JP2916515B2 - 包被球断装置 - Google Patents

包被球断装置

Info

Publication number
JP2916515B2
JP2916515B2 JP2115574A JP11557490A JP2916515B2 JP 2916515 B2 JP2916515 B2 JP 2916515B2 JP 2115574 A JP2115574 A JP 2115574A JP 11557490 A JP11557490 A JP 11557490A JP 2916515 B2 JP2916515 B2 JP 2916515B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyhedron
center
cutting device
distance
adjacent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2115574A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0411844A (ja
Inventor
康憲 田代
和良 小野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
REON JIDOKI KK
Original Assignee
REON JIDOKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by REON JIDOKI KK filed Critical REON JIDOKI KK
Priority to JP2115574A priority Critical patent/JP2916515B2/ja
Priority to AU74365/91A priority patent/AU631059B2/en
Priority to US07/685,304 priority patent/US5153010A/en
Priority to CN91102413A priority patent/CN1019634B/zh
Priority to KR1019910006354A priority patent/KR930010374B1/ko
Priority to DE69107112T priority patent/DE69107112T2/de
Priority to AT91303605T priority patent/ATE117875T1/de
Priority to EP91303605A priority patent/EP0455394B1/en
Priority to ES91303605T priority patent/ES2067858T3/es
Priority to CA002041432A priority patent/CA2041432C/en
Priority to SU914895368A priority patent/RU1833143C/ru
Publication of JPH0411844A publication Critical patent/JPH0411844A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2916515B2 publication Critical patent/JP2916515B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21CMACHINES OR EQUIPMENT FOR MAKING OR PROCESSING DOUGHS; HANDLING BAKED ARTICLES MADE FROM DOUGH
    • A21C11/00Other machines for forming the dough into its final shape before cooking or baking
    • A21C11/10Other machines for forming the dough into its final shape before cooking or baking combined with cutting apparatus
    • A21C11/103Other machines for forming the dough into its final shape before cooking or baking combined with cutting apparatus having multiple cutting elements slidably or rotably mounted in a diaphragm-like arrangement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21CMACHINES OR EQUIPMENT FOR MAKING OR PROCESSING DOUGHS; HANDLING BAKED ARTICLES MADE FROM DOUGH
    • A21C11/00Other machines for forming the dough into its final shape before cooking or baking

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、饅頭やおはぎなどのような外皮材で内包材
を包み込んだ食品の製造に際して、外皮材の内側に餡な
どの内包材料を棒状に包んだ連続した棒状の食品材料
を、中心の餡などの内包材料を露出させず、また、皮に
花紋状のヒダをつけることなく連続球断できる包被球断
装置に関するものである。
(従来の技術) 連続した棒状体で供給される外皮材で内包材(単一材
でも多重材でもよい)をくるんだん内外二重構造となっ
た食品材料から、饅頭のような包み構造体を作り出す球
断方法は各種あり、例えば、本出願人の出願に係る特公
昭63−29979号広報、特公平1−42652号広報、特公平4
−612号広報、特開昭62−278934号広報があり、これら
従来のスライド式シャッター装置は、3個以上の角形片
を摺動面をスライドさせることにより、内包材を露出し
ないで包被球断することが可能であるが、棒状食品材料
の球断の際の外皮の表面に花紋状のヒダが形成されてし
まい、外皮表面を平坦に滑らかにする場合には、手作業
その他により手直しを加えなければならなかった。
また、従来の装置においては、球断成形の際に手粉な
どを使用すると、シャッターの摺動面に手粉が付着し、
シャッターの開閉が渋くなり開閉ができなくなったり、
連続運転によってシャッターの摺動面が摩擦熱で焼きつ
いてしまうなどの不具合が発生し、不都合が多かった。
なお、上記のスライド式シャッター装置とは別に、例
えば、実公昭62−42714号広報記載の考案のように、絞
りブレードを回動させる構成の考案もあるが、その装置
は、上部の外皮生地に積極的に菊花状うねりなどの上飾
りを付るもので、本発明の目的とは逆の考案である。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は、手粉の使用が可能であり、かつ、表
面を滑らかに仕上げることのできる棒状食品材料の包被
球断装置を提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、前記問題点を解決したもので、 放射状に集合して円周aの中心Aに囲みを形成するた
めに、円周a上に等間隔に設けた回転軸に、回動自在に
嵌合する同一形状の複数の多面体10からなる組立体を有
する包被球断装置であって、 多面体10の各々が、それぞれ先端緑18で接する曲面か
らなる第1および第2側面Y1,Y2を有し、 該多面体10の先端緑18が隣接多面体の第1側面Y1に摺
接した状態を保持して摺動し、多面体10の回転運動によ
って、前期囲みを通過する材料を切断成形するために、
多面体10の第1側面によって、前記囲みを絞り込むよう
に、全面体10を協働させるものとし、 第1側面Y1は前期囲みを通過する材料に向かって凸面
を有し、第2側面Y2は隣接した多面体の上記凸面に対応
した凹面を有することを特徴とする包被球断装置であ
る。
上記構成のように、生地に接触する第1側面Y1が鋭角
できない凸面を構成している場合、この面を材料の四方
から隙間なく生地に浸入せしめると、四方から押圧され
てできる頚部は表面積が減少するので、表皮を薄くさせ
ることなく切断することができる。
(実施例) 本発明の実施例を図面に基づいて設明すると、第1図
は材料を切断するための囲みを構成する多面体10の形状
を示すものであり、第2図、第3図は多面体10が形成す
る囲みを開閉した状態を示す。第4図、第5図、第6図
および第7図は本実施例の多面体の囲みの開閉駆動の説
明図、第8図、第9図、第10図および第11図はそれぞれ
の多面体の切断作用を示す説明図である。
本実施例の多面体10について、第1図においては、A
点を中心にし、Rを半径として書かれた円周aと、円周
aの上に等間隔に配置された支点位置をBとして説明す
る。
支点Bは、多面体10が装嵌されて回転する支軸の位置
である。
隣り合う支点B1、B2を結ぶ最短距離をa′で表してい
る。
次に、支点B1からRの距離にあり、また、中心Aから
a′の距離にある点x1を中心にし、a′を半径として書
いた曲線をy1とする。
この曲線y1で形づくられる第1側面Y1は、多面体10の
刃部17であって、材料に接触してこれを切断する部位と
なっている。
次に、隣の支点B2からRの距離にあり、また、中心A
からa′の距離にある点x2を中心にし、a′を半径とし
て書いた曲線をy2とする。
y2はy1の背部に設置する第2側面Y2となり、これらの
交差部が先端緑18となる。
刃部17のその曲線y1は、円周aの方向に半径a′で示
す円弧状となっているが、加えて、囲みを通過する材料
に向かって凸面部Eを有している。
先端緑18はこの凸面部Eに摺接する形状をしており、
第13図、第14図、第15図に示すように第1側面Y1に当接
する。さらに、囲みが閉じたときは、隣接する多面体10
の第2側面Y2と当接するものであり、第2側面Y2は凸面
部Eに当接する凹面部Dを有している。
次に、側面11および12は、第2図および第3図で示し
たその回転の程度で、隣接同士の干渉が生じない範囲で
作られる頚部であり、その先に支点B1に嵌合する孔15が
存在している。
第4図〜第7図により、多面体10の駆動について説明
すると、多面体10に設けた孔15をベース23の支軸29に嵌
合させ、また、長孔14を作用ピン21に遊嵌している。
作用ピン21はベース23上で摺動自在に回転する回転板
20に付設されている。
回転板20はその下側に設けた駆動ピン22がガイドバー
24にガイドされ、ガイドバー24はロッド25に取りつけら
れている。
ロット25はその一端がアーム27の一端に軸着し、アー
ム27の他端がベース23に軸嵌している。
アーム27の任意の位置に付設されたカムフォロア28
が、ベース上で回転するカム26の溝に嵌まっている。
したがって、主軸34の回転によりカム26はカルフォロ
ア28を移動し、アーム27、ロッド25を介してガイドバー
24が駆動ピン22に駆動伝達され、回転板20が回転して多
面体10を動かす。
ベース23は両側に主軸34、34′に上下動可能に装嵌さ
れている。
主軸34、34′にはカム31、31′が軸着しており、ベー
ス23から伸びたベースアーム32に設けられたカムフォロ
ア33が、このカム31、31′の溝に嵌まっている。
カム31、31′が回転すると、溝に規制されたカムを介
してベース23が上下動する。
以上説明したように、多面体10が形成する囲み16の開
閉は、カム26の回転により行なわれ、この開閉と同調し
てベース23の上下動が行われて、包被切断動作となるも
のである。
次に、第8図以降の図面に基づいて、本発明の切断作
用と効果について記載する。
第8図〜第11図は二重棒状生地の包被切断について示
す説明図であり、40は外皮生地を示し、中心には内包材
41を包み込んだ連続棒状体を示す。
刃部17の突端は一定の厚さTを有している。その厚さ
Tについては、切断しようとする材料の性質に応じて巾
が一定のもの(第8図)、接触面積が減少するもの(第
9図〜第11図)、不等角度で次第に減少するもの(第9
図)、さらに、所定厚みを有して減少するもの(第10
図)を示している。
その切断作用と効果について述べると、第8図におい
ては刃部17の先端縁18の厚みが囲みの開閉位置に関係な
く一定を示しており、第8図A、B、Cのように刃部17
が外皮40に接触してしてから、巾が変わらず厚みTのま
まで生地40を中央部まで移動し、外皮40が中央に移動す
るとともに、内包材41は矢印mの方向に流動する。
そして、先端縁18が集合したときは、移動した生地は
刃部17の上下に分離し、上下部のそれぞれの生地とな
り、内包材41を完全に包被することができるものであ
る。
このとき、鋭角でない凸面Eを形成する刃部の上面17
1と下面172を、生地40の軸線に対して浸入せしめると、
上面の下面が生地を所定量中心に移動させるとともに、
生地の四方から押圧でできるくびれ部は表面積が減少す
るので、外皮40を薄くさせたり、内包材を露出すること
く切断することができる。
第9図に示す実施例は、生地の接触面積が、囲みが小
さくなるにつれて減少する場合の作用図であり、第10
図、第11図もその変形である。
この包被球断効果は、刃部17が中心Aの方向への運動
によって生地に食い込んで行き、その接触面はs→s′
→s″の順に小さくなるので、内包材41は矢印mの方向
に流動し、内包材を露出させずに切断が可能となる。
このときの多面体10は、第1側面と隣接の多面体の第
2側面が、第12図に示すように当接し、両多面体の当て
面19に凹凸をなくしているので、この凹凸によってでき
る花紋状のヒダを発生させずに済むものである。
第11図に示す多面体は、刃部が次第に減少し、所定の
厚みT″を有するものである。
囲みが閉じたとき、その刃部の先端縁18は所定の厚み
をもって集合しており、弾性の比較的強い生地を内包材
を露出せずに切断することができる。
第10図に示す多面体は、刃部17が次第に不等角度で減
少するものである。
生地切断の初期階段においては、接触面積の減少率を
大きくし、後期階段においてはその減少率が小さくなる
ようにしている。
この多面体を使った場合の包被切断は、外皮が薄く、
かつ、柔らかい生地に効果がある。
すなわち、外皮が薄くて柔かいと、包被切断の後半に
おいて外皮の皮まわりが不足し、内包材が露出するとき
があるので、前半の接触面積が大のときに中心方向に移
動した生地を、後半の小さくなった接触面積からはゆっ
くりと接触面を小さくしてゆき、皮まわりを安定させる
ものである。
また、刃部17が不等角度で減少する多面体のその他の
実施例として、上面171と下面172の減少量(角度)を対
称として説明しているが、これを非対称とすることで、
製品の上面、側面、下面の外皮の厚みを必要に応じて調
整することができる。
また、従来の装置におけるシャッター機構は、シャッ
ター摺動面に手粉が付着すると、焼き付けを起こし、装
置を停止しなければならなかったが、本発明の装置にお
いては、手粉を使用しても、刃部17に付着した手粉は、
隣接する多面体10の先端緑18によって除去されるので、
手粉によって多面体が焼き付いたりするこがない。
(発明の効果) 複数の材料の同心の連続棒状生地の包被切断に当た
り、本発明の装置によれば、外皮で内包材を完全に覆う
ことができるばかりでなく、外皮生地の表面を花紋状の
ヒダを付けずに滑らかな表面に形成することができる。
また、本発明においては、手粉などを使用しても焼き
付けの発生がなく、連続生産することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は多面体の形状の説明図、第2図は組み立てられ
た多面体が囲みを開いた状態を示す上面図、第3図は組
み立てられた多面体が集合して囲みを閉じた状態を示す
上面図、第4図はベースの上面図、第5図はベースの一
部断面の正面図、第6図は多面体の駆動伝達を示す上面
図、第7図は多面体の駆動伝達を示す一部断面の平面
図、第8図、第9図、第10図および第11図は多面体の切
断作用を示す説明図、第12図は第1側面と第2側面との
当て面を示す断面図、第13図は多面体のその他の実施例
の側面図と断面による説明図、第14図は多面体のその他
の実施例の上面図、第15図は多面体のその他の実施例の
側面図、第16図は第15図の多面体の断面図による説明図
である。 A……円の中心、a……Aを中心とする円の円周 B……円周aを等分割した支点、B1,B2……隣り合った
支点 R……Aを中心とする円の半径 a′……B1とB2を結んだ最短距離 x1……求められた点、x2……求められた点 y1……x1を中心とし、Rを半径として描かれた曲線 y2……x2を中心とし、Rを半径として描かれた曲線 10……多面体、11……多面体の頚部となる側面 12……多面体の頚部となる側面、14……長孔 15……孔、16……囲み、17……刃部 171……刃部上面、172……刃部下面 18……先端縁、19……当て面、20……回転板 21……作用ピン、22……駆動ピン、23……ベース 24……ガイドアーム、25……ロッド、26……カム 27……アーム、28……カムフォロア、29……支軸 30……上下動機構、31……カム、32……ベースアーム 33……カムフォロア、34……主軸

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】放射状に集合して円周aの中心Aに囲みを
    形成するために、円周a上に等間隔に設けた回動軸に、
    回動自在に嵌合する同一形状の複数の多面体10からなる
    組立体を有する包被球断装置であって、 多面体10の各々が,それぞれ先端縁18で接する曲面から
    なる第1および第2側面Y1,Y2を有し、 該多面体10の先端縁18が隣接多面体の第1側面Y1に摺接
    した状態を保持して摺動し、多面体10の回動運動によっ
    て、前記囲みを通過する材料を切断成形するために、多
    面体10の第1側面によって、前記囲みを絞り込むよう
    に、多面体10を協働させるものとし、 第1側面Y1は前記囲みを通過する材料に向かって凸面を
    有し、第2側面Y2は隣接した多面体10の上記凹面に対応
    した凹面を有することを特徴とする包被球断装置。
  2. 【請求項2】第1側面Y1は多面体10の先端縁18が中心A
    にあるとき、隣接する支点B間の最短距離をa′とし
    て、中心Aからa′の距離で、かつ、支点B1から円周a
    の半径Rの距離にある点x1を中心としてa′を半径とす
    る曲面からなり、また、第2側面Y2は多面体10の先端縁
    18が中心Aにあるとき、中心Aからa′の距離で、か
    つ、隣接多面体の支点B2から半径Rの距離にある点x2
    中心としてa′を半径とする曲面からなることを特徴と
    する請求項1記載の包被球断装置。
  3. 【請求項3】組立体を前記多面体10による囲みの絞り込
    み閉鎖開きだし動作に同調して上下動させるようにした
    ことを特徴とする請求項1または2記載の包被球断装
    置。
  4. 【請求項4】凸面の形状は断面が円弧状であることを特
    徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の包被球断
    装置。
  5. 【請求項5】凸面の形状は断面が台形状であることを特
    徴とする請求項1ないし3のいずれかに記載の包被球断
    装置。
JP2115574A 1990-05-01 1990-05-01 包被球断装置 Expired - Fee Related JP2916515B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2115574A JP2916515B2 (ja) 1990-05-01 1990-05-01 包被球断装置
AU74365/91A AU631059B2 (en) 1990-05-01 1991-04-11 Apparatus for cutting and shaping a spherical body
US07/685,304 US5153010A (en) 1990-05-01 1991-04-12 Apparatus for cutting and shaping a spherical body
CN91102413A CN1019634B (zh) 1990-05-01 1991-04-17 切割和成型一个球形体的设备
KR1019910006354A KR930010374B1 (ko) 1990-05-01 1991-04-20 구형체 절단 및 성형 장치
AT91303605T ATE117875T1 (de) 1990-05-01 1991-04-22 Vorrichtung zum schneiden und formen eines kugelförmigen körpers.
DE69107112T DE69107112T2 (de) 1990-05-01 1991-04-22 Vorrichtung zum Schneiden und Formen eines kugelförmigen Körpers.
EP91303605A EP0455394B1 (en) 1990-05-01 1991-04-22 Apparatus for cutting and shaping a spherical body
ES91303605T ES2067858T3 (es) 1990-05-01 1991-04-22 Aparato para cortar y conformar un cuerpo esferico.
CA002041432A CA2041432C (en) 1990-05-01 1991-04-29 Apparatus for cutting and shaping a spherical body
SU914895368A RU1833143C (en) 1990-05-01 1991-04-30 Apparatus for cutting and molding spherical bodies

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2115574A JP2916515B2 (ja) 1990-05-01 1990-05-01 包被球断装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11027494A Division JP3089000B2 (ja) 1999-02-04 1999-02-04 包被球断装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0411844A JPH0411844A (ja) 1992-01-16
JP2916515B2 true JP2916515B2 (ja) 1999-07-05

Family

ID=14665942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2115574A Expired - Fee Related JP2916515B2 (ja) 1990-05-01 1990-05-01 包被球断装置

Country Status (11)

Country Link
US (1) US5153010A (ja)
EP (1) EP0455394B1 (ja)
JP (1) JP2916515B2 (ja)
KR (1) KR930010374B1 (ja)
CN (1) CN1019634B (ja)
AT (1) ATE117875T1 (ja)
AU (1) AU631059B2 (ja)
CA (1) CA2041432C (ja)
DE (1) DE69107112T2 (ja)
ES (1) ES2067858T3 (ja)
RU (1) RU1833143C (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5820890A (en) * 1992-01-30 1998-10-13 Kobird Co., Ltd. Apparatus for cutting plastic bar-shaped food
JPH084443B2 (ja) * 1992-01-30 1996-01-24 株式会社コバード 可塑性棒状食品切断機
TW253831B (ja) * 1993-06-11 1995-08-11 Reon Zidoki Kk
US5604307A (en) * 1995-02-01 1997-02-18 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Tire pressure drop alarm device sensing partial travel on irregular road surface
TW306868B (ja) * 1995-03-07 1997-06-01 Reon Zidoki Kk
JP2906223B2 (ja) * 1995-04-10 1999-06-14 レオン自動機株式会社 包被切断装置
CA2220073C (en) * 1995-06-07 2002-05-28 The Pillsbury Company Method and apparatus for cutting dough products
JP2860937B2 (ja) * 1996-08-08 1999-02-24 レオン自動機株式会社 フチ付き製品の製造方法および装置
JP3016246B2 (ja) * 1996-09-25 2000-03-06 レオン自動機株式会社 包被切断装置
JP2934206B2 (ja) * 1997-05-19 1999-08-16 レオン自動機株式会社 食品材料接合吐出装置、及び食品成形機
WO1999002039A1 (en) 1997-07-09 1999-01-21 Kraft Foods, Inc. Dough enrobed cheese filling
US6257863B1 (en) 1997-10-31 2001-07-10 Industrial Thermo Polymers Limited Extruder dies with shaping means
JP3363843B2 (ja) * 1999-07-26 2003-01-08 レオン自動機株式会社 包被切断機
US6234779B1 (en) * 2000-02-18 2001-05-22 Robert Ou-Young Method of shaping a spherical body and apparatus therefor
US6263788B1 (en) * 2001-02-09 2001-07-24 Chin-Ta Chiang Food extrusion apparatus
JP3432498B2 (ja) * 2001-02-20 2003-08-04 レオン自動機株式会社 包あん機
US6755638B2 (en) * 2001-12-05 2004-06-29 Professionals Auto Parts International Co., Ltd. Apparatus for producing continuous extrusion molding
US6477944B1 (en) * 2002-05-28 2002-11-12 Robert Ou-Young Molding device for pastry products
US6892630B1 (en) * 2004-01-22 2005-05-17 Lien-Fu Huang Device for molding spheroidal food products
JP5002231B2 (ja) * 2005-12-21 2012-08-15 レオン自動機株式会社 成形用シャッタ装置及びそのシャッタ片
WO2010085612A2 (en) 2009-01-23 2010-07-29 Mars, Incorporated Product shaping method and apparatus
JP5984892B2 (ja) * 2014-01-29 2016-09-06 レオン自動機株式会社 シャッタ片及び食品成形装置
CN109511701A (zh) * 2018-09-25 2019-03-26 王晓杰 一种食品切断加工机和包子机
CN109511698A (zh) * 2018-09-25 2019-03-26 王晓杰 包子机

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03175925A (ja) * 1989-12-01 1991-07-31 Rheon Autom Mach Co Ltd 包被球断装置
JPH03285632A (ja) * 1990-03-30 1991-12-16 Rheon Autom Mach Co Ltd 包被球断装置

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE272176C (ja) *
US1922770A (en) * 1929-03-16 1933-08-15 Union Drawn Steel Company Drawing die
US2044961A (en) * 1935-07-25 1936-06-23 Goodrich Co B F Method and apparatus for making inner tubes for tires
US2260479A (en) * 1938-11-22 1941-10-28 Herbert Ltd A Adjustable drawing die
US2578229A (en) * 1947-11-17 1951-12-11 Clement Marcel Rene Draw plate
US2664996A (en) * 1950-02-28 1954-01-05 Murex Ltd Adjustable die
NL6501749A (ja) * 1965-01-22 1966-08-15
US3509785A (en) * 1966-11-04 1970-05-05 Western Electric Co Methods of deep drawing solid plastic material
US3628449A (en) * 1969-10-01 1971-12-21 Carmet Co Adjustable draw die
US3901641A (en) * 1971-06-24 1975-08-26 Alusuisse Compacting step by step
US4036571A (en) * 1974-02-23 1977-07-19 Jos. Schneider & Co. Optische Werke Kreuznach Molding apparatus for making iris leaf
US4251201A (en) * 1978-09-18 1981-02-17 Krysiak Janusz D Extrusion apparatus
US4882185A (en) * 1983-06-24 1989-11-21 Nabisco Brands, Inc. Method and apparatus for severing a coextrusion for making an enrobed food piece
US4734024A (en) * 1986-01-16 1988-03-29 Rheon Automatic Machinery Co., Ltd. Apparatus for shaping a spherical body
JPS62278934A (ja) * 1986-05-26 1987-12-03 レオン自動機株式会社 包被切断装置
JPS62278933A (ja) * 1986-05-26 1987-12-03 レオン自動機株式会社 包被切断装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03175925A (ja) * 1989-12-01 1991-07-31 Rheon Autom Mach Co Ltd 包被球断装置
JPH03285632A (ja) * 1990-03-30 1991-12-16 Rheon Autom Mach Co Ltd 包被球断装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR930010374B1 (ko) 1993-10-23
AU7436591A (en) 1991-11-07
DE69107112D1 (de) 1995-03-16
JPH0411844A (ja) 1992-01-16
EP0455394B1 (en) 1995-02-01
CA2041432C (en) 1995-08-01
EP0455394A1 (en) 1991-11-06
CN1019634B (zh) 1992-12-30
CN1056037A (zh) 1991-11-13
DE69107112T2 (de) 1995-05-24
ES2067858T3 (es) 1995-04-01
RU1833143C (en) 1993-08-07
AU631059B2 (en) 1992-11-12
ATE117875T1 (de) 1995-02-15
KR910019510A (ko) 1991-12-19
US5153010A (en) 1992-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2916515B2 (ja) 包被球断装置
JPH0543332B2 (ja)
JP3016246B2 (ja) 包被切断装置
US5223277A (en) Apparatus for cutting an enveloped body
US5518391A (en) Apparatus and polyhedral member for cutting and shaping a bar-shaped dough body
JP3089000B2 (ja) 包被球断装置
JPH067069A (ja) 可塑性棒状食品切断機
JP2729898B2 (ja) 棒状生地の分割成形用多面体および分割成形装置
JPH059051B2 (ja)
JP3247102B2 (ja) 包被球断装置における多面体
JP3264915B2 (ja) 包被球断方法
JPH0880154A (ja) 連続棒状生地の成形切断方法および装置
JPH0620368B2 (ja) 田植機の苗植装置
CA2049715C (en) Apparatus for cutting an enveloped body
JP2559321Y2 (ja) 包被切断装置
JP2799941B2 (ja) 棒状生地の分割成形用多面体および分割成形装置
JPH04144630A (ja) 包被切断装置
JP2559320Y2 (ja) 包被切断装置
JPH10150906A (ja) 連続棒状生地の成形切断方法および装置
JPH0576268A (ja) 連続棒状生地の成形切断方法および装置
JPS5922092Y2 (ja) ルレツト
JPH08280331A (ja) 包被切断装置
JPS6242584B2 (ja)
JP2887780B2 (ja) 包被切断装置のシャッター位置決め装置
JPH057460A (ja) 連続棒状生地の成形切断方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100423

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees