WO2011052603A1 - サーマルプリンタおよびその通電制御方法 - Google Patents

サーマルプリンタおよびその通電制御方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2011052603A1
WO2011052603A1 PCT/JP2010/068989 JP2010068989W WO2011052603A1 WO 2011052603 A1 WO2011052603 A1 WO 2011052603A1 JP 2010068989 W JP2010068989 W JP 2010068989W WO 2011052603 A1 WO2011052603 A1 WO 2011052603A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
period
energization
recording medium
heating element
thermal head
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/068989
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
山田 高司
仁史 石野
Original Assignee
セイコーエプソン株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by セイコーエプソン株式会社 filed Critical セイコーエプソン株式会社
Priority to KR1020127011389A priority Critical patent/KR101422967B1/ko
Priority to RU2012117766/12A priority patent/RU2503545C1/ru
Priority to US13/505,603 priority patent/US8638351B2/en
Priority to EP10826735.2A priority patent/EP2497644B1/en
Priority to CN201080048253.6A priority patent/CN102596578B/zh
Priority to EP14185093.3A priority patent/EP2823964B1/en
Priority to ES10826735.2T priority patent/ES2522534T3/es
Priority to BR112012001703-9A priority patent/BR112012001703A2/pt
Publication of WO2011052603A1 publication Critical patent/WO2011052603A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
    • B41J2/355Control circuits for heating-element selection

Definitions

  • the present invention relates to a thermal printer that forms printing dots on recording paper by energizing and heating a heating element of a thermal head, and an energization control method thereof.
  • a recording paper such as thermal paper is sandwiched between the thermal head and the platen roller, and the heating element of the thermal head is energized and heated to develop a color on the portion of the recording paper that is in contact with the heating element, and to print dots.
  • the energization control to the heating element corresponding to the printing dot position is performed in synchronization with the transport operation of the recording paper, thereby controlling the heating temperature and heating time to the printing dot forming position, thereby Is formed in a desired size.
  • Patent Document 1 describes a thermal printer that controls energization of a thermal head in consideration of the influence of the speed fluctuation when the recording paper conveyance speed (printing speed) fluctuates according to various parameters. .
  • the thermal head when the thermal head is energized at a low speed, the non-energization time between the printing dots is longer than that at the normal speed. Yes.
  • heating is applied to the printing dots to be formed later in order to suppress an excessive increase in the amount of stored heat due to continuous energization. Although the time is shortened, this shortening time is reduced at the time of low-speed printing.
  • an object of the present invention is to propose a thermal printer and an energization control method thereof that can suppress sticking during low-speed printing and improve print quality.
  • an energization control method in a thermal printer that includes a thermal head having a heating element, and heats the recording medium by energizing the heating element to form print dots.
  • a first energization pulse that energizes continuously over a first period for forming the print dots is generated
  • a second energization pulse is generated that alternately energizes the second period shorter than the first period and de-energizes the third period over the first period.
  • the amount of heat generated while the heating element is heating the recording medium can be suppressed, and the heating element can be prevented from becoming too hot. Accordingly, the heating element being heated can be maintained at an appropriate temperature, and the coloring material on the surface of the recording medium can be prevented from being melted by the high temperature heating element. Therefore, it is possible to suppress a decrease in print quality due to sticking.
  • At least one of the second period and the third period may be variable according to at least one of the density of the print dots and the environmental temperature of the thermal head.
  • the calorific value can be adjusted by increasing / decreasing the non-energization time, so that the print quality can be improved by adjusting the heating temperature to be within an appropriate range.
  • the second period may be constant and the third period may be variable.
  • the second energization pulse may be generated by chopping.
  • a thermal head having a heating element; Conveying means for conveying a recording medium via a position facing the thermal head; Control means for heating the recording medium by energizing the heating element to form printed dots,
  • the control unit generates a first energization pulse for energizing continuously over a first period for forming the print dots when the conveyance speed of the recording medium by the conveyance unit exceeds a predetermined threshold.
  • a second energization pulse is generated in which energization in the second period shorter than the first period and non-energization in the third period are alternately repeated over the first period.
  • a thermal printer is also provided.
  • the second energization pulse may further include an adjustment unit that changes at least one of the second period and the third period according to at least one of the density of the print dots and the environmental temperature of the thermal head. .
  • the user can appropriately change the setting according to the required quality.
  • the control means may be configured to generate the second energization pulse by chopping.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a thermal printer according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a control block diagram of the thermal printer shown in FIG.
  • FIG. 3 is a timing chart showing an energization control signal (strobe signal) given to the drive circuit of the heating element during high-speed printing.
  • FIG. 4 is a timing chart showing an energization control signal (strobe signal) given to the drive circuit of the heating element during low-speed printing.
  • the thermal printer 1 is fed from a roll paper storage unit 2 that stores roll paper obtained by winding a long recording paper in a roll shape, and from the roll paper stored in the roll paper storage unit 2.
  • a recording paper transport mechanism 4 transport means that transports the recording paper 3 to be printed along a transport path inside the printer, and a thermal head 5 that is disposed with a heat generation portion facing a printing position on the transport path.
  • the recording paper 3 may be a long thermal paper or a label paper in which a thermal paper label is pasted on a long mount.
  • the recording paper transport mechanism 4 includes a platen roller 6 disposed to face the thermal head 5 and a transport motor (not shown) that drives the platen roller 6.
  • the recording paper 3 fed out from the roll paper is loaded so as to pass between the thermal head 5 and the platen roller 6, and the recording paper 3 is rotated with the rotation of the platen roller 6 in contact with the recording paper 3. Be transported.
  • a part of the thermal head 5 facing the platen roller 6 is provided with a plurality of heating elements arranged in the width direction of the recording paper 3.
  • a predetermined voltage is applied to each heating element in this state to generate heat, the recording paper in contact with each heating element.
  • the portion 3 is heated to develop color, and a printed dot is formed.
  • the thermal head 5 is provided with a temperature detection element 7 (see FIG. 2) such as a thermistor in order to detect the ambient temperature in the vicinity.
  • the thermal head 5 is configured to be able to heat and drive each heating element independently, and corresponding to the pixel data of each dot line of the print data, the heating element corresponding to the position where the dot is printed Is selectively driven. Thereby, a print dot row corresponding to the pixel data of each dot line of the print data is simultaneously formed on the recording paper 3.
  • the thermal printer 1 performs printing on the recording paper 3 by rotating the platen roller 6 and conveying the recording paper 3 in synchronization with the printing operation of each dot line.
  • the control unit 8 (control means) of the thermal printer 1 includes a CPU, a ROM, a RAM, and the like.
  • the ROM software (including firmware) and data for realizing various functions of the thermal printer 1 are recorded, and various functions of the thermal printer 1 are realized by the CPU reading and executing the software.
  • the RAM functions as a temporary storage device for data necessary for realizing various functions of the thermal printer 1.
  • the control unit 8 is connected to a host device 9 such as a host computer via a communication interface, and print data and various control commands are transmitted from the host device 9 to the control unit 8. In addition, detection outputs from various sensors such as the temperature detection element 7 are input to the control unit 8.
  • FIG. 3 shows an energization control signal (strobe signal) given to the drive circuit of each heating element of the thermal head during high-speed printing
  • FIG. 4 shows an energization applied to the drive circuit of each heating element of the thermal head during low-speed printing.
  • a control signal (strobe signal) is shown.
  • a predetermined voltage is applied to the drive circuit while the strobe signal is “ON” to energize the heating element, and energization is stopped when the strobe signal is “OFF”.
  • the applied voltage during the “ON” period of the strobe signal is a constant value.
  • a continuous strobe signal is supplied over the entire range of the energization period PLS (first period) for forming one printing dot. , Energized continuously over the entire range of this period.
  • a strobe signal divided into short energization pulses is supplied as shown in FIG. 4, and short energization pulses are intermittently applied over the entire range of the energization period PLS. Chopping is taking place.
  • a short energization period (chopping ON time T1; second period) constituting each energization pulse and a non-energization period (chopping OFF time T2; third period) between the energization pulses are alternately provided. Is executed.
  • the value of the recording paper conveyance speed which is a threshold value for determining whether to perform continuous energization or chopping, can be set as appropriate, and can be set to 60 mm / second, for example.
  • the control unit 8 performs energization control shown in FIG. 4 when the recording paper conveyance speed is equal to or lower than the threshold speed at the time of printing dot formation. That is, the control unit 8 detects the number of rotations of the conveyance motor of the recording paper conveyance mechanism 4 to grasp the recording paper conveyance speed at each time point during the printing operation. Then, it is determined whether or not the grasped recording paper conveyance speed is equal to or lower than the threshold speed, and it is determined whether or not to perform chopping based on the determination result.
  • the energization period PLS (first period) is an energization period during which the heating element is in contact with the print dot formation position of the recording paper 3 and the position is heated. Note that a predetermined energization stop period T is provided after the energization period PLS for forming one printing dot is ended and before the energization period PLS for forming the next print dot is started.
  • the energization period PLS has a length corresponding to the recording paper conveyance speed, and is short for high-speed printing and long for low-speed printing.
  • the ratio between the energization period PLS and the energization suspension period T can be set as appropriate.
  • the length and ratio of the chopping ON time T1 (second period) and the chopping OFF time T2 (third period) are set to appropriate values in advance.
  • the chopping ON time T1 is set to a fixed value, and is constant for any print condition or print setting.
  • the chopping OFF time T2 can be adjusted by operating the DIP switch 10 (adjusting means / see FIG. 2) provided in the main body of the thermal printer 1. The user can operate the DIP switch 10 to change the energization time of each energization pulse. As a result, the total energization time during the energization period PLS can be changed, and the amount of heat generated during printing dot formation and the heating temperature of the recording paper 3 can be changed accordingly, thereby adjusting the density of the printing dots.
  • a print density setting command from the host device 9 to the control unit 8 and change the setting of the chopping OFF time T2 based on this print density setting command.
  • a print density setting command may be included in the print data, and the print density may be adjusted according to the contents during printing.
  • chopping is performed over the entire period of the energization period PLS (first period) in which the recording paper 3 is heated by the heating elements of the thermal head 5 to form print dots. Since it performs, it can suppress that a heat generating element becomes high temperature too much at the time of low-speed printing. Therefore, sticking can be suppressed and deterioration of print quality can be suppressed.
  • the adjustment of the chopping OFF time T2 is performed based on the print density. However, it can be performed based on other parameters instead of or in addition to this.
  • the setting of the chopping OFF time T2 can be changed based on the environmental temperature of the thermal head 5 detected by the temperature detection element 7. In this way, the amount of heat generated in consideration of the environmental temperature can be set, so that the heating temperature of the recording paper 3 can always be maintained at an appropriate temperature.
  • the chopping OFF time T2 may be adjusted according to the type of the recording paper 3 in consideration of the difference in the sticking generation conditions depending on the type of the recording paper 3.
  • the chopping OFF time T2 may be adjusted according to the recording paper conveyance speed. For example, the chopping OFF time can be lengthened as the recording paper conveyance speed decreases.
  • the chopping ON time T1 is a fixed value and the chopping OFF time T2 is adjusted based on various parameters.
  • both the chopping ON time T1 and the chopping OFF time T2 may be shortened as the recording paper conveyance speed becomes lower.
  • only the chopping ON time T1 may be changed.
  • the threshold speed for determination for deciding whether to perform chopping or continuous energization is set to 60 mm / second, but this value is determined based on the type of recording paper 3 and the thermal head. 5 may be changed as appropriate according to the environmental temperature or the like.

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

 発熱素子を有するサーマルヘッドを備え、該発熱素子に通電することによって記録媒体を加熱して印刷ドットを形成するサーマルプリンタにおいて、前記記録媒体の搬送速度が所定の閾値を上回るときには、前記印刷ドットを形成するための第1期間に亘って連続的に通電を行なう第1通電パルスを生成し、前記記録媒体の搬送速度が前記閾値以下であるときには、前記第1期間より短い第2期間の通電と第3期間の非通電を、前記第1期間に亘って交互に繰り返す第2通電パルスを生成する。

Description

サーマルプリンタおよびその通電制御方法
 本発明は、サーマルヘッドの発熱素子に通電して加熱することにより記録紙に印刷ドットを形成するサーマルプリンタ、およびその通電制御方法に関する。
 サーマルヘッドとプラテンローラーの間に感熱紙などの記録紙を挟み込み、サーマルヘッドの発熱素子に通電して加熱することにより、この発熱素子に当接している記録紙の部位を発色させて印刷ドットを形成するサーマルプリンタでは、記録紙の搬送動作と同期させて印刷ドット位置に対応する発熱素子への通電制御を行い、これによって印刷ドット形成位置への加熱温度や加熱時間を制御して、印刷ドットを所望の大きさに形成するようにしている。
 特許文献1には、記録紙の搬送速度(印刷速度)が各種のパラメータに応じて変動する場合に、この速度変動の影響を考慮してサーマルヘッドの通電制御を行うサーマルプリンタが記載されている。特許文献1では、低速状態でサーマルヘッドに通電するときには、通常の速度のときよりも印刷ドット間における非通電時間が長くなるため、この非通電時間における冷却を考慮して通電時間を決定している。具体的には、印刷ドットを連続して形成する際に、連続して通電されることによって過度に蓄熱量が増加するのを抑制するために、後で形成される印刷ドットに対しては加熱時間を短縮しているが、低速印刷のときには、この短縮時間を少なくするようにしている。
日本国特許出願公開2007-55239号公報
 ここで、記録紙(感熱紙)の搬送速度を低速にして印刷を行う場合には、感熱紙の発色材料がサーマルヘッドに溶着して貼り付いた状態になる現象(スティッキング)が発生する。スティッキングが発生すると、正確な紙送りができなくなり、紙送り速度にムラが生じるため、印刷品質が低下するという問題点がある。
 本発明の課題は、このような点に鑑みて、低速印刷のときのスティッキングを抑制して印刷品質の向上を図ることが可能なサーマルプリンタおよびその通電制御方法を提案することにある。
 上記の課題を解決するために、本発明によれば、発熱素子を有するサーマルヘッドを備え、該発熱素子に通電することによって記録媒体を加熱して印刷ドットを形成するサーマルプリンタにおける通電制御方法であって、
 前記記録媒体の搬送速度が所定の閾値を上回るときには、前記印刷ドットを形成するための第1期間に亘って連続的に通電を行なう第1通電パルスを生成し、
 前記記録媒体の搬送速度が前記閾値以下であるときには、前記第1期間より短い第2期間の通電と第3期間の非通電を、前記第1期間に亘って交互に繰り返す第2通電パルスを生成することを特徴とするものが提供される。
 いわゆる低速印刷時において第1期間における通電を間欠的に行うことにより、発熱素子が記録媒体を加熱している間の発熱量を抑制して、発熱素子が過度に高温になることを抑制できる。これにより、加熱中の発熱素子を適正な温度に維持することができ、高温の発熱素子によって記録媒体表面の発色材料などが溶融するのを抑制できる。よって、スティッキングによる印刷品質の低下を抑制できる。
 前記第2通電パルスにおいて、前記第2期間と前記第3期間の少なくとも一方を、前記印刷ドットの濃度と前記サーマルヘッドの環境温度の少なくとも一方に応じて可変とする構成としてもよい。この場合、非通電時間の増減によって発熱量を調整することができるので、加熱温度が適正範囲になるように調整して印刷品質を向上させることができる。
 前記第2通電パルスにおいて、前記第2期間を一定とすると共に、前記第3期間を可変とする構成としてもよい。
 前記第2通電パルスは、チョッピングにより生成される構成としてもよい。
 本発明によれば、
 発熱素子を有するサーマルヘッドと、
 前記サーマルヘッドに対峙する位置を経由して記録媒体を搬送する搬送手段と、
 前記発熱素子に通電することによって前記記録媒体を加熱して印刷ドットを形成する制御手段とを備え、
 前記制御手段は、前記搬送手段による前記記録媒体の搬送速度が所定の閾値を上回るときには、前記印刷ドットを形成するための第1期間に亘って連続的に通電を行なう第1通電パルスを生成し、前記搬送速度が前記閾値以下であるときには、前記第1期間より短い第2期間の通電と第3期間の非通電を、前記第1期間に亘って交互に繰り返す第2通電パルスを生成することを特徴とするサーマルプリンタも提供される。
 前記第2通電パルスにおいて、前記第2期間と前記第3期間の少なくとも一方を、前記印刷ドットの濃度と前記サーマルヘッドの環境温度の少なくとも一方に応じて変更する調整手段を更に備える構成としてもよい。この場合、ユーザーが、要求品質に応じて適宜設定変更を行うことができる。
 前記制御手段は、チョッピングにより前記第2通電パルスを生成する構成としてもよい。
図1は、本発明の実施形態に係るサーマルプリンタの概略構成図である。 図2は、図1に示すサーマルプリンタの制御ブロック図である。 図3は、高速印刷時に発熱素子の駆動回路に与えられる通電制御信号(ストローブ信号)を示すタイミングチャートである。 図4は、低速印刷時に発熱素子の駆動回路に与えられる通電制御信号(ストローブ信号)を示すタイミングチャートである。
 添付の図面を参照しつつ、本発明を適用したサーマルプリンタの実施形態について以下詳細に説明する。
(全体構成)
 図1に示すように、サーマルプリンタ1は、長尺状の記録紙をロール状に巻いたロール紙を収容するロール紙収容部2と、このロール紙収容部2に収容されたロール紙から繰り出される記録紙3をプリンタ内部の搬送経路に沿って搬送する記録紙搬送機構4(搬送手段)と、搬送経路上の印刷位置に発熱部分を向けて配置されたサーマルヘッド5とを備えている。記録紙3は、長尺状の感熱紙や、長尺状の台紙の上に感熱紙のラベルを貼り付けたラベル紙などが用いられる。
 記録紙搬送機構4は、サーマルヘッド5に対向配置されたプラテンローラー6と、このプラテンローラー6を駆動する図示しない搬送モーターなどを備えている。ロール紙から繰り出された記録紙3は、サーマルヘッド5とプラテンローラー6の間を通るように装填されており、この記録紙3に当接しているプラテンローラー6の回転に伴って記録紙3が搬送される。
 サーマルヘッド5におけるプラテンローラー6に対向している部分には、記録紙3の幅方向に配列した複数の発熱素子が設けられている。サーマルヘッド5とプラテンローラー6の間に挟み込んだ記録紙3に各発熱素子を圧接し、この状態で各発熱素子に所定の電圧を印加して発熱させると、各発熱素子に当接した記録紙3の部分が加熱されて発色し、印刷ドットが形成される。サーマルヘッド5には、近傍の環境温度を検出するために、サーミスターなどの温度検出素子7(図2参照)が設けられている。
 サーマルヘッド5は、各発熱素子をそれぞれ独立して加熱駆動することができる構成となっており、印刷データの各ドットラインの画素データに対応して、ドットが印刷される位置に対応する発熱素子が選択的に駆動する。これにより、記録紙3上に印刷データの各ドットラインの画素データに対応する印刷ドット列を同時に形成する。サーマルプリンタ1は、このような各ドットラインの印刷動作に同期させてプラテンローラー6を回転させて記録紙3を搬送することにより、記録紙3への印刷を行う。
 図2に示すように、サーマルプリンタ1の制御部8(制御手段)は、CPU、ROM、RAMなどを備えて構成されている。ROMには、サーマルプリンタ1の各種機能を実現するためのソフトウェア(ファームウェア含む)およびデータが記録されており、CPUがこれを読み出して実行することにより、サーマルプリンタ1の各種機能が実現される。RAMは、サーマルプリンタ1の各種機能を実現する際に必要なデータの一時記憶装置として機能する。サーマルプリンタ1内の制御基板上には、制御部8を構成するこれらの各構成のほか、通信インターフェース、搬送モーターを制御するためのモータードライバー、サーマルヘッド5を駆動する集積回路(ゲートアレイ)などが設けられている。
 制御部8は、通信インターフェースを介してホストコンピューターなどの上位装置9と接続されており、上位装置9から制御部8に、印刷データや各種の制御コマンドなどが送信される。また、制御部8には、上記の温度検出素子7などの各種センサーからの検出出力が入力される。
(サーマルヘッドの通電制御)
 図3は、高速印刷時においてサーマルヘッドの各発熱素子の駆動回路に与えられる通電制御信号(ストローブ信号)を、図4は、低速印刷時においてサーマルヘッドの各発熱素子の駆動回路に与えられる通電制御信号(ストローブ信号)を示す。ストローブ信号が「ON」である期間には駆動回路に所定の電圧が印加されて発熱素子に通電され、ストローブ信号が「OFF」である期間には通電が停止される。ストローブ信号の「ON」期間における印加電圧は一定値である。
 図3に示すように、本実施形態では、記録紙搬送速度が高速のときには、1つの印刷ドット形成のための通電期間PLS(第1期間)の全範囲にわたって連続したストローブ信号が供給されており、この期間の全範囲にわたって連続的に通電している。一方で、記録紙搬送速度が低速のときには、図4に示すように、短い通電パルスに分割したストローブ信号が供給されており、この通電期間PLSの全範囲にわたって短い通電パルスを間欠的に印加するチョッピングが行なわれている。チョッピングによる通電は、各通電パルスを構成する短時間の通電期間(チョッピングON時間T1;第2期間)と、各通電パルス間の非通電期間(チョッピングOFF時間T2;第3期間)を交互に設けることにより実行される。
 連続通電を行うか、チョッピングを行うか否かの閾値となる記録紙搬送速度の値は適宜設定が可能であり、例えば、60mm/秒に設定することができる。制御部8は、印刷ドット形成時に記録紙搬送速度がこの閾値速度以下となる場合には、図4に示す通電制御を行う。すなわち、制御部8は、記録紙搬送機構4の搬送モーターの回転数を検出することにより、印刷動作中の各時点における記録紙搬送速度を把握する。そして、把握した記録紙搬送速度が閾値速度以下であるか否かを判定して、判定結果に基づき、チョッピングを行うか否かを決定する。
 通電期間PLS(第1期間)は、発熱素子を記録紙3の印刷ドット形成位置に当接させて当該位置を加熱している間の通電期間である。なお、1つの印刷ドット形成のための通電期間PLSの終了後、次の印刷ドット形成のための通電期間PLSが開始するまでの間には、所定の通電休止期間Tが設けられている。通電期間PLSは、記録紙搬送速度に応じた長さとなっており、高速印刷のときには短く、低速印刷のときには長い期間となっている。通電期間PLSと通電休止期間Tとの比率については適宜設定することができる。
 チョッピングON時間T1(第2期間)およびチョッピングOFF時間T2(第3期間)の長さおよびその比率は、予め、適正な値に設定されている。本実施形態では、チョッピングON時間T1については固定値に設定されており、どの印刷条件や印刷設定でも一定の値となっている。一方、チョッピングOFF時間T2については、サーマルプリンタ1の本体に設けられているDIPスイッチ10(調整手段/図2参照)などの操作によって調整が可能である。ユーザーは、このDIPスイッチ10を操作して、各通電パルスの通電時間を変更することができる。これにより、通電期間PLS中における総通電時間を変更し、これに伴って印刷ドット形成中の発熱量および記録紙3の加熱温度を変更して、印刷ドットの濃度を調整することができる。
 また、上位装置9から制御部8に印刷濃度設定コマンドを送信し、この印刷濃度設定コマンドに基づいてチョッピングOFF時間T2の設定を変更可能にすることも可能である。あるいは、印刷データ中に印刷濃度設定コマンドを含めておき、印刷中にその内容に応じて印刷濃度の調整を行っても良い。
 本実施形態では、このように、低速印刷のときには、サーマルヘッド5の発熱素子によって記録紙3を加熱して印刷ドットを形成している通電期間PLS(第1期間)の期間の全体にわたってチョッピングを実行するので、低速印刷のときに発熱素子が過度に高温になるのを抑制できる。よって、スティッキングを抑制でき、印刷品質の低下を抑制できる。
(改変例)
 (1)上記実施形態では、チョッピングOFF時間T2の調整を印刷濃度に基づいて行なっていたが、これに代えて或いは加えて、他のパラメーターに基づいて行うこともできる。例えば、温度検出素子7によって検出したサーマルヘッド5の環境温度に基づいてチョッピングOFF時間T2の設定を変更することもできる。このようにすれば、環境温度を考慮した発熱量にすることができるので、記録紙3の加熱温度を常に適正温度に維持することができる。また、記録紙3の種類によるスティッキングの発生条件の相違を考慮して、記録紙3の種類に応じてチョッピングOFF時間T2を調整してもよい。あるいは、通電する際の印加電圧の設定や、サーマルヘッド5の蓄熱特性などに応じてチョッピングOFF時間T2を調整してもよい。更に、記録紙搬送速度に応じて、チョッピングOFF時間T2を調整してもよい。例えば、記録紙搬送速度が低速になるほど、チョッピングOFF時間を長くすることもできる。
 (2)上記実施形態では、チョッピングON時間T1を固定値とし、チョッピングOFF時間T2を各種のパラメーターに基づいて調整していたが、チョッピングON時間T1とチョッピングOFF時間T2をいずれも変更してもよい。例えば、記録紙搬送速度が低速になるほど、チョッピングON時間T1とチョッピングOFF時間T2をいずれも短くしてもよい。また、上述した各種のパラメーターに基づいてチョッピングOFF時間T2を変更する代わりに、チョッピングON時間T1のみを変更してもよい。
 (3)上記実施形態では、チョッピングを行うか連続通電とするかを決定するための判定用の閾値速度を60mm/秒に設定していたが、この値を、記録紙3の種類やサーマルヘッド5の環境温度などに応じて適宜変更することもできる。
 本出願は、2009年11月2日に提出された日本特許出願(特願2009-251746)に基づくものであり、その内容はここに参照として取り込まれる。

Claims (7)

  1.  発熱素子を有するサーマルヘッドを備え、該発熱素子に通電することによって記録媒体を加熱して印刷ドットを形成するサーマルプリンタにおける通電制御方法であって、
     前記記録媒体の搬送速度が所定の閾値を上回るときには、前記印刷ドットを形成するための第1期間に亘って連続的に通電を行なう第1通電パルスを生成し、
     前記記録媒体の搬送速度が前記閾値以下であるときには、前記第1期間より短い第2期間の通電と第3期間の非通電を、前記第1期間に亘って交互に繰り返す第2通電パルスを生成することを特徴とする通電制御方法。
  2.  前記第2通電パルスにおいて、前記第2期間と前記第3期間の少なくとも一方を、前記印刷ドットの濃度と前記サーマルヘッドの環境温度の少なくとも一方に応じて可変とすることを特徴とする請求項1に記載の通電制御方法。
  3.  前記第2通電パルスにおいて、前記第2期間を一定とすると共に、前記第3期間を可変とすることを特徴とする請求項2に記載の通電制御方法。
  4.  前記第2通電パルスは、チョッピングにより生成されることを特徴とする請求項1に記載の通電制御方法。
  5.  発熱素子を有するサーマルヘッドと、
     前記サーマルヘッドに対峙する位置を経由して記録媒体を搬送する搬送手段と、
     前記発熱素子に通電することによって前記記録媒体を加熱して印刷ドットを形成する制御手段とを備え、
     前記制御手段は、前記搬送手段による前記記録媒体の搬送速度が所定の閾値を上回るときには、前記印刷ドットを形成するための第1期間に亘って連続的に通電を行なう第1通電パルスを生成し、前記搬送速度が前記閾値以下であるときには、前記第1期間より短い第2期間の通電と第3期間の非通電を、前記第1期間に亘って交互に繰り返す第2通電パルスを生成することを特徴とするサーマルプリンタ。
  6.  前記第2通電パルスにおいて、前記第2期間と前記第3期間の少なくとも一方を、前記印刷ドットの濃度と前記サーマルヘッドの環境温度の少なくとも一方に応じて変更する調整手段を更に備えることを特徴とする請求項5に記載のサーマルプリンタ。
  7.  前記制御手段は、チョッピングにより前記第2通電パルスを生成することを特徴とする請求項5に記載のサーマルプリンタ。 
PCT/JP2010/068989 2009-11-02 2010-10-26 サーマルプリンタおよびその通電制御方法 WO2011052603A1 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020127011389A KR101422967B1 (ko) 2009-11-02 2010-10-26 서멀 프린터 및 그 통전 제어 방법
RU2012117766/12A RU2503545C1 (ru) 2009-11-02 2010-10-26 Термографическое печатающее устройство и способ управления им
US13/505,603 US8638351B2 (en) 2009-11-02 2010-10-26 Thermal printer and energizing control method therefor
EP10826735.2A EP2497644B1 (en) 2009-11-02 2010-10-26 Thermal printer and method for controlling current passage therein
CN201080048253.6A CN102596578B (zh) 2009-11-02 2010-10-26 热敏打印机及其通电控制方法
EP14185093.3A EP2823964B1 (en) 2009-11-02 2010-10-26 Thermal printer and energizing control method therefor
ES10826735.2T ES2522534T3 (es) 2009-11-02 2010-10-26 Impresora térmica y método de control del paso de corriente en ella
BR112012001703-9A BR112012001703A2 (pt) 2009-11-02 2010-10-26 impressora térmica e método para controle de energização para a mesma

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-251746 2009-11-02
JP2009251746A JP5540653B2 (ja) 2009-11-02 2009-11-02 サーマルプリンターおよびその通電制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011052603A1 true WO2011052603A1 (ja) 2011-05-05

Family

ID=43922028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/068989 WO2011052603A1 (ja) 2009-11-02 2010-10-26 サーマルプリンタおよびその通電制御方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US8638351B2 (ja)
EP (2) EP2497644B1 (ja)
JP (1) JP5540653B2 (ja)
KR (1) KR101422967B1 (ja)
CN (2) CN104129168B (ja)
BR (1) BR112012001703A2 (ja)
ES (1) ES2522534T3 (ja)
RU (1) RU2503545C1 (ja)
WO (1) WO2011052603A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012016874A (ja) * 2010-07-07 2012-01-26 Toshiba Tec Corp プリンタおよびプログラム
JP2016026922A (ja) * 2014-07-07 2016-02-18 セイコーエプソン株式会社 印刷装置、印刷装置の制御方法、および、記憶媒体
US10073994B2 (en) 2014-10-13 2018-09-11 Avery Dennison Retail Information Services, Llc Successive memory writes in an RFID interrogator
GB201419463D0 (en) * 2014-10-31 2014-12-17 Videojet Technologies Inc Printer and method
US10286694B2 (en) * 2016-09-02 2019-05-14 Datamax-O'neil Corporation Ultra compact printer
JP6747208B2 (ja) * 2016-09-21 2020-08-26 カシオ計算機株式会社 印刷装置、印刷装置の制御方法、及び、プログラム
JP2018144447A (ja) * 2017-03-09 2018-09-20 カシオ計算機株式会社 印刷装置、印刷システム、印刷制御方法、及び、プログラム
JP6805906B2 (ja) * 2017-03-10 2020-12-23 カシオ計算機株式会社 印刷装置、印刷システム、印刷制御方法、及び、プログラム
JP7012476B2 (ja) 2017-07-21 2022-01-28 東芝テック株式会社 プリンタ
JP2019181819A (ja) * 2018-04-11 2019-10-24 東芝テック株式会社 サーマルプリンタ
CN111913054B (zh) * 2019-05-10 2021-09-21 株洲中车时代电气股份有限公司 斩波超温故障的诊断方法、系统以及传动控制装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03109842U (ja) * 1990-02-28 1991-11-12
JPH0725052A (ja) * 1993-07-15 1995-01-27 Brother Ind Ltd サーマルヘッドの駆動装置
JPH07227990A (ja) * 1994-02-21 1995-08-29 Yokogawa Electric Corp 感熱記録装置
JPH1148510A (ja) * 1997-08-07 1999-02-23 Alps Electric Co Ltd プリンタおよびその記録方法
JP2005231180A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Toshiba Tec Corp ラインサーマルプリンタ
JP2005313481A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Fuji Photo Film Co Ltd 画像形成装置、および濃度ムラ補正方法
JP2007055239A (ja) 2005-07-25 2007-03-08 Seiko Epson Corp サーマルプリンタおよびその制御方法
JP2009251746A (ja) 2008-04-02 2009-10-29 Kyocera Mita Corp 印刷システムおよびプリンター

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63199661A (ja) * 1987-02-16 1988-08-18 Seiko Epson Corp ハンデイプリンタの印字制御装置
JPH01186338A (ja) * 1988-01-21 1989-07-25 Canon Inc 画像記録方法
DE69031927T2 (de) * 1989-07-19 1998-07-09 Canon Kk Apparat und Verfahren zum Aufzeichnen
JPH03109842A (ja) * 1989-09-25 1991-05-09 Ricoh Co Ltd Oa機器間の信号伝送方法
JP2914128B2 (ja) 1993-11-18 1999-06-28 ブラザー工業株式会社 サーマルヘッドの発熱体の駆動装置
US5608442A (en) * 1994-08-31 1997-03-04 Lasermaster Corporation Heating control for thermal printers
JPH08118704A (ja) 1994-10-28 1996-05-14 Hitachi Ltd 熱記録装置
JP2993441B2 (ja) * 1996-10-08 1999-12-20 松下電器産業株式会社 サーマルラインプリンタの駆動方法
JPH11268317A (ja) 1998-03-20 1999-10-05 Seiko Epson Corp 印刷方法およびその装置
JP2000185424A (ja) * 1998-12-21 2000-07-04 Seiko Instruments Inc サーマルプリンタ履歴制御方法
JP2005040971A (ja) 2003-07-22 2005-02-17 Alps Electric Co Ltd プリンタおよびその記録方法
US7542060B2 (en) * 2005-07-25 2009-06-02 Seiko Epson Corporation Thermal printer and thermal printer control method
GB0521754D0 (en) * 2005-10-25 2005-11-30 Esselte Tape printing apparatus
US7319473B2 (en) * 2005-12-22 2008-01-15 Carestream Health, Inc. Thermal recording system and method
WO2007099940A1 (ja) * 2006-03-01 2007-09-07 Citizen Holdings Co., Ltd. サーマルプリンタ
JP2010089354A (ja) * 2008-10-07 2010-04-22 Seiko Instruments Inc サーマルプリンタの印字方法、コンピュータプログラムおよびサーマルプリンタ装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03109842U (ja) * 1990-02-28 1991-11-12
JPH0725052A (ja) * 1993-07-15 1995-01-27 Brother Ind Ltd サーマルヘッドの駆動装置
JPH07227990A (ja) * 1994-02-21 1995-08-29 Yokogawa Electric Corp 感熱記録装置
JPH1148510A (ja) * 1997-08-07 1999-02-23 Alps Electric Co Ltd プリンタおよびその記録方法
JP2005231180A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Toshiba Tec Corp ラインサーマルプリンタ
JP2005313481A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 Fuji Photo Film Co Ltd 画像形成装置、および濃度ムラ補正方法
JP2007055239A (ja) 2005-07-25 2007-03-08 Seiko Epson Corp サーマルプリンタおよびその制御方法
JP2009251746A (ja) 2008-04-02 2009-10-29 Kyocera Mita Corp 印刷システムおよびプリンター

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2497644A4

Also Published As

Publication number Publication date
EP2823964A3 (en) 2015-07-01
BR112012001703A2 (pt) 2020-10-27
US20120218366A1 (en) 2012-08-30
EP2823964A2 (en) 2015-01-14
CN102596578A (zh) 2012-07-18
RU2503545C1 (ru) 2014-01-10
KR20120076370A (ko) 2012-07-09
EP2823964B1 (en) 2018-09-05
RU2012117766A (ru) 2013-12-10
EP2497644B1 (en) 2014-10-08
CN102596578B (zh) 2014-08-13
CN104129168B (zh) 2016-05-18
EP2497644A1 (en) 2012-09-12
JP2011093267A (ja) 2011-05-12
JP5540653B2 (ja) 2014-07-02
ES2522534T3 (es) 2014-11-14
KR101422967B1 (ko) 2014-07-23
US8638351B2 (en) 2014-01-28
EP2497644A4 (en) 2013-05-15
CN104129168A (zh) 2014-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5540653B2 (ja) サーマルプリンターおよびその通電制御方法
US8159514B2 (en) Printing apparatus
JP2010042513A (ja) プリンタとその制御方法
JP4775278B2 (ja) 動作制御装置、電子機器、動作制御方法、および、プログラム
EP2279874B1 (en) Printer
JP2012016874A (ja) プリンタおよびプログラム
WO2012043789A1 (ja) 印刷装置
JP2011088370A (ja) サーマルプリンターおよびその通電制御方法
JP2013202983A (ja) 熱転写型プリンタ
JP2006082425A (ja) カラー感熱プリンタ、およびプリンタ
JP4606687B2 (ja) サーマルプリンタ、用紙搬送速度制御方法、サーマルヘッド通電制御方法
JP2008162107A (ja) サーマルプリンタおよび印字制御装置
JP2005231180A (ja) ラインサーマルプリンタ
JP2007090543A (ja) プリンタ、およびサーマルヘッドのプレヒート制御方法
JP2005313481A (ja) 画像形成装置、および濃度ムラ補正方法
JP2005343046A (ja) 記録ヘッド、およびプリンタ
JP2023158430A (ja) 記録装置、制御方法、および情報処理装置
JP2004306363A (ja) プリンタ
JP5142016B2 (ja) プリンタ
JP2010023455A (ja) プリンタ及びプリント位置制御方法
JP2004306500A (ja) 画像形成装置及び印字制御方法
JP2008055634A (ja) 画像形成装置
JP2007076362A (ja) プリンタ、およびサーマルヘッドへのパルス通電方法
JP2005271207A (ja) サーマルプリンタ
JP2012076352A (ja) 印刷装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080048253.6

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10826735

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 9386/DELNP/2011

Country of ref document: IN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127011389

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13505603

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010826735

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2012117766

Country of ref document: RU

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01A

Ref document number: 112012001703

Country of ref document: BR

REG Reference to national code

Ref country code: BR

Ref legal event code: B01E

Ref document number: 112012001703

Country of ref document: BR

Free format text: APRESENTAR A TRADUCAO SIMPLES DA FOLHA DE ROSTO DA CERTIDAO DE DEPOSITO DA PRIORIDADE JP 2009-241746 DE 02/11/2009 OU DECLARACAO CONTENDO, OBRIGATORIAMENTE, TODOS OS DADOS IDENTIFICADORES DESTA (DEPOSITANTE(S), INVENTOR(ES), NUMERO DE REGISTRO, DATA DE DEPOSITO E TITULO), CONFORME O PARAGRAFO UNICO DO ART. 25 DA RESOLUCAO 77/2013, UMA VEZ QUE NAO FOI POSSIVEL DETERMINAR O(S) TITULAR(ES) DA CITADA PRIORIDADE, NEM SEUS INVENTORES, INFORMACAO NECESSARIA PARA O EXAME.

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 112012001703

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20120125