコールを主成分として含有する飽和脂肪族アルコール(B1)(以下、「飽和脂肪族アルコール(B1)」、「アルコール(B1)」又は「B1」ということもある。)である。
 該主成分である炭素数9の飽和脂肪族アルコールの含有量は、アルコール(B1)中に、通常60重量%以上(60~100重量%)であり、好ましくは65%以上(65~100重量%)、より好ましくは70重量%以上(70~100重量%)であり、特に好ましくは80%以上(80~100重量%)である。
 該アルコール(B1)中には、直鎖状の炭素数9の飽和脂肪族アルコール(B1-1)が60重量%以上で含まれ、分岐状の炭素数9の飽和脂肪族アルコール(B1-2)が40重量%以下で含まれる。
 直鎖状の炭素数9の飽和脂肪族アルコール(B1-1)(1-ノナノール)の含有量としては、アルコール(B1)中に、好ましくは60~95重量%であり、より好ましくは70~90重量%である。
 炭素数9の分岐鎖状の飽和脂肪族アルコール(B1-2)(例えば、2-メチルオクタノール等)の含有量としては、アルコール(B1)中に、好ましくは5~40重量%であり、より好ましくは10~30重量%である。
 該アルコール(B1)の直鎖率としては、通常60重量%以上(60~100重量%)であり、好ましくは60~95%であり、より好ましくは70~90%である。
 本発明で用いるアルコール(B1)のより好ましい態様としては、直鎖状の炭素数9の飽和脂肪族アルコール(B1-1)が60~95重量%の範囲、及び分岐状の炭素数9の飽和脂肪族アルコール(B1-2)が5~40重量%の範囲で含まれ、より好ましい態様としては、直鎖状の炭素数9の飽和脂肪族アルコール(B1-1)が70~90重量%の範囲、及び分岐状の炭素数9の飽和脂肪族アルコール(B1-2)が10~30重量%の範囲で含まれる。
 アルコール(B1)の直鎖率としては、通常、60%以上であり、かつ炭素数9の直鎖状の飽和脂肪族アルコールの含有量が60重量%以上であれば、柔軟性、耐寒性等を低下することなく、十分に本発明の目的である耐熱性の向上が得られる。逆に、上記アルコール(B1)の直鎖率が60%未満であり、又は上記炭素数9の直鎖状の飽和脂肪族アルコールの含有量が60重量%未満である場合、本発明の目的である耐熱性の向上が不十分であり、更に柔軟性、耐寒性等が低下する。
 また、アルコール(B1)の直鎖率及び炭素数9の直鎖状の飽和脂肪族アルコールの含有量が上記範囲であれば、本発明の目的である柔軟性、耐寒性、耐熱性等の性能が十分に得られるが、更に、アルコール(B1)の直鎖率を60~95%の範囲に、かつ炭素数9の直鎖状飽和アルコールの含有量を60~95重量%の範囲にすることにより、塩化ビニル系樹脂との混合がより容易となる。その結果、成形加工時のプロセスウィンドウが広がり、成形加工が容易となるだけでなく、成形加工時の不良品発生の抑制にも有効である。
 本明細書及び特許請求の範囲において、アルコール(B1)の直鎖率とは、飽和脂肪族アルコール(B1)中に占める直鎖状の飽和脂肪族アルコールの割合(重量比)であって、炭素数7~11のアルコール中に占める直鎖アルコールの割合といえる。該アルコールの直鎖率は、具体的には、後述のとおり、ガスクロマトグラフィーで分析する方法によって、求めることができる。
 本発明で用いるアルコール(B)は、市販品を用いることができ、また、例えば、(1)1-オクテン、一酸化炭素及び水素を反応させて、炭素数9のアルデヒド化合物を製造する工程(以下、「工程(1)」ということもある)、及び
(2)該炭素数9のアルデヒド化合物を還元する工程(以下、「工程2」ということもある)により製造することができる。
 工程(1)
 工程(1)は、1-オクテン、一酸化炭素及び水素を反応させることにより炭素数9のアルデヒドを製造する工程(ヒドロホルミル化工程)であり、該工程(1)は、例えば、遷移金属カルボニル化合物の存在下で行うことができる。
 遷移金属としては、特に制限はなく、例えば、周期表3族金属(Sc等)、周期表4族金属(Ti等)、周期表5族金属(V等)、周期表6族金属(Cr、Mo、W等)、周期表7族金属(Mn、Tc、Re等)、周期表8族金属(Fe、Ru、Os等)、周期表9族金属(Co、Rh、Ir等)、周期表10族金属(Ni、Pd、Pt等)、周期表11族金属(Cu、Ag等)、周期表12族金属(Zn等)等の周期表3~12族の遷移金属が挙げられる。中でも、好ましくは、周期表9族の遷移金属であり、より好ましくはCo及びRhである。前記金属の価数は特に制限されず、1~8程度、好ましくは1~6(より好ましくは1~4)程度である。前記金属は単独又は二種以上組み合わせて用いてもよい。
 遷移金属のカルボニル化合物は、さらに配位子で修飾することもできる。該配位子としては、特に制限はなく、例えば、水素原子;ヒドロキソ(OH);アルコキシル基(メトキシ、エトキシ、プロポキシ、ブトキシ基等);アシル基(アセチル、プロピオニル基等);アルコキシカルボニル基[メトキシカルボニル(アセタト)、エトキシカルボニル基等];アセチルアセトナト;ハロゲン原子(フッ素、塩素、臭素、ヨウ素);擬ハロゲン基[CN、チオシアナート(SCN)、セレノシアナート(SeCN);テルロシアナート(TeCN);SCSN;OCN、ONC、アジド(N)等]、酸素原子;HO;リン化合物[ホスフィン(トリフェニルホスフィン等のトリアリールホスフィン、トリオクチルホスフィン等のトリアルキルホスフィン)、ホスフィナイト、ホスホナイト、ホスファイト、ホスフィンオキサイド等]、窒素含有化合物[NH(アンミン)、NO、NO2(ニトロ)、NO(ニトラト)、トリエチルアミン、エチレンジアミン、ジエチレントリアミン、ピリジン、インドール、フェナントロリン等]等が挙げられる。
 遷移金属の使用量としては、特に制限はなく、例えば、Co系触媒を用いてヒドロホルミル化工程を行う場合には、通常Co濃度がCo原子として0.01~20wt%であり、好ましくは0.02~15wt%であり、より好ましくは0.05~10wt%である。
 反応温度は、特に制限はなく、例えば、50~250℃であり、好ましくは60~200℃であり、より好ましくは80~180℃である。
 反応圧力は、特に制限はなく、例えば、10~350kg/cmGであり、好ましくは25~325kg/cmGであり、より好ましくは50~300kg/cmGである。
 工程(1)で用いる水素/一酸化炭素比(容量比)は、特に制限はなく、例えば、0.1~10であり、好ましくは0.3~5であり、より好ましくは0.5~4である。
 工程(1)は、溶媒を通常用いる必要はないものの、反応に不活性な有機溶媒を用いることもできる。
 使用できる溶媒としては、ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベンゼン等の芳香族炭化水素溶媒;ペンタン、ヘキサン、ヘプタン等のアルカン溶媒;ジエチルエーテル、ジオキサン、テトラヒドロフラン、エチレングリコールジメチルエーテル、テトラエチレングリコールジメチルエーテル等のエーテル溶媒;アセトン、メチルエチルケトン、ジエチルケトン、メチルイソプロピルケトン、エチル-n-ブチルケトン等のケトン溶媒、メタノール、エタノール、n-プロパノール、イソプロパノール、n-ブタノール、イソブタノール、t-ブタノール、n-アルカノール等のアルコール溶媒等が挙げられる。また、溶媒として、反応中で生成する液体アルデヒドと同一の液体アルデヒド、若しくは該液体アルデヒドとは炭素数が異なる液体アルデヒド、又は反応中で生成する液体アルデヒド縮合生成物若しくは炭素数の異なるアルデヒドの縮合生成物を使用することができる。さらには、溶媒として、出発物質のオレフィン性化合物の過剰量を用いることが出来る。またここで使用できる溶媒は、1種又は2種以上使用してもよい。
 工程(2)
 工程(2)は、炭素数9のアルデヒド化合物を還元する工程(以下、「還元工程」ということもある)である。
 工程(2)における還元工程は、特に制限はなく、例えば、炭素数9のアルデヒド化合物を水素添加する方法等が挙げられる。水素添加する方法としては、例えば、水素化触媒の存在下、炭素数9のアルデヒドを、水素加圧下で水素添加する方法等が挙げられる。
 水素化触媒としては、特に制限はなく、例えば、周期表10族の遷移金属触媒(Ni、Pd、Pt等);酸化銅と酸化亜鉛とを含有する固体還元触媒;銅-クロム系触媒;銅-クロム-マンガン-バリウム系触媒等が挙げられる。水素化触媒の使用量としては、特に制限はない。
 反応温度は、特に制限はなく、例えば、25~250℃であり、好ましくは50~225℃であり、より好ましくは100~200℃である。
 反応圧力は、特に制限がなく、例えば、1~350気圧、好ましくは20~325気圧、より好ましくは30~300気圧である。
 得られた粗アルコールは、更に精留塔により蒸留精製することができる。
粗アルコールの蒸留精製は、理論段数3~50段の蒸留塔を用いて塔頂圧力が0.1mmHg~760mmHg、塔頂温度が50~220℃の条件下で行われる。必要に応じて、蒸留精製時に留出液の取得量を調節する方法;留出液を分取し、分取した画分同士を適宜混合して調製する方法等によりアルコール組成を調整することもできる。
 上記の工程(2)で得られる炭素数9の飽和脂肪族アルコールを主成分とする飽和脂肪族アルコール(B2)の具体例(市販品)としては、約70重量%以上の直鎖状のノナノールと約30重量%以下の分岐鎖状のノナノールとの混合物であるリネボール9(商品名、シェルケミカルズ社製)等が挙げられる。なお、前記リネボール9は、上記アルコール(B1)の具体例でもある。
 1-3.非フタル酸系エステル(C)の製造方法
 本発明における非フタル酸エステル(C)は、上記多価カルボン酸(A)、及びアルコール(B)を反応させて得られる(非フタル酸系エステルの製造方法I)。該非フタル酸エステル(C)の製造方法としては、多価カルボン酸(A)とアルコール(B)とのエステル化反応、又は多価カルボン酸エステルのエステル部分をエステル交換反応させることによって製造することができる限り、特に制限はなく、公知のエステル化反応又はエステル交換反応を広く適用できる。
 エステル化反応
 多価カルボン酸(A)が、脂環式ジカルボン酸又はその誘導体である場合、アルコール(B)の使用量としては、例えば、脂環式ジカルボン酸又はその誘導体1モルに対して、通常、2モル~5モルであり、好ましくは2.01モル~4モルの範囲で、より好ましくは2.02モル~3モルの範囲で、特に好ましくは2.03モル~2.5モルの範囲である。
 多価カルボン酸(A)が、芳香族トリカルボン酸又はその誘導体である場合、アルコール(B)の使用量としては、芳香族トリカルボン酸又はその誘導体1モルに対して、通常、3モル~5モルであり、好ましくは3.01~4モルの範囲で、より好ましくは3.02~3.8モルの範囲で、特に好ましくは3.03~3.6モルの範囲である。
 上記エステル化反応には、触媒を用いることができる。そのエステル化触媒としては、例えば、鉱酸、有機酸、ルイス酸等が挙げられる。より具体的には、鉱酸として、例えば、硫酸、塩酸、燐酸等が挙げられる。有機酸としては、例えば、p-トルエンスルホン酸、メタンスルホン酸等が挙げられる。ルイス酸としては、例えば、アルミニウム誘導体、スズ誘導体、チタン誘導体、鉛誘導体、亜鉛誘導体等が挙げられる。上記触媒は、1種で又は2種以上を適宜組み合わせて使用することが可能である。
 中でも、触媒としては、p-トルエンスルホン酸等の有機酸、炭素数3~8のテトラアルキルチタネート;酸化チタン;水酸化チタン;炭素数3~12の脂肪酸スズ;酸化スズ;水酸化スズ;酸化亜鉛;水酸化亜鉛;酸化鉛;水酸化鉛;酸化アルミニウム;及び水酸化アルミニウム等のルイス酸が特に好ましい。
 触媒の使用量としては、特に制限はなく、例えば、エステル化反応の原料である酸成分及びアルコール成分の総重量に対して、好ましくは0.01~5.0重量%、より好ましくは0.02~4重量%、特に0.03~3重量%である。
 エステル化反応の反応温度としては、100℃~230℃が例示され、通常、3~30時間でエステル化反応は完結する。
 エステル化反応の原料である多価カルボン酸の種類としては、特に制限はなく、市販のものを使用することができる。また、エステル化反応の観点から、上記脂環式ジカルボン無水物、又は芳香族トリカルボン酸無水物を使用することが最も推奨される。
 エステル化反応においては、該反応により生成する水の留出を促進するために、ベンゼン、トルエン、キシレン、シクロヘキサン等の水同伴剤を使用することができる。
 また、エステル化反応時に原料、生成エステル及び有機溶媒(水同伴剤)の酸化劣化により、酸化物、過酸化物、カルボニル化合物等の含酸素有機化合物を生成すると、耐熱性、耐候性等に悪影響を与えるため、系内を窒素ガス等の不活性ガス雰囲気下又は不活性ガス気流下で、常圧又は減圧下にてエステル化反応を行うことが望ましい。エステル化反応終了後、過剰の原料を減圧下又は常圧下にて留去することが推奨される。
 上記エステル化反応により得られた非フタル酸系エステルは、引き続き、必要に応じて、塩基処理(例えば、中和処理等)、水洗処理、液液抽出、蒸留(例えば、減圧、脱水処理等)、吸着(例えば、シリカゲルクロマトグラフィー等)等の通常の処理により精製することができる。
 塩基処理に用いる塩基としては、塩基性の化合物であれば特に制限はなく、例えば、水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウム等が挙げられる。
 吸着精製に用いる吸着剤としては、特に制限はなく、例えば、活性炭、活性白土、活性アルミナ、ハイドロタルサイト、シリカゲル、シリカアルミナ、ゼオライト、マグネシア、カルシア、珪藻土等が挙げられる。これらの吸着剤は、1種で又は2種以上を適宜組み合わせて使用することができる。
 上記処理は、常温で行うことができるし、40~90℃程度に加温して行なうこともできる。
 エステル交換反応
 多価カルボン酸エステルにおけるエステル部分のエステル交換反応は、例えば、上記アルコール(B1)成分と酸成分である脂環式ジカルボン酸の低級アルキルエステル(脂環式ジカルボン酸の誘導体に該当)又は芳香族トリカルボン酸の低級アルキルエステル(芳香族トリカルボン酸の誘導体に該当)とのエステル交換反応を意味する。
 脂環式ジカルボン酸の低級アルキルエステルの場合、該アルコール(B1)成分の使用量は、例えば、脂環式ジカルボン酸の低級アルキルエステル1モルに対して、好ましくは2モル~5モル、より好ましくは2.01モル~3モル、特に2.02モル~2.50モルを使用することが推奨される。
 芳香族トリカルボン酸の低級アルキルエステルの場合、該アルコール(B1)成分の使用量は、例えば、脂環式ジカルボン酸の低級アルキルエステル1モルに対して、好ましくは3モル~5モルであり、好ましくは3.01~4モルの範囲で、より好ましくは3.02~3.8モルを使用することが推奨される。
 エステル交換反応に触媒を使用する場合、その触媒としては、ルイス酸、アルカリ金属等が例示される。より具体的には、ルイス酸としては、アルミニウム誘導体、スズ誘導体、チタン誘導体、鉛誘導体、亜鉛誘導体等が例示され、アルカリ金属としては、ナトリウムアルコキシド、カリウムアルコキシド、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等が例示される。これら触媒は1種で又は2種以上を適宜組み合わせて使用できる。
 その中でも、好ましくは炭素数3~8のテトラアルキルチタネート、酸化チタン、水酸化チタン、炭素数1~4のナトリウムアルコキシド、水酸化ナトリウム、炭素数3~12の脂肪酸スズ、酸化スズ、水酸化スズ、酸化亜鉛、水酸化亜鉛、酸化鉛、水酸化鉛、酸化アルミニウム、水酸化アルミニウムである。触媒の使用量は、例えば、エステル合成原料である酸成分及びアルコール成分の総重量に対して、好ましくは0.0001~5重量%、より好ましくは0.0002~4重量%、特に0.0003~3重量%を使用することが推奨される。
 エステル交換反応の温度としては、100~230℃が例示され、通常、3~30時間で反応は完結する。
 上記エステル交換反応の原料酸成分としては、シクロヘキサンジカルボン酸ジメチルが好ましいが、上記アルコール成分とのエステル交換反応が進むものであれば、特に制限はなく、例えば炭素数2~4の低級アルキルエステルも同等に使用することができる。
 エステル交換反応においては、反応により生成する水又はメタノール等の低級アルコールの留出を促進するために、ベンゼン、トルエン、キシレン、シクロヘキサン等のエントレーナー又は同伴剤を使用することが可能である。
 エステル交換反応時に、原料、生成エステル及び有機溶媒(水同伴剤)の酸化劣化により酸化物、過酸化物、カルボニル化合物等の含酸素有機化合物を生成すると耐熱性、耐候性等に悪影響を与える。その悪影響を抑制するために及び安全性の観点から、系内を窒素ガス等の不活性ガス雰囲気下又は不活性ガス気流下で、常圧又は減圧下にて当該反応を行うことが望ましい。エステル交換反応終了後、通常、過剰の原料を減圧下又は常圧下にて留去する。
 上記エステル交換反応により得られた非フタル酸系エステル(C)は、通常、引き続き、後処理を行うことで精製される。例えば、触媒の不活性化処理(中和処理、塩基処理、酸処理等)、水洗処理、液液抽出、蒸留(減圧、脱水処理)、吸着精製処理等の当該技術分野で採用される処理方法を単独で又は適宜組み合わせることにより精製することができる。
 塩基処理に用いる塩基としては、塩基性の化合物であれば特に制限はなく、例えば、水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウム等が挙げられる。
 吸着精製に用いる吸着剤としては、活性炭、活性白土、活性アルミナ、ハイドロタルサイト、シリカゲル、シリカアルミナ、ゼオライト、マグネシア、カルシア、珪藻土等が挙げられる。それらを1種で又は2種以上を適宜組み合わせて使用することができる。
 上記処理は、常温で行なってもよく、40~95℃程度に加温して行なうこともできる。
 また、非フタル酸系エステル(C)のうち、脂環式ジカルボン酸エステルは、芳香族ジカルボン酸又はその誘導体と、炭素数9の飽和脂肪族アルコールを主成分とする飽和脂肪族アルコール(B1)とを反応させ、次いで得られる芳香族ジカルボン酸エステルを、核水素化する方法(核水素化反応)によって得ることもできる(非フタル酸系エステルの製造方法II)。
 さらに、脂環式ジカルボン酸エステルは、芳香族ジカルボン酸又はその誘導体と、上記飽和脂肪族アルコール(B2)とを反応させ、次いで得られる芳香族ジカルボン酸エステルを、核水素化する方法によって得ることもできる(非フタル酸系エステルの製造方法III)。
 非フタル酸系エステルの製造方法II又はIIIは、アルコール成分と酸成分である芳香族ジカルボン酸又はその誘導体とのエステル化反応又はエステル交換反応を意味し、そのエステル化反応又はエステル交換反応を行うに際し、該アルコール成分は、例えば、芳香族ジカルボン酸又はその誘導体1モルに対して、好ましくは2~5モル、より好ましくは2.01~3モル、特に2.02~2.50モルを使用することが推奨される。
 エステル化反応に触媒を使用する場合、上述したエステル化触媒が例示される。エステル化触媒の使用量は、上述したエステル化触媒の使用量と同じである。
 エステル化の反応温度としては、100~230℃が例示され、通常、3~30時間でエステル化反応は完結する。
 芳香族ジカルボン酸又はその誘導体は、特に制限はなく、例えば、フタル酸又はその酸無水物、イソフタル酸又はその酸無水物、テレフタル酸又はその酸無水物等が挙げられ、公知の方法で製造したもの、市販品、試薬等で入手できるもの等が使用できる。
 芳香族ジカルボン酸の誘導体としては、芳香族ジカルボン酸の酸無水物だけでなく、芳香族ジカルボン酸の低級アルキルエステル等が挙げられ、該低級アルキルとは、炭素数1~6のアルキル等が挙げられる。
 エステル交換反応
 本発明に係るエステル交換反応とは、上記アルコール(B1)成分と酸成分である芳香族ジカルボン酸の低級アルキルエステル(芳香族ジカルボン酸の誘導体に該当)とのエステル交換反応を意味し、そのエステル交換反応を行うに際し、該アルコール成分は、例えば、芳香族ジカルボン酸の低級アルキルエステル1モルに対して、好ましくは2モル~5モル、より好ましくは2.01モル~3モル、特に2.02モル~2.50モルを使用することが推奨される。
 エステル交換反応に触媒を使用する場合、その触媒としては、ルイス酸又はアルカリ金属等が例示される。より具体的には、ルイス酸としては、アルミニウム誘導体、スズ誘導体、チタン誘導体、鉛誘導体、亜鉛誘導体が例示され、アルカリ金属としてはナトリウムアルコキシド、カリウムアルコキシド、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム等が例示され、触媒は1種で又は2種以上を適宜組み合わせて使用できる。
 その中でも、好ましくは炭素数3~8のテトラアルキルチタネート、酸化チタン、水酸化チタン、炭素数1~4のナトリウムアルコキシド、水酸化ナトリウム、炭素数3~12の脂肪酸スズ、酸化スズ、水酸化スズ、酸化亜鉛、水酸化亜鉛、酸化鉛、水酸化鉛、酸化アルミニウム、水酸化アルミニウムである。
 その使用量は、例えば、エステル合成原料である酸成分及びアルコール成分の総重量に対して、好ましくは0.0001~5重量%、より好ましくは0.0002~4重量%、特に0.0003~3重量%を使用することが推奨される。
 エステル交換反応の温度としては、100~230℃が例示され、通常、3~30時間で反応は完結する。
 上記エステル交換反応の原料酸成分としては、ベンゼンジカルボン酸ジメチルが好ましいが、上記アルコール成分とのエステル交換反応が進むものであれば、特に制限はなく、例えば炭素数2~4の低級アルキルエステルも同等に使用することができる。
 エステル化反応又はエステル交換反応においては、反応により生成する水又はメタノール等の低級アルコールの留出を促進するために、ベンゼン、トルエン、キシレン、シクロヘキサン等のエントレーナー又は同伴剤を使用することが可能である。
 エステル化反応又はエステル交換反応時に、原料、生成エステル及び有機溶媒(水同伴剤)の酸化劣化により酸化物、過酸化物、カルボニル化合物等の含酸素有機化合物を生成すると耐熱性、耐候性等に悪影響を与える。その悪影響を抑制するために及び安全性の観点から、系内を窒素ガス等の不活性ガス雰囲気下又は不活性ガス気流下で、常圧又は減圧下にて当該反応を行うことが望ましい。エステル化反応又はエステル交換反応終了後、通常、過剰の原料を減圧下又は常圧下にて留去する。
 上記エステル化反応又はエステル交換反応により得られたベンゼンジカルボン酸ジエステルは、通常、引き続き、後処理を行うことで精製される。例えば、触媒の不活性化処理(中和処理、塩基処理、酸処理等)、水洗処理、液液抽出、蒸留(減圧、脱水処理)、吸着精製処理等の当該技術分野で採用される処理方法を単独で又は適宜組み合わせることにより精製することができる。
 塩基処理に用いる塩基としては、塩基性の化合物であれば特に制限はなく、例えば、水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウム等が挙げられる。
 吸着精製に用いる吸着剤としては、活性炭、活性白土、活性アルミナ、ハイドロタルサイト、シリカゲル、シリカアルミナ、ゼオライト、マグネシア、カルシア、珪藻土等が挙げられる。それらを1種で又は2種以上を適宜組み合わせて使用することができる。
 上記処理は、常温で行なってもよく、40~95℃程度に加温して行なうこともできる。
 核水素化反応
 核水素化反応とは、前記エステル化反応又はエステル交換反応で得られたベンゼンジカルボン酸ジエステル中のベンゼン環の水素化反応を意味し、その水素化反応を行う方法としては、核水素化できる方法であれば特に制限はなく、選択性等の面から、貴金属系水素化触媒を用いた水素化反応等が推奨される。
 核水添触媒としては、Ni、Pd、Pt、Ru、Rh等が挙げられ、これら触媒は、1種で又は2種以上を適宜組み合わせて使用できる。これらの中でも、得られる芳香族ジカルボン酸ジエステルの製造コスト低減の面で、特にRuの使用が望ましい。
 上記の触媒は、通常金属を担体に担持したものを使用する。担体としては、活性炭、アルミナ、シリカ、ジルコニア、チタニア、マグネシア、三酸化二クロム、珪藻土、ゼオライト等が挙げられ、これらの1種又は2種以上を併用することが可能である。この中でも、特に、活性炭、アルミナが望ましい。
 上記核水素化触媒としては、例えば、Ru/アルミナ、Ru/シリカ、Ru/活性炭、Ru/珪藻土、Rh/アルミナ、Rh/シリカ、Rh/活性炭、Rh/珪藻土、Pd/アルミナ、Pd/シリカ、Pd/活性炭、Pd/珪藻土、Pt/アルミナ、Pt/シリカ、Pt/活性炭、Pt/珪藻土、Ni/アルミナ、Ni/シリカ、Ni/活性炭、Ni/珪藻土等が挙げられる。この中でも、特に、Pd/活性炭、Pd/アルミナ、Ru/活性炭、Ru/アルミナが好ましい。その使用量は、例えば、原料であるフタル酸ジエステルの重量に対して0.005重量%~20重量%、好ましくは0.01~10重量%が挙げられる。
 触媒は、核水添反応が懸濁床の場合は粉末品が使用され、固定床の場合は成型品が使用される。粉末品の場合金属の含有量は1~20重量%(対担体)、成型品の場合は0.01~1重量%(対担体)のものを使用するのが望ましい。
核水素化の条件としては、例えば「反応別実用触媒」(多羅間公雄監修、化学工業社刊)等に記載の条件で行われる。
 具体的には反応温度で室温~250℃、圧力で常圧~20MPa、反応時間で30分~10時間が挙げられる。これらの条件は使用する触媒により異なり、特に限定されるものではないが、好ましくは、反応温度で80℃~200℃、圧力で5~15MPa、反応時間で1~8時間が推奨される。
 水素化の反応形態としては、固定床連続式、固定床バッチ式、懸濁床バッチ式等いずれも使用可能であり、更に、気相反応、液相反応、気液混相反応いずれも適用可能である。
 核水素化反応においては、目的のエステル又はエステルを構成するアルコール部位に相当するアルコールを反応溶媒として使用しても構わない。
 得られたシクロヘキサンジカルボン酸ジエステルは、シス異性体、トランス異性体が存在するが、塩化ビニル系樹脂組成物の用途に対しては、いずれの異性体も使用可能である。
 核水素化によって得られるシクロヘキサンジカルボン酸ジエステルは製造過程で各種の微量不純物が混在している。そのため、蒸留(減圧、脱アルコール処理)、吸着精製処理等の当該技術分野で採用される処理方法を単独で又は適宜組み合わせることにより精製することが望ましい。
 吸着精製に用いる吸着剤としては、活性炭、活性白土、活性アルミナ、ハイドロタルサイト、シリカゲル、シリカアルミナ、ゼオライト、マグネシア、カルシア、珪藻土等が例示される。それらを1種で又は2種以上を適宜組み合わせて使用することができる。
 上記処理は、常温で行なってもよいが、40~95℃程度に加温して行なうこともできる。
 1-4.フェノール系酸化防止剤
 本発明の塩化ビニル系樹脂用可塑剤は、上記非フタル酸系エステル(C)の他にさらにフェノール系酸化防止剤を含有させることができる。
 前記フェノール系酸化防止剤としては、公知の酸化防止剤であれば、特に制限なく使用できる。
 前記フェノール系酸化防止剤を使用する場合は、酸化防止性、耐熱着色性及び耐候性の観点から、酸化防止剤としては、フェノール部位の水酸基に対して2位、4位又は6位に電子供与性の置換基を有し、かつ2位又は6位に立体障害性の置換基を有するフェノール系酸化防止剤を用いることが好ましい。さらに、耐揮発性の観点から、分子量が300以上、好ましくは350以上、より好ましくは400以上のフェノール系の酸化防止剤を用いることが好ましい。また、可塑剤並びに塩化ビニル系樹脂との相溶性の観点から、Fedorsの推算法により求められたフェノール系酸化防止剤化合物のSP値が8~15の範囲、好ましくは8.5~14の範囲、より好ましくは9~13.5の範囲であり、かつ分子量が3000以下、好ましくは2500以下、より好ましくは2000以下であるフェノール系の酸化防止剤を用いることが好ましい。
 上記条件を満たす通常使われているプラスチック用のフェノール系酸化防止剤を1種で又は2種以上で使用することができる。
 ここで本発明におけるSP値は、溶解性パラメータ(Solubility Parameter)の意味であって、ヒルデブラント(Hildebrand)によって導入された正則溶液論により定義された値であり、溶媒(あるいは溶質)の凝集エネルギー密度の平方根で示される。2成分系溶液の溶解度の目安となる。SP値を求めるには、蒸発熱から計算する方法、化学組成から計算する方法、SP値が既知の物質との相溶性から実測する方法等が挙げられる。本発明におけるSP値は、コーティングの基礎と工学(53ページ、原崎勇次著、加工技術研究会)記載のFedorsによる原子及び原子団の蒸発エネルギーとモル体積から計算で求めた値を用いた。
 前記フェノール系酸化防止剤としては、具体的には、2,6-ジフェニル-4-オクタデシロキシフェノール、4,4’-メチレンビス(2,6-ジ-t-ブチルフェノール)、2-[1-(2-ヒドロキシ-3,5-ジ-t-ペンチルフェニル)エチル]-4,6-ジ-t-ペンチルフェニルアクリレート、トリエチレングリコール-ビス[3-(3-t-ブチル-5-メチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、1,6-ヘキサンジオール-ビス[3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、3,9-ビス[2-[3-(3-t-ブチル-5-メチル-4-ヒドロキシフェニル)-プロピオニルオキシ]-1,1-ジメチルエチル]-2,4,8,10-テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカン、1,1,3-トリス(2-メチル-5-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)ブタン、2,4,6-トリス(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシベンジル)メシチレン、テトラキス-[メチレン-3-(3’,5’-ジ-t-ブチル-4’-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]メタン、ビス[3,3-ビス-(3’-t-ブチル-4’-ヒドロキシフェニル)ブチリックアシッド]エチレングリコールエステル、2,6-ビス(2-ヒドロキシ-3-t-ブチル-5-メチルベンジル)-4-メチルフェノール、ビス[2-t-ブチル-4-メチル-6-(2-ヒドロキシ-3-t-ブチル-5-メチルベンジル)フェニル]テレフタレート、オクタデシル-3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート、α-トコフェロール、β-トコフェロール、γ-トコフェロール、α‐トコトリエノール、β-トコトリエノール、γ-トコトリエノール、没食子酸ドデシル、没食子酸ヘキサデシル、没食子酸ステアリル、3-(4-ヒドロキシ-3,5-ジイソプロピルフェニル)プロピオン酸オクチル、2,4-ジメチル-6-(1-メチルペンタデシル)-フェノール、2,2’-メチレンビス(4-メチル-6-t-ブチルフェノール)、2,2’-メチレンビス(4-エチル-6-t-ブチルフェノール)、4,4’-ブチリデンビス(3-メチル-6-t-ブチルフェノール)、ノルジヒドログアイアレチン酸、2,2’-メチレンビス[4-メチル-6-ノニルフェノール]、2,2’-メチレンビス[6-(1-メチルシクロヘキシル)-4-メチルフェノール]、2,2’-[(2-ヒドロキシ-5-メチルベンゼン-1,3-ジイル)ジメタンジイル]ビス(4-メチル-6-ノニルフェノール)、2,2’-チオジエチルビス[3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、4,4’-チオビス(2-t-ブチル-5-メチルフェノール)、2-ヒドロキシ-4-n-オクチルオキシベンゾフェノン、2-(2’-ヒドロキシ-3’-t-ブチル-5’-メチルフェニル)5-クロロベンゾトリアゾール、2-t-ブチル-6-(3-t-ブチル-2-ヒドロキシ-5-メチルベンジル)-4-メチルフェニルアクリレート、N,N’-(1,6-ヘキサンジイル)ビス[3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオンアミド]、1,3,5-トリス(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシベンジル)イソシアヌレート、1,3,5-トリス(4-t-ブチル-3-ヒドロキシ-2,6-ジメチルベンジル)イソシアヌレート、2,2’-エチリデンビス(4,6-ジ-t-ブチルフェノール)、2,2’-エチリデンビス(4-s-ブチル-6-t-ブチルフェノール)、1,3,5-トリス[(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオニルオキシエチル]イソシアヌレート、クルクミン等のフェノール系酸化防止剤が例示される。
 より好ましくは、2,6-ジフェニル-4-オクタデシロキシフェノール、4,4’-メチレンビス(2,6-ジ-t-ブチルフェノール)、2-[1-(2-ヒドロキシ-3,5-ジ-t-ペンチルフェニル)エチル]-4,6-ジ-t-ペンチルフェニルアクリレート、トリエチレングリコール-ビス[3-(3-t-ブチル-5-メチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、1,6-ヘキサンジオール-ビス[3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、3,9-ビス[2-[3-(3-t-ブチル-5-メチル-4-ヒドロキシフェニル)-プロピオニルオキシ]-1,1-ジメチルエチル]-2,4,8,10-テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカン、1,1,3-トリス(2-メチル-5-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)ブタン、2,4,6-トリス(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシベンジル)メシチレン、テトラキス-[メチレン-3-(3’,5’-ジ-t-ブチル-4’-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]メタン、ビス[3,3-ビス-(3’-t-ブチル-4’-ヒドロキシフェニル)ブチリックアシッド]エチレングリコールエステル、2,6-ビス(2-ヒドロキシ-3-t-ブチル-5-メチルベンジル)-4-メチルフェノール、ビス[2-t-ブチル-4-メチル-6-(2-ヒドロキシ-3-t-ブチル-5-メチルベンジル)フェニル]テレフタレート、オクタデシル-3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート、α-トコフェロール、α‐トコトリエノール、3-(4-ヒドロキシ-3,5-ジイソプロピルフェニル)プロピオン酸オクチル、2,2’-メチレンビス(4-エチル-6-t-ブチルフェノール)、4,4’-ブチリデンビス(3-メチル-6-t-ブチルフェノール)、2,2’-メチレンビス[4-メチル-6-ノニルフェノール]、2,2’-メチレンビス[6-(1-メチルシクロヘキシル)-4-メチルフェノール]、2,2’-[(2-ヒドロキシ-5-メチルベンゼン-1,3-ジイル)ジメタンジイル]ビス(4-メチル-6-ノニルフェノール)、2,2’-チオジエチルビス[3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]、4,4’-チオビス(2-t-ブチル-5-メチルフェノール)、2-t-ブチル-6-(3-t-ブチル-2-ヒドロキシ-5-メチルベンジル)-4-メチルフェニルアクリレート、N,N’-(1,6-ヘキサンジイル)ビス[3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオンアミド]、1,3,5-トリス(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシベンジル)イソシアヌレート、1,3,5-トリス(4-t-ブチル-3-ヒドロキシ-2,6-ジメチルベンジル)イソシアヌレート、2,2’-エチリデンビス(4,6-ジ-t-ブチルフェノール)、2,2’-エチリデンビス(4-s-ブチル-6-t-ブチルフェノール)、1,3,5-トリス[(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオニルオキシエチル]イソシアヌレート等のフェノール系の酸化防止剤であり、最も好ましくは、3,9-ビス[2-[3-(3-t-ブチル-5-メチル-4-ヒドロキシフェニル)-プロピオニルオキシ]-1,1-ジメチルエチル]-2,4,8,10-テトラオキサスピロ[5.5]ウンデカン、1,1,3-トリス(2-メチル-5-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)ブタン、テトラキス-[メチレン-3-(3’,5’-ジ-t-ブチル-4’-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]メタン、2,6-ビス(2-ヒドロキシ-3-t-ブチル-5-メチルベンジル)-4-メチルフェノール、オクタデシル-3-(3,5-ジ-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)プロピオネート、1,3,5-トリス(4-t-ブチル-3-ヒドロキシ-2,6-ジメチルベンジル)イソシアヌレート等のフェノール系酸化防止剤である。
 上記フェノール系酸化防止剤の含有量は、非フタル酸系エステル(C)100重量部に対して、通常0.1~0.6重量部であり、好ましくは0.2~0.5重量部、より好ましくは0.3~0.4重量部の範囲である。
 フェノール系酸化防止剤を混合する方法としては、本発明の効果を発揮できる方法であれば、本発明の塩化ビニル系樹脂用可塑剤へどの様な方法で混合してもよい。例えば、フェノール系酸化防止剤を可塑剤(非フタル酸系エステル)成分中に配合し、混合溶解することにより、透明な溶液とすることができる。より具体的には、例えば、フェノール系酸化防止剤を可塑剤中に添加し、得られた組成物を加熱、攪拌、及び混合する方法、或いは可塑剤を加熱した後、これに、フェノール系酸化防止剤を添加し、攪拌、及び混合することによって溶解させる方法が挙げられる。フェノール系酸化防止剤を可塑剤に混合する際、可塑剤が極端に劣化、着色しない程度の温度と時間とを適宜選択するのが好ましい。該温度としては特に制限はなく、例えば、常温(例えば、25℃)~120℃等が挙げられる。該時間としては、特に制限はなく、例えば、1秒~1時間等が挙げられる。中でも、加熱攪拌することにより、フェノール系酸化防止剤を可塑剤(非フタル酸系エステル)中に均一に溶解させることができる。均一に溶解させることにより可塑剤とフェノール系酸化防止剤との併用効果が発揮されやすくなることから、予め可塑剤に酸化防止剤を混合溶解させておくことが好ましい。
  1-5.その他の成分
 本発明の塩化ビニル系樹脂用可塑剤は、上記非フタル酸系エステル(C)及びフェノール系酸化防止剤の他に、さらにその他の成分を含んでいてもよい。その他の成分としては、例えば、難燃剤、安定剤、安定化助剤、着色剤、加工助剤、充填剤、本発明に係るフェノール系酸化防止剤以外の他の酸化防止剤(老化防止剤)、紫外線吸収剤、ヒンダードアミン等の光安定剤、滑剤、帯電防止剤、シラン化合物系の耐放射線材料等の添加剤;本発明の塩化ビニル系樹脂用可塑剤以外の公知の可塑剤等が挙げられ、これらは、本発明の効果を損なわない範囲で加えてもよい。
 これらの添加剤(その他成分)は、1種で又は2種以上適宜組み合わせて用いられる。これらの添加剤の種類については、後述のとおりである。
 2.塩化ビニル系樹脂組成物
 本発明の塩化ビニル系樹脂組成物は、上述の本発明の塩化ビニル系樹脂用可塑剤及び塩化ビニル系樹脂を含む。
  2-1.塩化ビニル系樹脂
 本発明で用いられる塩化ビニル系樹脂とは、塩化ビニルの単独重合体、塩化ビニリデンの単独重合体、又は塩化ビニル及び塩化ビニリデンの共重合体である。塩化ビニル系樹脂の製造方法としては、特に制限はなく、公知の重合方法で行われ、汎用の塩化ビニル樹脂の場合は、油溶性重合触媒の存在下に懸濁重合する方法;塩化ビニルペースト樹脂の場合は、水性媒体中で水溶性重合触媒の存在下に乳化重合する方法等が挙げられる。
 これらの塩化ビニル系樹脂の重合度としては、通常300~5000であり、好ましくは400~3500、さらに好ましくは700~3000である。
 塩化ビニル及び塩化ビニリデンの共重合体としては、例えば、エチレン、プロピレン、1-ブテン、1-ペンテン、1-ヘキセン、1-ヘプテン、1-オクテン、1-ノネン、1-デセン、1-ウンデセン、1-ドデセン、1-トリデセン、1-テトラデセン等の炭素数2~30のα-オレフィン;アクリル酸及びそのエステル、メタクリル酸及びそのエステル、マレイン酸及びそのエステル、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、アルキルビニルエーテル等のビニル化合物;ジアリルフタレート等の多官能性モノマー及びこれらの混合物と塩化ビニルモノマーとの共重合体;エチレン-アクリル酸エチル共重合体等のエチレン-アクリル酸エステル共重合体;エチレン-メタクリル酸エステル共重合体;エチレン-酢酸ビニル共重合体(EVA);塩素化ポリエチレン;ブチルゴム;架橋アクリルゴム;ポリウレタン;ブタジエンースチレンーメチルメタクリレート共重合体(MBS);ブタジエンーアクリロニトリルー(α-メチル)スチレン共重合体(ABS);スチレン-ブタジエン共重合体;ポリエチレン;ポリメチルメタクリレート及びこれらの混合物と、上記塩化ビニルモノマーとをグラフトしたグラフト共重合体等が例示される。
 塩化ビニル系樹脂用可塑剤の含有量としては、その用途に応じて適宜選択され、通常、塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、1~200重量部であり、好ましくは5~200重量部であり、より好ましくは5~100重量部である。但し、上記の塩化ビニル系樹脂組成物に対して充填剤等を添加する場合は、充填剤自身が吸油するために上記の範囲を超えて当該可塑剤を配合することができる。例えば、塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、充填剤として炭酸カルシウムを100重量部配合した場合には、当該可塑剤を1~500重量部程度配合することができる。
  2-2.エポキシ化植物油
 本発明に係るエポキシ化植物油としては、エポキシ化大豆油、エポキシ化亜麻仁油等の公知のエポキシ化植物油を使用することができる。エポキシ化植物油を配合することにより、紫外線照射又は放射線照射による滅菌時の着色を抑えることができるため、配合することが好ましい。上記エポキシ化植物油を配合する場合、その配合量としては、塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、通常、1~50重量部、好ましくは2~40重量部程度である。
  2-3.その他の成分
 塩化ビニル系樹脂組成物は、さらに必要に応じて、プラスチック用として通常使われている公知の難燃剤、安定剤、安定化助剤、着色剤、加工助剤、充填剤、酸化防止剤(老化防止剤)、紫外線吸収剤、ヒンダードアミン等の光安定剤、滑剤、帯電防止剤、シラン化合物系の耐放射線材料等の添加剤を本発明の効果を損なわない範囲で配合することができる。なお、前記酸化防止剤は、本発明の塩化ビニル系樹脂用可塑剤にフェノール系酸化防止剤を含有している場合であっても、さらに塩化ビニル系樹脂組成物にフェノール系酸化防止剤等の酸化防止剤を配合することを妨げるものではない。
 これらの添加剤(その他成分)は、1種で又は2種以上適宜組み合わせて本発明の可塑剤と共に配合されていてもよい。
 本発明の塩化ビニル系樹脂用可塑剤の可塑化成分と併用することができる公知の可塑剤としては、特に制限はなく、例えば、ジエチレングリコールジベンゾエート等の安息香酸エステル、アジピン酸ジ-2-エチルヘキシル(DOA)、アジピン酸ジイソノニル(DINA)、アジピン酸ジイソデシル(DIDA)、セバシン酸ジ-2-エチルヘキシル(DOS)、セバシン酸ジイソノニル(DINS)等の脂肪族二塩基酸エステル、ピロメリット酸テトラ-2-エチルヘキシル(TOPM)等のピロメリット酸エステル、リン酸トリ-2-エチルヘキシル(TOP)、リン酸トリクレジル(TCP)等のリン酸エステル、ペンタエリスリトール等の多価アルコールのアルキルエステル、アジピン酸等の二塩基酸とグリコールとのポリエステル化によって合成された分子量800~4000のポリエステル、4,5-エポキシ-1,2-シクロヘキサンジカルボン酸ジ-2-エチルヘキシルエステル等のエポキシ化エステル、ヘキサヒドロフタル酸ジイソノニルエステル(DINCH)等の脂環式二塩基酸エステル、ジカプリン酸1,4-ブタンジオール等の脂肪酸グリコールエステル、アセチルクエン酸トリブチル(ATBC)、イソソルビドジエステル、パラフィンワックス、n-パラフィンを塩素化した塩素化パラフィン、塩素化ステアリン酸エステル等の塩素化脂肪酸エステル、オレイン酸ブチル等の高級脂肪酸エステル等が挙げられる。なお、本発明の塩化ビニル系樹脂用可塑剤と併用できる公知の可塑剤としては、上記の可塑剤以外にも、本発明の効果が損なわない範囲において、フタル酸ジブチル(DBP)、フタル酸ジ-2-エチルヘキシル(DOP)、フタル酸ジイソノニル(DINP)、フタル酸ジイソデシル(DIDP)、フタル酸ジウンデシル(DUP)、フタル酸ジトリデシル(DTDP)、テレフタル酸ビス(2-エチルヘキシル)(DOTP)、イソフタル酸ビス(2-エチルヘキシル)(DOIP)等のフタル酸エステルを使用することができる。
 上記併用できる可塑剤を配合する場合、その配合量としては、塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、通常1~100重量部程度が推奨される。
 難燃剤としては、特に制限はなく、例えば、水酸化アルミニウム、三酸化アンチモン、水酸化マグネシウム、ホウ酸亜鉛等の無機系化合物;クレジルジフェニルホスフェート、トリスクロロエチルフォスフェート、トリスクロロプロピルフォスフェート、トリスジクロロプロピルフォスフェート等のリン系化合物;塩素化パラフィン等のハロゲン系化合物等が挙げられる。難燃剤を配合する場合、その配合量としては、塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、通常0.1~20重量部程度が推奨される。
 安定剤としては、特に制限はなく、例えば、ステアリン酸リチウム、ステアリン酸マグネシウム、ラウリン酸マグネシウム、リシノール酸カルシウム、ステアリン酸カルシウム、ラウリン酸バリウム、リシノール酸バリウム、ステアリン酸バリウム、オクチル酸亜鉛、ラウリン酸亜鉛、リシノール酸亜鉛、ステアリン酸亜鉛等の金属を含む有機酸化合物;ステアリン酸バリウム-亜鉛、ラウリン酸バリウム-亜鉛、リシノール酸バリウム-亜鉛、オクチル酸バリウム-亜鉛、ステアリン酸カルシウム-亜鉛、ラウリン酸カルシウム-亜鉛、リシノール酸カルシウム-亜鉛、オクチル酸カルシウム-亜鉛等の複合金属を含む有機酸化合物等の金属石鹸化合物;ジメチルスズビス-2-エチルヘキシルチオグリコレート、ジブチルスズマレエート、ジブチルスズビスブチルマレエート、ジブチルスズジラウレート等の有機錫系化合物;アンチモンメルカプタイド化合物等が挙げられる。安定剤を配合する場合、その配合量としては、塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、通常0.1~20重量部程度が推奨される。
 安定化助剤としては、特に制限はなく、例えば、トリフェニルホスファイト、モノオクチルジフェニルホスファイト、トリデシルフォスファイト等のホスファイト系化合物;アセチルアセトン、ベンゾイルアセトン等のベータジケトン化合物;グリセリン、ソルビトール、ペンタエリスリトール、ポリエチレングリコール等のポリオール化合物;過塩素酸バリウム塩、過塩素酸ナトリウム塩等の過塩素酸塩化合物;ハイドロタルサイト化合物、ゼオライト等が挙げられる。安定化助剤を配合する場合、その配合量としては、塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、通常0.1~20重量部程度が推奨される。
 着色剤としては、特に制限はなく、例えば、カーボンブラック、硫化鉛、ホワイトカーボン、チタン白、リトポン、べにがら、硫化アンチモン、クロム黄、クロム緑、コバルト青、モリブデン橙等が挙げられる。着色剤を配合する場合、その配合量としては、塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、通常1~100重量部程度が推奨される。
 加工助剤としては、特に制限はなく、例えば、流動パラフィン、ポリエチレンワックス、ステアリン酸、ステアリン酸アマイド、エチレンビスステアリン酸アマイド、ブチルステアレート、ステアリン酸カルシウム等が挙げられる。加工助剤を配合する場合、その配合量としては、塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、通常0.1~20重量部程度が推奨される。
 充填剤としては、炭酸カルシウム、シリカ、アルミナ、クレー、タルク、珪藻土、フェライト等の金属酸化物;ガラス、炭素、金属等の繊維及び粉末;ガラス球、グラファイト、水酸化アルミニウム、硫酸バリウム、酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、珪酸マグネシウム、珪酸カルシウム等が挙げられる。充填剤を配合する場合、その配合量としては、塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、通常1~150重量部程度が推奨される。
 酸化防止剤としては、上記1-4に記載したフェノール系酸化防止剤だけでなく、その他フェノール系酸化防止剤以外の酸化防止剤を用いることができ、その酸化防止剤としては、例えば、アルキルジスルフィド、チオジプロピオン酸エステル、ベンゾチアゾール等の硫黄系化合物、トリスノニルフェニルホスファイト、ジフェニルイソデシルホスファイト、トリフェニルホスファイト、トリス(2,4-ジ-t-ブチルフェニル)ホスファイト等のリン酸系化合物、ジアルキルジチオリン酸亜鉛、ジアリールジチオリン酸亜鉛等の有機金属系化合物等が挙げられる。該フェノール系酸化防止剤以外の他の酸化防止剤を配合する場合、その配合量としては、塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、通常0.1~20重量部程度が推奨される。
 紫外線吸収剤としては、特に制限はなく、例えば、フェニルサリシレート、p-t-ブチルフェニルサリシレート等のサリシレート系化合物;2-ヒドロキシ-4-n-オクトキシベンゾフェノン、2-ヒドロキシ-4-メトキシベンゾフェノン等のベンゾフェノン系化合物;5-メチル-1H-ベンゾトリアゾール、1-ジオクチルアミノメチルベンゾトリアゾール等のベンゾトリアゾール系化合物;シアノアクリレート系化合物等が挙げられる。紫外線吸収剤を配合する場合、その配合量としては、塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、通常0.1~10重量部程度が推奨される。
 ヒンダードアミン系の光安定剤としては、特に制限はなく、例えば、ビス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)セバケート、ビス(1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジル)セバケート及びメチル1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジルセバケート(混合物)、ビス(1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジル)[[3,5-ビス(1,1-ジメチルエチル)-4-ヒドリキシフェニル]メチル]ブチルマロネート、デカン二酸ビス(2,2,6,6-テトラメチル-1(オクチルオキシ)-4-ピペリジル)エステル及び1,1-ジメチルエチルヒドロペルオキシドとオクタンの反応生成物、4-ベンゾイルオキシ-2,2,6,6-テトラメチルピペリジン、2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジノールと高級脂肪酸とのエステル混合物、テトラキス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)-1,2,3,4-ブタンテトラカルボキシレート、テトラキス(1,2,2,6,6-ペンタメチル-4-ピペリジル)-1,2,3,4-ブタンテトラカルボキシレート、コハク酸ジメチルと4-ヒドロキシ-2,2,6,6-テトラメチル-1-ピペリジンエタノールとの重縮合物、ポリ[{(6-(1,1,3,3-テトラメチルブチル)アミノ-1,3,5-トリアジン-2,4-ジイル){(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)イミノ}ヘキサメチレン{(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)イミノ}}、ジブチルアミン 1,3,5-トリアジン N,N' -ビス(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル-1,6-ヘキサメチレンジアミンとN-(2,2,6,6-テトラメチル-4-ピペリジル)ブチルアミンとの重縮合物、N,N' ,N'' ,N''' -テトラキス-(4,6-ビス-(ブチル-(N-メチル-2,2,6,6-テトラメチルピペリジン-4-イル)アミノ)-トリアジン-2-イル)-4,7-ジアザデカン-1,10-ジアミン等が挙げられる。また、光安定剤を配合する場合、その配合量としては、塩化ビニル系樹脂100重量部に対して0.1~10重量部程度が推奨される。
 滑剤としては、特に制限はなく、例えば、シリコーン;流動パラフィン;バラフィンワックス;ステアリン酸金属、ラウリン酸金属塩等の脂肪酸金属塩;脂肪酸アミド;脂肪酸ワックス;高級脂肪酸ワックス等が挙げられる。滑剤を配合する場合、その配合量としては、塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、通常0.1~10重量部程度が推奨される。
 帯電防止剤としては、特に制限はなく、例えば、アルキルスルホネート型、アルキルエーテルカルボン酸型又はジアルキルスルホサクシネート型のアニオン性帯電防止剤;ポリエチレングリコール誘導体、ソルビタン誘導体、ジエタノールアミン誘導体等のノニオン性帯電防止剤;アルキルアミドアミン型、アルキルジメチルベンジル型等の第4級アンモニウム塩;アルキルピリジニウム型の有機酸塩又は塩酸塩等のカチオン性帯電防止剤;アルキルベタイン型、アルキルイミダゾリン型等の両性帯電防止剤等が挙げられる。帯電防止剤を配合する場合、その配合量としては、塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、通常0.1~10重量部程度が推奨される。
 シラン化合物(耐放射線材料)としては、特に制限はなく、例えば、アルコキシシラン化合物、クロロシラン化合物、アセトキシシラン化合物、オルガノシラン化合物等が挙げられる。アルコキシシラン化合物としては、例えば、トリメチルメトキシシラン、トリメチルエトキシシラン、トリエチルメトキシシラン、トリエチルエトキシシラン等のモノアルコキシシラン化合物;ジメチルジメトキシシラン、ジエチルジメトキシシラン、ジメチルジエトキシシラン、ジフェニルジメトキシシラン、ジフェニルジエトキシシラン、メチルアミノエトキシプロピルジアルコキシシラン、N-(βアミノエチル)-γ-アミノプロピルメチルジメトキシシラン、γ-グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン、γ-メタクリロキシプロピルメチルジメトキシシラン等のジアルコキシシラン化合物;メチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、ヘキシルトリメトキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、フェニルトリエトキシシラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、γ-クロロプロピルトリメトキシシラン、γ-アミノプロピルトリエトキシシラン、N-(β-アミノエチル)-γ-アミノプロピルトリメトキシシラン、N-(フェニル)-γ-アミノプロピルトリメトキシシラン、γ-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、3-メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、3-メタクリロキシプロピルトリエトキシシラン、γ-メルカプトプロピルトリメトキシシラン、γ-(ポリエチレンアミノ)プロピルトリメトキシシラン、γ-ウレイドプロピルトリエトキシシラン、ヘプタデカフルオロデシルトリメトキシシラン、トリデカフルオロオクチルトリメトキシシラン、ビニルトリス(β-メトキシエトキシ)シラン、β-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン等のトリアルコキシシラン化合物;テトラメトキシシラン、テトラエトキシシラン等のテトラアルコキシシラン化合物等が挙げられる。アセトキシシラン化合物としては、例えば、ビニルトリアセトキシシラン等が挙げられる。クロロシラン化合物としては、例えばトリメチルクロロシラン、ジメチルジクロロシラン、メチルトリクロロシラン、ビニルトリクロロシラン、γ-クロロプロピルメチルジクロロシラン等が挙げられる。オルガノシラン化合物としては、前記アルコキシシラン化合物、アセトキシシラン化合物、クロロシラン化合物以外の、ケイ素原子に、アルキル基、ビニル基、(メタ)アクリル基、アリル基、酢酸メチル基等の基が直接結合しているシラン化合物を示す化合物が挙げられ、例えば、トリイソプロピルシラン、トリイソプロピルシリルアクリレート、アリルトリメチルシラン、トリメチルシリル酢酸メチル等が挙げられる。シラン化合物を配合する場合、その配合量としては、塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、通常0.1~10重量部程度が推奨される。
 希釈剤としては、特に制限はなく、例えば、2,2,4-トリメチル-1,3-ペンタンジオールジイソブチレート、低沸点の脂肪族系、芳香族系の炭化水素等が挙げられる。希釈剤を配合する場合、塩化ビニル系樹脂100重量部に対する希釈剤の配合量は1~50重量部程度が推奨される。
 減粘剤としては、特に制限はなく、例えば、各種非イオン系界面活性剤、スルフォサクシネート系アニオン界面活性剤、シリコーン系界面活性剤、大豆油レシチン、一価アルコール、グリコールエーテル、ポリエチレングリコール等が挙げられる。減粘剤を配合する場合、その配合量としては、塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、0.1~20重量部程度が推奨される。
 増粘剤としては、特に制限はなく、例えば、合成微粉シリカ系、ベントナイト系、極微細沈降炭酸カルシウム、金属石鹸系、水素添加ひまし油、ポリアミドワックス、酸化ポリエチレン系、植物油系、硫酸エステル系界面活性剤、非イオン系界面活性剤等が挙げられる。増粘剤を配合する場合、その配合量としては、塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、1~50重量部程度が推奨される。
 発泡剤としては、特に制限はなく、例えば、アゾジカルボンアミド、オキシビスベンゼンスルホニルヒドラジド等の有機発泡剤、重曹等の無機発泡剤等が挙げられる。発泡剤を配合する場合、その配合量としては、塩化ビニル系樹脂100重量部に対する発泡剤の配合量は0.1~30重量部程度が推奨される。
 接着剤としては、特に制限はなく、例えば、ウレタン系、アクリレート系、イミド系、アミド系、エポキシ系、シリコーン系等の市販の接着剤が挙げられる。接着剤を配合する場合、塩化ビニル系樹脂100重量部に対する接着剤の配合量は0.05~50重量部程度が推奨される。
 着色剤としては、特に制限はなく、例えば、カーボンブラック、硫化鉛、ホワイトカーボン、チタン白、リトポン、べにがら、硫化アンチモン、クロム黄、クロム緑、フタロシアニン緑、コバルト青、フタロシアニン青、モリブデン橙等が挙げられる。着色剤を配合する場合、塩化ビニル系樹脂100重量部に対する着色剤の配合量は1~100重量部程度が推奨される。
 本発明の塩化ビニル系樹脂組成物は、本発明の塩化ビニル系樹脂用可塑剤、塩化ビニル系樹脂、並びに必要に応じて、上記公知の可塑剤及び各種添加剤を、例えば、ポニーミキサー、バタフライミキサー、プラネタリミキサー、ディゾルバ、二軸ミキサー、三本ロールミル、モルタルミキサー、ヘンシェルミキサー、バンバリーミキサー、リボンブレンダー等の攪拌混合機;コニカル二軸押出機;パラレル二軸押出機;単軸押出機;コニーダー型混練機;ロール混練機等の混練機により、攪拌混合又は溶融混合を行い、粉状、ペレット状又はペースト状の塩化ビニル系樹脂組成物とすることができる。
 3.塩化ビニル系ペーストゾル組成物
 塩化ビニル系ペーストゾル組成物中の本発明の非フタル酸エステル(C)の含有量としては、その用途に応じて適宜選択されるが、通常、ペースト用塩化ビニル系樹脂100重量部に対し、1~300重量部であり、好ましくは5~200重量部である。例えば、ペースト用塩化ビニル系樹脂100重量部に対し、充填剤として炭酸カルシウムを100重量部配合した場合には、本発明の非フタル酸エステルを1~500重量部程度配合することができる。
 塩化ビニル系ペーストゾル組成物は、本発明の塩化ビニル系樹脂用可塑剤と共に上述した公知の可塑剤を併用することができる。また、必要に応じて上述した難燃剤、安定剤、安定化助剤、着色剤、加工助剤、充填剤、酸化防止剤(老化防止剤)、紫外線吸収剤、ヒンダードアミン等の光安定剤、滑剤、帯電防止剤、希釈剤、減粘剤、増粘剤、発泡剤、発泡剤、接着剤、シラン化合物系の耐放射線材料等の添加剤;本発明の塩化ビニル系樹脂用可塑剤以外の公知の可塑剤等が挙げられ、本発明の効果を損なわない範囲で加えることができる。
 これらの添加剤(その他成分)は、1種で又は2種以上適宜組み合わせて用いられる。
 4.塩化ビニル系樹脂成形体
 本発明に係る塩化ビニル系樹脂組成物又は塩化ビニル系ペーストゾル組成物は、真空成形、圧縮成形、押出成形、射出成形、カレンダー成形、プレス成形、ブロー成形、粉体成形、スプレッドコーティング、ディップコーティング、スプレーコーティング、紙キャスティング、押出コーティング、グラビア印刷法、スクリーン印刷法、スラッシュ成形、回転成形、注型、ディップ成形等の従来公知の方法を用いて成形加工することにより、所望の形状に成形することができる。
 成形体の形状としては、特に制限はなく、例えば、ロッド状、シート状、フィルム状、板状、円筒状、円形、楕円形等;玩具、装飾品等の特殊な形状(例えば、星形、多角形形状)等が挙げられる。
 かくして得られた成形体は、ドアトリム、ダッシュボード、インストルメントパネル、コンソール、ドアシート、ATシフト、アームレスト、アンダーカーペット、トランクシート、ワイヤーハーネス、サンバイザー、グリップ(例えば、シフトレバーグリップ、サイドレバーグリップ等)、各種モール、サッシュ、シーリング材、ウェザーストリップ、ガスケット、アンダーコート材等の自動車部材として特に有用である。本発明の成形体は、これら以外でも、電気絶縁部品;防錆被覆;塩ビ鋼板;マーキングフィルム;帆布;ストリッパブルコート;缶コート;缶シール;シーラ:シールテープ;水道管等のパイプ;パイプ用の継手;雨樋等の樋;窓枠サイディング;平板;波板;各種レザー;装飾シート;農業用フィルム;食品包装用フィルム;電線被覆;各種発泡製品;ホース;胸腔チューブ,透析チューブ、人工呼吸チューブ、気管内チューブ、呼吸器チューブ、栄養チューブ、延長チューブ等の医療用チューブ;導尿カテーテル、吸引カテーテル、静脈注射カテーテル、消化管カテーテル等のカテーテル;血液成分分離機、血液透析回路、腹膜透析回路、人工心肺回路等の回路機器部材;血液バッグ、輸液バッグ、薬液バッグ、ドレインバッグ等のバッグ;輸液セット、輸血セット、静脈注射セット、心肺バイパス、手術用手袋、医薬品包装材料、医療用フィルム、衛生材料、呼吸マスク等の医療材料;食品用チューブ;冷蔵庫用ガスケット;パッキン;壁紙;床材;クッションフロア;タイルカーペット;ブーツ;カーテン;靴底;手袋;レース;食品模型;字消し;擬似餌;浮子;離型紙;止水板;玩具;化粧板;血液バック;輸液バック;ターポリン;マット;遮水シート;土木シート;ルーフィング;防水シート;絶縁シート;工業用テープ;ガラスフィルム等の幅広い用途において、耐熱性及び耐久性の要求の強い場面に有効である。
 以下に、実施例を示し、本発明を更に詳しく説明する。本発明は、これらの実施例によって制限されるものではない。なお、実施例及び比較例中の化合物の略号、並びに各特性の測定は以下のとおりである。
 (1)アルコール(B1)の直鎖率
 本発明の実施例及び比較例で用いる原料のアルコール(B1)について、その直鎖率を、ガスクロマトグラフィー(以下GCと略記)で測定した。GCによるアルコール(B1)の直鎖率の測定方法は次のとおりである。
 《GCの測定条件》
 機種:ガスクロマトグラフ  GC-17A(島津製作所製)
 検出器:FID
 カラム:キャピラリーカラム DB-1 30m
 カラム温度:60℃から290℃まで昇温。昇温速度=13℃/分
 キャリアガス:ヘリウム
 試料:50%アセトン溶液
 注入量:1μL
 定量方法:1-ヘキサノールを内部標準物質として用い定量した。
 なお、内部標準物質の選定に当たっては、原料アルコールに1-ヘキサノールがGCで検出限界以下であったことを予め確認した。
 (2)原料の酸成分中のフタル酸の含有量
 本発明の実施例及び比較例で用いる可塑剤の原料の酸成分中に含まれるフタル酸について、その含有量をGCによって測定した。GCによるフタル酸の測定方法は次のとおりである。
 《前処理》
 原料の酸成分が、トリメリット酸無水物である場合、該トリメリット酸無水物0.1gをアセトン0.7gに溶解させ、続いて、その溶液にジアゾメタンのジエチルエーテル溶液(5%)0.2gを加えてメチルエステル化処理し、GC用サンプルを調製した。
 《GCの測定条件》
 機種:ガスクロマトグラフ  GC-17A(島津製作所製)
 検出器:FID
 カラム:キャピラリーカラム DB-1 30m
 カラム温度:60℃から290℃まで昇温。昇温速度=13℃/分
 キャリアガス:ヘリウム
 試料:10%アセトン/ジエチルエーテル溶液
 注入量:1μL
 定量:安息香酸n-プロピルを内部標準物質として用い定量した。
 なお、内部標準物質の選定に当たっては、原料の酸成分に安息香酸n-プロピルがGCで検出限界以下であったことを予め確認した。
 (3)トリメリット酸エステル中の炭素数8以下のアルコールとフタル酸のエステルの含有量
 本発明の実施例及び比較例で用いるトリメリット酸エステル中の炭素数8以下のアルコールとフタル酸のエステルの含有量はGCによって測定した。GCの測定条件は、上記「(1)原料のアルコール(B1)の直鎖率」に記載のGCの測定条件と同じ条件を用いた。
 (4)エステルの物性評価
 下記の製造例で得られたエステルは次の方法で分析を行った。
  エステル価:JIS K-0070(1992)に準拠して測定した。
  酸価:JIS K-0070(1992)に準拠して測定した。
  色相:JIS K-0071(1998)の色数試験方法(ハーゼン)に準拠してハーゼン単位色数を求めた。
 (5)塩化ビニルペーストゾル組成物のゾル粘度
 ペースト用塩化ビニル樹脂(重合度1050、商品名「Zest P22」、新第一塩ビ(株)製)100重量部に可塑剤60重量部を加え、均一になるまでハンドリング混合し塩化ビニルペーストゾル組成物とした。このペーストゾル組成物を温度25℃、湿度60%の条件で熟成し、所定時間毎にゾル粘度をB型粘度計(ローターNo.4、5rpm、1分後の値)で測定した。
 ここで、初期粘度とは、ペースト用塩化ビニル樹脂と可塑剤とを混合した後すぐに測定した粘度を意味する。また、粘度上昇値は、7日後のゾル粘度から初期粘度を引いた値である。該粘度上昇値の値が小さいほど、粘度安定性に優れることを示す。
 (6)成形加工性
 塩化ビニル樹脂(ストレート、重合度1050、商品名「Zest1000Z」、新第一塩ビ株式会社製)2gに、可塑剤10gを入れ混合したサンプル約0.01gをスライドガラス上に滴下し、カバーガラスをかけ、微量融点測定器(機種:MICRO MELTING POINT APPARATUS、会社名:株式会社柳本製作所社製)にセットした。5℃/minの速度で昇温し、加熱昇温による塩化ビニル樹脂の粒子の状態変化を観察し、塩化ビニル樹脂の粒子が溶け始める温度と該粒子が透明になった温度をそれぞれゲル化開始温度及びゲル化終了温度とし、その平均値をゲル化温度とした。ゲル化温度が低いほど可塑剤の吸収速度が速く加工性に優れる。
 (7-1)塩化ビニルシートの作製方法1(以下、「作製方法1」という)
 塩化ビニル樹脂(ストレート、重合度1050、商品名「Zest1000Z」、新第一塩ビ株式会社製)100重量部に、安定剤としてカルシウムステアレート(ナカライテスク株式会社製)及びジンクステアレート(ナカライテスク株式会社製)を各々0.3及び0.2重量部を配合し、モルタルミキサー(機種:モルタル・ミキサ、会社名:株式会社丸東製作所社製)で攪拌混合した後、可塑剤50重量部を加え、均一になるまでハンドリング混合し塩化ビニル樹脂組成物とした。この樹脂組成物を5×12インチの二本ロールを用いて160~166℃で4分間溶融混練しロールシートを作製した。続いて、162~168℃×10分間プレス成形を行い、厚さ約1mmのプレスシートを作製した。
 (7-2)塩化ビニルシートの作製方法2(以下、「作製方法2」という)
 塩化ビニル樹脂(ストレート、重合度1050、商品名「Zest1000Z」、新第一塩ビ(株)製)100重量部に、安定剤としてカルシウムステアレート(ナカライテスク(株)製)及びジンクステアレート(ナカライテスク(株)製)を各々0.3及び0.2重量部を配合し、モルタルミキサーで攪拌混合した後、可塑剤50重量部及びエポキシ化大豆油(新日本理化(株)製、サンソザイザーE-2000H) 5重量部を加え、均一になるまでハンドリング混合し塩化ビニル樹脂組成物を調製した。この樹脂組成物を5×12インチの二本ロールを用いて160~166℃で4分間溶融混練しロールシートを作製した。続いて162~168℃×10分間プレス成形を行い、厚さ約1mmのプレスシートを作製した。なお、紫外線照射試験は、可塑剤の効果の差異を明確にするために、前記エポキシ化大豆油を配合しない処方にて、プレスシートを作製し、試験用試料とした。
 (7-3)塩化ビニルペーストゾル及びそれからなるシートの作製方法3(以下、「作製方法3」という)
 ペースト用塩化ビニル樹脂(重合度1050、商品名「Zest P22」、新第一塩ビ(株)製)100重量部に、安定剤としてカルシウムステアレート(ナカライテスク(株)製)及びジンクステアレート(ナカライテスク(株)製)を各々0.9及び0.6重量部を配合し、モルタルミキサーで攪拌混合した後、可塑剤60重量部を加え、均一になるまでハンドリング混合し塩化ビニルペーストゾル組成物とした。調製したペーストゾル組成物をステンレス板上に約1mm厚でコーティングし、185℃のオーブン中で15分間加熱ゲル化し、冷却後得られたシートを用いて測定した。
 [塩化ビニル樹脂成形体の物性評価]
 (8)引張特性
 引張特性は、JIS K-6723(1995)に準拠し、プレスシートの100%モジュラス、破断強度、及び破断伸びを測定した。100%モジュラスの値が小さいほど柔軟性が良好であることを示す。破断強度、及び破断伸びは、その材料の実用的な強度の目安であり、一般的にはその値が大きいほど実用的な強度に優れると言うことができる。
 (9)耐寒性
 耐寒性は、クラッシュベルグ試験機を用いて、JIS K-6773(1999)に準拠して測定した。柔軟温度(℃)が低いほど耐寒性に優れる。ここで言う柔軟温度とは、前記測定において所定のねじり剛性率(3.17×103kg/cm2)を示す低温限界の温度を指す。
 (10)耐熱性
 耐熱性は、下記揮発減量及びシート着色で評価した。
 a)揮発減量:ギヤーオーブン中、上記ロールシートを170℃で表中に記載の時間加熱した後のロールシートの重量変化を測定し、揮発減量(重量減少率)(重量%)を算出した。ここで、数値が小さいほど、耐熱性が高い。
 揮発減量(重量%)=((試験前の重量―試験後の重量)/試験前の重量)×100
 b)シート着色 :ギヤーオーブン中、上記ロールシートを170℃で表中に記載の時間加熱した後のそれぞれの着色度の強弱を目視により6段階で評価した。
 ◎:着色なし
 ○:僅かに着色
○△:少し着色
 △:着色
 ×:強い着色
××:著しい着色
 (11)耐フォギング性
 上記プレスシート4gをガラス製サンプル瓶に入れ、100℃、或いは120℃に温度調節したフォギング試験機にセットした。さらに、上記サンプル瓶にガラス板の蓋をした後、その上に20℃に温度調節した冷却水を通水した冷却板を載せ、100℃で8時間、或いは120℃で3時間熱処理を実施した。熱処理後、ヘイズメーター(東洋精機製作所製:ヘイズガードII)を用いて上記ガラス板の曇り度(Haze)(%)を測定した。
 Haze値が小さいほど、耐フォギング性に優れる。
 (12)耐熱老化性
 耐熱老化性は、JIS K-6723(1995)に準拠し、120℃×120時間の加熱条件で加熱後引張試験を行った。その結果は、常態に対する試験後のプレスシートの100%モジュラス残率(%)、破断伸び残率(%)で示した。数値が大きいほど、耐熱老化性が高い。
100%モジュラス残率(%)=(1-(加熱後の100%モジュラス―加熱前の100%モジュラス)/加熱前の100%モジュラス))×100
伸び残率(%)=(加熱後の破断伸び/加熱前の破断伸び)×100
 (13)紫外線照射試験
 紫外線照射試験は、ダイプラ・ウィンテス社製メタルウェザー超促進耐候性試験機を用いて、測定条件(照射エネルギー:100mW/m、照射条件:ブラックパネル温度53℃/湿度50%/4時間、結露条件:ブラックパネル温度30℃/湿度98%/2時間、シャワー条件:結露前後10秒)を1サイクルとして、5サイクル実施した後のプレスシートの着色度の強弱を目視により4段階で評価した。
◎:着色なし
○:僅かに着色
△:着色
×:強い着色
 (A)1,2-シクロヘキサンジカルボン酸ジエステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤
 [製造例A1]
 温度計、デカンター、攪拌羽、及び還流冷却管を備えた2L四ツ口フラスコに、1,2-シクロヘキサンジカルボン酸無水物77.0g(0.5モル)、炭素数9の直鎖状の飽和脂肪族アルコール重量87.2%と炭素数9の分岐状の飽和脂肪族アルコール11.7重量%とを含む飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)173g(1.2モル)、及びエステル化触媒としてテトライソプロピルチタネート0.1gを加え、反応温度を200℃として8時間エステル化反応を実施した。
減圧下、アルコールを還流させて生成水を系外へ除去しながら、反応溶液の酸価が0.5mgKOH/gになるまで反応を行った。反応終了後、未反応アルコールを減圧下で系外へ留去した後、常法に従って中和、水洗、及び脱水をして目的とする1,2-シクロヘキサンジカルボン酸ジエステル(以下、「エステルA1」という。)186gを得た。
 得られたエステルA1は、エステル価:260mgKOH/g、酸価:0.01mgKOH/g、及び色数:20であった。
 [製造例A2]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)173gの代わりにn-ノニルアルコール116g(0.80mol)及びイソノニルアルコール58g(0.40mol)を加えた以外は製造例A1と同様にして、1,2-シクロヘキサンジカルボン酸ジエステル(以下、「エステルA2」という。)168gを得た。
 得られたエステルA2は、エステル価:261mgKOH/g、酸価0.01mgKOH/g、色数:10であった。
 [製造例A3]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)173gの代わりにn-ノニルアルコール154g(1.07mol)及びイソノニルアルコール19g(0.13mol)を加えた以外は製造例A1と同様にして、1,2-シクロヘキサンジカルボン酸ジエステル(以下、「エステルA3」という。)170gを得た。
 得られたエステルA3は、エステル価:260mgKOH/g、酸価0.01mgKOH/g、色数:10であった。
 [製造例A4]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)173gの代わりに2-エチルヘキサノール156gを加えた以外は製造例A1と同様にして、1,2-シクロヘキサンジカルボン酸ジ(2-エチルヘキシル)(以下、「エステルA4」という。)134gを得た。
 得られたエステルA4は、エステル価:283mgKOH/g、酸価:0.01mgKOH/g、及び色数:15であった。
 [製造例A5]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)173gの代わりにイソノニルアルコール173gを加えた以外は製造例A1と同様にして、1,2-シクロヘキサンジカルボン酸ジイソノニル(以下、「エステルA5」という。)175gを得た。
 得られたエステルA5は、エステル価:261mgKOH/g、酸価:0.01mgKOH/g、及び色数:15であった。
 [製造例A6]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)173gの代わりにイソデシルアルコール190gを加えた以外は製造例A1と同様にして、1,2-シクロヘキサンジカルボン酸ジイソデシル(以下、「エステルA6」という。)159gを得た。
 得られたエステルA6は、エステル価:244mgKOH/g、酸価:0.01mgKOH/g、及び色数:10であった。
 [製造例A7]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)173gの代わりにn-ノニルアルコール87g(0.6mol)及びイソノニルアルコール87g(0.6mol)を加えた以外は製造例A1と同様にして、1,2-シクロヘキサンジカルボン酸ジエステル(以下、「エステルA7」という。)170gを得た。
 得られたエステルA7は、エステル価:258mgKOH/g、酸価0.01mgKOH/g、色数:10であった。
 [実施例A-1]
 製造例1で得られた1,2-シクロヘキサンジカルボン酸ジエステル(エステルA1)を用いて成形加工性(ゲル化温度)を測定した。得られた結果を表1に示した。
 続いて、エステルA1を用いて、上記作製方法1に従い、塩化ビニル樹脂組成物を調製した。続いて、得られた塩化ビニル樹脂組成物を用いて、塩化ビニルシートを作製し、引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果を表1に示した。
 [実施例A-2]
 エステルA1の代わりにエステルA2を用いた以外は実施例A-1と同様にして、成形加工性を測定し、続いて塩化ビニル樹脂組成物及び塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表1に示した。
 [実施例A-3]
 エステルA1の代わりにエステルA3を用いた以外は実施例A-1と同様にして、成形加工性を測定し、続いて塩化ビニル樹脂組成物及び塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表1に示した。
 [比較例A-1]
 エステルA1の代わりにエステルA4を用いた以外は実施例A-1と同様にして、成形加工性を測定し、続いて塩化ビニル樹脂組成物及び塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表1に示した。
 [比較例A-2]
 エステルA1の代わりにエステルA5を用いた以外は実施例A-1と同様にして、成形加工性を測定し、続いて塩化ビニル樹脂組成物及び塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表1に示した。
 [比較例A-3]
 エステルA1の代わりにエステルA6を用いた以外は実施例A-1と同様にして、成形加工性を測定し、続いて塩化ビニル樹脂組成物及び塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表1に示した。
 [比較例A-4]
 エステルA1の代わりにエステルA7を用いた以外は実施例A-1と同様にして、成形加工性を測定し、続いて塩化ビニル樹脂組成物及び塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表1に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 <評価結果>
 表1の結果より、本発明の1,2-シクロヘキサンジカルボン酸ジエステルを可塑剤として配合した塩化ビニル系樹脂組成物(実施例A-1~A-3)は、従来公知の可塑剤を配合した樹脂組成物(比較例1、2)と比べて、明らかに耐寒性、及び耐熱性が格段に優れていることがわかる。また、本発明の塩化ビニル系樹脂組成物(実施例1~3)は、本発明の範囲外の1,2-シクロヘキサンジカルボン酸ジエステルを可塑剤として配合した樹脂組成物(比較例A-3~A-4)と比べても、耐寒性、耐熱性だけでなく、樹脂とのなじみ(相溶性:Compatibility)がよく、成形加工性にも優れていることがわかる。
 (B)4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジエステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤
 [製造例B1]
 温度計、デカンター、攪拌羽、及び還流冷却管を備えた2L四ツ口フラスコに、4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸無水物182.6g(1.2モル,新日本理化(株)製:リカシッドTH)、炭素数9の直鎖状の飽和脂肪族アルコール重量85.1%と炭素数9の分岐鎖状の飽和脂肪族アルコール重量11.7%を含む飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)416g(2.9モル)、及びエステル化触媒としてテトライソプロピルチタネート0.24gを加え、反応温度を200℃としてエステル化反応を実施した。減圧下アルコールを還流させて生成水を系外へ除去しながら、反応溶液の酸価が0.5mgKOH/gになるまで反応を行った。反応終了後、未反応アルコールを減圧下で系外へ留去した後、常法に従って中和、水洗、脱水して目的とする4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジエステル(以下、「エステルB1」という。)449gを得た。
 得られたエステルB1は、エステル価:254mgKOH/g、酸価:0.04mgKOH/g、及び色数:15であった。
 [製造例B2]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)416gの代わりにn-ノニルアルコール416gを加えた以外は製造例B1と同様にして、4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジ(n-ノニル)(以下、「エステルB2」という。)360gを得た。
 得られたエステルB2は、エステル価:257mgKOH/g、酸価:0.06mgKOH/g、及び色数:20であった。
 [製造例B3]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)416gの代わりにn-ノニルアルコール292g(2.0モル)及びイソノニルアルコール124g(0.9モル)を加えた以外は製造例B1と同様にして、4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジエステル(以下、「エステルB3」という。)370gを得た。
 得られたエステルB3は、エステル価:257mgKOH/g、酸価:0.04mgKOH/g、及び色数:10であった。
 [製造例B4]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)416gの代わりに2-エチルヘキサノール374gを加えた以外は製造例B1と同様にして、4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジ(2-エチルヘキシル)(以下、「エステルB4」という。)269gを得た。
 得られたエステルB4は、エステル価:283mgKOH/g、酸価:0.01mgKOH/g、及び色数:10であった。
 [製造例B5]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)416gの代わりにイソノニルアルコール415gを加えた以外は製造例B1と同様にして、4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジイソノニル(以下、「エステルB5」という。)350gを得た。
 得られたエステルB5は、エステル価:261mgKOH/g、酸価:0.01mgKOH/g、及び色数:15であった。
 [製造例B6]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)416gの代わりにn-ノニルアルコール208g(1.4モル)及びイソノニルアルコール208g(1.4モル)を加えた以外は製造例B1と同様にして、4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジエステル(以下、「エステルB6」という。)432gを得た。
 得られたエステルB6は、エステル価:258mgKOH/g、酸価:0.04mgKOH/g、及び色数:10であった。
 [製造例B7]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)416gの代わりにイソデシルアルコール456gを加えた以外は製造例B1と同様にして、4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジイソデシル(以下、「エステルB7」という。)460gを得た。
 得られたエステルB7は、エステル価:246mgKOH/g、酸価:0.06mgKOH/g、及び色数:15であった。
 [実施例B-1]
 製造例B1で得られた4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジエステル(エステルB1)を用いて、上記作製方法1に従って、塩化ビニル樹脂組成物を調製した。続いて、得られた塩化ビニル樹脂組成物を用いて、塩化ビニルシートを作製し、引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果を表2に示した。
 [実施例B-2]
 エステルB1の代わりにエステルB2を用いた以外は実施例B-1と同様にして、塩化ビニル樹脂組成物及び塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表2に示した。
 [実施例B-3]
 エステルB1の代わりにエステルB3を用いた以外は実施例B-1と同様にして、塩化ビニル樹脂組成物及び塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表2に示した。
 [比較例B-1]
 エステルB1の代わりにエステルB4を用いた以外は実施例B-1と同様にして、塩化ビニル樹脂組成物及び塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表2に示した。
 [比較例B-2]
 エステルB1の代わりにエステルB5を用いた以外は実施例B-1と同様にして、塩化ビニル樹脂組成物及び塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表2に示した。
 [比較例B-3]
 エステルB1の代わりにエステルB6を用いた以外は実施例B-1と同様にして、塩化ビニル樹脂組成物及び塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表2に示した。
 [比較例B-4]
 エステルB1の代わりにエステルB7を用いた以外は実施例B-1と同様にして、塩化ビニル樹脂組成物及び塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表2に示した。
 [比較例B-5]
 エステルB1の代わりにジー2-エチルヘキシルフタレート(新日本理化(株)製、サンソサイザーDOP)を用いた以外は実施例B-1と同様にして、塩化ビニル樹脂組成物及び塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表2に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 <評価結果>
 表2の結果より、本発明の4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジエステル(実施例B-1~B-3)は、本発明外の4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジエステル(比較例B-1~B-4)と比べて、明らかに柔軟性に優れ、かつ耐寒性、耐熱性に優れていることがわかる。さらに、本発明の塩化ビニル系樹脂組成物(実施例B-1~B-3)は、現在使われている汎用のフタル酸ジエステル(比較例B-5)と比べても、耐寒性、耐熱性が大きく向上しており、非フタル酸系であるだけでなく、性能面でもその有用性が示されている。特に、製造例B1で得られた「エステルB1」を用いた実施例B-1の結果より、引張強度、及び引張伸びの面でも公知の可塑剤と同等以上の性能を示しており、その有用性は明らかであった。
 (C)4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジエステルを含有してなる塩化ビニル系ペーストゾル組成物
 [製造例C1]
 温度計、デカンター、攪拌羽、及び還流冷却管を備えた2L四ツ口フラスコに、4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸無水物182.6g(1.2モル,新日本理化(株)製:リカシッドTH)、炭素数9の直鎖状の飽和脂肪族アルコール重量85.1%と炭素数9の分岐鎖状の飽和脂肪族アルコール重量11.7%を含む飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)416g(2.9モル)、及びエステル化触媒としてテトライソプロピルチタネート0.24gを加え、反応温度を200℃としてエステル化反応を実施した。減圧下アルコールを還流させて生成水を系外へ除去しながら、反応溶液の酸価が0.5mgKOH/gになるまで反応を行った。反応終了後、未反応アルコールを減圧下で系外へ留去した後、常法に従って中和、水洗、脱水して目的とする4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジエステル(以下、「エステルC1」という。)449gを得た。
 得られたエステルC1は、エステル価:260mgKOH/g、酸価:0.04mgKOH/g、色数:10であった。
 [製造例C2]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)416gの代わりにn-ノニルアルコール416gを加えた以外は製造例C1と同様にして、4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジ(n-ノニル)(以下、「エステルC2」という。)360gを得た。
 得られたエステルC2は、エステル価:257mgKOH/g、酸価:0.06mgKOH/g、色数:20であった。
 [製造例C3]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)416gの代わりにn-ノニルアルコール248g(1.7モル)及びイソノニルアルコール124g(0.9モル)を加えた以外は製造例C1と同様にして、4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジエステル(以下、「エステルC3」という。)370gを得た。
 得られたエステルC3は、エステル価:257mgKOH/g、酸価:0.04mgKOH/g、色数:10であった。
 [製造例C4]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)416gの代わりに2-エチルヘキサノール374gを加えた以外は製造例C1と同様にして、4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジ(2-エチルヘキシル)(以下、「エステルC4」という。)269gを得た。
 得られたエステルC4は、エステル価:283mgKOH/g、酸価:0.01mgKOH/g、色数:10であった。
 [製造例C5]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)416gの代わりにイソノニルアルコール415gを加えた以外は製造例C1と同様にして、4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジイソノニル(以下、「エステルC5」という。)350gを得た。
 得られたエステルC5は、エステル価:261mgKOH/g、酸価:0.01mgKOH/g、色数:10であった。
 [製造例C6]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)416gの代わりにn-ノニルアルコール208g(1.4モル)及びイソノニルアルコール208g(1.4モル)を加えた以外は製造例C1と同様にして、4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジエステル(以下、「エステルC6」という。)432gを得た。
 得られたエステルC6は、エステル価:258mgKOH/g、酸価:0.04mgKOH/g、色数:10であった。
 [製造例C7]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)416gの代わりにイソデシルアルコール456gを加えた以外は製造例C1と同様にして、4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジイソデシル(以下、「エステルC7」という。)460gを得た。
 得られたエステルC7は、エステル価:246mgKOH/g、酸価:0.06mgKOH/g、色数:20であった。
 [実施例C-1]
 製造例C1で得られた4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジエステル(エステルC1)を用いて、上記「(5)塩化ビニル系ペーストゾル組成物のゾル粘度」に従って、ゾル粘度を測定した。得られた結果を表3に示した。
次に、作製方法3に従って、塩化ビニルペーストゾル組成物を調製し、続いて、得られた塩化ビニルペーストゾルより塩化ビニルシートを作製して、引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果を表3に示した。
 [実施例C-2]
 エステルC1の代わりにエステルC2を用いた以外は実施例C-1と同様に実施して、ゾル粘度を測定し、続いて塩化ビニルペーストゾル組成物及び塩化ビニルシートを作製して、引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表3に示した。
 [実施例C-3]
 エステルC1の代わりにエステルC3を用いた以外は実施例C-1と同様に実施して、ゾル粘度を測定し、続いて塩化ビニルペーストゾル組成物及び塩化ビニルシートを作製して、引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表3に示した。
 [比較例C-1]
 エステルC1の代わりにエステルC4を用いた以外は実施例C-1と同様に実施して、ゾル粘度を測定し、続いて塩化ビニルペーストゾル組成物及び塩化ビニルシートを作製して、引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表3に示した。
 [比較例C-2]
 エステル15の代わりにエステルC5を用いた以外は実施例C-1と同様に実施して、ゾル粘度を測定し、続いて塩化ビニルペーストゾル組成物及び塩化ビニルシートを作製して、引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表3に示した。
 [比較例C-3]
 エステルC1の代わりにエステルC6を用いた以外は実施例C-1と同様に実施して、ゾル粘度を測定し、続いて塩化ビニルペーストゾル組成物及び塩化ビニルシートを作製して、引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表3に示した。
 [比較例C-4]
 エステルC1の代わりにエステルC7を用いた以外は実施例C-1と同様に実施して、ゾル粘度を測定し、続いて塩化ビニルペーストゾル組成物及び塩化ビニルシートを作製して、引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表3に示した。
 [比較例C-5]
 エステルC1の代わりにジー2-エチルヘキシルフタレート(新日本理化(株)製、サンソサイザーDOP)を用いた以外は実施例C-1と同様に実施して、ゾル粘度を測定し、続いて塩化ビニルペーストゾル組成物及び塩化ビニルシートを作製して、引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表3に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
 <評価結果>
 表3の結果より、本発明の4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジエステルを含む塩化ビニル系ペーストゾル組成物(実施例C-1~C-3)は、現在使われている汎用のフタル酸ジエステルを含むペーストゾル組成物(比較例C-5)と比べて、低粘度で、かつ経時的な粘度上昇が少なく、加工性に優れ、更に保存安定性も良好であることがわかる。更に、本発明外の4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジエステルを含むペーストゾル組成物(比較例C-1~C-4)と比べても、柔軟性が良好であり、かつより優れた耐寒性、耐熱性を有していることがわかる。
 (D)4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジエステルを含有してなる医療用塩化ビニル系樹脂組成物及び医療用材料
 [製造例D1]
 温度計、デカンター、攪拌羽、還流冷却管を備えた1L四ツ口フラスコに、4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸無水物182.6g(1.2モル,新日本理化(株)製:リカシッドTH)、炭素数9の直鎖状の飽和脂肪族アルコール重量85.1%と炭素数9の分岐鎖状の飽和脂肪族アルコール重量11.7%を含む飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)416g(2.9モル)、及びエステル化触媒としてテトライソプロピルチタネート0.24gを加え、反応温度を200℃としてエステル化反応を実施した。減圧下アルコールを還流させて生成水を系外へ除去しながら、反応溶液の酸価が0.5mgKOH/gになるまで反応を行った。反応終了後、未反応アルコールを減圧下で系外へ留去した後、常法に従って中和、水洗、脱水して目的とする4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジエステル(以下、「エステルD1」という。)449gを得た。
 得られたエステルD1は、エステル価:260mgKOH/g、酸価:0.04mgKOH/g、色数:10であった。
 [製造例D2]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)416gの代わりにn-ノニルアルコール416gを加えた以外は製造例D1と同様に実施して、本発明に係る4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジ(n-ノニル)(以下、「エステルD2」という。)360gを得た。
 得られたエステルD2は、エステル価:257mgKOH/g、酸価:0.06mgKOH/g、色数:20であった。
 [製造例D3]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)416gの代わりにn-ノニルアルコール248g(1.7モル)及びイソノニルアルコール124g(0.9モル)を加えた以外は製造例D1と同様に実施して、本発明に係る4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジエステル(以下、「エステルD3」という。)370gを得た。
 得られたエステルD3は、エステル価:257mgKOH/g、酸価:0.04mgKOH/g、色数:10であった。
 [製造例D4]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)416gの代わりにイソノニルアルコール415gを加えた以外は製造例D1と同様に実施して、本発明に係る4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジイソノニル(以下、「エステルD4」という。)350gを得た。
 得られたエステルD4は、エステル価:261mgKOH/g、酸価:0.01mgKOH/g、色数:10であった。
 [製造例D5]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)416gの代わりにn-ノニルアルコール208g(1.4モル)及びイソノニルアルコール208g(1.4モル)を加えた以外は製造例D1と同様に実施して、本発明に係る4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジエステル(以下、「エステルD5」という。)432gを得た。
 得られたエステルD5は、エステル価:258mgKOH/g、酸価:0.04mgKOH/g、色数:10であった。
 [製造例D6]
 4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸無水物182.6gの代わりにフタル酸二無水物178g(1.2モル)を加えた以外は製造例D1と同様に実施して、フタル酸ジイソノニルエステル(以下、「エステルD6」という。)442gを得た。
 得られたエステルD6は、エステル価:265mgKOH/g、酸価:0.03mgKOH/g、色数:10であった。
 [実施例D-1]
 製造例D1で得られた4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジエステル(エステルD1)を可塑剤として用いて、上記作製方法2に従い、本発明の医療用塩化ビニル樹脂組成物を調製した。続いて、得られた塩化ビニル樹脂組成物を用いて、塩化ビニルシート(ロールシート及びプレスシート)を作製し、引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験、耐熱老化性試験及び紫外線照射試験を行なった。得られた結果を表4に示した。
 [実施例D-2]
 エステルD1の代わりにエステルD2を用いた以外は実施例D-1と同様に実施して、本発明の医療用塩化ビニル樹脂組成物を調製した後、得られた塩化ビニル系樹脂組成物より塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験、耐熱老化性試験及び紫外線照射試験を行なった。得られた結果をまとめて表4に示した。
 [実施例D-3]
 エステルD1の代わりにエステルD3を用いた以外は実施例D-1と同様に実施して、本発明の医療用塩化ビニル樹脂組成物を調製した後、得られた塩化ビニル系樹脂組成物より塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験、耐熱老化性試験及び紫外線照射試験を行なった。得られた結果をまとめて表4に示した。
 [比較例D-1]
 エステルD1の代わりにエステルD4を用いた以外は実施例D-1と同様に実施して、塩化ビニル樹脂組成物を調製した後、得られた塩化ビニル系樹脂組成物より塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験、耐熱老化性試験及び紫外線照射試験を行なった。得られた結果をまとめて表4に示した。
 [比較例D-2]
 エステルD1の代わりにエステルD5を用いた以外は実施例D-1と同様に実施して、塩化ビニル樹脂組成物を調製した後、得られた塩化ビニル系樹脂組成物より塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験、耐熱老化性試験及び紫外線照射試験を行なった。得られた結果をまとめて表4に示した。
 [比較例D-3]
 エステルD1の代わりに市販の1,2-シクロヘキサンジカルボン酸ジイソノニル(hexamoll DINCH、BASF社製)を用いた以外は実施例D-1と同様に実施して、塩化ビニル樹脂組成物を調製した後、得られた塩化ビニル系樹脂組成物より塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験、耐熱老化性試験及び紫外線照射試験を行なった。得られた結果をまとめて表4に示した。
 [比較例D-4]
 エステルD1の代わりにエステルD6を用いた以外は実施例D-1と同様に実施して、塩化ビニル樹脂組成物を調製した後、得られた塩化ビニル系樹脂組成物より塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験、耐熱老化性試験及び紫外線照射試験を行なった。得られた結果をまとめて表4に示した。
 [比較例D-5]
 エステルD1の代わりにジー2-エチルヘキシルフタレート(新日本理化(株)製、サンソサイザーDOP)を用いた以外は実施例D-1と同様に実施して、塩化ビニル樹脂組成物を調製した後、得られた塩化ビニル系樹脂組成物より塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験、耐熱老化性試験及び紫外線照射試験を行なった。得られた結果をまとめて表4に示した。
 [比較例D-6]
 エステルD1の代わりに市販試薬のジー2-エチルヘキシルテレフタレート(SIGMA-ALDRICH、Dioctyl terephthalate(DOTP))を用いた以外は実施例D-1と同様に実施して、塩化ビニル樹脂組成物を調製した後、得られた塩化ビニル系樹脂組成物より塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験、耐熱老化性試験及び紫外線照射試験を行なった。得られた結果をまとめて表4に示した。
 [比較例D-7]
 エステルD1の代わりに市販試薬のトリメリット酸トリス(2-エチルヘキシル)(SIGMA-ALDRICH、Trioctyl trimellitate、TOTM)を用いた以外は実施例D-1と同様に実施して、塩化ビニル樹脂組成物を調製した後、得られた塩化ビニル系樹脂組成物より塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験、耐熱老化性試験及び紫外線照射試験を行なった。得られた結果をまとめて表4に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 <評価結果>
 表4の結果より、本発明の4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジエステルを配合した医療用塩化ビニル系樹脂組成物(実施例D-1~D-3)は、従来の可塑剤を配合した樹脂組成物(比較例D-3~D-7)と比べて、明らかに紫外線照射試験後の着色が非常に少ないことがわかる。一般に、塩化ビニル系樹脂組成物から得られた成形体の着色の原因は、塩化ビニル樹脂の脱塩酸反応による共役ポリエンの生成により着色するもので、紫外線又は放射線の照射がそれを促進する為に滅菌又は殺菌処理時に着色することが知られており、上記結果より紫外線照射だけでなく、同じメカニズムで着色すると考えられる様々な放射線照射による滅菌又は殺菌処理においても、同様の効果を示すものと言える。
 本発明の医療用塩化ビニル系樹脂組成物(実施例D-1~D-3)は、最も汎用に使われているDOPを配合した樹脂組成物(比較例D-5)、又は近年非フタル酸エステル系の可塑剤として医療用材料分野でも注目されているDINCHを配合した樹脂組成物(比較例D-3)と比べて、揮発減量が少なく、煮沸、オートクレーブ等の加熱を伴う殺菌又は滅菌処理において、可塑剤の揮発による柔軟性の低下等、劣化の懸念がより低減され、非常に有用であることがわかる。
 更に、本発明の塩化ビニル系樹脂組成物(実施例D-1~D-3)は、比較例D-1及びD-2との比較より、可塑剤として、4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジエステルの中でも、本発明に係る4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸ジエステルを選択することにより、揮発減量が少なく、煮沸、オートクレーブ等の加熱を伴う殺菌又は滅菌処理において、可塑剤の揮発による柔軟性の低下等、劣化の懸念がより低減され、非常に有用であることが明らかである。
 (E)1,4-シクロヘキサンジカルボン酸ジエステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤
 [製造例E1]
 温度計、デカンター、攪拌羽、及び還流冷却管を備えた1L四ツ口フラスコに、1,4-シクロヘキサンジカルボン酸ジメチル(SK Chemicals社製、商品名「SKY CHDM」)240g(1.2モル)、原料アルコールとして炭素数9の直鎖状の飽和脂肪族アルコールを85.1重量%と炭素数9の分岐鎖状の飽和脂肪族アルコールを11.7重量%含む飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:商品名「リネボール9」)416g(2.9モル)、及びエステル交換触媒としてテトライソプロピルチタネート0.5gを加え、反応温度を210℃としてエステル交換反応を実施した。減圧下原料アルコールを還流させて生成メタノールを系外へ除去しながら、ガスクロマトグラフィー上で原料、中間体のピークが検出限界以下になるまで反応を行った。反応終了後、未反応アルコールを減圧下で系外へ留去した後、常法に従って中和(塩基処理)、水洗、脱水して、本発明の1,4-シクロヘキサンジカルボン酸ジエステル(以下、「エステルE1」という。)450gを得た。
 得られたエステルE1は、エステル価:261mgKOH/g、酸価:0.04mgKOH/g、及び色数:10であった。
 [製造例E2]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:商品名「リネボール9」)416gの代わりに2-エチルヘキサノール374gを用いた以外は製造例E1と同様に実施して、1,4-シクロヘキサンジカルボン酸ジ-2-エチルヘキシル(以下、「エステルE2」という。)435gを得た。
 得られたエステルE2は、エステル価:283mgKOH/g、酸価:0.01mgKOH/g、色数:10であった。
 [製造例E3]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:商品名「リネボール9」)416gの代わりにイソノニルアルコール416gを用いた以外は製造例22と同様に実施して、1,4-シクロヘキサンジカルボン酸ジイソノニル(以下、「エステルE3」という。)476gを得た。
 得られたエステルE3は、エステル価:265mgKOH/g、酸価:0.01mgKOH/g、色数:15であった。
 [実施例E-1]
 製造例E1で得られたエステルE1を用いて、上記作製方法1に従い、本発明の塩化ビニル系樹脂組成物を調製した。引き続いて、得られた塩化ビニル系樹脂組成物を用いて、ロールシート及びプレスシートを作製し、引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果を表5に示した。
 [比較例E-1]
 エステルE1の代わりに製造例E2で得られたエステルE2を用いた以外は実施例E-1と同様に実施して、本発明外の塩化ビニル系樹脂組成物を調製し、その樹脂組成物を用いてロールシート及びプレスシートを作製して、引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表5に示した。
 [比較例E-2]
 エステルE1の代わりに製造例E3で得られたエステルE3を用いた以外は実施例E-1と同様に実施して、本発明外の塩化ビニル系樹脂組成物を調製し、その樹脂組成物を用いてロールシート及びプレスシートを作製して、引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表5に示した。
 [比較例E-3]
 エステルE1の代わりに市販の1,2-シクロヘキサンジカルボン酸ジイソノニル(hexamoll DINCH、BASF社製)を用いた以外は実施例E-1と同様に実施して、本発明外の塩化ビニル系樹脂組成物を調製し、その樹脂組成物を用いてロールシート及びプレスシートを作製して、引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表5に示した。
 [比較例E-4]
 エステルE1の代わりに市販のジー2-エチルヘキシルフタレート(新日本理化(株)製、サンソサイザーDOP)を用いた以外は実施例E-1と同様に実施して、本発明外の塩化ビニル系樹脂組成物を調製し、その樹脂組成物を用いてロールシート及びプレスシートを作製して、引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表5に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000005
 <評価結果>
 表5の結果より、明らかに本発明の1,4-シクロヘキサンジカルボン酸ジエステル(実施例E-1)は、これまで使われてきたフタル酸系の可塑剤DOP(比較例E-4)だけでなく、現在広く使われている非フタル酸系の可塑剤DINCH(比較例E-3)と比べても、柔軟性に優れ、かつ耐寒性、耐熱性が大きく向上していることがわかる。また、比較例E-1及び比較例E-2の鎖長又は直鎖率の異なる1,4-シクロヘキサンジカルボン酸ジエステルと比べても、耐寒性及び耐熱性と引張り特性のバランスに優れていることが明らかである。以上の結果より、本発明の範囲のエステル系可塑剤が従来にない高い耐寒性及び耐熱性を示し、かつ他の物性とのバランスに優れた非常に有用な可塑剤であることがわかる。
 (F)シクロヘキサンジカルボン酸ジエステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤
 [製造例F1]
 温度計、デカンター、攪拌羽、及び還流冷却管を備えた2L四ツ口フラスコに、フタル酸二無水物444g(3.0モル)、炭素数9の直鎖状の飽和脂肪族アルコール重量87.2%と炭素数9の分岐状の飽和脂肪族アルコール11.7重量%を含む飽和脂肪族アルコール(シェル社製:リネボール9)1045g(7.2モル)及びエステル化触媒としてテトライソピロピルチタネート0.6gを加え、反応温度を185℃としてエステル化反応を実施した。減圧下アルコールを還流させ生成水を系外へ除去しながら、反応溶液の酸価が0.1mgKOH/gになるまで6時間反応を行った。反応終了後、未反応アルコールを減圧下で系外へ留去した後、常法に従って中和、水洗、脱水してフタル酸ジエステル1149gを得た。
 続いて、得られたフタル酸ジエステル175gをオートクレーブに仕込み、ルテニウム触媒(N.E.ケムキャット社製ER-50)2.6gの存在下、120℃にて、水素圧力3MPaの条件下で1.2時間水素化を行い、触媒を濾別した。核水添したエステルを、撹拌棒、温度計、蒸気吹き込み管、デカンターを取り付けた500mlの四つ口フラスコに加え、170℃で1時間、水蒸気を吹き込み、残存アルコールを除去した。水蒸気トッピング時の真空度は、60mmHgとした。水蒸気吹き込みを停止後、温度を維持したまま30分間で徐々に減圧にしてエステルを乾燥した。減圧下室温まで冷却後常圧に戻し、活性炭と活性アルミナで精製することにより、目的とする1,2-シクロヘキサンジカルボン酸ジエステル(以下、「エステルF1」という)150.3gを得た。
 得られたエステルF1は、エステル価:261mgKOH/g、酸価:0.01mgKOH/g、及び色数:5であった。
 [製造例F2]
 ルテニウム触媒(N.E.ケムキャット社製ER-50)2.6gの代わりにニッケル触媒(日揮触媒化成社製、N103)2.6gを使った以外は、製造例F1と同様に実施して、目的とする1,2-シクロヘキサンジカルボン酸ジエステル(以下、「エステルF2」という)142.5gを得た。
 得られたエステルF2は、エステル価:261mgKOH/g、酸価:0.01mgKOH/g、及び色数:5であった。
 [製造例F3]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)1045gの代わりにn-ノニルアルコール707g(4.9モル)とイソノニルアルコール317g(2.2モル)を加えた以外は製造例F1と同様に実施して、目的とする1,2-シクロヘキサンジカルボン酸ジエステル(以下、「エステルF3」という)144gを得た。
 得られたエステルF3は、エステル価:262mgKOH/g、酸価:0.01mgKOH/g、及び色数:10であった。
 [製造例F4]
 温度計、デカンター、攪拌羽、及び還流冷却管を備えた1L四ツ口フラスコに、テレフタル酸ジメチル116g(0.6モル)、原料アルコールとして炭素数9の直鎖状の飽和脂肪族アルコールを85.1重量%と炭素数9の分岐鎖状の飽和脂肪族アルコールを11.7重量%含む飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:商品名「リネボール9」)242g(1.7モル)、及びエステル交換触媒としてテトライソプロピルチタネート0.24gを加え、反応温度を220℃としてエステル交換反応を実施した。減圧下原料アルコールを還流させて生成メタノールを系外へ除去しながら、ガスクロマトグラフィー上で原料、中間体のピークが検出限界以下になるまで反応を行った。反応終了後、未反応アルコールを減圧下で系外へ留去した後、常法に従って中和(塩基処理)、水洗、脱水して、テレフタル酸ジエステル204gを得た。
 続いて、得られたテレフタル酸ジエステル175gを製造例F1と同様に核水素化して、目的とする1,4-シクロヘキサンジカルボン酸ジエステル(以下、「エステルF4」という)148gを得た。
 得られたエステルF4は、エステル価:261mgKOH/g、酸価:0.01mgKOH/g、及び色数:10であった。
 [製造例F5]
 テレフタル酸ジメチル116gの代わりにイソフタル酸ジメチル116gを用いた以外は製造例F1と同様に実施して、目的とする1,3-シクロヘキサンジカルボン酸ジエステル(以下、「エステルF5」という)201gを得た。
 得られたエステルF5は、エステル価:283mgKOH/g、酸価:0.01mgKOH/g、及び色数:15であった。
 [製造例F6]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)1045gの代わりにn-ノニルアルコール483g(3.35モル)とイソノニルアルコール520g(3.6モル)を加えた以外は製造例F1と同様に実施して、目的とする1,2-シクロヘキサンジカルボン酸ジエステル(以下、「エステルF7」という)146gを得た。
 得られたエステルF7は、エステル価:261mgKOH/g、酸価:0.01mgKOH/g、及び色数:10であった。
 [実施例F-1]
 製造例F1で得られたエステルF1を用いて、上記作製方法1に従い、本発明の塩化ビニル系樹脂組成物を調製した。引き続いて、得られた塩化ビニル系樹脂組成物を用いて、ロールシート及びプレスシートを作製し、引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果を表4に示した。
 [実施例F-2]
 エステルF1の代わりに製造例F2で得られたエステルF2を用いた以外は実施例F-1と同様に実施して、本発明外の塩化ビニル系樹脂組成物を調製し、その樹脂組成物を用いてロールシート及びプレスシートを作製して、引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表6に示した。
 [実施例F-3]
 エステルF1の代わりに製造例F3で得られたエステルF3を用いた以外は実施例F-1と同様に実施して、本発明外の塩化ビニル系樹脂組成物を調製し、その樹脂組成物を用いてロールシート及びプレスシートを作製して、引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表6に示した。
 [実施例F-4]
 エステルF1の代わりに製造例F4で得られたエステルF4を用いた以外は実施例F-1と同様に実施して、本発明外の塩化ビニル系樹脂組成物を調製し、その樹脂組成物を用いてロールシート及びプレスシートを作製して、引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表6に示した。
 [実施例F-6]
 エステルF1の代わりに製造例F5で得られたエステルF5を用いた以外は実施例F-1と同様に実施して、本発明外の塩化ビニル系樹脂組成物を調製し、その樹脂組成物を用いてロールシート及びプレスシートを作製して、引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表6に示した。
 [比較例F-1]
 エステルF1の代わりに製造例F7で得られたエステルF7を用いた以外は実施例F-1と同様に実施して、本発明外の塩化ビニル系樹脂組成物を調製し、その樹脂組成物を用いてロールシート及びプレスシートを作製して、引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表6に示した。
 [比較例F-2]
 エステルF1の代わりに市販の1,2-シクロヘキサンジカルボン酸ジイソノニル(hexamoll DINCH、BASF社製)を用いた以外は実施例F-1と同様に実施して、本発明外の塩化ビニル系樹脂組成物を調製し、その樹脂組成物を用いてロールシート及びプレスシートを作製して、引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表6に示した。
 [比較例F-3]
 エステルF1の代わりに市販のジー2-エチルヘキシルフタレート(新日本理化(株)製、サンソサイザーDOP)を用いた以外は実施例F-1と同様に実施して、本発明外の塩化ビニル系樹脂組成物を調製し、その樹脂組成物を用いてロールシート及びプレスシートを作製して、引張試験、耐寒性試験及び耐熱性試験を行なった。得られた結果をまとめて表6に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000006
 <評価結果>
 表6の結果より、明らかに本発明のシクロヘキサンジカルボン酸ジエステルを可塑剤として配合した塩化ビニル系樹脂組成物(実施例F-1~F-5)は、従来公知の可塑剤を配合した樹脂組成物(比較例F-2、F-3)と比べて、耐寒性、及び耐熱性が非常に優れていることがわかる。また、本発明の範囲外のシクロヘキサンジカルボン酸ジエステルを可塑剤として配合した樹脂組成物(比較例F-1)と比べても、耐寒性、及び耐熱性に優れていることがわかる。
 (G)非フタル酸エステル系の塩化ビニル系樹脂用可塑剤及びそれを含有してなる塩化ビニル系樹脂組成物
 [製造例G1]
 温度計、デカンター、攪拌羽、及び還流冷却管を備えた2L四ツ口フラスコに、前述の方法によって得られたトリメリット酸無水物(フタル酸の含有量 400ppm)96.0g(0.5モル)、炭素数9の直鎖状の飽和脂肪族アルコール重量85.1%と炭素数9の分岐鎖状の飽和脂肪族アルコール重量11.7%を含む飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)259g(1.8モル)、及びエステル化触媒としてテトライソプロピルチタネート0.13gを加え、反応温度を185℃としてエステル化反応を実施した。減圧下アルコールを還流させて生成水を系外へ除去しながら、反応溶液の酸価が0.5mgKOH/gになるまで反応を行った。反応終了後、未反応アルコールを減圧下で系外へ留去した後、常法に従って中和、水洗、脱水して目的とするトリメリット酸トリエステル(以下、エステルG1という。)245gを得た。
 得られたエステルG1は、エステル価:285mgKOH/g、酸価:0.01mgKOH/g、及び色数:15であった。
 更に、分析結果より得られたエステルG1の中に含まれる炭素数8以下のアルコールとフタル酸とのエステルの含有量は検出限界以下であった。
 [製造例G2]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)259gの代わりにn-ノニルアルコール259gを加えた以外は製造例G1と同様にして、トリメリット酸トリエステル(以下、エステルG2という。)244gを得た。
 得られたエステルG2は、エステル価:285mgKOH/g、酸価:0.03mgKOH/g、及び色数:17であった。
 更に、分析結果より得られたエステルG2の中に含まれる炭素数8以下のアルコールとフタル酸とのエステルの含有量は検出限界以下であった。
 [製造例G3]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)259gの代わりにn-ノニルアルコール181.3g(1.3モル)とイソノニルアルコール77.7g(0.5モル)を加えた以外は製造例G1と同様にして、トリメリット酸トリエステル(以下、エステルG3という。)243gを得た。
 得られたエステルG3は、エステル価:284mgKOH/g、酸価:0.04mgKOH/g、及び色数:18であった。
 更に、分析結果より得られたエステルG3の中に含まれる炭素数8以下のアルコールとフタル酸とのエステルの含有量は検出限界以下であった。
 [製造例G4]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)259gの代わりに2-エチルへキシルアルコール234gを加えた以外は製造例G1と同様にして、トリメリット酸トリエステル(以下、エステルG4という。)219gを得た。
 得られたエステルG4は、エステル価:309mgKOH/g、酸価:0.04mgKOH/g、及び色数:20であった。
 更に、分析結果より得られたエステルG4の中に含まれる炭素数8以下のアルコールとフタル酸とのエステルの含有量は400ppmであった。
 [製造例G5]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)259gの代わりにn-オクチルアルコール234gを加えた以外は製造例G1と同様にして、トリメリット酸トリエステル(以下、エステルG5という。)220gを得た。
 得られたエステルG5は、エステル価:309mgKOH/g、酸価:0.05mgKOH/g、及び色数:19であった。
 更に、分析結果より得られたエステルG5の中に含まれる炭素数8以下のアルコールとフタル酸とのエステルの含有量は390ppmであった。
 [製造例G6]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)259gの代わりにイソノニルアルコール259gを加えた以外は製造例G1と同様にして、トリメリット酸トリエステル(以下、エステルG6という。)238gを得た。
 得られたエステルG6は、エステル価:285mgKOH/g、酸価:0.06mgKOH/g、及び色数:21であった。
 更に、分析結果より得られたエステルG6の中に含まれる炭素数8以下のアルコールとフタル酸とのエステルの含有量は検出限界以下であった。
 [製造例G7]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)259gの代わりにイソデシルアルコール284gを加えた以外は製造例G1と同様にして、トリメリット酸トリエステル(以下、エステルG7という。)252gを得た。
 得られたエステルG7は、エステル価:265mgKOH/g、酸価:0.05mgKOH/g、及び色数:20であった。
 更に、分析結果より得られたエステルG7の中に含まれる炭素数8以下のアルコールとフタル酸とのエステルの含有量は検出限界以下であった。
 [実施例G-1]
 製造例G1で得られたトリメリット酸トリエステル(エステルG1)を用いて、上記作製方法1に従い、塩化ビニル樹脂組成物を作製した。続いて、得られた塩化ビニル樹脂組成物より塩化ビニルシートを作製し、引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験及び耐フォギング性試験を行なった。得られた結果を表7に示した。
 フォギング試験後のガラス面を目視で観察したが、ほとんど曇り感は確認されなかった。
 [実施例G-2]
 エステルG1の代わりにエステルG2を用いた以外は実施例G-1と同様にして、塩化ビニル樹脂組成物及び塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験及び耐フォギング性試験を行なった。得られた結果をまとめて表7に示した。
 フォギング試験後のガラス面を目視で観察したが、ほとんど曇り感は確認されなかった。
 [実施例G-3]
 エステルG1の代わりにエステルG3を用いた以外は実施例G-1と同様にして、塩化ビニル樹脂組成物及び塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験及び耐フォギング性試験を行なった。得られた結果をまとめて表7に示した。
 フォギング試験後のガラス面を目視で観察したが、ほとんど曇り感は確認されなかった。
 [比較例G-1]
 エステルG1の代わりにエステルG4を用いた以外は実施例G-1と同様にして、塩化ビニル樹脂組成物及び塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験及び耐フォギング性試験を行なった。得られた結果をまとめて表7に示した。
 フォギング試験後のガラス面を目視で観察したところ、少し曇り感が感じられた。
 [比較例G-2]
 エステルG1の代わりにエステルG5を用いた以外は実施例G-1と同様にして、塩化ビニル樹脂組成物及び塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験及び耐フォギング性試験を行なった。得られた結果をまとめて表5に示した。
 フォギング試験後のガラス面を目視で観察したところ、わずかではあるが、曇り感が感じられた。
 [比較例G-3]
 エステルG1の代わりにエステルG6を用いた以外は実施例G-1と同様にして、塩化ビニル樹脂組成物及び塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験及び耐フォギング性試験を行なった。得られた結果をまとめて表7に示した。
 フォギング試験後のガラス面を目視で観察したところ、わずかではあるが、曇り感が感じられた。
 [比較例G-4]
 エステルG1の代わりにエステルG7を用いた以外は実施例G-1と同様にして、塩化ビニル樹脂組成物及び塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験及び耐フォギング性試験を行なった。得られた結果をまとめて表7に示した。
 フォギング試験後のガラス面を目視で観察したが、ほとんど曇り感は確認されなかった。
 [比較例G-5]
 エステルG1の代わりにジー2-エチルヘキシルフタレート(新日本理化(株)製、サンソサイザーDOP)を用いた以外は実施例G-1と同様にして、塩化ビニル樹脂組成物及び塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験及び耐フォギング性試験を行なった。得られた結果をまとめて表7に示した。
 フォギング試験後のガラス面を目視で観察したところ、明らかに視界を遮るほどの曇りが生じていることが確認された。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000007
 <評価結果>
 表7の結果より、本発明のトリメリット酸トリエステル(実施例G-1~G-3)は、安全性のリスクが高く一部用途で使用が制限されている炭素数8以下のアルコールとフタル酸化合物のエステルを実質的に含まないことが明らかであり、更に、従来のTOTM、n-TOTMと同等かそれ以上の柔軟性、耐寒性、耐揮発性等の耐熱性を有し、更にフォギング性にも優れていた。従って、本発明のトリメリット酸トリエステルが、安全性に対するリスクが低く、かつ性能的に優れた可塑剤として非常に有用であることがわかる。
 (H)耐久性に優れた塩化ビニル系樹脂用可塑剤及びそれを含有してなる塩化ビニル系樹脂組成物
 [製造例H1]
 温度計、デカンター、攪拌羽、及び還流冷却管を備えた2L四ツ口フラスコに、トリメリット酸無水物(工業用市販品)96.0g(0.5モル)、原料アルコールとして炭素数9の直鎖状の飽和脂肪族アルコール重量85.1%と炭素数9の分岐鎖状の飽和脂肪族アルコール重量11.7%を含む飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)259g(1.8モル)、及びエステル化触媒としてテトライソプロピルチタネート0.13gを加え、反応温度を185℃としてエステル化反応を実施した。減圧下原料アルコールを還流させて生成水を系外へ除去しながら、反応溶液の酸価が0.5mgKOH/gになるまで反応を行った。反応終了後、未反応アルコールを減圧下で系外へ留去した後、常法に従って中和、水洗、脱水して目的とするトリメリット酸トリエステル(以下、エステルH1という。)245gを得た。
 得られたエステルH1は、エステル価:285mgKOH/g、酸価:0.01mgKOH/g、及び色数:15であった。
 [製造例H2]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)259gの代わりにイソノニルアルコール259gを用いた以外は製造例H1と同様にして、トリメリット酸トリエステル(以下、エステルH2という。)236gを得た。
 得られたエステルH2は、エステル価:285mgKOH/g、酸価:0.03mgKOH/g、及び色数:10であった。
 [実施例H-1]
 製造例H1で得られたトリメリット酸トリエステル(エステルH1)100重量部にテトラキス-[メチレン-3-(3’,5’-ジ-t-ブチル-4’-ヒドロキシフェニル)プロピオネート]メタン(以下、酸化防止剤Aという。)を0.3重量部の割合で配合し、70℃で20分攪拌して透明な塩化ビニル系樹脂用可塑剤を得た。続いて、得られた可塑剤を用いて、上述の作製方法1に従い、ロールシート及びプレスシートを作製し、引張特性、耐寒性、耐熱性、及び耐熱老化性を測定した。得られた結果をまとめて表8に示した。なお、得られた塩化ビニル系樹脂用可塑剤は透明であった。また、得られたプレスシートは、耐フォギング性も良好であった。
 [実施例H-2]
 酸化防止剤Aの代わりに1,1,3-トリス(2-メチル-5-t-ブチル-4-ヒドロキシフェニル)ブタン(酸化防止剤B)を用いた以外は実施例H-1と同様に実施して、ロールシート及びプレスシートを作製し、引張特性、耐寒性、耐熱性、及び耐熱老化性を測定した。得られた結果をまとめて表8に示した。なお、得られた塩化ビニル系樹脂用可塑剤は透明であった。また、得られたプレスシートは、耐フォギング性も良好であった。
 [実施例H-3]
 酸化防止剤Aの代わりに1,3,5-トリス(4-t-ブチル-3-ヒドロキシ-2,6-ジメチルベンジル)イソシアヌレート(酸化防止剤C)を用いた以外は実施例H-1と同様に実施して、ロールシート及びプレスシートを作製し、引張特性、耐寒性、耐熱性、及び耐熱老化性を測定した。得られた結果をまとめて表8に示した。なお、得られた塩化ビニル系樹脂用可塑剤は透明であった。また、得られたプレスシートは、耐フォギング性も良好であった。
 [実施例H-4]
 エステルH1の代わりに製造例H2で得られたエステルH2を用いた以外は実施例H-1と同様に実施して、ロールシート及びプレスシートを作製し、引張特性、耐寒性、耐熱性、及び耐熱老化性を測定した。得られた結果をまとめて表8に示した。なお、得られた塩化ビニル系樹脂用可塑剤は透明であった。また、得られたプレスシートは、耐フォギング性も良好であった。
 [参考例G-1]
 酸化防止剤を配合しないで製造例G1で得られたエステルG1をそのまま用いた以外は実施例H-1と同様に実施して、ロールシート及びプレスシートを作製し、引張特性、耐寒性、耐熱性、及び耐熱老化性を測定した。得られた結果をまとめて表8に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000008
 <評価結果>
 表8の結果より、本発明の酸化防止剤を配合したトリメリット酸トリエステル(実施例H-1~H-4)は、酸化防止剤を配合していないエステルG1(参考例G-1)に比べて、さらに耐熱着色性及び耐熱老化性が大きく向上していることがわかる。
 (I)トリメリット酸トリエステルを含有してなる医療用塩化ビニル系樹脂組成物及び医療用材料
 [製造例I1]
 温度計、デカンター、攪拌羽、還流冷却管を備えた1L四ツ口フラスコに、トリメリット酸無水物(工業用市販品)96g(0.5モル)、炭素数9の直鎖状の飽和脂肪族アルコール重量85.1%と炭素数9の分岐鎖状の飽和脂肪族アルコール重量11.7%を含む飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)259g(1.8モル)、及びエステル化触媒としてテトライソプロピルチタネート0.13gを加え、反応温度を190℃としてエステル化反応を実施した。減圧下原料アルコールを還流させて生成水を系外へ除去しながら、反応溶液の酸価が0.5mgKOH/gになるまで反応を行った。反応終了後、未反応アルコールを減圧下で系外へ留去した後、常法に従って中和、水洗、脱水して目的とするトリメリット酸トリエステル(以下、「エステルI1」という。)245gを得た。
 得られたエステルI1は、エステル価:284mgKOH/g、酸価:0.02mgKOH/g、色数:20であった。
 [製造例I2]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)259gの代わりにn-ノニルアルコール245g(1.7モル)とイソノニルアルコール14g(0.1モル)を加えた以外は製造例I1と同様に実施して、トリメリット酸トリエステル(以下、「エステルI2」という。)242gを得た。
 得られたエステルI2は、エステル価:283mgKOH/g、酸価:0.04mgKOH/g、色数:20であった。
 [製造例I3]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)259gの代わりにn-ノニルアルコール173g(1.2モル)とイソノニルアルコール87g(0.6モル)を加えた以外は製造例I1と同様に実施して、トリメリット酸トリエステル(以下、「エステルI3」という。)240gを得た。
 得られたエステルI3は、エステル価:282mgKOH/g、酸価:0.05mgKOH/g、色数:20であった。
 [製造例I4]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)259gの代わりにイソノニルアルコール259gを加えた以外は製造例I1と同様に実施して、トリメリット酸トリエステル(以下、「エステルI4」という。)238gを得た。
 得られたエステルI4は、エステル価:285mgKOH/g、酸価:0.06mgKOH/g、色数:20であった。
 [製造例I5]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)259gの代わりにn-ノニルアルコール130g(0.9モル)とイソノニルアルコール130g(0.9モル)を加えた以外は製造例I1と同様に実施して、トリメリット酸トリエステル(以下、「エステルI5」という。)241gを得た。
 得られたエステルI5は、エステル価:283mgKOH/g、酸価:0.05mgKOH/g、色数:20であった。
 [製造例I6]
 飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)259gの代わりに2-エチルへキシルアルコール234gを加えた以外は製造例I1と同様に実施して、トリメリット酸トリエステル(以下、「エステルI6」という。)219gを得た。
 得られたエステルI6は、エステル価:309mgKOH/g、酸価:0.06mgKOH/g、色数:20であった。
 [製造例I7]
 トリメリット酸無水物96gの代わりにフタル酸二無水物74g(0.5モル)を加え、飽和脂肪族アルコール(シェルケミカルズ社製:リネボール9)259gの代わりにイソノニルアルコール173gを加えた以外は製造例40と同様に実施して、フタル酸ジイソノニルエステル(以下、「エステルI7」という。)168gを得た。
 得られたエステルI7は、エステル価:266mgKOH/g、酸価:0.04mgKOH/g、色数:10であった。
 [実施例I-1]
 上記作製方法2に従い、製造例I1で得られたトリメリット酸トリエステル(エステルI1)を可塑剤として用いて本発明の医療用塩化ビニル樹脂組成物を調製した。続いて、得られた塩化ビニル樹脂組成物より塩化ビニルシート(ロールシート及びプレスシート)を作製した。得られた塩化ビニルシートの引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験及び紫外線照射試験を行ない、得られた結果を表9に示した。
 [実施例I-2]
 エステルI1の代わりにエステルI2を用いた以外は実施例I-1と同様に実施して、本発明の医療用塩化ビニル樹脂組成物を調製した。その後、得られた塩化ビニル樹脂組成物より塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験及び紫外線照射試験を行なった。得られた結果をまとめて表9に示した。
 [実施例I-3]
 エステルI1の代わりにエステルI3を用いた以外は実施例I-1と同様に実施して、本発明の医療用塩化ビニル樹脂組成物を調製した。その後、得られた塩化ビニル樹脂組成物より塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験及び紫外線照射試験を行なった。得られた結果をまとめて表9に示した。
 [比較例I-1]
 エステルI1の代わりにエステルI4を用いた以外は実施例I-1と同様に実施して、塩化ビニル樹脂組成物を調製した。その後、得られた塩化ビニル樹脂組成物より塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験及び紫外線照射試験を行なった。得られた結果をまとめて表9に示した。
 [比較例I-2]
 エステルI1の代わりにエステルI5を用いた以外は実施例I-1と同様に実施して、塩化ビニル樹脂組成物を調製した。その後、得られた塩化ビニル樹脂組成物より塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験及び紫外線照射試験を行なった。得られた結果をまとめて表9に示した。
 [比較例I-3]
 エステルI1の代わりにエステルI6を用いた以外は実施例I-1と同様に実施して、塩化ビニル樹脂組成物を調製した。その後、得られた塩化ビニル樹脂組成物より塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験及び紫外線照射試験を行なった。得られた結果をまとめて表9に示した。
 [比較例I-4]
 エステルI1の代わりにエステルI7を用いた以外は実施例I-1と同様に実施して、塩化ビニル樹脂組成物を調製した。その後、得られた塩化ビニル樹脂組成物より塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験及び紫外線照射試験を行なった。得られた結果をまとめて表9に示した。
 [比較例I-5]
 エステルI1の代わりにフタル酸ジ-2-エチルヘキシル(新日本理化(株)製、サンソサイザーDOP)を用いた以外は実施例I-1と同様に実施して、塩化ビニル樹脂組成物を調製した。その後、得られた塩化ビニル樹脂組成物より塩化ビニルシートを作製して引張試験、耐寒性試験、耐熱性試験及び紫外線照射試験を行なった。得られた結果をまとめて表9に示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000009
 <評価結果>
 表9の結果より、本発明のトリメリット酸トリエステルを配合した医療用塩化ビニル系樹脂組成物(実施例I-1~I-3)は、現在最も汎用に使われているフタル酸エステル系の可塑剤を配合した樹脂組成物(比較例I-4及びI-5)と比べて、紫外線照射試験後の着色が非常に少ないことが分かった。一般に、塩化ビニル系樹脂組成物から得られた成形体の着色の原因は、塩化ビニル樹脂の脱塩酸反応による共役ポリエンの生成により着色するもので、紫外線又は放射線の照射がそれを促進するため、滅菌又は殺菌処理時に着色することが知られている。上記結果より紫外線照射だけでなく、同じメカニズムで着色すると考えられる様々な放射線照射による滅菌又は殺菌処理においても、同様の効果を示すものと言える。
 また、同じく本発明のトリメリット酸トリエステルを配合した医療用塩化ビニル系樹脂組成物(実施例I-1~I-3)は、現在最も汎用に使われているフタル酸エステル系の可塑剤を配合した樹脂組成物(比較例I-4及びI-5)と比べて、揮発減量が少なく、煮沸、オートクレーブ等の加熱を伴う殺菌又は滅菌処理において、可塑剤の揮発による柔軟性の低下等、劣化の懸念がより低減され、非常に有用であることがわかる。
 更に、本発明外のトリメリット酸トリエステル(比較例I-1~I-3)との比較より、可塑剤として、トリメリット酸トリエステルの中でも、本発明に係るトリメリット酸トリエステルを選択することにより、使用時の柔軟性又は耐寒性が同等か、それ以上であり、かつ揮発減量が少なく、煮沸、オートクレーブ等の加熱を伴う殺菌又は滅菌処理における可塑剤の揮発による柔軟性の低下等、劣化の懸念がより低減され、非常に有用であることが明らかである。
 本発明の塩化ビニル系樹脂用可塑剤は、耐寒性及び耐揮発性に優れ、かつ柔軟性、耐フォギング性、耐熱着色性及び耐候性の良好な塩化ビニル系樹脂用可塑剤として使用できる。そのため、該塩化ビニル系樹脂用可塑剤を含む塩化ビニル樹脂組成物より得られた成型加工品は、耐寒性及び耐揮発性に優れ、かつ柔軟性、耐フォギング性、耐熱着色性及び耐候性が良好であることから、例えば、窓ガラス等の曇り、室内の汚染の心配がない環境的に優しい窓ガラス等の自動車部材として使用できる。また、厳しい環境下で使用されるフィルム、シート、電線被覆、壁紙、床材等の建築資材、医療材料等の用途で非常に有用である。

Claims (24)

  1. 多価カルボン酸(A)とアルコール(B)とを反応させて得られる非フタル酸系エステル(C)を含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤であって、
    (i) 前記多価カルボン酸(A)が、脂環式ジカルボン酸、芳香族トリカルボン酸及びこれらの誘導体からなる群より選ばれる1種の多価カルボン酸化合物であり、
    (ii) 前記アルコール(B)が、炭素数9の飽和脂肪族アルコールを主成分として含有する飽和脂肪族アルコール(B1)であり、
    (iii) 前記飽和脂肪族アルコール(B1)中に、直鎖状の炭素数9の飽和脂肪族アルコール(B1-1)が60重量%以上、
    分岐状の炭素数9の飽和脂肪族アルコール(B1-2)が40重量%以下の割合で含有しており、
    (iv) 前記アルコール(B1)の直鎖率が60%以上であり、かつ
    (v) 前記非フタル酸系エステル(C)中には、フタル酸化合物又はその誘導体と炭素数8以下のアルキルアルコールとを反応させて得られるフタル酸系エステルが実質的に含まれていない、塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
  2. 前記飽和脂肪族アルコール(B1)は、直鎖状の炭素数9の飽和脂肪族アルコール(B1-1)が60~95重量%、及び分岐状の炭素数9の飽和脂肪族アルコール(B1-2)が5~40重量%の割合で含有している、請求項1に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
  3. 前記飽和脂肪族アルコール(B1)は、直鎖状の炭素数9の飽和脂肪族アルコール(B1-1)が70~90重量%、及び分岐状の炭素数9の飽和脂肪族アルコール(B1-2)が10~30重量%の割合で含有している、請求項2に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
  4. 前記多価カルボン酸(A)が、脂環式ジカルボン酸又はその誘導体である、請求項1~3の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
  5. 前記多価カルボン酸(A)が、1,2-シクロヘキサンジカルボン酸、1,4-シクロヘキサンジカルボン酸、4-シクロヘキセン-1,2-ジカルボン酸又はこれらの誘導体である、請求項4に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
  6. 前記多価カルボン酸(A)が、芳香族トリカルボン酸又はその誘導体である、請求項1~3の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
  7. 前記多価カルボン酸(A)が、トリメリット酸又はその誘導体である、請求項6に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
  8. 前記アルコール(B)が、
    (1)1-オクテン、一酸化炭素及び水素を反応させて、炭素数9のアルデヒド化合物を製造する工程、及び
    (2)該炭素数9のアルデヒド化合物を還元する工程
    を経ることにより製造される飽和脂肪族アルコール(B2)である、請求項1~7の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
  9. 前記非フタル酸系エステル(C)が、芳香族ジカルボン酸又はその誘導体と、炭素数9の飽和脂肪族アルコールを主成分とする飽和脂肪族アルコール(B1)とを反応させ、次いで得られる芳香族ジカルボン酸エステルを、核水素化することによって得られるエステルである、請求項1~5の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
  10. 前記非フタル酸系エステル(C)が、芳香族ジカルボン酸又はその誘導体と、請求項8で得られる飽和脂肪族アルコール(B2)とを反応させ、次いで得られる芳香族ジカルボン酸エステルを、核水素化することによって得られるエステルである、請求項8に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
  11. さらにフェノール系酸化防止剤を含有する、請求項1~10の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
  12. 前記フェノール系酸化防止剤の配合量が、前記非フタル酸系エステル(C)100重量部に対して、0.1~0.6重量部の範囲であり、
    該フェノール系酸化防止剤は、フェノール部位の水酸基に対して2位、4位又は6位に少なくとも2つの電子供与性基を有し、
    該フェノール部位の水酸基に対して2位又は6位に少なくとも1つの立体障害性の置換基を有し、
    該フェノール系酸化防止剤の分子量が300~3000の範囲であり、かつ
    Fedorsの推算法により求められたフェノール系酸化防止剤のSP値が8~15の範囲である、請求項11に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤。
  13. 請求項1~12の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤、及び塩化ビニル系樹脂を含有する塩化ビニル系樹脂組成物。
  14. 前記塩化ビニル系樹脂用可塑剤の配合量が、塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、1~200重量部である、請求項13に記載の塩化ビニル系樹脂組成物。
  15. さらに、エポキシ化植物油を含有する請求項13又は14に記載の塩化ビニル系樹脂組成物。
  16. 前記エポキシ化植物油の配合量が、塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、1~50重量部である請求項15に記載の塩化ビニル系樹脂組成物。
  17. さらに、脂肪酸カルシウム塩及び脂肪酸亜鉛塩からなる群より選ばれる少なくとも一種の脂肪酸金属塩を含有する請求項13~16の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂組成物。
  18. 前記脂肪酸金属塩の配合量が、塩化ビニル系樹脂100重量部に対して、0.1~10重量部である請求項17に記載の塩化ビニル系樹脂組成物。
  19. 前記塩化ビニル系樹脂組成物が医療用である、請求項13~18の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂組成物。
  20. 前記塩化ビニル系樹脂組成物が自動車部材用である、請求項13~18の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂組成物。
  21. 請求項1~12の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂用可塑剤、及びペースト用塩化ビニル系樹脂を含有する塩化ビニル系ペーストゾル組成物。
  22. 請求項13~20の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂組成物又は請求項21に記載の塩化ビニル系ペーストゾル組成物を成形することにより得られる塩化ビニル系樹脂成形体。
  23. 請求項13~19の何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂組成物又は請求項21に記載の塩化ビニル系ペーストゾル組成物から形成される医療用材料。
  24. 請求項13~18及び20のうち何れか一項に記載の塩化ビニル系樹脂組成物又は請求項21に記載の塩化ビニル系ペーストゾル組成物から形成される自動車部材用材料。
PCT/JP2015/059778 2014-03-27 2015-03-27 非フタル酸系エステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤、及び該可塑剤を含有する塩化ビニル系樹脂組成物 WO2015147300A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/124,969 US10407559B2 (en) 2014-03-27 2015-03-27 Plasticizer for vinyl chloride resin containing non-phthalate ester and vinyl chloride resin composition containing such plasticizer
KR1020167029592A KR20160139001A (ko) 2014-03-27 2015-03-27 비프탈산계 에스테르를 함유하는 염화비닐계 수지용 가소제 및 해당 가소제를 함유하는 염화비닐계 수지 조성물
CN201580016854.1A CN106164164A (zh) 2014-03-27 2015-03-27 含有非邻苯二甲酸系酯的氯乙烯类树脂用增塑剂和含有该增塑剂的氯乙烯类树脂组合物
EP15769604.8A EP3124540B1 (en) 2014-03-27 2015-03-27 Plasticizer for vinyl chloride resin containing non-phthalate ester and vinyl chloride resin composition containing such plasticizer

Applications Claiming Priority (22)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014-065231 2014-03-27
JP2014065231 2014-03-27
JP2014-108630 2014-05-27
JP2014108630 2014-05-27
JP2014-148463 2014-07-22
JP2014148463A JP6409384B2 (ja) 2014-05-27 2014-07-22 4−シクロヘキセン−1,2−ジカルボン酸ジエステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤
JP2014206967 2014-10-08
JP2014-206967 2014-10-08
JP2014220880 2014-10-30
JP2014-220880 2014-10-30
JP2015017366A JP6409597B2 (ja) 2015-01-30 2015-01-30 4−シクロヘキセン−1,2−ジカルボン酸ジエステルを含有してなる医療用塩化ビニル系樹脂組成物及び医療用材料
JP2015-017366 2015-01-30
JP2015018240A JP6451358B2 (ja) 2015-02-02 2015-02-02 シクロヘキサンジカルボン酸ジエステルからなる塩化ビニル系樹脂用可塑剤
JP2015-018240 2015-02-02
JP2015-020870 2015-02-05
JP2015020870A JP2016141787A (ja) 2015-02-05 2015-02-05 非フタル酸エステル系の塩化ビニル系樹脂用可塑剤およびそれを含有してなる塩化ビニル系樹脂組成物
JP2015028275A JP6528441B2 (ja) 2015-02-17 2015-02-17 4−シクロヘキセン−1,2−ジカルボン酸ジエステルを含有してなる塩化ビニル系ペーストゾル組成物
JP2015-028275 2015-02-17
JP2015-034677 2015-02-25
JP2015034677A JP2016155938A (ja) 2015-02-25 2015-02-25 トリメリット酸トリエステルを含有してなる医療用塩化ビニル系樹脂組成物及び医療用材料
JP2015-051854 2015-03-16
JP2015051854A JP6524729B2 (ja) 2014-03-27 2015-03-16 1,2−シクロヘキサンジカルボン酸ジエステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015147300A1 true WO2015147300A1 (ja) 2015-10-01

Family

ID=54195804

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/059778 WO2015147300A1 (ja) 2014-03-27 2015-03-27 非フタル酸系エステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤、及び該可塑剤を含有する塩化ビニル系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2015147300A1 (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016147953A1 (ja) * 2015-03-13 2016-09-22 株式会社Adeka トリメリット酸トリエステル可塑剤およびそれを含有する塩化ビニル系樹脂組成物
WO2016190354A1 (ja) * 2015-05-27 2016-12-01 新日本理化株式会社 エポキシシクロヘキサンジカルボン酸ジエステル、可塑剤、安定化剤、及び樹脂組成物
JP2017082135A (ja) * 2015-10-29 2017-05-18 新日本理化株式会社 1,4−シクロヘキサンジカルボン酸ジエステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤
JP2017082108A (ja) * 2015-10-29 2017-05-18 新日本理化株式会社 4−シクロヘキセン−1,2−ジカルボン酸ジエステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤
JP2017113898A (ja) * 2015-12-21 2017-06-29 新日本理化株式会社 初期着色性に優れた塩化ビニル系樹脂組成物及びその成形体
JP2017148199A (ja) * 2016-02-24 2017-08-31 新日本理化株式会社 エポキシシクロヘキサンジカルボン酸ジエステルを含有してなる医療用塩化ビニル系樹脂組成物及び医療用材料
JP2017165805A (ja) * 2016-03-14 2017-09-21 新日本理化株式会社 耐着色性に優れた塩化ビニル系樹脂用の可塑剤組成物
WO2017170156A1 (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 日本ゼオン株式会社 スプレー塗布用ゾル、スプレー塗布層付き塩化ビニル樹脂成形体及びその製造方法、並びに積層体
JP2017200976A (ja) * 2016-05-06 2017-11-09 新日本理化株式会社 塩化ビニル系樹脂成形体の耐熱着色性の改善方法
JP2018044088A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 タイガースポリマー株式会社 耐放射線塩化ビニル樹脂組成物および耐放射線塩化ビニル樹脂組成物を含む可撓性ホースおよび可撓性チューブ
WO2017183874A3 (ko) * 2016-04-22 2018-08-02 주식회사 엘지화학 가소제 조성물 및 이의 제조방법
CN108779058A (zh) * 2016-04-22 2018-11-09 株式会社Lg化学 增塑剂组合物及其制备方法
WO2019102995A1 (ja) * 2017-11-22 2019-05-31 新日本理化株式会社 内容物視認性の改善方法、塩化ビニル系樹脂組成物、安定化剤、塩化ビニル系樹脂成形体、医療材料、及び滅菌処理方法
US10836739B2 (en) 2015-05-27 2020-11-17 New Japan Chemical Co., Ltd Epoxycyclohexane dicarboxylic acid diester, plasticizer, stabilizer and resin composition
CN112867592A (zh) * 2018-10-31 2021-05-28 日本瑞翁株式会社 粉体成型用氯乙烯树脂组合物、氯乙烯树脂成型体以及层叠体
JP2021095430A (ja) * 2019-12-13 2021-06-24 三菱ケミカル株式会社 酸化防止剤及びこれを含有する樹脂組成物
US11186702B2 (en) 2016-04-22 2021-11-30 Lg Chem, Ltd. Plasticizer composition and resin composition including the same

Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58157845A (ja) * 1982-03-15 1983-09-20 Nissan Chem Ind Ltd 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH05186653A (ja) * 1992-01-10 1993-07-27 Sekisui Chem Co Ltd プラスチゾル組成物
JPH0824329A (ja) * 1994-07-13 1996-01-30 Asahi Denka Kogyo Kk 医療用塩素含有樹脂組成物
JP2001207002A (ja) * 2000-01-27 2001-07-31 New Japan Chem Co Ltd シクロヘキサンジカルボン酸ジエステル系可塑剤、塩化ビニル系樹脂組成物及びそれを用いた塩化ビニル系樹脂成形体
JP2002512213A (ja) * 1998-04-23 2002-04-23 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 分岐されたオキソアルコールからの高性能可塑剤
JP2004002695A (ja) * 2002-03-26 2004-01-08 Dainippon Ink & Chem Inc スラッシュ成形用塩化ビニル系樹脂ペースト、それを用いてなる成形物
JP2004143177A (ja) * 2002-10-26 2004-05-20 Oxeno Olefinchemie Gmbh 安息香酸デシルエステルの異性体混合物、その製法およびその使用
JP2004323778A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Dainippon Ink & Chem Inc ハロゲン含有樹脂組成物
JP2006063102A (ja) * 2004-08-24 2006-03-09 Kobayashi Kk スラッシュ成形、回転成形またはディップ成形用のプラスチゾル組成物
US20080188601A1 (en) * 2005-06-22 2008-08-07 Oxeno Olefinchemie Gmbh Mixture of Diisononyl Esters of 1,2-Cyclohexanedicarboxylic Acid, Method For the Production Thereof and Use of These Mextures
JP2012007184A (ja) * 2011-10-11 2012-01-12 New Japan Chem Co Ltd フタル酸ジエステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤
JP2012031220A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Dic Corp 塩化ビニル系樹脂用可塑剤、それを用いた塩化ビニル系樹脂組成物及びその成形品
JP2012197394A (ja) * 2011-03-23 2012-10-18 Nippon Zeon Co Ltd 粉体成形用塩化ビニル樹脂組成物、塩化ビニル樹脂成形体及び積層体
JP2013100549A (ja) * 2006-09-11 2013-05-23 Kaneka Corp 医療用樹脂組成物、樹脂ペレット及び医療用部品

Patent Citations (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58157845A (ja) * 1982-03-15 1983-09-20 Nissan Chem Ind Ltd 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH05186653A (ja) * 1992-01-10 1993-07-27 Sekisui Chem Co Ltd プラスチゾル組成物
JPH0824329A (ja) * 1994-07-13 1996-01-30 Asahi Denka Kogyo Kk 医療用塩素含有樹脂組成物
JP2002512213A (ja) * 1998-04-23 2002-04-23 エクソンモービル・ケミカル・パテンツ・インク 分岐されたオキソアルコールからの高性能可塑剤
JP2001207002A (ja) * 2000-01-27 2001-07-31 New Japan Chem Co Ltd シクロヘキサンジカルボン酸ジエステル系可塑剤、塩化ビニル系樹脂組成物及びそれを用いた塩化ビニル系樹脂成形体
JP2004002695A (ja) * 2002-03-26 2004-01-08 Dainippon Ink & Chem Inc スラッシュ成形用塩化ビニル系樹脂ペースト、それを用いてなる成形物
JP2004143177A (ja) * 2002-10-26 2004-05-20 Oxeno Olefinchemie Gmbh 安息香酸デシルエステルの異性体混合物、その製法およびその使用
JP2004323778A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Dainippon Ink & Chem Inc ハロゲン含有樹脂組成物
JP2006063102A (ja) * 2004-08-24 2006-03-09 Kobayashi Kk スラッシュ成形、回転成形またはディップ成形用のプラスチゾル組成物
US20080188601A1 (en) * 2005-06-22 2008-08-07 Oxeno Olefinchemie Gmbh Mixture of Diisononyl Esters of 1,2-Cyclohexanedicarboxylic Acid, Method For the Production Thereof and Use of These Mextures
JP2013100549A (ja) * 2006-09-11 2013-05-23 Kaneka Corp 医療用樹脂組成物、樹脂ペレット及び医療用部品
JP2012031220A (ja) * 2010-07-28 2012-02-16 Dic Corp 塩化ビニル系樹脂用可塑剤、それを用いた塩化ビニル系樹脂組成物及びその成形品
JP2012197394A (ja) * 2011-03-23 2012-10-18 Nippon Zeon Co Ltd 粉体成形用塩化ビニル樹脂組成物、塩化ビニル樹脂成形体及び積層体
JP2012007184A (ja) * 2011-10-11 2012-01-12 New Japan Chem Co Ltd フタル酸ジエステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016147953A1 (ja) * 2015-03-13 2016-09-22 株式会社Adeka トリメリット酸トリエステル可塑剤およびそれを含有する塩化ビニル系樹脂組成物
EP3269766A4 (en) * 2015-03-13 2018-09-26 Adeka Corporation Trimellitic acid triester plasticizer and vinyl chloride resin composition containing same
WO2016190354A1 (ja) * 2015-05-27 2016-12-01 新日本理化株式会社 エポキシシクロヘキサンジカルボン酸ジエステル、可塑剤、安定化剤、及び樹脂組成物
US10836739B2 (en) 2015-05-27 2020-11-17 New Japan Chemical Co., Ltd Epoxycyclohexane dicarboxylic acid diester, plasticizer, stabilizer and resin composition
JP2017082135A (ja) * 2015-10-29 2017-05-18 新日本理化株式会社 1,4−シクロヘキサンジカルボン酸ジエステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤
JP2017082108A (ja) * 2015-10-29 2017-05-18 新日本理化株式会社 4−シクロヘキセン−1,2−ジカルボン酸ジエステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤
JP2017113898A (ja) * 2015-12-21 2017-06-29 新日本理化株式会社 初期着色性に優れた塩化ビニル系樹脂組成物及びその成形体
JP2017148199A (ja) * 2016-02-24 2017-08-31 新日本理化株式会社 エポキシシクロヘキサンジカルボン酸ジエステルを含有してなる医療用塩化ビニル系樹脂組成物及び医療用材料
JP2017165805A (ja) * 2016-03-14 2017-09-21 新日本理化株式会社 耐着色性に優れた塩化ビニル系樹脂用の可塑剤組成物
WO2017170156A1 (ja) * 2016-03-30 2017-10-05 日本ゼオン株式会社 スプレー塗布用ゾル、スプレー塗布層付き塩化ビニル樹脂成形体及びその製造方法、並びに積層体
JPWO2017170156A1 (ja) * 2016-03-30 2019-02-14 日本ゼオン株式会社 スプレー塗布用ゾル、スプレー塗布層付き塩化ビニル樹脂成形体及びその製造方法、並びに積層体
CN108884350A (zh) * 2016-03-30 2018-11-23 日本瑞翁株式会社 喷涂用溶胶、带喷涂层的氯乙烯树脂成型体及其制造方法以及层叠体
CN108779058A (zh) * 2016-04-22 2018-11-09 株式会社Lg化学 增塑剂组合物及其制备方法
WO2017183874A3 (ko) * 2016-04-22 2018-08-02 주식회사 엘지화학 가소제 조성물 및 이의 제조방법
EP3293172A4 (en) * 2016-04-22 2019-01-23 LG Chem, Ltd. SOFTMAKER COMPOSITION AND METHOD FOR THE PRODUCTION THEREOF
US11407882B2 (en) 2016-04-22 2022-08-09 Lg Chem, Ltd. Plasticizer composition and resin composition including the same
US11186702B2 (en) 2016-04-22 2021-11-30 Lg Chem, Ltd. Plasticizer composition and resin composition including the same
US10633511B2 (en) 2016-04-22 2020-04-28 Lg Chem Ltd. Plasticizer composition and method of preparing the same
JP2017200976A (ja) * 2016-05-06 2017-11-09 新日本理化株式会社 塩化ビニル系樹脂成形体の耐熱着色性の改善方法
JP2018044088A (ja) * 2016-09-15 2018-03-22 タイガースポリマー株式会社 耐放射線塩化ビニル樹脂組成物および耐放射線塩化ビニル樹脂組成物を含む可撓性ホースおよび可撓性チューブ
JPWO2019102995A1 (ja) * 2017-11-22 2020-10-01 新日本理化株式会社 内容物視認性の改善方法、塩化ビニル系樹脂組成物、安定化剤、塩化ビニル系樹脂成形体、医療材料、及び滅菌処理方法
WO2019102995A1 (ja) * 2017-11-22 2019-05-31 新日本理化株式会社 内容物視認性の改善方法、塩化ビニル系樹脂組成物、安定化剤、塩化ビニル系樹脂成形体、医療材料、及び滅菌処理方法
CN112867592A (zh) * 2018-10-31 2021-05-28 日本瑞翁株式会社 粉体成型用氯乙烯树脂组合物、氯乙烯树脂成型体以及层叠体
CN112867592B (zh) * 2018-10-31 2022-10-28 日本瑞翁株式会社 粉体成型用氯乙烯树脂组合物、氯乙烯树脂成型体以及层叠体
JP2021095430A (ja) * 2019-12-13 2021-06-24 三菱ケミカル株式会社 酸化防止剤及びこれを含有する樹脂組成物
JP7320182B2 (ja) 2019-12-13 2023-08-03 三菱ケミカル株式会社 酸化防止剤及びこれを含有する樹脂組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3124540B1 (en) Plasticizer for vinyl chloride resin containing non-phthalate ester and vinyl chloride resin composition containing such plasticizer
WO2015147300A1 (ja) 非フタル酸系エステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤、及び該可塑剤を含有する塩化ビニル系樹脂組成物
JP6451358B2 (ja) シクロヘキサンジカルボン酸ジエステルからなる塩化ビニル系樹脂用可塑剤
WO2016190354A1 (ja) エポキシシクロヘキサンジカルボン酸ジエステル、可塑剤、安定化剤、及び樹脂組成物
US10836739B2 (en) Epoxycyclohexane dicarboxylic acid diester, plasticizer, stabilizer and resin composition
JP6905192B2 (ja) 脂肪族二塩基酸ジエステルを含有してなる塩化ビニル系樹脂用可塑剤
JP6409384B2 (ja) 4−シクロヘキセン−1,2−ジカルボン酸ジエステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤
TWI654229B (zh) Plasticizer for vinyl chloride resin containing non-phthalic acid ester, and vinyl chloride resin composition containing the plasticizer
JP6524729B2 (ja) 1,2−シクロヘキサンジカルボン酸ジエステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤
JP2016089155A (ja) 耐久性に優れた塩化ビニル系樹脂用可塑剤およびそれを含有してなる塩化ビニル系樹脂組成物
JP6694135B2 (ja) 耐着色性に優れた塩化ビニル系樹脂用の可塑剤組成物
JP6531569B2 (ja) トリメリット酸トリエステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤
JP2016141787A (ja) 非フタル酸エステル系の塩化ビニル系樹脂用可塑剤およびそれを含有してなる塩化ビニル系樹脂組成物
JP6694136B2 (ja) 耐着色性に優れた塩化ビニル系樹脂用の可塑剤組成物
JP2016074876A (ja) 1,4−シクロヘキサンジカルボン酸ジエステルからなる塩化ビニル系樹脂用可塑剤
JP2016155938A (ja) トリメリット酸トリエステルを含有してなる医療用塩化ビニル系樹脂組成物及び医療用材料
JP6792140B2 (ja) 塩素含有樹脂用安定化剤及び該安定化剤を含む安定化された塩素含有樹脂組成物
JP6823246B2 (ja) エポキシシクロヘキサンジカルボン酸ジエステルからなる塩化ビニル系樹脂用可塑剤及び該可塑剤を含有する軟質塩化ビニル系樹脂組成物
JP6544200B2 (ja) 1,4−シクロヘキサンジカルボン酸ジエステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤
JP6520570B2 (ja) 1,2−シクロヘキサンジカルボン酸ジエステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤
JP2019059888A (ja) イソフタル酸ジエステルからなる塩化ビニル系樹脂用可塑剤
JP6705985B2 (ja) エポキシシクロヘキサンジカルボン酸ジエステルを含有してなる医療用塩化ビニル系樹脂組成物及び医療用材料
JP2017137391A (ja) 低粘度の可塑剤を配合した塩化ビニル系ペーストゾル組成物
JP6547587B2 (ja) 4−シクロヘキセン−1,2−ジカルボン酸ジエステルを含有する塩化ビニル系樹脂用可塑剤
JP6528441B2 (ja) 4−シクロヘキセン−1,2−ジカルボン酸ジエステルを含有してなる塩化ビニル系ペーストゾル組成物

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15769604

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15124969

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20167029592

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015769604

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015769604

Country of ref document: EP