WO2011045995A1 - 車体構造 - Google Patents

車体構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2011045995A1
WO2011045995A1 PCT/JP2010/065520 JP2010065520W WO2011045995A1 WO 2011045995 A1 WO2011045995 A1 WO 2011045995A1 JP 2010065520 W JP2010065520 W JP 2010065520W WO 2011045995 A1 WO2011045995 A1 WO 2011045995A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
cowl top
vehicle body
body structure
seat surface
hood
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/065520
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
英明 山岸
洋輔 秋月
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to CN201080044385.1A priority Critical patent/CN102548835B/zh
Priority to JP2011536081A priority patent/JP5364792B2/ja
Priority to EP10823263.8A priority patent/EP2489578B1/en
Priority to US13/501,528 priority patent/US8491043B2/en
Publication of WO2011045995A1 publication Critical patent/WO2011045995A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/081Cowls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/08Front or rear portions
    • B62D25/16Mud-guards or wings; Wheel cover panels
    • B62D25/163Mounting devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/0452Position of the wipers relative to the vehicle
    • B60S1/0458Arrangement wherein the windscreen frame cooperates with the wipers
    • B60S1/0463Arrangement of the cowl
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60SSERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60S1/00Cleaning of vehicles
    • B60S1/02Cleaning windscreens, windows or optical devices
    • B60S1/04Wipers or the like, e.g. scrapers
    • B60S1/0475Cleaning of wiper blades
    • B60S1/0486Cleaning of wiper blades the cleaning device being integrated with the vehicle

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle body structure, and more particularly to an improved cowl top.
  • the cowl top supported by the front fender is known.
  • the cowl top is formed integrally with a center cowl top and left and right side cowl tops.
  • the cowl top may be divided into a center cowl top and left and right side cowl tops.
  • the cowl top disclosed in Patent Document 1 is a space surrounded by a front fender, a hood, and a windshield. Protruding portions are provided on the front fender, cutout portions for inserting the protruding portions are formed at both ends of the cowl top in the vehicle width direction, the cutout portions are engaged with the protruding portions, and the cowl top is assembled to the vehicle body.
  • the cowl top is divided into a center cowl top and left and right side cowl tops so that the boundary between the hood and the front fender and the boundary between the center cowl top and the side cowl top are continuous.
  • the space for attaching the side cowl top is surrounded by the center cowl top, the front fender and the windshield, and becomes a narrow and long space.
  • cowl top for a vehicle
  • a cowl top having a recess formed in order to arrange a wiper rotation shaft of the wiper device is known.
  • This type of cowl top is designed so that it can be removed when powdered snow accumulates in the recess. Further, the wiper rotating shaft is appropriately designed to cover as much as possible.
  • a cowl top a cowl top having a mesh for preventing powder snow ingress is known (for example, Patent Document 2).
  • the cowl top disclosed in Patent Document 2 is disposed between the hood and the windshield so as to extend in the vehicle width direction.
  • the cowl top is provided with a vent for introducing outside air, and a net is provided to prevent powder snow from entering the vent.
  • JP 2001-180522 A Japanese Utility Model Publication No. 5-68707
  • the present invention realizes a vehicle having a design in which the boundary line between the hood and the front fender and the boundary line between the center cowl top and the side cowl top are continuous and the windshield is greatly rounded (curved). It is an object to provide a vehicle body structure that can be used. Furthermore, an object of the present invention is to provide a vehicle body structure that can completely hide the wiper rotating shaft with the cowl top and can completely remove snow from the recess in which the wiper rotating shaft is disposed.
  • the vehicle body structure is surrounded by left and right front fenders, a windshield, a cowl top, each of the left and right front fenders, the windshield, and the cowl top.
  • a side cowl top disposed in each of the spaces, and the front fender includes a terminal flange formed on the side cowl top side, and the terminal flange extending along a direction in which the terminal flange extends.
  • the first mounting seat surface is located on the rear side of the vehicle body with respect to the second mounting seat surface.
  • each of the side cowl tops includes a fender side lateral wall portion continuously extending to the front fender, and a glass side vertical wall portion formed on the windshield side, the fender side lateral wall portion and the glass
  • the side vertical wall portion is formed in a substantially L-shaped cross section.
  • the vehicle body structure further includes a hood that covers an upper portion of the engine room and is openably / closably attached to the vehicle body via a hood hinge, and the cowl top is provided at the rear of the hood, The cowl top is further formed to store the wiper rotating shaft and to scrape snow from the engine room (14) side to the storing portion. And an opening.
  • the storage portion includes a recess formed in the cowl top and a lid member that covers the recess.
  • the recess has a side wall for concealing the hood hinge.
  • the recess includes a standing wall that blocks rainwater at a lower end of the opening.
  • the recess includes a small drain hole formed to drain rain water to the outside of the engine room.
  • the cowl top has a plurality of through-holes for introducing air into the engine room, and some of the air introduction holes are located below the lid member, A plurality of decorative blind holes that do not penetrate are formed in a portion corresponding to a part of the air introduction hole.
  • the cowl top includes a first mounting rib for fitting a hood seal on the hood side
  • the lid member has a second mounting rib for fitting the hood seal on the hood side.
  • the thickness of the overlapping portion of the first and second mounting ribs was halved.
  • the cowl top has a fragile portion in a region overlapping with the lid member.
  • the front fender is formed on the terminal flange, the first mounting seat surface, the round hole formed in the first mounting seat surface, the second mounting seat surface, and the second mounting seat surface. And a long hole.
  • the side cowl top includes a hook portion that engages with the terminal flange, a first fitting portion that engages with the first mounting seat surface, and a second fitting that engages with the second mounting seat surface. Part. For this reason, a side cowl top can be easily attached by engaging a hook part with a terminal flange and rotating. That is, the side cowl top can be easily attached even in a narrow and long recessed space surrounded by the cowl top, the front fender and the windshield.
  • the first mounting seat surface is disposed behind the vehicle body with respect to the second mounting seat surface.
  • the second mounting seat surface formed at the end edge of the terminal flange and orthogonal to the direction in which the terminal flange extends. Can be formed.
  • the side cowl top includes a fender-side horizontal wall portion that continuously extends toward the front fender and a glass-side vertical wall portion formed on the windshield side, and the fender-side horizontal wall portion and the glass-side vertical wall portion have a cross section. Since it is formed in a substantially L shape, for example, even if it is necessary to form the fender side wall part deeply, it is easy to make the hinge cover on the front fender by engaging the hook with the end flange and rotating it. Can be installed on. As a result, the degree of freedom in designing the hinge cover can be expanded.
  • the cowl top has a storage portion formed to store the wiper rotating shaft, and an opening provided in the storage portion so that snow can be scraped from the engine room side. For this reason, the storage portion can be formed deep enough to completely hide the wiper rotation shaft. As a result, the appearance of the vehicle can be improved. Further, when scraping snow accumulated in the storage section, the hood can be opened, and snow accumulated from the engine room side can be scraped out from the opening.
  • the storage portion is composed of a recess formed in the cowl top and a lid member covering the recess, the wiper device including the wiper arm can be easily attached and detached. As a result, the assembling property of the vehicle can be improved.
  • the hood hinge can be made invisible from the outside of the vehicle body. As a result, the appearance of the vehicle can be further improved.
  • the recessed portion is provided with a standing wall that blocks rainwater at the lower end of the opening, it is possible to prevent rainwater from entering the engine room.
  • the drain Since the drain has a small drainage hole for draining rainwater to the outside of the engine room, rainwater can be smoothly drained to the outside of the engine room. As a result, it is possible to prevent rainwater from entering the engine room.
  • the cowl top has a plurality of through-air introduction holes through which air is introduced into the engine room. Some of these air introduction holes are located below the lid member, and some of the air introduction holes of the lid member are Since multiple blind holes for decoration that do not penetrate are formed in the corresponding part, air entering the air introduction hole from the gap between the cowl top and the lid member can be introduced into the engine room and the wiper rotates The axis can be hidden.
  • the cowl top has a first mounting rib for fitting a hood seal on the hood side
  • the lid member has a second mounting rib for fitting the hood seal on the hood side.
  • the first and second mounting ribs Since the thickness of each of the overlapping portions is halved, the hood seal can be fitted to the lid member continuously with the cowl top. As a result, the hood seal can be continuously attached to the first and second attachment ribs, and the assembly of the vehicle can be improved. Moreover, it is possible to prevent the lid member from being intentionally removed.
  • the fragile portion is formed on the cowl top in a region overlapping the lid member, it can be broken when a predetermined load is applied to the cowl top. As a result, it can contribute to pedestrian protection.
  • FIG. 1 is a plan view of a vehicle employing a side cowl top and a cowl top structure according to the present invention.
  • FIG. 2 is a perspective view showing a right side cowl top and a hood hinge shown in FIG. 1.
  • FIG. 2 is a perspective view of the vehicle as viewed from the right front side with the right side cowl top shown in FIG. 1 removed. It is the perspective view which showed the attachment state of a front fender and the right side cowl top. It is the perspective view which looked at the side cowl top shown by FIG. 4 from the back surface. It is the figure which showed the attachment procedure to the front fender of the side cowl top shown by FIG. It is a perspective view of the cowl top structure shown by FIG. FIG.
  • FIG. 8 is a perspective view of a cowl top structure with a hood removed from the vehicle shown in FIG. 7.
  • FIG. 8 is an enlarged perspective view of the cowl top structure shown in FIG. 7.
  • FIG. 3 is a perspective view of the cowl top shown in FIG. 2.
  • FIG. 9 is an enlarged perspective view of the cowl top structure shown in FIG. 8 with a cover member removed. It is the perspective view which looked at the cover member shown by FIG. 2 from the surface. It is the perspective view which looked at the cover member shown by FIG. 2 from the back surface.
  • the vehicle 10 includes a vehicle body 11, an engine room 14 that houses an engine (not shown), auxiliary machinery, and the like, and a seat on which a passenger sits (Not shown) etc.
  • the boundary lines 162 and 164 between the hood 16 and the front fenders 15 and 15 and the boundary lines 161 and 163 between the center cowl top 26 and the left and right side cowl tops (hinge covers) 27 and 28 are continuous.
  • the vehicle is designed so that the windshield 17 is greatly rounded (curved) toward the front.
  • the hood 16 is attached to the vehicle body 11 side through a hood hinge 42 provided on the vehicle body 11 side so as to be freely opened and closed.
  • the wiper device 18 is attached to the left and right wiper rotation shafts (pivot shafts) 43 and 44 and the wiper rotation shafts 43 and 44 that transmit the driving force of a wiper motor (not shown) via a link mechanism (not shown).
  • the left and right wiper arms 45 and 46 swing along the surface of the windshield 17, and left and right wiper blades 47 and 48 attached to the tips of the left and right wiper arms 45 and 46, respectively, for wiping raindrops off the windshield 17.
  • the cowl top 25 includes a center cowl top 26 provided at the center of the vehicle body, left and right side cowl tops (hinge covers) 27 and 28 provided on the left and right sides of the center cowl top 26, and a left end and a left side of the center cowl top 26.
  • the lid member 31 is provided between the cowl top 27 and a hood seal 33 (see FIG. 8) that seals the rear end of the hood 16 and the front end of the cowl top 25.
  • the right side cowl top 28 is attached to the front fender 15 and covers the right hood hinge 42.
  • the left side cowl top 27 is attached to the front fender 15 and covers the left hood hinge (not shown).
  • the cowl top structure 20 is a structure of the cowl top 25 on the left side in the vehicle width direction, and is a combined structure of the lid member 31 and the side end portion 53 of the center cowl top 26.
  • a mounting structure for mounting the right side cowl top 28 to the right front fender 15 will be described as a mounting structure 30 for the side cowl top.
  • the front fender 15 includes a fender body 121 that covers the side of the engine room 14 (FIG. 2), and a terminal that is bent and formed on the side cowl top 28 side of the fender body 121.
  • a second mounting seat surface 124 is located on the vehicle body rear side with respect to the second mounting seat surface 124.
  • the first mounting seat surface 123 is formed on the edge of the terminal flange 122 along the direction in which the terminal flange 122 extends.
  • a round hole 125 for attaching the side cowl top 28 is formed in the first mounting seat surface 123.
  • the second mounting seat surface 124 is formed on the edge of the terminal flange 122 so as to be orthogonal to the direction in which the terminal flange 122 extends.
  • a long hole 126 for attaching the side cowl top 28 is formed in the second attachment seat surface 124.
  • the side cowl top 28 is formed on the windshield 17 (FIG. 2) side, covers the hood hinge 42 (FIG. 2), the glass side vertical wall portion 141, and the glass.
  • a fender-side horizontal wall portion 142 that is formed substantially orthogonal to the side vertical wall portion 141 and extends toward the front fender 15, and is formed on the fender-side horizontal wall portion 142 and engages (hangs) on the terminal flange 122.
  • the second fitting portion 148 is formed on the back surface of the horizontal wall portion 142 and fits into the long hole 126 of the second mounting seat surface 124.
  • the fender-side lateral wall portion 142 has a substantially triangular shape having a vertex on the rear side.
  • the first mounting seat surface 123 has an extension 131 formed from the terminal flange 122, and a step 132 is formed from the extension 131 toward the glass side vertical wall 141.
  • the vertical seating surface is formed at the lower end of 132 so as to extend in a direction away from the terminal flange 122 (downward).
  • the second mounting seat surface 124 is formed with a first extending portion 135 from the terminal flange 122, and a step portion 137 is formed from the first extending portion 135 toward the glass side vertical wall portion 141.
  • a second extending portion 136 is formed at the lower end of 137 in a direction away from the terminal flange 122, and is a horizontal seating surface extending toward the glass side vertical wall portion 141 at the lower end of the second extending portion 136.
  • the first mounting seat surface 123 is formed from the terminal flange 122 via the step portion 132, so that the first mounting seat surface 123 has a predetermined rigidity even when the extending portion 131 is formed long. Can do.
  • the second mounting seat surface 124 is formed from the terminal flange 122 via the stepped portion 137, so that the second mounting seat surface 124 is formed even when the first and second extending portions 135 and 136 are formed long.
  • a predetermined rigidity can be secured to the seating surface 124.
  • the corner portion 138 formed by the second mounting seat surface 124 and the second extending portion 136 is provided with notches 139a and 139b for preventing deformation. As a result, further improvement in the rigidity of the second mounting seat surface 124 can be expected.
  • the positions of the first and second mounting seat surfaces 123 and 124 can be arbitrarily set.
  • the degree of freedom in designing the side cowl top mounting structure 30 can be expanded.
  • the degree of freedom in designing the vehicle 10 (FIG. 1) is expanded.
  • the glass side vertical wall portion 141 and the fender side horizontal wall portion 142 are formed in a substantially L-shaped cross section.
  • the hook portions 143 to 145 are formed in a substantially U shape from the fender side lateral wall portion 142 toward the terminal flange 122.
  • the first fitting portion 147 is formed in a substantially U-shaped base portion 151 formed on the back surface of the glass side vertical wall portion 141 and the base portion 151, and is fitted into the round hole 125 of the first mounting seat surface 123. And a mating protrusion 152 to be mated.
  • the second fitting portion 148 is formed on a base 155 formed on the fender-side horizontal wall portion 142 and the glass-side vertical wall portion 141, and is formed substantially along the glass-side vertical wall portion 141 from the base 155. 2 and a fitting projection 156 that fits into the elongated hole 126 of the mounting seat surface 124.
  • a boundary line 161 formed by the left side cowl top 27 and the cowl top 25 is formed by the left front fender 15 and the hood 16.
  • the boundary line 162 is continuously connected.
  • a boundary line 163 formed by the right side cowl top 28 and the cowl top 25 is continuously connected to a boundary line 164 formed by the right front fender 15 and the hood 16.
  • the side cowl top mounting structure 30 includes continuous boundary lines 162 and 164 between the hood 16 and the front fenders 15 and 15, and boundary lines 161 and 163 between the cowl top 25 and the left and right side cowl tops 27 and 28.
  • This is a technology that can achieve the vehicle 10 having a design in which the windshield 17 is largely rounded (curved).
  • the side cowl top 28 faces the front fender 15.
  • the first to third hooks 143 to 145 are made to face the terminal flange 122 as indicated by arrows a1 to a3.
  • the first fitting portion 147 fits the fitting protrusion 152 into the round hole 125 of the first mounting seat surface 123 like a4.
  • the fitting protrusion 156 of the second fitting portion 148 is fitted into the long hole 126 of the second mounting seat surface 124 as indicated by a5.
  • the first to third hooks 143 to 145 are hooked on the terminal flange 122 as indicated by arrows b1 to b3.
  • the side cowl top 28 is rotated as indicated by an arrow b4.
  • the fitting protrusion 152 (FIG. 6A) of the first fitting portion 147 is positioned in the round hole 125 of the first mounting seat surface 123 as indicated by an arrow b5.
  • the fitting protrusion 156 (FIG. 6A) of the second fitting portion 148 is located in the long hole 126 of the second mounting seat surface 124 as indicated by the arrow b6.
  • the side cowl top 28 is further rotated as indicated by an arrow c1.
  • the fitting protrusion 152 of the first fitting portion 147 is fitted into the round hole 125 (FIG. 6A) of the first mounting seat surface 123 as indicated by an arrow c2.
  • the fitting protrusion 156 of the second fitting portion 148 is fitted into the long hole 126 (FIG. 6A) of the second mounting seat surface 124 as indicated by an arrow c3.
  • the second fitting portion 148 that is substantially orthogonal to the first fitting portion 147 is fitted into the second mounting seat surface 124. be able to. Further, the first fitting portion 147 is fitted into the round hole 125 of the first mounting seat surface 123. Accordingly, the side cowl top 28 can be assembled to the front fender 15 while ensuring the positional accuracy of the side cowl top 28 with respect to the front fender 15.
  • the hinge cover mounting structure 30 is arranged in a space surrounded by the cowl top 25 (FIG. 1), the front fender 15 and the windshield 17 so that the hood 16 can be opened and closed.
  • the side cowl top 28 is provided to hide the hood hinge 42 that is supported on the side.
  • the front fender 15 includes a terminal flange 122, a vertical first mounting seat surface 123, a round hole 125 formed in the first mounting seat surface 123, a horizontal second mounting seat surface 124, a second And a long hole 126 formed in the mounting seat surface 124.
  • the side cowl top 28 includes a plurality of hook portions 143 to 145 that engage with the terminal flange 122, a first fitting portion 147 that engages with the first mounting seat surface 123, and a second mounting seat surface. And the second fitting portion 148 that engages with the end flange 124, and the side cowl top 28 can be easily attached to the end flange 122 by engaging and rotating the hook portions 143 to 145 to the end flange 122. . That is, the side cowl top 28 can be easily attached even in a narrow and long space surrounded by the center cowl top 26, the front fender 15 and the windshield 17.
  • the first mounting seat surface 123 is disposed on the vehicle body rear side with respect to the second mounting seat surface 124.
  • the second mounting seat surface formed at the end edge of the terminal flange 122 and orthogonal to the direction in which the terminal flange 122 extends. 124 can be formed.
  • the side cowl top 28 includes a fender side lateral wall portion 142 having a surface flush with the surface of the front fender 15 and a glass side vertical wall portion 141 formed on the windshield 17 (FIG. 1) side. Since the fender-side horizontal wall portion 142 and the glass-side vertical wall portion 141 are formed in a substantially L-shaped cross section, for example, when it is necessary to form the fender-side horizontal wall portion 142 deeply, the fender-side horizontal wall portion 142 is hooked on the terminal flange 122.
  • the side cowl top 28 can be easily attached to the front fender 15 by engaging and rotating the portions 143 to 145. As a result, the degree of freedom in designing the hinge cover 28 can be expanded.
  • the first to third hooks 143 to 145 are formed on the side cowl top.
  • the present invention is not limited to this. It is optional to increase or decrease the number of hooks.
  • first and second mounting seat surfaces 123 and 124 and the first and second fitting portions 147 and 148 are also optional to increase the first and second mounting seat surfaces 123 and 124 and the first and second fitting portions 147 and 148 as necessary.
  • the center cowl top 26 includes a central base portion 55 provided on the windshield 17 side and a central bulged portion 56 bulged from the central base portion 55 on the hood 16 side.
  • the center base portion 55 has a right through hole 57 formed so that the right wiper rotation shaft 44 (FIG. 7) is disposed.
  • a ring-shaped inclined wall 58 is formed that expands upward.
  • the central bulging portion 56 is formed on the front surface of the central bulging portion 56, is formed on the upper surface of the central bulging portion 56, and a plurality of front air holes 61 that introduce air into the engine room 14.
  • the side end portion 53 of the center cowl top 26 includes an end-side bulging portion 68 formed continuously to the central bulging portion 56, and an outer bulge provided outside the end-side bulging portion 68. Part 69, and a recess 71 formed in a space region formed by the end-side bulging part 68 and the side outer bulging part 69.
  • the end-side bulging portion 68 is formed on the upper surface of the end-side bulging portion 68, and includes first and second locking holes 72 and 73 that lock the lid member 31, and the end-side bulging portion.
  • 68 formed on the upper surface of the engine room 14 to introduce air into the engine room 14, and formed on the upper surface of the end-side bulged portion 68, between the air introduction hole 63 and the back surface of the lid member 31.
  • the fragile portion 81 provided between the vertical convex portion 77 and the central bulging portion 56, and the front side of the end side bulging portion 68.
  • an end mounting rib 65 which is continuously formed on the central mounting rib 64 and attaches the hood seal 33 (FIG. 8).
  • the fragile portion 81 is a portion for reducing impact for pedestrian protection measures that breaks when a predetermined load is applied to the center cowl top 26 (the cowl top 25).
  • a plurality of square holes 82 for lightening are provided along a boundary 83 between the lid member 31 and the center cowl top 26.
  • the fragile portion 81 is formed in a region overlapping with the lid member 31.
  • the first mounting rib 85 includes an end mounting rib 65 and a central mounting rib 64.
  • the end portion mounting rib 65 is formed with an end portion half half portion 88 in which the thickness of the overlapping portion 87 overlapping the lid member 31 side is halved.
  • the outer bulging portion 69 is formed with a third locking hole 74 for locking the lid member 31 on the upper surface thereof.
  • the recess 71 is located between the end side bulging portion 68 and the outer bulging portion 69.
  • the surface is substantially the same level as the central base portion 55.
  • the recess 71 includes a left through-hole 91 in which the left wiper rotation shaft 43 is located, a step recess 92 provided in front of the left through-hole 91 and formed lower than the recess 71 surface, A drainage hole 93 that is opened in the stepped recess 92 and drains rainwater collected in the recess 71 to the outside of the engine room 14, and extends from the outer bulging part 69 to the front of the drainage hole 93, and the hood hinge 42 (FIG. 8). ), A standing wall 95 provided so as to connect the side wall 94 and the end-side bulged portion 68, and an opening 96 in which an upper portion of the standing wall 95 is cut out.
  • the storage portion 98 is composed of a recess 71 formed in the center cowl top 26 and a lid member 31 that covers the recess 71.
  • the opening 96 is provided for scraping snow accumulated in the storage unit 98 from the engine room 14 side.
  • a ring-shaped inclined wall 99 is formed that expands upward.
  • the standing wall 95 blocks rainwater.
  • the lid member 31 is formed on the substantially flat main body 101 and the upper surface of the main body 101 and corresponds to the air introduction hole 63 (FIG. 11).
  • a plurality of blind holes 102 for decoration provided at the site, a second mounting rib 86 for attaching the hood seal 33 (FIG. 8) from the lower front surface of the main body 101 to the front, and the center cowl top 26 (FIG. 11)
  • First to third locking claws 103 to 105 which are respectively locked to first to third locking holes 72 to 74 (FIG. 10) provided on the side.
  • the blind hole 102 is recessed in a concave shape that does not penetrate.
  • the blind hole 102 is provided in a portion corresponding to the plurality of air introduction holes 63.
  • the center cowl top 26 is provided with a plurality of air introduction holes 62 and 63 (FIG. 10) through which air is introduced.
  • a plurality of air introduction holes 63 that are a part of these air introduction holes 62 and 63 are located below the lid member 31.
  • the second mounting rib 86 is formed with a lid member side half portion 89 in which the thickness of the overlapping portion 87 overlapping the center cowl top 26 (side end portion 53) (FIG. 7) side is halved.
  • the overlapping portion 87 is a portion where the lid member-side half portion 89 and the end portion-side half portion 88 (FIG. 10) overlap.
  • the combined thickness of the end-side half portion 88 and the lid member-side half portion 89 is substantially equal to the thickness of the end mounting rib 65 or the thickness of the second mounting rib 86.
  • the hood 16 is attached to the vehicle body 11 through a hood hinge 42 so as to be opened and closed, and the hood 16 covers the upper portion of the engine room 14.
  • a cowl top 25 is provided behind the hood 16, and the cowl top 25 covers the wiper rotation shaft 43 of the wiper arm 45.
  • the cowl top 25 is formed with a storage portion 98 for storing the wiper rotation shaft 43, and the storage portion 98 is provided with an opening 96 for scooping snow from the engine room 14 side.
  • the wiper rotation shaft 43 is completely hidden.
  • the storage part 98 can be formed deeply. As a result, the appearance of the vehicle can be improved.
  • the hood 16 is opened, a finger is put into the opening 96 from the engine room 14 side, and the snow collected in the storage unit 98 is scraped out from the opening 96 with a finger.
  • the storage portion 98 includes a recess 71 formed in the cowl top 25 (center cowl top 26) and a lid member 31 that covers the recess 71, the wiper device 18 including the wiper arm 45 can be attached and detached. It can be done easily. As a result, the assembling property of the vehicle can be improved.
  • the hood hinge 42 can be made invisible from the outside of the vehicle body. As a result, the appearance of the vehicle can be further improved.
  • the recess 71 is formed with a drain hole 93 for draining rainwater to the outside of the engine room 14, so that rainwater can be smoothly drained to the outside of the engine room 14. As a result, it is possible to prevent rainwater from entering the engine room 14.
  • the cowl top 25 (center cowl top 26) is provided with a plurality of air introduction holes 62 and 63 that penetrate the air into the engine room 14. Some of these air introduction holes 62 and 63 are located below the lid member 31. Air that enters the air introduction hole 63 through the gap between the cowl top 25 and the lid member 31 is introduced into the engine room 14. The wiper rotation shaft 43 is hidden by the lid member 31.
  • a first mounting rib 85 that fits the hood seal 33 on the hood 16 side of the cowl top 25 (center cowl top 26) is provided, and a second hood seal 33 is fitted on the hood 16 side of the lid member 31.
  • Mounting ribs 86 are provided, and the thicknesses of the overlapping portions 87 of the first and second mounting ribs 85 and 86 are each halved.
  • a hood seal 33 can be fitted into the hood. As a result, the hood seal 33 can be continuously attached to the first and second attachment ribs 85 and 86, and the assembly of the vehicle can be improved. Moreover, it is possible to prevent the lid member 31 from being intentionally removed.
  • cowl top 25 (center cowl top 26) has the weakened portion 81 formed in the region overlapping the lid member 31, it can be broken when a predetermined load is applied to the cowl top 25. As a result, it can contribute to pedestrian protection.
  • the cowl top structure of the present embodiment has been described as the structure on the left side of the vehicle as shown in FIG. 1, but is not limited to this, and may be the structure on the right side of the vehicle body 11.
  • the vehicle body structure according to the present invention is suitable for use in a vehicle in which the windshield is largely curved and the front end of the hood is set at a low position, particularly a vehicle in which the wiper rotation shaft is hidden.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

 フロントフェンダとサイドカウルトップとの取付構造を備えた車体構造が開示される。フロントフェンダ(15)は、サイドカウルトップ(28)側に形成された端末フランジ(122)の端縁に形成され、且つ端末フランジ(122)が延びる方向に沿って形成された第1の取付座面(123)と、端末フランジ(122)が延びる方向に直交するよう形成された第2の取付座面124とを備えている。サイドカウルトップ(28)は、端末フランジ(122)に係合する複数の引っ掛け部(143~145)と、第1の取付座面(123)へ係合する第1の嵌合部(147)と、第2の取付座面(124)へ係合する第2の嵌合部(148)とを備えている。

Description

車体構造
 本発明は、車体構造に関し、特に改良されたカウルトップに関する。
 フロントフェンダに支持されたカウルトップが知られている。該カウルトップは、センターカウルトップと、左右のサイドカウルトップとが一体的に形成されている。車種によっては、カウルトップが、センターカウルトップと、左右のサイドカウルトップとに分割されることがある。
 このような、カウルトップの取付構造としては、フロントフェンダにカウルトップの両端を嵌め込むようにしたものが知られている(例えば、特許文献1参照。)。
 特許文献1に開示されているカウルトップは、フロントフェンダ、フード及びフロントガラスで囲まれる空間にされている。フロントフェンダに突出部を設け、カウルトップの車幅方向両端部に前記突出部を挿入する切欠部を形成し、突出部に切欠部を係合させ、カウルトップは車体に組付けられ。
 例えば、カウルトップが、センターカウルトップと、左右のサイドカウルトップとに分割され、フードとフロントフェンダとの境界線と、センターカウルトップとサイドカウルトップとの境界線とが連続的となるようにデザインされた車両や、フロントガラスが大きくラウンド(湾曲)したデザインの車両では、サイドカウルトップを取付ける空間は、センターカウルトップ、フロントフェンダ及びフロントガラスにより囲まれ、幅狭で長い空間となる。
 サイドカウルトップを取付けるために、サイドカウルトップをセンターカウルトップ側へ延ばせば、フードとフロントフェンダとの境界線と、センターカウルトップとサイドカウルトップとの境界線とが連続的にならない。すなわち、上記のようなデザインの車両において、特許文献1のカウルトップの取付構造では実現が困難であった。
 また、車両用カウルトップとして、ワイパ装置のワイパ回転軸を配置するために、カウルトップに凹部を形成したものが知られている。この種のカウルトップは、粉雪が凹部に溜まったときに取り出すことができるように配慮されている。また、ワイパ回転軸をできるだけ覆うように適宜設計されている。このようなカウルトップとしては、カウルトップに粉雪浸入防止用の網を取り付けたものが知られている(例えば、特許文献2)。
 特許文献2に開示されているカウルトップは、フードとフロントガラスとの間に車幅方向に延びるよう配置されている。カウルトップには、外気を導入する通気口が設けられ、通気口に粉雪が浸入するのを防止するため網が設けられている。
 特許文献2のカウルトップでは、ワイパ回転軸を完全にカウルトップで隠すことができれば、車両のデザインの向上を図ることができ、好ましい。しかし、カウルトップにワイパ回転軸を配置する凹部を形成するには、凹部を深く形成する必要があり、雪をかき出しにくくなる。従って、ワイパ回転軸を配置する凹部を形成するには、凹部から雪を完全に除去できるように配慮する必要がある。
特開2001-180522公報 実開平5-68707号公報
 本発明は、フードとフロントフェンダとの境界線と、センターカウルトップとサイドカウルトップとの境界線とが連続的となり、且つフロントガラスが大きくラウンド(湾曲)したデザインの車両の実現を図ることができる車体構造を提供することを課題とする。さらに、本発明は、ワイパ回転軸を完全にカウルトップで隠すことができるともに、ワイパ回転軸を配置する凹部から雪を完全に除去することができる車体構造を提供することを課題とする。
 本発明の一局面によれば、車体構造であって、左右のフロントフェンダと、フロントガラスと、カウルトップと、前記左右のフロントフェンダの各々と、前記フロントガラスと、前記カウルトップとで囲まれた空間の各々に配置されるサイドカウルトップと、を具備しており、前記フロントフェンダは、前記サイドカウルトップ側に形成された端末フランジと、前記端末フランジが延びる方向に沿うように前記端末フランジの端縁に形成された第1の取付座面と、前記端末フランジが延びる方向に対して直交するように前記端末フランジの端縁に形成された第2の取付座面と、前記第2の取付座面に形成された長孔とを有しており、前記サイドカウルトップの各々は、前記端末フランジに係合する引っ掛け部と、前記第1の取付座面に係合する第1の嵌合部と、前記第2の取付座面に係合する第2の嵌合部とを有している車体構造が提供される。
 好ましくは、前記第1の取付座面は、前記第2の取付座面に対して車体後方側に位置している。
 好ましくは、前記サイドカウルトップの各々は、前記フロントフェンダに連続的に延びるフェンダ側横壁部と、前記フロントガラス側に形成されるガラス側縦壁部とを備え、前記フェンダ側横壁部と前記ガラス側縦壁部とは、断面略L字状に形成されている。
 好ましくは、前記車体構造は、エンジンルームの上方を覆い、且つフードヒンジを介して車体に開閉自在に取付けられたフードを更に備え、前記カウルトップは、前記フードの後方に設けられており、ワイパアームのワイパ回転軸を覆う構成をしており、前記カウルトップは、更に、前記ワイパ回転軸を収納する収納部と、該収納部に前記エンジンルーム(14)側から雪をかき出すために形成された開口と、を備えている。
 好ましくは、前記収納部は、前記カウルトップに形成された凹部と、該凹部に被せられる蓋部材と、からなる。
 好ましくは、前記凹部は、前記フードヒンジを隠すための側壁を備えている。
 好ましくは、前記凹部は、前記開口の下端に雨水を遮断する立壁を備えている。
 好ましくは、前記凹部は、前記エンジンルームの外側へ雨水を排水するよう形成された排水小孔を備えている。
 好ましくは、前記カウルトップは、空気を前記エンジンルーム内に導入する貫通した複数の空気導入孔を有し、これらの空気導入孔の一部は前記蓋部材の下方に位置し、前記蓋部材の前記空気導入孔の一部が該当する部位に、貫通しない飾り用の複数の盲穴が形成されている。
 好ましくは、前記カウルトップは、前記フード側にフードシールをはめ込むための第1の取付リブを備えており、前記蓋部材は、前記フード側に前記フードシールをはめ込むための第2の取付リブを備えており、前記第1及び第2の取付リブの重なり部の肉厚をそれぞれ半減させた。
 好ましくは、前記カウルトップは、前記蓋部材と重なる領域に脆弱部が形成されている。
 フロントフェンダは、端末フランジと、第1の取付座面と、この第1の取付座面に形成された丸孔と、第2の取付座面と、この第2の取付座面に形成された長孔とを有する。また、サイドカウルトップは、端末フランジに係合する引っ掛け部と、第1の取付座面へ係合する第1の嵌合部と、第2の取付座面へ係合する第2の嵌合部と、を有する。このため、端末フランジに引っ掛け部を係合して回転することで、サイドカウルトップを容易に取付けることができる。すなわち、カウルトップ、フロントフェンダ及びフロントガラスにより囲まれ、幅狭で長く凹んだ空間にでも、サイドカウルトップを容易に取付けることができる。
 第1の取付座面は、第2の取付座面に対して車体後方に配置される。例えば、サイドカウルトップが後方に頂点を有する略三角形形状である場合にも、端末フランジの端縁に形成され、且つ端末フランジが延びる方向に対して直交させて形成される第2の取付座面を形成することができる。
 サイドカウルトップは、フロントフェンダに向けて連続的に延びるフェンダ側横壁部と、フロントガラス側に形成されるガラス側縦壁部とを備え、フェンダ側横壁部とガラス側縦壁部とは、断面略L字状に形成されているので、例えば、フェンダ側横壁部を深く形成する必要がある場合にも、端末フランジに引っ掛け部を係合して回転することで、フロントフェンダにヒンジカバーを容易に取付けできる。この結果、ヒンジカバーの設計の自由度を拡げることができる。
 カウルトップは、ワイパ回転軸を収納するよう形成された収納部と、該収納部にエンジンルーム側から雪をかき出すことができるよう設けられた開口とを有している。このため、収納部は、ワイパ回転軸を完全に隠す程度に深く形成することができる。この結果、車両の外観を向上することができる。
 また、収納部に溜まった雪をかき出す際には、フードを開け、エンジンルーム側から溜まった雪を開口からかき出すことができる。
 収納部は、カウルトップに形成された凹部と、該凹部に被せられる蓋部材と、から構成されているので、ワイパアームを含むワイパ装置の着脱を容易に行うことができる。この結果、車両の組立性の向上を図ることができる。
 凹部は、フードヒンジを隠す側壁を備えているので、フードヒンジを車体外方から見えなくすることができる。この結果、車両の外観をさらに向上することができる。
 凹部には、開口の下端に雨水を遮断する立壁が設けられているので、エンジンルーム側への雨水の浸入を抑制することができる。
 凹部には、エンジンルームの外側へ雨水を排水する排水小孔が形成されているので、エンジンルームの外側へ雨水を円滑に排水することができる。この結果、エンジンルーム内への雨水の浸入を防止することができる。
 カウルトップは、空気をエンジンルーム内に導入する貫通した複数の空気導入孔を有し、これらの空気導入孔の一部は蓋部材の下方に位置し、蓋部材の空気導入孔の一部が該当する部位に、貫通しない飾り用の複数の盲穴が形成されているので、カウルトップと蓋部材との隙間から空気導入孔に入る空気をエンジンルーム内に導入することができるとともに、ワイパ回転軸を隠すことができる。
 カウルトップは、フード側にフードシールをはめ込むための第1の取付リブを備え、蓋部材は、フード側にフードシールをはめ込むための第2の取付リブを備え、第1及び第2の取付リブの重なり部の肉厚をそれぞれ半減させたので、カウルトップと連続的に蓋部材にフードシールをはめ込むことができる。この結果、第1及び第2の取付リブにフードシールを連続的に取付けることができ、車両の組立性の向上を図ることができる。また、故意に蓋部材が取り外されることも防止することができる。
 カウルトップには、蓋部材と重なる領域に脆弱部が形成されているので、カウルトップに所定の荷重がかかったときに破断させることができる。この結果、歩行者保護に寄与することができる。
本発明によるサイドカウルトップおよびカウルトップ構造を採用した車両の平面図である。 図1に示された右のサイドカウルトップおよびフードヒンジを示した斜視図である。 図1に示された右のサイドカウルトップを外した状態の車両の右前方から見た斜視図である。 フロントフェンダと右のサイドカウルトップとの取付状態を示した斜視図である。 図4に示されたサイドカウルトップを裏面から見た斜視図である。 図4に示されたサイドカウルトップのフロントフェンダへの取付手順を示した図である。 図1に示されたカウルトップ構造の斜視図である。 図7に示された車両からフードを外した状態のカウルトップ構造の斜視図である。 図7に示されたカウルトップ構造を拡大した斜視図である。 図2に示されたカウルトップの斜視図である。 図8に示されたカウルトップ構造の蓋部材を外した状態の拡大斜視図である。 図2に示された蓋部材を表面から見た斜視図である。 図2に示された蓋部材を裏面から見た斜視図である。
 以下、本発明の好ましい実施例について、添付した図面に基づいて説明する。
 図1~図3、図7及び図8に示されているように、車両10は、車体11に、エンジン(不図示)や補機類などを収納するエンジンルーム14と、乗員が着座するシート(不図示)などを配置した車室12と、エンジンルーム14の側方を覆うフロントフェンダ15,15と、エンジンルーム14の上方を覆うフード16と、車室12と車外とを仕切るフロントガラス(ウインドシールド)17と、フロントガラス17の雨水を払拭するワイパ装置18と、を備える。
 さらに、車両10は、フード16とフロントフェンダ15,15との境界線162,164と、センタカウルトップ26と左右のサイドカウルトップ(ヒンジカバー)27,28との境界線161,163とが連続的となるようデザインされており、且つフロントガラス17が前方に向けて大きくラウンド(湾曲)したデザインの車両である。
 フード16は、車体11側に設けられたフードヒンジ42を介して開閉自在に車体11側に取付けられている。
 ワイパ装置18は、ワイパモータ(不図示)の駆動力をリンク機構(不図示)を介して伝達される左右のワイパ回転軸(ピボット軸)43,44と、ワイパ回転軸43,44に取付けられ、フロントガラス17面に沿ってスイングする左右のワイパアーム45,46と、左右のワイパアーム45,46の先端にそれぞれ取付けられ、フロントガラス17の雨滴を払拭する左右のワイパブレード47,48と、からなる。
 カウルトップ25は、車体中央に設けられるセンタカウルトップ26と、該センタカウルトップ26の左右に設けられる左右のサイドカウルトップ(ヒンジカバー)27,28と、センタカウルトップ26の左端と左のサイドカウルトップ27との間に設けられた蓋部材31と、フード16の後端とカウルトップ25の前端をシールするフードシール33(図8参照)と、からなる。
 右のサイドカウルトップ28は、フロントフェンダ15に取付けられ、右のフードヒンジ42を覆う。左のサイドカウルトップ27は、フロントフェンダ15に取付けられ、左のフードヒンジ(不図示)を覆う。
 カウルトップ構造20は、車幅方向の左側部分のカウルトップ25の構造であて、蓋部材31と、センタカウルトップ26のサイド端部53との組み合わせ構造である。
 右のサイドカウルトップ28を右のフロントフェンダ15に取付ける取付構造を、サイドカウルトップの取付構造30として説明する。
 図4に示されているように、フロントフェンダ15は、エンジンルーム14(図2)の側方を覆うフェンダ本体121と、該フェンダ本体121のサイドカウルトップ28側の上部に曲げ形成される端末フランジ122と、該端末フランジ122に形成され、サイドカウルトップ28を取付ける略垂直の第1の取付座面123と、該第1の取付座面123よりも車体前方側に設けられた略水平の第2の取付座面124と、からなる。第1の取付座面123は、第2の取付座面124に対して車体後方側に位置する。
 第1の取付座面123は、端末フランジ122が延びる方向に沿って端末フランジ122の端縁に形成される。また、第1の取付座面123には、サイドカウルトップ28を取り付けるための丸孔125が形成されている。
 第2の取付座面124は、端末フランジ122が延びる方向に直交するよう端末フランジ122の端縁に形成される。また、第2の取付座面124には、サイドカウルトップ28を取り付けるための長孔126が形成されている。
 図4及び図5に示されているように、サイドカウルトップ28は、フロントガラス17(図2)側に形成され、フードヒンジ42(図2)を覆うガラス側縦壁部141と、該ガラス側縦壁部141から略直交して形成されるとともに、フロントフェンダ15に向けて延びるフェンダ側横壁部142と、該フェンダ側横壁部142に形成され、端末フランジ122に係合する(引っ掛ける)第1~第3の引っ掛け部143~145と、ガラス側縦壁部141の裏面に形成され、第1の取付座面123の丸孔125に嵌合する第1の嵌合部147と、フェンダ側横壁部142の裏面に形成され、第2の取付座面124の長孔126に嵌合する第2の嵌合部148と、からなる。フェンダ側横壁部142は、後方側に頂点を有する略三角形形状を呈する。
 詳細には、第1の取付座面123は、端末フランジ122から延出部131が形成され、該延出部131からガラス側縦壁部141に向けて段部132が形成され、該段部132の下端に端末フランジ122から離間する方向に(下方に)向けて延びるよう形成された垂直な座面である。
 第2の取付座面124は、端末フランジ122から第1延出部135が形成され、該第1延出部135からガラス側縦壁部141に向けて段部137が形成され、該段部137の下端に端末フランジ122から離間する方向に第2延出部136が形成され、この第2延出部136の下端にガラス側縦壁部141に向けて延びる水平な座面である。
 第1の取付座面123が端末フランジ122から段部132を介して形成されることで、延出部131を長く形成する場合にも、第1取付座面123に所定の剛性を確保することができる。
 また、第2の取付座面124が端末フランジ122から段部137を介して形成されることで、第1及び第2の延出部135,136を長く形成する場合にも、第2の取付座面124に所定の剛性を確保することができる。さらに、第2の取付座面124と第2の延出部136とで形成されるコーナ部138には、変形防止用のノッチ139a,139bが施されている。この結果、第2の取付座面124の剛性のさらなる向上が期待できる。
 これにより、第1及び第2の取付座面123,124の位置を任意に設定することができる。この結果、サイドカウルトップの取付構造30の設計の自由度を拡げることができる。また、車両10(図1)のデザインの自由度も拡がる。
 ガラス側縦壁部141とフェンダ側横壁部142とは、断面略L字断面に形成されている。引っ掛け部143~145は、フェンダ側横壁部142から端末フランジ122に向けて略U字状に形成されている。
 第1の嵌合部147は、ガラス側縦壁部141の裏面に形成された略U字状の基部151と、この基部151に形成され、第1の取付座面123の丸孔125に嵌合する嵌合突起152とからなる。
 第2の嵌合部148は、フェンダ側横壁部142とガラス側縦壁部141とに形成された基台155と、該基台155からガラス側縦壁部141にほぼ沿って形成され、第2の取付座面124の長孔126に嵌合する嵌合突起156とからなる。
 図1に示されているように、サイドカウルトップの取付構造30では、左のサイドカウルトップ27とカウルトップ25とで形成される境界線161は、左のフロントフェンダ15とフード16とで形成される境界線162に連続的に連なる。また、右のサイドカウルトップ28とカウルトップ25とで形成される境界線163は、右のフロントフェンダ15とフード16とで形成される境界線164に連続的に連なる。この結果、車両10の意匠性の向上を図ることができる。
 すなわち、サイドカウルトップの取付構造30は、フード16とフロントフェンダ15,15との境界線162,164と、カウルトップ25と左右のサイドカウルトップ27,28との境界線161,163とが連続的に繋がるようにデザインされており、且つフロントガラス17が大きくラウンド(湾曲)したデザインの車両10の実現を図ることができる技術である。
 次に、図6(a)~(c)に基づいて、フロントフェンダ15にサイドカウルトップ28を取付ける手順について説明する。
 図6(a)に示されるように、フロントフェンダ15にサイドカウルトップ28を対面させる。第1~第3の引っ掛け部143~145を矢印a1~a3の如く端末フランジ122に臨ませる。なお、後述するように、第1の嵌合部147は、嵌合突起152をa4の如く第1の取付座面123の丸孔125に嵌合する。第2の嵌合部148の嵌合突起156をa5の如く第2の取付座面124の長孔126に嵌合する。
 図6(b)に示されるように、第1~第3の引っ掛け部143~145を矢印b1~b3の如く端末フランジ122に引っ掛ける。この状態でサイドカウルトップ28を矢印b4の如く回転させる。これにより、第1の嵌合部147の嵌合突起152(図6(a))は、矢印b5の如く第1の取付座面123の丸孔125に位置する。第2の嵌合部148の嵌合突起156(図6(a))は、矢印b6の如く第2の取付座面124の長孔126に位置する。
 図6(c)に示されるように、サイドカウルトップ28を、さらに矢印c1の如く回転させる。これにより、第1の嵌合部147の嵌合突起152は、矢印c2の如く第1の取付座面123の丸孔125(図6(a))に嵌合する。第2の嵌合部148の嵌合突起156は、矢印c3の如く第2の取付座面124の長孔126(図6(a))に嵌合する。
 第2の取付座面124に長孔126が形成されているので、第1の嵌合部147に対して略直交した第2の嵌合部148を第2の取付座面124に嵌合することができる。また、第1の嵌合部147は、第1の取付座面123の丸孔125に嵌合する。これにより、フロントフェンダ15に対するサイドカウルトップ28の位置精度を確保しつつ、サイドカウルトップ28をフロントフェンダ15に組み付けることができる。
 図4~図6に示されているように、ヒンジカバーの取付構造30は、カウルトップ25(図1)、フロントフェンダ15及びフロントガラス17で囲まれた空間へ配置され、フード16を開閉自在に支持するフードヒンジ42を隠すサイドカウルトップ28を備える。
 フロントフェンダ15は、端末フランジ122と、垂直な第1の取付座面123と、第1の取付座面123に形成された丸孔125と、水平な第2の取付座面124と、第2の取付座面124に形成された長孔126とを有する。また、サイドカウルトップ28は、端末フランジ122に係合する複数の引っ掛け部143~145と、第1の取付座面123へ係合する第1の嵌合部147と、第2の取付座面124へ係合する第2の嵌合部148と、を有するので、端末フランジ122に引っ掛け部143~145を係合して回転することで、端末フランジ122にサイドカウルトップ28を容易に取付けできる。すなわち、センタカウルトップ26、フロントフェンダ15及びフロントガラス17により囲まれ、幅狭で長く凹んだ空間にでも、サイドカウルトップ28を容易に取付けることができる。
 第1の取付座面123は、第2の取付座面124に対して車体後方側に配置される。例えば、サイドカウルトップ28が後部に頂点を有する略三角形形状であっても、端末フランジ122の端縁に形成され且つ端末フランジ122がの延びる方向に直交して形成される第2の取付座面124を形成することができる。
 サイドカウルトップ28は、フロントフェンダ15の表面と面一になる表面を有するフェンダ側横壁部142と、フロントガラス17(図1)側に形成されるガラス側縦壁部141とを備えている。フェンダ側横壁部142とガラス側縦壁部141とは、断面略L字状に形成されているので、例えば、フェンダ側横壁部142を深く形成する必要がある場合にも、端末フランジ122に引っ掛け部143~145を係合して回転することで、フロントフェンダ15にサイドカウルトップ28を容易に取付けできる。この結果、ヒンジカバー28の設計の自由度を拡げることができる。
 本実施例のサイドカウルトップの取付構造においては、図4に示すように、サイドカウルトップに第1~第3の引っ掛け部143~145を形成した例を示したが、これに限るものではなく、引っ掛け部の個数を増減することは任意である。
 また、第1及び第2の取付座面123,124及び第1及び第2の嵌合部147,148を必要に応じて増やすことも任意である。
 図9~図11を参照すると、センタカウルトップ26は、フロントガラス17側に設けられる中央ベース部55と、フード16側の中央ベース部55から膨出した中央膨出部56とからなる。中央ベース部55は、右のワイパ回転軸44(図7)が配置されるよう形成された右の貫通孔57を有する。右の貫通孔57の廻りには、上方に向けて拡径するリング状の傾斜壁58が形成されている。
 中央膨出部56は、該中央膨出部56の前面に形成され、エンジンルーム14に空気を導入する複数の前面空気孔61と、中央膨出部56の上面に形成され、エンジンルーム14に空気を導入する複数の空気導入孔62と、中央膨出部56の前面から前方に向けて突出され、フードシール33(図8)を取付ける中央取付リブ64と、を有する。
 センタカウルトップ26のサイド端部53は、中央膨出部56に連ねて形成される端部側膨出部68と、該端部側膨出部68から離隔した外側に設けられた外側膨出部69と、これらの端部側膨出部68と側外膨出部69とで形成された空間領域に形成された凹部71とからなる。
 端部側膨出部68は、該端部側膨出部68の上面に形成され、蓋部材31を係止する第1及び第2の係止孔72,73と、端部側膨出部68の上面に形成され、エンジンルーム14に空気を導入する複数の空気導入孔63と、端部側膨出部68の上面に形成され、空気導入孔63と蓋部材31の裏面との間に隙間を確保する横凸部76及び縦凸部77と、縦凸部77と中央膨出部56との間に設けられた脆弱部81と、端部側膨出部68の前面から前方に向けて突出するとともに中央取付リブ64に連続的に形成され、フードシール33(図8)を取付ける端部取付リブ65と、からなる。
 脆弱部81は、センタカウルトップ26(カウルトップ25)に所定の荷重がかかったときに破断する歩行者保護対策用の衝撃軽減のための部分である。脆弱部81は、肉抜き用の複数の角孔82が蓋部材31とセンタカウルトップ26との境界83に沿って設けられる。言い換えれば、脆弱部81は、蓋部材31と重なる領域に形成される。
 第1の取付リブ85は、端部取付リブ65及び中央取付リブ64で構成される。端部取付リブ65には、蓋部材31側に重なる重なり部87の肉厚を、半減させた端部側半減部88が形成される。外側膨出部69は、その上面に蓋部材31を係止する第3の係止孔74が形成される。
 凹部71は、端部側膨出部68と外膨出部69との間に位置している。実質的には、中央ベース部55とほぼ同一レベルの面である。詳細には、凹部71は、左のワイパ回転軸43が位置する左の貫通孔91と、左の貫通孔91の前方に設けられ、凹部71面よりもさらに低く形成された段差凹部92と、該段差凹部92に開けられ、凹部71に溜まった雨水をエンジンルーム14の外側へ排水する排水小孔93と、外側膨出部69から排水小孔93の前方まで延び、フードヒンジ42(図8)を隠す側壁94と、該側壁94と端部側膨出部68とを繋ぐように設けられた立壁95と、該立壁95の上部が切り欠かれた開口96と、を有する。
 収納部98は、センタカウルトップ26に形成された凹部71と、この凹部71に被せられる蓋部材31と、から構成されている。
 開口96は、収納部98に溜まった雪をエンジンルーム14側からかき出すために設けられる。左の貫通孔91の周囲には、上方に向けて拡径するリング状の傾斜壁99が形成されている。立壁95は、雨水を遮断する。
 図12及び図13に示されているように、蓋部材31は、略平坦な本体部101と、該本体部101の上面に形成されるととともに、空気導入孔63(図11)に該当する部位に設けられ飾り用の複数の盲穴102と、本体部101の前面下部から前方に向けてし、フードシール33(図8)を取付ける第2の取付リブ86と、センタカウルトップ26(図11)側に設けられた第1~第3の係止孔72~74(図10)に、それぞれ係止する第1~第3の係止爪103~105とからなる。盲穴102は、貫通していない凹状に窪んでいる。
 盲穴102は、複数の空気導入孔63が該当する部位に設けられる。詳細には、センタカウルトップ26に、空気を導入する貫通した複数の空気導入孔62,63(図10)が設けられる。これらの空気導入孔62,63のうちの一部である複数の空気導入孔63は、蓋部材31の下方に位置する。
 第2の取付リブ86は、センタカウルトップ26(サイド端部53)(図7)側に重なる重なり部87の肉厚を半減させた蓋部材側半減部89が形成される。重なり部87は、蓋部材側半減部89と端部側半減部88(図10)とが重なる部分である。端部側半減部88及び蓋部材側半減部89を合わせた肉厚は、端部取付リブ65の肉厚若しくは第2の取付リブ86の肉厚とほぼ等しい肉厚である。
 図1および図7~図11に示されているように、カウルトップ構造20では、車体11にフードヒンジ42を介してフード16を開閉自在に取付け、このフード16でエンジンルーム14の上方を覆い、フード16の後方にカウルトップ25を設け、このカウルトップ25でワイパアーム45のワイパ回転軸43を覆う。
 カウルトップ25に、ワイパ回転軸43を収納する収納部98を形成し、この収納部98にエンジンルーム14側から雪をかき出す開口96を設けたので、例えば、ワイパ回転軸43を完全に隠す程度に収納部98を深く形成することができる。この結果、車両の外観を向上することができる。収納部98に溜まった雪をかき出すには、フード16を開け、エンジンルーム14側から開口96に指を入れ、収納部98に溜まった雪を開口96から指でかき出す。
 収納部98は、カウルトップ25(センタカウルトップ26)に形成された凹部71と、この凹部71に被せられる蓋部材31と、から構成されているので、ワイパアーム45を含むワイパ装置18の着脱を容易に行うことができる。この結果、車両の組立性の向上を図ることができる。
 カウルトップ構造20では、凹部71に、フードヒンジ42を隠す側壁94を設けたので、フードヒンジ42を車体外方から見えなくすることができる。この結果、車両の外観をさらに向上することができる。
 カウルトップ構造20では、開口96の下端に、雨水を遮断する立壁95を設けたので、エンジンルーム14側への雨水の浸入を抑制することができる。
 凹部71は、エンジンルーム14の外側へ雨水を排水する排水小孔93が形成されたので、エンジンルーム14の外側へ雨水を円滑に排水することができる。この結果、エンジンルーム14内への雨水の浸入を防止することができる。
 カウルトップ構造20では、カウルトップ25(センタカウルトップ26)に、空気をエンジンルーム14内に導入する貫通した複数の空気導入孔62,63が設けられている。これらの空気導入孔62,63の一部は、蓋部材31の下方に位置している。カウルトップ25と蓋部材31との隙間から空気導入孔63に入る空気は、エンジンルーム14内に導入される。ワイパ回転軸43は、蓋部材31で隠される。
 カウルトップ構造20では、カウルトップ25(センタカウルトップ26)のフード16側にフードシール33をはめ込む第1の取付リブ85が設けられ、蓋部材31のフード16側にフードシール33をはめ込む第2の取付リブ86(図7参照)が設けられ、これらの第1及び第2の取付リブ85,86の重なり部87の肉厚をそれぞれ半減させたので、カウルトップ25と連続的に蓋部材31にフードシール33をはめ込むことができる。この結果、第1及び第2の取付リブ85,86にフードシール33を連続的に取付けることができ、車両の組立性の向上を図ることができる。また、故意に蓋部材31が取り外されることも防止することができる。
 カウルトップ25(センタカウルトップ26)は、蓋部材31と重なる領域に脆弱部81が形成されているので、カウルトップ25に所定の荷重がかかったときに破断させることができる。この結果、歩行者保護に寄与することができる。
 本実施例のカウルトップ構造は、図1に示すように、車両の左側の構造として説明したが、これに限るものではなく、車体11の右側の構造であってもよい。
 本発明による車体構造は、フロントガラスが大きく湾曲するとともに、フードの先端が低い位置に設定された車両、特にワイパ回転軸を隠すようにした車両に採用するのに好適である。
 10…車両、14…エンジンルーム、15…フロントフェンダ、16…フード、17…フロントガラス、20…カウルトップ構造、25…カウルトップ、27,28…サイドカウルトップ、30…サイドカウルトップの取付構造、31…蓋部材、33…フードシール、42…フードヒンジ、43…ワイパ回転軸、45…ワイパアーム、62,63…空気導入孔、71…凹部、81…脆弱部、85,86…第1及び第2の取付リブ、87…重なり部、88,89…半減部、93…排水小孔、94…側壁、95…立壁、96…開口、98…収納部、102…飾り孔、122…端末フランジ、123,124…第1及び第2の取付座面、125…丸孔、126…長孔、141…ガラス側縦壁部、142…フェンダ側横壁部、143~145…引っ掛け部、147,148…第1及び第2の嵌合部。

Claims (11)

  1.  車体構造であって、
     左右のフロントフェンダと、
     フロントガラスと、
     カウルトップと、
     前記左右のフロントフェンダの各々と、前記フロントガラスと、前記カウルトップとで囲まれた空間の各々に配置されるサイドカウルトップと、
     を具備しており、
     前記フロントフェンダは、前記サイドカウルトップ側に形成された端末フランジと、前記端末フランジが延びる方向に沿うように前記端末フランジの端縁に形成された第1の取付座面と、前記端末フランジが延びる方向に対して直交するように前記端末フランジの端縁に形成された第2の取付座面と、前記第2の取付座面に形成された長孔とを有しており、
     前記サイドカウルトップの各々は、前記端末フランジに係合する引っ掛け部と、前記第1の取付座面に係合する第1の嵌合部と、前記第2の取付座面に係合する第2の嵌合部とを有している、ことを特徴とする車体構造。
  2.  前記第1の取付座面は、前記第2の取付座面に対して車体後方側に位置していることを特徴とする請求項1に記載の車体構造。
  3.  前記サイドカウルトップの各々は、前記フロントフェンダに連続的に延びるフェンダ側横壁部と、前記フロントガラス側に形成されるガラス側縦壁部とを備え、
     前記フェンダ側横壁部と前記ガラス側縦壁部とは、断面略L字状に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の車体構造。
  4.  前記車体構造は、エンジンルームの上方を覆い、且つフードヒンジを介して車体に開閉自在に取付けられたフードを更に備え、前記カウルトップは、前記フードの後方に設けられており、ワイパアームのワイパ回転軸を覆う構成をしており、
     前記カウルトップは、前記ワイパ回転軸を収納する収納部と、該収納部に前記エンジンルーム側から雪をかき出すために形成された開口と、を備えていることを特徴とする請求項1に記載の車体構造。
  5.  前記収納部は、前記カウルトップに形成された凹部と、該凹部に被せられる蓋部材と、からなることを特徴とする請求項4に記載の車体構造。
  6.  前記凹部は、前記フードヒンジを隠すための側壁を備えていることを特徴とする請求項5に記載の車体構造。
  7.  前記凹部は、前記開口の下端に雨水を遮断する立壁を備えていることを特徴とする請求項5に記載の車体構造。
  8.  前記凹部は、前記エンジンルームの外側へ雨水を排水するよう形成された排水小孔を備えていることを特徴とする請求項5に記載の車体構造。
  9.  前記カウルトップは、空気を前記エンジンルーム内に導入する貫通した複数の空気導入孔を有し、これらの空気導入孔の一部は前記蓋部材の下方に位置し、前記蓋部材の前記空気導入孔の一部が該当する部位に、貫通しない飾り用の複数の盲穴が形成されていることを特徴とする請求項5に記載の車体構造。
  10.  前記カウルトップは、前記フード側にフードシールをはめ込むための第1の取付リブを備えており、
     前記蓋部材は、前記フード側に前記フードシールをはめ込むための第2の取付リブを備えており、
     前記第1及び第2の取付リブの重なり部の肉厚をそれぞれ半減させたことを特徴とする請求項5に記載の車体構造。
  11.  前記カウルトップは、前記蓋部材と重なる領域に脆弱部が形成されていることを特徴とする請求項5に記載の車体構造。
PCT/JP2010/065520 2009-10-14 2010-09-09 車体構造 WO2011045995A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201080044385.1A CN102548835B (zh) 2009-10-14 2010-09-09 车身构造
JP2011536081A JP5364792B2 (ja) 2009-10-14 2010-09-09 車体構造
EP10823263.8A EP2489578B1 (en) 2009-10-14 2010-09-09 Vehicle body structure
US13/501,528 US8491043B2 (en) 2009-10-14 2010-09-09 Vehicle body structure

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009-237466 2009-10-14
JP2009237466 2009-10-14
JP2009-237501 2009-10-14
JP2009237501 2009-10-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011045995A1 true WO2011045995A1 (ja) 2011-04-21

Family

ID=43876049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/065520 WO2011045995A1 (ja) 2009-10-14 2010-09-09 車体構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8491043B2 (ja)
EP (1) EP2489578B1 (ja)
JP (1) JP5364792B2 (ja)
CN (1) CN102548835B (ja)
WO (1) WO2011045995A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018131099A (ja) * 2017-02-16 2018-08-23 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
JP2018193000A (ja) * 2017-05-19 2018-12-06 本田技研工業株式会社 車体前部構造
JP2018197073A (ja) * 2017-05-24 2018-12-13 スズキ株式会社 車体前部構造
JP7405880B2 (ja) 2022-02-07 2023-12-26 本田技研工業株式会社 カウルトップ構造
JP7431494B2 (ja) 2020-03-30 2024-02-15 ダイハツ工業株式会社 車両前部構造

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8840173B2 (en) * 2011-07-11 2014-09-23 Nissan North America, Inc. Water shield for a wiper drive assembly
GB2506731B (en) * 2011-08-01 2014-10-29 Nihon Plast Co Ltd Structure of mounting cowl-top cover
JP5449285B2 (ja) * 2011-09-26 2014-03-19 本田技研工業株式会社 車両前部構造及び車両のヒンジカバー取付方法
CN103847666B (zh) * 2012-11-30 2016-08-17 上汽通用五菱汽车股份有限公司 一种汽车前风挡进气格栅组件及包含该组件的汽车
FR3014810B1 (fr) * 2013-12-18 2016-01-08 Renault Sas Agencement de carrosserie d'un vehicule automobile comprenant un obturateur lateral de grille d'auvent
CN104118396B (zh) * 2013-12-19 2016-08-17 东风柳州汽车有限公司 雨刮盖板总成
DE102015005895A1 (de) 2015-05-08 2016-11-10 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Kraftfahrzeugkarosserie mit Füllkörper
FR3037312B1 (fr) * 2015-06-09 2018-08-03 Renault Sas Piece de finition pour carosserie de vehicule et procede d'assemblage d'une telle piece.
JP2017001621A (ja) * 2015-06-15 2017-01-05 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
US9744928B1 (en) * 2016-04-07 2017-08-29 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Attachment structure of front fender cover
FR3052432B1 (fr) * 2016-06-14 2018-07-06 Peugeot Citroen Automobiles Sa Ensemble comprenant un element de finition laterale d’une grille d’auvent d’un vehicule et un dispositif de detrompage
FR3055124A1 (fr) * 2016-08-19 2018-02-23 Peugeot Citroen Automobiles Sa Ensemble comprenant un element de finition laterale d’une grille d’auvent d’un vehicule et un element de support
JP6626874B2 (ja) 2017-12-11 2019-12-25 本田技研工業株式会社 車体構造
JP2019107986A (ja) * 2017-12-18 2019-07-04 スズキ株式会社 車体前部の構造
JP6905488B2 (ja) * 2018-04-26 2021-07-21 森六テクノロジー株式会社 サイドカウルトップカバー
FR3081402B1 (fr) * 2018-05-24 2020-07-24 Psa Automobiles Sa Vehicule avec enjoliveur lateral de pare-brise et enjoliveur lateral de pare-brise
JP6821642B2 (ja) * 2018-12-26 2021-01-27 本田技研工業株式会社 カウルトップ構造
JP2021115934A (ja) * 2020-01-24 2021-08-10 マツダ株式会社 車両の車体構造
US11920391B2 (en) 2021-09-10 2024-03-05 Dee Zee, Inc. Hinge covers for exposed vehicle door hinges

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56106976U (ja) * 1980-01-18 1981-08-20
JPS5997103U (ja) * 1982-12-21 1984-07-02 マツダ株式会社 自動車のカウルグリルの構造
JPS6357182U (ja) * 1986-10-02 1988-04-16
JPH03213475A (ja) * 1990-01-16 1991-09-18 Nissan Motor Co Ltd 自動車用エアボックス構造
JPH0568707U (ja) 1992-02-26 1993-09-17 日本プラスト株式会社 自動車のカバ−カウルトップ
JP2001180522A (ja) 1999-12-22 2001-07-03 Suzuki Motor Corp カウルトップガーニッシュの取付構造
JP2003267263A (ja) * 2002-03-15 2003-09-25 Araco Corp カウルルーバー端末ピースの取付構造
JP2007152992A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Nippon Plast Co Ltd フェンダカバーの取り付け構造
JP2007223441A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Honda Motor Co Ltd ダッシュアッパ構造

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55106976U (ja) * 1979-01-22 1980-07-26
JPS56106976A (en) 1980-01-30 1981-08-25 Fujikura Ltd Insulated wire
JPS5797103U (ja) * 1980-12-05 1982-06-15
JPS5997103A (ja) 1982-11-26 1984-06-04 Canon Inc 階段状レリ−フ型回折格子の製造方法
US4674727A (en) 1986-06-09 1987-06-23 Mcalister George A Staple remover
JPH0568707A (ja) 1991-02-19 1993-03-23 Mitsubishi Materials Corp 耐摩耗性にすぐれたTiまたはTi合金製人工関節用骨頭ボールおよびその製造法
JP3518166B2 (ja) * 1996-05-28 2004-04-12 日産自動車株式会社 車体前部構造
CN100361855C (zh) * 2003-10-16 2008-01-16 本田技研工业株式会社 车身前围上盖板装饰件构造
CN100560419C (zh) * 2006-07-18 2009-11-18 日产自动车株式会社 车辆前部结构
JP2008037153A (ja) * 2006-08-02 2008-02-21 Mazda Motor Corp 自動車の前部構造
JP5041128B2 (ja) * 2006-09-29 2012-10-03 スズキ株式会社 フードヒンジブラケットの取付構造

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56106976U (ja) * 1980-01-18 1981-08-20
JPS5997103U (ja) * 1982-12-21 1984-07-02 マツダ株式会社 自動車のカウルグリルの構造
JPS6357182U (ja) * 1986-10-02 1988-04-16
JPH03213475A (ja) * 1990-01-16 1991-09-18 Nissan Motor Co Ltd 自動車用エアボックス構造
JPH0568707U (ja) 1992-02-26 1993-09-17 日本プラスト株式会社 自動車のカバ−カウルトップ
JP2001180522A (ja) 1999-12-22 2001-07-03 Suzuki Motor Corp カウルトップガーニッシュの取付構造
JP2003267263A (ja) * 2002-03-15 2003-09-25 Araco Corp カウルルーバー端末ピースの取付構造
JP2007152992A (ja) * 2005-11-30 2007-06-21 Nippon Plast Co Ltd フェンダカバーの取り付け構造
JP2007223441A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Honda Motor Co Ltd ダッシュアッパ構造

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2489578A4

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018131099A (ja) * 2017-02-16 2018-08-23 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
JP2018193000A (ja) * 2017-05-19 2018-12-06 本田技研工業株式会社 車体前部構造
JP2018197073A (ja) * 2017-05-24 2018-12-13 スズキ株式会社 車体前部構造
JP7431494B2 (ja) 2020-03-30 2024-02-15 ダイハツ工業株式会社 車両前部構造
JP7405880B2 (ja) 2022-02-07 2023-12-26 本田技研工業株式会社 カウルトップ構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP2489578A1 (en) 2012-08-22
CN102548835B (zh) 2014-01-01
US8491043B2 (en) 2013-07-23
CN102548835A (zh) 2012-07-04
EP2489578B1 (en) 2013-10-16
US20120200118A1 (en) 2012-08-09
JPWO2011045995A1 (ja) 2013-03-04
EP2489578A4 (en) 2013-04-17
JP5364792B2 (ja) 2013-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5364792B2 (ja) 車体構造
JP4729087B2 (ja) 車両のドア構造
WO2015053093A1 (ja) カウルトップカバー
JP4925918B2 (ja) ドアウェザーストリップ
JP4101819B2 (ja) 車両用カウルトップ構造
JP5601018B2 (ja) 車両のカウル部構造
JP4852462B2 (ja) 自動車のカウル構造
JP6726765B2 (ja) ドアミラーの取付部構造
JP4961171B2 (ja) 車両用ドアミラー
JP6615828B2 (ja) 車体前部構造
JP2008037164A (ja) 車両の後部ドア構造
JP4976118B2 (ja) 船外機のシール構造
JP6824819B2 (ja) カウルカバー
JP4200506B2 (ja) 車載部品の取付構造
JP3268996B2 (ja) 自動車の外装面構成部品の換気構造
JP4586716B2 (ja) インテークダクトの吸気構造
JP7202056B2 (ja) 車両構造
KR20190002329U (ko) 자동차 와이퍼용 실링캡
JP2008155678A (ja) 自動車の後部構造
JP6217926B2 (ja) 車両のフロントデッキ部構造
JP4101820B2 (ja) 車両用カウルトップ構造
CN109987153B (zh) 车身构造
JP5733035B2 (ja) 車両のカウルトップパネル構造
JP2010184618A (ja) カウルルーバの取付構造
KR100792901B1 (ko) 테일게이트 글라스 힌지구조

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080044385.1

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10823263

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011536081

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13501528

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010823263

Country of ref document: EP