WO2007094444A1 - リクライニング装置 - Google Patents

リクライニング装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2007094444A1
WO2007094444A1 PCT/JP2007/052816 JP2007052816W WO2007094444A1 WO 2007094444 A1 WO2007094444 A1 WO 2007094444A1 JP 2007052816 W JP2007052816 W JP 2007052816W WO 2007094444 A1 WO2007094444 A1 WO 2007094444A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gear
reclining device
plate
lock gear
guide
Prior art date
Application number
PCT/JP2007/052816
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshitaka Ishihara
Takuto Esaki
Kazuyoshi Hara
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Imasen Denki Seisakusho
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Imasen Denki Seisakusho filed Critical Kabushiki Kaisha Imasen Denki Seisakusho
Priority to JP2008500557A priority Critical patent/JP4305571B2/ja
Priority to CN2007800039989A priority patent/CN101378678B/zh
Priority to GB0814462A priority patent/GB2449383B/en
Publication of WO2007094444A1 publication Critical patent/WO2007094444A1/ja
Priority to US12/192,122 priority patent/US7744157B2/en
Priority to US12/626,672 priority patent/US7819471B2/en

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/235Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms
    • B60N2/2356Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms with internal pawls
    • B60N2/236Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms with internal pawls linearly movable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C1/00Chairs adapted for special purposes
    • A47C1/02Reclining or easy chairs
    • A47C1/022Reclining or easy chairs having independently-adjustable supporting parts
    • A47C1/024Reclining or easy chairs having independently-adjustable supporting parts the parts, being the back-rest, or the back-rest and seat unit, having adjustable and lockable inclination
    • A47C1/025Reclining or easy chairs having independently-adjustable supporting parts the parts, being the back-rest, or the back-rest and seat unit, having adjustable and lockable inclination by means of a rack-and-pinion or like gearing mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/22Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable
    • B60N2/235Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms
    • B60N2/2356Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being adjustable by gear-pawl type mechanisms with internal pawls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2205/00General mechanical or structural details
    • B60N2205/20Measures for elimination or compensation of play or backlash

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle seat reclining device, and in particular, a reclining device that prevents backlash from occurring in the front-rear direction of the seat back and prevents the seat back from tilting unintentionally due to a vehicle collision. It is about.
  • Vehicle seats are often provided with various angle 'position adjustment mechanisms adapted to the body shape and driving posture of each occupant seated.
  • the reclining device that adjusts the angle of the seat back (back portion) with respect to the seat cushion (seat portion) is the most basic seat adjustment mechanism, and is mounted on most vehicle seats.
  • This reclining device includes a power system that is operated by the power of an electric motor and a manual system that requires manual operation of an occupant seated on a seat.
  • the manual reclining device has a simpler structure than that of the power type, so there is less risk of failure and it can be manufactured at a lower cost, resulting in many vehicles being equipped. Yes.
  • the reclining device described in Patent Document 1 is configured such that the lock gear (support plate) is formed in a substantially triangular shape, and the inclined surfaces of these two members are in sliding contact with each other, and one member is rearward. Force The outer teeth of the lock gear are engaged with the dentition (inner teeth) by pressing with a rotatable cam.
  • the two lock gears are pushed and spread between the guide portions (in the recesses).
  • the lock gear (support plate) comes in close contact with the side of the guide (recess). For this reason, the gap between the lock gear and the guide portion is closed, and this is an excellent technique in that the backlash in the front-rear direction of the seat back can be eliminated.
  • the reclining device according to Patent Document 1 adopts a structure in which the cam presses only one lock gear and presses the other lock gear toward the guide side while the force is applied. If locked, the other lock gear may stop in an unlocked state.
  • a reclining device described in Patent Document 2 has been conventionally proposed.
  • the reclining device described in Patent Document 2 presses the second cam and the lock gear by the first cam, and the second cam presses the lock gear toward the guide portion.
  • the lock gear can be brought into close contact with the guide portion.
  • the gap between the lock gear and the guide portion is closed, which is an excellent technique in that the backlash in the front-rear direction of the seat back can be eliminated.
  • the reclining device according to Patent Document 2 employs a structure in which the first cam presses the second cam and the lock gear at the same time. Will be required.
  • the second cam is circular, there is a problem that a loss such as the second cam slipping may occur even if the second cam is not bitten as in the invention described in Patent Document 1.
  • the reclining device described in Patent Document 3 is such that when the movable guide that normally presses the lock gear exerts an excessive load on the reclining device such as a vehicle collision (emergency).
  • the movable guide abuts on the inner teeth of the gear plate and plastically deforms so that the movable guide bites into the inner teeth.
  • the movable guide will fix the gear plate in an emergency, so it can be said that it is a very excellent technology in that it can prevent “seatback tilt not intended by the occupant”.
  • Patent Document 1 Japanese Patent Publication No. 7-12325
  • Patent Document 2 Japanese Patent Laid-Open No. 11-155674
  • Patent Document 3 Japanese Patent Laid-Open No. 2005-230300
  • the invention according to claim 1 includes a base plate 10 fixed to either the seat cushion or the seat back, and a base plate 10 that is rotatably attached to the base plate 10, and the seat cushion or the seat back.
  • the fixed guide is disposed between the pair of fixed guides 30 and the pair of fixed guides 30 provided on the base plate 10, the gear plate 20 having the inner teeth 21 fixed to one of the other.
  • 30 and a lock gear 40 having external teeth 41 that can be engaged with the internal teeth 21 of the gear plate 20, and the movement of the lock gear 40 is controlled to move the lock gear 40 to the gear plate.
  • a cam 50 that meshes with the inner teeth 21 of the 20 and a spring 6 that keeps the lock gear 40 meshing with the inner teeth 21 of the gear plate 20 by rotationally biasing the cam 50.
  • a reclining device 200 comprising 0 and a center shaft 70 that can rotate the cam 50 and release the engagement between the lock gear 40 and the gear plate 20;
  • Sliding movable guides 100 are interposed between the lock gear 40 and the fixed guide 30, respectively. These movable guides 100 gradually increase in width from the outer end toward the inner end. Each of the movable guides 100 is formed in a narrow shape, and a spring is engaged with each of the movable guides 100. The movable guide 100 is urged inwardly of the base plate 10 by the spring.
  • the invention according to claim 2 is the reclining device 200 according to claim 1, wherein the movable guide 100 having a gradually narrowing width from the outer end toward the inner end is provided with a lock gear.
  • the sliding surface on the 40 side is provided in parallel to the moving direction of the lock gear 40, and the sliding surface on the fixed guide 30 side is inclined with respect to the sliding surface on the lock gear 40 side. It is what you do.
  • the lock gear 40 is formed such that the inner end force is gradually narrowed toward the outer end and the width is gradually reduced.
  • the sliding surface on the fixed guide 30 side of the lock gear 40 is provided in parallel with the moving direction of the lock gear 40, and the movable guide 1 is formed so that the width gradually decreases from the outer end toward the inner end.
  • the sliding surface on the lock gear 40 side is provided inclined with respect to the moving direction of the lock gear 40
  • the sliding surface on the fixed guide 30 side is provided inclined with respect to the sliding surface on the lock gear 40 side. It is characterized by being made.
  • the invention according to claim 4 is the recliner device 200 according to any one of claims 1 to 3, wherein the spring engaged with each movable guide 100 is a torsion spring 110, The torsion spring 110 is biased so as to draw the movable guides 100 respectively engaged with both ends thereof.
  • the invention according to claim 5 is the reclining device 200 according to any one of claims 1 to 3, wherein the springs engaged with the respective movable guides 100 rotate and bias the cam 50.
  • the torsion springs 110 of each of the torsion springs 110 are configured so that the cam 50 engaged with one end of each of the torsion springs 110 and the movable guide 100 engaged with the other end of the torsion spring 110 are diagonally drawn close to each other. It is characterized by being energized.
  • the invention according to claim 6 is the reclining device 200 according to any one of claims 1 to 5, wherein the outer end of the movable guide 100 can be engaged with the inner teeth 21 of the gear plate 20.
  • the outer teeth 102 are provided.
  • the invention according to claim 7 is the reclining device 200 according to any one of claims 1 to 6, wherein the fixed guide is provided on the outer end side of the sliding surface of the movable guide 100 on the fixed guide 30 side. 30 is formed in contact with the fixed guide, and a step 104 for generating a gap with the fixed guide is formed continuously with the contact 103. It is.
  • the invention according to claim 8 is the reclining device 200 according to any one of claims 1 to 7, wherein the lock gear 40 is engaged with the internal teeth 21 of the gear plate 20 by rotation of the cam 50.
  • a link plate 120 that rotates simultaneously with the cam 50 to push the movable guide 100 outward when releasing is provided.
  • the vehicle seat of the invention according to claim 9 is the reclining device 200 according to any one of claims 1 to 8, wherein the base plate 10 constitutes a seat frame of the mounted vehicle seat.
  • the seat cushion side bracket 300 or the seat back side bracket 300 is laser welded.
  • the invention according to claim 10 is a base plate 10 fixed to either the seat cushion or the seat back, and is rotatably assembled to the base plate 10, and either the seat cushion or the seat back.
  • the fixed plate 30 is disposed between the pair of fixed guides 30 and the gear plate 20 having the inner teeth 21 fixed to the other, two pairs of fixed guides 30 provided on the base plate 10, respectively.
  • the lock gear 40 having the outer teeth 41 that can be engaged with the inner teeth 21 in the gear plate 20 by sliding along the guides 30 and the movement of the lock gear 40 are controlled, and the lock gear 40 is moved to the gear plate.
  • a cam 50 that meshes with the inner teeth 21 of the 20 and a spring 60 that keeps the lock gear 40 meshing with the inner teeth 21 of the gear plate 20 by rotationally biasing the cam 50;
  • the fixed guide 30 has its mechanical strength set lower than that of the gear plate 20 and the lock gear 40.
  • the lock gear 40 presses the fixed guide 30 to fix the fixed guide 30.
  • the guide 30 is deformed, and its outer end portion 31 abuts against the inner teeth 21 of the gear plate 20 so that the seat back cannot be tilted.
  • the invention according to claim 11 is the reclining device 200 according to claim 10, wherein the fixed guide 30 is provided with its outer end 31 and the tip of the inner tooth 21 of the gear plate 20 in proximity to each other. When the fixed guide 30 is deformed, the outer end portion 31 bites into the inner teeth 21 of the gear plate 20.
  • the invention according to claim 12 is the reclining device 200 according to claim 10 or claim 11, wherein the fixed guide 30 is substantially the same as the gear plate 20 when the base plate 10 and the gear plate 20 are assembled. It is formed with a close thickness, and when the fixed guide 30 is deformed, the deformation in the thickness direction is suppressed by a gear plate.
  • the invention according to claim 13 is the reclining device 200 according to claim 10 or claim 11, wherein the cam 50 is rotated to rotate the lock gear 40 against the inner teeth 21 of the gear plate 20.
  • the lock gear 40 rotates simultaneously with the cam 50.
  • the link plate 120 includes a link plate 120 that pulls inwardly, and the link plate 120 is fixed to the outer edge of the link plate 120 when the lock gear 40 is engaged with the inner teeth 21 of the gear plate 20.
  • the outer edge 31 of the link plate 120 has a notch 125 at the outer edge thereof.When the fixed guide 30 is deformed, the deformation in the thickness direction is released from the notch 125 in the link plate 120. It is characterized by being brought into contact with the gear plate 20.
  • the reclining device 200 of the invention according to claim 1 is a "wedge shape" in which the outer end force is also directed toward the inner end and the width gradually decreases between the lock gear 40 and the fixed guide 30.
  • the movable guide 100 is arranged, and the movable guide 100 is urged inward of the base plate 10 by a spring. Therefore, since the movable guide 100 is always in a state of being caught between the lock gear 40 and the fixed guide 30, the fixed guide 30, the lock gear 40, and the movable guide 100 are in close contact with each other. The gap at will disappear. Therefore, according to the present invention, the backlash in the front-rear direction of the seat back can be surely eliminated, and the effect that the lock and the release thereof can be surely achieved is achieved.
  • the lock gear 40 in the reclining device 200 of the invention according to claim 3 is formed such that the inner end force is gradually narrowed toward the outer end and the width of the lock gear 40 on the side of the fixed guide 30 is increased.
  • the sliding surface is provided in parallel with the moving direction of the lock gear 40. Accordingly, an inclined surface is formed on the movable guide 100 side of the lock gear 40. Then, a “wedge-shaped” movable guide 100 intervenes between this inclined surface and the fixed guide 30, and its sliding When the surfaces are brought into close contact with each other and the outer teeth 41 of the lock gear 40 are engaged with the inner teeth 21 of the gear plate 20, the rotation (that is, reclining) of the gear plate 20 is locked.
  • the center shaft 70 is rotated to release the engagement between the external teeth 41 in the lock gear 40 and the internal teeth 21 in the gear plate 20.
  • the contact surface between the lock gear 40 and the movable guide 100 is inclined with respect to the movement direction of the lock gear 40, and therefore, when the lock gear 40 is pulled inward.
  • the lock gear 40 and the movable guide 100 can be separated from each other with almost no friction. Therefore, according to the invention according to this claim, in addition to the effect of claim 1, when releasing the lock, the lock gear 40 can be moved inward without pushing the movable guide 100 outward by the link plate 120 (described later). Since the reclining device 200 can be configured with a small number of parts, it can be smoothly pulled in the direction!
  • the outer side of the movable guide 100 An external tooth 102 is provided at the end.
  • an excessive load is input to the reclining device 200, such as when a vehicle collides, a rotational load is applied from the gear plate 20 to the lock gear 40, and the lock gear 40 is movable between the fixed guide 30. It will act to push the guide 100.
  • the movable guide 100 is pushed outward from the base plate 10 because the outward end force is directed toward the inward end and the width is gradually narrowed.
  • the external teeth 102 formed on the outer end of the movable guide 100 approach and engage with the internal teeth 21 of the gear plate 20 to restrict the rotation of the gear plate 20 together with the lock gear 40.
  • the movable guide 100 together with the lock gear 40 rotates the gear plate 20. In order to regulate, it is possible to prevent the unintentional tilting of the seatback caused by a vehicle collision.
  • the movable guide 100 in the reclining device 200 of the invention according to claim 7 has a two-step shape on the side of the fixed guide 30 that has gentle "abutment portion 103" and "step portion 104" forces. Therefore, the movable guide 100 comes into close contact with the fixed guide 30 exclusively at the contact portion 103. Therefore, according to the present invention, the movable guide 100 inevitably closely contacts the fixed guide 30 on the outer end side even if a slight error occurs in the formation dimension of the fixed guide 30. Therefore, it is possible to reliably prevent the backlash in the longitudinal direction of the seat back.
  • the seat constituting the seat frame of the vehicle seat to which the base plate 10 of the reclining device 200 according to any one of claims 1 to 8 is mounted.
  • Cushion side bracket 300 or seat back Since laser welding is performed on the side bracket 300, the embossing force to the base plate 10 can be reduced at the time of joining, and it is not necessary to provide a large opening on the bracket 300 side. Therefore, according to the invention of this claim, since plastic stress on each component can be minimized, a vehicle seat having high strength can be provided.
  • the mechanical strength of the fixed guide 30 formed integrally with the base plate 10 is set lower than that of the gear plate 20 and the lock gear 40.
  • the lock gear 40 presses the fixed guide 30 and the fixed guide 30 is deformed, and the outer end 31 of the fixed guide 30 is The gear plate 20 is fixed by coming into contact with the inner teeth 21 of the plate 20, and the seat back cannot be tilted. Therefore, according to the invention of the present claim, even in the event of an emergency such as a vehicle collision, it is possible to prevent “seat unintentional tilting of the seat back”, and the fixed guide 30 is formed integrally with the base plate 10. As a result, the number of parts of the device is reduced, and the assembly becomes easier due to the simplified structure, which in turn reduces the manufacturing cost of the device and contributes to improved durability! Will be played.
  • the fixed guide 30 is formed with a thickness that is substantially in close contact with the gear plate (when the base plate and the gear plate are assembled). That is, the gap in the shaft axial direction between the base plate and the gear plate is set as narrow as possible. Therefore, when the fixed guide is deformed, the deformation in the thickness direction is pressed by the gear plate, so that most of the deformation amount of the fixed guide can be used for biting into the inner teeth of the gear plate. Therefore, the invention according to this claim According to the above, the effect of the above-mentioned claim 1 that is “the tilt of the seat back not intended by the occupant” can be made even more reliable.
  • the link plate 120 in the reclining device 200 of the invention according to claim 13 has a notch 125 at the outer edge thereof, an excessive load is applied to the reclining device 200 such as when a vehicle collides. Is input, a part of the deformed lock gear 30 swells from the notch 125 and engages with the gear plate 20. That is, according to the invention according to the present claim, the direction of the movement of the deformed fixed gear 30 can be arbitrarily controlled, so that the fixed guide 30 can be engaged with the gear plate 20 more effectively. Can do it.
  • the reclining device 200 includes a “base plate 10”, a “gear plate 20”, a “fixed motion guide 100”, a “spring”, and a “link plate 120”. Each component will be described below.
  • the "base plate 10" constitutes the base of the reclining device 200, and is fixed to either the seat cushion or the seat back of the vehicle seat.
  • the base plate 10 needs to be strong enough to support the seat back load and the weight of the passenger. Therefore, it is conceivable to construct the steel sheet by pressing or cutting it.
  • the base plate 10 is formed into a circular outer shape by pressing a steel plate, and a fixing guide 30 described later is formed, which is fixed to the seat cushion side.
  • the "gear plate 20" is assembled to the base plate 10 so as to be rotatable, and the seat cushion or the seat back of the vehicle seat (the base plate 10 is fixed! )) It is fixed to either one.
  • This gear plate 20 has an “inner tooth 21” on the inner periphery opposite to the surface on which the seat back (or seat cushion) is fixed. Is formed.
  • the internal teeth 21 can be engaged with external teeth 41 of a lock gear 40, which will be described later, and lock the tilt of the seat back in the front-rear direction by engagement with the lock gear 40.
  • the gear plate 20 needs to be strong enough to support the seat back load and the weight of the passenger. Therefore, it can be considered that the steel plate is constituted by press-cage or cutting.
  • the gear plate 20 is formed by pressing a steel plate to form a circular outer shape and an inner tooth 21 which is fixed to the seat back side.
  • the “fixed guide 30” is provided in one pair at two eccentric positions on the base plate 10 and holds a lock gear 40 and a movable guide 100, which will be described later, respectively. Since the seat back load and the occupant's weight are concentrated on the fixed guide 30, it is necessary to have a strength capable of supporting these loads. Therefore, it is conceivable to configure the steel sheet by pressing or cutting. In this embodiment, when the base plate 10 is formed by press-carrying a steel plate, the fixed guide 30 is configured to protrude by being pushed out by a back side die.
  • the "lock gear 40" has both side surfaces formed in parallel so as to be slidable between the fixed guides 30 and has “external teeth 41" on one side connecting the both side surfaces.
  • the gear plate 20 can be engaged with the inner teeth 21 of the gear plate 20. Since the lock gear 40 primarily bears the load from the gear plate 20 when the outer teeth 41 mesh with the inner teeth 21 of the gear plate 20, the lock gear 40 is strong enough to withstand such loads. Need to be configured. Therefore, the lock gear 40 may be configured by quenching or forging after forming a base material by press-cashing or cutting the steel plate.
  • the lock gear 40 is configured by quenching after pressing the steel plate, and further, a protruding portion that enables joining to the link plate 120 described later. 42 is provided. Further, although not clearly shown in the drawing, the lock gear 40 is formed by recessing near the center of the sliding surfaces on both sides. In other words, the center of both sides is constricted (see Fig. 4). Therefore, the lock gear 40 comes into contact with the fixed guide 30 or the movable guide 100 at two locations near the outer end and the inner end (based on the base plate). In other words, in this configuration As a result, the sliding of the lock gear 40 can be facilitated as compared with the case where the respective members are formed on a complete plane and brought into close contact with each other.
  • the "cam 50" is disposed at a substantially central position of the base plate 10, is inserted through a shaft 70 described later, and controls the movement (sliding) of the lock gear 40 by rotating simultaneously with the shaft 70. Is. That is, the rotation of the cam 50 causes the lock gear 40 to be engaged with and released from the gear plate 20, and as a result, the tilting lock in the front-rear direction of the seat back on which the reclining device 200 is mounted and the release thereof are released. It is done.
  • the cam 50 is provided with a square hole 52 through which a prismatic portion 71 of a center shaft 70 described later can be passed, and two joints can be connected to a link plate 120 described later. A protrusion 51 is provided.
  • the “spring 60” is configured to maintain the state in which the lock gear 40 meshes with the internal teeth 21 of the gear plate 20 by urging the cam 50 to rotate.
  • a spiral panel is used for the spring 60, one end of which is engaged with the cam 50, and the other end is engaged with an engaging protrusion protruding from the base plate 10.
  • the present invention is not limited to such a configuration, and the center shaft 70 described below may be urged to rotate by attaching a spring (not shown)!
  • the "center shaft 70" is inserted through through holes formed in the center of the base plate 10 and the gear plate 20, respectively, so that the base plate 10 and the gear plate 20 are pivotally supported. . Further, the center shaft 70 is provided with an “operating lever 72” which is a separate member. When the occupant manually operates the operating lever 72, the center shaft 70 is interposed between the base plate 10 and the gear plate 20. The cam 50 and the link plate 120 passed through are simultaneously rotated, and the locking gear 40 is engaged with and released from the gear plate 20. In this embodiment, the center shaft 70 is formed by cutting a steel material.
  • a prism portion 71 that can be passed through the square hole 121 formed in the cam 50 and the link plate 120 is provided.
  • An operation lever 72 can be mounted on one end of the center shaft 70, and a selection 73 (not shown) that can be connected to a connecting shaft is formed on the other end.
  • the reclining device 200 is attached to the left and right connecting portions of the vehicle seat, and the rotation of the cam 50 in the reclining device 200 on the left side of the seat and the rotation of the cam 50 in the reclining device 200 on the right side of the seat are performed. It is also the force that needs to be synchronized through the connecting shaft.
  • the "movable guide 100" is formed in a "wedge shape" so that the width at one end gradually decreases toward the other end, and is slidably interposed between the lock gear 40 and the fixed guide 30. It is something to be made.
  • the movable guide 100 is engaged with a spring, which will be described later, and is biased inward of the base plate 10 by the spring. With this configuration, the movable guide 100 is always in a state of being caught between the lock gear 40 and the fixed guide 30, and the fixed guide 30, the lock gear 40, and the movable guide 100 are in close contact with each other. As a result, the gap between the members disappears. Therefore, the backlash in the front-rear direction of the seat back is eliminated.
  • the movable guide 100 since the movable guide 100 has a sliding surface on the lock gear 40 side parallel to the movement direction of the lock gear 40, the lock guide 40 is fixed when the movable guide 100 bites into the lock gear 40. This does not happen.
  • the movable guide 100 is formed by pressing a steel plate into a wedge shape and then quenching, and furthermore, a protrusion that enables joining with a link plate 120 described later. Part 101 is provided.
  • the movable guide 100 is formed by recessing near the center of the sliding surfaces on both sides. In other words, the center of both sides is constricted (see Fig. 4).
  • the movable guide 100 comes into contact with the fixed guide 30 or the lock gear 40 at two locations near the outer end and the inner end (based on the base plate). That is, with this configuration, the movable guide 100 can be more easily slid as compared with a case where the members are formed in a complete plane and are in close contact with each other. It is.
  • the “spring” is engaged with the movable guide 100 interposed between the fixed guide 30 and the lock gear 40 and urges the movable guide 100 in the inward direction of the base plate 10.
  • the spring is constituted by a torsion spring 110 having an arcuate bar-like member force, and an engaging portion formed by bending both ends of the spring is engaged with the movable guide 100, respectively. Energized to pull 100.
  • each movable guide 100 is biased by a separate spring by providing an engaged portion (not shown) on the base plate 10 side, which is not limited to the above configuration.
  • the “link plate 120” is used when the lock of the lock gear 40 with respect to the internal teeth 21 of the gear plate 20 is released by the rotation of the cam 50 (more preferably, the lock of the gear plate 20 with respect to the internal teeth 21).
  • the movable guide 100 Prior to the disengagement of the gear 40, the movable guide 100 is pushed outward by rotating simultaneously with the cam 50.
  • the movable guide 100 is interposed between the fixed guide 30 and the lock gear 40 to eliminate the “gap” between the fixed guide 30 and the lock gear 40 that causes “backlash”. These are tightly coupled. If the force drum 50 is simply rotated to unlock the seat back tilt in the applied state, the lock gear 40 is fixed between the fixed guide 30 and the movable guide 100, and the gear of the lock gear 40 is fixed.
  • the link plate 120 is formed with a square hole 121 through which the shaft prism portion 71 can be inserted at the center position of a circle formed by thin ridges, so that the projection 51 of the cam 50 is formed.
  • a round hole 122 that can be passed is drilled, a substantially fan-shaped hole 123 that allows the projection 42 of the lock gear 40 to be inserted is drilled, and the projection of the movable guide 100 is formed at two locations on the outer periphery of the circle.
  • a concave portion 124 capable of contacting the portion 101 is provided.
  • the link plate 120 when the link plate 120 is rotated, the link plate 120 has an earlier timing than the outer edge of the “substantially fan-shaped hole 123” abuts against the protrusion 42 of the lock gear 40.
  • the outer edge of the recess 124 is set so as to abut against the protrusion 101 of the movable guide 100.
  • the occupant opens the operation lever 72.
  • the operation lever 72 is opened, as shown in FIGS. 1 and 3, the cam 50 urged counterclockwise by the spring 60 is rotated by the spring 60, and the lock gear 40 is moved along the fixed guide 30 to the base plate. 10 and the outer teeth 41 of the lock gear 40 are engaged with the inner teeth 21 of the inner periphery of the gear plate 20, and the tilting of the seat back in the front-rear direction is locked. It will be.
  • the occupant when releasing the tilt lock in the front-rear direction of the seat back, the occupant pulls up (or pushes down) the operation lever 72.
  • the center shaft 70 to which the operating lever 72 is attached is rotated by the rotation of the operating lever 72, as shown in FIGS. 2 and 4, the cam 50 and the link plate through which the center shaft 70 is passed. 120 will also rotate at the same time.
  • the rotation of the cam 50 creates a gap between the cam 50 and the lock gear 40.
  • FIG. 5 shows a reclining device 200 according to the second embodiment.
  • the cam 50 is urged to rotate by a spiral torsion spring 60.
  • the link plate 120 is not particularly shown for convenience of explanation, but of course, it may be configured to include this.
  • the rotation urging to the cam 50 is performed by one torsion spring 60, it is possible to provide the reclining device 200 with a smaller number of parts than in the first embodiment. It becomes.
  • FIG. 6 shows a reclining device 200 according to the third embodiment. Since the reclining device 200 according to the present embodiment is common to the first embodiment in many parts, the configuration different from the first embodiment will be described in detail, and the description of the common configuration will be omitted.
  • the cam 50 is urged to rotate by two torsion springs 110 having the other end engaged with the movable guide 100. For this reason, these two torsion springs 110 are engaged with the cam 50 and the movable guide 100 and are drawn diagonally across the center shaft 70, so that the cam 50 is also urged to rotate evenly in the two-way direction. It will be.
  • the cam 50 can be rotated around the center of the base plate 10. That is, since the pressing force of the cam 50 is evenly distributed to both of the two lock gears 40 without being biased to one of the two lock gears 40, the external teeth 41 of both the lock gears 40 are the internal teeth 21 of the gear plate 20. In combination with each other, a secure lock is realized.
  • the two torsion springs 110 are engaged with the force cam 50 and the movable guide 100, and are configured to draw them diagonally across the center shaft 70. The configuration is not limited to this.
  • the cam 50 can be pulled diagonally to be urged to rotate, a configuration in which the cam 50 and the movable guide 100 disposed in the immediate vicinity of the engaged portion of the cam 50 may be employed.
  • the “two torsion springs 110” described above may not be limited to the form shown in FIG. 6, but may adopt the form shown in FIG. 7 or FIG.
  • the link plate 120 is specially provided for convenience of explanation. Although not shown, of course, it may be configured to include this.
  • FIG. 9 shows a reclining device 200 according to the fourth embodiment. Since the reclining device 200 according to the present embodiment is common to the first embodiment in many parts, the configuration different from the first embodiment will be described in detail, and the description of the common configuration will be omitted.
  • the lock gear 40 is formed so that the inner end force is directed toward the outer end and the width is gradually reduced, and the sliding surface of the lock gear 40 on the fixed guide 30 side is formed. Is provided in parallel with the moving direction of the lock gear 40. Therefore, an inclined surface is formed on the movable guide 100 side of the lock gear 40. Then, a “wedge-shaped” movable guide 100 intervenes between the inclined surface and the fixed guide 30 to bring the sliding surfaces into close contact with each other.
  • the outer teeth 41 of the lock gear 40 are the inner teeth 21 of the gear plate 20.
  • the rotation (ie reclining) of the gear plate 20 is locked by engaging with the gear plate 20.
  • the center shaft 70 is rotated to release the engagement between the external teeth 41 in the lock gear 40 and the internal teeth 21 in the gear plate 20.
  • the contact surface between the lock gear 40 and the movable guide 100 is inclined with respect to the moving direction of the lock gear 40, and therefore when the lock gear 40 is pulled inward.
  • the lock gear 40 and the movable guide 100 can be separated from each other with little friction.
  • the lock gear 40 when releasing the lock, can be smoothly pulled inward without pushing the movable guide 100 outward by the link plate 120.
  • the reclining device 200 can be configured with the number of points. Of course, it is good also as a structure provided with the link plate 120. FIG.
  • the movable guide 100 has external teeth 102 that can be engaged with the internal teeth 21 of the gear plate 20 at the outer end thereof. Therefore, according to this embodiment, an excessive load is input to the reclining device 200, such as at the time of a vehicle collision. When this occurs, a rotational load is applied from the gear plate 20 to the lock gear 40, and the lock gear 40 acts to press the movable guide 100 with the fixed guide 30.
  • the movable guide 100 is pushed outward from the base plate 10 as shown in FIG. 11 because the width of the movable guide 100 gradually decreases from the outer end toward the inner end. Therefore, the external teeth 102 formed on the outer end of the movable guide 100 come close to and mesh with the internal teeth 21 of the gear plate 20 to restrict the rotation of the gear plate 20 together with the lock gear 40. That is, according to this embodiment, when an excessive load is applied to the reclining device 200 such as when a vehicle collision accident occurs, the movable guide 100 together with the lock gear 40 regulates the rotation of the gear plate 20. Therefore, it is possible to prevent unintended tilting of the seat back caused by a vehicle collision.
  • the link plate 120 is not particularly shown for convenience of explanation, but of course, it may be configured to include this.
  • FIG. 12 is an enlarged view of the vicinity of the movable guide 100 in the reclining device 200 according to the sixth embodiment. Since the reclining device 200 according to the present embodiment is common to the first embodiment in many parts, the configuration different from the first embodiment will be described in detail, and the description of the common configuration will be omitted.
  • the movable guide 100 has an abutting portion 103 that comes into close contact with the fixed guide 30 on the outer end side of the sliding surface of the movable guide 100 on the fixed guide 30 side.
  • a stepped portion 104 is formed continuously from the contact portion 103 to form a gap between the fixed guide and the fixed guide.
  • the movable guide 100 comes into close contact with the fixed guide 30 exclusively at the contact portion 103. Therefore, according to the present embodiment, even if a slight error occurs in the formation dimension of the fixed guide 30, the movable guide 100 inevitably comes into close contact with the fixed guide 30 on the outer end side. In addition, it is possible to reliably prevent the backlash in the longitudinal direction of the seat back.
  • the link plate 120 is not particularly illustrated for convenience of explanation, but of course, it may be configured to include this.
  • FIGS. 13 and 14 show the reclining device 200 according to the seventh embodiment and a part of the bracket 300 constituting the seat frame of the vehicle seat to which the reclining device 200 is attached. Is shown.
  • protrusions 11 are protruded at four locations between the upper, lower, left and right lock gears 40 on the back surface of the base plate 10, and these protrusions 11 are provided at four locations on the bracket 300.
  • arc welding is applied to the relevant part to form a welded portion 302, and both members are integrated so as not to be separated.
  • both members are integrated so as not to be separated.
  • a flat portion is formed at a position corresponding to the lock gear 40 and the movable guide 100 on the back surface of the base plate 10, and the convex portions 11 are formed at two locations between the upper and lower lock gears 40.
  • These protrusions 11 are made to project and enter the perforated portions 301 provided at two locations of the bracket 300. Then, laser welding is applied to the portion where the peripheral edge of the convex portion 11 that has entered the perforated portion 301 and the flat portion of the bracket 300 abut to form a welded portion 302, and the two members are integrated so as not to be separated from each other. Is.
  • the embossing force to the base plate 10 can be reduced at the time of joining, and there is no need to provide a large opening on the bracket 300 side.
  • plastic working on each component can be minimized, a vehicle seat having high strength can be provided.
  • the reclining device 200 includes a “base plate 10”, “gear plate 20”, “fixed guide 30”, “lock gear 40”, “cam 50”, “pane 60”, and “center shaft 70”. And “Link plate 80”.
  • base plate 10 includes a “base plate 10”, “gear plate 20”, “fixed guide 30”, “lock gear 40”, “cam 50”, “pane 60”, and “center shaft 70”.
  • Link plate 80 includes a “Link plate 80”.
  • the "base plate 10" constitutes the base of the reclining device 200, and is fixed to either the seat cushion or the seat back of the vehicle seat.
  • the base plate 10 needs to be strong enough to support the seat back load and the weight of the passenger. Therefore, it is conceivable to construct the steel sheet by pressing or cutting it.
  • the base plate 10 is formed into a circular outer shape by pressing a steel plate, and a fixing guide 30 described later is formed, which is fixed to the seat cushion side.
  • the "gear plate 20" is rotatably assembled to the base plate 10, and the seat cushion or the seat back (base plate) of the vehicle seat is used. 10 is fixed to!, NA! /, Etc.).
  • the gear plate 20 forms “inner teeth 21” on the inner periphery opposite to the surface to which the seat back (or seat cushion) is fixed.
  • the internal teeth 21 can be engaged with external teeth 41 of a lock gear 40, which will be described later, and lock the tilt of the seat back in the front-rear direction by engagement with the lock gear 40.
  • the gear plate 20 needs to be strong enough to support the seat back load and the weight of the passenger. Therefore, it can be considered that the steel plate is constituted by press-cage or cutting.
  • the gear plate 20 is formed by pressing a steel plate to form a circular outer shape and an inner tooth 21 which is fixed to the seat back side.
  • the "fixed guide 30" is provided in one pair at two eccentric positions on the base plate 10 and holds a lock gear 40 described later. Since the seat back load and the occupant's weight are concentrated on the fixed guide 30, it is necessary that the load be strong enough to support these loads. Therefore, it is conceivable to construct the steel sheet by pressing or cutting it.
  • the fixed guide 30 is configured to be protruded by being pushed out from the back side with a mold when the base plate 10 is formed by press-carrying a steel plate.
  • the fixed guide 30 needs to have a mechanical strength lower than that of the gear plate 20 and a lock gear 40 described later.
  • the fixed guide 30 is pressed and deformed by the lock gear 40, and the outer end 31 thereof is against the inner teeth 21 of the gear plate 20. This is to enable contact.
  • the fixed guide 30 is provided with its outer end 31 and the tip of the inner tooth 21 of the gear plate 20 as close as possible. With this configuration, when the fixed guide 30 is deformed, the outer end portion 31 bites into the inner teeth 21 of the gear plate 20 to ensure the layer.
  • the fixed guide 30 may be formed with a thickness that is substantially in close contact with the gear plate 20. With this configuration, when the fixed guide 30 is deformed, the deformation in the thickness direction is prevented. The gear plate 20 is pressed down, and most of the deformation amount of the fixed guide 30 can be used for biting into the inner teeth 21 of the gear plate 20.
  • the "lock gear 40" is formed such that both side surfaces thereof are parallel to be slidable between the fixed guides 30 and "external teeth 41" are formed on one side connecting the both side surfaces.
  • the gear plate 20 can be engaged with the inner teeth 21 of the gear plate 20. Since the lock gear 40 primarily bears the load from the gear plate 20 when the outer teeth 41 are engaged with the inner teeth 21 of the gear plate 20, the lock gear 40 is strong enough to withstand such loads. It is necessary to configure with. Therefore, the lock gear 40 may be configured by quenching or forging after forming a base material by press-cashing or cutting the steel plate. In this embodiment, the lock gear 40 is configured by quenching after pressing a steel plate, and further provided with a protruding portion 42 that can be joined to a link plate 80 described later. ing.
  • the "cam 50" is disposed at a substantially central position of the base plate 10, is inserted through a shaft 70 described later, and controls the movement (sliding) of the lock gear 40 by rotating simultaneously with the shaft 70. Is. That is, the rotation of the cam 50 causes the lock gear 40 to be engaged with and released from the gear plate 20, and as a result, the tilting lock in the front-rear direction of the seat back on which the reclining device 200 is mounted and the release thereof are released. It is done.
  • the cam 50 is provided with a square hole 52 through which a prismatic portion 71 of a center shaft 70 described later can be passed, and two joints can be connected to a link plate 80 described later. A protrusion 51 is provided.
  • “Panel 60” rotates and urges the cam 50 to maintain the lock gear 40 in mesh with the internal teeth 21 of the gear plate 20.
  • a spiral panel 60 is employed as the panel 60, one end of which is engaged with the cam 50, and the other end is engaged with an engaging projection protruding from the base plate 10. Note that the present invention is not limited to such a configuration, and may be rotationally biased by attaching a panel 60 (not shown) to the center shaft 70 described below.
  • the “center shaft 70” passes through the through holes formed in the center portions of the base plate 10 and the gear plate 20, respectively. It is pivotally supported. Further, the center shaft 70 is provided with an “operating lever 72” which is a separate member. When the occupant manually operates the operating lever 72, the center shaft 70 is interposed between the base plate 10 and the gear plate 20. The cam 50 and the link plate 80 that are passed through are simultaneously rotated, and the lock gear 40 is engaged with and released from the gear plate 20.
  • the center shaft 70 is formed by cutting a steel material. More specifically, a rectangular column 71 that can be inserted into a square hole 81 formed in the cam 50 and the link plate 80 is provided in the vicinity of a substantially middle portion of the center shaft 70.
  • An operation lever 72 can be attached to one end of the center shaft 70, and a selection 73 (not shown) that can be connected to a connection shaft is formed at the other end. Yes.
  • the reclining device 200 is attached to the left and right connecting portions of the vehicle seat, and the rotation of the cam 50 in the reclining device 200 on the left side of the seat and the cam 50 in the reclining device 200 on the right side of the seat. This is because the rotation needs to be synchronized via the connecting shaft.
  • the "link plate 80" rotates simultaneously with the cam 50 to release the lock gear 40 when the lock of the lock gear 40 with the internal teeth 21 of the gear plate 20 is released by the rotation of the cam 50. It pulls inward.
  • the link plate 80 is formed with a square hole 81 through which the shaft prism portion 71 can be inserted at a circular center position constituted by a thin wall, and the projection 51 of the cam 50 is formed.
  • a round hole 82 that can be pierced is formed, and a long hole 83 that can pierce the protrusion 42 of the lock gear 40 is formed.
  • the occupant opens the operation lever 72.
  • the operation lever 72 is opened, as shown in FIG. 15, the cam 50 urged clockwise by the panel 60 in the drawing rotates, and the lock gear 40 moves along the fixed guide 30 on the base plate 10.
  • the outer teeth 41 of the lock gear 40 are engaged with the inner teeth 21 of the inner periphery of the gear plate 20, and the tilting of the seat back in the front-rear direction is locked.
  • the Rukoto is the operation lever 72.
  • the center shaft 70 to which the operation lever 72 is attached rotates counterclockwise, and further, the cam 50 through which the center shaft 70 is threaded.
  • the link plate 80 also rotates at the same time.
  • a space may be generated between the cam 50 and the lock gear 40 by the rotation of the cam 50.
  • the outer edge of the long hole 83 associated with the link plate 80 comes into contact with the protrusion 42 of the lock gear 40, and the lock gear 40 is smoothly drawn inward, so that the space is filled.
  • the lock gear 40 is pulled inward, the seat back can be tilted in the front-rear direction.
  • the reclining device 200 when an excessive load is applied to the reclining device such as a vehicle collision (emergency), as shown in FIG.
  • the fixed guide 30 is pressed to deform the fixed guide 30, and the outer end 31 thereof bites into the inner teeth 21 of the gear plate 20, and the gear plate 20 is fixed. For this reason, the seat back cannot be tilted.
  • the fixed guide 30 After an excessive load is input to the reclining device 200 due to a vehicle collision or the like, the fixed guide 30 is plastically deformed, and its outer end portion 31 bites into the inner teeth 21 of the gear plate 20 and enters. By exchanging only the reclining device 200, the vehicle seat can be reused.
  • FIG. 19 shows a reclining device 200 according to the ninth embodiment.
  • the reclining device 200 according to the present embodiment has the same basic configuration as that of the first embodiment, and the mechanical strength of each component is the same as that of the eighth embodiment.
  • the configuration different from Example 8 will be described in detail, and the description of the common configuration will be omitted.
  • the link plate 120 in this embodiment has an outer end of the fixed guide 30 at the outer edge of the link plate 120 when the lock gear 40 is engaged with the inner teeth 21 of the gear plate 20.
  • FIGS. 21 (b) and (c) show a reclining device 200 according to the tenth embodiment. Since the reclining device 200 according to the present embodiment is common in many parts with the first embodiment, the configuration different from the first embodiment will be described in detail, and the description of the common configuration will be omitted.
  • FIG. 20 (a) the inner ends of the upper and lower fixed guides 30 are formed in a linear shape.
  • FIG. 21 (a) a guide block 32 shown in FIGS. 21 (b) and (c) is inserted between the upper and lower fixed guides 30 so that the upper and lower fixed guides 30 are not spaced from each other. It is made up of almost one thing.
  • the protruding portion on the lower surface of the guide block 32 enters an embossed hole formed to form the convex portion 11 of the base plate 10 to achieve accurate positioning and displacement prevention.
  • the load is concentrated on only two of the four fixed guides 30 on the diagonal line.
  • these fixed guides 30 are formed by pressing the base material constituting the base plate 10 (enbossing force check), a thin portion is generated at the lower end of the fixed guide 30. . Since the strong thin portion is inferior in strength to the other portions of the base plate 10, if an extremely large load is input to the reclining device 200, the base plate 10 may break at the thin portion. is there.
  • the guide block 32 is inserted between the upper and lower fixed guides 30 as in this embodiment, and the upper and lower fixed guides 30 are joined together without a gap so that they are on one diagonal line.
  • the load on the two fixed guides 30 is also carried by the two fixed guides 30 on the other diagonal line, and it is assumed that a large load is input to the reclining device 200.
  • FIG. 2 is a view showing the reclining device 200 shown in FIG. 1 (a) in a unlocked state.
  • FIG. 3 is a view showing the reclining device 200 shown in FIG. 1 (a) with a link plate 120 provided.
  • FIG. 4 is a view showing the reclining device 200 shown in FIG. 3 in a unlocked state.
  • FIG. 5 shows a reclining device 200 according to a second embodiment, in which the gear plate 20 is cut at the inner teeth 21 and the inside of the reclining device 200 is shown.
  • FIG. 6 shows a reclining device 200 according to a third embodiment, in which the gear plate 20 is cut at the inner teeth 21 and the inside of the reclining device 200 is shown.
  • FIG. 7 is a view showing the inside of the reclining device 200 shown in FIG. 6 and including the torsion spring 110 according to another embodiment.
  • FIG. 8 is a view showing the inside of the reclining device 200 shown in FIG. 6 and including the torsion spring 110 according to another embodiment.
  • FIG. 9 shows a reclining device 200 according to a fourth embodiment, in which the gear plate 20 is cut at an inner tooth 21 portion and the inside of the reclining device 200 is shown.
  • FIG. 10 shows a reclining device 200 according to a fifth embodiment, in which the gear plate 20 is cut at 21 portions of inner teeth and the inside of the reclining device 200 is shown.
  • FIG. 11 shows the reclining device 200 shown in FIG. 10 in a state where an excessive load is input to the reclining device 200.
  • FIG. 12 is an enlarged view showing the vicinity of a movable guide 100 in a reclining device 200 according to a sixth embodiment.
  • FIG. 13 shows a bracket 300 that constitutes a seat frame in a vehicle seat according to a seventh embodiment. 2 shows a reclining device 200, in which both members are integrated so as not to be separated by arc welding.
  • FIG. 14 shows a part of a bracket 300 that constitutes a seat frame in a vehicle seat according to a seventh embodiment and a reclining device 200, and the two members can be separated from each other by laser welding. It is a thing.
  • FIG. 15 (a) is a state in which the reclining of the reclining device 200 according to the eighth embodiment is locked, and is a DD cross-sectional view in FIG. (B) It is CC sectional drawing in FIG.
  • FIG. 16 is a view showing the reclining device 200 shown in FIG. 15 in a state where the reclining lock is released.
  • FIG. 17 is a diagram showing a normal state in which the link plate 80 is removed from the reclining device 200 shown in FIG.
  • FIG. 18 The reclining device 200 shown in FIG. 17, wherein an excessive load is applied to the reclining device 200, so that the fixed guide 30 is plastically deformed, and its outer end 31 is the gear plate. It is a figure which shows the state in an emergency which bite into 20 internal teeth 21.
  • FIG. 19 (a) A reclining device 200 according to a ninth embodiment, in which the gear plate 20 is cut at the inner teeth 21 and the inside of the reclining device 200 is shown. (B) EE sectional view in FIG. (C) It is a figure which shows the state which the fixed guide 30 moved to the flesh by having input an excessive load with respect to the reclining apparatus 200 shown in FIG.
  • FIG. 20 shows the reclining device 200 according to the tenth embodiment, in which the gear plate 20 is cut at 21 portions of the inner teeth and the inside of the reclining device 200 is shown.
  • FIG. 21 (a) The guide block 32 shown in FIGS. B and c is inserted between the upper and lower fixed guides 30 in the reclining device 200 shown in FIG. It is made up of. (b) It is a figure which shows the lower surface side of the guide block 32 shown to a. (C) It is FF sectional drawing in FIG.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、シートバックの前後方向へのガタを解消可能なリクライニング装置の提供を目的するものであって、特に、確実なロック及びその解除が可能なリクライニング装置を、安価に提供することを目的とする。 【解決手段】ロックギア40と固定ガイド30との間には、摺動可能な可動ガイド100をそれぞれ介在させており、これら可動ガイド100は、外方端から内方端に向かって漸次幅が狭く形成され、可動ガイド100の摺動面のうち、ロックギア40側の摺動面はロックギア40の移動方向に平行に設けられ、固定ガイド30側の摺動面は前記ロックギア40側の摺動面に対し傾斜して設けられて、各可動ガイド100にはそれぞれスプリングが係合され、当該スプリングによってベースプレート10の内方向へと付勢されていることを特徴とする。

Description

明 細 書
リクライニング装置
技術分野
[0001] 本発明は、車両用シートのリクライニング装置に関し、特に、シートバックの前後方 向に対するガタの発生を防止し、車両衝突時に伴う乗員の意図しな 、シートバックの 傾動を防止するリクライニング装置に関するものである。
背景技術
[0002] 車両用シートには、着座する乗員各自の体型や運転姿勢に適合させるベぐ各種 の角度'位置調整機構が備えられる場合が多い。その中でも、シートクッション (座部 )に対するシートバック (背もたれ部)の角度を調整するリクライニング装置は、最も基 本的なシート調整機構であり、大半の車両用シートに装着されるものである。
[0003] このリクライニング装置には、電動モータの動力によって作動させるパワー方式と、 シートに着座する乗員の手動操作を必要とするマニュアル方式とがある。特にマ-ュ アル方式のリクライニング装置は、パワー方式のものに比して構造がシンプルなため 故障のリスクが少なぐし力も安価に製造可能であるという利点から、多くの車両が装 備するに至っている。
[0004] このマニュアル方式のリクライニング装置としては、内歯と当該内歯に対して進退自 在な外歯とを相互に嚙合させてロックすると共に、前記内歯に対する外歯の嚙合を 解除した際にスプリングの付勢力によってシートバックを回動させる方式がある。かか る方式のリクライニング装置は、容易なレバー操作で速やかにシートバックを傾動さ せることができるという利点から、多くの車両が装備するに至っている。
[0005] し力しながら、上記方式のリクライニング装置においては、外歯を有するロックギアを 一対のガイド部で挟持して、尚かつ、当該ガイド部の間におけるロックギアの摺動を 実現する必要性から、必然的にロックギアとガイド部との間に隙間が生じることとなる。 かかる隙間は、当該リクライニング装置を車両用シートに装着した際に、シートバック の前後方向における「ガタ」となって現れることとなる。斯様な「ガタ」の発生が直ちに 乗員の安全性に影響を及ぼすものではないが、乗員には不快感を抱カゝせるという問 題がある。このような問題を解決可能なリクライニング装置としては、特許文献 1に記 載のリクライニング装置が従来より公知となって 、る。
[0006] まず、特許文献 1に記載のリクライニング装置は、ロックギア (支承板)を略三角形に 形成すると共に、これら 2部材における斜面同士を相互に摺接させて構成し、一方の 部材を後方力 回転自在なカムで押圧することにより、当該ロックギアの外歯を歯列( 内歯)に嚙合させてなるものである。力かる発明によれば、一方のロックギアにおける 斜面が他方のロックギアにおける斜面上を摺動しながら押し出すため、ガイド部どうし の間(凹部内)において 2枚のロックギアが押し広げられて当該ロックギア (支承板)が ガイド部(凹部)側面に密接することとなる。そのため、該ロックギアとガイド部との間の 隙間が詰まることとなるので、シートバックの前後方向におけるガタを解消できるという 点で、優れた技術であるといえる。
[0007] し力しながら上記特許文献 1に係るリクライニング装置は、カムが一方のロックギア だけを押圧して他方のロックギアをガイド側へ押し付けるという構造を採用するため、 一方のロックギアが先にロックしてまうと、他方のロックギアはロックしない状態で止ま つてしまうという不具合が生ずる可能性が考えられる。
[0008] 上記不具合を回避するものとして、特許文献 2に記載のリクライニング装置が従来よ り提案されている。この特許文献 2に記載のクライニング装置は、第 1のカムによって 第 2のカム及びロックギアを押圧するものであって、尚かつ、当該第 2のカムがロック ギアをガイド部に向けて押圧することによって、当該ロックギアがガイド部に密接可能 とすることとなる。力かる発明によれば、該ロックギアとガイド部との間の隙間が詰まる こととなるので、シートバックの前後方向におけるガタを解消できるという点で、優れた 技術であるといえる。
[0009] し力しながら上記特許文献 2に係るリクライニング装置は、第 1のカムが第 2のカム及 びロックギアを同時に押圧するという構造を採用することから、必然的に高い部品精 度が要求されることとなる。また、特に第 2カムを円形とした場合においては、特許文 献 1に記載の発明の如き食い込みはないにしても、当該第 2カムが空転する等のロス が発生する不具合が考えられる。
[0010] 一方、上記マニュアル方式のリクライニング装置においては、シートバックの傾動が ロックされた状態であっても、カムによって押し出されたロックギアがギアプレートの内 歯に押しつけられ、これらが嚙合しているに過ぎない。そのため、当該リクライニング 装置を装備した車両が衝突した場合など、過大な負荷がリクライニング装置に及んだ 場合には、ギアプレートの内歯に対するロックギアの嚙合が外れてしまう可能性も否 定できない。力かる場合には、シートバックが乗員の意図に反して傾動してしまうとい う問題が生じ得る。斯様な問題を解決可能なリクライニング装置として、出願人は特 許文献 3に記載のリクライニング装置を従来より提案している。
[0011] この特許文献 3に記載のリクライニング装置というのは、平常時にはロックギヤを押 圧して 、る可動ガイドが、車両衝突時などリクライニング装置に対して過大な荷重が 及んだとき (非常時)には、ギアプレートの内歯に当接すると共に塑性変形して、当該 可動ガイドが内歯に食い込む構成を採用するものである。力かる構成によれば、非常 時には可動ガイドがギアプレートを固着させることとなるため、「乗員の意図しないシ 一トバックの傾動」を防止できるという点で、非常に優れた技術であるといえる。
[0012] し力しながら上記特許文献 3に係る発明では、リクライニング装置の可動ガイドによ つて、平常時におけるロックギアへの隙間のない挟持と、非常時におけるギアプレー トへの食い込みとを、両立させなければならない。従って、当該リクライニング装置を 構成する各部品の加工'組み付けに高い精度が要求されるため、製造コスト'製造効 率の面で負担が生じて ヽた。
特許文献 1:特公平 7 - 12325号公報
特許文献 2:特開平 11— 155674号公報
特許文献 3:特開 2005 - 230300号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0013] 本発明は上記諸問題に鑑みなされたものであり、その解決課題は以下の通りであ る。
(1)通常の使用時にあっては、シートバックの前後方向へのガタを解消可能なリクラ イニング装置の提供を目的するものであって、特に、確実なロック及びその解除が可 能なリクライニング装置を、安価に提供することを目的とする。 (2)車両衝突時などの非常時にあっては、乗員の意図しないシートバックの傾動を防 止できるリクライニング装置を、シンプルな構造で安価に提供することを目的とする。 課題を解決するための手段
[0014] 上記課題を解決するために、本発明の採った手段は以下の通りである。
[0015] まず、請求項 1に係る発明は、シートクッション又はシートバックの何れか一方に固 定されるベースプレート 10と、当該ベースプレート 10に対して回転可能に組み付け られると共に、シートクッション又はシートバックの何れか他方に固定され、内歯 21を 有するギアプレート 20と、前記ベースプレート 10に設けられた二対の固定ガイド 30と 、当該ニ対の固定ガイド 30どうしの間にそれぞれ配置されて該固定ガイド 30に沿つ て摺動して、前記ギアプレート 20における内歯 21と係合可能な外歯 41を有するロッ クギア 40と、当該ロックギア 40の移動を制御して、ロックギア 40をギアプレート 20の 内歯 21に嚙合させるカム 50と、当該カム 50を回転付勢して、前記ロックギア 40がギ ァプレート 20の内歯 21に嚙合した状態を維持するスプリング 60と、前記カム 50を回 転駆動させ、ロックギア 40とギアプレート 20との嚙合を解除することが可能なセンタ 一シャフト 70とを備えるリクライニング装置 200において、
前記ロックギア 40と固定ガイド 30との間には、摺動可能な可動ガイド 100をそれぞ れ介在させており、これら可動ガイド 100は、外方端から内方端に向力つて漸次幅が 狭く形成され、各可動ガイド 100にはそれぞれスプリングが係合され、当該スプリング によってベースプレート 10の内方向へと付勢されていることを特徴とするものである。
[0016] 次に、請求項 2に係る発明は、請求項 1に記載したリクライニング装置 200において 、外方端から内方端に向力つて漸次幅が狭く形成された可動ガイド 100は、ロックギ ァ 40側の摺動面はロックギア 40の移動方向と平行に設けられ、固定ガイド 30側の摺 動面は前記ロックギア 40側の摺動面に対し傾斜して設けられてなることを特徴とする するものである。
[0017] また、請求項 3に係る発明は、請求項 1に記載したリクライニング装置 200において 、ロックギア 40は、内方端力も外方端に向かって漸次幅が狭く形成されると共に、当 該ロックギア 40における固定ガイド 30側の摺動面は、該ロックギア 40の移動方向と 平行に設けられ、外方端から内方端に向かって漸次幅が狭く形成された可動ガイド 1 00は、ロックギア 40側の摺動面はロックギア 40の移動方向に対し傾斜して設けられ 、固定ガイド 30側の摺動面は前記ロックギア 40側の摺動面に対し傾斜して設けられ てなることを特徴とするものである。
[0018] さらに、請求項 4に係る発明は、請求項 1乃至請求項 3の何れかに記載したリクライ ユング装置 200において、各可動ガイド 100に係合されるスプリングはトーシヨンスプ リング 110であって、当該トーシヨンスプリング 110が、その両端にそれぞれ係合され た各可動ガイド 100を引き寄せるように付勢していることを特徴とするものである。
[0019] 請求項 5に係る発明は、請求項 1乃至請求項 3の何れかに記載したリクライニング 装置 200において、各可動ガイド 100に係合されるスプリングは、カム 50を回転付勢 する 2本のトーシヨンスプリング 110であって、これら各トーシヨンスプリング 110力 そ の一方端に係合されたカム 50と、他方端に係合された可動ガイド 100とを対角線上 に弓 Iき寄せるように付勢して 、ることを特徴とするものである。
[0020] 請求項 6に係る発明は、請求項 1乃至請求項 5の何れかに記載したリクライニング 装置 200において、可動ガイド 100の外方端には、ギアプレート 20における内歯 21 と係合可能な外歯 102を設けたことを特徴とするものである。
[0021] 請求項 7に係る発明は、請求項 1乃至請求項 6の何れかに記載したリクライニング 装置 200において、可動ガイド 100における固定ガイド 30側の摺動面の外方端側に 、固定ガイド 30と緊密に当接する当接部 103を形成し、当該固定ガイドとの間に隙間 を発生させるための段部 104を、前記当接部 103に連続して形成したことを特徴とす るものである。
[0022] 請求項 8に係る発明は、請求項 1乃至請求項 7の何れかに記載したリクライニング 装置 200において、カム 50が回転することによりギアプレート 20の内歯 21に対する ロックギア 40の嚙合を解除するとき、前記カム 50と同時回転して可動ガイド 100を外 方向に押し出すリンクプレート 120を備えたことを特徴とするものである。
[0023] 請求項 9に係る発明の車両用シートは、請求項 1乃至請求項 8の何れかに記載した リクライニング装置 200において、ベースプレート 10は、装着される車両用シートのシ 一トフレームを構成するシートクッション側ブラケット 300又はシートバック側ブラケット 300に対してレーザ溶接されることを特徴とするものである。 [0024] 請求項 10に係る発明は、シートクッション又はシートバックの何れか一方に固定さ れるベースプレート 10と、当該ベースプレート 10に対して回転可能に組み付けられ ると共に、シートクッション又はシートバックの何れか他方に固定され、内歯 21を有す るギアプレート 20と、前記ベースプレート 10に設けられた二対の固定ガイド 30と、当 該ニ対の固定ガイド 30どうしの間にそれぞれ配置されて該固定ガイド 30に沿って摺 動して、前記ギアプレート 20における内歯 21と係合可能な外歯 41を有するロックギ ァ 40と、当該ロックギア 40の移動を制御して、ロックギア 40をギアプレート 20の内歯 21に嚙合させるカム 50と、当該カム 50を回転付勢して、前記ロックギア 40がギアプ レート 20の内歯 21に嚙合した状態を維持するスプリング 60と、前記カム 50を回転駆 動させ、ロックギア 40とギアプレート 20との嚙合を解除することが可能なセンターシャ フト 70とを備えるリクライニング装置 200にお 、て、
前記固定ガイド 30は、その機械強度をギアプレート 20及びロックギア 40よりも低く 設定して、当該リクライニング装置に大きな荷重が入力されたときには、前記ロックギ ァ 40が固定ガイド 30を押圧して当該固定ガイド 30が変形し、その外端部 31がギア プレート 20の内歯 21に当接して、前記シートバックを傾動不可とすることを特徴とす るものである。
[0025] 請求項 11に係る発明は、請求項 10に記載したリクライニング装置 200において、 固定ガイド 30は、その外端部 31とギアプレート 20の内歯 21の先端とを近接させて設 け、当該固定ガイド 30の変形時には、その外端部 31がギアプレート 20の内歯 21に 食 、込むことを特徴とするものである。
[0026] 請求項 12に係る発明は、請求項 10又は請求項 11に記載したリクライニング装置 2 00において、固定ガイド 30は、ベースプレート 10とギアプレート 20とを組み付けた際 、該ギアプレート 20と略密接状となる厚みにて形成し、当該固定ガイド 30の変形時 には、その厚み方向への変形をギアプレートで押さえ込むことを特徴とするものであ る。
[0027] そして、請求項 13に係る発明は、請求項 10又は請求項 11に記載したリクライニン グ装置 200において、カム 50が回転することによりギアプレート 20の内歯 21に対す るロックギア 40の嚙合を解除するとき、前記カム 50と同時回転して前記ロックギア 40 を内方向に引き込むリンクプレート 120を備えるものであって、当該リンクプレート 12 0は、ギアプレート 20の内歯 21に対するロックギア 40の嚙合した状態にあるとき前記 リンクプレート 120の外縁における固定ガイド 30の外端部 31と当接する箇所の外縁 に、切り欠き部 125を有しており、当該固定ガイド 30の変形時には、その厚み方向へ の変形をリンクプレート 120における切り欠き部 125から逃がして、ギアプレート 20に 当接させることを特徴とするものである。
発明の効果
[0028] 上記手段を採ったことにより得られる効果は、以下の通りである。
[0029] まず、請求項 1に係る発明のリクライニング装置 200は、ロックギア 40と固定ガイド 3 0との間に、外方端力も内方端に向力つて漸次幅が狭く形成された「楔形」の可動ガ イド 100が配されており、尚かつ、当該可動ガイド 100がスプリングによってベースプ レート 10の内方向へと付勢されている。そのため、該可動ガイド 100はロックギア 40 と固定ガイド 30との間に常に食い込んだ状態となるため、これら固定ガイド 30とロック ギア 40と可動ガイド 100とは相互に緊合して、各部材間における隙間が消滅すること となる。従って、本請求項に係る発明によれば、シートバックの前後方向へのガタを 確実に解消でき、尚かつ、確実なロック及びその解除が可能となるという効果を奏す ることとなる。
[0030] 次に、請求項 2に係る発明のリクライニング装置 200においては、可動ガイド 100に おけるロックギア 40側の摺動面がロックギア 40の移動方向に対して平行に設けられ ているため、該可動ガイド 100がロックギア 40に食い込むことによる該ロックギア 40の 固着という事態を回避できる。従って、本請求項に係る発明によれば、シートバックの 前後方向へのガタを確実に解消でき、尚かつ、確実なロック及びその解除が可能と なると 、う効果を奏することとなる。
[0031] また、請求項 3に係る発明のリクライニング装置 200におけるロックギア 40は、内方 端力も外方端に向かって漸次幅が狭く形成されると共に、当該ロックギア 40における 固定ガイド 30側の摺動面は、該ロックギア 40の移動方向と平行に設けられている。 従って、当該ロックギア 40における可動ガイド 100側には傾斜面が構成される。そし て、この傾斜面と固定ガイド 30との間に「楔形」の可動ガイド 100が介入し、その摺動 面どうしを密着させ、当該ロックギア 40における外歯 41がギアプレート 20の内歯 21 に係合することにより、該ギアプレート 20の回転 (即ち、リクライニング)をロックするこ ととなる。一方、リクライニングのロックを解除する際には、センターシャフト 70を回転 させてロックギア 40における外歯 41とギアプレート 20における内歯 21との嚙合を解 除することとなる。この点、本請求項においては、ロックギア 40と可動ガイド 100との 当接面が該ロックギア 40の移動方向に対して傾斜しているため、ロックギア 40が内 方向に引き込まれた際にも、これらロックギア 40と可動ガイド 100との間で殆ど摩擦 が生じることなく相互に離間させることができる。従って、本請求項に係る発明によれ ば、請求項 1の効果に加え、ロックの解除に際し、敢えてリンクプレート 120 (後述)に よって可動ガイド 100を外方へ押し出さなくとも、ロックギア 40を内方向へとスムース に引き込むことができるため、少ない部品点数でリクライニング装置 200を構成するこ とができると!、う効果を奏するのである。
[0032] さらに、請求項 4に係る発明のリクライニング装置 200では、トーシヨンスプリング 11 0の両端に可動ガイド 100が係合されているため、ベースプレート 10側にスプリング の被係合部を設ける必要がない。そのため、本請求項に係る発明によれば、上述の 効果に加え、本装置の部品点数減少 ·構造簡略ィ匕に伴って組立が容易となり、ひい ては、本装置の製造コストの低廉化'耐久性の向上にも資するという効果を奏すること となる。
[0033] 請求項 5に係る発明のリクライニング装置 200においては、 2本のトーシヨンスプリン グ 110が、それぞれ一方端にカム 50を係合させ、他方端に可動ガイド 100を係合さ せて、それぞれ対角線上に引き込んでいる。そのため、当該可動ガイド 100を内方 向へと付勢できるのは勿論のこと、前記カム 50を 2方向から均等に回転付勢すること となる。従って、本請求項に係る発明によれば、前記カム 50に対し偏心方向への付 勢力が及ばないことから、該カム 50をベースプレート 10の中心で回転させることがで きる。即ち、該カム 50の押圧力力 2つのロックギア 40のうち何れか一方に偏ることな く両方へと均等に及ぶため、これら両方のロックギア 40の外歯 41がギアプレート 20 の内歯 21にそれぞれ嚙合して、確実なロックが実現するのである。
[0034] 請求項 6に係る発明のリクライニング装置 200においては、可動ガイド 100の外方 端に外歯 102を有している。そのため、車両衝突時など、当該リクライニング装置 20 0に過大な荷重が入力されたときには、ギアプレート 20からロックギア 40へと回転荷 重が及び、該ロックギア 40が固定ガイド 30との間で可動ガイド 100を押圧するように 作用することとなる。ここで当該可動ガイド 100は、外方端力も内方端に向力つて漸 次幅が狭く形成されていることから、ベースプレート 10の外方向に押し出される。そ のため、該可動ガイド 100の外方端に形成した外歯 102がギアプレート 20の内歯 21 へと近接すると共に嚙合して、ギアプレート 20の回転を前記ロックギア 40と共に規制 するのである。従って、本請求項に係る発明によれば、車両衝突事故発生時等、過 大な荷重が本リクライニング装置 200に及んだ際は、ロックギア 40と共に可動ガイド 1 00がギアプレート 20の回転を規制するため、車両衝突時に伴う乗員の意図しないシ 一トバックの傾動を防止することができるのである。
[0035] 請求項 7に係る発明のリクライニング装置 200おける可動ガイド 100は、その固定ガ イド 30側を「当接部 103」及び「段部 104」力もなるなだらかな二段形状としている。そ のため、当該可動ガイド 100は、前記固定ガイド 30に対して専ら当接部 103で密着 することとなる。従って、本請求項に係る発明によれば、固定ガイド 30の形成寸法に 若干の誤差が生じたとしても、可動ガイド 100は必然的に外方端側にて前記固定ガ イド 30と緊密に密接するため、シートバックの前後方向に対するガタの発生を確実に 防止することが可能となるのである。
[0036] 請求項 8に係る発明のリクライニング装置 200では、ロックを解除すべくカム 50を回 転させたとき、当該カム 50と同時回転するリンクプレート 120が可動ガイド 100を外方 向に押し出すことができる。即ち、固定ガイド 30とロックギア 40との間で緊合している 楔形の可動ガイド 100を外方向に押し出すことにより、当該可動ガイド 100とロックギ ァ 40との間に隙間が発生するため、当該ロックギア 40の摺動が可能となる。そのた め、本請求項に係る発明によれば、上述の効果にカ卩え、ロックの解除がより一層なも のとなるという効果を奏するものである。
[0037] 請求項 9に係る発明に係る発明においては、上記請求項 1乃至請求項 8の何れか に記載したリクライニング装置 200におけるベースプレート 10が、装着される車両用 シートのシートフレームを構成するシートクッション側ブラケット 300又はシートバック 側ブラケット 300に対してレーザ溶接されるため、接合に際し、ベースプレート 10へ のエンボス力卩ェ部を少なくすることができ、尚かつ、ブラケット 300側に大きな開口部 を設ける必要がない。従って本請求項に係る発明によれば、各構成部材への塑性加 ェを最小限に抑えることができるので、高い強度を備えた車両用シートを提供するこ とができるのである。
[0038] 請求項 10に係る発明のリクライニング装置 200は、ベースプレート 10と一体となつ て形成された固定ガイド 30の機械強度を、ギアプレート 20及びロックギア 40よりも低 く設定しているため、車両衝突時など、当該リクライニング装置 200に過大な荷重が 入力されたときには、前記ロックギア 40が固定ガイド 30を押圧して当該固定ガイド 30 が変形し、該固定ガイド 30の外端部 31がギアプレート 20の内歯 21に当接することに より該ギアプレート 20が固着して、前記シートバックを傾動不可とするものである。従 つて、本請求項に係る発明によれば、車両衝突時などの非常時にあっても「乗員の 意図しないシートバックの傾動」を防止でき、尚かつ、固定ガイド 30をベースプレート 10と一体に形成したことにより本装置の部品点数が減少し、更に構造簡略ィ匕に伴つ て組立が容易となり、ひいては、本装置の製造コストの低廉化'耐久性の向上にも資 すると!/ヽぅ効果を奏することとなる。
[0039] 請求項 11に係る発明のリクライニング装置 200では、固定ガイド 30の外端部 31と ギアプレート 20の内歯 21の先端とを可能な限り近接させて設けることにより、固定ガ イド 30の僅かな変形でも、その外端部 31をギアプレート 20の内歯 21へ食い込ませ ることができる。従って、本請求項に係る発明によれば、上記請求項 10に係る効果で ある「乗員の意図しないシートバックの傾動」を、より一層確実なものとすることができ るのである。
[0040] 請求項 12に係る発明のリクライニング装置 200は、固定ガイド 30を、(ベースプレー トとギアプレートとを組み付けた際に)ギアプレートと略密接状となる厚みにて形成し ている。即ち、ベースプレートとギアプレートとのシャフト軸方向の隙間をできるだけ狭 く設定したのである。そのため、当該固定ガイドの変形時には、その厚み方向への変 形をギアプレートで押さえ込むこととなるので、該固定ガイドの変形量の大半をギアプ レートの内歯への食い込みへと充てることができる。従って、本請求項に係る発明に よれば、上記請求項 1に係る効果である「乗員の意図しな 、シートバックの傾動」を、 更により一層確実なものとすることができるのである。
[0041] そして請求項 13に係る発明のリクライニング装置 200におけるリンクプレート 120は 、その外縁部に切り欠き部 125を有していることから、車両衝突時など、当該リクライ ユング装置 200に過大な荷重が入力されたときには、変形したロックギア 30の一部が 当該切り欠き部 125から膨れ出て、ギアプレート 20に係合することとなる。即ち、本請 求項に係る発明によれば、変形した固定ギア 30の肉移動の方向を任意にコントロー ルできるため、より一層効果的にギアプレート 20に対し固定ガイド 30を係合させるこ とができるのである。
発明を実施するための最良の形態
[0042] 以下、本発明に係るリクライニング装置 200を、実施例を用いて説明する。
[0043] (実施例 1)
図 1乃至図 4は、実施例 1に係るリクライニング装置 200を示すものである。本実施 例に係るリクライニング装置 200は、「ベースプレート 10」と「ギアプレート 20」と「固定 動ガイド 100」と「スプリング」と「リンクプレート 120」とを有するものである。以下、各構 成要素毎に説明する。
[0044] まず「ベースプレート 10」は、リクライニング装置 200の基台を構成するものであって 、車両用シートにおけるシートクッション又はシートバックの何れか一方に固定される ものである。このベースプレート 10は、シートバックの荷重及び乗員の体重を支持可 能な強度とする必要がある。従って、鋼鈑をプレス加工或いは切削加工することによ つて構成することが考えられる。なお、本実施例において当該ベースプレート 10は、 鋼鈑にプレス加工を施すことによって外形を円形に構成すると共に後述する固定ガ イド 30を構成し、これをシートクッション側に固定されるものとしている。
[0045] 次に「ギアプレート 20」は、上記ベースプレート 10に対して回転可能に組み付けら れると共に、車両用シートにおけるシートクッション又はシートバックの(ベースプレー ト 10が固定されて!、な!/、)何れか他方に固定されるものである。このギアプレート 20 は、シートバック(又はシートクッション)が固定される面とは反対側の内周に「内歯 21 」を形成している。この内歯 21は後述するロックギア 40の外歯 41と嚙合可能なもので あり、当該ロックギア 40との嚙合により、シートバックの前後方向への傾動をロックする ものである。このギアプレート 20は、シートバックの荷重及び乗員の体重を支持可能 な強度とする必要がある。従って、鋼鈑をプレスカ卩ェ或いは切削加工することによつ て構成することが考えられる。なお、本実施例において当該ギアプレート 20は、鋼鈑 にプレス加工を施すことによって外形を円形に構成すると共に内歯 21を構成し、これ をシートバック側に固定されるものとしている。
[0046] また「固定ガイド 30」は、上記ベースプレート 10における偏心の 2箇所に 1対ずつ一 体的に設けられると共に、後述するロックギア 40及び可動ガイド 100をそれぞれ挟持 するものである。この固定ガイド 30には、シートバックの荷重及び乗員の体重が集中 するため、これらの荷重を支持可能な強度とする必要がある。従って、鋼鈑をプレス 加工或いは切削加工することによって構成することが考えられる。なお、本実施例に おいて当該固定ガイド 30は、鋼鈑をプレスカ卩ェしてべースプレート 10を構成する際 に、裏側力 金型で押し出すことにより突出させて構成するものとしている。
[0047] さらに「ロックギア 40」は、その両側面を平行に形成して上記固定ガイド 30の間を摺 動可能とすると共に、当該両側面どうしを結ぶ一辺に「外歯 41」を形成して上記ギア プレート 20の内歯 21との嚙合を可能とするものである。このロックギア 40は、その外 歯 41がギアプレート 20の内歯 21に嚙合した際には、ギアプレート 20からの荷重を第 一次的に負担するため、このような荷重にも耐えられる強度にて構成する必要がある 。従って当該ロックギア 40は、鋼鈑をプレスカ卩ェ或いは切削加工することによって母 材を形成した後に焼入れを行うか、或いは、鍛造するなどして構成することが考えら れる。なお、本実施例において当該ロックギア 40は、鋼鈑をプレスカ卩ェした後に焼入 れをして構成するものとし、更には、後述するリンクプレート 120との接合を可能とす ベぐ突起部 42が設けられている。また、図面上明確に表れてはいないが、当該ロッ クギア 40は、その両側摺動面の中央付近を窪ませて形成されている。即ち、両側の 中央付近がくびれた状態となっているのである(図 4参照)。そのため、当該ロックギア 40は、(ベースプレートを基準として)外側端部付近と内側端部付近の 2箇所で、固 定ガイド 30又は可動ガイド 100と当接することとなる。つまり、斯様に構成することに より、各部材を完全な平面に形成して相互に密着させた場合に比して、当該ロックギ ァ 40の摺動をより容易なものとすることができるのである。
[0048] 「カム 50」は、上記ベースプレート 10の略中心位置に配置され後述のシャフト 70を 挿通されて、当該シャフト 70と同時回転することにより上記ロックギア 40の移動(摺動 )を制御するものである。即ち、当該カム 50の回転によって、当該ロックギア 40のギア プレート 20に対する嚙合及びその解除が行われ、ひいては、本リクライニング装置 2 00が装着されたシートバックの前後方向における傾動のロック及びその解除が行わ れるのである。なお、本実施例において当該カム 50には、後述するセンターシャフト 70の角柱部 71を揷通可能な角穴 52を穿設すると共に、後述するリンクプレート 120 との接合を可能とすべく 2つの突起部 51が設けられて 、る。
[0049] 「スプリング 60」は、上記カム 50を回転付勢して、上記ロックギア 40がギアプレート 2 0の内歯 21に嚙合した状態を維持するものである。本実施例において当該スプリン グ 60には渦巻きパネを採用し、その一端は上記カム 50に係合させ、他端はベースプ レート 10に突設した係合突起に係合させるものとしている。なお、本発明は斯様な構 成に限るものではなぐ次述するセンターシャフト 70をスプリング(図示しない)を装着 することによって回転付勢するものとしてもよ!/、。
[0050] 「センターシャフト 70」は、ベースプレート 10及びギアプレート 20の中心部にそれぞ れ穿設された貫通穴に揷通して、これらベースプレート 10及びギアプレート 20を同 軸枢支するものである。更に当該センターシャフト 70は、別部材に係る「操作レバー 72」が装着されるものであり、乗員が当該操作レバー 72を手動操作した場合には、 上記ベースプレート 10とギアプレート 20との間において揷通されたカム 50及びリンク プレート 120が同時回転して、上記ロックギア 40のギアプレート 20に対する嚙合及び その解除が行われることとなる。なお、本実施例において当該センターシャフト 70は 、鋼材を切削加工することによって構成している。より具体的には、当該センターシャ フト 70の略中間部付近には、上記カム 50及びリンクプレート 120に形成した角穴 12 1に揷通可能な角柱部 71が設けられている。そして、該センターシャフト 70における 一方の端部には操作レバー 72を装着可能に構成すると共に、他方の端部には(図 示しな 、)連結シャフトとの連結が可能なセレーシヨン 73を形成して 、る。何故なら、 リクライニング装置 200は車両用シートの左右両側の連結部に装着されるものである ところ、シート左側のリクライニング装置 200におけるカム 50の回転と、シート右側のリ クライニング装置 200におけるカム 50の回転とを、連結シャフトを介して同期させる必 要がある力もである。
[0051] 「可動ガイド 100」は、一方端力も他方端に向力つて漸次幅が狭くなるよう「楔形」に 形成して、上記ロックギア 40と固定ガイド 30との間に摺動可能に介在させるものであ る。当該可動ガイド 100には後述のスプリングが係合されており、当該スプリングによ つてベースプレート 10の内方向へと付勢される。斯様に構成することにより、当該可 動ガイド 100は上記ロックギア 40と固定ガイド 30との間に常に食い込んだ状態となり 、これら固定ガイド 30とロックギア 40と可動ガイド 100とが相互に緊合して(堅く合わさ つて)、各部材間における隙間が消滅する。そのため、シートバックの前後方向にお けるガタが解消されることとなる。また、当該可動ガイド 100は、ロックギア 40側の摺動 面がロックギア 40の移動方向に対して平行に設けられるため、該可動ガイド 100が口 ックギア 40に食い込むことによる該ロックギア 40の固着という事態は起こらない。なお 、本実施例において当該可動ガイド 100は、鋼鈑を楔形にプレス加工した後に焼入 れをして構成するものとし、更には、後述するリンクプレート 120との接合を可能とす ベぐ突起部 101が設けられている。また、図面上明確に表れてはいないが、当該可 動ガイド 100は、その両側摺動面の中央付近を窪ませて形成されている。即ち、両側 の中央付近がくびれた状態となっているのである(図 4参照)。そのため、当該可動ガ イド 100は、(ベースプレートを基準として)外側端部付近と内側端部付近の 2箇所で 、固定ガイド 30又はロックギア 40と当接することとなる。つまり、斯様に構成することに より、各部材を完全な平面に形成して相互に密着させた場合に比して、当該可動ガ イド 100の摺動をより容易なものとすることができるのである。
[0052] 「スプリング」は、固定ガイド 30とロックギア 40との間に介在させた可動ガイド 100に 係合されて、該可動ガイド 100をベースプレート 10の内方向へと付勢するものである 。なお、本実施例において当該スプリングは、円弧状の棒状部材力 なるトーシヨンス プリング 110にて構成し、その両端を屈曲させてなる係合部をそれぞれ可動ガイド 10 0に係合させて、各可動ガイド 100を引き寄せるように付勢している。但し、本発明は 上記構成に限定されるものではなぐベースプレート 10側に(図示しない)被係合部 を設けるなどして、各々の可動ガイド 100を別個のスプリングで付勢することも考えら れる。
そして「リンクプレート 120」は、上記カム 50が回転することによりギアプレート 20の 内歯 21に対するロックギア 40の嚙合を解除するときに(より好適には、ギアプレート 2 0の内歯 21に対するロックギア 40の嚙合の解除に先だって)、前記カム 50と同時回 転して可動ガイド 100を外方向に押し出すものである。本発明においては、「ガタ」の 原因となる固定ガイド 30とロックギア 40との間の「隙間」を解消するべぐ固定ガイド 3 0とロックギア 40との間に可動ガイド 100を介在させると共に、これらは強固に緊合し た状態となっている。力かる状態においてシートバックの傾動のロックを解除すべく力 ム 50を回転させただけでは、当該ロックギア 40は固定ガイド 30と可動ガイド 100との 間で固着して、該ロックギア 40のギアプレート 20に対する嚙合が解除されない場合 も生じうる。従って、ロックギア 40をベースプレート 10内方向への引き込むのに際して (先立って)、可動ガイド 100を外方向に押し出すことによって当該可動ガイド 100と ロックギア 40との緊合を解除して、当該ロックギア 40が自由に摺動できるようにしたの である。なお、本実施例において当該リンクプレート 120は、薄鈑にて構成した円形 の中心位置に前記シャフト角柱部 71を揷通可能な角穴 121を穿設し、前記カム 50 の突起部 51を揷通可能な丸穴 122を穿設して、前記ロックギア 40の突起部 42を挿 通可能な略扇状の穴 123を穿設すると共に、当該円形の外周 2箇所に前記可動ガイ ド 100の突起部 101を当接可能な凹部 124を設けてなるものである。ここで、当該リン クプレート 120は、該リンクプレート 120を回転させた際、前記「略扇状の穴 123」の 外側縁がロックギア 40の突起部 42に当接するよりも早いタイミングで、前記「凹部 12 4」の外側縁が可動ガイド 100の突起部 101に当接するように設定している。そのた め、本リクライニング装置 200のロック解除を行うべくセンターシャフト 70を回転させた 際には、先ずリンクプレート 120の凹部 124が可動ガイド 100の突起部 101を外方向 に押し出し、し力る後、当該リンクプレート 120略扇状の穴 123によってロックギア 40 を内方向に向けてスムースに引き込むこととなるため、各部材間における負荷を軽減 することが可能となるのである。 [0054] 続いて、上記構成力もなる本実施例に係るリクライニング装置 200の動作について 図 1乃至図 4を用いて説明する。
[0055] まず、本実施例に係るリクライニング装置 200においてシートバックの前後方向にお ける傾動をロックする場合、乗員は操作レバー 72を開放することとなる。操作レバー 7 2の開放時には、図 1及び図 3に示すように、スプリング 60によって図面上反時計回り 方向に付勢されたカム 50が回転し、ロックギア 40が固定ガイド 30に沿ってベースプ レート 10における外方向へと押し出されるように摺動し、当該ロックギア 40の外歯 41 がギアプレート 20内周の内歯 21へと嚙合して、シートバックの前後方向における傾 動がロックされることとなる。このとき、当該ロックギア 40と固定ガイド 30との間にはス プリングによって付勢された可動ガイド 100が強固に食い込むこととなり、これら固定 ガイド 30とロックギア 40と可動ガイド 100とは相互に緊合して、各部材間における隙 間が消滅することとなる。そのため当該シートバックは、傾動がロックされた状態にお Vヽても前後方向へのガタが発生しな!、のである。
[0056] 一方、本実施例に係るリクライニング装置 200においてシートバックの前後方向に おける傾動のロックを解除する場合、乗員は操作レバー 72を引き上げる(又は、押し 下げる)こととなる。操作レバー 72の回動によって当該操作レバー 72が装着されたセ ンターシャフト 70が回転するのに伴い、図 2及び図 4に示すように、センターシャフト 7 0が揷通されたカム 50及びリンクプレート 120も同時に回転することとなる。カム 50の 回転によって当該カム 50とロックギア 40との間に隙間が生じる。また、リンクプレート 1 20の回転によって該リンクプレート 120に係る凹部 124の外側縁が可動ガイド 100の 突起部 101に当接して、該可動ガイド 100をベースプレート 10における外方向へと 押し出して、該可動ガイド 100と固定ガイド 30とロックギア 40との強固な緊合を解除 する。その後、当該リンクプレート 120に係る略扇状の穴 123の外側縁がロックギア 4 0の突起部 42に当接して当該ロックギア 40が内方向に向けてスムースに引き込まれ て、シートバックの前後方向における傾動が可能な状態となる。これら一連の動作を 、若干タイミングをずらしながらほぼ同時に行われることとなる。
[0057] (実施例 2)
図 5は、実施例 2に係るリクライニング装置 200を示すものである。本実施例に係るリ クライニング装置 200は、上記実施例 1と多くの部分で共通するため、特に上記実施 例 1と異なる構成につき詳説し、共通する構成についてはその説明を省略する。本実 施例においては、図 5に示すように、カム 50が渦巻き状のトーシヨンスプリング 60によ つて回転付勢されている。尚、本実施例においては、説明の便宜上リンクプレート 12 0は特段図示していないが、勿論、此を備える構成としてもよい。本実施例によれば、 カム 50への回転付勢が 1本のトーシヨンスプリング 60によってなされていることから、 実施例 1に比して少ない部品点数でリクライニング装置 200を提供することが可能と なるのである。
(実施例 3)
図 6は、実施例 3に係るリクライニング装置 200を示すものである。本実施例に係るリ クライニング装置 200は、上記実施例 1と多くの部分で共通するため、特に上記実施 例 1と異なる構成につき詳説し、共通する構成についてはその説明を省略する。図 6 に示すように、本実施例においてカム 50は、他方端を可動ガイド 100に係合させた 2 本のトーシヨンスプリング 110によって回転付勢されている。そのためこれら 2本のトー シヨンスプリング 110力 カム 50と可動ガイド 100とに係合され、これらをセンターシャ フト 70を跨いで対角線上に引き込むため、当該カム 50を 2方向力も均等に回転付勢 することとなる。そのため本実施例によれば、前記カム 50に対し偏心方向への付勢 力が及ばないことから、該カム 50をベースプレート 10の中心で回転させることができ る。即ち、該カム 50の押圧力が、 2つのロックギア 40のうち何れか一方に偏ることなく 両方へと均等に及ぶため、これら両方のロックギア 40の外歯 41がギアプレート 20の 内歯 21にそれぞれ嚙合して、確実なロックが実現するのである。尚、本実施例では、 2本のトーシヨンスプリング 110力 カム 50と可動ガイド 100とに係合され、これらをセ ンターシャフト 70を跨 、で対角線上に引き込む構成として 、る力 本発明は特段この 構成に限定されるものではない。即ち、前記カム 50を対角線上に引き込んで回転付 勢できるのであれば、当該カム 50と該カム 50における被係合部の直近に配置した可 動ガイド 100とを連結する構成を採用してもよい。また、上記「2本のトーシヨンスプリ ング 110」は、図 6に示す形態に限定されるものでなぐ図 7或いは図 8に示す形態を 採用してもよい。更に本実施例においては、説明の便宜上リンクプレート 120は特段 図示していないが、勿論、此を備える構成としてもよい。
[0059] (実施例 4)
図 9は、実施例 4に係るリクライニング装置 200を示すものである。本実施例に係るリ クライニング装置 200は、上記実施例 1と多くの部分で共通するため、特に上記実施 例 1と異なる構成につき詳説し、共通する構成についてはその説明を省略する。図 9 に示すように、本実施例においてロックギア 40は、内方端力も外方端に向力つて漸 次幅が狭く形成されると共に、当該ロックギア 40における固定ガイド 30側の摺動面は 、該ロックギア 40の移動方向と平行に設けられている。そのため、当該ロックギア 40 における可動ガイド 100側には傾斜面が構成される。そして、この傾斜面と固定ガイ ド 30との間に「楔形」の可動ガイド 100が介入し、その摺動面どうしを密着させ、当該 ロックギア 40における外歯 41がギアプレート 20の内歯 21に係合することにより、該ギ ァプレート 20の回転 (即ち、リクライニング)をロックすることとなる。一方、リクライニン グのロックを解除する際には、センターシャフト 70を回転させてロックギア 40における 外歯 41とギアプレート 20における内歯 21との嚙合を解除することとなる。この点、本 実施例においては、ロックギア 40と可動ガイド 100との当接面が該ロックギア 40の移 動方向に対して傾斜しているため、ロックギア 40が内方向に引き込まれた際にも、こ れらロックギア 40と可動ガイド 100との間で殆ど摩擦が生じることなく相互に離間させ ることができる。従って、本実施例によれば、ロックの解除に際し、敢えてリンクプレー ト 120によって可動ガイド 100を外方へ押し出さなくとも、ロックギア 40を内方向へとス ムースに引き込むことができるため、少ない部品点数でリクライニング装置 200を構成 することができるのである。勿論、リンクプレート 120を備える構成としてもよい。
[0060] (実施例 5)
図 10及び図 11は、実施例 5に係るリクライニング装置 200を示すものである。本実 施例に係るリクライニング装置 200は、上記実施例 1と多くの部分で共通するため、 特に上記実施例 1と異なる構成につき詳説し、共通する構成についてはその説明を 省略する。図 10に示すように、本実施例において可動ガイド 100は、その外方端に ギアプレート 20における内歯 21と係合可能な外歯 102を有している。そのため本実 施例によれば、車両衝突時など、当該リクライニング装置 200に過大な荷重が入力さ れたときには、ギアプレート 20からロックギア 40へと回転荷重が及び、該ロックギア 4 0が固定ガイド 30との間で可動ガイド 100を押圧するように作用することとなる。ここで 当該可動ガイド 100は、外方端から内方端に向力つて漸次幅が狭く形成されている こと力 、図 11に示すように、ベースプレート 10の外方向に押し出される。そのため、 該可動ガイド 100の外方端に形成した外歯 102がギアプレート 20の内歯 21へと近接 すると共に嚙合して、ギアプレート 20の回転を前記ロックギア 40と共に規制することと なる。即ち、本実施例によれば、車両衝突事故発生時等、過大な荷重が本リクライ- ング装置 200に及んだ際は、ロックギア 40と共に可動ガイド 100がギアプレート 20の 回転を規制するため、車両衝突時に伴う乗員の意図しないシートバックの傾動を防 止することができるのである。尚、本実施例においては、説明の便宜上リンクプレート 120は特段図示していないが、勿論、此を備える構成としてもよい。
[0061] (実施例 6)
図 12は、実施例 6に係るリクライニング装置 200における可動ガイド 100付近を拡 大して示す図である。本実施例に係るリクライニング装置 200は、上記実施例 1と多く の部分で共通するため、特に上記実施例 1と異なる構成につき詳説し、共通する構 成についてはその説明を省略する。図 12に示すように、本実施例において可動ガイ ド 100は、該可動ガイド 100における固定ガイド 30側の摺動面の外方端側に、固定 ガイド 30と緊密に当接する当接部 103を形成し、当該固定ガイドとの間に隙間を発 生させるための段部 104を、前記当接部 103に連続して形成してなるものである。か 力る構成を採ることにより、当該可動ガイド 100は、前記固定ガイド 30に対して専ら当 接部 103で密着することとなる。従って、本実施例によれば、固定ガイド 30の形成寸 法に若干の誤差が生じたとしても、可動ガイド 100は必然的に外方端側にて前記固 定ガイド 30と緊密に密接するため、シートバックの前後方向に対するガタの発生を確 実に防止することが可能となる。尚、本実施例においては、説明の便宜上リンクプレ ート 120は特段図示していないが、勿論、此を備える構成としてもよい。
[0062] (実施例 7)
図 13及び図 14は、実施例 7に係るリクライニング装置 200と、当該リクライニング装 置 200が装着される車両用シートのシートフレームを構成するブラケット 300の一部 を示すものである。まず図 13に示す実施形態は、ベースプレート 10裏面における上 下左右のロックギア 40どうしの間における 4箇所に凸部 11を突設させ、これら凸部 11 をブラケット 300の 4箇所に設けた穿孔部 301内に進入させ、し力る後、当該箇所に アーク溶接を施して溶接部 302を構成し、両部材を離間不可に一体ィ匕したものであ る。次に図 14に示す実施形態は、ベースプレート 10裏面におけるロックギア 40及び 可動ガイド 100に相当する位置に平面部を形成すると共に、上下のロックギア 40どう しの間における 2箇所に凸部 11を突設させ、これら凸部 11をブラケット 300の 2箇所 に設けた穿孔部 301内に進入させる。し力る後、穿孔部 301内に進入させた凸部 11 周縁及びブラケット 300における平面部が当接する部分にレーザ溶接を施して溶接 部 302を構成し、両部材を離間不可に一体ィ匕したものである。特に、レーザ溶接を用 いた場合には、接合に際し、ベースプレート 10へのエンボス力卩ェ部を少なくすること ができ、尚かつ、ブラケット 300側に大きな開口部を設ける必要がない。即ち、各構 成部材への塑性加工を最小限に抑えることができるので、高 、強度を備えた車両用 シートを提供することができるのである。
[0063] (実施例 8)
図 15乃至図 18は、実施例 8に係るリクライニング装置 200を示すものである。本実 施例に係るリクライニング装置 200は、「ベースプレート 10」と「ギアプレート 20」と「固 定ガイド 30」と「ロックギア 40」と「カム 50」と「パネ 60」と「センターシャフト 70」と「リンク プレート 80」とを有するものである。以下、各構成要素毎に説明する。
[0064] まず「ベースプレート 10」は、リクライニング装置 200の基台を構成するものであって 、車両用シートにおけるシートクッション又はシートバックの何れか一方に固定される ものである。このベースプレート 10は、シートバックの荷重及び乗員の体重を支持可 能な強度とする必要がある。従って、鋼鈑をプレス加工或いは切削加工することによ つて構成することが考えられる。なお、本実施例において当該ベースプレート 10は、 鋼鈑にプレス加工を施すことによって外形を円形に構成すると共に後述する固定ガ イド 30を構成し、これをシートクッション側に固定されるものとしている。
[0065] 次に「ギアプレート 20」は、上記ベースプレート 10に対して回転可能に組み付けら れると共に、車両用シートにおけるシートクッション又はシートバックの(ベースプレー ト 10が固定されて!、な!/、)何れか他方に固定されるものである。このギアプレート 20 は、シートバック(又はシートクッション)が固定される面とは反対側の内周に「内歯 21 」を形成している。この内歯 21は後述するロックギア 40の外歯 41と嚙合可能なもので あり、当該ロックギア 40との嚙合により、シートバックの前後方向への傾動をロックする ものである。このギアプレート 20は、シートバックの荷重及び乗員の体重を支持可能 な強度とする必要がある。従って、鋼鈑をプレスカ卩ェ或いは切削加工することによつ て構成することが考えられる。なお、本実施例において当該ギアプレート 20は、鋼鈑 にプレス加工を施すことによって外形を円形に構成すると共に内歯 21を構成し、これ をシートバック側に固定されるものとしている。
[0066] また「固定ガイド 30」は、上記ベースプレート 10における偏心の 2箇所に 1対ずつ一 体的に設けられると共に、後述するロックギア 40をそれぞれ挟持するものである。こ の固定ガイド 30には、シートバックの荷重及び乗員の体重が集中するため、これらの 荷重を支持可能な強度とする必要がある。従って、鋼鈑をプレス加工或いは切削加 ェすることによって構成することが考えられる。なお、本実施例において当該固定ガ イド 30は、鋼鈑をプレスカ卩ェしてベースプレート 10を構成する際に、裏側から金型で 押し出すことにより突出させて構成するものとして 、る。
[0067] 但し、本発明において当該固定ガイド 30は、その機械強度を前記ギアプレート 20 及び後述のロックギア 40よりも低く設定する必要がある。当該リクライニング装置 200 に大きな荷重が入力されたとき (非常時)には、ロックギア 40によって当該固定ガイド 30が押圧されて変形し、その外端部 31がギアプレート 20の内歯 21に対して当接可 能とするためである。
[0068] また当該固定ガイド 30は、その外端部 31とギアプレート 20の内歯 21の先端とを可 能な限り近接させて設けることも考えられる。斯様に構成することにより、当該固定ガ イド 30の変形時には、その外端部 31によるギアプレート 20の内歯 21への食い込み がー層確実となる。
[0069] 更に当該固定ガイド 30は、ベースプレート 10とギアプレート 20とを組み付けた際に は、当該ギアプレート 20と略密接状となる厚みにて形成することも考えられる。斯様 に構成することにより、当該固定ガイド 30の変形時には、その厚み方向への変形を ギアプレート 20で押さえ込むこととなり、該固定ガイド 30の変形量の大半をギアプレ ート 20の内歯 21への食い込みに充てることができる。
[0070] 「ロックギア 40」は、その両側面を平行に形成して上記固定ガイド 30の間を摺動可 能とすると共に、当該両側面どうしを結ぶ一辺に「外歯 41」を形成して上記ギアプレ ート 20の内歯 21との嚙合を可能とするものである。このロックギア 40は、その外歯 41 がギアプレート 20の内歯 21に嚙合した際には、ギアプレート 20からの荷重を第一次 的に負担するため、このような荷重にも耐えられる強度にて構成する必要がある。従 つて当該ロックギア 40は、鋼鈑をプレスカ卩ェ或いは切削加工することによって母材を 形成した後に焼入れを行うか、或いは、鍛造するなどして構成することが考えられる。 なお、本実施例において当該ロックギア 40は、鋼鈑をプレス加工した後に焼入れを して構成するものとし、更には、後述するリンクプレート 80との接合を可能とすべぐ 突起部 42が設けられている。
[0071] 「カム 50」は、上記ベースプレート 10の略中心位置に配置され後述のシャフト 70を 挿通されて、当該シャフト 70と同時回転することにより上記ロックギア 40の移動(摺動 )を制御するものである。即ち、当該カム 50の回転によって、当該ロックギア 40のギア プレート 20に対する嚙合及びその解除が行われ、ひいては、本リクライニング装置 2 00が装着されたシートバックの前後方向における傾動のロック及びその解除が行わ れるのである。なお、本実施例において当該カム 50には、後述するセンターシャフト 70の角柱部 71を揷通可能な角穴 52を穿設すると共に、後述するリンクプレート 80と の接合を可能とすべく 2つの突起部 51が設けられて 、る。
[0072] 「パネ 60」は、上記カム 50を回転付勢して、上記ロックギア 40がギアプレート 20の 内歯 21に嚙合した状態を維持するものである。本実施例において当該パネ 60には 渦巻きパネ 60を採用し、その一端は上記カム 50に係合させ、他端はベースプレート 10に突設した係合突起に係合させるものとしている。なお、本発明は斯様な構成に 限るものではなぐ次述するセンターシャフト 70にパネ 60 (図示しない)を装着するこ とによって回転付勢するものとしてもよい。
[0073] 「センターシャフト 70」は、ベースプレート 10及びギアプレート 20の中心部にそれぞ れ穿設された貫通穴に揷通して、これらベースプレート 10及びギアプレート 20を同 軸枢支するものである。更に当該センターシャフト 70は、別部材に係る「操作レバー 72」が装着されるものであり、乗員が当該操作レバー 72を手動操作した場合には、 上記ベースプレート 10とギアプレート 20との間において揷通されたカム 50及びリンク プレート 80が同時回転して、上記ロックギア 40のギアプレート 20に対する嚙合及び その解除が行われることとなる。なお、本実施例において当該センターシャフト 70は 、鋼材を切削加工することによって構成している。より具体的には、当該センターシャ フト 70の略中間部付近には、上記カム 50及びリンクプレート 80に形成した角穴 81に 挿通可能な角柱部 71が設けられている。そして、該センターシャフト 70における一方 の端部には操作レバー 72を装着可能に構成すると共に、他方の端部には(図示しな い)連結シャフトとの連結が可能なセレーシヨン 73を形成している。何故なら、リクライ ユング装置 200は車両用シートの左右両側の連結部に装着されるものであるところ、 シート左側のリクライニング装置 200におけるカム 50の回転と、シート右側のリクライ ユング装置 200におけるカム 50の回転とを、連結シャフトを介して同期させる必要が あるからである。
[0074] そして「リンクプレート 80」は、上記カム 50が回転することによりギアプレート 20の内 歯 21に対するロックギア 40の嚙合を解除するときに、前記カム 50と同時回転してロッ クギア 40を内方向に引き込むものである。なお、本実施例において当該リンクプレー ト 80は、薄鈑にて構成した円形の中心位置に前記シャフト角柱部 71を揷通可能な 角穴 81を穿設し、前記カム 50の突起部 51を揷通可能な丸穴 82を穿設し、前記ロッ クギア 40の突起部 42を揷通可能な長穴 83を穿設してなるものである。
[0075] 続いて、上記構成力もなる本実施例に係るリクライニング装置 200の動作について 図 15乃至図 18を用いて説明する。
[0076] まず、本実施例に係るリクライニング装置 200においてシートバックの前後方向にお ける傾動をロックする場合、乗員は操作レバー 72を開放することとなる。操作レバー 7 2の開放時には、図 15に示すように、パネ 60によって図面上時計回り方向に付勢さ れたカム 50が回転し、ロックギア 40が固定ガイド 30に沿ってベースプレート 10にお ける外方向へと押し出されるように摺動し、当該ロックギア 40の外歯 41がギアプレー ト 20内周の内歯 21へと嚙合して、シートバックの前後方向における傾動がロックされ ることとなる。
[0077] 一方、本実施例に係るリクライニング装置 200においてシートバックの前後方向に おける傾動のロックを解除する場合、乗員は操作レバー 72を引き上げる(又は、押し 下げる)こととなる。操作レバー 72の回動時には、図 16に示すように、当該操作レバ 一 72が装着されたセンターシャフト 70が反時計回り方向に回転し、更には該センタ 一シャフト 70が揷通されたカム 50及びリンクプレート 80も同時に回転することとなる。 カム 50の回転によって当該カム 50とロックギア 40との間に空間が生じ得ることとなる 。但し、前記リンクプレート 80に係る長穴 83の外側縁がロックギア 40の突起部 42に 当接して当該ロックギア 40が内方向に向けてスムースに引き込まれて、前記空間は 埋まることとなる。前記ロックギア 40が内方向に引き込まれることによって、シートバッ クの前後方向における傾動が可能な状態となる。これら一連の動作を、ほぼ同時に 行うこととなる。
[0078] そして、本実施例に係るリクライニング装置 200において、車両衝突時などリクライ ユング装置に対して過大な荷重が及んだ場合 (非常時)には、図 18に示すように、口 ックギア 40が固定ガイド 30を押圧して当該固定ガイド 30が変形し、その外端部 31が ギアプレート 20の内歯 21に食い込んで該ギアプレート 20が固着する。そのため、シ 一トバックは傾動不可に至ることとなる。なお、車両の衝突などによって当該リクライ- ング装置 200に過大な荷重が入力されて、固定ガイド 30が塑性変形し、その外端部 31がギアプレート 20の内歯 21に食 、込んだ後には、リクライニング装置 200だけを 交換することにより、車両用シートの再使用が可能となる。
[0079] (実施例 9)
図 19は、実施例 9に係るリクライニング装置 200を示すものである。本実施例に係る リクライニング装置 200は、その基本構成は上記実施例 1と多くの部分で共通し、各 構成部材の機械強度は上記実施例 8と共通するため、特に上記実施例 1又は上記 実施例 8と異なる構成につき詳説し、共通する構成についてはその説明を省略する。 図 19に示すように、本実施例におけるリンクプレート 120は、ギアプレート 20の内歯 2 1に対するロックギア 40の嚙合した状態にあるとき当該リンクプレート 120の外縁にお ける固定ガイド 30の外端部 31と当接する箇所の外縁に、切り欠き部 125を有してお り、当該固定ガイド 30の変形時には、その厚み方向への変形をリンクプレート 120に おける切り欠き部 125から逃がして、ギアプレート 20に当接させるものである。そのた め本実施例によれば、車両衝突時など、当該リクライニング装置 200に過大な荷重が 入力されたときには、変形したロックギア 30の一部が当該切り欠き部 125から膨れ出 て、ギアプレート 20に係合することとなる。即ち、変形した固定ギア 30の肉移動の方 向を任意にコントロールできるため、より一層効果的にギアプレート 20に対し固定ガ イド 30を係合させることができるのである。
(実施例 10)
図 20及び図 21は、実施例 10に係るリクライニング装置 200を示すものである。本 実施例に係るリクライニング装置 200は、上記実施例 1と多くの部分で共通するため 、特に上記実施例 1と異なる構成につき詳説し、共通する構成についてはその説明 を省略する。図 20に示すように、本実施例において上下の固定ガイド 30どうしの内 側端部は直線形状に形成されている。そして図 21 (a)に示すように、これら上下の固 定ガイド 30どうしの間に、図 21 (b) (c)に示すガイドブロック 32を嵌入させ、前記上下 の固定ガイド 30どうしを隙間無く略一体ィ匕してなるものである。尚、当該ガイドブロッ ク 32下面の突出部は、前記ベースプレート 10の凸部 11を形成するために形成され たエンボス穴に進入して、正確な位置決めとズレ止めを実現している。本発明の如き 二対の固定ガイド 30をベースプレート 10に備えたリクライニング装置 200に荷重が及 んだ場合、都合 4つの固定ガイド 30のうち、対角線上の 2つにのみ荷重が集中するこ ととなる。これら固定ガイド 30はベースプレート 10を構成する母材をプレスカ卩ェ (ェン ボス力卩ェ)することにより形成されていることから、該固定ガイド 30の下端部には薄肉 部が生じることとなる。力かる薄肉部はベースプレート 10における他の部分に比して 強度が劣ることから、本リクライニング装置 200に対し極端に大きな荷重が入力された 場合には、ベースプレート 10が前記薄肉部において破断する虞がある。そこで本実 施例の如ぐ上下の固定ガイド 30どうしの間に、ガイドブロック 32を嵌入させて、当該 上下の固定ガイド 30どうしを隙間無く略一体ィ匕することにより、一方の対角線上に在 る 2つの固定ガイド 30に及んだ荷重を、他方の対角線上に在る 2つの固定ガイド 30 にも担わせることとなり、当該リクライニング装置 200に大きな荷重が入力されたとして もベースプレート 10の破断を防止でき、高い強度を備えたリクライニング装置 200を 提供することができるのである。
図面の簡単な説明
[図 1] (a)実施例 1に係るリクライニング装置 200であって、図 bにおける B— B断面図 である。 (b)図 aにおける A— A断面図である。
[図 2]図 1 (a)に示すリクライニング装置 200であって、ロックを解除した状態を示す図 である。
[図 3]図 1 (a)に示すリクライニング装置 200であって、リンクプレート 120を設けた状 態を示す図である。
[図 4]図 3に示すリクライニング装置 200であって、ロックを解除した状態を示す図であ る。
[図 5]実施例 2に係るリクライニング装置 200であって、ギアプレート 20を内歯 21部分 において切断し、該リクライニング装置 200の内部を示す図である。
[図 6]実施例 3に係るリクライニング装置 200であって、ギアプレート 20を内歯 21部分 において切断し、該リクライニング装置 200の内部を示す図である。
[図 7]図 6に示すリクライニング装置 200であって、他の実施形態に係るトーシヨンスプ リング 110を備えたリクライニング装置 200の内部を示す図である。
[図 8]図 6に示すリクライニング装置 200であって、他の実施形態に係るトーシヨンスプ リング 110を備えたリクライニング装置 200の内部を示す図である。
[図 9]実施例 4に係るリクライニング装置 200であって、ギアプレート 20を内歯 21部分 において切断し、該リクライニング装置 200の内部を示す図である。
[図 10]実施例 5に係るリクライニング装置 200であって、ギアプレート 20を内歯 21部 分において切断し、該リクライニング装置 200の内部を示す図である。
[図 11]図 10に示すリクライニング装置 200であって、該リクライニング装置 200に対し 過大な荷重が入力された状態を示す図である。
[図 12]実施例 6に係るリクライニング装置 200における可動ガイド 100付近を拡大して 示す図である。
[図 13]実施例 7に係る車両用シートにおけるシートフレームを構成するブラケット 300 の一部と、リクライニング装置 200を示すものであって、アーク溶接を施すことにより両 部材を離間不可に一体ィ匕したものである。
[図 14]実施例 7に係る車両用シートにおけるシートフレームを構成するブラケット 300 の一部と、リクライニング装置 200を示すものであって、レーザ溶接を施すことにより 両部材を離間不可に一体ィ匕したものである。
[図 15] (a)実施例 8に係るリクライニング装置 200のリクライニングがロックされた状態 であって、図 bにおける D— D断面図である。(b)図 aにおける C C断面図である。
[図 16]図 15に示すリクライニング装置 200であって、リクライニングのロックが解除さ れた状態を示す図である。
[図 17]図 15に示すリクライニング装置 200からリンクプレート 80を取り除いた、通常時 の状態を示す図である。
[図 18]図 17に示すリクライニング装置 200であって、当該リクライニング装置 200に対 して過大な荷重が及んだことにより、固定ガイド 30が塑性変形して、その外端部 31が ギアプレート 20の内歯 21に食い込んだ、非常時の状態を示す図である。
[図 19] (a)実施例 9に係るリクライニング装置 200であって、ギアプレート 20を内歯 21 部分において切断し、該リクライニング装置 200の内部を示す図である。(b)図 aにお ける E— E断面図である。(c)図 bに示すリクライニング装置 200に対し過大な荷重が 入力されたことにより、固定ガイド 30が肉移動した状態を示す図である。
[図 20]実施例 10に係るリクライニング装置 200であって、ギアプレート 20を内歯 21部 分において切断し、該リクライニング装置 200の内部を示す図である。
[図 21] (a)図 20に示すリクライニング装置 200における上下の固定ガイド 30どうしの 間に、図 b, cに示すガイドブロック 32を嵌入させ、これら上下の固定ガイド 30どうしを 隙間無く略一体ィ匕してなるものである。 (b)図 aに示すガイドブロック 32の下面側を示 す図である。(c)図 bにおける F—F断面図である。
符号の説明
10 ベースプレート
11 凸部
20 ギアプレート 内歯
固定ガイド 外端部
ガイドブロック οックギア 外歯
突起部
カム
突起部
角穴
ノ ネ
センターシャフト 角柱部
操作レバー セレーシヨン リンクプレート 角穴
丸穴
長穴
可動ガイド 突起部
外歯
当接部
段部
トーシヨンスプリング リンクプレート 角穴
丸穴 123 略扇状の穴
124 凹部
125 切り欠き部
200 リクライニング装置
300 ブラケット
301 穿孔部

Claims

請求の範囲
[1] シートクッション又はシートバックの何れか一方に固定されるベースプレートと、 当該ベースプレートに対して回転可能に組み付けられると共に、シートクッション又 はシートバックの何れか他方に固定され、内歯を有するギアプレートと、
前記ベースプレートに設けられた二対の固定ガイドと、
当該二対の固定ガイドどうしの間にそれぞれ配置され、該固定ガイドに沿って摺動 して、前記ギアプレートにおける内歯と係合可能な外歯を有するロックギアと、 当該ロックギアの移動を制御して、ロックギアをギアプレートの内歯に嚙合させる力 ムと、
当該カムを回転付勢して、前記ロックギアがギアプレートの内歯に嚙合した状態を 維持するスプリングと、
前記カムを回転駆動させ、ロックギアとギアプレートとの嚙合を解除することが可能 なセンターシャフトと、を備えるリクライニング装置において、
前記ロックギアと固定ガイドとの間には、摺動可能な可動ガイドをそれぞれ介在させ ており、
これら可動ガイドは、外方端力も内方端に向力つて漸次幅が狭く形成され、 各可動ガイドにはそれぞれスプリングが係合され、当該スプリングによってベースプ レートの内方向へと付勢されていることを特徴とするリクライニング装置。
[2] 請求項 1に記載したリクライニング装置にぉ 、て、
外方端力 内方端に向力つて漸次幅が狭く形成された可動ガイドは、
ロックギア側の摺動面はロックギアの移動方向と平行に設けられ、固定ガイド側の 摺動面は前記ロックギア側の摺動面に対し傾斜して設けられてなることを特徴とする リクライニング装置。
[3] 請求項 1に記載したリクライニング装置にぉ 、て、
ロックギアは、内方端力も外方端に向力つて漸次幅が狭く形成されると共に、当該口 ックギアにおける固定ガイド側の摺動面は、該ロックギアの移動方向と平行に設けら れ、
外方端力 内方端に向力つて漸次幅が狭く形成された可動ガイドは、 ロックギア側の摺動面はロックギアの移動方向に対し傾斜して設けられ、固定ガイド 側の摺動面は前記ロックギア側の摺動面に対し傾斜して設けられてなることを特徴と するリクライニング装置。
[4] 請求項 1乃至請求項 3の何れかに記載したリクライニング装置において、
各可動ガイドに係合されるスプリングはトーシヨンスプリングであって、
当該トーシヨンスプリングが、その両端にそれぞれ係合された各可動ガイドを引き寄 せるように付勢して 、ることを特徴とするリクライニング装置。
[5] 請求項 1乃至請求項 3の何れかに記載したリクライニング装置において、
各可動ガイドに係合されるスプリングは、カムを回転付勢する 2本のトーシヨンスプリ ングであって、
これら各トーシヨンスプリングが、その一方端に係合されたカムと、他方端に係合さ れた可動ガイドとを対角線上に引き寄せるように付勢していることを特徴とするリクライ ニング装置。
[6] 請求項 1乃至請求項 5の何れかに記載したリクライニング装置において、
可動ガイドの外方端には、ギアプレートにおける内歯と係合可能な外歯を設けたこ とを特徴とするリクライニング装置。
[7] 請求項 1乃至請求項 6の何れかに記載したリクライニング装置において、
可動ガイドにおける固定ガイド側の摺動面の外方端側に、固定ガイドと緊密に当接 する当接部を形成し、
当該固定ガイドとの間に隙間を発生させるための段部を、前記当接部に連続して 形成したことを特徴とするリクライニング装置。
[8] 請求項 1乃至請求項 7の何れかに記載したリクライニング装置において、
カムが回転することによりギアプレートの内歯に対するロックギアの嚙合を解除する とき、前記カムと同時回転して可動ガイドを外方向に押し出すリンクプレートを備えた ことを特徴とするリクライニング装置。
[9] 請求項 1乃至請求項 8の何れかに記載したリクライニング装置において、
ベースプレートは、装着される車両用シートのシートフレームを構成するシートタツ シヨン側ブラケット又はシートバック側ブラケットに対してレーザ溶接されることを特徴 とするリクライニング装置。
[10] シートクッション又はシートバックの何れか一方に固定されるベースプレートと、 当該ベースプレートに対して回転可能に組み付けられると共に、シートクッション又 はシートバックの何れか他方に固定され、内歯を有するギアプレートと、
前記ベースプレートと一体的に設けられた二対の固定ガイドと、
当該二対の固定ガイドどうしの間にそれぞれ配置されて該固定ガイドに沿って摺動 して、前記ギアプレートにおける内歯と係合可能な外歯を有するロックギアと、 当該ロックギアの移動を制御して、ロックギアをギアプレートの内歯に嚙合させる力 ムと、
当該カムを回転付勢して、前記ロックギアがギアプレートの内歯に嚙合した状態を 維持するパネと、
前記カムを回転駆動させ、ロックギアとギアプレートとの嚙合を解除することが可能 なセンターシャフトと、を備えるリクライニング装置において、
前記固定ガイドは、その機械強度をギアプレート及びロックギアよりも低く設定して、 当該リクライニング装置に大きな荷重が入力されたときには、前記ロックギアが固定 ガイドを押圧して当該固定ガイドが変形し、その外端部がギアプレートの内歯に当接 して、前記シートバックを傾動不可とすることを特徴とするリクライニング装置。
[11] 請求項 10に記載したリクライニング装置において、
固定ガイドは、その外端部とギアプレートの内歯の先端とを近接させて設け、 当該固定ガイドの変形時には、その外端部がギアプレートの内歯に食い込むことを 特徴とするリクライニング装置。
[12] 請求項 10又は請求項 11に記載したリクライニング装置にぉ 、て、
固定ガイドは、ベースプレートとギアプレートとを組み付けた際、該ギアプレートと略 密接状となる厚みにて形成し、
当該固定ガイドの変形時には、その厚み方向への変形をギアプレートで押さえ込 むことを特徴とするリクライニング装置。
[13] 請求項 10又は請求項 11に記載したリクライニング装置にぉ 、て、
カムが回転することによりギアプレートの内歯に対するロックギアの嚙合を解除する とき、前記カムと同時回転して前記ロックギアを内方向に引き込むリンクプレートを備 えるものであって、
当該リンクプレートは、ギアプレートの内歯に対するロックギアの嚙合した状態にあ るとき前記リンクプレートの外縁における固定ガイドの外端部と当接する箇所の外縁 に、切り欠き部を有しており、
当該固定ガイドの変形時には、その厚み方向への変形をリンクプレートにおける切 り欠き部力も逃がして、ギアプレートに当接させることを特徴とするリクライニング装置
PCT/JP2007/052816 2006-02-16 2007-02-16 リクライニング装置 WO2007094444A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008500557A JP4305571B2 (ja) 2006-02-16 2007-02-16 リクライニング装置
CN2007800039989A CN101378678B (zh) 2006-02-16 2007-02-16 斜靠装置
GB0814462A GB2449383B (en) 2006-02-16 2007-02-16 Reclining device
US12/192,122 US7744157B2 (en) 2006-02-16 2008-08-15 Reclining device
US12/626,672 US7819471B2 (en) 2006-02-16 2009-11-26 Reclining device

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006039639 2006-02-16
JP2006-039639 2006-02-16
JP2006045011 2006-02-22
JP2006-045011 2006-02-22

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US12/192,122 Continuation US7744157B2 (en) 2006-02-16 2008-08-15 Reclining device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007094444A1 true WO2007094444A1 (ja) 2007-08-23

Family

ID=38371620

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2007/052816 WO2007094444A1 (ja) 2006-02-16 2007-02-16 リクライニング装置

Country Status (5)

Country Link
US (2) US7744157B2 (ja)
JP (1) JP4305571B2 (ja)
CN (1) CN101378678B (ja)
GB (1) GB2449383B (ja)
WO (1) WO2007094444A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202008003305U1 (de) 2008-03-08 2009-08-20 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Beschlag
WO2010007896A1 (ja) * 2008-07-15 2010-01-21 アイシン精機株式会社 シートリクライニング装置
JP2010069049A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Imasen Electric Ind Co Ltd リクライニング装置
JP2010155000A (ja) * 2008-12-31 2010-07-15 Imasen Electric Ind Co Ltd リクライニング装置
US20100276976A1 (en) * 2007-11-09 2010-11-04 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Vehicle seat reclining device
JP2013091415A (ja) * 2011-10-26 2013-05-16 Imasen Electric Ind Co Ltd リクライニング装置
JP2013163474A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Imasen Electric Ind Co Ltd リクライニング装置
WO2016108514A1 (ko) * 2014-12-30 2016-07-07 현대다이모스(주) 시트용 리클라이너
JP2016141240A (ja) * 2015-02-02 2016-08-08 富士機工株式会社 シートリクライニング装置
DE102015216109A1 (de) 2015-08-24 2017-03-02 Sitech Sitztechnik Gmbh Rastbeschlag mit einem Riegel mit Spielausgleich

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101680477B (zh) * 2007-06-01 2012-02-08 丰田纺织株式会社 连接装置
FR2924648B1 (fr) * 2007-12-11 2010-03-19 Faurecia Sieges Automobile Dispositif et ensemble d'absorption d'energie renforces
WO2009091980A1 (en) * 2008-01-17 2009-07-23 Fisher Dynamics Corporation Round recliner mechanism
JP5309665B2 (ja) * 2008-04-08 2013-10-09 トヨタ紡織株式会社 車両用シートの連結装置
JP5267071B2 (ja) * 2008-11-25 2013-08-21 トヨタ紡織株式会社 渦巻きバネの掛着構造
DE102008061147A1 (de) * 2008-12-09 2010-06-10 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Rastbeschlag zum Verrasten zweier Fahrzeugteile
JP5290789B2 (ja) * 2009-01-30 2013-09-18 富士機工株式会社 車両用シートリクライニング装置
EP2464538B1 (en) * 2009-08-12 2020-12-30 Adient Luxembourg Holding S.à r.l. Rotary recliner
JP5278268B2 (ja) 2009-09-25 2013-09-04 株式会社今仙電機製作所 シート装置
FR2951413B1 (fr) * 2009-10-20 2012-02-24 Faurecia Sieges Automobile Mecanisme de reglage de siege de vehicule automobile, et siege de vehicule
DE112010004704B4 (de) * 2009-12-07 2023-07-27 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Verriegelungsvorrichtung
CN102753384A (zh) * 2010-02-26 2012-10-24 株式会社今仙电机制作所 倾斜装置
DE102010002868B4 (de) 2010-03-15 2023-07-06 Brose Fahrzeugteile SE & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Rastbeschlag zum Verrasten zweier Fahrzeugteile
JP5605060B2 (ja) * 2010-07-30 2014-10-15 株式会社今仙電機製作所 リクライニング装置
JP5644288B2 (ja) * 2010-09-07 2014-12-24 株式会社今仙電機製作所 リクライニング装置
US20120153698A1 (en) * 2010-12-21 2012-06-21 Imasen Electric Industrial Co., Ltd. Reclining apparatus
DE102011016654A1 (de) * 2011-04-04 2012-10-04 Keiper Gmbh & Co. Kg Bauteil für einen Fahrzeugsitz
WO2012174644A1 (en) * 2011-06-20 2012-12-27 Magna Seating Inc. Disc recliner with internal leaf springs
DE102011108976B4 (de) * 2011-07-26 2015-03-12 Johnson Controls Components Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung einer Lageranordnung und Beschlag für einen Fahrzeugsitz mit einer hiernach hergestellten Lageranordnung
US20130076094A1 (en) * 2011-09-27 2013-03-28 Imasen Electric Industrial Co., Ltd. Reclining apparatus
US8985689B2 (en) 2012-06-27 2015-03-24 Lear Corporation Recliner mechanism
CN103040258B (zh) * 2012-12-14 2015-08-19 湖北中航精机科技有限公司 一种座椅角度调节装置及座椅
US9296315B2 (en) 2013-02-26 2016-03-29 Fisher & Company, Incorporated Recliner mechanism with backdriving feature
JP2015030318A (ja) * 2013-07-31 2015-02-16 アイシン精機株式会社 車両用シートリクライニング装置
DE102014208076A1 (de) * 2013-10-23 2015-05-07 Johnson Controls Components Gmbh & Co. Kg Elektrisch betriebener Lehnenversteller und Fahrzeugsitz mit einem solchen Lehnenversteller
US9902297B2 (en) 2014-06-11 2018-02-27 Fisher & Company, Incorporated Latch mechanism with locking feature
FR3024080B1 (fr) * 2014-07-22 2017-06-23 Faurecia Sieges D'automobile Dispositif de reglage angulaire pour siege de vehicule
MX2017013317A (es) * 2015-05-06 2018-01-25 Schukra Geraetebau Gmbh Metodo y aparato para procesar un cuerpo de amortiguacion de fibra.
WO2017059431A1 (en) 2015-10-01 2017-04-06 Emergency Technology, Inc. Supplemental lighting element
CN106427686B (zh) * 2016-12-06 2019-06-28 浙江天成自控股份有限公司 具有多驱控制盘的座椅调角器
CN106515521B (zh) * 2016-12-06 2019-06-28 浙江天成自控股份有限公司 具有辅助锁紧结构的座椅调角器
US10611273B2 (en) * 2017-10-09 2020-04-07 Faurecia Automotive Seating, Llc Recliner system for a vehicle seat
KR101972336B1 (ko) * 2017-10-31 2019-04-25 주식회사 다스 차량용 시트의 리클라이너
DE102019104712A1 (de) 2019-02-25 2020-08-27 Brose Fahrzeugteile SE & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Rastbeschlag für einen Fahrzeugsitz

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08253063A (ja) * 1995-01-10 1996-10-01 Bertrand Faure Equip Sa 車両用シートのリクライニング装置
JP2002209662A (ja) * 2001-01-23 2002-07-30 Araco Corp リクライニング装置
JP2003265258A (ja) * 2002-03-13 2003-09-24 Araco Corp リクライニング装置及びその摺動隙間の設定方法
JP2004147811A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Imasen Electric Ind Co Ltd 車両用シートの内歯式リクライニング装置の製造方法
JP2004208872A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Delta Kogyo Co Ltd シートのリクライニングアジャスタ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5507553A (en) * 1994-08-29 1996-04-16 Tachi-S Co., Ltd. Emergency locking device for vehicle seat
FR2763291B1 (fr) * 1997-05-15 1999-08-06 Cesa Articulation pour siege, notamment pour vehicule automobile, et siege muni de cette articulation
FR2790230B1 (fr) * 1999-02-25 2002-05-24 Faure Bertrand Equipements Sa Mecanisme d'articulation pour siege de vehicule et siege equipe d'un tel mecanisme
US6312053B1 (en) * 1999-07-20 2001-11-06 Magna Interior Systems, Inc. Recliner assembly
JP3967971B2 (ja) * 2002-07-02 2007-08-29 株式会社今仙電機製作所 自動車シートのリクライニング装置
DE10355820B3 (de) * 2003-11-28 2005-05-19 Keiper Gmbh & Co. Kg Rastbeschlag für einen Fahrzeugsitz
JP4871041B2 (ja) * 2006-01-31 2012-02-08 富士機工株式会社 車両用シートリクライニング装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08253063A (ja) * 1995-01-10 1996-10-01 Bertrand Faure Equip Sa 車両用シートのリクライニング装置
JP2002209662A (ja) * 2001-01-23 2002-07-30 Araco Corp リクライニング装置
JP2003265258A (ja) * 2002-03-13 2003-09-24 Araco Corp リクライニング装置及びその摺動隙間の設定方法
JP2004147811A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Imasen Electric Ind Co Ltd 車両用シートの内歯式リクライニング装置の製造方法
JP2004208872A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Delta Kogyo Co Ltd シートのリクライニングアジャスタ

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8267476B2 (en) * 2007-11-09 2012-09-18 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Vehicle seat reclining device
US20100276976A1 (en) * 2007-11-09 2010-11-04 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Vehicle seat reclining device
DE202008003305U1 (de) 2008-03-08 2009-08-20 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Beschlag
WO2010007896A1 (ja) * 2008-07-15 2010-01-21 アイシン精機株式会社 シートリクライニング装置
US8002352B2 (en) 2008-07-15 2011-08-23 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Seat reclining device
JP2010069049A (ja) * 2008-09-19 2010-04-02 Imasen Electric Ind Co Ltd リクライニング装置
JP2010155000A (ja) * 2008-12-31 2010-07-15 Imasen Electric Ind Co Ltd リクライニング装置
JP2013091415A (ja) * 2011-10-26 2013-05-16 Imasen Electric Ind Co Ltd リクライニング装置
JP2013163474A (ja) * 2012-02-13 2013-08-22 Imasen Electric Ind Co Ltd リクライニング装置
WO2016108514A1 (ko) * 2014-12-30 2016-07-07 현대다이모스(주) 시트용 리클라이너
JP2016141240A (ja) * 2015-02-02 2016-08-08 富士機工株式会社 シートリクライニング装置
DE102015216109A1 (de) 2015-08-24 2017-03-02 Sitech Sitztechnik Gmbh Rastbeschlag mit einem Riegel mit Spielausgleich
DE102015216109B4 (de) 2015-08-24 2024-01-04 Brose Sitech Gmbh Rastbeschlag mit einem Riegel mit Spielausgleich

Also Published As

Publication number Publication date
US20100072796A1 (en) 2010-03-25
US20090066137A1 (en) 2009-03-12
JPWO2007094444A1 (ja) 2009-07-09
GB2449383A (en) 2008-11-19
CN101378678A (zh) 2009-03-04
GB0814462D0 (en) 2008-09-10
US7744157B2 (en) 2010-06-29
GB2449383B (en) 2010-07-14
US7819471B2 (en) 2010-10-26
CN101378678B (zh) 2010-06-02
JP4305571B2 (ja) 2009-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007094444A1 (ja) リクライニング装置
JP5609889B2 (ja) ロック装置
JP4894192B2 (ja) 車両用シート
JP5195761B2 (ja) 車両用シートのリクライニング装置
US20080164741A1 (en) Reclining Adjuster
EP1938712A1 (en) Seat reclining device
JP5499467B2 (ja) 車両用シートの連結装置
JP2009201783A (ja) 車両用シートリクライニング装置
JP5060201B2 (ja) リクライニング装置
CN113573612A (zh) 交通工具用座椅倾角调节装置
JP4185819B2 (ja) 車両用シートリクライニング装置
US11872915B2 (en) Vehicle seat reclining device
JP3792942B2 (ja) リクライニング装置
JP2005152148A (ja) シートのリクライニング装置
CN114454784B (zh) 座椅升降器装置
GB2451981A (en) Reclining device comprising deformable guides
JP7259723B2 (ja) 乗物用シートリクライニング装置
JP3791824B2 (ja) リクライニング装置
JP5254160B2 (ja) リクライニング装置
JP2022161563A (ja) リクライニング装置
JP5552736B2 (ja) 車両用シートの連結装置
JP2010200781A (ja) リクライニング装置
JP2011092496A (ja) リクライニング装置
JP2010200783A (ja) リクライニング装置
JP2011092495A (ja) リクライニング装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200780003998.9

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 0814462

Country of ref document: GB

Kind code of ref document: A

Free format text: PCT FILING DATE = 20070216

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 0814462.8

Country of ref document: GB

Ref document number: 814462

Country of ref document: GB

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008500557

Country of ref document: JP

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 07714346

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1