WO2006075553A1 - 艶消しフィルムまたはシート - Google Patents

艶消しフィルムまたはシート Download PDF

Info

Publication number
WO2006075553A1
WO2006075553A1 PCT/JP2006/300070 JP2006300070W WO2006075553A1 WO 2006075553 A1 WO2006075553 A1 WO 2006075553A1 JP 2006300070 W JP2006300070 W JP 2006300070W WO 2006075553 A1 WO2006075553 A1 WO 2006075553A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
film
weight
sheet
resin
biodegradable
Prior art date
Application number
PCT/JP2006/300070
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masayuki Sukigara
Mitsuyoshi Itada
Michihiro Yatsuzuka
Original Assignee
Asahi Kasei Chemicals Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Chemicals Corporation filed Critical Asahi Kasei Chemicals Corporation
Priority to ES06702051.1T priority Critical patent/ES2524770T3/es
Priority to JP2006552895A priority patent/JP4901485B2/ja
Priority to EP20060702051 priority patent/EP1837363B1/en
Publication of WO2006075553A1 publication Critical patent/WO2006075553A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/18Coatings for keeping optical surfaces clean, e.g. hydrophobic or photo-catalytic films
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G9/00Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
    • A01G9/14Greenhouses
    • A01G9/1438Covering materials therefor; Materials for protective coverings used for soil and plants, e.g. films, canopies, tunnels or cloches
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/22Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using plasticisers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/02Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising animal or vegetable substances, e.g. cork, bamboo, starch
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L67/04Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids, e.g. lactones
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H13/00Pulp or paper, comprising synthetic cellulose or non-cellulose fibres or web-forming material
    • D21H13/10Organic non-cellulose fibres
    • D21H13/20Organic non-cellulose fibres from macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H13/24Polyesters
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0006Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means to keep optical surfaces clean, e.g. by preventing or removing dirt, stains, contamination, condensation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/24All layers being polymeric
    • B32B2250/244All polymers belonging to those covered by group B32B27/36
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2270/00Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/408Matt, dull surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/714Inert, i.e. inert to chemical degradation, corrosion
    • B32B2307/7145Rot proof, resistant to bacteria, mildew, mould, fungi
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/716Degradable
    • B32B2307/7163Biodegradable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2410/00Agriculture-related articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2451/00Decorative or ornamental articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2551/00Optical elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2607/00Walls, panels
    • B32B2607/02Wall papers, wall coverings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2367/02Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2367/00Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
    • C08J2367/04Polyesters derived from hydroxy carboxylic acids, e.g. lactones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0016Plasticisers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/14Polymer mixtures characterised by other features containing polymeric additives characterised by shape
    • C08L2205/18Spheres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L3/00Compositions of starch, amylose or amylopectin or of their derivatives or degradation products
    • C08L3/02Starch; Degradation products thereof, e.g. dextrin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L3/00Compositions of starch, amylose or amylopectin or of their derivatives or degradation products
    • C08L3/04Starch derivatives, e.g. crosslinked derivatives
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/20Macromolecular organic compounds
    • D21H17/33Synthetic macromolecular compounds
    • D21H17/46Synthetic macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D21H17/53Polyethers; Polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/63Inorganic compounds
    • D21H17/67Water-insoluble compounds, e.g. fillers, pigments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H27/00Special paper not otherwise provided for, e.g. made by multi-step processes
    • D21H27/18Paper- or board-based structures for surface covering
    • D21H27/20Flexible structures being applied by the user, e.g. wallpaper
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/25Greenhouse technology, e.g. cooling systems therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1303Paper containing [e.g., paperboard, cardboard, fiberboard, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/26Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified physical dimension
    • Y10T428/268Monolayer with structurally defined element
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31942Of aldehyde or ketone condensation product

Definitions

  • the present invention relates to a biodegradable resin film or sheet having good film-forming stability and processability, and having excellent antifouling properties and anti-fogging properties. Furthermore, antifouling and matte-type heat-shrinkable or non-heat-shrinkable films or sheets, and packaging materials, growth houses, multi-films, etc. obtained by laminating these with other materials Agricultural materials, high-quality, low-gloss wallpaper, screens, upholstery, daily necessities, envelopes, file cases, processed products such as cover products, stationery, notebooks, paper products (paper containers, shoji paper ), Cloth products, textile products, table cloths, light diffusion plates that diffuse light.
  • Patent Document 1 discloses an erasable film for wallpaper having a glossiness of 60% or less made of an ethylene-butyl alcohol copolymer containing 1% by weight or more of an inorganic filler
  • Document 2 describes a matt biaxially stretched polyester film for wrapping containing 1% by weight or more of inert particles such as inorganic or organic particles having a specific particle size and having a glossiness of 35% or less and a haze of 80% or less
  • Biodegradable polyester having a glass transition temperature Tg of 30 ° C or higher for example, a polylactic acid system comprising a polylactic acid resin mainly composed of a mixture of a polylactic acid resin and a biodegradable polyester having a glass transition temperature Tg of 0 ° C or lower
  • the stretched film or sheet is disclosed in, for example, Patent Document 4 and the like.
  • both the impact resistance has been improved, problems force s not be said to have achieved a antifouling and Ade extinguishing les of practical level.
  • Patent Document 5 Polylactic acid-based stretched films and sheets made of a polylactic acid-based resin mainly composed of a mixture of a polylactic acid-based resin and inert particles are disclosed in Patent Document 5, for example. That is, it was a polylactic acid stretched film containing 20% by weight of calcium carbonate having an average particle size of 0.6 / 1111 or 15% by weight of polystyrene resin and 5% by weight of titanium oxide (both 20% by weight as inert particles). Thus, it is disclosed that a white opaque film can be obtained. However, it is not possible to obtain a film having a good decoloring property simply by adding inorganic particles or organic particles, and Patent Document 5 does not disclose an improvement in decoloring property.
  • Patent Document 6 discloses a matte film material mainly composed of a biodegradable resin.
  • a specific example of this film is a film which has a decoloring property by applying a decoloring agent to the surface of a polylactic acid biaxially stretched film.
  • a matting agent is kneaded into a biodegradable resin and melt extrusion molding is performed, biodegradable matting properties have good film forming stability, processability and antifouling properties. No resin composition for obtaining a film is disclosed.
  • Patent Document 7 discloses a decolorizable film made of a polylactic acid resin mainly comprising a mixture of a polylactic acid resin and a chemically modified starch.
  • the resulting film has a small elongation at break at break and becomes a brittle film.
  • Patent Document 1 Japanese Patent No. 3172559
  • Patent Document 2 JP 2002_200724 A
  • Patent Document 3 Japanese Patent No. 3175306
  • Patent Document 4 Japanese Patent No. 3138196
  • Patent Document 5 Japanese Patent Laid-Open No. 2001-49003
  • Patent Document 6 Japanese Patent Application Laid-Open No. 2004_66513
  • Patent Document 7 Japanese Unexamined Patent Application Publication No. 2004-131726
  • An object of the present invention is to provide a biodegradable resin film or sheet having good film-forming stability and processability, and having excellent antifouling properties and anti-fogging properties.
  • the present invention is as follows.
  • Biodegradation comprising a filler and a mixture of biodegradable polyester (al) having a glass transition temperature Tg of 10 ° C or less and biodegradable polyester (a2) having a glass transition temperature Tg of 30 ° C or higher.
  • biodegradable polyester al
  • biodegradable polyester a2 having a glass transition temperature Tg of 30 ° C or higher.
  • Single-layer erasable film or sheet containing a functional resin (A), and the surface glossiness (Gloss: 45 degrees) of at least one side measured according to ASTM-D2457-70 is 60% or less, The single layer erasing film or sheet.
  • Biodegradable resin (A) consisting of a mixture containing (%) by weight and the sum of (al) and (a2) from 40 to 100% by weight (A), (A), (B), (C) and (D) 45-96.9% by weight based on the total weight of starch (B) and / or modified starch (C) as a total weight of (A), (B), (C) and (D) 3 to 40% by weight based on the plasticizer (D) based on the total weight of (A), (B), (C) and (D) 0.1 to: 15% by weight, 1 layer monochromatic erasing film or sheet according to 1).
  • Biodegradable resin (A) in which biodegradable polyester (al) with a glass transition temperature Tg of 10 ° C or lower is 10 to 85% by weight and biodegradable with a glass transition temperature Tg of 30 ° C or higher.
  • Biodegradable resin (A) in which biodegradable polyester (al) with a glass transition temperature Tg of 10 ° C or lower is 15 to 75% by weight and biodegradable with a glass transition temperature Tg of 30 ° C or higher.
  • an inorganic filler (E) and / or fine particle polymer (F) as a filler is added to the biodegradable resin (A), starch (B) and / or modified starch (C) and plasticizer (D).
  • the biodegradable polyester (al) whose glass transition temperature Tg is 10 ° C or less is an aliphatic aromatic polyester, and the biodegradable polyester (a2) whose glass transition temperature Tg is 30 ° C or more.
  • a biodegradable polylactic acid resin comprising a mixture of 20 to 50% by weight of (al), 50 to 80% by weight of (a2), and a total of 100% by weight of (al) and (a2) Resin (A) is 70-91.9% by weight based on the total weight of (A), (B) and (D), and starch (B) as a filler is (A), (B) and (D) 8 to 25% by weight based on the total weight of the plasticizer (D) containing 0.:! To 5% by weight based on the total weight of (A), (B) and (D), laminated on the wallpaper surface 2) The single-layer erasing film or sheet according to 2).
  • the single-layer erasable film or sheet according to any one of 1) to 8) has a structure in which a surface having a surface luminous intensity of 60% or less is laminated so as to be at least one outer surface. Erasing film or sheet.
  • the monolayer erasable film or sheet according to any one of 1) to 8) is surface light.
  • biodegradable polyester (al) with glass transition temperature Tg of 10 ° C or less and 5 to 95 with biodegradable polyester (a2) with glass transition temperature Tg of 30 ° C or more
  • the biodegradable resin (A) consisting of a mixture containing (%) by weight and the sum of (al) and (a2) from 40 to 100% by weight is added to the total weight of (A), (E) and (F). 60 to 99% by weight based on inorganic filler (E) and / or fine particle polymer (F) as filler based on the total weight of (A), (E) and (F) 1 to 40% by weight, Single layer erasing film or sheet as described in 1).
  • starch (B) and Z or modified starch (C) is added in an amount of 15% by weight or less based on the total weight of the biodegradable resin (A), inorganic filler (E) and Z or fine particle polymer (F).
  • the single layer erasable film or sheet according to any one of 12) to 17) has a structure in which a surface having a surface glossiness of 60% or less is laminated so as to be at least one outer surface.
  • Multi-layered erasing film or sheet 19
  • the single-layer erasable film or sheet according to any one of 12) to 17) is laminated so that the surface with a surface gloss of 60% or less becomes one outer surface, and the remaining one surface
  • Any force of 1) to 20) A method for producing the erasing film or sheet according to item 1, wherein a non-adhesive resin is selected on at least one side of the erasing film or sheet.
  • the above method comprising the step of obtaining a sheet.
  • a packaging material comprising the erasing film or sheet according to any one of 1) to 20).
  • the antifouling matting film or sheet of the present invention is advantageous from the viewpoint of protecting the natural environment even when discarded after use because the biodegradable resin (A) as a main component has biodegradability. is there.
  • the biodegradable resin (A) as a main component has biodegradability. is there.
  • it even if the surface is soiled, it has a stain-preventing function capable of removing stains using detergent, water, eraser, etc., good film-forming stability and processability.
  • it can be used alone or laminated with other materials to provide anti-fouling and anti-fogging properties to packaging and agricultural materials; wallpaper, screens, upholstery, daily necessities, school supplies, stationery, Glossy notebooks, paper products (including paper containers and shoji paper), fabric products, textile products and tablecloths, etc. It has the effect of imparting the function of diffusing light.
  • the matting film or sheet having antifouling property of the present invention is mainly composed of a mixture containing a biodegradable resin (A) and a filler which are finally decomposed by microorganisms.
  • the filler used in the present invention refers to “Resin / Filler Kneading Technology” published by Technical Information Association, Inc. (Issue: Kazuhiro Takahisa, 1st printing date: March 31, 2000) pages 30 to 32
  • As described in if classified according to composition, oxides, hydroxides, carbonates, sulfates, silicates, nitrides, other inorganic compounds, carbons, organic substances (organic systems such as starch and modified starch) And a fine particle polymer made of resin, etc.).
  • a fine particle polymer made of resin etc.
  • shape it is classified into fibrous, needle-like, plate-like, spherical and granular, and others.
  • the shape of the filler a spherical or granular filler is preferable because when the film is formed into a thin film of 15 zm or less, the film hardly breaks and has excellent film forming stability.
  • the flexible organic filler is preferable because it is hard to break when forming a thin film of 15 zm or less, as compared with the hard inorganic filler. .
  • the average particle size of the filler is a thin film of 15 xm or less.
  • the filler has an average particle size of 10 ⁇ m or less because the average particle size of the filler affects the film breakage. More preferably, it is a filler having an average particle diameter of the following, particularly preferably a filler having an average particle diameter of 3 zm or less and dispersed in the matrix resin forming the film.
  • Examples of preferable fillers include inorganic fillers represented by talc; particulate polymers represented by silicone resin or silicone rubber fine particles; and fillers such as starch and modified starch. Shape, softness, average particle size, biodegradable power Starch is particularly preferred. That is, starch is more excellent in film-forming stability and processability than talc because of its particle shape and softness. Compared to modified starches such as chemically modified starch, the film shape is close to a sphere and the particle size is about 2 to 3 ⁇ . Excellent and preferred.
  • the biodegradable polyester (al) having a glass transition temperature Tg of 10 ° C or less and the glass transition temperature Tg of 30 ° C or more.
  • Biodegradable resin (A) and starch (B) and / or modified starch (C) comprising a mixture containing biodegradable polyester (a2) and the sum of (al) and (a2) is 40 to 100% by weight )
  • plasticizer (D) mixture by weight ratio when the total of (A), (B), (C) and (D) is 100% by weight), the biodegradable resin (A) 45 to 96.9% by weight, starch (B) and Z or modified starch (C) 3 to 40% by weight, plasticizer (D) 0.1 to 15% by weight.
  • the biodegradable resin (A) is 50 to 96.9% by weight
  • the starch (B) and Z or modified starch (C) is 3 to 40% by weight
  • the plasticizer (D) is 0.1 to: A film or sheet made of a mixture within the range of 10% by weight, more preferably 57-92.9% by weight of biodegradable resin (A), 7% of starch (B) and / or modified starch (C). ⁇ 35% by weight
  • plasticizer is a film or sheet made of a mixture in the range of 0.:! ⁇ 8% by weight, and even more preferably, the biodegradable resin (A) is 63-87.9.
  • a film or sheet comprising a mixture in the range of 10% by weight, 12% to 32% by weight of starch (B) and Z or modified starch (C), and 0.:! To 5% by weight of plasticizer (D), particularly preferably, the biodegradable resin (A) 70 to 91.9 weight 0/0, A film or sheet comprising a mixture in which starch (B) and Z or modified starch (C) are in the range of 8 to 25% by weight and the plasticizer is in the range of 0.:! To 5% by weight.
  • plasticizer particularly preferably, the biodegradable resin (A) 70 to 91.9 weight 0/0
  • a film or sheet comprising a mixture in which starch (B) and Z or modified starch (C) are in the range of 8 to 25% by weight and the plasticizer is in the range of 0.:! To 5% by weight.
  • starch (B) and Z or modified starch (C) exceeds 40% by weight, the mechanical properties of the obtained film or sheet tend to be inferior, and the film or sheet tends to become brittle and film forming stability tends to decrease. It is in. In addition, the flexibility of the film or sheet is lowered, and when producing a laminated product with unevenness such as embossing, the film or sheet does not follow the unevenness, and the uneven transferability tends to be deteriorated. It tends to get worse. In particular, when the content of starch (B) is less than 30% by weight, film forming stability and processability are improved, which is preferable. On the other hand, when the plasticizer exceeds 15% by weight, the film tends to be easily blocked.
  • the biodegradable resin (A) is contained in an amount of 45% by weight or more in order to obtain a film having good film forming stability and no blocking. Also, if the starch (B) and / or modified starch (C) is less than 3% by weight, the erosion resistance is inferior, and the surface gloss (Daros: 45 degrees) measured according to ASTM-D2457-70 is 60 It is difficult to obtain a film with good erasability of less than%. From the viewpoint of erosion resistance, the starch (B) is particularly preferably 8% by weight or more.
  • the plasticizer is preferably 0.1% by weight or more. Therefore, in order to obtain a mixture in which the surface gloss is 60% or less and starch (B) and / or modified starch (C) is uniformly dispersed in biodegradable resin (A), biodegradable resin (A) Is preferably contained in an amount of 96.9% by weight or less.
  • the biodegradable resin (A) used in the antifouling erasable film or sheet of the present invention has a biodegradable polyester having a glass transition temperature Tg of 10 ° C or less in the total amount of the resin. Containing 5 to 95% by weight of steal (al), 5 to 95% by weight of biodegradable polyester (a2) having a glass transition temperature Tg of 30 ° C or higher, and a total force of (al) + (a2) 40 It preferably consists of a mixture of ⁇ 100% by weight.
  • a more preferred biodegradable resin (A) comprises 10 to 85% by weight of (al), 15 to 90% by weight of (a2) in the total amount of the resin, and a total of (al) + (a2).
  • biodegradable resin (a) comprises 15 to 75 weight 0/0, 25 to 85% by weight of (a2) (al), and (Al) + (a2) is a mixture of 60 to 100% by weight
  • biodegradable soot Fat (A) consists of a mixture containing 20 to 65% by weight of (al), 35 to 80% by weight of (a2), and a total of (al) + (a2) of 70 to 100% by weight.
  • a particularly preferred biodegradable resin (A) contains 20 to 50% by weight of (al), 50 to 80% by weight of (a2), and the total of (al) + (a2) is 100% by weight It consists of a mixture.
  • biodegradable resins (A) and (a2) used in the present invention (A) are biodegradable tests (: ECD 301C, JIS K6950 (20
  • the degree of biodegradation measured according to at least one of the test methods is 60% or more.
  • polyester 1 is an aliphatic polyester obtained by polycondensation of aliphatic dicarboxylic acid and aliphatic diol as main components; aliphatic polyester obtained by ring-opening polymerization of cyclic ratatones; synthetic aliphatic polyester; An aliphatic polyester such as poly (hydroxyalkanoic acid); and a group of aliphatic aromatic polyesters having a structure in which some of these biodegradable polyesters are substituted with aromatic compounds within a range not losing biodegradability It is at least one polyester selected from more.
  • the polyester has a differential calorimetry tiis—
  • a polymer composition comprising one or more biodegradable polyesters having a glass transition temperature Tg of 10 ° C or lower, preferably 0 ° C or lower, more preferably -20 ° C or lower at K-7121).
  • Tg glass transition temperature
  • Aliphatic polyesters obtained by polycondensation of aliphatic dicarboxylic acids and aliphatic diols as main components include aliphatics such as succinic acid, gnoretalic acid, adipic acid, suberic acid, azelaic acid, sebacic acid, and dodecanedioic acid.
  • Carboxylic acid terephthalic acid as long as it does not interfere with biodegradability May contain aromatic carboxylic acids such as isophthalic acid) and fats such as ethylene glycol, 1,3-propylene glycol, 1,4-butanediol, 1,4-cyclohexanedimethanol (CHDM)
  • Examples include polycondensates selected from one or more of the group diols.
  • Examples of the aliphatic polyester obtained by ring-opening polymerization of cyclic exocyclic compounds include one or more ring-opening polymers selected from cyclic monomers such as ⁇ -cuba ratatoton, ⁇ -valerolataton, ⁇ -methyl-1-delta-valerolataton. Take as an example.
  • Examples of synthetic aliphatic polyesters include copolymers of succinic anhydride, cyclic acid anhydrides such as ethylene oxide and propylene oxide, and oxsilanes. Also,
  • Poly (hydroxyalkanoic acid) biosynthesized in the fungus body includes poly (3-hydroxybutyric acid), poly (3-hydroxypropionic acid), poly (3-hydroxyvaleric acid), poly (3-hydroxybutyric acid) 3 —Hydroxyvaleric acid) copolymer, poly (3-hydroxybutyric acid 3-hydroxyhexanoic acid) copolymer, poly (3-hydroxybutyric acid 3-hydroxypropionic acid) copolymer, poly (3-hydroxybutyric acid 4) Examples thereof include hydroxybutyric acid) copolymers, poly (3-hydroxybutyric acid 3-hydroxyoctanoic acid) copolymers, and poly (3-hydroxybutyric acid 3-hydroxydecanoic acid) copolymers.
  • the aliphatic aromatic polyester includes polybutylene succinic acid phthalic acid copolymer, polyethylene succinic acid phthalic acid copolymer, polybutylene adipic acid phthalic acid copolymer, polyethylene adipic acid phthalic acid copolymer.
  • an aliphatic aromatic polyester having biodegradability is particularly preferably used.
  • Aliphatic aromatic polyesters that have biodegradability at a glass transition temperature Tg of 10 ° C or less are effective in imparting flexibility to the resulting film and improving film-forming stability. It is particularly preferred because of its compatibility, it can disperse starch uniformly and has the effect of satisfactorily developing the decoloring effect, which is the effect of adding starch.
  • a known method for obtaining the biodegradable polyester (al) such as a direct method or an indirect method can be employed.
  • the direct method for example, the above dicarboxylic acid compound, an acid anhydride or derivative thereof is selected as the aliphatic dicarboxylic acid component, and the above diol compound or derivative thereof is selected as the aliphatic diol component to perform polycondensation.
  • a high molecular weight product can be obtained while removing water generated during polycondensation.
  • a small amount of chain extender such as hexamethylene diisocyanate, isophorone diisocyanate, xylylene diisocyanate, diphenylmethane diisocyanate, etc. is added to the oligomer polycondensed by the direct method. It can be obtained by adding a compound to increase the molecular weight.
  • the weight average molecular weight of the biodegradable polyester (al) is preferably in the range of 20,000 to 500,000, more preferably in the range of 50,000 to 250,000. When the molecular weight is less than 20,000, the obtained physical properties such as mechanical strength and impact strength may not be sufficiently improved. If the molecular weight exceeds 500,000, the moldability may be inferior.
  • the biodegradable polyester (a2) having a glass transition temperature Tg of 30 ° C or higher used in the present invention is an aliphatic polyester obtained by polycondensation of an aliphatic dicarboxylic acid and an aliphatic diol as main components; Aliphatic polyesters obtained by ring-opening polymerization of cyclic olefins; Synthetic aliphatic polyesters; Aliphatic polyesters such as poly (hydroxyalkanoic acid) biosynthesized in cells; and some of these biodegradable polyesters Is at least one polyester selected from the group consisting of aliphatic aromatic polyesters having a structure substituted with an aromatic compound within a range not losing biodegradability.
  • the polyester is one or two biodegradable polyesters having a glass transition temperature Tg of 30 ° C or higher, preferably 40 ° C or higher, more preferably 45 ° C or higher, in differential scanning calorimetry tiis-K-7121).
  • Tg glass transition temperature
  • a polymer composition comprising more than one species The When the Tg of the biodegradable polyester (a2) is less than 30 ° C, the antifouling property of the resulting film often decreases.
  • Examples of the biodegradable polyester (a2) having a glass transition temperature Tg of 30 ° C or higher include the following.
  • Examples of the biodegradable polyester obtained by condensation polymerization of hydroxycarboxylic acid include polylactic acid and copolymers thereof.
  • the biodegradable aliphatic aromatic polyester obtained by polycondensation of dicarboxylic acid and diol as main components includes aromatic carboxylic acids such as terephthalic acid and isophthalic acid as long as the biodegradability is not hindered.
  • Dicarboxylic acid and diols such as ethylene glycol, 1,3-propylene glycol, 1,4 butanediol, 1,4-cyclohexanedimethanol (CHDM), 1,4-di (hydroxymethyl) benzene
  • CHDM 1,4-cyclohexanedimethanol
  • An example is a polycondensate selected from one or more of each.
  • polybutylene succinic acid phthalic acid copolymer polyethylene succinic acid phthalic acid copolymer, polybutylene adipic acid phthalic acid copolymer, polyethylene adipic acid phthalic acid copolymer, polyethylene glutaric acid Terephthalic acid copolymer, polybutylene glutaric acid terephthalic acid copolymer, polybutylene succinic acid adipic acid phthalic acid copolymer (ethylene glycol and 1,4-cyclohexanedimethanol (CHDM), succinic acid and terephthalic acid (Acid) copolymer, (butanediol and CHDM, adipic acid and phthalic acid) copolymer, (ethylene glycol and CHDM, adipic acid and phthalic acid) copolymer, (ethylene glycol, C HDM, and glutaric acid (Terephthalic acid) copolymer, (butanedi
  • CHDM 1,4-
  • the polylactic acid and the copolymer thereof include a polylactic acid homopolymer, a copolymer containing 50% by weight or more of lactic acid monomer units, or a mixture thereof, the polylactic acid homopolymer, A copolymer of lactic acid and a compound selected from the group consisting of other hydroxycarboxylic acids and latatones, or a mixture thereof. 50-fold content of lactic acid monomer units When the amount is less than%, the antifouling property of the film tends to decrease.
  • Examples of the monomer used as a copolymerization component with lactic acid include the following.
  • Examples of the hydroxycarboxylic acid include glyconolic acid, 3-hydroxybutyric acid, 4-hydroxybutyric acid, 3-hydroxyvaleric acid, 4-hydroxyvaleric acid, 6-hydroxycaproic acid and the like.
  • Examples of the aliphatic cyclic ester include glycolide, lactide, ⁇ -propiolatathone, ⁇ butyrolatatane, ⁇ valerolatatane, ⁇ -force prolatathone, and latatones substituted with various groups such as a methyl group.
  • dicarboxylic acid examples include succinic acid, glutaric acid, adipic acid, azelaic acid, sebacic acid, terephthalic acid, and isophthalic acid.
  • Polyhydric alcohols include aromatic polyhydric alcohols such as bisphenol / ethylene oxide addition reactants, ethylene glycol, propylene glycol, butanediol, hexanediol, octanediol, glycerin, sorbitan, trimethylolpropane, neopentyl glycol, etc.
  • aliphatic glycols such as diethylene glycol, triethylene glycol, polyethylene glycol, and polypropylene glycol.
  • a polymerization method for obtaining the biodegradable polyester (a2) having a glass transition temperature Tg of 30 ° C or higher a known method such as a condensation polymerization method or a ring-opening polymerization method can be employed. It is also possible to use a method of increasing the molecular weight by using a binder such as polyisocyanate, polyepoxy compound, acid anhydride or polyfunctional acid chloride.
  • the weight average molecular weight of the biodegradable polyester (a2) having a glass transition temperature Tg of 30 ° C or higher is in the range of 10,000 to 100,000. If the molecular weight is less than 10,000, the mechanical properties of the film tend to be insufficient. When the molecular weight exceeds 1000000, the melt viscosity becomes high, and it is difficult to obtain a film with stable physical properties by ordinary processing machines.
  • the biodegradable resin (A) other than (al) and (a2) used in the present invention is a biodegradable test (: ECD 301C, designated by the Biodegradable Plastics Research Association Identification Committee). Conforms to at least one of JIS K6950 (2000), JIS K6951 (2000), or JIS K6953 (2000)).
  • the degree of biodegradation measured according to the test method is 60% or more within the description period of each test method.
  • Specific examples include microbial production systems such as polyhydroxyptyrates, polyhydroxybutyrate barate copolymers, polyhydroxyalkanoates, and the like.
  • examples of aliphatic polyesters composed of polyhydroxy acids include poly-force prolatatone, polyglycolic acid, poly (glycolic acid Z lactic acid) copolymer, etc .; fats composed of diol and dicarboxylic acid
  • examples of aliphatic polyesters include polyethylene succinate, polyethylene succinate, poly (butylene succinate / adipate), etc .
  • examples of aliphatic polyester carbonates include poly (butylene succinate / carbonate);
  • Examples of aliphatic aromatic polyesters include copolymers of aromatic dicarboxylic acids such as phthalic acid and aliphatic dicarboxylic acids such as succinic acid and adipic acid with aliphatic diols such as ethylene glycol, polypropylene glycol, and butanediol.
  • Other examples include biodegradable polyvinyl alcohol.
  • natural product utilization systems include cellulose acetate, chitin, chitosan, blends of these biodegradable resins, and transesterified copolymers.
  • biodegradable aliphatic aromatic polyester used in the present invention examples include 5 mol% or more of aromatic monomers and biodegradable aliphatic aromatic polyesters containing a range that does not lose biodegradability. preferable.
  • the biodegradable aliphatic aromatic polyester has a glass transition temperature Tg of 30 ° even if the biodegradable polyester (al) having a glass transition temperature Tg of 10 ° C or less contains an aliphatic aromatic polyester.
  • the biodegradable polyester (a2) that is C or more may contain an aliphatic aromatic polyester.
  • the biodegradable resin (A) preferably contains 10 to 100% by weight of biodegradable aliphatic aromatic polyester with respect to 100% by weight in total.
  • the biodegradable aliphatic aromatic polyester contains 15 to 100% by weight of the biodegradable aliphatic aromatic polyester with respect to the total 100% by weight of the biodegradable resin (A), and particularly preferably the biodegradable resin (A). This is a case where 20 to 100% by weight of biodegradable aliphatic aromatic polyester is contained with respect to 100% by weight in total. If the biodegradable aliphatic aromatic polyester is less than 10% by weight with respect to the total 100% by weight of the biodegradable resin (A), the resulting film Or the hydrolysis resistance of the sheet tends to be inferior.
  • starch (B) and Z or modified starch (C) used in the present invention include the following.
  • Starch (B) includes "Plant Metabolism Engineering Handbook” published by NTS Co., Ltd. (Supervision: Akihiko Shinna and Kazuya Yoshida, Publisher: Takashi Yoshida, First Edition 1st edition) As described in pages 40-43 of May 25), it is one of the biomass produced by the photosynthesis reaction of green plants, and is stored in tissues such as seeds, roots and tubers of many plants. It is a substance to be used. Starch is widely distributed in the plant kingdom, and in particular, it is stored in large quantities in cereals such as rice, wheat, corn, and potatoes such as potatoes, sweet potatoes, and cassava.
  • starches Molecular Formula (C H ⁇ )
  • amylose linear polymer
  • Amiguchibectin branched polymer
  • Examples include starch obtained from flour, wheat starch, cutlet starch and the like.
  • Examples of the modified starch (C) include starch derivatives such as broken starch, starch ester, starch ether, or polyester graft polymerized starch as derivatives from various starches as described above.
  • Examples of preferable modified starch (C) include starch fatty acid esters classified into starch esters.
  • the erasable film containing the starch (B) and / or the modified starch (C) is preferable because the erasability is hard to disappear even after laminating by heat.
  • starch (B) when starch (B) is used, it is easy to form nearly spherical particles with a particle size of 2 to 3 x m, which is hardly affected by the matrix resin composition and film forming conditions. Therefore, it is superior in terms of film-forming stability, processing suitability and erosion resistance compared to the case of using modified starch (C) which is easily affected by the matrix resin composition and film-forming conditions and whose particle shape is easy to change. I'm going.
  • the plasticizer (D) used in the present invention can be selected from those generally used in the art. Non-bleeding out materials, things that are harmless to humans and safe materials are preferred.
  • plasticizers include phthalic acid esters, aliphatic dibasic acid esters, hydroxy polyvalent carboxylic acid esters, polyhydric alcohol esters, fatty acid esters, phosphoric acid esters, epoxy plasticizers, and aliphatic polyhydric alcohols. . More preferred plasticizers are aliphatic dibasic acid esters, hydroxy polycarboxylic acid esters, polyhydric alcohol esters, fatty acid esters, epoxy plasticizers, and aliphatic polyhydric alcohols.
  • ester or aliphatic polyhydric alcohol synthesized from a combination of two or more selected from the group consisting of aliphatic carboxylic acids, aliphatic hydroxycarboxylic acids and aliphatic alcohols.
  • a particularly preferred plasticizer is an aliphatic polyhydric alcohol for starch (B), and an aliphatic carboxylic acid having 20 or less carbon atoms and an aliphatic hydroxycanol having 20 or less carbon atoms for modified starch (C).
  • Examples of the phthalate ester include dimethyl phthalate, jetyl phthalate, diisoptyl phthalate, dibutyl phthalate, and dioctyl phthalate.
  • Examples of aliphatic dibasic acids include diisodecyl succinate, dioctyl adipate, diisodecyl adipate, dioctyl azelate, dibutyl sebacate, dioctyl sebacate, and the like.
  • Examples of the hydroxy polyvalent carboxylic acid ester include tributyl acetyl citrate (ATBC), tri-2-ethyl acetyl citrate, tributyl citrate, and ATBC is particularly preferable.
  • polyhydric alcohol ester examples include glycerin triacetate, glycerin tributyrate, acetylated monoglyceride plasticizer, diethylene glycol dibenzoate, dipentaerythritol hexaester, pentaerythritol ester and the like.
  • fatty acid esters examples include butyl oleate, methyl acetyl ricinoleate, methyl chlorinated fatty acid, adipic acid ether ester and the like.
  • phosphate esterol examples include trioctyl phosphate and triclomentyl phosphate.
  • epoxy plasticizers include epoxidized soybean oil, epoxidized linseed oil, puchinole epoxy stearate, and octyl epoxy stearate.
  • aliphatic polyhydric alcohols include ethylene glycol, propylene glycol, butanediol and the like as polyhydric alcohols having two hydroxyl groups in the molecule.
  • the polyhydric alcohol having 3 or more hydroxyl groups in the molecule include glycerin, pentaerythritol, sorbitol, trimethylolpropane, and glycerin is particularly preferable.
  • the matting film or sheet having antifouling property of the present invention further comprises an inorganic filler (E) and Z or a fine particle polymer (F), a biodegradable resin (A), starch (B) and It is preferable to contain 0.1 to 10% by weight, based on the total weight of the modified starch (C) and the plasticizer (D).
  • Adding inorganic filler (E) and / or fine particle polymer (F) It has the effect of improving the erasability spots of the film or sheet and producing uniform erasability, the effect of improving the surface hardness of the film, and the effect of improving the antifouling property. Are preferably selected.
  • inorganic filler (E) and / or fine particle polymer (F) is 0 with respect to the total weight of biodegradable resin (A) and starch (B) and Z or modified starch (C) and plasticizer (D) If it is less than 1% by weight, it is difficult to obtain the addition effect of inorganic filler (E) and Z or fine particle polymer (F). If it exceeds 10% by weight, the improvement effect due to the additive tends to saturate, and the effect that can be obtained for increasing the addition amount decreases, which is economically disadvantageous.
  • the starch (B) and / or the modified starch (C) and the inorganic filler (E) and / or the fine particle polymer (F ) Increases in total weight, and has a tendency to reduce film formation stability S.
  • inorganic filler (E) used in the present invention “Resin / Filler System Kneading Technology” published by the Technical Information Association, Inc. (Publisher: Kazuhiro Takasawa, 1st printing issue date: March 31, 2000) ) Inorganic fillers as described on pages 30 to 31 of oxides, hydroxides, carbonates, sulfates, kaates, nitrides, carbons, and other inorganic fillers.
  • Examples of the oxide include silica, diatomaceous earth, alumina, zinc oxide, titanium oxide, calcium oxide, magnesium oxide, iron oxide, tin oxide, antimony oxide, and ferrites.
  • Examples of the hydroxide include calcium hydroxide, magnesium hydroxide, aluminum hydroxide, and basic magnesium.
  • Examples of carbonates include calcium carbonate, magnesium carbonate, zinc carbonate, barium carbonate, dawsonite, rhodium and id mouth talcite.
  • Examples of sulfates include calcium sulfate, barium sulfate, and gypsum fiber.
  • the silicates include calcium silicate (wollastonite, zonotlite), talc, clay, my strength, montmorillonite, bentonite, activated clay, sepiolite, imogolite, sericite, glass fiber, glass beads, silica balun. and so on.
  • Examples of the nitride include aluminum nitride, boron nitride, and silicon nitride.
  • Carbons include carbon black, graphite, carbon fiber, carbon balun, and charcoal powder.
  • Other inorganic fillers include potassium titanate, lead zirconate titanate, aluminum borate, molybdenum sulfide, silicon carbide, zinc borate, and slag fiber.
  • the inorganic filler (E) used in the present invention is preferably a plate-like, spherical, or granular filler.
  • plate-type fillers include talc, my strength, sericite, glass flakes, plate-like calcium carbonate, plate-like aluminum hydroxide, and hydrated talcite.
  • spherical and granular fillers include calcium carbonate, silica, clay, various ore pulverized products, various beads, various balloons, and tetrapot type zinc oxide. More preferred are talc, calcium carbonate, clay, silica, my strength, sericite, titanium oxide and the like. Particularly preferred are tark, my strength, calcium carbonate, silica and the like.
  • the inorganic filler (E) used in the present invention preferably has an average particle size of 10 / im or less. More preferably, the average particle size is 7 ⁇ or less, and still more preferably the average particle size is 5 / im or less and 0.1 / im or more.
  • inorganic fillers with an average particle size exceeding 10 ⁇ m are used, thin films with a thickness of 20 / m or less tend to be defective, and the film may be broken or holes may be formed, resulting in reduced film-forming stability. It is in.
  • the average particle size of the inorganic filler is measured using a laser diffraction / scattering particle size distribution analyzer.
  • the fine particle polymer (F) used in the present invention is "Cutting-edge technology of ultra fine particle polymer" issued by CMC Co., Ltd. (Supervisor: Soichi Muroi, publisher: Tsuruo Sakai, first printing issue) Date: April 26, 1991) Page 257-259, it is a fine particle polymer composed of synthetic polymer, natural polymer, encapsulated powder, composite powder and so on. A specific example is the fine polymer described in “Chapter 6 Fine Polymer Product List” on pages 283 to 294.
  • styrene resin dibutene benzene resin, phenol resin, silicone rubber, silicone resin, low density polyethylene, high density polyethylene, ethylene Z acrylic resin, methyl methacrylate MMMA) resin, polytetrafluoroethylene (PTFE) Resin, vinylidene fluoride resin, urethane resin, cellulose acetate resin, cellulose, styrene / acrylic resin, benzoguanamine resin, benzoguanamine / melamine resin, melamine resin, n_butyl acrylate resin, urea resin, nylon resin, polyacetal resin , Polyphenylene ether resin, Polycarbonate resin, Polyethylene terephthalate resin, Polybutylene terephthalate resin, Other engineering resins, Polyether ether ketone (PEEK) resin, Polyarylate resin, Polyether Sulfo down resin, particulate polymers obtained from resin such as polyetherimide resin or the like.
  • PEEK Polyether ether ketone
  • the fine particle polymer (F) used in the present invention is preferably any one of 1) a glass transition temperature Tg of 60 ° C or higher, or 2) a melting point Tm of 100 ° C or higher, or 3) a crosslinked polymer. It is a fine particle polymer made of a resin that satisfies one or more of these. More preferably, 1) the glass transition temperature Tg is 80 ° C or higher, or 2) the melting point Tm is 120 ° C or higher, or 3) any one or more of the crosslinked polymers having a glass transition temperature Tg of 60 ° C or higher. It is a fine particle polymer made of a resin that satisfies the above.
  • the fine particle polymer (F) used in the present invention preferably has an average particle size of 10 zm or less. More preferably, the average particle size is 7 / im or less, and still more preferably a fine particle polymer having an average particle size of 5 / im or less, such as silicone resin, silicone rubber, and polytetrafluoroethylene (PTFE) resin.
  • PTFE polytetrafluoroethylene
  • styrene resin divinylbenzene resin
  • polyacetal resin polyacetal resin
  • the average particle size of the fine particle polymer exceeds 10 ⁇ m, defects tend to occur when a thin film of 20 ⁇
  • the matte film or sheet of the present invention has a gloss (Gloss: 45 degrees) of 60 on at least one surface as measured with a gloss meter (ASTM-D2457-70). Must be less than / o.
  • the film or sheet has a surface glossiness (Gloss: 45 degrees) of 30% or less, more preferably 20% or less, and particularly preferably 10% or less.
  • a film or sheet with a glossiness of more than 60% is a film or sheet with poor erasability.
  • the raw material resin used in the erasing film or sheet of the present invention includes the above-mentioned buffer.
  • trimmed waste generated during the film formation of the resin can be processed again into pellets, or recycled raw materials can be used alone or mixed with the virgin raw material.
  • the frosted film or sheet of the present invention may optionally contain additives usually used in the art, such as antioxidants, thermal stabilizers, hydrolysis inhibitors, ultraviolet absorbers, lubricants, antistatic agents, Flame retardants, nucleating agents, crosslinking agents, colorants, antibacterial agents, antifungal agents, deodorants, and the like can be blended within a range that does not impair the requirements and characteristics of the present invention.
  • additives usually used in the art such as antioxidants, thermal stabilizers, hydrolysis inhibitors, ultraviolet absorbers, lubricants, antistatic agents, Flame retardants, nucleating agents, crosslinking agents, colorants, antibacterial agents, antifungal agents, deodorants, and the like can be blended within a range that does not impair the requirements and characteristics of the present invention.
  • antioxidants include hindered phenolic antioxidants such as p-t-butylhydroxytoluene and p-t-butylhydroxyanisole.
  • heat stabilizers include triphenyl phosphite, trilauryl phosphite, trisnoryl phenyl phosphite and the like.
  • hydrolysis inhibitor a strong carbopositimide compound having a carbopositimide compound, an isocyanate compound and the like is preferable.
  • UV absorbers include p-t-butylphenyl salicylate, 2-hydroxy-4-methoxybenzophenone, 2-hydroxy-4-methoxy-2'-carboxybenzophenone, 2, 4, 5-trihydroxybutyrate.
  • Examples of the lubricant include stearic acid amide, erucic acid amide, calcium stearate, zinc stearate, barium stearate, sodium palmitate and the like.
  • Examples of the antistatic agent include N, N-bis (hydroxyethyl) alkylenoamine, alkylamine, anolenoquinalelinolenosulfonate, alkylsulfonate, and the like.
  • flame retardants include hexacyclohexacyclododecane, tris- (2,3-dichloropropyl) phosphate, penbromophenyl ether, etc .
  • nucleating agents include polyethylene terephthalate, poly-transcyclohexane. Examples thereof include santethanolanol terephthalate and palmitic acid amide.
  • Antibacterial agents include silver-based inorganic antibacterial agents, zinc-based inorganic antibacterial agents, and organic antibacterial agents such as hinokitiol.
  • Antifungal agents include inorganic Z organic hybrid force-proofing agents.
  • the deodorant include Tosagosei Co., Ltd. inorganic deodorant Kesmon (trade name).
  • the erasing film or sheet of the present invention is finally biodegraded by microorganisms.
  • the biodegradable resin (A) containing the biodegradable polyester (al) having a glass transition temperature Tg of 10 ° C. or less, the inorganic filler (E), and Z or fine particles The weight ratio of each component of the mixture with the polymer (F) (when the total of (A), (E) and (F) is 100% by weight) is 60-99% by weight for the biodegradable resin (A).
  • Inorganic filler (E) and Z or particulate polymer (F) are preferably in the range of :! to 40% by weight. More preferably, the biodegradable resin (A) is in the range of 65 to 97% by weight, and the inorganic filler (E) and / or the fine particle polymer (F) is in the range of 3 to 35% by weight. The resin (A) is in the range of 70 to 95% by weight, the inorganic filler (E) and / or the fine particle polymer (F) is in the range of 5 to 30% by weight, and particularly preferably the biodegradable resin (A) is 75%. ⁇ 93 wt%, inorganic filler (E) and / or fine particle polymer (F) in the range of 7-25 wt%.
  • the proportion of the biodegradable resin (A) is less than 60% by weight and the inorganic filler (E) and / or fine particle polymer (F) exceeds 40% by weight, the mechanical properties of the resulting film or sheet are poor.
  • the film or sheet tends to be brittle and the film-forming stability tends to decrease.
  • the flexibility of the film or sheet is lowered, and when a laminated product having unevenness such as embossing is produced, the film or sheet does not follow the unevenness, and the uneven transferability tends to be deteriorated. There is a tendency for adhesion to deteriorate.
  • the inorganic filler (E) and / or fine particle polymer (F) will be less than 1% by weight, resulting in poor erasability and conforming to ASTM-D2457-70. Thus, it is difficult to obtain a film with good erasability having a surface glossiness (Daros: 45 °) of 60% or less.
  • the biodegradable resin (A) of (al), (a2) used for the antifouling film or sheet having antifouling property of the present invention (A), and biodegradability other than (al), (a2) Resin (A) is a biodegradability test designated by the Biodegradable Plastics Research Committee Identification and Labeling Committee (: OECD 301C, JIS K6950 (2000) or immediately S K6951 (2000) or ⁇ or IS K6953 (2000)) As described above, the degree of biodegradation measured according to at least one of the above is 60% or more within each test method description period.
  • the biodegradable resin (A) should contain 10-90% by weight of polylactic acid resin based on the total amount. Strength It is preferable because it gives an appropriate surface hardness to the obtained film or sheet and improves the antifouling property.
  • the polylactic acid resin used here is as described above.
  • the inorganic filler (E) used in the present invention is "resin / filler system kneading technology" issued by the Technical Information Association, Inc. (Publisher: Kazuhiro Takasato, 1st printing issue date: 2000) (March 31), pages 30-31, inorganic fillers as described above.
  • the fine particle polymer (F) used in the present invention is “Cutting-edge technology of ultrafine particle polymer” published by CMC Co., Ltd. (Supervisor: Soichi Muroi, Publisher: Tsuruo Sakai, First Printing Date: 1991 As described above, it is a fine particle polymer composed of synthetic polymer, natural polymer, encapsulated powder, composite powder, etc.
  • the matte film or sheet of the present invention must have a glossiness (Gloss: 45 degrees) of at least one surface measured by a gloss meter (ASTM-D2457-70) of 60% or less. is there.
  • the film or sheet has a surface glossiness (Gloss: 45 degrees) of 30% or less, more preferably 20% or less, and particularly preferably 10% or less.
  • a film or sheet with a glossiness of more than 60% is a film or sheet with poor erasability.
  • the raw material resin used for the erasing film or sheet of the present invention it is possible to reprocess and use trim scraps generated during the resin film formation in addition to the virgin raw material described above.
  • the erasing film or sheet of the present invention may contain, as desired, additives usually used in the art, such as plasticizers, antioxidants, heat stabilizers, hydrolysis inhibitors, ultraviolet absorbers, A lubricant, an antistatic agent, a flame retardant, a nucleating agent, a crosslinking agent, a colorant, an antibacterial agent, a force-proofing agent, and the like can be blended within a range that does not impair the requirements and characteristics of the present invention. These are as described above.
  • the plasticizer can be selected from those commonly used in the art. Substances that do not bleed out, are harmless to the human body, and are safe.
  • plasticizers include phthalic acid esters, aliphatic dibasic acid esters, hydroxy polycarboxylic acid esters, polyhydric alcohol esters, fatty acid esters, phosphoric acid esters, epoxy plasticizers, fats Examples include aliphatic polyhydric alcohols. More preferred plasticizers include aliphatic dibasic acid esters, hydroxy polycarboxylic acid esters, polyhydric alcohol esters, fatty acid esters, and epoxy plasticizers.
  • it is an ester synthesized from a combination of two or more selected from the group consisting of aliphatic carboxylic acids, aliphatic hydroxy carboxylic acids and aliphatic alcohols. Particularly preferably, it is synthesized from a combination of two or more selected from the group consisting of an aliphatic carboxylic acid having 20 or less carbon atoms, an aliphatic hydroxycarboxylic acid having 20 or less carbon atoms and an aliphatic alcohol having 20 or less carbon atoms. Ester.
  • each raw material is supplied to the same single-screw or twin-screw extruder kneader, melted and mixed, then extruded directly from a die (die lip) and directly processed into a film or sheet; or extruded into a strand shape. And a method of extruding the pellets again and processing them into a film or sheet.
  • a twin screw extrusion kneader As a method of uniformly mixing the starch (B) and / or the modified starch (C) and the biodegradable resin (A), a method described in JP-T-202-02-518538 (starch, biodegradable resin) (For example, Ecoflex), glycerin and a small amount of water are mixed, mixed and perforated using a twin-screw extruder in the same direction as a reference I can do it.
  • Melt extrusion temperature includes melting point of biodegradable resin (A) and starch (B) and / or modified starch (C) and plasticizer (D), and inorganic filler (E) and Z or fine particle polymer.
  • (F) is appropriately selected in consideration of the mixing ratio, but a temperature range of 100 to 250 ° C is preferable. If you only want to make the film or sheet opaque, you only need to mix incompatible resin, inorganic particles, or organic particles with the matrix resin. It is important to make it.
  • biodegradable resin (A) which is a matrix
  • the biodegradable resin (A) containing the It is necessary to prevent large starch (B) and Z or modified starch (C) and inorganic filler (E) and Z or fine particle polymer (F) from undergoing large fluid deformation.
  • erosion is exhibited by forming irregularities on the surface of the film or sheet in order to maintain a granular shape, rod shape with a diameter of 0.1 lxm or more, and a plate shape with a long side of 0.1 lxm or more.
  • the viscosity is sufficiently large compared to starch (B) and / or modified starch (C), and bio-degradable resin (A) as an isotropic matrix of inorganic filler (E) and / or fine particle polymer (F).
  • the melt extrusion temperature is preferably as low as possible within the range where extrusion and film formation are possible, since a film having excellent erasability can be obtained.
  • a more preferred temperature range is 130-210 ° C, and a more preferred temperature range is 150-200. C, and a particularly preferred temperature range is 160 to 190 ° C.
  • a method for forming an antifouling erasable film or sheet of the present invention a method of casting from a T die to a cooling roll; a conventionally known film forming method such as an inflation method or a tenter method, There are methods of non-stretching, uniaxial stretching, or simultaneous or sequential biaxial stretching.
  • a method of forming a film by melt-stretching an extruded tube-like or sheet-like resin by a melt state force inflation method or a casting method (2) An extruded tube-like or sheet-like resin After rapidly cooling from the molten state and solidifying in a state close to an amorphous state, the tube-shaped or sheet-shaped resin is subsequently reheated to a temperature not lower than the glass transition temperature and not higher than the melting point and stretched by an inflation method or a roll tenter method.
  • the process in which the matrix biodegradable resin (A) is stretched in a molten state is important in obtaining a erasable film.
  • the method in which the biodegradable resin (A) is cast into a smooth cooling roll in a state close to a molten state, and the method in which the biodegradable resin (A) is rolled with two or more smooth rolls are used in a matrix composed of the biodegradable resin (A).
  • Starch (B) and / or modified starch (C), inorganic filler (E) and / or fine particle polymer It is easy to inhibit the formation of irregularities on the surface of a film or sheet by a roll having a smooth dispersed phase (domain) such as a single (F), rod-like, or plate-like shape, and the erasability is easily lowered.
  • the method of obtaining a film or sheet by extrusion using a tube shape and the inflation method does not contact the smooth roll in a state where the matrix biodegradable resin (A) is close to the molten state.
  • Starch (B), modified starch (C), inorganic filler (E) and Z or fine particle polymer (F), which contribute to the development of erasability, are inhibited from forming irregularities on the surface of the film or sheet. Since it is difficult to obtain a film or sheet having good erasability, it is preferable.
  • the film or sheet obtained by the melt drawing method has a lower degree of orientation of the polymer chain of the biodegradable resin (A) as a matrix than the film or sheet obtained by the cold drawing method. Therefore, when laminating the obtained erasable film or sheet to another material, it is easy to follow the surface shape of the other material that easily stretches, and easily conforms to the uneven shape such as embossing.
  • the stretching ratio of the film or sheet is such that the final film or sheet thickness is in the range of 1/500 to 1/40 with respect to the extrusion die (die lip) interval, regardless of the stretching method.
  • the heat treatment temperature is preferably about 60 ° C to 160 ° C and the heat treatment time is within the range of 2 to 10 seconds. ,. Below the range of force, the resulting film has a high heat shrinkage rate, and when it exceeds the range of force that cannot easily be applied to a non-shrink film, the film may melt and break during heat treatment.
  • the thickness of the antifouling erasable film or sheet of the present invention is preferably 5 to 500 x m, more preferably 7 to 250/111, and even more preferably 7 to 100 m.
  • the thickness of the film should be such that the irregularities can be reproduced as faithfully as possible. Is as thin as possible as long as it retains the strength it can handle and maintains the antifouling property and surface erasing film function. Films of 20 xm or less are more preferred Films of 15 zm or less are more preferred.
  • the target film and a non-adhesive resin are used.
  • This manufacturing method is a preferable manufacturing method because the film-forming stability can be improved with a non-adhesive resin.
  • solubility parameter values tend to be mixed when they are blended with good compatibility, and contact when co-extruded during film formation Resin layer It tends to adhere to each other. Therefore, when selecting a non-adhesive resin, it is preferable to select resins having different chemical structures (primary structures) and polarities as much as possible in the resin layers in contact. In this case, the difference in solubility parameter value becomes large, and a combination of non-adhesive resin layers can be selected even if co-extrusion is performed during film formation.
  • a biodegradable resin has a group having a relatively large polarity such as a carbonyl group, mainly having an aliphatic polyester structure. Therefore, nonpolar resins such as polyolefin tend to be difficult to adhere to aliphatic polyester resins, and are one of good non-adhesive resins. As a measure of non-adhesiveness, non-adhesiveness to such an extent that the target film or sheet is peeled without being deformed to a practically adverse effect when the non-adhesive resin layer is peeled after film formation is preferable.
  • the non-adhesive resin for the erasable film or sheet of the present invention is not particularly limited as long as it is a resin having non-adhesive properties and excellent film forming stability, but preferably polyethylene, polypropylene, etc. And polyolefin resins.
  • the antifouling film or sheet having antifouling property of the present invention includes at least one outer surface of the antifouling film or sheet having antifouling property of the present invention in addition to a single layer film or sheet.
  • Multi-layer films or sheets that are laminated so that the glossiness (Gloss: 45 degrees) is 60% or less are included.
  • at least one outer surface has a layer made of the antifouling film or sheet having antifouling property of the present invention, and the film or sheet is formed stably in other layers.
  • At least one outer surface has an anti-fogging film or sheet layer having the antifouling property of the present invention, and the other layers improve processability such as film forming stability of the film or sheet.
  • Layer, layer to give flexibility or another A layer for improving physical properties such as a layer for improving adhesion to a substrate is a multilayer film or sheet made of a biodegradable resin.
  • the frosted single-layer finalene or sheet having antifouling property of the present invention is laminated so that the surface having a surface glossiness of 60% or less becomes one outer surface,
  • the remaining one surface has a structure composed of at least two layers in which a layer composed of a resin containing 40% by weight or more of biodegradable polyester (a 1) having a glass transition temperature Tg of 10 ° C. or less is laminated.
  • a multilayer erasing film or sheet is preferred. This is because when another material is used after being thermally laminated, the remaining one surface side exhibits excellent adhesion to the substrate even at a lower temperature.
  • the remaining one surface has a structure having at least two-layer strength in which a layer made of a resin containing 50% by weight or more of biodegradable polyester (al) having a glass transition temperature Tg of 10 ° C. or less is laminated.
  • a multi-layer antifouling film or sheet having antifouling properties More preferably, a structure having at least two-layer strength in which a layer made of a resin containing 60% by weight or more of biodegradable polyester (al) having a glass transition temperature Tg of 10 ° C. or less is laminated on the remaining one surface.
  • a layer made of a resin containing 60% by weight or more of biodegradable polyester (al) having a glass transition temperature Tg of 10 ° C. or lower and (al) being an aliphatic aromatic polyester is formed on the remaining one surface.
  • a multilayered antifouling film or sheet having a multi-layer antifouling property having a structure of at least two layers is preferred. This is because, when used as an antifouling film for wallpaper, it has excellent adhesion to the surface of the wallpaper body. It is more preferable especially when the wallpaper is a PVC-based wallpaper.
  • the antifouling film or sheet having antifouling property of the present invention may be a single material or a composite material in which different or similar materials are laminated. Further, for the purpose of printing, coating, laminating, etc., it can be further hydrophilized by corona treatment.
  • the surface tension at that time is preferably in the range of 40 mN / m to 60 mNZm.
  • the use as a single unit includes packaging materials in which the film or sheet of the present invention is directly used for packaging in order to give a high-class feeling to the packaged items, and uses as agricultural materials such as growing houses and multi-films.
  • packaging materials in which the film or sheet of the present invention is directly used for packaging in order to give a high-class feeling to the packaged items, and uses as agricultural materials such as growing houses and multi-films.
  • the wallpaper has Use as a wallpaper antifouling film that does not impair the erasability;
  • Use to create a high-class feel with erasability Also, use to create a high-grade feel similar to leather products with erasability by laminating on the surface of daily necessities, school supplies, stationery, notebooks; paper products (paper containers Used as a film or sheet that gives a waterproof and oil-proof effect to the paper while at the same time giving it
  • the optical purity ( ⁇ P: unit%) of the polylactic acid resin is calculated from the constituent ratio of the L-lactic acid and / or D_lactic acid monomer units constituting the following formula.
  • composition ratio of L monolactic acid and / or D-lactic acid monomer units constituting the polylactic acid resin was determined under the following measurement conditions. Prepare a hydrolyzed sample (liquid), which was alkali-decomposed with 1N—NaOH, neutralized with 1N HC1, and adjusted in concentration with distilled water, and equipped with an optical isomer separation ram manufactured by Shimadzu Corporation High performance liquid chromatography (HPLC: LC-10A—VP (trade name)) was used.
  • a gel permeation chromatography apparatus (GPC: data processing unit GPC-8020, detector RI-8020) manufactured by Tosoh Corporation was used. Under the following measurement conditions, the weight average molecular weight Mw was determined as the weight average value of the dispersion of the polymer excluding those having a molecular weight of 500 or less in terms of polystyrene using standard polystyrene, and an arithmetic average of three points per sample (effective The measured value was 2 digits.
  • the melting point Tm and the glass transition temperature Tg of the resin were measured.
  • the specimen force adjusted in the standard condition 23 ° C65% RH) (left at 23 ° C for 1 week) is also the test piece, 2 points each in the longitudinal direction (MD) and the width direction (TD) (2 locations) About 10 mg was cut out.
  • a differential calorimeter thermal flow rate type DSC
  • DSC-7 type product name
  • the temperature was lowered to _100 ° C in 30 ° CZ minutes and kept at ⁇ 100 ° C for 2 minutes.
  • the melting point Tm ° C
  • the secondary increase Measure the intersection (intermediate point glass transition temperature) between the step-like change curve at the time of warm and a straight line equidistant from each baseline extension line in the vertical axis direction as Tg (in units), 4 points per sample The measured value was the arithmetic average of (rounded to the nearest decimal place).
  • the average particle size of the inorganic filler (E) and the fine particle polymer (F) was measured using a laser diffraction / scattering particle size distribution analyzer LA-910 (trade name) manufactured by HORIBA, Ltd.
  • the particle diameter at which the cumulative frequency was 50 % was taken as the average particle diameter.
  • the total thickness of the film was measured using a micrometer in accordance with JIS-K-7130.
  • the thickness of each layer was measured by observing the cross section of the multilayer film with a microscope.
  • the erasability was evaluated as follows from the viewpoint of the illuminability of the package when a package was made using a film or sheet.
  • the stability during film formation was evaluated according to the following criteria.
  • a film can be formed stably without any problem.
  • the film is fragile, and it is difficult to continuously obtain a film having no defects that often breaks the film when the tube-shaped film is formed or the air inside the film is released.
  • the film was pressure-bonded with a roll in contact with the film.
  • the embossing roll unevenness transfer property and the adhesion between the base (polychlorinated bule resin foam sheet) and the sampnore film were evaluated according to the following criteria.
  • aaa The best embossing with the highest uneven transferability, and the best adhesion to the substrate.
  • aa Excellent embossing with excellent uneven transferability, and excellent adhesion to the substrate.
  • Tensile elongation at break is 50. Above / o, the film stretches moderately when pulling out the roll film. In addition, when the film is tensioned to remove the wrinkles, it stretches well and can wrinkle, withstands high-speed processing, and is easy to handle during processing.
  • the tensile elongation at break is 20% or more and less than 50%, and the film stretches moderately when the roll film is pulled out. When tension is applied to the film to remove the sheet, the sheet can be removed and the handleability during processing is good.
  • Tensile fracture elongation is 10% or more and less than 20%, and the film stretches slightly when pulling out the roll film to withstand breaking. The film can be removed without breaking if the film is weak enough to remove the film. It is possible to use it with care while handling.
  • Tensile elongation at break is 5% or more and less than 10%, and the film is easily broken when the roll film is pulled out. When tension is applied to the film to remove the sheet, the film can be removed without breaking if it is always controlled to apply a weak tension. Care must be taken during processing, and it is brittle and is at the lowest level that can withstand practical use.
  • Tensile elongation at break is less than 5%. When pulling out the roll film, when the film is tensioned to remove the film, the film breaks and cannot be used.
  • a 100 mm square sample film was immersed in hot water at 90 ° C, and the physical properties of the film were evaluated according to the following criteria.
  • aa The film maintains sufficient strength and elongation even after being immersed in hot water at 90 ° C for 6 days or more.
  • the film maintains sufficient strength and elongation even after being immersed in 90 ° C hot water for 2 days. However, after immersion for 6 days, the film lost strength and elongation and became brittle.
  • each film is contaminated with contaminants (coffee, soy sauce, taleon, water-based pen)
  • the coffee and soy sauce were wiped with water
  • the tarreon and water-based pen were wiped with a neutral detergent and visually judged. Judgment was made by comparing the area where the dirt had been wiped off with the original film, and visually deciding which of the following five levels was appropriate.
  • grade 4 is less than 2 and the rest are grade 5, all of which have the highest antifouling properties.
  • AAA A film or sheet having the best antifouling property and anti-fogging property, with an evaluation of uneven transferability and adhesion of aaa and all other 4 items are aa.
  • AA All 5 items are aa, which is an excellent erasable film or sheet.
  • B Out of 5 items, one or more items are b, and the rest are all aaa, aa, or a.
  • the film or sheet has good antifouling properties and anti-fogging properties.
  • C Out of 5 items, one or more items are c, and the rest are all aaa, aa, or a.
  • the film or sheet has the minimum antifouling and anti-fogging properties that can withstand practical use.
  • X A film or sheet that is not practically usable as a film or sheet having antifouling properties and anti-fogging properties in which one or more of the five evaluation items is X.
  • the biodegradable resins (A) used in the following Examples and Comparative Examples are the polymers shown in Table 1, Table 2, and Table 6. That is, crystalline polylactic acid produced by Cargill Dow LLC, Nature Works4 042D (trade name); polylactic acid produced by Shimadzu Corporation, Ratata 9030 (trade name); polybutylene succinate adipate, Showa High Polymer Co., Ltd., Bionore # 3001 (Product name); Biodegradable aliphatic aromatic polyester manufactured by BAS F, Ecoflex (product name); Starch-based biodegradable resin manufactured by Novamont, Matterby NF01U (Product name); Polyethylene manufactured by Nippon Shokubai Co., Ltd. Succinate, Lunar SE—P5000 (trade name).
  • starch (B) corn starch produced by Nippon Corn Starch Co., Ltd .
  • modified starch (C) esterified starch produced by Nippon Corn Starch Co., Ltd., Corn Paul CP-3 (trade name)
  • agent (D) glycerin manufactured by Sakamoto Yakuhin Kogyo Co., Ltd. was used as the aliphatic polyhydric alcohol
  • ATBC tributyl acetyl teraenoate
  • Nissei Chemical Industry was used as the hydroxy polyvalent carboxylic acid ester.
  • inorganic filler (E) talc made by Matsumura Sangyo Co., Ltd., High Filler # 5000PJ (trade name), calcium carbonate made by Shiraishi Calcium Co., Corocarso EX (trade name), Degussa Japan ( Silica, Sipernate FK3 10 (trade name) manufactured by Co., Ltd .; Silicone resin particles manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. as the fine particle polymer (F) , KMP_ 590 (trade name); Santec LD F_ 1920 (trade name) manufactured by Asahi Kasei Chemicals Co., Ltd. as a non-adhesive resin (see Tables 1 and 6); Nisshinbo Industries, Ltd. as a hydrolysis inhibitor Carpositimide Carposilite LA_ 1 (trade name); silver-based inorganic antibacterial agent NOVALON AG1100 (trade name) from Toagosei Co., Ltd. was used as the antibacterial agent (see Table 2).
  • the molar ratio of butanediol: terephthalic acid: adipic acid in the polymer was found to be 2.0: 1.0: 1.0 from the NMR spectrum.
  • glycerin a pellet sample was freeze-ground in liquid nitrogen, and about 200 mg of the ground sample was extracted with 50 ° C acetone. The extract was subjected to TMS (Trimethylsilyl) reaction with BSTFA (N, 0-Bis (Trimethylsilyl) trifluoroacetami de) and analyzed by gas chromatography to confirm that the plasticizer was glycerin and the content of the whole pellet was The amount was 6.0% by weight.
  • Examples 1A to 17A and Comparative Examples 1A to 6A the biodegradable resin (A), starch (B), modified starch (C) and plasticizer (D) shown in Table 1 were used as follows.
  • a compounded raw material pellet was obtained. That is, with reference to JP 2002-518538 A, 60 parts by weight of Ekofretus, 32 parts by weight of corn starch, 6 parts by weight of glycerin, and 2 parts by weight of water were degassed using a same-direction twin screw extruder. While melting and kneading, extruding and pelletizing. Thereafter, it was sufficiently dried to obtain ecoflex pellets containing corn starch and glycerin.
  • Example 10A further cornstarch and add, pellet composition E co Flex 53.4 wt 0/0, corn starch 40.6 wt 0/0, is a glycerin 6.0 weight 0/0 Ekoflex pellet 2 containing starch and glycerin (Starch Z Dariserine / Echo MB2) was obtained and used (see Tables 2 and 3).
  • Comparative Example 1A polylactic acid and ecoflex pellets were driven into the composition shown in Table 4 and used as raw material pellets.
  • Comparative Example 2A a modified starch composed of 37.7% by weight of polylactic acid, corn poll CP_3, 47.2% by weight, and 15.1% by weight of ATBC and ATBC having the composition ratio shown in Table 2 in the same manner as above.
  • Polylactic acid pellets 2 modified starch / ATBC / PLA-MB2
  • Ecoflex pellets 1 starch / glycerin Z echo MB 1 containing starch and glycerin were used.
  • Comparative Example 3A the above-mentioned polylactic acid pellets containing corn pole CP-3 (modified starch / PLA-MB) and polylactic acid pellets were dry blended and used as raw material pellets.
  • Comparative Example 4A without using any plasticizer, Ecoflex, Polylactic acid, Corn starch, and Corn pole CP-3 were melted in the same direction twin screw extruder with the composition shown in Table 4. Fusion kneading, extrusion, pelletizing, and then drying sufficiently to obtain raw material pellets that were used
  • Comparative Example 5A Eco-Flex, Polylactic acid, Corn Pole CP-3, and ATBC were melt kneaded, extruded, and pelleted in the same direction twin-screw extruder in the same manner as described above so as to have the composition shown in Table 4. And then sufficiently dried to obtain raw material pellets.
  • Comparative Example 6A the above-mentioned starch and glycerin-containing Ecoflex pellets 1 (starch Z glycerin / Echo MB1) were used as they were, and various raw material pellets obtained in this way, as well as polylactic acid, ecoflex, and pionore straws were used.
  • the fat pellets are dry blended so that the composition ratios of biodegradable resin (A), starch (B) and / or modified starch (C), and fine particle polymer (F) are as shown in Tables 3 and 4, respectively. It was melt extruded with a shaft extruder and formed into a film using a cylindrical single-layer die. During this film formation, dariserine, a plasticizer, diffuses from the film into the atmosphere and the remaining amount in the film decreases. Therefore, glycerin was extracted from the film after film formation, the amount was measured, and the composition of the remaining resin components was calculated. Measurement of the glycerin content in the obtained film was performed by the method described above.
  • a cylindrical die having an outer die lip diameter of 110 mm, an inner die lip diameter of 108 mm, and a lip clearance of 1.0 mm was used. Bubbles were formed by injecting air into the tube while blowing air at about 25 ° C from the cooling ring to the molten resin extruded in a tube shape. The obtained film was guided to a pinch roll, and the tube-shaped film was scraped off as two flat films. Next, after the bubbles were stabilized, the resin extrusion speed, the amount of air injected into the bubbles, and the film scraping speed on the pinch roll were finely adjusted to obtain a film having a final thickness of 15 zm.
  • Comparative Example 4A the resulting film was brittle and could not be formed as thin as a 15 x m film.
  • Comparative 5A the surface of the obtained film was stuck by plasticizer bleedout, causing severe blocking, and no evaluation film was obtained.
  • Examples 1A to 17A and Comparative Examples 1A to 3A and 6A The amount of glycerin in the film and the composition of the film, erasability, film-forming stability, uneven transferability and adhesion, elongation, antifouling property, and synthesis The evaluation is shown in Tables 3 and 4. [0084] [Examples 18A to 24A and Comparative Example 7A]
  • the first layer (the outermost layer of tubular finoleme) has starch, polybutylene terephthalate adipate, and starch made from Novamont, whose contents are known in the above analysis.
  • the system biodegradable resin Materby NF01U, polylactic acid, and Ecoflex were dry blended so that the resin composition ratio shown in Table 5 was obtained.
  • Ecoflex pellet 2 containing starch and glycerin 2 (starch Z glycerin / Eco 1 MB2) and polylactic acid were used by dry blending so that the resin composition ratio shown in Table 5 was obtained.
  • Example 24A modified starch, polylactic acid pellets containing ATBC 1 (modified starch / ATBC / PLA-MB1), polylactic acid and vinore were dry blended and used. However, since glycerin diffuses into the atmosphere during film formation and decreases, first the glycerin content in the film obtained was measured by the above analytical method, and the content of other components was calculated from the input amount. .
  • carbodiimide is a polylactic acid pellet (CDI / PLA-MB) containing 10% by weight of Carpolite LA-1 and antibacterial agent is a polylactic acid pellet containing 4% by weight of Novalon AG1100 (antibacterial agent ZPLA). — MB) was used.
  • CDIZPLA-MB polylactic acid pellets
  • the second layer resin is a low-density polyethylene that is a non-adhesive resin.
  • Suntech LD F-1920 was used.
  • Examples 18A to 24A extrusion was performed from a three-layered cylindrical die having an outer die lip diameter of 110 mm, an inner die lip diameter of 108 mm, and a lip clearance of 1.0 mm, and a multilayer film having each layer thickness shown in Table 5 was formed. did.
  • the low-density polyethylene layer which is a non-adhesive resin layer, was peeled off from the other two layers to obtain the intended film, which was used to evaluate physical properties.
  • Comparative Example 7A the following operation was performed to directly obtain a film having the same composition, the same layer structure, and the same thickness as those of the film after removing the non-adhesive resin layer of the film of Example 19A. That is, in the same manner as in Example 19A, the raw materials of the first layer and the second layer were prepared so as to have the composition shown in Table 5, and the outer die lip diameter was 110 mm, the inner die lip diameter was 108 mm, and the lip clearance was 1 ⁇ Extrusion was performed from a two-layer cylindrical die of 0 mm, and an attempt was made to obtain a film with a thickness force of SlO / m with two types of two layers. However, the film formation stability was lowered, and a continuous film could not be obtained. The physical properties of the film obtained in pieces were evaluated.
  • the gloss (%) value is a value obtained by measuring the surface glossiness and gloss (%) on the first layer side, and the anti-fogging property and antifouling property were also evaluated on the first layer side.
  • the unevenness transferability and adhesion evaluation were evaluated by bringing the second layer side into close contact with the polychlorinated bur resin wallpaper and thermocompression bonding so that the first layer side comes out on the outer surface.
  • the biodegradable resin (A), the inorganic filler (E) and the fine particle polymer (F) shown in Table 6 were used for compounding as follows.
  • Raw material pellets were obtained. That is, the biodegradable resin (A), the inorganic filler (E), and the fine particle polymer (F) were melt blended using a co-directional twin screw extruder so that the composition shown in Table 7 was obtained.
  • Degradable resin compound pellets were obtained.
  • the biodegradable resin compound pellets thus obtained were melt-extruded with a single-screw extruder and formed into a film using a cylindrical single-layer die.
  • outer die lip diameter 110 mm inner die lip diameter 108 mm, lip clear
  • bubbles were formed by injecting air into the tube while blowing air at about 25 ° C from the cooling ring to the molten resin extruded into a tube shape.
  • the obtained film was guided to a pinch roll, and the tube-like film was scraped off as two flat films.
  • the resin extrusion speed, the amount of air injected into the bubbles, and the film scraping speed of the pinch roll were finely adjusted to obtain a finalem having a final thickness of 15 ⁇ m.
  • Example 7B ⁇ Table 7 shows the physical property evaluation results of the films obtained in 16B and Comparative Examples 1B ⁇ 3B. Table 7 also shows the results of the antifouling test of the films obtained in Examples 1B to 16B.
  • Example 17B to 24B the first layer (outermost layer of the tubular film) is the same as Example 1B to 16B so that the composition shown in Table 8 is used.
  • Biodegradable resin compound pellets obtained by melt blending were used.
  • carbodiimide carbodilite LA-1 manufactured by Nisshinbo Industries, Ltd. was further combined with biodegradable resin (A), inorganic filler (E) and / or fine particle polymer (F). 2 parts by weight were added to a total of 100 parts by weight.
  • Examples 21B, 22B, and 24B as the modified starch (C), an esterified starch made by Nippon Corn Starch Co., Ltd., Corn Pole CP_3 (trade name) was added in the amount shown in Table 8 to obtain biodegradability. Resin compound pellets were prepared and used.
  • the second layer intermediate layer was dry blended with Ecoflex and Latati so as to have the composition shown in Table 8. Furthermore, 0.5 part by weight of Nisshinbo Co., Ltd. calpositimide calpolite LA-1 was added to a total of 100 parts by weight of the biodegradable resin (A).
  • the third layer in Examples 17B to 24B, low-density polyethylene Suntech LD F- 1920, which is a non-adhesive resin, was used as the second layer resin.
  • Extrusion was performed from a three-layer cylindrical die having an outer die lip diameter of 110 mm, an inner die lip diameter of 108 mm, and a lip clearance of 1.0 mm to form a multilayer film having each layer thickness shown in Table 8.
  • the low-density polyethylene layer which is a non-adhesive resin layer
  • Comparative Example 4B the film after removing the non-adhesive resin layer of the film of Example 19B and In order to directly obtain a film having the same composition, the same layer configuration, and the same thickness, the following operations were performed.
  • the raw materials for the first layer and the second layer were prepared so as to have the compositions shown in Table 8, and the outer die lip diameter was 110 mm, the inner die lip diameter was 108 mm, and the lip.
  • a continuous film was not obtained due to a decrease in film formation stability, and physical properties were evaluated using a piecewise obtained film.
  • Table 8 shows the physical property evaluation results of the film thus obtained.
  • daros % is a value obtained by measuring the surface glossiness and gloss (%) on the first layer side
  • the erosion resistance was also evaluated on the first layer side.
  • the unevenness transferability and adhesion evaluation were evaluated by bringing the second layer side into close contact with the polychlorinated bull resin wallpaper and thermocompression bonding so that the first layer side appeared on the outer surface.
  • Table 8 also shows the results of the antifouling test of the films obtained in Examples 17B to 24B. However, in Examples 17B to 24B, the antifouling test was performed using the surface on the first layer side. It turns out that the film of this invention is a film excellent also in antifouling property.
  • the matting film or sheet having antifouling property of the present invention is advantageous from the viewpoint of protecting the natural environment even when discarded after use because the resin as a main component has biodegradability. Also, it has good film forming stability and processability, and is used alone or laminated with other materials. It is suitable for use as a packaging material having antifouling properties, erasability and high quality, and as an agricultural material such as a growing house and a multi-film. In addition, it is laminated on the surface of wallpaper, screens, interior decorations, daily necessities, school supplies, stationery, notebooks, paper products and paper containers, cloth products, textile products, table cloths, etc., and has a matt and high-class feel. Give and moderate waterproof It can be suitably used in the field of a laminate film or sheet that provides a stain prevention function, or a laminate film or sheet that is laminated on the surface of a light diffusion plate to increase the light diffusion function.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

 本発明によれば、フィラー、およびガラス転移温度Tgが10°C以下である生分解性ポリエステル(a1)とガラス転移温度Tgが30°C以上である生分解性ポリエステル(a2)との混合物からなる生分解性樹脂(A)を含む単層艶消しフィルムまたはシートであって、ASTM-D2457-70に準拠して測定した、少なくとも片面の表面光沢度(Gloss:45度)が60%以下である、上記単層艶消しフィルムまたはシートが提供される。

Description

明 細 書
艷消しフィルムまたはシート
技術分野
[0001] 本発明は、良好な製膜安定性と加工適性を有し、且つ防汚性と艷消レ性に優れた 生分解性樹脂フィルムまたはシートに関する。更には、防汚性で艷消し調 (マットタイ プ)の熱収縮性又は熱非収縮性のフィルムまたはシートおよびこれらを他素材と積層 して得られる、包装用資材、育成ハウスやマルチフィルム等の農業用資材、光沢を抑 えて高級で落ち着いた外観を呈する壁紙、スクリーン、室内装飾品、 日用品、封筒、 ファイルケース、カバー加工品等の学用品、文具、手帳、紙製品 (紙容器、障子紙、 ふすまを含む)、布製品、繊維製品、テーブルクロス、光を拡散する光拡散板などに 関する。
背景技術
[0002] 一般に、ポリエチレンテレフタレート、ポリプロピレン、ポリエチレン等の様な樹脂材 料を用いた、透明で光沢のある延伸フィルムが包装材料として幅広く使用されている 。その一方で、迷光を嫌う壁紙やスクリーン、封筒や文具用各種ファイル等に従来か ら用いられている光沢を抑えた艷消しフィルム又はシートが、包装業界においても商 品の魅力や購買意欲を高める効果があると云われ、要求されてきている。
艷消レ性フィルム又はシートに関しては、例えば、特許文献 1には、無機フィラーを 1重量%以上含有するエチレン—ビュルアルコール系共重合体からなる光沢度 60 %以下の壁紙用艷消しフィルム;特許文献 2には、特定粒径の無機又は有機粒子な どの不活性粒子を 1重量%以上含有する光沢度 35%以下で曇り度 80%以下の包 装用艷消し二軸延伸ポリエステルフィルム;特許文献 3には、アニーリングされた光沢 度 30%以下で曇り度 18%以下の艷消しポリプロピレンフィルムが開示されている。
[0003] しかしながら、これらの樹脂材料の廃棄に関わる自然環境保護の観点から、燃焼熱 量が低ぐ土壌中で分解し、且つ安全であるものが望まれている。ポリ乳酸系樹脂な どの脂肪族ポリエステル等の生分解性樹脂を用いた製品、具体的にはフィルム'シ ートゃボトルなどの容器や成形物、繊維、不織布、発泡体、それらを用いた複合材料 等の研究が活発に行われている。しかし、防汚性と艷消レ性を改良した生分解性フィ ルムに関するものは少なレ、。ガラス転位温度 Tgが 30°C以上の生分解性ポリエステル 、例えばポリ乳酸系樹脂とガラス転位温度 Tgが 0°C以下の生分解性ポリエステルの 混合物を主体としてなるポリ乳酸系樹脂からなるポリ乳酸系延伸フィルム又はシート に関しては、例えば、特許文献 4等に開示されている。しかし、いずれも耐衝撃性は 改善されているが、実用レベルの防汚性と艷消レ性を達成しているとは言えず問題 力 sある。
[0004] ポリ乳酸系樹脂と不活性粒子の混合物を主体としてなるポリ乳酸系樹脂からなるポ リ乳酸系延伸フィルム及びシートは、例えば特許文献 5に開示されている。すなわち 、平均粒径 0. 6 /1 111の炭酸カルシゥム20重量%又はポリスチレン榭脂15重量%と 酸化チタン 5重量% (いずれも不活性粒子として 20重量%)含有するポリ乳酸延伸フ イルムであって、白色の不透明なフィルムが得られることが開示されている。しかし、 単に無機粒子や有機粒子を加えるだけでは艷消レ性の良好なフィルムは得ることは できず、特許文献 5には艷消レ性の向上に関する開示は無い。
[0005] また、特許文献 6には生分解性樹脂を主成分とする艷消レ性フィルム材料が開示さ れている。し力し、このフィルムの具体例はポリ乳酸の二軸延伸フィルムの表面に艷 消し剤を塗布することで艷消レ性を出したフィルムである。艷消し剤を生分解性樹脂 に練り込んで溶融押出し成形加工する一般的製法については記述されているが、良 好な製膜安定性と加工適性と防汚性を有する生分解性艷消し性フィルムを得るため の樹脂組成に関しては一切開示されていない。
また、特許文献 7においては、ポリ乳酸系樹脂と化学変性澱粉力 なる混合物を主 体としてなるポリ乳酸系樹脂からなる艷消レ性フィルムが開示されている。しかし、得 られるフィルムは引張破断時の伸びが小さく脆いフィルムとなる。特に 20 z m以下の 薄いフィルムとして他素材とラミネート加工する場合には破断しやすいと言う問題点を 有する。
[0006] 特許文献 1 :特許第 3172559号公報
特許文献 2:特開 2002_ 200724号公報
特許文献 3 :特許第 3175306号公報 特許文献 4 :特許第 3138196号公報
特許文献 5:特開 2001—49003号公報
特許文献 6:特開 2004 _ 66513号公報
特許文献 7 :特開 2004— 131726号公報
発明の開示
発明が解決しょうとする課題
[0007] 本発明は、良好な製膜安定性と加工適性を有し、且つ防汚性と艷消レ性に優れた 生分解性樹脂フィルム又はシートを提供することを目的とする。
課題を解決するための手段
[0008] 生分解性樹脂を用いて、防汚性と艷消レ性を有しながら製膜安定性と加工適性を 有するフィルムを得るために、本発明者等は鋭意研究を重ねた。その結果、ガラス転 移温度 Tgが 10°C以下である生分解性ポリエステルとガラス転位温度 Tgが 30°C以上 の生分解性ポリエステルとを特定量含む生分解性樹脂とフィラーを特定の比率で含 む混合物を用いることによって、良好な製膜安定性と加工適性を有し、且つ防汚性と 艷消レ性を有するフィルム又はシートを得ることができることを見出し本発明を完成し た。
[0009] すなわち、本発明は下記の通りである。
1) フィラー、およびガラス転移温度 Tgが 10°C以下である生分解性ポリエステル( al)とガラス転移温度 Tgが 30°C以上である生分解性ポリエステル (a2)との混合物か らなる生分解性樹脂 (A)を含む単層艷消しフィルムまたはシートであって、 ASTM— D2457— 70に準拠して測定した、少なくとも片面の表面光沢度(Gloss : 45度)が 6 0 %以下である、上記単層艷消しフィルムまたはシート。
2) ガラス転移温度 Tgが 10°C以下である生分解性ポリエステル(al)を 5〜95重 量%とガラス転移温度 Tgが 30°C以上である生分解性ポリエステル (a2)を 5〜95重 量%含み、 (al)と(a2)の合計が 40〜: 100重量%である混合物からなる生分解性樹 脂 (A)を (A)、(B)、(C)及び (D)の合計重量に基いて 45〜96. 9重量%、フイラ一 としての澱粉 (B)および/または変性澱粉 (C)を (A)、(B)、 (C)及び (D)の合計重 量に基いて 3〜40重量%、可塑剤(D)を (A)、(B)、(C)及び (D)の合計重量に基 いて 0. 1〜: 15重量%含む、 1)に記載の単層艷消しフィルムまたはシート。
3) 生分解性樹脂 (A)中にガラス転移温度 Tgが 10°C以下である生分解性ポリエ ステル(al)を 10〜85重量%とガラス転移温度 Tgが 30°C以上である生分解性ポリエ ステル(a2)を 15〜90重量%含む、 2)に記載の単層艷消しフィルムまたはシート。
4) 生分解性樹脂 (A)中にガラス転移温度 Tgが 10°C以下である生分解性ポリエ ステル (al)を 15〜75重量%とガラス転移温度 Tgが 30°C以上である生分解性ポリエ ステル(a2)を 25〜85重量%含む、 2)に記載の単層艷消しフィルムまたはシート。
5) 生分解性樹脂 (A)の合計 100重量%の内に、生分解性の脂肪族芳香族ポリ エステルが 10〜: 100重量%含まれる、 2)に記載の単層艷消しフィルムまたはシート
6) ガラス転移温度 Tgが 30°C以上である生分解性ポリエステル (a2)がポリ乳酸系 樹脂である、 2)に記載の単層艷消しフィルムまたはシート。
7) さらに、フィラーとしての無機フィラー(E)および/または微粒子ポリマー(F)を 、上記生分解性樹脂 (A)、澱粉 (B)および/または変性澱粉 (C)および可塑剤 (D) の合計 100重量部に対して 10重量部以下含む、 2)〜6)のいずれ力 1項に記載の単 層艷消しフィルムまたはシート。
8) ガラス転移温度 Tgが 10°C以下である生分解性ポリエステル (al)が脂肪族芳 香族ポリエステルであり、ガラス転移温度 Tgが 30°C以上である生分解性ポリエステ ル(a2)がポリ乳酸系樹脂であり、(al)を 20〜50重量%、(a2)を 50〜80重量%含 み、(al)と(a2)の合計が 100重量%である混合物からなる生分解性樹脂 (A)を (A) 、(B)及び(D)の合計重量に基いて 70〜91. 9重量%、フイラ一としての澱粉(B)を (A)、 (B)及び (D)の合計重量に基いて 8〜25重量%、可塑剤(D)を (A)、 (B)及 び (D)の合計重量に基いて 0.:!〜 5重量%含み、壁紙表面に積層して汚れ防止用 に用いる、 2)に記載の単層艷消しフィルムまたはシート。
9) 1)〜8)のいずれか 1項に記載の単層艷消しフィルムまたはシートが、表面光 沢度 60%以下の面を少なくとも 1つの外表面になる様に積層された構造を有する、 多層の艷消しフィルムまたはシート。
10) 1)〜8)のいずれか 1項に記載の単層艷消しフィルムまたはシートが、表面光 沢度 60%以下の面を 1つの外表面になる様に積層され、残りの 1つの表面にガラス 転移温度 Tgが 10°C以下の生分解性ポリエステル (al)を 40重量%以上含有する樹 脂からなる層が積層された、少なくとも 2層からなる構造を有する、多層の艷消しフィ ルムまたはシート。
11) 残りの 1つの表面に用いられるガラス転移温度 Tgが 1 o°c以下の生分解性ポ リエステル (al)が脂肪族芳香族ポリエステルである、 10)に記載の多層の艷消しフィ ルムまたはシート。
12) ガラス転移温度 Tgが 10°C以下である生分解性ポリエステル(al)を 5〜95重 量%とガラス転移温度 Tgが 30°C以上である生分解性ポリエステル(a2)を 5〜95重 量%含み、 (al)と(a2)の合計が 40〜: 100重量%である混合物からなる生分解性榭 脂 (A)を (A)、 (E)及び (F)の合計重量に基いて 60〜99重量%、フィラーとしての 無機フィラー(E)および/または微粒子ポリマー(F)を (A)、 (E)及び (F)の合計重 量に基いて 1〜40重量%含む、 1)に記載の単層艷消しフィルムまたはシート。
13) 無機フィラー (E)および/または微粒子ポリマー(F)の平均粒子径が 10 μ m 以下である、 12)に記載の単層艷消しフィルムまたはシート。
14) 生分解性樹脂 (A)の合計 100重量%の内に、生分解性の脂肪族芳香族ポリ エステルが 10重量%以上含まれる、 12)に記載の単層艷消しフィルムまたはシート。
15) ガラス転移温度 Tgが 30°C以上である生分解性ポリエステル (a2)がポリ乳酸 系樹脂で生分解性樹脂 (A)中に 10〜90重量%含まれる、 12)に記載の単層艷消し フィルムまたはシート。
16) さらに、澱粉 (B)および Zまたは変性澱粉 (C)を、上記生分解性樹脂 (A)、 無機フィラー(E)および Zまたは微粒子ポリマー(F)の合計重量に基いて 15重量% 以下含む、 12)に記載の単層艷消しフィルムまたはシート。
17) 壁紙表面に積層して汚れ防止用に用いる、 12)〜16)のいずれ力 1項に記載 の単層艷消しフィルムまたはシート。
18) 12)〜17)のいずれか 1項に記載の単層艷消しフィルムまたはシートが、表面 光沢度 60%以下の面を少なくとも 1つの外表面になる様に積層された構造を有する
、多層の艷消しフィルムまたはシート。 19) 12)〜 17)のいずれか 1項に記載の単層艷消しフィルムまたはシートが、表面 光沢度 60%以下の面を 1つの外表面になる様に積層され、残りの 1つの表面にガラ ス転移温度 Tgが 10°C以下の生分解性ポリエステル (al)を 40重量%以上含有する 樹脂からなる層が積層された、少なくとも 2層からなる構造を有する、多層の艷消しフ イルムまたはシート。
20) 残りの 1つの表面に用いられるガラス転移温度 Tgが 10°C以下の生分解性ポ リエステル (al)が脂肪族芳香族ポリエステルである、 19)に記載の多層の艷消しフィ ルムまたはシート。
21) 1)〜20)のいずれ力 1項に記載の艷消しフィルムまたはシートを製造する方 法であって、該艷消しフィルムまたはシートの少なくとも片面に対して非接着性の榭 脂を選択する工程、該艷消しフィルムまたはシートの該片面と該非接着性樹脂層とを 接触させる様に共押出フィルム又はシートを製膜する工程、その後に該非接着性榭 脂層を剥がすことによって艷消しフィルムまたはシートを得る工程を含む、上記方法。
22) 1)〜20)のいずれか 1項に記載の艷消しフィルムまたはシートを含む包装用 資材。
23) 1)〜20)のいずれ力 1項に記載の艷消しフィルムまたはシートを含む農業用 資材。
24) 1)〜20)のいずれ力 4項に記載の艷消しフィルムまたはシートを表面に積層 してなる壁紙。
25) 1)〜20)のいずれか 1項に記載の艷消しフィルムまたはシートを表面に積層 してなる室内装飾品。
26) 1)〜20)のいずれか 1項に記載の艷消しフィルムまたはシートを表面に積層 してなる日用品、学用品、文具、または手帳。
27) 1)〜20)のいずれ力 4項に記載の艷消しフィルムまたはシートを表面に積層 してなる紙製品。
28) 1)〜20)のいずれか 1項に記載の艷消しフィルムまたはシートを表面に積層 してなる布製品。
29) 1)〜20)のいずれ力 1項に記載の艷消しフィルムまたはシートを表面に積層 してなる光拡散板。
30) 1)〜20)のいずれか 1項に記載の艷消しフィルムまたはシートを表面に積層 してなるスクリーン。
発明の効果
[0010] 本発明の防汚性の艷消しフィルムまたはシートは、主要成分である生分解性樹脂( A)が生分解性を有するため使用後に廃棄する際にも自然環境保護の観点から有利 である。また、表面が汚れた場合でも洗剤、水、消しゴムなどを用いて汚れを落とすこ とができる汚れ防止機能と良好な製膜安定性と加工適性を有する。さらには、単独か または他素材と積層して用いられ、包装用資材や農業用資材に防汚性と艷消レ性を 付与する効果;壁紙、スクリーン、室内装飾品、 日用品、学用品、文具、手帳、紙製 品(紙容器、障子紙を含む)、布製品、繊維製品およびテーブルクロス等に光沢を抑 えて高級で落ち着レ、た外観と汚れ防止機能、光拡散板にぉレ、て光を拡散する機能 を付与する効果がある。
発明を実施するための最良の形態
[0011] 以下、本発明について、特にその好ましい態様を中心に、具体的に説明する。
本発明の防汚性を有する艷消しフィルム又はシートは、最終的に微生物によって分 解される生分解性樹脂 (A)とフイラ一を含む混合物を主体とする。
本発明で用いられるフィラーとは、株式会社技術情報協会発行の「樹脂/フィラー 系 混練技術」(発行人:高薄一弘、第 1刷発行日: 2000年 3月 31日)のページ 30〜 32に述べられている様に、組成別に分類すれば酸化物、水酸化物、炭酸塩、硫酸 塩、ケィ酸塩、窒化物、その他無機化合物、炭素類、有機物 (澱粉、変性澱粉などの 有機系の粉体、樹脂などから成る微粒子ポリマー等を含む)等が挙げられる。また、 形状別に分類すれば繊維状、針状、板状、球'粒状、その他に分類される。
[0012] これらの内、フィラーの形状としては、球状または粒状のフイラ一は 15 z m以下の 薄いフィルムを製膜する際にはフィルムが破断し難く製膜安定性に優れるので好まし レ、。また、フィラーの組成別では、硬度の高い無機系のフィラーに比べて、柔軟な有 機系のフイラ一は 15 z m以下の薄いフィルムの製膜時にフィルムを破り難く製膜安定 性に優れて好ましい。また、フィラーの平均粒子径としては、 15 x m以下の薄いフィ ルムを製膜する際にはフイラ一の平均粒子径がフィルムの破断に影響を与えるので、 好ましくは平均粒子径が 10 μ m以下のフィラーである。より好ましくは平均粒子径が 以下のフィラーで、特に好ましくは平均粒子径が 3 z m以下の大きさで、フィル ムを形成するマトリックス樹脂中に分散するフイラ一である。
[0013] 好ましいフィラーの例としては、タルクに代表される無機系フイラ一;シリコン樹脂ま たはシリコンゴム系微粒子に代表される微粒子ポリマー;澱粉、変性澱粉などのフイラ 一がある。形状、柔らかさ、平均粒子径、生分解性力 澱粉が特に好ましい。即ち、 澱粉はその粒子形状および柔らかさから、タルクより製膜安定性、加工適性に優れる 。また、化学変性澱粉などの変性澱粉に比べて粒子形状が球に近ぐ粒子径が 2〜 3 μ η程度で均一に分散し易ぐ製膜安定性、加工適性に加えて艷消レ性も優れて いて好ましい。
[0014] 第一にフイラ一として澱粉および/又は変性澱粉を用いた艷消しフィルムについて 具体的に説明する。
本発明の防汚性を有する艷消しフィルム又はシートを得るためには、ガラス転移温 度 Tgが 10°C以下の生分解性ポリエステル (al)とガラス転移温度 Tgが 30°C以上であ る生分解性ポリエステル(a2)を含み、(al)と(a2)の合計が 40〜: 100重量%である 混合物からなる生分解性樹脂 (A)と澱粉 (B)および/または変性澱粉 (C)と可塑剤 (D)の混合物の各成分の重量割合((A)、(B)、(C)及び (D)の合計を 100重量%と した場合)は、生分解性樹脂 (A)が 45〜96. 9重量%、澱粉 (B)および Zまたは変 性澱粉 (C)が 3〜40重量%、可塑剤(D)が 0. 1〜: 15重量%の範囲内であることが 好ましレ、。より好ましくは、生分解性樹脂 (A)が 50〜96. 9重量%、澱粉 (B)および Zまたは変性澱粉(C)が 3〜40重量%、可塑剤(D)が 0. 1〜: 10重量%の範囲内の 混合物からなるフィルム又はシートであり、更に好ましくは、生分解性樹脂 (A)が 57 〜92. 9重量%、澱粉 (B)および/または変性澱粉 (C)が 7〜35重量%、可塑剤 )が 0.:!〜 8重量%の範囲内の混合物からなるフィルム又はシートであり、更により好 ましくは、生分解性樹脂 (A)が 63〜87. 9重量%、澱粉 (B)および Zまたは変性澱 粉 (C)が 12〜32重量%、可塑剤(D)が 0.:!〜 5重量%の範囲内の混合物からなる フィルム又はシートであり、特に好ましくは、生分解性樹脂 (A)が 70〜91. 9重量0 /0、 澱粉 (B)および Zまたは変性澱粉 (C)が 8〜25重量%の範囲内であり、可塑剤 ) が 0.:!〜 5重量%の範囲内の混合物を含むフィルム又はシートである。
[0015] 澱粉 (B)および Zまたは変性澱粉 (C)が 40重量%を超えると、得られるフィルム又 はシートの機械物性が劣り、フィルム又はシートが脆くなり製膜安定性が低下する傾 向にある。また、フィルム又はシートの柔軟性が低下して、エンボス加工等の凹凸の あるラミネート品を生産する際にフィルム又はシートが凹凸に追随せずに凹凸転写性 が悪くなる傾向、基材との密着性が悪くなる傾向にある。特に澱粉 (B)の含有量が 3 0重量%未満になると製膜安定性、加工適性が向上して好ましい。また、可塑剤 ) が 15重量%を超えるとフィルムがブロッキングを起し易くなる傾向にある。よって製膜 安定性が良好で、ブロッキングを起こさなレ、フィルムを得るためには生分解性樹脂 (A )は 45重量%以上含まれることが好ましい。また、澱粉 (B)および/または変性澱粉 (C)が 3重量%未満では艷消レ性が劣り、 ASTM— D2457— 70に準拠して測定し た表面光沢度(ダロス: 45度)が 60%以下の艷消し性の良好なフィルムは得難くなる 。艷消レ性の観点から、特に澱粉 (B)は 8重量%以上が好ましい。力 Pえて、可塑剤 )は澱粉 (B)および/または変性澱粉 (C)を生分解性樹脂 (A)中に均一に分散させ るためには 0. 1重量%以上であることが好ましい。よって、表面光沢度が 60%以下 で澱粉 (B)および/または変性澱粉 (C)が生分解性樹脂 (A)中に均一に分散した 混合物を得るためには、生分解性樹脂 (A)は 96. 9重量%以下の量で含まれること が好ましい。
[0016] また、本発明の防汚性を有する艷消しフィルムまたはシートに用いられる生分解性 樹脂 (A)は、当該樹脂の全量中にガラス転移温度 Tgが 10°C以下の生分解性ポリエ ステル(al)を 5〜95重量%、ガラス転移温度 Tgが 30°C以上である生分解性ポリエ ステル(a2)を 5〜95重量%含み、且つ(al) + (a2)の合計力 40〜100重量%であ る混合物からなることが好ましい。より好ましい生分解性樹脂 (A)は、当該樹脂の全 量中に(al)を 10〜85重量%、(a2)を 15〜90重量%含み、且つ(al) + (a2)の合 計が 50〜100重量%である混合物からなるものであり、更に好ましい生分解性樹脂( A)は、 (al)を 15〜75重量0 /0、 (a2)を 25〜85重量%含み、且つ(al) + (a2)の合 計が 60〜: 100重量%である混合物からなるものであり、更により好ましい生分解性榭 脂(A)は、 (al)を 20〜65重量%、 (a2)を 35〜80重量%含み、且つ(al) + (a2) の合計が 70〜100重量%である混合物からなるものであり、特に好ましい生分解性 樹脂(A)は、 (al)を 20〜50重量%、 (a2)を 50〜80重量%含み、且つ(al) + (a2 )の合計が 100重量%である混合物からなるものである。
[0017] (al)が 5重量%未満、または(a2)が 95重量%を超える場合では、加工適性が劣り 、伸びの少ない脆いフィルムになる傾向にある。 (al)力 5重量%を超えて(a2)が 5 重量%未満の場合では、加工適性、伸びは優れるが防汚性が劣るフィルムになる傾 向にある。また、生分解性樹脂 (A)において、(al)と(a2)の合計が 40重量%未満 である混合物からなる生分解性樹脂の場合、加工適性と伸びと防汚性のバランスが 劣るフィルムになる傾向がある。
本発明で用いられる(al)、(a2)の生分解性樹脂 (A)は、生分解性プラスチック研 究会識別表示委員会が指定する生分解性試験(:〇ECD 301C、JIS K6950 (20
00)又は JIS K6951 (2000)又は JIS K6953 (2000) )の少なくとも 1つに準拠し て測定した生分解度が各試験法記載期間内で 60%以上であるポリマーである。
[0018] 本発明で用レ、られるガラス転移温度 Tgが 10°C以下である生分解性ポリエステル (a
1)とは、脂肪族ジカルボン酸と脂肪族ジオールを主成分として重縮合した脂肪族ポ リエステル;環状ラタトン類を開環重合した脂肪族ポリエステル;合成系脂肪族ポリエ ステル;菌体内で生合成されるポリ(ヒドロキシアルカン酸)などの脂肪族ポリエステル ;およびこれらの生分解性ポリエステルの一部が生分解性を失わない範囲で芳香族 化合物に置換された構造を持つ脂肪族芳香族ポリエステルからなる群より選ばれた 少なくとも 1種のポリエステルである。当該ポリエステルは、示差走查熱量測定 tiis—
K—7121)でのガラス転移温度 Tgが 10°C以下、好ましくは 0°C以下、より好ましくは _ 20°C以下の生分解性ポリエステル 1種または 2種以上からなるポリマー組成物で ある。生分解性ポリエステル(a 1)の Tgが 10°Cを超えると得られるフィルムの加工適 性、伸びが低下する場合が多い。
[0019] 脂肪族ジカルボン酸と脂肪族ジオールを主成分として重縮合した脂肪族ポリエステ ノレとしては、コハク酸、グノレタル酸、アジピン酸、スベリン酸、ァゼライン酸、セバシン 酸、ドデカン二酸等の脂肪族カルボン酸 (生分解性を妨げない範囲で、テレフタル酸 、イソフタル酸等の芳香族カルボン酸を含んでも良レ、)と、エチレングリコール、 1, 3 —プロピレングリコール、 1 , 4_ブタンジオール、 1, 4—シクロへキサンジメタノール( CHDM)等の脂肪族ジオールの中からそれぞれ 1種以上選んだ重縮合物が例とし て挙げられる。環状ラ外ン類を開環重合した脂肪族ポリエステルとしては、 ε—カブ 口ラタトン、 δ—バレロラタトン、 β—メチル一 δ—バレロラタトン等の環状モノマーの 中から 1種以上選んだ開環重合体が例として挙げられる。
[0020] 合成系脂肪族ポリエステルとしては、無水コハク酸とエチレンオキサイド、プロピレン オキサイド等の環状酸無水物とォキシラン類の共重合体が例として挙げられる。また
、菌体内で生合成されるポリ(ヒドロキシアルカン酸)としては、ポリ(3—ヒドロキシ酪酸 )、ポリ(3—ヒドロキシプロピオン酸)、ポリ(3—ヒドロキシ吉草酸)、ポリ(3—ヒドロキシ 酪酸 3—ヒドロキシ吉草酸)共重合体、ポリ(3—ヒドロキシ酪酸 3—ヒドロキシへキ サン酸)共重合体、ポリ(3—ヒドロキシ酪酸 3—ヒドロキシプロピオン酸)共重合体、 ポリ(3—ヒドロキシ酪酸 4 ヒドロキシ酪酸)共重合体、ポリ(3—ヒドロキシ酪酸 3 ーヒドロキシオクタン酸)共重合体、ポリ(3—ヒドロキシ酪酸 3—ヒドロキシデカン酸) 共重合体等が例として挙げられる。
[0021] また、脂肪族芳香族ポリエステルとしては、ポリブチレンコハク酸フタル酸共重合体 、ポリエチレンコハク酸フタル酸共重合体、ポリブチレンアジピン酸フタル酸共重合体 、ポリエチレンアジピン酸フタル酸共重合体、ポリエチレングルタル酸テレフタル酸共 重合体、ポリブチレンダルタル酸テレフタル酸共重合体、ポリブチレンコハク酸アジピ ン酸フタル酸共重合体、(エチレングリコールと 1, 4シクロへキサンジメタノール(CH DM)とコハク酸とテレフタル酸)共重合体、(ブタンジオールと CHDMとアジピン酸と フタル酸)共重合体、(エチレングリコールと CHDMとアジピン酸とフタル酸)共重合 体、(エチレングリコールと CHDMとグルタル酸とテレフタル酸)共重合体、(ブタンジ オールと CHDMとグルタル酸とテレフタル酸)共重合体、(ブタンジオールと CHDM とコハク酸とアジピン酸とフタル酸)共重合体などが例として挙げられる。
[0022] 本発明で用レ、られるガラス転移温度 Tgが 10°C以下の生分解性ポリエステル (a 1 ) として特に好ましく用いられるものは、生分解性を有する脂肪族芳香族ポリエステル である。具体的にはポリブチレンコハク酸フタル酸共重合体、ポリエチレンコハク酸フ タル酸共重合体、ポリブチレンアジピン酸フタル酸共重合体、ポリエチレンアジピン 酸フタル酸共重合体、ポリエチレンダルタル酸テレフタル酸共重合体、ポリブチレン ダルタル酸テレフタル酸共重合体、ポリブチレンコハク酸アジピン酸フタル酸共重合 体などが挙げられる。ガラス転移温度 Tgが 10°C以下で生分解性を有する脂肪族芳 香族ポリエステルは、得られるフィルムに柔軟性を付与する効果や製膜安定性を向 上させる効果に加えて、澱粉との相溶性から澱粉を均一に分散でき、澱粉の添加効 果である艷消し性を良好に発現できる効果を持っていて特に好ましい。
[0023] 生分解性ポリエステル (al)を得るための重合方法としては、直接法、間接法などの 公知の方法を採用できる。直接法では、例えば、脂肪族ジカルボン酸成分として上 記ジカルボン酸化合物、その酸無水物又は誘導体を選択し、脂肪族ジオール成分と して上記ジオール化合物又はその誘導体を選択して重縮合を行う方法で、重縮合に 際して発生する水分を除去しながら高分子量物を得ることができる。間接法では、直 接法により重縮合されたオリゴマーに少量の鎖延長剤、例えば、へキサメチレンジィ ソシァネート、イソホロンジイソシァネート、キシリレンジイソシァネート、ジフエニルメタ ンジイソシァネート等のジイソシァネートイ匕合物を添加して高分子量化して得ることが できる。生分解性ポリエステル(al)の重量平均分子量は、 2万〜 50万の範囲が好ま しぐさらに好ましくは重量平均分子量 5万〜 25万の範囲である。分子量が 2万より小 さいと得られたフィルムにおいて機械的強度、衝撃強度等の実用物性の向上が十分 でなレ、場合がある。分子量が 50万を越えると成形カ卩ェ性に劣る場合がある。
[0024] 本発明で用いられるガラス転移温度 Tgが 30°C以上である生分解性ポリエステル (a 2)とは、脂肪族ジカルボン酸と脂肪族ジオールを主成分として重縮合した脂肪族ポ リエステル;環状ラ外ン類を開環重合した脂肪族ポリエステル;合成系脂肪族ポリエ ステル;菌体内で生合成されるポリ(ヒドロキシアルカン酸)などの脂肪族ポリエステル ;およびこれらの生分解性ポリエステルの一部が生分解性を失わない範囲で芳香族 化合物に置換された構造を持つ脂肪族芳香族ポリエステルからなる群より選ばれた 少なくとも 1種のポリエステルである。当該ポリエステルは、示差走查熱量測定 tiis— K—7121)でのガラス転移温度 Tgが 30°C以上、好ましくは 40°C以上、より好ましく は 45°C以上の生分解性ポリエステル 1種または 2種以上からなるポリマー組成物であ る。生分解性ポリエステル(a2)の Tgが 30°C未満になると得られるフィルムの防汚性 が低下する場合が多い。
[0025] ガラス転移温度 Tgが 30°C以上である生分解性ポリエステル (a2)の例としては以下 のものが挙げられる。ヒドロキシカルボン酸を縮合重合して得られた生分解性ポリエス テノレとしては、ポリ乳酸およびその共重合体が挙げられる。また、ジカルボン酸とジォ ールを主成分として重縮合した生分解性の脂肪族芳香族ポリエステルとしては、生 分解性を妨げない範囲で、テレフタル酸、イソフタル酸等の芳香族カルボン酸を含ん だジカルボン酸と、エチレングリコール、 1 , 3—プロピレングリコール、 1 , 4 ブタンジ オール、 1, 4—シクロへキサンジメタノール(CHDM)、 1, 4—ジ(ヒドロキシメチル) ベンゼン等のジオールの中からそれぞれ 1種以上選んだ重縮合物が例として挙げら れる。
[0026] 具体的には、ポリブチレンコハク酸フタル酸共重合体、ポリエチレンコハク酸フタル 酸共重合体、ポリブチレンアジピン酸フタル酸共重合体、ポリエチレンアジピン酸フタ ル酸共重合体、ポリエチレングルタル酸テレフタル酸共重合体、ポリブチレングルタ ル酸テレフタル酸共重合体、ポリブチレンコハク酸アジピン酸フタル酸共重合体、(ェ チレングリコールと 1, 4シクロへキサンジメタノール(CHDM)とコハク酸とテレフタル 酸)共重合体、(ブタンジオールと CHDMとアジピン酸とフタル酸)共重合体、 (ェチ レングリコールと CHDMとアジピン酸とフタル酸)共重合体、 (エチレングリコールと C HDMとグルタル酸とテレフタル酸)共重合体、 (ブタンジオールと CHDMとグルタル 酸とテレフタル酸)共重合体、 (ブタンジオールと CHDMとコハク酸とアジピン酸とフ タル酸)共重合体などが例として挙げられる。好ましい(a2)としては、ポリ乳酸および その共重合体、生分解性のポリエチレンフタレート系共重合体、生分解性のポリプチ レンフタレート系共重合体等であり、より好ましい(a2)としては、ポリ乳酸およびその 共重合体である。
[0027] ポリ乳酸およびその共重合体としては、ポリ乳酸単独重合体、乳酸単量体単位を 5 0重量%以上含有する共重合体、またはそれらの混合物であって、ポリ乳酸単独重 合体、乳酸と他のヒドロキシカルボン酸およびラタトン類からなる群より選ばれる化合 物との共重合体、またはそれらの混合物である。乳酸単量体単位の含有量が 50重 量%未満の場合、フィルムの防汚性が低下する傾向にある。好ましくはポリ乳酸単独 重合体、乳酸単量体単位を 80重量%以上含む共重合体又はそれらの混合物であり 、さらに好ましくは、ポリ乳酸単独重合体、乳酸単量体単位を 90重量%以上含む共 重合体又はそれらの混合物である。
[0028] 乳酸との共重合成分として用いられる単量体としては以下のものが挙げられる。ヒド ロキシカルボン酸としては、グリコーノレ酸、 3—ヒドロキシ酪酸、 4—ヒドロキシ酪酸、 3 —ヒドロキシ吉草酸、 4ーヒドロキシ吉草酸、 6—ヒドロキシカプロン酸等が挙げられる 。また、脂肪族環状エステルとしては、グリコリド、ラクチド、 β—プロピオラタトン、 γ ブチロラタトン、 δ バレロラタトン、 ε—力プロラタトンおよびこれらにメチル基など の種々の基が置換したラタトン類が挙げられる。また、ジカルボン酸としては、コハク 酸、グルタル酸、アジピン酸、ァゼライン酸、セバシン酸、テレフタル酸、イソフタル酸 等が挙げられる。多価アルコールとしては、ビスフエノール/エチレンオキサイド付加 反応物などの芳香族多価アルコール、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブ タンジオール、へキサンジオール、オクタンジオール、グリセリン、ソルビタン、トリメチ ロールプロパン、ネオペンチルグリコールなどの脂肪族多価アルコール、ジエチレン グリコール、トリエチレングリコール、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール などのエーテルグリコール等が挙げられる。
[0029] ガラス転移温度 Tgが 30°C以上である生分解性ポリエステル (a2)を得るための重 合方法としては、縮合重合法、開環重合法などの公知の方法を採用できる。また、ポ リイソシァネート、ポリエポキシ化合物、酸無水物、多官能酸塩化物などの結合剤を 使用して分子量を増大する方法を用レ、ることもできる。
ガラス転移温度 Tgが 30°C以上である生分解性ポリエステル (a2)の重量平均分子 量は 10000〜1000000の範囲力 S好ましレ、。分子量が 10000未満ではフィルムの機 械的物性が不十分となる傾向がある。分子量が 1000000を超えると溶融粘度が高く なり、通常の加工機械では物性の安定したフィルムが得られ難い。
[0030] 本発明で用いられる(al)、 (a2)以外の生分解性樹脂 (A)は、生分解性プラスチッ ク研究会識別表示委員会が指定する生分解性試験(:〇ECD 301C、JIS K6950 (2000)又は JIS K6951 (2000)又は JIS K6953 (2000) )の少なくとも 1つに準 拠して測定した生分解度が各試験法記載期間内で 60%以上であるポリマーである。 具体例としては、微生物産生系では、ポリヒドロキシプチレート、ポリヒドロキシブチレ ートバレート共重合体、ポリヒドロキシアルカノエートなどが挙げられる。化学合成系で は、ポリヒドロキシ酸からなる脂肪族ポリエステルの例として、ポリ力プロラタトン、ポリグ リコール酸、ポリ(グリコール酸 Z乳酸)共重合体などが挙げられ;ジオールとジカル ボン酸とからなる脂肪族ポリエステルの例として、ポリエチレンサクシネート、ポリプチ レンサクシネート、ポリ(ブチレンサクシネート/アジペート)などが挙げられ;脂肪族ポ リエステルカーボネートの例として、ポリ(ブチレンサクシネート/カーボネート)などが 挙げられ;脂肪族芳香族ポリエステルの例としては、フタル酸などの芳香族ジカルボ ン酸とコハク酸、アジピン酸などの脂肪族ジカルボン酸とエチレングリコール、ポロピ レンダリコール、ブタンジオールなどの脂肪族ジオールの共重合物(例えばポリ(プチ レンサクシネート/テレフタレート)、ポリ(ブチレンアジペートテレフタレート)、ポリ(ェ チレンテレフタレート/アジペート))などが挙げられる。その他、生分解性のポリビニ ルアルコールなどが挙げられる。天然物利用系では、酢酸セルロース、キチン、キト サンおよびこれらの生分解性樹脂の複数のブレンド物、およびエステル交換した共 重合物などが例として挙げられる。
本発明で用いられる生分解性の脂肪族芳香族ポリエステルとしては、芳香族のモノ マーを 5モル%以上、生分解性が失われなレ、範囲で含む生分解性の脂肪族芳香族 ポリエステルが好ましい。生分解性の脂肪族芳香族ポリエステルは、ガラス転移温度 Tgが 10°C以下である生分解性ポリエステル (al)が脂肪族芳香族ポリエステルを含む 場合であっても、ガラス転移温度 Tgが 30°C以上である生分解性ポリエステル (a2)が 脂肪族芳香族ポリエステルを含む場合であってもよい。生分解性樹脂 (A)の合計 10 0重量%に対して 10〜: 100重量%の生分解性脂肪族芳香族ポリエステルを含む場 合が好ましい。より好ましくは生分解性樹脂 (A)の合計 100重量%に対して 15〜10 0重量%の生分解性脂肪族芳香族ポリエステルを含む場合であり、特に好ましくは生 分解性樹脂 (A)の合計 100重量%に対して 20〜100重量%の生分解性脂肪族芳 香族ポリエステルを含む場合である。生分解性樹脂 (A)の合計 100重量%に対して 生分解性の脂肪族芳香族ポリエステルが 10重量%未満の場合は、得られるフィルム またはシートの耐加水分解性が劣る傾向にある。
[0032] 本発明で用いられる澱粉 (B)および Z又は変性澱粉 (C)としては、次の様な物が 例として挙げられる。澱粉 (B)としては、株式会社ェヌ'ティー ·エス発行の「植物代謝 工学ハンドブック」(監修:新名 惇彦、吉田 和哉、発行者:吉田 隆、初版第一刷発 行日:2002年 6月 25日)のページ 40〜43に述べられてレ、る様に、緑色植物の光合 成反応によって生産されるバイオマスの一つであり、多くの植物の種子、根、塊茎な どの組織に貯蔵される物質である。澱粉は植物界に広く分布し、特に米、麦、トウモロ コシなどの穀類、馬鈴薯、サツマィモ、キヤッサバなどのィモ類の貯蔵組織に大量蓄 積され、古来より人類を始め多くの動物の食料となって来た物質である。アミロース( 線状重合体)とアミ口べクチン (分岐状重合体)の混合物である多様な種類の澱粉 [ 分子式 (C H 〇) ]、例えば、コーンスターチ、ポテトスターチ、タピオ力澱粉、米澱
6 10 5 n
粉、小麦澱粉、カツサバ澱粉等から得られる澱粉が挙げられる。また、変性澱粉 (C) としては、上記のような各種の澱粉からの誘導体として、破壊化澱粉、澱粉エステル、 澱粉エーテル、またはポリエステルグラフト重合澱粉などの澱粉誘導体が挙げられる 。好ましい変性澱粉 (C)の例としては、澱粉エステルに分類される澱粉脂肪酸エステ ルが挙げられる。澱粉 (B)および/又は変性澱粉 (C)を含む艷消レ性フィルムは、熱 によるラミネート加工後も艷消レ性が消え難いため好ましい。特に澱粉 (B)を用いた 場合には、マトリックス樹脂組成、製膜条件などに影響され難ぐ粒子径が 2〜3 x m の球状に近い粒子を形成し易レ、。そのため、マトリックス樹脂組成や製膜条件に影響 され易く粒子径ゃ粒子の形状が変化し易い変性澱粉 (C)を用いた場合より、製膜安 定性、加工適性や艷消レ性の面で優れてレ、る。
[0033] 本発明で用いられる可塑剤(D)としては、当業界で一般に用いられているものから 選択使用できる。ブリードアウトしなレ、もの、人体に対して無害、安全な物質が好まし レ、。可塑剤の例としては、フタル酸エステル、脂肪族二塩基酸エステル、ヒドロキシ多 価カルボン酸エステル、多価アルコールエステル、脂肪酸エステル、リン酸エステル 、エポキシ系可塑剤、脂肪族多価アルコールなどがある。より好ましい可塑剤は、脂 肪族ニ塩基酸エステル、ヒドロキシ多価カルボン酸エステル、多価アルコールエステ ル、脂肪酸エステル、エポキシ系可塑剤、脂肪族多価アルコールである。更に好まし くは脂肪族カルボン酸と脂肪族ヒドロキシカルボン酸と脂肪族アルコールの群より選 ばれる 2種以上の組合せから合成されたエステル、脂肪族多価アルコールである。特 に好ましい可塑剤は、澱粉 (B)には脂肪族多価アルコールであり、変性澱粉 (C)に は炭素数 20個以下の脂肪族カルボン酸と炭素数 20個以下の脂肪族ヒドロキシカノレ ボン酸と炭素数 20個以下の脂肪族アルコールの群より選ばれる 2種以上の組合せ 力 合成されたエステルである。
[0034] フタル酸エステルの例としては、フタル酸ジメチル、フタル酸ジェチル、フタル酸ジ イソプチル、フタル酸ジブチル、フタル酸ジォクチルなどがある。脂肪族二塩基酸の 例としてはコハク酸ジイソデシル、アジピン酸ジォクチル、アジピン酸ジイソデシル、ァ ゼライン酸ジォクチル、セバシン酸ジブチル、セバシン酸ジォクチル等がある。ヒドロ キシ多価カルボン酸エステルの例としては、ァセチルクェン酸トリブチル (ATBC)、 ァセチルクェン酸トリ— 2—ェチルへキシル、クェン酸トリブチル等があり、特に好まし くは ATBCである。多価アルコールエステルの例としては、グリセリントリアセテート、 グリセリントリブチレート、ァセチル化モノグリセライド系可塑剤、ジエチレングリコール ジベンゾエート、ジペンタエリスリトールへキサエステル、ペンタエリスリトールエステル 等がある。脂肪酸エステルの例としては、ォレイン酸ブチル、ァセチルリシノール酸メ チル、塩素化脂肪酸メチル、アジピン酸エーテル 'エステル等がある。リン酸エステノレ の例としては、リン酸トリオクチル、リン酸トリクロ口ェチル等がある。エポキシ可塑剤の 例としては、エポキシ化大豆油、エポキシ化アマ二油、エポキシステアリン酸プチノレ、 エポキシステアリン酸オタチル等がある。脂肪族多価アルコールの例としては、分子 内に水酸基を 2個もつ多価アルコールとしては、エチレングリコール、プロピレングリコ ール、ブタンジオール等がある。分子内に水酸基を 3個以上もつ多価アルコールとし ては、グリセリン、ペンタエリスリトール、ソルビトール、トリメチロールプロパンなどがあ り、特にグリセリンが好ましい。
[0035] 本発明の防汚性を有する艷消しフィルム又はシートは、更に、無機フィラー(E)およ び Zまたは微粒子ポリマー (F)を、生分解性樹脂 (A)と澱粉 (B)および/または変 性澱粉 (C)と可塑剤(D)の合計重量に対して 0. 1重量%以上 10重量%以下で含む ことが好ましレ、。無機フィラー(E)および/または微粒子ポリマー(F)を添加すること で、フィルムまたはシートの艷消し性の斑を改善し均一な艷消し性を出す効果、フィ ルムの表面硬度を向上させる効果、防汚性を向上させる効果があるので、用途と目 的に合わせて選択することが好ましい。無機フィラー(E)および/または微粒子ポリ マー (F)の含量が生分解性樹脂 (A)と澱粉 (B)および Zまたは変性澱粉 (C)と可塑 剤(D)の合計重量に対して 0. 1重量%未満では無機フィラー(E)および Zまたは微 粒子ポリマー(F)の添加効果が得られ難い。 10重量%を超えると添カ卩による改善効 果は飽和する傾向にあり添加量を増やす割に得られる効果は少なくなり、経済的に 不利になる。また、無機フィラー(E)および/または微粒子ポリマー(F)の含量が 10 重量%を超えると、澱粉 (B)および/または変性澱粉 (C)と無機フィラー (E)および /または微粒子ポリマー(F)の合計の重量が多くなり、製膜安定性を低下させる傾向 力 Sある。
本発明で用いられる無機フィラー (E)としては、株式会社技術情報協会発行の「榭 脂/フイラ一系 混練技術」(発行人:高薄一弘、第 1刷発行日: 2000年 3月 31日) のページ 30〜31に述べられている様な無機フィラーであり、酸化物、水酸化物、炭 酸塩、硫酸塩、ケィ酸塩、窒化物、炭素類、その他の無機フィラーである。
酸化物としては、シリカ、珪藻土、アルミナ、酸化亜鉛、酸化チタン、酸化カルシウム 、酸化マグネシウム、酸化鉄、酸化スズ、酸化アンチモン、フェライト類などがある。水 酸化物としては、水酸化カルシウム、水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム、塩基 性マグネシウムなどがある。炭酸塩としては、炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、炭 酸亜鉛、炭酸バリウム、ドーソナイト、ノ、イド口タルサイトなどがある。硫酸塩としては、 硫酸カルシウム、硫酸バリウム、石膏繊維などがある。ケィ酸塩としては、ケィ酸カル シゥム(ウォラストナイト、ゾノトライト)、タルク、クレイ、マイ力、モンモリナイト、ベントナ イト、活性白土、セピオライト、ィモゴライト、セリサイト、ガラス繊維、ガラスビード、シリ カ系バルンなどがある。窒化物としては、窒化アルミ、窒化ホウ素、窒化ケィ素などが ある。炭素類としては、カーボンブラック、グラフアイト、炭素繊維、炭素バルン、木炭 粉末などがある。その他の無機フイラ一としては、チタン酸カリウム、チタン酸ジルコン 酸鉛、アルミボレート、硫化モリブデン、炭化ケィ素、ホウ酸亜鉛、スラグ繊維などがあ る。 [0037] 本発明で用いられる無機フィラー(E)としては、好ましくは形状が板状または球状、 粒状のフィラーである。板状フイラ一としては、タルク、マイ力、セリサイト、ガラスフレー ク、板状炭酸カルシウム、板状水酸化アルミ、ハイド口タルサイトなどがある。球状、粒 状フイラ一としては、炭酸カルシウム、シリカ、クレイ、各種鉱石粉砕品、各種ビーズ、 各種バルーン、テトラポット型酸化亜鉛などがある。より好ましくは、タルク、炭酸カル シゥム、クレイ、シリカ、マイ力、セリサイト、酸化チタンなどである。特に好ましくは、タ ルク、マイ力、炭酸カルシウム、シリカなどである。
[0038] 本発明で用いられる無機フィラー(E)は、平均粒子径が 10 /i m以下のものが好ま しい。より好ましくは、平均粒子径が 7 μ ΐη以下のものであり、更に好ましくは平均粒 子径が 5 /i m以下で 0. 1 /i m以上のものである。平均粒子径が 10 μ mを超える無機 フィラーを使用すると、 20 / m以下の薄いフィルムを作る場合に欠陥となってフィノレ ムが破れたり、穴があいたりして製膜安定性が低下する傾向にある。無機フィラーの 平均粒子径はレーザー回折/散乱式粒度分布測定装置を用いて測定される。
[0039] 本発明で用いられる微粒子ポリマー(F)とは、株式会社シーエムシー発行の「超微 粒子ポリマーの最先端技術」(監修者:室井宗一、発行者:境 鶴雄、第 1刷発行日: 1991年 4月 26曰)のページ 257〜259に書力れてレヽる様に、合成ポリマー、天然ポ リマー、カプセル化粉末、複合粉末などからなる微粒子ポリマーである。具体的な例 としてはページ 283〜294、「第 6章 微粒子ポリマー製品一覧」に書かれている微粒 子ポリマーの様なものである。即ち、スチレン樹脂、ジビュルベンゼン樹脂、フエノー ル樹脂、シリコーンゴム、シリコーン樹脂、低密度ポリエチレン、高密度ポリエチレン、 エチレン Zアクリル酸樹脂、メチルメタクリレー MMMA)樹脂、ポリテトラフルォロェ チレン (PTFE)樹脂、フッ化ビニリデン樹脂、ウレタン樹脂、酢酸セルロース樹脂、セ ルロース、スチレン/アクリル樹脂、ベンゾグアナミン樹脂、ベンゾグアナミン/メラミ ン樹脂、メラミン樹脂、 n_ブチルアタリレート樹脂、尿素樹脂、ナイロン樹脂、ポリア セタール樹脂、ポリフエ二レンエーテル樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリエチレンテ レフタレート樹脂、ポリブチレンテレフタレート樹脂、その他のエンジニアリング樹脂、 ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)樹脂、ポリアリレート樹脂、ポリエーテルスルホ ン樹脂、ポリエーテルイミド樹脂などの樹脂から得られる微粒子ポリマーなどである。 [0040] 本発明で用いられる微粒子ポリマー(F)は、好ましくは、 1)ガラス転移温度 Tgが 60 °C以上、又は 2)融点 Tmが 100°C以上、又は 3)架橋されたポリマーのどれか一つ以 上を満たす樹脂からなる微粒子ポリマーである。更に好ましくは、 1)ガラス転移温度 Tgが 80°C以上、又は 2)融点 Tmが 120°C以上、又は 3)ガラス転移温度 Tgが 60°C 以上で架橋されたポリマーのどれか一つ以上を満たす樹脂からなる微粒子ポリマー である。
[0041] 本発明で用いられる微粒子ポリマー(F)は、平均粒子径が 10 z m以下のものが好 ましい。より好ましくは、平均粒子径が 7 /i m以下のものであり、更に好ましくは、平均 粒子径が 5 /i m以下の微粒子ポリマーであり、シリコーン樹脂、シリコーンゴム、ポリテ トラフルォロエチレン(PTFE)樹脂、スチレン樹脂、ジビエルベンゼン樹脂、ポリアセ タール樹脂、アクリル樹脂、酢酸セルロース樹脂、フエノール樹脂、メラミン樹脂、ベン ゾグアナミン樹脂、ベンゾグアナミン/メラミン樹脂、エポキシ樹脂、ナイロン樹脂から なる群より選択された微粒子ポリマーを少なくとも 1種以上含むものである。特に好ま しくは、平均粒子径が 0.:!〜 3 /i mの微粒子ポリマーで、シリコーン樹脂、シリコーン ゴム、ポリテトラフルォロエチレン(PTFE)樹脂、スチレン樹脂、ジビエルベンゼン榭 脂、ポリアセタール樹脂、アクリル樹脂、酢酸セルロース樹脂、フエノール樹脂、メラミ ン樹脂、ベンゾグアナミン樹脂、ベンゾグアナミン/メラミン樹脂、エポキシ樹脂、ナイ ロン樹脂からなる群より選択された微粒子ポリマーを少なくとも 1種以上含むものであ る。微粒子ポリマーの平均粒子径が 10 μ mを超えると 20 μ m以下の薄いフィルムを 製膜する際に欠陥が生じ易く製膜安定性が低下する傾向にある。微粒子ポリマーの 平均粒子径はレーザー回折 Z散乱式粒度分布測定装置を用いて測定される。
[0042] 本発明の艷消しフィルム又はシートは、光沢計 (ASTM— D2457— 70)で測定し た、少なくとも片面の表面の光沢度(Gloss : 45度)が 60。/o以下であることが必要であ る。好ましくは、表面の光沢度(Gloss : 45度)が 30%以下のフィルム又はシートであ り、更に好ましくは 20%以下であり、特に好ましくは 10%以下のフィルム又はシートで ある。光沢度が 60%を超えるフィルム又はシートは艷消し性に劣るフィルム又はシー トとなる。
[0043] 尚、本発明の艷消しフィルム又はシートに使用する原料樹脂としては、上記したバ 一ジン原料以外に該樹脂製膜時に発生するトリム屑等を再度加工してペレット化、又 は微粉化したリサイクル原料を単独で、又は該バージン原料に混入して使用すること ができる。
また、本発明の艷消しフィルム又はシートには、所望により当該技術分野において 通常用いられる添加剤、例えば、酸化防止剤、熱安定剤、加水分解抑制剤、紫外線 吸収剤、滑剤、帯電防止剤、難燃剤、造核剤、架橋剤、着色剤、抗菌剤、防カビ剤、 消臭剤等を本発明の要件と特性を損なわない範囲で配合することが可能である。
[0044] 酸化防止剤の例としては、 p—t—ブチルヒドロキシトルエン、 p—t—ブチルヒドロキ シァニソール等のヒンダードフエノール系酸化防止剤が挙げられる。熱安定剤の例と しては、トリフエニルホスファイト、トリラウリルホスファイト、トリスノリルフエニルホスファ イト等が挙げられる。加水分解抑制剤としては、カルポジイミド化合物、イソシァネート 化合物などがある力 カルポジイミド化合物が好ましい。紫外線吸収剤の例としては、 p— t—ブチルフエニルサリシレート、 2—ヒドロキシ一 4—メトキシベンゾフエノン、 2— ヒドロキシー 4ーメトキシー 2 '—カルボキシベンゾフエノン、 2, 4, 5—トリヒドロキシブチ 口フエノン等が挙げられる。滑剤の例としては、ステアリン酸アミド、エル力酸アミド、ス テアリン酸カルシウム、ステアリン酸亜鉛、ステアリン酸バリウム、パルミチン酸ナトリウ ム等が挙げられる。帯電防止剤の例としては、 N, N—ビス(ヒドロキシェチル)アルキ ノレァミン、アルキルァミン、ァノレキノレアリノレスノレホネート、アルキルスルフォネート等が 挙げられる。難燃剤の例としては、へキサブ口モシクロドデカン、トリス—(2, 3—ジク ロロプロピル)ホスフェート、ペンブロモフエニルァリルエーテル等;造核剤としてはポ リエチレンテレフタレート、ポリ一トランスシクロへキサンジメタノーノレテレフタレート、パ ルミチン酸アミド等が挙げられる。抗菌剤としては、銀系無機抗菌剤、亜鉛系無機抗 菌剤、ヒノキチオールなどの有機系抗菌剤などが挙げられる。防カビ剤としては無機 Z有機ハイブリッド防力ビ剤などが挙げられる。消臭剤としては東亜合成株式会社の 無機系消臭剤ケスモン (商品名)などが挙げられる。
[0045] 第二にフィラーとして無機フィラーおよび/又は微粒子ポリマーを用いた艷消しフィ ルムについて具体的に説明する。
本発明の艷消しフィルム又はシートは、最終的に微生物によって分解される生分解 性樹脂 (A)と無機フィラー (E)および Zまたは微粒子ポリマー(F)とを含む混合物を 主体とする。本発明の艷消しフィルム又はシートを得るためには、ガラス転移温度 Tg が 10°C以下の生分解性ポリエステル (al)を含む生分解性樹脂 (A)と無機フィラー(E )および Zまたは微粒子ポリマー(F)との混合物の各成分の重量割合( (A)、 (E)及 び (F)の合計を 100重量%とした場合)は、生分解性樹脂 (A)が 60〜99重量%、無 機フイラ一(E)および Zまたは微粒子ポリマー(F)が:!〜 40重量%の範囲内であるこ とが好ましい。より好ましくは、生分解性樹脂 (A)が 65〜97重量%、無機フィラー(E )および/または微粒子ポリマー(F)が 3〜35重量%の範囲内であり、更に好ましく は、生分解性樹脂 (A)が 70〜95重量%、無機フィラー(E)および/または微粒子ポ リマー(F)が 5〜30重量%の範囲内であり、特に好ましくは、生分解性樹脂 (A)が 75 〜93重量%、無機フィラー(E)および/または微粒子ポリマー(F)が 7〜25重量% の範囲内である。
[0046] 生分解性樹脂 (A)の割合が 60重量%未満で無機フィラー (E)および/または微 粒子ポリマー(F)が 40重量%を超えると、得られるフィルム又はシートの機械物性が 劣り、フィルム又はシートが脆くなり製膜安定性が低下する傾向にある。また、フィル ム又はシートの柔軟性が低下して、エンボス加工等の凹凸のあるラミネート品を生産 する際にフィルム又はシートが凹凸に追随せずに凹凸転写性が悪くなる傾向、基材 との密着性が悪くなる傾向にある。生分解性樹脂 (A)が 99重量%を超えると無機フ イラ一(E)および/または微粒子ポリマー(F)が 1重量%未満となり、艷消レ性が劣り 、 ASTM— D2457— 70に準拠して測定した表面光沢度(ダロス: 45度)が 60%以 下の艷消レ性の良好なフィルムは得難くなる。
[0047] また、本発明の防汚性を有する艷消しフィルムまたはシートに用いられる(al)、 (a2 )の生分解性樹脂 (A)、及び (al)、 (a2)以外の生分解性樹脂 (A)は、生分解性プ ラスチック研究会識別表示委員会が指定する生分解性試験(: OECD 301C、 JIS K6950 (2000)又即 S K6951 (2000)又 ίお IS K6953 (2000) )の少なくとも 1 つに準拠して測定した生分解度が各試験法記載期間内で 60%以上であるポリマー で、前述の通りである。
また、生分解性樹脂 (A)全量に対して 10〜90重量%でポリ乳酸系樹脂を含むこと 力 得られるフィルム又はシートに適度な表面硬度を与え且つ防汚性を向上させるの で好ましい。ここで用いられるポリ乳酸系樹脂とは、前述の通りである。
[0048] 本発明で用レ、られる無機フィラー (E)とは、株式会社技術情報協会発行の「樹脂/ フイラ一系 混練技術」(発行人:高薄一弘、第 1刷発行日: 2000年 3月 31日)のべ ージ 30〜31に述べられている様な無機フィラーであり、前述の通りである。
本発明で用いられる微粒子ポリマー(F)とは、株式会社シーエムシー発行の「超微 粒子ポリマーの最先端技術」(監修者:室井宗一、発行者:境 鶴雄、第 1刷発行日: 1991年 4月 26曰)のページ 257〜259に書力れてレヽる様に、合成ポリマー、天然ポ リマー、カプセル化粉末、複合粉末などからなる微粒子ポリマーであり、前述の通りで ある。
[0049] 本発明の艷消しフィルム又はシートは、光沢計(ASTM— D2457— 70)で測定し た、少なくとも片面の表面の光沢度(Gloss : 45度)が 60%以下であることが必要であ る。好ましくは、表面の光沢度(Gloss : 45度)が 30%以下のフィルム又はシートであ り、更に好ましくは 20%以下であり、特に好ましくは 10%以下のフィルム又はシートで ある。光沢度が 60%を超えるフィルム又はシートは艷消し性に劣るフィルム又はシー トとなる。
尚、本発明の艷消しフィルム又はシートに使用する原料樹脂としては、前述した通り 、上記したバージン原料以外に該樹脂製膜時に発生するトリム屑等を再度加工して 使用すること力 Sできる。
[0050] また、本発明の艷消しフィルム又はシートには、所望により当該技術分野において 通常用いられる添加剤、例えば、可塑剤、酸化防止剤、熱安定剤、加水分解抑制剤 、紫外線吸収剤、滑剤、帯電防止剤、難燃剤、造核剤、架橋剤、着色剤、抗菌剤、 防力ビ剤等を本発明の要件と特性を損なわない範囲で配合することが可能である。 これらについては前述の通りである。
可塑剤としては、当業界で一般に用いられているものから選択使用できる。ブリード アウトしないもの、人体に対して無害、安全な物質が好ましい。可塑剤の例としては、 フタル酸エステル、脂肪族二塩基酸エステル、ヒドロキシ多価カルボン酸エステル、 多価アルコールエステル、脂肪酸エステル、リン酸エステル、エポキシ系可塑剤、脂 肪族多価アルコールなどがある。より好ましい可塑剤としては、脂肪族二塩基酸エス テル、ヒドロキシ多価カルボン酸エステル、多価アルコールエステル、脂肪酸エステ ル、エポキシ系可塑剤がある。更に好ましくは脂肪族カルボン酸と脂肪族ヒドロキシカ ルボン酸と脂肪族アルコールの群より選ばれる 2種以上の組合せから合成されたエス テルである。特に好ましくは、炭素数 20個以下の脂肪族カルボン酸と炭素数 20個以 下の脂肪族ヒドロキシカルボン酸と炭素数 20個以下の脂肪族アルコールの群より選 ばれる 2種以上の組合せから合成されたエステルである。
[0051] 次に、本発明の防汚性を有する艷消しフィルム又はシートの製造方法について述 ベる。
生分解性樹脂 (A)と澱粉 (B)および/または変性澱粉 (C)と可塑剤 (D)、及び無 機フイラ一 (E)および/または微粒子ポリマー (F)等の混合方法や混合装置は、特 に限定されない。例えば、同一の単軸又は二軸押出混練機にそれぞれの原料を供 給して溶融混合して行い、そのまま口金 (ダイリップ)より押出して直接にフィルム又は シートに加工する方法;或いはストランド形状に押出してペレットを作製した後に再度 押出してフィルム又はシートに加工する方法等が挙げられる。粉体である澱粉 (B)、 変性澱粉 (C)および無機フィラー (E)および/または微粒子ポリマー(F)などの分散 性を良くするためには、二軸押出混練機を用いることが好ましい。澱粉 (B)および/ または変性澱粉 (C)と生分解性樹脂 (A)とを均一に混合する方法としては、特表 20 02— 518538号公報に記載された方法 (澱粉、生分解性樹脂 (例えば、ェコフレック ス)、グリセリン、少量の水を混合し、同方向二軸押出機を用いて溶融混鍊、 自由ガス 抜きをしながら操作)を参考にして混合、ペレツトイ匕して用いることが出来る。
[0052] 溶融押出温度としては、生分解性樹脂 (A)の融点及び澱粉 (B)および/または変 性澱粉 (C)と可塑剤(D)、及び無機フィラー(E)および Zまたは微粒子ポリマー(F) 等の混合比率を考慮して適宜選択されるが、 100〜250°Cの温度範囲が好ましい。 フィルムまたはシートを不透明にするだけであればマトリックス樹脂に非相溶な樹脂 や無機粒子や有機粒子を混合するだけで良いが、艷消し性を得るためにはフィルム またはシートの表面に凹凸を形成させる事が重要である。澱粉 (B)および/または変 性澱粉 (C)、可塑剤(D)、及び無機フィラー (E)および/または微粒子ポリマー (F) 等を含んだ生分解性樹脂 (A)がダイから出て溶融延伸される過程でマトリックスとな る生分解性樹脂 (A)が引き伸ばされて薄肉化する際に、マトリックスに比較して粘度 の大きな澱粉 (B)および Zまたは変性澱粉 (C)、及び無機フィラー (E)および Zまた は微粒子ポリマー(F)等が大きな流動変形を起こさないようにすることが必要である。 好ましくは 0. l x m以上の直径の粒状、棒状、 0. l x m以上の長辺を持つ板状など の形態を保持するためフィルムまたはシートの表面に凹凸を形成することで艷消レ性 が発現されるのである。それゆえに、澱粉 (B)および/または変性澱粉 (C)、及び無 機フイラ一(E)および/または微粒子ポリマー(F)等力 マトリックスとなる生分解性 樹脂 (A)に比べて十分大きな粘度を有するように、溶融押出温度は押出、製膜が可 能な範囲で出来るだけ低い温度が艷消レ性に優れたフィルムが得られて好ましい。 より好ましい温度範囲は 130〜210°Cであり、更に好ましい温度範囲は 150〜200 。Cであり、特に好ましい温度範囲は、 160〜: 190°Cである。
[0053] 本発明の防汚性を有する艷消しフィルム又はシートの製膜方法としては、 Tダイより 冷却ロールにキャストされる方法;インフレーション法やテンター法などの従来公知の 製膜方法にて、無延伸、一軸延伸、或いは、同時又は逐次二軸延伸する方法がある 。詳しくは、(1 )押出されたチューブ状またはシート状の樹脂を溶融状態力 インフレ ーシヨン法又はキャスト法により溶融延伸して製膜する方法;(2)押出されたチューブ 状又はシート状の樹脂を溶融状態から急冷して非晶状態に近い状態で固化させた 後、続いてそのチューブ状又はシート状の樹脂をガラス転移温度以上融点以下に再 加熱してインフレーション法又はロール ·テンター法で延伸する冷間延伸法で製膜す る方法;或いは、溶融延伸又は冷間延伸の後にフィルム又はシートの熱収縮性の抑 制の為にフィルム又はシートを把持した状態等で熱処理を行ってフィルム又はシート を得る様な方法によって得られる。
[0054] 上記の通り、マトリックスである生分解性樹脂 (A)が溶融状態で延伸される過程が 艷消レ性のフィルムを得る際に重要になる。生分解性樹脂 (A)が溶融状態に近い状 態で平滑な冷却ロールにキャストされる方法、平滑な 2本以上のロールで圧延される 方法は、生分解性樹脂 (A)からなるマトリックス中で艷消レ性発現に寄与する澱粉 (B )および/または変性澱粉 (C)、及び無機フィラー (E)および/または微粒子ポリマ 一(F)等の粒状、棒状、または板状などの分散相(ドメイン)が平滑なロールによって フィルムまたはシートの表面に凹凸を形成するのを阻害され易く艷消し性が低下し易 レ、。これらの方法に比べて、チューブ状で押出されてインフレーション法でフィルム又 はシートを得る方法は、マトリックスである生分解性樹脂 (A)が溶融状態に近い状態 で平滑なロールに接触することな 艷消し性発現に寄与する澱粉 (B)、変性澱粉( C)、及び無機フィラー(E)および Zまたは微粒子ポリマー(F)等がフィルムまたはシ ートの表面に凹凸を形成するのを阻害され難いので艷消レ性の良好なフィルムまた はシートが得られ易く好ましい。また、溶融延伸法で得られたフィルムまたはシートは 、冷間延伸法で得られたフィルムまたはシートよりマトリックスである生分解性樹脂 (A )の高分子鎖の配向度が低い。そのため、得られた艷消しフィルムまたはシートを他 の素材にラミネートする場合に伸び易ぐ他の素材の表面形状に従って伸び易ぐま たエンボスなどの凹凸形状に従い易いので加工性に優れて好ましい。
[0055] フィルム又はシートの延伸倍率としては、延伸方法に関わらず、押出し口金 (ダイリ ップ)間隔に対して、最終のフィルム又はシートの厚みが 1/500〜1/40の範囲に なる様に、少なくとも 1軸方向に溶融延伸または冷間延伸することが好ましい。
又、フィルム又はシートの熱処理加工としては、非収縮フィルム又はシートを得る場 合には、熱処理温度は約 60°C〜160°C、熱処理時間は 2〜: 10秒の範囲内が好まし レ、。力かる範囲を下回ると得られたフィルムの熱収縮率が高くて非収縮フィルムには なりにくぐ力かる範囲を上回ると熱処理中にフィルムが融解し破断する場合がある。
[0056] 本発明の防汚性を有する艷消しフィルム又はシートの厚みは、好ましくは 5〜500 x m、ょり好ましくは7〜250 / 111、更に好ましくは 7〜: 100 mである。エンボス等の 表面凹凸を有する他素材に熱ラミネートして用いられる場合、熱ラミネート後にェンボ スなどの表面凹凸形状を付与する場合には、その凹凸形状をできるだけ忠実に再現 できるように、フィルムの厚みは取り扱いできる強度を保持する範囲で、且つ汚れ防 止性と表面艷消しフィルムの機能を維持できる範囲で、できるだけ薄レ、方が好ましレヽ 。 20 x m以下のフィルムがより好ましぐ 15 z m以下のフィルムが更に好ましい。
[0057] 本発明の防汚性を有する艷消しフィルムまたはシートの製造方法として、特に 20 μ m以下の薄いフィルムを得る場合に、 目的とするフィルムと非接着性の樹脂を用いて 多層ダイで共押出し、その後に非接着性の樹脂層を取り除くことによって目的とする フイノレムを得ること力 Sできる。この製造方法は、非接着性の樹脂で製膜安定性を向上 できるので好ましい製造方法である。
[0058] 一般的に樹脂は、その溶解性パラメーターの値(SP値)が近い樹脂同士は相容性 が良ぐブレンドした場合に混ざり易い傾向にあり、製膜時に共押出しすると接触する 樹脂層同士が接着しやすい傾向にある。そのため、非接着性の樹脂を選択する場合 には、接触する樹脂層の樹脂同士の化学構造(1次構造)、極性ができるだけ異なる 樹脂同士を選択することが好ましい。その場合、溶解性パラメーターの値の差も大き くなり、製膜時に共押出しても非接着性な樹脂層の組合せを選択できる。例としては 、生分解性樹脂は主に脂肪族ポリエステル構造を有するものが多ぐカルボニル基な どの比較的極性の大きな基を有する。そのため、ポリオレフイン等の無極性な樹脂は 、脂肪族ポリエステル樹脂とは接着し難い傾向にあり、良好な非接着性樹脂の一つ である。非接着性の目安としては、製膜後に非接着性の樹脂層を剥離する際に目的 とするフィルム又はシートが実用上悪影響を与える程に変形することなく剥がれる程 度の非接着性が好ましい。本発明の艷消しフィルムまたはシートに対して非接着性 の樹脂としては、非接着性を有して製膜安定性に優れる樹脂であれば特に限定はな レ、が、好ましくはポリエチレン、ポリプロピレンなどのポリオレフイン系樹脂類が挙げら れる。
[0059] 本発明の防汚性を有する艷消しフィルム又はシートには、単層のフィルム又はシー ト以外に、本発明の防汚性を有する艷消しフィルム又はシートを少なくとも 1つの外表 面の表面光沢度(Gloss: 45度)が 60%以下になる様に積層された多層のフィルム 又はシートが含まれる。特に、多層フィルム又はシートにおいて、少なくとも 1つの外 表面に本発明の防汚性を有する艷消レ性フィルム又はシートからなる層を有し、それ 以外の層でフィルム又はシートの製膜安定性などの加工性を改良する層、柔軟性を 付与する層または別の基材との接着性を改良する層などの物性を改良する層を有す る多層フィルム又はシートが好ましい。より好ましくは、少なくとも 1つの外表面に本発 明の防汚性を有する艷消し性フィルム又はシート層を有し、それ以外の層でフィルム 又はシートの製膜安定性などの加工性を改良する層、柔軟性を付与する層または別 の基材との接着性を改良する層などの物性を改良する層が生分解性の樹脂からなる 多層フィルム又はシートである。
[0060] また、本発明の多層フィルムにおいて、本発明の防汚性を有する艷消し単層フィノレ ムまたはシートが、表面光沢度 60%以下の面を 1つの外表面になる様に積層され、 残りの 1つの表面にガラス転移温度 Tgが 10°C以下の生分解性ポリエステル(a 1 )を 4 0重量%以上含有する樹脂からなる層が積層された、少なくとも 2層からなる構造を有 する多層の艷消しフィルムまたはシートが好ましい。それは、別の素材に熱でラミネー トされて用いられる場合に、上記残りの 1つの表面側がより低い温度でも基材に対し て優れた接着性を示すからである。より好ましくは、残りの 1つの表面にガラス転移温 度 Tgが 10°C以下の生分解性ポリエステル (al)を 50重量%以上含有する樹脂から なる層が積層された、少なくとも 2層力 なる構造を有する多層の防汚性を有する艷 消しフィルムまたはシートである。更に好ましくは、残りの 1つの表面にガラス転移温 度 Tgが 10°C以下の生分解性ポリエステル (al)を 60重量%以上含有する樹脂から なる層が積層された、少なくとも 2層力 なる構造を有する多層の防汚性を有する艷 消しフィルムまたはシートである。特に、残りの 1つの表面にガラス転移温度 Tgが 10 °C以下の生分解性ポリエステル (al)を 60重量%以上含有し且つ(al)が脂肪族芳 香族ポリエステルである樹脂からなる層が積層された、少なくとも 2層からなる構造を 有する多層の防汚性を有する艷消しフィルムまたはシートは好ましい。それは、壁紙 の汚れ防止フィルムとして用いる場合、壁紙本体表面への接着性が優れているため である。特に壁紙が塩ビ系壁紙である場合は更に好ましい。
[0061] 又、本発明の防汚性を有する艷消レ性フィルム又はシートは、単体材料でもそれに 異種又は同種の材料が積層された複合材料でも良レ、。更には、印刷、コーティング、 ラミネート等の目的で、コロナ処理などによりさらに親水化処理することもできる。その 際の表面張力としては、 40mN/m〜60mNZmの範囲が好ましい。
[0062] 単体で用いる用途としては、被包装物に高級感を出すために本発明のフィルム又 はシートを直接包装に用いた包装資材、および育成ハウスやマルチフィルムなどの 農業用資材としての用途がある。また、他素材と積層された複合材料としての用途と しては、壁紙の汚れ防止用のフィルムとして壁紙表面に積層され、且つ壁紙の持つ 艷消レ性を損なわない壁紙防汚用フィルムとしての用途;迷光を嫌うスクリーンの表 面に積層する用途;家具、調度品、カーテンなどの室内装飾品の表面に積層して、 汚れ防止と同時に艷消し性で高級感を出す用途;また、 日用品、学用品、文具、手 帳の表面に積層して艷消し性で革製品に似た高級感を出すために用いられる用途; 紙製品(紙製容器、障子紙等)の表面に積層されて、艷消レ性による高級感を出すと 同時に紙に防水効果、防油効果を付与するフィルム又はシートとしての用途;テープ ルクロスなどの布製品(不織布製品も含む)の表面に積層されて艷消レ性による高級 感を出すと同時に布製品に防水効果、防汚性を付与するフィルム又はシートとしての 用途;拡散剤を含む光拡散板または透明な板に積層して光拡散効果を付与するフィ ルム又はシートとしての用途がある。
実施例
以下、実施例に基づいて本発明を具体的に説明する。
実施例および比較例で用いた評価方法について以下に説明する。
(1)ポリ乳酸系樹脂 Nature Works4042D (商品名、 Cargill Dow LLC)、ポリ乳酸系 樹脂ラタティ 9030 (商品名、(株)島津製作所)の光学純度〇P
ポリ乳酸系樹脂の光学純度(〇P:単位%)は、構成する L—乳酸及び/又は D_ 乳酸単量体単位の構成比率から下記式により計算される。
OP= I [L] - [D] I,但し、 [L] + [D] = 100 ( [L]は L—乳酸の重量比率(%)、 [D]は D—乳酸の重量比率(%)である。 )
ポリ乳酸系樹脂を構成する L一乳酸及び/又は D—乳酸単量体単位の構成比率 は、以下の測定条件で求めた。試料を 1N— Na〇Hでアルカリ分解後に 1N HC1 で中和して蒸留水で濃度調整した加水分解試料 (液)を調製し、光学異性体分離力 ラムを装着した (株)島津製作所製の高速液体クロマトグラフィー(HPLC: LC- 10A —VP (商品名))を用いた。紫外線 UV254nmでの L 乳酸と D 乳酸の検出ピーク 面積比 (垂線法による面積測定)から、ポリ乳酸重合体を構成する L 乳酸の重量比 率 [L] (単位%)、ポリ乳酸重合体を構成する D 乳酸の重量比率 [D] (単位%)を求 め、 1重合体当り 3点の算術平均(四捨五入)をもって測定値とした。
カラム:東ソー(株)製「TSKgel— Enantio Ll」(商品名) [4. 6mm径 X 25cm長 ]
移動相: ImM— CuS〇水溶液
4
試料溶液濃度: 25pgZ β L [ポリ乳酸重合体としての濃度]
試料溶液注入量: 10 x L
溶媒流速: 0. 5〜0. 8mlZ分
カラム温度: 40°C
[0064] (2)ポリ乳酸系樹脂ラタティ 9030の重量平均分子量 Mw
東ソー(株)製のゲル浸透クロマトグラフィー装置(GPC:データ処理部 GPC— 802 0、検出器 RI— 8020)を用いた。以下の測定条件で、標準ポリスチレンを用いてポリ スチレン換算で分子量 500以下のものを除く高分子物の分散の重量平均値として重 量平均分子量 Mwを求め、 1試料当り 3点の算術平均 (有効数字 2桁)をもって測定 値とした。
カラム:昭和電工(株)製「Shodex K— 805」(商品名)と「Shodex K— 801」(商品 名)の連結カラム [7. 8mm径 X 60cm長]
溶離液:クロ口ホルム
試料溶液濃度: 0. 2wt/vol%
試料溶液注入量: 200 x L
溶媒流速: lml/分
カラム'検出器温度: 40°C
[0065] (3) Nature Works4042D、ラタティ 9030、ピオノーレ # 3001 (商品名、昭和高分 子(株))、ェコフレックス(商品名、 BASF社)、ルナーレ SE_P5000 (商品名、(株) 日本触媒)およびコーンポール CP _ 3 (商品名、 日本コーンスターチ(株))の融点 T m、ガラス転移温度 Tg
JIS— K7121に準拠して、樹脂の融点 Tm、ガラス転移温度 Tgを測定した。すなわ ち、標準状態(23°C65%RH)で状態調節(23°C1週間放置)した試料力も試験片と して長手方向(MD)及び幅方向(TD)に各々 2点(2箇所)づっ約 10mgを切り出し た。その後、パーキンエルマ一(Perkin— Elmer)社製の示差走查熱量計(熱流速 型 DSC)、 DSC— 7型(商品名)を用いて、窒素ガス流量 25ml/分、 10°C/分で室 温(23°C)から 200°Cまで昇温し(1次昇温)、 200°Cで 10分間保持して完全に融解 させた。続いて、 30°CZ分で _ 100°Cまで降温させて— 100°Cで 2分間保持した。 更に上記昇温条件で 2回目の昇温(2次昇温)する間に描かれる DSC曲線のうち、 1 次昇温時の融解(吸熱)ピーク頂点から融点 Tm (°C)、 2次昇温時の階段状変化部 分曲線と各ベースライン延長線から縦軸方向に等距離にある直線との交点(中間点 ガラス転移温度)を Tg (単位で)として測定し、 1試料当り 4点の算術平均 (小数点以 下四捨五入)をもって測定値とした。
[0066] (4)無機フィラー(E)、微粒子ポリマー(F)の平均粒子径( μ m)
無機フィラー (E)および微粒子ポリマー (F)の平均粒子径は、 (株)堀場製作所製 のレーザー回折/散乱式粒度分布測定装置 LA— 910 (商品名)を用いて、小粒 子径のものから累計の頻度が 50%となる粒子径を平均粒子径とした。
(5)フィルムまたはシートの全層厚み、各層厚み( μ m)
フィルムの全層厚みは、 JIS— K— 7130に従い、マイクロメータを用いて測定した。 各層厚みは顕微鏡で多層フィルムの断面を観察して測定した。
[0067] (6)表面光沢度(Gloss : 45度)(%)
標準状態(23°C65%RH)で状態調節(23°C1週間放置)したサンプルフィルム又 はシートから試験片として 50mm角の正方形状のサンプルに切り出した後、表面光 沢度(Gloss:単位%)は、 ASTM— D2457— 70に準拠して、 日本電色工業 (株)製 の光沢計 VGS— 300A (商品名)を用レ、、標準状態下で測定し、 1種フィルム又はシ ート当り 6点の算術平均値 (有効数字 2桁)をもって測定値とした。
[0068] ( 艷消レ性
艷消レ性は、フィルム又はシートを用いて包装体とした時における被包装物の照か り性の観点から以下のように評価した。
aa:最良の艷消し度で照かりが殆ど無レ、。
a :照かりがかなり抑えられ良好な艷消レ性のレベル。
b :照かりが中程度抑えられ中程度の艷消レ性のレベル。
c :照かりがある程度抑えられ実用できる最低限の艷消レ性のレベル。
X :艷消レ性に劣り、反射光が照かって見える。 [0069] (8)製膜安定性
フィルム製膜時の安定性を以下の基準で評価した。
aa:全く問題なく安定して製膜できる。
a :殆ど問題ないが、まれに不安定になることがある。
b :まれにフィルムの脆い部分が発生して、チューブ状フィルムの製膜時に中の空気 が抜けることがある。
c :時々フィルムの脆い部分が発生して、チューブ状フィルムの製膜時に中の空気 が抜けることがある。
X :フィルムが脆くて、チューブ状フィルムの製膜時にフィルムが破断したり中の空 気が抜けることが多ぐ欠陥のないフィルムを連続して得ることが難しい。
[0070] (9)凹凸転写性および密着性
180°Cに予熱したポリ塩化ビュル樹脂製壁紙用発泡シートとサンプルフィルムを表 面が平滑なロール (ポリ塩ィ匕ビニル樹脂壁紙裏面紙と接触するロール)と 30°Cのェン ボスロール(サンプルフィルムと接触するロール)で圧着した。エンボスロールの凹凸 転写性および下地 (ポリ塩化ビュル樹脂発泡シート)とサンプノレフイルムとの密着性を 以下の基準で評価した。
aaa :最高の凹凸転写性で最も美しいエンボス加工ができ、且つ下地との密着性も最 も優れている。
aa :優れた凹凸転写性で美しいエンボス加工ができ、且つ下地との密着性も優れ ている。
a :凹凸転写性も下地との密着性も良好で美しい状態である。
b :凹凸転写性か下地との密着性のどちらかは良好である力 どちらかは実用とし て許容できる最低レベルである。
c :凹凸転写性も下地との密着性も両方とも実用として許容できる最低レベルであ る。
X :凹凸転写性か下地との密着性のどちらか少なくとも一方が実用として許容でき るレベルに達しなレ、状態である。
[0071] (10)フィルム伸び フィルム伸び fお IS K7127に従ってフィルムの長手方向(MD方向)の引張破壊 伸び(%)を測定し、以下の基準で評価した。
aa :引張破壊伸びが 50。/o以上で、ロール状フィルムを引き出す際にフィルムが適度 に伸びる。その上、シヮ取りのためにフィルムに張力を掛けると良好に伸びてしわが 取れ、高速での加工にも耐え、加工時の取り扱い性は最良である。
a :引張破壊伸びが 20%以上 50%未満で、ロール状フィルムを引き出す際にフィル ムが適度に伸びる。シヮ取りのためにフィルムに張力を掛けるとシヮも取れて、加工時 の取り扱い性は良好である。
b :引張破壊伸びが 10%以上 20%未満で、ロール状フィルムを引き出す際にフィ ルムが少し伸びて破断に耐える。シヮ取りのためにフィルムに弱い張力を掛ける程度 であれば破壊せずにシヮも取れる。加工時の取り扱い性は注意を要するが使用可能 である。
c :引張破壊伸びが 5%以上 10%未満で、ロール状フィルムを引き出す際にフィノレ ムが破断し易レ、。シヮ取りのためにフィルムに張力を掛ける場合には常時コントロー ルして弱い張力を掛ける程度であれば破壊せずにシヮも取れる。加工時の取り扱い 性は注意を要し、脆レ、ので実用に耐える最低レベルの状態である。
X :引張破壊伸びが 5%未満である。ロール状フィルムを引き出す際、シヮ取りのた めにフィルムに張力を掛ける場合にフィルムが破断して使用できないほどに脆い状 態である。
(11)耐加水分解性テスト
100ミリ角のサンプルフィルムを 90°Cの熱水中に浸漬し、そのフィルム物性から以 下の基準で評価した。
aa : 90°Cの熱水中に 6日間以上浸漬した後も、フィルムは十分な強度、伸びを保持し ている。
a : 90°Cの熱水中に 2日間浸漬した後も、フィルムは十分な強度、伸びを保持してい る。しかし、 6日間浸漬後にはフィルムは強度、伸びを失って脆くなつた。
b : 90°Cの熱水中に 2日間浸漬した後には、フィルムは強度、伸びを失って脆くなつ [0073] (12)防汚性テスト
壁紙にラミネートした場合の汚れ防止機能 (耐汚染性)を調べた。 日本壁装協会の ホームヘーン (http://wacoa.topica.ne.jp/wacoa/kabe_kinou.html)に ci載 れた方法 に従い、フィルムに汚染物(コーヒー、醤油、タレヨン、水性サインペン)をそれぞれ付 着させ、 24時間後にコーヒーと醤油は水で、タレヨンと水性サインペンは中性洗剤で 汚れを拭き取つたものを目視で判定した。判定は汚れを拭き取った部分を元のフィル ムと比較判定し、以下の 5段階評価のどれに相当するかを目視で判定した。
5級:汚れが残らない。
4級:ほとんど汚れが残らなレ、。
3級:やや汚れが残る。
2級:かなり汚れが残る。
1級:汚れが濃く残る。
[0074] フィルムとしての防汚性評価としては、以下の様な基準で評価した。
aa : 4つの汚染物の内 4級が 2つ以下で残りは全て 5級で、最も優れた防汚性を有す るフイノレム。
a : 4つの汚染物の内 4級が 3つで残り 1つは 5級で、優れた防汚性を有するフィルム b : 4つの汚染物の全てが 4級である、中程度の防汚性を有するフィルム。
c : 4つの汚染物の内 3級が 1つで残りは全てが 4級以上で、実用可能な最低レベル の防汚性を有するフィルム。
X : 4つの汚染物の内 3級が 2つ以上あり、防汚性に劣るフィルム。
[0075] (13)総合評価
艷消レ性、製膜安定性、凹凸追随性及び密着性、フィルム伸び、防汚性の 5項目 の評価結果から以下の様な基準で総合評価した。
AAA :凹凸転写性および密着性の評価が aaaであり且つ他の 4項目の評価が全て a aで、最良の防汚性と艷消レ性を有するフィルム又はシートである。
AA : 5項目の評価の全てが aaで、優れた艷消レ性フィルム又はシートである。
A : 5項目の評価の内、 1項目以上が aで、残りは全て aaaか aaで、優れた防汚性と 艷消レ性を有するフィルム又はシートである。
B : 5項目の評価の内、 1項目以上が bで、残りは全て aaaか aaか aで、良好な防汚 性と艷消レ性を有するフィルム又はシートである。
C : 5項目の評価の内、 1項目以上が cで、残りは全て aaaか aaか aカ^で、実用に 耐える最低限の防汚性と艷消レ性を有するフィルム又はシートである。
X : 5項目の評価の内、 1項目以上が Xで、防汚性と艷消レ性を有するフィルム又 はシートとして実用に耐えないフィルム又はシートである。
[0076] 以下の実施例および比較例に用いた生分解性樹脂 (A)は表 1、表 2及び表 6に示 したポリマーである。すなわち、 Cargill Dow LLC製結晶性ポリ乳酸、 Nature Works4 042D (商品名);(株)島津製作所製ポリ乳酸、ラタティ 9030 (商品名);昭和高分子 株式会社製ポリブチレンサクシネートアジペート、ビオノーレ # 3001 (商品名); BAS F社製生分解性脂肪族芳香族ポリエステル、ェコフレックス(商品名);ノバモント社製 澱粉系生分解性樹脂、マタービー NF01U (商品名);(株)日本触媒製ポリエチレン サクシネート、ルナーレ SE— P5000 (商品名)である。これらのポリマーは全て生分 解性プラスチック研究会(東京都中央区八丁堀 2— 26 - 9 URL: http://www.bpsw eb.net/)のポジティブリストの分類 A (樹脂)に登録されている。また、生分解性プラス チック研究会識別表示委員会が指定する生分解性試験(OECD 301C、JIS K69 50 (2000) Xf¾[IS K6951 (2000)又 ¾JIS K6953 (2000) )の少なくともどれ力 1つに準拠して測定した生分解度が、各試験法が定める期間内に 60%以上を示す ことが既に確認されているポリマーである。
[0077] また、澱粉 (B)として日本コーンスターチ (株)製のコーンスターチを;変性澱粉 (C) としては日本コーンスターチ(株)製のエステル化澱粉、コーンポール CP— 3 (商品名 )を;可塑剤 (D)としては、脂肪族多価アルコールとして阪本薬品工業株式会社製の グリセリンを;ヒドロキシ多価カルボン酸エステルとして日精化学工業社の ATBC (ァ セチルタエン酸トリブチル)を用いた。また、無機フィラー(E)としては、松村産業 (株) 製のタルク、ハイフィラー # 5000PJ (商品名)、白石カルシウム(株)製の炭酸カルシ ゥム、コロカルソー EX (商品名)、デグサジャパン(株)製のシリカ、シぺルナート FK3 10 (商品名);微粒子ポリマー (F)としては信越化学工業 (株)製シリコーン樹脂粒子 、 KMP_ 590 (商品名);非接着性の樹脂として旭化成ケミカルズ (株)製のサンテツ ク LD F_ 1920 (商品名)を (表 1、 6参照);加水分解抑制剤として日清紡績 (株)製 カルポジイミド カルポジライト LA_ 1 (商品名);抗菌剤として東亞合成 (株)の銀系 無機抗菌剤ノバロン AG1100 (商品名)用いた (表 2参照)。
[0078] 本実施例で用いたノバモント社製澱粉系生分解性樹脂、マタービー NF01U (商品 名)の組成は以下の様にして分析して求めた。
即ち、マタービー NF01U樹脂ペレットサンプル約 lOOmgをクロ口ホルムに溶解し、 メンブランフィルター(PTFE製、孔径 0. 5 x m、直径 47mm)でろ過した。その不溶 解物(ろ過物)を秤量後、赤外線吸収スぺクトノレ法で分析し澱粉であることを確認した 。その含量はペレット全体に対して 32. 5重量%であった。次に溶解物(ろ過液)を濃 縮、真空乾燥し、秤量した。その後の NMR分析の結果、ポリマー成分は、ポリブチレ ンテレフタレートアジペートであり、それ以外に微量のグリセリンの吸収が確認された 。また、そのポリマー中のブタンジオール:テレフタル酸:アジピン酸のモル比は、 NM Rスペクトルより 2. 0 : 1. 0 : 1. 0であることが分かった。次にグリセリンについては、ぺ レットサンプルを液体窒素中で凍結粉砕し、その粉砕サンプル約 200mgを 50°Cの アセトンで抽出した。その抽出液を BSTFA (N,0-Bis(Trimethylsilyl)trifluoroacetami de)により TMS (Trimethylsilyl)化反応させてガスクロ分析し、可塑剤がグリセリンであ ることを確認し、且つその含量がペレット全体に対して 6. 0重量%であることを定量し た。これらの結果より、マタービー NF01U樹脂ペレットの組成はポリブチレンテレフタ レートアジペート 61. 5重量0 /0、澱粉 32. 5重量0 /0、グリセリン 6. 0重量0 /0であることを 明らかにして用いた。
[0079] [実施例 1A〜: 17A及び比較例 1A〜6A]
実施例 1A〜: 17A及び比較例 1A〜6Aにおいては、表 1の生分解性樹脂 (A)、澱 粉 (B)および変性澱粉 (C)、可塑剤(D)を用いて、以下の様にしてコンパウンドされ た原料ペレットを得た。即ち、特表 2002— 518538号公報を参考にして、ェコフレツ タス 60重量部、コーンスターチ 32重量部、グリセリン 6重量部、水 2重量部を同方向 二軸押出機を用いて、自由ガス抜きをしながら溶融混鍊、押出、ペレツトイ匕した。その 後十分乾燥して、コーンスターチとグリセリン入りのェコフレックスペレットを得た。そし て、このペレット中のグリセリン含量を測定して、ペレットの組成が表 2に示したように ェコフレックス 61. 5重量0 /0、コーンスターチ 32. 6重量0 /0、グリセリン 5. 9重量0 /0であ ることを確認した。これを澱粉とグリセリン入りェコフレックスペレット 1 (澱粉 Zグリセリ ン Zエコー MB1)として実施例 1A〜6A、 11A〜13A、 15A〜17A、比較例 2A、 6 Aに用いた(表 3、 4参照)。また、実施例 10Aにおいては、更にコーンスターチを追 加して、ペレット組成がェコフレックス 53. 4重量0 /0、コーンスターチ 40. 6重量0 /0、グ リセリン 6. 0重量0 /0である澱粉とグリセリン入りのェコフレックスペレット 2 (澱粉 Zダリ セリン/エコー MB2)を得て、これを用いた(表 2、表 3参照)。
[0080] また、コーンポール CP— 3を 50重量部、ポリ乳酸 Nature Works4042Dを 50重量 部、同方向二軸押出機で溶融混鍊、押出、ペレット化した。その後十分乾燥して、コ ーンポール CP— 3の 50重量0 /0入りポリ乳酸ペレット(変性澱粉/ PLA— MB)として 、実施例 4A〜6A、 17A、比較例 3Aに用いた(表 2、表 3、表 4参照)。同様にして、 ポリ乳酸を 62重量部、コーンポール CP— 3を 30重量部、可塑剤 ATBCを 8重量部、 同方向二軸押出機で溶融混鍊、押出、ペレット化した。その後十分乾燥して、変性 澱粉と ATBC入りポリ乳酸ペレット 1 (変性澱粉/ ATBC/PLA— MB1)として、実 施例 7A〜9A、 14Aに用いた(表 2、表 3参照)。また、ポリ乳酸を 60重量部とシリコ ーン樹脂微粒子 KMP— 590を 40重量部、同様の方法で溶融混鍊、押出、ペレット 化した。その後十分乾燥して、 KMP— 590入りポリ乳酸ペレット(シリコーン/ PLA _MB)として、実施例 7A〜9Aに用いた(表 2、表 3参照)。
[0081] また、比較例 1Aでは、表 4の組成にポリ乳酸とェコフレックスのペレットをドライブレ ンドして原料ペレットとして使用した。比較例 2Aでは上記と同様にして表 2の組成比 になるようにしたポリ乳酸 37. 7重量%、コーンポール CP_ 3、 47. 2重量%、 ATBC 15. 1重量%からなる変性澱粉と ATBC入りポリ乳酸ペレット 2 (変性澱粉/ ATBC /PLA-MB2)および澱粉とグリセリン入りェコフレックスペレット 1 (澱粉/グリセリン Zエコー MB 1)を使用した。また、比較例 3Aでは上記コーンポール CP— 3入りポリ 乳酸ペレット(変性澱粉/ PLA—MB)とポリ乳酸のペレットをドライブレンドして原料 ペレットとして使用した。比較例 4Aでは可塑剤を全く使わずに、ェコフレックス、ポリ 乳酸、コーンスターチ、コーンポール CP— 3を表 4の組成で同方向二軸押出機で溶 融混鍊、押出、ペレット化し、その後十分乾燥して原料ペレットを得てそれを使用した
[0082] 比較例 5Aではェコフレックス、ポリ乳酸、コーンポール CP— 3、 ATBCを表 4の組 成になるように上記と同様にして同方向二軸押出機で溶融混鍊、押出、ペレット化し 、その後十分乾燥して原料ペレットを得た。また、比較例 6Aでは上記の澱粉とグリセ リン入りのェコフレックスペレット 1 (澱粉 Zグリセリン/エコー MB1)をそのまま用いた こうして得られた各種原料ペレット、およびポリ乳酸、ェコフレックス、ピオノーレの榭 脂ペレットを生分解性樹脂 (A)、澱粉 (B)および/または変性澱粉 (C)、および微粒 子ポリマー(F)の組成比が表 3、表 4になる様にドライブレンドして、単軸押出機でで 溶融押出し、円筒形の単層ダイを用いて製膜した。この製膜の際に可塑剤であるダリ セリンはフィルムから大気中へ拡散してフィルム中の残量が減少する。そのため、製 膜後のフィルムからグリセリンを抽出して、その量を測定し、残りの樹脂成分の組成を 計算で求めた。得られたフィルム中のグリセリン含量の測定は、前述の方法で行った
[0083] 製膜時には、外側ダイリップ直径 110ミリ、内側ダイリップ直径 108ミリ、リップクリア ランス 1. 0ミリの円筒ダイを用いた。チューブ状に押出された溶融樹脂に冷却リング より約 25°Cのエアーを吹き付けながらチューブ内へエアーを注入してバブルを形成 した。得られたフィルムをピンチロールへ導きチューブ状のフィルムをフラット状 2枚の フィルムとして卷き取った。次に、バブルが安定してから、樹脂押出速度、バブル中 へのエアー注入量、ピンチロールにおけるフィルム卷き取り速度を微調整し、最終厚 みが 15 z mのフィルムを得た。ただし、比較例 4Aでは、得られるフィルムが脆くて 15 x mのフィルムまで薄くして製膜することは出来なかった。また、比較性 5Aでは得ら れたフィルムは表面が可塑剤のブリードアウトで粘着し、激しいブロッキングを起こし て、評価用のフィルムは得られなかった。
実施例 1A〜17A及び比較例 1A〜3Aおよび 6Aで得られたフィルムのグリセリン 量およびフィルムの組成、艷消レ性、製膜安定性、凹凸転写性および密着性、伸び 、防汚性および総合評価を表 3、表 4に示した。 [0084] [実施例 18A〜 24A及び比較例 7A]
実施例 18A〜21A、 23Aおよび比較例 7Aにおいては、第一層(チューブ状フィノレ ムの最外層)には、上記分析で澱粉、ポリブチレンテレフタレートアジペート、グリセリ ンの含量が既知のノバモント社製澱粉系生分解性樹脂マタービー NF01Uとポリ乳 酸とェコフレックスを表 5に示した樹脂組成比になる様にドライブレンドして使用した。 実施例 22Aでは澱粉とグリセリン入りのェコフレックスペレット 2 (澱粉 Zグリセリン/ェ コ一 MB2)とポリ乳酸を表 5に示した樹脂組成比になる様にドライブレンドして使用し た。実施例 24Aでは変性澱粉と ATBC入りポリ乳酸ペレット 1 (変性澱粉/ ATBC/ PLA-MB1)とポリ乳酸とビォノーレをドライブレンドして使用した。ただしグリセリン は製膜中に大気中に拡散して減少するため、まず得られたフィルム中のグリセリン含 量を上記の分析方法で測定して、その他の成分の含量を投入量より計算で求めた。 加えて実施例 18A〜24A、比較例 7Aの全てにおいては、更に日清紡績 (株)製の カルポジイミド、カルポジライト LA—1を、生分解性樹脂 (A)と澱粉 (B)および/また は変性澱 (C)と可塑剤(D)の合計 100重量部に対して 0. 2重量部添加し、東亞合 成 (株)の銀系無機抗菌剤ノバロン AG1100 (商品名)を生分解性樹脂 (A)と澱粉 (B )および/または変性澱 (C)と可塑剤(D)の合計 100重量部に対して 0. 2重量部添 加した。カルボジイミドは、表 2に示した様にカルポジライト LA—1を 10重量%含むポ リ乳酸ペレット(CDI/PLA—MB)を、抗菌剤はノバロン AG1100を 4重量%含むポ リ乳酸ペレット(抗菌剤 ZPLA— MB)を使用した。
[0085] また、実施例 18Aでは松村産業 (株)製のタルク、ハイフィラー # 5000PJ (商品名) を用いて、表 2に示した様にタルク 40重量0 /0入りェコフレックスペレット(タルク/ェコ — MB)を作成した。そして、表 5に示したように生分解性樹脂 (A)と澱粉 (B)および Zまたは変性澱 (C)と可塑剤(D)の合計 100重量部に対してタルクを 4重量部含む ように添加した。第二層(中間層)には表 5に示した組成になる様にェコフレックス、ポ リ乳酸、カルボジライト LA— 1を 10重量%含むポリ乳酸ペレット(CDIZPLA—MB) をドライブレンドして使用した。カルポジライト LA—1を第二層に用いた樹脂の合計 1 00重量部に対して 0. 5重量部添加した。第三層(チューブ状フィルムの最内層)に は、実施例 18A〜24Aでは第二層樹脂に非接着性樹脂である低密度ポリエチレン 、サンテック LD F—1920を用レヽた。
[0086] 実施例 18A〜24Aでは、外側ダイリップ直径 110ミリ、内側ダイリップ直径 108ミリ、 リップクリアランス 1. 0ミリの 3層の円筒ダイより押出し、表 5に示した各層厚みの多層 フィルムを製膜した。実施例 18A〜24Aでは製膜終了後、非接着性樹脂層である低 密度ポリエチレン層を他の 2層から剥がして目的としたフィルムを得て、それを用いて 物性評価した。また、比較例 7Aでは、実施例 19Aのフィルムの非接着性樹脂層を取 り除いた後のフィルムと同じ組成、同じ層構成、同じ厚みのフィルムを直接得るために 以下の作業を行った。すなわち、実施例 19Aと同様にして、表 5に示した組成になる 様に第一層、第二層の原料を準備して、外側ダイリップ直径 110ミリ、内側ダイリップ 直径 108ミリ、リップクリアランス 1 · 0ミリの 2層の円筒ダイより押出し、 2種 2層で厚み 力 SlO / mのフィルムを得ようとした。しかし、製膜安定性が低下して連続したフィルム は得られず、断片的に得られたフィルムで物性評価を実施した。
[0087] こうして得られたフィルムのグリセリン含量の測定値、それを用いて計算した各層の 組成、層構成、各層厚み、得られたフィルムの艷消レ性、製膜安定性、凹凸転写性 および密着性、伸び、防汚性、耐加水分解性、総合評価の結果を表 5に示した。た だし、グロス(%)の値は第一層側の表面光沢度、グロス(%)を測定した値であり、艷 消し性、防汚性も第一層側で評価した。凹凸転写性および密着性評価は、第二層側 をポリ塩化ビュル樹脂壁紙と密着させ、第一層側が外表面に出るように熱圧着して 評価した。
[0088] [実施例 1B〜: 16B及び比較例 1B〜3B]
実施例 IB〜: 16B及び比較例 1B〜3Bにおいては、表 6の生分解性樹脂(A)、及 び無機フィラー(E)および微粒子ポリマー(F)を用いて、以下の様にしてコンパウンド された原料ペレットを得た。即ち、表 7に示した組成になる様に生分解性樹脂 (A)、 無機フィラー (E)、および微粒子ポリマー(F)を同方向二軸押出機を用レ、て溶融ブレ ンドし、生分解性樹脂コンパウンドペレットを得た。
[0089] 次に、こうして得られた生分解性樹脂コンパゥンドペレットを単軸押出機で溶融押出 し、円筒形の単層ダイを用いて製膜した。
押出時には、外側ダイリップ直径 110ミリ、内側ダイリップ直径 108ミリ、リップクリア ランス 1. 0ミリの円筒ダイを用レ、、チューブ状に押出された溶融樹脂に冷却リングより 約 25°Cのエアーを吹き付けながらチューブ内へエアーを注入してバブルを形成した 。得られたフィルムをピンチロールへ導きチューブ状のフィルムをフラット状 2枚のフィ ルムとして卷き取った。次に、バブルが安定してから、樹脂押出速度、バブル中への エアー注入量、ピンチロールにおけるフィルム卷き取り速度を微調整し、最終厚みが 15 μ mのフイノレムを得た。
実施例 1 B〜: 16B及び比較例 1 B〜 3Bで得られたフィルムの物性評価結果を表 7に 示した。また、実施例 1B〜: 16Bで得られたフィルムの防汚性テストの結果も表 7に示 した。
[0090] [実施例 17B〜24B及び比較例 4B]
実施例 17B〜24Bにおいては、第一層(チューブ状フィルムの最外層)には、表 8 に示した組成になる様に実施例 1B〜: 16Bと同様にして同方向二軸押出機を用いて 溶融ブレンドして得られた生分解性樹脂コンパウンドペレットを用いた。ただし、実施 例 17B、 18B、 21B〜24Bでは、更に日清紡績(株)製のカルボジイミド カルボジラ イト LA— 1を生分解性樹脂 (A)と無機フィラー (E)および/または微粒子ポリマー(F )との合計 100重量部に対して 2重量部添加した。また、実施例 21B、 22B、 24Bで は変性澱粉 (C)として日本コーンスターチ社製のエステル化澱粉、コーンポール CP _ 3 (商品名)を表 8に示した量だけ添加して、生分解性樹脂コンパウンドペレットを作 成して用いた。第二層(中間層)には表 8に示した組成になる様にェコフレックス、ラタ ティをドライブレンドして用いた。更に日清紡績 (株)製のカルポジイミド カルポジライ ト LA—1を生分解性樹脂 (A)の合計 100重量部に対して 0. 5重量部添加した。第 三層(チューブ状フィルムの最内層)には、実施例 17B〜24Bでは第二層樹脂に非 接着性樹脂である低密度ポリエチレン サンテック LD F— 1920を用いた。
[0091] 外側ダイリップ直径 110ミリ、内側ダイリップ直径 108ミリ、リップクリアランス 1. 0ミリ の 3層の円筒ダイより押出し、表 8に示した各層厚みの多層フィルムを製膜した。実施 例 17B〜24Bでは製膜終了後、非接着性樹脂層である低密度ポリエチレン層を他 の 2層から剥がして目的としたフィルムを得て、それを用いて物性評価した。また、比 較例 4Bでは、実施例 19Bのフィルムの非接着性樹脂層を取り除いた後のフィルムと 同じ組成、同じ層構成、同じ厚みのフィルムを直接得るために以下の作業を行った。 すなわち、実施例 17B〜24Bと同様にして、表 8に示した組成になる様に第一層、第 二層の原料を準備して、外側ダイリップ直径 110ミリ、内側ダイリップ直径 108ミリ、リツ プクリアランス 1. 0ミリの 2層の円筒ダイより押出し、 2種 2層で厚みが 10 μ ΐηのフィノレ ムを得ようとした。しかし、製膜安定性が低下して連続したフィルムは得られず、断片 的に得られたフィルムで物性評価を実施した。
[0092] こうして得られたフィルムの物性評価結果を表 8に示した。ただし、ダロス(%)の値 は第一層側の表面光沢度、グロス(%)を測定した値であり、艷消レ性も第一層側で 評価した。凹凸転写性および密着性評価は、第二層側をポリ塩化ビュル樹脂壁紙と 密着させ、第一層側が外表面に出るように熱圧着して評価した。
表 8には実施例 17B〜24Bで得られたフィルムの防汚性テストの結果も示した。た だし、実施例 17B〜24Bにおいては第一層側の表面を用いて防汚性テストを実施し た。本発明のフィルムは防汚性にも優れたフィルムであることが分かる。
[0093] [表 1]
Figure imgf000044_0001
Figure imgf000044_0002
Figure imgf000045_0001
〔〕¾〕00953
Figure imgf000047_0001
[0096] [表 4]
Figure imgf000048_0001
[0097] [表 5]
Figure imgf000049_0001
6]
Figure imgf000050_0001
Figure imgf000052_0001
[0100] [表 8]
Figure imgf000053_0001
産業上の利用可能性
[0101] 本発明の防汚性を有する艷消しフィルムまたはシートは、主要成分である樹脂が生 分解性を有するため使用後に廃棄する際にも自然環境保護の観点から有利である。 また、良好な製膜安定性と加工適性を有し、単独力または他素材と積層して用いら れる。防汚性を有し且つ艷消レ性で高級感を有する包装用資材、育成ハウスやマル チフィルム等の農業用資材として好適に用いられる。また、壁紙、スクリーン、室内装 飾品、 日用品、学用品、文具、手帳、紙製品および紙容器、布製品、繊維製品およ びテーブルクロス等の表面に積層して、艷消レ性で高級感を与え且つ適度な防水性 、汚れ防止機能を与えるラミネート用フィルム又はシート、光拡散板の表面に積層し て、光拡散機能を増加するラミネートフィルム又はシートの分野で好適に利用できる。

Claims

請求の範囲
フィラー、およびガラス転移温度 Tgが 10°C以下である生分解性ポリエステル (al) とガラス転移温度 Tgが 30°C以上である生分解性ポリエステル (a2)との混合物からな る生分解性樹脂 (A)を含む単層艷消しフィルムまたはシートであって、 ASTM-D2 457— 70に準拠して測定した、少なくとも片面の表面光沢度(Gloss : 45度)が 60% 以下である、上記単層艷消しフィルムまたはシート。
ガラス転移温度 Tgが 10°C以下である生分解性ポリエステル(al)を 5〜95重量% とガラス転移温度 Tgが 30°C以上である生分解性ポリエステル(a2)を 5〜95重量% 含み、(al)と(a2)の合計が 40〜: 100重量%である混合物からなる生分解性樹脂( A)を (A)、(B)、(C)及び (D)の合計重量に基いて 45〜96. 9重量%、フイラ一とし ての澱粉 (B)および/または変性澱粉 (C)を (A)、(B)、(C)及び (D)の合計重量 に基いて 3〜40重量%、可塑剤(D)を (A)、(B)、(C)及び (D)の合計重量に基い て 0. 1〜: 15重量%含む、請求項 1に記載の単層艷消しフィルムまたはシート。
生分解性樹脂 (A)中にガラス転移温度 Tgが 10°C以下である生分解性ポリエステ ル(al)を 10〜85重量%とガラス転移温度 Tgが 30°C以上である生分解性ポリエステ ル(a2)を 15〜90重量%含む、請求項 2に記載の単層艷消しフィルムまたはシート。 生分解性樹脂 (A)中にガラス転移温度 Tgが 10°C以下である生分解性ポリエステ ル(al)を 15〜75重量%とガラス転移温度 Tgが 30°C以上である生分解性ポリエステ ル(a2)を 25〜85重量%含む、請求項 2に記載の単層艷消しフィルムまたはシート。 生分解性樹脂 (A)の合計 100重量%の内に、生分解性の脂肪族芳香族ポリエス テルが 10〜: 100重量%含まれる、請求項 2に記載の単層艷消しフィルムまたはシー ト。
ガラス転移温度 Tgが 30°C以上である生分解性ポリエステル (a2)がポリ乳酸系樹 脂である、請求項 2に記載の単層艷消しフィルムまたはシート。
さらに、フィラーとしての無機フィラー(E)および/または微粒子ポリマー(F)を、上 記生分解性樹脂 (A)、澱粉 (B)および/または変性澱粉 (C)および可塑剤 (D)の 合計 100重量部に対して 10重量部以下含む、請求項 2〜6のいずれか 1項に記載 の単層艷消しフィルムまたはシート。
[8] ガラス転移温度 Tgが 10°C以下である生分解性ポリエステル (al)が脂肪族芳香族 ポリエステルであり、ガラス転移温度 Tgが 30°C以上である生分解性ポリエステル(a2 )がポリ乳酸系樹脂であり、(al)を 20〜50重量%、(a2)を 50〜80重量%含み、(a 1)と(a2)の合計力 100重量%である混合物からなる生分解性樹脂 (A)を (A)、(B) 及び(D)の合計重量に基いて 70〜91. 9重量%、フィラーとしての澱粉(B)を (A)、 (B)及び (D)の合計重量に基いて 8〜25重量%、可塑剤(D)を (A)、(B)及び (D) の合計重量に基いて 0. :!〜 5重量%含み、壁紙表面に積層して汚れ防止用に用い る、請求項 2に記載の単層艷消しフィルムまたはシート。
[9] 請求項 1〜8のいずれ力 1項に記載の単層艷消しフィルムまたはシートが、表面光 沢度 60%以下の面を少なくとも 1つの外表面になる様に積層された構造を有する、 多層の艷消しフィルムまたはシート。
[10] 請求項 1〜8のいずれ力 1項に記載の単層艷消しフィルムまたはシートが、表面光 沢度 60%以下の面を 1つの外表面になる様に積層され、残りの 1つの表面にガラス 転移温度 Tgが 10°C以下の生分解性ポリエステル (al)を 40重量%以上含有する榭 脂からなる層が積層された、少なくとも 2層からなる構造を有する、多層の艷消しフィ ルムまたはシート。
[11] 残りの 1つの表面に用いられるガラス転移温度 Tgが 10°C以下の生分解性ポリエス テル (al)が脂肪族芳香族ポリエステルである、請求項 10に記載の多層の艷消しフィ ルムまたはシート。
[12] ガラス転移温度 Tgが 10°C以下である生分解性ポリエステル(al)を 5〜95重量% とガラス転移温度 Tgが 30°C以上である生分解性ポリエステル (a2)を 5〜95重量% 含み、(al)と(a2)の合計が 40〜: 100重量%である混合物からなる生分解性樹脂( A)を(A)、(E)及び(F)の合計重量に基いて 60〜99重量%、フィラーとしての無機 フィラー(E)および Zまたは微粒子ポリマー(F)を (A)、 (E)及び (F)の合計重量に 基いて 1〜40重量%含む、請求項 1に記載の単層艷消しフィルムまたはシート。
[13] 無機フィラー(E)および Zまたは微粒子ポリマー(F)の平均粒子径が 10 μ m以下 である、請求項 12に記載の単層艷消しフィルムまたはシート。
[14] 生分解性樹脂 (A)の合計 100重量%の内に、生分解性の脂肪族芳香族ポリエス テルが 10重量%以上含まれる、請求項 12に記載の単層艷消しフィルムまたはシート
[15] ガラス転移温度 Tgが 30°C以上である生分解性ポリエステル (a2)がポリ乳酸系樹 脂で生分解性樹脂 (A)中に 10〜90重量%含まれる、請求項 12に記載の単層艷消 しフィルムまたはシート。
[16] さらに、澱粉 (B)および/または変性澱粉 (C)を、上記生分解性樹脂 (A)、無機フ イラ一(E)および/または微粒子ポリマー(F)の合計重量に基いて 15重量%以下含 む、請求項 12に記載の単層艷消しフィルムまたはシート。
[17] 壁紙表面に積層して汚れ防止用に用いる、請求項 12〜: 16のいずれか 1項に記載 の単層艷消しフィルムまたはシート。
[18] 請求項 12〜: 17のいずれか 1項に記載の単層艷消しフィルムまたはシートが、表面 光沢度 60%以下の面を少なくとも 1つの外表面になる様に積層された構造を有する 、多層の艷消しフィルムまたはシート。
[19] 請求項 12〜: 17のいずれか 1項に記載の単層艷消しフィルムまたはシートが、表面 光沢度 60%以下の面を 1つの外表面になる様に積層され、残りの 1つの表面にガラ ス転移温度 Tgが 10°C以下の生分解性ポリエステル(al)を 40重量%以上含有する 樹脂からなる層が積層された、少なくとも 2層からなる構造を有する、多層の艷消しフ イルムまたはシート。
[20] 残りの 1つの表面に用いられるガラス転移温度 Tgが 10°C以下の生分解性ポリエス テル (al)が脂肪族芳香族ポリエステルである、請求項 19に記載の多層の艷消しフィ ルムまたはシート。
[21] 請求項 1〜20のいずれ力 1項に記載の艷消しフィルムまたはシートを製造する方法 であって、該艷消しフィルムまたはシートの少なくとも片面に対して非接着性の樹脂を 選択する工程、該艷消しフィルムまたはシートの該片面と該非接着性樹脂層とを接 触させる様に共押出フィルム又はシートを製膜する工程、その後に該非接着性樹脂 層を剥がすことによって艷消しフィルムまたはシートを得る工程を含む、上記方法。
[22] 請求項 1〜20のいずれ力 1項に記載の艷消しフィルムまたはシートを含む包装用 資材。 請求項 1〜20のいずれ力 1項に記載の艷消しフィルムまたはシートを含む農業用 資材。
請求項 1〜20のいずれか 1項に記載の艷消しフィルムまたはシートを表面に積層し てなる壁紙。
請求項 1〜20のいずれか 1項に記載の艷消しフィルムまたはシートを表面に積層し てなる室内装飾品。
請求項 1〜20のいずれか 1項に記載の艷消しフィルムまたはシートを表面に積層し てなる日用品、学用品、文具、または手帳。
請求項 1〜20のいずれ力 1項に記載の艷消しフィルムまたはシートを表面に積層し てなる紙製品。
請求項 1〜20のいずれ力 1項に記載の艷消しフィルムまたはシートを表面に積層し てなる布製品。
請求項 1〜20のいずれ力 1項に記載の艷消しフィルムまたはシートを表面に積層し てなる光拡散板。
請求項 1〜20のいずれ力 1項に記載の艷消しフィルムまたはシートを表面に積層し てなるスクリーン。
PCT/JP2006/300070 2005-01-11 2006-01-06 艶消しフィルムまたはシート WO2006075553A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES06702051.1T ES2524770T3 (es) 2005-01-11 2006-01-06 Película u hoja mate
JP2006552895A JP4901485B2 (ja) 2005-01-11 2006-01-06 艶消しフィルムまたはシート
EP20060702051 EP1837363B1 (en) 2005-01-11 2006-01-06 Matte film or sheet

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005004160 2005-01-11
JP2005-004160 2005-01-11
JP2005069286 2005-03-11
JP2005-069286 2005-03-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006075553A1 true WO2006075553A1 (ja) 2006-07-20

Family

ID=36677578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2006/300070 WO2006075553A1 (ja) 2005-01-11 2006-01-06 艶消しフィルムまたはシート

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7820276B2 (ja)
EP (1) EP1837363B1 (ja)
JP (1) JP4901485B2 (ja)
ES (1) ES2524770T3 (ja)
TW (1) TW200632018A (ja)
WO (1) WO2006075553A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008019339A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Asahi Kasei Chemicals Corp 防汚性の改良された艶消しフィルムまたはシート
JP2008019338A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Asahi Kasei Chemicals Corp 防汚性艶消しフィルムまたはシート
WO2008133200A1 (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Gaia Basis Co., Ltd. 生分解性樹脂組成物及びその製造方法
JP2009155531A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Mitsubishi Chemicals Corp 樹脂組成物及びその製造方法並びに該樹脂組成物からなるフィルム
JP2009178880A (ja) * 2008-01-29 2009-08-13 Toppan Cosmo Inc ポリ乳酸系単層化粧シート
JP2018083946A (ja) * 2016-11-24 2018-05-31 喬福材料科技股▲ふん▼有限公司Chiao Fu Material Technology Co.,Ltd. 生分解性フィルム材料、及びその製造方法
KR101980050B1 (ko) * 2018-09-28 2019-05-17 조만귀 광확산판용 폴리프로필렌계 수지 조성물 및 이를 이용한 폴리프로필렌(pp) 광확산판 제조 방법
KR101999925B1 (ko) * 2018-09-28 2019-07-12 조만귀 광확산판용 폴리스틸렌계 수지 조성물 및 폴리스티렌(ps) 광확산판 제조 방법
CN111471287A (zh) * 2020-04-29 2020-07-31 常州绿之源高分子材料有限公司 一种全降解聚乳酸单面哑光膜及其制备方法
JP7459998B1 (ja) 2023-02-24 2024-04-02 artience株式会社 農業資材用熱可塑性樹脂組成物及び農業資材

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1627893B1 (en) * 2003-05-27 2011-10-12 Asahi Kasei Life & Living Corporation Biodegradable resin film or sheet and process for producing the same
WO2005052056A1 (ja) * 2003-11-25 2005-06-09 Asahi Kasei Life & Living Corporation 艶消しフィルム
EP1950036A4 (en) * 2005-11-15 2008-11-19 Toray Industries MATTE MULTILAYER POLYESTER FILM
BRPI0600685A (pt) * 2006-02-24 2007-11-20 Phb Ind Sa blenda polimérica ambientalmente degradável e seu processo de obtenção
US8227658B2 (en) * 2007-12-14 2012-07-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc Film formed from a blend of biodegradable aliphatic-aromatic copolyesters
US20110123809A1 (en) 2008-03-24 2011-05-26 Biovation, Llc Biolaminate composite assembly and related methods
EP2265439A4 (en) 2008-03-24 2012-05-16 Biovation Llc BIOSTRATIFIED COMPOSITE ASSEMBLY AND ASSOCIATED METHODS
US8389107B2 (en) 2008-03-24 2013-03-05 Biovation, Llc Cellulosic biolaminate composite assembly and related methods
US8911870B2 (en) * 2008-06-13 2014-12-16 Toray Plastics (America), Inc. Method to produce matte and opaque biaxially oriented polylactic acid film
EP2285902B1 (en) * 2008-06-13 2016-10-26 Toray Plastics (America) , Inc. Matte biaxially oriented polylactic acid film
US8188185B2 (en) * 2008-06-30 2012-05-29 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Biodegradable packaging film
IT1392386B1 (it) * 2008-08-07 2012-03-02 Sipa Ind S R L Pellicola multistrato in materiale biodegradabile e processo per la produzione di tale pellicola
MX2011001623A (es) 2008-08-15 2011-05-24 Toray Plastics America Inc Pelicula de acido polilactico biaxialmente orientada con alta barrera.
IT1391258B1 (it) * 2008-10-16 2011-12-01 Lady Plastik S R L Tovaglia biodegradabile e procedimento per la sua realizzazione
KR101342218B1 (ko) 2008-10-30 2013-12-16 (주)엘지하우시스 바이오 벽지 및 그 제조방법
US9150004B2 (en) * 2009-06-19 2015-10-06 Toray Plastics (America), Inc. Biaxially oriented polylactic acid film with improved heat seal properties
WO2010151872A1 (en) * 2009-06-26 2010-12-29 Toray Plastics (America) , Inc. Biaxially oriented polylactic acid film with improved moisture barrier
WO2011022004A1 (en) * 2009-08-19 2011-02-24 Cereplast, Inc. Polymer compositions having poly(lactic acid)
US9023443B2 (en) 2009-09-25 2015-05-05 Toray Plastics (America), Inc. Multi-layer high moisture barrier polylactic acid film
US8466337B2 (en) * 2009-12-22 2013-06-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Biodegradable and breathable film
WO2011103452A1 (en) 2010-02-19 2011-08-25 Toray Plastics (America) , Inc. Multi-layer high moisture barrier polylactic acid film
US9492962B2 (en) 2010-03-31 2016-11-15 Toray Plastics (America), Inc. Biaxially oriented polylactic acid film with reduced noise level and improved moisture barrier
US9238324B2 (en) 2010-03-31 2016-01-19 Toray Plastics (Amercia), Inc. Biaxially oriented polylactic acid film with reduced noise level
JP2013537492A (ja) * 2010-07-14 2013-10-03 バイオベーション,エルエルシー セルロースバイオラミネート複合材アセンブリ及び関連する方法
US20120016328A1 (en) * 2010-07-19 2012-01-19 Bo Shi Biodegradable films
KR101328753B1 (ko) * 2010-12-30 2013-11-13 (주)엘지하우시스 친환경 발포 시트
EP2476733B2 (de) 2011-01-17 2017-01-18 Byk-Chemie GmbH Verwendung von Polyhydroxyalkanoaten als Additive in Beschichtungszusammensetzungen
EP2522695A1 (de) 2011-05-10 2012-11-14 Basf Se Biologisch abbaubare Polyesterfolie
US8686080B2 (en) * 2011-05-10 2014-04-01 Basf Se Biodegradable polyester film
US9637605B2 (en) * 2011-11-10 2017-05-02 Toray Plastics (America), Inc. Biaxially oriented cavitated polylactic acid film
CN103906805B (zh) * 2011-11-15 2017-02-15 昭和电工株式会社 生物降解性树脂组合物和生物降解性膜
EP2781551A4 (en) * 2011-11-15 2015-07-01 Showa Denko Kk BIODEGRADABLE RESIN COMPOSITION AND BIODEGRADABLE FILM
ES2782197T3 (es) 2012-10-05 2020-09-11 Kaneka Corp Composición de resina de poliéster y procedimiento para producir la misma
CN105492207A (zh) * 2013-06-27 2016-04-13 富特罗股份有限公司 包括生物聚合物的多层膜
WO2015102831A1 (en) * 2013-12-30 2015-07-09 Avery Dennison Corporation Clear and flexible films including polyactic acid and a plasticizer derived from a renewable source
KR20150128099A (ko) * 2014-05-08 2015-11-18 (주)엘지하우시스 Pla 및 pha 혼합수지를 이용한 벽지 및 그 제조 방법
US20160108191A1 (en) * 2014-10-20 2016-04-21 Fina Technology, Inc. Opaque pp/pla bopp films with broad processing window
FR3028518B1 (fr) * 2014-11-17 2016-12-23 Roquette Freres Composition de polyester et d'amidon thermoplastique aux proprietes mecaniques ameliorees
FR3028520B1 (fr) * 2014-11-17 2018-04-20 Roquette Freres Composition a base d'un melange de polyesters et d'amidon thermoplastique a filmabilite amelioree.
US20180327589A1 (en) * 2014-11-17 2018-11-15 Roquette Freres Composition comprising a mixture of polyesters and thermoplastic starch, having improved film-forming ability
WO2016105217A1 (en) * 2014-12-22 2016-06-30 Instytut Biopolimerów i Włókien Chemicznych Biodegradable seedling pots and method of their manufacture
US10619020B2 (en) 2015-06-30 2020-04-14 Dow Global Technologies Llc Polyethylene films with matte surface
CN105196666A (zh) * 2015-09-28 2015-12-30 凉山州锡成新材料股份有限公司 一种超细硅酸盐高填充聚烯烃墙壁纸基纸及其制备方法
CN109923262B (zh) * 2016-10-03 2022-05-27 普乐模塑纤维技术私人有限责任公司 来自模制纸浆材料的可生物降解和可堆肥的食品包装单元以及用于制造这样的食品包装单元的方法
CN108912635B (zh) * 2018-07-31 2020-07-24 南通嘉得利安全用品有限公司 一种绝缘防护手套的制备方法
CN112080114B (zh) * 2020-09-21 2024-04-16 天元军融(辽宁)化工研究所新材料孵化器股份有限公司 一种可降解塑料母粒及可降解塑料的制备方法
EP4281388A1 (en) * 2021-02-08 2023-11-29 Anthony Robert Knoerzer Composition for a biodegradable film and package
CN113043697A (zh) * 2021-03-18 2021-06-29 邢台北人印刷有限公司 一种新型可生物降解的冷冻产品包装膜袋
CN113043698B (zh) * 2021-03-22 2023-04-14 河北北人新材科技有限公司 一种可生物降解的冷冻产品纸张效果包装膜袋
EP4314406A1 (en) * 2021-03-31 2024-02-07 Glatfelter Gernsbach GmbH Filter material for food packaging
IT202100021197A1 (it) * 2021-08-04 2023-02-04 Zambaiti Parati S P A Carta da parati ecologica e biocompatibile e corrispondenti precedimento e impianto per la produzione di carta da parati con materiale ecologico e biocompatibile

Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001049003A (ja) 1999-08-10 2001-02-20 Toyobo Co Ltd 白色脂肪族ポリエステル系フィルム
JP3138196B2 (ja) 1995-10-13 2001-02-26 三菱樹脂株式会社 生分解性フィルムあるいはシート、および、生分解性プラスチック成形品
JP3172559B2 (ja) 1991-11-20 2001-06-04 株式会社クラレ 艶消しフィルム
JP3175306B2 (ja) 1992-05-26 2001-06-11 チッソ株式会社 艶消しポリプロピレンフィルム
JP2002518538A (ja) 1998-06-17 2002-06-25 ノバモント・ソシエタ・ペル・アチオニ 高い機械的性質を有する複合化デンプン含有組成物
JP2002200724A (ja) 2000-10-14 2002-07-16 Mitsubishi Polyester Film Gmbh 二軸延伸艶消しポリエステルフィルム
WO2002078944A1 (en) 2001-03-28 2002-10-10 E. Khashoggi Industries, Llc Biodegradable polymer blends for use in making films, sheets and other articles of manufacture
JP2004057016A (ja) * 2002-07-25 2004-02-26 Unitika Ltd 生分解性農業用マルチ
JP2004066513A (ja) 2002-08-02 2004-03-04 Tootsuya:Kk 生分解性艶消しフィルム材料、及びその製造方法
JP2004099671A (ja) * 2002-09-06 2004-04-02 Unitika Ltd 生分解性フィルムおよびその製造方法
JP2004131726A (ja) 2002-09-18 2004-04-30 Asahi Kasei Life & Living Corp 生分解性艶消しフィルム
JP2004147613A (ja) 2002-11-01 2004-05-27 Unitika Ltd 生分解性農業用マルチ
JP2004315659A (ja) * 2003-04-16 2004-11-11 Unitika Ltd 生分解性ポリエステル系フィルムおよびその製造方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63267537A (ja) * 1987-04-25 1988-11-04 Toyobo Co Ltd 耐水性高強力積層体
JP3645640B2 (ja) * 1996-03-06 2005-05-11 帝人株式会社 積層体
JPH09300564A (ja) * 1996-05-10 1997-11-25 Daicel Chem Ind Ltd エンボス加工性を有する積層フィルムおよびその製造方法
US7297394B2 (en) * 2002-03-01 2007-11-20 Bio-Tec Biologische Naturverpackungen Gmbh & Co. Kg Biodegradable films and sheets suitable for use as coatings, wraps and packaging materials
JP2003082140A (ja) * 2001-09-10 2003-03-19 Unitika Ltd 生分解性を有する多孔性フィルム及びその製造方法
US7175917B2 (en) * 2001-11-01 2007-02-13 Asahi Kasei Life & Living Corporation Biaxially oriented polylactic acid-based resin films
JP2003253009A (ja) * 2002-03-06 2003-09-10 Unitika Ltd ポリ乳酸系成形体およびその製造方法
US6869985B2 (en) * 2002-05-10 2005-03-22 Awi Licensing Company Environmentally friendly polylactide-based composite formulations
JP4167107B2 (ja) * 2003-04-02 2008-10-15 ユニチカ株式会社 ポリ乳酸系二軸延伸積層フィルム
EP1627893B1 (en) * 2003-05-27 2011-10-12 Asahi Kasei Life & Living Corporation Biodegradable resin film or sheet and process for producing the same
US6984426B2 (en) * 2003-06-02 2006-01-10 Cortec Corporation Biodegradable bag

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3172559B2 (ja) 1991-11-20 2001-06-04 株式会社クラレ 艶消しフィルム
JP3175306B2 (ja) 1992-05-26 2001-06-11 チッソ株式会社 艶消しポリプロピレンフィルム
JP3138196B2 (ja) 1995-10-13 2001-02-26 三菱樹脂株式会社 生分解性フィルムあるいはシート、および、生分解性プラスチック成形品
JP2002518538A (ja) 1998-06-17 2002-06-25 ノバモント・ソシエタ・ペル・アチオニ 高い機械的性質を有する複合化デンプン含有組成物
JP2001049003A (ja) 1999-08-10 2001-02-20 Toyobo Co Ltd 白色脂肪族ポリエステル系フィルム
JP2002200724A (ja) 2000-10-14 2002-07-16 Mitsubishi Polyester Film Gmbh 二軸延伸艶消しポリエステルフィルム
WO2002078944A1 (en) 2001-03-28 2002-10-10 E. Khashoggi Industries, Llc Biodegradable polymer blends for use in making films, sheets and other articles of manufacture
JP2004057016A (ja) * 2002-07-25 2004-02-26 Unitika Ltd 生分解性農業用マルチ
JP2004066513A (ja) 2002-08-02 2004-03-04 Tootsuya:Kk 生分解性艶消しフィルム材料、及びその製造方法
JP2004099671A (ja) * 2002-09-06 2004-04-02 Unitika Ltd 生分解性フィルムおよびその製造方法
JP2004131726A (ja) 2002-09-18 2004-04-30 Asahi Kasei Life & Living Corp 生分解性艶消しフィルム
JP2004147613A (ja) 2002-11-01 2004-05-27 Unitika Ltd 生分解性農業用マルチ
JP2004315659A (ja) * 2003-04-16 2004-11-11 Unitika Ltd 生分解性ポリエステル系フィルムおよびその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1837363A4 *

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008019339A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Asahi Kasei Chemicals Corp 防汚性の改良された艶消しフィルムまたはシート
JP2008019338A (ja) * 2006-07-12 2008-01-31 Asahi Kasei Chemicals Corp 防汚性艶消しフィルムまたはシート
WO2008133200A1 (ja) * 2007-04-19 2008-11-06 Gaia Basis Co., Ltd. 生分解性樹脂組成物及びその製造方法
US7846991B2 (en) 2007-04-19 2010-12-07 Gaia Basis Co., Ltd. Biodegradable resin composition and method for producing the same
JP2009155531A (ja) * 2007-12-27 2009-07-16 Mitsubishi Chemicals Corp 樹脂組成物及びその製造方法並びに該樹脂組成物からなるフィルム
JP2009178880A (ja) * 2008-01-29 2009-08-13 Toppan Cosmo Inc ポリ乳酸系単層化粧シート
JP2018083946A (ja) * 2016-11-24 2018-05-31 喬福材料科技股▲ふん▼有限公司Chiao Fu Material Technology Co.,Ltd. 生分解性フィルム材料、及びその製造方法
KR101980050B1 (ko) * 2018-09-28 2019-05-17 조만귀 광확산판용 폴리프로필렌계 수지 조성물 및 이를 이용한 폴리프로필렌(pp) 광확산판 제조 방법
KR101999925B1 (ko) * 2018-09-28 2019-07-12 조만귀 광확산판용 폴리스틸렌계 수지 조성물 및 폴리스티렌(ps) 광확산판 제조 방법
CN111471287A (zh) * 2020-04-29 2020-07-31 常州绿之源高分子材料有限公司 一种全降解聚乳酸单面哑光膜及其制备方法
CN111471287B (zh) * 2020-04-29 2022-05-17 常州绿之源高分子材料有限公司 一种全降解聚乳酸单面哑光膜及其制备方法
JP7459998B1 (ja) 2023-02-24 2024-04-02 artience株式会社 農業資材用熱可塑性樹脂組成物及び農業資材

Also Published As

Publication number Publication date
ES2524770T3 (es) 2014-12-12
US20080044650A1 (en) 2008-02-21
US7820276B2 (en) 2010-10-26
TW200632018A (en) 2006-09-16
EP1837363B1 (en) 2014-10-08
EP1837363A1 (en) 2007-09-26
JP4901485B2 (ja) 2012-03-21
EP1837363A4 (en) 2012-03-07
JPWO2006075553A1 (ja) 2008-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4901485B2 (ja) 艶消しフィルムまたはシート
US7879440B2 (en) Matte film
CN110753720B (zh) 可生物降解的三层薄膜
JP2008019339A (ja) 防汚性の改良された艶消しフィルムまたはシート
JP2008019338A (ja) 防汚性艶消しフィルムまたはシート
TWI265950B (en) A ternary mixture of biodegradable polyesters and products obtained therefrom
US8604123B1 (en) Biodegradable polymer composition with calcium carbonate and methods and products using same
JP2004518808A (ja) 生分解性ポリエステル類の三成分混合物とそれから製造された製品
JP4210492B2 (ja) 生分解性フィルムおよび該フィルムからなる生分解性袋体
CN110461941B (zh) 能够生物降解的薄膜
JP3862557B2 (ja) 透明な耐衝撃性ポリ乳酸系延伸フィルム又はシート、及び、その製造方法
JP2004099671A (ja) 生分解性フィルムおよびその製造方法
JP5606159B2 (ja) 樹脂組成物、並びにこの樹脂組成物を用いた成形品、フィルム、延伸フィルム、熱収縮性フィルム、熱収縮性ラベル、及び該ラベルを装着した容器
JPWO2016158736A1 (ja) 生分解性白色フィルムおよびその製造方法
JP2005263931A (ja) 無機フィラー入り艶消しフィルム
JP4846202B2 (ja) 艶消しフィルム
JP5346502B2 (ja) 樹脂組成物及びこれを用いたフィルム、積層体
JP4452014B2 (ja) ポリ乳酸系樹脂フィルム、及び、ポリ乳酸系樹脂溶断シール袋
JP5623479B2 (ja) 樹脂組成物及びこれを用いたフィルム、積層体
JP2011168716A (ja) ポリ乳酸系樹脂用耐衝撃性付与剤及び該剤を含むポリ乳酸系樹脂組成物
JP2005263932A (ja) 微粒子ポリマー入り艶消しフィルム
JP2004131726A (ja) 生分解性艶消しフィルム
JP2009096096A (ja) 積層フィルム
JP4846206B2 (ja) 艶消しフィルム
JP2005193620A (ja) 共押出多層生分解性シュリンクフィルム

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006552895

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006702051

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11793759

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2006702051

Country of ref document: EP