WO2003046267A1 - Procede de tricotage de motif intersia - Google Patents

Procede de tricotage de motif intersia Download PDF

Info

Publication number
WO2003046267A1
WO2003046267A1 PCT/JP2002/012247 JP0212247W WO03046267A1 WO 2003046267 A1 WO2003046267 A1 WO 2003046267A1 JP 0212247 W JP0212247 W JP 0212247W WO 03046267 A1 WO03046267 A1 WO 03046267A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
knitting
needle
knitted fabric
yarn
needle bed
Prior art date
Application number
PCT/JP2002/012247
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masao Okuno
Original Assignee
Shima Seiki Mfg., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shima Seiki Mfg., Ltd. filed Critical Shima Seiki Mfg., Ltd.
Priority to EP02785946A priority Critical patent/EP1462555B1/en
Priority to AU2002354061A priority patent/AU2002354061A1/en
Priority to JP2003547691A priority patent/JP3968081B2/ja
Priority to US10/496,689 priority patent/US6966202B2/en
Priority to KR1020047006915A priority patent/KR100833520B1/ko
Priority to DE60228494T priority patent/DE60228494D1/de
Publication of WO2003046267A1 publication Critical patent/WO2003046267A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/10Patterned fabrics or articles
    • D04B1/12Patterned fabrics or articles characterised by thread material
    • D04B1/126Patterned fabrics or articles characterised by thread material with colour pattern, e.g. intarsia fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/22Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration
    • D04B1/24Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes specially adapted for knitting goods of particular configuration wearing apparel
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B7/00Flat-bed knitting machines with independently-movable needles
    • D04B7/24Flat-bed knitting machines with independently-movable needles for producing patterned fabrics
    • D04B7/26Flat-bed knitting machines with independently-movable needles for producing patterned fabrics with colour patterns
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2403/00Details of fabric structure established in the fabric forming process
    • D10B2403/03Shape features
    • D10B2403/033Three dimensional fabric, e.g. forming or comprising cavities in or protrusions from the basic planar configuration, or deviations from the cylindrical shape as generally imposed by the fabric forming process
    • D10B2403/0333Three dimensional fabric, e.g. forming or comprising cavities in or protrusions from the basic planar configuration, or deviations from the cylindrical shape as generally imposed by the fabric forming process with tubular portions of variable diameter or distinct axial orientation

Definitions

  • the present invention relates to a method of knitting an inertia pattern knitted fabric in which an interstitial pattern is inserted while knitting a garment such as a sweater as a non-sewn tubular knitted fabric using a 4-bed flat knitting machine.
  • FIG. 5 (a) shows an example in which a diamond-shaped intertwined knitted fabric 3 is knitted on a part of the front body 2 of the sail 1, and the ground knitted fabric 4 is formed on the other part.
  • this data 1 can be manufactured without stitching as a tubular knitted fabric which is knitted in parallel with the front body also at the back body facing the front body 2 and connected at both ends.
  • a rubber knitted fabric 5 called a hem rubber is knitted.
  • FIG. 5 (b) shows an example in which a vertical stripe-shaped knitted fabric 8 is knitted on a part of the front body 7 of the data 6 and the ground knitted fabric 9 is formed on the other part.
  • Fig. 6 shows a needle stand for knitting a tubular knitted fabric including the intarsia pattern knitted fabrics 3 and 8 as shown in Fig. 5 using a 4-bed flat knitting machine.
  • the hem rubber 5 of the front body uses the needle of the lower front needle bed (hereinafter, needle bed. FD) and the needle of the upper rear needle bed (hereinafter, needle bed BU), and the hem rubber of the back body is rear. Needle of lower needle bed (hereinafter referred to as needle bed BD) and front upper needle bed (hereinafter referred to as needle bed FU) Knit using needles.
  • needle bed BD needle bed
  • needle bed FU front upper needle bed Knit using needles.
  • Knitting is performed with the back knitted fabric and the back knitted fabric superimposed on each other.
  • the hem rubber 5 is formed on the cylindrical body.
  • the body following the hem rubber 5 is knitted with a flat knitting structure, so there is no need to transfer the stitches as described above.
  • the front body is knitted with needles of the needle bed FD, and the back body is knitted with the needles of the needle bed BD. .
  • the knitting should be performed while transferring the stitches using the needle of the upper needle bed with the backside facing the same as in the knitting of the hem rubber 5.
  • Intarsia patterns 3 and 8 are knitted using a yarn feeding member such as a yarn carrier (hereinafter simply referred to as a carrier) different from the ground knitted fabrics 4 and 9.
  • a yarn feeding member such as a yarn carrier (hereinafter simply referred to as a carrier) different from the ground knitted fabrics 4 and 9.
  • the front body 2, 7 and the back body are knitted using the needles A, B, C,... of the lower needle bed shown in capital letters of the alphabet. Needles a, b, and c in lower case indicate needles on the upper needle bed.
  • the knitting yarns of intarsia patterns 3 and 8 are indicated by thick lines
  • the knitting yarns of ground knitted fabrics 4 and 9 are indicated by thin lines.
  • a plurality of thread rails (not shown) are suspended, and a plurality of carriers are slidable along the thread rails, and are carried by cams provided on a carriage that reciprocally scans the needle bed.
  • the knitting yarn can be supplied to any needle on the needle bed from the yarn feeder of the carrier.
  • the carrier used for knitting the intarsia pattern portions 3 and 8 will be used again when knitting the intarsia knitted fabrics 3 and 8 in the next course
  • the knitted fabric is stopped near the boundary between the intarsia knitted fabrics 3, 8 and the ground knitted fabrics 4, 9. That is, different carriers are used for knitting of the knitted fabric that is in contact with the boundary.
  • Carriers for ink-shaft pattern knitting which can displace the yarn feeder of the carrier back and forth in the running direction when knitting the ink-shaft pattern, have been considered.
  • the applicant of the present application disclosed in Japanese Patent Publication No. Sho 61-51061 that the yarn feeder of the carrier was displaced by hand so that the knitting yarn was extended almost immediately above the last stitch in the rest state. It discloses a carrier that can be used and an intarsia pattern knitting method using it. By using a carrier that changes the position of the yarn feeder, multiple intarsia patterns can be added when knitting one course with a carriage equipped with multiple power systems.
  • Japanese Patent Publication No. Sho 631-2330 describes that interference between carriers is caused by vertical displacement in which a lower end having a hole for guiding a knitting yarn is inserted into a gap between needles. Prior art to avoid is disclosed.
  • the present applicant relates to a method of knitting an intarsia pattern knitted fabric in which an intarsia pattern is inserted while knitting a garment such as a night knit as a tubular knitted fabric.
  • This publication discloses two methods for knitting a tubular knitted fabric in which an intera pattern is designed on a front knitted fabric.
  • FIG. 2 of the publication even if there is no intarsia pattern on the rear body at the rear needle bed, When knitting the rear body, each carrier is reversed at the border of the intarsia pattern of the front body each time, and the knitting of the back body is performed separately, so that interference between carriers and inadvertent care I try to prevent thread biting.
  • the carrier used for knitting the inertia pattern of the front body is retracted outside the width of the entire knitted fabric during knitting of the back body. However, they try to prevent interference and bite.
  • FIG. 7 shows a state where, for example, the last stitch of the intarsia pattern is formed on the needle K on the needle bed FD and the yarn feeder 10 of the carrier is at rest.
  • the phases are shifted so that the needles of the upper needle bed and the needles of the lower needle bed can be seen for easy understanding, but in an actual knitting machine, the upper and lower needles attached to each needle bed are needle beds. They are mounted on the same phase in the longitudinal direction.
  • the needles K, L and ⁇ form a new loop of intarsia pattern with the knitting yarn 11 and the old loop 14 is knocked over.
  • the stop position of the yarn feeder 10 of the carrier is, for example, in the range of ⁇ , a yarn bite that draws the knitting yarn 11 extending from the needle K of the needle bed FD to the yarn feeder 10 by the needle of the needle bed BD occurs. Do not live. Since there is a height difference between the yarn feeder 10 and the needle K, the range of A extends to a position slightly beyond the needle J of the needle bed BD. However, due to the stopping accuracy, it is difficult to always stop the yarn feeder 10 within the range of A. When the carrier of the type that is driven by the entraining pin provided on the carriage is disengaged from the conversion pin, the carrier stops in the middle of the thread rail.
  • An object of the present invention is to provide an intarsia pattern using a 4-bed flat knitting machine. Even when knitting a tubular knitted fabric, a method of knitting an intarsia pattern knitted fabric that prevents inadvertent yarn bitting, eliminates the need for the above-described knitting, and improves productivity It is to be. Disclosure of the invention
  • a four-bed flat knitting machine having a lower needle bed arranged in a pair in front and rear, and an upper needle bed arranged above the lower needle bed is used.
  • the back knitted fabric was attached to the needle of the lower lower needle bed, and when knitting the back knitted fabric, the front knitted fabric was attached to the needle of the lower front needle bed and overlapped back and forth.
  • a plurality of yarn feeding members are used to discharge the knitting yarn from the yarn feeder and supply the knitting yarn to the needle while traveling in the longitudinal direction of the needle bed on the tubular knitted fabric connected at both ends, and the In the knitting method of an interstitial pattern knitted fabric that knits a pattern, the flat knitting machine has a function for interstitial knitting that changes the position at which the knitting yarn is supplied to the needle from the yarn feeding member before and after the knitting of the intersia.
  • the knitting yarn extending from the needle of the lower needle bed that holds the final stitch of the intarsia pattern to the yarn feeding port of the yarn feeding member is provided.
  • Knitting the fabric facing the knitted fabric on which the inertia pattern is to be knitted with the knitting yarn being hooked with the needle of the upper needle bed on the needle bed side to which the needle belongs and keeping the knitting yarn away from the needle of the opposing needle bed.
  • the knitting yarn used for knitting the intarsia pattern and extending from the yarn feeder of the carrier resting near the boundary of the intarsia pattern to the needle holding the last stitch of the intarsia pattern is used.
  • When knitting a knitted fabric facing the knitted fabric where the knitted pattern is knitted hook the needle to the empty needle of the needle bed on the upper side of the needle bed to which the needle holding the final stitch of the knitted pattern belongs. .
  • the knitting yarn extending from the final stitch of the Intarsia pattern to the yarn feeder is retracted to a position away from the needle of the opposing needle bed, so that the needles for knitting the knitted fabric of the opposing needle bed form stitches. Even if the operation is advanced or retracted, it is possible to prevent the knitting yarn of the inertia from being erroneously engulfed. There is no need to perform folded knitting for split knitting, and the quality of the knitted fabric can be improved and manufacturing costs can be reduced.
  • the needle of the upper needle bed that hooks the knitting yarn is a needle directly above or adjacent to the needle of the lower needle bed that holds the final stitch. According to this, the extending range of the knitting yarn can be kept close to the needle holding the final stitch, and the yarn biting can be sufficiently prevented.
  • the leading side cam hooks the knitting yarn extending from the needle on the lower needle bed holding the final stitch of the intarsia pattern to the yarn feeder of the yarn feeding member to the empty needle on the upper needle bed on the same side to retract the knitting yarn.
  • FIG. 1 shows the first half of knitting of a tubular knitted fabric having an intarsia pattern as an embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 shows the latter half of the knitting of a tubular knitted fabric having an intarsia pattern following FIG.
  • FIG. 3 is a partial plan view showing a state where the knitting yarn is hooked on the needle of the front upper needle bed in the third course of the carriage movement in FIG.
  • FIG. 4 is a right side view of FIG.
  • FIG. 5 shows the appearance of a tubular knitted fabric having an inertia pattern.
  • FIG. 6 shows the use of needles when knitting the tubular knitted fabric of FIG. 4 with a 4-bed flat knitting machine.
  • Figure 7 shows the area where the carrier does not cause thread bite It is a partial plan view.
  • FIGS. 1 and 2 show knitting diagrams in the case where the body to be knitted one by one having the intarsia pattern shown in FIG. 5 is knitted by a 4-bed flat knitting machine.
  • the number of stitches used for knitting each part of the body is reduced.
  • Uppercase letters in the alphabet indicate needles in the lower needle bed
  • lowercase letters indicate needles in the upper needle bed.
  • the front body and back body following the hem rubber 5 are both knitted in a flat knitting structure, the front body is knitted using the needles A, B, C, D,... of the needle bed FD, and the back body is knitted using the needle bed BD. Knitted using needles A, B, C, D,....
  • An example of the intarsia pattern is a vertical stripe as shown in Fig. 5 (b).
  • Carriers that can act on two sets of cams for each needle bed are used.
  • the leading cam is set to the L side and the trailing cam is set to the T side.
  • the carriage moves to the other, the leading and trailing lines are switched.
  • a rocking type carrier disclosed in Japanese Patent Publication No. Sho 61-51061 is used.
  • two courses of the tubular knitted fabric can be knitted with one cycle of carriage movement of six courses shown as courses 1 to 6.
  • a composite needle is attached to the needle bed.
  • the carriage In the second course of the carriage movement, the carriage is moved from the middle of the right to the left end, and the needles Q, P,..., using the cam on the front body, the intarsia pattern of K, the cam on the T side Knit the left part of the ground of the needles ", I, ⁇ ' ⁇ ⁇ , ⁇ .
  • the right end of the knitting yarn that knits the left part of the gland is tacked to the left end needle L of the intarsia pattern part. In this way, the second course of the intarsia pattern and the left side of the ground is formed.
  • the four courses th movement of the carriage is moved to the middle of the carriage from the right end of the left, the needle Z of the needle bed FD by using the T side of the cam, Y, - the S 3 R ground right part of the around predecessor Organize.
  • On the fifth course of carriage movement move the carriage from the left halfway to the right end, Knit the right side of the front body of the needles R, S... ⁇ , Z using the cam.
  • the left end of the knitting yarn that knits the right side of the front ground is tucked and connected to the needle Q on the right end of the intera pattern. In this way, the first and second courses on the right side of the front body ground are formed.
  • the carriage In the sixth course of the carriage movement, the carriage is moved from the right to the left end, and the L side cam is used to form the ground of the back body of the needles ⁇ , ', ⁇ ' ⁇ ⁇ , ⁇ , and the T side.
  • Move the carrier to the left of the needle k with move the needle k of the needle bed FU forward and backward with the T side cam, and remove the hooked knitting yarn from the needle.
  • the knitting yarn hooked to the needle k of the needle bed FU is removed from the needle 0 0
  • FIG. 3 and FIG. 4 are diagrams illustrating that the knitting yarn of the intarsia is not knitted into the needle of the needle bed BD when knitting the back body.
  • the phase is shifted so that the needle on the upper needle bed and the needle on the lower needle bed can be seen as in Fig. 6 above.
  • the knitting in the third course of the carriage movement in FIG. 1, as shown by the broken line, the knitting extending from the leftmost needle K of the inertia pattern knitted by the needle bed FD to the yarn feeder 10 of the carrier.
  • the thread 11 is hooked to the empty needle k of the needle bed FU as shown by the solid line in conjunction with the kickback of the carrier, and the empty needle k is largely retracted.
  • FIG. 3 in the third course of the carriage movement in FIG. 1, as shown by the broken line, the knitting extending from the leftmost needle K of the inertia pattern knitted by the needle bed FD to the yarn feeder 10 of the carrier.
  • the thread 11 is hooked to the empty needle
  • the knitting yarn 11 extending from the needle k of the needle bed FU to the yarn feeder 10 is unlikely to be hooked even when the needle on the needle bed BD side advances to the tooth gap as shown by a virtual line. If the knitting yarn extends from the needle K of the needle bed FD to the yarn feeder 10 as shown by the broken line, it is easy to be pulled in by the needle that advances from the needle bed BD to the tooth gap. Due to this difference, in this embodiment, the occurrence of thread bite can be prevented.
  • an intarsia pattern knitted fabric can be formed on the tubular knitted fabric.
  • the carriage is moved from right to left, the front body is used, and the cams on the side are used, and the needles Q, P,..., of the needle bed FD, and the intarsia pattern portion of K
  • the knitting yarn is hooked to the empty needle j of the needle bed FU.
  • the needle of the needle bed FU for hooking the knitting yarn is the needle J at least directly above or outside the needle J of the needle bed FD which is tack-connected at the 7th course where the next printer pattern is knitted. Perform with a needle close to. Then, use the cam on the T side to knit the left part of the ground for hands J, I, ⁇ ' ⁇ ⁇ , ⁇ . In this course, the tack connecting the inertia pattern and the ground is applied to needle R and needle L as in the above example.
  • the same knitting as in the above example is performed, and in the 6th course of the carriage movement, the carriage is moved from right to left end, and the needle Z While knitting the back gland of ,, ',', ', ⁇ , move the needle j of the needle bed FU with the cam on the T side to remove the knitting yarn from the needle j.
  • the seventh course is performed with the same knitting as the above example.
  • the carrier for knitting the intarsia pattern portion is moved to the left and right so that the knitting yarn is hooked to the empty needle of the needle bed FU, and then the carrier is repeatedly kicked off.
  • an inertia pattern for example, a diamond pattern is arranged in a horizontal direction
  • a plurality of carriers may approach and pause.
  • the tubular knitted fabric referred to in the present invention means not only a complete tubular knitted fabric in which the front body and the back body are connected at both ends of the knitting width, but also a knitted part such as a cardigan in a state where the parts are separated.
  • the present invention can be applied to efficiently knit a knitted fabric with an in-line pattern even with such a separation-type tubular knitted fabric.
  • the interstitial pattern can be knitted.
  • the belt-shaped region of the intarsia pattern 8 in FIG. 5 (b) can be knitted by changing the knitting yarn and the like to strengthen it compared with other knitted fabrics as a knitted fabric having a button hole of a cardigan.
  • the in-universal pattern to which the present invention is applied is not only a knitted fabric area as a decoration, but also a knitting machine in which a knitting yarn is changed and the carrier is stopped at the boundary of the knitted area. Includes items that need to be knitted.
  • cylindrical The present invention can be similarly applied to a case where a knitted fabric is knitted with an intarsia pattern on a rear knitted fabric to knit a front knitted fabric or a case where both side knitted fabrics have an intarsia pattern.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Knitting Machines (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)

Description

明 細 書 ィンターシャ柄編地の編成方法 技術分野
本発明は、 セータ等のニヅ 卜衣類を 4枚べッ ド横編機を用いて無 縫製の筒状編地として編成しながら、 ィンターシャ柄を入れるイン ターシャ柄編地の編成方法に関する。 背景技術
従来から、 横編機で編成する代表的な編地として、 図 5に示すよ うなインタ一シャ柄編地がよく知られている。 図 5 ( a ) は、 セー 夕 1の前身頃 2の一部にダイヤ柄のィンタ—シャ柄編地 3が編成さ れ、 他の部分はグランド編地 4となっている例を示す。 なお、 この セ―タ 1 は、 前身頃 2と対向する後身頃も、 前身頃と並行して編成 され、 両端部で連結された筒状編地として、 無縫製で製造すること ができる。 前身頃 2および後身頃の下部には、 裾ゴムと呼ばれるゴ 厶編地 5が編成される。 図 5 ( b ) は、 セ―タ 6の前身頃 7の一部 に縦縞状のィンターシャ柄編地 8が編成され、 他の部分はグランド 編地 9となっている例を示す。
図 6は、 図 5に示すようなインターシャ柄編地 3, 8を含む筒状 の編地を、 4枚ベッ ド横編機で編成する際の針立てを示す。 4枚べ ッ ド横編機の基本的な構造やそれを用いた筒状編地の編み方につい ては本願出願人による特公平 1 — 5 7 1 7 3号 (=米国特許第 4 9 0 5 4 8 3 ) 等に開示され、 既に周知である。 前身頃の裾ゴム 5は 前下部針床 (以下、 針床. F Dという。 ) の針と後上部針床 (以下、 針床 B Uという。)の針を使用し、後身頃の裾ゴムは後下部針床(以 下、針床 B Dという。)の針と前上部針床(以下、針床 F Uという。) の針を使用して編成する。
前身頃の裾ゴム 5のコース編成が行われるときは、 針床 F Uの針 で編まれる後身頃の裾ゴムの裏目は全て針床 B Dの針に移されて保 持される。 これと反対に後身頃の裾ゴム 5のコース編成が行われる ときは、 針床 B Uの針で編まれる前身頃の裾ゴムの裏目は針床 F D の針に移され保持される。 つまり前側編地を編成する際に後側編地 を針床 B Dの針に付属させ、 反対に後側編地を編成する際に前側編 地を針床 F Dの針に付属させて前側編地と後側編地が前後に重ね合 わせた状態で編成する。 このようにして筒状の身頃に裾ゴム 5を形 成する。 裾ゴム 5に続く身頃は平編み組織で編成するため上記のよ うな編目の移し替えは不要で、 前身頃は針床 F Dの針、 後身頃は針 床 B Dの針を使用して編成される。 身頃にリンクスや寄せ柄などの 組織を身頃に入れる場合は裾ゴム 5の編成と同じように裏目を対向 する上部針床の針を使用して編目を移し替えながら編成を行うよう にする。
インターシャ柄 3, 8は、 グランド編地 4, 9とは異なるヤーン キャリア (以下、 単にキャリアという。 ) などの給糸部材を使用し て編成する。 前身頃 2, 7および後身頃はアルファべッ 卜の大文字 で示す下部針床の針 A, B, C, …を使用してそれぞれ編成する。 小文字で示す針 a, b, cは上部針床の針を示す。 図ではインター シャ柄 3, 8の編糸を太線で示し、 グランド編地 4 , 9の編糸を細 線で示す。
針床の上方には、 図示しないが複数の糸道レールが懸架され、 複 数のキヤリアが糸道レールに沿って摺動自在であり、 針床上を往復 走査するキャリッジに設けたカムで連行され、 キャリアの給糸口か ら編糸を針床の任意の針へと供給できるようになつている。 各編成 コースで、ィンターシャ柄部分 3, 8の編成に使用したキヤリァは、 次のコースでのインタ—シャ柄編地 3 , 8の編成時に再び使用する ために、 インターシャ柄編地 3, 8とグランド編地 4 , 9との境界 部付近に停止させておく。 すなわち、 境界部を挟んで瞵接する編地 の編成には、 異なるキャリアが使用される。 このためインターシャ 柄編地 3, 8とグランド編地 4, 9との境界部付近では、 複数のキ ャリアが錯綜し、 キャリアの給糸口同士が互いに干渉したり、 休止 状態のキヤリアに編成動作に供される針の先端が衝突したり、 ィン ターシャ柄編地 3, 8の最終編目から休止状態のキヤリアの給糸口 に延びる編糸をインタ—シャ柄編地 3, 8に隣接するグランド編地 4 , 9の編成時に針の先端で引き込んでしまう糸喰いの問題が発生 する恐れがある。
ィンターシャ柄を編成する際に、 キャリアの給糸口を走行方向の 前後に摇動変位させることが可能なィン夕—シャ柄編成用のキヤリ ァが考えられている。 たとえば、 本願出願人は、 特公昭 6 1 - 5 1 0 6 1号公報で、 キャリアの給糸口を摇動変位させ、 休止状態では 最終編目からほぼ直上方向に編糸が延びる状態となるようにするこ とができるキヤリアとそれを用いたインタ—シャ柄の編成方法を開 示している。 給糸口の位置が変わるキヤリアを用いれば、 複数の力 厶システムを備えるキヤリッジで 1 コースを編成する際に、 複数の インターシャ柄を入れることができる。 また、 特公昭 6 1 - 2 3 3 0 0号公報には、 編糸を案内しうる孔を有する下端部を針間の間隙 内に突き入らせる上下方向の変位で、 キヤリァ同士間の干渉を避け る先行技術が開示されている。
セ一夕等のニッ 卜衣類を筒状編地として編成しながら、 インター シャ柄を入れるィン夕ーシャ柄編地の編成方法に関し、 本願出願人 は特開平 1 0— 1 8 5 2号公報を先に提案している。 同公報では、 ィンターシャ柄を前側編地にデザインした筒状編地を編成する方法 として、 2つの方法を開示している。 同公報の図 2に示す第 1の実 施形態では、 後側針床での後身頃にはインターシャ柄がなくても、 後身頃を編成する際に前身頃のインターシャ柄の境界部のところで その都度それぞれのキヤリアを反転移動させるようにして後身頃の 編成を分割して行うことでキヤリァ同士の干渉や、 不用意な糸喰い を防ぐようにしている。 すなわち、 インターシャ柄に対向するグラ ンド部分のコースを編成する際に、 a : インターシャ柄用のキヤリ ァをインターシャ柄の範囲内に移動させる蹴り返しを行ってからグ ランド部分をィンターシャ柄の手前まで編成し、 b : インターシャ 柄用およびグランド部分用のキヤリアをインターシャ柄の範囲外に 移動させる蹴り返しを行ってから残りのグランド部分を編成してい る。 また、 同公報の図 3に示す第 2の実施形態では、 前身頃のイン ターシャ柄の編成に使用したキヤリアを、 後身頃の編成時には編地 全体の幅よりも外部に退避させておくことによって、 干渉や糸喰い を防ぐようにしている。
特開平 1 0— 1 8 5 2号公報で開示している第 1の実施形態では. 後身頃編成時に折返し編成を行う。 同公報の第 [ 0 0 1 1 ] 段落に 記載されているように、 折返し編成ではキヤリアが反転移動する部 分で編目が詰んでしまい、 編地の美観を損なう問題がある。 この問 題に対しては、 反転位置にある針で形成される編目の度目を粗げる ことによって対処しうるけれども、 その調整は難しく、 手間がかか る。 また、 後身頃を一気に編成するのではなく、 分割して編成しな ければならないので、 生産性は低くなつてしまう。 第 2の実施形態 では、 折返しを行う必要はないけれども、 同公報の第 [ 0 0 1 2 ] 段落に記載されているように、 編糸を直接上方から給糸部材に供給 する必要があり、 糸の取り方が限定され、 色数を多く取ることがで きない。
特公昭 6 1 - 5 1 0 6 1号公報で開示しているようなィンタ—シ ャ編成用のキヤリアを用いれば、 色数や糸の取り方についての制限 は緩和される、 また折返し編成が不要になるのでインタ—シャ境界 部での度目調整の必要もない。 しかし筒状編地の編成における上記 した糸喰いの問題は必ずしも解消されないことが判明している。 そ の理由は給糸口が変位するキヤリァであっても、 ィンタ—シャ柄の 境界部で停止する位置の精度は必ずしも充分ではないからである。
図 7は、 たとえば針床 F Dで針 Kにインターシャ柄の最後の編目 を形成してキャリアの給糸口 1 0が休止している状態を示す。 なお 図 7では理解しやすいように上部針床の針と下部針床の針が見える ように位相をずらして示したが、 実際の編機では各針床に装着され る上下の針は針床長手方向においてそれぞれ同一位相上に装着され ている。 針 K, L , Μは、 編糸 1 1でインターシャ柄の新ループを 形成し、 旧ループ 1 4がノックオ一バされている。 キヤリアの給糸 口 1 0の停止位置がたとえば Αの範囲であれば、 針床 F Dの針 Kか. ら給糸口 1 0に延びる編糸 1 1 を針床 B Dの針が引込む糸喰いが発 生しない。 給糸口 1 0と針 Kとの間には高低差があるので、 Aの範 囲は、 針床 B Dの針 Jを若干越える位置まで広がる。 しかしながら 停止精度の関係で、 給糸口 1 0を常に Aの範囲内に停止させるのは 困難である。 キヤリッジに設けた連行ピンで連行されて走行する形 式のキャリアは、 転換ピンとの係合が外れると、 キャリアは糸道レ —ルの途中で停止する。 キャリアと糸道レールとの間には、 キヤリ ッジに連行される際には移動しやすいように摺動抵抗が小さく、 キ ャリツジに連行されないときには移動しにく くなるという両立が困 難な特性が要求される。 摺動抵抗を小さくするためには潤滑油な.ど を塗布し、 制動性を高めるためにはマグネッ 卜による吸着力などが 利用されるけれども、 ヤーンキャリアの停止精度を非常に高くする ことは困難である。 このため、 給糸口 1 0は糸喰いが生じにくい範 囲 A内に留まることができず、 範囲 A外などで停止して、 糸喰いが 生じやすくなつてしまうことがある。
本発明の目的は、 4枚べッ ド横編機を用いてインターシャ柄など の筒状編地を編成する場合でも、 不用意な糸喰いの発生を防ぎ、 か つ上記したような折り返し編成を不要にして、 生産性も良好となる インターシャ柄編地の編成方法を提供することである。 発明の開示
本発明では、 前後一対に配設した下部針床と、 該下部針床のそれ それの上位に配設した上部針床を備えた 4枚べッ ド横編機を使用し. 前側編地を編成する際に後側編地を後下部針床の針に付属させ、 反 対に後側編地を編成する際に前側編地を前下部針床の針に付属させ て前後に重ね合わせた状態で両側端で繋がった筒状編地を、 針床の 長手方向に走行しながら給糸口から編糸を吐出して針に編糸を供給 する給糸部材を複数使用して、 ィンタ一シャ柄を入れて編成するィ ンタ—シャ柄編地の編成方法において、 横編機にはィンターシャ編 成の前後で、 給糸部材から針に編糸を供給する位置を変えるインタ ーシャ編成用の機能を備えておき、 インターシャ柄の最終編目を保 持する下部針床の針から給糸部材の給糸口に延びる編糸を、 該針が 属する針床側の上部針床の針でフックして、 該編糸を対向する針床 の針から遠ざけた状態で、 該ィンターシャ柄が編込まれる編地に対 向する編地を編成する。 これによれば、 インタ—シャ柄の編成に使 用してィンターシャ柄の境界部付近で休止するキヤリァの給糸口か らインタ一シャ柄の最終編目を保持する針に延びる編糸を、 そのィ ン夕—シャ柄が編込まれる編地に対向する編地を編成する際に、 ィ ン夕ーシャ柄の最終編目を保持する針が属する針床の上位側の針床 の空針にフックさせる。 これによりィンターシャ柄の最終の編目か ら給糸口に延びる編糸を対向する針床の針から離れた位置へと退避 させられるので、 対向する針床の編地を編成する針が編目形成のた めに進退操作されてもインタ一シャの編糸を誤って喰わえ込むこと を防ぐことができるので従来のようなインタ一シャ柄の境界付近で 分割編成のための折返し編成を行う必要がなくなり、 編地の品質を 向上させ、 製造コストを低減させることができる。
好ましくは前記編糸をフックする上部針床の針は、 最終編目を保 持する下部針床の針の真上か、 近接する針が用いられる。 これによ れば、 編糸の延びる範囲を最終編目を保持する針の付近に留め、 糸 喰いを充分に防ぐことができる。
好ましくは各針床の針に対して編成動作を行わせるカムを複数組 ずつ備えるキヤリッジを使用し、 前記ィン夕一シャ柄が編込まれる 編地に対向する編地を編成する際に、 前記ィンターシャ柄の最終編 目を保持する針から給糸部材の給糸口に延びる編糸の空針へのフッ クと、 フックされている編糸の解放とを交互に行う。 例えば先行側 のカムでインターシャ柄の最終編目を保持する下部針床の針から給 糸部材の給糸口に延びる編糸を同じ側の上部針床の空針へフックし て編糸を退避させてから、 続く後行側のカムでィンターシャ柄が編 込まれる編地に対向する編地を編成する。 そしてこのフックした編 糸の針からの解放は、 先行のカムでィンターシャ柄が編込まれる編 地に対向する編地を編成した後で後行側のカムでフックした針を進 退操作して行うので編地編成の生産性を高めることができる。 図面の簡単な説明
図 1 は、 本発明の実施例として、 インターシャ柄を有する筒状編 地の編成の前半部分を示す。 図 2は、 図 1 に続くインターシャ柄を 有する筒状編地の編成の後半部分を示す。 図 3は、 図 1 のキヤリツ ジ移動の 3コース目で、 編糸を前上部針床の針にフックさせた状態 を示す部分的な平面図である。 図 4は、 図 2の右側面図である。 図 5は、 インタ一シャ柄を有する筒状編地の外観を示す。 図 6は、 図 4の筒状編地を 4枚べッ ド横編機で編成する場合の針の使用状態を 示す。 図 7は、 キャリアを使用して、 糸喰いを生じない範囲を示す 部分的な平面図である。 発明を実施するための最良の形態
次に本発明の好適な実施例を図面とともに以下説明する。
図 1 および図 2は、 図 5に示したインターシャ柄を有するセ一夕 一の筒状編成される身頃を 4枚べッ ド横編機で編成する場合の編成 図を示す。 説明の便宜のため身頃の各部分の編成に使用する針数は 少なく している。 アルファべッ 卜の大文字は下部針床の針、 小文字 は上部針床の針を示す。 裾ゴム 5に続く前身頃と後身頃はともに平 編み組織で編成され、 前身頃は針床 F Dの針 A, B, C, D, …を 使用して編成され、 後身頃は針床 B Dの針 A, B, C , D, …を使 用して編成される。 インターシャ柄としては図 5 ( b ) に示すよう な縦縞を例とする。
キヤリヅジとしては、 各針床に対して 2組のカムを作用させるこ とができるものを使用する。 キャリッジの一方への移動で、 先行側 のカムを L側、 後行側のカムを T側とする。 キャリッジが他方へ移 動する際には、 先行と後行とが入れ替る。 キャリアは、 例えば特公 昭 6 1 — 5 1 0 6 1号公報に開示されるような揺動タイプのものを 使用する。 本実施形態では、 コース 1〜6として示す 6コースのキ ャリッジの移動を 1 サイクルとして、 筒状編地の 2コース分を編成 することができる。 なお針床に複合針が装着される。
キヤリッジの移動の 1 コース目では、 キヤリッジを左端から右の 途中まで移動させ、前身頃をし側のカムを使用して針 K, し, Qのインタ一シャ柄部分、 Τ側のカムを使用して針 A, B , - I , Jのグランドの左側部分をそれぞれ針床 F Dで編成する。 インタ— シャ柄部分を編成する編糸の左端は、 グランドの左側部分の右端の 針 Jにタックして繋ぐ。 このようにして、 インターシャ柄とグラン ドの左側部分との 1 コース目が編成される。 12247
9
キヤリツジの移動の 2コース目では、 キヤリツジを右の途中から 左端に移動させ、 前身頃をし側のカムを使用して針 Q, P, …し, Kのインターシャ柄部分、 T側のカムを使用して針」, I, ·'· Β , Αのグランドの左側部分を編成する。 ィンターシャ柄部分を編成す る編糸の右端は、 グランドの右側部分の左端の針 Rにタックして繋 ぐ。 グランドの左側部分を編成する編糸の右端は、 インターシャ柄 部分の左端の針 Lにタックして繋ぐ。 このようにして、 インターシ ャ柄とグランドの左側部分との 2コース目が編成される。
3コース目では、 キャリッジを右へ移動させ、 L側のカムでキヤ リアを針 Kの右側に ί多動させるとともに L側のカムでインタ一シャ 柄の左端の針 Κからキヤリアの給糸口に延びる編糸を針床 F Uの空 針 kにフックさせ、 T側では針床 B Dの針 A , B, ···, 丫, Zに給 糸して後身頃を編成する。 針床 F Uの空針 kは編糸をフックした後 は歯口から大きく後退させてキヤリァの給糸口へ延びる編糸部分を 歯口から遠ざける。 この動作はステッチカムの引込み量を大きく設 定したり、 あるいは上キヤリッジに設けた退避カムで強制的に針を 引き込むようにする。 これにより後身頃の編目を形成する針によつ てィンターシャ柄部分の編成に使用されるキヤリァの編糸を不用意 に喰えてしまうのをより確実に防ぐことができる。 後身頃を T側の カムで編成する際には、 針床 F Dでィンターシャ柄の左端となる針 Kからの編糸は、 針床 F Uの針 kを経由してキヤリアの給糸口に延 びている。 これによつて、 キャリアの停止位置の精度にばらつきが あっても、 不用意に糸喰いが生じにく くすることができる。 このよ うにして、 後身頃のグランドの 1 コース目が編成される。
キャリッジの移動の 4コース目では、 キャリッジを右端から左の 途中に移動させ、 T側のカムを使用して針床 F Dの針 Z, Y , - S 3 Rの前身頃のグランドの右側部分を編成する。 キヤリッジの移動の 5コース目では、 キャリッジを左の途中から右端に移動させ、 T側 のカムを使用して針 R , S…丫, Zの前身頃の右側部分を編成する。 前身頃のグランドの右側部分を編成する編糸の左端は、 イ ンターシ ャ柄の右端の針 Qにタックして繋ぐ。 このようにして、 前身頃のグ ランドの右側部分の 1 コース目と 2コース目とが編成される。
キヤリツジの移動の 6コース目では、 キヤリツジを右から左端に 移動させ、 L側のカムを使用して、 針 Ζ, Υ , ·'· Β, Αの後身頃の グランドを編成しながら、 T側でキャリアを針 kの左側に移動させ、 T側のカムで針床 F Uの針 kを進退させてフヅクされている編糸を 針から外す。 このようにして、 後身頃のグランドの 2コース目が編 成された後、 針床 F Uの針 kにフックされていた編糸が針から払わ れ 0 0
図 3および図 4は、 後身頃を編成するときにィンターシャの編糸 が針床 B Dの針に編み込まれないのを説明した図である。 なお図 3 は先の図 6と同じように上部針床の針と下部針床の針がわかるよう に位相をずらして示した。 図 3に示すように、 図 1のキヤリヅジ移 動の 3コース目では、 破線で示すように、 針床 F Dで編成されるィ ンターシャ柄の左端の針 Kからキャリアの給糸口 1 0に延びる編糸 1 1 を、 キヤリァの蹴り返しと連動させて、 実線で示すように針床 F Uの空針 kにフックさせ、 この空針 kを大きく後退させる。 図 4 に示すように、針床 F Uの針 kから給糸口 1 0に延びる編糸 1 1は、 針床 B D側の針が仮想線で示すように歯口に進出してもフックされ にくい。 破線で示すように針床 F Dの針 Kから給糸口 1 0に編糸が 延びていれば、 針床 B Dから歯口に進出する針によって引込まれや すい。 この違いによって、 本実施形態では糸喰いの発生を防ぐこと ができる。 上記キヤリッジのコース 1〜6の編成を繰り返し行うこ とで筒状編地にインタ—シャ柄編地を形成することできる。
(変形例) .上記の編成では、 3コース目でキャリッジを右へ蹴り返して、 L 側のカムでキヤリアを針 Kの右側に移動させるとともにィン夕一シ ャ柄の左端の針 Kからキヤリァの給糸口に延びる編糸を針床 F Uの 空針 kにフックさせ、 キヤリツジの 6コース目の移動で T側のカム でキヤリアを針 kの左側に蹴り返して、 針床 F Uの針 kを進退させ てこのフックした編糸を針から外すようにした。 しかしこれを以下 の編成に代えて本発明を実施することも可能である。
すなわち、 キヤリッジの移動の 2コース目で、 キヤリッジを右か ら左に移動させ、 前身頃をし側のカムを使用して針床 F Dの針 Q, P, …し, Kのインターシャ柄部分を編成するとともに針床 F Uの 空針 jに編糸をフックさせる。 この編糸をフックさせる針床 F Uの 針は次のィンタ一シャ柄部分が編成される 7コース目においてタツ ク繋ぎされる針床 F Dの針 Jの少なくとも真上かそれよりも外側で 針 Jに近接した針で行う。 そして T側のカムを使用して針 J, I, ·'· Β, Αのグランドの左側部分を編成する。 なおこのコースでのィ ンターシャ柄部分とグランド部分を繋ぐタックは上記の例と同じく 針 R、 針 Lに対して行われる。
続く 3〜 5コース目は上記の例と同じ編成が行われた後、 キヤリ ッジの移動の 6コース目では、キヤリッジを右から左端に移動させ、 L側のカムを使用して、 針 Z, Υ, ·'· Β , Αの後身頃のグランドを 編成しながら、 T側のカムで針床 F Uの針 j を進退させて編糸を針 jから外す。 そして 7コース目を上記の例と同じ編成で行う。 この 方法では上記例のようにインターシャ柄部分を編成するキヤリァを 左右に移動して針床 F Uの空針に編糸をフックさせ、 その後払うと いうキャリアの蹴り返し動作を省略できる。 また 2コース目に行わ れる針床 F Uの針での編糸のフックと、 7コース目に行われる針床 F Dの針での夕ック繋ぎが、 異なる位相の針で行われる場合には、 例えば針 i と針 J、 その場合には 6コース目では払いを行わずに 7 コース目の L側のカムでインターシャ柄部分の編成を行う際に払い とタックを同時に行なうようにすることもできる。
インタ一シャ柄、たとえばダイヤ柄が横方向に並ぶような場合に、 複数のキャリアが接近して休止することがある。このような場合は、 キャリア間が少しでも離れるように、 フックする空針を選択するこ とが好ましい。
本発明でいう筒状編地とは、 上記した前身頃と後身頃が編幅の両 端で連結された完全な筒状編地だけでなく、 カーディガンなど、 一 部が分離した状態で編まれる編地も含むもので、 このような分離型 の筒状編地であっても、 本発明を適用して、 効率よくイン夕一シャ 柄入の編地を編成することができる。
図 5 ( a )に示すダイヤ柄のインターシャ柄編地 3などのように、 ィンターシャの柄幅が徐々に増え、 徐々に減るような場合でもィン ターシャ柄を編成することができる。 編み幅が急激に変化するイン ターシャ柄を前身頃に編成する場合は、 以上で説明したような方法 でまず編み終えた後、 この状態で後身頃の編成を行い、 次のコース の直前でコースの開始点まで前夕ックしながら編成すればよい。 なお、 図 5 ( b ) のインターシャ柄 8の帯状領域は、 カーディガ ンのボタン孔を設ける編地として、 他の編地よりも強化するために 編糸などを替えて編成することもできる。 このような編地領域は、 他の編地とは別のキヤリァを使用して編成するために、 境界部でキ ャリアを休止させておく必要があり、 対向する編地を編成する際に は、 糸喰いを防ぐ必要がある。 また、 筒状編地の変形としてポケヅ 卜などで部分的に編地が対向する場合でも、 その部分に関して本発 明を適用することができる。 このように、 本発明の適用対象となる イン夕一シャ柄とは、 装飾としての編地領域ばかりではなく、 編糸 を替えて編成する領域の境界でキヤリァを休止させ、 対向する編地 を編成する必要があるようなものを含むものとする。 さらに、 筒状 編地で後側編地にインタ—シャ柄があつて前側編地を編成する場合 や、 両側の編地にインターシャ柄がある場合も、 本発明を同様に適 用することができる。
以上の説明ではィンターシャ編成用の機能として、 キヤリアの給 糸口の位置を揺動変位させるスィング式のキヤリアを使用した例を 示したが、 本発明は、 上下動や左右動をキャリアの給糸口に与える 機能があれば、 同様に実施することができる。 たとえば、 特許第 2 9 0 3 1 5 2号公報 (=米国特許第 6 0 4 7 5 7 0号) に記載され ているような、 糸道レールにキヤリア蹴り返し用の鋼帯を架設し、 モータで左右動させる横編機に、 上下動可能なキャリアを組合わせ る場合などにも、 本発明を適用することができるなど本発明の趣旨 を逸脱しない範囲で実施できるのはいうまでもない。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 前後一対に配設した下部針床と、 該下部針床のそれぞれの上 位に配設した上部針床を備えた 4枚べッ ド横編機を使用し、 前側編 地を編成する際に後側編地を後下部針床の針に付属させ、 反対に後 側編地を編成する際に前側編地を前下部針床の針に付属させて前後 に重ね合わせた状態で両側端で繋がった筒状編地を、 針床の長手方 向に走行しながら給糸口から編糸を吐出して針に編糸を供給する給 糸部材を複数使用して、 ィン夕ーシャ柄を入れて編成するインタ一 シャ柄編地の編成方法において、 横編機にはインターシャ編成の前 後で、 給糸部材から針に編糸を供給する位置を変えるインタ—シャ 編成用の機能を備えておき、 ィンターシャ柄の最終編目を保持する 下部針床の針から給糸部材の給糸口に延びる編糸を、 該針が属する 針床側の上部針床の針でフックして、 該編糸を対向する針床の針か ら遠ざけた状態で、 該インターシャ柄が編込まれる編地に対向する 編地を編成することを特徴とするインターシャ柄編地の編成方法。
2 . 前記編糸をフックする上部針床の針は、 最終編目を保持する 下部針床の針の真上か、 近接する針であることを特徴とする請求項 1に記載のインタ—シャ柄編地の編成方法。
3 . 各針床の針に対して編成動作を行わせるカムを複数組ずっ備 えるキヤリッジを使用し、 前記ィンタ一シャ柄が編込まれる編地に 対向する編地を編成する際に、 前記ィンターシャ柄の最終編目を保 持する針から給糸部材の給糸口に延びる編糸の空針へのフックと、 フックされている編糸の解放とを交互に行うことを特徴とする請求 項 1 または 2に記載のインタ—シャ柄編地の編成方法。
PCT/JP2002/012247 2001-11-26 2002-11-22 Procede de tricotage de motif intersia WO2003046267A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02785946A EP1462555B1 (en) 2001-11-26 2002-11-22 Method of knitting intersia pattern knitted fabric
AU2002354061A AU2002354061A1 (en) 2001-11-26 2002-11-22 Method of knitting intersia pattern knitted fabric
JP2003547691A JP3968081B2 (ja) 2001-11-26 2002-11-22 インターシャ柄編地の編成方法
US10/496,689 US6966202B2 (en) 2001-11-26 2002-11-22 Method of knitting intersia pattern knitted fabric
KR1020047006915A KR100833520B1 (ko) 2001-11-26 2002-11-22 인타샤 패턴 편성포의 편성방법
DE60228494T DE60228494D1 (ja) 2001-11-26 2002-11-22

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001/359741 2001-11-26
JP2001359741 2001-11-26

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003046267A1 true WO2003046267A1 (fr) 2003-06-05

Family

ID=19170694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2002/012247 WO2003046267A1 (fr) 2001-11-26 2002-11-22 Procede de tricotage de motif intersia

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6966202B2 (ja)
EP (1) EP1462555B1 (ja)
JP (1) JP3968081B2 (ja)
KR (1) KR100833520B1 (ja)
CN (1) CN100443647C (ja)
AU (1) AU2002354061A1 (ja)
DE (1) DE60228494D1 (ja)
WO (1) WO2003046267A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008274485A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Shima Seiki Mfg Ltd 筒状編地の編成方法および筒状編地
JP5010588B2 (ja) * 2006-05-17 2012-08-29 株式会社島精機製作所 インターシャ柄編地の編成方法および横編機
TWI829767B (zh) * 2018-09-26 2024-01-21 義大利商聖東尼股份公司 藉由圓形緯編機製造管狀嵌花針織物的方法

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4002870B2 (ja) * 2003-08-08 2007-11-07 株式会社島精機製作所 ストライプ柄を具える筒状編地の編成方法およびストライプ柄を具える筒状編地
JP4163130B2 (ja) * 2004-02-17 2008-10-08 株式会社島精機製作所 インターシャ柄の編成方法と編地、ニットデザイン装置、及び編成プログラム
EP1724385B1 (de) * 2005-05-21 2016-05-18 H. Stoll AG & Co. KG Verfahren zur herstellung von gestricken auf einer flachstrickmaschine
DE202006005898U1 (de) * 2006-04-05 2007-08-16 Strickmanufaktur Zella Gmbh Oberbekleidungsstück, nämlich Schießjacke für Sportschützen
JP5757751B2 (ja) * 2011-02-28 2015-07-29 株式会社島精機製作所 ニットデザイン装置
DE102011113538B3 (de) * 2011-09-15 2012-08-16 H. Stoll Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung eines Gestricks mit Intarsiamuster und Zierstichen
CN102747520A (zh) * 2012-07-24 2012-10-24 宁波慈星股份有限公司 一种横编机挑孔的编织方法
CN102776687B (zh) * 2012-07-27 2013-10-23 宁波慈星股份有限公司 一种带有四平针的5×5绞花编织方法
CN103668734B (zh) * 2012-08-31 2016-06-01 北京大豪科技股份有限公司 嵌花编织方法及系统
US20160165970A1 (en) * 2013-07-25 2016-06-16 Drexel University Knitted electrochemical capacitors and heated fabrics
US20150315728A1 (en) * 2015-07-13 2015-11-05 Sung-Yun Yang Process of manufacturing fabrics having jacquard and terry patterns
CN110945170B (zh) * 2017-04-21 2022-07-19 皮尔茨有限及两合公司 成形针织物和成形针织物的应用
CN114990777A (zh) * 2022-05-24 2022-09-02 信泰(福建)科技有限公司 一种使用隐形嵌花工艺的针织鞋面
CN115287816B (zh) * 2022-09-21 2024-06-14 福建屹立智能化科技有限公司 一种三针床经编机及其编织物

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6123300B2 (ja) * 1980-10-22 1986-06-05 Koseisha Jugen
JPS6151061B2 (ja) * 1980-04-01 1986-11-07 Shima Idea Center Co Ltd
US4905483A (en) * 1987-09-04 1990-03-06 Shima Seiki Mfg. Ltd. Flat knitting machine
US5379615A (en) * 1990-10-12 1995-01-10 Shima Seiki Mfg. Ltd. Tubular knit fabric having vent portion
JPH101852A (ja) * 1996-06-12 1998-01-06 Shima Seiki Mfg Ltd インターシャ部を有する筒状編地の編成方法
US5819558A (en) * 1995-07-17 1998-10-13 Tsudakoma Kogyo Kabushiki Kaisha Method of lowering the yarn height for knitting single knit fabric
US6047570A (en) * 1997-04-15 2000-04-11 Shima Seiki Manufacturing, Ltd. Yarn feeding system for a flat knitting machine releasibly engaged with reciprocating shifting members
WO2002097178A1 (fr) * 2001-05-25 2002-12-05 Shima Seiki Manufacturing Limited Procede de tricotage d'un motif intersia sur un tissu de tricotage et dispositif de production de programme de tricotage a cet effet

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3424052A1 (de) * 1984-06-29 1986-01-09 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Signalumformer
DE3813504A1 (de) * 1988-04-22 1989-11-02 Stoll & Co H Verfahren zum herstellen von intarsien-gestrickstuecken und flachstrickmaschine zur durchfuehrung des verfahrens
US4905453A (en) * 1988-07-21 1990-03-06 Siebring Barton G Method and apparatus for manufacturing nested polyethylene bags
JP3498270B2 (ja) * 1994-04-28 2004-02-16 株式会社島精機製作所 横編機における糸案内方法及び装置
JPH09217254A (ja) * 1996-02-13 1997-08-19 Tsudakoma Corp 渡り糸止め部の形成方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6151061B2 (ja) * 1980-04-01 1986-11-07 Shima Idea Center Co Ltd
JPS6123300B2 (ja) * 1980-10-22 1986-06-05 Koseisha Jugen
US4905483A (en) * 1987-09-04 1990-03-06 Shima Seiki Mfg. Ltd. Flat knitting machine
US5379615A (en) * 1990-10-12 1995-01-10 Shima Seiki Mfg. Ltd. Tubular knit fabric having vent portion
US5819558A (en) * 1995-07-17 1998-10-13 Tsudakoma Kogyo Kabushiki Kaisha Method of lowering the yarn height for knitting single knit fabric
JPH101852A (ja) * 1996-06-12 1998-01-06 Shima Seiki Mfg Ltd インターシャ部を有する筒状編地の編成方法
US6047570A (en) * 1997-04-15 2000-04-11 Shima Seiki Manufacturing, Ltd. Yarn feeding system for a flat knitting machine releasibly engaged with reciprocating shifting members
WO2002097178A1 (fr) * 2001-05-25 2002-12-05 Shima Seiki Manufacturing Limited Procede de tricotage d'un motif intersia sur un tissu de tricotage et dispositif de production de programme de tricotage a cet effet

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1462555A4 *

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5010588B2 (ja) * 2006-05-17 2012-08-29 株式会社島精機製作所 インターシャ柄編地の編成方法および横編機
JP2008274485A (ja) * 2007-04-27 2008-11-13 Shima Seiki Mfg Ltd 筒状編地の編成方法および筒状編地
TWI829767B (zh) * 2018-09-26 2024-01-21 義大利商聖東尼股份公司 藉由圓形緯編機製造管狀嵌花針織物的方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1462555A4 (en) 2006-05-24
US6966202B2 (en) 2005-11-22
EP1462555B1 (en) 2008-08-20
EP1462555A1 (en) 2004-09-29
KR20040066806A (ko) 2004-07-27
CN100443647C (zh) 2008-12-17
CN1592802A (zh) 2005-03-09
JP3968081B2 (ja) 2007-08-29
KR100833520B1 (ko) 2008-05-29
JPWO2003046267A1 (ja) 2005-04-07
DE60228494D1 (ja) 2008-10-02
US20050016220A1 (en) 2005-01-27
AU2002354061A1 (en) 2003-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2003046267A1 (fr) Procede de tricotage de motif intersia
JP3523501B2 (ja) インレイ編地編成方法およびインレイ編地
JP2604653B2 (ja) リブ編みを有するポケット付き編地及びその編成方法
JP3126315B2 (ja) 2×1ゴム編み組織を有する筒状編地の編成方法
JP3968074B2 (ja) インターシャ柄編地の編成方法およびその編成プログラム生成装置
EP2565308B1 (en) Joining method of neighboring knitted fabric pieces, and knitted fabric
JP3071147B2 (ja) 衿付衣服の編成方法
WO2006040952A1 (ja) 横編機で編まれたvネックニットウエアおよびその編成方法
WO2001055492A1 (fr) Procede de tricotage d'un col de tricot au moyen d'un metier a mailles cueillies, et dispositif de conception de tricot destine a l'elaboration d'un procede de tricotage de ce col
JP5844578B2 (ja) 引き返し編成方法、および編地
KR101347648B1 (ko) 편성포의 편성시작방법
JP5702576B2 (ja) 編地の編成方法、および編地
EP0569159B1 (en) A method of forming piping at the end of a knitted fabric and a knitted fabric having piping formed at its fabric end
JP3541191B2 (ja) 伸縮性に優れた伏目処理方法
EP2180093B1 (en) Cylindrical fabric knitting method
JP5057711B2 (ja) 靴下編機
KR100554200B1 (ko) 횡편기에 의한 스티치 루프의 결합 방법
CN101765684B (zh) 在周缘部的至少一部分上具有圆弧状针织物部分的针织物及其编织方法
KR20210063957A (ko) 니트 웨어의 효율적인 넥 라인 형성을 위한 편성방법
WO2006068151A1 (ja) 袖付きニットウエアの編成方法
JPWO2007020829A1 (ja) パイピング部を有する編地の編成方法およびその編地
JP4252752B2 (ja) 横編機によるニットウエアの衿ぐり編成方法およびそのニットウエア
JP3699530B2 (ja) 筒状編地の編成方法
JP2010281010A (ja) ニットウエアのv首部編成方法
KR101361304B1 (ko) 다양한 형태의 횡편기 실 공급장치

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ OM PH PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020047006915

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003547691

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002823426X

Country of ref document: CN

Ref document number: 10496689

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2002785946

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2002785946

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2002785946

Country of ref document: EP