WO2014156608A1 - 印刷装置及び印刷方法 - Google Patents

印刷装置及び印刷方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2014156608A1
WO2014156608A1 PCT/JP2014/056288 JP2014056288W WO2014156608A1 WO 2014156608 A1 WO2014156608 A1 WO 2014156608A1 JP 2014056288 W JP2014056288 W JP 2014056288W WO 2014156608 A1 WO2014156608 A1 WO 2014156608A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
liquid
printing plate
drying
substrate
printing
Prior art date
Application number
PCT/JP2014/056288
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
児玉 憲一
Original Assignee
富士フイルム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士フイルム株式会社 filed Critical 富士フイルム株式会社
Priority to CN201480017471.1A priority Critical patent/CN105073422B/zh
Priority to KR1020157025747A priority patent/KR101767803B1/ko
Priority to EP14772951.1A priority patent/EP2979867B1/en
Publication of WO2014156608A1 publication Critical patent/WO2014156608A1/ja
Priority to US14/853,209 priority patent/US9481185B2/en

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F23/00Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing
    • B41F23/04Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing by heat drying, by cooling, by applying powders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F23/00Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing
    • B41F23/04Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing by heat drying, by cooling, by applying powders
    • B41F23/0403Drying webs
    • B41F23/0423Drying webs by convection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F23/00Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing
    • B41F23/04Devices for treating the surfaces of sheets, webs, or other articles in connection with printing by heat drying, by cooling, by applying powders
    • B41F23/044Drying sheets, e.g. between two printing stations
    • B41F23/0463Drying sheets, e.g. between two printing stations by convection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F3/00Cylinder presses, i.e. presses essentially comprising at least one cylinder co-operating with at least one flat type-bed
    • B41F3/18Cylinder presses, i.e. presses essentially comprising at least one cylinder co-operating with at least one flat type-bed of special construction or for particular purposes
    • B41F3/36Cylinder presses, i.e. presses essentially comprising at least one cylinder co-operating with at least one flat type-bed of special construction or for particular purposes for intaglio or heliogravure printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F9/00Rotary intaglio printing presses
    • B41F9/002Sheet printing presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F9/00Rotary intaglio printing presses
    • B41F9/003Web printing presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F9/00Rotary intaglio printing presses
    • B41F9/06Details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F9/00Rotary intaglio printing presses
    • B41F9/06Details
    • B41F9/061Inking devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • B41J11/0021Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation
    • B41J11/00214Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using irradiation using UV radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • B41J11/002Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating
    • B41J11/0022Curing or drying the ink on the copy materials, e.g. by heating or irradiating using convection means, e.g. by using a fan for blowing or sucking air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/0057Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material where an intermediate transfer member receives the ink before transferring it on the printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/10Intaglio printing ; Gravure printing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having potential barriers; including integrated passive circuit elements having potential barriers the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1259Multistep manufacturing methods
    • H01L27/1292Multistep manufacturing methods using liquid deposition, e.g. printing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1275Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by other printing techniques, e.g. letterpress printing, intaglio printing, lithographic printing, offset printing

Definitions

  • the present invention relates to a printing apparatus and a printing method, and more particularly to an inking technique in intaglio printing to which an ink jet method is applied.
  • a substrate on which a fine pattern is formed with a liquid containing conductive particles such as metal is used for a thin display device such as a liquid crystal display, a portable communication device, and the like.
  • Patent Document 1 describes a pattern forming apparatus for forming a color filter of a liquid crystal display and a silver electrode of a plasma display by applying a printing method using a flexible metal flat plate intaglio.
  • the pattern forming apparatus described in the same document fills the intaglio with ink (inking) by an ink jet method, evaporates the solvent of the ink filled in the intaglio, aligns the intaglio and the substrate, and adheres The intaglio is pressed to transfer the ink to the printing medium.
  • ink ink
  • intaglio plate ink
  • the ink in the intaglio plate is removed, and the ink in the recess is evaporated to cause the ink to become sticky and cohesive.
  • % Printing method is described.
  • the pattern forming apparatus described in Patent Document 1 evaporates the solvent of the ink filled in the intaglio, the ink does not lose its viscosity. Then, when transferring the intaglio ink to the printing medium, the ink has viscosity (fluidity), so that the ink flows after the intaglio is peeled off from the printing medium, and the ink retains the shape of the intaglio. Becomes difficult.
  • Patent Document 2 The printing method described in Patent Document 2 is a configuration in which ink is applied to the entire surface of the intaglio and unnecessary ink is removed by a blade or the like, and it is difficult to reduce ink consumption. Further, it is difficult to achieve both the prevention of background stains (presence of residual ink on the flat portion) and the reproducibility of the fine pattern.
  • the blade blade slightly enters the intaglio recess when the ink is removed from the intaglio by the blade. May be removed. Therefore, it is difficult to accurately form a long linear pattern in a direction orthogonal to the longitudinal direction of the blade, and the pattern formation is restricted.
  • the present invention has been made in view of such circumstances, and an object thereof is to provide a printing apparatus and a printing method capable of forming a preferable fine pattern by a printing method using an intaglio.
  • a printing apparatus includes a printing plate in which a concave portion having a shape corresponding to a pattern formed on a substrate is formed, and a liquid in which particles of the pattern material are dispersed.
  • the substrate is bonded to the surface of the printing plate where the concave portion of the printing plate is formed in an inking processing portion having an ink jet head for performing inking processing to be discharged into the concave portion, and with the liquid disposed inside the concave portion of the printing plate.
  • a drying process that reduces the fluidity of the liquid by applying a drying process to the liquid inside the recess in a state where the substrate is bonded to the surface on which the recess of the printing plate is formed, and a bonding processing unit that performs the bonding process A processing unit and a peeling processing unit for peeling the printing plate and the substrate after the drying processing by the drying processing unit are provided.
  • a drying process is performed in a state where the printing plate and the substrate are bonded, Since the fluidity is lowered to such an extent that the shape of the liquid in the concave portion of the printing plate is maintained, the flow of the liquid on the substrate is suppressed after the printing plate and the substrate are peeled, and the shape of the concave portion of the printing plate is reduced. The shape of the liquid on the corresponding substrate is retained.
  • FIG. 1 is an overall configuration diagram showing a schematic configuration of a printing apparatus according to an embodiment of the present invention
  • 2 is a schematic configuration diagram of an inking processing unit of the printing apparatus shown in FIG. 1
  • 3A is a plan view showing the nozzle arrangement of the inkjet head shown in FIG. 2
  • FIG. 3B is a plan view showing another structural example of the inkjet head
  • 4 is a block diagram showing a schematic configuration of a control system of the printing apparatus shown in FIG. 1
  • FIG. 5A is an explanatory diagram of the inking process
  • FIG. 5B is another illustration of the inking process
  • FIG. 5C is an illustration of the pre-drying process
  • FIG. 5D is an explanatory diagram of the bonding process
  • FIG. 5A is an explanatory diagram of the inking process
  • FIG. 5B is another illustration of the inking process
  • FIG. 5C is an illustration of the pre-drying process
  • FIG. 5D is an explanatory diagram of the bonding process
  • FIG. 6A is an illustration of a post-drying process
  • FIG. 6B is an explanatory diagram of the peeling process
  • FIG. 7 is an illustration of ink film thickness and ink contact angle
  • FIG. 8 is an overall configuration diagram showing another apparatus configuration
  • FIG. 9A is a diagram showing a state of an inking process in an overall configuration diagram of an apparatus preferable for interlaced droplet ejection
  • FIG. 9B is a diagram showing a state after the bonding treatment step in an overall configuration diagram of an apparatus preferable for interlaced droplet ejection
  • FIG. 10A is an explanatory diagram showing the arrangement of the liquid after the first scan in interlaced droplet ejection
  • FIG. 10B is an explanatory diagram showing the arrangement of the liquid after the second scan in interlaced droplet ejection
  • FIG. 10C is an explanatory diagram showing the arrangement of the liquid after the third scan in interlaced droplet ejection
  • FIG. 10D is an explanatory diagram showing the arrangement of the liquid after the fourth scan in interlaced droplet ejection.
  • FIG. 1 is an overall configuration diagram showing a schematic configuration of a printing apparatus according to an embodiment of the present invention.
  • the printing apparatus 10 shown in FIG. 1 is particularly applied to printed electronics technology, and is a substrate that is a printing medium using a printing plate (intaglio) 12 on which fine pattern portions (concave portions) 12A are formed.
  • the pattern of the printing plate 12 is transferred (formed) to the (base material) 14.
  • the printing apparatus 10 includes an inking processing unit 20 that disposes ink (performs an inking process) in the recess 12A of the printing plate 12, a pre-drying processing unit 22 that performs a drying process on the printing plate 12 after the inking process, A pasting process unit 24 for pasting the substrate 14 to the printing plate 12 after the pre-drying process, a post-drying process unit 26 (drying process part) for performing a drying process on the printing plate 12 and the substrate 14 after the pasting process, A separation processing unit 28 that separates the printing plate 12 and the substrate 14 after the drying processing by the drying processing unit 26 is provided.
  • an inking processing unit 20 that disposes ink (performs an inking process) in the recess 12A of the printing plate 12
  • a pre-drying processing unit 22 that performs a drying process on the printing plate 12 after the inking process
  • a pasting process unit 24 for pasting the substrate 14 to the printing plate 12 after the pre-drying process
  • a post-drying process unit 26 drying
  • the printing apparatus 10 includes a substrate supply unit that supplies a substrate 14 to be printed, and a substrate discharge unit that discharges the printed substrate 14 to the outside of the apparatus.
  • an intaglio plate having a recess 12A having the same shape as the pattern formed on the substrate is applied.
  • the material applied to the printing plate 12 include resin, metal, and glass.
  • an elastic material is applied to the printing plate 12.
  • various elastomers such as fluorosilicone rubber, butyl rubber, ethylene propylene rubber, nitrile rubber, neoprene rubber, high baron rubber, and urethane rubber can be applied.
  • a material having liquid repellency such as silicone rubber using a polymer such as PDMS (polydimethylsiloxane) or fluorine rubber may be applied to the printing plate 12.
  • a material having a good releasability from the substrate 14 a material having liquid repellency
  • the transfer property of the liquid fine pattern
  • the printing plate 12 after the transfer after the peeling process step. In this way, no liquid remains, and the step of washing the printing plate 12 after the peeling process is omitted, and continuous printing is possible.
  • a metal liquid in which metal particles are dispersed in a solvent metal ink
  • a semiconductor liquid in which a polymer semiconductor is dissolved in a solvent semiconductor ink
  • the liquid applied to this example has a viscosity (1 ⁇ 10 ⁇ 3 Pascal ⁇ second to 20 ⁇ 10 ⁇ 3 Pa ⁇ s) that can be discharged from the inkjet head 30,
  • a solvent that evaporates by a drying process such as spraying, a substance that develops a curing reaction by irradiation with actinic rays, or a substance that develops an aggregating reaction by reaction with an aggregating treatment liquid can be applied.
  • FIG. 2 is a schematic configuration diagram of the inking processing unit 20.
  • the ink jet head 30 is arranged on the upper part of the printing plate 12, and the liquid discharge surface 30A of the ink jet head 30 and the surface 12B of the printing plate 12 (surface on which the recess 12A (see FIG. 1) is formed). A constant interval is maintained between the two.
  • the inkjet head 30 has a length corresponding to the total length (the entire width of the substrate 14) in the same direction of the printing plate 12 in a direction parallel to the rotation axis 16A of the plate cylinder 16 (hereinafter sometimes referred to as “X direction”). It is a full line type head having a thickness.
  • the inkjet head 30 is disposed at a position where the clearance between the liquid ejection surface (nozzle surface) 30A and the surface 12B of the printing plate 12 is constant.
  • FIG. 3A is a plan view showing the arrangement of the nozzles 40 provided in the inkjet head 30. As shown in the figure, a nozzle (nozzle opening) 40 for ejecting liquid is formed on the liquid ejection surface 30A of the inkjet head 30.
  • a plurality of nozzles 40 are provided at regular intervals over the length corresponding to the entire width of the printing plate 12 in the X direction.
  • the inkjet head 30 shown in FIG. 3A has two nozzle rows in the Y direction (moving direction of the printing plate 12) orthogonal to the X direction, and a plurality of nozzles 40 are arranged in a staggered manner.
  • the nozzles 40 can be arranged with high density by applying a two-row staggered arrangement as the nozzle arrangement. It is possible to arrange the nozzles 40 in three or more rows. By arranging the nozzles 40 in three or more rows, the nozzles 40 can be arranged with higher density.
  • the nozzle arrangement applicable to the present invention is not limited to the two-row staggered arrangement, and a structure having one nozzle row in the Y direction may be applied, or a structure in which a plurality of nozzles 40 are arranged in a matrix. You may have.
  • FIG. 3B is a plan view showing another structural example of the inkjet head.
  • the inkjet head 33 shown in the figure has a structure in which a plurality of head modules (head assemblies) 33A are connected over a length corresponding to the entire width of the printing plate 12 in the X direction.
  • FIG. 3B illustrates a configuration in which a plurality of head modules 33A are connected in a row, but a configuration in which a plurality of head modules 33A are connected in a staggered manner is also possible.
  • the ink jet head 30 may be applied with a piezoelectric method in which a liquid is ejected by utilizing flexural deformation, shear deformation, longitudinal vibration, etc. of the piezoelectric element, or the liquid in the liquid chamber is heated by a heater to cause a film boiling phenomenon. It is possible to apply various methods such as a thermal method in which a liquid is discharged using an electrostatic force and an electrostatic method using an electrostatic force.
  • the inking processing unit 20 having such a structure discharges liquid while relatively moving the inkjet head 30 and the printing plate 12 in the Y direction, and is determined in advance in the recess 12A formed in the printing plate 12. An amount (volume) of liquid is placed (filled).
  • the structure of the inkjet head 30 (33) is not limited to the structure illustrated in FIGS. 3A and 3B.
  • an ink jet head provided with a plurality of nozzles arranged at a constant arrangement interval in the Y direction is scanned over the entire length of the substrate 14 in the X direction to perform liquid discharge in the X direction, and a single liquid in the X direction.
  • the substrate 14 is moved by a certain amount in the Y direction, the liquid is discharged in the X direction with respect to the next region, and this operation is repeated to cover the entire surface of the substrate 14 (the entire region where the liquid is disposed).
  • the pre-drying processing unit 22 shown in FIG. 1 is arranged on the rear side of the inking processing unit 20 (downstream in the moving direction of the printing plate 12).
  • the predrying processing unit 22 performs a drying process (predrying process) for removing a part of the solvent on the liquid 31 ⁇ / b> B disposed in the recess 12 ⁇ / b> A of the printing plate 12.
  • Natural drying is a process of evaporating the solvent of the liquid 31B disposed in the recess 12A of the printing plate 12 without performing a forced drying process such as blowing or heating.
  • the “forced drying” is a process of evaporating the solvent component of the liquid 31B disposed in the recess 12A of the printing plate 12 by promoting the evaporation of the solvent by a forced drying process such as blowing or heating.
  • blowing by a blowing means such as a fan
  • heating include heating by an infrared heater and heating by high frequency or microwave irradiation. You may perform blowing of warm air (hot air) using blowing and heating together.
  • the liquid 31B disposed in the recess 12A of the printing plate 12 is not completely dried, and the liquid 31B is in a fluid state.
  • the pasting process part 24 is arrange
  • the surface 12B of the printing plate 12 and the pattern forming surface 14A of the substrate 14 are bonded together.
  • a position sensor that detects the start position of the printing plate 12 and a position sensor that detects the tip position of the substrate 14 may be provided, and the positions of the printing plate 12 and the substrate 14 may be grasped using detection signals of these position sensors. .
  • a post-drying processing unit 26 is disposed on the subsequent stage side of the bonding processing unit 24.
  • the post-drying processing unit 26 may be natural drying or forced drying similarly to the pre-drying processing unit 22. From the viewpoint of shortening the processing time, air blowing, heating, and a combination thereof are preferable.
  • the drying process by the post-drying processing unit 26 does not completely dry the liquid in the recess 12A of the printing plate 12 and further reduces the fluidity of the liquid.
  • aqueous liquid metal liquid, metal (nano) ink
  • semiconductor liquid semiconductor ink in which a polymer semiconductor is dissolved in a solvent
  • solvent component mainly water
  • the post-drying processing unit 26 When a liquid (active light hard ink) that is cured by irradiation with actinic rays such as ultraviolet rays is applied, the post-drying processing unit 26 is provided with actinic ray irradiation means (ultraviolet light source).
  • actinic ray irradiation means ultraviolet light source
  • a separation processing unit 28 is disposed on the rear side of the post-drying processing unit 26.
  • the peeling processing unit 28 peels the printing plate 12 and the substrate 14 after the drying processing by the post-drying processing unit 26.
  • Specific examples of the peeling process by the peeling processing unit 28 include a peeling process using a peeling claw (not shown), a peeling process using an adsorption sheet (not shown), and the like.
  • a mode in which a fixing means for fixing the substrate 14 is provided and the printing plate 12 is moved while the substrate 14 is fixed, and the printing plate 12 and the substrate 14 are separated may be applied.
  • the substrate 14 is supported by the transfer cylinder 17 and transferred.
  • the printing plate 12 since the printing plate 12 has a certain releasability with the liquid, it is not necessary to perform a cleaning process for each printing, and continuous printing is possible.
  • FIG. 4 is a block diagram illustrating a schematic configuration of a control system of the printing apparatus 10.
  • the printing apparatus 10 includes a system controller 100, a communication unit 102, a memory 104, a conveyance control unit 110, a pattern data processing unit 112, a discharge control unit 114, a drying control unit 116, a bonding control unit 118, A peeling control unit 120, an operation unit 130, a display unit 132, a sensor 140, a position detection unit 144 (encoder), and the like are provided.
  • the system controller 100 functions as a control unit that performs overall control of each unit of the printing apparatus 10 and also functions as a calculation unit that performs various calculation processes.
  • the system controller 100 includes a CPU (Central Processing Unit) 100A, a ROM (Read Only Memory) 100B, and a RAM (Random Access Memory) 100C.
  • CPU Central Processing Unit
  • ROM Read Only Memory
  • RAM Random Access Memory
  • the system controller 100 also functions as a memory controller that controls the writing of data to the ROM 100B, the RAM 100C, and a memory (not shown), and the reading of data from these memories.
  • FIG 4 illustrates an example in which the memory such as the ROM 100B and the RAM 100C is built in the system controller 100, but the memory such as the ROM 100B and the RAM 100C may be provided outside the system controller 100.
  • the communication unit 102 includes a required communication interface, and transmits and receives data to and from the host computer 103 connected to the communication interface.
  • the memory 104 functions as a temporary storage unit for various data including pattern data, and data is read and written through the system controller 100. Pattern data captured from the host computer via the communication unit 102 is temporarily stored in the memory 104.
  • the conveyance control unit 110 controls the operations of the substrate conveyance unit 11 and the plate cylinder driving unit 13 that rotates the plate cylinder 16 (see FIG. 1) in the printing apparatus 10.
  • the substrate transport unit 11 includes a substrate 14 transport mechanism from a substrate supply unit (not shown) to a substrate discharge unit (not shown), a drive unit that drives the transport mechanism, and a support unit (not shown) that supports the substrate 14 being transported.
  • the plate cylinder drive unit 13 includes a drive source such as a motor for the plate cylinder 16 and a drive mechanism such as a gear.
  • the pattern data processing unit 112 performs ejection data (dot data) of the inkjet head 30 based on pattern data sent from the host computer 103 (data including position information, width information, etc. of the recess 12A formed on the printing plate 12). ) Is generated.
  • the pattern data processing unit 112 is a processing unit that executes the same processing as the image processing unit (processing unit that generates dot data from raster data) in the inkjet recording apparatus.
  • the ejection data generated by the pattern data processing unit 112 is sent to the ejection control unit (head driver) 114.
  • the ejection data sent to the ejection control unit 114 is converted into a drive voltage supplied to the inkjet head 30 and applied to the pressure generating element of the inkjet head 30.
  • the liquid discharge amount and the liquid discharge timing of the inkjet head 30 are controlled based on the discharge data generated by the pattern data processing unit 112, and the conveyance control is performed in accordance with the liquid discharge amount and the liquid discharge timing of the inkjet head 30.
  • the relative movement speed (starting and stopping of movement of the printing plate 12) of the inkjet head 30 and the printing plate 12 by the unit 110 is controlled.
  • the “pressure generating element” is a piezoelectric element (piezoelectric actuator) in a piezoelectric system and a heater in a thermal system, and is means for applying a discharge pressure to the liquid of the inkjet head 30.
  • the drying control unit 116 controls the operations of the pre-drying processing unit 22 and the post-drying processing unit 26 in accordance with instructions from the system controller 100. That is, the drying control unit 116 controls the drying temperature, the flow rate of the drying gas, the injection timing of the drying gas, and the like in the drying process in the pre-drying processing unit 22 and the post-drying processing unit 26.
  • the bonding control unit 118 controls the operation of the bonding processing unit 24. That is, based on the position information of the substrate 14 obtained from the sensor 140 (position detection sensor for detecting the position of the substrate 14) and the position information of the printing plate 12 obtained from the position detection unit (encoder) 144, the system controller 100. A command signal is sent to the transport control unit 110 via
  • the conveyance control unit 110 that has acquired the command signal controls the operation of the substrate conveyance unit 11 and the operation of the plate cylinder driving unit 13 that rotates the plate cylinder 16.
  • the peeling control unit 120 controls the operation of the peeling processing unit 28 in accordance with a command from the system controller 100.
  • a peeling claw is applied to the peeling processing unit 28 when the printing plate 12 and the substrate 14 reach a predetermined peeling position, the peeling nail is operated to peel the printing plate 12 and the substrate 14.
  • the operation unit 130 includes operation members (operation means) such as operation buttons, a keyboard, and a touch panel, and sends operation information input from the operation members to the system controller 100.
  • the system controller 100 executes various processes in accordance with the operation information sent from the operation unit 130.
  • the display unit 132 includes a display device such as an LCD panel, and displays various kinds of setting information, abnormality information, and the like on the display device in response to a command from the system controller 100.
  • various sensors are represented by reference numeral 140.
  • 4 includes a temperature sensor that detects the temperature of the printing plate 12 in the pre-drying processing unit 22, a temperature sensor that detects the temperature of the printing plate 12 or the substrate 14 in the post-drying processing unit 26, and the substrate 14 is peeled off.
  • a stain detection sensor for detecting the stain on the printing plate 12 after the printing (before the inking process), an image sensor for detecting a pattern formed (transferred) on the substrate 14 and the like are included.
  • FIG. 5A and 5B are explanatory views schematically illustrating the inking process.
  • the same or similar parts as those described above are denoted by the same reference numerals, and the description thereof is omitted.
  • FIG. 5A and 5B schematically show an example of an inking process step in which the liquid 31B is arranged in the recess 12A by two relative movements of the inkjet head 30 and the printing plate 12.
  • FIG. 5A and 5B schematically show an example of an inking process step in which the liquid 31B is arranged in the recess 12A by two relative movements of the inkjet head 30 and the printing plate 12.
  • FIG. 5A schematically shows the first liquid arrangement.
  • the liquid 31B is arranged at every other predetermined arrangement position of the liquid 31B.
  • FIG. 5B schematically shows the second liquid arrangement.
  • the liquid 31B is arranged at an intermediate position of the liquid 31B arranged by the first liquid arrangement.
  • a unity is formed (see FIG. 5C). Since the inside of the recess 12A has liquid repellency (details will be described later), the liquid (liquid combined) 31B does not wet and spread over the entire recess 12A, so the gap between the liquid 31B and the inner wall of the recess 12A There is a gap.
  • a method in which the ink jet head 30 and the printing plate 12 are relatively moved only once and the liquid 31B is arranged at all liquid arrangement positions may be applied.
  • the liquid 31B in the recess 12A is discretely (arranged).
  • the “discrete (isolated) arrangement” of the liquid 31B is an arrangement of a liquid that does not come into contact with an adjacent liquid when a certain liquid lands.
  • the diameter is less than the arrangement pitch of the liquid 31B.
  • the liquid 31B immediately after landing does not come into contact with the liquid 31B at the adjacent arrangement position, the liquid 31B spreads for a certain period from immediately after landing, and as a result, the liquids at the adjacent arrangement positions come into contact with each other.
  • the total volume of the liquid 31B (31A) exceeds the total volume of the recess 12A.
  • the liquid 31B having a volume exceeding the total volume (total volume) of the recess 12A is disposed inside the recess 12A so as not to overflow from the recess 12A (see FIG. 5C).
  • the total discharge volume of the liquid 31B (31A) can be appropriately determined according to the physical properties (viscosity, etc.) of the liquid.
  • the discharge amount in one discharge is obtained by dividing the total discharge volume by the number of landing positions.
  • FIG. 5C is an explanatory view schematically showing the pre-drying step.
  • a drying process for removing a part of the solvent component is performed on the liquid 31B disposed inside the recess 12A of the printing plate 12.
  • An arrow line directed from the pre-drying processing unit 22 illustrated in FIG. 5C to the liquid 31B (printing plate 12) represents air flow and heat applied to the liquid 31B.
  • the liquid 31B in the recess 12A before the pre-drying process has a viscosity that can be discharged from the inkjet head and flows inside the recess 12A.
  • the volume of the liquid 31B in the recess 12A is adjusted to a volume suitable for leveling in the bonding process step described later.
  • the pre-drying treatment conditions are appropriately determined according to the physical properties of the liquid used. For example, when a liquid having a relatively high viscosity at the time of landing is used, the processing time is relatively shortened, and the air volume and pressure of the air are relatively reduced. Further, the heating temperature is relatively lowered.
  • the treatment time is relatively long, and the air volume and pressure of the air are relatively large. Also, the heating temperature is relatively high.
  • FIG. 5D is an explanatory view schematically showing a bonding treatment process.
  • the printing plate 12 and the substrate 14 are aligned, and the printing plate 12 and the substrate 14 are bonded together.
  • the substrate 31 is pressed against the printing plate 12 so that the liquid 31B in the recess 12A of the printing plate 12 is flattened (leveled).
  • the arrow line shown in FIG. 5D represents the pressing force in the direction from the substrate 14 toward the printing plate 12.
  • a film substrate (a flexible substrate that can be bent) is applied as shown in FIG. 1, printing is performed by winding the substrate 14 around a plate cylinder 16 in which the printing plate 12 is wound around the outer peripheral surface.
  • the plate 12 and the substrate 14 can be attached.
  • the printing plate 12 and the plate cylinder 16 can be pressed by winding the substrate 14 around the plate cylinder 16 while pulling the substrate 14 in the direction opposite to the plate cylinder 16.
  • the substrate 14 is overlaid on the printing plate 12 supported on a plane, The substrate 14 is brought into plane contact.
  • FIG. 6A is an explanatory view schematically showing a post-drying step.
  • the liquid 31B in the recess 12A (after the pre-drying process) in the bonding process described above has fluidity that can move in the recess 12A, the printing plate 12 and the substrate 14 are peeled as they are.
  • the liquid 31A flows and the shape of the recess 12A of the printing plate 12 cannot be maintained.
  • the liquid 31B disposed in the recess 12A of the printing plate 12 is subjected to a drying process to further reduce the fluidity of the liquid 31B.
  • the liquid 31B in the recess 12A is not completely dried, and when the printing plate 12 and the substrate 14 are peeled in the peeling process (see FIG. 6B), the pattern 31C (after the post-drying process) Liquid 31B, see FIG. 6B).
  • the liquid 31B after the post-drying treatment is hardened to such an extent that it does not flow in the recesses 12A, lowers the fluidity than when the printing plate 12 and the substrate 14 are bonded, and does not remain in the recesses 12A.
  • the liquid 31B in the recess 12A is formed on the substrate 14, and the liquid 31B (pattern 31C) remains in the recess 12A. There is nothing.
  • the solvent component of the liquid 31B passes through the interface between the printing plate 12 and the substrate 14 and the solvent component of the liquid 31B passes through the substrate 14. By doing so, the solvent component of the liquid 31B is released from the inside of the recess 12A to the outside.
  • FIG. 6B is an explanatory view schematically showing a peeling process in the peeling processing unit 28.
  • the printing plate 12 and the substrate 14 are peeled to dispose them in the recess 12A of the printing plate 12, and pre-drying treatment, leveling, and post-drying treatment are performed.
  • the cured liquid (pattern) 31C is transferred to the substrate 14.
  • the arrow line illustrated in FIG. 6B indicates the pressure applied to the substrate 14 in the peeling process.
  • the pattern 31C transferred to the substrate 14 has a shape in which the shape of the recess 12A of the printing plate 12 is faithfully reproduced. Further, the liquid 31B (see FIG. 6A) does not remain in the recess 12A of the printing plate 12.
  • the recess 12A has liquid repellency with respect to the liquid to be used from the viewpoint of securing the releasability of the liquid 31B.
  • 7A shows the relationship between the film thickness (micrometer) of the liquid 31B in the recess 12A of the printing plate 12 and the contact angle (degree) inside the recess 12A of the printing plate 12 with respect to the liquid 31B to be used.
  • FIG. 7B is an enlarged view of the part (a) and the horizontal series is displayed as a real number.
  • the film thickness of the liquid 31B is a measured value after a post-drying process using a confocal microscope POTELICS (registered trademark) series H1200 (trade name, manufactured by Lasertec Corporation).
  • the contact angle of the recess is 70 ° (degrees) when the film thickness of the liquid 31B is 0.1 ⁇ m and 0.26 ⁇ m, and the film thickness of the liquid 31B is 0.29.
  • the contact angle of the recess 12A is 75 °, and the film thickness of the liquid 31B is 0.5 micrometer, 0.64 micrometer, 0.78 micrometer, 1.9 micrometer, At 2.2 micrometers, the contact angle of the recess 12A is 102 °.
  • the contact angle in the recess 12A of the printing plate 12 By setting the angle to 100 ° or more, a good pattern 31C is formed on the substrate 14 without the liquid 31B in the recess 12A being removed (without the liquid 31B remaining in the recess 12A of the printing plate 12). .
  • a more preferable minimum value of the contact angle is 102 ° in the experimental data, but it is difficult to accurately adjust the contact angle to the second decimal place, and is 100 ° in consideration of measurement errors and the like. did.
  • the contact angle of the recess 12A is set to 70 ° or more, so that the liquid 31B in the recess 12A is not uncovered (see FIG. 6B), a good pattern 31C is formed.
  • Series 3 (symbol mark is a black triangle) is a case where a mark is generated.
  • the width of the recess 12A is not maintained (insufficient width), and the depth of the recess 12A is not maintained (insufficient thickness). ) Is the case.
  • Series 4 (symbol mark X) is a case where the pattern 31C was not formed on the substrate 14 (a part of the liquid 31B in the recess 12A moved to the substrate 14 but did not become the pattern 31C).
  • Liquid 1 Solvent-based silver nano ink L-Ag1TeH (model name) (manufactured by ULVAC, Inc.)
  • Liquid 1A Solvent-based silver nano ink (ink with adjusted silver concentration of L-Ag1TeH (model name) for film thickness adjustment)
  • Liquid 2 Solvent-based silver nano ink TR65880 (model name) (manufactured by Taiyo Ink Manufacturing Co., Ltd.)
  • Liquid 3 Water-based silver nano ink SW1020 (model name) (manufactured by Bando Chemical Co., Ltd.) The following materials were used as printing plates.
  • Printing plate 1 Polydimethylsiloxane (PDMS) X-32-3279-A, X-32-3279-B two-pack type (model name) (manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.)
  • Printing plate 2 Surface modified by irradiating printing plate 1 with vacuum ultraviolet light (wavelength 172 nanometers)
  • Printing plate 3 Liquid photosensitive resin APR G-11 (model name) (Asahi Kasei E-Materials Co., Ltd.) (Made by company)
  • Printing plate 4 Liquid photosensitive resin APR M-20 (model name) (manufactured by Asahi Kasei E-Materials Co., Ltd.)
  • Printing plate 5 Liquid photosensitive resin APR K-11 (model name) (manufactured by Asahi Kasei E-Materials Co., Ltd.)
  • Note that the printing plates 3 to 5 have a printing plate 5> printing plate 3
  • Substrate (film) Polyethylene naphthalate film Q65FA (model name) (manufactured by Teijin Limited)
  • the drying conditions include both pre-drying and post-drying.
  • the drying time is 1 minute to 20 minutes for pre-drying, 5 seconds to 10 minutes for post-drying, and the drying temperature is room temperature for both pre-drying and post-drying.
  • Table 1 is data of series 1
  • Table 2 is data of series 1
  • Table 3 is data of series 2, series 3, and series 4, respectively.
  • FIG. 8 is an overall configuration diagram showing another configuration of the printing apparatus according to the present invention.
  • the printing plate 212 is supported and conveyed by the flat surface 216A of the printing plate conveyance unit 216 (relative movement unit), and the inking processing unit 220, the predrying processing unit 222, and the bonding processing unit 224 are transported. Then, processing in the post-drying processing unit 226 and the peeling processing unit 228 is performed.
  • the substrate 214 supplied to the printing plate transport unit 216 is illustrated by a solid line, and in the inking processing unit 220, the predrying processing unit 222, the bonding processing unit 224, the postdrying processing unit 226, and the peeling processing unit 228.
  • the printing plate 12 is illustrated by broken lines.
  • a brittle material such as a glass substrate (a rigid material, a hard material that is not flexible and is weak against bending) is applied to the substrate 214.
  • each processing unit includes an individual printing plate transport unit and a delivery unit that transfers the printing plate 12 between the processing units is also possible.
  • the inking processing unit 220, the predrying processing unit 222, the pasting processing unit 224, the postdrying processing unit 226, and the peeling processing unit 228 illustrated in FIG. 8 are the same as the inking processing unit 20 illustrated in FIG. Since the same process as the process of the process part 22, the bonding process part 24, the post-drying process part 26, and the peeling process part 28 is applied, description here is abbreviate
  • the configuration shown by reference numeral 230 in FIG. 8 is an inkjet head that discharges the liquid 231A. Further, the arrow line illustrated in FIG. 8 represents the conveyance direction of the printing plate 212.
  • the printing plate 12 (212) is moved with respect to each part.
  • the printing plate 12 (212) may be fixed and the parts may be moved.
  • a configuration in which the configuration (XY table or the like) for moving the printing plate 12 (212) in a two-dimensional manner is also possible.
  • FIGS. 9A and 9B are overall configuration diagrams schematically showing a schematic configuration of a preferable apparatus for performing the interlaced droplet ejection described below.
  • FIG. 9A shows an inking process, and FIG. The pasting process and subsequent steps are illustrated.
  • Most of the configurations shown in FIGS. 9A and 9B are the same as the configurations shown in FIG. 1, and the reference numerals used in FIGS. 9A and 9B use the same reference numerals used in FIG. The single digit value was “3”.
  • the printing apparatus 300 shown in FIGS. 9A and 9B is configured such that the plate cylinder 316 is movable in the direction of a double arrow line by a moving mechanism (not shown). That is, when the printing plate 312 and the substrate 314 are bonded together in the bonding process, the plate cylinder 316 is moved obliquely downward from the position in the inking process.
  • FIG. 9B illustrates a state after the plate cylinder 316 is moved in the bonding process.
  • the ink jet head 330 and the printing plate 312 are moved a plurality of times (the plate cylinder 316 is rotated a plurality of times immediately below the ink jet head 330), and according to the print data. Droplets are placed at all of the determined placement positions of the liquid 331B.
  • ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ Interlacing method is used for droplet ejection (liquid arrangement) in the inking process. That is, the liquid 331B disposed on the printing plate 312 is discretely (isolated) disposed in a single droplet ejection from the inkjet head 330, and the liquid 331B is ejected (arranged) at different positions in a plurality of droplet ejections. ), Droplets are arranged at all the arrangement positions of the liquid 331B determined according to the print data.
  • the position of the substrate 314 is aligned with the printing plate 312 on which the liquid is arranged, and the plate cylinder 316 is moved obliquely downward.
  • the plate cylinder 316 By moving the plate cylinder 316 to a position where the printing plate 312 is pressed against the substrate 314, the liquid 331B on the printing plate 312 is transferred to the substrate 314.
  • FIGS. 10A to 10D are explanatory diagrams of interlaced droplet ejection control (method) in the inking processing unit 20 (reference numeral 220 in FIG. 8).
  • FIGS. 10A to 10D liquids arranged at adjacent positions are in contact with each other, but the arrangement positions and arrangement intervals of the liquids may be determined so that a part of the liquids arranged at the adjacent positions overlap. Good.
  • the liquid (dot) 431B is thinned out by relative movement between the inkjet head 30 (reference numeral 230 in FIG. 8, reference numeral 330 in FIGS. 9A and 9B) and the printing plate 12.
  • the liquid is arranged at all arrangement positions by relative movement between the inkjet head and the printing plate 12 a plurality of times.
  • the concave portion 12A of the printing plate 12 may be filled with liquid (reference numeral 31B in FIG. 1, reference numeral 331B in FIGS. 9A and 9B) by the relative movement of the inkjet head 30 and the printing plate 12 four times. It is shown in the figure.
  • FIG. 10A schematically shows the liquid 411 (31B in FIGS. 5A to 5D, reference numeral 331B in FIGS. 9A and 9B) disposed in the recess 12A by the first relative movement (first liquid placement).
  • the liquids 411 are arranged in a staggered manner at every other arrangement position in the X direction (the width direction of the printing plate 12) and the Y direction (the moving direction of the printing plate 12).
  • FIG. 10B shows a liquid 411 (shown with a dot hatch) arranged by the first liquid arrangement and a liquid 412 arranged in the recess 12A by the second relative movement (second liquid arrangement). Has been.
  • the liquid 412 is arranged at the right side adjacent position (one adjacent position in the X direction) in FIGS. 10A to 10D of the liquid 411 arranged by the first liquid arrangement in the X direction. Then, since the fixing of the liquid 411 arranged by the first liquid arrangement proceeds, the liquid crystal 411 by the first liquid arrangement and the liquid 412 by the second liquid arrangement are united, but landing interference No misalignment due to.
  • FIG. 10C shows the liquid 411 arranged by the first liquid arrangement, the liquid 412 arranged by the second liquid arrangement (both shown with dot hatches), and the third relative movement (third time).
  • the liquid 413 arranged by the (liquid arrangement) is shown.
  • the liquid 413 is arranged between the liquids 411 arranged by the first liquid arrangement in the Y direction. Then, since the fixing of the liquid 411 by the first liquid arrangement proceeds, the liquid 411 by the first liquid arrangement and the liquid 412 by the third liquid arrangement are united, but the position shift due to landing interference Does not occur.
  • FIG. 10D shows a liquid 411 arranged by the first liquid arrangement, a liquid 412 arranged by the second liquid arrangement, and a liquid 413 arranged by the third liquid arrangement (both are provided with dot hatching).
  • a liquid 414 arranged by the fourth relative movement (fourth liquid arrangement) is shown.
  • the liquid 414 is arranged between the liquids 412 arranged in the second liquid arrangement in the Y direction. Then, since the fixing of the liquid 412 by the second liquid arrangement proceeds, the liquid 412 by the second liquid arrangement and the liquid 414 by the fourth liquid arrangement are united, but the position shift due to landing interference Does not occur.
  • the interlacing method described with reference to FIGS. 10A to 10D is an example. If the liquids 411 to 414 are thinned and arranged by one scan of the ink jet head 30, the liquid arrangement, the ink jet head 30 and the printing are performed. The number of relative movements (number of times of liquid placement) with the plate 12 may be appropriately determined.
  • a detection unit that detects the presence or absence of the liquid 31B remaining on the printing plate 12 (recessed portion 12A) after the peeling process
  • a hardening processing unit that performs a hardening process on the substrate 14 (pattern 31C) after the peeling process
  • a cleaning processing unit cleaning process step
  • a printing plate in which concave portions having a shape corresponding to a pattern formed on a substrate are formed, and an inking process in which a liquid in which pattern material particles are dispersed is discharged into the concave portions of the printing plate.
  • An inking processing unit having an inkjet head to perform, a bonding processing unit for performing a bonding process of bonding a substrate to a surface on which a concave portion of the printing plate is formed in a state where the liquid is disposed inside the concave portion of the printing plate, and A drying process unit that reduces the fluidity of the liquid by drying the liquid inside the recesses while the substrate is bonded to the surface of the printing plate where the recesses are formed, and a drying process by the drying process unit
  • a printing apparatus including a peeling processing unit that peels the printing plate and the substrate later.
  • a drying process is performed in a state where the printing plate and the substrate are bonded together. Since the fluidity of the liquid in the concave portion of the printing plate is lowered to the extent that the liquid shape is maintained, the flow of the liquid on the substrate is suppressed after the printing plate and the substrate are peeled, and the concave portion of the printing plate The shape of the liquid on the substrate corresponding to the shape of is maintained.
  • the drying process is given to the liquid arrange
  • a pre-drying processing unit is provided that reduces the volume of the liquid inside the recess by the treatment and reduces the fluidity of the liquid inside the recess.
  • the liquid disposed in the concave portion of the printing plate is dried before the printing plate and the substrate are bonded together.
  • the volume of the liquid is adjusted to such an extent that the liquid does not overflow, and the viscosity of the liquid is adjusted.
  • the time required for the subsequent drying process can be shortened by performing the pre-drying treatment by the pre-drying treatment section.
  • the drying processing unit further reduces the fluidity of the liquid after the drying process by the pre-drying processing unit.
  • the preferable dry state of a liquid is obtained.
  • the printing apparatus in any one of the 1st aspect to the 3rd aspect WHEREIN: The thickness after the drying process of the liquid arrange
  • the liquid repellency inside the concave portion of the printing plate with respect to the liquid to be used may be reduced.
  • the printing plate is made of silicone rubber or fluororubber.
  • condition described in the fourth aspect or the fifth aspect can be satisfied by applying a material having liquid repellency to the printing plate.
  • a relative movement unit that relatively moves the printing plate and the inkjet head, and an ejection control unit that controls liquid ejection of the inkjet head
  • the discharge control unit disperses the liquid in the recesses in a single relative movement of the printing plate and the inkjet head by the relative movement unit, and multiple times between the printing plate and the inkjet head by the relative movement unit.
  • the relative movement of the liquid causes the liquid to be arranged with respect to the arrangement positions of all the liquids inside the predetermined concave portion.
  • the seventh aspect by applying the interlace method to the ejection control of the inkjet head, it is possible to prevent the displacement of the liquid in which the liquid arranged at the arrangement position of the adjacent liquid inside the recess moves.
  • the inkjet head corresponds to a total length in a direction orthogonal to the movement direction of the relative movement unit of the printing plate in the direction orthogonal to the movement direction of the relative movement unit. It is a full line type head having a length.
  • the liquid is ejected every several nozzles in the direction orthogonal to the movement direction of the relative movement unit, and the liquid is discretely arranged in the recesses.
  • a printing method comprising: a drying treatment step for reducing the fluidity of the substrate; and a peeling treatment step for peeling the printing plate and the substrate after the drying treatment in the drying treatment step.
  • the drying process further reduces the fluidity of the liquid after the drying process in the pre-drying process.
  • the thickness of the liquid disposed in the concave portion of the printing plate after drying is 0.5 ⁇ m or more and 3.0.
  • the inside of the concave portion of the printing plate has a contact angle with respect to the liquid to be used of 100 degrees or more.
  • the printing plate is made of silicone rubber or fluororubber.
  • the printing method includes a relative movement step of relatively moving the printing plate and the inkjet head, and the inking process step includes the printing plate and the inkjet head.
  • the liquid is discretely arranged in the recesses in one relative movement, and a plurality of relative movements between the printing plate and the ink jet head are used to place all the liquids in the predetermined recesses.
  • the liquid is arranged on the other side.
  • a full-line type ink jet head having a length corresponding to the entire length in the direction orthogonal to the moving direction of the relative moving part of the printing plate in the direction orthogonal to the moving direction of the relative moving part.
  • DESCRIPTION OF SYMBOLS 10 ... Printing apparatus, 12 ... Printing plate, 12A ... Recessed part, 14 ... Substrate, 16 ... Plate cylinder, 20 ... Inking process part, 22 ... Pre-drying process part, 24 ... Bonding process part, 26 ... Post-drying process part , 28 ... peeling processing section, 30 ... inkjet head, 32 ... guide, 34 ... carriage, 110 ... transport control section, 114 ... discharge control section, 116 ... drying control section, 118 ... bonding processing section, 120 ... peeling processing section

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Printing Methods (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

 本発明は、凹版を用いた印刷法によって好ましい微細パターンを形成しうる印刷装置及び印刷方法を提供する。本発明の一の態様に係る印刷装置は、基板(14)に形成されるパターン(31C)に対応する形状の凹部(12A)が形成された印刷版(12)と、パターンの材料の粒子を分散させた液体を印刷版の凹部の内部へ吐出させるインキング処理を行うインクジェットヘッド(30)を具備するインキング処理部(20)と、インキング処理後に印刷版の凹部が形成される面に基板を貼り合わせる貼合処理を行う貼合処理部(24)と、基板を印刷版の凹部が形成される面に貼り合わせた状態で凹部の内部の液体に対して乾燥処理を施して、液体の流動性を低下させる後乾燥処理部(26)と、後乾燥処理部による乾燥処理後に印刷版と基板とを剥離させる剥離処理部(28)と、を備えている。

Description

印刷装置及び印刷方法
 本発明は印刷装置及び印刷方法に係り、特にインクジェット方式が適用される凹版印刷におけるインキング技術に関する。
 近年、印刷法を用いて、ガラス基板、樹脂基板等に薄膜トランジスタの金属配線、電気配線パターン等の微細パターンを形成する技術が活用されている。金属などの導電性粒子を含有した液体によって微細パターンが形成された基板は、液晶ディスプレイなどの薄型表示装置や、携帯通信機器等に用いられる。
 特許文献1には、可撓性金属平板状の凹版を用いた印刷法を適用して、液晶ディスプレイのカラーフィルタや、プラズマディスプレイの銀電極を形成するパターン形成装置が記載されている。同文献に記載されたパターン形成装置は、インクジェット方式により凹版にインクを充填し(インキング)、凹版に充填されたインクの溶媒を蒸発させ、凹版と被印刷体との位置合わせをして密着させ、凹版を押圧してインクを被印刷体に転写している。
 特許文献2には、凹版にインク(インキ)を充填し、凹版平部のインクを除去し、凹部のインクを蒸発させてインクに粘着性、凝集性を発生させることで、基板にインクを100%充填する印刷法が記載されている。
特開2005-81726号公報 特開2010-201906号公報
 しかしながら、特許文献1に記載のパターン形成装置は、凹版へ充填されたインクの溶媒を蒸発させているものの、インクが粘性を失わないようにしている。そうすると、凹版のインクを被印刷体に転写する際にインクに粘性(流動性)があるので、被印刷体から凹版を剥離した後にインクが流動してしまい、インクが凹版の形状を保持することが困難になる。
 特許文献2に記載の印刷法は、凹版の全面にインクを塗布し、ブレード等によって不要なインクを除去する構成でありインクの消費量の削減が困難である。また、地汚れ(平部への残留インクの存在)の防止と微細パターンの再現性との両立が困難である。
 例えば、地汚れを防止するために、ブレード等による凹版からの不要インクの除去において、ブレード等の凹版へのあたりを強くすると、凹部からもインクを除去してしまう懸念があり、微細パターンの再現性が問題となる。一方、微細パターンの再現性を優先して凹版へのあたりを小さくすると、地汚れの発生が懸念される。
 さらに、凹版にシリコーンゴムを用いているために、凹版の平部から不要なインクを除去する際に凹版が摩耗するので耐久性が問題となる。さらにまた、インクを除去する際のパターン依存性が問題になり、任意のパターンを形成することが困難である。
 すなわち、ブレードの長手方向に対して直交する方向に長い直線状のパターンの場合、ブレードによる凹版からのインクの除去の際に、ブレードの刃がわずかに凹版の凹部内に入り込むので、凹部からインクが除去されてしまう可能性がある。そのために、ブレードの長手方向に対して直交する方向に長い直線状のパターンを精度よく形成することが困難であり、パターンの形成に制約が生じてしまう。
 本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、凹版を用いた印刷法によって好ましい微細パターンを形成しうる印刷装置及び印刷方法を提供することを目的とする。
 上記目的を達成するために、本発明に係る印刷装置は、基板に形成されるパターンに対応する形状の凹部が形成された印刷版と、パターンの材料の粒子を分散させた液体を印刷版の凹部の内部へ吐出させるインキング処理を行うインクジェットヘッドを具備するインキング処理部と、印刷版の凹部の内部へ液体が配置された状態で印刷版の凹部が形成される面に基板を貼り合わせる貼合処理を行う貼合処理部と、基板を印刷版の凹部が形成される面に貼り合わせた状態で凹部の内部の液体に対して乾燥処理を施して、液体の流動性を低下させる乾燥処理部と、乾燥処理部による乾燥処理後に、印刷版と基板とを剥離させる剥離処理部と、を備えている。
 本発明によれば、インキング処理部によって印刷版の凹部内に液体を配置し、印刷版と基板とを貼り合わせた後に、印刷版と基板とを貼り合わせた状態で乾燥処理を施して、印刷版の凹部内の液体の形状が保持される程度に流動性を低下させるので、印刷版と基板とを剥離させた後に、基板上における液体の流動が抑制され、印刷版の凹部の形状に対応した基板上の液体の形状が保持される。
 したがって、印刷版の地汚れ(平部への残留液体の存在)の防止と、基板上に形成された微細パターンの再現性との両立が実現される。
図1は本発明の実施形態に係る印刷装置の概略構成を示す全体構成図であり; 図2は図1に示す印刷装置のインキング処理部の概略構成図であり; 図3Aは図2に示すインクジェットヘッドのノズル配置を示す平面図であり; 図3Bはインクジェットヘッドの他の構造例を示す平面図であり; 図4は図1に示す印刷装置の制御系の概略構成を示すブロック図であり; 図5Aはインキング処理工程の説明図であり; 図5Bはインキング処理工程の他の説明図であり; 図5Cは前乾燥工程の説明図であり; 図5Dは貼り合わせ工程の説明図であり; 図6Aは後乾燥工程の説明図であり; 図6Bは剥離工程の説明図であり; 図7はインクの膜厚とインクの接触角との説明図であり; 図8は他の装置構成を示す全体構成図であり; 図9Aはインターレース打滴に好ましい装置の全体構成図においてインキング処理工程の状態を示す図であり; 図9Bはインターレース打滴に好ましい装置の全体構成図において貼合処理工程後の状態を示す図であり; 図10Aはインターレース打滴において第1走査後の液体の配置を示す説明図であり; 図10Bはインターレース打滴において第2走査後の液体の配置を示す説明図であり; 図10Cはインターレース打滴において第3走査後の液体の配置を示す説明図であり; 図10Dはインターレース打滴において第4走査後の液体の配置を示す説明図である。
 以下、添付図面に従って本発明の好ましい実施の形態について詳説する。
 〔全体構成〕
 図1は、本発明の実施形態に係る印刷装置の概略構成を示す全体構成図である。同図に示す印刷装置10は、特に、プリンテッドエレクトロニクス技術に適用されるものであり、微細なパターン部(凹部)12Aが形成された印刷版(凹版)12を用いて被印刷体である基板(基材)14へ印刷版12のパターンを転写(形成)する。
 印刷装置10は、印刷版12の凹部12Aにインクを配置する(インキング処理を施す)インキング処理部20と、インキング処理後の印刷版12に乾燥処理を施す前乾燥処理部22と、前乾燥処理後の印刷版12に基板14を貼り合わせる貼合処理部24と、貼合処理後の印刷版12及び基板14に乾燥処理を施す後乾燥処理部26(乾燥処理部)と、後乾燥処理部26による乾燥処理後に印刷版12と基板14とを剥離させる剥離処理部28と、を備えて構成される。
 また、図示を省略するが、印刷装置10は、印刷対象となる基板14を供給する基板供給部、及び印刷済みの基板14を装置外部へ排出させる基板排出部を備えている。
 〔インキング処理部〕
 図1に示すインキング処理部20は、いわゆるインクジェット方式が適用される。すなわち、版胴16(相対移動部)の外周面に巻き付けられた印刷版12の凹部(パターン部)12Aには、インクジェットヘッド30から液体(インク)31Aを吐出させるインクジェット方式を用いて、液体が配置(供給)される。
 印刷版12は、基板に形成されるパターンと同じ形状の凹部12Aが形成された凹版が適用される。印刷版12に適用される材料の一例として、樹脂、金属、ガラスなどが挙げられる。
 ガラスなどの脆性材料が基板14に適用される場合には、弾性を有する材料が印刷版12に適用される。例えば、フロロシリコンゴム、ブチルゴム、エチレンプロピレンゴム、ニトリルゴム、ネオプレンゴム、ハイバロンゴム、ウレタンゴムなどの種々のエラストマを適用することができる。
 基板14との離型性がよいという観点から、PDMS(ポリジメチルシロキサン)などのポリマーが用いられたシリコーンゴムや、フッ素ゴムなどの撥液性を有する材料を印刷版12に適用するとよい。基板14との離型性がよい材料(撥液性を有する材料)を印刷版12に適用すると、液体(微細パターン)の転写性が向上し、転写後(剥離処理工程後)の印刷版12に液体が残ることがなく、剥離処理工程後に印刷版12を洗浄する工程を省略して、連続印刷が可能となる。
 本例に適用される液体として、金属粒子を溶媒に分散させた金属液体(金属インク)、高分子半導体を溶媒に溶解させた半導体液体(半導体インク)などを適用することができる。
 また、本例に適用される液体は、インクジェットヘッド30から吐出させることが可能な粘度(1×10-3パスカル・秒から20×10-3パスカル・秒)を有し、加熱、空気流の吹き付け等の乾燥処理によって溶媒が蒸発するもの、活性光線の照射によって硬化反応を発現させるもの、凝集処理液との反応によって凝集反応を発現させるものを適用することができる。
 図2は、インキング処理部20の概略構成図である。同図に示すように、インクジェットヘッド30は、印刷版12の上部に配置され、インクジェットヘッド30の液体吐出面30Aと印刷版12の表面12B(凹部12A(図1参照)が形成される面)との間は一定間隔が保たれている。
 インクジェットヘッド30は、版胴16の回転軸16Aと平行方向(以下、「X方向」と記載することがある。)について、印刷版12の同方向における全長(基板14の全幅)に対応する長さを有するフルライン型ヘッドである。インクジェットヘッド30は、液体吐出面(ノズル面)30Aと印刷版12の表面12Bとのクリアランスが一定となる位置に配置される。
 図3Aは、インクジェットヘッド30に具備されるノズル40の配置を示す平面図である。同図に示すように、インクジェットヘッド30の液体吐出面30Aには、液体を吐出させるノズル(ノズル開口)40が形成されている。
 図3Aに示すインクジェットヘッド30は、X方向について、印刷版12の全幅に対応する長さにわたって複数のノズル40が一定の配置間隔で設けられている。
 図3Aに示すインクジェットヘッド30は、X方向と直交するY方向(印刷版12の移動方向)について二列のノズル列を有し、かつ、複数のノズル40が千鳥配置されている。
 図3Aに示すように、ノズル配置として二列の千鳥配置を適用することで、ノズル40を高密度に配置させることができる。なお、三列以上にノズル40を配置させることも可能であり、三列以上にノズル40を配置させることで、より高密度にノズル40を配置させることが可能となる。
 すなわち、本発明に適用可能なノズル配列は、二列の千鳥配置に限定されず、Y方向について一列のノズル列を有する構造を適用してもよいし、複数のノズル40がマトリクス配置された構造を有していてもよい。
 図3Bは、インクジェットヘッドの他の構造例を示す平面図である。同図に示すインクジェットヘッド33は、X方向について、印刷版12の全幅に対応する長さにわたって、複数のヘッドモジュール(ヘッドアッセンブリ)33Aがつなぎ合わせられた構造を有している。
 図3Bには、複数のヘッドモジュール33Aを一列につなぎ合わせた構成を例示したが、複数のヘッドモジュール33Aを千鳥状につなぎ合わせた構成も可能である。
 インクジェットヘッド30には、圧電素子のたわみ変形、ずり変形、縦振動などを利用して液体を吐出させる圧電方式を適用してもよいし、ヒータによって液室内の液体を加熱して、膜沸騰現象を利用して液体を吐出させるサーマル方式、静電気力を利用する静電方式など、各種方式を適用することが可能である。
 このような構造を有するインキング処理部20は、Y方向についてインクジェットヘッド30と印刷版12を相対的に移動させながら液体を吐出させて、印刷版12に形成された凹部12A内に予め決められた量(体積)の液体が配置(充填)される。
 なお、インクジェットヘッド30(33)の構造は、図3A,3Bに図示された構造に限定されない。例えば、Y方向について一定の配置間隔で配置された複数のノズルが設けられたインクジェットヘッドを、X方向について基板14の全長にわたって走査させてX方向の液体吐出を行い、一回のX方向の液体吐出が終了すると、基板14をY方向に一定量移動させて、次の領域に対するX方向への液体吐出を行い、この動作を繰り返して基板14の全面(液体が配置される領域の全面)にわたって液体を配置するシリアル方式を適用してもよい。
 〔前乾燥処理部〕
 図1に戻り、同図に示す前乾燥処理部22は、インキング処理部20の後段側(印刷版12の移動方向下流側)に配置されている。前乾燥処理部22は、印刷版12の凹部12Aに配置された液体31Bに対して溶媒の一部を除去する乾燥処理(前乾燥処理)を施す。
 前乾燥処理部22における乾燥処理には、自然乾燥、強制乾燥のいずれを適用してもよい。「自然乾燥」とは、送風や加熱等の強制的な乾燥処理を行わずに、印刷版12の凹部12Aに配置された液体31Bの溶媒を蒸発させる処理である。
 一方、「強制乾燥」とは、送風や加熱等の強制的な乾燥処理により溶媒の蒸発を促進させて、印刷版12の凹部12Aに配置された液体31Bの溶媒成分を蒸発させる処理である。
 送風の例として、ファンなどの送風手段による送風が挙げられる。また、加熱の例として、赤外線ヒータによる加熱、高周波やマイクロ波の照射による加熱が挙げられる。送風と加熱を併用して、温風(熱風)の吹き付けを施してもよい。
 前乾燥処理部22における乾燥処理では、印刷版12の凹部12Aに配置された液体31Bを完全に乾燥させずに、液体31Bが流動性のある状態とする。
 〔貼合処理部〕
 貼合処理部24は、前乾燥処理部22の後段側に配置されており、前乾燥処理部22による乾燥処理が施された印刷版12と、不図示の基板供給部から供給された基板14との位置を合わせて、印刷版12の表面12Bと基板14のパターン形成面14Aとを貼り合わせる。
 印刷版12の位置は、版胴16の回転軸に取り付けられたエンコーダの出力信号から把握することができる。また、基板14の位置は、基板14を搬送する搬送部(不図示)の駆動系(モータ)に取り付けられたエンコーダ(図4に符号144を付して図示)の出力信号から把握することができる。
 印刷版12の始端位置を検出する位置センサ、及び基板14の先端位置を検出する位置センサを備え、これらの位置センサの検出信号を用いて印刷版12及び基板14の位置を把握してもよい。
 〔後乾燥処理部〕
 貼合処理部24の後段側には、後乾燥処理部26が配置される。後乾燥処理部26は、前乾燥処理部22と同様に、自然乾燥でもよいし、強制乾燥でもよい。処理時間を短縮化させるという観点から、送風、加熱及びこれらの併用が好ましい。
 後乾燥処理部26による乾燥処理によって、印刷版12の凹部12A内の液体を完全に乾燥させることなく、かつ、液体の流動性をさらに低下させる。
 電気配線パターンを形成する金属粒子を含有する水性の液体(金属液体、金属(ナノ)インク)が用いられる場合や、高分子半導体を溶媒に溶解させた半導体液体(半導体インク)などが用いられる場合には、乾燥風、温風(熱風)を吹き付けて溶媒成分(主として水)を蒸発させる。
 紫外線などの活性光線の照射によって硬化する液体(活性光線硬インク)が適用される場合には、後乾燥処理部26に活性光線の照射手段(紫外線光源)が備えられる。
 なお、後乾燥処理部26における乾燥処理の詳細については後述する。
 〔剥離処理部〕
 後乾燥処理部26の後段側には、剥離処理部28が配置される。剥離処理部28は、後乾燥処理部26による乾燥処理後の印刷版12と基板14とを剥離させる。剥離処理部28による剥離処理の具体例として、剥離爪(不図示)を用いた剥離処理、吸着シート(不図示)を用いた剥離処理などが挙げられる。
 また、基板14を固定させる固定手段を備え、基板14を固定させた状態で印刷版12を移動させて、印刷版12と基板14とを剥離させる態様を適用してもよい。
 剥離処理部28による剥離処理の後は、基板14は搬送胴17に支持されて搬送される。一方、印刷版12は、液体との一定の離型性が確保されているので1回の印刷ごとに清掃処理を行う必要がなく、連続印刷が可能である。
 〔制御系の説明〕
 図4は、印刷装置10の制御系の概略構成を示すブロック図である。
 同図に示すように、印刷装置10は、システムコントローラ100、通信部102、メモリ104、搬送制御部110、パターンデータ処理部112、吐出制御部114、乾燥制御部116、貼合制御部118、剥離制御部120、操作部130、表示部132、センサ140、位置検出部144(エンコーダ)等が備えられる。
 システムコントローラ100は、印刷装置10の各部を統括制御する制御手段として機能し、かつ、各種演算処理を行う演算手段として機能する。このシステムコントローラ100は、CPU(Central Processing Unit)100A及び、ROM(Read Only Memory)100B、RAM(Random Access Memory)100Cを内蔵している。
 システムコントローラ100は、ROM100B、RAM100C、不図示のメモリへのデータの書き込み、これらのメモリからのデータの読み出しを制御するメモリコントローラとしても機能する。
 図4には、システムコントローラ100にROM100B、RAM100C等のメモリを内蔵する態様を例示したが、ROM100B、RAM100C等のメモリは、システムコントローラ100の外部に設けられていてもよい。
 通信部102は、所要の通信インターフェースを備え、通信インターフェースと接続されたホストコンピュータ103との間でデータの送受信を行う。
 メモリ104は、パターンデータを含む各種データの一時記憶手段として機能し、システムコントローラ100を通じてデータの読み書きが行われる。通信部102を介してホストコンピュータから取り込まれたパターンデータは、一旦メモリ104に格納される。
 搬送制御部110は、印刷装置10における基板搬送部11、及び版胴16(図1参照)を回転させる版胴駆動部13の動作を制御する。
 基板搬送部11には、基板供給部(不図示)から基板排出部(不図示)まで基板14の搬送機構、この搬送機構を駆動する駆動部、搬送中の基板14を支持する支持部(不図示)が含まれる。また、版胴駆動部13には、版胴16のモータ等の駆動源、ギア等の駆動機構が含まれる。
 パターンデータ処理部112は、ホストコンピュータ103から送出されるパターンデータ(印刷版12に形成される凹部12Aの位置情報、幅情報等が含まれるデータ)に基づいてインクジェットヘッド30の吐出データ(ドットデータ)を生成する。
 すなわち、パターンデータ処理部112は、インクジェット記録装置における画像処理部(ラスターデータからドットデータを生成する処理部)と同様の処理を実行する処理部である。
 パターンデータ処理部112によって生成された吐出データは、吐出制御部(ヘッドドライバー)114へ送られる。吐出制御部114へ送られた吐出データは、インクジェットヘッド30に供給される駆動電圧に変換され、インクジェットヘッド30の圧力発生素子へ印加される。
 すなわち、パターンデータ処理部112によって生成された吐出データに基づいて、インクジェットヘッド30の液体吐出量、液体吐出タイミングが制御され、インクジェットヘッド30の液体吐出量、液体吐出タイミングに対応して、搬送制御部110によるインクジェットヘッド30と印刷版12の相対移動速度(印刷版12の移動開始、停止)の制御がされる。
 ここで、「圧力発生素子」とは、圧電方式における圧電素子(圧電アクチュエータ)、サーマル方式におけるヒータであり、インクジェットヘッド30の液体へ吐出圧力を付与する手段である。
 乾燥制御部116は、システムコントローラ100からの指令に応じて、前乾燥処理部22、後乾燥処理部26の動作を制御する。すなわち、乾燥制御部116は、前乾燥処理部22及び後乾燥処理部26における乾燥処理において、乾燥温度、乾燥気体の流量、乾燥気体の噴射タイミングなどを制御する。
 貼合制御部118は、貼合処理部24の動作を制御する。すなわち、センサ140(基板14の位置を検出する位置検出センサ)から得られた基板14の位置情報、位置検出部(エンコーダ)144から得られた印刷版12の位置情報に基づいて、システムコントローラ100を介して搬送制御部110へ指令信号を送出する。
 この指令信号を取得した搬送制御部110は、基板搬送部11の動作を制御し、かつ、版胴16を回転させる版胴駆動部13の動作を制御する。
 また、貼合制御部118は、印刷版12と基板14との距離間隔を調整する調整機構(不図示)の動作を制御して、基板14と印刷版12とを密着させる。
 剥離制御部120は、システムコントローラ100からの指令に応じて、剥離処理部28の動作を制御する。剥離処理部28に剥離爪が適用される態様では、予め決められた剥離位置に印刷版12及び基板14が到達すると、剥離爪を動作させて印刷版12と基板14とを剥離させる。
 操作部130は、操作ボタン、キーボード、タッチパネル等の操作部材(操作手段)を備え、その操作部材から入力された操作情報をシステムコントローラ100に送出する。システムコントローラ100は、この操作部130から送出された操作情報に応じて各種処理を実行する。
 表示部132は、LCDパネル等の表示装置を備え、システムコントローラ100からの指令に応じて、装置の各種設定情報、異常情報などの情報を表示装置に表示させる。
 図4では、各種センサを代表して符号140を付して図示されている。図4のセンサ140には、前乾燥処理部22において印刷版12の温度を検出する温度センサ、後乾燥処理部26において印刷版12又は基板14の温度を検出する温度センサ、基板14を剥離させた後の(インキング処理前の)印刷版12の汚れを検出する汚れ検出センサ、基板14に形成(転写)されたパターンを検出するイメージセンサ等が含まれる。
 〔印刷方法の説明〕
 次に、印刷装置10を用いた印刷方法(微細パターン形成方法)について説明する。図5A,5Bは、インキング処理工程を模式的に図示した説明図である。なお、以下の説明において、先に説明した部分と同一又は類似する部分には同一の符号を付して、その説明は省略する。
 〈インキング処理工程〉
 図5A,5Bに示すインキング処理工程は、インキング処理部20(図1参照)によって、インクジェットヘッド30から吐出させた液体31Aを印刷版12に形成された凹部12Aの内部へ着弾させる。凹部12Aの内部へ着弾した液体は、符号31Bを付して図示する。
 図5A,5Bに示すように、インキング処理工程は、フルライン型のインクジェットヘッド30と印刷版12との相対移動(相対移動工程)が複数回実行され、予め決められた位置に、決められた体積の液体31Bを配置させる。
 図5A,5Bには、インクジェットヘッド30と印刷版12との二回の相対移動で凹部12A内に液体31Bを配置させるインキング処理工程の例が模式的に図示されている。
 図5Aには、一回目の液体配置が模式的に図示されている。一回目の液体配置では、予め決められた液体31Bの配置位置の一つおきに液体31Bが配置される。
 図5Bには、二回目の液体配置が模式的に図示されている。二回目の液体配置では、一回目の液体配置によって配置された液体31Bの中間位置に液体31Bを配置させる。
 このようにして、二回のインクジェットヘッド30と印刷版12との相対移動によって、凹部12Aの内部へ着弾した液体31Bは、隣接する液体31B同士が合一して凹部12Aの内部に液体31Bの合一体が形成される(図5C参照)。凹部12Aの内部は、撥液性を有しているので(詳細後述)、液体(液体の合一体)31Bは凹部12Aの全体に濡れ広がらないので、液体31Bと凹部12Aの内壁との間には隙間がある。
 なお、複数回のインクジェットヘッド30と印刷版12との相対移動によってすべての液体配置位置に液体31Bを配置される装置構成の詳細は後述する。
 インキング処理工程における液体の打滴方法として、インクジェットヘッド30と印刷版12とを一回だけ相対移動させて、すべての液体の配置位置に液体31Bを配置させる方式を適用してもよい。
 図5A,5Bに図示した例では、凹部12A内の液体31Bを離散(孤立)して配置させている。液体31Bの「離散(孤立)した配置」とは、ある液体が着弾したときに、隣接する液体に接触しない液体の配置であり、図5A,5Bに図示した例では、液体31Bの着弾時の直径は液体31Bの配置ピッチ未満となっている。
 着弾直後の液体31Bは、隣接する配置位置の液体31Bと接触しないものの、着弾直後から一定期間、液体31Bが広がり、その結果、隣接する配置位置の液体同士が接触して合一する。
 また、液体31B(31A)の総体積(凹部12A内に吐出させる液体の全体積)は、凹部12Aの総体積を超えている。すなわち、凹部12Aからあふれ出さない程度に、凹部12Aの総体積(総容積)を超える体積の液体31Bが凹部12Aの内部へ配置される(図5C参照)。
 液体31B(31A)の総吐出体積は、液体の物性(粘度等)に応じて適宜決めることができる。そして、一回の吐出における吐出量は、総吐出体積を着弾位置の数で除算して求められる。
 〈前乾燥処理工程〉
 インキング処理工程の次は、前乾燥処理部22による前乾燥処理工程が実行される。図5Cは、前乾燥工程を模式的に図示した説明図である。
 前乾燥処理工程では、印刷版12の凹部12Aの内部に配置された液体31Bに対して、溶媒成分の一部を除去する乾燥処理(前乾燥処理)が施される。図5Cに図示した前乾燥処理部22から液体31B(印刷版12)へ向く矢印線は、液体31Bに対して付与される送風、熱を表している。
 前乾燥処理前の凹部12A内の液体31Bは、インクジェットヘッドから吐出させることができる程度の粘度であって、凹部12Aの内部で流動する。
 そこで、前乾燥処理では凹部12A内の液体31Bの溶媒一部を除去して、液体31Bの粘度を着弾時(吐出時)よりも高粘度化しつつ、液体31Bの平坦化を阻害しない程度の流動性を有する状態とする。
 また、凹部12A内の液体31Bの体積が、後述する貼合処理工程におけるレベリングに適した体積に調整される。
 前乾燥処理の処理条件(送風の風量、風圧、加熱温度、処理時間等)は、使用される液体の物性に応じて適宜決められる。例えば、着弾時の粘度が相対的に高い液体が用いられる場合には、処理時間は相対的に短くされ、送風の風量、風圧は相対的に小さくされる。また、加熱温度は相対的に低くされる。
 一方、着弾時の粘度が相対的に低い液体が用いられる場合には、処理時間は相対的に長くされ、送風の風量、風圧は相対的に大きくされる。また、加熱温度は相対的に高くされる。
 〈貼合処理工程〉
 前乾燥工程の次は、貼合処理部24(図1参照)において貼合処理工程が実行される。図5Dは、貼合処理工程を模式的に図示した説明図である。
 同図に示すように、印刷版12と基板14との位置合わせがされ、印刷版12と基板14とが貼り合わせられる。印刷版12と基板14とを貼り合わせる際に、基板14を印刷版12へ押圧させることで、印刷版12の凹部12A内の液体31Bが平坦化(レベリング)される。
 図5Dに図示された矢印線は、基板14から印刷版12へ向かう方向の押圧力を表している。印刷版12と基板14とを貼り合わせることで、印刷版12の凹部12A内の液体31Bが流動して、液体31Bが凹部12A内へ行き渡る。
 図1に図示のようにフィルム基板(曲げが可能な柔軟性を有する基板)が適用される場合には、外周面に印刷版12が巻き付けられた版胴16に基板14を巻き付けることで、印刷版12と基板14とを貼りつけることができる。
 その際に、基板14を版胴16と反対方向へ引っ張りながら基板14を版胴16へ巻き付けることで、印刷版12と版胴16とを押圧させることができる。
 一方、ガラス基板、ガラスエポキシ基板等のリジット基板(硬質材料を用いた基板)が適用される場合には、平面上に支持された印刷版12に対して基板14を重ねて、印刷版12と基板14とを平面接触させる。
 〈後乾燥処理工程〉
 貼合処理工程の次は、後乾燥処理部26における後乾燥処理工程が実行される。図6Aは、後乾燥工程を模式的に図示した説明図である。
 先に説明した貼合処理工程における(前乾燥処理後の)凹部12A内の液体31Bは、凹部12A内で移動できる程度の流動性があるので、このまま印刷版12と基板14とを剥離させると、液体31Aが流動してしまい、印刷版12の凹部12Aの形状を維持できない。
 そこで、同図に示す後乾燥処理では、印刷版12の凹部12A内に配置された液体31Bに乾燥処理を施して、液体31Bの流動性をさらに低下させる。
 但し、後乾燥処理では、凹部12A内の液体31Bを完全に乾燥させず、剥離処理工程(図6B参照)において印刷版12と基板14とを剥離させたときに、パターン31C(後乾燥処理後の液体31B、図6B参照)がなきわかれしない程度の流動性を有する状態とする。
 後乾燥処理後の液体31Bは、凹部12Aの中で流動しない程度に、印刷版12と基板14とを貼り合わせたときよりも流動性を低下させ、凹部12A内に残留しない程度に硬化させる。
 このようにして、凹部12A内の液体31Bに乾燥処理を施すことで、凹部12Aの形状のそのまま形の液体31Bを基板14に形成され、さらに、凹部12Aに液体31B(パターン31C)が残留することがない。
 後乾燥処理工程における印刷版12と基板14とを密着させた状態では、液体31Bの溶媒成分が印刷版12と基板14との界面を通過し、かつ、液体31Bの溶媒成分が基板14を透過することで、凹部12Aの内部から外部へ液体31Bの溶媒成分が逃がされる。
 <剥離工程>
 図6Bは、剥離処理部28における剥離工程を模式的に図示した説明図である。同図に示すように、後乾燥処理工程の後に、印刷版12と基板14とを剥離させることで、印刷版12の凹部12A内に配置され、前乾燥処理、レベリング、後乾燥処理が施されて硬化させた液体(パターン)31Cが基板14へ転写される。
 図6Bに図示した矢印線は、剥離工程において基板14に付与される圧力を示している。
 基板14へ転写されたパターン31Cは、印刷版12の凹部12Aの形状が忠実に再現された形状を有している。また、印刷版12の凹部12A内には、液体31B(図6A参照)が残留していない。
 〔印刷版の詳細な説明〕
 次に、印刷版12について詳細に説明する。印刷版12は、液体31Bの離形性を確保する観点から凹部12Aは、使用される液体に対して撥液性を有している。図7の(a)部分は、印刷版12の凹部12Aの液体31Bの膜厚(マイクロメートル)と、使用される液体31Bに対する印刷版12の凹部12A内部の接触角(度)との関係を示す説明図であり、図7の(b)部分は(a)部分を拡大して横系列を実数表示としたものである。
 ここで、液体31Bの膜厚は、共焦点顕微鏡POTELICS(登録商標)シリーズH1200(商品名、レーザテック(株)社製)を用いた後乾燥処理後の測定値である。
 同図における系列1(シンボルマークが白塗り丸)が、凹部12A内の液体31Bがなきわかれをせずに良好なパターン31C(図6B参照)が形成された場合を表している。すなわち、液体31Bの膜厚が相対的に薄く、かつ、接触角が相対的に高い場合に、凹部12Aの形状が再現された良好なパターン形成(転写)が実現される。
 良好なパターンが形成されたときは、液体31Bの膜厚が0.1マイクロメートル、0.26マイクロメートルのときに凹部の接触角が70°(度)、液体31Bの膜厚が0.29マイクロメートル、0.41マイクロメートルのときに凹部12Aの接触角が75°、液体31Bの膜厚が0.5マイクロメートル、0.64マイクロメートル、0.78マイクロメートル、1.9マイクロメートル、2.2マイクロメートルのときに凹部12Aの接触角が102°である。
 すなわち、印刷版12の凹部12A内に配置された液体31Bの後乾燥工程後の膜厚が0.5マイクロメートル以上3.0マイクロメートル以下のときに、印刷版12の凹部12A内の接触角を100°以上にすることで、凹部12A内液体31Bがなきわかれをせずに(印刷版12の凹部12A内に液体31Bが残留せずに)、基板14に良好なパターン31Cが形成される。
 なお、より好ましい膜厚の上限値について、実験による測定データでは2.2マイクロメートルであるが、膜厚が0.5マイクロメートルから2.2マイクロメートルの範囲で接触角が一定(102°)となっていることを考慮すると、膜厚が2.2マイクロメートル+数マイクロメートルの範囲で接触角の値は一定値になることが予想できる。したがって、好ましい膜厚の上限値を3.0マイクロメートルとした。
 同様に、より好ましい膜厚の下限値について、実験による測定データでは0.5マイクロメートルである。0.5マイクロメートルから0.41マイクロメートルへのデータの傾向を考慮し、かつ、小数点以下第2位まで膜厚を正確に調整することが困難であることを考慮して、より好ましい膜厚の下限値は0.5マイクロメートルとした。
 また、より好ましい接触角の最小値は、実験データでは102°であるが、接触角の調整は小数点第2位まで正確に行うことが困難であること、測定誤差などを考慮して100°とした。
 また、液体31Bの膜厚が0.5マイクロメートル未満の場合には、凹部12Aの接触角を70°以上にすることで、凹部12A内の液体31Bがなきわかれをせずに基板14(図6B参照)に良好なパターン31Cが形成される。
 なお、好ましい膜厚の下限値について、実験データでは0.1マイクロメートルであるが、膜厚が0.26マイクロメートルのデータとの差がなく、この傾向を考慮すると0.1マイクロメートル以下は、同じデータが得られると考えられる。
 また、0.5マイクロメートルから0.41マイクロメートルまでのデータの傾向を考慮し、小数点以下第2位まで膜厚を正確に調整することが困難であることを考慮して、0.5マイクロメートル未満を好ましい膜厚の範囲とした。
 一方、系列2(シンボルマークが白塗り三角形)は、なきわかれが発生した場合であり、パターン31Cにおいて凹部12Aの幅は維持されたものの、凹部12Aの深さが維持されなかった(厚み不足)場合である。
 系列3(シンボルマークが黒塗り三角形)は、なきわかれが発生した場合であり、パターン31Cにおいて凹部12Aの幅が維持されず(幅不足)、凹部12Aの深さが維持されなかった(厚み不足)場合である。
 系列4(シンボルマークがX)は、基板14へパターン31Cが形成されなかった(凹部12A内の液体31Bの一部が基板14へ移動したものの、パターン31Cにならなかった)場合である。
 図7に図示した印刷版12の凹部12Aの液体31Bの膜厚(マイクロメートル)と、印刷版12の凹部12A内部の接触角(度)との関係を導出するにあたり、以下の液体(ナノ銀インク)を用いた。
 液体1:溶剤系銀ナノインクL-Ag1TeH(型式名)((株)アルバック社製)
 液体1A:溶剤系銀ナノインク(膜厚調整のためL-Ag1TeH(型式名)の銀濃度を調整したインク)
 液体2:溶剤系銀ナノインクTR65880(型式名)(太陽インキ製造(株)社製)
 液体3:水系銀ナノインクSW1020(型式名)(バンドー化学(株)社製)
 また、印刷版として以下の材料を用いた。
 印刷版1:ポリジメチルシロキサン(PDMS)X-32-3279-A、X-32-3279-Bの二液型(型式名)(信越化学工業(株)社製)
 印刷版2:印刷版1に真空紫外光(波長172ナノメートル)を照射して表面改質したもの
 印刷版3:液状感光性樹脂APR G-11(型式名)(旭化成イーマテリアルズ(株)社製)
 印刷版4:液状感光性樹脂APR M-20(型式名)(旭化成イーマテリアルズ(株)社製)
 印刷版5:液状感光性樹脂APR K-11(型式名)(旭化成イーマテリアルズ(株)社製)
 なお、印刷版3から5は、版硬度の相対的な関係が、印刷版5>印刷版3>印刷版4となっている。
 基板として以下の材料を用いた。
 基板(フィルム):ポリエチレンナフタレートフイルムQ65FA(型式名)(帝人(株)社製)
 乾燥条件は、前乾燥及び後乾燥の両方を行い、乾燥時間は前乾燥が1分から20分、後乾燥が5秒から10分、乾燥温度は前乾燥及び後乾燥とも室温である。
 図7に図示した系列1から4のデータは以下の表1から4に記載の条件によって測定されたものである。表1は、系列1のデータであり、表2、表3、表4は、それぞれ系列2、系列3、系列4のデータである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000003
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000004
 〔他の装置構成〕
 図8は、本発明に係る印刷装置の他の装置構成を示す全体構成図面である。同図に示す印刷装置200は、印刷版212が印刷版搬送部216(相対移動部)の平坦面216Aに支持され搬送され、インキング処理部220、前乾燥処理部222、貼合処理部224、後乾燥処理部226、剥離処理部228における処理が施される。
 図8では、印刷版搬送部216に供給される基板214を実線で図示し、インキング処理部220、前乾燥処理部222、貼合処理部224、後乾燥処理部226、剥離処理部228における印刷版12を破線で図示している。
 図8に示す印刷版212を平面搬送させる態様は、ガラス基板などの脆性材料(リジットな材料、柔軟性がない曲げに弱い固い材料)が基板214に適用される場合に有効である。
 図8に図示した印刷版搬送部216に代わり、各処理部において個別の印刷版搬送部を備え、各処理部の間で印刷版12の受け渡しを行う受渡部を備える態様も可能である。
 図8に図示したインキング処理部220、前乾燥処理部222、貼合処理部224、後乾燥処理部226、剥離処理部228の処理は、図1に図示したインキング処理部20、前乾燥処理部22、貼合処理部24、後乾燥処理部26、剥離処理部28の処理と同一の処理が適用されるので、ここでの説明は省略する。
 なお、図8に符号230を付して図示した構成は液体231Aを吐出させるインクジェットヘッドである。また、図8に図示した矢印線は、印刷版212の搬送方向を表している。
 本例では、各部に対して印刷版12(212)を移動させる態様を示したが、印刷版12(212)を固定して、各部を移動させる態様も可能である。また、印刷版12(212)を移動させる手段として、印刷版12(212)を二次元状に移動させる構成(XYテーブル等)を適用する態様も可能である。
 〔インクジェットヘッドの液体吐出方法の説明〕
 図9A,9Bは、以下に説明するインターレース方式の打滴を行う際に好ましい装置の概略構成を模式的に図示した全体構成図であり、図9Aはインキング処理工程が図示され、図9Bは、貼合処理工程及びその後の工程が図示されている。なお、図9A,9Bに図示した構成の大半は、図1に図示した構成と同一であり、図9A,9Bに使用した符号では、図1に使用した符号を下二桁に使用し、上一桁の数値を「3」とした。即ち印刷装置300は、印刷版312の凹部312Aにインクを配置する(インキング処理を施す)インキング処理部320と、インキング処理後の印刷版312に乾燥処理を施す前乾燥処理部322と、前乾燥処理後の印刷版312に基板314を貼り合わせる貼合処理部324と、貼合処理後の印刷版312及び基板314に乾燥処理を施す後乾燥処理部326(乾燥処理部)と、後乾燥処理部326による乾燥処理後に印刷版312と基板314とを剥離させる剥離処理部328と、を備えて構成される。また図9A,9Bにおいて、符号314Aは印刷版312の表面312Bと基板314のパターン形成面314Aを示し、符号317は搬送胴を示し、符号331Bは液体を示す。
 図9A,9Bに示す印刷装置300は、版胴316が不図示の移動機構によって両矢印線の方向に移動可能に構成されている。すなわち、貼合処理工程において、印刷版312と基板314とを貼り合わせる際に、版胴316をインキング処理工程における位置から斜め下方へ移動させる。図9Bは、貼合処理工程において版胴316を移動させた後の状態が図示されている。
 図9Aに図示したインキング処理工程では、インクジェットヘッド330と印刷版312とを複数回移動させて(インクジェットヘッド330の直下において、版胴316を複数回回転動作させて)、印刷データに応じて決められた液体331Bの配置位置のすべてに液滴が配置される。
 この複数回の版胴316の回転動作中は、印刷版312と基板314との接触を避けるために、版胴316の表面312Bと基板314との間の一定の距離(クリアランス)が保たれる。
 インキング処理工程における打滴(液体の配置)には、インターレース方式が適用される。すなわち、一回のインクジェットヘッド330からの打滴では、印刷版312に配置される液体331Bを離散(孤立)配置させ、複数回の打滴では、それぞれが異なる位置に液体331Bを打滴(配置)させることで、印刷データに応じて決められた液体331Bの配置位置のすべてに液滴が配置される。
 インキング処理工程が終了すると、図9Bに示すように、基板314の位置と液体が配置された印刷版312との位置合わせがされ、版胴316を斜め下方へ移動させる。
 印刷版312を基板314へ押圧させる位置に版胴316を移動させることで、印刷版312上の液体331Bは、基板314へ転写される。
 図10Aから10Dは、インキング処理部20(図8の符号220)におけるインターレース方式の打滴制御(方法)の説明図である。なお、図10Aから10Dでは、隣接する位置に配置された液体が接触しているが、隣接する位置に配置された液体の一部が重なるように、液体の配置位置、配置間隔を決めてもよい。
 以下に説明するインターレース方式の打滴制御では、一回のインクジェットヘッド30(図8の符号230、図9A,9Bの符号330)と印刷版12との相対移動で間引いて液体(ドット)431Bを配置して、複数回のインクジェットヘッドと印刷版12との相対移動ですべての配置位置に液体を配置させる。
 したがって、隣接する配置位置に配置される液体の間に着弾時間差が生じるので、着弾干渉(合一)による着弾位置ずれが抑制され、印刷版12(図8の符号212、図9A,9Bの符号312)の凹部12A(図9A,9Bの符号312A)からの液体の漏れ、液体の不足による空間の発生が防止される。
 図10Aから10Dには、4回のインクジェットヘッド30と印刷版12との相対移動で印刷版12の凹部12A内を液体(図1の符号31B、図9A,9Bの符号331B)で埋める場合が図示されている。
 図10Aは、1回目の相対移動(1回目の液体配置)によって凹部12A内に配置させた液体411(図5A~5Dにおける31B、図9A,9Bにおける符号331B)が模式的に図示されている。1回目の液体配置では、X方向(印刷版12の幅方向)、Y方向(印刷版12の移動方向)について一配置位置おきに千鳥状に液体411を配置させる。
 図10Bは、1回目の液体配置によって配置させた液体411(ドットハッチを付して図示)と、2回目の相対移動(2回目の液体配置)によって凹部12A内に配置させた液体412が図示されている。
 2回目の液体配置では、X方向について、1回目の液体配置によって配置させた液体411の図10Aから10Dにおける右側の隣接位置(X方向の一方の隣接位置)に液体412を配置させる。そうすると、1回目の液体配置によって配置させた液体411の定着が進行するので、1回目の液体配置による液体411と2回目の液体配置による液体412との間で、合一はするものの、着弾干渉による位置ずれは発生しない。
 図10Cは、1回目の液体配置によって配置させた液体411、及び2回目の液体配置によって配置させた液体412(ともに、ドットハッチを付して図示)と、3回目の相対移動(3回目の液体配置)によって配置させた液体413が図示されている。
 3回目の液体配置では、Y方向について、1回目の液体配置によって配置させた液体411の間に液体413を配置させる。そうすると、1回目の液体配置による液体411の定着が進行するので、1回目の液体配置による液体411と3回目の液体配置による液体412との間で、合一はするものの、着弾干渉による位置ずれは発生しない。
 図10Dは、1回目の液体配置によって配置させた液体411、2回目の液体配置によって配置させた液体412、及び3回目の液体配置によって配置させた液体413(いずれも、ドットハッチを付して図示)と、4回目の相対移動(4回目の液体配置)によって配置させた液体414が図示されている。
 4回目の液体配置では、Y方向について、2回目の液体配置によって配置させた液体412の間に液体414を配置させる。そうすると、2回目の液体配置による液体412の定着が進行するので、2回目の液体配置による液体412と4回目の液体配置による液体414との間で、合一はするものの、着弾干渉による位置ずれは発生しない。
 なお、図10Aから10Dを用いて説明したインターレース方式は一例であって、1回のインクジェットヘッド30の走査で液体411から414を間引き配置させるものであれば、液体の配置、インクジェットヘッド30と印刷版12との相対移動回数(液体配置回数)は適宜決めてよい。
 以上説明した印刷装置及び印刷方法は、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で、適宜変更、追加、削除をすることが可能である。
 例えば、剥離処理後に基板14(パターン31C)に対して硬化処理を施す硬化処理部(硬化処理工程)、剥離処理後の印刷版12(凹部12A)に残留する液体31Bの有無を検出する検出部(検出工程)、印刷版12(凹部12A)に液体31Bの残留が検出された場合に検出処理後の印刷版12(凹部12A)に清掃処理を施す清掃処理部(清掃処理工程)、を備える(含む)ことも可能である。
 また、印刷版12(凹部12A)に残留する液体31Bの有無を、基板14に形成されたパターン31Cの形状に基づいて判断することも可能である。
 〔本明細書が開示する発明〕
 上記に詳述した発明の実施形態についての記載から把握されるとおり、本明細書は少なくとも以下に示す発明を含む多様な技術思想の開示を含んでいる。
 (第1態様):基板に形成されるパターンに対応する形状の凹部が形成された印刷版と、パターンの材料の粒子を分散させた液体を印刷版の凹部の内部へ吐出させるインキング処理を行うインクジェットヘッドを具備するインキング処理部と、印刷版の凹部の内部へ液体が配置された状態で印刷版の凹部が形成される面に基板を貼り合わせる貼合処理を行う貼合処理部と、基板を印刷版の凹部が形成される面に貼り合わせた状態で凹部の内部の液体に対して乾燥処理を施して、液体の流動性を低下させる乾燥処理部と、乾燥処理部による乾燥処理後に、印刷版と基板とを剥離させる剥離処理部と、を備えた印刷装置。
 第1態様によれば、インキング処理部によって印刷版の凹部内に液体を配置し、印刷版と基板とを貼り合わせた後に、印刷版と基板とを貼り合わせた状態で乾燥処理を施して、液体の形状が保持される程度に印刷版の凹部内の液体の流動性を低下させるので、印刷版と基板とを剥離させた後に、基板上における液体の流動が抑制され、印刷版の凹部の形状に対応した基板上の液体の形状が保持される。
 したがって、印刷版の地汚れ(平部への残留液体の存在)の防止と、基板上に形成された微細パターンの再現性との両立が実現される。
 (第2態様):第1態様に記載の印刷装置において、貼合処理部による処理の前にインキング処理部による処理後の印刷版の凹部へ配置させた液体に乾燥処理を施し、当該乾燥処理によって凹部の内部の液体の体積を減少させ、かつ凹部の内部の液体の流動性を低下させる前乾燥処理部を備えている。
 第2態様によれば、印刷版と基板とを貼り合わせる前に、印刷版の凹部に配置された液体を乾燥させることで、印刷版と基板とを貼り合わせた際に、液体の流動によって凹部から液体があふれ出さない程度に液体の体積が調整され、かつ、液体の粘度が調整される。
 また、前乾燥処理部による前乾燥処理を行うことで、その後の乾燥工程に要する時間を短縮することもできる。
 (第3態様):第2態様に記載の印刷装置において、乾燥処理部は、前乾燥処理部による乾燥処理後の液体の流動性をさらに低下させる。
 第3態様によれば、印刷版の凹部の内部の液体を2段階で乾燥させることで、貼合処理部における貼合処理、及び剥離処理部における剥離処理の際に、液体の好ましい乾燥状態を得ることができる。
 (第4態様):第1態様から第3態様のいずれかに記載の印刷装置において、印刷版の凹部の内部に配置される液体の乾燥処理後の厚みが0.5マイクロメートル以上3.0マイクロメートル以下の場合に、印刷版の凹部の内部は使用される液体に対する接触角が100度以上である。
 第4態様によれば、印刷版の凹部と液体との良好な剥離が実現され、基板上に印刷版の凹部の形状が忠実に再現されたパターンが形成される。
 (第5態様):第1態様から第3態様のいずれかに記載の印刷装置において、印刷版の凹部の内部に配置される液体の乾燥処理後の厚みが0.5マイクロメートル未満の場合に、印刷版の凹部の内部は使用される液体に対する接触角が70度以上である。
 第5態様によれば、印刷版の凹部の液体の厚みが相対的に薄い場合には、使用される液体に対する印刷版の凹部の内部の撥液性を小さくしてもよい。
 (第6態様):第1態様から第5態様のいずれかに記載の印刷装置において、印刷版は、シリコーンゴム又はフッ素ゴムが用いられる。
 第6態様によれば、印刷版に撥液性を有する材料を適用することで、第4態様、又は第5態様に記載の条件を満たすことが可能となる。
 (第7態様):第1態様から第6態様のいずれかに記載の印刷装置において、印刷版とインクジェットヘッドとを相対移動させる相対移動部と、インクジェットヘッドの液体吐出を制御する吐出制御部と、を備え、吐出制御部は、相対移動部による印刷版とインクジェットヘッドの1回の相対移動において、凹部の内部に液体を離散的に配置させ、相対移動部による印刷版とインクジェットヘッドの複数回の相対移動によって、予め決められた凹部の内部におけるすべての液体の配置位置に対して液体を配置させる。
 第7態様によれば、インクジェットヘッドの吐出制御にインターレース方式を適用することで、凹部の内部の隣接する液体の配置位置に配置された液体が移動してしまう液体の位置ずれが防止される。
 (第8態様):第7態様に記載の印刷装置において、インクジェットヘッドは、相対移動部の移動方向と直交する方向について、印刷版の相対移動部の移動方向と直交する方向の全長に対応する長さを有するフルライン型ヘッドである。
 第8態様において、相対移動部の移動方向と直交する方向について、数ノズルおきに液体を吐出させて、凹部内に液体を離散的に配置させる態様が好ましい。
 (第9態様):インクジェットヘッドを用いて、基板に形成されるパターンの材料の粒子を分散させた液体を、基板に形成されるパターンに対応する形状の凹部が形成された印刷版の凹部の内部へ吐出させるインキング処理を行うインキング処理工程と、インキング処理工程の後に、印刷版の凹部の内部へ液体が配置された状態で印刷版の凹部が形成される面に基板を貼り合わせる貼合処理を行う貼合処理工程と、貼合処理工程の後に、基板を印刷版の凹部が形成される面に貼り合わせた状態で凹部の内部の液体に対して乾燥処理を施して、液体の流動性を低下させる乾燥処理工程と、乾燥処理工程による乾燥処理後に、印刷版と基板とを剥離させる剥離処理工程と、を含む印刷方法。
 (第10態様):インキング処理工程の後であって貼合処理工程の前に印刷版の凹部へ配置させた液体に乾燥処理を施し、当該乾燥処理によって凹部の内部の液体の体積を減少させ、かつ凹部の内部の液体の流動性を低下させる前乾燥処理工程を含んでいる。
 (第11態様):第10態様に記載の印刷方法において、乾燥処理工程は、前乾燥処理工程による乾燥処理後の液体の流動性をさらに低下させる。
 (第12態様):第9態様から第11態様のいずれかに記載の印刷方法において、印刷版の凹部の内部に配置される液体の乾燥処理後の厚みが0.5マイクロメートル以上3.0マイクロメートル以下の場合に、印刷版の凹部の内部は使用される液体に対する接触角が100度以上である。
 (第13態様):第9態様から第11態様のいずれかに記載の印刷方法において、印刷版の凹部の内部に配置される液体の乾燥処理後の厚みが0.5マイクロメートル未満の場合に、印刷版の凹部の内部は使用される液体に対する接触角が70度以上である。
 (第14態様):第9態様から第13態様のいずれかに記載の印刷方法において、印刷版は、シリコーンゴム又はフッ素ゴムが用いられる。
 (第15態様):第9態様から第14態様のいずれかに記載の印刷方法において、印刷版とインクジェットヘッドとを相対移動させる相対移動工程を含み、インキング処理工程は、印刷版とインクジェットヘッドとの1回の相対移動において、凹部の内部に液体を離散的に配置させ、印刷版とインクジェットヘッドとの複数回の相対移動によって、予め決められた凹部の内部におけるすべての液体の配置位置に対して液体を配置させる。
 かかる態様において、相対移動部の移動方向と直交する方向について、印刷版の相対移動部の移動方向と直交する方向の全長に対応する長さを有するフルライン型のインクジェットヘッドを用いる態様が好ましい。
 10…印刷装置、12…印刷版、12A…凹部、14…基板、16…版胴、20…インキング処理部、22…前乾燥処理部、24…貼合処理部、26…後乾燥処理部、28…剥離処理部、30…インクジェットヘッド、32…ガイド、34…キャリッジ、110…搬送制御部、114…吐出制御部、116…乾燥制御部、118…貼合処理部、120…剥離処理部

Claims (15)

  1.  基板に形成されるパターンに対応する形状の凹部が形成された印刷版と、
     前記パターンの材料の粒子を分散させた液体を前記印刷版の凹部の内部へ吐出させるインキング処理を行うインクジェットヘッドを具備するインキング処理部と、
     前記印刷版の凹部の内部へ液体が配置された状態で前記印刷版の前記凹部が形成される面に前記基板を貼り合わせる貼合処理を行う貼合処理部と、
     前記基板を前記印刷版の前記凹部が形成される面に貼り合わせた状態で前記凹部の内部の液体に対して乾燥処理を施して、前記液体の流動性を低下させる乾燥処理部と、
     前記乾燥処理部による乾燥処理後に、前記印刷版と前記基板とを剥離させる剥離処理部と、
     を備えた印刷装置。
  2.  前記貼合処理部による処理の前に前記インキング処理部による処理後の前記印刷版の前記凹部へ配置させた液体に乾燥処理を施し、当該乾燥処理によって前記凹部の内部の液体の体積を減少させ、かつ前記凹部の内部の液体の流動性を低下させる前乾燥処理部を備えた請求項1に記載の印刷装置。
  3.  前記乾燥処理部は、前記前乾燥処理部による乾燥処理後の液体の流動性をさらに低下させる請求項2に記載の印刷装置。
  4.  前記印刷版の前記凹部の内部に配置される液体の前記乾燥処理後の厚みが0.5マイクロメートル以上3.0マイクロメートル以下の場合に、前記印刷版の前記凹部の内部は使用される液体に対する接触角が100度以上である請求項1から3のいずれか1項に記載の印刷装置。
  5.  前記印刷版の前記凹部の内部に配置される液体の前記乾燥処理後の厚みが0.5マイクロメートル未満の場合に、前記印刷版の前記凹部の内部は使用される液体に対する接触角が70度以上である請求項1から3のいずれか1項に記載の印刷装置。
  6.  前記印刷版は、シリコーンゴム又はフッ素ゴムが用いられる請求項1から5のいずれか1項に記載の印刷装置。
  7.  前記印刷版と前記インクジェットヘッドとを相対移動させる相対移動部と、
     前記インクジェットヘッドの液体吐出を制御する吐出制御部と、
     を備え、
     前記吐出制御部は、前記相対移動部による前記印刷版と前記インクジェットヘッドの1回の相対移動において、前記凹部の内部に液体を離散的に配置させ、
     前記相対移動部による前記印刷版と前記インクジェットヘッドの複数回の相対移動によって、予め決められた前記凹部の内部におけるすべての液体の配置位置に対して液体を配置させる請求項1から6のいずれか1項に記載の印刷装置。
  8.  前記インクジェットヘッドは、前記相対移動部の移動方向と直交する方向について、前記印刷版の前記相対移動部の移動方向と直交する方向の全長に対応する長さを有するフルライン型ヘッドである請求項7に記載の印刷装置。
  9.  インクジェットヘッドを用いて、基板に形成されるパターンの材料の粒子を分散させた液体を、前記基板に形成されるパターンに対応する形状の凹部が形成された印刷版の前記凹部の内部へ吐出させるインキング処理を行うインキング処理工程と、
     前記インキング処理工程の後に、前記印刷版の凹部の内部へ液体が配置された状態で前記印刷版の前記凹部が形成される面に前記基板を貼り合わせる貼合処理を行う貼合処理工程と、
     前記貼合処理工程の後に、前記基板を前記印刷版の前記凹部が形成される面に貼り合わせた状態で前記凹部の内部の液体に対して乾燥処理を施して、前記液体の流動性を低下させる乾燥処理工程と、
     前記乾燥処理工程による乾燥処理後に、前記印刷版と前記基板とを剥離させる剥離処理工程と、
     を含む印刷方法。
  10.  前記インキング処理工程の後であって前記貼合処理工程の前に前記印刷版の前記凹部へ配置させた液体に乾燥処理を施し、当該乾燥処理によって前記凹部の内部の液体の体積を減少させ、かつ前記凹部の内部の液体の流動性を低下させる前乾燥処理工程を含む請求項9に記載の印刷方法。
  11.  前記乾燥処理工程は、前記前乾燥処理工程による乾燥処理後の液体の流動性をさらに低下させる請求項10に記載の印刷方法。
  12.  前記印刷版の前記凹部の内部に配置される液体の前記乾燥処理後の厚みが0.5マイクロメートル以上3.0マイクロメートル以下の場合に、前記印刷版の前記凹部の内部は使用される液体に対する接触角が100度以上である請求項9から11のいずれか1項に記載の印刷方法。
  13.  前記印刷版の前記凹部の内部に配置される液体の前記乾燥処理後の厚みが0.5マイクロメートル未満の場合に、前記印刷版の前記凹部の内部は使用される液体に対する接触角が70度以上である請求項9から11のいずれか1項に記載の印刷方法。
  14.  前記印刷版は、シリコーンゴム又はフッ素ゴムが用いられる請求項9から13のいずれか1項に記載の印刷方法。
  15.  前記印刷版と前記インクジェットヘッドとを相対移動させる相対移動工程を含み、
     前記インキング処理工程は、前記印刷版と前記インクジェットヘッドとの1回の相対移動において、前記凹部の内部に液体を離散的に配置させ、
     前記印刷版と前記インクジェットヘッドとの複数回の相対移動によって、予め決められた前記凹部の内部におけるすべての液体の配置位置に対して液体を配置させる請求項9から14のいずれか1項に記載の印刷方法。
PCT/JP2014/056288 2013-03-26 2014-03-11 印刷装置及び印刷方法 WO2014156608A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201480017471.1A CN105073422B (zh) 2013-03-26 2014-03-11 印刷装置及印刷方法
KR1020157025747A KR101767803B1 (ko) 2013-03-26 2014-03-11 인쇄 장치 및 인쇄 방법
EP14772951.1A EP2979867B1 (en) 2013-03-26 2014-03-11 Printing apparatus and printing method
US14/853,209 US9481185B2 (en) 2013-03-26 2015-09-14 Printing apparatus and printing method

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013-064498 2013-03-26
JP2013064498A JP5943867B2 (ja) 2013-03-26 2013-03-26 印刷装置及び印刷方法

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US14/853,209 Continuation US9481185B2 (en) 2013-03-26 2015-09-14 Printing apparatus and printing method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2014156608A1 true WO2014156608A1 (ja) 2014-10-02

Family

ID=51623591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2014/056288 WO2014156608A1 (ja) 2013-03-26 2014-03-11 印刷装置及び印刷方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9481185B2 (ja)
EP (1) EP2979867B1 (ja)
JP (1) JP5943867B2 (ja)
KR (1) KR101767803B1 (ja)
CN (1) CN105073422B (ja)
TW (1) TWI624379B (ja)
WO (1) WO2014156608A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016132751A1 (ja) * 2015-02-19 2016-08-25 富士フイルム株式会社 印刷装置および印刷方法

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6326148B2 (ja) * 2014-11-13 2018-05-16 富士フイルム株式会社 印刷装置および印刷方法
JP6503212B2 (ja) * 2015-03-30 2019-04-17 株式会社小森コーポレーション 印刷機
JP6503213B2 (ja) * 2015-03-30 2019-04-17 株式会社小森コーポレーション 印刷機
JP2017034024A (ja) * 2015-07-30 2017-02-09 凸版印刷株式会社 薄膜トランジスタシート
JP6401129B2 (ja) * 2015-08-21 2018-10-03 富士フイルム株式会社 印刷装置および印刷方法
JP6421103B2 (ja) * 2015-09-24 2018-11-07 富士フイルム株式会社 印刷方法および印刷装置
JP7023042B2 (ja) * 2015-11-04 2022-02-21 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 導電ペーストおよび導体膜の形成方法
TWI579154B (zh) * 2016-03-22 2017-04-21 Grating plate printing machine and method thereof
JP6557825B2 (ja) * 2016-03-30 2019-08-14 富士フイルム株式会社 印刷方法
JP6630223B2 (ja) * 2016-04-14 2020-01-15 株式会社小森コーポレーション 電子デバイス製造装置
TWI660859B (zh) * 2017-06-07 2019-06-01 臻鼎科技股份有限公司 覆蓋膜及其製作方法
CN109246920B (zh) * 2017-06-08 2020-10-02 臻鼎科技股份有限公司 覆盖膜及其制作方法
JP6968164B2 (ja) 2017-06-20 2021-11-17 株式会社秀峰 オフセット印刷方法
JP6824130B2 (ja) * 2017-09-06 2021-02-03 富士フイルム株式会社 印刷方法および印刷装置
DE102019129927A1 (de) * 2019-11-06 2021-05-06 Koenig & Bauer Ag Tiefdruckmaschine
DE102020100442A1 (de) 2020-01-10 2021-07-15 Koenig & Bauer Ag Tiefdruckmaschine und Verfahren zum Aufbringen von zumindest einem Druckfluid auf zumindest ein Substrat

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005081726A (ja) 2003-09-09 2005-03-31 Toppan Printing Co Ltd 可撓性金属平板状の凹版を用いたパターン印刷装置
JP2005115000A (ja) * 2003-10-07 2005-04-28 Toppan Printing Co Ltd 精細パターンの印刷方法と印刷装置およびカラーフィルタ
JP2010201906A (ja) 2009-03-03 2010-09-16 Hidejiro Ono 印刷法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2193089A (en) * 1936-05-19 1940-03-12 Goss Printing Press Co Ltd Printing press
GB607341A (en) * 1946-01-30 1948-08-30 Sydney Jack Hobbs Sheet feeding and drying apparatus for plate-printing or die presses
US2659305A (en) * 1950-01-23 1953-11-17 Giori Gualtiero Multicolor rotary, intaglio, letterpress, and offset printing press
GB846348A (en) * 1957-05-02 1960-08-31 Saviem Rotary intaglio printing press
JPS6127257A (ja) * 1984-07-19 1986-02-06 Komori Printing Mach Co Ltd ドライオフセツト凹版印刷機
GB9501272D0 (en) * 1995-01-23 1995-03-15 Gale Gate Invest Ltd Improvements in or relating to printing
JP3716515B2 (ja) * 1995-11-22 2005-11-16 富士ゼロックス株式会社 画像記録用紙
JP3663833B2 (ja) * 1996-11-21 2005-06-22 富士ゼロックス株式会社 画像記録体の再生方法
JP3715533B2 (ja) 1999-02-05 2005-11-09 株式会社東芝 ストリーム情報の情報記憶媒体、その記録方法、再生方法、記録装置および再生装置
JP2003031948A (ja) * 2001-07-12 2003-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd セラミック多層基板の製造方法
US20040126503A1 (en) * 2002-12-19 2004-07-01 Matthias Kuntz Process for laser marking of a liquid crystal film
BRPI0509711A (pt) * 2004-04-07 2007-09-18 Ciba Sc Holding Ag método de coloração de uma composição de revestimento
WO2007060615A1 (en) * 2005-11-25 2007-05-31 Kba-Giori S.A. Method for detection of occurrence of printing errors on printed substrates during processing thereof on a printing press
KR101212151B1 (ko) * 2005-12-29 2012-12-13 엘지디스플레이 주식회사 패턴 형성 방법을 이용한 액정표시소자 제조방법
JP2007331223A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Komori Corp 枚葉印刷機
KR100763837B1 (ko) * 2006-07-18 2007-10-05 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 제조방법
EP1995062A1 (en) * 2007-05-25 2008-11-26 Kba-Giori S.A. Intaglio printing press systems for recto-verso intaglio-printing of sheets, in particular for the production of banknotes and the like securities
JP5195439B2 (ja) * 2009-01-07 2013-05-08 ソニー株式会社 印刷方法および表示装置の製造方法
WO2011055683A1 (ja) * 2009-11-06 2011-05-12 住友ゴム工業株式会社 インキ、反転印刷法、液晶カラーフィルタおよび液晶カラーフィルタの製造方法
US20110225799A1 (en) * 2010-03-18 2011-09-22 Casio Computer Co., Ltd. Production apparatus and production method of light emitting device
CN102858541B (zh) * 2010-03-31 2015-11-25 凸版印刷株式会社 凸版印刷装置,使用其的印刷物和有机电致发光元件制造方法
EP2657021A1 (en) * 2012-04-24 2013-10-30 KBA-NotaSys SA Adjustable drive unit of a printing press and printing press, especially intaglio printing press, comprising the same
EP2722179A1 (en) * 2012-10-18 2014-04-23 KBA-NotaSys SA Intaglio printing press and method of monitoring operation of the same
EP2746049A1 (fr) * 2012-12-20 2014-06-25 KBA-NotaSys SA Procédé de contrôle d'une impression taille-douce et gamme de contrôle à cette fin
EP2749416B1 (en) * 2012-12-28 2020-01-22 Komori Corporation Intaglio printing press

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005081726A (ja) 2003-09-09 2005-03-31 Toppan Printing Co Ltd 可撓性金属平板状の凹版を用いたパターン印刷装置
JP2005115000A (ja) * 2003-10-07 2005-04-28 Toppan Printing Co Ltd 精細パターンの印刷方法と印刷装置およびカラーフィルタ
JP2010201906A (ja) 2009-03-03 2010-09-16 Hidejiro Ono 印刷法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2979867A4

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016132751A1 (ja) * 2015-02-19 2016-08-25 富士フイルム株式会社 印刷装置および印刷方法
JPWO2016132751A1 (ja) * 2015-02-19 2017-10-12 富士フイルム株式会社 印刷装置および印刷方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN105073422B (zh) 2017-03-15
KR20150120478A (ko) 2015-10-27
JP2014188741A (ja) 2014-10-06
JP5943867B2 (ja) 2016-07-05
TWI624379B (zh) 2018-05-21
US9481185B2 (en) 2016-11-01
EP2979867B1 (en) 2017-08-23
KR101767803B1 (ko) 2017-08-11
US20160001577A1 (en) 2016-01-07
TW201441053A (zh) 2014-11-01
EP2979867A4 (en) 2016-08-31
CN105073422A (zh) 2015-11-18
EP2979867A1 (en) 2016-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5943867B2 (ja) 印刷装置及び印刷方法
US8609006B2 (en) Pattern transfer apparatus and pattern forming method
JP5748291B2 (ja) 液体吐出装置、ナノインプリントシステム及び液体吐出方法
JP5283647B2 (ja) パターン転写方法及びパターン転写装置
JP4419015B2 (ja) インクジェット塗布方法及び装置
CN109532233A (zh) 波形生成装置以及喷墨记录装置
JP2006216414A (ja) 有機el素子の製造方法
JP7392310B2 (ja) ヘッドユニット、印刷装置
US8372702B2 (en) Method of manufacturing TFT and array TFT
JP2010082934A (ja) 液体吐出ヘッドメンテナンス方法及び液体吐出装置
US10377161B2 (en) Overcoat printing and servicing
CN106881950B (zh) 制造印刷物的装置、印刷物、制造印刷物的方法、喷出液体的装置
KR102440567B1 (ko) 기판 처리 장치 및 방법
JP5281989B2 (ja) パターン転写装置及びパターン形成方法
WO2016084277A1 (ja) 微細線印刷物及びその製造方法
JP2012076310A (ja) 画像記録装置及び画像記録方法
JP5167890B2 (ja) スペーサー付カラーフィルタ基板の製造方法
JP2008268930A (ja) プリンティング装置、プリンティングパターンの印刷方法、カラーフィルタ製造用のプリンティング装置及びカラーフィルタの製造方法
JP2014038951A (ja) 射出装置および射出方法
JP2023071125A (ja) ヘッド、ヘッドモジュール、液体を吐出する装置
JP2010214788A (ja) 画像形成装置及びミスト回収方法
CN115891434A (zh) 喷墨打印系统及使用其的喷墨打印方法
JP2011108913A (ja) マーキングの修正方法
JP2013201178A (ja) 射出用シートおよび射出用シートの製造方法
JP2009226771A (ja) 描画方法、描画装置および描画ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201480017471.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 14772951

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20157025747

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2014772951

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2014772951

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE