WO2010016514A1 - ポリエステル、ポリエステル組成物、粘着剤組成物、粘着剤層及び粘着シート - Google Patents

ポリエステル、ポリエステル組成物、粘着剤組成物、粘着剤層及び粘着シート Download PDF

Info

Publication number
WO2010016514A1
WO2010016514A1 PCT/JP2009/063856 JP2009063856W WO2010016514A1 WO 2010016514 A1 WO2010016514 A1 WO 2010016514A1 JP 2009063856 W JP2009063856 W JP 2009063856W WO 2010016514 A1 WO2010016514 A1 WO 2010016514A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
polyester
acid
pressure
sensitive adhesive
glycol
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/063856
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
高比良 等
里美 吉江
直士 中島
大樹 舩岡
示野 勝也
Original Assignee
日東電工株式会社
東洋紡績株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日東電工株式会社, 東洋紡績株式会社 filed Critical 日東電工株式会社
Priority to CN2009801310290A priority Critical patent/CN102119186B/zh
Priority to EP09804997.6A priority patent/EP2311896B1/en
Priority to US13/057,689 priority patent/US9096782B2/en
Publication of WO2010016514A1 publication Critical patent/WO2010016514A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • C09J175/06Polyurethanes from polyesters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4202Two or more polyesters of different physical or chemical nature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4205Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing cyclic groups
    • C08G18/423Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing cyclic groups containing cycloaliphatic groups
    • C08G18/4233Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain containing cyclic groups containing cycloaliphatic groups derived from polymerised higher fatty acids or alcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/42Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain
    • C08G18/4266Polycondensates having carboxylic or carbonic ester groups in the main chain prepared from hydroxycarboxylic acids and/or lactones
    • C08G18/428Lactides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/77Polyisocyanates or polyisothiocyanates having heteroatoms in addition to the isocyanate or isothiocyanate nitrogen and oxygen or sulfur
    • C08G18/78Nitrogen
    • C08G18/79Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/791Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups
    • C08G18/792Nitrogen characterised by the polyisocyanates used, these having groups formed by oligomerisation of isocyanates or isothiocyanates containing isocyanurate groups formed by oligomerisation of aliphatic and/or cycloaliphatic isocyanates or isothiocyanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/02Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • C08G63/60Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids or from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds derived from the reaction of a mixture of hydroxy carboxylic acids, polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J167/00Adhesives based on polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/04Polyurethanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2170/00Compositions for adhesives
    • C08G2170/40Compositions for pressure-sensitive adhesives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2467/00Presence of polyester
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions

Definitions

  • the present invention relates to a polyester, a polyester composition, an adhesive composition, an adhesive layer and an adhesive sheet.
  • polyester-based pressure-sensitive adhesives there are plant-derived dicarboxylic acids and diol components that are raw material components, and the use of these recyclable raw materials reduces the burden on the global environment. can do.
  • polyester-based pressure-sensitive adhesive there is disclosed a polyester using polycaprolactone diol which is liquid at room temperature as a diol component (Patent Document 1).
  • Patent Document 2 discloses a hydrogenated dimer acid obtained by hydrogenating a dimer acid obtained by dimerizing an aliphatic diol or dicarboxylic acid having a polycarbonate structure as a main raw material and an unsaturated fatty acid having 18 carbon atoms such as linoleic acid.
  • a polyester using hydrogenated dimer diol or the like obtained by reducing the above has been proposed.
  • polyesters described in Patent Documents 1 and 2 are not plant-derived polyesters.
  • Patent Document 3 contains 55% by weight or more of lactic acid residues, the molar ratio of L-lactic acid to D-lactic acid (L / D) is 0.11 to 9, and the reduced viscosity is 0.2 to 1.
  • a biodegradable pressure-sensitive adhesive containing an aliphatic polyester (A) in the range of 0 dl / g and a natural product tackifying resin (B) as essential components is disclosed.
  • Patent Document 4 discloses a pressure-sensitive adhesive containing polylactic acid, a glass transition temperature lowering agent composed of a biodegradable raw material and / or a plant-derived raw material, and a tackifier.
  • Patent Document 5 contains an aliphatic polyester resin (A) obtained by reacting lactic acid as a main raw material and rosin or a rosin derivative (B), and the lactic acid is a mole of L-lactic acid and D-lactic acid.
  • a biodegradable adhesive having a ratio (L / D) of 1 to 9 and a glass transition temperature (Tg) of ⁇ 5 to ⁇ 60 ° C. is disclosed.
  • the present invention can be obtained by using a polyester, a polyester composition, a pressure-sensitive adhesive composition, and the like, which can obtain a pressure-sensitive adhesive that is gentle to the global environment and excellent in adhesive properties, using plant-derived raw materials. It aims at providing an adhesive layer and an adhesive sheet.
  • the polyester of the present invention is a polyester containing at least a lactic acid unit, a dibasic acid unit, and a glycol unit, wherein the dibasic acid unit contains a dimer acid, and the polyester is a differential scanning calorimeter.
  • the glass transition temperature is ⁇ 70 to ⁇ 20 ° C.
  • the weight average molecular weight is 20,000 to 300,000
  • the hydroxyl value is 1 to 100 mgKOH / g. It is characterized by that.
  • the polyester of the present invention contains 10 to 50 mol% of the lactic acid unit, 50 to 90 mol% of components other than the lactic acid unit, and the molar ratio of the dibasic acid unit to the glycol unit is 1: It is preferably 0.8 to 1: 1.2.
  • the dibasic acid unit further contains an aliphatic dibasic acid other than dimer acid.
  • the polyester of the present invention contains a tri- or higher functional carboxylic acid and / or polyol as a component other than the lactic acid unit, dibasic acid unit, and glycol unit, and has a dispersity (Mw / Mn) of 2.5 to 10. 0.0 is preferred.
  • the acid value of the polyester of the present invention is preferably 5 mgKOH / g or less.
  • the polyester composition of the present invention preferably contains 50 to 99 parts by weight of the polyester and 1 to 50 parts by weight of a branched polyester oligomer having a hydroxyl value of 100 to 1000 mgKOH / g.
  • the pressure-sensitive adhesive composition of the present invention preferably contains a crosslinking agent in the polyester or the polyester composition.
  • the cross-linking agent is preferably a polyvalent isocyanurate.
  • the pressure-sensitive adhesive layer of the present invention is preferably formed of the pressure-sensitive adhesive composition.
  • the pressure-sensitive adhesive layer of the present invention has a storage elastic modulus of 1 ⁇ 10 4 to 1 ⁇ 10 7 Pa when measured using a dynamic viscoelasticity measuring device at 23 ° C. and a frequency of 1 Hz. preferable.
  • the pressure-sensitive adhesive layer is preferably formed on at least one side of the support.
  • the present invention uses a lactic acid unit or dimer acid, which is a plant-derived raw material, it is gentle to the global environment, and is adjusted by adjusting to a specific glass transition temperature (Tg), weight average molecular weight, or hydroxyl value. Polyester, polyester composition, pressure-sensitive adhesive composition, pressure-sensitive adhesive layer and pressure-sensitive adhesive sheet that can be obtained using these can be obtained, and are effective.
  • Tg glass transition temperature
  • polyester composition, pressure-sensitive adhesive composition, pressure-sensitive adhesive layer and pressure-sensitive adhesive sheet that can be obtained using these can be obtained, and are effective.
  • the polyester of the present invention contains at least a lactic acid unit, a dibasic acid unit, and a glycol unit.
  • the lactic acid unit is not particularly limited, and examples thereof include L-lactide, D-lactide, DL-lactide, meso-lactide, L-lactic acid, D-lactic acid and DL-lactic acid.
  • DL-lactide is preferable from the viewpoint of the efficiency of the polymerization reaction and the solubility in a solvent. By copolymerizing these lactic acid units, a polyester having desired properties can be obtained.
  • the lactic acid unit can be used alone or in combination of two or more.
  • the lactic acid unit is preferably contained in the polyester component in an amount of 10 to 50 mol%, more preferably 15 to 45 mol%. If it is less than 10 mol%, the elastic modulus of the pressure-sensitive adhesive layer using the polyester is lowered, and the pressure-sensitive adhesive properties of the pressure-sensitive adhesive may change over time. On the other hand, if it exceeds 50 mol%, the glass transition temperature (Tg) of the polyester is increased, which may cause a decrease in adhesive properties, which is not preferable.
  • Tg glass transition temperature
  • the components other than the lactic acid unit are preferably contained in the polyester component in an amount of 50 to 90 mol%, and more preferably 55 to 85 mol%. If it is less than 50 mol%, the adhesive properties of the pressure-sensitive adhesive using the polyester will be reduced, and if it exceeds 90 mol%, the cohesive force of the pressure-sensitive adhesive using the polyester will be reduced. The adhesive (adhesive) force with a support or the like may decrease, which is not preferable.
  • the dibasic acid unit in the present invention contains dimer acid. Further, as the dimer acid unit, hydrogenated dimer acid may be used. By copolymerizing these dibasic acid units, a polyester having excellent adhesive properties can be obtained.
  • the dibasic acid unit can be used alone or in combination of two or more.
  • the dibasic acid unit preferably contains an aliphatic dibasic acid other than the dimer acid.
  • an aliphatic dibasic acid other than dimer acid By copolymerizing an aliphatic dibasic acid other than dimer acid, the compatibility of dimer acid and lactic acid can be improved, and it can be expected to improve solvent solubility.
  • the aliphatic dibasic acid is not particularly limited, and examples thereof include polyvalent carboxylic acids, alkyl esters thereof, and acid anhydrides.
  • polyvalent carboxylic acid examples include adipic acid, azelaic acid, sebacic acid, 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid, 4-methyl-1,2-cyclohexanedicarboxylic acid, dodecenyl succinic anhydride, fumaric acid, succinic acid, dodecanedioic acid
  • aliphatic and alicyclic dicarboxylic acids such as hexahydrophthalic anhydride, tetrahydrophthalic anhydride, maleic acid, maleic anhydride, itaconic acid, citraconic acid and the like can be mentioned, and sebacic acid is particularly preferable because it is obtained from plants. These can be used alone or in combination of two or more.
  • an aromatic dibasic acid can be used as long as the properties of the polyester of the present invention are not impaired.
  • the aromatic dibasic acid is not particularly limited.
  • terephthalic acid, isophthalic acid, orthophthalic acid, 1,5-naphthalenedicarboxylic acid, 2,6-naphthalenedicarboxylic acid, 4,4′-diphenyldicarboxylic acid, 2,2′-diphenyldicarboxylic acid, 4,4′-diphenyletherdicarboxylic acid and the like can be used alone or in combination of two or more.
  • the glycol unit is not particularly limited, and for example, an aliphatic glycol can be used.
  • an aliphatic glycol By using the aliphatic glycol, it is possible to increase the molecular weight of the polyester in the present invention, and it is possible to improve the adhesive properties and durability of the adhesive using the polyester.
  • aliphatic glycol examples include ethylene glycol, 1,2-propylene glycol, 1,3-propanediol, 2-methyl-1,3-propanediol, 1,2-butanediol, 1,3-butanediol, 1,4-butanediol, 1,5-pentanediol, 1,6-hexanediol, 3-methyl-1,5-pentanediol, neopentyl glycol, diethylene glycol, dipropylene glycol, 2,2,4-trimethyl- 1,5-pentanediol, 2-ethyl-2-butylpropanediol, 1,9-nonanediol, 2-methyloctanediol, 1,10-decanediol, 1,4-cyclohexanedimethanol, 1,2-cyclohexane Dimethanol, etc., especially 1,3-propanediol is obtained from plants Masu
  • a glycol unit other than the aliphatic glycol may be used in combination as long as the properties of the polyester of the present invention are not impaired.
  • ethylene oxide adduct and propylene oxide adduct of bisphenol A ethylene of hydrogenated bisphenol A Oxide adducts and propylene oxide adducts, polytetramethylene glycol, polypropylene glycol, polyethylene glycol, polycarbonate glycol and the like can be mentioned. These can be used alone or in combination of two or more.
  • the molar ratio of the dibasic acid unit to the glycol unit is preferably 1: 0.8 to 1: 1.2, and more preferably 1: 0.9 to 1: 1.1.
  • the molar ratio is lower than 1: 0.8 (the content ratio of glycol units is low)
  • the acid value increases or the molecular weight decreases, and the ratio is higher than 1: 1.2 (the content ratio of glycol units is In the case of high)
  • the molecular weight tends to be low or the adhesive property tends to be low, which is not preferable.
  • the polyester of the present invention further contains a tri- or higher functional carboxylic acid and / or polyol as a component other than the lactic acid unit, dibasic acid unit, and glycol unit, and has a dispersity (Mw / Mn) of 2. It is preferably from 5 to 10.0, more preferably from 2.5 to 9.5. When the dispersity is within the above range, it is effective in improving the adhesive force and preventing the transfer of the adhesive to the adherend.
  • Mw is a weight average molecular weight and Mn represents a number average molecular weight.
  • the tri- or higher functional carboxylic acid is not particularly limited, and examples thereof include trimellitic acid, pyromellitic acid, benzophenone tetracarboxylic acid, biphenyl tetracarboxylic acid, ethylene glycol bis (anhydrotrimellitate), and glycerol tris. (Anhydro trimellitate) and the like.
  • examples of the tri- or higher functional polyol include glycerin, trimethylolpropane, pentaerythritol, and polyglycerin.
  • the tri- or higher functional carboxylic acid and / or polyol is preferably 0.01 to 10 mol%, more preferably 0.1 to 5 mol% in the polyester component from the viewpoint of reactivity.
  • glycolic acid and lactones can be copolymerized (used) as long as the properties of the polyester of the present invention are not impaired, and after the polymerization of other components, the glycolic acid and lactones are added. It is also possible to modify the molecular ends by polymerization. Further, after polymerization of other components, it is also possible to add and polymerize an acid anhydride to modify the molecular terminal to a carboxyl group. These can be used alone or in combination of two or more.
  • the polyester of the present invention has a glass transition temperature (Tg) of ⁇ 70 to ⁇ 20 ° C., preferably ⁇ 60 to ⁇ 40 ° C. when measured with a differential scanning calorimeter at a heating rate of 20 ° C./min. It is. If Tg is less than ⁇ 70 ° C., the holding power may be lowered, and if it exceeds ⁇ 20 ° C., the pressure-sensitive adhesive property at room temperature of the pressure-sensitive adhesive using the polyester may be lowered.
  • Tg glass transition temperature
  • the polyester of the present invention has a weight average molecular weight of 20,000 to 300,000, preferably 50,000 to 300,000.
  • weight average molecular weight is less than 20,000, it may cause a decrease in the adhesive strength of the pressure-sensitive adhesive using the polyester.
  • it exceeds 300,000 it may cause a decrease in cohesive force, a decrease in holding power, and the like, which is not preferable.
  • the polyester of the present invention has a hydroxyl value of 1 to 100 mgKOH / g, preferably 3 to 100 mgKOH / g.
  • the hydroxyl value is less than 1 mg KOH / g, the reactivity with the cross-linking agent is deteriorated, which causes a decrease in cohesive strength of the pressure-sensitive adhesive using the polyester.
  • it exceeds 100 mgKOH / g there exists a possibility that water resistance may fall, and it is not preferable.
  • the acid value of the polyester of the present invention is preferably 5 mgKOH / g or less, more preferably 0.1 to 3 mgKOH / g. When the acid value exceeds 5 mgKOH / g, hydrolysis is accelerated and durability may be lowered, which is not preferable.
  • the polyester composition of the present invention contains 50 to 99 parts by weight of the polyester (polyester (i)), and further 1 to 50 parts by weight of a branched polyester oligomer (ii) having a hydroxyl value of 100 to 1000 mgKOH / g.
  • the polyester (i) is contained in an amount of 65 to 99 parts by weight
  • the branched polyester oligomer (ii) having a hydroxyl value of 100 to 800 mgKOH / g is contained in an amount of 1 to 35 parts by weight. .
  • the branched polyester oligomer (ii) By blending the branched polyester oligomer (ii), curing (crosslinking) is promoted, and when used as a pressure-sensitive adhesive, contamination on the adherend after re-peeling can be reduced, which is effective. Further, when the hydroxyl value is less than 100 mgKOH / g, the curing accelerating effect is insufficient, and when it exceeds 1000 mgKOH / g, the solubility in a general-purpose organic solvent may be deteriorated. On the other hand, if the amount of the branched polyester oligomer (ii) is less than 1 part by weight, the effect of accelerating the curing becomes insufficient, and if it exceeds 50 parts by weight, the adhesive properties may be impaired.
  • the total hydroxyl value of the whole polyester composition is preferably 10 to 200 mgKOH / g. If the total hydroxyl value is less than 10 mgKOH / g, the curing accelerating effect may be insufficient, and if it exceeds 200 mgKOH / g, the adhesive properties may be impaired.
  • the branched polyester oligomer (ii) has a branch in the structure, has good solubility in an organic solvent, and is relatively inexpensive in terms of economy.
  • the number average molecular weight of the branched polyester oligomer (ii) is preferably 1000 to 8000, more preferably 1000 to 6000. If it is less than 1000, the adherend may be contaminated, and if it exceeds 8000, the reactivity with the crosslinking agent may be lowered, which is not preferable.
  • the structure of the branched polyester oligomer (ii) is not particularly limited.
  • the branched polyester oligomer (ii) preferably has a structure having a main skeleton obtained by polycondensation reaction or polyaddition reaction of an ABx type compound.
  • the ABx type compound means a compound having both different functional groups A and B (organic groups).
  • the ABx-type compound is a compound having a functional group that does not cause intramolecular condensation or intramolecular addition reaction but can cause intermolecular condensation or intermolecular addition reaction. Particularly preferably, those having an ester bond in the main skeleton are preferable.
  • different functional groups include compounds in which the functional group A is a carboxyl group or a derivative group thereof, the functional group B is a hydroxyl group or a derivative group thereof, It is.
  • ABx type compound examples include 2,2-dimethylolpropionic acid, 2,2-dimethylolbutanoic acid, 5- (2-hydroxyethoxy) isophthalic acid, 5-acetoxyisophthalic acid, and 3,5-bis.
  • (2-hydroxyethoxy) benzoic acid 3,5-bis (2-hydroxyethoxy) benzoic acid methyl ester, 4,4- (4′-hydroxyphenyl) pentanoic acid, 5-hydroxycyclohexane-1,3-dicarboxylic acid
  • Examples include 1,3-dihydroxy-5-carboxycyclohexane, 5- (2-hydroxyethoxy) cyclohexane-1,3-dicarboxylic acid, 1,3- (2-hydroxyethoxy) -5-carboxycyclohexane, and the like.
  • 2,2-dimethylolpropionic acid and 2,2-dimethylolbutanoic acid are preferably used from the viewpoint of the versatility of the starting compound and the simplicity of the polymerization reaction step.
  • the branched polyester oligomer (ii) since the branched polyester oligomer (ii) has an ester bond, it is excellent in compatibility with the polyester (i), and the transparency of these reactants (crosslinked products) tends to be increased, which is effective. .
  • the branched polyester oligomer (ii) made of an aliphatic monomer is preferred because it tends to be more compatible.
  • the branched polyester oligomer (ii) can be synthesized by reacting the ABx type compound alone in the presence of a condensation reaction catalyst, and can also be synthesized using a polyvalent hydroxyl group-containing compound or a polyvalent carboxylic acid. Alternatively, a compound having both a hydroxyl group and a carboxyl group can be used as a branch point of the branched polyester oligomer (ii).
  • polyhydric hydroxyl group-containing compound examples include various general-purpose glycol compounds and trifunctional or higher functional hydroxyl group-containing compounds such as trimethylolpropane, pentaerythritol, and dipentaerythritol.
  • examples of the polyvalent carboxylic acid include trifunctional or higher functional carboxylic acid compounds such as various dibasic acids, trimellitic acid, pyromellitic acid, and benzophenone tetracarboxylic acid.
  • examples of the compound having both a hydroxyl group and a carboxyl group include glycolic acid, hydroxypivalic acid, 3-hydroxy-2-methylpropionic acid, lactic acid, glyceric acid, malic acid, and citric acid.
  • the branching point of the branched polyester oligomer (ii) in addition to a polyhydric hydroxyl group-containing compound, a polyvalent carboxylic acid, or a compound having both a hydroxyl group and a carboxyl group, it can be obtained directly by a condensation reaction of a dibasic acid and a glycol compound.
  • a linear (linear) polyester oligomer, a polyfunctional hydroxyl group-containing compound having three or more functional groups, or a branched polyester oligomer (iii) containing a specific functional group obtained by copolymerizing a polyvalent carboxylic acid can also be used.
  • linear (linear) polyester oligomer that can be the branching point or the branched polyester oligomer (iii) containing a specific functional group
  • various general dibasic acids, glycol compounds, trifunctional or higher polyvalent Carboxylic acid and polyhydric alcohol compounds can be used.
  • dibasic acid examples include aliphatic dibasic acids such as succinic acid, adipic acid, azelaic acid, sebacic acid, and dodecanoic acid, terephthalic acid, isophthalic acid, orthophthalic acid, 1,2-naphthalenedicarboxylic acid, 1,6 -Aromatic dibasic acids such as naphthalenedicarboxylic acid, alicyclic dibasic acids such as 1,2-cyclohexanedicarboxylic acid, 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid, 4-methyl-1,2-cyclohexanedicarboxylic acid, etc. Can be mentioned.
  • aliphatic dibasic acids such as succinic acid, adipic acid, azelaic acid, sebacic acid, and dodecanoic acid
  • terephthalic acid isophthalic acid, orthophthalic acid, 1,2-naphthalenedicarboxylic acid, 1,6 -Aromatic dibasic acids such
  • terephthalic acid, isophthalic acid, orthophthalic acid, 1,2-naphthalenedicarboxylic acid, and 1,6-naphthalenedicarboxylic acid are preferred from the viewpoint of heat resistance, and terephthalic acid, 1,2-naphthalenedicarboxylic acid, 1 1,6-Naphthalenedicarboxylic acid is particularly preferred.
  • glycol compound examples include ethylene glycol, 1,2-propylene glycol, 1,3-propylene glycol, 1,2-butylene glycol, 1,3-butylene glycol, 2,3-butylene glycol, and 1,4-butylene glycol.
  • examples of the trifunctional or higher polyhydric carboxylic acid and polyhydric hydroxyl group-containing compound include trimellitic acid, pyromellitic acid, benzophenone tetracarboxylic acid, glycerin, trimethylolpropane, pentaerythritol and the like.
  • a method for removing water generated by the polymerization (condensation) reaction a method of azeotropic dehydration using toluene or xylene, an inert gas is blown into the reaction system, and water generated together with the inert gas, Examples thereof include a method of discharging monoalcohol out of the reaction system and a method of distilling under reduced pressure.
  • polymerization catalyst used in the polymerization (condensation) reaction those used for normal polyester polymerization catalysts can be used, and are not particularly limited.
  • titanium-based, tin-based, antimony-based Various metal compounds such as zinc and germanium, and strong acid compounds such as p-toluenesulfonic acid and sulfuric acid can be used.
  • a long-chain hydrocarbon group having 6 or more carbon atoms into the terminal group of the branched polyester oligomer.
  • a method of introducing a hydrocarbon group having 6 or more carbon atoms an addition reaction or a condensation reaction is performed on the terminal carboxyl group or hydroxyl group of a branched polyester oligomer obtained by previously synthesizing a compound having a hydrocarbon group having 6 or more carbon atoms. The method etc. are mentioned.
  • Examples of such compounds include monoalcohols having a long chain alkyl group such as hexanol, octanol, decyl alcohol, undecyl alcohol, dodecyl alcohol, octanoic acid, decanoic acid, dodecanoic acid, myristic acid, palmitic acid, stearic acid. And monocarboxylic acids or methyl ester derivatives having a long-chain alkyl or alkenyl group such as oleic acid having an unsaturated group.
  • a suitable catalyst such as triphenylphosphine.
  • the compound having a hydrocarbon group include an anhydride compound, and specifically, dodecenyl succinic anhydride and octadecyl succinic anhydride.
  • Examples of the compound having a glycidyl group include various aryl glycidyl ethers such as phenyl glycidyl ether, polyethylene glycol monogolicidyl ether, polypropylene glycol monoglycidyl ether, polytetramethylene glycol monoglycidyl ether, alkyl, alkenyl, There may be mentioned monoglycidyl ethers such as alkynyl glycidyl ether.
  • the polyester or the polyester composition is manufactured from plant-derived raw materials.
  • plant-derived raw materials are biodegradable and are said to be so-called carbon neutral, and are environmentally friendly and environmentally friendly pressure-sensitive adhesives can be obtained.
  • the degree of biomass is preferably 70% or more, more preferably 80% or more.
  • the degree of biomass (%) is calculated from the weight of plant-derived monomer components with respect to the weight of all monomer components constituting the polyester or polyester composition by the ratio of plant-derived monomer components.
  • plant-derived raw materials include lactic acid, dimer acid, and sebacic acid as acid components, and 1,3-propylene glycol as a glycol (diol) component.
  • the pressure-sensitive adhesive composition of the present invention preferably contains a crosslinking agent in the polyester or the polyester composition.
  • a pressure-sensitive adhesive layer can be obtained by appropriately subjecting a pressure-sensitive adhesive composition containing a crosslinking agent to a crosslinking reaction.
  • the crosslinking agent is not particularly limited, and conventionally known crosslinking agents can be used.
  • polyvalent isocyanurate, polyfunctional isocyanate, polyfunctional melamine compound, polyfunctional epoxy compound, polyfunctional Oxazoline compounds, polyfunctional aziridine compounds, metal chelate compounds, etc. can be used, especially from the viewpoint of obtaining transparency of the pressure-sensitive adhesive layer and high gel fraction, polyisocyanate and polyfunctional isocyanate It is a preferred embodiment to use a compound.
  • polyvalent isocyanurate examples include hexamethylene diisocyanate polyisocyanurate. By using these, it is possible to achieve the purpose of obtaining transparency and a high gel fraction of the obtained pressure-sensitive adhesive layer, which is effective.
  • Commercially available products of the polyvalent isocyanurates can also be used. Specifically, trade names “Duranate TPA-100” (manufactured by Asahi Kasei Chemicals), trade names “Coronate HK”, “Coronate HX”, “Coronate 2096”. (Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd.). These can be used alone or in combination of two or more.
  • the polyfunctional isocyanate compound is preferably a compound having at least two or more isocyanate groups in the molecule, and more preferably three or more (when the branched polyester oligomer (ii) is blended). 2 may be 2 or more.), And is not particularly limited, and specific examples include aliphatic polyisocyanates, alicyclic polyisocyanates, and aromatic polyisocyanates. These can be used alone or in combination of two or more.
  • aliphatic polyisocyanates examples include 1,2-ethylene diisocyanate, 1,2-tetramethylene diisocyanate, 1,3-tetramethylene diisocyanate, tetramethylene diisocyanate such as 1,4-tetramethylene diisocyanate, Hexamethylene diisocyanates such as 2-hexamethylene diisocyanate, 1,3-hexamethylene diisocyanate, 1,4-hexamethylene diisocyanate, 1,5-hexamethylene diisocyanate, 1,6-hexamethylene diisocyanate, 2,5-hexamethylene diisocyanate 2-methyl-1,5-pentane diisocyanate, 3-methyl-1,5-pentane diisocyanate, lysine diisocyanate and the like.
  • alicyclic polyisocyanates examples include isophorone diisocyanate, cyclohexyl diisocyanate such as 1,2-cyclohexyl diisocyanate, 1,3-cyclohexyl diisocyanate, 1,4-cyclohexyl diisocyanate, 1,2-cyclopentyl diisocyanate, 1, Examples thereof include cyclopentyl diisocyanate such as 3-cyclopentyl diisocyanate, hydrogenated xylylene diisocyanate, hydrogenated tolylene diisocyanate, hydrogenated diphenylmethane diisocyanate, hydrogenated tetramethylxylene diisocyanate, and 4,4′-dicyclohexylmethane diisocyanate.
  • aromatic polyisocyanates examples include 2,4-tolylene diisocyanate, 2,6-tolylene diisocyanate, 4,4′-diphenylmethane diisocyanate, 2,4′-diphenylmethane diisocyanate, and 2, 2′-diphenylmethane diisocyanate.
  • polyfunctional isocyanate compound dimers and trimers of the aliphatic polyisocyanates, alicyclic polyisocyanates, aromatic polyisocyanates, and araliphatic polyisocyanates can be used, Specifically, diphenylmethane diisocyanate dimer and trimer, reaction product of trimethylolpropane and tolylene diisocyanate, reaction product of trimethylolpropane and hexamethylene diisocyanate, polymethylene polyphenyl isocyanate, polyether Polymers such as polyisocyanate and polyester polyisocyanate are listed.
  • polyfunctional isocyanate compound Commercially available products can also be used as the polyfunctional isocyanate compound.
  • trimer adduct of trimethylolpropane and tolylene diisocyanate the trade name “Coronate L” (manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd.)
  • trimer adduct of trimethylolpropane and hexamethylene diisocyanate trade name “Coronate HL” (manufactured by Nippon Polyurethane Industry Co., Ltd.) and the like can be mentioned.
  • polyfunctional melamine compound examples include methylated methylol melamine and butylated hexamethylol melamine
  • polyfunctional epoxy compound examples include diglycidyl aniline and glycerin diglycidyl ether. These can be used alone or in combination of two or more.
  • the amount of the crosslinking agent used is preferably from 0.001 to 20 parts by weight, more preferably from 0.001 to 10 parts by weight, based on 100 parts by weight of the polyester or polyester composition.
  • the amount used is less than 0.001 part by weight, the cohesive force cannot be improved when the pressure-sensitive adhesive layer is used.
  • the amount exceeds 20 parts by weight the resulting pressure-sensitive adhesive layer has sufficient adhesive force. Since it cannot obtain and adhesive force falls, it is unpreferable.
  • a pressure-sensitive adhesive composition (and a pressure-sensitive adhesive or pressure-sensitive adhesive layer) having desired characteristics can be obtained by combining the above-described polyester or polyester composition with a tackifier resin together with the crosslinking agent.
  • the tackifying resin is not particularly limited, and conventionally known ones can be used.
  • terpene tackifying resin phenolic tackifying resin, rosin tackifying resin, aliphatic petroleum Resin, aromatic petroleum resin, copolymer petroleum resin, alicyclic petroleum resin, xylene resin, epoxy tackifying resin, polyamide tackifying resin, ketone tackifying resin, elastomer tackifying resin, etc.
  • plant-derived rosin-based or terpene-based tackifier resins These can be used alone or in combination of two or more.
  • terpene resins include ⁇ -pinene polymers, ⁇ -pinene polymers, dipentene polymers, and terpene resins obtained by phenol modification, aromatic modification, hydrogenation modification, and hydrocarbon modification. can do.
  • phenolic tackifying resin specifically, condensates of various phenols such as phenol, m-cresol, 3,5-xylenol, p-alkylphenol, resorcin and formaldehyde can be used. Furthermore, resole obtained by addition reaction of the phenols and formaldehyde under an alkali catalyst, novolak, unmodified or modified rosin obtained by condensation reaction of the phenols and formaldehyde under an acid catalyst, and these A rosin-modified phenol resin obtained by adding phenol to an rosin such as a derivative in the presence of an acid catalyst and subjecting it to thermal polymerization can be used.
  • rosin-based tackifying resin examples include unmodified rosins such as gum rosin, wood rosin and tall oil rosin (raw rosin), and hydrogenation, disproportionation, polymerization, and other chemical modifications. Modified rosins and their derivatives can be used.
  • the addition amount of the tackifying resin is preferably 10 to 100 parts by weight, more preferably 15 to 80 parts by weight, and particularly preferably 20 to 60 parts by weight with respect to 100 parts by weight of the polyester or the polyester composition. . If the addition amount is less than 10 parts by weight, the effect of addition cannot be obtained, the desired adhesive strength cannot be obtained, and the pot life extending effect may not be exhibited. On the other hand, when it exceeds 100 parts by weight, the crosslinking effect by the crosslinking agent becomes insufficient, and the compatibility with the polymer component (polyester or polyester composition) is inferior, resulting in problems such as a decrease in adhesive strength.
  • an ultraviolet absorber As long as the properties of the pressure-sensitive adhesive composition (and pressure-sensitive adhesive and pressure-sensitive adhesive layer) of the present invention are not impaired, an ultraviolet absorber, a light stabilizer, a release adjusting agent, a plasticizer, a softener, a filler, a pigment and a dye
  • Common additives such as coloring agents such as anti-aging agents and surfactants can be used.
  • the pressure-sensitive adhesive layer of the present invention is preferably formed of the pressure-sensitive adhesive composition.
  • the pressure-sensitive adhesive composition it is possible to obtain a pressure-sensitive adhesive layer that is friendly to the global environment and excellent in adhesive properties.
  • the pressure-sensitive adhesive layer of the present invention has a storage elastic modulus of 1 ⁇ 10 4 to 1 ⁇ 10 7 Pa when measured using a dynamic viscoelasticity measuring device at 23 ° C. and a frequency of 1 Hz. It is preferably 1 ⁇ 10 5 to 1 ⁇ 10 6 Pa.
  • the storage elastic modulus is less than 1 ⁇ 10 4 Pa, there is a problem that cohesive force and the holding force of the adhesive layer is lowered, while when it exceeds 1 ⁇ 10 7 Pa, the pressure-sensitive adhesive layer becomes hard, sticky The problem that power decreases is undesirable.
  • the thickness of the pressure-sensitive adhesive layer of the present invention can be appropriately selected. For example, it is preferably about 5 to 1000 ⁇ m, more preferably 20 to 500 ⁇ m, and still more preferably about 50 to 200 ⁇ m.
  • an adhesive layer any form of a single layer and a laminated body may be sufficient.
  • the pressure-sensitive adhesive layer is preferably formed on at least one side of a support.
  • the range which does not impair the characteristic as an adhesive sheet of this invention even if it has an intermediate
  • the support is not particularly limited, and conventionally known supports can be used.
  • glassine paper, kraft paper, Japanese paper, high-quality paper, synthetic paper, etc . natural fiber such as cotton cloth and soft cloth, cloth made of fibrous material of semi-synthetic fiber or synthetic fiber (woven cloth); rayon, polyvinyl alcohol fiber (Vinylon), polyester fiber, polyamide fiber (nylon fiber), polyolefin fiber (polypropylene fiber, polyethylene fiber, etc.), acrylic fiber, acetate fiber, manila hemp, cotton and other natural fibers, semi-synthetic fibers, synthetic fibers, etc.
  • Non-woven fabric made of materials; porous plastic substrates such as polyolefin, polyester and polyurethane films and sheets; low density polyethylene, medium density polyethylene, high density polyethylene, linear low density polyethylene, ethylene / ⁇ -olefin copolymer, ethylene / Vinyl acetate copolymer, ethylene / ethyl acetate Rate copolymer, ethylene / methyl methacrylate copolymer, ethylene / n-butyl acrylate copolymer, homopolymers, random copolymers such as polypropylene, and the like can be used polyolefin resins such as block copolymers.
  • non-porous base materials such as a plastic film and a sheet
  • various additives used for ordinary adhesive tape substrates such as ultraviolet absorbers, light stabilizers, antioxidants, fillers, pigments and dyes are used. can do.
  • the support can be appropriately subjected to physical treatment such as corona discharge treatment and plasma treatment, and chemical treatment such as undercoating treatment and back treatment.
  • the thickness of the support (base material) can be appropriately selected according to the material and form thereof, but is preferably about 1 to 1000 ⁇ m, and more preferably about 20 to 500 ⁇ m.
  • the pressure-sensitive adhesive layer is formed by, for example, a method of applying a solution of a pressure-sensitive adhesive or a hot melt to a support (base material), or transferring a pressure-sensitive adhesive layer applied and formed on a release liner according to the method.
  • Method, method of extruding and applying the pressure-sensitive adhesive layer-forming material onto the support (base material), method of extruding the support (base material) and the pressure-sensitive adhesive layer in two or multiple layers, on the support (base material) A method of laminating a pressure-sensitive adhesive layer on a single layer, a method of laminating a pressure-sensitive adhesive layer together with a laminate layer, and a method of laminating a pressure-sensitive adhesive layer and a support (substrate) forming material such as a film or a laminate layer in two or multiple layers It can carry out according to the manufacturing method of well-known adhesive sheets, such as a method.
  • the adhesive sheet in this invention contains an adhesive film, an adhesive tape, etc.
  • a conventionally known coating machine can be used as a method for applying the pressure-sensitive adhesive composition.
  • a conventionally known coating machine can be used. Specific examples include a gravure roll coater, a reverse roll coater, a kiss roll coater, a dip roll coater, a bar coater, a knife coater, and a spray coater.
  • the release liner is not particularly limited, and a conventionally known release liner can be appropriately used.
  • a base material base material for release liners
  • the release liner substrate may be in any form of a single layer or a plurality of layers.
  • various thin leaf bodies such as a plastic film, paper, foam, and metal foil can be used, and a plastic film is particularly preferable.
  • the raw material for the plastic film include polyesters such as polyethylene terephthalate, polyolefins such as polypropylene and ethylene-propylene copolymers, and thermoplastic resins such as polyvinyl chloride.
  • the thickness of the release liner substrate can be appropriately selected according to the purpose.
  • the release coat layer is not particularly limited and conventionally known ones can be used.
  • a coat layer made of an appropriate release agent such as a silicone-based, long-chain alkyl-based, or fluorine-based one may be provided. it can.
  • the pressure-sensitive adhesive sheet of the present invention can be widely used as an alternative to a conventionally known pressure-sensitive adhesive sheet. However, even if it is discarded after use, the load on the global environment is small, so it is re-peeled after use and waste for example, it can be preferably used as a pressure-sensitive adhesive sheet having applications such as surface protection and process materials.
  • Example 1-1 (Preparation of polyester) ⁇ Example 1-1> In a reaction vessel equipped with a stirrer, a thermometer, and an outflow cooler, 86 parts of dimer acid, 10 parts of sebacic acid, 30 parts of 1,3-propylene glycol, 0.4 part of trimethylolpropane, and 50 parts of DL-lactide In addition, 0.014 part of tetrabutyl titanate as a polymerization catalyst and 0.014 part of tin octylate were blended, heated to 250 ° C. over 5 hours under normal pressure of nitrogen atmosphere, and then reacted for 1 hour. The distilled water was removed out of the system, and an esterification reaction was performed.
  • polyester A The evaluation results of the obtained polyester A are shown in Table 1.
  • Example 1-2 As in Example 1-1, 74 parts dimer acid, 4 parts sebacic acid, 30 parts neopentyl glycol, 1.2 parts by weight trimethylolpropane, 65 parts DL-lactide, and 0.009 part tetrabutyl titanate, Polyester B was obtained using 0.018 part of tin octylate. The evaluation results of the obtained polyester B are shown in Table 1.
  • Example 1-3 As in Example 1-1, 96 parts of dimer acid, 25 parts of 1,3-propylene glycol, 0.3 part of trimethylolpropane, 49 parts of DL-lactide and 0.011 part of tetrabutyl titanate, tin octylate Polyester C was obtained using 0.013 part. The evaluation results of the obtained polyester C are shown in Table 1.
  • Example 1-4 As in Example 1-1, 79 parts dimer acid, 9 parts sebacic acid, 28 parts 1,3-propylene glycol, 49 parts DL-lactide, 0.011 part tetrabutyl titanate, 0.013 tin octylate Polyester D was obtained using the part. The evaluation results of the obtained polyester D are shown in Table 1.
  • branched polyester oligomer 100 parts of polyester A, 8 parts of a trade name “Hyperbranched polymer Boltorn H20 (hydroxyl value 500 mgKOH / g, weight average molecular weight 2100)” are dissolved in a mixed solvent of 100 parts of methyl ethyl ketone (MEK) and 100 parts of ethyl acetate.
  • MEK methyl ethyl ketone
  • Example 2-4 As the branched polyester oligomer, the trade name “Hyperbranched polymer Boltorn H40 (hydroxyl value 490 mgKOH / g, weight average molecular weight 5100) 8 parts, and the trade name“ Coronate HK ”(manufactured by Nippon Polyurethane Co., Ltd.) which is a polyisocyanate as a crosslinking agent A pressure-sensitive adhesive sheet was obtained in the same manner as in Example 2-3, except that 6 parts were blended.
  • Boltorn H40 hydroxyl value 490 mgKOH / g, weight average molecular weight 5100
  • Example 2-5 As a branched polyester oligomer into which a long-chain hydrocarbon group has been introduced, a trade name “Hyperbranched polymer Boltorn H2004 (hydroxyl value 120 mg KOH / g, weight average molecular weight 3200) 30 parts, a cross-linking agent, a trade name“ Coronate ” A pressure-sensitive adhesive sheet was obtained in the same manner as in Example 2-3 except that 6 parts of “HK” (manufactured by Nippon Polyurethane) was blended.
  • “HK” manufactured by Nippon Polyurethane
  • Example 2-2 Comparative Examples 2-1 and 2-3> A pressure-sensitive adhesive sheet was obtained in the same manner as in Example 2-1, except for the content of blending.
  • Polyester composition Polyester was dissolved in chloroform D, and the composition of the polyester was analyzed by 1 H-NMR analysis using a nuclear magnetic resonance analyzer (NMR) 400-MR manufactured by Varian.
  • NMR nuclear magnetic resonance analyzer
  • the number average molecular weight (Mn) and the weight average molecular weight (Mw) are measured on a polyethylene terephthalate film that has been subjected to a release treatment so that the polyester or polyester composition before the addition of the crosslinking agent has a thickness after drying of 100 ⁇ m. After coating, the solvent was removed by drying at 120 ° C. for 2 hours. Next, the polyester layer or the polyester composition layer was peeled off from the film, and these were weighed to 0.01 g, added to 10 g of tetrahydrofuran (THF), and left to dissolve for 24 hours.
  • THF tetrahydrofuran
  • Glass transition temperature of polyester Using a differential scanning calorimeter (device name: DSC220, manufactured by Seiko Instruments Inc.), as a measurement condition, 5 mg of a measurement sample is put in an aluminum pan, temperature condition: ⁇ 120 to 150 ° C., heating rate: 20 ° C./min. The glass transition temperature (Tg: ° C.) was measured.
  • a phenolphthalein indicator was added thereto and titrated with a 1.00N (normal) aqueous sodium hydroxide solution.
  • the hydroxyl value (mgKOH / g) was computed by subtracting the measurement result of the blank (sample is not included) measured separately.
  • Biomass degree The weight percentage of plant-derived monomer components (for example, dimer acid, sebacic acid, 1,3-propylene glycol, lactic acid, etc.) calculated based on the total weight of the monomer components used was evaluated as the biomass degree (%). .
  • a pressure-sensitive adhesive layer was formed on the release liner, and the pressure-sensitive adhesive layer was prepared to have a thickness of 3 mm and a diameter of 8 mm ⁇ , which was used as a test sample.
  • the test sample was sandwiched with a parallel plate (for shear test) having a diameter of 7.9 mm, a shear strain of a frequency of 1 Hz was applied, and the storage elastic modulus (G ′ : Pa) was measured.
  • Adhesive strength peel strength
  • a pressure-sensitive adhesive layer prepared to a thickness of 50 ⁇ m was bonded onto polyethylene terephthalate (thickness: 25 ⁇ m) to prepare a test sample having a length of 100 mm ⁇ width of 20 mm.
  • the test sample was bonded to a stainless steel plate (SUS plate) by reciprocating once with a 2 kg roller, and in accordance with JIS C 2107, at a tensile speed of 300 mm / min, adhesive strength (adhesive strength) (N / 20 mm).
  • the peel strength is appropriately selected depending on the intended use and is not particularly limited. For example, when the polyester or the polyester composition is used as a pressure-sensitive adhesive for a production process, the peel strength is 2 to 20 N. / 20 mm is preferable, and 4 to 10 N / 20 mm is more preferable.
  • a pressure-sensitive adhesive layer is formed on a release liner, and the pressure-sensitive adhesive layer prepared to a thickness of 50 ⁇ m is bonded to an aluminum tape having a thickness of 90 ⁇ m, and then cut into a rectangular shape having a length of 100 mm ⁇ width of 10 mm.
  • a sample was used.
  • the test sample was attached to a bakelite plate with an adhesive area of thickness 2 mm ⁇ length 125 mm ⁇ width 25 mm so as to have an adhesion area of length 20 mm ⁇ width 10 mm, left at an ambient temperature of 40 ° C. for 30 minutes, and further in the vertical direction.
  • the holding force is appropriately selected depending on the application to be used, and is not particularly limited.
  • 0 to 0 is used.
  • 0.5 mm / hr is preferable, and 0 to 0.1 mm / hr is more preferable.
  • tack A sample for a sample having a thickness of 50 ⁇ m ⁇ length 100 mm ⁇ width 70 mm was prepared, and using this, a ball (steel ball) was rolled at an inclination angle of 30 ° and a runway length of 100 mm by the rolling method of JIS Z 0237. The maximum diameter (inches) of the ball that completely stopped in the measurement part (adhesive surface of the sample sample) having a length of 100 mm was evaluated as a tack.
  • the tack is appropriately selected depending on the application to be used, and is not particularly limited. For example, when the polyester or the polyester composition is used as a pressure-sensitive adhesive for a production process, the tack is 7 to 15 inches. 9 to 12 inches are more preferable.
  • polyesters containing lactic acid units, dibasic acid units, and glycol units as in Examples 1-1 to 1-4 (polyesters A to D) included in the present invention have desired characteristics. It was confirmed that polyester was obtained.
  • Comparative Example 1-1 (Polyester E) did not contain dimer acid and glycol units, so that the glass transition temperature (Tg) and the degree of dispersion could not obtain predetermined values. Since Comparative Example 1-2 (Polyester F) did not contain dimer acid and glycol units, the hydroxyl value and the degree of dispersion could not be obtained. In Comparative Example 1-3 (Polyester G), the polymerization degree was low, so that the weight average molecular weight could not be a predetermined value.
  • the adhesive properties such as peel strength, holding power, storage elastic modulus, and tack showed favorable values. It was confirmed that it was excellent as an adhesive. Moreover, the degree of biomass was 70% or more, and it was possible to obtain a pressure-sensitive adhesive containing a lot of plant raw materials and friendly to the global environment.
  • Comparative Example 2-1 On the other hand, it was confirmed that the pressure-sensitive adhesive (pressure-sensitive adhesive layer, pressure-sensitive adhesive sheet) of Comparative Example 2-1 had a small tack and a low biomass degree of 58%, had poor pressure-sensitive adhesive properties and could not cope with the environment.
  • Comparative Example 2-2 it was confirmed that the holding power was too high, the tack was small, the degree of biomass was very low at 39%, the adhesive properties were inferior, and the environment could not be handled.
  • Comparative Example 2-3 it was confirmed that the holding force was not shown and the tack was too high.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)

Abstract

 植物由来の原料を使用し、地球環境に優しく、粘着特性に優れた粘着剤を得ることができるポリエステル、ポリエステル組成物、粘着剤組成物、これらを用いて得ることができる粘着剤層及び粘着シートを提供すること。少なくとも、乳酸単位、二塩基酸単位、及びグリコール単位を含有するポリエステルであって、前記二塩基酸単位が、ダイマー酸を含有し、前記ポリエステルが示差走査熱量計を用いて昇温速度20℃/分で測定した際のガラス転移温度が-70~-20℃であり、重量平均分子量が2万~30万であり、水酸基価が1~100mgKOH/gであることを特徴とするポリエステル。

Description

ポリエステル、ポリエステル組成物、粘着剤組成物、粘着剤層及び粘着シート
 本発明は、ポリエステル、ポリエステル組成物、粘着剤組成物、粘着剤層及び粘着シートに関する。
 近年、化石資源の枯渇や地球温暖化の防止策として、再生可能な材料である植物由来の原料の使用が推奨されている。
 このような中、粘着剤の材料には、これまで、主に合成ゴムやアクリル系原料が使用され、現時点で粘着剤に使用可能な植物由来のアクリル系粘着剤は、見つかっていない。
 一方、ポリエステル系の粘着剤としては、その原料成分であるジカルボン酸やジオール成分に、植物由来のものが存在し、これら再生可能な循環型原料を使用することにより、地球環境への負荷を低減することができる。
 前記ポリエステル系粘着剤としては、ジオール成分に室温で液状のポリカプロラクトンジオールを用いたポリエステルが開示されている(特許文献1)。
 また、特許文献2には、主原料にポリカーボネート構造を有する脂肪族ジオールないしジカルボン酸と、リノール酸などの炭素数18の不飽和脂肪酸を二量化したダイマー酸を水素化した水添ダイマー酸又はこれを還元した水添ダイマージオール等を用いたポリエステルが提案されている。
 しかしながら、上記特許文献1及び2記載のポリエステルは、植物由来のポリエステルではない。
 一方、植物由来の原料として、ポリ乳酸が知られており、ポリ乳酸を用いたポリエステルを粘着剤に使用することが試みられている。例えば、特許文献3には、乳酸残基を55重量%以上含有し、L-乳酸とD-乳酸のモル比(L/D)が0.11~9、還元粘度が0.2~1.0dl/gの範囲にある脂肪族ポリエステル(A)と、天然物系粘着付与樹脂(B)を必須成分として含有する生分解性粘着剤が開示されている。
 また、特許文献4には、ポリ乳酸、生分解性を有する原料及び/又は植物由来原料からなるガラス転移温度低下剤、及び粘着付与剤を含有する粘着剤が開示されている。
 さらに、特許文献5には、乳酸を主原料として反応させた脂肪族ポリエステル系樹脂(A)と、ロジン又はロジン誘導体(B)を含有し、前記乳酸が、L-乳酸とD-乳酸のモル比(L/D)が1~9であり、かつ、ガラス転移温度(Tg)が-5~-60℃の生分解性粘着剤が開示されている。
 しかし、特許文献3~5に開示されているポリ乳酸系のポリエステルを用いた粘着剤は、十分な粘着特性を得ることが困難であった。
特開平8-157798号公報 特開平11-241056号公報 特開2004-231797号公報 特開2006-070091号公報 特開2006-131705号公報
 そこで、本発明は、植物由来の原料を使用し、地球環境に優しく、粘着特性に優れた粘着剤を得ることができるポリエステル、ポリエステル組成物、粘着剤組成物、これらを用いて得ることができる粘着剤層及び粘着シートを提供することを目的とする。
 本発明者らは、前記課題を解決するために鋭意研究を重ねた結果、以下に示すポリエステル等を見出し、本発明を完成するに至った。
 すなわち、本発明のポリエステルは、少なくとも、乳酸単位、二塩基酸単位、及びグリコール単位を含有するポリエステルであって、前記二塩基酸単位が、ダイマー酸を含有し、前記ポリエステルが、示差走査熱量計を用いて昇温速度20℃/分で測定した際のガラス転移温度が-70~-20℃であり、重量平均分子量が2万~30万であり、水酸基価が1~100mgKOH/gであることを特徴とする。
 本発明のポリエステルは、前記乳酸単位を、10~50モル%含有し、前記乳酸単位以外の成分を、50~90モル%含有し、前記二塩基酸単位とグリコール単位のモル比が、1:0.8~1:1.2であることが好ましい。
 本発明のポリエステルは、更に、前記二塩基酸単位が、ダイマー酸以外の脂肪族二塩基酸を含有することが好ましい。
 本発明のポリエステルは、前記乳酸単位、二塩基酸単位、及びグリコール単位以外の成分として、3官能以上のカルボン酸及び/又はポリオールを含有し、分散度(Mw/Mn)が2.5~10.0であることが好ましい。
 本発明のポリエステルは、酸価が5mgKOH/g以下であることが好ましい。
 本発明のポリエステル組成物は、前記ポリエステル50~99重量部と、水酸基価が100~1000mgKOH/gである分岐型ポリエステルオリゴマー1~50重量部を含有することが好ましい。
 本発明の粘着剤組成物は、前記ポリエステル又は前記ポリエステル組成物に、架橋剤を含有することが好ましい。
 本発明の粘着剤組成物は、前記架橋剤が、多価イソシアヌレートであることが好ましい。
 本発明の粘着剤層は、前記粘着剤組成物により形成されることが好ましい。
 本発明の粘着剤層は、動的粘弾性測定装置を用いて、23℃で周波数1Hzの条件下で測定したときの貯蔵弾性率が、1×10~1×10Paであることが好ましい。
 また、本発明の粘着シートは、前記粘着剤層を、支持体の少なくとも片面に形成することが好ましい。
 本発明は、植物由来の原料である乳酸単位やダイマー酸等を使用するため、地球環境に優しく、また、特定のガラス転移温度(Tg)や重量平均分子量、水酸基価に調整することにより、粘着特性に優れた粘着剤を得ることができるポリエステル、ポリエステル組成物、粘着剤組成物、これらを用いて得ることができる粘着剤層及び粘着シートを得ることができ、有効である。
 本発明のポリエステルは、少なくとも、乳酸単位、二塩基酸単位、及びグリコール単位を含有する。
 前記乳酸単位としては、特に限定されないが、例えば、L-ラクチド、D-ラクチド、DL-ラクチド、メソラクチド、L-乳酸、D-乳酸及びDL-乳酸等が挙げられる。これらの中でも、重合反応の効率、溶剤への溶解性から、DL-ラクチドが好ましい。これらの乳酸単位を共重合させることにより、所望の特性を有するポリエステルを得ることができる。前記乳酸単位は、1種または2種以上を組み合わせて使用できる。
 前記乳酸単位は、ポリエステル成分中、10~50モル%含有することが好ましく、より好ましくは、15~45モル%である。10モル%未満であると、前記ポリエステルを用いた粘着剤層の弾性率が低下し、経時的に粘着剤の粘着特性が変化する恐れがある。一方、50モル%を越えると、前記ポリエステルのガラス転移温度(Tg)が高くなり、粘着特性の低下原因となる恐れがあり、好ましくない。
 一方、前記乳酸単位以外の成分は、ポリエステル成分中、50~90モル%含有することが好ましく、より好ましくは、55~85モル%である。50モル%未満であると、前記ポリエステルを用いた粘着剤の粘着特性が低下し、90モル%を越えると、前記ポリエステルを用いた粘着剤の凝集力が低下し、貼り付け材(基材や支持体等)との接着(粘着)力が低下する恐れがあり、好ましくない。
 本発明における前記二塩基酸単位は、ダイマー酸を含有する。また、前記ダイマー酸単位としては、水添ダイマー酸を用いてもよい。これらの二塩基酸単位を共重合させることにより、粘着特性に優れたポリエステルを得ることができる。前記二塩基酸単位は、1種または2種以上を組み合わせて使用できる。
 本発明のポリエステルは、前記二塩基酸単位が、前記ダイマー酸以外の脂肪族二塩基酸を含有することが好ましい。ダイマー酸以外の脂肪族二塩基酸を共重合することにより、ダイマー酸と乳酸の相溶性を向上させることができ、溶剤溶解性を改良することが期待できる。
 前記脂肪族二塩基酸としては、特に限定されないが、例えば、多価カルボン酸やそのアルキルエステル、酸無水物などを挙げることができる。
 前記多価カルボン酸として、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、1,4-シクロヘキサンジカルボン酸、4-メチル-1,2-シクロヘキサンジカルボン酸、ドデセニル無水琥珀酸、フマル酸、琥珀酸、ドデカン二酸、ヘキサヒドロ無水フタル酸、テトラヒドロ無水フタル酸、マレイン酸、無水マレイン酸、イタコン酸、シトラコン酸等の脂肪族や脂環族ジカルボン酸等が挙げられ、特にセバシン酸は植物から得られるため好ましい。これらは、1種または2種以上を組み合わせて使用できる。
 更に、本発明のポリエステルの特性を損なわない程度であれば、芳香族二塩基酸を使用することができる。前記芳香族二塩基酸としては、特に限定されないが、例えば、テレフタル酸、イソフタル酸、オルソフタル酸、1,5-ナフタレンジカルボン酸、2,6-ナフタレンジカルボン酸、4,4’-ジフェニルジカルボン酸、2,2’-ジフェニルジカルボン酸、4,4’-ジフェニルエーテルジカルボン酸等が挙げられる。これらは、1種または2種以上を組み合わせて使用できる。
 前記グリコール単位としては、特に制限されないが、例えば、脂肪族グリコールを使用することができる。脂肪族グリコールを使用することにより、本発明におけるポリエステルの高分子量化が可能となり、前記ポリエステルを用いた粘着剤の粘着特性や耐久性向上を図ることができる。
 前記脂肪族グリコールとして、例えば、エチレングリコール、1,2-プロピレングリコール、1,3-プロパンジオール、2-メチル-1,3-プロパンジオール、1,2-ブタンジオール、1,3-ブタンジオール、1,4-ブタンジオール、1,5-ペンタンジオール、1,6-ヘキサンジオール、3-メチル-1,5-ペンタンジオール、ネオペンチルグリコール、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、2,2,4-トリメチル-1,5-ペンタンジオール、2-エチル-2-ブチルプロパンジオール、1,9-ノナンジオール、2-メチルオクタンジオール、1,10-デカンジオール、1,4-シクロヘキサンジメタノール、1,2-シクロヘキサンジメタノール等が挙げられ、特に1,3-プロパンジオールは植物から得られるため好ましい。これらは、1種または2種以上を組み合わせて使用できる。
 本発明のポリエステルの特性を損なわない程度であれば、前記脂肪族グリコール以外のグリコール単位を併用してもよく、例えば、ビスフェノールAのエチレンオキサイド付加物及びプロピレンオキサイド付加物、水素化ビスフェノールAのエチレンオキサイド付加物及びプロピレンオキサイド付加物、ポリテトラメチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリエチレングリコール、ポリカーボネートグリコール等が挙げられる。これらは、1種または2種以上を組み合わせて使用できる。
 前記二塩基酸単位とグリコール単位のモル比は、1:0.8~1:1.2であることが好ましく、より好ましくは、1:0.9~1:1.1である。モル比が1:0.8より低い(グリコール単位の含有割合が低い)場合は、酸価が高くなったり、分子量が低くなったりし、1:1.2より高い(グリコール単位の含有割合が高い)場合は、分子量が低くなったり、粘着特性が低下する傾向にあり、好ましくない。
 更に、本発明のポリエステルは、更に、前記乳酸単位、二塩基酸単位、及びグリコール単位以外の成分として、3官能以上のカルボン酸及び/又はポリオールを含有し、分散度(Mw/Mn)が2.5~10.0であることが好ましく、より好ましくは2.5~9.5である。分散度が前記範囲内にある場合、粘着力の向上や、被着体への、粘着剤の転移を防ぐことができ有効である。3官能以上のカルボン酸及び/又はポリオールを含有することにより、本発明のポリエステルをより高分子化することができ、このポリエステルを使用した粘着剤が、粘着特性に優れたものとなる。なお、Mwとは、重量平均分子量であり、Mnは数平均分子量を表すものである。
 前記3官能以上のカルボン酸としては、特に制限されないが、例えば、トリメリット酸、ピロメリット酸、ベンゾフェノンテトラカルボン酸、ビフェニルテトラカルボン酸、エチレングリコールビス(アンヒドロトリメリテート)、グルセロールトリス(アンヒドロトリメリテート)等が挙げられる。
 また、前記3官能以上のポリオールとしては、グリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、ポリグリセリンなどが挙げられる。
 前記3官能以上のカルボン酸及び/又はポリオールは、反応性の観点から、ポリエステル成分中、0.01~10モル%が好ましく、より好ましくは、0.1~5モル%である。
 また、本発明のポリエステルの特性を損なわない程度であれば、グリコール酸やラクトン類を共重合(使用)することもでき、また、他の成分を重合後に、前記グリコール酸やラクトン類を添加・重合して、分子末端を変性することも可能である。また、他の成分を重合後に、酸無水物を添加・重合して、分子末端をカルボキシル基に変性することも可能である。これらは、1種または2種以上を組み合わせて使用できる。
 本発明のポリエステルは、示差走査熱量計を用いて昇温速度20℃/分で測定した際のガラス転移温度(Tg)が-70~-20℃であり、好ましくは、-60~-40℃である。Tgが-70℃未満であると、保持力が低下する恐れがあり、-20℃を越える場合は、前記ポリエステルを用いた粘着剤の常温での粘着特性が低下する恐れがあり、好ましくない。
 本発明のポリエステルは、重量平均分子量が2万~30万であり、好ましくは、5万~30万である。重量平均分子量が2万未満の場合は、前記ポリエステルを用いた粘着剤の粘着力低下の原因となる場合がある。また、30万を超えると、凝集力の低下や、保持力の低下などの原因となる場合があり、好ましくない。
 本発明のポリエステルは、水酸基価が1~100mgKOH/gであり、好ましくは、3~100mgKOH/gである。水酸基価が1mgKOH/g未満の場合は、架橋剤との反応性が悪くなり、前記ポリエステルを用いた粘着剤の凝集力の低下の原因となる。また、100mgKOH/gを超えると、耐水性が低下する恐れがあり、好ましくない。
 本発明のポリエステルは、酸価が5mgKOH/g以下であることが好ましく、より好ましくは0.1~3mgKOH/gである。酸価が5mgKOH/gを超えると、加水分解が促進され、耐久性を低下させる場合があり、好ましくない。
 本発明のポリエステル組成物は、前記ポリエステル(ポリエステル(i))を50~99重量部含有し、更に、水酸基価が100~1000mgKOH/gである分岐型ポリエステルオリゴマー(ii)を1~50重量部含有することが好ましく、より好ましくは、前記ポリエステル(i)を65~99重量部、水酸基価が100~800mgKOH/gである分岐型ポリエステルオリゴマー(ii)を1~35重量部含有することである。分岐型ポリエステルオリゴマー(ii)を配合することにより、硬化(架橋)が促進され、粘着剤として利用した場合に、再剥離後の被着体への汚れが低減でき、有効である。また水酸基価が100mgKOH/g未満であると、硬化促進効果が不十分となり、1000mgKOH/gを超えると、汎用の有機溶剤への溶解性が悪化する恐れが有り、好ましくない。また、分岐型ポリエステルオリゴマー(ii)の配合量が1重量部未満であると、硬化促進効果が不十分となり、50重量部を超えると、粘着特性を損なう恐れがあり、好ましくない。
 更に、ポリエステル組成物としての全体の水酸基価総量は、10~200mgKOH/gであることが好ましい。水酸基価総量が10mgKOH/g未満であると、硬化促進効果が不十分となることがあり、200mgKOH/gを超えると、粘着特性を損なう恐れがあり、好ましくない。
 前記分岐型ポリエステルオリゴマー(ii)は、構造中に分岐を有し、有機溶剤への溶解性も良好であり、経済面においても、比較的安価である。
 前記分岐型ポリエステルオリゴマー(ii)の数平均分子量は1000~8000が好ましく、より好ましくは、1000~6000である。1000未満であると、被着体への汚染の原因となる恐れがあり、8000を超えると、架橋剤との反応性が低下する恐れがあり、好ましくない。
 前記分岐型ポリエステルオリゴマー(ii)の構造については、特に限定されるものではないが、例えば、ABx型化合物の重縮合反応あるいは重付加反応により得られるものを主骨格とする構造を有することが好ましい。ここで、ABx型化合物とは、異なる官能基A及びB(有機基)を併せ持つ化合物を意味する。また、前記ABx型化合物は、分子内縮合や分子内付加反応は起こさないが、分子間縮合や分子間付加反応は起こすことが可能な官能基を有する化合物である。特に好ましくは、主骨格にエステル結合を有するものが好ましく、異なる官能基としては、例えば、官能基Aがカルボキシル基又はその誘導体基、官能基Bが水酸基又はその誘導体基であり、これらを併せ持つ化合物である。
 前記ABx型化合物の具体例としては、2,2-ジメチロールプロピオン酸、2,2-ジメチロールブタン酸、5-(2-ヒドロキシエトキシ)イソフタル酸、5-アセトキシイソフタル酸、3,5-ビス(2-ヒドロキシエトキシ)安息香酸、3,5-ビス(2-ヒドロキシエトキシ)安息香酸メチルエステル、4,4-(4’-ヒドロキシフェニル)ペンタン酸、5-ヒドロキシシクロヘキサン-1,3-ジカルボン酸、1,3-ジヒドロキシ-5-カルボキシシクロヘキサン、5-(2-ヒドロキシエトキシ)シクロヘキサン-1,3-ジカルボン酸、1,3-(2-ヒドロキシエトキシ)-5-カルボキシシクロヘキサン等が挙げられる。特に、原料となる化合物の汎用性や、重合反応工程の簡便性の観点から、2,2-ジメチロールプロピオン酸、2,2-ジメチロールブタン酸を用いることが好ましい。
 また、前記分岐型ポリエステルオリゴマー(ii)は、エステル結合を有するため、ポリエステル(i)との相溶性に優れ、これらの反応物(架橋体)の透明性がより高まる傾向にあり、有効である。特に脂肪族モノマーからなる分岐型ポリエステルオリゴマー(ii)は、より相溶性に優れる傾向にあり、好ましい。
 前記分岐型ポリエステルオリゴマー(ii)の製造方法は、前記ABx型化合物を単独で、縮合反応触媒の存在下で反応させて合成することができ、また、多価水酸基含有化合物や、多価カルボン酸、あるいは水酸基とカルボキシル基を併せ持つ化合物を用いて、前記分岐型ポリエステルオリゴマー(ii)の分岐点として、用いることもできる。
 前記多価水酸基含有化合物として、汎用の種々のグリコール化合物や、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトール、ジペンタエリスリトールなどの3官能以上の水酸基含有化合物が挙げられる。
 また、前記多価カルボン酸としては、汎用の種々の二塩基酸、トリメリット酸、ピロメリット酸、ベンゾフェノンテトラカルボン酸等の3官能以上のカルボン酸化合物が挙げられる。
 更に、水酸基等とカルボキシル基等を併せ持つ化合物としては、グリコール酸、ヒドロキシピバリン酸、3-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸、乳酸、グリセリン酸、リンゴ酸、クエン酸などが挙げられる。
 前記分岐型ポリエステルオリゴマー(ii)の分岐点として、多価水酸基含有化合物や、多価カルボン酸、あるいは水酸基とカルボキシル基を併せ持つ化合物以外にも、二塩基酸とグリコール化合物の縮合反応により得られる直鎖状(線状)ポリエステルオリゴマーや、これらに3官能以上の多価水酸基含有化合物や、多価カルボン酸を共重合した特定官能基含有の分岐型ポリエステルオリゴマー(iii)を用いることもできる。
 前記分岐点となりうる直鎖状(線状)ポリエステルオリゴマーや、特定官能基含有の分岐型ポリエステルオリゴマー(iii)の原料として、汎用の種々の二塩基酸や、グリコール化合物、3官能以上の多価カルボン酸や、多価アルコール化合物を用いることができる。
 前記二塩基酸としては、コハク酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ドデカン酸などの脂肪族系二塩基酸、テレフタル酸、イソフタル酸、オルソフタル酸、1,2-ナフタレンジカルボン酸、1,6-ナフタレンジカルボン酸等の芳香族系二塩基酸、1,2-シクロヘキサンジカルボン酸、1,4-シクロヘキサンジカルボン酸、4-メチル-1,2-シクロヘキサンジカルボン酸などの脂環族二塩基酸などが挙げられる。これらの中でも、特に耐熱性の観点から、テレフタル酸、イソフタル酸、オルソフタル酸、1,2-ナフタレンジカルボン酸、1,6-ナフタレンジカルボン酸が好ましく、テレフタル酸、1,2-ナフタレンジカルボン酸、1,6-ナフタレンジカルボン酸が特に好ましい。
 前記グリコール化合物としては、エチレングリコール、1,2-プロピレングリコール、1,3-プロピレングリコール、1,2-ブチレングリコール、1,3-ブチレングリコール、2,3-ブチレングリコール、1,4-ブチレングリコール、2-メチル-1,3-プロピレングリコール、ネオペンチルグリコール、3-メチル-1,5-ペンタジオール、2,2,4-トリメチル-1,3-ペンタジンオール、2,4-ジエチル-1,5-ペンタンジオール、2-エチル-1,3-ヘキサンジオール、2,2-ジメチル-3-ヒドロキシプロピル-2’,2’-ジメチル-3’-ヒドロキシプロパネート、2-n-ブチル-2-エチル-1,3-プロパンジオール、3-エチル-1,5-ペンタンジオール、3-プロピル-1,5-ペンタンジオール、2,2-ジエチル-1,3-プロパンジオール、3-オクチル-1,5-ペンタンジオール等の脂肪族系ジオール類や、1,3-ビス(ヒドロキシメチル)シクロヘキサン、1,4-ビス(ヒドロキシメチル)シクロヘキサン、1,4-ビス(ヒドロキシエチル)シクロヘキサン、1,4-ビス(ヒドロキシプロピル)シクロヘキサン、1,4-ビス(ヒドロキシメトキシ)シクロヘキサン、1,4-ビス(ヒドロキシエトキシ)シクロヘキサン、2,2-ビス(4-ヒドロキシメトキシシクロヘキシル)プロパン、2,2-ビス(4-ヒドロキシエトキシシクロヘキシル)プロパン、ビス(4-ヒドロキシシクロヘキシル)メタン、2,2-ビス(4-ヒドロキシシクロヘキシル)プロパン、3(4),8(9)-トリシクロ[5.2.1.02,6]デカンジメタノールなどの脂環族系グリコール類、ビスフェノールAなどのエチレンオキサイドやプロピレンオキサイド付加物等の芳香族系グリコール類などが挙げられる。
 更に、前記3官能以上の多価カルボン酸や多価水酸基含有化合物としては、トリメリット酸、ピロメリット酸、ベンゾフェノンテトラカルボン酸、グリセリン、トリメチロールプロパン、ペンタエリスリトールなどが挙げられる。
 前記重合(縮合)反応で生成する水を除去する方法としては、トルエンやキシレンを用いて共沸脱水させる方法や、反応系内に不活性ガスを吹き込み、不活性ガスと共に、生成した水や、モノアルコールを反応系外に排出する方法、減圧下で溜出する方法等が挙げられる。
 前記重合(縮合)反応に用いられる重合触媒としては、通常のポリエステルの重合触媒に用いられるものを使用することができ、特に限定されるものではないが、例えば、チタン系、錫系、アンチモン系、亜鉛系、ゲルマニウム系等の種々の金属化合物や、p-トルエンスルホン酸や硫酸などの強酸化合物を用いることができる。
 また、前記ポリエステルとの相溶性を向上させるために、分岐型ポリエステルオリゴマーの末端基に炭素数6以上の長鎖炭化水素基を導入することがより好ましい。例えば、炭素数6以上の炭化水素基を導入する方法としては、炭素数6以上の炭化水素基を有する化合物を予め合成した分岐型ポリエステルオリゴマーの末端のカルボキシル基や水酸基に付加反応や縮合反応する方法などが挙げられる。このような化合物としては、ヘキサノール、オクタノール、デシルアルコール、ウンデシルアルコール、ドデシルアルコール等の長鎖アルキル基を有するモノアルコール類や、オクタン酸、デカン酸、ドデカン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、不飽和基を有するオレイン酸等の長鎖アルキルやアルケニル基を有するモノカルボン酸類又はメチルエステル誘導体等が挙げられる。
 また、末端水酸基に対し、炭素数6以上の炭化水素基を有するカルボン酸無水物化合物を塩基性触媒存在下で開環付加させる方法や、末端カルボキシル基に対し、炭素数6以上の炭化水素基とグリシジル基を有する化合物をトリフェニルホスフィン等の適当な触媒の存在下で、反応付加させる方法などが挙げられる。前記炭化水素基を有する化合物としては、無水酸化合物が挙げられ、具体的には、ドデセニル琥珀酸無水物やオクタデシル琥珀酸無水物などが挙げられる。また、前記グリシジル基を有する化合物としては、フェニルグリシジルエーテル等の種々のアリールグリシジルエーテル、ポリエチレングリコールモノゴリシジルエーテル、ポリプロピレングリコールモノグリシジルエーテル、ポリテトラメチレングリコールモノグリシジルエーテルや、その他、アルキルやアルケニル、アルキニルグリシジルエーテル等のモノグリシジルエーテル類を挙げることができる。
 前記ポリエステル又はポリエステル組成物が、植物由来の原料により製造されることが好ましい態様である。その理由としては、植物由来の原料は、生分解性で、いわゆるカーボンニュートラルであるといわれており、地球環境に優しく、環境対応型の粘着剤を得ることができるからである。植物由来の原料をどのくらい含有するかの目安として、バイオマス度が、70%以上が好ましく、より好ましくは80%以上である。ここで、バイオマス度(%)とは、前記ポリエステル又はポリエステル組成物を構成する全モノマー成分の重量に対する植物由来のモノマー成分の重量から、植物由来のモノマー成分の割合により計算される。植物由来の原料として、酸成分では、乳酸、ダイマー酸、セバシン酸などが挙げられ、グリコール(ジオール)成分では、1,3-プロピレングリコールなどを挙げることができる。
 本発明の粘着剤組成物は、前記ポリエステル又は前記ポリエステル組成物に、架橋剤を含有することが好ましい。架橋剤を含有する粘着剤組成物を、適宜、架橋反応させることにより、粘着剤層を得ることができる。前記架橋剤として、特に限定されるものではなく、従来公知のものを使用することができ、例えば、多価イソシアヌレート、多官能性イソシアネート、多官能性メラミン化合物、多官能性エポキシ化合物、多官能性オキサゾリン化合物、多官能性アジリジン化合物、金属キレート化合物などを用いることができ、特に得られる粘着剤層の透明性や、高いゲル分率を得るという観点から、多価イソシアヌレートや多官能性イソシアネート化合物を用いることが好ましい態様である。
 前記多価イソシアヌレートとしては、例えば、ヘキサメチレンジイソシアネートのポリイソシアヌレート体などが挙げられる。これらを用いることにより、得られる粘着剤層の透明性や、高いゲル分率を得るという目的を達成することができ、有効である。前記多価イソシアヌレートの市販品を使用することもでき、具体的には、商品名「デュラネートTPA-100」(旭化成ケミカルズ社製)、商品名「コロネートHK」、「コロネートHX」、「コロネート2096」(日本ポリウレタン工業社製)等が挙げられる。これらは、1種または2種以上を組み合わせて使用できる。
 前記多官能性イソシアネート化合物としては、例えば、分子中に少なくとも2個以上のイソシアネート基を有する化合物であることが好ましく、より好ましくは3個以上(前記分岐型ポリエステルオリゴマー(ii)を配合する場合には、2個以上でよい。)であれば、特に制限されず、具体的には、脂肪族ポリイソシアネート類、脂環族ポリイソシアネート類、芳香族ポリイソシアネート類などを挙げることができる。これらは、1種または2種以上を組み合わせて使用できる。
 前記脂肪族ポリイソシアネート類としては、例えば、1,2-エチレンジイソシアネートや、1,2-テトラメチレンジイソシアネート、1,3-テトラメチレンジイソシアネート、1,4-テトラメチレンジイソシアネートなどのテトラメチレンジイソシアネート、1,2-ヘキサメチレンジイソシアネート、1,3-ヘキサメチレンジイソシアネート、1,4-ヘキサメチレンジイソシアネート、1,5-ヘキサメチレンジイソシアネート、1,6-ヘキサメチレンジイソシアネート、2,5-ヘキサメチレンジイソシアネートなどのヘキサメチレンジイソシアネート、2-メチル-1,5-ペンタンジイソシアネート、3-メチル-1,5-ペンタンジイソシアネート、リジンジイソシアネートなどが挙げられる。
 前記脂環族ポリイソシアネート類としては、例えば、イソホロンジイソシアネートや、1,2-シクロヘキシルジイソシアネート、1,3-シクロヘキシルジイソシアネート、1,4-シクロヘキシルジイソシアネートなどのシクロヘキシルジイソシアネート、1,2-シクロペンチルジイソシアネート、1,3-シクロペンチルジイソシアネートなどのシクロペンチルジイソシアネート、水素添加キシリレンジイソシアネート、水素添加トリレンジイソシアネート、水素添加ジフェニルメタンジイソシアネート、水素添加テトラメチルキシレンジイソシアネート、4,4’-ジシクヘキシルメタンジイソシアネートなどが挙げられる。
 前記芳香族ポリイソシアネート類としては、例えば、2,4-トリレンジイソシアネート、2,6-トリレンジイソシアネート、4,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート、2,4’-ジフェニルメタンジイソシアネート、2, 2’-ジフェニルメタンジイソシアネート、4,4’-ジフェニルエーテルジイソシアネート、2-ニトロジフェニル-4,4’-ジイソシアネート、2, 2’-ジフェニルプロパン-4,4’-ジイソシアネート、3,3’-ジメチルジフェニルメタン-4,4’-ジイソシアネート、4,4’-ジフェニルプロパンジイソシアネート、m-フェニレンジイソシアネート、p-フェニレンジイソシアネート、ナフチレン-1,4-ジイソシアネート、ナフチレン-1,5-ジイソシアネート、3, 3’-ジメトキシジフェニル-4,4’-ジイソシアネート、キシリレン-1,4-ジイソシアネート、キシリレン-1,3-ジイソシアネートなどが挙げられる。
 また、前記多官能性イソシアネート化合物として、前記脂肪族ポリイソシアネート類、脂環族ポリイソシアネート類、芳香族ポリイソシアネート類、芳香脂肪族ポリイソシアネート類による二量体や三量体を用いることができ、具体的には、ジフェニルメタンジイソシアネートの二量体や三量体、トリメチロールプロパンとトリレンジイソシアネートとの反応生成物、トリメチロールプロパンとヘキサメチレンジイソシアネートとの反応生成物、ポリメチレンポリフェニルイソシアネート、ポリエーテルポリイソシアネート、ポリエステルポリイソシアネートなどの重合物などが挙げられる。
 前記多官能性イソシアネート化合物として、市販品を使用することもでき、具体的には、トリメチロールプロパンとトリレンジイソシアネートの三量体付加物として、商品名「コロネートL」(日本ポリウレタン工業社製)や、トリメチロールプロパンとヘキサメチレンジイソシアネートの三量体付加物として、商品名「コロネートHL」(日本ポリウレタン工業社製)等が挙げられる。
 前記多官能性メラミン化合物としては、メチル化メチロールメラミン、ブチル化ヘキサメチロールメラミンなどが挙げられ、前記多官能性エポキシ化合物としては、ジグリシジルアニリン、グリセリンジグリシジルエーテルなどが挙げられる。これらは、1種または2種以上を組み合わせて使用できる。
 前記架橋剤の使用量は、ポリエステル又はポリエステル組成物100重量部に対して、0.001~20重量部が好ましく、より好ましくは0.001~10重量部である。使用量が0.001重量部未満であると、粘着剤層とした場合に、凝集力の向上を図ることができず、20重量部を超えると、得られる粘着剤層が十分な粘着力を得ることができず、粘着力が低下するため、好ましくない。
 また、上述のポリエステルやポリエステル組成物に、前記架橋剤と共に、粘着付与樹脂を組み合わせることで、所望の特性を有する粘着剤組成物(及び粘着剤、粘着剤層)を得ることができる。
 前記粘着付与樹脂としては、特に限定されるものではなく、従来公知のものを使用することができ、例えば、テルペン系粘着付与樹脂、フェノール系粘着付与樹脂、ロジン系粘着付与樹脂、脂肪族系石油樹脂、芳香族系石油樹脂、共重合系石油樹脂、脂環族系石油樹脂、キシレン樹脂、エポキシ系粘着付与樹脂、ポリアミド系粘着付与樹脂、ケトン系粘着付与樹脂、エラストマー系粘着付与樹脂などが挙げられ、特に植物由来のロジン系やテルペン系粘着付与樹脂を用いることが好ましい。これらは、1種または2種以上を組み合わせて使用できる。
 前記テルペン系樹脂として、具体的には、α-ピネン重合体、β-ピネン重合体、ジペンテン重合体や、これらをフェノール変性、芳香族変性、水素添加変性、炭化水素変性したテルペン系樹脂を使用することができる。
 前記フェノール系粘着付与樹脂としては、具体的には、フェノール、m-クレゾール、3,5-キシレノール、p-アルキルフェノール、レゾルシンなどの各種フェノール類と、ホルムアルデヒドとの縮合物を使用することができる。更に、前記フェノール類とホルムアルデヒドとを、アルカリ触媒下で付加反応させて得られるレゾールや、前記フェノール類とホルムアルデヒドとを、酸触媒下で縮合反応させて得られるノボラック、未変性または変性ロジンやこれらの誘導体などのロジン類に、フェノールを酸触媒下で付加させ、熱重合することにより得られるロジン変性フェノール樹脂などを使用することができる。
 前記ロジン系粘着付与樹脂としては、具体的には、ガムロジン、ウッドロジン、トール油ロジンなどの未変性ロジン(生ロジン)や、これらを水添化、不均化、重合、その他の化学的に修飾された変性ロジン、これらの誘導体を使用することができる。
 前記粘着付与樹脂の添加量は、ポリエステル又はポリエステル組成物100重量部に対して、10~100重量部が好ましく、より好ましくは15~80重量部であり、特に好ましくは20~60重量部である。添加量が10重量部未満であると、添加による効果が得られず、所望の粘着力を得られず、更に、ポットライフ延長効果も発現されない場合が生じる。一方、100重量部を超えると、前記架橋剤による架橋効果が不十分となり、更にポリマー成分(ポリエステル又はポリエステル組成物)との相溶性も劣り、粘着力低下などの問題が生じ、好ましくない。
 本発明の粘着剤組成物(及び粘着剤、粘着剤層)の特性を損なわない程度であれば、紫外線吸収剤、光安定剤、剥離調整剤、可塑剤、軟化剤、充填剤、顔料や染料などの着色剤、老化防止剤、界面活性剤などの一般的な添加剤を使用することができる。
 本発明の粘着剤層は、前記粘着剤組成物により形成されることが好ましい。前記粘着剤組成物を使用することにより、地球環境にやさしく、粘着特性に優れた粘着剤層を得ることができる。
 本発明の粘着剤層は、動的粘弾性測定装置を用いて、23℃で周波数1Hzの条件下で測定したときの貯蔵弾性率が、1×10~1×10Paであることが好ましく、より好ましくは1×10~1×10Paである。貯蔵弾性率が1×10Pa未満であると、粘着剤層の凝集力と保持力が低下するという問題が生じ、一方、1×10Paを超えると、粘着剤層が硬くなり、粘着力が低下する問題が生じ好ましくない。
 本発明の粘着剤層の厚さとしては、適宜選択することができるが、例えば、5~1000μm程度が好ましく、より好ましくは20~500μmであり、更に好ましくは50~200μm程度である。なお、粘着剤層としては、単層、積層体のいずれの形態であっても良い。
 本発明の粘着シートは、前記粘着剤層を、支持体の少なくとも片面に形成することが好ましい。なお、本発明の粘着シートとしての特性を損なわない範囲であれば、中間層や下塗り層などを有していても、問題ない。
 前記支持体としては、特に限定されず、従来公知のものを使用することができる。たとえば、グラシン紙、クラフト紙、和紙、上質紙、合成紙等の紙;綿布やスフ布などの天然繊維、半合成繊維又は合成繊維の繊維状物質による布(織布);レーヨン、ポリビニルアルコール繊維(ビニロン)、ポリエステル繊維、ポリアミド繊維(ナイロン繊維)、ポリオレフィン繊維(ポリプロピレン繊維やポリエチレン繊維など)、アクリル系繊維、アセテート繊維、マニラ麻、綿などの天然繊維、半合成繊維、合成繊維などの繊維状物質による不織布;ポリオレフィン系、ポリエステル系、ポリウレタン系フィルムやシートなどの多孔質プラスチック基材;低密度ポリエチレン、中密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、線状低密度ポリエチレン、エチレン/αオレフィン共重合体、エチレン/酢酸ビニル共重合体、エチレン/エチルアクリレート共重合体、エチレン/メチルメタクリレート共重合体、エチレン/n-ブチルアクリレート共重合体、ポリプロピレンなどのホモポリマー、ランダムコポリマー、ブロックコポリマーなどのポリオレフィン樹脂などを使用することができる。なお、前記多孔性プラスチック基材や不織布等を使用する場合には、その片面に、プラスチックフィルムやシートなどの非多孔性基材を積層することができる。
 前記支持体には、必要に応じて、紫外線吸収剤、光安定剤、酸化防止剤、充填剤、顔料や染料などの通常の粘着テープ用基材(支持体)に用いられる各種添加剤を使用することができる。
 また、前記支持体には、コロナ放電処理やプラズマ処理などの物理的処理、下塗り処理や背面処理などの化学的処理などを、適宜行うことができる
 前記支持体(基材)の厚さとしては、その材質や形態などに応じて、適宜選択することができるが、例えば、1~1000μm程度が好ましくは、より好ましくは20~500μm程度である。
 前記粘着剤層の形成は、たとえば、粘着剤の溶剤による溶液や熱溶融液を支持体(基材)に塗布する方法や、それに準じ剥離ライナー上に塗布、形成した粘着剤層を移着する方法、粘着剤層形成材を支持体(基材)上に押出し形成塗布する方法、支持体(基材)と粘着剤層を二層または多層にて押出しする方法、支持体(基材)上に粘着剤層を単層ラミネートする方法またはラミネート層とともに粘着剤層を二層ラミネートする方法、粘着剤層とフィルムやラミネート層等の支持体(基材)形成材とを二層または多層ラミネートする方法などの、公知の粘着シートの製造方法に準じて行うことができる。また、熱可塑性樹脂からなる支持体(基材)層とともに粘着剤層を、インフレーション法やTダイ法による二層又は多層による共押出し成形する方法などを用いることができる。なお、本発明における粘着シートとは、粘着フィルムや粘着テープ等を含むものである。
 前記粘着剤組成物を塗布する方法としては、従来公知の塗工機を用いることができる。具体的には、グラビヤロールコーター、リバースロールコーター、キスロールコーター、ディップロールコーター、バーコーター、ナイフコーター、スプレーコーターなどが挙げられる。
 前記剥離ライナーとしては、特に限定されず、従来公知のものを適宜使用することができる。例えば、基材(剥離ライナー用基材)の少なくとも片面に、剥離コート層を形成したものを用いることができる。なお、剥離ライナー用基材は、単層、複数層のいずれの形態も用いることができる。
 前記剥離ライナー用基材としては、プラスチックフィルム、紙、発泡体、金属箔等の各種薄葉体等を用いることができ、特に好ましくは、プラスチックフィルムである。また、プラスチックフィルムの原料としては、例えば、ポリエチレンテレフタレート等のポリエステルや、ポリプロピレン、エチレン-プロピレン共重合体等のポリオレフィン、ポリ塩化ビニル等の熱可塑性樹脂等が挙げられる。
 前記剥離ライナー用基材の厚さは、目的に応じて、適宜選択することができる。
 前記剥離コート層としては、特に制限されず、従来公知のものを使用することができるが、例えば、シリコーン系、長鎖アルキル系、フッ素系などの適宜な剥離剤からなるコート層を設けることもできる。
 本発明の粘着シートは、従来周知の粘着シートの代替品として、広く使用することができるが、使用後に廃棄しても、地球環境に与える負荷が小さいため、使用後に再剥離され、廃棄物を発生する用途に好ましく使用することができ、例えば、表面保護用や工程材料用などの用途を有する粘着シートとして好適に使用することができる。
 以下に、本発明の実施例を挙げて、本発明をさらに詳しく説明するが、本発明はこれら実施例に制限されるものではない。また、実施例中の「部」とは、「重量部」を示す。なお、配合内容及び評価結果いついては、表1及び表2に示した。
(ポリエステルの調製)
<実施例1-1>
 撹拌機、温度計、流出用冷却機を装備した反応缶内に、ダイマー酸86部、セバシン酸10部、1,3-プロピレングリコール30部、トリメチロールプロパン0.4部、DL-ラクチド50部、及び重合触媒であるテトラブチルチタネートを0.014部、オクチル酸錫を0.014部配合し、窒素雰囲気の常圧下で、5時間かけて250℃まで昇温させた後、1時間反応させ、留出する水を系外に除去し、エステル化反応を行った。更に、30分かけて、10mmHgまで減圧し、250℃で、30分間、初期重合を行った。更に、1mmHgまで減圧し、250℃で、30分間、後期重合を行い、ポリエステルAを得た。得られたポリエステルAの評価結果を表1に示した。
<実施例1-2>
 実施例1-1と同様に、ダイマー酸74部、セバシン酸4部、ネオペンチルグリコール30部、トリメチロールプロパン1.2重量部、DL-ラクチド65部、およびテトラブチルチタネートを0.009部、オクチル酸錫0.018部を用いてポリエステルBを得た。得られたポリエステルBの評価結果を表1に示した。
<実施例1-3>
 実施例1-1と同様に、ダイマー酸96部、1,3-プロピレングリコール25部、トリメチロールプロパン0.3部、DL-ラクチド49部、およびテトラブチルチタネートを0.011部、オクチル酸錫0.013部を用いてポリエステルCを得た。得られたポリエステルCの評価結果を表1に示した。
<実施例1-4>
 実施例1-1と同様に、ダイマー酸79部、セバシン酸9部、1,3-プロピレングリコール28部、DL-ラクチド49部、およびテトラブチルチタネートを0.011部、オクチル酸錫0.013部を用いてポリエステルDを得た。得られたポリエステルDの評価結果を表1に示した。
<比較例1-1>
 撹拌機、温度計、流出用冷却機を装備した反応缶内に、L-ラクチド30部、DL-ラクチド20部、ε-カプロラクトン33部、ネオペンチルグリコール0.2部、及び重合触媒であるオクチル酸錫を0.026部配合し、窒素雰囲気の常圧下で、1時間かけて180℃まで昇温させた後、更に3時間反応させた。ついで、10分かけて、1mmHgまで減圧し、180℃で、30分間減圧することにより、残留ラクチドの除去を行い、ポリエステルEを得た。得られたポリエステルEの評価結果を表1に示した。
<比較例1-2>
 比較例1-2と同様に、L-ラクチド21部、DL-ラクチド14部、ε-カプロラクトン53部、エチレングリコール0.2部、及び重合触媒であるオクチル酸錫0.029部を用いてポリエステルFを得た。このようにして得られたポリエステルFの評価結果を表1に示した。
<比較例1-3>
 撹拌機、温度計、流出用冷却機を装備した反応缶内に、ダイマー酸86部、セバシン酸10部、1,3-プロピレングリコール30部、トリメチロールプロパン0.4部、DL-ラクチド50部、及び重合触媒であるテトラブチルチタネートを0.014部及びオクチル酸錫を0.014部配合し、常圧下で、5時間かけて250℃まで昇温させた後、更に1時間反応させ、留出する水を系外に除去し、エステル化反応を行った。更に、30分かけて、10mmHgまで減圧することによりポリエステルGを得た。得られたポリエステルGの評価結果を表1に示した。
(粘着剤組成物の調製)
<実施例2-1>
 ポリエステルA100部を、メチルエチルケトン(MEK)75部と酢酸エチル75部の混合溶媒に溶解した後、架橋剤としてポリイソシアヌレートである商品名「デュラネートTPA100」(旭化成ケミカルズ社製)8部を配合し、この混合物を乾燥後の厚みが50μmになるように、剥離処理したポリエチレンテレフタレートフィルム上に塗布し、80℃で3分間乾燥後、更に50℃で5日間放置し、粘着シートを得た。
<実施例2-3>
 ポリエステルA100部、分岐型ポリエステルオリゴマーとして、商品名「ハイパーブランチポリマー Boltorn H20(水酸基価500mgKOH/g、重量平均分子量2100)8部を、メチルエチルケトン(MEK)100部と酢酸エチル100部の混合溶媒に溶解した後、架橋剤として、ポリイソシアネートである商品名「コロネートHK」(日本ポリウレタン社製)10部を配合し、この混合物を乾燥後の厚みが50μmになるように、剥離処理したポリエチレンテレフタレートフィルム上に塗布し、80℃で3分間乾燥後、更に50℃で5日間放置し、粘着シートを得た。
<実施例2-4>
 分岐型ポリエステルオリゴマーとして、商品名「ハイパーブランチポリマー Boltorn H40(水酸基価490mgKOH/g、重量平均分子量5100)8部、架橋剤として、ポリイソシアネートである商品名「コロネートHK」(日本ポリウレタン社製)を6部配合した以外は、実施例2-3と同様の方法で、粘着シートを得た。
<実施例2-5>
 長鎖炭化水素基が導入された分岐型ポリエステルオリゴマーとして、商品名「ハイパーブランチポリマー Boltorn H2004(水酸基価120mgKOH/g、重量平均分子量3200)30部、架橋剤として、ポリイソシアネートである商品名「コロネートHK」(日本ポリウレタン社製)を6部配合した以外は、実施例2-3と同様の方法で、粘着シートを得た。
<実施例2-2、比較例2-1~2-3>
 配合内容以外は、実施例2-1と同様の方法にて、粘着シートを得た。
 得られたポリエステル、これを用いた粘着剤層及び粘着シートについて、以下の評価を行い、評価結果を表1及び表2に示した。
(ポリエステルの組成)
 ポリエステルをクロロホルムDに溶解し、ヴァリアン社製核磁気共鳴分析計(NMR)400-MRを用いて、H-NMR分析を行うことにより、ポリエステルの組成を解析した。
(分子量)
 数平均分子量(Mn)及び重量平均分子量(Mw)は、架橋剤を添加する前のポリエステル又はポリエステル組成物を、乾燥後の厚みが100μmになるように、剥離処理を施したポリエチレンテレフタレートフィルム上に塗布した後、120℃×2時間、乾燥させ溶剤を除去した。ついで、前記フィルム上から、ポリエステル層又はポリエステル組成物層を剥離し、これらを0.01gに秤量して、テトラヒドロフラン(THF)10gに添加し、24時間放置して溶解した。この溶液をゲル・パーミエイション・クロマトグラフィ(GPC)法を用い、標準ポリスチレンにより作成した検量線から、それぞれの分子量を測定した。
(測定条件)
 装置名:東ソー社製、HLC-8220GPC
 サンプル濃度:0.1重量%(THF溶液)
 サンプル注入量:20μl
 溶離液:THF
 流速:0.300ml/min
 測定温度:40℃
 カラム:サンプルカラム;TSKguardcolumn SuperHZ-L(1本)+TSKgel SuperHZM-M(2本)、リファレンスカラム;TSKgel SuperH-RC(1本)、東ソー製
 検出器:示差屈折計(RI)
(ポリエステルのガラス転移温度)
 示差走査熱量計(装置名:DSC220、セイコーインスツルメント社製)を用い、測定条件として、測定試料5mgをアルミパンに入れ、温度条件:-120~150℃、昇温速度:20℃/分にて測定し、ガラス転移温度(Tg:℃)を測定した。
(ポリエステルの水酸基価)
 250ml三角フラスコに試料(ポリエステル)を約0.5g採取し、重量を測定した。ついで、無水酢酸と無水ピリジンを1:10(質量比)に調整・混合した溶液20.00mlを採取し、前記三角フラスコに入れ、冷却器を取り付けて、20分間、攪拌しながら還流させた後、室温まで冷却した。更に、前記三角フラスコ内に冷却器を通じてアセトン20ml、蒸留水20mlを加えた。これにフェノールフタレイン指示薬を入れて、1.00N(規定)の水酸化ナトリウム水溶液により、滴定した。なお、別途測定したブランク(試料を含まない)の測定結果を差し引き、水酸基価(mgKOH/g)を算出した。
(ポリエステルの酸価)
 樹脂0.2gを20mlのクロロホルムに溶解し、指示薬としてフェノールフタレインを用いて、0.100N(規定)の水酸化カリウムエタノール溶液で滴定し、酸価(mgKOH/g)を算出した。
(バイオマス度)
 使用したモノマー成分全体の重量に対する植物由来のモノマー成分(例えば、ダイマー酸、セバシン酸、1,3-プロピレングリコール、乳酸など)の重量割合を算出したものを、バイオマス度(%)として、評価した。
(貯蔵弾性率)
 剥離ライナー上に粘着剤層を形成し、前記粘着剤層を厚さ3mm、直径8mmφに調製し、これを試験用サンプルとした。次いで、レオメトリックス社製粘弾性試験機ARESを用い直径7. 9mmのパラレルプレート(せん断試験用)で試験サンプルをはさみこみ、周波数1Hzの周波数のせん断ひずみを与え、23℃における貯蔵弾性率(G’:Pa)を測定した。
(接着力:ピール強度)
 ポリエチレンテレフタレート(厚さ25μm)上に、厚さ50μmに調製した粘着剤層を貼り合せ、縦100mm×横20mmの試験用サンプルを作製した。次いで、前記試験用サンプルを、ステンレス板(SUS板)上に、2kgローラーで1往復して貼りあわせ、JIS C 2107に準拠して引張速度300mm/minで、接着力(粘着力)(N/20mm)を測定した。また、ピール強度としては、使用される用途により、適宜選択され、特に制限されるものではないが、例えば、前記ポリエステル又はポリエステル組成物を製造工程用粘着剤として使用する場合には、2~20N/20mmが好ましく、4~10N/20mmがより好ましい。
(保持力)
 剥離ライナー上に粘着剤層を形成し、前記粘着剤層を厚さ50μmに調製したものを、厚さ90μmのアルミテープに貼り合せて、その後、縦100mm×横10mmの長方形型に切り出し、試験用サンプルとした。次いで、試験用サンプルを厚さ2mm×縦125mm×横25mmの接着面積でベークライト板に縦20mm×横10mmの接着面積になるように貼付け、雰囲気温度40℃で30分間放置した後、更に垂直方向に0.5kgの荷重を負荷し、2時間放置した際のズレ距離(mm)を測定し、1時間当たりのズレ距離を保持力(mm/hr)とした。また、保持力としては、使用される用途により、適宜選択され、特に制限されるものではないが、例えば、前記ポリエステル又はポリエステル組成物を製造工程用粘着剤として使用する場合には、0~0.5mm/hrが好ましく、0~0.1mm/hrがより好ましい。
(タック)
 厚さ50μm×縦100mm×横70mmの試料用サンプルを作製し、これを用いて、JIS Z 0237の転球法により、傾斜角30°、助走路長100mmで、ボール(鋼球)を転がし、長さ100mmの測定部(試料用サンプルの粘着面)内に完全に停止するボールの最大径(インチ)を、タックとして評価した。また、タックとしては、使用される用途により、適宜選択され、特に制限されるものではないが、例えば、前記ポリエステル又はポリエステル組成物を製造工程用粘着剤として使用する場合には、7~15インチが好ましく、9~12インチがより好ましい。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
 
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 
 表1より、本願発明に含まれる実施例1-1~1-4(ポリエステルA~D)のように、乳酸単位、二塩基酸単位、及びグリコール単位を含有するポリエステルでは、所望の特性を有するポリエステルを得ることが確認できた。
 一方、比較例1-1(ポリエステルE)では、ダイマー酸及びグリコール単位を含有しないためガラス転移温度(Tg)、及び分散度が所定の数値を得ることができなかった。比較例1-2(ポリエステルF)では、ダイマー酸及びグリコール単位を含有しないため、水酸基価及び分散度が所定の数値を得ることができなかった。また、比較例1-3(ポリエステルG)では、重合度が低いため、重量平均分子量が所定の数値を得ることができなかった。
 表2より、実施例2-1~2-5の粘着剤(粘着剤層、粘着シート)においては、ピール強度や保持力、貯蔵弾性率、タックなどの粘着特性が、良好な値を示し、粘着剤として優れていることが確認できた。また、バイオマス度も70%以上と、植物原料を多く含み、地球環境にやさしい粘着剤を得ることができた。
 一方、比較例2-1の粘着剤(粘着剤層、粘着シート)は、タックが小さく、バイオマス度も58%と低く、粘着特性が劣り、環境に対応できないことが確認された。また、比較例2-2では、保持力が高すぎ、タックが小さく、バイオマス度も39%と非常に低く、粘着特性が劣り、環境に対応できないことが確認された。比較例2-3では、保持力を示さず、タックが高すぎることが確認された。

Claims (11)

  1.  少なくとも、乳酸単位、二塩基酸単位、及びグリコール単位を含有するポリエステルであって、
     前記二塩基酸単位が、ダイマー酸を含有し、
     前記ポリエステルが、示差走査熱量計を用いて昇温速度20℃/分で測定した際のガラス転移温度が-70~-20℃であり、重量平均分子量が2万~30万であり、水酸基価が1~100mgKOH/gであることを特徴とするポリエステル。
  2.  前記乳酸単位を、10~50モル%含有し、
     前記乳酸単位以外の成分を、50~90モル%含有し、
     前記二塩基酸単位とグリコール単位のモル比が、1:0.8~1:1.2であることを特徴とする請求項1記載のポリエステル。
  3.  更に、前記二塩基酸単位が、ダイマー酸以外の脂肪族二塩基酸を含有することを特徴とする請求項1又は2記載のポリエステル。
  4.  前記乳酸単位、二塩基酸単位、及びグリコール単位以外の成分として、3官能以上のカルボン酸及び/又はポリオールを含有し、
     分散度(Mw/Mn)が2.5~10.0であることを特徴とする請求項1~3のいずれかに記載のポリエステル。
  5.  酸価が5mgKOH/g以下であることを特徴とする請求項1~4のいずれかに記載のポリエステル。
  6.  請求項1~5のいずれかに記載のポリエステル50~99重量部と、
     水酸基価が100~1000mgKOH/gである分岐型ポリエステルオリゴマー1~50重量部を含有することを特徴とするポリエステル組成物。
  7.  請求項1~5のいずれかに記載のポリエステル又は請求項6記載のポリエステル組成物に、架橋剤を含有することを特徴とする粘着剤組成物。
  8.  前記架橋剤が、多価イソシアヌレートであることを特徴とする請求項7記載の粘着剤組成物。
  9.  請求項7又は8記載の粘着剤組成物により形成される粘着剤層。
  10.  動的粘弾性測定装置を用いて、23℃で周波数1Hzの条件下で測定したときの貯蔵弾性率が、1×10~1×10Paであることを特徴とする請求項9記載の粘着剤層。
  11.  請求項9又は10記載の粘着剤層を、支持体の少なくとも片面に形成することを特徴とする粘着シート。
PCT/JP2009/063856 2008-08-06 2009-08-05 ポリエステル、ポリエステル組成物、粘着剤組成物、粘着剤層及び粘着シート WO2010016514A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN2009801310290A CN102119186B (zh) 2008-08-06 2009-08-05 聚酯、聚酯组合物、粘合剂组合物、粘合剂层及粘合片
EP09804997.6A EP2311896B1 (en) 2008-08-06 2009-08-05 Polyesters, polyester compositions, adhesive compositions, adhesive layers and adhesive sheets
US13/057,689 US9096782B2 (en) 2008-08-06 2009-08-05 Polyesters, polyester compositions, pressure-sensitive adhesive compositions, pressure-sensitive adhesive layers and pressure-sensitive adhesive sheets

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008203352A JP5604037B2 (ja) 2008-08-06 2008-08-06 ポリエステル、ポリエステル組成物、粘着剤組成物、粘着剤層及び粘着シート
JP2008-203352 2008-08-06

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010016514A1 true WO2010016514A1 (ja) 2010-02-11

Family

ID=41663732

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/063856 WO2010016514A1 (ja) 2008-08-06 2009-08-05 ポリエステル、ポリエステル組成物、粘着剤組成物、粘着剤層及び粘着シート

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9096782B2 (ja)
EP (1) EP2311896B1 (ja)
JP (1) JP5604037B2 (ja)
CN (1) CN102119186B (ja)
WO (1) WO2010016514A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011049115A1 (ja) * 2009-10-20 2011-04-28 日東電工株式会社 マスキング用粘着テープ
WO2011049111A1 (ja) * 2009-10-20 2011-04-28 日東電工株式会社 表面保護用粘着シート
WO2011049116A1 (ja) * 2009-10-20 2011-04-28 日東電工株式会社 加熱剥離型粘着シート
WO2011049112A1 (ja) * 2009-10-20 2011-04-28 日東電工株式会社 放射線硬化再剥離型粘着シート
WO2011049114A1 (ja) * 2009-10-20 2011-04-28 日東電工株式会社 両面粘着シート
US20120171480A1 (en) * 2010-12-29 2012-07-05 Jeong Woo Jin Adhesive composition and optical member using the same
CN102627934A (zh) * 2011-02-01 2012-08-08 阿尔卑斯电气株式会社 密封材料
CN102807670A (zh) * 2011-05-31 2012-12-05 东丽纤维研究所(中国)有限公司 一种聚乳酸共聚物及其制备方法
WO2013137109A1 (ja) * 2012-03-16 2013-09-19 日東電工株式会社 粘着剤組成物、及び、粘着シート
JP2014005397A (ja) * 2012-06-26 2014-01-16 Unitika Ltd 水性分散体、およびこれを用いてなる塗料用バインダー組成物
WO2014024939A1 (ja) * 2012-08-09 2014-02-13 東洋紡株式会社 ポリ乳酸系ポリエステル樹脂、ポリ乳酸系ポリエステル樹脂水分散体、およびポリ乳酸系ポリエステル樹脂水分散体の製造方法
WO2015087761A1 (ja) * 2013-12-09 2015-06-18 東洋紡株式会社 ポリエステル樹脂組成物および接着剤組成物
WO2021117826A1 (ja) * 2019-12-13 2021-06-17 Dic株式会社 粘着テープ

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5185691B2 (ja) * 2008-05-21 2013-04-17 日東電工株式会社 ポリエステル系マスキングシート
JP5522433B2 (ja) * 2009-08-06 2014-06-18 Dic株式会社 粘着剤、それを用いて得られる粘着フィルム及び積層体
CN102686691B (zh) * 2009-12-28 2013-11-27 日东电工株式会社 聚酯系粘合剂组合物
JP5545985B2 (ja) * 2010-06-03 2014-07-09 コニシ株式会社 ポリ乳酸系接着剤及びその製造方法
JP5489908B2 (ja) * 2010-08-05 2014-05-14 日東電工株式会社 活性エネルギー線硬化性ポリエステル系樹脂とこれを用いた粘着シート、及び粘着シートの製造方法
KR101769560B1 (ko) * 2011-03-29 2017-08-18 에스케이케미칼주식회사 젖산과 아이소소바이드가 공중합된 폴리에스테르 수지 및 그 제조방법
EP2567996B1 (en) * 2011-09-07 2014-03-12 Nitto Europe N.V Polycondensate-based pressure-sensitive adhesive containing furan moieties
US20140227513A1 (en) * 2011-09-27 2014-08-14 Nec Corporation Bioplastic molded body and method for producing bioplastic molded body
JP2013173913A (ja) * 2011-11-10 2013-09-05 Nitto Denko Corp 板の剥離方法
US9556368B2 (en) 2011-12-07 2017-01-31 Oregon State University Vegetable oil-based pressure-sensitive adhesives
US20140349109A1 (en) * 2011-12-07 2014-11-27 State of Oregon acting by and through the State Board of Higher Education of behalf of Oregon Pressure sensitive adhesives based on carboxylic acids and epoxides
KR101352405B1 (ko) 2012-02-07 2014-01-20 주식회사 케이씨아이 바이오 부탄다이올로부터 만들어진 친환경성 폴리에스터의 제조방법 및 그 친환경성 폴리에스터가 함유된 네일케어 조성물
JP6228738B2 (ja) * 2012-03-16 2017-11-08 日東電工株式会社 粘着剤組成物、及び、粘着シート
IN2014DN08733A (ja) 2012-04-09 2015-05-22 Avery Dennison Corp
US9920163B2 (en) 2012-04-16 2018-03-20 Purac Biochem Bv Polyester polyol for use in polyurethane
EP2873410B1 (en) * 2012-07-10 2022-05-04 Tokuyama Dental Corporation Dental adhesive composition
GB201214993D0 (en) 2012-08-23 2012-10-03 Croda Int Plc Polyurethanes
US9723525B2 (en) 2012-10-09 2017-08-01 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Method and device for calibrating mobile robustness optimization function
DE102013004909A1 (de) * 2013-03-22 2014-10-09 Jowat Ag Neue Klebstoffzusammensetzungen auf Basis nachwachsender Rohstoffe und deren Verwendung
EP3744804A1 (en) * 2013-06-10 2020-12-02 DSM IP Assets B.V. Thermoplastic polyester hot melt adhesive
EP3033225B1 (en) * 2013-08-12 2019-12-11 Sun Chemical Corporation Energy curable lithographic inks containing lactic acid resins
JP6396062B2 (ja) * 2014-04-03 2018-09-26 日東電工株式会社 ポリエステル系粘着剤組成物、及び、粘着シート
EP4389843A2 (en) 2014-12-22 2024-06-26 3M Innovative Properties Company Compositions and films comprising polylactic acid polymer, polyvinyl acetate polymer and plasticizer
EP3337869B1 (en) 2015-08-18 2021-01-06 3M Innovative Properties Company Chemical-resistant polyester pressure-sensitive adhesive
WO2017168731A1 (ja) * 2016-03-31 2017-10-05 Ykk株式会社 ポリエステル製スライドファスナー
WO2017189389A1 (en) * 2016-04-29 2017-11-02 3M Innovative Properties Company Adhesive and damping film
US11066551B2 (en) 2016-05-20 2021-07-20 3M Innovative Properties Company Oriented polylactic acid polymer based film
WO2017222824A1 (en) 2016-06-21 2017-12-28 3M Innovative Properties Company Graphic articles comprising semicrystalline polylactic acid based film
US11286405B2 (en) 2016-12-05 2022-03-29 3M Innovative Properties Company Adhesive articles comprising polylactic acid polymer film and method of making
KR101935938B1 (ko) * 2016-12-08 2019-01-09 한국화학연구원 식물유 유래 다이머산 알킬에스테르를 포함하는 폴리우레탄 탄성체 조성물, 이의 제조방법 및 이를 함유하는 접착제
DE102017208511A1 (de) 2017-05-19 2018-11-22 Henkel Ag & Co. Kgaa Polyurethan-basiertes Bindemittel-System
KR20210093898A (ko) * 2018-11-21 2021-07-28 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 캄파니 폴리에스테르 폴리올 및 이로부터 제조된 폴리우레탄 중합체
EP3947507A1 (de) * 2019-04-05 2022-02-09 Sika Technology AG Isocyanatgruppen-haltiges polymer basierend auf einem dimerfettsäure-polyesterdiol
CN113728066B (zh) 2019-04-23 2023-12-29 三菱化学株式会社 粘合剂和粘合片
CN110105555B (zh) * 2019-05-10 2020-02-14 淄博成达塑化有限公司 支化型生物降解聚酯的制备方法
WO2021125247A1 (ja) * 2019-12-18 2021-06-24 積水化学工業株式会社 粘着剤、粘着テープ、電化製品、車載部材、及び固定方法
WO2021207394A1 (en) * 2020-04-07 2021-10-14 Regents Of The University Of Minnesota Synthesis and applications of polymers of pentadecyl caprolactone
JP6881647B1 (ja) 2020-04-17 2021-06-02 東洋インキScホールディングス株式会社 粘着剤組成物および粘着シート
JP2024081814A (ja) * 2021-04-14 2024-06-19 artience株式会社 粘着剤組成物および粘着シート
WO2023107822A1 (en) * 2021-12-08 2023-06-15 Henkel Ag & Co. Kgaa Compostable or biodegradable pressure sensitive adhesive based on polyurethane
CN114410266A (zh) * 2022-01-10 2022-04-29 泉州美联合塑胶工艺有限公司 一种复合型粘合剂及生产工艺

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08157798A (ja) 1994-12-06 1996-06-18 Nitto Denko Corp 粘着剤組成物
JPH11241056A (ja) 1998-02-26 1999-09-07 Nitto Denko Corp 粘着剤組成物とその粘着シ―ト類
JP2001072749A (ja) * 1999-09-06 2001-03-21 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 紙用及び板紙用ホットメルト接着剤
JP2001335623A (ja) * 2000-03-22 2001-12-04 Dainippon Ink & Chem Inc 耐衝撃性付与剤及び該剤を含むポリエステル組成物
JP2002088145A (ja) * 2000-09-12 2002-03-27 Dainippon Ink & Chem Inc 乳酸系共重合ポリエステルの製造方法
JP2002103550A (ja) * 2000-09-28 2002-04-09 Dainippon Ink & Chem Inc 乳酸系ポリマー印刷用基材
JP2003128898A (ja) * 2001-10-23 2003-05-08 Nippon Shokubai Co Ltd ポリエステル樹脂組成物
JP2004231797A (ja) 2003-01-30 2004-08-19 Toyobo Co Ltd 生分解性粘着剤とそのワニスおよび積層体
JP2006070091A (ja) 2004-08-31 2006-03-16 Dainippon Printing Co Ltd 粘着剤および粘着部材
JP2006131705A (ja) 2004-11-04 2006-05-25 Dainippon Ink & Chem Inc 生分解性粘着剤及びこれを用いた粘着ラベル
JP2008031456A (ja) * 2006-06-30 2008-02-14 Mitsubishi Chemicals Corp 脂肪族芳香族ポリエステル及びその樹脂組成物

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5133408A (en) * 1991-05-31 1992-07-28 Marathon Oil Company Rate controllable gel for conformance improvement treatment in a subterranean hydrocarbon-bearing formation
JP3395375B2 (ja) * 1994-06-24 2003-04-14 東洋紡績株式会社 塗料用樹脂組成物
US5804347A (en) * 1995-06-07 1998-09-08 Mita Industrial Co., Ltd. Electrophotographic toner and contact development method using the toner
EP0794212A1 (en) * 1996-03-08 1997-09-10 Unitika Ltd. Polyester resin aqueous dispersion and process for preparing the same
EP1000979B1 (en) * 1997-07-28 2009-05-13 Kaneka Corporation Curable adhesive composition
US6110849A (en) * 1997-12-19 2000-08-29 Kimberly-Clark Worlwide, Inc. Thermoplastic composition including polyethylene oxide
JP4230080B2 (ja) * 2000-02-18 2009-02-25 リンテック株式会社 ウエハ貼着用粘着シート
DE60132525T2 (de) 2000-03-22 2009-01-29 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Schlagzäh-modifizierer und diese modifizierer enthaltende polyesterzusammensetzung
JP4828695B2 (ja) * 2000-12-27 2011-11-30 日東電工株式会社 粘着剤組成物とその粘着シート
US6353066B1 (en) * 2001-02-09 2002-03-05 Fina Technology, Inc. Method for producing copolymers in the presence of a chain transfer agent
JP2004143268A (ja) * 2002-10-23 2004-05-20 Kanebo Ltd ポリ乳酸系樹脂組成物およびそれからなる成形品
WO2004087804A1 (en) * 2003-03-28 2004-10-14 Dow Global Technologies Inc. Low gloss thermoformable flooring structure
US7070051B2 (en) * 2004-03-26 2006-07-04 Atrion Medical Products, Inc. Needle counter device including troughs of cohesive material

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08157798A (ja) 1994-12-06 1996-06-18 Nitto Denko Corp 粘着剤組成物
JPH11241056A (ja) 1998-02-26 1999-09-07 Nitto Denko Corp 粘着剤組成物とその粘着シ―ト類
JP2001072749A (ja) * 1999-09-06 2001-03-21 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 紙用及び板紙用ホットメルト接着剤
JP2001335623A (ja) * 2000-03-22 2001-12-04 Dainippon Ink & Chem Inc 耐衝撃性付与剤及び該剤を含むポリエステル組成物
JP2002088145A (ja) * 2000-09-12 2002-03-27 Dainippon Ink & Chem Inc 乳酸系共重合ポリエステルの製造方法
JP2002103550A (ja) * 2000-09-28 2002-04-09 Dainippon Ink & Chem Inc 乳酸系ポリマー印刷用基材
JP2003128898A (ja) * 2001-10-23 2003-05-08 Nippon Shokubai Co Ltd ポリエステル樹脂組成物
JP2004231797A (ja) 2003-01-30 2004-08-19 Toyobo Co Ltd 生分解性粘着剤とそのワニスおよび積層体
JP2006070091A (ja) 2004-08-31 2006-03-16 Dainippon Printing Co Ltd 粘着剤および粘着部材
JP2006131705A (ja) 2004-11-04 2006-05-25 Dainippon Ink & Chem Inc 生分解性粘着剤及びこれを用いた粘着ラベル
JP2008031456A (ja) * 2006-06-30 2008-02-14 Mitsubishi Chemicals Corp 脂肪族芳香族ポリエステル及びその樹脂組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2311896A4

Cited By (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8889255B2 (en) 2009-10-20 2014-11-18 Nitto Denko Corporation Radiation-cure removal type pressure-sensitive adhesive sheet
US8962136B2 (en) 2009-10-20 2015-02-24 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive sheet for surface protection
US8999503B2 (en) 2009-10-20 2015-04-07 Nitto Denko Corporation Thermally removable pressure-sensitive adhesive sheet
CN102575132B (zh) * 2009-10-20 2013-12-04 日东电工株式会社 表面保护用粘合片
WO2011049114A1 (ja) * 2009-10-20 2011-04-28 日東電工株式会社 両面粘着シート
JP2011088957A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Nitto Denko Corp マスキング用粘着テープ
JP2011088961A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Nitto Denko Corp 両面粘着シート
WO2011049111A1 (ja) * 2009-10-20 2011-04-28 日東電工株式会社 表面保護用粘着シート
CN102575132A (zh) * 2009-10-20 2012-07-11 日东电工株式会社 表面保护用粘合片
WO2011049115A1 (ja) * 2009-10-20 2011-04-28 日東電工株式会社 マスキング用粘着テープ
EP2492324A1 (en) * 2009-10-20 2012-08-29 Nitto Denko Corporation Double-faced pressure-sensitive adhesive sheet
EP2492324A4 (en) * 2009-10-20 2014-10-01 Nitto Denko Corp DOUBLE-SIDED PRESSURE-SENSITIVE ADHESIVE FOIL
WO2011049112A1 (ja) * 2009-10-20 2011-04-28 日東電工株式会社 放射線硬化再剥離型粘着シート
WO2011049116A1 (ja) * 2009-10-20 2011-04-28 日東電工株式会社 加熱剥離型粘着シート
US20120171480A1 (en) * 2010-12-29 2012-07-05 Jeong Woo Jin Adhesive composition and optical member using the same
US9464212B2 (en) * 2010-12-29 2016-10-11 Cheil Industries, Inc. Adhesive composition and optical member using the same
CN102627934A (zh) * 2011-02-01 2012-08-08 阿尔卑斯电气株式会社 密封材料
CN102807670A (zh) * 2011-05-31 2012-12-05 东丽纤维研究所(中国)有限公司 一种聚乳酸共聚物及其制备方法
JP2013216874A (ja) * 2012-03-16 2013-10-24 Nitto Denko Corp 粘着剤組成物、及び、粘着シート
US9902886B2 (en) 2012-03-16 2018-02-27 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive composition and pressure-sensitive adhesive sheet
WO2013137109A1 (ja) * 2012-03-16 2013-09-19 日東電工株式会社 粘着剤組成物、及び、粘着シート
JP2014005397A (ja) * 2012-06-26 2014-01-16 Unitika Ltd 水性分散体、およびこれを用いてなる塗料用バインダー組成物
WO2014024939A1 (ja) * 2012-08-09 2014-02-13 東洋紡株式会社 ポリ乳酸系ポリエステル樹脂、ポリ乳酸系ポリエステル樹脂水分散体、およびポリ乳酸系ポリエステル樹脂水分散体の製造方法
JPWO2014024939A1 (ja) * 2012-08-09 2016-07-25 東洋紡株式会社 ポリ乳酸系ポリエステル樹脂、ポリ乳酸系ポリエステル樹脂水分散体、およびポリ乳酸系ポリエステル樹脂水分散体の製造方法
WO2015087761A1 (ja) * 2013-12-09 2015-06-18 東洋紡株式会社 ポリエステル樹脂組成物および接着剤組成物
WO2021117826A1 (ja) * 2019-12-13 2021-06-17 Dic株式会社 粘着テープ

Also Published As

Publication number Publication date
US9096782B2 (en) 2015-08-04
CN102119186B (zh) 2013-05-15
CN102119186A (zh) 2011-07-06
US20110135924A1 (en) 2011-06-09
JP2010037463A (ja) 2010-02-18
EP2311896A1 (en) 2011-04-20
JP5604037B2 (ja) 2014-10-08
EP2311896B1 (en) 2016-10-05
EP2311896A4 (en) 2015-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5604037B2 (ja) ポリエステル、ポリエステル組成物、粘着剤組成物、粘着剤層及び粘着シート
JP5368249B2 (ja) 両面粘着シート
JP5519996B2 (ja) 表面保護用粘着シート
JP5456431B2 (ja) 加熱剥離型粘着シート
JP5456432B2 (ja) 放射線硬化再剥離型粘着シート
JP5368248B2 (ja) マスキング用粘着テープ
WO2011055827A1 (ja) 粘着剤組成物
WO2013137110A1 (ja) 粘着剤組成物、及び、粘着シート
KR20230007333A (ko) 점착제 조성물 및 점착시트
JP2014169419A (ja) 粘着剤層、粘着テープ、及び、両面粘着テープ
WO2022220223A1 (ja) 粘着剤組成物および粘着シート
JP2013203979A (ja) 粘着剤組成物、及び、表面保護用粘着シート

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980131029.0

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09804997

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13057689

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2009804997

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009804997

Country of ref document: EP