WO2007072823A1 - 成形用シャッタ装置及びそのシャッタ片 - Google Patents

成形用シャッタ装置及びそのシャッタ片 Download PDF

Info

Publication number
WO2007072823A1
WO2007072823A1 PCT/JP2006/325283 JP2006325283W WO2007072823A1 WO 2007072823 A1 WO2007072823 A1 WO 2007072823A1 JP 2006325283 W JP2006325283 W JP 2006325283W WO 2007072823 A1 WO2007072823 A1 WO 2007072823A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
shirter
piece
pieces
molding
molding surface
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/325283
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kazuyoshi Onoguchi
Original Assignee
Rheon Automatic Machinery Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rheon Automatic Machinery Co., Ltd. filed Critical Rheon Automatic Machinery Co., Ltd.
Priority to AU2006328747A priority Critical patent/AU2006328747B2/en
Priority to CN2006800479537A priority patent/CN101340817B/zh
Priority to EP06842887.9A priority patent/EP1964471B1/en
Priority to BRPI0620394A priority patent/BRPI0620394B1/pt
Priority to US12/097,812 priority patent/US7901198B2/en
Priority to NZ569356A priority patent/NZ569356A/en
Priority to CA2634109A priority patent/CA2634109C/en
Publication of WO2007072823A1 publication Critical patent/WO2007072823A1/ja
Priority to IL192273A priority patent/IL192273A/en
Priority to HK09104952.9A priority patent/HK1126936A1/xx

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D3/00Cutting work characterised by the nature of the cut made; Apparatus therefor
    • B26D3/16Cutting rods or tubes transversely
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21CMACHINES OR EQUIPMENT FOR MAKING OR PROCESSING DOUGHS; HANDLING BAKED ARTICLES MADE FROM DOUGH
    • A21C11/00Other machines for forming the dough into its final shape before cooking or baking
    • A21C11/10Other machines for forming the dough into its final shape before cooking or baking combined with cutting apparatus
    • A21C11/103Other machines for forming the dough into its final shape before cooking or baking combined with cutting apparatus having multiple cutting elements slidably or rotably mounted in a diaphragm-like arrangement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P20/00Coating of foodstuffs; Coatings therefor; Making laminated, multi-layered, stuffed or hollow foodstuffs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P20/00Coating of foodstuffs; Coatings therefor; Making laminated, multi-layered, stuffed or hollow foodstuffs
    • A23P20/20Making of laminated, multi-layered, stuffed or hollow foodstuffs, e.g. by wrapping in preformed edible dough sheets or in edible food containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/01Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work
    • B26D1/12Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis
    • B26D1/25Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member
    • B26D1/26Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member moving about an axis substantially perpendicular to the line of cut
    • B26D1/30Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor involving a cutting member which does not travel with the work having a cutting member moving about an axis with a non-circular cutting member moving about an axis substantially perpendicular to the line of cut with limited pivotal movement to effect cut
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D2007/0012Details, accessories or auxiliary or special operations not otherwise provided for
    • B26D2007/0037Details, accessories or auxiliary or special operations not otherwise provided for the cutter being a so-called "iris cutter"

Definitions

  • the present invention relates to a forming shatter apparatus for forming a food such as a mirror bowl, a wharf or a sweet bun, and a shatter piece thereof. Specifically, the rod-like food dough force supplied continuously is divided.
  • Background art relating to a shatter apparatus for forming food used for a cutting apparatus and a sealing apparatus for wrapping an inner packaging material with a sheet-like outer covering material (food dough piece) and the shatter piece
  • a cutting apparatus for stick-shaped food dough for example, a stick-shaped food dough consisting of a double structure of an inner packaging material and an outer covering material is supplied to the cutting opening at the center of the shirta from above, and this cutting is performed.
  • wrapping and cutting devices that perform wrapping and cutting multiple times on a rod-shaped food dough by opening and closing the opening multiple times.
  • at least three or more shatter pieces each having a cutting surface as a molding surface adjacent to each other and a sliding surface of each shatter piece adjacent to each other (separate) shatter surface of the shatter piece. Each is slidable.
  • a sliding holder (joining member) is provided to hold the sliding state of the cut surface of one of the shirter pieces adjacent to the sliding surface of each shirter piece, and an entrance through which the food dough can enter from above is provided.
  • Elevating members are provided so that they can be raised and lowered, and three or more vertical axes (the same number as the shatter pieces) are provided at regular intervals on this elevating member, and each vertical axis is rotated around its axis.
  • the swing member is configured to swing in the horizontal direction around the axis.
  • the shatter pieces corresponding to the respective coupling members are supported so as to be movable in the horizontal direction along the length of the swinging member, and the shutter pieces are arranged in the horizontal direction for opening and closing the cutting openings.
  • an enveloping / cutting device provided with a rotation actuating device that rotates the vertical axis synchronously about the axis for the purpose of swinging synchronously (for example, Japanese Patent No. 3009140: Patent Document 1). reference).
  • a cutting device for forming a semi-opened food there is a semi-opened cutting device provided with an edge portion for cutting an outer skin material before closing the cutting opening on the cutting surface.
  • Patent Document 2 Japanese Patent No. 301500: Patent Document 2.
  • a molding plate is placed on the lower surface of the shirter piece so as to be substantially radial when the cutting opening is closed.
  • the enveloping / cutting device includes a coupling member as the sliding holder, and the coupling member is a portion that is fixed to an eccentric pin mounting hole provided in the shirter piece, and a portion that is locked to the coupling member. It is locked to the shirt piece through an eccentric pin that is eccentric (see, for example, Japanese Patent Publication No. 2001-037407: Patent Document 3).
  • a sealing device for sealing a peripheral portion of a sheet-like outer covering material (food dough piece) and wrapping the inner packaging material a shatter device as shown in Patent Document 1 to Patent Document 3 above (For example, see Japanese Patent No. 3421658: Patent Document 4, Fig. 26)
  • Patent Documents 1, 2 and 4 a sliding holder is provided on each shatter piece in order to maintain the sliding state of the shatter pieces adjacent to each other. There is a problem in that there is a case where a gap is formed between the two and the food dough enters into the gap and stable molding cannot be performed.
  • Patent Document 3 a coupling member is provided to set the gap between the shirter piece and another adjacent shirter piece to an optimum value so that the cloth does not enter. If the gap is improperly formed due to wear of a piece or the like, it is necessary to adjust the mounting position of the eccentric pin locked by the coupling member, and there is a problem that handling becomes complicated. .
  • the present invention solves the above-described problem, and does not require adjustment of the gap between the shattering pieces that slide relative to each other, and a shattering device for molding food that is easier to handle than conventional devices. It is to provide.
  • the present invention has been made in view of the conventional problems as described above, and a sliding surface in a separate shatter piece adjacent to the above-described forming surface in a shatter piece having a forming surface and a sliding surface is provided.
  • a plurality of shirter pieces are arranged in an annular shape by slidingly slidably in contact with each other, and the openings surrounded by the molding surfaces of the plurality of shirter pieces are formed to be freely expandable and contractible.
  • a pressurizing device comprising press contact urging means for constantly maintaining the contact state between the molding surface and the sliding surface of each adjacent shatter piece in a slidable press contact state. It is what.
  • a shirter piece having a molding surface on a side surface is rotatably attached to a plurality of rotation shafts provided on the same circle at equal intervals and rotatably.
  • a shatter device that slidably comes into contact with the forming surface of an adjacent shirter piece at the tip end of the piece and that is capable of expanding and contracting an opening surrounded by each forming surface in each of the shirter pieces, The piece is movable in a direction in which the tip of each shirta piece is pressed against the molding surface of an adjacent separate shirter piece, and the tip of each shirta piece is in contact with the molding surface of the adjacent shirter piece.
  • the press-contact bias for press-pressing the front-end portion of each of the shatter pieces to the press-contact bias of the adjacent separate shatter pieces to the molding surface
  • the pressurizing and biasing means is an annular elastic member that biases each of the shirter pieces evenly and is stretched across each of the shirter pieces. It is a feature.
  • the elastic member is attached to each of the shutter pieces at the other end side where the one end portion force that the forming surface and the sliding surface intersect each other is separated. It is characterized by being stretched.
  • the pressurizing and urging means includes an engaging portion provided on the other end side where the forming surface and the sliding surface of each of the shirter pieces intersect and the one end side force is separated. It is characterized by being respectively stretched between them.
  • each of the shirter pieces can be rotated integrally with the rotating shaft on a rotating shaft arranged at equal intervals on the same circle and the shaft of the rotating shaft. It is supported so as to be movable in a direction perpendicular to the center, and press-contact urging means is arranged between each of the rotating shafts and a locking part provided in each shirter piece. It is a thing.
  • the shirting piece having a molding surface and a sliding surface is adjacent to the molding surface.
  • a plurality of shirter pieces are arranged in an annular shape by slidably slidably contacting the sliding surfaces of the shirter pieces, and the openings surrounded by the molding surfaces of the plurality of shirter pieces can be expanded and contracted.
  • a shatter piece used in the apparatus wherein the molding surface and the sliding surface of each adjacent shatter piece are in contact with the other end side separated from the one end where the molding surface and the sliding surface intersect. It is characterized by having a latching portion for stretching a pressure biasing means for holding in a slidable pressure contact state.
  • the shirter piece includes an elongated hole portion that is slidably engaged with a sliding portion provided on a rotating shaft that supports the shirter piece. To do.
  • a shirter piece having a molding surface on a side surface is rotatably attached to a plurality of rotation shafts provided at equal intervals on the same circle so as to be rotatable.
  • This is a shatter piece in which the tip portion of the piece is slidably in contact with the molding surface of the adjacent shatter piece and the opening surrounded by the molding surface of each shatter piece is used in a shatter apparatus that can be expanded and contracted.
  • the engagement portion of the shirter piece with respect to the pivot shaft is provided with a long hole that allows movement of the shirter piece in a direction perpendicular to the axis of the pivot shaft, and the tip portion of the shirter piece is It is characterized by having a locking portion for stretching a pressure-contact urging means for urging to press and press against the molding surface of the adjacent shirter piece.
  • the contact state between the molding surface and the sliding contact surface of each of the adjacent shirter pieces in the shirter device is always maintained in a slidable pressure contact state, It is possible to prevent the occurrence of a minute gap between the moving surface and the above-mentioned conventional problems.
  • FIG. 1 is a front explanatory view showing an outline of a food production machine including a shirter device according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is an explanatory plan view showing an outline of a covering and cutting apparatus.
  • FIG. 3 is an operation explanatory view of the shirter assembly as seen in a plane arrow.
  • FIG. 4 is an operation explanatory view of the shirter assembly as seen in a plane arrow.
  • FIG. 5 is an operation explanatory view of the shirter assembly as seen in a plane arrow.
  • Fig. 6 is an explanatory view of the operation of the shirter assembly as viewed in a plane arrow.
  • FIGS. 7 (a) and 7 (b) are perspective explanatory views showing an outline of a shirter piece and a swinging member.
  • FIGS. 8 (a), (b), (c), and (d) are plan views showing an outline and an operation process of a food production machine including a shirter device according to a second embodiment of the present invention.
  • vmb-viiib, vmd-vnid are front explanatory views as seen from the cross-sectional arrows.
  • Fig. 9 is a perspective explanatory view showing an outline of the shirt piece, the swinging member, and the elastic member as seen in the cross-section of IX-IX shown in Fig. 8 (a).
  • FIGS. 10 (a) and 10 (b) are a plan view showing an outline and an operation process of a food manufacturing machine including a shirter device according to a third embodiment of the present invention, and a cross-sectional view of Xb-Xb. It is front explanatory drawing by.
  • FIGS. 11 (a) and 11 (b) are a plan view showing an outline and an operation process of a food manufacturing machine including a shirter device according to a third embodiment of the present invention, and a sectional view of Xlb-X3 ⁇ 4.
  • FIG. 11 is a plan view showing an outline and an operation process of a food manufacturing machine including a shirter device according to a third embodiment of the present invention, and a sectional view of Xlb-X3 ⁇ 4.
  • FIGS. 12 (a) and 12 (b) are a plan view showing an outline and an operation process of a food production machine including a shirter device according to a fourth embodiment of the present invention, and a cross-sectional view of Xllb- ⁇ 3 ⁇ 4.
  • FIG. 12 is a plan view showing an outline and an operation process of a food production machine including a shirter device according to a fourth embodiment of the present invention, and a cross-sectional view of Xllb- ⁇ 3 ⁇ 4.
  • FIGS. 13 (a) and 13 (b) are a plan view and an Xlllb-xmb cross-sectional view showing an outline and an operation process of a food production machine including a shirter device according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a plan view and an Xlllb-xmb cross-sectional view showing an outline and an operation process of a food production machine including a shirter device according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is an explanatory view of another embodiment when an elastic member is stretched.
  • FIG. 1 is a front explanatory view showing an outline of the food production machine 1.
  • FIG. 2 is an explanatory plan view showing an outline of the enveloping / cutting device 5.
  • 3 to 6 are explanatory views of the operation of the shirter assembly 7 as seen in a plane arrow.
  • FIG. 7 is an explanatory perspective view showing an outline of the shirt piece 15 and the swing member 47.
  • the food production machine 1 is a stick-shaped food dough W that has a double structural force of inner packaging material W1 and outer packaging material W2.
  • the package food is cut a plurality of times and the packaged food WA is transported in the transport direction (left direction in FIG. 1), and is based on the box-shaped main body frame 3.
  • An enveloping / cutting device 5 as an example of a shirter device is provided at the center of the main body frame 3, and the enveloping / cutting device 5 applies an upward force to the rod-shaped food dough W to the opening of the shirter assembly 7.
  • the bar-shaped food dough W is cut a plurality of times by opening and closing the central opening 9 a plurality of times while supplying to the central opening 9 (see FIG. 2).
  • a food dough supply device 11 for supplying food dough W to the central opening 9 is provided above the cover cutting device 5 in the main body frame 3 (upward in FIG. 1).
  • the above-described shirter assembly 7 is composed of a plurality of, in this example, six shirter pieces 15 arranged in a ring shape as shown in FIG.
  • the shirter piece 15 has a molding surface 17 and a sliding surface 19 as adjacent cut surfaces.
  • the openings (center openings) 9 surrounded by the molding surfaces 7 of the respective shirter pieces 7 can be expanded and contracted, that is, can be opened and closed by the molding surfaces 17 of the six shirter pieces 15. Formed.
  • Each molding surface 17 includes, as an example, a vertical portion 17a, an upward inclined portion 17b that is formed by tilting the upper side of the vertical portion 17a (upper side in Fig. 7) and pushes up the food dough W, and There is provided a push-down inclined portion 17c which is formed to be inclined below the portion 17a and which pushes down the food dough W. Further, a crossing portion between the molding surface 17 and the sliding surface 19 of the shirter piece 15 is a tip crossing portion 15a, and a locking portion for locking an elastic member 21 as an example of a pressing and biasing means described later on the opposite side. As an example, two locking grooves 15b are provided in the vertical direction.
  • each shirter piece 15 includes a fitting hole portion 49 that is slidably fitted to a swing member 47 described later at the center thereof.
  • the fitting hole 49 is provided with a long hole part 49a parallel to the molding surface 17 and a circular hole part 49b communicating with the long hole part 49a on the tip crossing part 15a side of the shutter piece 15.
  • the long hole portion 49a may be provided with a swinging member 47 that is not parallel to the molding surface 17 so as to be relatively slidable.
  • the sliding surface 19 of each shirter piece 15 is configured to be slidable with respect to the molding surface 17 of an adjacent separate shirter piece 15.
  • An endless elastic member 21 such as a rubber O-ring puts together six shirt pieces, that is, presses the sliding surface 19 of each shirt piece 15 against the molding surface 17 of an adjacent separate shirt piece 15. In order to energize, it is stretched from the outer side of the shirt strip 15 to the locking groove 15b.
  • the shape of the elastic member 21 may be that of an endless flat belt, and the locking groove 15b of the shirter piece 15 only needs to have a shape corresponding thereto.
  • each shirter piece 15 is urged so that the sliding surface 19 is pressed against the forming surface 17 of the adjacent shirter piece 15, and the opening 9 is evenly applied in the closing direction. It is energized. That is, each shirt piece 15 is urged to rotate in the clockwise direction about the rotation shaft 45 in FIG. 3, and the elastic member 21 tends to be reduced in diameter by the stored energy. As a result, the opening 9 is biased in the closing direction.
  • the main body frame 3 is provided with a support frame 27 that can be moved up and down as will be described later.
  • a lift case 41 as a shirt support member is detachably attached to the tip of the support frame 27 (on the left side in FIG. 2), and the food dough W enters the lift case 41. It has a possible entrance 43.
  • six rotatable shafts 45 are provided on a predetermined circumference S at equal intervals.
  • each pivot shaft 45 is provided with a swing member 47 eccentrically, and each swing member 47 is provided with a corresponding shirter piece 15 via a fitting hole 49.
  • the direction indicated by the arrow a that is, the horizontal direction along the longitudinal direction of the oscillating member 47 (the direction perpendicular to the axis of the rotating shaft 45, that is, the same as the eccentric direction of the oscillating member 47 with respect to the rotating shaft 45) It is configured to support each movably in the direction). That is, the swing member 47 includes a sliding portion 47a, an upper restricting portion 47b, and a lower restricting portion 47c.
  • the sliding portion 47a is a portion where the long hole portion 49a of the fitting hole portion 49 slides when the shirter piece 15 swings, and the horizontal cross-sectional shape is an oval shape. Further, the upper restricting portion 47b and the lower restricting portion 47c are configured such that the shirter piece 15 swings. The upper restricting portion 47b has a larger diameter than the lower restricting portion 47c, so that the shirter piece 15 does not move in the vertical direction (synonymous with the axial direction of the rotating shaft 45). .
  • the shatter pieces 15 By stretching the endless elastic member 21 from the outer side of the locking member 15b as a locking portion of the shirter piece 15, each shirter piece 15 is attached so as to contact the adjacent shirter piece 15. Then, as shown in FIGS. 3 to 6, by rotating each pivot shaft 45 around its axis, the swing member 47 is configured to swing in the horizontal direction around the axis. is there.
  • each shirt piece 15 can be attached independently without being related to the other shirt pieces 15, so that the attachment of the shirt pieces 15 can be facilitated. Become.
  • the enveloping / cutting device 5 is provided with a rotation actuating device 51 for synchronizing and rotating the six rotation shafts 45 in the forward and reverse directions.
  • a driven gear 53 provided for each rotating shaft 45 and a ring-shaped intermediate gear 55 meshed with the driven gear 53 are rotatably provided.
  • the drive gear 57 is meshed with the intermediate gear 55 so as to be rotatable, and the base of the driven link 59 is provided.
  • the output shaft 35 of the motor 31 attached to the driven link 59 and the support frame 27 is connected to be swingable through a connection link 65 and a drive link 61.
  • a motor 67 is provided inside the main body frame 3.
  • the support frame 27 is connected to one horizontal output shaft 69 of the motor 67 via a crank mechanism 71, and is provided so that it can be moved up and down by the rotational drive of the motor 67.
  • the device to be cut 5 is also raised and lowered.
  • the conveyor device 13 includes a belt support member 77 that supports a part of the belt 14, and the belt support member 77 is interlocked with the other drive shaft 73 of the motor 67 via a cam mechanism 75. By connecting, it can be moved up and down. Here, by raising the belt support member 77, the food dough W is prevented from dropping due to its own weight during the covering cutting.
  • a plurality of encapsulated food products WA can be produced by performing encircling and cutting the rod-shaped food dough W a plurality of times.
  • the plurality of encapsulated foods W A are transferred to the next process by the conveyor device 13.
  • the shirter pieces 15 corresponding to the respective swing members 47 are respectively supported so as to be movable in the horizontal direction along the length of the swing member 47 through the fitting holes 49, and The outer force of the six shirter pieces 15 forming the shirter group 3 7 is also put together to put the shirter pieces 15 together.
  • the contact state of each adjacent shirter piece 15 is always slidable and pressure contacted.
  • An endless elastic member 21 is stretched so that the expansion / contraction operation of the opening 9 is performed uniformly, and an urging force acts on each shirter piece 15 by the tension of the inertia member 21, and the sliding of each shirter piece 15 is performed.
  • the forming surface 17 of the separate shirter piece 15 adjacent to the moving surface 19 is held so as to always slide in the pressure contact state.
  • the shatter piece 15 is thermally expanded by sliding or the formation of the shatter piece 15 by repeating the covering and cutting step for a long time. Even when the profile surface 17 and the sliding surface 19 are worn, the molding surface 17 and the sliding surface 19 are slid while maintaining the slidably pressed state. Therefore, it is not necessary to adjust the gap between adjacent shirt pieces as in the conventional case, and handling becomes easy. In addition, the food dough W can be prevented from entering between the adjacent shatter pieces 15 and stable production can be performed for a long time.
  • FIG. 8 (a) is an explanatory plan view showing an outline and an operation process of the food manufacturing machine 79
  • FIG. 8 (b) is a front explanatory view taken along the arrow line Vinb-VIIIb
  • FIG. 8 (c) is a plan view showing a state in which the shirter piece is closed
  • FIG. 8 (d) is a front explanatory view taken along the Vllld-VIIId section arrow.
  • Fig. 9 shows the IX-IX cross section shown in Fig. 8 as viewed from below.
  • FIG. 5 is a perspective explanatory view showing the outline of the shatter piece 15, the swinging member 47, and the elastic member 81 in view of the force, and shows a state where the shatter piece 15 and the like are inverted upside down. Note that components having the same functions as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and redundant description is omitted.
  • the present embodiment is a sheet-like skin material as shown in Fig. 26 of Patent Document 4.
  • the sealing device for sealing the peripheral portion of the (food dough piece) and wrapping the inner packaging material. That is, it is possible to divert to a shirter device in which a mechanism similar to the shirter assembly 7 provided in the covering and cutting device 5 is provided in the sealing device.
  • the molding surface 17 of the shirter piece 15 described in the first embodiment acts not as a cut surface but as an attachment surface for collecting and adhering the peripheral edge of the sheet-like outer skin material.
  • the molding surface 17 of the shirter piece 15 includes an upper vertical part 17d, an inclined part 17e, and a lower vertical part 17f from the upper surface side of the shirter piece 15.
  • the sliding surface 19 of the shirter piece 15 is formed so as to be slidably engaged with the molding surface 17.
  • the pressure biasing means there is an elastic member 81 such as an O-ring, for example, which is attached to each shirter piece 15 and the sliding member 47.
  • the inertia member 81 includes a locking groove 83a of a locking portion 83 provided so as to be fixed to a rear end portion opposite to the front end side where the molding surface 17 and the sliding surface 19 of the shirter piece 15 intersect, and a rocking member 83. It is stretched and attached to a locking groove 47e of a locking part 47d provided at the lower part of the moving member 47.
  • each shirter piece 15 is moved in a direction in which the locking portion 83 approaches the rotation shaft 45, in other words, to the molding surface 17 of the shutter piece 15 adjacent to the sliding surface 19 in each shirter piece 15. It is urged to be pressed. Therefore, a biasing force is applied to the shirter pieces 15 by the tension of the elastic member 81, and the contact state between the sliding surface 19 of each shirter piece 15 and the molding surface 17 of the adjacent separate shirter piece 15 is slidable. It is always kept in pressure contact.
  • the elastic member 81 is an elastic member having a configuration in which hooks and the like for locking to the locking portions 47d and 83 and an appropriately-shaped locked portion are provided on both ends. A general coil spring or the like may be used. Further, the locking portion 83 of the shirter piece 15 may be cut integrally with the shirter piece 15.
  • the shatter apparatus can be moved up and down above a pair of pallets 85a and 85b as molds. Is provided.
  • a plurality of pallets 85a and 85b are provided at equal intervals in an endless chain (not shown), and are intermittently transported and positioned to a lower position of the shirter device. Further, the pallets 85a and 85b are provided with semicircular concave portions at positions facing each other, and circular holes 87 are formed at the joint portions.
  • an endless belt 89 that supports the outer skin material W2 from below is provided below the pallets 85a and 85b, and is conveyed and driven in synchronization with the pallets 85a and 85b.
  • the outer skin material W2 is placed on the upper surfaces of the pallets 85a and 85b so as to be substantially concentric with the hole 87, and a concave portion is formed at the center thereof by a pushing member (not shown).
  • the inner packaging material W1 is supplied into the recess by an inner packaging material supply device (not shown), and is transported to a position below the shirter assembly 7 and temporarily stops.
  • the shirter assembly 7 descends to the vicinity of the pallets 85a and 85b (see FIG. 8 (b)).
  • the rotation of the rotation shaft 45 causes the shirter piece 15 to swing so as to close the central opening 9 (see FIG.
  • the gap between adjacent shirter pieces as in the first embodiment is the same as in the first embodiment. This makes it easier to handle.
  • the food dough W can be prevented from entering between the adjacent shatter pieces 15, and stable production can be performed for a long time.
  • the sliding surface 19 of the separate shirter piece 15 adjacent to the molding surface 17 of each shirter piece 15 is illustrated so as to be in full contact.
  • the tip portion where the sliding surface 19 and the molding surface 17 intersect is a separate shirt tag. It is in sliding contact with the molding surface 17 of the piece 15. That is, a slight relief is formed on the sliding surface 19 of each shirter piece 15.
  • the sliding surface 19 of each shirter piece 15 may be configured to be in full contact with the molding surface 17 of a separate shirter piece 15 and may be in full contact or partial contact. Belongs to a design matter.
  • FIGS. 10 (a), 10 (b) and 11 (a), 11 (b) show a shirt device according to a third embodiment of the present invention.
  • This shatter device relates to an improvement of the shatter device described in Japanese Patent Publication No. 4-52738.
  • the above-described shirter device has a configuration in which a regular polygonal guide hole 103 is provided in the frame 101, and the shirter is slidable along each polygonal inner wall portion 105 of the guide hole 103 in the guide hole 103.
  • a piece 107 is provided corresponding to each inner wall portion 105.
  • Each of the shirt pieces 107 has a substantially trapezoidal shape, and the outer shape thereof is the same as that described in Japanese Patent Publication No. 4-52738.
  • the shirter piece 107 includes a molding surface 107A, a first sliding surface 107B that is slidably slidably contacted with the inner wall portion 105 of the guide hole 103, and a molding in an adjacent separate shirter piece 107.
  • the second sliding surface 107 C is in sliding contact with the surface 107A.
  • a moving member (moving rod) 109 that is movable in a direction parallel to an appropriate inner wall portion 105 of the guide hole 103 is supported by the frame 101 so as to reciprocate through a bracket 101B.
  • the moving member 109 and the shirter piece 107 in which the first sliding surface 107B is in sliding contact with the appropriate inner wall portion 105 are integrally connected via a connecting member 111 such as a rod.
  • the moving member 109 is reciprocated in the longitudinal direction, whereby the opening 113 surrounded by the molding surface 107A of each of the shutter pieces 107 is reduced, enlarged, that is, enlarged or reduced. .
  • the press contact biasing means includes Is provided. That is, the molding surface 1 of each shirter piece 107.
  • An endless elastic member 115 as an example of the pressing and biasing means is locked (stretched) on the other end side where the force at one end where 07A and the second sliding contact surface 107C intersect is also separated.
  • a locking groove as the locking portion 117 is formed.
  • the bias of the endless elastic member 115 as the pressure biasing means in the direction of reducing (decreasing) the diameter of the individual shatter pieces 107 adjacent to the molding surface 107A of each shatter piece 107 is obtained.
  • the contact state of the slidable contact surface 107C is always maintained in a slidable pressure contact state. Therefore, it is possible to solve the conventional problem as described above, in which a minute gap is not generated on the contact surface between the molding surface 107A and the second sliding contact surface 107C.
  • the shirter device having the above-described configuration can be used as a shirter mechanism of a covering and cutting device, and is used as a configuration for expanding and contracting the opening 113 without completely closing the opening 113.
  • Figs. 12 (a), 12 (b) and 13 (a), 13 (b) show a shirt device according to a fourth embodiment of the present invention.
  • This shatter apparatus is related to the improvement of the shatter apparatus described in Japanese Patent No. 2729898, and since the overall configuration is known from the above-mentioned patent gazette, the outline will be described.
  • the shirter device includes a plurality of pivot shafts 151 on the same circle at equal intervals and freely pivotable.
  • the rotating shaft 151 is formed with guide portions 153 in which opposite positions are removed in a D shape to form a guide surface parallel to each other. It is attached so as to be rotatable integrally with the shaft 151 and slightly movable in a direction perpendicular to the axis of the rotating shaft 151.
  • the shirter piece 155 has a configuration having a molding surface 155F on its side surface, and its outer shape is the same as the shape described in the above-mentioned No. 2729898, and is therefore known. The description of the details of the outer shape is omitted.
  • the guide portion 153 of the rotary shaft 151 and the hub 157 of the shirter piece 155 supported by the rotary shaft 151 are fitted.
  • a long hole 159 is formed.
  • the long hole 159 is a long hole in the longitudinal direction connecting the center of the shirter piece 155 and the tip 161 of the shutter piece 155. Therefore, the shirter piece 155 is allowed to move slightly in the longitudinal direction with respect to the rotation shaft 151.
  • each shirter piece 155 supported by each rotating shaft 151 is slidably in contact with the molding surface 155F of each adjacent shutter piece 155, and the molding surface of each shirter piece 155
  • the opening 163 surrounded by 155F is expanded and contracted by rotating the rotating shaft 151 forward and backward.
  • the contact state between the tip 161 of each shirter piece 155 and the molding surface 155F of the adjacent shutter piece 155 is kept in a slidable pressure contact state.
  • each shirter piece 155 is formed over the entire circumference of the shirter piece 155, the respective rotation shafts 151 are rotated in one clockwise direction in FIG. It is also possible to use it by moving. However, when the molding surface 155F is not formed over the entire circumference of each shirter piece 155, each rotating shaft 151 is rotated forward and backward. In addition, even in a configuration in which each rotation shaft 151 can be used by rotating in one direction, it may be used by rotating in the forward and reverse directions.
  • each shirt piece 155 is formed with a groove-like locking portion 167 for stretching an endless elastic member 165 as an example of a pressure biasing means. . Therefore, the tip of each shirter piece 155 is in a pressure contact state pressed against the molding surface 155F of the adjacent shirter piece 155 by the biasing force of the elastic member 165, and slides while maintaining this pressure contact state. Is.
  • the elastic member 2 is attached to one end of the shirter piece 15.
  • a locking groove 15b for locking 1 is provided, and six elastic pieces 21 are stretched and attached so that the six pieces 15 are gathered together. Since the urging force may be applied to slide to the adjacent shirter piece 15, for example, a locking part such as a pin is erected on the lower surface of each shutter piece 15, or the second embodiment It is possible to always maintain the sliding state of the shirter piece 15 and the adjacent shirter piece 15 which may be provided so as to stretch the elastic member 21 on the locking part 83 described in the embodiment.
  • the elastic member 21 may be stretched between the engaging portions 83 located adjacent to each other.
  • This configuration can also be applied to the first, third, and fourth embodiments described above.
  • a hook such as a pin is provided as an engaging portion on the end side of each shirt piece, and an elastic member is stretched between the hooks.
  • the elastic members 21, 81, 115, 165 have been described as endless members.
  • a string-like elastic member may be used instead of the endless member.
  • the elastic member is provided with a coupling part (for example, a protrusion), and the elastic member is provided with a coupled part (for example, a hole) at the other end so as to correspond to the coupled part.
  • the elastic member may be stretched so that the shirter pieces are gathered together so that the coupling part and the coupled part (protrusion part and hole) are joined together. Even with such a configuration, tension is generated in the elastic member, and the biasing force of the elastic member can be applied so that the adjacent shirter piece slides due to the tension.
  • it is possible to adjust the urging force acting on the shirt piece by providing a plurality of holes on one end side of the string-like elastic member and changing the above-mentioned holes coupled to the protrusions.
  • the elastic members 21 and 8 as the adjacent shirter urging members have been described to be entirely made of an elastic material.
  • an elastic material is used as at least a part of the elastic member.
  • the shatter assembly 7 which may be composed of other parts such as a string made of a fiber strap, etc., is used to force adjacent shatter biasing means when the center opening 9 opens and closes the central opening 9 by the action of the biasing force.
  • the shirter piece 15 may be slidably provided on the adjacent shirter piece 15.
  • the force oscillating member 47 described as an integral member of the rotating shaft 45 and the oscillating member 47 only needs to oscillate around the axis of the rotating shaft 45.
  • the rotation shaft 45 and the swing member 47 may be provided respectively, and each may be provided with an engaging portion (for example, a concave-convex engaging mechanism) and coupled with a screw member or the like.
  • the shape of the molding surface 17 and the sliding surface 19 of the shirter piece 15 may be formed in various shapes depending on the purpose, for example, as shown in Patent Document 2 to Patent Document 4. There may be.
  • the bar-like food W continuously supplied is pushed out from the food dough supply device 11, but for example, a strip-shaped food dough (for example, bread dough) conveyed by a conveyor is used as the food. It is also possible to form a stick-shaped food w by winding up from the end and supplying it to the central opening 9 of the shirter assembly 7 so as to hang down from the downstream end of the conveyor. Further, another transport conveyor is provided on the downstream side of the transport conveyor, and the opening / closing direction of the central opening 9 is vertical between the two transport conveyors, that is, the rotation shaft 45 is arranged in a horizontal direction. It is also possible to provide a shirter assembly 7 on the support member and supply a bar-shaped food W to the central opening 9 to cut the cut food.
  • a strip-shaped food dough for example, bread dough

Abstract

 成形面17と摺動面19とを備えたシャッタ片15における上記成形面17に、隣接した別個のシャッタ片15における摺動面19を摺動自在に摺接することによって複数のシャッタ片15を環状に配置して備え、かつ上記複数のシャッタ片15における各成形面17によって囲繞された開口部9を拡縮自在な成形用シャッタ装置であって、隣接した各シャッタ片15における前記成形面17と摺動面19との接触状態を摺動自在な圧接状態に常に保持するための圧接付勢手段21を備え、前記圧接付勢手段21は、前記開口部9を閉じる方向へ前記各シャッタ片15を均等に付勢する環状の弾性部材であって、前記弾性部材は、前記各シャッタ片15における前記成形面17と摺動面19とが交差した一端部から離反した他端側において前記各シャッタ片15に張架してある。

Description

明 細 書
成形用シャツタ装置及びそのシャツタ片
技術分野
[0001] 本発明は、例えば鏡餅、饅頭や菓子パン等の食品の成形を行う成形用シャツタ装 置及びそのシャツタ片に関し、詳しくは連続的に供給される棒状の食品生地力 前 記食品を分割する切断装置や、シート状の外皮材 (食品生地片)で内包材を包み込 むための封着装置に用いる食品の成形用シャツタ装置及びそのシャツタ片に関する 背景技術
[0002] 従来より棒状食品生地の切断装置として、例えば、内包材と外皮材の二重構造か らなる棒状の食品生地を上方向からシャツタの中央部の切断開口部へ供給しつつ、 この切断開口部を複数回開閉することにより、棒状の食品生地に対して複数回の包 被切断を行う種々の包被切断装置がある。その一例として隣合った成形面としての 切断面と、摺動面をそれぞれ有した少なくとも 3個以上のシャツタ片を各シャツタ片の 摺動面が隣接する一方 (別個)のシャツタ片の切断面に対して摺動可能にそれぞれ 構成してある。そして、各シャツタ片の摺動面と隣接する一方のシャツタ片の切断面 の摺動状態を保持する摺動保持具 (結合部材)を設け、前記食品生地が上方向から 進入可能な進入口を備えた昇降部材を昇降可能に設け、この昇降部材に 3個以上( シャツタ片と同数)の垂直軸を所定の円周上に等間隔に設け、各垂直軸を軸心を中 心として回転させることにより揺動部材が上記軸心を中心として水平方向へ揺動する ようにそれぞれ構成してある。さらに、各結合部材に対応するシャツタ片が揺動部材 の長手に沿って水平方向へ移動可能にそれぞれ支持されるように構成し、上記シャ ッタ片を上記切断開口部を開閉する水平方向へ同期して揺動させるため、上記垂直 軸を軸心を中心として同期して回転させる回動作動装置を設けた包被切断装置があ る(例えば、日本国特許第 3009140号公報:特許文献 1参照)。
[0003] また、半開包被食品を成形する切断装置として、前記切断面に、前記切断開口部 を閉じる前に外皮材を切断するエッジ部をそれぞれ備えた半開包被切断装置がある (例えば、 日本国特許第 301500号公報:特許文献 2参照)。
[0004] また、包被食品の頭部に捩じり襞模様を形成する切断装置として、前記シャツタ片 の下面に成形板を前記切断開口部の閉鎖位置にぉ 、て略放射状となるように設け た襞付け包被切断装置がある。この包被切断装置は、前記摺動保持具としての結合 部材を備えており、該結合部材は、シャツタ片に設けられた偏心ピン取付穴に軸止 する部分と、結合部材に係止する部分が偏心した偏心ピンを介してシャツタ片に係止 されて 、る(例えば、日本国特許公開 2001— 037407号公報:特許文献 3参照)。
[0005] また、シート状の外皮材 (食品生地片)の周縁部を封着して内包材を包み込むため の封着装置として、上記特許文献 1乃至特許文献 3に示されたようなシャツタ装置を 用いた装置がある(例えば、日本国特許第 3421658号公報:特許文献 4、図 26参照
) o
[0006] 上記特許文献 1, 2及び 4においては、互いに隣接するシャツタ片の摺動状態を保 持するため各シャツタ片に摺動保持具を設けているが、シャツタ片の摩耗などにより シャツタ片同士に隙間が形成され、該隙間に食品生地が入り込むなどして安定した 成形ができな 、ことがあると 、う問題がある。
[0007] また、上記特許文献 3にお 、ては、シャツタ片と隣接する他のシャツタ片との隙間を 生地が入り込まな 、最適値に設定するために結合部材を備えて 、るが、シャツタ片 の摩耗などにより前記隙間が不適切に形成された場合には、結合部材が係止する偏 心ピンの取り付け位置を調節しなければならず、取り扱 、が煩雑になると 、う問題が ある。
[0008] 本発明は、上記の問題を解決するものであり、互いに摺動するシャツタ片同士の隙 間の調節が不要であり、従来の装置に比べ取り扱いが容易な食品の成形用シャツタ 装置を提供するものである。
発明の開示
[0009] 本発明は、前述のごとき従来の問題に鑑みてなされたもので、成形面と摺動面とを 備えたシャツタ片における上記成形面に、隣接した別個のシャツタ片における摺動面 を摺動自在に摺接することによって複数のシャツタ片を環状に配置して備え、かつ上 記複数のシャツタ片における各成形面によって囲繞された開口部を拡縮自在な成形 用シャツタ装置であって、隣接した各シャツタ片における前記成形面と摺動面との接 触状態を摺動自在な圧接状態に常に保持するための圧接付勢手段を備えているこ とを特徴とするものである。
[0010] また、同一円上に等間隔にかつ回動自在に備えた複数の回動軸に、側面に成形 面を備えたシャツタ片をそれぞれ一体的に回動可能に装着し、上記各シャツタ片の 先端部を隣接したシャツタ片の前記成形面に摺動自在に接触し、かつ前記各シャツ タ片における各成形面によって囲繞された開口部を拡縮自在なシャツタ装置であつ て、前記各シャツタ片は、各シャツタ片の前記先端部を隣接した別個のシャツタ片の 前記成形面へ押圧する方向へ移動可能であって、前記各シャツタ片における先端部 と隣接したシャツタ片の成形面との接触状態を摺動自在な圧接状態に保持するため に、前記各シャツタ片の前記先端部を隣接した別個のシャツタ片の前記成形面へ圧 接付勢するための圧接付勢するための圧接付勢手段を備えていることを特徴とする ものである。
[0011] また、前記成形用シャツタ装置において、前記圧接付勢手段は、前記各シャツタ片 を均等に付勢する環状の弾性部材であって前記各シャツタ片に亘つて張架してある ことを特徴とするものである。
[0012] また、前記成形用シャツタ装置において、前記弾性部材は、前記各シャツタ片にお ける前記成形面と摺動面とが交差した一端部力 離反した他端側において前記各シ ャッタ片に張架してあることを特徴とするものである。
[0013] また、前記成形用シャツタ装置において、前記圧接付勢手段は、前記各シャツタ片 における前記成形面と摺動面とが交差した一端側力 離反した他端側にそれぞれ備 えた係止部間にそれぞれ張設してあるとを特徴とするものである。
[0014] また、前記成形用シャツタ装置において、前記各シャツタ片は、同一円上に等間隔 に配置した回動軸に、当該回動軸と一体的に回動可能かつ当該回動軸の軸心に対 して直交する方向へ移動可能に支持されており、上記各回動軸と各シャツタ片に備 えた係止部との間にそれぞれ圧接付勢手段が配置してあることを特徴とするものであ る。
[0015] また、成形面と摺動面とを備えたシャツタ片における上記成形面に、隣接した別個 のシャツタ片における摺動面を摺動自在に摺接することによって複数のシャツタ片を 環状に配置して備え、かつ上記複数のシャツタ片における各成形面によって囲繞さ れた開口部を拡縮自在なシャツタ装置に使用するシャツタ片であって、前記成形面と 摺動面とが交差した一端部から離反した他端側に、隣接した各シャツタ片における前 記成形面と摺動面との接触状態を摺動自在な圧接状態に保持するための圧接付勢 手段を張架するための係止部を備えていることを特徴とするものである。
[0016] また、前記シャツタ片において、当該シャツタ片は、当該シャツタ片を支持する回動 軸に備えた摺動部に摺動のみ自在に係合する長孔部を備えていることを特徴とする ものである。
[0017] また、同一円上に等間隔にかつ回動自在に備えた複数の回動軸に、側面に成形 面を備えたシャツタ片をそれぞれ一体的に回動可能に装着し、上記各シャツタ片の 先端部を隣接したシャツタ片の前記成形面に摺動自在に接触し、かつ前記各シャツ タ片における各成形面によって囲繞された開口部を拡縮自在なシャツタ装置に使用 するシャツタ片であって、前記回動軸に対するシャツタ片の係合部に、前記回動軸の 軸心に対して直交する方向へのシャツタ片の移動を許容する長孔を備え、かつ当該 シャツタ片の先端部を隣接したシャツタ片の成形面へ押圧し圧接するように付勢する ための圧接付勢手段を張架するための係止部を備えていることを特徴とするもので ある。
[0018] 本発明によれば、シャツタ装置において隣接した各シャツタ片の成形面と摺接面と の接触状態は摺動自在な圧接状態に常に保持されるものであって、前記成形面と摺 動面との間に微小間隙等が生じることを防止でき、前述した従来の問題を解消するこ とがでさるちのである。
図面の簡単な説明
[0019] [図 1]図 1は、本発明の第一実施の形態に係るシャツタ装置を含む食品製造機の概 要を示す正面説明図である。
[図 2]図 2は、包被切断装置の概要を示す平面説明図である。
[図 3]図 3は、平面矢視によるシャツタ組立体の動作説明図である。
[図 4]図 4は、平面矢視によるシャツタ組立体の動作説明図である。 [図 5]図 5は、平面矢視によるシャツタ組立体の動作説明図である。
[図 6]図 6は、平面矢視によるシャツタ組立体の動作説明図である。
[図 7]図 7 (a) , (b)は、シャツタ片及び揺動部材の概要を示す斜視説明図である。
[図 8]図 8 (a) , (b) , (c) , (d)は、本発明の第二の実施の形態に係るシャツタ装置を 含む食品製造機の概要及び動作工程を示す平面図及び vmb— viiib,vmd— vnid の断面矢視による正面説明図である。
[図 9]図 9は、図 8 (a)に示す IX— IXの断面矢視によるシャツタ片,揺動部材及び弾性 部材の概要を示す斜視説明図である。
[図 10]図 10 (a) , (b)は、本発明の第三の実施の形態に係るシャツタ装置を含む食品 製造機の概要及び動作工程を示す平面図及び Xb— Xbの断面矢視による正面説明 図である。
[図 11]図 11 (a) , (b)は、本発明の第三の実施の形態に係るシャツタ装置を含む食品 製造機の概要及び動作工程を示す平面図及び Xlb— X¾の断面矢視による作用説 明図である。
[図 12]図 12 (a) , (b)は、本発明の第四の実施の形態に係るシャツタ装置を含む食品 製造機の概要及び動作工程を示す平面図及び Xllb— ΧΙ¾の断面矢視による正面説 明図である。
[図 13]図 13 (a) , (b)は、本発明の第四の実施の形態に係るシャツタ装置を含む食品 製造機の概要及び動作工程を示す平面図及び Xlllb— xmbの断面矢視による作用 説明図である。
[図 14]図 14は、弾性部材を張設する場合の他の実施形態の説明図である。
発明を実施するための最良の形態
[0020] 本発明の第一の実施の形態に係るシャツタ装置を含む食品製造機 1について図面 を用いて説明する。図 1は、食品製造機 1の概要を示す正面説明図である。図 2は、 包被切断装置 5の概要を示す平面説明図である。図 3乃至図 6は、平面矢視による シャツタ組立体 7の動作説明図である。図 7は、シャツタ片 15及び揺動部材 47の概要 を示す斜視説明図である。
[0021] 食品製造機 1は、内包材 W1と外皮材 W2の二重構造力 なる棒状の食品生地 W に対して複数回の包被切断を行うと共に、包被食品 WAを搬送方向(図 1において左 方向)へ搬送するものであって、箱型の本体フレーム 3をベースにしている。上記本 体フレーム 3の中央部にはシャツタ装置の一例としての包被切断装置 5が設けてあり 、この包被切断装置 5は、棒状の食品生地 Wを上方向力 シャツタ組立体 7の開口部 としての中央開口 9 (図 2参照)へ供給しつつ、中央開口 9を複数回開閉することによ り、棒状の食品生地 Wに対して複数回の包被切断を行うものである。又、本体フレー ム 3における包被切断装置 5の上方(図 1において上方)には中央開口 9へ食品生地 Wを供給する食品生地供給装置 11が設けてあり、本体フレーム 3における包被切断 装置 5の下方には包被食品 WAを搬送方向へ搬送するコンベア装置 13が設けてあ る。
[0022] 以下、シャツタ装置の一例としての包被切断装置 5を主として説明する。図 3〜図 7 を参照するに、上記シャツタ組立体 7は複数、本例においては 6個のシャツタ片 15を 、図 3に示すように、環状に配置して備えることによって組合せてなり、各シャツタ片 1 5は、図 7に示すように、隣合った切断面としての成形面 17と、摺動面 19とをそれぞ れ有している。ここで、 6個のシャツタ片 15の成形面 17によって、図 3に示すように、 各シャツタ片 7の各成形面 7によって囲繞された開口部(中央開口) 9が拡縮自在に、 すなわち開閉可能に形成される。
[0023] 各成形面 17は、その一例として垂直部 17aと、この垂直部 17aの上側(図 7におい て上側)〖こ傾斜して形成されかつ食品生地 Wを押し上げる押上傾斜部 17bと、垂直 部 17aの下側に傾斜して形成されかつ食品生地 Wを押し下げる押下傾斜部 17cを 備えている。また、シャツタ片 15の前記成形面 17と摺動面 19の交差部を先端交差 部 15aとし、その反対側に後述する圧接付勢手段の一例としての弾性部材 21を係止 する係止部の一例としての係止溝 15bを上下方向に 2箇所備えて 、る。
[0024] さらに、各シャツタ片 15は、その中央に後述する揺動部材 47に摺動可能に嵌合す る嵌合孔部 49を備えている。該嵌合孔部 49は、成形面 17に平行な長孔部 49aとシ ャッタ片 15の前記先端交差部 15a側に該長孔部 49aと連通する円孔部 49bを備えて いる。なお、上記長孔部 49aは、成形面 17に平行でなくともよぐ揺動部材 47が相対 的に摺動可能に設けられて 、ればよ!/、。 [0025] 前記各シャツタ片 15の摺動面 19は隣接する別個のシャツタ片 15の成形面 17に対 して摺動可能にそれぞれ構成してある。また、各シャツタ片 15の摺動面 19と隣接す るシャツタ片 15の成形面 17との接触状態を、摺動自在な圧接状態に常に保持する ための圧接付勢手段の一例として、例えば、ゴム製の Oリングなどの無端状の弾性部 材 21が 6個のシャツタ片をまとめるように、すなわち、各シャツタ片 15の摺動面 19を 隣接した別個のシャツタ片 15の成形面 17へ押圧付勢するように、シャツタ片 15の外 側より前記係止溝 15bに張架して設けてある。なお、弾性部材 21の形状は、無端状 の平ベルトのごときものであってもよぐシャツタ片 15の係止溝 15bは、それに対応し た形状であればよい。
[0026] 上記構成により、各シャツタ片 15は、摺動面 19が隣接したシャツタ片 15における成 形面 17に圧接するように付勢されると共に、前記開口部 9を閉じる方向へ均等に付 勢してある。すなわち、各シャツタ片 15は、図 3において、回動軸 45を中心として時 計回り方向へ回動するように付勢されており、かつ弾性部材 21が蓄勢力によって縮 径する傾向にあることより、前記開口部 9を閉じる方向へ付勢されているものである。
[0027] 図 1及び図 2を参照して、 6個のシャツタ片 15が中央開口 9を開閉する構成に付い て説明する。上記本体フレーム 3には、後述するように支持フレーム 27が昇降可能に 設けてある。上記支持フレーム 27の先端部(図 2においては左側)にはシャツタ支持 部材としての昇降ケース 41が螺着固定するなどして着脱可能に設けてあり、この昇 降ケース 41は食品生地 Wが進入可能な進入口 43を備えている。上記昇降ケース 4 1内には回転可能な 6個の回動軸 45が所定の円周 S上に等間隔に設けてある。
[0028] 再び、図 7を参照するに、各回動軸 45には揺動部材 47が偏心して設けてあり、各 揺動部材 47には対応するシャツタ片 15を嵌合孔部 49を介して矢印 aで示す方向、 すなわち揺動部材 47の長手方向に沿って水平方向(回動軸 45の軸心に対して直 交する方向すなわち、回動軸 45に対する揺動部材 47の偏心方向と同方向)へ移動 可能にそれぞれ支持するように構成してある。つまり、該揺動部材 47は、摺動部 47a 、上規制部 47b及び下規制部 47cを備えている。摺動部 47aは、シャツタ片 15が揺 動する際に嵌合孔部 49の長孔部 49aが摺動する部分であり、水平断面形状が長円 形状をなしている。また、上規制部 47b及び下規制部 47cは、シャツタ片 15が揺動す る際にシャツタ片 15が上下方向(回動軸 45の軸方向と同義)に移動しないよう当接し て規制する部分であり、上規制部 47bは、下規制部 47cより大径をなしている。
[0029] ここで、揺動部材 47へのシャツタ片 15の取り付け方法について説明する。揺動部 材 47の下規制部 47cとシャツタ片 15の円孔部 49bとを位置合わせし、シャツタ片 15 を揺動部材 47の上規制部 47bとに当接する位置まで上昇させる(図 7 (a)参照)。そ して、シャツタ片 15を下規制部 47cが保持する位置までシャツタ片 15の先端交差部 1 5aの方向に水平移動する(図 7 (b)参照)。このようにして 6個のシャツタ片 15を揺動 部材 47に摺動自在に取り付ける。そして、 6個のシャツタ片 15をまとめるように、すな わち各シャツタ片 15の成形面 17に隣接したシャツタ片 15の摺動面 19が摺動自在に 圧接されるように、シャツタ片 15の外側より無端状の弾性部材 21をシャツタ片 15の係 止部としての係止溝 15bに張架することにより、各シャツタ片 15は隣接するシャツタ片 15に当接するよう取り付けられる。そして、図 3乃至図 6に示すように、各回動軸 45を その軸心を中心として回転させることにより揺動部材 47が上記軸心を中心として水平 方向へ揺動するようにそれぞれ構成してある。
[0030] 従来のごとく摺動保持具 (結合部材)を用いた場合には、シャツタ片を隣接する別 個のシャツタ片に摺動させながら装着するなど他のシャツタ片を考慮しなければなら なかったが、本実施例の場合には、各シャツタ片 15は、他のシャツタ片 15に関係す ることなく単独で取り付けることができるので、シャツタ片 15の取り付けを容易にするこ とが可能となる。
[0031] 再び図 2を参照するに、包被切断装置 5には、 6個の回動軸 45を同期して正逆方 向へ回転させるための回転作動装置 51が設けてある。昇降ケース 41内には、各回 動軸 45に備えた従動ギア 53と、該従動ギア 53に嚙合したリング状の中間ギア 55が 回転可能に設けてある。又、駆動ギア 57を中間ギア 55に嚙合して回転可能に設け、 該駆動ギア 57に従動リンク 59の基部を設けている。さらに、該従動リンク 59と支持フ レーム 27に取り付けたモータ 31の出力軸 35を連結リンク 65と駆動リンク 61を介して 揺動可能に連結している。そして、モータ 31の出力軸 35を所要の角度範囲だけ回 動 (右回転及び左回転)することにより、 6個の回動軸 45が回動する。回動軸 45の回 動に伴い、シャツタ片 15が揺動し、中央開口 9が開閉する。すなわち中央開口 9の拡 縮が行われる。
[0032] 次に、包被切断装置 5を昇降させる機構について説明する。本体フレーム 3の内部 にモータ 67を設けている。支持フレーム 27は、クランク機構 71を介して上記モータ 6 7の一方の水平な出力軸 69と連結しており、モータ 67の回転駆動により昇降可能に 設けられており、この上下動に伴って包被切断装置 5も昇降する。そして、 6個のシャ ッタ片 15を開いた状態にした時に、包被切断装置 5を上昇させ、 6個のシャツタ片 15 を閉じるとともに包被切断装置 5を降下させる。
[0033] 上記コンベア装置 13は、ベルト 14の一部を支持するベルト支持部材 77を備えてお り、該ベルト支持部材 77をカム機構 75を介して上記モータ 67の他方の駆動軸 73に 連動連結することにより昇降可能に設けている。ここで、ベルト支持部材 77を上昇さ せることにより、包被切断の途中で食品生地 Wが自重により落下することを防止して いる。
[0034] 本発明の実施の形態の作用について説明する。食品生地供給装置 11により棒状 の食品生地 Wを上方向から中央開口(開口部) 9へ供給しつつ、モータ 31の出力軸 35の一方への回転駆動により 6個の回動軸 45を軸心を中心として正方向(図 3にお いて反時計回り方向)へ同期して回転させて、 6個のシャツタ片 15を中央開口 9が閉 じる水平方向へ同期して揺動させる。この時、各シャツタ片 15は、無端状の弾性部材 21の付勢力により隣接する一方 (揺動部材 47の長手に沿って水平方向へ移動可能 な方向)のシャツタ片 15に常に摺動するように押しつけられている。
[0035] これによつて、成形面 17の押上傾斜部 17bによって食品生地 Wを押し上げると共 に、成形面 17の押下傾斜部 17cによって食品生地 Wを押し下げつつ、食品生地 W に対して包被切断を行うことができる。この時、 6個のシャツタ片 15の成形面 17の垂 直部 17aが集合してシャツタ組立体 7の上面中央部に窪み 23が形成されて、中央開 口 9の第 1段階の閉作動が終了する(図 5参照)。更に、 6個のシャツタ片 15を上記閉 じる方向へ同期して揺動させることにより、窪み 23が消滅してシャツタ組立体 7の上面 中央部が平坦になって、中央開口 9の第 2段階の閉作動が終了する(図 6参照)。
[0036] 中央開口 9の第 2段階の閉作動が終了した後に、モータ 31の出力軸 35の他方へ の回転駆動により 6個のシャツタ片 15を中央開口 9が開く水平方向へ同期して揺動さ せることにより、中央開口 9を開いて元の状態に復帰せしめる。
[0037] 上述の作用を複数回繰り返すことにより、棒状の食品生地 Wに対して複数回の包 被切断を行って、複数の包被食品 WAを製造することができる。複数の包被食品 W Aはコンベア装置 13によって次工程へ移送される。
[0038] ここで、各揺動部材 47に対応するシャツタ片 15が嵌合孔部 49を介して揺動部材 4 7の長手に沿って水平方向へ移動可能にそれぞれ支持されており、また、シャツタ組 立体 7を形成する 6個のシャツタ片 15の外側力もシャツタ片 15をまとめるように、換言 すれば、隣接した各シャツタ片 15の接触状態が常に摺動自在で圧接状態にあり、か つ開口部 9の拡縮動作を均等に行うように、無端状の弾性部材 21が張架してあり、 該弹性部材 21の張力により各シャツタ片 15に付勢力が作用し、各シャツタ片 15の摺 動面 19と隣接する別個のシャツタ片 15の成形面 17が常に圧接状態で摺動する状態 であるよう保持されている。
[0039] 以上のごとき、本発明の実施の形態によれば、長時間に渡り包被切断工程を繰り 返すことにより、シャツタ片 15が摺動により熱膨張したり、あるいは、シャツタ片 15の成 形面 17や摺動面 19が摩耗した場合であっても、上記成形面 17と摺動面 19とを摺動 自在に圧接した状態を保持して摺動されるものである。したがって、従来のごとく隣接 するシャツタ片の隙間を調節する必要がなく取り扱いが容易となった。また、隣接する シャツタ片 15の間に食品生地 Wが入り込むことが抑制でき、安定した生産が長時間 に渡り可能となった。
[0040] また、 3枚以上のシャツタ片 15から構成されるシャツタ組立体 7全体をまとめるように シャツタ組立体 7に張架する弾性部材 21を設ければょ 、ものであるので、従来に比 ベ構成部材の点数を削減できるとともに、シャツタ片の加工も容易となり、構成が簡略 化でき、加工コストを低下することが可能となる。
[0041] 次に、本発明の第二の実施の形態に係るシャツタ装置を含む食品製造機 79につ いて図 8及び図 9を用いて説明する。図 8 (a)は、食品製造機 79の概要及び動作ェ 程を示す平面説明図で、図 8 (b)は Vinb—VIIIb断面矢視による正面説明図である。 また、図 8 (c)はシャツタ片が閉動作した状態を示す平面図で、図 8 (d)は Vllld— VIII d断面矢視による正面説明図である。図 9は、図 8に示す IX— IX断面矢視による下方 力も見たシャツタ片 15、揺動部材 47及び弾性部材 81の概要を示す斜視説明図であ り、シャツタ片 15などを上下反転した状態を示している。なお、上記第一の実施形態 と同一の機能を奏する構成要素には同一符号を付することとして、重複した説明は 省略する。
[0042] 本実施形態は、前述のごとく特許文献 4の図 26で示されるようなシート状の外皮材
(食品生地片)の周縁部を封着して内包材を包み込むための封着装置に設けたシャ ッタ装置として用いることが可能である。つまり、上記包被切断装置 5に備えたシャツ タ組立体 7と同様な機構を封着装置に設けるシャツタ装置に転用することが可能であ る。この場合、上記第一の実施形態で説明したシャツタ片 15の成形面 17は、切断面 ではなくシート状の外皮材の周縁部を集めて付着する付着面として作用することにな る。
[0043] 第二の実施の形態に係るシャツタ片 15の成形面 17は、シャツタ片 15の上面側より 上垂直部 17d,傾斜部 17e,下垂直部 17fを備えている。シャツタ片 15の摺動面 19 は、上記成形面 17に摺動可能に係合するように形成されている。
[0044] また、圧接付勢手段の一例としては、各シャツタ片 15と摺動部材 47にそれぞれ装 着する、例えば Oリングなどの弾性部材 81である。該弹性部材 81は、シャツタ片 15 の成形面 17と摺動面 19とが交差した先端側の反対側である後端部に固定するよう 設けた係止部 83の係止溝 83aと、揺動部材 47の下部に設けた係止部 47dの係止溝 47eに張架して装着する。すなわち、各シャツタ片 15は、前記係止部 83が回動軸 45 へ近接する方向へ、換言すれば、各シャツタ片 15における摺動面 19が隣接したシャ ッタ片 15の成形面 17へ圧接されるように付勢されている。したがって、弾性部材 81 の張力によりシャツタ片 15に付勢力が作用し、各シャツタ片 15の摺動面 19と隣接す る別個のシャツタ片 15の成形面 17との接触状態は、摺動自在に常に圧接された状 態に保持されている。なお、上記弾性部材 81は、前記係止部 47d, 83へ係止するた めのフック等と適宜形状の被係止部を両端側に備えた構成の弾性部材であることが 望ましぐ例えば、一般的なコイルスプリングなどであってもよい。また、シャツタ片 15 の上記係止部 83は、シャツタ片 15に一体的に削設するなどしてもよい。
[0045] 上記シャツタ装置は、型枠としての一対のパレット 85a, 85bの上方に昇降可能に 設けられている。該パレット 85a, 85bは、図示されない無端状のチェーンに等間隔 に複数組設けられており、前記シャツタ装置の下方位置へ間欠的に搬送位置決めさ れる。また、パレット 85a, 85bは、互いに対向した位置に半円形状の凹部を備え接 合部に円形状の孔 87を形成している。さらに、パレット 85a, 85bの下方には、外皮 材 W2を下方から支持する無端状のベルト 89が設けられており、パレット 85a, 85bと 同期して搬送駆動される。
[0046] 次に、シャツタ組立体 7が外皮材 W2を封着する工程を説明する。外皮材 W2は、パ レット 85a, 85bの上面に上記孔 87とほぼ同心となるよう載置され、図示されない押し 込み部材によりその中央部に凹部が形成される。そして、該凹部内に内包材供給装 置(図示省略)により内包材 W1が供給され、シャツタ組立体 7の下方位置に搬送され 一次的に停止する。すると、シャツタ組立体 7がパレット 85a, 85bの近傍まで降下す る(図 8 (b)参照)。そして、回動軸 45の回転によりシャツタ片 15が中央開口 9を閉じる ように揺動する(図 8 (d)参照)。この時、シャツタ片 15の成形面 17が外皮材 W2の周 縁部を中心に向カゝつて押圧し、外皮材 W2が内包材 W1を包み込むように封着される (図 8 (c) , (d)参照)。
[0047] 上述のごとぐ前記中央開口 9を閉じるように、すなわち、縮径するように各シャツタ 片 15が、図 8 (a)において反時計回り方向に揺動(回動)するとき、各シャツタ片 15に おける摺動面 19は、隣接したシャツタ片 15の成形面 17へ圧接された状態でもって 摺動するものである。したがって、各シャツタ片 15の摺動面 19と成形面 17との間に 微小間隙を生じるようなことがなぐ前述したごとき従来の問題を解消することができる ものである。
[0048] 以上のごとき、第二の実施の形態によれば、長時間に渡り封着工程を繰り返す場 合であっても第一の実施の形態と同様に従来のごとく隣接するシャツタ片の隙間を調 節する必要がなく取り扱いが容易となった。また、隣接するシャツタ片 15の間に食品 生地 Wが入り込むことが抑制でき、安定した生産が長時間に渡り可能となった。
[0049] ところで、前述した実施形態においては、各シャツタ片 15の成形面 17に対して隣 接した別個のシャツタ片 15の摺動面 19が全面的に接触するように図示してある。し かし、実際的には、上記摺動面 19と成形面 17とが交差した先端部が別個のシャツタ 片 15の成形面 17に摺接してある。すなわち、各シャツタ片 15の摺動面 19には僅か な逃げが形成してある。なお、各シャツタ片 15の摺動面 19を別個のシャツタ片 15の 成形面 17に全面的に接触した構成としてもよいものであり、全面的に接触するか、又 は部分的に接触するかは設計的事項に属するものである。
[0050] 図 10 (a) , (b)及び図 11 (a) , (b)は、本発明の第 3の実施形態に係るシャツタ装置 を示すものである。このシャツタ装置は、特公平 4— 52738号公報に記載のシャツタ 装置の改良に関するものである。
[0051] この第 3の実施形態に係るシャツタ装置は、上記特公平 4 52738号公報に記載さ れているように全体的構成は公知であるから、概要について説明する。上記シャツタ 装置は、フレーム 101に正多角形のガイド孔 103を備えた構成であって、このガイド 孔 103内には、ガイド孔 103の多角形の各内壁部 105に沿って摺動自在なシャツタ 片 107が上記各内壁部 105に対応して備えられている。上記各シャツタ片 107は、ほ ぼ台形状をなすものであって、その外形形状は前記特公平 4— 52738号公報に記 載された形状と同一である。すなわち、シャツタ片 107は、成形面 107Aを備えると共 に前記ガイド孔 103の内壁部 105に摺動自在に摺接した第 1摺動面 107Bを備え、 かつ隣接した別個のシャツタ片 107における成形面 107Aに摺接した第 2摺動面 10 7Cを備えた構成である。
[0052] そして、前記フレーム 101には、前記ガイド孔 103の適宜の内壁部 105と平行な方 向に移動自在な移動部材 (移動ロッド) 109がブラケット 101Bを介して往復動自在に 支持されており、この移動部材 109と、第 1摺動面 107Bが前記適宜の内壁部 105に 摺接したシャツタ片 107は、ロッドなどのごとき連結部材 111を介して一体的に連結し てある。
[0053] 上記構成において、移動部材 109を、長手方向に往復動することにより、前記各シ ャッタ片 107の成形面 107Aによって囲繞された開口部 113の縮小,拡大すなわち 拡縮が行われるものである。
[0054] 前記構成において、隣接した各シャツタ片 107における前記成形面 107Aと前記第 2摺接面 107Cとの接触状態が、摺動自在な圧接状態に常に保持するために、圧接 付勢手段が備えられている。すなわち、前記各シャツタ片 107における前記成形面 1 07Aと前記第 2摺接面 107Cとが交差した一端部力も離反した他端側には、前記圧 接付勢手段の一例としてのエンドレス状の弾性部材 115を係止(張架)するための係 止部 117としての係止溝が形成してある。
[0055] したがって、前記圧接付勢手段としてのエンドレス状の弾性部材 115の縮径 (縮小 )する方向の付勢力によって、各シャツタ片 107における成形面 107Aと隣接した別 個のシャツタ片 107の第 2摺接面 107Cの接触状態は、摺動自在な圧接状態に常に 保持されるものである。よって、前記成形面 107Aと前記第 2摺接面 107Cとの接触 面に微小間隙を生じるようになことがなぐ前述したごとき従来の問題を解消すること ができるものである。
[0056] ところで、上記構成のシャツタ装置は、包被切断装置のシャツタ機構として採用する ことができることは勿論のこと、前記開口部 113を完全に閉じることなぐ開口部 113 の拡縮を行う構成として使用することもできる。この場合、例えば、前記開口部 113内 に入れた例えばボール状,筒状,円柱状などのごとき複数の食品又は食品生地等を 、前記開口部 113の中央部に集合せしめるように使用するものである。したがって、 例えば、複数の食品等を一集合体として箱詰めする場合に有益なものである。
[0057] 図 12 (a) , (b)及び図 13 (a) , (b)は、本発明の第 4の実施形態に係るシャツタ装置 を示すものである。このシャツタ装置は、第 2729898号特許公報に記載のシャツタ装 置の改良に係るものであって、全体的構成は上記特許公報によって公知であるから 、概要について説明する。
[0058] 上記シャツタ装置は、同一円上に等間隔にかつ回動自在に複数の回動軸 151を 備えている。この回動軸 151には対向する位置を D形状に除去して互いに平行なガ イド面を形成したガイド部 153が形成してあり、このガイド部 153には、それぞれシャツ タ片 155が回動軸 151と一体的に回動可能かつ回動軸 151の軸心に対して直交す る方向へ僅かに移動可能に取付けてある。
[0059] より詳細には、前記シャツタ片 155は側面に成形面 155Fを備えた構成であって、 その外形形状は前述した第 2729898号公報に記載された形状と同一であり公知で あるから、外形形状の詳細については説明を省略する。前記各回動軸 151に支持さ れた前記シャツタ片 155のハブ 157には、前記回動軸 151の前記ガイド部 153と嵌 合する長孔 159が形成してある。この長孔 159は、シャツタ片 155の中心と当該シャ ッタ片 155の先端部 161とを結ぶ長手方向の長孔である。したがって、シャツタ片 15 5は、回動軸 151に対して長手方向へ僅かに移動することを許容されているものであ る。
[0060] 各回動軸 151に支持された前記各シャツタ片 155の先端部 161は、隣接した各シ ャッタ片 155の成形面 155Fに摺動自在に接触してあり、各シャツタ片 155の成形面 155Fによって囲繞された開口部 163は、前記回動軸 151を正逆回動することによつ て拡縮されるものである。そして、前記各シャツタ片 155の先端部 161と隣接したシャ ッタ片 155の成形面 155Fとの接触状態は、常に摺動自在な圧接状態に保持されて いる。
[0061] ところで、前記各シャツタ片 155における成形面 155Fは、シャツタ片 155の全周に 亘つて形成してあるから、前記各回動軸 151を、図 12において、時計回り方向の一 方向へ回動して使用することも可能である。しかし、成形面 155Fが各シャツタ片 155 における全周に亘つて形成してない場合には、各回動軸 151を正逆回動して使用す るものである。なお、各回動軸 151を一方向へ回動して使用可能な構成においても、 正逆回動して使用してもよいものである。
[0062] すなわち、各シャツタ片 155における前記ハブ 157には、圧接付勢手段の一例とし てのエンドレス状の弾性部材 165を張架するための溝状の係止部 167が形成してあ る。したがって、前記弾性部材 165の付勢力によって各シャツタ片 155の先端部は、 隣接したシャツタ片 155における成形面 155Fへ押圧当接された圧接状態にあり、こ の圧接状態を保持して摺動するものである。
[0063] したがって、上記構成においては、シャツタ片 155の先端部と隣接シャツタ片 155に おける成形面 155Fとの接触部に微小間隙を生じるようなことがなぐまた、図 13に示 すように各シャツタ片 155の先端部 161が中央部に集合した場合であっても微小間 隙を生じるようなことがなぐ前述したごとき従来の問題を解消し得るものである。
[0064] 本発明は、前述の発明の実施の形態の説明に限るものではなぐ以下のごとく種々 の対応で実施が可能である。
[0065] 即ち、上記第一の実施の形態においては、シャツタ片 15の一方の端部に弾性部材 2 1を係止する係止溝 15bを設け、 6個のシャツタ片 15をその外側カゝらまとめるように弹 性部材 21を張架して装着したが、弾性部材 21の張力によりシャツタ片 15に付勢力 が作用して隣接するシャツタ片 15に摺動すればよいものであるので、例えば、各シャ ッタ片 15の下面にピンなどの係止部を立設したり、第二の実施の形態で説明した係 止部 83に弾性部材 21を張架するように設けてもよぐシャツタ片 15と隣接するシャツ タ片 15が常に摺動状態を保持することが可能である。
[0066] また、図 14に示すように、隣に位置する上記係止部 83同士に弾性部材 21を張架 するように装着してもよい。なお、この構成は、前述した第 1、 3、 4の各実施形態にお いても適用することができるものである。すなわち、それぞれのシャツタ片の端部側に 係止部としてピン等のフックを設け、各フック間に弾性部材を張設した構成とすること ちでさるちのである。
[0067] また、上記実施の形態においては、弾性部材 21, 81、 115, 165の形状を無端状 の部材として説明したが、実際に無端状でなくともよぐ例えば、紐状の弾性部材を 用い、該弾性部材の一端部に結合部 (例えば、突起部)を設け、上記被結合部に対 応するよう弾性部材の他端部に被結合部 (例えば、孔)を設け、上記紐状の弾性部 材をシャツタ片をまとめるように張架して上記結合部と被結合部 (突起部と孔)を結合 するよう〖こ装着してもよい。このような構成であっても、弾性部材に張力が生じ、その 張力により隣接するシャツタ片が摺動するよう弾性部材の付勢力を作用することがで きる。さらには、紐状の弾性部材の一端側に複数の孔を設け、突起部に結合する上 記孔を変更することによりシャツタ片に作用する付勢力を調節することが可能となる。
[0068] また、上記実施の形態においては、隣接シャツタ付勢部材としての弾性部材 21, 8 ェをその全体が弾性材料で構成するよう説明したが、弾性部材の少なくとも一部に弾 性材料を備え、その他の部分を例えば繊維カゝらなる紐などで構成されたものであつ てもよぐシャツタ組立体 7が中央開口 9を開閉する際に隣接シャツタ付勢手段力もの 付勢力の作用によりシャツタ片 15が隣接するシャツタ片 15に摺動可能に設ければよ いものである。
[0069] また、上記実施例においては、回動軸 45と揺動部材 47とを一体の部材として説明 した力 揺動部材 47が回動軸 45の軸心を中心として揺動すればよいものであるので 、回動軸 45と揺動部材 47とをそれぞれ設け、それらに係合部 (例えば、凹凸形状の 係合機構)を備え、ネジ部材などで結合するよう設けてもょ 、。
[0070] また、シャツタ片 15の成形面 17及び摺動面 19の形状はその目的に応じて種々の 形状に形成すればよぐ例えば、特許文献 2乃至特許文献 4に示されるようなもので あってもよい。
[0071] また、連続して供給される棒状食品 Wは、食品生地供給装置 11から押し出すよう 説明したが、例えば、搬送コンベアにて搬送される帯状の食品生地 (例えば、パン生 地)をその端部より巻き上げて棒状食品 wを形成し、該搬送コンベアの下流端部より 垂下させるようシャツタ組立体 7の中央開口 9に供給することも可能である。また、搬 送コンベアの下流側に別の搬送コンベアを設け、 2つの搬送コンベアの中間にその 中央開口 9の開閉方向が垂直となるよう、つまり、前記回動軸 45が水平方向に配置 するシャツタ支持部材にシャツタ組立体 7を設け、その中央開口 9に棒状食品 Wを供 給して切断食品を切断することも可能である。

Claims

請求の範囲
[1] 成形面と摺動面とを備えたシャツタ片における上記成形面に、隣接した別個のシャ ッタ片における摺動面を摺動自在に摺接することによって複数のシャツタ片を環状に 配置して備え、かつ上記複数のシャツタ片における各成形面によって囲繞された開 口部を拡縮自在な成形用シャツタ装置であって、隣接した各シャツタ片における前記 成形面と摺動面との接触状態を摺動自在な圧接状態に常に保持するための圧接付 勢手段を備えていることを特徴とする成形用シャツタ装置。
[2] 同一円上に等間隔にかつ回動自在に備えた複数の回動軸に、側面に成形面を備 えたシャツタ片をそれぞれ一体的に回動可能に装着し、上記各シャツタ片の先端部 を隣接したシャツタ片の前記成形面に摺動自在に接触し、かつ前記各シャツタ片に おける各成形面によって囲繞された開口部を拡縮自在なシャツタ装置であって、前 記各シャツタ片は、各シャツタ片の前記先端部を隣接した別個のシャツタ片の前記成 形面へ押圧する方向へ移動可能であって、前記各シャツタ片における先端部と隣接 したシャツタ片の成形面との接触状態を摺動自在な圧接状態に保持するために、前 記各シャツタ片の前記先端部側を隣接した別個のシャツタ片の前記成形面へ圧接付 勢するための圧接付勢手段を備えていることを特徴とする成形用シャツタ装置。
[3] 請求項 1又は 2に記載の成形用シャツタ装置において、前記圧接付勢手段は、前 記各シャツタ片を均等に付勢する環状の弾性部材であって前記各シャツタ片に亘っ て張架してあることを特徴とする成形用シャツタ装置。
[4] 請求項 3に記載の成形用シャツタ装置において、前記弾性部材は、前記各シャツタ 片における前記成形面と摺動面とが交差した一端部力 離反した他端側において前 記各シャツタ片に張架してあることを特徴とする成形用シャツタ装置。
[5] 請求項 1に記載の成形用シャツタ装置において、前記圧接付勢手段は、前記各シ ャッタ片における前記成形面と摺動面とが交差した一端側力 離反した他端側にそ れぞれ備えた係止部間にそれぞれ張設してあるとを特徴とする成形用シャツタ装置。
[6] 請求項 1に記載の成形用シャツタ装置において、前記各シャツタ片は、同一円上に 等間隔に配置した回動軸に、当該回動軸と一体的に回動可能かつ当該回動軸の軸 心に対して直交する方向へ移動可能に支持されており、上記各回動軸と各シャツタ 片に備えた係止部との間にそれぞれ圧接付勢手段が配置してあることを特徴とする 成形用シャツタ装置。
[7] 成形面と摺動面とを備えたシャツタ片における上記成形面に、隣接した別個のシャ ッタ片における摺動面を摺動自在に摺接することによって複数のシャツタ片を環状に 配置して備え、かつ上記複数のシャツタ片における各成形面によって囲繞された開 口部を拡縮自在なシャツタ装置に使用するシャツタ片であって、前記成形面と摺動面 とが交差した一端部から離反した他端側に、隣接した各シャツタ片における前記成形 面と摺動面との接触状態を摺動自在な圧接状態に保持するための圧接付勢手段を 張架するための係止部を備えていることを特徴とするシャツタ片。
[8] 請求項 7に記載のシャツタ片において、当該シャツタ片は、当該シャツタ片を支持す る回動軸に備えた摺動部に摺動のみ自在に係合する長孔部を備えていることを特徴 とするシャツタ片。
[9] 同一円上に等間隔にかつ回動自在に備えた複数の回動軸に、側面に成形面を備 えたシャツタ片をそれぞれ一体的に回動可能に装着し、上記各シャツタ片の先端部 を隣接したシャツタ片の前記成形面に摺動自在に接触し、かつ前記各シャツタ片に おける各成形面によって囲繞された開口部を拡縮自在なシャツタ装置に使用するシ ャッタ片であって、前記回動軸に対するシャツタ片の係合部に、前記回動軸の軸心 に対して直交する方向へのシャツタ片の移動を許容する長孔を備え、かつ当該シャ ッタ片の先端部を隣接したシャツタ片の成形面へ押圧し圧接するように付勢するため の圧接付勢手段を張架するための係止部を備えていることを特徴とするシャツタ片。
PCT/JP2006/325283 2005-12-21 2006-12-19 成形用シャッタ装置及びそのシャッタ片 WO2007072823A1 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2006328747A AU2006328747B2 (en) 2005-12-21 2006-12-19 Shape-forming shutter device and shutter piece
CN2006800479537A CN101340817B (zh) 2005-12-21 2006-12-19 成形用闸刀装置及其闸刀片
EP06842887.9A EP1964471B1 (en) 2005-12-21 2006-12-19 Shape-forming shutter device and shutter piece
BRPI0620394A BRPI0620394B1 (pt) 2005-12-21 2006-12-19 aparelho obturador e peça obturadora para conformação de produtos alimentícios
US12/097,812 US7901198B2 (en) 2005-12-21 2006-12-19 Shape-forming shutter apparatus and shutter piece thereof
NZ569356A NZ569356A (en) 2005-12-21 2006-12-19 Shape-forming shutter device and shutter piece
CA2634109A CA2634109C (en) 2005-12-21 2006-12-19 Shape-forming shutter apparatus and shutter piece thereof
IL192273A IL192273A (en) 2005-12-21 2008-06-18 Shape-forming shutter apparatus and shutter piece thereof
HK09104952.9A HK1126936A1 (en) 2005-12-21 2009-06-02 Shape-forming shutter device and shutter piece

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005368816 2005-12-21
JP2005-368816 2005-12-21
JP2006274161A JP5002231B2 (ja) 2005-12-21 2006-10-05 成形用シャッタ装置及びそのシャッタ片
JP2006-274161 2006-10-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2007072823A1 true WO2007072823A1 (ja) 2007-06-28

Family

ID=38188601

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/325283 WO2007072823A1 (ja) 2005-12-21 2006-12-19 成形用シャッタ装置及びそのシャッタ片

Country Status (13)

Country Link
US (1) US7901198B2 (ja)
EP (1) EP1964471B1 (ja)
JP (1) JP5002231B2 (ja)
KR (1) KR101000303B1 (ja)
AU (1) AU2006328747B2 (ja)
BR (1) BRPI0620394B1 (ja)
CA (1) CA2634109C (ja)
HK (1) HK1126936A1 (ja)
IL (1) IL192273A (ja)
MY (1) MY165414A (ja)
NZ (1) NZ569356A (ja)
TW (1) TW200738150A (ja)
WO (1) WO2007072823A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4126610B2 (ja) 2002-12-26 2008-07-30 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 液晶表示装置
US20140287124A1 (en) * 2011-10-26 2014-09-25 Nippon Suisan Kaisha, Ltd. Method for producing feed or food
IN2013DE00111A (ja) * 2012-01-20 2015-06-26 Profil Verbindungstechnik Gmbh
CN103222488A (zh) * 2013-01-10 2013-07-31 安徽维斯达食品机械有限公司 多瓣捏花成形刀具总成
JP5984892B2 (ja) * 2014-01-29 2016-09-06 レオン自動機株式会社 シャッタ片及び食品成形装置
CN104026180A (zh) * 2014-05-28 2014-09-10 方荣胜 一种用于包子机的压花模具及包子机
JP5813264B1 (ja) * 2015-04-08 2015-11-17 株式会社コバード 包被切断装置
JP6994301B2 (ja) 2016-01-27 2022-01-14 秋男 大畑 相似形成機構と応用
US20180056411A1 (en) * 2016-08-30 2018-03-01 Baker Perkins Inc. Iris-type segmenting mechanism
CN107183106A (zh) * 2017-04-18 2017-09-22 江阴市星亚食品机械有限公司 包子机用捏花刀具
CN107156217B (zh) * 2017-07-28 2022-11-11 张汉生 一种可排除包馅食品中空气的包馅装置及方法
KR102412630B1 (ko) * 2017-09-07 2022-06-23 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 장치
KR102135894B1 (ko) * 2018-02-21 2020-07-20 주식회사 케이티앤지 에어로졸 생성 장치
JP6871202B2 (ja) * 2018-07-05 2021-05-12 レオン自動機株式会社 シャッタ装置及びシャッタ片
CN114145320A (zh) * 2020-09-07 2022-03-08 安徽省天麒面业科技股份有限公司 用于制作冷冻包子生坯面团设备及其制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3009140B2 (ja) * 1998-04-01 2000-02-14 レオン自動機株式会社 包皮切断装置
JP3015000B2 (ja) * 1998-04-01 2000-02-28 レオン自動機株式会社 半開包皮切断装置
JP3078756B2 (ja) * 1996-07-22 2000-08-21 レオン自動機株式会社 包被切断装置のすきま調節装置
JP2001037407A (ja) * 1999-07-26 2001-02-13 Rheon Autom Mach Co Ltd 包被切断機、およびこの包被切断機の使用方法
JP3421658B2 (ja) * 2001-04-09 2003-06-30 株式会社コバード 食品成形方法及びその装置
JP2004201504A (ja) * 2002-12-20 2004-07-22 Kobird Co Ltd 食品成形装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE924497C (de) * 1952-09-28 1955-03-03 Basf Ag Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von Hohlkoerpern aus plastischem Material mit aus der inneren Mantelflaeche herausragenden Vorspruengen
US2793598A (en) * 1953-02-18 1957-05-28 Rivoche Eugene Joel Apparatus for forming dough
JPS4120270Y1 (ja) * 1964-01-16 1966-09-26
US3524218A (en) * 1967-11-14 1970-08-18 Phillips Petroleum Co Method and apparatus for multiple direction pinch-off
US3903598A (en) * 1974-01-07 1975-09-09 Dupont S T Cigar cutter
US4187068A (en) * 1977-07-05 1980-02-05 W. James Kemerer Variable profile extrusion apparatus
US4210196A (en) * 1978-06-01 1980-07-01 Lewis Weiner Die casting apparatus
JPH039140A (ja) * 1989-06-02 1991-01-17 Fuji Electric Co Ltd 電子装置搭載用台車
JP2623349B2 (ja) * 1989-08-23 1997-06-25 キヤノン株式会社 電子写真感光体
JP2916515B2 (ja) * 1990-05-01 1999-07-05 レオン自動機 株式会社 包被球断装置
JPH0452738A (ja) 1990-06-14 1992-02-20 Fujitsu Ltd スプールファイル分散処理方式
US5031520A (en) * 1990-09-11 1991-07-16 Tsay Shih C Cutting and forming device for an apparatus for making buns
US5223277A (en) * 1990-09-12 1993-06-29 Rheon Automatic Machinery Co., Ltd. Apparatus for cutting an enveloped body
JP2729898B2 (ja) 1993-06-18 1998-03-18 レオン自動機株式会社 棒状生地の分割成形用多面体および分割成形装置
TW253831B (ja) 1993-06-11 1995-08-11 Reon Zidoki Kk
JPH0880154A (ja) * 1995-08-10 1996-03-26 Yamasan Koki Kk 連続棒状生地の成形切断方法および装置
JP3016246B2 (ja) * 1996-09-25 2000-03-06 レオン自動機株式会社 包被切断装置
US5974668A (en) * 1997-02-18 1999-11-02 Butzer; Dane C. Irising cigar cutter
JPH119140A (ja) 1997-04-30 1999-01-19 Takeda Chem Ind Ltd 25−水酸化ビタミンd3 24−水酸化酵素遺伝子導入動物
DE19723228C2 (de) * 1997-06-03 1999-11-11 Handtmann Albert Maschf Diaphragma
JPH1115000A (ja) 1997-06-26 1999-01-22 Seiko Epson Corp 液晶表示装置およびその製造方法
CA2267605C (en) * 1998-04-01 2002-04-16 Rheon Automatic Machinery Co., Ltd. Apparatus for cutting and shaping food products
JP3377964B2 (ja) * 1999-06-15 2003-02-17 レオン自動機株式会社 包被切断装置
JP3078756U (ja) 2000-12-29 2001-07-19 洋子 伊藤 着替用頭部ハット
US6892630B1 (en) * 2004-01-22 2005-05-17 Lien-Fu Huang Device for molding spheroidal food products

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3078756B2 (ja) * 1996-07-22 2000-08-21 レオン自動機株式会社 包被切断装置のすきま調節装置
JP3009140B2 (ja) * 1998-04-01 2000-02-14 レオン自動機株式会社 包皮切断装置
JP3015000B2 (ja) * 1998-04-01 2000-02-28 レオン自動機株式会社 半開包皮切断装置
JP2001037407A (ja) * 1999-07-26 2001-02-13 Rheon Autom Mach Co Ltd 包被切断機、およびこの包被切断機の使用方法
JP3421658B2 (ja) * 2001-04-09 2003-06-30 株式会社コバード 食品成形方法及びその装置
JP2004201504A (ja) * 2002-12-20 2004-07-22 Kobird Co Ltd 食品成形装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1964471A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
US7901198B2 (en) 2011-03-08
AU2006328747A1 (en) 2007-06-28
JP2007190011A (ja) 2007-08-02
MY165414A (en) 2018-03-21
IL192273A0 (en) 2008-12-29
KR20080072076A (ko) 2008-08-05
CA2634109A1 (en) 2007-06-28
US20090232924A1 (en) 2009-09-17
TWI299655B (ja) 2008-08-11
BRPI0620394A2 (pt) 2011-11-16
KR101000303B1 (ko) 2010-12-13
EP1964471A1 (en) 2008-09-03
AU2006328747B2 (en) 2010-09-02
BRPI0620394B1 (pt) 2016-09-20
HK1126936A1 (en) 2009-09-18
NZ569356A (en) 2010-07-30
EP1964471A4 (en) 2014-04-30
JP5002231B2 (ja) 2012-08-15
CA2634109C (en) 2010-09-14
TW200738150A (en) 2007-10-16
EP1964471B1 (en) 2016-12-14
IL192273A (en) 2011-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007072823A1 (ja) 成形用シャッタ装置及びそのシャッタ片
RU2379895C1 (ru) Формующий затворный аппарат и его звено затвора
JP2008259520A (ja) 食品の包み込み成形方法及びその装置
JP3811789B2 (ja) 食品用生地整形装置
JP2010035489A (ja) 食品成形装置
JP4831642B1 (ja) どら焼き用耳締め処理装置並びにどら焼き製造装置及び方法
JP2009089643A (ja) 米飯食品成形装置及び方法
JP4831643B1 (ja) どら焼き用皮製造装置並びにどら焼き製造装置及び方法
JP2004329177A (ja) 食品成形装置
JP4045320B2 (ja) 食品成形装置
JP3587465B2 (ja) 食品成形装置
JP4403101B2 (ja) 食品製造装置
JP3015000B2 (ja) 半開包皮切断装置
JP2007135447A (ja) 食品製造装置
JP3587458B2 (ja) 食品成形装置
JP2004313072A (ja) 食品成形装置
JPH10167209A (ja) 包装フィルム端拡開装置
JPS61128872A (ja) シユ−マイ等の成形型
JP4448473B2 (ja) 外形整形装置
JPH05317019A (ja) 棒状食品体の連続分割用ブロック片及び連続分割装置
JPH11285371A (ja) 包皮切断装置
JP2006304662A (ja) 食品製造方法及び食品製造システム
KR100441740B1 (ko) 자동 제빵기

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200680047953.7

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12008501451

Country of ref document: PH

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 12097812

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2634109

Country of ref document: CA

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: MX/a/2008/007957

Country of ref document: MX

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 569356

Country of ref document: NZ

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2006842887

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006842887

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020087015557

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006328747

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2008129674

Country of ref document: RU

Ref document number: 3786/CHENP/2008

Country of ref document: IN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006328747

Country of ref document: AU

Date of ref document: 20061219

Kind code of ref document: A

ENP Entry into the national phase

Ref document number: PI0620394

Country of ref document: BR

Kind code of ref document: A2

Effective date: 20080623