WO1995018055A1 - Dispositif d'avance automatique du papier et cadre pour un dispositif d'introduction de documents - Google Patents

Dispositif d'avance automatique du papier et cadre pour un dispositif d'introduction de documents Download PDF

Info

Publication number
WO1995018055A1
WO1995018055A1 PCT/JP1994/002274 JP9402274W WO9518055A1 WO 1995018055 A1 WO1995018055 A1 WO 1995018055A1 JP 9402274 W JP9402274 W JP 9402274W WO 9518055 A1 WO9518055 A1 WO 9518055A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
pick
roller
paper
pad
contact
Prior art date
Application number
PCT/JP1994/002274
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shuichi Morikawa
Masahiko Futatsuka
Satoshi Ishida
Yasunori Miyauchi
Minoru Masuda
Original Assignee
Pfu Limited
Fujitsu Limited
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP33026793A external-priority patent/JP2916361B2/ja
Priority claimed from JP5336651A external-priority patent/JP3037545B2/ja
Priority claimed from JP6073839A external-priority patent/JP2934580B2/ja
Priority claimed from JP6095775A external-priority patent/JP2949028B2/ja
Priority claimed from JP6123009A external-priority patent/JP3012767B2/ja
Priority claimed from JP6124234A external-priority patent/JP2942143B2/ja
Application filed by Pfu Limited, Fujitsu Limited filed Critical Pfu Limited
Priority to DE69419502T priority Critical patent/DE69419502T2/de
Priority to EP95904008A priority patent/EP0686590B1/en
Priority to US08/507,292 priority patent/US5573338A/en
Publication of WO1995018055A1 publication Critical patent/WO1995018055A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/46Supplementary devices or measures to assist separation or prevent double feed
    • B65H3/52Friction retainers acting on under or rear side of article being separated
    • B65H3/5207Non-driven retainers, e.g. movable retainers being moved by the motion of the article
    • B65H3/523Non-driven retainers, e.g. movable retainers being moved by the motion of the article the retainers positioned over articles separated from the bottom of the pile
    • B65H3/5238Retainers of the pad-type, e.g. friction pads
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00519Constructional details not otherwise provided for, e.g. housings, covers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00588Conveying sheets before or after scanning to the scanning position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/0057Conveying sheets before or after scanning
    • H04N1/00599Using specific components
    • H04N1/00602Feed rollers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00567Handling of original or reproduction media, e.g. cutting, separating, stacking
    • H04N1/00628Separating, e.g. preventing feeding of two sheets at a time
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/03Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
    • H04N1/0301Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array using a bent optical path between the scanned line and the photodetector array, e.g. a folded optical path
    • H04N1/0303Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array using a bent optical path between the scanned line and the photodetector array, e.g. a folded optical path with the scanned line and the photodetector array lying in non-parallel planes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/024Details of scanning heads ; Means for illuminating the original
    • H04N1/028Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up
    • H04N1/03Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array
    • H04N1/0301Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array using a bent optical path between the scanned line and the photodetector array, e.g. a folded optical path
    • H04N1/0305Details of scanning heads ; Means for illuminating the original for picture information pick-up with photodetectors arranged in a substantially linear array using a bent optical path between the scanned line and the photodetector array, e.g. a folded optical path with multiple folds of the optical path
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/10Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
    • H04N1/1013Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/10Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
    • H04N1/1013Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components
    • H04N1/1026Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces with sub-scanning by translatory movement of at least a part of the main-scanning components using a belt or cable
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/10Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using flat picture-bearing surfaces
    • H04N1/1061Details relating to flat picture-bearing surfaces, e.g. transparent platen
    • H04N1/1065Support or mounting of the flat picture-bearing surface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0422Media holders, covers, supports, backgrounds; Arrangements to facilitate placing of the medium
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0446Constructional details not otherwise provided for, e.g. mounting of scanning components

Definitions

  • the present invention relates to a document input device such as a copier and a facsimile device, and an automatic paper feeder attached to the document input device for transporting a document (paper carrying data to be read) to the document input device.
  • a document input device such as a copier and a facsimile device
  • an automatic paper feeder attached to the document input device for transporting a document (paper carrying data to be read) to the document input device.
  • an automatic paper feeder installed in a copier includes a pick-up roller that picks up paper one by one from a stack of paper stacked on a paper feed tray, and a feeder that conveys the paper picked up by the pick rollers. And rollers.
  • the pick roller is arranged so as to come into contact with the lower end of the lowermost sheet of the sheet bundle in the sheet tray, and rotates in a predetermined direction to take out the sheet.
  • the pick spring and the separation pad are arranged so that they come in contact with the pick roller from above in order to separate and take out the paper one by one.
  • the separation pad is smaller in width than the pick roller, and is disposed substantially at the center of the pick roller in the axial direction.
  • the pick spring is formed, for example, in the shape of a fork, and is disposed such that both legs thereof contact the pick roller on both sides of the separation pad. The pick spring presses the paper toward the pick roller, thereby frictionally engaging the lowermost sheet of the paper bundle with the pick roller, and the paper is pressed against the pick roller when the pick roller rotates. To be dragged.
  • the separation pad is formed of a rubber sheet or the like, and frictionally engages with the upper surface of the second sheet from the bottom, which is not in direct contact with the pick roller, so that the second sheet is the same as the sheet being removed. This is to prevent you from proceeding. In this way, only the lowermost sheet is separated and taken out, and a plurality of sheets are prevented from being taken out one another.
  • the contact position (pick position) of the pick panel with the pick roller must be set to the contact position of the separation pad with the pick roller (separation). Position), it is better to arrange it somewhat upstream in the feeding direction.
  • there is a gap between the pick position and the separation position and if this gap is large, paper jam easily occurs between the pick position and the separation position. Therefore, in the design stage, it was difficult to determine whether to arrange the pick spring and the separation pad at positions close to each other or at positions far from each other.
  • the pick position is located slightly upstream in the feed direction from the separation position so that the paper
  • the separation pad must be in contact with the pick roller with a strong contact force, or the separation pad must be extended to increase the contact area. is there. But, If the contact force is too large, it will be difficult for the paper to enter between the pick roller and the separation pad. If the contact area is increased, there is a problem that the paper does not uniformly contact the separation pad in the width direction due to processing errors and mechanical interference, and the paper is skewed.
  • an optical reading unit including an image scanner is provided inside the apparatus main body (frame), and the optical reading unit is moved along a carrier axis by a belt or the like. Can be moved.
  • a glass plate is fixed to the top plate of the main body of the device to place paper (document). Place the paper (document) on this glass plate and read the data with the optical reading unit while the document is stationary.
  • the automatic paper feeder can transport the paper (document) to the area at the edge of this glass plate and read the data with the optical reading unit while the paper (document) is moving .
  • the frame of such an apparatus body must have sufficient strength to support the moving optical reading unit without vibration.
  • the top plate having the glass plate and the optical unit need to be arranged in a plane parallel to each other, and the top plate having the glass plate and the carrier axis must be arranged in an accurate positional relationship. It must be able to be manufactured at low cost.
  • the frame of the device body expands and contracts due to a change in temperature. If the frame is made essentially of metal material only, the effects of thermal expansion and contraction are small. However, the cost can be reduced by forming a part of the frame with a resin molded product, but the top part of the frame is desirably made of a metal material to secure rigidity. As described above, when the frame is formed of the metal member and the resin member arranged opposite to each other, there is a non-negligible difference in thermal deformation between the two, and this causes a reading error. Sometimes. Disclosure of the invention
  • An object of the present invention is to provide an automatic sheet feeding apparatus capable of reliably feeding various sheets having different thicknesses and stiffnesses to the last sheet without causing a pick mistake or a double feed. That is.
  • Another object of the present invention is to provide an automatic paper feeder which is small in size, has a simple structure, and is not easily broken.
  • Another object of the present invention is to provide an automatic sheet feeder capable of separating sheets without skew.
  • An automatic paper feeder is arranged at a position where it can come into contact with the leading end of a sheet to be taken out, and has a roller axis and a pick roller having a predetermined conveyance direction, and is arranged so as to be in contact with the pick roller.
  • a separation pad having a width in the axial direction of the roller, a first pair of pick panels arranged to be in contact with the pick roller, and a second pair of pick panels arranged to be in contact with the pick port. The first pick panel and the second pick panel contact the pick roller at different positions in the transport direction, and the first pick panel is connected to the separation pack.
  • the second pick panel is disposed in a region of the separation pad in the width of the pick roller in the axial direction
  • the first and second pick springs are disposed in a region of the separation pad in the width of the pick roller in the axial direction.
  • the first and second pick springs are arranged in the outer and outer width regions of the separation pad in the axial direction of the roller, the force applied to the paper is dispersed in a wide range. The paper jam is less likely to occur. Since these pick springs are arranged as an upstream pick spring with a small contact force and a pick panel on the downstream side with a large contact force, when the remaining paper is low (the pick roller and the pick roller due to the weight of the paper) Even when the contact force of the paper is reduced), the pick panel on the upstream side functions to securely frictionally engage the paper with the pick roller, so that the paper can be reliably taken out with the last sheet.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a document input device according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2 is a cross-sectional view showing the inside of the document input device of FIGS.
  • FIG. 3 is an exploded perspective view showing the housing of the document input device of FIGS. 1 and 2.
  • FIG. 4 is a partial sectional view showing a top frame member of the housing of FIG.
  • FIG. 5 is a view showing a variation of the top frame member.
  • FIG. 6 is a cross-sectional view showing details of the automatic sheet feeder of the document input device of FIGS. 1 and 2.
  • FIG. 7 is a perspective view showing the sheet separation unit of FIG.
  • FIG. 8 is a perspective view showing the pad units of FIGS. 6 and 7.
  • FIG. 9 is a perspective view showing the spring unit of FIGS. 6 and 7.
  • FIG. 10 is a cross-sectional view for explaining a pad-unit pressing member.
  • FIG. 11 is a cross-sectional view for explaining a variation example of the holding member.
  • FIG. 12 is a perspective view showing a bracket for mounting the spring unit and the pad unit shown in FIGS. 6 and 7.
  • FIG. 13 is a perspective view showing a change example of the first and second pick springs and the separation pad.
  • FIG. 14 is a diagram showing a conventional technique in which a jam has occurred.
  • FIG. 15 is a cross-sectional view of the device of FIG.
  • FIG. 16 is a sectional view showing a sheet separation unit according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 17 is a perspective view showing the paper separating unit of FIG.
  • FIG. 18 is a perspective view showing a part of the second pick spring shown in FIGS. 16 and 17.o
  • FIG. 19 is a perspective view showing the second pick spring of FIG.
  • FIG. 20 is a sectional view showing the separation pad and the pressing member of FIG.
  • FIG. 21 is a perspective view showing the separation pad and the pressing member of FIG.
  • FIG. 22 is a sectional view showing a pick spring and a separation pad according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 23 is a perspective view showing the pick spring and the separation pad of FIG.
  • FIG. 24 is an exploded perspective view showing a frame of the document input device according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 25 is a partial cross-sectional view of the base frame member taken along line XXV—XXV in FIG.
  • FIG. 26 is a partial perspective view of the top frame member of FIG.
  • FIG. 27 is a partial cross-sectional view of the base frame member taken along line XXV II —XXV II of FIG.
  • FIG. 28 is a partial cross-sectional view of the base frame member taken along the line XXVIII-XXVIII in FIG.
  • FIG. 29 is a partial perspective view showing one end of the carrier shaft of FIG.
  • FIG. 30 is a partial perspective view showing the other end of the carrier shaft in FIG.
  • Fig. 31 is a cross-sectional view of the base frame member passing through the running belt of Fig. 24.
  • FIG. 32 is an exploded perspective view showing a bracket for attaching the idler pulley of FIG. 31 and a tension rod.
  • FIG. 33 is a perspective view showing the bracket and the tension port of FIG. 32 in an assembled state.
  • FIG. 34 is a perspective view showing the Daruma hole for inserting the tension rod of FIG. 31.
  • FIG. 35 is a cross-sectional view showing the detent pieces of the bracket of FIG. 33 and the detent holes of the base frame member.
  • FIG. 36 is a cross-sectional view passing through the carrier axis.
  • FIG. 37 is a perspective view showing a document input device according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 38 is an exploded perspective view showing the upper frame of the housing of the automatic sheet feeder shown in FIG.
  • FIG. 39 is an exploded perspective view showing the lower frame of the housing of the automatic sheet feeder of FIG. 37.
  • FIG. 40 is a schematic view showing a pick roller and a feed roller inside an automatic sheet feeding apparatus according to a sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 41 is a perspective view showing the pick roller, feed roller, and stamp drum of FIG.
  • FIG. 42 is a front view of the stamp drum of FIG.
  • FIG. 43 is an enlarged front view of the pump drum and the feeder in FIG. 42.
  • FIG. 44 is a diagram showing a change example of the automatic sheet feeding device having the stamp drum.
  • FIG. 45 is a diagram showing a further variation of the automatic paper feeder having a dump drum.
  • FIG. 46 is a diagram showing an example of the change of the sound drum.
  • FIG. 47 is a diagram showing a further example of the change of the sump drum.
  • FIG. 48 is a diagram showing a further example of a change in the stamp drum.
  • FIG. 49 is a diagram showing a further example of the change of the sump drum.
  • a document input device 10 includes an apparatus main body 12, a paper feeding unit 14 attached to the apparatus main body 12, and a paper feeding tray attached to the paper feeding unit 14. 16, the bundle of sheets (original) to be read c consisting discharge tray one 18. are inserted into Kyushito laser 1 6, is supplied to the apparatus main body 12 by Kyushu Stevenage preparative 14, and the discharge bets Leh 18 Is discharged.
  • the paper feeding unit 14 includes a pick roller 20, a paper separation unit 22 cooperating with the pick roller 20, and first and second feed rollers 24 and 26.
  • the pick roller 20 is disposed so as to contact the lower end of the lowermost sheet of the sheet bundle stored in the sheet tray 16 and rotates in a predetermined direction to take out the sheet in a certain transport direction.
  • the paper separation unit 22 cooperates with the picker 20 to remove the lowermost sheet of the sheet bundle one by one, and will be described later in detail.
  • Feed ports —Las 24 and 26 cooperate with nip rollers 24a and 24b, respectively, to remove paper. The nip is conveyed between these rollers.
  • An optical unit 28 including an image scanner and the like is provided inside the apparatus main body 12, and the optical reading unit 28 is movable along a carrier axis 30.
  • the apparatus main body 12 includes a top plate 32, and a transparent glass plate 34 is attached so as to cover an opening of the top plate 32.
  • the paper (document) is placed on the area A of the glass plate 34, and the data can be read by the optical reading unit 28 while the paper (document) is stationary.
  • the automatic paper feeder 14 transports the paper (document) to the area B at the end of the glass plate 34, and optically reads the paper (document) while the paper (document) is being transported by the feed rollers 24 and 26.
  • Unit 28 can also read data.
  • the apparatus main body 12 includes a base frame member 38 formed as a resin product and a top frame member 48 formed of a metal material (eg, steel).
  • the base frame member 38 has a base 40 and an annular frame 42 formed of a side wall extending substantially upward from the base 40 integrally with the base 40.
  • the top frame member 48 includes a top plate 32 having an opening, and a side wall 48 extending downward from the top plate 32 integrally with the top plate 32.c
  • the top frame member 48 is combined with the base frame member 32.
  • the outer frame of the apparatus is fixed by a stitch or the like.
  • the glass plate 34 is bonded to the top plate 32 with, for example, a double-sided tape or the like so as to cover the opening of the top plate 32 and integrated therewith.
  • the annular frame body 42 of the base frame member 38 has two holes 44 on opposing side walls, and a driven rail 46 is fixed to the other side wall.
  • the carrier shaft 30 is inserted into these holes 44 and fixed.
  • the optical reading unit 28 moves parallel to the glass plate 34 along the carrier shaft 30 and the driven rail 46.
  • the top frame member 48 has a notch 50 at the lower end of the side wall 48.
  • the notch 50 engages the carrier shaft 30 when combining the top frame member 48 with the base frame member 38. Therefore, the top frame member 48 is fitted on the carrier shaft 30 while sliding, and is accurately positioned with respect to the carrier shaft 30.
  • the optical reading unit 28 is positioned in the direction parallel to the glass plate 34 through the carrier shaft 30 and in the direction perpendicular to the glass plate 34 through the carrier shaft 30, and the glass plate on which the original is placed.
  • the parallelism between the optical reading unit 28 and the optical reading unit 28 and the perpendicularity between the optical reading unit 28 and the carrier axis 30 can be easily guaranteed. Further, an appropriate positional relationship between these members can be ensured.
  • the top frame member 48 is formed of a completely connected metal strength member except for the opening of the top plate 32, required dimensional accuracy can be secured. Therefore, the distance between the glass plate 34 and the optical reading unit 28, that is, the optical path length is always constant, and the top plate 32 is regulated by the carrier shaft 30.
  • the driven rail 46 is fixed to the glass plate 32 of the top frame member 48, and the optical reading unit 28 has an engaging portion 52 that engages with the driven rail 46. Therefore, in this case, the driven rail 46 itself serves as a positioning engagement portion.
  • the optical reading unit 28 is slidable along a carrier shaft 30 provided on a base frame member 38 and a driven rail 46. In this example, since the optical reading unit 28 moves along the glass plate 34 via the driven rail 46, the glass plate 34 serves as a position reference in the document reading direction Y, and the driven rail 28 of FIG. Image reading accuracy is improved compared to the case where 46 is fixed.
  • FIG. 6 to 12 are diagrams showing details of the sheet separation unit 22.
  • FIG. The paper separation unit 22 includes a spring unit 5 shown in FIG. 9 and a pad unit 56 shown in FIG. 8, and these are attached to a bracket 76.
  • the pad unit 56 is made of a fork-like rubber sheet and has a depth of 70.
  • the leading end of the pad unit 56 is divided into two pad pieces 68.
  • a hole 72 is provided at the base end connecting portion of the rubber sheet 70, and the locking projection 82 of the pad holder 78 is passed through the hole 72.
  • the panelit 54 includes a web 62 formed by cutting and bending a single panel board, and has a first pair of pick springs 58 and a second pick spring 60.
  • the first pair of pick springs 58 and the second pick spring 60 are arranged so as to come into contact with the pick roller 20 at different positions in the paper transport direction.
  • the first pair of pick springs 58 are arranged in regions on both outer sides of the width of the separation pad web 62 in the roller axial direction.
  • the second pick spring 60 is arranged within a region of the separation pad web 62 having a width in the roller axis direction. In the embodiment, the second pick spring 60 is located at the cutout 74 between two adjacent pad pieces 68.
  • the second pick spring 60 extends slightly from the center of the base end connecting portion of the web 62 to the roller 20 side, and has a tip bent portion 60a narrowed in a shallow U-shape at the tip.
  • the first pick springs 58 extend from both ends of the base connecting portion of the web 62 in a direction opposite to the second pick springs 60, and bend the base end of the web 62 into a U-shape to form the second pick panel 60. In the same direction.
  • the pick spring web 62 has holes 64 corresponding to the holes 72 in the separation pad web 70.
  • the contact position of the first pick spring 58 with the pick roller 20 is indicated by P
  • the contact position of the second pick spring 60 with the pick opening 20 is indicated by Q.
  • the contact position P of the first pick spring 58 is slightly upstream of the contact position Q of the second pick spring 60 in the paper transport direction. Contacting the peripheral surface of Roller 1.
  • the first pick spring 58 and the second pick spring 60 can be adjusted by adjusting the amount of deflection at the tip when the pick spring contacts the pick roller 20.
  • the contact force of the first pick spring 58 to the roller 20 is made smaller than the contact force of the second pick spring 60.
  • the first pick spring 58 has a structure in which the base end side is bent in a U-shape to extend the length, thereby giving a more flexible panel characteristic than the second pick spring 60. That is, the first pick spring 58 not only has the contact force with the pick roller 20 smaller than the second pick spring 60 but also increases the elastic repulsion force when the panel is radiused by the paper entering the second pick spring 60. Less than.
  • the web 62 of the vane nit 54 further has a first pressing panel 66 extending integrally from the proximal connection portion of the pick springs 58 and 60 substantially parallel to the second pick spring 60.
  • the first pressing spring 66 extends in the same plane as the web 62, and its tip is bent in the shape of a letter toward the pick roller 20 side, and is slightly narrower than the width of the pad piece 68 on both sides of the second pick panel 60. The width is provided.
  • the first pressing panel 66 is attached so that its tip abuts on the back surface of the pad piece 68 while being bent to the opposite side to the pick roller 20, and the pad piece 68 is formed by the spring force generated by the bending. To the pick roller 20 side. ,
  • the pad piece 68 has a certain length L in the paper transport direction.
  • the contact position R of the first pressing spring 66 with the pad piece 68 is a position of the contact portion L of the pad piece 68 that is closer to the upstream end in the sheet conveyance direction.
  • a shaft 96 is fixed to the bracket 76 in a direction perpendicular to the paper surface of FIG. 6, and a second plate-shaped pressure spring 92 is automatically attached to the shaft 96. .
  • the rear surface of the second pressing plate 92 is wound around the panel 94 to urge the pick roller 20 toward the pick roller 20, and the second pressing plate 92 presses the tip of the pad piece 68.
  • the leading end of the pad piece 68 that is, the downstream end in the paper transport direction, is elastically pressed by the winding panel 94 toward the peripheral surface of the pick opening 20 through the second pressing plate 92. Therefore, the pad piece 68 and the pick port in a certain section L in the paper transport direction are used. The contact between the roller 20 and the peripheral surface is ensured.
  • the pad, the j, the dunit 56 and the spring unit 54 are fixed to the bracket 76 by a pad holder 78 made of synthetic resin.
  • the pad holder 78 has a holding part 80 for holding the web 70 of the separation pad so as to embrace it.
  • the front end of the surface (the surface opposite to the separation pad) has a wedge surface 86 inclined so that the thickness of the holding portion 80 becomes thinner toward the front end. .
  • the wedge surface 86 shown in FIG. 10 is a flat surface
  • the wedge surface 86 shown in FIG. 11 is a curved surface.
  • the tip of the presser portion 80 of the pad presser 78 faces the peripheral surface of the pick roller 20 with a small gap D, and a plurality of sheets are sent out to the separation pad unit 56.
  • the leading edge of the upper layer paper comes into contact with the wedge surface 86 of the holding portion 80, and the paper feeding force indicated by the arrow B in FIG. 10 is directed toward the peripheral surface of the pick-up opening 20 by the guide action of the wedge surface 86.
  • the pressing force of the lowermost layer of paper on the peripheral surface of the pick roller 20 increases, and the paper feeding force applied to the lowermost layer of paper increases. This force is stronger when the bottom layer of paper is harder to feed, such as when a large number of sheets are stacked and the weight of the sheet bundle is heavy.
  • the bracket 76 is provided with two polished holes 88 that connect the small diameter portion 88a and the large diameter portion 88b (FIG. 12).
  • the locking projection 82 of the pad presser 78 is inserted into the holes 72 and 64 of the pad unit 56 and the spring unit 54, and further passes through the large diameter portion 88b of the polishing hole 88 of the bracket 76.
  • the pad unit 56 and the spring unit 54 are connected between the bracket 76 and the holding portion 80 of the pad holder 78. It is fixed in a state sandwiched between.
  • the lowermost layer of paper is in contact with the pick roller 20 by its own weight, and when the pick roller 20 rotates, the lowermost layer of paper is drawn between the first pick spring 58 and the pick roller 20.
  • the elastic force of the first pick spring 58 is small, even if the sheet in contact with the pick roller 20 is the last sheet, the first pick spring 58 and the pick roller You can get in between.
  • the lowermost sheet of paper is fed into the contact portion between the separation pad piece 68 and the pick roller 20, and the second or more sheets to be fed along with this are separated by the separation pad.
  • the paper is blocked at the first contact position with the sheet 68, and only the lowermost sheet of paper passes between the pick roller 20 and the separation pad 68.
  • the point of action of the feed force by the second pick spring 60 is close to the center of action of the resistance force acting from the divided pad piece 68, and the sheet feed force is the first pick spring.
  • the paper feeding force and the resistance force are also distributed in the width direction of the paper because the paper 58 is also provided at the positions on both sides of the pad piece 68, thereby avoiding paper jam.
  • the second paper or more will not be separated at the first contact point of the pad piece 68, and will not be separated between the pad piece 68 and the pick roller 20. May enter.
  • the resistance is continuously applied to the second and subsequent sheets from the pad piece 68, and the separation of the lowermost sheet is assisted in this manner.
  • the automatic paper feeder it is possible to reliably feed the last sheet of paper, to avoid a paper jam of thin paper, and to avoid double feed.
  • FIG. 13 shows another embodiment of the present invention, in which an undivided separation pad 68a is used, and a first pick panel 58 arranged on both outer sides of the separation pad 68a is attached to the paper.
  • a second pick panel 60 disposed downstream in the transport direction and disposed in an area within the width of the separation pad 68a in the roller width direction is disposed upstream in the transport direction of the paper.
  • FIG. 16 to FIG. 21 are views showing a second embodiment of the present invention.
  • the pick roller 20 of the above embodiment is composed of a pick roller 20x and a separation port —a 20y.
  • the first pair of pick panels 58 is arranged so as to contact the pick port 20X.
  • the gate 98 is provided so as to be in contact with the pick roller 20X, and is disposed between the first pair of pick springs 58, when the specified number of sheets or more are picked up by the pick roller 20x. The transmission is suppressed.
  • a sheet 100 is provided near the upstream side of the gate 98 to prevent the curled paper from being turned up.
  • the split type pad piece 68 is arranged so as to be in contact with the separation roller 20y, and according to the frictional action, prevents conveyance of paper that does not adhere to the separation roller 20y.
  • the second pick spring 60 is arranged so as to contact the separation roller 20 y between the pad pieces 68, and according to the pressure of the pressing member 92, a plurality of sheets are formed on the pad piece 68 and the separation roller 20 y. It is to limit the intrusion between y and y.
  • the second pick spring 60 has a squeezed shape 60 g as shown in FIG. 18 so as not to apply a concentrated load to the paper, and the squeezed shape 60 g is brought into contact with the paper. It has become.
  • the pad piece 68 is pressed by the pressure plate 92, and a spring 94 disposed around the fulcrum shaft 96 applies a pressure to the pressure plate 92.
  • the pad in a configuration including a pick roller 20x, a first pick spring 58 abutting on the pick roller 20x, a separation roller 20y, and a pad piece 68 abutting on the separation roller 20y,
  • the pad is made longer so as to have a long contact surface in the axial direction of the separation roller 20y.
  • separate pressing means 92 are used to contact the separation roller 20y.
  • the pad even if the length of the pad composed of the pair of pad pieces 68 in the roller axis direction is increased, the pad uniformly contacts the sheet, so that the occurrence of skew of the sheet can be prevented. Therefore, taking advantage of the advantage of increasing the length of the pad in the roller axis direction, the paper can be taken out one sheet at a time.
  • FIG. 22 and FIG. 23 show a third embodiment of the present invention.
  • the first and second pick panels 58 and 60 are provided for a single pick roller 20.
  • Gate 98 is picked between a first pair of pick panels 58.
  • a sheet 100 is provided in contact with the crawler 20 and a sheet 100 is provided near the upstream side of the gate 98 to prevent the curled paper from being turned up.
  • the split pad piece 68 is arranged so as to be in contact with the pick roller 20 as in the previous embodiment, and suppresses the conveyance of paper that does not adhere to the pick roller 20 according to the frictional action.
  • the second pick spring 60 is provided on the downstream side of the first pick spring 58 and on the upstream side of the split pad piece 68.
  • the second pick spring 60 preferably has a drawing shape as shown in FIG. 19 so as not to apply a concentrated load to the paper.
  • the pad is configured as a split pad piece 68 so as to have a long contact surface in the axial direction of the pick opening roller 20 and the pad divided in the roller axial direction.
  • Each piece 68 is configured to abut on the pick-up porter 20 by using a separate pressing means 92. Therefore, no. Even if the overall length of the pad is lengthened, the pad abuts the paper evenly, so that skew of the paper can be prevented.
  • the advantage of increasing the overall length of the pad makes it possible to reliably feed paper one sheet at a time.
  • FIGS. 24 to 36 are views showing a fourth embodiment of the present invention. This embodiment relates to the frame structure of the apparatus main body 12 (see FIGS. 1 and 2).
  • This frame structure includes a base frame member 38 formed as a resin molded product such as an ABS resin or a polycarbonate resin, and a top plate 32 made of a decorative steel plate such as a PVC steel plate.
  • the base frame member 38 has a base 40 and an annular frame 42 formed of a side wall extending substantially upward from the base 40 integrally with the base 40.
  • the top plate 32 has an opening 110 and, in combination with the base frame member 38, forms an external frame of the device.
  • the glass plate 34 is attached to the top plate 32 so as to cover the opening 110 of the top plate 32.
  • the side walls of the annular frame 42 of the base frame member 38 are shown in FIGS. As shown in Fig.
  • the inner wall 102 and the outer wall 104 have a double wall structure, and the space 106 between them is closed at the top by a top plate 108, and the bottom plate is not provided.
  • the appearance of the base frame member 38 is assured, and integral molding by injection molding or the like is enabled.
  • an insertion piece 112 to the base frame member 38 is formed. Also, a circular hole through which a screw 114 for fixing the top plate 32 to the upper surface of the base frame member 38 is inserted through the rear end.
  • the document holding cover 36 provided above the top plate 32 is mounted to be openable and closable up and down by a hinge 118 provided at a rear end of the base frame member 38.
  • a handle 120 for lifting the document holding cover 36 is formed at the front end of the document holding cover 36.
  • FIGS. 25 to 27 are views partially showing a main part of a mounting portion of the top plate 32.
  • FIG. The rectangular opening 110 of the top plate 32 has an end 110a on the back side as a reference side.
  • a circular hole 116a and a long hole 116b for screws for fixing the top plate 32 are provided at two points on a line parallel to the reference side, and the long hole 116b is in a direction parallel to the reference side 110a.
  • Figure 26 A screw hole 122 of a screw 114 inserted through the circular hole 116 a and the elongated hole 116 b is provided on the upper surface of the rear end of the base frame member 38.
  • the insertion piece At the front end of the upper surface of the base frame member 38, the insertion piece
  • An inwardly-facing slit 124 (FIG. 25) for receiving 112 is formed between the inner wall 102 of the side wall and the upper plate 108.
  • the upper and lower width of the slit 124 is a width for sandwiching the top plate 32 and the glass plate 34 in a state of being overlapped, and the upper edge thereof is inserted into the slit with the insertion piece 112 inclined. In a position retracted from the lower edge so that
  • the screw 114 that fixes the top plate 32 to the base frame member 38 is a stud A screw having a cylindrical portion 114a (FIGS. 26 and 27) having a predetermined fitting dimension difference on the base end side, and the circular hole 116a is fitted into the cylindrical portion 114a.
  • the mounting reference point G of the top plate 32 is positioned according to the fitting tolerance between the two.
  • the screw 114 inserted into the oblong hole 116b is provided with a cushion washer 126 having a cushioning property made of foamed polyurethane between the head and the top plate 32.
  • the elongated hole 116b has a width such that its width dimension is fitted to the threaded cylindrical part 114a with a predetermined fitting tolerance, and is orthogonal to the direction of the reference side 110a (X direction) by fitting the two. Position (Y direction) is restricted. Insert the insertion piece 1 12 of the top plate 32 into the slit 124 and fix the reference side 110a side to the base frame member 38 with the screw 114.
  • a play space 128 for allowing a difference in thermal expansion to escape is formed between the rear end of the slot 124 and the rear end.
  • a carrier shaft 30 is mounted in the base frame member 38 in parallel with the reference side 110a of the top plate 32, and an optical reading unit 28 is placed in parallel with the carrier shaft 30.
  • a belt 130 for driving is provided.
  • the optical reading unit 28 includes an optical member for reading a document.
  • the optical reading unit 28 is slidably guided by a carrier shaft 30 and is connected to one part of a belt 130.
  • the belt 130 is wound between the driving pulley and the idle pulley.
  • wire carrier Ria shaft 30 which is slidably supported by a driven rail which is not shown with wire carrier Ria shaft 30 is a metal member made of a synthetic resin base frame member 38 has a coefficient of thermal expansion different.
  • the belt 130 must always be maintained under tension.
  • FIGS. 28 to 30 show a structure for fixing the carrier shaft 30 to the base frame member 38.
  • the reference end 30a of the carrier shaft 30 is fixed by inserting a screw 136 from above into a receiving table 134 provided on the base frame member 38.
  • the other end 30b of the carrier shaft 30 is held by a receiving seat 138 contacting the lower half of the carrier shaft 30 and a presser seat 140 contacting the upper half of the carrier shaft 30 so as to be movable in the axial direction.
  • the presser seat 140 is provided so as to be deviated outward from the receiver 138 (toward the end of the carrier shaft 30), and the end 30 b of the carrier shaft 30 is provided between the receiver 138 and the presser seat 140 on the inner wall 102. Penetrates.
  • the carrier shaft 30 is obliquely inserted into the base frame member 38 from the front end side, the front end 30b is obliquely inserted between the receiving seat 138 and the presser seat 140, and then tilted horizontally to receive the reference end. It is mounted on a table 134 and is fixed by fastening the reference end 30a to the receiving table 134 with a screw 136 that penetrates the carrier shaft 30 in a direction perpendicular to the axis.
  • the screwing position H of this reference end 30a is located immediately below the mounting reference point G of the top plate 32 on the extension line in the Y direction, and is provided so that there is no displacement between the two G and H in the X direction. .
  • FIG. 31 to FIG. 36 are views showing a mounting structure of the idler pulley 144 of the belt 130.
  • the idler pulley 142 is rotatably mounted on a U-shaped support bracket 144 in a plan view so as to be freely rotatable.
  • the support bracket 144 is attached to the base frame member 38 in a state where the support bracket 144 is urged to apply tension to the traveling belt 130.
  • a tension rod 150 having a flange 146 and a parallel chamfer groove 148 at both ends is attached to the back of the support bracket 35.
  • a compression coil spring 152 is disposed around the tension port 150, and the tension port 150 is fixed to the support bracket 35 with screws 154 (FIG. 33).
  • the fixing portion of the support bracket 144 to the tension rod 150 is provided with a projection 156 for preventing rotation, and the tension rod 150 is provided with a hole 158 which engages with the projection 156.
  • the chamfered groove 148 of the tension rod 150 is held in a direction parallel to the axis of the idle brewery 142.
  • a detent protrusion 160 is provided at the lower end of the support bracket 144.
  • the inner wall 102 of the base frame member 38 is provided with a polishing hole 162 as shown in FIG.
  • the polished hole 162 has a shape in which an upper large-diameter hole 162a and a lower small-diameter hole 162b are formed by a narrow passage 162c, and penetrates the inner wall 102.
  • the portion is formed with a tapered surface 164 so as to make the large-diameter hole 162a side thinner.
  • the large-diameter hole 162a has a diameter through which the flange 146 of the tension rod 150 can be inserted, and the small-diameter hole 162b has a diameter that can be slidably fitted into the tension rod 150.
  • the throttle passage 162c has a parallel chamfer. The width is such that the bottom of the groove 148 can pass through.
  • a detent hole 166 into which the detent protrusion 160 of the support bracket is inserted.
  • An elastic tongue 168 (FIG. 35) having a reduced thickness extends from the side in the rotation preventing hole 166.
  • the supporting bracket 144 of the idler lip 142 with the tension rod 150 mounted on it moves 90 degrees around the axis of the tension rod 150 from its normal mounting state (with the roller shaft horizontal).
  • the flange 146 is inserted into the large-diameter hole 162 a of the polishing hole 162, and the support bracket-side end of the compression coil spring 1 52 is pressed to the outside of the inner wall 102, so that the parallel chamfer groove is formed. Pass the throttle passage 162c at the portion 148. At this time, the taper surfaces 164 on both sides of the throttle passage serve to pass the tension opening 150 through the throttle passage 162c while compressing the compression coil spring 152 against the outer wall of the inner wall 102. Then, when the tension mouth 150 reaches the small-diameter hole 162b, the bracket 144 is rotated 90 degrees around the axis of the tension rod 150 to be in a normal state.
  • the non-rotating protruding piece 160 of the bracket 144 which turns downward from the side pushes the elastic tongue piece 168 downward and enters the detent hole 166. Thereafter, the elastic tongue piece 168 returns. Hold the side of the detent piece 1 60.
  • the support bracket 144 is prevented from rotating around the tension rod 150, and the tension opening 150 is prevented from being pulled upward through the throttle passage 162c.
  • the tension rod 150 is slidable in the axial direction along the small diameter hole 162b of the polishing hole 162, so that the bracket 144 is urged by the compression coil spring 152 so as to constantly apply tension to the traveling belt 130. It is attached to the base frame member 38 in the state where it is set. This mounting portion is not exposed on the outer surface of the base frame member 38.
  • FIG. 36 shows the structure of a fitting portion of the optical reading unit 28 with the carrier shaft 30.
  • the optical reading unit 28 is slidably fitted to the carrier shaft 30 via two spherical sliders 170 in the axial direction.
  • the two spherical sliders 170 each have a spherical outer periphery fitted into a hemispherical receiving recess 172 having an opening for inserting the carrier shaft 30 at the bottom. It is held by the elasticity of a plurality of elastic protrusions 174 extending from the edge of the hemispherical recess 172 to enclose the outer periphery of the spherical slider 170, and is mounted.
  • the spherical slider 170 is mounted such that the elastic protruding piece 174 is expanded and fitted into the receiving recess 172. With the structure shown in FIG. 36, coaxial errors due to thermal deformation and the like are eliminated, and the play gap 28 between the carrier shaft 30 and the spherical slider 170 is reduced, that is, the optical reading unit 28 is guided with higher accuracy. Is as described in the section on the operation.
  • FIGS. 37 to 39 show a fifth embodiment of the present invention.
  • the document input device 10 has a device main body 12 and an automatic paper feeder 14.
  • the housing of the automatic paper feeder 14 is divided into an upper frame 176 and a lower frame 178 with a paper path as a boundary, and both the frames 176, 178 are made of synthetic resin.
  • FIG. 38 shows the upper frame 176
  • FIG. 39 shows the lower frame 178.
  • Upper and lower frames! 76 and 178 are injection-molded products, and the paper guide surfaces 176a and 178a are molded into a body. Holes 182, 18 are formed in the side wall 180 of the upper frame 176, and bearings 190, 192 are fitted into these holes 182, 184. The roller shafts 25, 27 of the feed rollers 24, 26 are supported on the upper frame 176 by these bearings 190, 192. A hole 188 is formed in a side wall 186 of the lower frame 178, and a bearing 194 is attached to the hole 188. The roller shaft 21 of the picker 20 is supported on the lower frame 178 by a bearing 194.
  • the side wall 186 of the lower frame 178 has a double wall structure including an inner plate 198 and an outer plate 200.
  • the side wall 186 protrudes above the upper surface of the lower frame 178 serving as the guide surface of the paper, and has a pivot hole 202 for pivotally supporting the upper frame 176 in the inner plate 198.
  • the side wall 180 of the upper frame 176 fits inside the inner plate 198 of the lower frame 178.
  • the side plate 180 integrally has a fulcrum shaft 206 that fits into the pivot hole 202 of the lower frame 178 so as to protrude outward, and the upper frame 176 pivotally opens and closes about the fulcrum shaft 206 with respect to the lower frame 178. It is possible.
  • the fulcrum shaft 206 can be snap-fitted to the pivot hole 202 by the elastic radius of the upper plate 180 and the inner plate 198 made of a synthetic resin.
  • a flange 208 projecting laterally from the upper plate 180, and this flange 208 is formed above the space formed between the inner plate 198 and the outer plate 200 of the lower frame 178. We are trying to close it.
  • the side walls 186 on both sides of the lower frame 178 are integrally connected on the paper insertion side by an upper surface plate 210 which is inclined obliquely in the paper transport direction, and the upper surface plate 210 serves as a paper guide surface 17a serving as a lower surface of the paper path. Is formed.
  • a reinforcing rib 212 extending in parallel with the side wall 186 is integrally formed in a comb shape. Due to the presence of the reinforcing ribs 212, the upper surface plate 210 can elastically bend in the paper width direction, but the rigidity and the shape accuracy in the paper transport direction are high.
  • the nipper roller 24 a of the pick opening roller 20 is pressed by the pick roller 20 by the elastic deformation of the upper surface plate 210 in the sheet width direction.
  • the upper plates 180 on both sides of the upper frame 176 are integrally connected by an upper plate 210 serving as the upper surface of the housing of the automatic sheet feeder.
  • an upper plate 210 serving as the upper surface of the housing of the automatic sheet feeder.
  • reinforcing ribs 214 extending in parallel with the upper plate 180 are combed.
  • the teeth are provided.
  • the tips of the plurality of parallel reinforcing ribs 214 form a paper guide surface 176a above the paper path.
  • the paper guide surface 176a above the paper path is generally formed by the tips of comb-shaped reinforcing ribs 214, but near the feed rollers 24 and 26, it is ensured that the paper ends are bent.
  • a strip metal plate guide 216 is provided.
  • the vapor guide 216 is held at both ends by the upper plate 180 of the upper frame 176 and has a comb tooth shape. Abuts against the tip of the reinforcement rib 214 to prevent bending deformation at the center
  • the metal plate guide 216 has one end in the longitudinal direction fastened and fixed to the end of the upper plate 180 by a screw 218.
  • a tongue piece 220 protrudes from the other end of the web guide 216, and a slit 222 into which the tongue piece 220 is inserted is formed on the upper plate 180 on that side.
  • the engagement between the slit 222 and the tongue piece 220 has a play space that allows a slight movement in the longitudinal direction (paper width direction) of the paper guide 216.
  • the thermal expansion difference between the upper frame 176 and the synthetic resin upper frame 176 is absorbed by the relative play between the slit 222 and the tongue piece 220, and the radial deformation of the metal paper guide 216 due to the above thermal expansion difference is reduced. Is prevented.
  • the paper guide 216 is provided at the position where the feed rollers 24 and 26 are installed, and the paper guide 216 is provided with an opening 224 through which the feed rollers 24 and 26 project.
  • the upper frame 176 is partially cut away from the comb-shaped reinforcing rib 214, and accommodates a motor 226 for driving a feed roller in the space. Therefore, a cover 228 that covers the motor accommodating space is formed on one side of the paper guide 216.
  • the engagement lever 230 attached to the outer side of the upper plate 180 of the upper frame 176 and the inner plate 1 98 of the lower frame 178. This is achieved by engagement with a locking pin 232 projecting inward.
  • the engagement lever 230 has a receiving portion 234 having a Y-shaped tip, and is pivotally supported by the upper plate 7 so that the receiving portion 234 can swing up and down.
  • a tension panel 236 stretched between the engagement lever 230 and the upper plate 180 is connected to the base end of the engagement lever 230.
  • the swing of the engagement lever 230 is a flip-up operation.
  • the nip roller 24 a of the pick opening roller 20 is supported by a U-shaped bracket 240 provided at the center of the upper plate 210 of the lower frame 178.
  • the nip roller 24 is urged toward the pick roller 20 by the bending elasticity of the upper surface plate 210 of the lower frame 178 made of a synthetic resin to hold the paper.
  • the urging force at this time can be adjusted by the thickness of the upper plate 210 of the lower frame 178, the shape of the reinforcing rib 212 provided on the back surface thereof, and the like.
  • a retaining ring 242 such as a C-clip is provided, and a belt pulley is provided at the shaft end. 244 is fixed with set screw 246.
  • the bearings 190, 192 on this side, the retaining ring 242, and the belt pulley 244 are axially sandwiched between the bearings 190, 192 and the roller shafts 25, 26 to prevent relative movement in the axial direction.
  • the other end sides of the roller shafts 25 and 26 are supported by bearings 190 and 192 fitted in the holes 182 and 184 of the upper plate 180 so as to be able to move slightly in the axial direction. Due to this play, the difference in thermal expansion between the upper frame 176 made of synthetic resin and the roller shafts 25 and 26 made of metal is absorbed.
  • the roller shaft 21 of the pick roller 20 has a similar structure, and absorbs the difference in thermal expansion between the lower frame 178 made of synthetic resin and the pick roller shaft 21 made of metal. That is, one end of the pick roller shaft 21 is axially sandwiched between the bearing 194 between the pick roller driving gear 248 and the C-clip 250 at the shaft end, so that the bearing 194 and the roller shaft 21 are held. Relative movement in the axial direction, and the other end slightly moves in the axial direction to bearing 194 It is designed to be freely supported.
  • a timing belt 254 is wound around the belt pulley 244 fixed to the shaft ends of the drive roller shafts 25 and 26 of the feed rollers and the belt pulley 252 fixed to the output shaft of the motor 226 described above. Driven.
  • the belt pulleys 244 and 252 and the timing belt 254 are located in a space between the upper plate 180 and the inner plate 198 of the lower frame 178 with the upper frame 176 closed, and a mechanism is provided outside the device. No parts appear, and maintenance is easily performed when the upper frame 176 is opened.
  • the reason why the evening imaging belt 254 in the figure has a triangular shape is that two feed rollers 24 and 26 are driven synchronously by a single motor 226.
  • the separation pad 68 is mounted on a metal bracket with its upper side fixed, and is urged toward the pick roller 20 by an urging panel (not shown).
  • an urging panel (not shown).
  • strip-shaped pick springs 58 made of a thin panel board are disposed with the upper side fixed to the bracket.
  • the pick spring 58 and the separation pad 68 can have the structure of the above embodiment.
  • FIG. 40 to FIG. 43 are views showing a sixth embodiment of the present invention.
  • the pick roller 20, the feed rollers 24 and 26 are driven synchronously by one motor 226.
  • the pick roller 20, the feed rollers 24 and 26 are arranged along the paper path as shown in FIG.
  • a pick spring 58a for pressing the lower surface of the leading end of the paper 90 stacked on the paper feed tray 16 against the pick roller 20 to take out the paper, and Contact with separation pad 28.
  • the first feeder 24 cooperates with the nip rollers 24a and the second feeder 24a.
  • the idler 26 cooperates with the two rollers 26a.
  • the paper processing unit (for example, information reading unit) B is located between the first feed roller 24 and the second feed roller 26, and the paper is processed by the first feed roller 24. It is sent to B and sent out by the second feeder 26.
  • a sensor 256 for detecting timing of paper advance to the processing section B is provided immediately adjacent to the paper feed side of the first feed roller 24, and a sensor 256 for detecting the timing of paper advance to the processing section B. In the immediate vicinity, a sensor 258 for controlling the operation timing of the pump of this embodiment is provided.
  • the rotation of the motor 226 is transmitted to the first feed roller 24 via the gears 260 and 262 and transmitted to the second feed roller 26 via the gears 260 and 26.
  • the gear 260 is fixed to the motor shaft
  • the gear 262 is mounted to the roller shaft 25 of the first feed roller 24 via the one-way clutch 266, and the gear 264 is fixed to the second feed roller 26. Is fixed to the roller shaft 27.
  • the rotation of the motor 226 is transferred from the gear 262 attached to the roller shaft 25 of the first feeder 24 to the mouth shaft 21 of the pick mouth 20 via the intermediate gear 272 — 278 via the intermediate gear 272 — 278. It is transmitted to the mounted gear 23 via the clutch 282.
  • a half-moon-shaped stamp drum 284 (FIG. 42) having a cutout 286 in a part of the circumference is It is mounted via the Ikurach 288.
  • the one-way clutch 288 does not transmit the rotation to the stamp drum 284 when the roller shaft 27 of the second feeder 26 rotates in the paper transport direction, but rotates the rotation when the roller shaft 27 rotates in the reverse direction.
  • An arc-shaped stamp surface 290 protrudes from one part of the peripheral surface of the stamp drum 284. As shown in FIG. 43, the stamp drum 284 has a diameter slightly smaller than the diameter of the second feed roller 26, and the stamp surface 290 has a diameter slightly larger than the diameter of the second feed roller 26. .
  • the stamp drum 284 rotates, the peripheral surface of the stamp drum 284 does not contact the paper surface, and the stamp surface 290 contacts the paper surface and rolls.
  • the stamp surface 290 is formed on the surface of a compressible deformable substrate such as a rubber sheet.
  • a flat U-shaped sensor bracket 292 is fixed to an immovable member (not shown) so as to sandwich the end surface of the stamp drum 284, and the stamp drum 284 is rotated by the photoelectric sensor 294 attached to the sensor bracket 292.
  • the cut-off part 286 is detected.
  • a locking piece 296 is fixed to one end surface of the stamp drum 284. When the locking piece 296 comes into contact with the sensor bracket 292, the one-way clutch 288 is free-running in the free direction. To stop the rotation caused by the rotation. That is, the position where the locking piece 296 abuts on the sensor bracket 292 is the standby position of the stamp drum 284.
  • the pick roller 20 and the feed rollers 24 and 26 rotate in the sheet feeding direction due to the normal rotation of the motor 226.
  • the paper stacked on the paper feed tray 16 is separated by the action of the rotating pick roller 20 and the pick spring 58a and the separation pad 68 that are in contact with the pick roller 20 so that the lowermost sheet is separated.
  • Feed roller 24 and nip roller 25 It is absorbed.
  • the leading edge of the paper is detected by the sensor 256, and the subsequent rotation angle pulse of the motor 226 is counted, and the position of the paper in the processing section B is determined. Processing such as reading is performed in a state where the detection is accurate.
  • the distance between the first feed roller 24 and the second feed roller 26 is shorter than the length of the sheet, and therefore, the sheet is mostly held between the first and second feed rollers 24 and 26. It is transported in the state where it was done.
  • the passage of the trailing edge of the sheet through the processing section B is detected by the sensor 258, and the motor 226 is stopped once and then reversed.
  • the rotation of the motor 226 in the reverse direction is transmitted only to the second feeder 26, and the processed paper sandwiched between the second feeder 26 is returned.
  • the one-way clutch 288 locks and rotates the stamp drum 284 in synchronization with the second feed roller 26, thereby imprinting a mark on the stamp surface 290 on the surface of the paper 90 being fed back.
  • the motor 226 rotates forward again, and the paper 90 on which the mark is imprinted is sent out by the second feed roller 26, and the subsequent paper is fed by the pick opening roller 20 and the first feed roller 24. It is sent to processing section B.
  • the white arrows in FIG. 41 indicate the rotation directions of the respective shafts when the motor 226 rotates forward, and the thin arrows indicate the opening directions of the clutches.
  • FIG. 44 shows a variation with a stamp drum 284.
  • a gear 264 is mounted on the roller shaft 27 of the second feed roller 26 via a one-way clutch 298, and the gear 264 engages a gear 260 mounted on the motor shaft. Therefore, the second feed roller 26 rotates only in the normal rotation direction regardless of the rotation direction of the motor 226.
  • the stamp drum 284 is mounted via a one-way clutch 288 to a stamp shaft 300 that is substantially integral with the output shaft of the motor 226.
  • Other configurations are the same as in FIG. In this example, the operation of the motor 226 during normal rotation is the same as in the previous embodiment.
  • the second feed roller 26 When the motor 226 rotates in the reverse direction, the second feed roller 26 also stops rotating due to the operation of the one-way clutch 298, and only the stamp drum 284 is driven to rotate. At this time, the rotation direction of the stamp drum 284 is a direction in which the sheet is sent out when it comes into contact with the sheet.
  • the stamp drum 284 rotates and the stamp surface 290 comes into contact with the stopped paper surface the paper is nipped by the second feed roller 26 in a free-rotation state by the friction driving force received from the stamp surface 290. The processed mark is stamped on the paper surface. Then, by rotating the motor 226 forward again, the processed paper is sent out, and the succeeding paper is sent to the processing section.
  • FIG. 45 shows a variation with a stamp drum 284.
  • a forward transmission device 302 and a reverse rotation transmission device 304 are provided between the motor shaft and the roller shaft 27 of the second feed roller 26.
  • Forward rotation transmission device 302 The transmission device 302 includes two gears 260 and 264 similar to those in the previous embodiment, and a one-way clutch 306 is interposed between the gear 260 on the motor shaft side and the motor shaft.
  • the forward rotation transmission clutch 306 locks when the motor 226 rotates forward, and transmits the rotation to the roller shaft 27 of the second feed roller 26.
  • the reverse rotation transmission device 304 includes a gear 310 mounted on the motor shaft via a one-way clutch 308, a substantially integrated gear 312, 314 mounted on the intermediate shaft 31 1, and the roller shaft 27 of the second feed roller 26. And a gear 31 6 fixed to the gear.
  • the reverse rotation transmission device 304 the rotation of the second feed roller 26 to the roller shaft 27 is transmitted in the reverse direction of the normal rotation transmission device 302 due to the presence of the intermediate gears 312 and 314.
  • the reverse rotation transmission clutch 308 is locked when the motor 226 rotates in the reverse direction, and transmits the rotation of the motor shaft to the roller shaft 27 of the second feed roller 26.
  • a sump shaft 300 substantially integral with the motor shaft via a one-way clutch 288.
  • the forward rotation transmission clutch 306 When the motor 226 rotates forward, the forward rotation transmission clutch 306 is engaged, and the reverse rotation transmission clutch 308 and the one-way clutch 288 of the stamp drum 284 are free to feed the paper.
  • the forward rotation transmission clutch 306 When the motor 226 rotates in the reverse direction, the forward rotation transmission clutch 306 is free, the reverse rotation transmission clutch 308 and the one-way clutch 288 of the stamp drum 284 are locked, and the roller 27 of the second feeder 26 rotates forward when the motor rotates forward. Rotate in the same paper feed direction as.
  • the stamp drum 284 rotates in the direction in which the paper is fed, and when the stamp surface 290 comes into contact with the paper surface, the processed mark is imprinted on the surface of the paper being fed by the second feed roller 26. You. At this time, the pick roller 20 and the first feed roller 24 are stopped. Then, by rotating the motor 226 forward again, the second feed roller 26 continues to rotate in the same direction, and the rotations of the pick roller 20 and the first feed roller 24 are restarted.
  • the stamp drum 284 is a half-moon-shaped drum as shown in FIGS. 42 and 43.
  • a circular drum with 318 can also be used.
  • the sensor bracket 292 is provided with a photoelectric sensor 294 for detecting passage of the stamping drum 284 through the through-hole 318 due to rotation of the stamp drum 284.
  • the standby and rotation of the stamp surface 290 are detected by the detection signal of the photoelectric sensor.
  • a device for supplying ink to the stamping surface 290 of the stamp drum 284 can be provided.
  • a sponge 320 containing ink is arranged at a position where the stamp surface 290 passes when the stamp drum 284 rotates, and ink is constantly supplied to the sponge 320 by capillary action.
  • a reservoir 322 is provided.
  • an ink roller 324 that rotates in contact with the stamp surface 290 when the stamp drum 284 rotates is provided around the shaft 325 in a free-rotating state.
  • the ink roller 326 is brought into contact with the peripheral surface of the ink roller 324 so that the ink in the ink reservoir 328 is transferred to the stamp surface 290 by the rotation of the ink roller 324 and the ink feed roller 326 following the rotation of the stamp drum 2842.
  • FIG. 49 shows an example in which three stamp surfaces 290 are provided on the outer periphery of the stamp drum 284.
  • the three stamping surfaces 290 are arranged at three equally spaced positions on the outer circumference of the stamp drum 284, and three radially different positions at three equally spaced positions in the circumferential direction on the side surface of the stamp drum 284.
  • the locking piece 330 is provided.
  • a stopper 332 that engages with the locking piece 330 to determine the standby position of the stamp drum 284 is provided at the tip of a solenoid 334 that is held at three positions.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

明 細 書 自動給紙装置及び原稿入力装置のフレーム構造 技術分野
本発明は複写機ゃファクシミ リ装置等の原稿入力装置、 及び原稿 入力装置に取り付けられ、 原稿 (読み取るべきべきデータを担持し た用紙) を原稿入力装置に搬送するための自動給紙装置に関する。 背景技術
例えば複写機に取り付けられる自動給紙装置は、 給紙ト レーに積 み重ねられている用紙の束から用紙を 1枚ずつ取り出すピッ クロー ラと、 ピックローラによって取り出された用紙を搬送するフイー ド ローラとを含む。 ピッ クローラは給紙ト レーの用紙の束のなかの最 も下方の用紙の下面先端部に接触するように配置され、 所定の方向 に回転して用紙を取り出,すようになっている。
用紙を 1枚ずつ分離して取り出すために、 ピッ クバネと分離パッ ドとがピッ クローラに上方から接触するように配置される。 分離パ ッ ドはピックローラより も幅が狭く、 ピックローラの軸線方向ほぼ 中央部に配置される。 ピッ クバネは例えばフ オーク状に形成され、 その両脚部が分離パッ ドの両側でピックローラに接触するように配 置される。 ピックバネは用紙をピックローラに向かって押しつけ、 よつて用紙の束の最も下方の用紙をピッ クローラに摩擦係合させ、 ピッ ク口ーラが回転するときに用紙がピックローラに摩擦力によつ てひきずられるようにするものである。 分離パッ ドはゴムシー トな どで形成され、 ピッ クローラに直接に接触していない下から 2番目 の用紙の上面に摩擦係合し、 2番目の用紙が取り出し中の用紙と一 緒に進むのを防止するものである。 こう して、 最も下方の用紙だけ が分離されして取り出され、 複数の用紙が重なって取り出されるの が防止される。
このような自動給紙装置においては、 厚さや腰の強さが異なる種 々の用紙が使用される。 従って、 自動給紙装置は種々の用紙を確実 に 1枚ずつ分離して取り出すことができることが望ましい。 また、 自動給紙装置においては、 給紙トレーの用紙が少なくなつたときに ピッ ク ミスが生じる,ことがある。
ピッ ク ミスがなく、 用紙が最後の 1枚まで確実に取り出されるよ うにするためには、 ピックパネのピックローラとの接触位置 (ピッ ク位置) を分離パッ ドのピックローラとの接触位置 (分離位置) よ り も給送方向である程度上流側に配置するのがよい。 しかし、 そう すると、 ピッ ク位置と分離位置との間に間隔があき、 この間隔が大 きいとピック位置と分離位置との間で用紙のジャムが発生しやすく なる。 従って、 設計段階において、 ピックバネと分離パッ ドとを相 互に近い位置に配置するか、 あるいは相互に遠い位置に配置するか を定めるのは困難な問題であった。 従来は、 ピッ ク位置を分離位置 より も給送方向でほんのわずかだけ上流側に配置して用紙が最後の
1枚まで確実に取り出されるようにしていたが、 この場合には、 用 紙が少なくなつたときにピック ミスが生じやすくなる傾向があつた さらに、 ピックバネと分離パッ ドとが給送方向で非常に近い位置関 係で配置されると、 ピックバネと分離パッ ドとが位置的に干渉する ので、 これを避けるために、 ピックパネをフォーク状に形成し、 そ の両脚部が分離パッ ドの両側に位置するようにしていた。
また、 用紙を摩擦力により確実に分離するために、 分離パッ ドは ピッ クローラに強い接触力で接触するようにするか、 あるいは分離 パッ ドを長く して接触面積を大き くすることが必要である。 しかし、 接触力が大きすぎると、 用紙がピックローラと分離パッ ドの間に入 りこみ難くなる。 接触面積を大き くすると、 加工誤差や機械的なガ 夕等のために、 用紙がその幅方向に分離パッ ドと一様に接触しなく なり、 用紙がスキューするという問題があった。
また、 自動給紙装置を有する原稿入力装置では、 イメージスキヤ ナ等を含む光学的読み取りュニッ トが装置本体 (フレーム) の内部 に設けられ、 光学的読み取りュニッ トはベルト等によってキャ リア 軸に沿って移動可能である。 用紙 (原稿) を載せるために、 装置本 体の天板にはガラス板が固定されている。 用紙 (原稿) をこのガラ ス板の上に置いて、 原稿が静止している状態で光学的読み取りュニ ッ トによるデータの読み取りを行う。 一方、 自動給紙装置は用紙 (原稿) をこのガラス板の端部の領域に搬送し、 用紙 (原稿) が移 動している状態で光学的読み取りュニッ トによるデータの読み取り を行う こともできる。 このような装置本体のフレームは、 移動する 光学的読み取りュニッ トを振動なしに支持できるように十分な強度 をもつことが必要である。 そしてガラス板を有する天板と光学ュニ ッ トとが互いに平行な平面内にあり、 且つガラス板を有する天板と キヤ リァ軸とが正確な位置関係になるように配置される必要があり、 そして、 安価なコス トで製造できるものであることが求められる。
また、 装置本体のフレームは、 温度の変化により膨張及び収縮す る。 フレームが実質的に金属材料のみで作られている場合には熱膨 張及び収縮の影響は小さい。 しかし、 フレームの一部を樹脂成形品 で形成するとコス ト低下を図ることができるが、 フレームの天板の 部分は剛性を確保するために金属材料で作られるのが望ましい。 こ のように、 フ レームが対向して配置された金属部材及び樹脂部材か ら形成されている場合には、 両者間には無視できない熱変形の差が あり、 これが読み取りの誤差の原因となることがある。 発明の開示
本発明の目的は、 厚さや腰の強さが異なる種々の用紙を、 ピック ミスやダブルフィー ドを生じることなく、 最後の 1枚まで確実に給 送することのできる自動給紙装置を提供することである。
本発明の他の目的は、 小型で、 構造が簡単で、 故障を起こしにく い自動給紙装置を提供することである。
本発明の他の目的は、 スキューす.ることなく用紙を分離すること のできる自動給紙装置を提供することである。
本発明の他の目的は、 ガラス板を有する天板と光学ュニッ トとそ のキヤ リァ軸とが正確な位置関係で配置され、 且つ安価なコス トで 製造できる原稿入力装置のフレーム構造を提供することである。 本発明の他の目的は、 樹脂部材及び金属部材からなるフレームを 有し、 天板と光学的読み取りュニッ トとそのキヤ リァ軸との位置関 係が温度変化に影響されることが少なく、 且つ部品点数の少ない原 稿入力装置のフレーム構造を提供することである。
本発明による自動給紙装置は、 取り出されるべき用紙の先端部に 接触可能な位置に配置され、 ローラ軸線及び所定の搬送方向を有す るのピッ クローラと、 該ピッ クローラに接触するように配置され、 該ローラ軸線方向の幅を有する分離パッ ドと、 該ピッ クローラに接 触するように配置された第 1 の一対のピックパネと、 該ピッ ク口一 ラに接触するように配置された第 2のピックバネとからなり、 該第 1 のピッ クパネと該第 2のピッ クパネとは該搬送方向で異なつた位 置で位置で該ピッ クローラに接触し、 該第 1 のピッ クパネは該分離 パッ ドのローラ軸線方向の幅の両外側の領域に配置され、 該第 2の ピッ クパネは該分離パッ ドのピッ クローラ軸線方向の幅の領域内に 配置され、 該第 1及び第 2のピッ クバネのうちの該搬送送り方向で 上流側の位置で該ピッ クローラに接触するピックバネの該ピックロ —ラへの接触力は下流側の位置で該ピックローラ周面に接する他の ピッ クバネのピックローラへの接触力より も小さ く したことを特徴 とする。
この構成では、 第 1及び第 2のピックバネが分離パッ ドのローラ 軸線方向の幅の両外側の領域及び同幅の領域内に配置されているの で、 用紙にかかる力が広い範囲に分散され、 用紙のジャムが発生し にく くなる。 これらのピッ クバネは、 接触力の小さい上流側のピッ クバネと、 接触力の大きい下流側のピックパネとして配置されてい るので、 用紙の残量が少なくなつたとき (用紙の重量によるピッ ク ローラとの接触力が小さ くなつたとき) にも、 上流側のピッ クパネ が用紙をピッ クローラに確実に摩擦係合させる作用をし、 よって用 紙を最後の 1枚ので確実に取り出すことができる。 図面の簡単な説明
本発明のその他の目的及び利点は図面を参照した以下の実施例の 説明から明らかになるであろう。 図面において、
図 1 は本発明の第 1実施例による原稿入力装置を示す斜視図であ る
図 2は図 1及び図 2の原稿入力装置の内部を示す断面図である。 図 3は図 1及び図 2の原稿入力装置のハウジングを示す分解斜視 図である。
図 4は図 3のハウジングの頂部フレーム部材を示す部分断面図で ある。
図 5は頂部フレーム部材の変化例を示す図である。
図 6は図 1 及び図 2の原稿入力装置の自動給紙装置の詳細を示す 断面図である。
図 7は図 6の用紙分離ュニッ トを示す斜視図である。 図 8は図 6及び図 7のパッ ドュニッ トを示す斜視図である。
図 9は図 6及び図 7のバネュニッ トを示す斜視図である。
図 10はパッ ドュニッ トの押さえ部材を説明するための断面図であ る 0
図 1 1は抑え部材の変化例を説明するための断面図である。
図 12は図 6及び図 7のバネュ二ッ ト及びパッ ドュニッ トを取り付 けるためのブラケッ トを示す斜視図である。
図 13は第 1及び第 2のピックバネと分離パッ ドとの変化例を示す 斜視図である。
図 14はジャムを生じた従来技術を示す図である。
図 15は図 14の装置の断面図である。
図 16は本発明の第 2実施例による用紙分離ュニッ トを示す断面図 である。
図 17は図 1 6の用紙分離ュニッ トを示す斜視図である。
図 18は図 1 6及び図 17の第 2のピックバネの一部を示す斜視図であ る o
図 1 9は図 1 8の第 2のピックバネを示す斜視図である。
図 20は図 6の分離パッ ド及び付圧部材を示す断面図である。
図 21は図 20の分離パッ ド及び付圧部材を示す斜視図である。
図 22は本発明の第 3実施例によるピックバネ及び分離パッ ドを示 す断面図である。
図 23は図 22のピッ クバネ及び分離パッ ドを示す斜視図である。 図 24は本発明の第 4実施例による原稿入力装置のフレームを示す 分解斜視図である。
図 25は図 24の線 XXV —XXV に沿ったベースフ レーム部材の部分断 面図である。
図 26は図 24の頂部フレーム部材の部分斜視図である。 図 27は図 24の線 XXV I I —XXV I I に沿ったベ一スフ レ一ム部材の部 分断面図である。
図 28は図 24の線 XXV I I I— XXV I I Iに沿ったベ一スフレーム部材の部 分断面図である。
図 29は図 28のキヤ リァ軸の一端部を示す部分斜視図である。
図 30は図 28のキヤ リァ軸の他端部を示す部分斜視図である。
図 31は図 24の走行ベルトを通るベ.一スフレーム部材の断面図であ る 0
図 32は図 31のアイ ドラプーリを取り付けるブラケッ ト及びテンシ ヨ ンロッ ドを示す分解斜視図である。
図 33は組み立てられた状態の図 32のブラケッ ト及びテンショ ン口 ッ ドを示す斜視図である。
図 34は図 31のテンシヨ ンロッ ド挿入するだるま孔を示す斜視図で ある o
図 35は図 33のブラケッ トの回り止め片とベースフレーム部材の回 り止め孔を示す断面図である。
図 36はキヤ リァ軸を通る断面図である。
図 37は本発明の第 5実施例による原稿入力装置を示す斜視図であ る 0
図 38は図 37の自動給紙装置のハウジングの上フレームを示す分解 斜視図である。
図 39は図 37の自動給紙装置のハウジングの下フ レームを示す分解 斜視図である。
図 40は本発明の第 6実施例による自動給紙装置の内部のピッ ク口 ーラ及びフィー ドローラを示す略図である。
図 41は図 40のピッ クローラ及びフィー ドローラ及びスタンプドラ ムを示す斜視図である。 図 42は図 41のスタンプドラムの正面図である。
図 43は図 42の拡大したス夕ンプドラム及びフィ一 ドロ一ラの正面 図である。
図 44はスタンプドラムを有する自動給紙装置の変化例を示す図で め 。
図 45はス夕ンプドラムを有する自動給紙装置のさらなる変化例を 示す図である。
図 46はス夕ンブドラムの変化例を示す図である。
図 47はス夕ンプドラムのさらなる変化例を示す図である。
図 48はスタンプドラムのさらなる変化例を示す図である。
図 49はス夕ンプドラムのさらなる変化例を示す図である。 発明を実施するための最良の形態
図 1及び図 2において、 本発明による原稿入力装置 10は、 装置本 体 12と、 装置本体 12に取り付けられた給紙ュニッ ト 14と、 給紙ュニ ッ ト 14に取り付けられた給紙トレー 16と、 排出 トレ一 18とからなる c 読み取るべき用紙 (原稿) の束は給紙ト レー 1 6に挿入され、 給紙ュ ニッ ト 14によって装置本体 12に供給され、 そして排出 ト レー 18から 排出される。
給紙ユニッ ト 14は、 ピックローラ 20と、 ピックローラ 20と協働す る用紙分離ュニッ ト 22と、 第 1及び第 2のフィー ドローラ 24、 26と からなる。 ピッ クローラ 20は給紙トレ一 1 6に収められた用紙の束の 最も下方の用紙の下面先端部に接触するように配置され、 所定の方 向に回転して用紙を一定の搬送方向に取り出す。 用紙分離ュニッ ト 22はピッ ク口ーラ 20と協働して用紙の束の最も下方の用紙を 1枚ず つ取り出すためのものであり、 詳細は後で説明される。 フィー ド口 —ラ 24、 26はそれぞれニップローラ 24 a、 24 b と協働し、 用紙をそ れらのローラの間にニップして搬送する。
装置本体 12の内部にはィメ一ジスキャナ等を含む光学ュニッ ト 28 があり、 光学的読み取りュニッ ト 28はキヤ リア軸 30に沿って移動可 能である。 装置本体 12は天板 32を含み、 天板 32の開口部を覆って透 明なガラス板 34が取り付けられている。 用紙 (原稿) をガラス板 34 の領域 Aの上に置いて、 用紙 (原稿) が静止している状態で光学的 読み取りュニッ ト 28によるデータの読み取りを行う ことができる。 一方、 自動給紙装置 1 4は用紙 (原稿) をこのガラス板 34の端部の領 域 Bに搬送し、 フィー ドローラ 24、 26により用紙 (原稿) が搬送さ れている状態で光学的読み取りュニッ ト 28によるデータの読み取り を行うこともできる。
図 3及び図 4において、 装置本体 12は樹脂成品として形成された ベースフ レーム部材 38と、 金属材料( 例えばスチール) で作られた 頂部フレーム部材 48とからなる。 ベ一スフレーム部材 38はベース 40 と、 ベース 40と一体的にベース 40からほぼ上方に延びる側壁からな る環状枠体 42とを有する。 頂部フレーム部材 48は開口部を有する天 板 32と、 天板 32と一体的に天板 32から下方に延びる側壁 48とを含む c 頂部フレーム部材 48はべ一スフ レーム部材 32と組み合わせられ、 ね じ等により固定されて装置の外部フレームを形成する。 ガラス板 34 は天板 32の開口部を覆うように天板 32に例えば両面テープ等で貼合 わされ一体化される。
ベースフレーム部材 38の環状枠体 42は対向する側壁に 2つの穴 44 を有し、 もう一つの側壁には従動レール 46が固定されている。 キヤ リア軸 30はこれらの穴 44に挿入され、 固定される。 光学的読み取り ュニッ ト 28はキヤ リァ軸 30及び従動レール 46に沿ってガラス板 34と 平行な状態で移動する。
頂部フレーム部材 48は側壁 48の下端部に切欠き 50を有し、 この切 欠き 50は頂部フレーム部材 48をべ一スフレーム部材 38に組み合わせ るときにキャ リア軸 30と係合する。 従って、 頂部フ レーム部材 48は 摺動しつつキヤ リァ軸 30に嵌まり、 キヤ リァ軸 30に対して正確に位 置決めされる。 この係合により、 キャ リア軸 30を通りガラス板 34と 平行な方向並びにキヤ リァ軸 30を通りガラス板 34と垂直な方向の光 学的読み取りュニッ ト 28の位置決めを行い、 原稿を載せるガラス板 34と光学的読み取りュニッ ト 28との間の平行度及び光学的読み取り ユニッ ト 28とキヤ リァ軸 30との直角度を容易に保証することができ る。 また、 これらの部材間の適切な位置関係を確保することができ る。 頂部フレーム部材 48は天板 32の開口部以外は完全につながった 金属製の強度部材で構成されているため、 必要な寸法精度を確保す ることができる。 よって、 ガラス板 34と光学的読み取りユニッ ト 28 との間の距離、 すなわち光路長は常に一定であり、 かつ天板 32はキ ャ リァ軸 30によって規制されている。
図 5においては、 従動レール 46が頂部フレーム部材 48のガラス板 32に固定され、 光学的読み取りュニッ ト 28は従動レール 46と係合す る係合部 52が形成されている。 従って、 この場合には、 従動レール 46自体が位置決めの係合部となる。 光学的読み取りュニッ ト 28はべ —スフレーム部材 38に設けたキヤ リァ軸 30及び従動レール 46に沿つ て摺動可能である。 この例では、 光学的読み取りユニッ ト 28がが従 動レール 46を介しガラス板 34に沿って移動するので、 ガラス板 34が 原稿読取り方向 Yの位置基準となり、 図 1 の枠体 42に従動レール 46 を固着したものに比べ、 画像読取り精度が向上する。
図 6から図 12は用紙分離ュニッ ト 22の詳細を示す図である。 用紙 分離ュニッ ト 22は図 9に示されるバネュニッ ト 5 と図 8に示され るパッ ドュニッ ト 5 6 とからなり、 これらはブラケッ ト 7 6に取り 付けられる。 パッ ドュニッ ト 56はフ ォーク状のゴムシー トのゥエブ 70力、らなり . その先端側を 2個のパッ ド片 68に分割されている。 ゴムシー トのゥ エブ 70の基端連接部には穴 72が設けられ、 パッ ド押え 78の係止突起 82が穴 72に通される。
パネュニッ ト 54は 1枚のパネ板を切り込み屈曲したウェブ 62から なり、 第 1 の一対のピックバネ 58と、 第 2のピッ クバネ 60とを有す る。 第 1 の一対のピックバネ 58及び第 2のピッ クバネ 60は用紙の搬 送方向で異なった位置でピッ ク口ーラ 20に接触するように配置され る。 第 1 の一対のピックバネ 58は分離パッ ドのウェブ 62のローラ軸 線方向の幅の両外側の領域に配置される。 第 2のピックバネ 60は分 離パッ ドウエブ 62のローラ軸線方向の幅の領域内に配置される。 実 施例では、 第 2のピッ クバネ 60は隣接する 2つのパッ ド片 68の間の 切込 74に位置している。
第 2のピッ クバネ 60はウェブ 62の基端連接部の中央からローラ 20 側にわずかに屈曲して延び、 先端に浅い U字状に絞った先端屈曲部 60 aが形成されている。 第 1 のピッ クバネ 58はウェブ 62の基端連接 部の両端部から第 2のピックバネ 60とは反対の方向に延び、 その基 端部を U字状に屈曲することによって第 2のピッ クパネ 60と同方向 に向けてある。 ピックバネのウェブ 62は分離パッ ドのウェブ 70の穴 72に対応する穴 64を有する。
図 6において、 第 1 のピックバネ 58のピッ クローラ 20との接触位 置が Pで示され、 第 2のピッ クバネ 60のピッ ク口一ラ 20との接触位 置が Qで示される。 第 1 のピッ クバネ 58の接触位置 Pは第 2のピッ クバネ 60の接触位置 Qより も用紙の搬送方向でわずかに上流側にあ る。 ローラ 1 の周面に接触している。
第 1 のピッ クバネ 58と第 2のピッ クバネ 60とは、 ピッ クローラ 20 と接触したときの先端の撓み量を調整することにより、 ピッ クロー ラ 20への第 1 のピックバネ 58の接触力が第 2のピッ クバネ 60の接触 力より小さ くなるようにしている。 第 1 のピックバネ 58はその基端 側を U字状に屈曲させた構造とすることにより長さを延長して、 第 2のピッ クバネ 60より柔軟なパネ特性を付与している。 すなわち第 1 のピックバネ 58はピッ クローラ 20への接触力が第 2のピッ クバネ 60より小さいのみならず、 進入する用紙によってパネが橈んだとき の弾性反発力の増分も第 2のピッ クバネ 60より小さい。
バネュニッ ト 54のウェブ 62はさらにピッ クバネ 58, 60の基端連接 部から一体的に第 2のピッ クバネ 60とほぼ平行に延びる第 1 の付圧 パネ 66を有する。 第 1 の付圧バネ 66はウェブ 62と同一平面で延び、 先端がピックローラ 20側に向けてく字状に屈曲され、 第 2のピッ ク パネ 60の両側にパッ ド片 68の幅より若干狭い幅で設けられている。 第 1 の付圧パネ 66はピックローラ 20とは反対側に撓んだ状態で先端 がパッ ド片 68の背面に当接するように取り付けられ、 前記撓みによ り生ずるバネ力によってパッ ド片 68をピックローラ 20側に付勢して いる。 ,
パッ ド片 68は用紙の搬送方向にある程度の長さ Lを有するように なっている。 第 1 の付圧バネ 66のパッ ド片 68への当接位置 Rは、 パ ッ ド片 68の接触部 Lのうちで用紙の搬送方向で上流端に近い位置で ある。 さらに、 ブラケッ ト 76には、 軸 96が図 6の紙面に垂直方向に 固定されており、 この軸 9 6には第 2の板状の付圧バネ 92が摇動自 在に取り付けられている。 第 2の付圧板 92の背面を巻きパネ 94がピ ッ クローラ 20側に向けて付勢して、 第 2の付圧板 92がパッ ド片 68の 先端を押圧している。 従ってパッ ド片 68の先端部、 すなわち用紙の 搬送方向の下流端が巻きパネ 94により第 2の付圧板 92を介してピッ ク口一ラ 20の周面に向けて弾性的に押圧されており、 これによつて 用,紙の搬送方向のある程度の区間 Lにおけるパッ ド片 68とピック口 ーラ 20との周面との接触が確保されている。
パ、 j、 ドュニッ ト 56およびバネュニッ ト 54は、 合成樹脂製のパッ ド 押え 78によってブラケッ ト 76に固定されている。 ノ、'ッ ド押え 78は、 図 6に示すように分離パッ ドのウェブ 70のを抱き込むように押さえ る押え部 80を有しており、 この押え部 80のピック口ーラ 20側の表面 (分離パッ ドとは反対側の面表面) の先端側は、 図 10に示すように, 押え部 80の厚さが先端側に向けて薄くなるように傾斜した楔面 86と されている。 図 10に示す楔面 86は平面状のものであり、 図 1 1に示す 楔面 86は曲面状のものである。
パッ ド押え 78の押え部 80の先端は、 ピッ クローラ 20の周面と僅か な間隙 Dを残して対向するようになっており、 複数枚の用紙が分離 パッ ドュニッ ト 56に向けて送り出されたとき、 上層の用紙の先端が この押え部 80の楔面 86に当接して、 図 10に矢印 Bで示す用紙送り力 が、 楔面 86の案内作用によってピッ ク口一ラ 20の周面に向かう方向 に変換され、 最下層の用紙のピックロ一ラ 20の周面への押接力が増 大して、 最下層の用紙に与えられる紙送り力が増大する。 この力は 多数枚の用紙が積載されていて用紙の束の重量が重くなっていると きのような、 最下層の用紙が送られ難くなつているときほど強くな る
パッ ド押え 78の押え部 80の押え面側には、 すりわり 84を設けた 2 個の係止突起 82が一体に成形されている。 一方、 ブラケッ ト 76には 小径部 88 a と大径部 88 b とを連通させた 2個の達磨孔 88が設けられ ている (図 12) 。 パッ ド押え 78の係止突起 82はパッ ドュニッ ト 56及 びバネユニッ ト 54の穴 72、 64に挿通され、 さらにブラケッ ト 76の達 磨孔 88の大径部 88 bに揷通した後、 パッ ド押え 78を横に移動して達 磨孔 88の小径部 88 aに係止させる。 これにより、 パッ ドュニッ ト 56 及びバネュニッ ト 54はブラケッ ト 76とパッ ド押え 78の押え部 80との 間で挟まれた状態で固定される。
作用において、 最下層の用紙は自重により ピックローラ 20に接触 しており、 ピッ クローラ 20が回転すると、 最下層の用紙は第 1 のピ ッ クバネ 58とピックローラ 20との間に引き込まれる。 このとき第 1 のピックバネ 58の弾圧力は小さいので、 ピッ ク口ーラ 20に接触して いる用紙が最後の 1枚の用紙であっても、 第 1 のピックバネ 58とピ ッ クロ rラ 20との間に入り込むことができる。
用紙が最後の 1枚でないときは、 通常複数枚の用紙が第 1 のピッ クバネ 41とピッ クローラ 20との間に入る。 入りこむ用紙が多いとき は、 上層の用紙の先端はパッ ド押え 78の押え部 80先端の楔面 86に当 接し、 そのさらなる送りこみが阻止されるとともに、 楔面 86の作用 により、 最下層の用紙をさらにピッ クローラ 20の周面へと押し付け る。 そして最下層の用紙とその上方の数枚の用紙とが第 2のピッ ク パネ 60とピックローラ 20との間に入り込み、 第 2のピッ クパネ 60の 付圧力により、 最下層の用紙の大きな送り力が作用する。
この送り力により、 最下層の用紙は分離パッ ド片 68とピックロー ラ 20との接触部に送りこまれてゆき、 これに付随して送りこまれよ う とする 2枚目以上の用紙は、 分離パッ ド片 68との最初の接触位置 で進入を阻止され、 最下層の 1枚の用紙のみがピッ クローラ 20と分 離パッ ド片 68との間を通過してゆく。 このとき用紙が薄紙であって も、 第 2のピックバネ 60による送り力の作用点と分割されたパッ ド 片 68から作用する抵抗力の作用中心とが近いため、 および用紙送り 力は第 1 のピックバネ 58によってパッ ド片 68の両側の位置でも与え られているため、 紙送り力および抵抗力が用紙幅方向に分散されて、 用紙ジャムの発生を回避する。
図 14及び図 1 5に示す従来技術では、 分離パッ ド 68 aに対して、 第 1 のピッ クバネ 58に相当するピッ クバネはあつたが、 第 2のピッ ク バネ 60に相当するピッ クパネはなかったので、 用紙 90にジャム 90 X が生じやすいという問題があった。 本発明では、 このようなジャム 90 xをなぐすことができる。
また用紙が腰の強い紙や厚紙であるときは、 2枚目以上の用紙が パッ ド片 68の最初の接触点では分離されず、 バッ ド片 68とピッ ク口 ーラ 20との間に入りこむことがある。 このような場合、 用紙送り方 向のある程度の長さを有する区間 Lにおいて、 パッ ド片 68から 2枚 目以降の用紙に抵抗力が付与され続け、 最下層の用紙の分離を助け このようにしてこの発明の自動給紙装置では、 最後の 1枚の用紙 まで確実に給送でき、 薄紙の用紙ジャムが回避され、 かつダブルフ イ ー ドが回避されるのである。
以上の図 1 ないし図 6に基づく説明は、 この発明の最も好ましい 実施例の一例を示すものであるが、 この発明は上記実施例のものに 限定されない。 例えば、 図 13はこの発明の他の実施例を示し、 こ こ では、 分割されない分離,パッ ド 68 aを用い、 分離パッ ド 68 aの両外 側に配置した第 1 のピックパネ 58を用紙の搬送方向で下流側に配置 し、 分離パッ ド 68 aのローラ幅方向の幅内の領域に配置した第 2の ピッ クパネ 60を用紙の搬送方向で上流側に配置してある。
図 16から図 21は本発明の第 2 実施例を示す図である。 この実施例 では、 前記実施例のピッ クローラ 20が、 ピックローラ 20 xと分離口 —ラ 20 y とで構成される。 第 1 の一対のピックパネ 58がピッ ク口一 ラ 20 Xに接触するように配置される。 ゲー ト 98はピッ クロ一ラ 20 X に接するように設けられ、 第 1 の一対のピッ クバネ 58の間に配設さ れて、 ピッ クローラ 20 xにより規定枚数以上の用紙がピッ クされる ときにその送出を抑止するものである。 シー ト 100 がゲ一 ト 98の上 流側近傍に設けられ、 上カールした用紙のめくれを防止する。 分割タイプのパッ ド片 68は分離ローラ 20 yに接触するように配置 され、 摩擦作用に従って、 分離ローラ 20 yと密着しない用紙の搬送 を抑止する。 第 2のピッ クバネ 60はパッ ド片 68の間で分離ローラ 20 yに接触するよ-うにと配置され、 付圧部材 92の付圧力に従って、 複 数の用紙がパッ ド片 68と分離ローラ 20 yとの間に入りこむのを制限 するものである。
第 2のピッ クバネ 60は、 用紙に対して集中荷重を与えないように するために、 図 18に示すように、 絞り形状 60 gを有して、 この絞り 形状 60 gを用紙に接触させるようになつている。
図 20及び図 21に示すように、 パッ ド片 68は付圧板 92により押圧さ れ、 支点軸 96のまわりに配置されたばね 94がが付圧板 92に付圧力を んる。
この実施例では、 ピックローラ 20 xと、 ピックローラ 20 xに当接 する第 1 のピックバネ 58と、 分離ローラ 20 yと、 分離ローラ 20 yに 当接するパッ ド片 68とを備えた構成において、 パッ ドを分割パッ ド 片 68として構成することで、 分離ローラ 20 yの軸線方向に長い接触 面を有するようにと長く構成するとともに、 口ーラ軸線方向に分割 されたパッ ド片 68にそれぞれ別々の付圧手段 92を用いて分離ローラ 20 yに当接するように構成するものである。
従って、 一対のパッ ド片 68からなるパッ ドのローラ軸線方向の長 さを長く しても、 パッ ドが用紙に一様に当接するので、 用紙のスキ ユーの発生を防止することができる。 従って、 パッ ドのローラ軸線 方向の長さを長くする利点を生かして、 用紙を確実に 1枚ずつ取り 出すことができるようになる。
図 22及び図 23は本発明の第 3実施例を示す。 この実施例は、 単一 のピックローラ 20に対して、 第 1 及び第 2のピックパネ 58、 60を有 するものである。 ゲー ト 98は第 1 の一対のピッ クパネ 58の間でピッ クロ一ラ 20に接するように設けられ、 シー ト 100 がゲー ト 98の上流 側近傍に設けられ、 上カールした用紙のめくれを防止する。
分割パッ ド片 68は前の実施例と同様にピックローラ 20に接触する ようにと配置され、 摩擦作用に従って、 ピックローラ 20と密着しな い用紙の搬送を抑止する。 第 2のピックバネ 60は第 1 のピックバネ 58の下流側であって、 分割パッ ド片 68の上流側に設けられる。 第 2 のピックバネ 60は、 用紙に対して集中荷重を与えないようにするた めに図 1 9に示したような絞り形状を有することが好ましい。
この実施例では、 パッ ドを分割パッ ド片 68として構成することで、 ピック口ーラ 20の軸線方向に長い接触面を有するようにと長く構成 するとともに、 ローラ軸線方向に分割されたパッ ド片 68にそれぞれ 別々の付圧手段 92を用いてピッ ク口ーラ 20に当接するように構成す る。 従って、 ノヽ。ッ ドの全長を長く しても、 パッ ドが用紙に一様に当 接するので、 用紙のスキューの発生を防止することができる。 パッ ドの全長を長くする利点を使って、 用紙を確実に 1枚ずつ送出する ことができるようになる。
図 24から図 36は本発明の第 4実施例を示す図である。 この実施例 は装置本体 12 (図 1及び図 2参照) のフレーム構造に関するもので あ ·©。
このフレーム構造は、 ABS 樹脂やポリカーボネー ト樹脂等の樹脂 成形品として形成されたべ一スフレーム部材 38と、 塩ビ鋼板などの 化粧鋼板で作られた天板 32とからなる。 ベースフ レーム部材 38はべ —ス 40と、 ベース 40と一体的にベース 40からほぼ上方に延びる側壁 からなる環状枠体 42とを有する。 天板 32は開口部 1 1 0 を有し、 ベ一 スフレーム部材 38と組み合わせて装置の外部フレームを形成する。 ガラス板 34が天板 32の開口部 1 10 を覆うように天板 32に取り付けら れる。 ベ一スフ レ一ム部材 38の環状枠体 42の側壁は、 図 25、 図 28及 び図 31に示すように二重壁構造で、 内壁 102 と外壁 104 とらなり、 両者の間の空間 106 は上板 108 で上部を塞がれ、 底板は有してない, 空間 106 に上板 108 を設け、 底板を設けないことにより、 ベ一スフ レーム部材 38の外観を保証するとともに、 射出成形等による一体成 形を可能にしている。
天板 32の図 24で手前側の端部には、 ベースフレーム部材 38への差 込片 112 が形成されている。 また奥側の端部には、 天板 32をベース フレーム部材 38の上面に固定するためのネジ 114 を揷通する円孔
116 a と長孔 116 b とが設けられている。
天板 32の上方に設ける原稿押えカバー 36は、 ベースフレーム部材 38の奥側の端部に設けたヒンジ 118 により上下開閉自在に装着され る。 原稿押えカバー 36の手前側の端部には原稿押えカバー 36を持ち 上げるための把手 120 が形成されている。
図 25から図 27は、 天板 32の装着部分の要部を部分的に示した図で ある。 天板 32の矩形の開口 110 はその奥側の端部 110 aを基準辺と している。 天板 32を固定するネジ揷通用の円孔 116 a と長孔 116 b は、 この基準辺に平行な線上の 2点に設けられており、 長孔 116 b は基準辺 110 a と平行な方向に細長い (図 26) 。 ベ一スフレーム部 材 38の奥側の端部の上面にはこの円孔 116 a と長孔 116 bに揷通さ れるネジ 114 のネジ孔 122 が設けられている。
ベースフレーム部材 38の上面の手前側の端部には、 前記差込片
112 を受け入れるための内側を向いたスリ ッ ト 124 (図 25) が側壁 の内壁 102 と上板 108 との間に形成されている。 このスリ ッ ト 124 の上下幅は天板 32とガラス板 34とを重ね合わせた状態で挟持する幅 であり、 かつその上縁は、 差込片 112 を斜めにしてこのスリ ッ 卜に 差し込むことができるように、 下縁より後退した位置にある。
天板 32をべ一スフレーム部材 38に固定するネジ 114 は、 スタッ ド ネジすなわち基端側に所定の嵌め合い寸法差を備えた円筒部 1 14 a (図 26、 図 27) を有するネジであり、 円孔 1 16 aはこの円筒部 1 14 aに丁度嵌合する直径に穿設して両者の嵌め合い公差により天板 32 の取付基準点 Gが位置決めされるようになつている。
—方長孔 1 16 bに挿通されるネジ 1 14 には、 その頭と天板 32との 間に発泡ゥレタン製のクッショ ン性を備えた座金 126 が介装されて いる。 また長孔 1 16 bはその幅寸法がネジの円筒部 1 14 a と所定の 嵌め合い公差で嵌合する幅としてあり、 両者の嵌合によって基準辺 1 10 aの方向 (X方向) と直交する方向 (Y方向) の位置が規制さ れている。 天板 32の差込片 1 12 をスリ ッ ト 124 に差し込み、 その基 準辺 1 10 a側をネジ 1 14 でべ一スフ レーム部材 38に固定したとき、 差込片 1 12 の先端とスリ ッ ト 124 の奥端との間には、 熱膨張差を逃 がす遊隙 128 が形成されるようにしてある。
上記構成により合成樹脂製のベースフレーム部材 38と鋼板製の天 板 32との熱膨張差が XY両方向に逃がされ、 天板 32は円孔 1 1 6 aの位 置を基準点 Gとし、 基準辺 1 1 aの方向を規定された状態でベースフ レーム部材 38の上面に熱膨張 (相対的には熱収縮である) 可能に止
¾さ しる。
図 24に示すように、 ベースフレーム部材 38内には天板 32の基準辺 1 10 a と平行にキャ リア軸 30が装架され、 このキャ リア軸 30と平行 に光学的読み取りュニッ ト 28を駆動するためのベルト 130 が配置さ れている。 光学的読み取りュニッ ト 28は原稿読み取りのための光学 部材を含む。 光学的読み取りュニッ ト 28は、 キヤ リァ軸 30に摺動自 在にガイ ドされ、 ベルト 130 の一か所に連結されている。 ベルト 130 は駆動プーリ とアイ ドラプー リ との間に巻きかけられている。 駆動プーリに連結されたモータ 132 の正逆回転により、 光学的読み 取りュニッ ト 28はキヤ リァ軸 30に案内されてガラス板 34の下面に沿 つて往復走行する。 なお光学的読み取りュニッ ト 28はキヤ リァ軸 30 とともに図示しない従動レールによって摺動自在に支持されている c キヤ リァ軸 30は金属部材であり、 合成樹脂製のベースフレーム部材 38は熱膨張係数が異なる。 また、 ベルト 130 常にテンショ ンをかけ た状態で維持されていなければならない。
図 28から図 30はべ一スフレーム部材 38へのキヤ リァ軸 30の固定構 造を示したものである。 キヤ リァ軸 30の基準端 30 aはべ一スフレ一 ム部材 38に設けた受台 134 に上方からネジ 136 を挿通して固定して ある。 一方キヤ リァ軸 30の他端 30 bはキヤ リァ軸 30の下半周に当接 する受座 138 と上半周に当接する押え座 140 とにより挟持されて軸 方向移動自在な状態で保持されている。 押え座 140 は受座 138 より 外側 (キヤ リァ軸 30の先端側) に偏倚させて設けられており、 キヤ リア軸 30の先端 30 bはこの受座 138 と押え座 140 との間で内壁 102 を貫通している。
キヤ リァ軸 30は、 ベースフレーム部材 38にその先端側から斜めに 差し込み、 先端 30 bを受座 138 と押え座 140 との間に斜めに挿入し た後、 水平方向に倒して基準端を受台 134 に載せ、 キャ リア軸 30を 軸直角方向に貫通するネジ 136 で、 基準端 30 aを受台 134 に締着す ることにより装架される。 この基準端 30 aのネジ止め位置 Hは、 天 板 32の取付基準点 Gの Y方向延長線上の直下に位置し、 X方向には 両者 G , Hの間に位置ずれがないように設けられる。 これにより天 板 34との関係における光学的読み取りュニッ ト 28の X方向の基準位 置 (ホームポジショ ン) 精度と走行方向精度とが、 ベースフ レーム 部材 38や天板 32およびキヤ リァ軸 30の熱膨張差に関わりなくすべて の温度条件で保証される。 またべ一スフ レーム部材 38へのキヤ リァ 軸 30の組立作業が簡単となり、 その固定部がフレーム外面に露出す ることもない。 図 31から図 36は、 ベルト 1 30 のアイ ドラプーリ 1 42 の取り付け構 造を示した図である。 アイ ドラプーリ 142 は平面視でコ字形の支持 ブラケッ ト 144 に自由回転可能に軸架される。 この支持ブラケッ ト 144 は走行ベルト 130 に張力をかけるように付勢された状態でベ一 スフ レーム部材 38に装着される。
支持ブラケッ ト 35の背面には、 鍔 146 と平行面取り溝 148 とを両 端に設けたテンシヨ ンロッ ド 150 が.取り付けられる。 圧縮コイルバ ネ 152 がテンシヨ ン口ッ ド 1 50 のまわりに配置され、 テンショ ン口 ッ ド 150 はネジ 1 54 で支持ブラケッ ト 35に固定される (図 33) 。 支 持ブラケッ ト 144 のテンショ ンロッ ド 150 への固定部には、 回り止 めの突起 156 が設けられ、 テンショ ンロッ ド 1 50 には突起 1 56 と係 合する孔 158 が設けられる。 テンショ ンロッ ド 150 の面取り溝 148 がアイ ドラブーリ 142 の軸線と平行な方向に保持されるようになつ ている。 また支持ブラケッ ト 144 の下端には回り止め突片 1 60 が設 けられている。
—方、 ベ一スフ レーム部材 38の内壁 102 には、 図 34に示すような 達磨孔 162 が設けられている。 この達磨孔 162 は上方の大径孔 162 a と下方の小径孔 1 62 b とを絞り通路 1 62 cで繫いだ形状で、 内壁 102 を貫通しており、 絞り通路 1 62 cの両側の部分には大径孔 1 62 a側を薄肉とするようなテーパ面 164 が形成されている。 大径孔 162 aはテンショ ンロッ ド 1 50 の鍔 146 を挿通可能な直径で、 小径 孔 162 bはテンショ ンロッ ド 150 に摺動可能に嵌合する直径である < また絞り通路 162 cは平行面取り溝 148 の溝底部が通過可能な幅で ある。 この達磨孔 1 62 の直下のベースフレーム部材 38の底部 1 aに は、 支持ブラケッ 卜の回り止め突片 160 が挿入される回り止め孔 1 66 が設けられている。 この回り止め孔 1 66 には側方から厚さを薄 肉にした弾性舌片 1 68 (図 35) が延びている。 図 33に示すようにテンショ ンロッ ド 1 50 を取り付けたアイ ドラプ ―リ 142 の支持ブラケッ ト 144 は、 その正規の装着状態 (ローラ軸 を水平にした状態) からテンショ ンロッ ド 150 の軸まわりに 90度回 動した状態で、 鍔 146 を達磨孔 162 の大径孔 162 aに挿通し、 圧縮 コイルバネ 1 52 の支持ブラケッ ト側端部を内壁 102 の外側に押しつ けるようにして、 平行面取り溝 148 の部分で絞り通路 162 cを通過 させる。 このとき絞り通路の両側のテ一パ面 164 は、 圧縮コイルバ ネ 1 52 を内壁 102 の外壁に対して圧縮しながらテンシヨ ン口ッ ド 150 を絞り通路 162 cを通過させるのに役立つ。 そしてテンショ ^ 口ッ ド 150 が小径孔 162 b部分に達したら、 ブラケッ ト 144 をテン シヨ ンロッ ド 1 50 の軸線まわりに 90度回動させて正規状態とする。 このとき側方から下方へと回りこむブラケッ ト 144 の回り止め突片 1 60 が弾性舌片 168 を下方に押し曲げて回り止め孔 1 66 に入り込み. その後弾性舌片 1 68 が復帰して、 回り止め突片 1 60 の側辺を押さえ る。 これにより支持ブラケッ ト 144,はテンショ ンロッ ド 1 50 まわり の回動を阻止され、 かつテンシヨ ン口ッ ド 150 が絞り通路 162 cを 通って上方へ抜けるのも防止される。 テンショ ンロッ ド 150 は達磨 孔 1 62 の小径孔 1 62 bに沿って軸線方向に摺動自在であり、 従って ブラケッ ト 144 は圧縮コィルバネ 152 によって走行ベルト 130 に常 に引張力をかけるように付勢された状態でベ一スフレーム部材 38に 装着される。 そしてこの装着部分はべ一スフレーム部材 38の外面に 露出するこ とがない。
図 36は光学的読み取りュニッ ト 28のキヤ リァ軸 30との嵌合部の構 造を示したものである。 光学的読み取りュニッ ト 28は 2個の球面ス ライダ 170 を介してキヤ リァ軸 30と軸線方向に摺動自在に嵌合して いる。 2個の球面スライダ 170 は、 底部にキャ リア軸 30挿通用の開 口を有する半球状の受け凹所 172 にそれぞれ球面状の外周を嵌合さ れ、 かっこの半球凹所 172 の縁から球面スライダ 170 の外周を包み 込むように延びる複数の弾性突片 174 の弾力によって保持されて、 装着されている。 球面スライダ 170 はこの弾性突片 174 を押し拡げ て受け凹所 172 に嵌め込むようにして装着される。 この図 36に示す 構造により、 熱変形等による同軸誤差が解消されてキヤ リァ軸 30と 球面スライダ 170 との間により少ない遊隙、 すなわちより高い精度 で光学的読み取りュニッ ト 28が案内されることについては、 前記作 用の項で説明したとおりである。
図 37から図 39は本発明の第 5実施例を示す図である。 原稿入力装 置 10は、 装置本体 12と、 自動給紙装置 14とを有する。 この自動給紙 装置 14のハウジングは、 用紙通路を境にして上フレーム 176 と下フ レーム 178 とに分割されており、 両フ レーム 176 、 178 を合成樹脂 成形品としている。 図 38は上フ レーム 176 を示し、 図 39は下フ レー ム 178 を示している。
上下のフレーム! 76 、 178 は、 射出成形品で、 用紙ガイ ド面 176 a、 178 aがー体に成形されている。 上フレーム 176 の側壁 1 80 に は孔 182 、 18 が成形されており、 これらの孔 182 、 1 84 に軸受 1 90 、 192 が嵌装される。 フィー ドローラ 24、 26のローラ軸 25、 27 はこの軸受 190 、 192 によって上フレーム 176 に支持されている。 また下フ レーム 178 の側壁 186 には孔 188 が成形されており、 孔 188 には軸受 1 94 が取り付けられる。 ピッ ク口一ラ 20のローラ軸 21 は軸受 1 94 によって下フ レーム 178 に支持される。
下フ レーム 178 の側壁 186 は、 内側板 198 と外側板 200 とからな る二重壁構造である。 側壁 186 は、 用紙のガイ ド面となる下フ レー ム 178 の上面より上方に突出しており、 その内側板 1 98 に上フ レー ム 176 を枢支する枢支孔 202 を備えている。 上フ レーム 176 の側壁 180 は、 下フレーム 178 の内側板 198 の内側に嵌まり込む。 この上 側板 180 は下フ レーム 178 の枢支孔 202 に嵌まる支点軸 206 を外側 に突出させて一体的に有し、 上フ レーム 176 が支点軸 206 を中心 として下フ レーム 178 に対して旋回開閉可能である。 支点軸 206 は 合成樹脂製の上側板上側板 1 80 及び内側板 1 98 の弾性橈みにより、 枢支孔 202 にスナップ嵌合可能である。
上フ レーム 176 の上端には上側板 180 から側方に突出する鍔 208 があり、 この鍔 208 が下フ レーム 178 の内側板 198 と外側板 200 と の間に形成される空所の上側を閉鎖するようにしている。
下フ レーム 178 の両側の側壁 186 は、 用紙挿入側において、 用紙 搬送方向に斜めに傾斜した上面板 210 で一体に連結され、 この上面 板 210 が用紙通路の下面となる用紙ガイ ド面 17 aを形成している。 上面板 210 の下側には、 側壁 1 86 と平行 u 延びる補強リブ 212 が櫛 歯状に一体に成形されている。 補強リブ 212 の存在により、 上面板 21 0 は用紙幅方向には弾性的に橈むことができるが、 用紙搬送方向 の剛性と形状精度は高い。 ピック口ーラ 20のニップロ一ラ 24 aは、 上面板 21 0 の用紙幅方向の弾性撓みにより、 ピックローラ 20に押圧 されている。
上フレーム 176 の両側の上側板 180 は、 自動給紙装置のハウジン グの上面となる上面板 210 で一体に連結され、 上面板 210 の下方に は上側板 180 と平行に延びる補強リブ 214 が櫛歯状に設けられてい る。 この平行な複数の補強リブ 214 の先端が用紙通路の上方の用紙 ガイ ド面 176 aを形成している。
用紙通路の上方の用紙ガイ ド面 176 aは、 概しては、 櫛歯状の補 強リブ 214 の先端によって形成されるが、 フィー ドローラ 24、 26の 近傍には、 用紙端部の折れ曲がり等を確実に防止するため、 短冊状 の金属板製べ一パガイ ド 21 6 が設けられている。 このべ一パガイ ド 21 6 は、 上フ レーム 176 の上側板 180 に両端を保持され、 かつ櫛歯 状の補強リブ 214 の先端に当接して中央部の撓み変形を防止してい る
金属板製べ一パガイ ド 216 は、 その長手方向の一端をその側の上 側板 180 の先端にネジ 218 で締結固定してある。 ぺーバガイ ド 21 6 の他端には舌片 220 が突出形成してあり、 その側の上側板 1 80 には 舌片 220 が嵌挿されるスリ ッ ト 222 が成形されている。 スリ ッ ト 222 と舌片 220 との嵌合は、 ぺーパガイ ド 21 6 の長手方向 (用紙幅 方向) に若干移動可能な遊隙を持った嵌合としており、 金属製のぺ —パガイ ド 216 と合成樹脂製の上フ レーム 176 との熱膨張差がスリ ッ ト 222 と舌片 220 との相対遊動により吸収され、 上記熱膨張差に 起因する金属製ぺーパガイ ド 21 6 の橈み変形が防止される。
ぺ一パガイ ド 21 6 はフィ― ドローラ 24、 26の設置位置に設けられ ており、 ぺーパガイ ド 21 6 にはフィー ドローラ 24、 26が臨出する開 口 224 が設けられている。 また上フ レーム 176 にはその櫛歯状の補 強リブ 214 を一部切り欠いて、 その空間にフィー ドローラ駆動用の モー夕 226 を収容している。 そのため、 ぺーパガイ ド 216 の一方に は、 モータ収容空間を覆うカバ一 228 がー体に形成されている。 上フ レーム 176 を閉鎖したときの上フ レーム 176 の閉鎖状態の保 持は、 上フ レーム 176 の上側板 180 の外側に取り付けた係合レバー 230 と、 下フ レーム 178 の内側板 1 98 から内向きに突出させた係止 ピン 232 との係合により行われる。 係合レバー 230 は、 先端を Y形 にした受部 234 を有しており、 この受部 234 が上下方向に揺動自在 になるように上側板 7に枢支されている。 係合レバー 230 の基端に は上側板 180 との間に張架した引張パネ 236 が連結されており、 こ のバネ 236 の付勢方向と係合レバー 230 の摇動中心との位置関係に より、 係合レバ一 230 の上記揺動がフリ ップフ口ップ動作となるよ うにしてある。 上フレーム 176 を閉じたときには、 上フレーム 176 を下フ レーム 178 に押し付ける方向に係合レバ一 230 が摇動し、 引 張パネ 236 の付勢力によって上フ レーム 176 の閉鎖状態が保持され ピッ クローラ 20は、 下フ レーム 178 の上面板 210 の裏側に配置さ れており、 下フレーム 178 の上面板 210 にはピックローラ 20が臨出 する開口 238 が設けられている。 ピック口ーラ 20のニップローラ 24 aは、 下フレーム 178 の上面板 21 0 の中央に設けたコ字形ブラケッ ト 240 に軸支されている。 ニップローラ 24は、 合成樹脂製の下フレ —ム 178 の上面板 210 の撓み弾性によってピッ クローラ 20側に付勢 されて用紙を挟持する。 このときの付勢力は、 下フ レーム 178 の上 面板 21 0 の肉厚やその背面に設けた補強リブ 212 の形状等によって 調整できる。
上フ レーム 176 に装着されるフィ ー ドローラの 24、 26のローラ軸 25、 26の一端には、 Cク リ ップ等の止め輪 242 が設けられ、 かつそ の軸端にはベルトプ一リ 244 が止めネジ 246 で固定されている。 こ の側の軸受 190 、 192 、 止め輪 242 とベルトプーリ 244 とで軸方 向に挟まれ、 軸受 190 、 1 92 とローラ軸 25、 26との軸方向の相対移 動は阻止されている。 ローラ軸 25、 26の他端側は、 上側板 180 の孔 182 、 184 に嵌着した軸受 190 、 192 に、 軸方向に若干遊動し得る ように支持されている。 この遊動により、 合成樹脂製の上フ レーム 176 と金属製のローラ軸 25、 26との間の熱膨張差が吸収される。
ピッ クローラ 20のローラ軸 21も同様な構造で、 合成樹脂製の下フ レーム 178 と金属製のピッ クローラ軸 21との間の熱膨張差を吸収す るようになっている。 すなわちピックローラ軸 21の一端は、 ピッ ク ローラ駆動用の歯車 248 と軸端の Cク リ ップ 250 との間で軸受 1 94 を軸方向に挟持することにより、 軸受 1 94 とローラ軸 21との間の相 対軸方向移動を阻止し、 かつ他端側は軸受 1 94 に軸方向に若干遊動 自在に支持する構造としている。
フィー ドローラの駆動側ローラ軸 25、 26の軸端に固定したベルト プーリ 244 には、 前述したモー夕 226 の出力軸に固定したベルトプ ―リ 252 との間に、 タイ ミ ングベルト 254 が掛け回されて駆動され る。 ベルトプーリ 244 、 252 およびタイ ミ ングベルト 254 は、 上フ レーム 176 を閉鎖した状態で上側板 180 と下フ レーム 178 の内側板 198 との間の空間に位置しており、 装置の外側には機構部分が全く 現れず、 かつ上フレーム 176 を開く と容易に保守点検が行われるよ うになつている。 なお図の夕イ ミ ングベルト 254 が三角形状をして いるのは、 2箇所のフィー ドローラ 24、 26を 1個のモー夕 226 で同 期駆動しているためである。
上フ レーム 176 の先端中央部には、 その補強リブ 214 を一部切り 欠いて分離パッ ド 68を納める空間が形成されている。 この分離パッ ド 68は、 金属製のブラケッ トに上辺を固定して装着され、 図示され ていない付勢パネによってピッ クローラ 20側に向けて付勢されてい る。 この分離パッ ド 68の両側には、 薄いパネ板からなる短冊状のピ ッ クバネ 58が、 上記ブラケッ トに上側を固定して配置されている。 ピックバネ 58及び分離パッ ド 68は上記実施例の構造のものとするこ とができる。
図 40から図 43は本発明の第 6実施例を示す図である。 この実施例 のでは、 1個のモータ 226 により ピックローラ 20、 フィー ドローラ 24、 26を同期駆動するようになっている。 ピックローラ 20、 フィ 一 ドローラ 24、 26は、 用紙通路に沿って図 40に示すように配置されて いる。 ピッ クローラ 20の周面には、 給紙ト レ一 16上に積重された用 紙 90の先端部下面をピッ ク口ーラ 20に押しつけて用紙を取り出すた めのピッ クバネ 58 a と、 分離パッ ド 28とが接触している。
第 1 のフィ一 ドロ一ラ 24はニップローラ 24 a と協働し、 第 2のフ ィ一ドロ一ラ 26は二ップローラ 26 a と協働する。 用紙の処理部 (た とえば情報の読取部) Bは、 第 1 のフィー ドローラ 24と第 2のフィ ー ドローラ 26との間に位置しており、 用紙は第 1 のフィー ドローラ 24によって処理部 Bに送りこまれ、 第 2のフィー ドロ一ラ 26によつ て送り出される。 第 1 のフィー ドロ一ラ 24の用紙送出側直近には、 処理部 Bへの用紙の進出タイ ミ ングを検出するためのセンサ 256 が 設けられており、 第 2のフィー ドローラ 26の用紙進入側直近には、 この実施例のス夕ンプの動作タイ ミ ングを制御するためのセンサ 258 が設けられている。
図 41において、 モータ 226 の回転は、 歯車 260 、 262 を介して第 1 のフィ一 ドロ一ラ 24に伝達され、 歯車 260 、 26 を介して第 2の フィー ドローラ 26に伝達される。 ここで歯車 260 はモ一夕軸に固定 されており、 歯車 262 は第 1 のフィー ドローラ 24のローラ軸 25にヮ ンウェイクラッチ 266 を介して装着され、 歯車 264 は第 2のフィ ー ドローラ 26のローラ軸 27に固定されている。 さらにモータ 226 の回 転は、 第 1 のフィ一 ドロ一ラ 24のローラ軸 25に装着した歯車 262 か ら中間歯車 272 —278 を介してピック口ーラ 20の口ーラ軸 21にヮン ウェイクラッチ 282 を介して装着された歯車 23に伝達される。
この構成により、 モー夕 226 が正転したとき、 ピッ クローラ 20、 第 1及び第 2のフィー ドローラ 2 4、 2 6は、 図 4 0 に示される用紙 搬送方向に同期して回転する。 モータ 226 が逆転したときには、 ピ ッ クローラ 20と第 1 のフィ ー ドローラ 24とは、 それぞれのワンゥェ イクラツチ 25, 35の逆転防止作用により停止状態となり、 第 2 フィ 一ドローラ 26のみが用紙の搬送方向とは反対方向に回転し、 用紙を 一端逆戻りさせる。
第 2のフィ一 ドロ一ラ 26のローラ軸 27には、 円周の一部に切落し 部 286 を設けた半月状のスタンプドラム 284 (図 42) が、 ワンゥェ イクラツチ 288 を介して装着されている。 このワンウェイクラッチ 288 は、 第 2のフィー ドロ一ラ 26のローラ軸 27が用紙搬送方向に回 転したときには、 その回転をスタンプドラム 284 に伝達せず、 逆方 向に回転したときに、 その回転をスタンプドラム 284 に伝達する。 スタンプドラム 284 の周面一箇所には円弧状のスタンプ面 290 が突 出形成されている。 図 43に示すように、 スタンプドラム 284 は第 2 のフィ一 ドロ一ラ 26の直径よりわずかに小径であり、 ス夕ンプ面 290 は第 2のフィー ドローラ 26の直径よりわずかに大径である。 こ れによりスタンプドラム 284 が回転したとき、 スタンプドラム 284 の周面は用紙面に接触せず、 スタンプ面 290 は用紙面に接触して転 動する。 スタンプ面 290 はたとえばゴムシー トのような圧縮変形可 能な基材の表面に形成されている。
スタンプドラム 284 の端面を挟むようにして、 平面コ字形のセン サブラケッ ト 292 が図示しない不動部材に固定して設けられ、 この センサブラケッ ト 292 に装着した光電センサ 294 により、 スタンプ ドラム 284 が回転した きに切落し部 286 が検出されるようになつ ている。 スタンプドラム 284 の端面の一箇所には、 係止片 296 が固 定されており、 この係止片 296 がセンサブラケッ ト 292 に当接する ことによって、 ワンウェイクラッチ 288 のフ リー方向のフ リ クショ ンによる回転を係止するようになつている。 すなわちこの係止片 296 がセンサブラケッ ト 292 に当接した位置がスタンプドラム 284 の待機位置となる。
作動において、 モー夕 226 の正転により、 ピッ クローラ 20及びフ イー ドローラ 24、 26が給紙方向に回転する。 給紙トレー 1 6上に積載 された用紙は、 回転するピッ クローラ 20およびこれに接触している ピッ クバネ 58 aおよび分離パッ ド 68の作用により、 最下層の 1枚が 分離されて、 第 1 のフィー ドローラ 24とニップローラ 25との間に送 りこまれる。 用紙が第 1 のフィー ドローラ 24によつてさらに送りこ まれると、 用紙先端がセンサ 256 によって検出され、 その後のモー 夕 226 の回転角パルスがカウン トされて、 処理部 Bにおける用紙の 位置が正確に検出された状態で読み取り等の処理が行われる。 第 1 のフィー ドロ一ラ 24と第 2のフィ一 ドローラ 26との間隔は、 用紙長 さに比べて短く、 従って用紙はそのほとんどの区間を第 1 および第 2のフィー ドローラ 24、 26に挟持された状態で搬送される。
用紙の後端が処理部 Bを通過することはセンサ 258 で検出され、 モータ 226 は一旦停止したあと逆転される。 モータ 226 の逆方向の 回転は、 第 2のフィ一 ドロ一ラ 26にのみ伝達され、 これに挟持され ている処理済の用紙を逆に戻す。 同時にワンゥヱイクラッチ 288 が ロック してスタンプドラム 284 を第 2のフィー ドローラ 26と同期回 転させ、 送り戻されつつある用紙 90の表面にスタンプ面 290 のマ一 クを押印する。 次にモータ 226 が再び正転し、 マーク押印済みの用 紙 90が第 2のフィー ドローラ 26によつて送り出されるとともに、 後 続の用紙がピッ ク口一ラ 20および第 1 のフィー ドローラ 24によって 処理部 Bへと送りこまれる。 なお図 41の白抜き矢印は、 モータ 226 が正転したときの各軸の回転方向を示し、 細い矢印は各クラッチの 口ッ ク方向を示す。
図 44はスタンプドラム 284 を有する変化例を示す。 この例では、 歯車 264 がワンウェイクラッチ 298 を介して第 2のフィー ドローラ 26のローラ軸 27に取り付けられ、 歯車 264 はモータ軸に取り付けた 歯車 260 と係合する。 従って、 第 2のフィー ドローラ 26はモータ 226 の回転方向にかかわらず正転方向にのみ回転する。 スタンプド ラム 284 は、 モ一夕 226 の出力軸と実質上一体のスタンプ軸 300 に ワンウェイクラッチ 288 を介して装着されている。 その他の構成は 図 41と同じである。 この例においては、 モータ 226 の正転時の動作は前の実施例と同 じである。 モータ 226 の逆転時には、 ワンウェイクラッチ 298 の作 用により.、 第 2のフィー ドローラ 26も回転を停止し、 スタンプドラ ム 284 のみが回転駆動される。 このときのスタンプドラム 284 の回 転方向は、 用紙と接触したときに用紙を送り出す方向である。 ス夕 ンプドラム 284 が回転してスタンプ面 290 が停止している用紙面に 接触すると、 用紙がスタンプ面 290 から受ける摩擦駆動力により、 自由回転状態の第 2のフィ一ドロ一ラ 26に挟持されたまま送られて. 用紙面上への処理済マークの押印が行われる。 その後モータ 226 を 再度正転させることにより、 処理済用紙が送り出され、 後続の用紙 が処理部に送りこまれる。
図 45はスタンプドラム 284 を有する変化例を示す。 この例では、 モータ軸と第 2のフィー ドローラ 26のローラ軸 27との間に、 正転伝 達装置 302 と逆転伝達装置 304 とが設けられている。 正転伝達装置 302 前の実施例と同様な 2つの歯車 260 、 264 で構成ざれ、 モータ 軸側の歯車 260 とモータ軸との間にワ ンゥヱイクラツチ 306 が介装 されている。 この正転伝達クラッチ 306 は、 モー夕 226 の正転時に ロッ ク し、 その回転を第 2のフィー ドローラ 26のローラ軸 27に伝え 。
逆転伝達装置 304 はモータ軸にワンゥヱイクラッチ 308 を介して 装着された歯車 310 と、 中間軸 31 1 に装着された実質上一体の歯車 312 、 314 と第 2のフィー ドローラ 26のローラ軸 27に固定した歯車 31 6 とで構成されている。 逆転伝達装置 304 は、 中間歯車 312 、 314 の存在により、 第 2フィー ドローラ 26のローラ軸 27への回転方 向の伝達が、 正転伝達装置 302 の逆方向になる。 逆転伝達クラッチ 308 は、 モータ 226 の逆転時にロッ クしてモ一夕軸の回転を第 2の フィー ドローラ 26のローラ軸 27に伝達する。 スタンプドラム 284 は. 前の実施例のス夕ンプドラムと同様にワンウェイクラッチ 288 を介 してモータ軸と実質上一体のス夕ンプ軸 300 に装着されている。 モータ 226 の正転時には、 正転伝達クラッチ 306 が口ッ ク し、 逆 転伝達クラッチ 308 およびスタンプドラム 284 のワンウェイクラッ チ 288 がフリーとなって、 用紙を送る。 モータ 226 が逆転すると、 正転伝達クラッチ 306 がフ リー、 逆転伝達クラッチ 308 およびスタ ンプドラム 284 のワンウェイクラッチ 288 がロック して、 第 2のフ ィ一ドロ一ラ 26のローラ 27をモータ正転時と同一の用紙送り方向に 回転させる。 そして同時にスタンプドラム 284 は用紙を送り出す方 向に回転し、 スタンプ面 290 が用紙面と接触したときに、 第 2のフ ィ一ドローラ 26で送られている用紙の表面に処理済マークを押印す る。 このときピッ クローラ 20および第 1 のフィー ドローラ 24は、 停 止している。 その後モータ 226 を再度正転させることにより、 第 2 のフィ ー ドローラ 26は同方向に回転を続け、 ピックローラ 20および 第 1 のフィ ー ドローラ 24の回転も再開される。
以上の実施例においては、 スタンプドラム 284 は図 42及び図 43に 示すように半月状のドラムであつたが、 図 46に示すように、 スタン プドラム 284 を半月状の ドラムとする代わりに透孔 31 8 を設けた円 形の ドラムとすることもできる。 センサブラケッ ト 292 には、 ス夕 ンプドラム 284 の回動による透孔 318 の通過を検出する光電センサ 294 が設けられ、 その光電センサの検出信号によってスタンプ面 290 の待機および回動が検出される。
さらに、 図 47および図 48に示すように、 スタンプドラム 284 のス 夕ンプ面 290 にィンクを供給するための装置を付設することができ る。 図 47においては、 スタンプドラム 284 が回動するときにスタン プ面 290 が通過する位置に、 インクを含ませたスポンジ 320 を配置 し、 毛管現象によってこのスポンジ 320 に常時インクを補給するィ ンク溜め 322 を設けている。
図 48の構造では、 スタンプドラム 284 の回動時にスタンプ面 290 に接触回転するインクローラ 324 を軸 325 まわりに自由回転状態で 設け、 さらにインク溜め 328 のインクに周面下端を浸潰したインク フィー ドローラ 326 をインクローラ 324 の周面に接触させて、 スタ ンプドラム 2842の回転に追従するィンクローラ 324 およびインクフ イー ドローラ 326 の回転により、 インク溜め 328 のインクがスタン プ面 290 に転移されるようにしている。
図 49はスタンプドラム 284 の外周に 3個のスタンプ面 290 を設け た例を示す。 3個のスタンプ面 290 はスタンプドラム 284 の外周を 三等分した位置に配置され、 スタンプドラム 284 の側面の円周方向 に三等分した位置に、 それぞれ半径方向の位置を異ならせて 3個の 係止片 330 を設けている。 そしてこの係止片 330 と係合してスタン プドラム 284 の待機位置を決めるス トツバ 332 を三段階の位置で保 持されるソレノィ ド 334 の先端に設けている。 このような構成を採 用してス トツバ 332 と 3個の係止片 330 のうちの 1個とを選択的に 係止させることにより、 スタンプドラム 284 の待機位置を変更して 用紙に押印される処理済マークを変更することが可能である。

Claims

請 求 の 範 囲
1. 取り出されるべき用紙の先端に接触可能な位置に配置され、 ローラ軸線及び所定の搬送方向を有するピッ クローラと、
該ピックローラに接触するように配置され、 該ローラ軸線方向の 幅を有する分離パッ ドと、
該ピックローラに接触するように配置された第 1 の一対のピック パネと、
該ピックローラに接触するように配置された第 2のピッ クバネと からなり、
該第 1 のピックバネと該第 2のピッ クバネとは該搬送方向で異な つた位置で該ピックローラに接触し、
該第 1 のピッ クバネは該分離パッ ドのローラ軸線方向の幅の両外 側の領域に配置され、 該第 2のピックバネは該分離パッ ドのピック 口ーラ軸線方向の幅の領域内に配置され、 該第 1及び第 2のピッ ク パネのうちの該搬送方向で上流側の位置で該ピックローラに接触す るピッ クバネの該ピックローラへの接触力は、 下流側の位置で該ピ ックローラ周面に接する他のピッ クパネのピックローラへの接触力 より も小さ く したことを特徴とする自動給紙装置。
2. 該分離パッ ドが少なく とも該ピックローラとの接触部位にお いてピッ クローラ軸線方向に並ぶ複数のパッ ド片に分割されており. 該第 2のピックバネは隣接する 2つのパッ ド片の間に位置している ことを特徴とする請求項 1記載の自動給紙装置。
3. 該第 1 のピッ クパネが、 該第 2のピッ クパネより も該搬送方 向で上流側の位置で該ピックローラに接触するように配置されてい ることを特徴とする請求項 2記載の自動給紙装置。
4. 該分離パッ ドの該ピッ クローラとの接触部位の背面を該ピッ クローラに向かって付勢する第 1及び第 2の付圧部材をさらに有し. 第 1 の付圧部材は第 1 の付圧位置で分離パッ ドに接触し、 第 2の付 圧部材は第 2の付圧位置で分離パッ ドに接触し、 該第 1 の付圧位置 は該第 2の付圧位置より も該搬送方向で上流側であることを特徴と する請求項 1記載の自動給紙装置。
5. 該分離バッ ドが少なく とも該ピックローラとの接触部位にお いてローラ軸線に沿って並ぶ複数のパッ ド片に分割されており、 該 第 1及び第 2の付圧部材の少なく とも一方が分離パッ ドの複数のパ ッ ド片毎にそれぞれ個別に設けられていることを特徴とする請求項 4記載の自動給紙装置。
6. 第 1及び第 2 ピッ クパネと第 1 と第 2の付圧部材の少なく と も一方とが、 1枚のバネ板で、 該バネ板切り込み屈曲加工すること によりパネュニッ トとして形成されていることを特徴とする請求項 5記載の自動給紙装置。
7. 該分離パッ ドの該ピックローラとは反対側に位置する固定の ブラケッ トと、 該分離パッ ドの該ピッ クローラ側に該ピッ クローラ との間に間隙を形成して配置される押え部と該ブラケッ トに係合す る係止部とを一体に成形した樹脂製のパッ ド押えとをさらに有し、 該パッ ド押えの先端部は楔状に傾斜して成形されており、 該パッ ド 押えの前記係止部を該ブラケッ トに係止することにより、 該分離パ ッ ドが該ブラケッ トと該パッ ド押えの押え部との間に保持されるこ とを特徴とする請求項 1記載の自動給紙装置。
8. 該分離パッ ドの該ピックローラとは反対側に位置する固定の ブラケッ トと、 該分離パッ ドの該ピック口ーラ側に該ピッ クローラ との間に間隙を形成して配置される押え部と該ブラケッ トに係合す る係止部とを一体に成形した樹脂製のパッ ド押えとをさらに有し、 該パッ ド押えの先端部は楔状に傾斜して成形されており、 該パッ ド 押えの前記係止部を該ブラケッ トに係止することにより、 該分離パ ッ ドが該ブラケッ トと該パッ ド押えの押え部との間に保持され、 該バネュニッ トのウェブが該ブラケッ トと該分離パッ ドとの間に 挟持されて、 該分離パッ ドとともに該パッ ド押えの押え部で保持さ れていることを特徴とする請求項 6記載の自動給紙装置。
9. 固定の下フレームと上方に開放可能な上フレームとをさらに 有し、 該下フレームと該上フ レームとは該自動給紙装置を横断する 用紙通路を形成し、 該上フレームが開放されたときに該用紙通路が 開放されるようになっており、 該下フレーム及び該上フレームは合 成樹脂成形品であり、 該成形品が該用紙通路を形成する用紙ガイ ド 面を一体に有するとともに、 該成形品がその側壁に該ピッ クロ一ラ 及び他のフィ一 ドローラの軸を支持する手段を有することを特徴と する請求項 1記載の自動給紙装置。
1 0 . 該下フ レーム及び該上フ レームの一方が内側板と外側板と を含む二重構造の側壁を有し、 他方のフレームの側壁は該一方のフ レームの側壁の内側に位置し、 該一方のフレームの側壁の内側板及 び該他方のフレームの側壁が該ピックローラ及び他のフィー ドロー ラの軸を支持する手段を有することを特徴とする請求項 9記載の自 動給紙装置。
1 1 . 該ピックローラ及び他のフィー ドローラの軸を支持する手 段が、 該成形品の該側板の表面に表れない部分に設けた孔に嵌着さ れる軸受を含み、 該ピックローラ及び他のフィー ドローラの軸の一 端が軸線方向に相対移動不能に支持され、 他端が軸線方向に相対移 動可能に支持されていることを特徴とする請求項 1 0記載の自動給 紙装置。
1 2 . 用紙の下面をガイ ドするガイ ド面が下フレームの両側の側 壁を一体に連結する弾性撓み可能な板状の上面板により形成され、 該上面板の下側に該用紙搬送方向に延びる補強リブが櫛歯状に設け られていることを特徴とする請求項 1 0記載の自動給紙装置。
1 3 . 装置の外壁上面を形成する上フ レームの弾性撓み可能な板 状の上面板の下方に該用紙搬送方向に延びる補強リブが櫛歯状に一 体に形成されており、 該補強リブの先端部が用紙をガイ ドすること を特徴とする請求項 1 0記載の自動給紙装置。
1 4 . 用紙幅方向に細長い短冊状の金属板製べ一パガイ ドが、 そ の長手方向の一端を上フレームの側壁に固定され、 且つ他端を長手 方向に相対移動可能に上フレームの側壁に取り付けられ、 且つ中央 部を上記櫛歯状の補強リブの先端部に当接して配置され、 該ぺーパ ガイ ドが用紙ガイ ドを形成することを特徵とする請求項 1 0記載の 自動給紙装置。
1 5 . フィ ー ドローラのニップローラが合成樹脂製フレームの弾 性橈み可能な上面板の中央部に回転可能に支持され、 該上面板の用 紙幅方向の橈みに起因する弾性復元力によりフィー ドローラに押圧 されることを特徵とする請求項 1 0記載の自動給紙装置。
1 6 . 該下フ レーム及び該上フレームを形成する合成樹脂が自動 給紙装置を装着する情報処理装置の合成樹脂製のフレームと同一の 熱膨張係数を有する合成樹脂であることを特徵とする請求項 9記載 の自動給紙装置。
1 7 . 該ピッ クローラの該搬送方向で下流側に配置される少なく とも ^のフィ ー ドローラと、 該ピッ クローラ及び該少なく とも一 つのフィー ドローラを正逆転可能で正転したときに該少なく とも一 つのフィ ー ドロ一ラを該搬送方向に回転させるモータと、 該少なく とも一つのフィー ドローラとともに回転するスタンプスタンプドラ ムと、 該モータが正転したときに該モータとスタンプドラムとを切 離し且つ該モータが逆転したときに該モータとスタンプドラムとを 回転連結するワンゥヱイクラツチと、 モータが正転するときに該ス 夕ンプドラムを待機位置に保持する保持部材とをさらに含むことを 特徵とする請求項 1記載の自動給紙装置。
1 8 . スタンプドラムが該少なく とも一つのフィ ー ドローラの口 ーラ軸に該ワンゥヱイクラッチを介して取り付けられ、 該スタンプ ドラムの直径は該少なく とも一^ 3のフィー ドローラの直径より小さ く、 該スタンプドラムは該少なく とも一- Dのフィー ドローラの直径 よりわずかに大きいスタンプ面を有していることを特徴とする請求 項 1 7記載の自動給紙装置。
1 9 . スタンプドラムが該少なく とも一つのフィー ドローラの口 ーラ軸と平行なスタンプ軸に取り付けられており、 該モ一夕と該少 なく とも一^ ^のフィー ドローラのローラ軸との間には、 該モ一夕の 正転のみを該少なく とも一^ ^のフイー ドローラに伝達する逆転防止 用のワンウェイクラッチが設けられていることを特徴とする請求項 1 7記載の自動給紙装置。
2 0 . スタンプドラムが該少なく とも一つのフィ一 ドロ一ラのロ —ラ軸と平行なスタンプ軸に取り付けられており、 該モータと該少 なく とも一つのフィー ドローラとの間に、 正転伝達装置と逆転伝達 装置とが並列に設けられ、 該モ一夕が正転したときに正転伝達装置 を介して該モータと該少なく とも一^ ^のフィー ドローラとを回転連 結する正転伝達用のヮンゥヱイクラッチと、 該モータが逆転したと きに逆転伝達装置を介して該モータと該少なく とも一^ ^のフィー ド ローラとを回転連結する逆転伝達用のヮンゥ イクラッチとが設け られ、 スタンプドラムは、 該モータが逆転したときにロック してス タンプドラムを用紙排出方向に回転させるワンウェイクラッチを介 して該スタンプ軸に取り付けられていることを特徴とする請求項 1 7記載の自動給紙装置。
2 1 . 該少なく とも一^ 3のフィー ドローラの用紙進入側の該フィ 一ドローラの直近位置に、 用紙端検出用のセンサが設けられている ことを特徴とする請求項 1 7記載の自動給紙装置。
2 2 . スタンプドラムがスリ ッ トを備えており、 該スリ ッ トの回 転位置を検出する光電センサが設けられていることを特徴とする請 求項 1 7記載の自動給紙装置。
2 3 . スタンプ面へのインキ供給装置を備えたことを特徴とする 請求項 1 7記載の自動給紙装置。
2 4 . スタンプドラムの待機位置を規定するス トツパと、 該ス ト ツバに係合する複数の係止片と、 該ス トツバを選択的に進退させる ス トツバ進退手段とを備えたことを特徴とする請求項 1 7記載の自 動給紙装置。
2 5 . 取り出されるべき用紙の先端に接触可能な位置に配置され. ローラ軸線及び所定の搬送方向を有するピッ クローラ手段と、
該ピッ クロ一ラ手段に接触するように配置された分離パッ ドと、 該ピッ クローラ手段に接触するように配置されたピッ クバネとか らなり、
該分離パッ ドがローラ軸線方向に長い接触面を有するように口一 ラ軸線方向に長く配置され、 該分離パッ ドは少なく とも該ピッ クロ —ラ手段との接触部位において口一ラ軸線に沿って並ぶ複数のパッ ド片に分割されており、
該分割されたパッ ド片がそれぞれ別々の付圧手段により該ピッ ク ローラ手段に押圧されるようにしたことをことを特徴とする自動給 紙装置。
2 6 . 該ピッ クローラ手段がピックローラと、 該ピッ クローラと 近接して該ピッ クローラと平行に設けられた分離ローラとからなり 該ピッ クパネが該ピッ クローラに接触し、 該分離パッ ドが該分離口 —ラに接触するようにしたことを特徴とする請求項 2 5記載の自動 給紙装置。
2 7 . 該分離パッ ドとの接触位置よりも該搬送方向で上流側の位 置で該分離ローラに接触する第 2のピックバネを備えることを特徵 とする請求項 2 6記載の自動給紙装置。
2 8 . 第 2のピッ クバネの接触面が絞り形状を有することを特徴 とする請求項 2 7記載の自動給紙装置。
2 9 . 該ピックローラ手段がピックローラからなり、 該ピックバ ネ及び該分離パッ ドがピッ クローラに接触するようにしたことを特 徵とする請求項 2 5記載の自動給紙装置。
3 0 . 該分離パッ ドとの接触位置より も該搬送方向で上流側の位 置で且つ該ピッ クバネとの接触位置より も該搬送方向で下流側の位 置で該ピッ クローラに当接する第 2のピッ クパネを備えることを特 徵とする請求項 2 9記載の自動給紙装置。
3 1 . 第 2のピッ クバネの接触面が絞り形状を有するこ とを特徴 とする請求項 2 9記載 自動給紙装置。
3 2 . ベースと、 該ベースと一体的に該ベースからほぼ上方に延 びる側壁からなる環状枠体とを有し、 樹脂成形品として形成された ベースフ レーム部材と、
開口部を有する天板と、 該天板と一体的に該天板から下方に延び る側壁とを含み、 金属材料で作られ、 該ベースフ レーム部材と組み 合わせて装置の外部フレームを形成する頂部フレーム部材と、 該天板の開口部を覆うガラス板と、
該ベースフレーム部材に取り付けられたキヤ リア軸と、
該キャ リア軸に沿って移動可能な光学的読み取りュニッ トと、 該キャ リア軸を通り該ガラス板と平行な方向並びに該キャ リア軸 'を通り該ガラス板と垂直な方向の該光学的読み取りュニッ トの位置 決めを行うために該キヤ リァ軸及び該光学的読み取りュニッ トの少 なく とも一方と係合するように該頂部フレーム部材に設けられた位 置決め係合部と、
該頂部フ レーム部材に取り付けられた自動給紙ュニッ トとからな ることを特徴とする原稿入力装置のフレーム構造。
3 3 . 該キヤ リァ軸と平行に該ベースフ レーム部材に設けられた 従動レールを有し、 該光学的読み取りュニッ トが該キャ リア軸及び 従動レールに沿って移動可能であり、 該位置決め係合部が該キヤ リ ァ軸と係合するように配置されていることを特徴とする請求項 3 2 記載の原稿入力装置のフ レーム構造。
3 4 . 該キヤ リァ軸と平行に該ガラス板に取り付けられた従動レ ールを有し、 該光学的読み取りュニッ トが該キヤ リァ軸及び従動レ ールに沿って移動可能であり、 該位置決め係合部が該光学的読み取 りュニッ トと係合するように配置されていることを特徵とする請求 項 3 2記載の原稿入力装置のフ レーム構造。
3 5 . ベースと、 該ベースと一体的に該ベースからほぼ上方に延 びる側壁からなる環状枠体とを有し、 樹脂成形品として形成された ベースフ レーム部材と、
金属材料で作られ、 開口部を有し、 該ベースフ レーム部材と組み 合わせて装置の外部フ レームを形成する天板と、
該天板の開口部を覆う透明なガラス板と、
該べ一スフレーム部材に取り付けられたキヤ リア軸と、
該キヤ リァ軸に沿って移動可能な光学的読み取りュニッ トとから なり、
'該べ一スフレーム部材の環状枠体の側壁が間隔を開けて対向する 内壁と外壁とからなる二重構造として形成され、 少なく とも該キヤ リァ軸が該内壁で支持されて、 該装置の外から見えないようにした ことを特徴とする原稿入力装置のフレーム構造。
3 6 . 該天板は、 一端側が該ベースフ レーム部材に固定され、 且 つ反対側が該べ一スフレーム部材に差込結合され、 該天板の差込方 向の先端と該ベースフレーム部材との間に遊隙が存在していること を特徴とする請求項 3 5記載の原稿入力装置のフ レーム構造。
3 7 . 天板の該一端側がネジによって該べ一スフレーム部材に固 定され、 該天板にネジ揷通用の 1個の円孔と 1個または複数個の長 孔とが設けられており、 該長孔は該キヤ リァ軸と平行な方向に細長 く、 該天板は該円孔によって該ベースフレーム部材に対して位置決 めされることを特徴とする請求項 3 6記載の原稿入力装置のフ レー ム構造 o
3 8 . 該キャ リア軸は、 一端が該ベースフレーム部材の環状枠体 の側壁の内壁に固定され、 且つ他端はその長手方向に摺動自在にし て該内壁に支持され、 該キヤ リァ軸の該一端は該天板と該ベースフ レーム部材とを位置決めする該円孔より も内側の位置で該ベースフ レーム部材に固定されていることを特徴とする請求項 3 7記載の原 稿入力装置のフ レーム構造。
3 9 . 該キャ リア軸は、 一端が該ベースフ レーム部材に固定され、 且つ他端はその長手方向に摺動自在に支持され、 該キャ リア軸の該 他端が該ベースフレーム部材の環状枠体の側壁の内壁に形成された 該キヤ リァ軸の下半部を受ける受座と該キヤ リァ軸の上半部を押さ える押え座とで挟持されて保持されており、 該受座は該押え座の内 側に位置しており、 該キヤ リァ軸の該一端が該べ一スフレーム部材 に設けた受台上に上方から固定されていることを特徴とする請求項
3 5記載の原稿入力装置のフ レーム構造。
4 0 . 該光学的読み取りュニッ トを駆動するために駆動プーリ とァ ィ ドラプーリ との間に巻きかけられたベルトを有し、 該べ一スフ レ 一ム部材の環状枠体の側壁の内壁は該アイ ドラプーリを取り付ける 位置に達磨孔を有し、 該達磨孔は上方の大径孔と下方の小径孔と両 者を接続する絞り通路とで形成され、
該アイ ドラプーリはブラケッ トによって該ベースフ レーム部材の 環状枠体の側壁の内壁に取り付けられ、 該ブラケッ トはその背後に 延びるテンシ ョ ンロッ ドを備え、 該テンシ ョ ンロッ ドは先端に鍔を 有すると共にブラケッ ト側にネック部を有しており、 該テンショ ン 口ッ ドのまわりには鍔と該内壁との間に位置するように圧縮コイル パネが取り付けられており、
前記達磨孔の大径孔は該鍔が挿通可能な直径を有し、 該絞り通路 は該ネック部が通過可能な幅を有し、 該テンシ ョ ンロッ ドは常時該 小径孔に摺動自在に嵌合されていることを特徴とする請求項 3 5記 載の原稿入力装置のフレーム構造。
4 1 . 該ネッ ク部が該テンショ ンロッ ドに設けた面取りによって 形成され、 該テンシ ョ ン口ッ ドは常時の装着姿勢から軸線まわりに 90度回動した状態で該ネ,ック部が該絞り通路を通過可能であり、 該 ブラケッ トは該テンショ ン口ッ ドが達磨孔の小径孔に挿通されて該 ブラケッ トが常時の姿勢となったときに当該ブラケッ トのテンショ ンロ ッ ド回りの回動を阻止する突片を有し、 該ベースフ レーム部材 は該突片が係合する回り止め孔を有することを特徴とする請求項 4 0記載の原稿入力装置のフ レーム構造。
4 2 . 該キヤ リァ軸と該光学的読み取りュニッ トとの摺動部に少 なく とも一つの球面スライダを備えていることを特徴とする請求項 3 5記載の原稿入力装置のフ レーム構造。
4 3 . 該少なく とも一つの球面スライダが該キヤ リァ軸の延在方 向に間隔を隔てて設けられた 2個の球面スライダからなり、 各球面 スライダは合成樹脂製の該光学的読み取りュニッ ト本体に回動可能 に嵌合する外側の球面部分と該キヤ リア軸に摺動自在に嵌合する内 側の円筒孔部分とを有し、 該光学的読み取りュニッ ト本体の該球面 スライダとの嵌合部分には中心に口ッ ド揷通用の開口を有する半球 状の受け凹所が設けられ、 この受け凹所の端部から該球面スライダ を包み込むように複数本の弾性突片が延びており、 該球面スライダ は該突片を弾性的に押し拡げて該受け凹所に挿入され、 該突片のバ ネカによって保持されていることを特徴とする請求項 4 2記載の原 稿入力装置のフレーム構造。
PCT/JP1994/002274 1993-12-27 1994-12-27 Dispositif d'avance automatique du papier et cadre pour un dispositif d'introduction de documents WO1995018055A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE69419502T DE69419502T2 (de) 1993-12-27 1994-12-27 Automatische zufuhrvorrichtung für papier und rahmenkonstruktion für eine dokumenteneingabevorrichtung
EP95904008A EP0686590B1 (en) 1993-12-27 1994-12-27 Automatic paper feeding device and frame construction for a document inputting device
US08/507,292 US5573338A (en) 1993-12-27 1994-12-27 Automatic paper feeder and frame structure of document input device

Applications Claiming Priority (12)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5/330267 1993-12-27
JP33026793A JP2916361B2 (ja) 1993-12-27 1993-12-27 給紙装置
JP5336651A JP3037545B2 (ja) 1993-12-28 1993-12-28 原稿入力装置のフレーム構造
JP5/336651 1993-12-28
JP6073839A JP2934580B2 (ja) 1994-03-17 1994-03-17 自動給紙装置
JP6/73839 1994-03-17
JP6095775A JP2949028B2 (ja) 1994-04-08 1994-04-08 処理済マークの押印装置
JP6/95775 1994-04-08
JP6123009A JP3012767B2 (ja) 1994-05-11 1994-05-11 原稿定置型のイメージ読取装置
JP6/123009 1994-05-11
JP6124234A JP2942143B2 (ja) 1994-05-13 1994-05-13 自動給紙装置
JP6/124234 1994-05-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1995018055A1 true WO1995018055A1 (fr) 1995-07-06

Family

ID=27551276

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1994/002274 WO1995018055A1 (fr) 1993-12-27 1994-12-27 Dispositif d'avance automatique du papier et cadre pour un dispositif d'introduction de documents

Country Status (4)

Country Link
US (3) US5573338A (ja)
EP (3) EP0686590B1 (ja)
DE (3) DE69430495T2 (ja)
WO (1) WO1995018055A1 (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5838540A (en) * 1997-04-09 1998-11-17 Wen-Shyong; Chang Scanner casing
US6152442A (en) * 1997-09-12 2000-11-28 Canon Kabushiki Kaisha Sheet separating and conveying apparatus having friction releasing device to separate convey and friction means
TW364709U (en) * 1998-02-07 1999-07-11 Umax Data Systems Inc Touch-started scanner
US6485014B1 (en) * 1999-03-17 2002-11-26 Avision Inc. Automatic paper feeding mechanism
US6371477B1 (en) * 1999-03-17 2002-04-16 Avision, Inc. Automatic paper feeding mechanism
DE60123712T2 (de) * 2000-08-08 2007-08-16 Ricoh Co., Ltd. Blattzuführverfahren und Vorrichtung für eine Bilderzeugungsvorrichtung
US6550761B1 (en) * 2001-11-06 2003-04-22 Umax Data Systems Inc. Integrated paper presser and stopper for automatic paper feeder
US7000885B2 (en) * 2002-02-01 2006-02-21 Simax Technologies, Inc. Apparatus and method for forming a sol-gel monolith utilizing multiple casting
JP2003295341A (ja) * 2002-03-29 2003-10-15 Fuji Photo Optical Co Ltd 画像読取装置のキャリッジ構造
US6932529B2 (en) * 2002-08-13 2005-08-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and systems for accessing a separation pad in a printing device
JP3757928B2 (ja) * 2002-10-31 2006-03-22 ブラザー工業株式会社 給紙分離機構および給紙分離機構を有する給紙装置
US6978998B2 (en) * 2003-05-05 2005-12-27 Lite-On Technology Corporation Positioning structure of roller adapted for an auto document feed apparatus
US6969168B2 (en) * 2003-09-19 2005-11-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Media loading and separation system for printer
JP4059218B2 (ja) * 2004-03-15 2008-03-12 ブラザー工業株式会社 給紙装置
JP4409358B2 (ja) * 2004-05-20 2010-02-03 シャープ株式会社 画像形成装置
JP4375195B2 (ja) * 2004-10-14 2009-12-02 ブラザー工業株式会社 給紙装置、分離用ユニット、及び画像形成装置
US7892618B2 (en) * 2005-03-21 2011-02-22 Sony Corporation Deterring theft of optical media
CN100427371C (zh) * 2005-07-08 2008-10-22 虹光精密工业(苏州)有限公司 自动馈纸器的分纸机构
JP2007214636A (ja) * 2006-02-07 2007-08-23 Murata Mach Ltd 画像読取装置
US7594652B2 (en) * 2007-01-31 2009-09-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Separation system
US20080232895A1 (en) * 2007-03-20 2008-09-25 Hung-Kun Liao Strengthened structure for the body of a label printer
FR2926801B1 (fr) * 2008-01-30 2010-03-26 Neopost Technologies Dispositif perfectionne de selection d'articles de courrier
US7841592B2 (en) * 2008-04-15 2010-11-30 Foxlink Image Technology Co., Ltd. Paper feeding device
US20090256307A1 (en) * 2008-04-15 2009-10-15 Foxlink Image Technology Co., Ltd. Sheet separating mechanism of an auto sheet feeder and auto sheet feeder incorporating the same
US7845630B2 (en) * 2008-06-12 2010-12-07 Foxlink Image Technology Co., Ltd. Sheet feeding device
JP4752873B2 (ja) * 2008-06-20 2011-08-17 ブラザー工業株式会社 シート材搬送装置、それを備えた画像読取装置さらに画像読取装置を備えた画像記録装置
JP5476817B2 (ja) * 2009-06-26 2014-04-23 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
TWI418504B (zh) * 2010-11-19 2013-12-11 Avision Inc 具有斷筋式彈性墊片之進紙裝置及使用其之影像處理設備
JP2013137536A (ja) 2011-11-30 2013-07-11 Brother Ind Ltd シート搬送装置
JP5879979B2 (ja) * 2011-11-30 2016-03-08 ブラザー工業株式会社 分離片ユニットおよびシート搬送装置
JP5962075B2 (ja) * 2012-03-05 2016-08-03 ブラザー工業株式会社 シート搬送装置
USD691570S1 (en) * 2012-04-27 2013-10-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Imaging device
JP6000681B2 (ja) * 2012-06-22 2016-10-05 キヤノン株式会社 シート搬送装置
CN105835550B (zh) * 2016-05-06 2018-01-16 辽宁工程技术大学 智能盖章机
JP1685734S (ja) * 2020-07-07 2021-05-24 スキャナー
JP1685733S (ja) * 2020-07-07 2021-05-24 スキャナー
JP1686554S (ja) * 2020-11-13 2021-05-31
JP1686553S (ja) * 2020-11-13 2021-05-31
CN114526707B (zh) * 2022-04-25 2022-06-24 武汉市明煌建筑劳务有限公司 一种可调节光源角度偏移度自检测的建筑施工用测量组件
TWI829152B (zh) * 2022-04-29 2024-01-11 迅得機械股份有限公司 子母框開框機構

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5930038U (ja) * 1982-08-20 1984-02-24 三洋電機株式会社 自動給紙装置
JPS6056640U (ja) * 1983-09-27 1985-04-20 富士通株式会社 紙送り機構
JPS6360667A (ja) * 1986-08-28 1988-03-16 Pfu Ltd イメ−ジ読み取り装置
JPH01143468A (ja) * 1987-11-30 1989-06-06 Mita Ind Co Ltd 支持機構
JPH0272244U (ja) * 1988-11-22 1990-06-01
JPH02154247A (ja) * 1988-12-07 1990-06-13 Mitsubishi Electric Corp 原稿静止形画像読取装置
JPH03107275A (ja) * 1989-09-20 1991-05-07 Pfu Ltd イメージスキャナ装置における位置合わせ方式
JPH0437136U (ja) * 1990-07-23 1992-03-27

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2114691A (en) * 1936-12-31 1938-04-19 Rca Corp Recording material feed apparatus
JPS5848836A (ja) * 1981-09-18 1983-03-22 Toa Medical Electronics Co Ltd 光学式自動分析測定装置
US4640502A (en) * 1981-12-29 1987-02-03 International Business Machines Corporation Envelope hopper for feed and delivery
JPS5930038A (ja) * 1982-08-13 1984-02-17 Toshiba Corp 恒温装置
JPS59133136A (ja) * 1983-01-18 1984-07-31 Nec Corp 自動給紙装置
JPS6056640A (ja) * 1983-09-09 1985-04-02 Aisin Seiki Co Ltd 車速制御装置
AU566995B2 (en) * 1984-10-27 1987-11-05 Sharp K.K. Separating staggered sheets
USH526H (en) * 1985-02-26 1988-09-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Non-metallic chassis structure with electromagnetic field attenuating capability
US4692603A (en) * 1985-04-01 1987-09-08 Cauzin Systems, Incorporated Optical reader for printed bit-encoded data and method of reading same
US4669721A (en) * 1986-04-21 1987-06-02 Bell & Howell Company Sheet transport with bowed guide
DE3703217A1 (de) * 1987-01-30 1988-08-11 Siemens Ag Optische abtasteinrichtung
JPS63133538U (ja) * 1987-02-23 1988-09-01
JPS6450651A (en) * 1987-08-21 1989-02-27 Canon Kk Mixed mode terminal equipment
KR890008683A (ko) * 1987-11-30 1989-07-12 아오이 죠이치 화상형성장치
JPH01291965A (ja) * 1988-05-20 1989-11-24 Nec Corp 自動給紙機構
JPH0272244A (ja) * 1988-09-05 1990-03-12 Toyota Motor Corp 自動変速機用歯車変速装置
JP2545362Y2 (ja) * 1988-11-08 1997-08-25 沖電気工業株式会社 自動給紙装置
US5000439A (en) * 1988-11-14 1991-03-19 Canon Kabushiki Kaisha Sheet conveying apparatus and image recording apparatus having same
KR900013763A (ko) * 1989-02-28 1990-09-05 안시환 모사전송기의 원고 급지장치
US5098211A (en) * 1990-02-07 1992-03-24 Seiko Epson Corporation Sheet feeding mechanism for printing apparatus
JPH0437136A (ja) * 1990-06-01 1992-02-07 Canon Inc 半導体装置及びその製造方法
EP0465175B1 (en) * 1990-06-29 1997-08-20 Kabushiki Kaisha Toshiba Optical head
US5353360A (en) * 1990-11-16 1994-10-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Compact optical character reading apparatus having multiple pivoting parts
JP2943415B2 (ja) * 1991-03-19 1999-08-30 キヤノン株式会社 給紙装置及びそれを用いた画像形成装置
US5163668A (en) * 1991-08-29 1992-11-17 Xerox Corporation Retard pad assembly with movable compliant entrance guide
FR2684977B1 (fr) * 1991-12-13 1994-03-25 Monetel Sa Dispositif de desempilage.
JP2512258B2 (ja) * 1992-03-11 1996-07-03 松下電器産業株式会社 シ―ト給送装置
WO1993018993A1 (en) * 1992-03-19 1993-09-30 Pfu Limited Image reader
US5480247A (en) * 1992-05-29 1996-01-02 Canon Kabushiki Kaisha Sheet supplying apparatus
US5411247A (en) * 1993-12-01 1995-05-02 Nisca Corporation Automatic document feeder with smooth sheet feeding mechanism
US5431385A (en) * 1994-03-03 1995-07-11 Pitney Bowes Inc. Ingestion roller for mixed mail feeder

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5930038U (ja) * 1982-08-20 1984-02-24 三洋電機株式会社 自動給紙装置
JPS6056640U (ja) * 1983-09-27 1985-04-20 富士通株式会社 紙送り機構
JPS6360667A (ja) * 1986-08-28 1988-03-16 Pfu Ltd イメ−ジ読み取り装置
JPH01143468A (ja) * 1987-11-30 1989-06-06 Mita Ind Co Ltd 支持機構
JPH0272244U (ja) * 1988-11-22 1990-06-01
JPH02154247A (ja) * 1988-12-07 1990-06-13 Mitsubishi Electric Corp 原稿静止形画像読取装置
JPH03107275A (ja) * 1989-09-20 1991-05-07 Pfu Ltd イメージスキャナ装置における位置合わせ方式
JPH0437136U (ja) * 1990-07-23 1992-03-27

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0686590A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP1026875B1 (en) 2002-04-24
DE69430495D1 (de) 2002-05-29
US5624197A (en) 1997-04-29
EP0686590A1 (en) 1995-12-13
EP0686590B1 (en) 1999-07-14
US5628575A (en) 1997-05-13
US5573338A (en) 1996-11-12
DE69419502D1 (de) 1999-08-19
DE69430495T2 (de) 2002-11-14
DE69428139D1 (de) 2001-10-04
EP1026875A2 (en) 2000-08-09
EP0854627B1 (en) 2001-08-29
DE69428139T2 (de) 2002-05-02
EP0686590A4 (en) 1996-10-02
EP1026875A3 (en) 2001-02-14
DE69419502T2 (de) 1999-11-18
EP0854627A1 (en) 1998-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1995018055A1 (fr) Dispositif d&#39;avance automatique du papier et cadre pour un dispositif d&#39;introduction de documents
US10526149B2 (en) Image processing devices and sheet feeding devices
JP4752873B2 (ja) シート材搬送装置、それを備えた画像読取装置さらに画像読取装置を備えた画像記録装置
JP4877125B2 (ja) 画像記録装置
JP3626943B2 (ja) 自動原稿送り装置
US7021618B2 (en) Automatic document feeding apparatus and document reading apparatus
US20050189701A1 (en) Sheet convey apparatus
EP0734874B1 (en) Sheet conveying apparatus
JP2942143B2 (ja) 自動給紙装置
JP4207962B2 (ja) 給紙装置
EP1447231A1 (en) Image reading and recording apparatus
JPH07285692A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JP3626944B2 (ja) 自動原稿送り装置
JP4065519B2 (ja) 画像読取記録装置
JP5545330B2 (ja) 画像処理装置、シート搬送装置
JPH0613161Y2 (ja) 原稿搬送装置
JPH0873105A (ja) シート処理装置
JPH0626502Y2 (ja) 原稿搬送装置
JP6500680B2 (ja) シート搬送装置、及び画像読取装置
JPH033825A (ja) シート給送装置
JPS6371043A (ja) 給紙装置
JPS58144857A (ja) 原稿搬送装置
JPS62166993A (ja) カツタ−
JPH1169077A (ja) 画像読取装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08507292

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1995904008

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1995904008

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref country code: US

Ref document number: 1996 631939

Date of ref document: 19960415

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

Ref country code: US

Ref document number: 1996 632163

Date of ref document: 19960415

Kind code of ref document: A

Format of ref document f/p: F

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1995904008

Country of ref document: EP