WO1988001012A1 - Control unit for underground excavators - Google Patents

Control unit for underground excavators Download PDF

Info

Publication number
WO1988001012A1
WO1988001012A1 PCT/JP1987/000566 JP8700566W WO8801012A1 WO 1988001012 A1 WO1988001012 A1 WO 1988001012A1 JP 8700566 W JP8700566 W JP 8700566W WO 8801012 A1 WO8801012 A1 WO 8801012A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
magnetic field
excavation
head
underground
pilot
Prior art date
Application number
PCT/JP1987/000566
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shuji Arakawa
Tatsuo Mimura
Original Assignee
Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho filed Critical Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho
Publication of WO1988001012A1 publication Critical patent/WO1988001012A1/ja

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B47/00Survey of boreholes or wells
    • E21B47/02Determining slope or direction
    • E21B47/024Determining slope or direction of devices in the borehole
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B7/00Special methods or apparatus for drilling
    • E21B7/04Directional drilling
    • E21B7/06Deflecting the direction of boreholes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E21EARTH OR ROCK DRILLING; MINING
    • E21BEARTH OR ROCK DRILLING; OBTAINING OIL, GAS, WATER, SOLUBLE OR MELTABLE MATERIALS OR A SLURRY OF MINERALS FROM WELLS
    • E21B7/00Special methods or apparatus for drilling
    • E21B7/04Directional drilling
    • E21B7/06Deflecting the direction of boreholes
    • E21B7/064Deflecting the direction of boreholes specially adapted drill bits therefor

Definitions

  • the present invention relates to a control device for an underground excavator for controlling the underground excavation for performing a tunnel excavation for burying a water pipe, a gas pipe, and the like underground in accordance with an excavation plan line, and particularly to a peripheral device.
  • the present invention relates to the realization of a device suitable for performing excavation control by semi-white motion. Background technology
  • a magnetic field has been used instead of the laser beam as a suitable position measurement method for performing tunnel tunneling as described above using such a small-diameter underground drilling collar.
  • a method has also been proposed and implemented in which the location at the same location ⁇ 1 is calculated.
  • FIG. 5 illustrates the outline of an underground excavation for which position measurement is performed by utilizing such a magnetic field.
  • the underground excavation will be described with reference to FIG.
  • the method conventionally used as a tunnel excavation method using an excavator will be described.
  • E P is the ground surface
  • S H is the starting shaft
  • 'E H is the reaching shaft
  • 10 is the excavation head of the underground excavator
  • Reference numeral 20 denotes the pilot head
  • reference numeral 21 denotes the pie port head.Hydraulic pressure for adjusting the rotation angle of the fi cutting head 1Q is provided in the 20. motor ,. ?
  • Numeral 2 denotes a magnetic field generating element for generating a magnetic field of the fountain ⁇ as shown in the figure, and 23 is also disposed in the pilot head 2Q. has been inclinometer for Ken ⁇ the inclination ⁇ with respect to the horizontal plane of the head 2 0 to the pi Lock Bok,. 3 0 ⁇ 3 0 a ?
  • Jack Propulsion distance detection that is located at an appropriate part of 4 mm and detects the propulsion distance from the starting shaft SH of the pilot head 20 based on the number of use of the above-mentioned mouth pipe 30 , 50 is the main control panel arranged on the ground, 51 is the operation panel of the main control panel 5 ⁇ , and 52 is the main control panel 50 that is required for the hydraulic motor 21
  • a hydraulic source 53 supplies hydraulic power to the magnetic field generating element 22.
  • the transmitter 53 supplies the required electric power for generating the magnetic field to the magnetic field generating element 22.
  • 60 is for detecting the magnetic field generated from the magnetic field generating element 22 on the ground surface EP as shown in the figure to measure the position of the pilot head 20 in the left-right direction.
  • the magnetic field source detectors are shown below.
  • the fountain-like magnetic field generated from the magnetic field generating element 22 installed in the pilot head 20 When measuring the position of the underground excavator described above, the fountain-like magnetic field generated from the magnetic field generating element 22 installed in the pilot head 20 generates a magnetic field on the surface of the ground.
  • the position in the left and right directions is measured by searching with the source probe 6Q.
  • the position in the vertical direction is calculated in the operation panel 51 based on the output of the inclinometer 23 and the output of the advance distance detector 41, and this is displayed on the main control panel 5Q. Appears on the DP as appropriate.
  • the operator M ⁇ follows the above-mentioned position information through the pressure motor 2 ((the drive of the hydraulic motor 21 is controlled based on an appropriate operation of the sword-making board 5 ⁇ ).
  • the underground excavator (especially its pilot head 2Q) can move forward.
  • this conventional method as described above, particularly, in the second and fourth steps, the signal exchange with the joint operator, or Although it is necessary to visually check the state of the machine, exchanging signals with collaborators and visually checking involves the following problems listed below. .
  • the above problems (1) to (3) are not limited to the range of ease of work, and if there is a misidentification, the worker in the shaft must connect the pipe. Or suddenly underground during withdrawal work There is a danger of personal injury, such as when the milling machine starts moving, which is extremely dangerous.
  • the present invention provides an underground excavation control device capable of fundamentally eliminating the problems (1) to (3) and realizing improvement of workability and prevention of danger of a shaft worker. Let's try. Disclosure of the invention
  • the excavation plan of the pilot head is detected based on the detection of the current position of the pilot head.
  • Excavation angle correction means that automatically corrects the excavation angle of the drilling head based on this positional deviation, and is arranged in the starting shaft, and can be appropriately operated manually.
  • a command means for commanding the start and stop of propulsion of the propulsion jack is provided on a semi-automatic basis.
  • the path of the underground and the shadow can be corrected, and the automatic excavation angle correction means is provided to automatically control the SI.
  • the ground-based main control panel is installed in the shaft without automating the path correction for underground excavation, and the path correction operation and drilling are performed by workers in the perimeter shaft. Performing the start and stop operations together does not match the actual site.
  • the main control panel on the ground is installed in the shaft, it is necessary to increase the size of the shaft itself, which leads to an increase in shaft construction costs and an increase in the restricted area for vehicle assembly.
  • the operation of the main control arm requires a certain level of skill, and it is not always possible for an unskilled worker to actually enter the shaft and work.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view schematically showing an overview of the configuration of an underground excavation control apparatus according to the present invention—an embodiment
  • FIG. 2 is a schematic view showing a plan configuration of a peripheral embodiment apparatus.
  • FIG. 3 is a partial cross-sectional view of the apparatus of the embodiment as viewed from the front
  • FIG. 4 is a block diagram showing the configuration of an operation control unit of the apparatus of the embodiment
  • Fig. 6 is a diagram for explaining the measurement principle of the apparatus of the above embodiment
  • FIG. 6 is a graph showing the relationship between the level ratio of the magnetic field detected by the two magnetic field detecting elements and the amount of horizontal displacement from the center of the magnetic field.
  • Fig. 9 is a perspective view showing the structure of the excavation head
  • Fig. 9 is a diagram schematically showing the relationship between the peripheral excavation head and the path correction mode
  • Fig. 10 is the path correction by the above-described embodiment device.
  • FIG. 3 is a diagram for explaining a method.
  • ⁇ 1 Cable return path
  • ⁇ 2 Vertical surface and magnetic field detection around Capele outbound route 80 a If the angle between the two magnetic field detecting elements S 1 and S 2 is set to be the same as the angle between the elements S 1 and S 2, the Relative ratio of the magnetic field detected by the two magnetic field detecting elements S 1 and S 2 is represented by the following equation, where R is R:
  • V 11, V 21, V 12, and V 22 are the round-trip routes 80 a of the magnetic field generating cable 80. And 80, respectively, and a value calculated by a combination of the above two magnetic field detection elements S 1 and S 2. For example, if the right displacement direction is the positive direction of X, the above parameters are
  • V (1 Z r 1) ', x cos ( ⁇ 1 1 4 5 ⁇ )
  • V 22 ( ⁇ ⁇ r 2 ⁇
  • the two magnetic field detecting elements S 1 and S 2 under the above-described conditions are located at the VP, ie, the position of the horizontal displacement “0”, with respect to the center of the round trip cable. It can be seen that, whatever the depth D is, the level ratio of each detected magnetic field is “1 j.” Moreover, these magnetic field detecting elements S and S 2 If the amount is displaced in the right half direction from the position of “.0” f , the same level ⁇ R
  • the arrangement angle of the above two magnetic field detecting elements and S 2 with respect to the vertical plane is determined as described above, but basically, these magnetic field detecting elements S 1 and S 2 As long as the magnetic field detection directions are maintained so as to be symmetrical with respect to the same vertical plane, measurement of the horizontal displacement mode can be performed based on the same principle as described above.
  • the principle of measuring the vertical position of the pipe-head 20 that is applied to the same operation by applying the previous figure 5 will be explained, and the underground excavation shown in Fig. 5 ⁇ the pilot head According to the inclinometer 23 installed in the port 20, it is possible to measure the pitching angle of the pilot head 20 (this is set to 3).
  • the propulsion jack 4Q provided in the starting shaft S ⁇ is provided with (built-in) the propulsion distance detector 41. Measure the propulsion distance of the pilot head 20 (this shall be taken). It can be measured. Therefore, if these pitching angles and propulsion distances L are used, the above-mentioned pitches can be cut.
  • ⁇ H i Vertical position of the i-th propulsion frequency
  • ⁇ i Pitching angle of the i-th propulsion frequency
  • i Propulsion distance per one advance (the length of the rod tube 30 known )
  • FIG 8 shows the excavation head of the underground excavator # 0.
  • the excavation head 10 has a tapered tip (see below for explanation).
  • this head portion is denoted by Q as shown in the drawing.> Therefore, as shown in 9a), it is assumed that the head portion ⁇ portion Q is on the top.
  • Q is in a state of receiving the earth pressure T from below, and the circumference head 10 and the pilot head 2 Q are corrected in the upward direction g.
  • the pilot head 2 ⁇ is adjusted downward in the same direction as the head 10.
  • Fig. 10 shows the method of controlling the excavation head ⁇ ⁇ .
  • FIGS. 1 to 4 show one example of a control device for an underground excavator according to the present invention constructed on the basis of the above-mentioned raw material S.
  • FIGS. The operation will be described in detail with reference to FIG.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view of the general configuration of the apparatus including underground excavation ⁇ which is assumed to be in the working state shown in FIG. Fig. 2 schematically shows the plan configuration of the device, and Fig. 3 shows the underground.
  • It is a vague view of a partial surface structure of the installation device viewed from the way of excavation ⁇ .
  • EP indicates the surface
  • SH indicates the starting shaft
  • EH indicates the arrival.
  • the shaft, ⁇ Q is the head for underground excavation ⁇
  • 20 is the same as the pilot head, and ⁇ is located in the pilot head.
  • ⁇ 0 Hydraulic motor for adjusting the rotation angle ⁇ of the excavation head ⁇ 0 based on the principle shown in the figure, 23 is arranged in the pilot head 20 as well.
  • An inclinometer for detecting the inclination of the pilot head 20 with respect to the horizontal plane S1 and S2 denote the above-described magnetic field detecting elements formed of coils when tilted, and 24 denotes these magnetic field detecting elements S.
  • the propulsion jack for moving the excavation head 10 and the pilot 2Q to the pilot shaft toward the arrival shaft EH, and 41 is an appropriate one of the propulsion jack 40
  • the outgoing route 80a and the return route 80b are located at the same distance from each other, and the magnetic field generating cable is laid so that they are separated from each other and parallel to each other. It is located within the shadow 70 Cattle cable
  • a hydraulic power source for supplying the required hydraulic power to the hydraulic motor 21 and the propulsion jack 4, and the hydraulic power source 73 is also disposed in the main control panel 70 and has an appropriate signal.
  • the operation control unit 74 is in the starting shaft SH
  • the propulsion jack 4 is disposed at an appropriate position that can be operated by the worker M, and in response to a manual operation such as turning on / off the switch means by the worker M.
  • FIG. 4 shows in detail the configuration of the arithmetic control unit 73 relating to the point f: the path bridge.
  • the magnetic field detection signals from the magnetic field detection elements S1 and S2 are equal to the amplifying devices 731a and 731, respectively.
  • the left and right g computing units 732 After being increased as required by b, it is received by the left and right g computing units 732.
  • the left / right position calculator 732 relates to the left / right direction of the pilot head 2Q based on the ratio of these magnetic field detection signals, that is, based on the above equation (1).
  • W2 Excavation plan—distance from PL to magnetic field generating cable 80 (known value).
  • the left / right position calculator 732 shown in FIG. 4 executes the calculation of this equation (1 ⁇ ) based on the ratio R of the respective magnetic field detection signals, whereby the underground excavation is performed.
  • m Norot head 20
  • the position value X in the left and right directions is added to the adder 735a, and the planned value for the left and right position preset in the left and right position plan value setting unit 736a is calculated.
  • the deviation s x is taken, but in this case, since the horizontal displacement with respect to the plan value (the excavation plan line PL) is directly obtained by the left and right position calculator 732, "0" is set as the planned value in the setting device 736a, and therefore the values of x, X, and s ⁇ are also set.
  • the voltage generated from the inclinometer 23 in accordance with the amount of inclination of the pilot head 20 with respect to the horizontal plane is determined by the voltage / angle converter 733. And is received by the upper and lower E-computing unit 734 together with the detection output of the propulsion distance detector 41.
  • This vertical position calculation The 1 2Q — unit 734 is a computing unit that obtains the current ⁇ H regarding the vertical position of the underground vision reduction (pilot head 2Q) according to the equation (7).
  • This operation ⁇ H is added to the left-right position calculator 732 described as the depth information D of the same robot head 20 and is also added to the adder 735b.
  • the difference s H from the planned value for the vertical position (depth) of the underground excavation in advance that is set in the vertical position plan value setting device 736b is taken.
  • a drive command is given to the hydraulic motor 21 so that the excavation head 1Q is rotated by the angle ⁇ .
  • the underground excavation targeted for the operation is automatically adjusted to follow a predetermined gripping plan. But Therefore, the excavation work can be easily accomplished by only one worker v! (See Fig. 1) in the start shaft SH.
  • First step The operator, Vl, operates the simple operation device 74 to stop the excavation operation of the underground excavation.
  • Second step After confirming the stop, the worker ⁇ connects the subsequent mouth pipe 30.
  • the magnetic field generating dial 80 was laid so as to keep a certain interval from the excavation planning line PL on the outward route and the return route, respectively.
  • one of the outgoing line and the return line may be laid directly along the excavation planning line PL.
  • the magnetic field generated from the other line affects the magnetic field detection by the magnetic field detecting elements S1 and S2. It is recommended that you keep it in such a way that you will not give it.
  • the principle of position measurement in the left-right direction based on the detection magnetic field of the magnetic field detection element S ⁇ ⁇ ⁇ ⁇ S 2 is slightly different from that described above.
  • the method for such position measurement including the vertical position measurement of the underground handgrip collar, is not limited to the example described above, and is arbitrary. Any other method may be used as long as it can obtain the position difference from the value.
  • the excavation operation by the underground excavator can be realized only by the workers in the shaft.
  • problems that have been a concern in the past are fundamentally solved.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Geophysics (AREA)
  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)

Description

明 細 書 地中掘削襟の制御装置 技 術 分 野
この発明は、 水道管、 ガス管等を地中埋設するため に ト ンネル掘削を行なう 地中掘削璣を掘削計画線通り に推進すべ く 制御する地中掘削機の制御装置に関 し、 特に周掘削鏺制御を半白動で行なう に好適な装置の具 現化に関する。 背 景 技 術
通常、 アイ ア ンモール級地中掘削機や ト ンネル機械 などにおいて は、. その掘削作業を計画通 り に遂行する ために 、. レーザ光を利 ^ して これ ら鏺械の地中での位 雹を計測する'よ う に している。 しか し 、 この発明で対 象 とするよ う な上記水道管やガス管等を地中埋設する ための ト ンネル掘削にあ っ て は、 当の地中掘削镞と し て超小口径 ( 例えぱ管径 Ί 0 0 諷程度 〉 のものが使用 される上に 、. 曲篛遐削なども頻繁に行なわれるこ とか 5 , こ う した レーザ光を利用 しての位置計翻 ¾ぉぽっ かないもの とな っ ていた。 すなわち 、 このよ う に超小 口径の地中掘削機では、 レーザ光の光路が確保 し難く ( 管内部に は, 油圧ホースや電気ケープル、. 各種支持 構造物などが収容されるが、. これが上記の如 く 超小口 径となる と , こ れ ら驭容物が管内部に密寒されるこ と とな り 、 レーザ光の光路を確保できるだけの余裕ちな く なる 》 、 ま た、 た とえこの光路が韙俣できた と して も 、 直進性を有する レーザ光では、 上記曲線掘削に際 し て追 It不能となる。
そこで近年は、 特にこう した迢小口径の地中掘削襟 - を使用 して上記の如 く の ト ンネル掘削を行なう 適す る位置計測方法と して、 上記 レーザ光に代えて、 磁界 を利用 して同攮减の地 Φでの位置を計 1する方法も提 案され、 実甩されている。
第 5 図は、 こ う した磁界を利招 して位置計測を行な う地中掘削镲についてその溉要を図示したものであ り 、 以下、 この第 5 図を参照 して、 該地中掘削機を用いて 行なう ト ンネル掘削法と して従来実旛されていた方法 を説明する。
第 5 図において、 E P は地表面、 S H は発進立坑、 ' E H は到達立坑、 1 0 は地中遐 m機の掘削ヘ ッ ド、
2 0 は同 じ く パイ ロ ッ 卜 ヘ ッ ド、 2 1 はこのパイ 口 ッ 卜 へ ッ ド .2 0 内に配されて上記 fi削へ ッ ド 1 Q の回転 角度を調節するための油圧モータ 、. ? 2 は同じ く パィ ロ ッ 卜 へ ッ ド 2 0 内に配されて図示のよう な噴水 ^の 磁界を発生する磁界発生素子、 2 3 はこれもパイ ロ ッ 卜へ ッ ド 2 Q 内に配されて該パイ ロ ッ 卜 へ ッ ド 2 0の 水平面に対する傾^を検岀する傾斜計、. 3 0 { 3 0 a ?
3 0 , 3 0 c ) は同パイ ロ ッ ト ヘ ッ ド 2 0 の後蜀部 に;頃次継ぎ足される ロ ッ ド营、 4 Q はこれら ロ ッ ド管 3 0 を頭次送り 出すこ とによ り上記遐削へ ッ ド 1 0並 びにバイ ロ ッ 卜 へッ ド 2 0を到達立坑 E H に向けて推 進せ し め る進進ジ ャ ッ キ 、 4 Ί はこ の進進ジ ャ ッ キ 4 〇 の適宜な部位に配されて上記 口 ッ ド管 3 0 の使用 数の計数に基づき上記パイ ロ ッ 卜 へ ッ ド 2 0 の発進立 坑 S H か ら の推進距離を検出 する推進距離検出器、 5 0 は地上に 配さ れる主制卸盤 、 5 1 は該主制御盤 5 〇 の操作盤、 5 2 は同主制御盤 5 0 内に配されて上 記油圧モータ 2 1 に所要の油圧動力を供給する油圧源、 5 3 はこれも主制御盤 5 0 内に配されて上記磁界発生 素子 2 2 に対 し上記磁界を発生させるための所要の電 力を供給する送信器、 そ して 6 0 は上記磁界発生素子 2 2 か ら発生される磁界を図示の如 く 地表面 E Pで探 査 して上記パイ ロ ッ 卜 へ ッ ド 2 0 の左右方向に関する 位置を計測するための磁界発生源探査器をそれぞれ示 す。
さ.て この従来の方法では、 周第 5 図に すよう に 、 地上に設置され 主制御磐 5 Q を操作する操作員 M と 、 発進立坑 S H 内で上記パイ ロ ッ ト ヘ ッ ド 2 0 の後 部に ロ ッ ド管 3 0 を接続 した り 周へ ッ ド 2 0 か らこの ロ ッ ド管 3 0 を離脱 した り する作業員 M 2 とが協力 し て当該地中掘削镲の操作を行なう 。
例えば、 地中掘削鏺を推進する場合についてステ ツ プ別に説明する と 、. 同作業は、.
第 Ί ステ ッ プ : 地上にいる操作員 ; VI Ί は、 同 じ く 地 上に設置 してある主制御盤 5 0 を搡 作 して地中遐削攮を停止させる。
第 2 ステ ッ プ : 発進立坑 S H 内にいる作業員 iV! 2 は、.
地中掘削機の停止を操作員 M 1 か ら の台図ま たは目視によ り 確認する。 第 3 ステ ッ プ : 作業員 M 2 は、 地中掘削籙パイ ロ ッ 卜 ヘ ッ ド 2 0の後部へ ロ ッ ド管 3 0 を接続する。
第 4 ステ ブ プ : 操作 員 M Ί は 、 後続する ロ ッ ド管
3 0 の接続が完了 したこ とを作業員 M 2 からの合図または目視によ り確 する。
第 5 ステ ッ プ : 操作員 M 1 は、 地中掘削翳主制御盤
5 0 を操作して地中掘削機を推進お よび掘削させる。 このとき、 推進距 離は 口 ッ ド管 3 0 の管長に相当 して いる。
第 1 ステ ッ プに戻る。 .
いう作業ステ ッ プで実施ざれている。
なお、 前述した地中掘削機の位置計測に際しては、. 上記パイ ロ ッ 卜ヘ ッ ド 2 0 内に設置されている磁界発 生素子 2 2 から発生される噴水状磁界を地表上で磁界 発生源探査器 6 Q を いて探査するこ とによ り この左 右方向に関する位置を計測する。 また、 上下方向に関 する位置は、 上記傾斜計 2 3 の出力 と進進距離検出器 4 1 の出力 とに基づいて操作盤 5 1 内で演算され、 こ れが主制御盤 5 Q の表示器 D Pに適宜に表示される。 操作員 M Ί は、. こう した位匱管報に蟇づき迪圧モータ 2 Λ を通じて (粱作盤 5 Ί の適宜の操作に基づいて油 圧モー タ 2 1 の駆動が制御される 》 遛削へ ッ ド Ί Q の 回転角度を調整するこ とによ り 当該地中掘削機 (特に そのパイ ロ ッ 卜ヘ ッ ド 2 Q ) の進 ¾俊正を行なう と こ ろで、 こ の従来の方法で は 、 上述 し た よ う に 、 特に前記第 2 ステ ッ プお よ び第 4 ステ ッ プに おいて 共 同作業者 と の合図交換、 ま た は機械の状態を 目 視確認 する作業が必要であるが 、 こ う し た共同作業者 と の合 図交換ゃ目 視確認に は 、 次に列記する よ う な問題も伴 な う こ と と なる。
( 1 ) 声で台 図する場合 、 地中掘削機動力源 ( 例え ば油圧ポンプ、 電動機 ) の騒音や 、 周囲の交 通騒音に紛れて こ の合図 と なる声が閬き と り に く い状況 となる。 ま し て 、 立坑が 4 m以上 の深さ の現場で は 、 地上に いる操作員 と 立坑 内の作業員 と の声に よる連絡 は非常に困難で ある 。
( 2 ) 手ま た は)標識を用 いて 合図する場合でも 、 立 坑内 ま た は立坑上空 に安全のた め に設け ら れ て いる構造物が視界の障害 と な り 、 さ ら に深 ぃ立坑で は地上 と立坑内 と の悶を見通す こ と す ら ほ と ん どできな く な り 、, し たが つ て こ の 合図 と なる手ま た は標識を確認する こ と も困 難である 。
( 3 ) 饈椟の状態を目 視確認する こ と は 、 各別の部 門を担当 する共同作業者間の コ ミ ュ ニケー シ ョ ン自体が存在 し ない こ と と な っ て不確実で め る。
以上 ( υ 〜( 3 ) の問題点は 、 作業のや り 易さ と い う 範囲 に と ど ま らず、 誤認があ っ た場合 に は 、 立坑内の 作業員が 口 ッ ド管の接続ま た は離脱作業中 に突然地中 削機が動き出すなど人身事故につながる恐れがあ り 、 非常に危険である。
本発明は、 こう した (1 ) 〜(3 ) の問題点を根本的に 除去し 、 作業性の向上、 立坑内作業員の危険防止を具 現化 し得る地中掘削镲の制御装置を提供しょう とする ものである。 発 明 の 開 示
この発明では、 前述した磁界を利用 しての位置計測 を前提と して、 前記パイ ロ 卜 へ ッ ドの現在位置の検 出に基づいて同パイ ロ ッ 卜へ ッ ドの掘削計画疽に対す る位置偏差を求め、 さ らにこの位置儷差に基づいて前 記遐削へッ ドの掘削角度を自動補正する掘削角度補正 手段 -、 前記発進立坑内に配されて、 適宜の手動操作 に基づき前記推進ジャ ツ キの推進開始および推進停止 を指令する指令手段とを具えて、. 当の地中遐削毽の掘 削 W御にかかる装置を半自動化する。
このよう な溝瑛とするこ とによ り 地中錕 ^翳の進 路痉正に鼹 しては、 上記掘削角度補正手段の配設によ つ て自動制 SI 'ί匕される。 また、 こう して進路迄正が自 動 Μ御された地中掘削镲の掘削開始ま たは停止は、 立 坑内の作業員による上記指令手段の ¾作を通じ行なわ れる c すなわち立坑内にいる作業員は、. ロ ッ ド管を接 続ま たは離脱する作業を行なう ときには該指令手段を 通じて地中掘削襟の掘削を停止させておき、 その作業 が終了 した ら同指令手段を通じて掘削を開始させる と い っ た操作を锞り返し行なう こ と となる。 以上によ り 、 地上の操泎員は不要 とな り 、 同時に地 上の操作員 と立坑内の作業員 と のコ ミ ュ ニ ケーシ ョ ン も不要 となる。
なお、 参考までに付言するに 、 地中掘削篛の進路修 正を自動化 しないで地上の主制御盤をそのま ま立坑内 に設置 し、 周立坑内の作業員に進路修正操作 と遐削開 始 ♦ 停止操作 とを併せ行なわせるこ と は実際の現場に は適合 しない。 すなわち 、 地上の主制御盤を立坑内に 設置する とすれば、 必然的に立坑自体を大き く する必 要が生 じ立坑工事費用の増大、 車遒規制領域の増大を まねく 。 しかも、 主制御翳の操作はある程度の熟練を 要 し 、 実際に立坑内に入 っ て作業を行なう 一般に未熟 練な作業員が対応できる と は限 らない。
この点本発明では、 わゆるオン オフ の操作のみ 'が要求される指令手段を立坑内に設けるちのであるた め上記の問題は生 じない。 図面の簡単な説明
第 1 図はこの発明にかかる地中掘削篛の制御装置の —実施例についてその構成の観要を模式的に示す横断 面図、 第 2 図は周実施例装置の平面構成を模式的に示 す平面図、 第 3 図は同実施例装置の正面方向か ら見た 部分断面図、 第 4 図は同実施例装置の演箅制御部構成 を示すブロ ッ ク図、. 第 5 図は従来採用されていた地中 掘削機並びに同地中掘削镞を用いた作業態様について その概要を模式的に示す橫断面図、 第 6 図は上記実施 例装置の計測原理を説明するための ¾図、 第 7 図ば第 6 図に示 した 2 つの磁界検岀素子によ っ て検岀される 磁界の レベル比とその磁界中心か らの水平変位量との 関係を示すグラ フ 、 第 8 図は地中 i 削篛の掘削へ ッ ド 構造を示す斜視図、 第 9 図は周掘削へ ッ ドと進路麄正 態様との闋係を模式的に示す ¾図、 第 1 0 図は上記実 施例装置による進路修正方法を説明するための図であ る 0 発明を実施するための最良の形態
は じめに 、 第 6 図〜第 Ί 0 図を参照 して以下に示す 実施 ^装置の原理を説明する。
いま , 第 6 図に示すよう に、. 地表面 Ε Ρ上に 、. 所定 に離間 した往路線 8 0 a および復路線 8 0 b からなる
- 磁界発生ケープル 8 0 を敷設 し、 これに適宜の電流を 流 し た と する と 、 該ケープル 8 0 の こ れ ら往復路 8 0 a および 8 0 b を中心と してその周囲には同第 6 図に示す態様で同心円状に磁界 H a および H b 1$ %生 する。 以下に示す実施例では、 こう して発生される磁 界 H a および H b を同図に示すような 2 つの磁界検出 素子 S , および S 2 に周時に検出せ しめる。 そ してこ こでは簡単のため、 これら 2 つの靆畀検出素子 S 1 お よひ' S 2 は互いにその磁界檢出方向が直交 し 、. かつそ れぞれが上記ケープル 8 0 の紛直面に対 して 4 5 度の 角度に維持される と する。 こう した条俘下で、 各パラ メ ータ を同第 6 図のよう に、 すなわち
W : 界発生ケ一アル 8 Q の往復路線閭距離
D : 遨畀検 S素子 S およぴ S 2 の深度 「 Ί , 「 2 …磁界発生ケーブル 8 0 から磁界検出素子
S Ί および S 2 ま での距離
X : 磁界検出素子 S および S 2 の上記往復路ケープ ル中心 ( 掘削計画線 P L 〉 からの変位
X : 磁界検出素子 S 1 および S 2 のケーブル復路'線
8 0 b か らの水平変位
X 2 : 磁界検出素子 S Ί および S 2 のケーブル往路線
8 0 a か らの水平変位
Θ 1 : ケーブル復路镲 8 O b を中心 と してその鉛直面 と磁界検出素子 S 1 および S 2 とのなす角度 Θ 2 : ケープル往路線 8 0 a を中心 と してその鉛直面 と磁界検出素子 S 1 および S 2 とのなす角度 のよ う に設定すれば、 上記 2 つの磁界検出素子 S 1 お よび S 2 に よる検出磁界の レペル比はこれを R とする と次式で表わされる。
R = ( V 11 + V 21 ) ·/ ( V 12 V 22 〉 … ( 1 ) こ こで、 V 11 , V 21 , V 12 , V 22は上記磁界発生ケー アル 8 0 の往復路線 8 0 a および 8 0 と上記 2 つの 磁界検出素子 S 1 および S 2 との組み合わせ に よ っ て 計算される値である。 例えば、 右変位方向を X の正の 方向 と する と 、 上記各パラメ ー タ は
( 2 )
Figure imgf000011_0001
と 表わ さ れ 、 こ れ らノ' ラ メ ー タ を用 いて こ の V 11 , V 2- , V ,2 , V 22を表わす と次式の通り となる。
ゾ 1 = ( 1 Z 「 )
; X s in ( 4 5 ° — ^ 1 〉
• ただ し X ≤ 一 D ; V ^ = ( 1 / 「 1 )
! X s ί n { 4 5 ¾ - θ )
\ ただ し一 D く X 1 〇
{ 3 ) i V = ( 1 Z 「 1 )
' x cos ( 4 o 5 * - d Λ )
[ ただし 0 < X i D
V = ( 1 Z r 1 ) ' 、 x cos ( Θ 1 一 4 5 β )
ただし D ぐ x 1
, V 21 = ( 1 「 2 )
χ s i η ( θ 2 - 4 5 β )
ただし X 2 ≤ -.D
, V 2 = M / 「 2 )
; x s in ( Θ 2 - 4 5 ' )
: ただ し 一 D く x 2 ≤ 0
A \ V 2 = 一 ( 1 Γ 2 )
; χ cos ( 4 5 * - (92 )
I ただ し Q < x 2 ≤ D
; 21 - - ( Γ 2 )
\ χ cos ( β 2 - 4 5 * )
; ただ し D く Χ 2
\ V 2 = - ( 1 ノ 「 1 )
I χ cos ( - 4 5 ' )
1 ≤ — D
χ 1 ≤ Q
( 5 ) ··· x 1 ≤ D
Figure imgf000013_0001
D ぐ x
V 22 = ( Ί ノ r 2 〉
χ cos ( 4 5 ° 一 θ 2 )
ただ し χ 2 ≤ - D
, V 22 = ( 「 2 〉
i x cos ( 4 5。 - θ 2 )
; ただ し — - D < x 2 ≤ 0
( 6 ) … ;' V 22 = ( 1 「 2 )
; x s i n ( 4 5 * - Θ z )
ただ し 0 < x 2 ≤ D ί V 22 = 〈 Ί 「 2 )
i x s in ( 4 5 * - θ z )
ただ し D < X 2 こ れ ら ( -3 ) 〜 ( 6 ) 式の V 11 , V 2 , V 12 , V 22の 値を先の ( 1 ) 式に代入 して 、 水平変位量 X C m ; と 当の レベル比 R との関係をグラ フ化 し たのが第 7 図で あ る 。 こ の第 7 図の グラ フ で は 、 D = 1 m , 2 m , 3 m と い つ た 3 様の地中深さを想定 し、 これら地中深 さ別に上記磁界検出素子 S 1 および S ? による検 ffi鏺 界の レペル比 R と周磁界検岀素子 S および S 2 の往 復路ケープル中心 (掘削計画線 P L ) 鉛直面 V Pから の水平変位量との関係を表わ している。
さてこの第 7 図のグラフ によれば、 上述 した条件下 におかれる 2つの磁界検出素子 S 1 および S 2 が上記 往復路ケーブル中心に対してその给直面 V Pすなわち 水平変位量 「 0 」 の位置にあれば、 その地中深さ D が いかなる値であれ、 その各検出磁界の レベル比は 「 1 j と なる こ と がわかる 。 しかも 、 こ れ ら磁界検出素子 S および S 2 が上記水平変位量 「 .0 」f の位置から右 半方向に変位する場合.は、 同 レベル ^ R が
R > 1
とな り 、, 逆に左半方向に変位する場合は、. 同 レベル比
R が
R < 1
とな っ てこの例外は生 じない。 ま た、 そもそもこう し た水平変泣計測手法によれば、 上記地中深さ D による 影響ち受け難い。
J¾上総括すれば、. 磁界検 m方向 互いに直交し か つそのそれぞれが往復する磁界発生ケーアル 8 0 の紛 直面に対 して 4 5 度の角度に維持される 2 つの敏界検 出素子 S および S 2 にて同ケープル 8 0 の発生磁界 を渙出する とき、 これら検出磁界の レベル it R が R = Ί であればこれら遨 検出素子 S 1 および S 2 は往復 W /
― Λ Q ― 路ケーブル中心に対 し て水平変位量 Γ 0 」 の位置にあ り 、 同 レ ベル比 R が R > 1 であ れば同磁界検出素子 S 1 および S 2 は周往復ケープル中心に対 して右半方 向に変位 した位置にあ り 、 さ ら に周 レペル比 R が R く 1 であれば同磁 ^検出素子 S および S 2 は同往復路 ケーブル中心に対 して左半方向に変位 した位置にある とい っ た結論を得る。 ま た 、 周 レベル比 R の値に応 じ てその各変位量をち併せ求めるこ とができる。 これら 変位量は、 磁界検出素子 S 1 およひ' S 2 自身の地中深 さ D と略無関係に同 レベル比 R に対応する。
なおこ こでは、 上記 2 つの磁界検出素子 および S 2 の上記ケ.一プル鉛直面に対する配置角度を上述の 如 く 陧定 し た が 、 基本 に は 、 こ れ ら磁界検出素子 S 1 および S 2 .の磁界検 方向が同ケープル鉛直面に ついて互いに対称 となるよう な角度に維持されさえす れば、 上記と同様の原理に基づいてその水平変位態様 に関する計測を行なう こ とができる。
次に先の第 5 図を流用 して同実施倒に適用するパィ □ - 卜 へ ッ ド 2 0 の上下位置計測原理について説明す 第 5 図に示 した地中掘削镲パイ ロ ッ 卜 へ ッ ド 2 0 内 に設置 してある傾斜計 2 3 によれば同パイ ロ ッ 卜 へ ッ ド 2 0 の ピ ッ チング角 ( これを 3 とする ) を計測する こ とができる。 ま た、. 前述の通 り 、 発進立坑 S Η 内に 設 gされている推進ジ ャ ツ キ 4 Q に は推進距離検出器 4 1 が配設 ( 内蔵 〉 されて いて 、 これによ り上記パイ ロ ッ 卜 ヘ ッ ド 2 0 の推進距離 〈 こ れを し と する 〉 を計 測するこ とがでぎる。 したがっ て、 こ れら ピッ チング 角 Θ 推進距離 Lを用いれば、 上記パイ α ッ 卜 へ ッ 卜-
2 0 の掘削計画:擦 ( P L ) に対する現在の上下位置は れを H と して次のよう に計算される。
n
H = ∑ Δ H i
i = 1
( Δ L i X s i η Δ θ \ )
= 1
で π : 現在までの推進回数 ロ グ ド管 3 0
4
の使用数)
Δ H i : 推進回数 i 回目の上下位置 Δ i : 推進回数 i 回目の ピ ッ チング角 厶 し i : 锥進 1 回当 りの推進距離 (既知であ る ロ ッ ド管 3 0 の長さ )
そ して次に 、 こう して求めた位置計測結果をち とに してどのよう に当の地中掘削襟 (特にパイ ロ ッ 卜 へ ッ Ρ 0 } 進路方向を g正するのかについて説明する 8 図に地中掘削機の掘削ヘ ッ ド Ί 0 を示した。 同 図に示すよう に、 この掘削ヘ ッ ド 1 0 はその先端がテ 一パ状にな っ ている (以下では説明の便宜上このへ ッ ド先 部分を図示の如 く Q とする 〉 。 したがっ て、 第 9 a ) に示すよう に、 ヘ ッ ド先绻部分 Qが上にあ る と は、. 同ヘ ッ ド 1 Q は土圧 Tを下方から受ける拔 態とな り 、 周へ ッ ド 1 0並びにパイ ロ ッ 卜 へ ッ ド 2 Q は上方へ方向 g正さ れるよ う になる 。 逆に 、 第 9 図 f b に示すよう に、. へ ッ ド先繮部分 Qが下にある と きは 同へ ッ ド 1 Q は土圧 Tを上方から受ける拔態と な り 、 同へ ッ ド 1 0並ひ'にパイ ロ ッ 卜 へ ッ ド 2 ◦ は下 方へ方向 g正されるよ う になる。
第 1 0 図に こ う し た掘削へ ッ ド Ί ◦ の制御方法を示 し た。
例えばいま 、 上述 した位置計測の結果、 左右方向に 関する位置が X 、 上下方向に関する位置が H であ っ た と する と 、 周地中掘削機が掘削計画線 P L に近づく た めには、 この掘削ヘ ッ ド 1 0並びにパイ ロ ッ 卜 へ ッ ド 2 0 の方向を該計画線 P L に対する各方向の偏差 s x およ び ε Η が同時に吸収される方向すなわち図中矢印 Ρの方向 と しなければな らない。 これを実現するため に は、 現在のへ ッ ド先端部分 Qの位置を角 だけ回転 して該先端部分 Qが Q ' の位置に く るよ う にす.れば良 い。 こ のよ う にヘ ッ ド先端部分 Qが Q ' の位置にある 状態で周掘削ヘ ッ ド 1 0並びにパイ ロ ッ 卜 ヘ ッ ド 2 0 を推進すれば当該掘削機の進路方向を掘削計画籙 P L に追従するよ う 俊正するこ とができる。
この発明では、 上述 した位置計測か ら進路修正ま で は全て自動的に行ない、 上記掘削ヘ ッ ド 1 ◦ 並びにパ イ ロ ッ 卜 へ ッ ド 2 ◦ の推進の開始および停止に関する 制卸についてのみ手動で行なえるよ う にする。
第 1 図乃至第 4 図は、 以上の原 Sに基づいて構成 し た この発明にかかる地中掘削機の制御装置の一実旛例 を示すものであ り 、 以下これ ら第 1 図乃至第 4 図を参 照 し て該実施例の構成並ひ'に動作を詳述する。
第 1 図は先の第 5 図周様作業状態にある とする地中 掘削篛を含む該実施例装置の大ま かな構成を横断面図 ― Ό ― をも っ て模式的に示したものであ り 、 ま た第 2 図は同 実施 裝置の平面構成を模式的に示 したものであ り 、 さ ら に第 3 図は周地中掘削隳の進行方 ^から見た該実 施剁装置の一部靳面構造を漠式的に示 し たものであ り 、 これら図において 、 E Pは ¾表面、 S H は発進立坑、 E H は到達立坑、 Ί Q は地中掘削籙の握削へ ッ ド、 2 0 は同 じ く ノ\°イ ロ ッ 卜ヘ ッ ド、 2 Ί はこのパイ ロ ッ 卜 へッ ド内に配されて第 Ί 0 図に示した原理のも とに 上記掘削へ ッ ド Ί 0 の回転角度 Φを調節するための油 圧モータ、 2 3 は同じ く パイ ロ ッ 卜 ヘ ッ ド 2 0 内に配 されて該パイ ロ ッ 卜 へ ッ ド 2 0 の水平面に対する傾斜 を検出する傾斜計、 S 1 および S 2 は倒えばコイルか らなる上述した磁界検出素子、 2 4 はこれら磁界検出 素子 S 1 および S 2 の磁界検出'方向が'常に第 6 図に示 した関係となるよう これをパイ ロ ッ 卜 ヘ ッ ド 2 Q 内に 支持する姿勢支持桴、 3 0 ( 3 0 a , 3 0 b , 3 0 c ) は同パイ ロ ッ 卜 ヘ ッ ド 2 0 の後端部に頓次継ぎ足され る ロ ッ ド管、 4 ◦ はこれら ロ ッ ド管 3 0 を頤次送り 出 すこ とによ り上記掘削へ ッ ド 1 0並びにパイ ロ ッ 卜へ ブ ド 2 Q を到達立坑 E H に向けて進進せ しめる推進ジ ャ ツ キ、 4 1 はこの推進ジ ャ ッ キ 4 0 の適宜な部位に 配されて上記口 ッ ド管 3 G の使 ¾数を計数する進進距 離検出器、 7 Q は地上に配さ れる主隨御盤、 8 0 は 地表面 E P上の施工計画籙 P し に ¾ つ てそ の往路籙 8 0 a と復路線 8 0 b とがこれか ら等 .間隔すつ離藺 し て並行するよう に敷設された磁界発生ケーブル、 7 1 は主制酆翳 7 0 内 に配されて こ の遨殍発牛 ケーブル 8 0 に対 し 第 6 図 に示 し た よ う な磁界を発生させるた め の所要の電力 を供給する送信器 、 7 2 は同 じ く 主制 御盤 7 0 内に配さ れ て上記油圧モ ー タ 2 1 およ び推進 ジ ャ ッ キ 4 ◦ に所要の油圧勁力 を供給 する油圧源、 7 3 は こ れも同 じ く 主制御盤 7 0 内 に 配さ れて適宜の信 号綜を介 し て伝送さ れる磁界検出素子 S 1 , S 2 およ ぴ傾斜計 2 3 お よ び推進距離検出器 4 の各検出信号 に基づき当 の地中掘削機の進路自動修正のた めの演算、 制御処理を一括 し て実行する ( こ の修正信号は油圧源 7 2 を介 して油圧モ ー タ 2 に伝達さ れる と する ) 演 算制御部、 7 4 は発進立坑 S H 内の作業員 Mが操作 し 得る適宜の位置に配さ れて同作業員 M に よるスィ ツ チ 手段の オン . /オフ 等の手動操作に応 じ て上記推進ジ ャ ツ キ 4 0 の推進開始お よ ひ'推進停止を指令する ( こ の 指令信号は演箅制御部 7 3 を介 し て油圧源 7 2 に伝達 さ れ、 さ ら に油圧源 7 2 を介 し て推進ジ ャ ッ キ 4 0 に 伝達される と する ) 簡易操作器をそれぞれ示す 。 上記 演算制彻部 7 3 の ト;ポ し f: 進路 勒 ¾ に かかる構成 につ いて は第 4 図 に詳 し く 示す。
すなわち こ の第 4 図 に示す渎箅.制御部 7 3 に よれば、 磁界検出素子 S 1 お よび S 2 に よる各磁界検出信号は 、 それぞれ増福器 7 3 1 a およ び 7 3 1 b によ り 所要に 増福さ れた後、 左右位 g演算器 7 3 2 に受入される 。 こ の左右位置演算器 7 3 2 は 、 こ れ ら磁界検出信号の 比に基づいて 、 すなわ ち前記の ( 1 ) 式 に基づいてパ イ ロ ッ 卜 へ ツ ド 2 Q の左右方向に 関する位置 X を求め る演算器であ り 、 その具体的な據能は次の よ う にな つ る。
、 5 H'J sn ( 1 } 式
W 2 : 掘削計画籙 P Lか ら磁界発生ケーブル 8 0 までの距鼸 ( 既知値) 。
D : 地中掘削镲 (パィ ロ ッ 卜 ヘ ッ ド 2 0 ) の深 度 ( =前記 ( 7 ) 式から得られる上下位置 Η ) 。
x : 地中遐削機 (パイ 口 ッ 卜へッ ド 2 0 ) の計 画線 P Lからの水平変位 (右方向を正とす る 》 。
を用いて表わす と、 前記 ( 2 ) 〜 ( 6 〉 式の関係よ り
( W Ζ 2 ) 2 + D 2 一 X ( X - 2 D )
R
( W 2 ) 2 + D 2 — X ( X + 2 D >
… ( 8 ) となる。 こ こで、 この ( 8 〉 式を X の求靜式にするた め に , 通常 W > 1 m , D > '! m に対 し て X の值は数 c mである という事実に基づいて、. W 2 + D 2 》 X 2 という近似を導入する と、 この ( 8 〉 式は
( W / 2 ) 2 + D 2 ÷ 2 K D
R = { 9 )
( W X 2 ) 2 + D 2 - 2 D
となる c レたが っ てこの ( 9 ) 式から X について求め れば
R 一 1 W 2 ÷ D 2
X 一 ( 0 )
R ÷ 1 2 D
が得られる。 この第 4 図に示した左右位置演算器 7 3 2 は , 上記各磁界検出信号の比 R に基づいて この ( 1 〇 ) 式の演算を実行するこ とによ り 、 当該地中掘削 m ( ノ イ ロ ッ 卜 ヘ ッ ド 2 0 ) の左右方向に関する位置
X を求めるよ う 機能する。 同第 4 図において は、 該左 右方向に関する位置の値 Xを加算器 7 3 5 a に加えて 、 左右位置計画値設定器 7 3 6 a に予設定された同左右 位置に関する計画値との偏差 s x を とるよ う にな っ て いるが、 この倒では、 左右位置演算器 7 3 2 によ っ て 直接的に計画値 ( 掘削計画線 P L ) に対する水平変位 が求め られるこ とか ら 、 上記設定器 7 3 6 a に はその 計画値と して 「 0 」 が設定され、 したが っ て これ ら x , X , s χ の値についても
X = X = ε X - ( 1 1 ) とい っ た関係が保たれている。 すなわち この刹の場合、 地表に障害 ¾等があ っ て磁界発生ケーブル 8 0 を掘削 計画線 P L に ¾ つ て均一 に敷.設できない等の特殊な場 台に 、 上記設定器 7 3 6 a に適当な左右位置計画値を 設定 してこれを補正するこ と となる 。 こう して得 ら れ る左右方向に関 しての偏差値 s v ( = X = x 〉 は次に 進路修正方向演箅器 7 3 7 に加え られる。 なお、. 上記 い 0 )式における D ( パイ ロ ッ ト ヘ ッ ド 2 0 の深度 ) の 値は、 以下に説明する上下位置演算器 7 4 3 か ら当該 地中邇削機 ( パイ ロ ッ 卜 へ ッ ド 2 0 〉 の上下方向に関 する位置情報 H と して与え られる。
—方, 前記傾斜計 2 3 か らパイ ロ ッ ト ヘ ッ ド 2 0 の 水平面に対する傾斜量に対応 して発生される電圧は、 電圧 . /角度変換器 7 3 3 に よ り ピ ッ チング角 に変換 され、 前記推進距離検出器 4 1 の検出出力 と と も に上 下位 E演算器 7 3 4 に受入される。 この上下位置演算 一 2 Q — 器 7 3 4 は 、 前記 ( 7 ) 式に よ っ て 当該地中想削镲 ( パイ ロ ッ 卜 ヘ ッ ド 2 Q ) の上下位置に関する現在值 H を求める演算器であ り 、 この演算值 H は同パイ ロ ブ 卜へ ッ ド 2 0 の深度情報 D と して士述 した左右位置演 算器 7 3 2 に加え られる と ともに、 加算器 7 3 5 b に 加え られて上下位置計画値設定器 7 3 6 b に予設定さ れた当の地中掘削搽の上下位置 ( 深度) に関する計画 値 との羼差 s H がと られる。 この求め られた偏差 s H も先の左右方向に関 しての匾差 s χ ( = X = x ) と と もに進路亵正方向演算器 7 3 7 に加え られる。
進路 g正方向演算器 7 3 7 は、 こ う して得られた左 右方向 s χ と上下優差ミ Η とによ り 、 先の第 1 0 図に 示 した幾何学的関係に基づいてこれら優差 ε χ および s Η ·が共に解消される前記掘削へ ッ ド Ί 0 の回 角度'、 すなわ 'ち同へ ッ ド先端部分 Qについての目標位置 Q ' を示す角度情報を求める演算器である。 該求め られた 目標位置 Q ' を示す角度情報は、 同へ ッ ド先蠕部分 Q についての現在位置 ( 前回目標と した位置) を示す角 度情報と ともに握削へ ッ ド回転角 御器 7 3 8 に加え られる。 掘削ヘ ッ ド回転角制御器 7 3 8 では、 これら 受入される角度情報の偏差すなわち上記ヘ ッ ド先端部 分 Qについての現在位置と目標位置 Q ' との角度優
をまめ、 該角度 ^ だけ掘削ヘ ッ ド 1 Q が回転される よ う 前記油圧モータ 2 1 に対して駆動指令を与える。
ズ上のよう であるから 、 該実 SI例装置によれば、 搡 作対象 となる地中掘削鑌は、. 予め設定された握削計画 適に追従するようその進路 自動 g正される。 したが つ て 、 当 の掘削作業も発進立坑 S H 内のた だ一人の作 業員 v! ( 第 1 図参照 〉 に よ っ て容易 に達成できる よ う に な り 、
第 1 ス テ ッ プ : 作業員 ,Vl は 、 前記簡易操作器 7 4 を 操作 し て地中掘削鑕の掘削動作を停 止さ せる 。
第 2 ス テ ッ プ : 停止を確認 し た後 、 周作業員 Μ は 、 後続の 口 ッ ド管 3 0 を接続する 。 第 3 ス テ ッ プ : 作業員 Μ 2は 、 該 ロ ッ ド营 3 0 の接続 を確認 し た後簡易操作器 7 4 を操作 し て掘削動作を開始させる 。
第 Ί ステ ッ プに戻る 。
と い っ たステ ッ プを繰 り 返すだけで所要の掘削作業が 進め ら れる 。
なお 、 上記実施例で は 、 磁界発生 ケーアル 8 0 をそ の往路線 と復路線 とで掘削計画線 P L か らそれぞれ一 定の間隔が保た れる よ う 敷設 し たが 、. 該ケープル 8 0 の敷設に際 し て は 、 他に例えば 、 こ れ ら往路線お よ び 復路線のいずれか一方を掘削計画線 P L に直接沿 う よ う 敷設する よ う に し ても よ い 。 た だ し この場合 、 計画 線 P L に沿わせない他方の線につ い て は、 こ れか ら発 せ ら れる磁界が前記磁界検出素子 S 1 および S 2 に よ る磁界検出 に影罾を与えない程度に難陽 し て お く こ と が好 ま し い 。 ま た こ の場合 は 、. 磁界検出素子 S Ί お よ ひ' S 2 の検出磁界に基づ く 左右方向 に関 し て の位置計 測原理 も 前述 と は 多 少異 な り 、 こ れ ら 磁界検 出素子 S お よ び S 2 に よ る検出磁界 〈 遐削計画篛 P L に沿 つ て敷設された方の篛か ら発せ られる磁界についての 渙出磁界 》 の掘削計画籙 P L鈴直面を境とする右半方 向 と左半方向 とで異なる特徴に基づいて当該地中掘削 ( 特に 前記パイ 口 ッ 卜 ヘ ッ ド 2 Q ) の掘削計画篛 P L に対する左右方向に関 しての位置扁位が計測され る。 したが っ て この場合には、 磁界検出方向.が紛直方 向 となるよう な単一の磁界検出素子を ¾いても同位置 僱位に関する計測は可能である。
そちそち、 同地中握削襟の上下方向に闋する位置計 測をも含めて、 こう した位置計測に関する手法は上述 した例に限らず任意であ り 、 当該地中掘削襟の掘削計 画値に対する位置镉差さえ得られるものであれば他の いかなる手法を用いてもよい。
産案上の利用可能性
上説明 したよ う に、 本発明の地中摁削攮の制御裝 置に よれば、 立坑内の作業員のみで地中掘削機による 掘削作業が実現できるよう になる。 このため、 従来懸 念されていた問題は根本的に解消される と とちに、.
( ィ 〉 人件費が低減される。
( 口 》 立坑内の作業員が白 ら掘 mの開始並びに停止 を指令できるこ とから、 作業性が良く 、 安全 も確保される。
等々の優れた効果が得られる.よう になる„

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 発進立坑か ら到達立坑ま での間を 、 所定長の ロ ッ ド管を順次謎ぎ足 し かっ こ れを推進ジ ャ ッ キ に て顒次 送 り 出 し つつ 該 ロ ッ ド管の先端 に接続さ れる掘削へ ツ ド並 びにパイ ロ ッ 卜 へ ッ ドを地表面に施 し た掘削計画 線に追従する よ う 推進せ しめて同掘削計画線に沿 っ た 卜 ンネル掘削を行な う 地中掘削機の制御装置であ っ て 、 前記パイ ロ ッ 卜 へ ッ ドの現在位置の検出に基づいて 同パイ ロ ッ 卜 へ ッ ドの掘削計画値に対する位置靥差を 求め 、 さ ら に こ の位置儷差に基づいて前記掘削ヘ ッ ド の掘削角度を自動補正する掘削角度補正手段 と 、.
前記発進立坑内 に配さ れて 、 適宜の手動操作に基づ き前記推進ジ^ャ ッ キの推進開始お よ び推進停止を指令 する指令手段 と
を具え た地中掘削機の制御装置。
2 . 前記掘削角度補正手段は 、
前記掘削計画線に対応 し て地表面に敷設さ れて適宜 の給電に基づき所定の磁界を発生する磁界発生 ケープ ル と 、
前記パイ ロ ッ 卜 ヘ ッ ド内に配設さ れて 、 こ の磁界発 牛 ケーブルか ら 穽牛 さ れる磁界を檢出する ¾界椅出丰 段 と ,
周 じ く 前記パイ ロ ッ ト ヘ ッ ド内 に配設さ れて 、 同パ ィ 口 ッ 卜 へ ツ ドの水平面に対する傾斜を検出 する傾斜 検出手段 と 、
前記 ロ ッ ド管の使用数に基づいて前記パイ ロ ッ 卜 へ ッ ドの発進立坑か らの推進距離を換出する推進距離検 出手段 と、
前記铤界検出手段の磁界検出態様に基づいて前記パ イ ロ ッ 卜へッ ドの前記掘削計画篛に左右方向について の位置匾差を求める第 1の演算手段と、
前記傾 ϋ筷 ffi手段の検出値および前記锥進距齄検出 手段の検出値に基づいて前記パイ ロ ッ ト へ ッ ドの予め 設定 した地表面からの深度計画値に対する上下方向に ついての位置偏差を求める第 2 の演算手段と
を具え、 これら第 1 および第 2 の演算手段によ り 求 め られる位置疆差に基づいて前記掘割ヘ ッ ドの掘削角 度を自動補正する請求の範囲第 1 項記載の地中掘削襪 の制御装置。 '
3, . 前記磁界発生ケ-ーアルは、 その往路線と復路線と で前記掘削計画線からそれぞれ一定の .間隔を傈つ て敷 rf れ、- 前記磁界検出手段は、 磁界検出方向が前記パイ ロ ッ 卜 へ ッ ドの推進方向正面からみて鉛直方向か ら所定角 度傾斜 した方向 となるよう同パイ ロ ッ 卜 へ ッ ド内に固 定支持されて 15記磁界発生ケーブルから発生される邐 畀を渙出する第 1 の磁界検出素子と、 遨界換出方向が 前記パイ 口 ッ 卜 へ ッ ドの推進方向正面からみてこの第 1 の磁界渙出素子の磁界検出方向 と錯直方向軸につい て線対称となる角度をあ っ て交差する方向となるよう 同パイ 口 ッ 卜 へ ッ ド内に固定支持されて前記磁界発生 ケーブルから発生される磁界を検出する第 2 の遨界渙 出素子とを有して構成され、 前記第 1 の演算手段は 、 こ れ ら第 1 お よ び第 2 の磁 界検出素子に よる検出磁界 レベルの比較に 基づい て前 記パイ ロ ッ 卜 へ ッ ドの前記磁界発生ケー プル往復路中 心に対する左右方向 につ いて の位置 ϋ差を求め る請求 の範囲第 2 項記載の地中掘削機の制御装置。
4 . 前記第 1 およ び第 2 の磁界検出素子の前記パ イ 口 ッ 卜 へ ッ ドの推進方向正面か ら みて IS直方向 とな す所 定角度は 4 5 度である請求範囲第 3 項記載の地中掘削 機の制御装置。
PCT/JP1987/000566 1986-07-31 1987-07-30 Control unit for underground excavators WO1988001012A1 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61/182079 1986-07-31
JP61182079A JPH0772472B2 (ja) 1986-07-31 1986-07-31 地中掘削機の水平偏差測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1988001012A1 true WO1988001012A1 (en) 1988-02-11

Family

ID=16111983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1987/000566 WO1988001012A1 (en) 1986-07-31 1987-07-30 Control unit for underground excavators

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4984289A (ja)
EP (1) EP0316448A4 (ja)
JP (1) JPH0772472B2 (ja)
WO (1) WO1988001012A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3872295A1 (en) * 2012-07-20 2021-09-01 Merlin Technology Inc. Inground operations, system, communications and associated apparatus

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0387612A (ja) * 1989-08-31 1991-04-12 Komatsu Ltd 地中掘削機の位置検出装置
DE4006320C1 (en) * 1990-03-01 1991-10-02 Bilfinger + Berger Bauaktiengesellschaft, 6800 Mannheim, De Straight line tunnel borer - has guide tube to which casing is connected with load-out conveyor
JPH07119551B2 (ja) * 1990-07-13 1995-12-20 株式会社小松製作所 掘削式地中掘進機の運転支援装置
JPH05280284A (ja) * 1992-03-31 1993-10-26 Kubota Corp 推進用ヘッドの制御方法
US5368413A (en) * 1992-07-29 1994-11-29 Moore; David Relating to handling or laying pipes
US5553407A (en) * 1995-06-19 1996-09-10 Vermeer Manufacturing Company Excavator data acquisition and control system and method of use
US5720354A (en) * 1996-01-11 1998-02-24 Vermeer Manufacturing Company Trenchless underground boring system with boring tool location
EP1153194B1 (en) 1999-01-13 2003-11-19 Vermeer Manufacturing Company Automated bore planning method and apparatus for horizontal directional drilling
US7528946B2 (en) * 2003-03-31 2009-05-05 The Charles Machine Works, Inc. System for detecting deflection of a boring tool
US8437220B2 (en) * 2009-02-01 2013-05-07 Xact Downhold Telemetry, Inc. Parallel-path acoustic telemetry isolation system and method
US8393412B2 (en) * 2009-02-12 2013-03-12 Xact Downhole Telemetry, Inc. System and method for accurate wellbore placement
US8982667B2 (en) * 2009-02-13 2015-03-17 Xact Downhole Telemetry, Inc. Acoustic telemetry stacked-ring wave delay isolator system and method
US20110141852A1 (en) * 2009-06-15 2011-06-16 Camwell Paul L Air hammer optimization using acoustic telemetry
BR112012026721A2 (pt) 2010-04-19 2018-05-29 Xact Downhole Telemetry Inc dispositivo e método de autoalinhamento para sub de vão eletromagnético de rosca afunilada.
CN111425136A (zh) * 2020-05-26 2020-07-17 北京三一智造科技有限公司 行走纠偏方法、装置、旋挖钻机和可读存储介质

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60230498A (ja) * 1984-04-28 1985-11-15 日立建機株式会社 掘進機の位置検出装置
JPS61104219A (ja) * 1984-10-27 1986-05-22 Sato Kogyo Kk トンネル掘進機の姿勢制御方法
JPS61134495A (ja) * 1984-11-30 1986-06-21 株式会社竹中工務店 自動推進方向制御方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3529682A (en) * 1968-10-03 1970-09-22 Bell Telephone Labor Inc Location detection and guidance systems for burrowing device
US3589454A (en) * 1968-12-27 1971-06-29 Bell Telephone Labor Inc Mole guidance system
US3907045A (en) * 1973-11-30 1975-09-23 Continental Oil Co Guidance system for a horizontal drilling apparatus
US4026371A (en) * 1975-12-22 1977-05-31 Kabushiki Kaisha Komatsu Seisakusho Pilot head for laying pipes in the ground
JPS563794A (en) * 1979-06-19 1981-01-16 Jiyousou Kaihatsu Kogyo Kk Device for propellent underground laying of pipe
JPS59118993A (ja) * 1982-12-23 1984-07-09 株式会社小松製作所 推進埋設管を所定方向に先導する方法および装置
DE3306405A1 (de) * 1983-02-24 1984-08-30 Manfred 2305 Heikendorf Schmidt Verfahren und vorrichtung von leitungsstraengen im erdreich
JPS59161596A (ja) * 1983-03-04 1984-09-12 株式会社小松製作所 小口径管推進機の先導装置
JPS60149915A (ja) * 1984-01-17 1985-08-07 Hazama Gumi Ltd 管路平面位置の測定方法
JPS60238600A (ja) * 1984-05-10 1985-11-27 株式会社小松製作所 小口径管推進機械の計測方法
JPS6184807A (ja) * 1984-10-03 1986-04-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd マグネツトロ−ルの製造方法
US4733733A (en) * 1986-02-11 1988-03-29 Nl Industries, Inc. Method of controlling the direction of a drill bit in a borehole
JPH095187A (ja) * 1995-06-21 1997-01-10 Fuji Electric Co Ltd 半導体圧力センサ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60230498A (ja) * 1984-04-28 1985-11-15 日立建機株式会社 掘進機の位置検出装置
JPS61104219A (ja) * 1984-10-27 1986-05-22 Sato Kogyo Kk トンネル掘進機の姿勢制御方法
JPS61134495A (ja) * 1984-11-30 1986-06-21 株式会社竹中工務店 自動推進方向制御方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3872295A1 (en) * 2012-07-20 2021-09-01 Merlin Technology Inc. Inground operations, system, communications and associated apparatus
US11408273B2 (en) 2012-07-20 2022-08-09 Merlin Technology, Inc. Advanced inground operations, system and associated apparatus
US12055034B2 (en) 2012-07-20 2024-08-06 Merlin Technology, Inc. Advanced inground operations, system and associated apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0772472B2 (ja) 1995-08-02
EP0316448A1 (en) 1989-05-24
EP0316448A4 (en) 1989-07-06
JPS6340095A (ja) 1988-02-20
US4984289A (en) 1991-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1988001012A1 (en) Control unit for underground excavators
EP3005006B1 (en) Method of controlling a mining vehicle and associated mining vehicle
JPH1088625A (ja) 自動掘削機、自動掘削方法および自動積み込み方法
JPS58710A (ja) 掘進される空洞断面連続体の位置を決めるための装置
JP2001091242A (ja) 推進シールド工法における推進軌跡及び推進姿勢の計測装置、計測方法、推進軌跡管理装置及び推進軌跡管理方法
JP2011236589A (ja) 掘削機
JPH07119551B2 (ja) 掘削式地中掘進機の運転支援装置
JPH0727564A (ja) 掘進機の位置および姿勢の計測装置
JP3864102B2 (ja) 推進掘削工法における掘削路線の座標計測方法
JP2003262521A (ja) 推進工法用の測量装置および測量方法ならびに推進工法
JPH0336399B2 (ja)
JPH0566130A (ja) 掘削機の自動探査装置
JP2991603B2 (ja) 埋設管推進型掘進機及びその方向制御方法
JP2003013687A (ja) シールド掘進時における地表面ないしは路盤の変位を測定する方法および路盤変位管理方法ならびに路盤変位管理装置
JPH03107093A (ja) シールド掘進機の自動方向制御方法
JP2819043B2 (ja) 地中掘削機の位置検出装置
JP6901796B2 (ja) ソイルセメントコラムの平面位置検出構造、およびこれを利用するソイルセメントコラム位置座標記録システム
JP2001140582A (ja) 管体の推進装置
JP2913042B2 (ja) 地中掘進機の地中接合用推進管理測量装置
JP2004346585A (ja) 掘削工法および掘削装置
CN118223902A (zh) 一种管幕法施工系统及其施工方法
JPH1018353A (ja) 遠隔操縦作業機械
JPH1088969A (ja) 管路測定装置
WO1997008429A1 (fr) Procede et appareil de mesure de la position et de l&#39;assiette d&#39;un tunnelier
JP2002090141A (ja) 先導体位置計測方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE FR GB IT LU NL SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1987904960

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1987904960

Country of ref document: EP

WWR Wipo information: refused in national office

Ref document number: 1987904960

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1987904960

Country of ref document: EP