WO2001060906A1 - Composition de resine coloree pour tuyau d'eau et tuyau d'eau colore - Google Patents

Composition de resine coloree pour tuyau d'eau et tuyau d'eau colore Download PDF

Info

Publication number
WO2001060906A1
WO2001060906A1 PCT/JP2001/001126 JP0101126W WO0160906A1 WO 2001060906 A1 WO2001060906 A1 WO 2001060906A1 JP 0101126 W JP0101126 W JP 0101126W WO 0160906 A1 WO0160906 A1 WO 0160906A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
weight
parts
pigment
resin composition
minutes
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/001126
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kotaro Ohshima
Tohru Matsuoka
Yozo Nagai
Mitsuo Nakamura
Original Assignee
High Tech Chem Co., Ltd.
Japan Polyolefins Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by High Tech Chem Co., Ltd., Japan Polyolefins Co., Ltd. filed Critical High Tech Chem Co., Ltd.
Priority to EP01904511A priority Critical patent/EP1201712B1/en
Priority to KR10-2001-7013184A priority patent/KR100430745B1/ko
Priority to DE60105736T priority patent/DE60105736T2/de
Priority to AT01904511T priority patent/ATE277119T1/de
Priority to AU32325/01A priority patent/AU3232501A/en
Priority to JP2001560284A priority patent/JP4781594B2/ja
Priority to US09/958,183 priority patent/US6448312B1/en
Publication of WO2001060906A1 publication Critical patent/WO2001060906A1/ja
Priority to NO20015036A priority patent/NO20015036L/no

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L9/00Rigid pipes
    • F16L9/12Rigid pipes of plastics with or without reinforcement
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0041Optical brightening agents, organic pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D123/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D123/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D123/04Homopolymers or copolymers of ethene

Definitions

  • the present invention relates to a colored resin composition for a water distribution pipe and a colored water distribution pipe (including a water distribution pipe joint.
  • the present invention provides a blue-based color, which is excellent in color tone fastness and water bubble prevention of a colorant component with respect to chlorine-containing water, and whose color tone is a value in the Munsell standard color table, and has a specific color solid range.
  • TECHNICAL FIELD The present invention relates to a colored resin composition for water distribution pipes having excellent infiltration and concealment properties, and a colored water distribution pipe having the above color tone characteristics. Background art
  • the main pigments that can be used to color water supply pipes uniformly include phthalocyanine-based blue and slen-based blue for organic pigments, and ultramarine and cobalt blue for inorganic pigments. If only 0 or 1 copper phthalocyanine blue, which is usually sold on the market, is used alone for this application, copper phthalocyanine blue is decomposed due to the oxidizing action of chlorine water in the chlorine-resistant water test, causing severe discoloration. . Also, depending on the copper phthalocyanine pigment drop, water bubbles may be generated on the test plate surface.
  • phthalocyanine blue having copper, zinc, nickel, iron or hydrogen at the center and introducing 2 to 10 chlorines has a fading property to chlorine-containing water. It has been reported to provide excellent colored resin compositions.
  • a colored resin composition using the phthalocyanine blue when a chlorine-resistant water test is performed, water bubbles are generated on the surface of the test plate in a shorter time than a general-purpose copper lid cyanine blue. Occurs.
  • the color tone does not fall within the color solid range of hue 10 B to 10 PB, lightness 2 to 6, and saturation 4 to 14 in the Munsell standard color table.
  • Phthalocyanine blue has a large coloring power and a great cost advantage.However, when using any of the phthalocyanine blues, considering the fading and the occurrence of water bubbles in the chlorine water resistance test, it is not Should be avoided You.
  • Slen-based blue has the same coloring power as phthalocyanine blue, but when a chlorine water resistance test is performed on a resin composition containing 0.05% by weight or more of the resin component, water bubbles are generated, and Should be avoided because it can cause undesirable effects such as discoloration to dark green.
  • the coloring resin composition using ultramarine blue as the main pigment is inevitable to undergo significant discoloration in the chlorine water test, because ultramarine blue is susceptible to acid, and was not used in water supply pipes that had been sterilized with chlorine. Better.
  • This ultramarine blue has less coloring power than phthalocyanine blue-dithrene blue, and therefore has little merit in combination with other pigments.
  • cobalt blue shows little discoloration and discoloration when subjected to a chlorine water resistance test, and does not generate water bubbles if added in an amount of 2.0% by weight or less based on the resin component.
  • cobalt blue is inferior in coloring power, when used alone, the amount of addition increases when adjusting the color tone and concentration, water bubbles are likely to be generated in the chlorine water resistance test, and problems arise in terms of cost. Difficult to use.
  • the present invention is applied to a series of bulls, and the color tone is a value of the Munsell standard color table, and the hue is 10 B to 10 PB, the lightness is 2 to 6, and the saturation is 4 to 1. It is in the color solid range of 4 and has excellent concealing properties, excellent color tone fastness of the colorant component against chlorine-containing water and excellent water bubble prevention properties, and the color tone after the test with chlorinated water is also the value in the Munsell standard color table.
  • the present invention has been made to provide a colored resin composition for a water distribution pipe which is in the above-mentioned color solid range and is also advantageous in cost, and a colored water distribution pipe having the above-mentioned color tone characteristics. Disclosure of the invention
  • the present inventors have made intensive studies to develop a colored resin composition for water distribution pipes that is colored in a bull system, has excellent concealing properties, and has the above-mentioned color tone characteristics. It has been found that the purpose can be achieved by a colored resin composition in which the above pigments are combined and contained at predetermined ratios, and based on this finding, the present invention has been completed.
  • the color tone after conducting the chlorine water test according to JISK 6762 for 500 hours is the value in the Munsell standard color table, and falls within the color solid range of hue 108 to 10 tan 8, lightness 2 to 6 and saturation 4 to 14
  • the colored resin composition for water distribution pipes according to paragraph 1 or 2 is the value in the Munsell standard color table, and falls within the color solid range of hue 108 to 10 tan 8, lightness 2 to 6 and saturation 4 to 14
  • the dioxazine pigment of the component (B) (c) has the formula [1]
  • the color tone of the colored polyethylene resin composition, before and after 500 hours of conducting the salt water test according to JISK 6762 is the value of Munsell standard color table, hue 108 ⁇ 10 ⁇ 8, lightness 2 Colored water pipes characterized by being within the color solid range of ⁇ 6 and saturation of 4 ⁇ 14,
  • the “colored water pipe” in the present invention includes a water pipe fitting.
  • the meaning of polyethylene used as the component ( ⁇ ) refers to extrusion molding or injection molding. It is a conventionally known polyethylene resin used.
  • polyethylene with a MFR (melt flow rate) of 0.01 to 1 gZl 0 min with a density of 0.945 to 0.970 g / cm and a load of 2.16 kg can be used.
  • the component (a), cobalt blue is a main pigment for coloring the resin composition of the present invention in a blue series, and the amount thereof is 0.1% by weight based on 100 parts by weight of the polyethylene resin (A). 0 It is selected in the range of 1 to 2.0 parts by weight. If the amount is less than 0.01 part by weight, the tinting strength is low, and the color tone after the chlorine water resistance test is performed is intense, and the color tone after the test is the hue of the Munsell standard color table. 8. There is a risk of falling outside the color solid range of lightness 2 to 6 and saturation 4 to 14. If the content is more than 2.0 parts by weight, water bubbles are likely to be generated in the chlorine water resistance test. In consideration of coloring power and chlorine-resistant water resistance, the preferred amount of covanolate blue is 0.05 to 1.0 parts by weight, and particularly preferably 0.05 to 0.5 parts by weight. Is preferred.
  • phthalocyanine pigment of the component a metal-free phthalocyanine pigment and a metal phthalocyanine pigment having no chlorine in the Z or molecule or having one chlorine are used.
  • the phthalocyanine pigment of the (mouth) component is used as a complementary color pigment for coloring the resin composition of the present invention to a bluish tint. It is selected in the range of 0.001 to 0.2 parts by weight based on parts by weight. When the amount is less than 0.0001 parts by weight, the coloring power is insufficient. When the amount is more than 0.2 parts by weight, water bubbles are liable to be generated in the chlorine water resistance test. Considering tinting strength and resistance to chlorine water, the preferred blending amount of the phthalocyanine pigment is 0.001 to 0.1 part by weight, and particularly 0.05 to 0.08 part by weight. I like it.
  • the dioxazine pigment of the component (c) is used as a complementary color pigment for coloring the resin composition of the present invention red.
  • the compound represented by [2] is preferably used.
  • the mixing amount of the dioxazine pigment is selected within the range of 0.0001 to 0.2 part by weight based on 100 parts by weight of the polyethylene resin (A). If the amount is less than 0.001 parts by weight, the coloring power is insufficient. If the amount is more than 0.2 parts by weight, water bubbles are generated in the chlorine water resistance test, and the color tone is in the Munsell standard color table. The value may deviate from the color solid range of hue 10 B to 10 PB, lightness 2 to 6, and saturation 4 to 14. In consideration of tinting strength, chlorine water resistance, color tone, and the like, the preferred amount of the dioxazine pigment is 0.0001 to 0.01 parts by weight, and particularly 0.0005 to 0.001 part by weight. The range of 01 weight parts is preferred.
  • the titanium dioxide pigment of the component (2) is used for imparting concealing properties to the resin composition of the present invention, and its blending amount is 100 parts by weight of the polyethylene resin of the component (A). Is selected in the range of 0.002 to 0.5 parts by weight. If the amount is less than 0.002 parts by weight, the effect of imparting hiding power will be insufficient, and if it exceeds 0.5 parts by weight, the color tone may become white. Considering the effect of imparting hiding power and the color tone, the preferred amount of the titanium dioxide pigment is 0.01 to 0.1 part by weight, and particularly 0.02 to 0.08 part by weight. It is suitable.
  • the resin composition of the present invention may contain, if desired, other additive components other than the polyethylene resin (A) and the colorant (B), as long as the object of the present invention is not impaired.
  • Additives such as agents, UV absorbers, light stabilizers, antistatic agents, antibacterial agents, cross-linking agents, and resins other than polyethylene, such as polypropylene, polybutene, polyester resins, acrylic resins, polyurethane resins, etc.
  • an inorganic filler such as talc, clay, silica, and alumina.
  • the colored resin composition for water distribution pipes of the present invention can be used after diluting with a natural resin after manufacturing a masterbatch having a high magnification ratio, such as 20 or 30 times, of the final pigment compound at the time of pipe molding. What a problem,.
  • the color tone is the value of the Munsell standard color table, and falls within the color solid range of hue 108 to 10-8, lightness 2 to 6 and saturation 4 to 14; It is preferable that the color tone after the chlorinated water test according to JISK 6762 be performed for 500 hours, which is in the Munsell standard color table and falls within the color solid range described above.
  • the present invention also provides a colored water pipe.
  • the colored water pipe of the present invention is made of a colored polyethylene resin composition
  • the color tone before and after conducting the chlorine water test according to JISK 6762 for 500 hours is a value of the Munsell standard color table, Hue 10 B to 10 PB, lightness 2 to 6 and chroma 4 to 14 are within the color solid range.
  • the color tone is a value in the Munsell standard color table, and the hue is 1 to 8 to 7 units. 8, lightness 2.5 to 5.5 and chroma 6 to: This is a colored resin composition for water pipes that falls within the color solid range of 12.
  • This colored water distribution pipe can be manufactured, for example, by using the resin composition of the present invention described above and shaping it by a known method.
  • This water distribution pipe is colored in a blue series, has excellent hiding power, and has excellent color tone fastness against chlorine-containing water and water bubble prevention properties.
  • Example 1 100 parts by weight of high-density polyethylene (density: 0.949 g / cm MFR: 0.10 gXl Omin.), Polyethylene wax (density: 0.94 gZcra 3 , molecular weight 3000) 0.28 parts by weight, cobalt blue (C. I. Pigment Blue 28) 0.2 parts by weight, metal-free phthalocyanine blue (C.I. Pigment Blue 16) 0.02 parts by weight, dioxazine violet (C.I. Pigment Violet 23) 0.01 parts by weight, titanium dioxide (C.I. Pigment White 6) 0.05 parts by weight is kneaded with a two-roll mill at 185 ° C for 2 minutes for water distribution pipes. A colored resin composition was obtained.
  • high-density polyethylene density: 0.949 g / cm MFR: 0.10 gXl Omin.
  • Polyethylene wax density: 0.94 gZcra 3 , molecular weight 3000
  • cobalt blue C.
  • the press sheet was made under the following conditions: preheating at 230 ° C for 2 minutes, pressurizing for 2 minutes, and cooling at 20 ° C for 5 minutes.
  • a 20 mm X 120 mm test piece was prepared from the obtained press sheet.
  • Pimint White 6 0.1 part by weight was kneaded with a two-roll mill at 185 for 2 minutes to obtain a colored resin composition for water distribution pipes.
  • the press sheet was prepared under the following conditions: preheating at 230 ° C for 2 minutes, pressurizing for 2 minutes, and cooling at 20 ° C for 5 minutes.
  • a test piece of 2 OIMX 120 mm was prepared from the obtained press sheet.
  • High density polyethylene (density: 0.949 g / cm ⁇ MFR: 0.10 gZl Omin.) 100 parts by weight, polyethylene wax (density: 0.94 g / cm ⁇ molecular weight 3000) 0.92 parts by weight, cobalt blue (CI Pigment Blue 28)
  • the press sheet was prepared under the following conditions: preheating at 230 ° C for 2 minutes, pressurizing for 2 minutes, and cooling at 20 ° C for 5 minutes. From the obtained press sheet, a test piece of 20 marauders X 12 OIM was prepared.
  • Pigment Blue 28 0.4 parts by weight, metal-free phthalocyanine blue (C.I.Piment Blue 16) 0.02 parts by weight, dioxazine violet (CI Pigment Violet 23) 0.008 0.1 parts by weight of titanium dioxide (CI Pigment White 6) was kneaded with a two-roll mill at 185 ° C for 2 minutes to obtain a colored resin composition for water distribution pipes. Next, the above composition was hot-pressed to produce a press sheet having a thickness of 2. The press sheet was prepared under the following conditions: preheating at 230 ° C for 2 minutes, pressurizing for 2 minutes, and cooling at 20 ° C for 5 minutes. A test piece of 20 marauders X 120 dragons was prepared from the obtained press sheet.
  • the press sheet was prepared under the following conditions: preheating at 230 ° C for 2 minutes, pressurizing for 2 minutes, and cooling at 20 ° C for 5 minutes.
  • a test piece of 2 Ommx 120 marauder was prepared from the obtained press sheet.
  • the press sheet was made under the following conditions: preheating at 230 ° C for 2 minutes, pressurizing for 2 minutes, and cooling at 20 ° C for 5 minutes.
  • a test piece of 20 mm ⁇ 120 mm was prepared from the obtained press sheet.
  • the obtained master batch was diluted 20-fold with high-density polyethylene (density: 0.949 gZcm 3 , MFR: 0.10 g / 1 Omin.) And kneaded with a double roll at 185 ° C for 2 minutes.
  • a colored resin composition for water pipes was obtained.
  • the above composition was heated and pressed to produce a press sheet having a thickness of 2IM.
  • Press sheet preparation conditions were as follows: preheating at 230 ° C for 2 minutes, pressurizing for 2 minutes, and cooling at 20 ° C for 5 minutes.
  • a test piece of 2 Ommx 120 was prepared from the obtained press sheet.
  • Pigment White 6 1 part by weight was kneaded with a two-roll mill at 185 ° C for 2 minutes to obtain a water pipe blue masterbatch for a water distribution pipe. .
  • the obtained master batch was diluted 20 times with high-density polyethylene (density: 0.949 g / cm MFR: 0.10 g / 1 Omin.), Kneaded with two rolls at 185 ° C for 2 minutes, and distributed.
  • a colored resin composition for tubes was obtained.
  • the press sheet was prepared under the following conditions: preheating at 230 ° C for 2 minutes, pressurizing for 2 minutes, and cooling at 20 ° C for 5 minutes.
  • a test piece of 2 Omrax 120 marauder was prepared from the obtained press sheet.
  • the resulting masterbatch was diluted 20-fold with high-density polyethylene (density: 0.949 g / cra ⁇ MF R: 0.10 g / 1 Omin.), And double-necked at 185 ° C for 2 minutes. The mixture was kneaded to obtain a colored resin composition for a water distribution pipe.
  • the press sheet was prepared under the following conditions: preheating at 230 ° C for 2 minutes, pressurizing for 2 minutes, and cooling at 20 ° C for 5 minutes.
  • a test piece of 2 Ommx 120 thighs was prepared from the obtained press sheet. Comparative Example 1
  • the press sheet was prepared under the following conditions: preheating at 230 ° C for 2 minutes, pressurizing for 2 minutes, and cooling at 20 ° C for 5 minutes.
  • a test piece of 2 Ommx 12 Oram was prepared from the obtained press sheet.
  • the press sheet was prepared under the following conditions: preheating at 230 ° C for 2 minutes, pressurizing for 2 minutes, and cooling at 20 ° C for 5 minutes.
  • a test piece of 20 X 120 marauder was prepared from the obtained press sheet.
  • Press sheet preparation conditions were as follows: preheating at 230 ° C for 2 minutes, pressurizing for 2 minutes, and cooling at 20 ° C for 5 minutes.
  • a test piece of 20 dragons x 120 mm was prepared from the obtained press sheet.
  • the press sheet was prepared under the following conditions: preheating at 230 ° C for 2 minutes, pressurizing for 2 minutes, and cooling at 20 ° C for 5 minutes.
  • a test piece of 2 Omrax 12 Omm was prepared from the obtained press sheet.
  • the press sheet was prepared under the following conditions: preheating at 230 ° C for 2 minutes, pressurizing for 2 minutes, and cooling at 20 ° C for 5 minutes.
  • a 2 Omm x 120 mm test piece was prepared from the obtained press sheet.
  • Pigment Blue 28 2.3 parts by weight, dioxazine-based biolet (CI Pigment Violet 23) 0.02 parts by weight, titanium dioxide (CI Pigment White 6) 0.05 parts by weight This roll was kneaded at 185 ° C for 2 minutes to obtain a colored resin composition for water distribution pipes.
  • Press sheet preparation conditions 230 ° C, preheating for 2 minutes, pressurization for 2 minutes, cooling at 20 ° C
  • a test piece of 20 ⁇ 120 was prepared from the obtained press sheet.
  • the press sheet was made under the following conditions: preheating at 230 ° C for 2 minutes, pressurizing for 2 minutes, and cooling at 20 ° C for 5 minutes.
  • a test piece of 20 mm X 120 marauder was prepared from the obtained press sheet and Comparative Example 9
  • the press sheet was prepared under the following conditions: preheating at 230 ° C for 2 minutes, pressurizing for 2 minutes, and cooling at 20 ° C for 5 minutes. From the obtained press sheet, a test piece of 2 Omm x 12 Omm was prepared.
  • the press sheet was made under the following conditions: preheating at 230 ° C for 2 minutes, pressurizing for 2 minutes, and cooling at 20 ° C for 5 minutes.
  • a test piece of 20 mm ⁇ 120 mm was prepared from the obtained press sheet.
  • the obtained masterbatch was diluted 20 times with high-density polyethylene (density: 0.949 gZcm 3 , MFR: 0.10 g / 1 Omin.), Kneaded with two rolls at 185 ° C for 2 minutes, and distributed. Colored resin composition for tubes
  • the press sheet was prepared under the following conditions: preheating at 230 ° C for 2 minutes, pressurizing for 2 minutes, and cooling at 20 ° C for 5 minutes.
  • a test piece of 2 Ommx 120 marauder was prepared from the obtained press sheet.
  • the resulting master batch was diluted 20-fold with high-density polyethylene (density: 0.949 g / cm ⁇ MFR: 0.10 / l 0 rain.) And kneaded with two rolls at 185 ° C for 2 minutes. Thus, a colored resin composition for a water distribution pipe was obtained.
  • Press sheet preparation conditions were as follows: preheating at 230 ° C for 2 minutes, pressurizing for 2 minutes, and cooling at 20 ° C for 5 minutes. From the obtained press sheet, a test piece of 20 mm X 120 mm was prepared.
  • Chlorine water test conditions were in accordance with JIS K 6762, and the occurrence of water bubbles and color change of the test pieces were confirmed.
  • the color tone is the value of the Munsell standard color table and the hue is 10 B to 10 PB, and the brightness
  • Hue is the value of Munsell standard color table, hue 10 B to 10 PB, lightness
  • the colored resin composition for water distribution pipes of the present invention has excellent water bubble generation and fading properties with respect to chlorine-containing water, and has a hue of 10 B to 10 PB, a lightness of 2 to 6, and a saturation of 4 to 10 in the Munsell standard color table. It falls within the range of 14 color solids.
  • a cobalt blue pigment that has little discoloration and discoloration when a chlorinated water test is performed, does not generate water bubbles, and has excellent chlorine water resistance and a hiding power of carbon dioxide Excellent color fastness to chlorinated water for sterilization and excellent prevention of water bubble peeling by using dioxazine pigment and fluorinated cyanine pigment which have no coloring when titanium pigment and chlorine water test are conducted.
  • the color tone is the value of Munsell standard color table and the hue is 10 B to 10 PB, the lightness is 2 to 6, and the color is
  • Two A colored resin composition for water distribution pipes that falls within the color solid range of 4 to 14 degrees and gradually fades as it is blue and does not change color other than blue when subjected to a chlorine water resistance test. Can be.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Rigid Pipes And Flexible Pipes (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Description

明細書 配水管用着色樹脂組成物及び着色配水管 技術分野
本発明は、配水管用着色樹脂組成物及び着色配水管 (配水管継手を含む。 以下 同様) に関する。 さらに詳しくは、 本発明は、 ブルー系に着色され、塩素含有水 に対する着色剤成分の色調堅牢性及び水泡防止性に優れると共に、 色調がマンセ ル標準色表の値で、 特定の色立体範囲に入り、 隠蔽性に優れる配水管用着色樹脂 組成物、 及び上記色調特性を有する着色配水管に関するものである。 背景技術
上水道配水管をブル一に着色する主顔料として、 有機顔料では、 フタロシア二 ン系ブルー、 スレン系ブルー、 無機顔料では、 群青、 コバルトブル一などがある。 通常巿販されている塩素 0個若しくは 1個の銅フタロシアニンブル一を単独で 本用途に使用した場合、 耐塩素水試験において、 塩素水の酸化作用により銅フタ ロシアニンブルーが分解し激しく退色する。 また、 銅フタロシアニン顔料のダレ 一ドによっては、試験プレート表面に水泡が発生する場合がある。
一方、 特開平 7— 7 6 6 3 9号公報によると、 中心が銅、 亜鉛、 ニッケル、 鉄 又は水素で、塩素 2〜1 0個を導入したフタロシアニンブルーは、塩素含有水に 対し退色性に優れる着色樹脂組成物を与えることが報告されている。 しかしなが ら、 該フタロシアニンブルーを使用した着色樹脂組成物においては、耐塩素水試 験を実施すると、 汎用の銅フタ口シァニンブルーよりも短時間で試験プレート表 面に水泡が発生するという問題が生じる。 また色調も、 マンセル標準色表の値で 色相 1 0 B〜1 0 P B、 明度 2〜6及び彩度 4〜1 4の色立体範囲に入らない。 フタロシアニンブルーは、 着色力が大きくコストメリットは大きいが、 いずれ のフタ口シァニンブルーを使用した場合においても、 耐塩素水試験を実施した際 の退色、水泡発生状況を考慮すると、 本用途における単独使用は避けるべきであ る。
また、 スレン系ブル一はフタロシアニンブルーと同様に着色力はあるが、 樹脂 成分に対し、 0. 0 5重量%以上添加した樹脂組成物について、耐塩素水試験を 実施すると水泡が発生し、 色調はダークグリーンに変色するなど、 好ましくない 事態を招来するので使用は避けるべきである。
さらに、 群青を主顔料に使用した着色樹脂組成物は、群青が酸に弱いため、 耐 塩素水試験を実施すると著しく退色するのを免れず、 塩素殺菌を行った上水道配 水管における使用は避けたほうがよい。また、 この群青は、 フタロシアニンブル —ゃスレン系ブルーと比較すると着色力が少ないため他顔料との併用メリットも 少ない。
最後に、 コバルトブルーは、 耐塩素水試験を実施すると変退色が少なく、樹脂 成分に対し、 2. 0重量%以下の添加量なら水泡も発生しない。 しかしながら、 コバルトブル一は着色力に劣るため、 単独で使用すると色調及び濃度を合わせる 際、 添加量が多くなり耐塩素水試験で水泡が発生しやすくなる上、 コスト的にも 問題が生じ、 単独使用は困難である。
コバルトブル一を主顔料に使用し、 マンセル標準色表の値で色相 1 0 B〜l 0 P B、 明度 2〜6及び彩度 4〜1 4の色立体範囲内に色を合わせるには、 赤系顔 料の添加が必須条件となっている。 しかしながら、 ジォキサジン顔料以外の赤系 顔料、 例えば、 キナタリ ドン系顔料を添加すると黒くくすむ色調になるし、 ァゾ 系やペリレン系顔料の添加は、 耐塩素水性が良すぎるため試験終了時の色が赤く なり印象が良くない。
本発明は、 このような事情のもとで、 ブル一系に着色され、 色調がマンセル標 準色表の値で、 色相 1 0 B〜1 0 P B、 明度 2〜6及び彩度 4〜1 4の色立体範 囲に入り、 隠蔽性に優れると共に、 塩素含有水に対する着色剤成分の色調堅牢性 及び水泡防止性に優れ、 塩素水による試験実施後の色調も、 マンセル標準色表の 値で、 上記の色立体範囲に入る上、 コスト的にも有利な配水管用着色樹脂組成物、 及び前記色調特性を有する着色配水管を提供することを目的としてなされたもの である o 発明の開示
本発明者らは、 ブル一系に着色され、 隠蔽性に優れ、 かつ前記色調特性を有す る配水管用着色樹脂組成物を開発すベく鋭意研究を重ねた結果、 ポリェチレン樹 脂に、 特定の顔料を組み合わせて、 それぞれ所定の割合で含有させてなる着色樹 脂組成物により、 その目的を達成しうることを見出し、 この知見に基づいて本発 明を完成するに至った。
すなわち、本発明は、
(1) (A) ポリエチレン樹脂と、 その 100重量部当たり、 (B) (ィ) コバ ルトブルー顔料 0.01〜2.0重量部、 (口) 無金属フタロシアニン顔料及び/" 又は分子中に塩素を有しないか、 若しくは 1個の塩素を有する金属フタ口シァニ ン顔料 0.0001〜0.2重量部、 (ハ) ジォキサジン顔料 0.0001〜0.2 重量部及び(二) 二酸化チタン顔料 0.002〜0.5重量部を含むことを特徴と する配水管用着色樹脂組成物、
(2)色調がマンセル標準色表の値で、 色相108〜10 8、 明度 2〜 6及び 彩度 4〜 14の色立体範囲に入る第 1項記載の配水管用着色樹脂組成物、
(3) J I S K 6762による塩素水試験を 500時間実施した後の色調がマ ンセル標準色表の値で、 色相108〜10卩8、 明度 2〜6及び彩度 4〜14の 色立体範囲に入る第 1項又は第 2項記載の配水管用着色樹脂組成物、
(4) (B) (ハ) 成分のジォキサジン顔料が、 式 [1]
Figure imgf000005_0001
[1] 及び Z又は、式 [2]
Figure imgf000006_0001
[2] で表されるものである第 1項、 第 2項又は第 3項記載の配水管用着色樹脂組成物、 及び
(5)着色ポリエチレン樹脂組成物からなり、 かつ J I S K 6762による塩 素水試験を 500時間実施する前と後の色調が、 いずれもマンセル標準色表の値 で、 色相108〜10?8、 明度 2〜6及び彩度 4〜14の色立体範囲に入るこ とを特徴とする着色配水管、
を提供するものである。
なお、 本発明でいう 「着色配水管」 は、 配水管継手も包含するものである。 発明を実施するための最良の形態
本発明の配水管用着色樹脂組成物 (以下、単に 「本発明の樹脂組成物」 と称す ことがある) において、 (Α)成分として用いられるポリエチレン榭旨とは、 押 出成形や射出成形などで使用される従来公知のポリェチレン樹脂である。 例えば、 密度 0.945〜 0.970 g/cm 荷重 2.16 kgの MFR (メルトフローレ ート) が 0.01〜: 1 gZl 0分のポリエチレンが使用できる。
本発明の樹脂組成物においては、 (B)成分の着色剤として、 (ィ) コバルト ブルー、 (口) フタロシアニン顔料、 (ハ) ジォキサジン顔料及び(二) 二酸化 チタン顔料の組合せが用いられる。
上記 (ィ) 成分のコバルトブルーは、 本発明の樹脂組成物をブルー系に着色す る主顔料であり、 その配合量は、 (A) 成分のポリエチレン樹脂 1 0 0重量部に 対し、 0. 0 1〜2. 0重量部の範囲で選定される。 この量が 0. 0 1重量部より 少ないと着色力が少なく、 耐塩素水試験を実施した後の退色が激しく試験後の色 調が、 マンセル標準色表の値で色相1 0 8〜1 0 8、 明度 2〜 6及び彩度 4〜 1 4の色立体範囲に入らないおそれがあるし、 2. 0重量部より多いと耐塩素水 試験を行った際、 水泡が発生しやすくなる。 着色力及び耐塩素水性などを考慮す ると、 このコバノレトブルーの好ましい配合量は 0. 0 5〜: 1 . 0重量部であり、 特 に 0. 0 5〜0. 5重量部の範囲が好ましい。
(口) 成分のフタロシアニン顔料としては無金属フタロシア二ン顔料及び Z又 は分子中に塩素を有しないか、 若しくは 1個の塩素を有する金属フタ口シァニン 顔料が用いられる。
この (口) 成分のフタロシアニン顔料は、 本発明の樹脂組成物を青味に着色す るための補色顔料として用いられるものであり、 その配合量は、 (A) 成分のポ リエチレン樹脂 1 0 0重量部に対し、 0. 0 0 0 1〜0. 2重量部の範囲で選定さ れる。 この量が 0. 0 0 0 1重量部より少ないと着色力が不十分であるし、 0. 2 重量部より多いと耐塩素水試験を実施した際、 水泡が発生しやすくなる。 着色力 及び耐塩素水性などを考慮すると、 このフタロシアニン顔料の好ましい配合量は、 0. 0 0 1〜0. 1重量部であり、 特に 0. 0 0 5〜0. 0 8重量部の範囲が好まし い。
また、 (ハ) 成分のジォキサジン顔料は、 本発明の樹脂組成物を赤味に着色す るための補色顔料として用いられるものである。
このジォキサジン顔料としては、 例えば式 [ 1 ]
Figure imgf000007_0001
及び Z又は、 式 [ 2 ]
Figure imgf000008_0001
[ 2 ] で表される化合物が好ましく用いられる。
上記ジォキサジン顔料の配合量は、 (A) 成分のポリエチレン樹脂 1 0 0重量 部に対し、 0. 0 0 0 1〜0. 2重量部の範囲で選定される。 この量が 0. 0 0 0 1重量部より少ないと着色力が不十分であるし、 0. 2重量部より多いと耐塩素 水試験で水泡が発生しゃすく、 かつ色調がマンセル標準色表の値で色相 1 0 B〜 1 0 P B、 明度 2〜 6及び彩度 4〜 1 4の色立体範囲からはずれる場合がある。 着色力、 耐塩素水性及び色調などを考慮すると、 このジォキサジン顔料の好まし い配合量は、 0. 0 0 0 1〜0. 0 1重量部であり、 特に 0. 0 0 0 5〜0. 0 1重 量部の範囲が好ましい。
さらに、 (二) 成分の二酸化チタン顔料は、 本発明の樹脂組成物に隠蔽性を付 与するために用いられるものであり、 その配合量は、 (A) 成分のポリエチレン 樹脂 1 0 0重量部に対し、 0. 0 0 2〜0. 5重量部の範囲で選定される。 この量 が 0. 0 0 2重量部より少ないと隠蔽力の付与効果が不十分になるし、 0. 5重量 部を超えると色調が白くなるおそれが生じる。 隠蔽力の付与効果及び色調などを 考慮すると、 この二酸化チタン顔料の好ましい配合量は、 0. 0 1〜0. 1重量部 であり、 特に 0. 0 2〜0. 0 8重量部の範囲が好適である。 本発明の樹脂組成物には、 本発明の目的が損なわれない範囲で、所望により、 前 (A) 成分のポリエチレン樹脂及び (B ) 成分の着色剤以外に、 他の添加成分、 例えば酸化防止剤、 紫外線吸収剤、光安定剤、 帯電防止剤、 抗菌剤、架橋剤など の各種添加剤、 さらにはポリエチレン以外の樹脂、 例えばポリプロピレン、 ポリ ブテン、 ポリエステル系樹脂、 アクリル系樹脂、 ポリウレタン系樹脂など及びタ ルク、 クレー、 シリカ、 アルミナなどの無機系充填剤を添加してもよい。
さらに、 本発明の配水管用着色樹脂組成物は、 パイプ成形時の最終顔料配合の 2 0もしくは 3 0倍等に高倍率化したマスターバッチを製造した後に、 ナチユラ ル樹脂と共に稀釈し使用してもなんら問題な 、。
本発明の配水管用着色樹脂組成物としては、 色調がマンセル標準色表の値で、 色相1 0 8〜1 0 ? 8、 明度 2〜6及び彩度 4〜1 4の色立体範囲に入り、 そし て J I S K 6 7 6 2による塩素水試験を 5 0 0時間実施した後の色調が、 マン セル標準色表の値で、 上記の色立体範囲に入るものが好適である。
本発明はまた、 着色配水管をも提供するものである。
本発明の着色配水管は、 着色ポリエチレン樹脂組成物からなり、 かつ J I S K 6 7 6 2による塩素水試験を 5 0 0時間実施する前と後の色調が、 いずれも マンセル標準色表の値で、 色相 1 0 B〜1 0 P B、 明度 2〜6及び彩度 4〜1 4 の色立体範囲に入るものであり、 好ましくは、 色調がマンセル標準色表の値で、 色相1 ? 8〜7卩8、 明度 2. 5〜5. 5及び彩度 6〜: 1 2の色立体範囲に入る配 水管用着色樹脂組成物である。
この着色配水管は、 例えば前述の本発明の樹脂組成物を用い、 公知の方法で成 形することにより製造することができる。 この配水管は、 ブル一系に着色され、 隠蔽力に優れると共に、 塩素含有水に対する色調堅牢性及び水泡防止性などに優 れるものである。
実施例
次に、 本発明を実施例により、 さらに詳細に説明するが、本発明は、 これらの 例によってなんら限定されるものではない。
実施例 1 高密度ポリエチレン(密度: 0. 949 g/cm MFR : 0. 10 gXl Omin.) 100重量部、 ポリエチレンワックス (密度: 0. 94 gZcra3、 分子量 3000) 0. 28重量部、 コバルトブルー (C. I . P i gme n t B l u e 28) 0. 2重量部、 無金属フタロシアニンブル一 (C. I . P i gme n t B l u e 16) 0. 02重量部、 ジォキサジンバイオレット (C. I . P i gme n t V i o l e t 23) 0. 01重量部、 二酸化チタン (C. I . P i gme n t Wh i t e 6) 0. 05重量部を二本ロールにより 185°Cで 2分間混 練し配水管用着色樹脂組成物を得た。
次いで、 上記の組成物を加熱プレスし、 厚さ 2ramのプレスシ一トを作製した。 プレスシートの作製条件は、 230°Cで予熱 2分間、 加圧 2分間、 冷却は 20°C で 5分間行つた。 得られたプレスシートから 20 mm X 120 mmの試験片を作製し 実施例 2
高密度ポリエチレン(密度: 0. 949 g/cm MFR : 0. 10 g/1 Omin.) 100重量部、 ポリエチレンワックス (密度: 0. 93 g/cm3、 分子量 2000) 0. 58重量部、 コバルトブルー (C. I . P i gme n t B l u e 28)
0. 4重量部、 無金属フタロシアニンブル一 (C. I. P i gme n t B l u e 16) 0. 02重量部、 銅フタロシアニンブルー (C. I. P i gme n t
B l u e 15 : 1) 0. 02重量部、 ジォキサジンバイオレット (C. I . P i gme n t V i o l e t 23) 0. 008重量部、 二酸化チタン (C.
1. P i me n t Wh i t e 6) 0. 1重量部を二本ロールにより 185 で 2分間混練し配水管用着色樹脂組成物を得た。
次いで、 上記の組成物を加熱プレスし、 厚さ 2匪のプレスシートを作製した。 プレスシートの作製条件は、 230°Cで予熱 2分間、 加圧 2分間、 冷却は 20°C で 5分間行った。 得られたプレスシ一トから 2 OIMX 120mmの試験片を作製し 実施例 3
高密度ポリエチレン(密度: 0. 949 g/cm\ MFR: 0. 10 gZl Omin.) 100重量部、 ポリエチレンワックス (密度: 0.94 g/cm\ 分子量 3000) 0.92重量部、 コバルトブルー (C. I. P i gmen t B l ue 28)
0.05重量部、 無金属フタロシアニンブル一 (C. I. P i gmen t B 1 u e 16) 0.02重量部、 銅フタロシアニンブルー (C. I. P i gmen t B l ue 15: 3) 0.04重量部、 ジォキサジンバイオレット (C. I. P i gmen t Vi o l e t 37) 0.01重量部、 二酸化チタン (C. I. P i gmen t Wh i t e 6) 0.05重量部を二本ロールにより 185°C で 2分間混練し配水管用着色樹脂組成物を得た。
次いで、 上記の組成物を加熱プレスし、 厚さ 2ramのプレスシートを作製した。 プレスシートの作製条件は、 230°Cで予熱 2分間、 加圧 2分間、 冷却は 20°C で 5分間行った。 得られたプレスシー卜から 20匪 X 12 OIMの試験片を作製し i
実施例 4
高密度ポリエチレン (密度: 0.949 g/cmK MFR : 0.10 g/l Omin.) 100重量部、 ステアリン酸カルシウム 0.54重量部、 コバルトブル一 (C.
1. P i gmen t B l ue 28 ) 0.4重量部、 無金属フタロシアニンブ ルー (C. I . P i ment B l ue 16) 0.02重量部、 ジォキサジ ンバイオレツ ト (C. I. P i gment Vi o l e t 23) 0.008重 量部、 二酸化チタン (C. I. P i gmen t Wh i t e 6) 0.1重量部 を二本ロールにより 185 °Cで 2分間混練し配水管用着色樹脂組成物を得た。 次いで、 上記の組成物を加熱プレスし、 厚さ 2 のプレスシートを作製した。 プレスシ一トの作製条件は、 230°Cで予熱 2分間、 加圧 2分間、冷却は 20°C で 5分間行った。 得られたプレスシー卜から 20匪 X 120龍の試験片を作製し
7
実施例 5
高密度ポリエチレン (密度: 0.949 g/cm3、 MFR : 0.10 g/1 Omin.) 100重量部、 ステアリン酸マグネシウム 0.48重量部、 コバルトブルー (C. I . P i men t B l ue 28 ) 0.4重量部、 無金属フタロシアニンブ ルー (C. I. P i gme n t B l u e 16) 0.02重量部、 ジォキサジ ンバイオレツト (C. I. P i gme n t V i o l e t 23) 0.01重量 部、 二酸化チタン ( I. P i gmen t Wh i t e 6) 0.05重量部 を二本ロールにより 185 °Cで 2分間混練し配水管用着色樹脂組成物を得た。 次いで、 上記の組成物を加熱プレスし、 厚さ 2匪のプレスシートを作製した。 プレスシートの作製条件は、 230°Cで予熱 2分間、 加圧 2分間、 冷却は 20°C で 5分間行った。 得られたプレスシー卜から 20關 X 120mmの試験片を作製し
/ o
実施例 6
高密度ポリエチレン(密度: 0.949 g/cm3、 MFR : 0.10 g/l Omin.) 100重量部、 ポリエチレンワックス (密度: 0.94 g/cm3、 分子量 3000) 0. 39重量部、 コバルトブル一 (C. I. P i gme n t B l u e 28) 0.3重量部、 無金属フタロシアニンブ ー (C. I . P i me n t B 1 u e 16) 0.03重量部、 ジォキサジンバイオレッ ト (C. I. P i gme n t V i o l e t 23) 0.005重量部、二酸化チタン (C. I. P i gm e n t Wh i t e 6) 0.055重量部を二本ロールにより 185°Cで 2分 間混練し配水管用着色樹脂組成物を得た。
次いで、 上記の組成物を加熱プレスし、 厚さ 2 mmのプレスシートを作製した。 プレスシートの作製条件は、 230°Cで予熱 2分間、 加圧 2分間、 冷却は 20°C で 5分間行った。 得られたプレスシ一トから 2 Ommx 120匪の試験片を作製し た。
実施例 7
高密度ポリエチレン (密度: 0.949 g/cm3、 MFR : 0.10 g/1 Omin.) 100重量部、 ポリエチレンワックス (密度: 0.94 g cm\ 分子量 3000) 0.51重量部、 コバノレトブル一 (C. I . P i gme n t B l u e 28) 0.4重量部、 無金属フタロシアニンブルー (C. I . P i gme n t Bl u e 16) 0.06重量部、 ジォキサジンバイオレット (C. I. P i gme n t V i o l e t 37) 0.005重量部、 二酸化チタン (C. I. P i me
0 n t Wh i t e 6) 0. 045重量部を二本口一ルにより 185°Cで 2分間 混練し配水管用着色樹脂組成物を得た。
次いで、 上記の組成物を加熱プレスし、 厚さ 2匪のプレスシートを作製した。 プレスシートの作製条件は、 230°Cで予熱 2分間、 加圧 2分間、 冷却は 20°C で 5分間行つた。 得られたプレスシートから 20 mm X 120 mmの試験片を作製し た。
実施例 8
高密度ポリエチレン(密度: 0. 949 gZcm3、 MFR : 0. 10 g/1 Omin.) 100重量部、 ポリエチレンワックス (密度: 0. 94 g/cm 分子量 3000) 5. 6重量部、 コバルトブルー ( I . P i gme n t B l u e 28) 4 重量部、無金属フタロシアニンブルー (C. I. P i gme n t B l u e 1 6) 0. 4重量部、 ジォキサジンバイオレット (C. I . P i gme n t V i o 1 e ΐ 23) 0. 2重量部、二酸化チタン (C. I. P i gme n t Wh i t e 6) 1重量部を二本ロールにより 185 °Cで 2分間混練し配水管用水道 パイプブル一マスタ一バッチを得た。 得られたマスターバッチを高密度ポリエチ レン (密度: 0. 949 gZcm3、 MFR : 0. 10 g/1 Omin.) で 20倍に稀 釈し、 二本ロールにより 185 °Cで 2分間混練し配水管用着色樹脂組成物を得た。 次いで、 上記の組成物を加熱プレスし、 厚さ 2IMのプレスシートを作製した。 プレスシー卜の作製条件は、 230°Cで予熱 2分間、 加圧 2分間、 冷却は 20°C で 5分間行った。 得られたプレスシー卜から 2 Ommx 120難の試験片を作製し 実施例 9
高密度ポリエチレン (密度: 0. 949 g/cm\ MFR : 0. 10 g/1 Omin.) 100重量部、 ポリエチレンワックス (密度: 0. 94 g/cm3、 分子量 3000) 2重量部、 コバルトブルー (C. I. P i gme n t B l u e 28) 1重量 部、 無金属フタロシアニンブルー (C. I . P i me n t B l u e 16) 0. 4重量部、 銅フタロシアニンブルー (C. I , P i gme n t B l u e 15 : 3) 0. 4重量部、 ジォキサジンバイオレツト (C. I . P i gme n t V i o l e t 37) 0. 2重量部、二酸化チタン ( I . P i gme n t Wh i t e 6) 1重量部を二本ロールにより 185°Cで 2分間混練し配水管 用水道パイプブルーマスターバッチを得た。 得られたマスターバッチを高密度ポ リエチレン (密度: 0. 949 g/cm MFR : 0. 10 g/1 Omin.) で 20 倍に稀釈し、二本ロールにより 185 °Cで 2分間混練し配水管用着色樹脂組成物 を得た。
次いで、 上記の組成物を加熱プレスし、 厚さ 2随のプレスシートを作製した。 プレスシートの作製条件は、 230°Cで予熱 2分間、 加圧 2分間、 冷却は 20°C で 5分間行った。 得られたプレスシー卜から 2 Omrax 120匪の試験片を作製し o
実施例 10
高密度ポリエチレン(密度: 0. 949 g/cm MFR: 0. 10 g/1 Omin.) 100重量部、 ステアリン酸マグネシウム 9. 6重量部、 コバルトブルー (C. I . P i gme n t B l u e 28) 8重量部、 無金属フタロシアニンブルー (C. I . P i gme n t B l u e 16) 0. 4重量部、 ジォキサジンバイ ォレツト ( I . P i gme n t V i o l e t 23) 0. 2重量部、二酸 化チタン (C. I. P i gme n t Wh i t e 6) 1重量部を二本ロールに より 185°Cで 2分間混練し配水管用水道パイプブル一マスターバッチを得た。 得られたマスターバッチを高密度ポリエチレン (密度: 0. 949 g/cra\ MF R: 0. 10 g/1 Omin.) で 20倍に稀釈し、二本口一ルにより 185°Cで 2 分間混練し配水管用着色樹脂組成物を得た。
次いで、 上記の組成物を加熱プレスし、 厚さ 2mmのプレスシートを作製した。 プレスシートの作製条件は、 230°Cで予熱 2分間、 加圧 2分間、 冷却は 20°C で 5分間行った。 得られたプレスシ一卜から 2 Ommx 120腿の試験片を作製し 比較例 1
高密度ポリエチレン (密度: 0. 949 g/cm3、 MFR : 0. 10 g/l Omin.) 100重量部、 ポリエチレンワックス (密度: 0. 94 g/cm3、 分子量 3000)
2 0. 28重量部、 コバルトブルー (C. I . P i me n t B l u e 28) 0. 2重量部、 無金属フタロシアニンブルー (C. I . P i gme n t B 1 u e 16) 0. 02重量部、 ァゾ系レッ ド (C. I. P i gme n t R e d 242) 0. 01重量部、二酸化チタン ( I . P i gme n t Wh i t e 6) 0. 05重量部を二本ロールにより 185 °Cで 2分間混練し配水管用着色 樹脂組成物を得た。
次いで、 上記の組成物を加熱プレスし、 厚さ 2mmのプレスシートを作製した。 プレスシートの作製条件は、 230°Cで予熱 2分間、 加圧 2分間、 冷却は 20°C で 5分間行った。 得られたプレスシートから 2 Ommx 12 Oramの試験片を作製し o
比較例 2
高密度ポリエチレン (密度: 0. 949 g/cm MFR : 0. 10 g/1 Omin.) 100重量部、 ポリエチレンワックス (密度: 0. 94 g/cm3、 分子量 3000) 0. 65重量部、 コバルトブルー (C. I . P i me n t B l u e 28) 0. 5重量部、無金属フタロシアニンブル一 (C. I . P i gme n t B 1 u e 16) 0. 03重量部、 ペリレン系レッ ド (C. I. P i gme n t Re d 149) 0. 02重量部、 二酸化チタン (C. I. P i gme n t Wh i t e 6) 0. 1重量部を二本ロールにより 185°Cで 2分間混練し配水管用着 色樹脂組成物を得た。
次いで、 上記の組成物を加熱プレスし、 厚さ 2随のプレスシートを作製した。 プレスシートの作製条件は、 230°Cで予熱 2分間、 加圧 2分間、 冷却は 20°C で 5分間行った。 得られたプレスシー卜から 20随 X 120匪の試験片を作製し 比較例 3
高密度ポリエチレン (密度: 0. 949 g/cm3、 MFR: 0. 10 g/1 Omin.) 100重量部、 ポリエチレンワックス (密度: 0. 94 gZcm3、 分子量 3000) 0. 45重量部、 コバルトブルー (C. I . P i me n t B l u e 28) 0. 3重量部、 無金属フタロシアニンブルー (C. I . P i gme n t B 1 u
3 e 16) 0.04重量部、 キナクリ ドン系レッド ( I. P i gmen t Re d 122) 0.01重量部、二酸化チタン (C. I. P i gme n t W h i t e 6) 0.1重量部を二本ロールにより 185°Cで 2分間混練し配水管 用着色樹脂組成物を得た。
次いで、上記の組成物を加熱プレスし、 厚さ 2匪のプレスシートを作製した。 プレスシー卜の作製条件は、 230°Cで予熱 2分間、 加圧 2分間、 冷却は 20°C で 5分間行った。 得られたプレスシ一卜から 20龍 X 120mmの試験片を作製し た o
比較例 4
高密度ポリエチレン (密度: 0.949 g/cm3、 MFR: 0.10 g/1 Orain.) 100重量部、 ポリエチレンワックス (密度: 0.94gZcm3、 分子量 3000) 0.87重量部、 コバルトブルー (C. I. P i gme n t B l u e 28) 0.6重量部、 Tンスラキノン系ブルー (C. I . P i gme n t B l u e 60) 0.05重量部、 ジォキサジン系バイオレッ ト (C. I. P i men t
V i o l e t 23) 0.02重量部、 二酸化チタン ( I. P i gme n t Wh i t e 6) 0.2重量部を二本ロールにより 185°Cで 2分間混練し 配水管用着色樹脂組成物を得た。
次いで、 上記の組成物を加熱プレスし、 厚さ 2mmのプレスシートを作製した。 プレスシートの作製条件は、 230°Cで予熱 2分間、 加圧 2分間、 冷却は 20°C で 5分間行つた。 得られたプレスシートから 20誦 X 120删の試験片を作製し 比較例 5
高密度ポリエチレン (密度: 0.949 gZcm3、 MFR : 0.10 g/1 Omin.) 100重量部、 ポリエチレンワックス (密度: 0.94g/cm3、 分子量 3000) 0.65重量部、 コバルトブル一 (C. I. P i gmen t B l u e 28) 0.5重量部、 銅フタロシアニンブル一 (4 C 1一銅フタロシアニンブルー) 0. 03重量部、 ジォキサジン系バイオレット ( I . P i gmen t V i o l e t 23) 0.02重量部、 二酸化チタン (C. I. P i gmen t Wh i
4 t e 6) 0.1重量部を二本ロールにより 185 °Cで 2分間混練し配水管用着 色樹脂組成物を得た。
次いで、 上記の組成物を加熱プレスし、 厚さ 2mraのプレスシートを作製した。 プレスシートの作製条件は、 230°Cで予熱 2分間、 加圧 2分間、 冷却は 20°C で 5分間行った。 得られたプレスシ一トから 2 Omrax 12 Ommの試験片を作製し
/·— ο
比較例 6
高密度ポリエチレン (密度: 0.949 g/caK MFR: 0.10 g/l Omin.) 100重量部、 ポリエチレンワックス (密度: 0.94 gZcm3、 分子量 3000) 0.825重量部、 コバルトブルー ( I . P i me n t B l u e 28)
0.005重量部、 群青 (C. I. P i gme n t V i o l e t 15) 0.6 重量部、 ジォキサジン系バイオレット (C. I. P i gme n t V i o l e t
23) 0.02重量部、二酸ィ匕チタン ( I. P i gmen t Wh i t e 6) 0.2重量部を二本ロールにより 185 °Cで 2分間混練し配水管用着色樹 脂組成物を得た。
次いで、 上記の組成物を加熱プレスし、 厚さ 2lMのプレスシートを作製した。 プレスシートの作製条件は、 230°Cで予熱 2分間、 加圧 2分間、 冷却は 20°C で 5分間行った。 得られたプレスシー卜から 2 Ommx 120mmの試験片を作製し ο
比較例 7
高密度ポリエチレン (密度: 0.949 g/cm3、 MFR: 0.10 g/ 1 Omin. ) 100重量部、 ステアリン酸マグネシウム 2.37重量部、 コバルトブル一 (C.
1. P i gme n t B l u e 28) 2.3重量部、 ジォキサジン系バイオレツ ト (C. I. P i gme n t V i o l e t 23) 0.02重量部、 二酸化チ タン (C. I. P i gmen t Wh i t e 6) 0.05重量部を二本ロール により 185 °Cで 2分間混練し配水管用着色樹脂組成物を得た。
次いで、 上記の組成物を加熱プレスし、 厚さ 2匪のプレスシートを作製した。 プレスシートの作製条件は、 230°Cで予熱 2分間、 加圧 2分間、 冷却は 20°C
5 で 5分間行った。 得られたプレスシー卜から 20謹 X 120固の試験片を作製し 比較例 8
高密度ポリエチレン(密度: 0.949 g/cm3、 MFR : 0. 10 g/1 Omin.) 100重量部、 ポリエチレンワックス (密度: 0.94 g/cm3、 分子量 3000)
5. 34重量部、 コバルトブルー (C. I . P i gme n t B l u e 28) 0.14重量部、 無金属フタロシアニンブルー (C. I. P i gmen t B 1 u e 16) 4重量部、 ァゾ系レッ ド (C. I. P i gme n t Re d 24 2) 0.2重量部、 二酸化チタン (C. I. P i gme n t Wh i t e 6)
1重量部、 を二本ロールにより 185°Cで 2分間混練し、 配水管用水道パイプブ ルーマスターバッチを得た。 得られたマスターバッチを高密度ポリエチレン (密 度: 0.949 g/cm3、 MFR: 0. 10 g/1 Omin.) で 20倍に稀釈し、二 本ロールにより 185 °Cで 2分間混練し配水管用着色樹脂組成物を得た。
次いで、 上記の組成物を加熱プレスし、 厚さ 2顏のプレスシートを作製した。 プレスシートの作製条件は、 230°Cで予熱 2分間、 加圧 2分間、 冷却は 20°C で 5分間行つた。 得られたプレスシートから 20 mm X 120匪の試験片を作製し 比較例 9
高密度ポリエチレン(密度: 0.949 g/cm\ MFR : 0. 10 g/1 Omin.) 100重量部、 ポリエチレンワックス (密度: 0.94 gZcm3、 分子量 3000)
6. 4重量部、 銅フタロシアニンブル一 (C. I . P i gme n t B l u e 15 : 1) 2重量部、 ジォキサジン系バイオレット (C. I. P i gme n t V i o l e t 23) 0.4重量部、 二酸化チタン (C. I. P i gme n t Wh i t e 6) 4重量部を二本ロールにより 185°Cで 2分間混練し、配水管 用水道パイプブル一マスターバッチを得た。 得られたマスターバッチを高密度ポ リエチレン (密度: 0.949 gZcm3、 MFR : 0.10 g/1 Omin.) で 20 倍に稀釈し、 二本ロールにより 185 °Cで 2分間混練し配水管用着色樹脂組成物 を得た。
6 次いで、上記の組成物を加熱プレスし、 厚さ 2IM1のプレスシートを作製した。 プレスシートの作製条件は、 230°Cで予熱 2分間、 加圧 2分間、 冷却は 20°C で 5分間行った。 得られたプレスシートから 2 Ommx 12 Ommの試験片を作製し
/し ο
比較例 10
高密度ポリエチレン(密度: 0. 949 g/cm3、 MFR : 0. 10 g/1 Omin.) 100重量部、 ポリエチレンワックス (密度: 0. 94 gZcm3、 分子量 3000) 12. 42重量部、 コバルトブル— (C. I . P i gme n t B l u e 28) 10重量部、 銅フタロシアニン (C. I. P i gme n t B l u e 15 : 1) 2重量部、 ジォキサジン系バイオレット (C. I. P i gme n t V i o 1 e t 23) 0. 4重量部、 二酸化チタン (C. I. P i gme n t Wh i t e 6) 0. 02重量部を二本ロールにより 185 °Cで 2分間混練し配水管用着色 樹脂組成物を得た。
次いで、 上記の組成物を加熱プレスし、 厚さ 2匪のプレスシートを作製した。 プレスシートの作製条件は、 230°Cで予熱 2分間、 加圧 2分間、 冷却は 20°C で 5分間行つた。 得られたプレスシートから 20 mm X 120 mmの試験片を作製し た。
比較例 1 1
高密度ポリエチレン (密度: 0. 949 g/cm MFR : 0. 10 g/l Omin.) 100重量部、 ポリエチレンワックス (密度: 0. 94 gZcm3、 分子量 3000) 32. 8重量部、 コバルトブル一 (C. I . P i gme n t B l u e 28) 8重量部、 無金属フタロシアニンブルー (C. I. P i gme n t B l u e 16) 0· 4重量部、 ジォキサジン系バイオレット (C. I. P i gme n t V i o l e t 23) 0. 2重量部、 二酸化チタン (C. I . P i gme n t Wh i t e 6) 20重量部を二本ロールにより 185°Cで 2分間混練し、 配水 管用水道パイプブルーマスターバッチを得た。 得られたマスターバッチを高密度 ポリエチレン (密度: 0. 949 gZcm3、 MFR : 0. 10 g/1 Omin.) で 2 0倍に希釈し、 二本ロールにより 185 °Cで 2分間混練し配水管用着色樹脂組成
7 物を得た。
次いで、 上記の組成物を加熱プレスし、 厚さ 2mmのプレスシートを作製した。 プレスシートの作製条件は、 230°Cで予熱 2分間、 加圧 2分間、 冷却は 20°C で 5分間行った。 得られたプレスシ一卜から 2 Ommx 120匪の試験片を作製し
7 o
比較例 12
高密度ポリエチレン (密度: 0.949 g/cm MFR : 0.10 g/1 Orain.) 100重量部、 ポリエチレンヮックス (密度 ·· 0.94 g/cm 分子量 3000) 12.601重量部、 コバルトブルー (C. I. P i gme n t B l u e 2 8) 12重量部、 無金属フタロシアニンブルー (C. I. P i gme n t B 1 u e 16) 0.2重量部、 ジォキサジン系バイオレット (C. I. P i gme n t V i o l e t 23) 0.001重量部、 二酸化チタン (C. I. P i g me n t Wh i t e 6) 0.4重量部を二本ロールにより 185°Cで 2分間 混練し配水管用水道パイプブルーマスタ一バッチを得た。 得られたマスターバッ チを高密度ポリエチレン (密度: 0. 949 g/cm\ MFR: 0. 10 /l 0 rain.) で 20倍に希釈し、 二本ロールにより 185°Cで 2分間混練し、 配水管用 着色樹脂組成物を得た。
次いで、 上記の組成物を加熱プレスし、 厚さ 2mmのプレスシートを作製した。 プレスシー卜の作製条件は、 230°Cで予熱 2分間、加圧 2分間、 冷却は 20°C で 5分間行った。 得られたプレスシー卜から 20隨 X 120mmの試験片を作製し
7·— 0
比較例 13
高密度ポリエチレン (密度: 0.949 g/cm3、 MFR: 0. 10 /10min.) 100重量部、 ポリエチレンワックス (密度: 0.94 gZcm3、 分子量 3000) 15重量部、 コバルトブルー (C. I. P i gme n t B l u e 28) 8重 量部、 無金属フタロシアニンブルー (C. I . P i me n t B l u e 16) 0.2重量部、 ジォキサジン系バイオレッ ト (C. I. P i gme n t V i o l e t 23) 6重量部、 二酸化チタン (C. I. P i gmen t Wh i t e
8 6) 0. 8重量部を二本ロールにより 185°Cで 2分間混練し、 配水管用水道 パイプブル一マスタ一バッチを得た。 得られたマスターバッチを高密度ポリェチ レン (密度: 0. 949 g/cm MFR : 0. 10 g/1 Omin.) で 20倍に希 釈し、 二本ロールにより 185 °Cで 2分間混練し配水管用着色樹脂組成物を得た c 次いで、 上記の組成物を加熱プレスし、 厚さ 2匪のプレスシートを作製した。 プレスシートの作製条件は、 230°Cで予熱 2分間、 加圧 2分間、 冷却は 20°C で 5分間行った。 得られたプレスシー卜から 2 Ommx 12 Ommの試験片を作製し た。
実施例及び比較例の試験は次のようにして行った。
耐塩素水試験条件は J I S K 6762に準拠し試験片の水泡発生状況と色調 変化を確認した。
塩素水濃度 2000±100ppm
塩素水温度 60 ± 1 °C
塩素水 pH 6. 5±0. 5
試験時間 168、 500、 1000時間
テストピース厚 2 mm 水泡評価基準
〇:水泡未発生
△:やや水泡発生
X :激しく水泡発生 色調評価基準
〇:色調が、 マンセル標準色表の値で色相 10 B〜l 0 PB、 明度
2〜6及び彩度 4〜14の色立体範囲内に入っている。
X :色調が、 マンセル標準色表の値で色相 10 B〜10 PB、 明度
2〜 6及び彩度 4〜 14の色立体範囲内に入って 、な 、。
9 隠蔽性
〇:隠蔽カ大
X :隠蔽力小 結果を第 1表及び第 2表に示す c
耐塩素水性評価
実施例 168時間 500時間 1000時間 隠蔽性 水泡評価 色調評価 水泡評価 色調評価 水泡評価 色調評価
1 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
2 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
3 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
4 〇 〇 . 〇 〇 〇 〇 〇
5 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
6 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
7 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
8 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
9 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
10 〇 〇 〇 〇 〇 〇 〇
第 2表
Figure imgf000023_0001
本発明の配水管用着色樹脂組成物は、塩素含有水に対する水泡発生及び退色性 に優れ、 色調がマンセル標準色表の値で色相 1 0 B〜1 0 P B、 明度 2〜6及び 彩度 4〜1 4の色立体範囲内に入っている。 産業上の利用可能性
本発明によれば、 塩素水に接する配水管用ポリエチレン樹脂の着色成分として、 塩素水試験を実施した際に変退色が少なく、 水泡発生しないコバルトブルー顔料 及び耐塩素水性に優れ、 隠蔽力のある二酸化チタン顔料及び塩素水試験を実施し た際に水泡発生なく、 着色力のあるジォキサジン顔料及びフ夕口シァニン顔料を 併用することにより、 殺菌用の塩素水に対する色調堅牢性及び水泡剥離防止性に 優れ、 色調がマンセル標準色表の値で色相 1 0 B〜1 0 P B、 明度 2〜 6及び彩
2 度 4〜1 4の色立体範囲に入っており、耐塩素水試験を行った際の退色が、 青色 のまま徐々に退色し、 青色以外に変色しな 、配水管用着色樹脂組成物を得ること ができる。

Claims

請求の範囲
1. (A) ポリエチレン樹脂と、 その 100重量部当たり、 (B) (ィ) コバル トブルー顔料 0.01〜2.0重量部、 (口) 無金属フタロシアニン顔料及び/又 は分子中に塩素を有しないか、若しくは 1個の塩素を有する金属フタロシアニン 顔料 0.0001〜0.2重量部、 (ハ) ジォキサジン顔料 0.0001〜0.2重 量部及び (二) 二酸化チタン顔料 0.002〜0.5重量部を含むことを特徴とす る配水管用着色樹脂組成物。
2. 色調がマンセル標準色表の値で、 色相108〜10?8、 明度 2〜6及び彩 度 4〜 14の色立体範囲に入る請求項 1記載の配水管用着色樹脂組成物。
3. J I S K 6762による塩素水試験を 500時間実施した後の色調がマン セル標準色表の値で、 色相 10 B〜 10 P B、 明度 2〜 6及び彩度 4〜 14の色 立体範囲に入る請求項 1又は 2記載の配水管用着色樹脂組成物。
4. (B) (八) 成分のジォキサジン顔料が、 式 [1]
Figure imgf000025_0001
[1] 及び Z又は、 式 [2]
Figure imgf000026_0001
[2] で表されるものである請求項 1、 2又は 3記載の配水管用着色樹脂組成物。
5. 着色ポリエチレン樹脂組成物からなり、 かつ J I S K 6762による塩素 水試験を 500時間実施する前と後の色調が、 いずれもマンセル標準色表の値で、 色相 10B〜10 PB、 明度 2〜6及び彩度 4〜14の色立体範囲に入ることを 特徴とする着色配水管。
PCT/JP2001/001126 2000-02-17 2001-02-16 Composition de resine coloree pour tuyau d'eau et tuyau d'eau colore WO2001060906A1 (fr)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01904511A EP1201712B1 (en) 2000-02-17 2001-02-16 Colored resin composition for water pipe and colored water pipe
KR10-2001-7013184A KR100430745B1 (ko) 2000-02-17 2001-02-16 배수관용 착색수지조성물 및 착색배수관
DE60105736T DE60105736T2 (de) 2000-02-17 2001-02-16 Gefärbte harzzusammensetzung für wasserrohre und gefärbtes wasserrohr
AT01904511T ATE277119T1 (de) 2000-02-17 2001-02-16 Gefärbte harzzusammensetzung für wasserrohre und gefärbtes wasserrohr
AU32325/01A AU3232501A (en) 2000-02-17 2001-02-16 Colored resin composition for water pipe and colored water pipe
JP2001560284A JP4781594B2 (ja) 2000-02-17 2001-02-16 配水管用青色着色樹脂組成物及び青色着色配水管
US09/958,183 US6448312B1 (en) 2000-02-17 2001-02-16 Colored resin composition for water pipe and colored water pipe
NO20015036A NO20015036L (no) 2000-02-17 2001-10-16 Farget harpikssammensetning for vannrör og fargede vannrör

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-39425 2000-02-17
JP2000039425 2000-02-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001060906A1 true WO2001060906A1 (fr) 2001-08-23

Family

ID=18562989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/001126 WO2001060906A1 (fr) 2000-02-17 2001-02-16 Composition de resine coloree pour tuyau d'eau et tuyau d'eau colore

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6448312B1 (ja)
EP (1) EP1201712B1 (ja)
JP (1) JP4781594B2 (ja)
KR (1) KR100430745B1 (ja)
CN (1) CN1161403C (ja)
AT (1) ATE277119T1 (ja)
AU (1) AU3232501A (ja)
DE (1) DE60105736T2 (ja)
NO (1) NO20015036L (ja)
WO (1) WO2001060906A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006112444A1 (ja) * 2005-04-15 2006-10-26 Ube Industries, Ltd. 粒状有彩色樹脂組成物
JP2006298983A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Ube Ind Ltd 粒状有彩色樹脂組成物
JP2006298981A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Ube Ind Ltd 粒状白色樹脂組成物
JP2006298982A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Ube Ind Ltd 粒状白色樹脂組成物
JP2012087312A (ja) * 2011-12-27 2012-05-10 Ube Industries Ltd 粒状白色樹脂組成物
JP2016503823A (ja) * 2012-12-21 2016-02-08 ボレアリス・アクチェンゲゼルシャフトBorealis Ag 消毒剤含有水に対するパイプ安定性を改善するための添加剤の使用

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8824845B1 (en) 2010-12-03 2014-09-02 Draka Comteq, B.V. Buffer tubes having reduced stress whitening
JP6185817B2 (ja) * 2013-10-15 2017-08-23 大日精化工業株式会社 配水管用青色着色樹脂組成物および配水管

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4209597A (en) * 1977-09-19 1980-06-24 Ab Gustavsberg Process for extruding and cross-linking olefin polymers, diolefin polymers, and copolymers of olefins and diolefins and copolymerizable monomers
JPS6456747A (en) * 1987-08-27 1989-03-03 Mitsubishi Petrochemical Co Pipe for plumbing system
JPH0776639A (ja) * 1993-07-16 1995-03-20 Toyo Ink Mfg Co Ltd 着色樹脂組成物
JPH1017726A (ja) * 1996-07-08 1998-01-20 Toyo Ink Mfg Co Ltd 着色樹脂組成物
JPH1087904A (ja) * 1996-07-08 1998-04-07 Toyo Ink Mfg Co Ltd 着色樹脂組成物
JPH10265620A (ja) * 1997-03-25 1998-10-06 Hightech Kemi Kk 配水管用着色樹脂組成物
JPH10265621A (ja) * 1997-03-25 1998-10-06 Hightech Kemi Kk 配水管用着色樹脂組成物
EP0884350A1 (en) * 1997-06-09 1998-12-16 Dainichiseika Color & Chemicals Mfg. Co. Ltd. Colored polyethylene resin composition and water distribution pipe comprising said resin

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4209597A (en) * 1977-09-19 1980-06-24 Ab Gustavsberg Process for extruding and cross-linking olefin polymers, diolefin polymers, and copolymers of olefins and diolefins and copolymerizable monomers
JPS6456747A (en) * 1987-08-27 1989-03-03 Mitsubishi Petrochemical Co Pipe for plumbing system
JPH0776639A (ja) * 1993-07-16 1995-03-20 Toyo Ink Mfg Co Ltd 着色樹脂組成物
JPH1017726A (ja) * 1996-07-08 1998-01-20 Toyo Ink Mfg Co Ltd 着色樹脂組成物
JPH1087904A (ja) * 1996-07-08 1998-04-07 Toyo Ink Mfg Co Ltd 着色樹脂組成物
JPH10265620A (ja) * 1997-03-25 1998-10-06 Hightech Kemi Kk 配水管用着色樹脂組成物
JPH10265621A (ja) * 1997-03-25 1998-10-06 Hightech Kemi Kk 配水管用着色樹脂組成物
EP0884350A1 (en) * 1997-06-09 1998-12-16 Dainichiseika Color & Chemicals Mfg. Co. Ltd. Colored polyethylene resin composition and water distribution pipe comprising said resin

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006112444A1 (ja) * 2005-04-15 2006-10-26 Ube Industries, Ltd. 粒状有彩色樹脂組成物
JP2006298983A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Ube Ind Ltd 粒状有彩色樹脂組成物
JP2006298981A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Ube Ind Ltd 粒状白色樹脂組成物
JP2006298982A (ja) * 2005-04-15 2006-11-02 Ube Ind Ltd 粒状白色樹脂組成物
JP2012087312A (ja) * 2011-12-27 2012-05-10 Ube Industries Ltd 粒状白色樹脂組成物
JP2016503823A (ja) * 2012-12-21 2016-02-08 ボレアリス・アクチェンゲゼルシャフトBorealis Ag 消毒剤含有水に対するパイプ安定性を改善するための添加剤の使用

Also Published As

Publication number Publication date
AU3232501A (en) 2001-08-27
CN1161403C (zh) 2004-08-11
JP4781594B2 (ja) 2011-09-28
US6448312B1 (en) 2002-09-10
KR100430745B1 (ko) 2004-05-10
DE60105736T2 (de) 2005-05-12
NO20015036L (no) 2001-12-13
KR20020011132A (ko) 2002-02-07
EP1201712B1 (en) 2004-09-22
CN1364183A (zh) 2002-08-14
DE60105736D1 (de) 2004-10-28
ATE277119T1 (de) 2004-10-15
EP1201712A1 (en) 2002-05-02
EP1201712A4 (en) 2003-01-08
NO20015036D0 (no) 2001-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104059440B (zh) 一种耐候性高的水性涂料
WO2001060906A1 (fr) Composition de resine coloree pour tuyau d'eau et tuyau d'eau colore
JPS626988A (ja) エチレンのポリマ−の染色方法
JP6185817B2 (ja) 配水管用青色着色樹脂組成物および配水管
JP6115002B2 (ja) 無変性のけい酸カルシウム粉の抗菌剤としての使用
JP3853012B2 (ja) 配水管用着色樹脂組成物
JP3608702B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物及び塩化ビニル系樹脂成形品
JP7280875B2 (ja) 硬質塩化ビニル系樹脂管
JP3490553B2 (ja) 棒状絵の具組成物
JP3572898B2 (ja) 耐塩素含有水性着色樹脂組成物及びその利用
JP2020197242A (ja) 管継手の製造方法及び管継手
JPH10265339A (ja) 皮膚用彩色液とその製造方法
JPH10265620A (ja) 配水管用着色樹脂組成物
JP3774524B2 (ja) 固形描画材組成物
JP2000230014A (ja) 高分子色素及びこれを含有する樹脂組成物
KR100744008B1 (ko) 다 기능성 블랙마스터 뱃치 조성물
JP4232315B2 (ja) ポリオレフィン樹脂組成物
KR20230099532A (ko) 필름 코팅을 위한 백색 착색제 조성물
JPH1087904A (ja) 着色樹脂組成物
JPH1017727A (ja) 着色樹脂組成物
JPH02133452A (ja) 音響用ハウジング組成物
JPH111578A (ja) 耐塩素含有水性着色樹脂組成物
JP2002049127A (ja) 写真支持体樹脂組成物とその着色剤
JPH0741668A (ja) 外観を重視する成形品用ポリアミド樹脂組成物及びその成形品
JP2000297195A (ja) 木質様木目付与塩化ビニル系樹脂窓枠

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 01800505.5

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2001 560284

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BY BZ CA CH CN CR CU CZ DE DK DM DZ EE ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NO NZ PL PT RO RU SD SE SG SI SK SL TJ TM TR TT TZ UA UG US UZ VN YU ZA ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GH GM KE LS MW MZ SD SL SZ TZ UG ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GW ML MR NE SN TD TG

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09958183

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001904511

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017013184

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017013184

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001904511

Country of ref document: EP

REG Reference to national code

Ref country code: DE

Ref legal event code: 8642

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020017013184

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2001904511

Country of ref document: EP