WO1995028963A1 - Systeme de liberation de medicament specifique au colon - Google Patents

Systeme de liberation de medicament specifique au colon Download PDF

Info

Publication number
WO1995028963A1
WO1995028963A1 PCT/JP1995/000766 JP9500766W WO9528963A1 WO 1995028963 A1 WO1995028963 A1 WO 1995028963A1 JP 9500766 W JP9500766 W JP 9500766W WO 9528963 A1 WO9528963 A1 WO 9528963A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
coated
drug
colon
substance
gastrointestinal tract
Prior art date
Application number
PCT/JP1995/000766
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shunsuke Watanabe
Hitoshi Kawai
Masataka Katsuma
Muneo Fukui
Original Assignee
Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. filed Critical Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd.
Priority to JP52751995A priority Critical patent/JP3867171B2/ja
Priority to AT95916009T priority patent/ATE226090T1/de
Priority to AU22668/95A priority patent/AU689250B2/en
Priority to CA002187741A priority patent/CA2187741C/en
Priority to DE69528583T priority patent/DE69528583T2/de
Priority to EP95916009A priority patent/EP0759303B1/en
Publication of WO1995028963A1 publication Critical patent/WO1995028963A1/ja
Priority to US09/183,339 priority patent/US6368629B1/en
Priority to US09/952,992 priority patent/US6506407B2/en

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2886Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating having two or more different drug-free coatings; Tablets of the type inert core-drug layer-inactive layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/282Organic compounds, e.g. fats
    • A61K9/2826Sugars or sugar alcohols, e.g. sucrose; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/28Dragees; Coated pills or tablets, e.g. with film or compression coating
    • A61K9/2806Coating materials
    • A61K9/2833Organic macromolecular compounds
    • A61K9/284Organic macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl pyrrolidone
    • A61K9/2846Poly(meth)acrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2013Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • A61K9/2018Sugars, or sugar alcohols, e.g. lactose, mannitol; Derivatives thereof, e.g. polysorbates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/4808Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate characterised by the form of the capsule or the structure of the filling; Capsules containing small tablets; Capsules with outer layer for immediate drug release

Definitions

  • the present invention relates to drug release systems, and more particularly to systems that specifically release drugs in the colon in the gastrointestinal tract. More specifically, digestion of a drug (b) coated with a polymer substance (a) dissolved by an organic acid and a saccharide (c) that rapidly generates an organic acid by intestinal bacteria in the lower gastrointestinal tract.
  • the present invention relates to a colon-specific drug-releasing oral composition comprising a composition containing the generated saccharide (c) and coated with an enteric polymer substance (d).
  • the average ascending colon transit time alone is 3 hours on average for young people and 10 hours on average for elderly people (Hongo et al., Journal of Smooth Muscle, 24, 55-60, 1998) ) And the intestinal transit time of 3 to 4 hours are equivalent or longer, and the effective absorption time is long.
  • the colon considering the colon as the site of administration of peptide and protein-based drugs, there is no secretion of digestive enzymes, and the peptidase activity of the colonic mucosa is lower than that of the small intestine. (Kopecek et al., Proc. Int. Symp. Control. Rel. Bioact. Mat. 17, 130-131 (1990)) has the advantage that greater systemic bioavailability is achieved by releasing the drug in the colon. You can get the rate.
  • the first delayed-release system is a system that dissolves by pH change, and uses an acrylic or cellulosic enteric base.
  • Many reports have been made on the simplicity of formulation preparation. For example, numerous reports have been made on systems using only the acrylic enteric base Eudra git S, including Boehringer, Manchez Yuichi Univ., And Sarl.
  • AAPS American Pharmaceutical Society of America
  • the group of Manchez Yuichi University used enteric bases, and their single-unit preparations migrated in the gastrointestinal tract rather than pH changes. Stipulate the release time and report low colonic specificity, and other similar systems may not be able to release the drug specifically in the colon.
  • the second time-release type is a system represented by Fujisawa Pharmaceutical's Time Erosion System (TBS), RP Scheduler's Pulsincap, etc., in which the release site is defined by the transit time of the drug in the gastrointestinal tract. It is difficult to reliably release the drug in the lower gastrointestinal tract. The movement of the drug in the gastrointestinal tract may be enteric due to the large effect of gastric emptying time, but the motility in the small intestine varies between individuals and between individuals, and also varies greatly depending on the disease state. Therefore, it is difficult to release the drug specifically in the colon.
  • TBS Time Erosion System
  • RP Scheduler's Pulsincap etc.
  • saccharides that are not decomposed and are not directly absorbed from the digestive tract.
  • sugars include lactulose, raffinose, cellobiose, stachyose, and practooligosaccharides.
  • the present inventors first examined whether or not lactulose could be decomposed by intestinal bacteria present in the lower gastrointestinal tract. As a result, they found that they were unexpectedly decomposed to generate organic acids.
  • the present inventors delivered the drug (b) coated with the polymer substance (a) dissolved by the organic acid to the lower gastrointestinal tract, and at the same time, delivered lactulose to the lower gastrointestinal tract.
  • the generated organic acids dissolve the macromolecular substance (a) and release the drug (b) specifically in the colon.
  • the present invention has been completed.
  • the present inventors have conducted studies and found that even if a substance is degraded by digestive enzymes or directly absorbed from the digestive tract, it is enteric, that is, a high molecular substance that does not dissolve in the stomach but dissolves in the small intestine.
  • enteric that is, a high molecular substance that does not dissolve in the stomach but dissolves in the small intestine.
  • the substance in (d) By coating the substance in (d), the substance can easily reach the lower gastrointestinal tract. Therefore, if the substance is decomposed by intestinal bacteria and easily generates organic acids, it is the same as lactulose. And found that it can be used for In this case, it is more preferable to coat the substance with a polymer substance (a) which is soluble in an organic acid before coating with an enteric polymer substance (d). This is to allow the substance to reach the lower digestive tract more efficiently.
  • Substances that generate organic acids by intestinal bacteria are considered to be structurally carbohydrates, especially derivatives such as sugars and sugar alcohols. Considering the condition of the lower gastrointestinal tract, the solubility in water was considered to be a problem. As a result, in saccharides, lactose, which has a moderate solubility in water and a low lactose content, is hardly dissolved by a small amount of water that has passed through the coating of the polymer (a), which is soluble in organic acids. No outbreaks were observed. In contrast, rapid generation of organic acids was observed in highly soluble sucrose, glucose, xylose, fructose, maltose, and galactose, as in lactulose.
  • the present invention relates to a system that specifically releases a drug in the colon in the digestive tract. More specifically, a gastrointestinal tract consisting of a drug (b) coated with a polymer substance (a) dissolved by an organic acid and a saccharide (c) that rapidly generates an organic acid by intestinal bacteria in the lower gastrointestinal tract.
  • the present invention relates to a system for specifically releasing a drug in the colon in the inside.
  • the system of the present invention requires the enteric coating of the polymer (a). It is preferable to carry out by coating with the polymer substance (d).
  • the drug (b) and the saccharide (c) are formed as separate compositions, and when the same composition is used.
  • a drug (b) coated with a polymer substance (a) dissolved by an organic acid (b) is coated with a polymer (1) coated with an enteric polymer substance (d).
  • the saccharide (c) which more rapidly generates organic acids, can selectively release the drug in the colon in the gastrointestinal tract, comprising a composition (2) coated with an enteric polymer (d). Emission system.
  • composition (1) and the composition (2) are administered as a single preparation and the case where they are administered as separate preparations.
  • the saccharide (c) can be used in two ways: when used together with the drug (b) and when used as a coating of the drug (b).
  • the latter is a polymer substance (a) (B) coated with saccharide (c), drug (b) coated with saccharide (c) coated with polymer (a), saccharide (c) and The drug may be coated with the polymer substance (a).
  • the present invention relates to a colon-specific drug release oral composition. More specifically, a composition containing a drug (b) coated with a polymer substance (a) that dissolves in an organic acid, and a saccharide (c) that rapidly generates an organic acid by intestinal bacteria in the lower gastrointestinal tract.
  • the present invention relates to a colon-specific drug-releasing oral composition comprising a substance coated with an enteric polymer (d).
  • the saccharide (c) is used in the following two modes, when used together with the drug (b) and when used as a coating of the drug (b).
  • the drug (b) coated with the high molecular substance (a) is coated with the saccharide (c), and the drug (b) coated with the saccharide (c) is coated with the high molecular substance (a).
  • the drug (b) is coated with the saccharide (c) and the polymer (a).
  • the present invention relates to the following composition.
  • the drug (b) and a saccharide (c) that rapidly generates an organic acid by intestinal bacteria in the lower gastrointestinal tract are coated with a polymer substance (a) that dissolves in the organic acid, and an enteric polymer substance A colon-specific drug release oral composition, which is coated with (d).
  • a drug (b) coated with a polymer substance (a) dissolved by an organic acid is coated with a saccharide (c) that rapidly generates an organic acid by intestinal bacteria in the lower gastrointestinal tract.
  • a colon-specific drug release oral composition which is coated with the polymer substance (d).
  • a drug (b) coated with a saccharide (c) that rapidly generates organic acids by enteric bacteria in the lower gastrointestinal tract is coated with a polymer substance (a) that dissolves in the organic acids.
  • compositions More specifically, a drug (b) coated with a polymer substance (a) soluble in an organic acid and, if desired, intestinal bacteria in the lower gastrointestinal tract coated with a polymer substance (a) soluble in an organic acid And a saccharide (c) capable of rapidly generating an organic acid by the method, and a colon-specific drug-releasing oral composition comprising a composition coated with an enteric polymer (d).
  • the present invention relates to a drug coated with a polymer substance (a) which is soluble in an organic acid.
  • composition comprising a saccharide (c), which is capable of rapidly generating organic acids by intestinal bacteria in the lower gastrointestinal tract and, if desired, is coated with a water-insoluble release controlling substance (e), Oral composition for the release of a colon-specific drug, which is coated with a substance (e) that controls the release of, if desired, a substance that pierces it ( ⁇ ), and is further coated with an enteric polymer substance (d).
  • the composition may optionally be an enteric polymer.
  • the present invention relates to a method for specifically releasing a drug in the colon in the digestive tract. More specifically, a composition consisting of a drug (b) coated with a polymer substance (a) soluble in organic acids, and a saccharide (c) that rapidly generates organic acids by intestinal bacteria in the lower gastrointestinal tract. The method further comprises the step of releasing the drug specifically in the colon in the gastrointestinal tract, wherein the substance is further coated with the enteric polymer (d).
  • the system of the present invention comprises (1) a structural unit composed of a saccharide (c) that generates an organic acid, and (2) a drug (b) coated with an organic acid (a) generated by being decomposed by intestinal bacteria.
  • a structural unit composed of a saccharide (c) that generates an organic acid
  • a drug (b) coated with an organic acid (a) generated by being decomposed by intestinal bacteria In other words, it consists of structural units coated with a polymer (d) that does not dissolve in the stomach but dissolves in the small intestine.
  • the saccharide (c) that is decomposed by intestinal bacteria and generates an organic acid may be coated with an enteric polymer. Les ,.
  • the pH in the stomach is generally less than pH 6, so the two units pass through the stomach with little change and enter the small intestine. .
  • the film that dissolves at pH 6 or higher in the outer layer that is, the film coated with the enteric polymer (d) dissolves.
  • the structural unit (1) containing the drug (b) is' protected by the inner layer, a film soluble at a pH lower than 6, that is, a film coated with a polymer substance (a) soluble by an organic acid. No drug release occurs in the small intestine.
  • the saccharide (c) which is decomposed by intestinal bacteria and generates organic acids, is eluted in the small intestine.
  • the eluted saccharide (c) is decomposed by intestinal bacteria, which increase dramatically from the ileum to the cecum and colon, to generate organic acids. Due to the organic acid generated here,
  • the drug (b) is specifically released in the colon by the dissolution of the polymer substance (a), which dissolves at a pH below 6, ie, the organic acid dissolves.
  • the present invention relates to a saccharide that is degraded by intestinal bacteria in the lower digestive tract to generate an organic acid.
  • a polymer substance (a) soluble in organic acids, ie, soluble below pH 6, and enteric, ie, a polymeric substance (d) and drug (b) soluble in pH above 6 It is a colon-specific drug release system that consists of a combination and specializes in releasing drugs specifically and quickly in the colon.
  • the saccharide (c) which is decomposed by intestinal bacteria in the lower gastrointestinal tract and generates an organic acid used in the present invention includes monosaccharides and polysaccharides as long as the saccharide is rapidly decomposed by intestinal bacteria and generates an organic acid. There are no restrictions. Preferably, it is a disaccharide or higher sugar that is not decomposed by digestive enzymes in the digestive tract or is not directly absorbed from the digestive tract. In addition, it is preferable that saccharides which rapidly generate an organic acid are rapidly dissolved and decomposed to generate an organic acid. Therefore, it is preferable that the saccharide has high solubility in water.
  • the amount of water required to dissolve 1 g of the saccharide is less than 5 m 1, that is, 20 weight (w) Z capacity (V) % Excess.
  • Specific examples include synthetic disaccharides such as lactulose, raffinose, cellobiose, stachyose, and fructooligosaccharides, which are rapidly degraded by intestinal bacteria.
  • Fructo oli Glucose preferably includes lactose fructose, for example, lactose oligo LS-55p (Hayashibara Shoji Co., Ltd.).
  • saccharides that are degraded by digestive enzymes or directly absorbed from the digestive tract can be coated with a polymer substance (d) that is enteric-soluble, that is, not soluble in the stomach but soluble in the small intestine. It can be used similarly to the above lactulose and the like. It is more preferable that these saccharides are previously coated with a polymer substance (a) that is soluble in an organic acid, and then coated with an enteric polymer substance (d). This is to allow the saccharide to reach the lower part of the digestion tube more efficiently. Specific examples include sucrose, glucose, xylose, fructose, maltose, and galactose.
  • Peptococcaceae constitute the main flora, followed by Enterobacteriaceae sp., Enterobacteriaceae, Streptococcus sp., Lactobaci llus sp. Bacillus) and Vei llonella sp.
  • Intestinal flora varies little among individuals in a healthy body, but fluctuates between individuals, during stress, diet, and disease. However, the fluctuations are limited to a specific flora, not a large fluctuation such that all the flora contributing to saccharide degradation are not detected.
  • Various organic acids are generated during the process of bacteria absorbing and metabolizing sugars.
  • the organic acids generated vary depending on the sugar, but are mainly acetic acid, propionic acid, and butyric acid, which are absorbed from the intestinal tract and serve as energy sources for humans or animals.
  • the enteric-soluble (that is, dissolve at pH 6 or higher) macromolecule (d) near the duodenum dissolves and intestinal bacteria enter the drug product together with water to generate organic acids.
  • Saccharide (c) is dissolved, enterobacteria decompose this saccharide to generate organic acid, which causes a decrease in pH and dissolution by organic acids (ie, when pH is less than 6).
  • Dissolve Dissolve the polymer (a).
  • saccharide (c) leaches outward as water invades, and is decomposed by intestinal bacteria.
  • a composition containing a saccharide (c) and a drug (b) that generate an organic acid is coated with a polymer substance (a) that dissolves in an organic acid, or a drug (a) coated with the same high molecular substance (a).
  • a composition comprising b) and a saccharide (c) that generates an organic acid may be coated with a water-permeable controlled release membrane (e). If water permeation is insufficient, sugars are not sufficiently dissolved, and the generation of organic acids is delayed, which may result in insufficient effects.
  • the water-permeable release control membrane (e) may contain a substance ( ⁇ ) that pierces the hole to promote the dissolution of saccharides, and the polymer substance (a) that dissolves with organic acids may contain It may contain a substance having a higher water permeability than the high-molecular substance (a), that is, a substance (e) permeable to water.
  • a saccharide (c) that generates an organic acid is contained between the coating layer made of the polymer substance (a) dissolved by the organic acid and the coating layer made of the enteric polymer substance (d).
  • a saccharide (c) that generates an organic acid is further coated with a coating layer of a polymer substance (a) that dissolves in the organic acid, and optionally coated with a water-permeable release controlling substance (e).
  • An embodiment of the formulation of the present invention is a product coated with a product containing a saccharide (c) which generates an organic acid and a polymer substance (a) which is soluble in the organic acid.
  • the saccharide used in the present invention for example, lactulose, which is a synthetic disaccharide, is degraded mainly by intestinal bacteria such as Bifidobacterium, Lactobacillus, and Streptococcus in the lower gastrointestinal tract and colon to produce lactic acid and acetic acid. Although acterium and Streptococcus are slightly reduced, there is no change in Lactobacillus. Therefore, it is considered that this does not significantly affect the degradability of lacturose.
  • intestinal bacteria such as Bifidobacterium, Lactobacillus, and Streptococcus
  • raffinose, cellobiose, stachyose, maltose, and fructooligosaccharides are also rapidly degraded by the main flora in the colon like lactulose, although there are slight differences in the intestinal bacteria degraded. It is not expected that slight fluctuations in these would significantly reduce their degradability.
  • sucrose, glucose, xylose, fructose, Maltose and galactose are thought to be the same.
  • the amount of the saccharide used in the present invention, which is decomposed by intestinal bacteria and generates an organic acid, is not particularly limited as long as it is an amount normally used as an excipient for formulation. Specifically, it is 1% to 99.9%, preferably 5% to 99.9%, and more preferably 10% to 99.9%.
  • the polymer substance (a) soluble in the organic acid used in the present invention is not particularly limited as long as it is pharmaceutically acceptable.
  • it is a polymer substance that dissolves at a pH of less than 6, particularly preferably a polymer substance that dissolves at a pH of 5.5 or less.
  • Specific polymer substances include, for example, dimethylaminoethyl methacrylate / methyl methacrylate / butyl methacrylate copolymer (trade name: Hydragit E), polyvinyl acetal getylaminoacetate (trade name: AEA (Sankyo)) ), Chitosan and the like. It may also contain a water-permeable release controlling substance (e) if necessary.
  • the water-permeable controlled release substance (e) is not particularly limited as long as it is a pharmaceutically acceptable substance.
  • a copolymer of ethyl acrylate, methyl methacrylate, and trimethylammonium methacrylate (Trade name: Eudragit RS, manufactured by ROHM 'and' Haas), ethyl cellulose (trade name: Ethocel, manufactured by Dow Chemicals), hydroxypropyl methyl cellulose (trade name: TC-5, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) And hydroxypropyl cellulose (trade name: HPC, manufactured by Nippon Kaisha Ltd.).
  • plasticizer may be contained as necessary.
  • the plasticizer is not limited as long as it is a pharmaceutically acceptable substance.
  • triacetin, macrogol 400, triethyl quenate, Tween 80, castor oil and the like are used.
  • the water-insoluble and water-permeable release controlling substance (e) exists in the controlled release of saccharides from tablets or granules containing saccharides (c) that generate organic acids, or exists in the membrane. It is used as a retaining film to prevent dispersion of tablets and granules. In this case, it may be used between the coating of the polymer substance (a) dissolved by the organic acid and the coating of the enteric polymer substance (d).
  • the substance that pierces (f) is used to promote water penetration or to provide a hole in the controlled release membrane that allows the intestinal bacteria to penetrate sufficiently. It is not limited as long as it has a particle size of about 4 micrometers or more and is soluble in water, but it is preferably soluble in water such as salts such as NaC1 or glucose. Sugars are used.
  • the coating amount of the polymer substance (a) which is dissolved by the organic acid generated by being decomposed by intestinal bacteria used in the present invention is not particularly limited as long as it is an amount which is generally used as the coating amount of the polymer substance for formulation. There are no restrictions. Specifically, it is 1% to 50%, preferably 2.5% to 40%.
  • the polymer substance (d) used in the present invention which is enteric, that is, soluble in the small intestine without dissolving in the stomach is not particularly limited as long as it is pharmaceutically acceptable.
  • it is a polymer that dissolves at pH 6 or higher.
  • Specific polymer materials include, for example, a 1: 1 copolymer of methyl methacrylate and methatalinoleic acid (trade name: Eudragit L, manufactured by Rohm and Haas), methyl methacrylate and methyl acrylate 2: 1 copolymer of acid (trade name: Eudragit S, manufactured by Rohm and Haas), 1: 1 copolymer of ethyl acrylate and methacrylic acid (trade name: Weidragit LD-55, ROHM 'And' Haas Co., Ltd.), hydroxypropyl methylcellulose (JPX II), cellulose acetate phthalate
  • JPX I I shellac
  • JPX I I shellac
  • these may be used alone or in appropriate mixtures. If necessary, these may further contain a plasticizer.
  • a plasticizer for example, triacetin, macrogol 400, triethyl citrate, Tween80, castor oil and the like are used.
  • the "lower digestive tract" of the present invention means a portion from the ileum to the colon. Also,
  • Colon means the part of the large intestine from the cecum to the rectum.
  • the cecum is a cecum in which the large intestine begins and the ileum opens from one side.
  • the "upper digestive tract” in the present invention means a portion from the stomach to the duodenum and the jejunum.
  • drug (b) used in the present invention There is no particular limitation on the drug (b) used in the present invention.
  • various boreptides, proteins, and derivatives thereof which are easily degraded in the upper gastrointestinal tract and have pharmacological activity when absorbed in the lower gastrointestinal tract, can be effectively used as the main drug of the present invention.
  • insulin calcitonin, angiotensin, vasopressin, desmopressin, LH-RH (luteinizing hormone-releasing hormone), somatosustin, glucagon, oxytocin, gastrin, cyclosporin, somatomedin, secretin, h-ANP Diuretic peptide), AC TH (adrenocorticotropic hormone), MS H (melanophore stimulating hormone), 8-endorphin, muramyl dipeptide, enkephalin, nu-mouth tensin, bombesin, VIP (vasoactive intestinal peptide), CCK-18 (cholecystokinin-18), PTH (parathyroid hormone), CGRP (calcitonin gene-related peptid
  • the peptides and proteins include not only those of natural origin but also pharmacologically active derivatives and their analogs. Therefore, for example, the calcitonin of the present invention includes not only naturally occurring products such as salmon calcitonin, human calcitonin, bushu calcitonin, perilla calcitonin and nitricalcitonin, but also [A sul, 7] Analogs such as salmon calcitonin (elcatonin) are also included. Insulin also includes analogs such as human insulin, porcine insulin, cis insulin, and genetically modified forms thereof.
  • drugs that are effective for lower gastrointestinal diseases such as Crohn's disease, ulcerative colitis, irritable colitis, and colon cancer can also be used in the present invention.
  • examples include salazosulfapyridine, 5-aminosalicylic acid, cortisone acetate, triamsilonone, dexamethasone, pudesonide, tegafur, fluorouracil, and derivatives thereof.
  • various physiologically active substances can be used as the main drug of the present invention as the drug efficiently absorbed from the lower gastrointestinal tract.
  • an antitussive expectorant such as theophylline
  • a blood dilator such as dicardipine hydrochloride and difuedipine
  • a coronary vasodilator such as isosorbitrite nitrite
  • an antipyretic analgesic such as acetaminophen, indomethacin, and hydrated mouth.
  • One or more pharmaceutically acceptable excipients may be added to facilitate absorption of these drugs also in the colon.
  • additives include sucrose fatty acid esters (sugar ester L1695: manufactured by Mitsubishi Chemical Foods Co., Ltd.), sodium lauryl sulfate, polyoxyethylene hydrogenated castor oil (HCO-60, etc.)
  • Surfactants such as polyoxyethylene sorbitan higher fatty acid esters (Tween 80, etc.), cholic acids and salts thereof such as sodium glycocholate and chenodeoxycholic acid, citric acid, tartaric acid, benzoic acid, and acetic acid
  • Organic acids and salts thereof such as cyclodextrin, solubilizing agents such as cyclodextrin, 11 regulators such as sodium citrate, meglumine, 1 ⁇ 80, etc., and enzyme inhibitors such as trypsin inhibitor mesylate-power statat and aprotinin , Salicylic acid, aspirin, diclofenac sodium
  • organic acids are, for example, citric acid and tartaric acid
  • basic substances are, for example, solid bases (eg, MgO), basic amino sugars (eg, meglumine), and basic amino acids (eg, lysine, arginine).
  • the dissolution aid is not limited as long as it is a pharmaceutically acceptable substance.
  • nonionic surfactants sucrose fatty acid ester, glycerin fatty acid ester, sorbitan fatty acid ester (sorbitan trioleate)
  • a water-soluble polymer such as polyethylene oxide, hydroxypropylcellulose, hydroxypropylmethylcellulose, polyvinylpyrrolidone and the like may be added.
  • pharmaceutically acceptable excipients such as stabilizers and bulking agents can be added.
  • the colon-specific drug release system of the present invention comprises a saccharide (C) which is decomposed by intestinal bacteria to generate an organic acid, and a polymer substance which is dissolved by the organic acid generated by decomposition of the saccharide by intestinal bacteria ( It is a preparation containing a) and an enteric polymer substance (d) as basic constituents.
  • the dosage form may be any of tablets, granules, fine granules, powders, capsules and the like.
  • the preparation shown in Fig. 2A is developed into tablets or granules containing the drug (b).
  • Enteric-soluble ie, stomach
  • a polymer substance a) that dissolves due to the organic acid generated (a polymer substance that dissolves at a pH of less than 6) and a tablet or granule containing a saccharide (c).
  • High molecular substance High molecular substance that dissolves at pH 6 or higher
  • An enteric polymer (d) is further laminated on this.
  • the preparation shown in Fig. 2B is composed of a tablet or granule containing the drug (b) laminated with a polymer substance soluble in an organic acid (polymer substance soluble below pH 6) (a) and a saccharide.
  • a tablet or granule containing (c) is laminated with a water-insoluble release controlling substance (e) to form a tablet or capsule with excipients.
  • a water-insoluble controlled release film (e) and a substance (f) that pierce it are laminated on this, followed by an enteric polymer substance (a film that dissolves at pH 6 or higher) (d). .
  • the drug product shown in Fig. 2C is composed of a tablet or granule containing the drug (b), a polymer substance soluble in an organic acid (a film that dissolves at a pH below 6) (a), a saccharide (c) ) Is laminated with a suitable additive, a water-insoluble release control film (e) is applied to this, and then an enteric polymer (polymer film soluble at pH 6 or higher) (d) is laminated.
  • a polymer substance soluble in an organic acid a film that dissolves at a pH below 6
  • a saccharide c
  • a water-insoluble release control film e
  • an enteric polymer polymer film soluble at pH 6 or higher
  • a composition containing a drug (b) and a saccharide (c) that is decomposed by intestinal bacteria to generate an organic acid for example, tablets, granules, fine granules, powders, etc.
  • an organic acid for example, tablets, granules, fine granules, powders, etc.
  • Coated with a polymer substance (a) that dissolves by the organic acid generated by the decomposition of saccharides by bacteria and further coated with a polymer substance (d) that is enteric, that is, does not dissolve in the stomach but dissolves in the small intestine.
  • a water-permeable substance is added to the polymer substance (a) that dissolves with an organic acid to form a film by laminating, or an enteric polymer substance (a film that dissolves at pH 6 or higher) ( A water-permeable substance may be laminated between d) and a polymer substance that dissolves by the generated organic acid (a film that dissolves at a pH of less than 6), and a water-soluble film may be interposed.
  • This tablet, condyle When granules, fine granules, powders and other preparations are administered as they are, or when these preparations are further filled in water-soluble capsules and administered to humans or mammals, the pH in the stomach is generally less than pH 6.
  • the formulation migrates to the small intestine with little change.
  • the capsule dissolves, but the filled preparation moves to the small intestine with little change.
  • the film that dissolves at pH 6 or higher in the outer layer that is, the film coated with the enteric polymer substance (d)
  • the colon including the cecum has a pH of less than 6 or can be artificially made to have a pH of less than 6, a polymer substance that dissolves at a pH of less than 6 will be dissolved and the drug will be released.
  • the polymer substance (a) dissolved by an organic acid among the polymer substances to be coated dissolves in the cecum, the colon and the like and releases the drug.
  • the pH of the cecum and colon may change with diet (see Test Example 1), an attempt was made to artificially change the pH. Therefore, a synthetic disaccharide, which is specifically and rapidly degraded by intestinal bacteria (see Test Example 2).
  • Lactulose was administered to 100 mg rats, and the pH in the cecum was measured over time. The pH became approximately 5.5 in 3 to 4 hours, and this decrease in pH continued until 8 hours (see Test Example 3).
  • sulfidaxazole was used as a drug, and Eudragit E, which dissolves at a pH of less than 6, was coated on the sulfisoxazole, and the enteric base Eudragit L was coated on the outside.
  • This formulation was administered to rats with 20 mg of lactulose.
  • the drug appeared in the plasma after 6 hours, whereas in the lactulose-non-administered group, the plasma drug was not detected, indicating the effect of lactulose (see Test Example 4).
  • the transit time in the gastrointestinal tract was found to be between 4 and 8 hours to reach the cecum, indicating that drug release occurred in the cecum.
  • 1Z1 5M phosphate buffer isotonic by addition of sodium chloride NaH 2 P0 4 one Na 2 HP_ ⁇ 4, pH 7.3; hereinafter referred to as PBS
  • PBS sodium chloride
  • C-PBS C-PBS
  • Lactulose (10 Omg) was added to C—PBS (1 Oml), and the mixture was shaken at 37 ° C (50 strokes Z) under anaerobic conditions to measure the pH change. As a control, the same test was performed when lactulose was not added.
  • lactulose was shown to reduce pH by generating organic acids by fermentation in cecal contents.
  • Lactulose aqueous solution (10 OmgZ rat) was orally administered to male SD rats that were fasted overnight, and the intracecal pH was measured over time. As shown in the table, also in vivo, lactulose was fermented in the cecum and showed a significant decrease in pH.
  • Sulfisoxazole (SIZ) and PEG 4000 were mixed at a ratio of 1: 3, and the mixture 2 Omg (SI Z5mg) was filled into a 0.25 mm thick capsule prepared with Eudragit E100, and Eudragit L100 was further added.
  • the preparation (SI Z-CDS) obtained in this manner was padded (37 ° C). (C, 100 rpm)
  • a dissolution test was performed in Japanese Pharmacopoeia (hereinafter abbreviated as Pharmacopoeia) for 4 hours in 1 solution and then for 4 hours in 2 solutions of Pharmacopoeia. During this time, no drug was released.
  • Pharmacopoeia Japanese Pharmacopoeia
  • SIZ-CDS preparations Male SD rats (8-week-old) that had been fasted for 20 hours with SIZ-CDS preparations were orally administered with lml of lactulose aqueous solution (lactulose 20 Omg), and plasma sulfisoxazole concentrations were measured over time. As a control, this formulation was orally administered together with 1 ml of water.
  • An enteric-coated preparation (SI Z-ENT) prepared by filling 20 mg of SIZ / PEG 4000 (1/3) into a gelatin capsule and coating with Eudragit L100Z castor oil (51) as a comparative example. It was orally administered with 1 ml of lactulose aqueous solution (20 mg of lactulose). Blood was collected from the jugular vein of the rat over time, and the drug concentration in plasma was measured using Tsuda reagent.
  • the SIZ-CDS formulation releases the drug in the lower gastrointestinal tract after lactulose administration because the drug release of the SIZ-CDS formulation is significantly delayed compared to the SIZ-ENT formulation. It was shown that. Also lactulose non At the time of administration, almost no drug concentration was detected in the plasma of CDS. Therefore, SAZ-CDS produced organic acids by fermentation of lactulose in the lower gastrointestinal tract, resulting in a lower pH in the lower gastrointestinal tract and Eudragit E 100 was dissolved and released the drug.
  • plasma phosphorus concentration increased with time in the control (no treatment), but was suppressed when salmon calcitonin was administered.
  • Carbon dioxide gas was bubbled into an isotonic phosphate buffer (PBS) at pH 7.3 to adjust the pH to 6.8.
  • PBS was added to the cecal contents of rats that had been fasted for 24 hours to prepare a 10-w isotonic phosphate buffer solution (CPBS) of cecal contents.
  • CPBS 10-w isotonic phosphate buffer solution
  • 20 Omg of saccharide was added to 20 ml of this CPBS, shaken in a 37 ° C water bath, and the pH of CPBS was measured over time.
  • the present invention was confirmed to be absorbed by any drug. Therefore, it is a highly versatile formulation technology regardless of the physical properties of the drug.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram showing a process of releasing a drug in the colon when the colon-specific release system of the present invention is used.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing a specific example of the colon-specific release system of the present invention. Explanation of reference numerals
  • FIG. 7 is a graph showing the time-dependent changes in plasma drug concentrations when rats were administered the system of the invention, enteric-coated preparation (Comparative Example 1), and a control example comprising SIZ-CDS and water (Test Example 4). .
  • Figure 4 shows the time course of the drug release behavior (release rate) in the artificial intestinal fluid from the colon-specific drug release composition of the present invention (Example 2) and in the artificial intestinal fluid containing lwZv% cecal contents.
  • FIG. 4 shows the time course of the drug release behavior (release rate) in the artificial intestinal fluid from the colon-specific drug release composition of the present invention (Example 2) and in the artificial intestinal fluid containing lwZv% cecal contents.
  • Figure 5 shows the time course of plasma drug concentration when a colon-specific drug release composition of the present invention containing 5-aminosalicylic acid (Example 3) and an enteric formulation were administered to beagle dogs under satiety conditions.
  • FIG. 5 shows the time course of plasma drug concentration when a colon-specific drug release composition of the present invention containing 5-aminosalicylic acid (Example 3) and an enteric formulation were administered to beagle dogs under satiety conditions.
  • FIG. 4 is a graph showing the time-dependent change in plasma glucose concentration when administered to beagle dogs under conditions.
  • FIG. 7 is a graph showing the time course of plasma glucose concentration when a colon-specific drug release system containing insulin was administered to beagle dogs under fasting conditions (Example 10).
  • Figure 8 is a graph showing the time course of the plasma phosphate concentration when salmon calcitonin was administered subcutaneously to beagle dogs under fasting conditions together with the control (untreated) (Test Example 6).
  • Figure 9 shows the time-course changes in plasma phosphate concentration when a colon-specific drug release system containing salmon calcitonin was administered to beagle dogs under fasting conditions, together with the control group (untreated) and the subcutaneous administration group. Yes (Example 28).
  • Figure 10 shows the time course of the pH value when various sugars were added to an isotonic phosphate buffer solution containing the contents of the cecum of rats under fasting conditions (Test Example 7).
  • a 15 Omg tablet containing 5% pigment (Red No. 103) in lactulose was prepared. Coating was performed at various ratios shown in the table, and elution was carried out in two localization solutions and 1 wZv% C-PBS. In all cases, the release start time was shorter for C-PBS than for release of the drug in the two solutions.
  • 5-Aminosalicylic acid 5-ASA
  • MgO to neutralize it
  • lactulose were mixed with each additive in a mortar, and the mixture was tableted to prepare uncoated tablets.
  • Enteric coated tablets were prepared, and Eudragit E 100 methanol 1 OwZv ⁇ was coated on the tablets by 11% by weight with a high coater, and Eudragit L 100 castor oil (5/1) was coated with 12% by weight. Then, the formulation of the present invention was prepared.
  • Figure 4 shows the dissolution results of this formulation in 2 pharmacological solutions and 1 w / v% cecal content.
  • 1 In wZv% cecal contents drug release starts rather than dissolution in pharmacological solution 2 Time has been reduced about six times. As a result, release of the drug from this formulation was promoted by intestinal bacteria. The release rate in the cecal contents was faster than in the two fluids.
  • 5-Aminosalicylic acid 5-ASA
  • Mg ⁇ to neutralize it
  • lactulose were mixed with each additive in a mortar and compressed into tablets to prepare uncoated tablets.
  • enteric coated tablets were prepared by coating a 1 Ow / v% solution of Eudragit L100 castor oil (5Z1) methanol with Hikko Yuichi to prepare enteric-coated tablets, and Eudragit E100 methanol 1 OwZv% was added to plain tablets.
  • 11% by weight of Hiko Co., Ltd. and 12% by weight of Eudragit L100Z castor oil (5/1) were coated to prepare the formulation of the present invention.
  • the elution start time of the preparation of the present invention in the two solutions of Pharmacopoeia was 18 hours.
  • Medium drug concentration was determined by fluorescence-HP LC method.
  • the drug release time of the preparation of the present invention is clearly delayed as compared with the enteric preparation.
  • the transit time of the preparation in a beagle dog under satiety conditions is about 1 hour, and the preparation of the present invention may release the drug in the lower gastrointestinal tract even if the intragastric emptying time varies among individuals. Indicated.
  • Insulin and lactulose were mixed in the mortar with each additive at the above composition ratio to prepare uncoated tablets.
  • the same operation as in Example 4 was performed to coat 11% by weight of Eudragit E100 and 11% by weight of Eudragit L100 / castor oil (5/1) (high coater).
  • a decrease in plasma glucose levels was observed after 4 and 5 hours. This indicates that the formulation of the present invention releases the drug in the lower gastrointestinal tract and insulin is absorbed, considering the time it takes for the formulation to reach the colon in beagle dogs under fasting conditions.
  • Insulin and lactulose were mixed with each additive in a mortar to prepare uncoated tablets. Then, the same operation as in Test Example 4 was performed to coat 11% by weight of Eudragit E100 and 11% by weight of Eudragit L100 / castor oil (5/1) (Hikko Yuichi). An inventive formulation was prepared.
  • This formulation was orally administered to fast-beagle (1 ⁇ ) beagle dogs with 3 Oml of water, and plasma glucose concentration was measured over time using a glucose measurement kit.
  • 5-Aminosalicylic acid (5-ASA) and MgO to neutralize it were mixed with each additive in a mortar and compressed to prepare uncoated tablets.
  • Eudragit E 100 methanol 1 OwZv% was coated with 11% by weight by Hiko Yuichi.
  • a lactulose tablet was prepared, and then Eudragit L100Z castor oil (5 • / 1) methanol 1 OwZv% solution was coated 11% by weight with Heiko overnight.
  • Eudragit L100 / castor oil 5/1) was coated with 12% by weight to prepare a formulation of the present invention.
  • 5-Aminosalicylic acid (5-ASA) and MgO to neutralize it were mixed with each additive in a mortar and compressed to prepare uncoated tablets. This was coated with Eudragit E 100 methanol 10 w / v% by 11% by weight using a high coater. Next, lactulose tablets were prepared, and then Eudragit RS 100 triacetin (5%) methanol 10 wZv% solution was coated 11% by weight with Heiko overnight.
  • 5-Aminosalicylic acid (5-ASA) and MgO to neutralize it were mixed with each additive in a mortar and compressed to prepare uncoated tablets.
  • Eudragit E 100 methanol 1 OwZv ⁇ was coated on this by a high coater at 11% by weight.
  • lactulose was powder-coated to a concentration of 5 Omg per tablet using TC-15 solution as a binder.
  • the tablets were coated with Eudragit RS 100LZ triacetin (5/1) methanol 10w / v% solution at 11% by weight using a high coater, and Eudragit L100 castor oil (5) was further coated at 12% by weight.
  • a formulation according to the invention was prepared.
  • Eudragit E 100Z Hydragit RS 100L (9/1) was added to the same uncoated tablet as in Example 5 in the same manner as in Example 4, and the weight was 5 pounds 1% by weight, and Eudragit L 100Z castor oil ( 5/1) was subjected to 11% by weight coating (Hiko Ichiichi) to prepare the formulation of the present invention.
  • Insulin and lactulose were mixed in the mortar with each additive at the above composition ratio to prepare uncoated tablets.
  • Eudragit E100 Neuoidragit RS100L (9Z1) was added by 11 weight, TC5E by 1 weight, and Eudragit L100 castor oil (5 1) by 11 weight. % Coating (Hyco overnight) to prepare the formulation of the present invention.
  • Two tablets of this formulation were orally administered to a beagle dog with 30 ml of water under fasting conditions (1 ⁇ ), blood was collected over time, and the glucose concentration in plasma was measured.
  • Insulin and lactulose were mixed with each additive at the above composition ratio in a mortar to prepare uncoated tablets.
  • Eudragit E 100 Eudragit RS 100 L (9 ⁇ ) was added to 11 weight%
  • TC 5 E was added to 1 weight%
  • Eudragit L 100 Z castor oil (5Z1) was added.
  • a coating of the present invention was prepared by coating with 11% by weight (Yuichi Co., Ltd.).
  • One tablet of this formulation was orally administered to a beagle dog with 30 ml of water under fasting conditions (1 ⁇ ), blood was collected over time, and the glucose concentration in plasma was measured.
  • Insulin and lactulose were mixed with each additive at the above composition ratio in a mortar to prepare uncoated tablets.
  • Eudragit E100 / Eudragit RS100L (9Z1) was added in a weight of 11 pounds, 5 pounds and 1% by weight, and Eudragit L100Z castor oil (5Z1) was added in 1 1
  • the formulation of the present invention was prepared by performing coating by weight% (Hyco overnight).
  • Example 18 Two tablets of 8 preparations were fasted (1 ⁇ ). Beagle dogs were orally administered with 30 ml of water, blood was collected over time, and the plasma glucose concentration was measured.
  • Two tablets of this formulation were orally administered to a beagle dog with 30 ml of water under fasting conditions (1 ⁇ ), blood was collected over time, and the glucose concentration in plasma was measured.
  • Salmon calcitonin and lactulose were mixed with each additive at the above composition ratio in a mortar to prepare uncoated tablets.
  • Eudragit E100 / Eudragit RS100L (9/1) was added at 11% by weight
  • TC5E was added at 1% by weight
  • Eudragit L100 castor oil was added at 1%.
  • the formulation of the present invention was prepared by performing 1 weight coating (Hyco overnight).
  • Example 28 In all formulations, a decrease in plasma phosphorus concentration was observed as compared to the control. The results obtained in Example 28 are shown in FIG.
  • the plasma phosphorus concentration increased with time from the start of blood collection due to daily fluctuations, and reached a maximum of 150% at 10 hours after the test, and then decreased. showed that.
  • subcutaneous administration suppressed the increase in plasma phosphorus concentration immediately after administration (however, the effect was not saturated in this dose of 50 IUZ).
  • the drug was not released until it reached the colon, so the plasma phosphorus concentration increased at the 2-hour value as in the control, but after 4 hours A significant inhibitory effect on the increase in plasma phosphorus concentration was observed, and the absorption of salmon calcitonin was confirmed. The effect was considered to be equivalent to that of subcutaneous administration. Similar effects were observed in Examples 21 to 27.
  • Eudragit E100 was coated with 2% by weight (Hi-Ko-Ichi-ichi).
  • Eudragit E100Z Lactulose (5: 1) is coated by 2% by weight
  • Eudragit E100 Lactulose (2: 1) is coated by 2% by weight
  • Eudragit E100 / Lactulose (1: 1) was coated with 2% by weight (High Coater)
  • Eudragit E100Z Lactulose (1: 2) was coated with 2% by weight.
  • Eudragit L100 wild castor oil (5/1) was coated with 11% by weight (Yuichi Hiko) to prepare the formulation of the present invention.
  • TC-5 insulin, meglumine, citrate and sodium glycocholate were mixed in a mortar to prepare uncoated tablets.
  • Eudragit E 100 was coated with 11% by weight G Icoater).
  • Lactulose was coated to a concentration of 5 Omg per tablet using the TC-5 solution as a binder.
  • Eudragit L100 castor oil (5Z1) was coated with 11% by weight (Hyco-Ichiichi) to prepare the formulation of the present invention.
  • a total of 25 Omg insulin, meglumine, cunic acid, and sodium glycocholate were mixed in a mortar to prepare the ingredients.
  • a dry coated tablet with lactulose as the outer layer was prepared.
  • Eudragit E100 was coated with 11% by weight
  • TC5E was 2%
  • Eudragit L100 castor oil (5Z1) was coated with 11% by weight (Hicoater) to prepare a formulation of the present invention.
  • AEA lactulose 8: 1 was coated at 4% by weight (Yuichi Hiko). 2% by weight coating of AEAZ lactulose (4: 1), 2% by weight of AEA / lactulose (2: 1), 2% by weight of AEAZ lactulose (1: 1) 1) and AEA / lactulose (1: 2) were coated at 2% by weight. To this, 11% by weight coating of Hydragit L100 / castor oil (5Z1) was performed (Hyco overnight) to prepare the formulation of the present invention.
  • Hydragit L100 / castor oil 5Z1
  • Eudragit E100 was coated with 11% by weight (Yuichi Hiko). After lactulose 10 Omg was coated with TC5E as a binder, Eudragit E100 was coated with 11% by weight. To this, Eudragit L100 / castor oil (5) was coated with 11% by weight (high coater) to prepare the formulation of the present invention.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

明 細 書 結腸特異的薬物放出システム 技術分野
本発明は薬物放出システム, 特に, 消化管中の結腸で薬物を特異的に放出する システムに関する。 更に, 詳しくは, 有機酸により溶解する高分子物質 (a ) で 被覆された薬物 (b ) と, 消化管下部で腸内細菌により速やかに有機酸を発生す る糖類(c ) とから成る消化管中の結腸で薬物を特異的に放出するシステム, 並 びに有機酸により溶解する高分子物質 (a ) で被覆された薬物 (b ) , 及び消化 管下部で腸内細菌により有機酸を速やかに発生する糖類(c ) を含有する組成物 が、 腸溶性高分子物質 (d ) で被覆されたことから成る結腸特異的薬物放出経口 組成物に関する。 背景技術
最近の 1 0年間で, 薬物送達(放出) の分野に於て急速な進歩がみられた。 特 に多くの薬物送達 (放出) システムが開発され, 薬物の放出制御に影響を与えて きている。
そして, 消化管中の結腸で薬物を放出させることは, 潰瘍性大腸炎等の局所治 療に関して, 局所に薬物を高濃度に集積させること, 小腸での吸収が起らないこ とから, 全身性の副作用の低減につながり, 治療効果の向上に明らかに有用であ る。 一方, 全身性の薬物を考えた場合, 結腸は小腸と比較して, 長さが短く, マ イク口ピリが発達していないことから, 吸収有効面積が狭い, 極性化合物の透過 性が小さい等不都合な点があるが, 上行結腸の移動時間だけでも, 若年者で平均 3時間, 高齢者で平均 1 0時間 (本郷ら, 日平滑筋誌 2 4 , 5 5 - 6 0 , 1 9 8 8 ) と小腸の移動時間 3ないし 4時間と比較して同等以上であり, 吸収有効時間 が長い。 また, ぺプタイド, タンパク系薬物の投与部位として結腸を考えた場合, 消化酵素の分泌がなく, 大腸粘膜のぺプチダ一ゼ活性が小腸に比較して低いとい う (Kopecek ら, Proc. Int. Symp. Control. Rel. Bioact. Mat. 17, 130-131 (1990)) 利点があり, 薬物を結腸で放出させることにより, より大きな全身性の 生物学的利用率を得ること力出来る。
これまでに消化管下部, 特に結腸を標的とした製剤は数多く報告されている。 これらシステムは大きく 4種類に分類される。 第 1は, p Hの変化に対応して薬 物を放出する, いわゆる遅延放出型 (Delayed Release System) , 第 2が一定時 間後に薬物を放出する時限放出型 (Timed-Release System) , 第 3が消化管下部 に腸内細菌が多いことを利用したシステム (Microflora Enzyme System) , 第 4 が大腸に特異的なレクチン様物質を利用したシステムである。
第 1の遅延放出型システムは, p H変化によって溶解するシステムでアクリル 系あるいはセルロース系腸溶性基剤を用いたシステムで, 製剤の調製が簡単であ ることから数多くの報告がなされている。 例えば, アクリル系腸溶性基剤 Eudra gi t S を用いたシステムだけでも, ベーリンガー, マンチェス夕一大, サール社 を初め数多くの報告がなされている。 しかし, 1 9 9 3年のァメリカ薬学会 (AA PS) においてマンチェス夕一大のグループが腸溶性基剤を用レ、た彼らのシングル ュニット製剤は p H変化というよりも消化管内の製剤の移動が放出時間を規定し ており, 結腸特異性が低いことを報告しており, その他の同様なシステムにおい ても結腸で薬物を特異的に放出するには至らないことが考えられる。
第 2の時限放出型は藤沢薬品工業の Time Erosion System(TBS), R. P. Scher erの Pulsincap 等に代表されるシステムであるが, これらは消化管内の製剤の 移動時間に放出部位が規定されることになり確実に消化管下部で薬物を放出させ ることは困難である。 消化管内の製剤の移動は胃排出時間の影響が大きいことか ら腸溶性とする場合もあるが, 小腸内の運動性も個体内, 個体間で異なっており, また病態により大きく異なることが報告されていることからも結腸特異的に薬物 を放出することは困難である。
第 3の腸内細菌を利用したシステムは近年になって数が急増した。 これらは, オハイオ大のグループ ( M. Saffran et al, Science 233: 1081(1986)) 及びュ 夕大のグループ (J. Kopecek et al. Pharmaceutical Research 9(12)1540-1545 (1992)) が報告している Azoaromatic polymerが腸内細菌のァゾ還元酵素によつ て分解されることを利用するシステム, 及びへブライ大 (特表平 5— 5 0 8 6 3 1 ) , フライブルグ大 (K. H. Bauer et al. Parmaceutical Research 10(10) S218C1993)) のグループが報告している Polysaccharideが腸内細菌の8—ガラ クトシダーゼにより分解されることを用いたシステムに大別される。 その他には 帝国製薬のキトサンを用いたキトサナ一ゼにより分解されるシステムがある (特 開平 4一 2 1 7 9 2 4 , 2 2 5 9 2 2 ) 。 これら, システムのうち Azoaromatic polymerを用いたものは, 腸内細菌による分解速度が遅く (J. Kopecek et al. Pharmaceutical Research 9(12)1540-1545(1992)) , ァゾ結合由来の有害物質産 生の可能性があり長期利用に堪えない可能性がある。 また, 実際にインスリンを 含有する製剤を調製しビーグル犬に投与したがその効果は低い (M. Saffran et al. Biochemical Society Transactions, 18(5)752-754(1990))。 Polysacchari deを用いたシステムに関しては, 元来食物繊維として摂取されている物質を用い ているため安全性に関しては問題ないと考えられるが, ノッチンガム大のグルー プによればべクチンは腸内細菌による分解速度が遅く, 人工腸液中の方が早く薬 物を放出した (W. G. Cook et al. Pharmaceutical Research 10(10)S223(1993)) ことから結腸特異的薬物放出システムと言えない。 同様に, へブライ大の報告で も人工腸液中での薬物の放出は制御出来てレ、ない。
第 4の, 大腸内に存在するレクチン様物質を用いたシステムはュ夕大の Kopec ekらにより報告されている (J. Kopecek et al. Proc. Int. Symp. Control. Re 1. Bioact. Mat. 17, 130-131(1990))。 この技術は, モルモットの大腸に特異的 に存在するフコースを認識するレクチン様物質を利用し, 高分子にフコースと薬 物をァゾ結合させた高分子薬物であり, 結腸内の移動を制御するとともにァゾ還 元酵素により薬物を放出させる技術である。 しかし, このフコースを感知するレ クチンは現在モルモットに特有のものであり, ラットには存在せず実際にヒトに 直接適用出来るものではない。
以上の如く, 消化管中の結腸での薬物放出システムが種々検討されていたが, いずれも, なお, 不充分であった。 本発明者等は, 上記第 3の腸内細菌を利用したシステムに着目し, 研究した。 ヒトの体内に存在する細菌は, 口腔内で多く, 胃内では酸性度が大きいためほ とんど細菌は存在せず, 小腸上部においてもほとんど細菌は存在しない。 しかし 回腸から盲腸, 結腸へ行くに従い腸内細菌は飛躍的に増加する。 このため盲腸か ら上行結腸では, 消化できなかった糖類が腸内細菌により分解され 弱酸性(p H 5付近) になっていることが報告されている (S. S. Davis, Novel Drug Del ive ry and its Therapeutic Appl ication, p. 89-101, edited by L F. Prescott, W. S. Ni議 o printed by JOHN WILEY & SONS. NEW YORK) 。
EVANS の報告 (Gut, 29. p. 1035-1041, 1988) では小腸中部の p Hは平均 6. 6 であり, 盲腸部の p Hは平均 6. 4となっておりその変化は非常に小さい。 また他 の文献で EVANS は盲腸の p Hを 4. 5から 7. 5としており, 盲腸の p Hは個体差に より大きく変動することを報告している。 さらに他の研究者の報告では, 盲腸内 の p Hが低下していないという報告もあり, 実験動物においてはある程度食事に より, 盲腸内の p Hをコントロールできる力 ヒトにおいてはコントロールがで きないと考えられる。
従って, 個体間, 食事の摂取等により盲腸付近の p Hが影響されず, 結腸にお ける薬物の放出が, 時間制御によるものでない部位特異的な薬物放出システムが 要望されていた。 発明の開示
本発明者等は, 結腸特異的な薬物放出システムを研究するに当たり, 腸内細菌 を利用して有機酸を発生させることが出来れば, 有機酸で溶解する被膜で保護せ しめた薬物の放出が可能となり, 盲腸付近の P Hに影響されず, 且つ, 結腸にお ける薬物の放出が時間制御によらず, 結腸部位特異的な薬物放出システムが可能 であると考えた。 腸内細菌によって分解されて有機酸を発生する物質としては, 先ず, 炭水化物, 特に, 糖類が考えられるが, 製剤成分として従来用いられてい る糖類は, 消化管内の消化酵素により分解されるか, 消化管から直接吸収されて しまうが, 製剤成分として従来殆ど用いられていない糖類の中に消化酵素により 分解されず, 且つ, 消化管から直接吸収されないとされている糖類が存在するこ とに着目した。 その様な糖類としては, ラクチュロース, ラフイノース, セルビ オース, スタキオース, プラクトオリゴ糖がある。
そこで, 本発明者等は, ラクチュロースが消化管下部に存在する腸内細菌によ り分解されるか否かを, 先ず, 検討した。 その結果, 意外にも速やかに分解され て有機酸を発生することを知った。 次いで, 本発明者等は, 有機酸により溶解す る高分子物質 (a ) で被覆された薬物 (b ) を消化管下部に送達せしめ, それと 同時に, ラクチュロースを消化管下部に送達せしめると, ラクチュロースが腸内 細菌により分解されて有機酸を速やかに発生し, 発生した有機酸により高分子物 質 (a ) が溶解して, 薬物 (b ) が結腸で特異的に放出されることを見出し, 本 発明を完成した。
更に, 本発明者等は研究した結果, 消化酵素により分解されたり, 消化管から 直接吸収される物質であっても, 腸溶性, 即ち, 胃内では溶解せず小腸内で溶解 する高分子物質 (d ) で当該物質を被覆せしめることによって, 容易に当該物質 を消化管下部に到達せしめることが出来るので, 腸内細菌により分解されて有機 酸を容易に発生させる物質であれば, ラクチュロースと同様に用いることが出来 ることを見出した。 この場合, 当該物質を予め有機酸により溶解する高分子物質 ( a ) で被覆せしめた後, 腸溶性高分子物質 (d ) で被覆せしめることがより好 ましい。 該物質を消化管下部により効率的に到達せしめる為である。
そして, 腸内細菌により有機酸を発生する物質は, 構造的には, 炭水化物, 特 に糖類及び糖アルコール等の誘導体が考えられ, また, 有機酸の速やかな発生に は, 腸内細菌の存在する消化管下部の状態を鑑みると水に対する溶解性が問題で あると考えられたので, 種々検討した。 その結果, 糖類では, 水に対する溶解性 が中程度のラクト一スゃ低いリボースは, 有機酸により溶解する高分子物質 (a ) の被膜を透過した少量の水分ではほとんど溶解しないため有機酸の速やかな発生 が認められなかった。 これに対し, 溶解性の高いシュ一クロース, グルコース, キシロース, フルクトース, マルトース, ガラクトースではラクチュロースと同 様に有機酸の速やかな発生が認められた。 一方, 糖アルコールでは, 水に対する 溶解性が中程度のマンニトールや溶解度の低いマルトールばかりでなく, 溶解度 の高いソルビトール, キシリ トールでも有機酸の速やかな発生は認められなかつ た。 従って, 有機酸を速やかに発生する物質としては, 水に対する溶解性の高い 糖類が, 特に, 好適に使用できることを見出した。
即ち, 本発明は, 消化管中の結腸で特異的に薬物を放出するシステムに関する。 更に詳しくは, 有機酸により溶解する高分子物質 (a)で被覆された薬物 (b) と, 消化管下部で腸内細菌により有機酸を速やかに発生する糖類(c) とから成 る消化管中の結腸で特異的に薬物を放出するシステムに関する。
そして, 本発明のシステムは, 該高分子物質 (a)で被覆された薬物 (b)及 び有機酸を発生する糖類(c) を消化管下部に送達せしめるには, それ等を腸溶 性の高分子物質 (d)で被覆することによって行うのが好適である。 具体的には, 薬物 (b) と糖類(c) とを別々の組成物とする場合と, 同一の組成物とする場 合の以下の 2態様がある。
1)別々の組成物とする場合:
有機酸により溶解する高分子物質 (a)で被覆された薬物 (b)が更に腸溶 性の高分子物質 (d)で被覆された組成物 (1) と, 消化管下部で腸内細菌に より有機酸を速やかに発生する糖類(c)が, 所望により, 腸溶性の高分子物 質 (d)で被覆された組成物 (2) とから成る消化管中の結腸で特異的に薬物 を放出するシステム。
[ここで, この場合の具体的な態様は, 組成物 (1) と組成物 (2) とを一つ の製剤として投与する場合と, 別々の製剤として投与する場合とがある。 ]
2)同一の組成物とする場合:
有機酸により溶解する高分子物質 (a)で被覆された薬物 (b) , 及び消化 管下部で腸内細菌により有機酸を速やかに発生する糖類 (c)を含有する組成 物が, 更に, 腸溶性の高分子物質 (d)で被覆されたことから成る消化管中の 結腸で特異的に薬物を放出するシステム。
[ここで, 糖類(c) の使用は, 薬物 (b) と共に用いる場合と, 薬物 (b) の被覆物として用いる場合の 2態様がある。 後者は, 更に, 高分子物質 (a) で被覆された薬物 (b) を糖類 (c)で被覆する場合と, 糖類 (c)で被覆さ れた薬物 (b) を高分子物質 (a)で被覆する場合と, 糖類(c)及び高分子 物質 (a)で薬物を被覆する場合とがある。 ]
更に, 本発明は, 結腸特異的薬物放出経口組成物に関する。 更に, 詳しくは, 有機酸により溶解する高分子物質 (a)で被覆された薬物 (b) , 及び消化管下 部で腸内細菌により有機酸を速やかに発生する糖類(c)を含有する組成物が, 腸溶性の高分子物質 (d)で被覆されたことから成る結腸特異的薬物放出経口組 成物に関する。 ここで, 糖類(c) の使用は, 薬物 (b) と共に用いる場合と, 薬物 (b) の被覆物として用いる場合の以下の 2態様がある。 後者は, 更に, 高 分子物質 (a)で被覆された薬物 (b) を糖類(c)で被覆する場合と, 糖類 (c)で被覆された薬物 (b)を高分子物質 (a)で被覆する場合と薬物 (b) を糖類(c)及び高分子物質 (a)で被覆する場合とがある。
具体的には、 以下の組成物に関する。
1 ) 薬物 (b)及び消化管下部で腸内細菌により有機酸を速やかに発生する糖類 (c)が有機酸により溶解する高分子物質 (a)で被覆され, 更に, 腸溶性の 高分子物質 (d)で被覆されたことから成る結腸特異的薬物放出経口組成物。
2)有機酸により溶解する高分子物質(a)で被覆された薬物 (b)が消化管下 部で腸内細菌により有機酸を速やかに発生する糖類(c)で被覆され, 更に, 腸溶性の高分子物質 (d)で被覆されたことから成る結腸特異的薬物放出経口 組成物。
3)消化管下部で腸内細菌により有機酸を速やかに発生する糖類(c)で被覆さ れた薬物 (b)が有機酸により溶解する高分子物質 (a)で被覆され, 更に, 腸溶性の高分子物質 (d)で被覆されたことから成る結腸特異的薬物放出経口 組成物。
4)有機酸により溶解する高分子物質 (a)及び消化管下部で腸内細菌により有 機酸を速やかに発生する糖類(c)で被覆された薬物 (b)が、 更に腸溶性の 高分子物質 (d)で被覆されたことから成る結腸特異的薬物放出経口組成物。 また, 本発明は, 前記システムで別々の組成物を一つの製剤として投与する 態様の組成物に関する。 更に詳しくは, 有機酸により溶解する高分子物質 (a) で被覆された薬物 (b) と, 所望により, 有機酸により溶解する高分子物質 (a) で被覆された消化管下部で腸内細菌により有機酸を速やかに発生する糖類 ( c ) とから成る組成物が, 更に, 腸溶性の高分子物質 (d)で被覆されたことから成 る結腸特異的薬物放出経口組成物に関する。
また, 本発明は, 有機酸により溶解する高分子物質 (a)で被覆された薬物
(b) , 及び, 所望により水不溶性の放出制御物質(e)で被覆された消化管下 部で腸内細菌により有機酸を速やかに発生する糖類(c) を含有する組成物が, 水不溶性の放出制御物質 (e)で, 所望により, これに穴を開ける物質 (ί)で 被覆され, 更に, 腸溶性の高分子物質 (d)で被覆されたことから成る結腸特異 的薬物放出経口組成物に関する。 本組成物は, 所望により腸溶性の高分子物質
(d) による被膜の内層に, 水透過性の放出制御物質 (e) の被膜(所望により 穴を開ける物質 (f)を共存) を設けることにより, 腸内細菌による有機酸の発 生, 高分子物質 (a)の溶解, 薬物 (b)の放出をより効率よく行う為の組成物 である。 この様な皮膜(d) の内層に皮膜(e)を設けることは本発明の組成物 の全てについて行うことが可能である。
更に, 本発明は, 消化管中の結腸で特異的に薬物を放出させる方法に関する。 更に, 詳しくは, 有機酸により溶解する高分子物質(a)で被覆された薬物 (b) と, 消化管下部で腸内細菌により有機酸を速やかに発生する糖類(c) とから成 る組成物が, 更に, 腸溶性の高分子物質 (d)で被覆されたことから成る, 消化 管中の結腸で特異的に薬物を放出させる方法に関する。
以下, 本発明を更に説明する。
先ず、 本発明結腸特異的薬物放出システムの基本概念を図解する (図 1参照) 。 本発明システムは、 ①有機酸を発生する糖類(c)からなる構成単位, および ②腸内細菌によって分解されて発生する有機酸 (a) により被覆された薬物 (b) 扒 更に, 腸溶性, 即ち, 胃内で溶解せず小腸内で溶解する高分子物質 (d)で 被覆された構成単位からなる。 このとき必要により, 腸内細菌によって分解され 有機酸を発生する糖類(c) は、 腸溶性の高分子物質により被覆されていてもよ レ、。 これら 2つの構成単位を同時にヒトもしくは哺乳類に経口投与した場合、 胃 内の p Hは一般に p H 6以下であることから、 2つの構成単位はほとんど変化せ ず胃を通過して小腸に移行する。 小腸内では P Hが 6〜 7であることから外層の p H 6以上で溶解する膜, 即ち, 腸溶性の高分子物質 (d ) で被覆された被膜が 溶解する。 ここで、 薬物 (b ) を含有する②の構成単位は内層の p H 6未満で溶 解する膜, 即ち有機酸により溶解する高分子物質 (a ) で被覆された被膜により '保護されており, 小腸内では薬物の放出が起こらない。 一方, ①の構成単位であ る腸内細菌によって分解され有機酸を発生する糖類 (c ) は, 小腸内で溶出する。 溶出した糖類 (c ) は, 回腸から盲腸, 結腸へ行くに従い飛躍的に増加する腸内 細菌により分解されて有機酸を発生する。 ここで発生する有機酸により, 薬物
(b ) を含有する構成単位は, P H 6未満で溶解する膜, 即ち有機酸により溶解 する高分子物質 (a ) が溶解することにより薬物 (b ) は結腸で特異的に放出さ れる。
即ち, 本発明は, 消化管下部で腸内細菌により分解され有機酸を発生する糖類
( c ) , 有機酸により溶解する, 即ち, p H 6未満で溶解する高分子物質 (a ) 及び腸溶性, 即ち, p H 6以上で溶解する高分子物質 (d ) 及び薬物 (b ) の組 み合わせからなり, 結腸で特異的にかつ速やかに薬物を放出することを特徵とす る, 結腸特異的薬物放出システムである。
本発明に用いられる消化管下部で腸内細菌によって分解されて有機酸を発生す る糖類(c ) としては, 腸内細菌により速やかに分解され有機酸を発生する糖類 であれば単糖, 多糖をとわず制限はない。 好ましくは消化管内の消化酵素により 分解されない, あるいは消化管から直接吸収されない, 2糖類以上の糖である。 また, 有機酸を速やかに発生する糖類としては, 速やかに溶解し分解されて有機 酸を発生することが好ましい。 従って, 該糖類の水に対する溶解度として高いも のが好ましく, 具体的には該糖類 1 gを溶解させるに必要な水の量として 5 m 1 未満, 即ち 2 0重量 (w) Z容量(V ) %超過のものが挙げられる。 具体的には, 腸内細菌による分解速度が早い合成 2糖であるラクチュロース, ラフイノース, セルビオース, スタキオースあるいはフラクトオリゴ糖等である。 フラクトオリ ゴ糖としては, 好ましくは, 乳糖果糖例えば乳果オリゴ L S— 5 5 p (林原商事 (株))が挙げられる。
また, 消化酵素により分解されたり, 消化管から直接吸収される糖類であって も, 腸溶性, 即ち, 胃内では溶解せず小腸内で溶解する高分子物質 (d) で被覆 せしめることによって, 上記ラクチュロース等と同様に用いることができる。 これ等の糖類は, 予め有機酸により溶解する高分子物質 (a ) で被覆せしめた ' 後, 腸溶性高分子物質 (d ) で被覆せしめることが, より好ましい。 該糖類を消 化管下部へ, より効率的に到達せしめる為である。 具体的には, シユークロース, グルコース, キシロース, フルクトース, マルトース, ガラクト一ス等である。 前記した通り, ヒトの体内に存在する細菌は, 口腔內で多く, 胃内では酸性度 が大きいためほとんど細菌は存在しない。 また, 小腸上部においてもほとんど細 菌は存在しない。 しかし回腸から盲腸, 結腸へ行くに従い腸内細菌は飛躍的に増 加する。 ここで特に著しい特徴は嫌気性菌の増加であって, ヒトにおいては Bact eroidaceae (ノくクテロイデス科) , Bifidobacterium sp. (ビフィ ドノくクテリウ ム属) , Eubacterium sp. (ュ一バクテリゥム属), Clostridium sp. (クロス トリジゥム属) , Peptococcaceae (ぺプトコッカス科) が主要菌叢を構成し, 次 いで Enterobacteriaceae sp. (腸内細菌科) , Streptococcus sp. (連鎖球菌 属) , Lactobaci llus sp. (乳酸杆菌属) , Vei llonella sp. (ペイヨネラ属) が検出される。 腸内細菌叢は健康体であれば個体内での変動は少ないものの, 個 体間, ストレス, 食事, 疾病時では変動がみられる。 しかし, 変動は特定の細菌 叢に限られており, 糖類の分解に寄与する細菌叢がすべて検出されないというよ うな大きな変動ではない。 細菌が糖類を吸収し代謝する過程で種々の有機酸が発 生する。 発生する有機酸は糖によっても異なるが, 主に酢酸, プロピオン酸, 酪 酸であり, これらは腸管から吸収されヒトあるいは動物のエネルギー源となる。 本システムにおいては十二指腸付近で腸溶性(即ち, p H 6以上で溶解する) 高分子物質 (d) が溶解して腸内細菌が, 水とともに製剤内部に進入することに より, 有機酸を発生する糖類(c ) が溶解し, 腸内細菌がこの糖類を分解して有 機酸が発生し, p Hの低下が生起し有機酸により溶解する (即ち, p H 6未満で 溶解する) 高分子物質 (a) を溶解する。 また, 水の浸入とともに糖類 (c)が 外側に浸出し, 腸内細菌により分解される。 この時, 腸溶性の高分子物質 (d) の みでは有機酸を発生する糖類 (c)が溶解し, 拡散すると充分な効果が期待でき ない可能性が生じる。 そこで有機酸を発生する糖類(c)及び薬物 (b) を含有 する組成物を有機酸により溶解する高分子物質 (a)で被覆するか, または同高 分子物質 (a)で被覆した薬物 (b)及び有機酸を発生する糖類(c)から成る 組成物を水透過性の放出制御膜 (e)で被覆しても良い。 水の透過が不十分な場 合, 糖の溶解が十分になされないために有機酸の発生が遅れ 十分に効果が発揮 できない可能性が生じる。 そこで, 糖類の溶解を促進する意味で水透過性の放出 制御膜(e) には穴を開ける物質 (ί) を含有しても良いし, 有機酸により溶解 する高分子物質 (a) には, 同高分子物質 (a) よりも水透過性の優れた物質, 即ち, 水を透過させる物質 (e) を含有しても良い。 また, 有機酸により溶解す る高分子物質 (a) による被覆層と腸溶性の高分子物質 (d) による被覆層の間 に, 有機酸を発生する糖類(c)を含有する場合には, 例えば有機酸を発生する 糖類(c)が有機酸により溶解する高分子物質 (a) による被覆層に更に被覆さ れ, 所望により水透過性の放出制御物質 (e) を被覆したものが, また, 有機酸 を発生する糖類(c) および有機酸により溶解する高分子物質 (a) を含有した ものを被覆したものが本発明製剤の実施態様のひとつとして挙げられる。
本発明に用いられる糖類, たとえば, 合成 2糖であるラクチュロースは, 消化 管下部, 結腸で主に Bifidobacterium, Lactobacillus, Streptococcusなどの 腸内細菌によって分解され乳酸, 酢酸などを生じるが, 糖尿病患者では Bifidob acterium, Streptococcusがわずかに減少しているものの Lactobacillusには変 化が見られないことから, ラクチュロ一スの分解性には大きな影響をあたえるも のではないと考えられる。 また, ラフイノ一ス, セルビオース, スタキオース, マルトースあるいはフラクトオリゴ糖も, 分解される腸内細菌にわずかな違いが あるもののラクチュロ一ス同様結腸内の主要菌叢により速やかに分解されること から, 菌叢のわずかな変動によってそれらの分解性が大きく低下することはない と考えられる。 更に, シュ一クロース, グルコース, キシロース, フルクト一ス, マルトース, ガラクト一スも同様と考えられる。
腸内細菌の作用によつて発生した有機酸は, 人工的に p Hを低下させ内側の高 分子物質 (a ) からなる被膜を溶解させるとともに, 薬物の吸収を改善すること にも寄与する。
本発明に用いられる腸内細菌によって分解されて有機酸を発生する糖類の添加 量としては, 通常製剤化の賦形剤として用いられる量であれば特に制限はない。 具体的には, 1 %〜 9 9. 9 好ましくは 5 %〜 9 9. 9 更に好ましくは 1 0 %〜9 9. 9 %である。
本発明に用いられる有機酸により溶解する高分子物質(a ) としては, 薬学的 に許容され得るものであれば特に制限はない。 好ましくは, p H 6未満で溶解す る高分子物質であり, 特に好ましくは, p H 5. 5以下で溶解する高分子物質が挙 げられる。 具体的な高分子物質としては, 例えば, メタアクリル酸ジメチルアミ ノエチル ·メタアクリル酸メチル ·メタアクリル酸プチルコポリマー (商品名ォ ィドラギット E) , ポリビニルァセタールジェチルァミノアセテート (商品名 A E A (三共)), キトサン等を挙げることが出来る。 また, 必要に応じて水透過性 の放出制御物質 (e ) を含有してもよい。 水透過性の放出制御物質(e ) として は薬学的に許容される物質であれば特に制限はないが, 例えばァクリル酸ェチル とメタァクリノレ酸メチルとメタアクリル酸塩化トリメチルアンモニゥムェチルの 共重合体(商品名:オイドラギット R S, ローム 'アンド 'ハース社製) , ェチ ルセルロース (商品名:エトセル, ダウケミカルズ社製) , ヒドロキシプピルメ チルセルロース (商品名: T C - 5 , 信越化学社製), ヒドロキシプロピルセル ロース (商品名: H P C, 日本會達社製) ポリエチレンォキサイド, ポリビニル ピロリドン等を挙げることが出来る。 これらは, 単独または適宜混合して用いら れる。 また, 必要に応じて可塑剤を含有していてもよい。 可塑剤としては薬学的 に許容される物質であれば制限はないが, 例えばトリァセチン, マクロゴール 4 0 0 , クェン酸トリエチル, Tw e e n 8 0, ヒマシ油等が用いられる。
また, 水不溶性であり水透過性の放出制御物質 (e ) は, 有機酸を発生する糖 類(c ) を含む錠剤あるいは顆粒からの糖類の放出制御, あるいは膜内に存在す る錠剤, 顆粒剤の分散を防止するための保持膜として用いられる。 この場合, 有 機酸により溶解する高分子物質 (a) による被膜と腸溶性の高分子物質 (d) に よる被膜の間に用いられてもよい。
穴を開ける物質 (f ) は, 水の浸透を促進する目的あるいは腸内細菌が十分透 過できる穴を放出制御膜に設けるために用いられ 穴を開ける物質としては積層 した時に, 腸内細菌の大きさ (約 4マイクロメータ一) 以上の粒子径を有し, 水 に可溶なものであれば制限はないが好ましくは N a C 1等の塩類またはグルコ一 ス等の水に易溶性の糖類が用いられる。
本発明に用いられる腸内細菌によって分解されて発生する有機酸により溶解す る高分子物質 (a)の被覆量としては, 通常製剤化の高分子物質の被覆量として 用いられる量であれば特に制限はなレ、。 具体的には, 1%〜50%, 好ましくは 2.5%〜40%である。
本発明に用いられる腸溶性, 即ち, 胃内で溶解せず小腸内で溶解する高分子物 質 (d) としては, 薬学的に許容され得るものであれば特に制限はない。 好まし くは, pH 6以上で溶解する高分子物質である。 具体的な高分子物質としては, 例えば, メタアクリル酸メチルとメタアタリノレ酸の 1 : 1の共重合体 (商品名: オイドラギット L, ローム .アンド.ハース社製), メタアクリル酸メチルとメ 夕アクリル酸の 2: 1の共重合体(商品名:オイドラギット S, ローム,アンド •ハース 社製) , アクリル酸ェチルとメタアクリル酸の 1 : 1の共重合体 (商 品名:ォ ィドラギット LD— 55, ローム 'アンド'ハース社製), ヒドロキ シプロピルメチルセルロース (JPX I I), セルロースアセテートフタレ一ト
(JPX I I) , シヱラック (JPX I I)等を挙げることが出来る。 これらは, 単独または適宜混合して用いられる。 また, 必要により, これらはさらに可塑剤 を添加してもよい。 可塑剤として, 例えばトリァセチン, マクロゴール 400, クェン酸トリエチル, Tween80, ヒマシ油等が用いられる。
本発明の 『消化管下部』 とは, 回腸から結腸までの部分を意味する。 また,
『結腸』 とは, 盲腸から直腸までの大腸の部分を意味する。 盲腸は, 大腸が始ま り, 回腸が片側から開く盲囊である。 本発明の 『消化管上部』 とは, 胃から十二指腸, 空腸までの部分を意味する。 本発明に用いられる薬物 (b) としては特に制限はない。
代表的な薬物としては, 消化管上部で分解され易く, 消化管下部で吸収されて 薬理活性を示す各種ボリべプチド, タンパク質およびこれらの誘導体等を本発明 の主薬として有効に用いることができる。 例えば, インスリン, カルシトニン, アンギオテンシン, バゾプレシン, デスモプレシン, L H— RH (黄体形成ホル モン放出ホルモン) , ソマトス夕チン, グルカゴン, ォキシトシン, ガストリン, シクロスポリン, ソマトメジン, セクレチン, h— ANP (ヒ 、房性ナトリウ ム利尿ペプチド) , A C TH (副腎皮質刺激ホルモン) , MS H (黒色素胞刺激 ホルモン) , 8—エンドルフィン, ムラミルジペプチド, エンケフアリン, ニュ 一口テンシン, ボンべシン, V I P (血管作用性腸ペプチド) , C C K一 8 (コ レシストキニン一 8 ) , P TH (副甲状腺ホルモン) , C GR P (カルシトニン 遺伝子関連ペプチド) , TRH (チロト口ピン放出ホルモン) , エンドセリン, h GH (ヒト成長ホルモン) , また, インターロイキン, インタ一フエロン, コ ロニー刺激因子, 腫瘍壊死因子等のサイト力イン類, およびこれらの誘導体等が 挙げられる。
上記ペプチド, タンパク質には天然由来のもののみならず, 薬理学的に活性な 誘導体およびこれらの類似体も含まれる。 従って, たとえば本発明で対象とする カルシトニンには, サケカルシトニン, ヒトカルシトニン, ブ夕カルシトニン, ゥナギカルシトニン, およびニヮトリカルシトニンなどの天然に存在する生成物 のみならず, [A s u l , 7 ] 一ゥナギカルシトニン (エルカトニン) のような 類似体も含まれる。 また, インスリンではヒトインスリン, ブタインスリン, ゥ シインスリン, のみならずそれらの遺伝子組み替え体等の類似体も含まれる。 また, クローン病, 潰瘍性大腸炎, 過敏性大腸炎, 結腸癌等の消化管下部の疾 患に有効とされる薬物も本発明で用いることができる。 例えば, サラゾスルファ ピリジン, 5—ァミノサリチル酸, 酢酸コルチゾン, トリアムシロノン, デキサ メタゾン, プデソニド, テガフール, フルォロウラシルおよびそれらの誘導体等 が挙げられる。 また, 消化管下部から効率よく吸収される薬物として上記の生理活性物質以外 にも様々な生理活性物質が本発明の主薬として用いることができる。 例えば, 鎮 咳去痰剤としてはテオフィリン等, 血 拡張剤としては塩酸二カルジピンおよび 二フエジピン等, 冠血管拡張剤として亜硝酸イソソルピド等, 解熱鎮痛剤として は, ァセトアミノフヱン, インドメタシン, ハイド口コーチゾン, イブプロフエ ン, サラゾピリン等が挙げられる。
これらの薬物を結腸においても吸収させやすくするため, 薬学的に許容され得 る添加剤を 1種または複数種添加することも可能である。 このような添加剤とし ては, たとえばショ糖脂肪酸エステル (シュガーエステル L 1 6 9 5 :三菱化学 フ一ズ社製等) , ラウリル硫酸ナトリウム, ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 (H C O— 6 0等) , ポリオキシエチレンソルビ夕ン高級脂肪酸エステル (Tw e e n 8 0等) 等の界面活性剤, グリココール酸ナトリウム, ケノデォキシコー ル酸等のコール酸類及びその塩類, クェン酸, 酒石酸, 安息香酸, 力プリン酸等 の有機酸およびそれらの塩, —シクロデキストリン等の溶解補助剤, クェン酸 ナトリウム, メグルミン, 1^ 8 0等の 11調節剤, トリプシンインヒビターであ るメシル酸力モスタツト, ァプロチニン等の酵素阻害剤, サリチル酸, ァスピリ ン, ジクロフェナクナトリウム等の抗炎症剤, ハツ力油等の芳香剤, バントラシ ン, アムホテリンシン B等の抗生物質等が挙げられる。
また, 薬物が酸性物質あるいは塩基性物質に限らず, 有機酸および塩基性物質 を用いて錠剤溶解時の p Hを調節することが可能である。 有機酸としては, 例え ばクェン酸, 酒石酸であり, 塩基性物質としては, 例えば固体塩基 (Mg O等) , 塩基性ァミノ糖 (メグルミン等) , 塩基性ァミノ酸 (リジン, アルギニン等) で ある
更に, 薬物の p H 6以下での溶解性が低い場合は溶解補助剤を添加する。 溶解 補助剤としては薬学的に許容される物質であれば制限はないが, 例えば, 非ィォ ン性の界面活性剤 (ショ糖脂肪酸エステル, グリセリン脂肪酸エステル, ソルビ タン脂肪酸エステル (トリオレイン酸ソルビタン) , ポリエチレングリコール, ボリォキシェチレン硬化ヒマシ油, ポリォキシェチレンソルビタン脂肪酸エステ ル, ポリオキシエチレンアルキルエーテル, メトキシポリオキシエチレンアルキ ルエーテル, ポリオキシエチレンアルキルフエニルエーテル, ポリエチレングリ コール脂肪酸エステル, ポリオキシエチレンアルキルァミン, ポリオキシェチレ ンアルキルチオエーテル, ポリォキシェチレンポリォキシプロピレン共重合体, ポリオキシエチレングリセリン脂肪酸エステル, ペン夕エリスリ トール脂肪酸ェ ステル, プロピレングリコールモノ脂肪酸エステル, ポリオキシエチレンプロピ レングリコールモノ脂肪酸エステル, ポリォキシェチレンソルビトール脂肪酸ェ ステル, 脂肪酸アルキロールアミ ド, アルキルアミンォキシド等) , 胆汁酸およ びその塩 (ケノデォキシコール酸, コール酸, デォキシコール酸, デヒドロコー ル酸およびその塩。 またはこれらのグリシンあるいはタウリン抱合体等) , ィォ ン性の界面活性剤 (ラウリル硫酸ナトリウム, 脂肪酸石鹼, アルキルスルホン酸 塩, アルキルリン酸塩, エーテルリン酸塩, 塩基性アミノ酸の脂肪酸塩, トリヱ タノ一ルァミン石鹼, アルキル四級アンモニゥム塩等) , 両性界面活性剤 (ベタ イン, アミノカルボン酸塩等) 等である。
また, 素錠からの薬物の放出をコントロールする目的で, 水溶性高分子例えば, ポリエチレンオキサイド, ヒドロキシプロピルセルロース, ヒドロキシプロピル メチルセルロース, ポリビニルピロリ ドン等を添加してもよい。
また, 安定化剤, 増量剤等, 薬学的に許容される得る賦形剤を添加することも できる。
尚, これらの添加剤の種類は目的とする薬物に応じて適宜変更できる。
本発明の結腸特異的薬物放出システムは, 腸内細菌によって分解され有機酸を 発生する糖類 (C ) と該糖類が腸内細菌によって分解されて発生する有機酸によ り溶解する高分子物質 (a ) と腸溶性の高分子物質 (d) を基本構成分とする製 剤で, 剤形としては錠剤, 顆粒剤, 細粒剤, 散剤, カプセル剤等いずれの形態を とってもよい。
本発明の構成を図面にもとづいてさらに説明するがこれは本発明を限定するも のではない。
図 2の Aに示される製剤は, 薬物 (b ) を含有した錠剤あるいは顆粒剤に, 発 生する有機酸により溶解する高分子物質 (PH 6未満で溶解する高分子物質) (a) を積層したもの, 及び糖類(c) を含有する錠剤あるいは顆粒剤に, 腸溶 性 (即ち, 胃内で溶解せず小腸内で溶解する) 高分子物質 (pH 6以上で溶解す る高分子物質) (d) を積層したものを賦形剤とともに錠剤にするかカプセルに 充填する。 これに, 更に, 腸溶性高分子物質 (d) を積層する。
図 2の Bに示される製剤は, 薬物 (b) を含有した錠剤あるいは顆粒剤に有機 酸により溶解する高分子物質 (P H 6未満で溶解する高分子物質) ( a ) を積層 したもの及び糖類 (c) を含有する錠剤あるいは顆粒剤に, 水不溶性の放出制御 物質 (e) を積層したものを賦形剤とともに錠剤にするかカプセルに充填する。 これに, 水不溶性の放出制御膜(e) と, これに穴を開ける物質 (f)を積層し た後, 腸溶性の高分子物質 (pH 6以上で溶解する膜) (d) を積層する。
図 2の Cに示される製剤は, 薬物 (b) を含有した錠剤あるいは顆粒剤に有機 酸により溶解する高分子物質 (pH 6未満で溶解する膜) (a)を積層したもの に糖類(c) を適当な添加剤を用いて積層し, これに水不溶性の放出制御膜 (e) を施した後, 腸溶性の高分子物質 (pH 6以上で溶解する高分子膜) (d) を積 層する。
以上, 本発明システムの原理に基づく製剤を説明してきたが, 更に本発明シス テムの応用についても, その構成を図面に基づレ、て説明する。
図 2の Dに示される製剤は, 製造工程が簡易であり, 生産性の高い, より工業 化に適したものであると考えられる。 即ち, 薬物 (b)および腸内細菌によって 分解され有機酸を発生する糖類(c)を含有する組成物 (例えば, 錠剤, 顆粒剤, 細粒剤, 散剤等が挙げられる) に, まず腸内細菌によって糖類が分解されて発生 する有機酸により溶解する高分子物質(a)で被覆し, さらに腸溶性, 即ち, 胃 内で溶解せず小腸内で溶解する高分子物質 (d)で被覆する。 この時, 水を透過 させる物質を有機酸で溶解する高分子物質(a) に含有させて積層し膜を形成せ しめるか, あるいは腸溶性の高分子物質 (pH 6以上で溶解する膜) (d) と発 生する有機酸により溶解する高分子物質(PH 6未満で溶解する膜) (a) の間 に, 水を透過させる物質を積層し, 水溶解性の膜を挟んでも良い。 この錠剤, 顆 粒剤, 細粒剤, 散剤等の製剤をそのまま, またはこれ等製剤を更に水溶性カブセ ルに充填してヒトもしくは哺乳類に投与すると, 胃内の p Hは一般に p H 6以下 であることから製剤はほとんど変化せず小腸に移行する。 水溶性カプセルの場合 は、 カプセルは溶解するが、 充填された製剤はほとんど変化せず小腸に移行する。 小腸内では p Hが 6〜 7であることから外層の p H 6以上で溶解する膜, 即ち, 腸溶性高分子物質 (d ) で被覆された被膜が溶解するが, 錠剤は内層の p H 6未 満で溶解する膜, 即ち有機酸により溶解する高分子物質 (a ) で被覆された被膜 により保護されており, 小腸内では放出が起こらない。 そのため, この製剤は胃, 小腸を通過し結腸まで薬物 (b ) を放出しない。 そこで, 盲腸を含めた結腸が, p H 6未満であるか, 人為的に P H 6未満にすることが出来れば p H 6未満で溶 解する高分子物質が溶解し薬物が放出される。 産業上の利用可能性
以下に, 本発明のシステム, 製剤の優れた効果を証するための実験及び結果を 示す。
本発明製剤において, 被覆する高分子物質のうち, 有機酸により溶解する高分 子物質 (a ) が, 盲腸, 結腸等で溶解し薬物を放出するかを確認した。 まず, 盲 腸, 結腸の p Hは食事により変化する可能性がある (試験例 1参照) ことから, 人為的に p Hを変化させることを試みた。 そこで, 合成 2糖であり, 腸内細菌に より特異的かつ速やかに分解される (試験例 2参照) ラクチュロースを 1 0 0 m gラットに投与し経時的に盲腸内の p Hを測定したところ, 3から 4時間で約 p H 5. 5になりこの p Hの低下は 8時間まで持続した (試験例 3参照)。 そこで, 実際に, 薬物としてスルフイソキサゾールを用いこれに P H 6未満で溶解する Eudragit E をコーチングしさらにその外側に腸溶性基剤 Eudragit Lをコーチ ングした。 この製剤をラクチュロース 2 0 O m gとともにラットに投与した。 そ の結果, ラクチュロースを投与した群では 6時間以降に血漿中に薬物が出現した のに対し, ラクチュロース非投与群では血漿中薬物は検出されずラクチュロース の効果が示された (試験例 4参照) 。 また, 別に行った実験において, 製剤の消 化管内の移動時間は, 盲腸到達時間が 4から 8時間の間であることがわかってお り, 薬物の放出が盲腸内で起こったことが示された。
また, 図 2の Bで例示した製剤についても, 盲腸内で薬物の溶出が約 5時間で 起こることが示された (試験例 5参照) 。
(試験例 1 )
飽食条件ラット (肉給餌) の盲腸内 pHを測定したところ, pHは 7.2〜8.2 の範囲であり, 飽食条件ラット (固形食給餌) の pH5, 0〜5.6と比較して高い 値となっており, 食事の種類により盲腸内の p Hが大きく変動することが示され た。
(試験例 2 )
食塩を添加して等張化した 1Z1 5Mリン酸緩衝液 (NaH2 P04 一 Na2 HP〇4 , pH7.3 ;以下, PBSという) を調製し, さらに C02 のバブリン グにより PH6, 8に調製した。 これに SD系雄性ラット盲腸内容物を分散し, 1 0 ¥ 盲腸內容物ー?83 (以下, C一 PBSという) を調製した。 C— P BS 1 Omlに対しラクチュロース 1 0 Omgを添加し, 嫌気的条件下, 37°C で振とう (50ストローク Z分) を行ない, pH変化を測定した。 また対照とし て, ラクチュロ一ス無添加時につレ、ても同様の試験を行つた。
表に示すように, ラクチュロースは盲腸内容物中において発酵により有機酸を 発生することにより p Hを低下させることが示された。
ラクチュロース \時間 (hr) 0 2 4 6 8 24
O mg 6.42 6.20 6.17 6.15 6.12 6.02
100 mg 6.42 5.93 5.64 5.41 5.27 4.76 さらに 30wZv%C— PBSにラクチュロースを添加し同様の試験を行った。 表に示すように, ラクチュロース添加により速やかに盲腸内容物中の p Hが低下 することが示された。
時間 (hr) 0 2 4 6 8
pH 6.42 5.39 5.25 5.15 5.08 (試験例 3 )
1夜絶食した SD系雄性ラットに, ラクチュロース水溶液 (10 OmgZラッ ト) を経口投与し, 経時的に盲腸内 pHを測定した。 表に示したように in vivo においても, ラクチュロースが盲腸内で発酵され, 有意に pHを低下させること が示された。
時間 (hr) 0 1 2 3 4 5 6 7 pH 7.6 8.2 6.8 6.2 5.5 5.6 5.8 5.3
(試験例 4 )
スルフイソキサゾール (S I Z) と PEG 4000を 1 : 3の割合で混合し, 混合物 2 Omg (S I Z5mg)をオイドラギット E 100で調製した厚さ 0.2 5mmのカプセルに充塡し, さらにオイドラギット L 100 ヒマシ油 (571) メタノール溶液 (10w/v%)でコーチング(d i pp i ng法, 固形分とし て 17重量 した。 この様にしてえられた製剤 (S I Z-CDS) をパドル法 (37°C, 100 r pm)で日本薬局方 (以下局方と略記する。 ) 1液中 4時間, その後局方 2液中で 4時間溶出試験を行ったところ, この間薬物は放出されなか つた。
S I Z— CDS製剤を 20時間絶食した SD系雄性(8週令) ラットにラクチ ュロース水溶液 lml (ラクチュロース 20 Omg) とともに経口投与を行い, 血漿中スルフイソキサゾール濃度を経時的に測定した。 対照例として本製剤を水 lmlとともに経口投与を行った。 また S I Z/PEG 4000 ( 1 /3) 20 mgをゼラチンカプセルに充塡し, さらに比較例としてオイドラギット L 100 Zヒマシ油 (5 1)でコーチングして調製した腸溶性製剤 (S I Z-ENT) をラクチュロース水溶液 1 m 1 (ラクチュロース 20 Omg) とともに経口投与 した。 経時的にラット頸静脈より採血を行ない, 津田試薬により血漿中薬物濃度 を測定した。
図 3に示すように, ラクチュロース投与時において S I Z— CDS製剤は S I Z— ENT製剤と比較し, 有意に薬物放出が遅れていることから, S I Z— CD S製剤は消化管下部で薬物が放出されることが示された。 またラクチュロース非 投与時には CDSは血漿中薬物濃度はほとんど検出されなかったことから, S I Z-CDSは消化管下部でラクチュロースの発酵により有機酸が発生し, それに 伴い消化管下部の pHが低下し, オイドラギット E 100が溶解して薬物を放出 することが示された。
(試験例 5 )
ラクチュロース 10 Omgの錠剤にオイドラギット RS 100を 10%コーチ ングした。 この錠剤は, 約 7時間でラクチュロースを放出する。 別に, 赤色 10 3号を含有する錠剤にオイドラギット E 100をコートした。 この 2個の錠剤を カプセルに充填し, これにオイドラギット RL 100のメタノール溶液に NaC 1 (24me s h以上) を分散させたものを 10%コーチングした。 これを, 1 w/v%C-PBS中で嫌気的条件下振とうすると 5時間で色素が放出された。 (試験例 6 )
1晚絶食したビーグル犬に下記溶液を皮下投与した。 経時的に採血を行レ、血漿 中リン濃度を測定した (無機リン E— HAテストヮコ一, 和光純薬)。
サケカルシトニン 50 IUZO.2ml pH3 1%ゼラチン溶液
0.2ml (50 IU/匹)
図 8に示すようにコントロール (無処置) で血漿中リン濃度が経時的に増大す るのに対し, サケカルシトニン投与時には抑制された。
(試験例 7 )
pH7.3の等張リン酸緩衝液 ( P B S ) に二酸化炭素ガスをパブリングして p H 6.8に調製した。 24時間絶食したラットの盲腸内容物に P B Sを加え 10 w の盲腸内容物等張リン酸緩衝液 (CPBS)を調製した。 この CPBS2 0mlに糖類 20 Omgを添加し 37°C水浴中で振とうし, CPBSの pHを経 時的に測定した。
図 10に示すように, 本実験条件においてマルト一ス, グルコース, フラクト オリゴ糖, シュ一クロース, フルクトース, およびガラクトースはラクチュロー スと同様, 腸内細菌により分解され有機酸を発生することが明らかとなつた。 本発明のシステムは, 結腸特異的に薬物を送達することにより, 望ましくない 薬物の副作用を回避し, 大腸の疾病部位に薬物を高濃度に送達するばかりでなく, 大腸より良好に吸収される薬物を効率的に送達することが可能である。
本発明は実施例または試験例に記載されているように, いずれの薬物において も吸収されることが確認された。 従って, 薬物の物性に依らず汎用性の高い製剤 技術である。 図面の簡単な説明
図 1は, 本発明の結腸特異的放出システムを用いた際の, 結腸で薬物が放出さ れる過程を示した説明図である。
符号の説明
(a)…有機酸により溶解する高分子物質, (b)…薬物, (c)…消化管下部 で腸內細菌により有機酸を速やかに発生する糖類, (d)…腸溶性の高分子物質 図 2は, 本発明の結腸特異的放出システムの具体例を示した説明図である。 符号の説明
(a)…有機酸により溶解する高分子物質, (b)…薬物, (c)…消化管下部 で腸内細菌により有機酸を速やかに発生する糖類, (d)…腸溶性の高分子物質,
(e)…水不溶性の放出制御物質, (f )…穴を開ける物質, (g)…賦形剤 図 3は, スルフイソキサゾールを含有する S I Z— CDS製剤とラクチュロー スとから成る本発明のシステム, 腸溶性製剤 (比較例 1)及び S I Z— CDS製 剤と水とから成る対照例をラットに投与した際の血漿中薬物濃度の経時的変化を 示す図である (試験例 4)。
図 4は, 本発明の結腸特異的薬物放出組成物 (実施例 2)からの人工腸液中と lwZv%盲腸内容物を含む人工腸液中での薬物放出挙動 (放出率) の経時的変 化を示す図である。
図 5は, 5—アミノサリチル酸を含有する本発明の結腸特異的薬物放出組成物 (実施例 3 ) と腸溶性製剤を飽食条件下ビーグル犬に投与した際の血漿中薬物濃 度の経時的変化を示す図である。
図 6は, インスリンを含有する結腸特異的薬物放出組成物 (実施例 5 ) を絶食 条件下ビーグル犬に投与した際の血漿中グルコ―ス濃度の経時的変化を示す図で ある。
図 7は, ィンスリンを含有する結腸特異的薬物放出システムを絶食条件下ビー グル犬に投与した際の血漿中グルコ一ス濃度の経時的変化を示す図である (実施 例 1 0)。
図 8は, サケカルシトニンを絶食条件下ビーグル犬に皮下投与した際の血漿中 リン酸濃度の経時的変化をコントロール (無処置) とともに示す図である (試験 例 6)。
図 9は, サケカルシトニンを含有する結腸特異的薬物放出システムを絶食条件 下ビーグル犬に投与した際の血漿中リン酸濃度の経時的変化をコントロール群 (無処置) , 皮下投与群とともに示す図である (実施例 28)。
図 1 0は, 各種糖類を絶食条件下ラットの盲腸内容物を含有する等張リン酸緩 衝液に添加した際の pH値の経時的変化を示す図である (試験例 7)。 発明を実施するための最良の形態
以下, 実施例を挙げて, 本発明を更に具体的に説明するが, これ等は本発明の 範囲を制限するものではない。
(実施例 1 )
ラクチュロースに 5%色素(赤色 1 03号) を含有する 1 5 Omgの錠剤を調 製した。 これに表に示した種々の比率でコーチングを行ない, 局方 2液中と, 1 wZv%C— PBS中で溶出を行った。 いずれも, 局方 2液中で薬物を放出開始 する時間よりも C一 P B Sの方が放出開始時間が早かった。
放出開始時間 (時間)
膜組成 組成比 コート量 局方 2液 盲腸内容物
Eudragit E100 7.5 % 20.0 1.5
Eudragit E100/ 9 : 1 7.5 % 10.5 1.0
Eudragit RS100L 9 : 1 15.0 % > 23.0 2.0 9 : 1 20.0 % > 24.0 2.5
7 : 3 15.0 % 6.0 2.5
7 : : 3 20.0 % 6.67 1.8
Eudragit E100/ 9 : : 1 7.5 % > 24.0 1.67
Eudragit RS100 7 : : 3 7.5 % 21.5 1.2
7 : : 3 10.0 % > 24.0 3.0
7 : : 3 20.0 % > 24.0 4.25
5 : : 5 7.5 % > 24.0 1.33
(実施例 2 )
5—ァミノサリチル酸(5— ASA) 50 Omg
ラクチュロース 50 Omg
MgO 8 2mg
ポリビニルピロリ ドン 1 5mg
マンニトール 66 8mg
マルトース 3 5mg
計 1 80 Omg
5—ァミノサリチル酸(5— ASA) とこれを中和するための MgO, ラクチ ュロースを各添加剤と乳鉢で混合し, 打錠を行い素錠を調製した。 これにォイド ラギット L 1 00Zヒマシ油 (5Z1) メタノール 1 0w/v%溶液をハイコー タ一 [型式: HCT— 30, フロイント産業社製(減圧通気乾燥式コーティング パン) ] により 1 1重量%コーチングし腸溶錠を調製し, また錠剤にオイドラギ ット E 1 00メタノール 1 OwZv^をハイコ一ターにより 1 1重量%, さらに オイドラギット L 1 00 ヒマシ油 (5/1) を 1 2重量%コ一チングし, 本発 明の製剤を調製した。
本製剤の局方 2液中及び 1 w/v%盲腸内容物中での溶出の結果を, 図 4に示 した。 1 wZv%盲腸内容物中では局方 2液中で溶出を行うよりも薬物放出開始 時間が約 6倍短縮された。 この結果本製剤からの薬物の放出は腸内細菌により促 進された。 また, 盲腸内容物中での放出速度は, 局方 2液中よりも速やかであつ た。
本発明の製剤を腸溶錠を対照として絶食下 ( 1晚) ビーグル犬 (n = 3 ;検体 例 1, 2, 3) に水 3 Om 1とともに, それぞれ経口投与し経時的に採血を行い, 血漿中薬物濃度を蛍光— HPLC法により測定した。 その結果, 本発明の製剤は 腸溶製剤と比較し薬物放出時間が遅れている。 又, 絶食条件下製剤のビーグル犬 における小腸通過時間は約 1時間であり結腸到達時間は平均 2力、ら 3時間である が胃排出時間の影響を大きく受ける。 本発明の製剤を投与した際の 5—ァミノサ リチル酸の血漿出現時間は 3時間以降でありいずれも腸溶製剤より 1時間以上遅 れていることから, 本発明の製剤が消化管下部で速やかに薬物を放出することが 示された。
(実施例 3 )
5—ァミノサリチル酸 1 00. Omg
ラクチュロース 50. Omg
MgO 1 6. 4mg
ァクチゾル 7. 5mg
計 1 73. 9mg
5—ァミノサリチル酸(5— ASA) とこれを中和するための Mg〇, ラクチ ュロースを各添加剤と乳鉢で混合し, 打錠を行い素錠を調製した。 これにォイド ラギット L 1 00 ヒマシ油 (5Z1 ) メタノール 1 Ow/v%溶液をハイコー 夕一により 1 1重量%コーチングし腸溶錠を調製し, また素錠にオイドラギット E 1 00メタノール 1 OwZv%をハイコー夕一により 1 1重量 さらにオイ ドラギット L 1 00Zヒマシ油 (5/1) を 1 2重量%コ一チングし, 本発明の 製剤を調製した。 本発明の製剤の局方 2液中での溶出開始時間は 1 8時間であつ た。
本発明の製剤を腸溶錠を対照として飽食条件下ビーグル犬 ( n = 3 ;検体例 1 , 2, 3) に水 3 Omlとともに, それぞれ経口投与し経時的に採血を行い, 血漿 中薬物濃度を蛍光一 HP L C法により測定した。
図 5に示すように本発明の製剤は腸溶製剤と比較し明らかに薬物放出時間が遅 れている。 又, 飽食条件下製剤のビーグル犬における小腸通過時間は約 1時間で あり, 胃排出時間の個体内での変動を考慮しても, 本発明の製剤が消化管下部で 薬物を放出することが示された。
(実施例 4 )
5—ァミノサリチル酸ナトリウム 1 00. Omg
ラクチュロース 50. Omg
ァクチゾル 7. 5mg
計 1 57. 5mg
5—アミノサリチル酸ナトリウムとラクチュロ一スを各添加剤と乳鉢で混合し, 打錠を行い素錠を調製した。 これにオイドラギット E 1 00メタノール 1 OwZ v%をハイコ一ターにより 1 1重量%, さらにオイドラギット L 1 00/ヒマシ 油 (5 1) を 1 2重量%コーチングし, 本発明の製剤を調製した。
本製剤の局方 2液中及び 1 wZv%盲腸内容物中での溶出を試験した結果, 1 w/ V %盲腸内容物中では局方 2液中で溶出を行うよりも薬物放出開始時間が約 6倍短縮された。
(実施例 5 )
インスリン 1 Omg
ラクチュロース 1 0 Omg
メグルミン 30 m g
クェン酸 1 Omg
グリココール酸 N a 1 0 Omg
計 25 Omg
インスリンとラクチュロースを上記の組成比で各添加剤と乳鉢で混合し, 素錠 を調製した。 これに実施例 4と同様の操作でオイドラギット E 1 00を 1 1重量 %, さらにオイドラギット L 1 00/ヒマシ油 (5/1) を 1 1重量%コーチン グ(ハイコーター) を行い, 本発明の製剤を調製した。 本製剤 2錠を絶食下(1晚) ビーグル犬 (n=3 ;検体例 1, 2, 3) に水 3 Om lとともに経口投与を行い, 経時的に血漿中グルコース濃度をグルコース測 定キットにより測定した。
図 6に示すように, 4ないし 5時間以降から血漿中グルコースレベルの低下が 観察された。 これは, 絶食条件下のビーグル犬に於ける製剤の結腸到達時間を考 慮すると, 本発明の製剤が消化管下部で薬物を放出し, インスリンが吸収される • ことが明らかとなった。
(実施例 6 )
インスリン 2 Omg
ラクチュロース 1 08mg
メグルミン 30 m g
クェン酸 1 Omg
ラウリル硫酸ナトリウム 1 2mg
計 1 8 Omg
インスリンとラクチュロースを各添加剤と乳鉢で混合し, 素錠を調製した。 こ れに試験例 4と同様の操作でオイドラギット E 1 00を 1 1重量%, さらにオイ ドラギット L 1 00/ヒマシ油 (5/1) を 1 1重量%コーチング(ハイコー夕 一) を行い, 本発明の製剤を調製した。
本製剤を絶食下(1晚) ビーグル犬に水 3 Omlとともに経口投与を行い, 経 時的に血漿中グルコ一ス濃度をグルコ一ス測定キットにより測定した。
その結果, 血漿中グルコ一ス濃度の持続的な低下が観察された。
(実施例 7 )
(錠剤 1 )
5—ァミノサリチル酸 50. Omg
MgO 8. 2mg
ァクチゾル 5. 7mg
計 63. 9mg (錠剤 2)
ラクチュロ一ス 1 0 Omg
5—ァミノサリチル酸 (5— ASA) とこれを中和するための MgOを各添加 剤と乳鉢で混合し, 打錠を行い素錠を調製した。 これにオイドラギット E 100 メタノール 1 OwZv%をハイコー夕一により 1 1重量%コーチングした。 つぎ にラクチュロースの錠剤を調製した後, オイドラギット L 1 00Zヒマシ油 (5 • /1) メタノール 1 OwZv%溶液をハイコ一夕一により 1 1重量%コ一チング した。 上記 2錠剤および乳糖 20 Omgを # 1ゼラチンカプセルに充填した後, さらにオイドラギッ ト L 1 00/ヒマシ油 (5/1) を 1 2重量%コ一チングし, 本発明の製剤を調製した。
(実施例 8 )
(錠剤 1 )
5—ァミノサリチル酸 50. Omg
MgO 8. 2mg
ァクチゾル 5. 7mg
計 63. 9mg
(錠剤 2 )
ラクチュロース 1 0 Omg
5—ァミノサリチル酸 (5— ASA) とこれを中和するための MgOを各添加 剤と乳鉢で混合し, 打錠を行い素錠を調製した。 これにオイドラギット E 100 メタノール 10w/v%をハイコーターにより 1 1重量%コーチングした。 つぎ にラクチュロースの錠剤を調製した後, オイドラギット RS 100 トリアセチ ン (5 Ί) メタノール 10wZv%溶液をハイコ一夕一により 1 1重量%コ一 チングした。 上記 2錠剤および乳糖 20 Omgを # 1ゼラチンカプセルに充塡し た後, さらにオイドラギット RS 1 0 OLZNaC 1 (75〜355マイクロメ 一ター) =1Z2メタノール分散溶液をコーチングし, 最後にオイドラギット L 1 00/ヒマシ油 (5ノ 1) を 1 2重量%コ一チングし, 本発明の製剤を調製し た。 (実施例 9 )
(錠剤)
5—ァミノサリチル酸 100. Omg
MgO 16. 4mg
ァクチゾル 5. 7mg
計 122. 1 mg
5—ァミノサリチル酸 (5— ASA) とこれを中和するための MgOを各添加 剤と乳鉢で混合し, 打錠を行い素錠を調製した。 これにオイドラギット E 100 メタノール 1 OwZv^をハイコーターにより 1 1重量%コーチングした。 これ に, TC一 5溶液を結合剤としてラクチュロースを錠剤あたり 5 Omgとなるよ うに粉末コーチングした。 この錠剤にオイドラギット RS 100LZトリァセチ ン (5/1) メタノール 10w/v%溶液をハイコーターにより 1 1重量%コ一 チングし, さらにオイドラギット L 100 ヒマシ油 (5 ) を 12重量%コ —チングし, 本発明の製剤を調製した。
(実施例 10 )
実施例 5と同じ素錠に, 実施例 4と同様の操作でオイドラギット E 100Zォ ィドラギット RS 100L (9/1)を 1 1重量 丁じ5£を1重量%, さら にオイドラギット L 100Zヒマシ油 (5/1) を 1 1重量%コーチング(ハイ コ一夕一) を行い, 本発明の製剤を調製した。
本製剤 2錠を絶食下(1晚) ビーグル犬(n = 3 ;検体例 1, 2, 3) に水 3 0mlとともに経口投与を行い, 経時的に採血を行い, 血漿中グルコース濃度を 測定した。
図 7に示すようにオイドラギッ E 100中にオイドラギット RS 100 Lを 含有させることによりインスリンの吸収性が改善された。 (実施例 1 1〜1 2)
Figure imgf000032_0001
インスリンとラクチュロースを上記の組成比で各添加剤と乳鉢で混合し, 素錠 を調製した。 これに実施例 4と同様の操作でオイドラギット E 1 00ノオイドラ ギット RS 1 00 L (9Z1) を 1 1重量 , TC 5 Eを 1重量 さらにオイ ドラギット L 1 00 ヒマシ油 (5 1) を 1 1重量%コ一チング(ハイコ一夕 一) を行い本発明の製剤を調製した。
本製剤 2錠を絶食下 ( 1晚) ビーグル犬に水 30 m 1とともに経口投与を行レ、, 経時的に採血し血漿中グルコ一ス濃度を測定した。
ィンスリンの吸収性が改善された。
(実施例 1 3〜1 7)
Figure imgf000033_0001
インスリンとラクチュロ一スを上記の組成比で各添加剤と乳鉢で混合し, 素錠 を調製した。 これに実施例 4と同様の操作でオイドラギット E 1 00 オイドラ ギット RS 1 00 L (9 Ί) を 1 1重量 , TC 5 Eを 1重量%, さらにオイ ドラギット L 1 0 0Zヒマシ油 (5Z1) を 1 1重量%コ一チング(ハイコー夕 一) を行い本発明の製剤を調製した。
本製剤 1錠を絶食下 ( 1晚) ビーグル犬に水 30 m 1とともに経口投与を行レ、, 経時的に採血し血漿中グルコ一ス濃度を測定した。
ィンスリンの吸収性の改善が認められた。
(実施例 1 8 1 9)
Figure imgf000034_0001
インスリンとラクチュロ一スを上記の組成比で各添加剤と乳鉢で混合し, 素錠 を調製した。 これに実施例 4と同様の操作でオイドラギット E 1 00/オイドラ ギット RS 1 00L (9Z1) を 1 1重量 丁〇 5£を1重量%, さらにオイ ドラギット L 1 00Zヒマシ油 (5Z1) を 1 1重量%コーチング (ハイコ一夕 ―) を行い本発明の製剤を調製した。
実施例 1 8製剤 2錠を絶食下 ( 1晚) ビーグル犬に水 30 m 1とともに経口投 与を行レ、, 経時的に採血し血漿中グルコ ス濃度を測定した。
ポリエオレンォキサイド 3% (8.25mg) 添加することにより 3 5時間の インスリンの吸収時間の延長が認められた。
(実施例 20 )
インスリン 1 Omg
ラクチュロース 1 0 Omg
メグルミン 3 Omg
クェン酸 1 3mg
グリココール酸 N a 1 0 Omg
計 30 Omg インスリンとラクチュロースを上記の組成比で各添加剤と乳鉢で混合し, 素錠 を調製した。 これに実施例 4と同様の操作でオイドラギット E 1 00Zオイドラ ギット RS 1 00 L (9/1) を 1 1重量%, 丁じ 5 £を1重量%, さらにオイ ドラギット L 1 00/ヒマシ油 (5/1) を 1 1重量%コーチング (ハイコー夕 一) を行い本発明の製剤を調製した。
本製剤 2錠を絶食下(1晚) ビーグル犬に水 30mlとともに経口投与を行い, 経時的に採血し血漿中グルコ一ス濃度を測定した。
本製剤の投与により吸収開始時間が短縮され, また吸収性の向上が認められた c これはクェン酸含量の増量で溶解時の pHをオイドラギット E 1 00が溶解しな い程度まで僅かに低下させることにより, 腸内細菌による発酵開始とともに速や かにオイドラギット E 1 00が溶解可能な pHへ移行したためと推察された。 (実施例 21〜24)
Figure imgf000035_0001
サケカルシトニンとラクチュロ一スを上記の組成比で各添加剤と乳鉢で混合し, 素錠を調製した。 これに実施例 4と同様の操作でオイドラギット E 1 00 オイ ドラギット RS 1 00L (9/1) を 1 1重量^ TC 5Eを 1重量%, さらに オイドラギット L 1 00 ヒマシ油 (5/1) を 1 1重量%コ一チング(ハイコ —ター) を行い本発明の製剤を調製した。
上記製剤を実施例 2 1, 22, 24で得られた製剤については 1錠, 実施例 2 3で得られた製剤については 2鐽, 絶食下(1晚) ビーグル犬に水 30mlとと もに経口投与を行い, 経時的に採血し血漿中リン濃度を測定した。 すべての処方においてコントロールと比較し, 血漿中リン濃度の低下が認めら れた。
(実施例 25 28)
Figure imgf000036_0001
サケカルシトニンとラクチュロースを上記の組成比で各添加剤と乳鉢で混合し, 素錠を調製した。 これに実施例 4と同様の操作でオイドラギッ E 1 00/オイ ドラギット RS 1 00 L (9/1) を 1 1重量%, TC5Eを 1重量 さらに オイドラギット L 1 00 ヒマシ油 (5/1) を 1 1重量 コーチング(ハイコ 一夕一) を行い本発明の製剤を調製した。
上記製剤を実施例 25, 26, 28で得られた製剤については 1錠, 実施例 2 7で得られた製剤については 2錠, 絶食下(1晚) ビーグル犬に水 30mlとと もに経口投与を行い, 経時的に採血し血漿中リン濃度を測定した。
すべての処方においてコントロールと比較し, 血漿中リン濃度の低下が認めら れた。 実施例 28で得られた結果を図 9に示した。
図 9に, 実施例 28で得られた製剤投与時の平均血漿中リン濃度推移 (500 IUZ匹, n= 3) をコントロール群(無処置, η=3) , 皮下投与群 (50 1 UZ匹, n=3) の結果とともに示す。
コントロール群では日內変動により採血開始後より血漿中リン濃度が経時的に 上昇し試験開始 1 0時間後に最大 1 50%までになり, その後低下するパターン を示した。 これに対し, 皮下投与では投与直後より血漿中リン濃度の上昇は抑制 された (但し本投与量 50 I UZ匹では効果の飽和は起きていない) 。 一方, 実 施例 28で得られた製剤投与時においては, 結腸に到達するまでには薬物が放出 されないことから血漿中リン濃度は 2時間値ではコントロールと同様上昇してい るが, 4時間以降有意な血漿中リン濃度上昇抑制作用が認められサケカルシトニ ンの吸収が確認された。 またその効果は皮下投与時と同等であると考えられた。 実施例 21〜 27も同様な効果が認められた。
(実施例 29 )
インスリン 1 Omg
メグルミン 30 m g
クェン酸 1 Omg
グリココール酸 Na 10 Omg
計 15 Omg ラクチュロース 10 Omg インスリン, メグルミン, クェン酸及びグリココール酸 N aを乳鉢で混合し, 素錠を調製した。 これに, オイドラギット E 100を 1 1重量%コ一チング(ハ イコーター) を行った。 これに, オイドラギット L 100/ヒマシ油 (5Z1) を 1 1重量%コ一チング(ハイコー夕一) を行った。 別にラクチュロースを用い て素錠を調製した。 これに, オイドラギット L 100Zヒマシ油 (5Z1)を 1 1重量%コーチング(ハイコーター) を行った。 これら鍉剤をゼラチンカプセル に充填し本発明の製剤を調製した。 (実施例 30 )
インスリン 1 Omg
メグルミン 3 Omg
クェン酸 1 Omg
グリココール酸 N a 1 0 Omg
計 1 5 Omg インスリン, メグルミン, クェン酸及びグリココール酸 Naを乳鉢で混合し, 素錠を調製した。 これに, オイドラギット E 1 00を 2重量%コ一チング (ハイ コ一夕一) を行った。 これに, オイドラギット E 1 00Zラクチュロース (5 : 1) を 2重量%コ一チング, オイドラギット E 1 00 ラクチュロース (2 : 1) を 2重量%コ一チング, オイドラギット E 1 00/ラクチュロース (1 : 1) を 2重量%コーチング (ハイコーター) 及びオイドラギット E 1 00Zラクチュロ ース (1 : 2) を 2重量%コーチングを行った。 これに, オイドラギット L 1 0 0ノヒマシ油 (5/1) を 1 1重量%コーチング (ハイコー夕一) を行い, 本発 明の製剤を調製した。
(実施例 31 )
インスリン 1 Omg
メグルミン 30 m g
クェン酸 1 Omg
グリココール酸 Na 1 0 Omg
計 1 50mg ラクナュロース 5 Omg
TC- 5 インスリン, メグルミン, クェン酸及びグリココール酸 Naを乳鉢で混合し, 素錠を調製した。 これに, オイドラギット E 1 00を 1 1重量%コーチング G イコーター) を行った。 これに TC— 5溶液を結合剤としてラクチュロースを錠 剤当たり 5 Omgとなるようにコ一チングした。 これに, オイドラギット L 1 0 0 ヒマシ油 (5Z1) を 1 1重量%コ一チング (ハイコ一夕一) を行い, 本発 明の製剤を調製した。
(実施例 32 )
インスリン 1 Omg
メグルミン 30 m g
クェン酸 1 Omg
グリココール酸 N a 1 0 Omg
ラクチュロース 1 0 Omg
計 25 Omg インスリン, メグルミン, クェン酸及びグリココール酸 Naを乳鉢で混合し, 素鍉を調製した。 これを核錠として, ラクチュロースを外層とする有核錠を調製 した。 これに, オイドラギット E 1 00を 1 1重量%, TC5Eを 2%, さらに オイドラギット L 1 00 ヒマシ油 (5Z1) を 1 1重量%コーチング (ハイコ —ター) を行い, 本発明の製剤を調製した。
(実施例 33 )
(錠剤 1 )
インスリン 1 Omg
メグルミン 3 Omg
クェン酸 1 Omg
グリココール酸 N a 1 0 Omg
計 1 5 Omg
(錠剤 2 )
ラクチュロース 1 0 Omg インスリン, メグルミン, クェン酸及びグリココール酸 Naを乳鉢で混合し, 素錠を調製した。 これに, オイドラギット E 1 00を 1 1重量%コーチング (ハ イコーター) を行った。 同様にラクチュロースの素錠を調製しこれに, オイドラ ギット E 1 00を 1 1重量%コーチング (ハイコ一ター) を行った。 これらをゼ ラチンカプセルに充塡したのち, オイドラギット L 1 00/ヒマシ油 (5 1 ) を 1 1重量%コーチング (ハイコーター) を行い, 本発明の製剤を調製した。 (実施例 34 )
インスリン 1 Omg
メグルミン 30 m g
クェン酸 1 Omg
グリココール酸 Na 1 0 Omg
計 1 5 Omg インスリン, メグルミン, クェン酸及びグリココール酸 N aを乳鉢で混合し, 素錠を調製した。 これに, AEA ラクチュロース (8 : 1) を 4重量%コーチ ング (ハイコー夕一) を行った。 これに AEAZラクチュロース (4 : 1) を 2 重量%コ一チング, AEA/ラクチュロース (2 : 1) を 2重量%コ一チング, AEAZラクチュロース (1 : 1) を 2重量%コ一チング (ハイコー夕一) 及び AEA/ラクチュロース (1 : 2) を 2重量%コ一チングを行った。 これに, ォ ィドラギット L 1 00/ヒマシ油 (5Z1) を 1 1重量%コ一チング (ハイコ一 夕一) を行い, 本発明の製剤を調製した。
(実施例 35 )
インスリン 1 Omg
メグルミン 30 m g
クェン酸 1 Omg
グリココール酸 N a 1 0 Omg
計 1 5 Omg ラクチュロース 1 0 Omg インスリン, メグルミン, クェン酸及びグリココール酸 Naを乳鉢で混合し, 素錠を調製した。 これに, オイドラギット E 1 00を 1 1重量%コ一チング (ハ イコー夕一) を行った。 これにラクチュロース 10 Omgを TC5Eを結合剤と してコーチングした後, オイドラギット E 100を 1 1重量%コ一チングを行つ た。 これに, オイドラギット L 100/ヒマシ油 (5 )を 1 1重量%コーチ ング (ハイコーター) を行い, 本発明の製剤を調製した。

Claims

請 求 の 範 囲 '
1. 有機酸により溶解する高分子物質 (a)で被覆された薬物 (b) と, 消化管 下部で腸内細菌により有機酸を速やかに発生する糖類 (c) とから成る消化管 中の結腸で特異的に薬物を放出するシステム。
2. 有機酸により溶解する高分子物質 (a)で被覆された薬物 (b)が, 更に, 腸溶性の高分子物質 (d)で被覆された組成物と, 消化管下部で腸内細菌によ り有機酸を速やかに発生する糖類(c)が, 所望により, 腸溶性の高分子物質 (d)で被覆された組成物とから成る消化管中の結腸で特異的に薬物を放出す るシステム。
3. 有機酸により溶解する高分子物質 (a)で被覆された薬物 (b), 及び消化 管下部で腸内細菌により有機酸を速やかに発生する糖類(c) を含有する組成 物が, 更に, 腸溶性の高分子物質 (d)で被覆されたことから成る消化管中の 結腸で特異的に薬物を放出するシステム。
4. 有機酸により溶解する高分子物質 (a)で被覆された薬物 (b) , 及び消化 管下部で腸内細菌により有機酸を速やかに発生する糖類(c) を含有する組成 物が, 腸溶性の高分子物質 (d)で被覆されたことから成る結腸特異的薬物放 出経口組成物。
5. 有機酸により溶解する高分子物質 (a)で被覆された薬物 (b)が消化管下 部で腸内細菌により有機酸を速やかに発生する糖類(c)で被覆され, 更に, 腸溶性の高分子物質 (d)で被覆されたことから成る請求範囲 4記載の結腸特 異的薬物放出経口組成物。
6. 消化管下部で腸内細菌により有機酸を速やかに発生する糖類(c)で被覆さ れた薬物 (b)が有機酸により溶解する高分子物質 (a)で被覆され, 更に, 腸溶性の高分子物質 (d)で被覆されたことから成る請求範囲 4記載の結腸特 異的薬物放出経口組成物。
7. 薬物 (b)及び消化管下部で腸内細菌により有機酸を速やかに発生する糖類 (c)が有機酸により溶解する高分子物質 (a)で被覆され, 更に, 腸溶性の 高分子物質 (d)で被覆されたことから成る請求範囲 4記載の結腸特異的薬物 放出経口組成物。
8. 有機酸により溶解する高分子物質 (a)及び消化管下部で腸内細菌により有 機酸を速やかに発生する糖類 (c)で被覆された薬物 (b)が, 更に腸溶性の 高分子物質 ( d )で被覆されたことから成る請求範囲 4記載の結腸特異的薬物 放出経口組成物。
9. 有機酸により溶解する高分子物質 (a)で被覆された薬物 (b) と, 所望に より, 有機酸により溶解する高分子物質 (a)で被覆された消化管下部で腸内 細菌により有機酸を速やかに発生する糖類 (c) とから成る組成物が, 更に, 腸溶性の高分子物質 (d)で被覆されたことから成る請求範囲 4記載の結腸特 異的薬物放出経口組成物。
10. 有機酸により溶解する高分子物質 (a)で被覆された薬物 (b) , 及び, 所望により, 水不溶性の放出制御物質(e)で被覆された消化管下部で腸内細 菌により有機酸を速やかに発生する糖類(c)を含有する組成物が, 7j不溶性 の放出制御物質 (e)で, 所望により, これに穴を開ける物質 (f)で被覆さ れ, 更に, 腸溶性の高分子物質 (d)で被覆されたことから成る請求の範囲 4 一 9のいずれかに記載の結腸特異的薬物放出経口組成物。
1 1. 消化管下部で腸内細菌により有機酸を速やかに発生する糖類(c)が, ラ クチュロース, ラフイノース, セルビオース, スタキオース, フラクトオリゴ 糖, シユークロース, グルコース, キシロース, フルクト一ス, マルト一ス, 及びガラクトースからなる群から選ばれた 1又は 2以上の糖類である請求の範 囲 4— 10のいずれかに記載の結腸特異的薬物放出経口組成物。
12. 有機酸で溶解する高分子物質 (a)が, メタアクリル酸ジメチルアミノエ チル ·メタアクリル酸メチルコポリマー, ポリビニルァセタールジェチルアミ ノアセテート, キトサンからなる群から選ばれた 1又は 2以上の高分子物質で ある請求の範囲 4一 10のいずれかに記載の結腸特異的薬物放出経口組成物。
13. 腸溶性高分子物質 (d)が, メタアクリル酸メチルとメタアクリル酸の 1
: 1の共重合体, メタアクリル酸メチルとメタアクリル酸の 2 : 1の共重合体, アクリル酸ェチルとメタアクリル酸の 1 : 1の共重合体, ヒドロキシプロピル メチルセル口一スフ夕レート, セルロースアセテートフタレート, シェラック からなる群から選ばれた 1又は 2以上の高分子物質である請求の範囲 4一 1 0 のいずれかに記載の結腸特異的薬物放出経口組成物。
4 . 各種ポリペプチド, 蛋白質またはこれらの誘導体である請求の範囲 4一 1 0のいずれかに記載の結腸特異的薬物放出経口組成物。
5 . 薬物放出経口組成物が, 錠剤, 顆粒剤, 細粒剤, 散剤, またはカプセル剤 である請求の範囲 4 - 1 0のいずれかに記載の結腸特異的薬物放出経口組成物。 6 . 有機酸により溶解する高分子物質 (a ) で被覆された薬物 ( b ) と, 消化 管下部で腸内細菌により有機酸を速やかに発生する糖類(c ) とから成る組成 物が, 更に, 腸溶性の高分子物質 (d ) で被覆されたことから成る, 消化管中 の結腸で特異的に薬物を放出させる方法。
PCT/JP1995/000766 1994-04-22 1995-04-19 Systeme de liberation de medicament specifique au colon WO1995028963A1 (fr)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP52751995A JP3867171B2 (ja) 1994-04-22 1995-04-19 結腸特異的薬物放出システム
AT95916009T ATE226090T1 (de) 1994-04-22 1995-04-19 Kolon-spezifisches arzneistofffreisetzungssystem
AU22668/95A AU689250B2 (en) 1994-04-22 1995-04-19 Colon-specific drug release system
CA002187741A CA2187741C (en) 1994-04-22 1995-04-19 Colon-specific drug release system
DE69528583T DE69528583T2 (de) 1994-04-22 1995-04-19 Kolon-spezifisches arzneistofffreisetzungssystem
EP95916009A EP0759303B1 (en) 1994-04-22 1995-04-19 Colon-specific drug release system
US09/183,339 US6368629B1 (en) 1994-04-22 1998-10-30 Colon-specific drug release system
US09/952,992 US6506407B2 (en) 1994-04-22 2001-09-14 Colon-specific drug release system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8511494 1994-04-22
JP6/85114 1994-04-22

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US73232996A Continuation 1994-04-22 1996-10-17
US09/183,339 Continuation US6368629B1 (en) 1994-04-22 1998-10-30 Colon-specific drug release system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1995028963A1 true WO1995028963A1 (fr) 1995-11-02

Family

ID=13849609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1995/000766 WO1995028963A1 (fr) 1994-04-22 1995-04-19 Systeme de liberation de medicament specifique au colon

Country Status (12)

Country Link
US (2) US6368629B1 (ja)
EP (2) EP0759303B1 (ja)
JP (1) JP3867171B2 (ja)
KR (1) KR100388569B1 (ja)
CN (1) CN1072964C (ja)
AT (2) ATE357221T1 (ja)
AU (1) AU689250B2 (ja)
DE (2) DE69528583T2 (ja)
ES (2) ES2283503T3 (ja)
RU (1) RU2155605C2 (ja)
TW (1) TW422701B (ja)
WO (1) WO1995028963A1 (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998026767A2 (en) * 1996-12-17 1998-06-25 Poli Industria Chimica S.P.A. Site-specific controlled release dosage formulation for mesalamine
US5814308A (en) * 1996-03-26 1998-09-29 Zhang; Ke Methods for the treatment of gastrointestinal tract disorders
US5912014A (en) * 1996-03-15 1999-06-15 Unigene Laboratories, Inc. Oral salmon calcitonin pharmaceutical products
US5948892A (en) * 1996-12-16 1999-09-07 Amgen Inc. Analogs of macrophage stimulating protein
JP2001048779A (ja) * 1999-08-09 2001-02-20 Dainippon Pharmaceut Co Ltd 大腸内放出性カプセル製剤
JP2002506810A (ja) * 1998-03-20 2002-03-05 アンドルックス ファーマスーティカルズ インコーポレーテッド 単位コアを有する放出制御経口錠剤
EP0955058A4 (en) * 1997-01-09 2002-08-28 Morinaga Milk Industry Co Ltd LACTOFERRINE TABLETS
JP2003201256A (ja) * 2001-12-28 2003-07-18 Hisamitsu Pharmaceut Co Inc 大腸送達性経口医薬製剤、大腸癌治療用経口医薬製剤および大腸炎治療用経口医薬製剤
US6620834B1 (en) 1999-07-02 2003-09-16 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Medicinal compositions for treating colorectal cancer
JP2004075582A (ja) * 2002-08-13 2004-03-11 Takeda Chem Ind Ltd 固形医薬組成物に処方される有効成分以外の成分の安定化方法
JP2005520783A (ja) * 2001-08-06 2005-07-14 ユーロ−セルティーク エス.エイ. 治療薬と逆作用剤を含む経口用製剤
US6972132B1 (en) 1999-06-09 2005-12-06 Mochida Pharamceutical Co., Ltd. System for release in lower digestive tract
JP2006512376A (ja) * 2002-12-20 2006-04-13 レーム ゲゼルシャフト ミツト ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 2つのフィルム形成被覆剤からなる混合物による、薬剤学的な適用のための支持体の被覆法
JP2007519741A (ja) * 2004-01-29 2007-07-19 ヤマノウチ・ファーマ・テクノロジーズ・インク 胃腸特異的複数薬物放出システム
JP2009173668A (ja) * 2001-01-30 2009-08-06 Smithkline Beecham Plc 医薬処方
JP2009533408A (ja) * 2006-04-13 2009-09-17 スクール オブ ファーマシー,ユニバーシティ オブ ロンドン 結腸薬物送達製剤
US7604820B1 (en) 1999-08-09 2009-10-20 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. Solid preparation containing chitosan powder and process for producing the same
KR100937113B1 (ko) 2002-01-16 2010-01-18 아스텔라스세이야쿠 가부시키가이샤 경구흡수 개선용 의약 조성물
US8088734B2 (en) 2003-01-21 2012-01-03 Unigene Laboratories Inc. Oral delivery of peptides
JP2014529630A (ja) * 2011-09-07 2014-11-13 ザウラー−ブロシュ、ローラント 哺乳類の消化管における一つあるいは複数の物質の放出制御製剤
JP2016172745A (ja) * 2008-05-07 2016-09-29 メリオン・リサーチ・Iii・リミテッド ペプチドの組成物及びその調製方法

Families Citing this family (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69528583T2 (de) * 1994-04-22 2003-07-10 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Kolon-spezifisches arzneistofffreisetzungssystem
DE19732903A1 (de) 1997-07-30 1999-02-04 Falk Pharma Gmbh Pellet-Formulierung zur Behandlung des Intestinaltraktes
CA2330390C (en) * 1998-04-30 2005-11-08 Morinaga Milk Industry Co., Ltd. Sugar coated tablets
CA2358296A1 (en) * 1999-01-05 2000-07-13 Anthony P. Adamis Targeted transscleral controlled release drug delivery to the retina and choroid
US6355270B1 (en) * 1999-01-11 2002-03-12 The Regents Of The University Of California Particles for oral delivery of peptides and proteins
IT1312569B1 (it) * 1999-05-21 2002-04-22 Raffaele Ansovini Uso dell'enzima gssg reduttasi per il trattamento terapeutico e laprofilassi di pazienti infettati da hiv.
PT1183014E (pt) 1999-06-14 2003-12-31 Cosmo Spa Composicoes farmaceuticas orais de libertacao controlada e de dissimulacao de sabor
US8895064B2 (en) 1999-06-14 2014-11-25 Cosmo Technologies Limited Controlled release and taste masking oral pharmaceutical composition
US7892586B2 (en) 2001-02-22 2011-02-22 Suzanne Jaffe Stillman Water containing soluble fiber
US8178150B2 (en) 2000-02-22 2012-05-15 Suzanne Jaffe Stillman Water containing soluble fiber
ES2257412T3 (es) * 2000-05-18 2006-08-01 Therics, Inc. Encapsulacion de un nucleo toxico en una region no toxica en una forma de dosificacion oral.
US7883721B2 (en) 2001-01-30 2011-02-08 Smithkline Beecham Limited Pharmaceutical formulation
US7842308B2 (en) 2001-01-30 2010-11-30 Smithkline Beecham Limited Pharmaceutical formulation
US20050175687A1 (en) * 2001-01-30 2005-08-11 Mcallister Stephen M. Pharmaceutical formulations
US7316819B2 (en) * 2001-03-08 2008-01-08 Unigene Laboratories, Inc. Oral peptide pharmaceutical dosage form and method of production
WO2002085415A1 (en) 2001-04-17 2002-10-31 Biomatrix, Inc Non-digestible sugar-coated products and process
WO2003007802A2 (en) 2001-07-18 2003-01-30 Euro-Celtique, S.A. Pharmaceutical combinations of oxycodone and naloxone
AU2011205217B2 (en) * 2001-08-06 2013-06-13 Euro-Celtique S.A. Oral dosage form comprising a therapeutic agent and an adverse-effect agent
US7196059B2 (en) * 2001-09-07 2007-03-27 Biocon Limited Pharmaceutical compositions of insulin drug-oligomer conjugates and methods of treating diseases therewith
AU2003217531A1 (en) * 2002-05-02 2003-11-17 Massachusetts Eye And Ear Infirmary Ocular drug delivery systems and use thereof
WO2004019907A1 (en) * 2002-08-29 2004-03-11 Activbiotics, Inc. Methods and reagents for treating infections of clostridium difficile and diseases associated therewith
WO2004073551A2 (en) * 2003-02-18 2004-09-02 Massachusetts Eye And Ear Infirmary Transscleral drug delivery device and related methods
GB0310919D0 (en) * 2003-05-13 2003-06-18 West Pharm Serv Drug Res Ltd Pharmaceutical compositions
US20060079578A1 (en) * 2003-06-23 2006-04-13 Julie Laurin Pharmaceutical formulations of amyloid inhibiting compounds
US20050142191A1 (en) * 2003-06-23 2005-06-30 Neurochem (International) Limited Pharmaceutical formulations of amyloid inhibiting compounds
TW200526274A (en) 2003-07-21 2005-08-16 Smithkline Beecham Plc Pharmaceutical formulations
US7737133B2 (en) * 2003-09-03 2010-06-15 Agi Therapeutics Ltd. Formulations and methods of treating inflammatory bowel disease
US7825106B2 (en) 2003-09-03 2010-11-02 Agi Therapeutics Ltd. Modified release formulations and methods of treating inflammatory bowel disease
US7943179B2 (en) * 2003-09-23 2011-05-17 Massachusetts Institute Of Technology pH triggerable polymeric particles
US20050123596A1 (en) * 2003-09-23 2005-06-09 Kohane Daniel S. pH-triggered microparticles
WO2005048998A1 (en) * 2003-11-21 2005-06-02 Commonwealth Scientific & Industrial Research Organisation G i tract delivery systems
PE20060003A1 (es) 2004-03-12 2006-03-01 Smithkline Beecham Plc Formulacion farmaceutica polimerica para moldear por inyeccion
WO2005105851A1 (en) * 2004-04-28 2005-11-10 Commonwealth Scientific & Industrial Research Organisation Starch treatment process
US20080287400A1 (en) * 2004-05-24 2008-11-20 Richard John Dansereau Low Dosage Forms Of Risedronate Or Its Salts
US7645459B2 (en) * 2004-05-24 2010-01-12 The Procter & Gamble Company Dosage forms of bisphosphonates
US20080286359A1 (en) * 2004-05-24 2008-11-20 Richard John Dansereau Low Dosage Forms Of Risedronate Or Its Salts
US7645460B2 (en) * 2004-05-24 2010-01-12 The Procter & Gamble Company Dosage forms of risedronate
RU2284832C2 (ru) * 2004-08-30 2006-10-10 Николай Александрович Киселев Антимикробная композиция для перорального введения
CA2611586A1 (en) * 2005-04-12 2007-06-21 Neurochem (International) Limited Pharmaceutical formulations of amyloid inhibiting compounds
US20060280795A1 (en) * 2005-06-08 2006-12-14 Dexcel Pharma Technologies, Ltd. Specific time-delayed burst profile delivery system
WO2007038867A1 (en) * 2005-10-04 2007-04-12 Mistral Pharma Inc. Controlled-release oral dosage form
EP2106732B1 (en) * 2007-01-30 2016-03-16 Olympus Corporation Device for checking for lumen passage and method of producing device for checking for lumen passage
EP2066309B1 (en) 2007-04-04 2012-08-29 Sigmoid Pharma Limited An oral pharmaceutical composition
US8969514B2 (en) 2007-06-04 2015-03-03 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Agonists of guanylate cyclase useful for the treatment of hypercholesterolemia, atherosclerosis, coronary heart disease, gallstone, obesity and other cardiovascular diseases
CA3089569C (en) 2007-06-04 2023-12-05 Synergy Pharmaceuticals Inc. Agonists of guanylate cyclase useful for the treatment of gastrointestinal disorders, inflammation, cancer and other disorders
US20100120694A1 (en) 2008-06-04 2010-05-13 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Agonists of Guanylate Cyclase Useful for the Treatment of Gastrointestinal Disorders, Inflammation, Cancer and Other Disorders
US20090036414A1 (en) * 2007-08-02 2009-02-05 Mutual Pharmaceutical Company, Inc. Mesalamine Formulations
DE102007060175A1 (de) * 2007-12-13 2009-06-18 Johannes Gutenberg-Universität Mainz Quartärnisierung des Zusatzstoffs Aminoalkyl Methacrylat Copolymer E zur Verbesserung der Permeabilität und Löslichkeit von Arzneistoffen
WO2009116887A1 (ru) 2008-03-18 2009-09-24 Dikovskiy Aleksander Vladimiro Фармацевтическая композиция антибиотиков и пребиотиков для профилактики и лечения дисбиозов в процессе антибактериальной терапии
AU2009256572A1 (en) * 2008-06-13 2009-12-17 Capsugel Belgium Nv Hydroxypropyl cellulose capsule shell
EP2321341B1 (en) 2008-07-16 2017-02-22 Synergy Pharmaceuticals Inc. Agonists of guanylate cyclase useful for the treatment of gastrointestinal, inflammation, cancer and other disorders
IT1393244B1 (it) * 2008-07-18 2012-04-12 Universita' Degli Studi Di Milano Sistema per il rilascio al colon di farmaci suscettibili di degradazione enzimatica e/o scarsamente assorbiti nel tratto gastrointestinale
CN104958298A (zh) 2009-09-18 2015-10-07 阿得罗公司 阿片样受体拮抗剂用于胃肠道疾病的用途
US20110142889A1 (en) * 2009-12-16 2011-06-16 Nod Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for oral drug delivery
CN102552919B (zh) * 2010-12-15 2018-03-27 上海安博生物医药股份有限公司 一种给药组合物及其制备和使用方法
JP2013514976A (ja) * 2009-12-16 2013-05-02 ノッド ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 経口薬物送達のための組成物および方法
HU230560B1 (hu) * 2010-07-30 2016-12-28 Péter Hajnal pH-függő szakaszos és nyújtott hatóanyagleadású gyógyszerkészítmény
US9616097B2 (en) 2010-09-15 2017-04-11 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Formulations of guanylate cyclase C agonists and methods of use
US10653631B2 (en) 2011-09-07 2020-05-19 Roland SAUR-BROSCH Optimal colon targeting technology
US10154964B2 (en) 2011-09-07 2018-12-18 Cosmo Technologies Limited Controlled release and taste masking oral pharmaceutical composition
BR112014024159A2 (pt) 2012-03-29 2017-06-20 Therabiome Llc Formulações de vacina oral específicas do local gastrintestinal , ativas no íleo e apêndice.
US20140066837A1 (en) 2012-07-26 2014-03-06 Ronald L. Moy Skin care compositions and methods
JP6499591B2 (ja) 2013-02-25 2019-04-10 シナジー ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 結腸洗浄において用いるためのグアニル酸シクラーゼ受容体アゴニスト
US9907755B2 (en) 2013-03-14 2018-03-06 Therabiome, Llc Targeted gastrointestinal tract delivery of probiotic organisms and/or therapeutic agents
EP2970384A1 (en) 2013-03-15 2016-01-20 Synergy Pharmaceuticals Inc. Agonists of guanylate cyclase and their uses
JP2016514670A (ja) 2013-03-15 2016-05-23 シナジー ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 他の薬物と組み合わせたグアニル酸シクラーゼ受容体アゴニスト
CN103494594B (zh) * 2013-07-08 2015-11-18 南方医科大学南方医院 一种消化道探路胶囊
US20160220630A1 (en) 2013-10-10 2016-08-04 Synergy Pharmaceuticals, Inc. Agonists of guanylate cyclase useful for the treatment of opioid induced dysfunctions
US10182993B2 (en) 2015-04-06 2019-01-22 Patheon Softgels Inc. Compositions for colonic delivery of drugs
EP3402804A1 (en) 2016-01-11 2018-11-21 Synergy Pharmaceuticals Inc. Formulations and methods for treating ulcerative colitis
TWI730230B (zh) * 2018-05-22 2021-06-11 大陸商合肥合源藥業有限公司 乳果糖糖苷化合物、其製備方法及其用途
US11590161B2 (en) 2018-08-13 2023-02-28 Viscera Labs, Inc. Therapeutic composition and methods
US11524029B2 (en) 2018-08-13 2022-12-13 Viscera Labs, Inc. Therapeutic composition and methods

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04217924A (ja) * 1991-03-22 1992-08-07 Teikoku Seiyaku Co Ltd 生理活性ポリペプチド含有大腸崩壊経口製剤
JPH04225922A (ja) * 1990-04-23 1992-08-14 Teikoku Seiyaku Co Ltd 大腸崩壊性ポリペプチド系経口製剤

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1204363B (de) 1963-09-10 1965-11-04 Hoffmann La Roche Verfahren zur Herstellung einer oralen Arzneizubereitung, die ihren Wirkstoff erst im Ileum abgibt
US4863744A (en) * 1984-09-17 1989-09-05 Alza Corporation Intestine drug delivery
JPS6261916A (ja) * 1985-09-12 1987-03-18 Fujisawa Pharmaceut Co Ltd 持続性製剤
US4968508A (en) * 1987-02-27 1990-11-06 Eli Lilly And Company Sustained release matrix
US5068110A (en) * 1987-09-29 1991-11-26 Warner-Lambert Company Stabilization of enteric coated dosage form
IT1246382B (it) * 1990-04-17 1994-11-18 Eurand Int Metodo per la cessione mirata e controllata di farmaci nell'intestino e particolarmente nel colon
IL98087A (en) * 1990-05-04 1996-11-14 Perio Prod Ltd Preparation for dispensing drugs in the colon
ATE185267T1 (de) * 1990-05-04 1999-10-15 Perio Prod Ltd System zur arzneistoffabgabe im colon
JPH064531B2 (ja) * 1990-06-04 1994-01-19 アイセロ化学株式会社 大腸崩壊性硬質カプセル
JP3282832B2 (ja) * 1991-02-19 2002-05-20 帝國製薬株式会社 持続性錠剤
US5656290A (en) * 1993-02-26 1997-08-12 The Procter & Gamble Company Bisacodyl dosage form with multiple enteric polymer coatings for colonic delivery
DE69528583T2 (de) * 1994-04-22 2003-07-10 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Kolon-spezifisches arzneistofffreisetzungssystem
US5656294A (en) * 1995-06-07 1997-08-12 Cibus Pharmaceutical, Inc. Colonic delivery of drugs
US5840332A (en) 1996-01-18 1998-11-24 Perio Products Ltd. Gastrointestinal drug delivery system
US5840322A (en) * 1996-12-19 1998-11-24 Ramot-University Authority For Applied Research & Industrial Devel. Ltd. Anti-oral-microbial adhesion fraction derived from vaccinium

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04225922A (ja) * 1990-04-23 1992-08-14 Teikoku Seiyaku Co Ltd 大腸崩壊性ポリペプチド系経口製剤
JPH04217924A (ja) * 1991-03-22 1992-08-07 Teikoku Seiyaku Co Ltd 生理活性ポリペプチド含有大腸崩壊経口製剤

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5912014A (en) * 1996-03-15 1999-06-15 Unigene Laboratories, Inc. Oral salmon calcitonin pharmaceutical products
US6086918A (en) * 1996-03-15 2000-07-11 Unigene Laboratories, Inc. Oral peptide pharmaceutical products
US5814308A (en) * 1996-03-26 1998-09-29 Zhang; Ke Methods for the treatment of gastrointestinal tract disorders
US5948892A (en) * 1996-12-16 1999-09-07 Amgen Inc. Analogs of macrophage stimulating protein
US6248560B1 (en) 1996-12-16 2001-06-19 Amgen Inc. Analogs of macrophage stimulating protein
WO1998026767A3 (en) * 1996-12-17 1998-09-03 Poli Ind Chimica Spa Site-specific controlled release dosage formulation for mesalamine
WO1998026767A2 (en) * 1996-12-17 1998-06-25 Poli Industria Chimica S.P.A. Site-specific controlled release dosage formulation for mesalamine
EP0955058A4 (en) * 1997-01-09 2002-08-28 Morinaga Milk Industry Co Ltd LACTOFERRINE TABLETS
JP2002506810A (ja) * 1998-03-20 2002-03-05 アンドルックス ファーマスーティカルズ インコーポレーテッド 単位コアを有する放出制御経口錠剤
JP2013237689A (ja) * 1998-03-20 2013-11-28 Andrx Pharmaceuticals Inc 放出制御錠剤
JP2010159290A (ja) * 1998-03-20 2010-07-22 Andrx Pharmaceuticals Inc 放出制御錠剤
US6972132B1 (en) 1999-06-09 2005-12-06 Mochida Pharamceutical Co., Ltd. System for release in lower digestive tract
US6620834B1 (en) 1999-07-02 2003-09-16 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Medicinal compositions for treating colorectal cancer
JP2001048779A (ja) * 1999-08-09 2001-02-20 Dainippon Pharmaceut Co Ltd 大腸内放出性カプセル製剤
JP4524009B2 (ja) * 1999-08-09 2010-08-11 大日本住友製薬株式会社 大腸内放出性カプセル製剤
US7604820B1 (en) 1999-08-09 2009-10-20 Dainippon Sumitomo Pharma Co., Ltd. Solid preparation containing chitosan powder and process for producing the same
JP2009173668A (ja) * 2001-01-30 2009-08-06 Smithkline Beecham Plc 医薬処方
JP2009132711A (ja) * 2001-08-06 2009-06-18 Euro-Celtique Sa 治療薬と逆作用剤を含む経口用製剤
USRE45822E1 (en) 2001-08-06 2015-12-22 Purdue Pharma L.P. Oral dosage form comprising a therapeutic agent and an adverse-effect agent
JP2005520783A (ja) * 2001-08-06 2005-07-14 ユーロ−セルティーク エス.エイ. 治療薬と逆作用剤を含む経口用製剤
JP2003201256A (ja) * 2001-12-28 2003-07-18 Hisamitsu Pharmaceut Co Inc 大腸送達性経口医薬製剤、大腸癌治療用経口医薬製剤および大腸炎治療用経口医薬製剤
JP5462429B2 (ja) * 2002-01-16 2014-04-02 アステラス製薬株式会社 経口吸収改善用医薬組成物
KR100937113B1 (ko) 2002-01-16 2010-01-18 아스텔라스세이야쿠 가부시키가이샤 경구흡수 개선용 의약 조성물
JP2004075582A (ja) * 2002-08-13 2004-03-11 Takeda Chem Ind Ltd 固形医薬組成物に処方される有効成分以外の成分の安定化方法
JP2006512376A (ja) * 2002-12-20 2006-04-13 レーム ゲゼルシャフト ミツト ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフト 2つのフィルム形成被覆剤からなる混合物による、薬剤学的な適用のための支持体の被覆法
US8088734B2 (en) 2003-01-21 2012-01-03 Unigene Laboratories Inc. Oral delivery of peptides
JP2007519741A (ja) * 2004-01-29 2007-07-19 ヤマノウチ・ファーマ・テクノロジーズ・インク 胃腸特異的複数薬物放出システム
JP2009533408A (ja) * 2006-04-13 2009-09-17 スクール オブ ファーマシー,ユニバーシティ オブ ロンドン 結腸薬物送達製剤
JP2017095507A (ja) * 2006-04-13 2017-06-01 ユニバーシティ カレッジ ロンドン 結腸薬物送達製剤
JP2016172745A (ja) * 2008-05-07 2016-09-29 メリオン・リサーチ・Iii・リミテッド ペプチドの組成物及びその調製方法
JP2014529630A (ja) * 2011-09-07 2014-11-13 ザウラー−ブロシュ、ローラント 哺乳類の消化管における一つあるいは複数の物質の放出制御製剤
JP2018065846A (ja) * 2011-09-07 2018-04-26 ザウラー−ブロシュ、ローラント 哺乳類の消化管における一つあるいは複数の物質の放出制御製剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP0759303A4 (en) 1998-05-06
US20020044975A1 (en) 2002-04-18
DE69528583D1 (de) 2002-11-21
EP0759303A1 (en) 1997-02-26
US6368629B1 (en) 2002-04-09
EP0759303B1 (en) 2002-10-16
EP1252896A3 (en) 2003-10-08
DE69528583T2 (de) 2003-07-10
ATE226090T1 (de) 2002-11-15
DE69535432T2 (de) 2007-12-06
DE69535432D1 (de) 2007-05-03
AU2266895A (en) 1995-11-16
CN1072964C (zh) 2001-10-17
EP1252896B1 (en) 2007-03-21
ATE357221T1 (de) 2007-04-15
CN1146158A (zh) 1997-03-26
KR100388569B1 (ko) 2003-10-11
US6506407B2 (en) 2003-01-14
TW422701B (en) 2001-02-21
EP1252896A2 (en) 2002-10-30
JP3867171B2 (ja) 2007-01-10
AU689250B2 (en) 1998-03-26
ES2188657T3 (es) 2003-07-01
ES2283503T3 (es) 2007-11-01
RU2155605C2 (ru) 2000-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1995028963A1 (fr) Systeme de liberation de medicament specifique au colon
US7670624B2 (en) Gastrointestinal-specific multiple drug release system
Patel et al. Therapeutic opportunities in colon-specific drug-delivery systems
Basit Advances in colonic drug delivery
Singh Modified-release solid formulations for colonic delivery
Katsuma et al. Studies on lactulose formulations for colon-specific drug delivery
FI118626B (fi) Kooloniin annettava lääkekoostumus
US8828431B2 (en) Solid oral dosage form containing an enhancer
Prasanth et al. Colon specific drug delivery systems: a review on various pharmaceutical approaches
KR20190127984A (ko) 지연 방출형 약물 제형
WO2000074720A1 (fr) Systeme de liberation dans les voies digestives inferieures
CA2290969C (en) Delayed-release dosage forms of sertraline
CN102552919A (zh) 一种给药组合物及其制备和使用方法
US20110250238A1 (en) System for the colon delivery of drugs subject to enzyme degradation and/or poorly absorbed in the gastrointestinal tract
JP2006219502A (ja) 結腸特異的薬物放出システム
CN102335431A (zh) 一种给药组合物及其制备和使用方法
CA2187741C (en) Colon-specific drug release system
Eaimtrakarn et al. Evaluation of gastrointestinal transit characteristics of oral patch preparation using caffeine as a model drug in human volunteers
Dugad et al. Colon targeted drug delivery system-A review
JP3122478B2 (ja) 下部消化管放出型経口製剤
Kumar et al. Colon specific delivery systems: The local drug target.
Kumar et al. A review on colonic drug delivery System
Kiran et al. COLO TARGETED DRUG DELIVERY SYSTEMS: OVEL APPROACHES
Rajesh et al. Journal of Pharmaceutical and Scientific Innovation
Ahmed (1) In vitro and in vivo testing of a gastric retention device.(2) Development and evaluation of a new colonic delivery system

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 95192640.3

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AM AU BB BG BR BY CA CN CZ EE FI GE HU IS JP KE KG KR KZ LK LR LT LV MD MG MN MW MX NO NZ PL RO RU SD SG SI SK TJ TM TT UA US UZ VN

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): KE MW SD SZ UG AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE BF BJ CF CG CI CM GA GN ML MR NE SN TD TG

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2187741

Country of ref document: CA

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 1996 732329

Country of ref document: US

Date of ref document: 19961017

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1995916009

Country of ref document: EP

Ref document number: 1019960705901

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1995916009

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1995916009

Country of ref document: EP