JPWO2022019943A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JPWO2022019943A5
JPWO2022019943A5 JP2023501596A JP2023501596A JPWO2022019943A5 JP WO2022019943 A5 JPWO2022019943 A5 JP WO2022019943A5 JP 2023501596 A JP2023501596 A JP 2023501596A JP 2023501596 A JP2023501596 A JP 2023501596A JP WO2022019943 A5 JPWO2022019943 A5 JP WO2022019943A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
atoms
zeolite
framework
substituted
usy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2023501596A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2023535310A (ja
Publication date
Priority claimed from US16/936,990 external-priority patent/US11274068B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2023535310A publication Critical patent/JP2023535310A/ja
Publication of JPWO2022019943A5 publication Critical patent/JPWO2022019943A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

特定の実施の形態をここに説明し、記載してきたが、請求項の主題の範囲から逸脱せずに、様々な他の変更および改変が行えることを理解すべきである。さらに、請求項の主題の様々な態様がここに記載されているが、そのような態様は、組合せで利用される必要はない。したがって、付随の特許請求の範囲は、請求項の主題の範囲内に入るそのような変更および改変の全てを包含することが意図されている。
以下、本発明の好ましい実施形態を項分け記載する。
実施形態1
オレフィンが豊富な炭化水素流中のオレフィンを相互変換する方法において、
オレフィン相互変換ユニット内で前記オレフィンの豊富な炭化水素流を触媒系と接触させて、エチレンとプロピレンを含む相互変換された流出物を生成する工程であって、450℃から750℃の反応温度、1バールから5バール(100kPaから500kPa)の反応圧力、および0.5秒から1000秒の滞留時間で行われる、接触させる工程、
を含み、
前記触媒系は骨格置換ベータゼオライトを含み、
前記骨格置換ベータゼオライトは改質された BEA骨格を有し、該改質された BEA骨格は、チタン原子、ジルコニウム原子、およびハフニウム原子からなる群より独立して選択されるベータゼオライトAl置換原子で、 BEAアルミノケイ酸塩骨格の骨格アルミニウム原子の一部を置換することによって改質された BEAアルミノケイ酸塩骨格を有する、方法。
実施形態2
前記骨格置換ベータゼオライトが、該骨格置換ベータゼオライトの総質量に基づいて、酸化物基準で計算して、0.01%から5%のベータゼオライトAl置換原子を含有する、実施形態1に記載の方法。
実施形態3
前記骨格置換ベータゼオライトが、該骨格置換ベータゼオライトの総質量に基づいて、酸化物基準で計算して、0.01質量%から5質量%のベータゼオライトAl置換原子を含有し、
前記ベータゼオライトAl置換原子が、(a)チタン原子とジルコニウム原子、(b)チタン原子とハフニウム原子、(c)ジルコニウム原子とハフニウム原子、および(d)チタン原子、ジルコニウム原子、およびハフニウム原子:からなる群より選択される組合せを含む、実施形態1に記載の方法。
実施形態4
前記骨格置換ベータゼオライトが、該骨格置換ベータゼオライトの総質量に基づいて、酸化物基準で計算して、0.01%から5%のベータゼオライトAl置換原子を含有し、
前記ベータゼオライトAl置換原子が、チタン原子とジルコニウム原子を含む、実施形態1に記載の方法。
実施形態5
前記骨格置換ベータゼオライトが、
(a)400m /gから800m /gの比表面積、
(b)10から200のSiO 対Al のモル比、
(c)0.2cm /gから0.6cm /gの細孔体積、および
(d)結晶格子定数a=1.26nmから1.27nm、b=1.26nmから1.27nm、およびc=2.62から2.65nm、
を有する、実施形態1から4いずれか1つに記載の方法。
実施形態6
オレフィンの豊富な炭化水素流を触媒系と接触させる前に、ジオレフィンを含有するラフィネート流を選択的に水素化して、前記オレフィンの豊富な炭化水素流を生成し、それによって、該オレフィンの豊富な炭化水素流が、該ラフィネート流よりも少ない含有量でジオレフィンを含有する工程をさらに含む、実施形態1から5いずれか1つに記載の方法。
実施形態7
未変換のオレフィンを、なくすために反応器に戻すように再循環させる工程をさらに含む、実施形態1から6いずれか1つに記載の方法。
実施形態8
前記触媒系が、該触媒系の総質量に基づいて、2質量%から90質量%の骨格置換ベータゼオライトを含む、実施形態1から7いずれか1つに記載の方法。
実施形態9
前記触媒系が、非晶質シリカ-アルミナおよびアルミナから選択される結合剤をさらに含む、実施形態1から8いずれか1つに記載の方法。
実施形態10
前記オレフィンの豊富な炭化水素流が、4から12の炭素原子を有する炭化水素を含み、好ましくは、粗C4精製流、ラフィネート-1流、水蒸気分解装置からのラフィネート-2流、流動接触分解装置からのC4流、および分解装置の熱分解ガソリンからのC5+流から選択される、実施形態1から9いずれか1つに記載の方法。
実施形態11
前記オレフィンの豊富な炭化水素流が、蒸気熱分解ユニットまたは流動接触分解ユニットからの流出物である、実施形態1から10いずれか1つに記載の方法。
実施形態12
前記オレフィン相互変換ユニットが、流動床反応器、固定床反応器、および移動床反応器から選択される、実施形態1から11いずれか1つに記載の方法。
実施形態13
前記触媒系が、骨格置換超安定Y(USY)-ゼオライトをさらに含み、好ましくは、前記骨格置換USY-ゼオライトが改質USY骨格を有し、該改質USY骨格は、チタン原子、ジルコニウム原子、ハフニウム原子、およびその組合せからなる群より独立して選択されるUSY-ゼオライトAl置換原子でUSYアルミノケイ酸塩骨格の骨格アルミニウム原子の一部を置換することによって改質されたUSYアルミノケイ酸塩骨格を含み、より好ましくは、前記骨格置換USY-ゼオライトが、該骨格置換USY-ゼオライトの総質量に基づいて、酸化物基準で計算して、0.01%から5%のUSY-ゼオライトAl置換原子を含有する、実施形態1から12いずれか1つに記載の方法。
実施形態14
前記骨格置換USY-ゼオライトが、
(a)2.43nmから2.45nmの結晶格子定数aおよびb、
(b)600m /gから900m /gの比表面積、および
(c)5:1から100:1のSiO 対Al のモル比、
を有する、実施形態13に記載の方法。
実施形態15
前記骨格置換ベータゼオライトが、該骨格置換ベータゼオライトの総質量に基づいて、酸化物基準で計算して、0.01%から5%のベータゼオライトAl置換原子を含有し、
前記ベータゼオライトAl置換原子がチタン原子とジルコニウム原子を含み、
前記骨格置換USY-ゼオライトが、該骨格置換USY-ゼオライトの総質量に基づいて、酸化物基準で計算して、0.01%から5%のUSY-ゼオライトAl置換原子を含有し、
前記USY-ゼオライトAl置換原子がチタン原子とジルコニウム原子を含む、実施形態13または14に記載の方法。

Claims (15)

  1. オレフィンが豊富な炭化水素流中のオレフィンを相互変換する方法において、
    オレフィン相互変換ユニット内で前記オレフィンの豊富な炭化水素流を触媒系と接触させて、エチレンとプロピレンを含む相互変換された流出物を生成する工程であって、450℃から750℃の反応温度、1バールから5バール(100kPaから500kPa)の反応圧力、および0.5秒から1000秒の滞留時間で行われる、接触させる工程、
    を含み、
    前記オレフィンが豊富な炭化水素流は、炭化水素流の総質量に基づいて、少なくとも20質量%のオレフィンを含有する炭化水素流であり、
    前記触媒系は骨格置換ベータゼオライトを含み、
    前記骨格置換ベータゼオライトは改質されたBEA骨格を有し、該改質されたBEA骨格は、チタン原子、ジルコニウム原子、およびハフニウム原子からなる群より独立して選択されるベータゼオライトAl置換原子で、BEAアルミノケイ酸塩骨格の骨格アルミニウム原子の一部を置換することによって改質されたBEAアルミノケイ酸塩骨格を有する、方法。
  2. 前記骨格置換ベータゼオライトが、該骨格置換ベータゼオライトの総質量に基づいて、酸化物基準で計算して、0.01%から5%のベータゼオライトAl置換原子を含有する、請求項1記載の方法。
  3. 前記骨格置換ベータゼオライトが、該骨格置換ベータゼオライトの総質量に基づいて、酸化物基準で計算して、0.01質量%から5質量%のベータゼオライトAl置換原子を含有し、
    前記ベータゼオライトAl置換原子が、(a)チタン原子とジルコニウム原子、(b)チタン原子とハフニウム原子、(c)ジルコニウム原子とハフニウム原子、および(d)チタン原子、ジルコニウム原子、およびハフニウム原子:からなる群より選択される組合せを含む、請求項1記載の方法。
  4. 前記骨格置換ベータゼオライトが、該骨格置換ベータゼオライトの総質量に基づいて、酸化物基準で計算して、0.01%から5%のベータゼオライトAl置換原子を含有し、
    前記ベータゼオライトAl置換原子が、チタン原子とジルコニウム原子を含む、請求項1記載の方法。
  5. 前記骨格置換ベータゼオライトが、
    (a)400m/gから800m/gの比表面積、
    (b)10から200のSiO対Alのモル比、
    (c)0.2cm/gから0.6cm/gの細孔体積、および
    (d)結晶格子定数a=1.26nmから1.27nm、b=1.26nmから1.27nm、およびc=2.62から2.65nm、
    を有する、請求項1から4いずれか1項記載の方法。
  6. オレフィンの豊富な炭化水素流を触媒系と接触させる前に、ジオレフィンを含有するラフィネート流を選択的に水素化して、前記オレフィンの豊富な炭化水素流を生成し、それによって、該オレフィンの豊富な炭化水素流が、該ラフィネート流よりも少ない含有量でジオレフィンを含有する工程をさらに含む、請求項1から4いずれか1項記載の方法。
  7. 未変換のオレフィンを、なくすために反応器に戻すように再循環させる工程をさらに含む、請求項1から4いずれか1項記載の方法。
  8. 前記触媒系が、該触媒系の総質量に基づいて、2質量%から90質量%の骨格置換ベータゼオライトを含む、請求項1から4いずれか1項記載の方法。
  9. 前記触媒系が、非晶質シリカ-アルミナおよびアルミナから選択される結合剤をさらに含む、請求項1から4いずれか1項記載の方法。
  10. 前記オレフィンの豊富な炭化水素流が、4から12の炭素原子を有する炭化水素を含み、粗C4精製流、ラフィネート-1流、水蒸気分解装置からのラフィネート-2流、流動接触分解装置からのC4流、および分解装置の熱分解ガソリンからのC5+流から選択される、請求項1から4いずれか1項記載の方法。
  11. 前記オレフィンの豊富な炭化水素流が、蒸気熱分解ユニットまたは流動接触分解ユニットからの流出物である、請求項1から4いずれか1項記載の方法。
  12. 前記オレフィン相互変換ユニットが、流動床反応器、固定床反応器、および移動床反応器から選択される、請求項1から4いずれか1項記載の方法。
  13. 前記触媒系が、骨格置換超安定Y(USY)-ゼオライトをさらに含み、前記骨格置換USY-ゼオライトが改質USY骨格を有し、該改質USY骨格は、チタン原子、ジルコニウム原子、ハフニウム原子、およびその組合せからなる群より独立して選択されるUSY-ゼオライトAl置換原子でUSYアルミノケイ酸塩骨格の骨格アルミニウム原子の一部を置換することによって改質されたUSYアルミノケイ酸塩骨格を含み、前記骨格置換USY-ゼオライトが、該骨格置換USY-ゼオライトの総質量に基づいて、酸化物基準で計算して、0.01%から5%のUSY-ゼオライトAl置換原子を含有する、請求項1記載の方法。
  14. 前記骨格置換USY-ゼオライトが、
    (a)2.43nmから2.45nmの結晶格子定数aおよびb、
    (b)600m/gから900m/gの比表面積、および
    (c)5:1から100:1のSiO対Alのモル比、
    を有する、請求項13記載の方法。
  15. 前記骨格置換ベータゼオライトが、該骨格置換ベータゼオライトの総質量に基づいて、酸化物基準で計算して、0.01%から5%のベータゼオライトAl置換原子を含有し、
    前記ベータゼオライトAl置換原子がチタン原子とジルコニウム原子を含み
    記USY-ゼオライトAl置換原子がチタン原子とジルコニウム原子を含む、請求項13または14記載の方法。
JP2023501596A 2020-07-23 2020-11-17 改質ベータゼオライトによるオレフィンの相互変換プロセス Pending JP2023535310A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/936,990 US11274068B2 (en) 2020-07-23 2020-07-23 Process for interconversion of olefins with modified beta zeolite
US16/936,990 2020-07-23
PCT/US2020/060860 WO2022019943A1 (en) 2020-07-23 2020-11-17 Process for interconversion of olefins with modified beta zeolite

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2023535310A JP2023535310A (ja) 2023-08-17
JPWO2022019943A5 true JPWO2022019943A5 (ja) 2023-11-02

Family

ID=73835719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023501596A Pending JP2023535310A (ja) 2020-07-23 2020-11-17 改質ベータゼオライトによるオレフィンの相互変換プロセス

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11274068B2 (ja)
EP (1) EP4157812A1 (ja)
JP (1) JP2023535310A (ja)
KR (1) KR20230074113A (ja)
CN (1) CN116635354A (ja)
WO (1) WO2022019943A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11618858B1 (en) * 2021-12-06 2023-04-04 Saudi Arabian Oil Company Hydrodearylation catalysts for aromatic bottoms oil, method for producing hydrodearylation catalysts, and method for hydrodearylating aromatic bottoms oil with hydrodearylation catalysts

Family Cites Families (100)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3523914A (en) 1968-04-24 1970-08-11 Universal Oil Prod Co Hydrocarbon conversion process and catalyst therefor
BE793036A (fr) 1971-12-21 1973-04-16 Pierrefitte Auby Sa Procede de craquage sous pression d'hydrogene pour la production d'olefines
US3944481A (en) 1973-11-05 1976-03-16 The Dow Chemical Company Conversion of crude oil fractions to olefins
GB1537822A (en) 1975-01-22 1979-01-04 Shell Int Research Process for the production of normally gaseous olefins
GB1504776A (en) 1975-08-14 1978-03-22 Davy Powergas Ltd Hydrocracking c3 or higher hydrocarbon feedstock
US4002556A (en) 1976-04-12 1977-01-11 Continental Oil Company Multiple point injection of hydrogen donor diluent in thermal cracking
FR2380337A1 (fr) 1977-02-11 1978-09-08 Inst Francais Du Petrole Procede de vapocraquage de charges lourdes precede d'un hydrotraitement
US4210560A (en) 1978-11-08 1980-07-01 Gulf Research And Development Company Catalytic supports with controlled pore properties
US4255288A (en) 1979-08-13 1981-03-10 Exxon Research & Engineering Co. Zirconia-containing catalysts
US4419271A (en) 1979-10-15 1983-12-06 Union Oil Company Of California Hydrocarbon conversion catalyst
JPS5898387A (ja) 1981-12-09 1983-06-11 Asahi Chem Ind Co Ltd ガス状オレフイン及び単環芳香族炭化水素の製造方法
CA1203191A (en) 1982-02-11 1986-04-15 Susan Bradrick Middistillate production
US5271761A (en) 1984-04-26 1993-12-21 Uop Substituted aluminosilicate compositions and process for preparing
FR2563445B1 (fr) 1984-04-26 1986-08-14 Pro Catalyse Ste Fse Prod Cata Nouveau catalyseur d'hydrocraquage destine a la production de distillats moyens
US4698322A (en) 1985-04-17 1987-10-06 Chevron Research Company Highly active and highly selective aromatization catalyst
US4798665A (en) 1985-09-05 1989-01-17 Uop Inc. Combination process for the conversion of a distillate hydrocarbon to maximize middle distillate production
WO1988001254A1 (en) 1986-08-22 1988-02-25 Research Corporation Limited Modification of zeolites
US4826586A (en) 1986-09-03 1989-05-02 Mobil Coil Corporation Single riser fluidized catalytic cracking process utilizing a C3-4 paraffin-rich co-feed and mixed catalyst system
US4859308A (en) * 1988-01-19 1989-08-22 Mobil Oil Corporation Two-stage process for conversion of alkanes to gasoline
US5258117A (en) 1989-07-18 1993-11-02 Amoco Corporation Means for and methods of removing heavy bottoms from an effluent of a high temperature flash drum
US5185484A (en) 1989-12-26 1993-02-09 Mobil Oil Corp Dehydrocyclization and reforming catalyst
US5057203A (en) 1990-05-07 1991-10-15 Mobil Oil Corporation Ultrastable Y containing framework gallium
FR2661621B1 (fr) 1990-05-07 1992-07-10 Inst Francais Du Petrole Catalyseur de craquage de charges hydrocarbonees comprenant une zeolithe beta, une zeolithe y et une matrice.
US5192421A (en) 1991-04-16 1993-03-09 Mobil Oil Corporation Integrated process for whole crude deasphalting and asphaltene upgrading
US5264635A (en) * 1991-10-03 1993-11-23 Mobil Oil Corporation Selective cracking and etherification of olefins
US5414175A (en) 1993-10-08 1995-05-09 Exxon Research And Engineering Company Increased production of alkylnaphthalenes from reforming
JP3383071B2 (ja) 1994-05-18 2003-03-04 出光興産株式会社 新規ゼオライト触媒及びその製造方法
TW358120B (en) 1994-08-24 1999-05-11 Shell Int Research Hydrocarbon conversion catalysts
US5690810A (en) 1994-11-14 1997-11-25 Texaco Inc. Single-step process to upgrade naphthas to an improved gasoline blending stock
FR2737482B1 (fr) 1995-08-02 1997-09-19 Elf Aquitaine Procede d'obtention de zeolithes au titane insere dans le reseau et application
NO953318D0 (no) 1995-08-24 1995-08-24 Read Process Eng As Oljeprosesseringsutstyr
US6210561B1 (en) 1996-08-15 2001-04-03 Exxon Chemical Patents Inc. Steam cracking of hydrotreated and hydrogenated hydrocarbon feeds
US6190533B1 (en) 1996-08-15 2001-02-20 Exxon Chemical Patents Inc. Integrated hydrotreating steam cracking process for the production of olefins
US5906728A (en) 1996-08-23 1999-05-25 Exxon Chemical Patents Inc. Process for increased olefin yields from heavy feedstocks
US5866744A (en) 1997-01-30 1999-02-02 Phillips Petroleum Company Process for converting a c9 + hydrocarbon to a C6 to C8 aromatic using a steamed, acid-leached, impregnated zeolite
ZA989153B (en) 1997-10-15 1999-05-10 Equistar Chem Lp Method of producing olefins and feedstocks for use in olefin production from petroleum residua which have low pentane insolubles and high hydrogen content
JP3341011B2 (ja) 1999-05-28 2002-11-05 独立行政法人産業技術総合研究所 触媒担体及び水素化用触媒
US6222087B1 (en) 1999-07-12 2001-04-24 Mobil Oil Corporation Catalytic production of light olefins rich in propylene
US7084087B2 (en) 1999-09-07 2006-08-01 Abb Lummus Global Inc. Zeolite composite, method for making and catalytic application thereof
US6762143B2 (en) 1999-09-07 2004-07-13 Abb Lummus Global Inc. Catalyst containing microporous zeolite in mesoporous support
US6726834B2 (en) 1999-10-22 2004-04-27 Intevep, S.A. Process for catalytic cracking of a hydrocarbon feed with a MFI aluminisilcate composition
US6632351B1 (en) 2000-03-08 2003-10-14 Shell Oil Company Thermal cracking of crude oil and crude oil fractions containing pitch in an ethylene furnace
JP2002255537A (ja) 2001-02-22 2002-09-11 National Institute Of Advanced Industrial & Technology 固体酸触媒
US6656346B2 (en) 2001-06-07 2003-12-02 King Fahd University Of Petroleum And Minerals Fluid catalytic cracking process for heavy oil
JP4138325B2 (ja) 2002-02-06 2008-08-27 財団法人 国際石油交流センター 修飾ゼオライトおよびそれを用いた水素化処理触媒
EP1365004A1 (en) 2002-05-23 2003-11-26 ATOFINA Research Production of olefins
US7097758B2 (en) 2002-07-03 2006-08-29 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Converting mist flow to annular flow in thermal cracking application
US7019187B2 (en) 2002-09-16 2006-03-28 Equistar Chemicals, Lp Olefin production utilizing whole crude oil and mild catalytic cracking
US7507686B2 (en) 2002-12-03 2009-03-24 W. R. Grace & Co. - Conn. Gasoline sulfur reduction in fluid catalytic cracking
US20050232839A1 (en) 2004-04-15 2005-10-20 George Yaluris Compositions and processes for reducing NOx emissions during fluid catalytic cracking
US7408093B2 (en) 2004-07-14 2008-08-05 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Process for reducing fouling from flash/separation apparatus during cracking of hydrocarbon feedstocks
US7311746B2 (en) 2004-05-21 2007-12-25 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Vapor/liquid separation apparatus for use in cracking hydrocarbon feedstock containing resid
US7220887B2 (en) 2004-05-21 2007-05-22 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Process and apparatus for cracking hydrocarbon feedstock containing resid
US7615143B2 (en) 2004-07-30 2009-11-10 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Hydrothermally stable catalyst and its use in catalytic cracking
US7331746B2 (en) 2004-11-29 2008-02-19 Iron Derrickman Ltd. Apparatus for handling and racking pipes
DK1830959T3 (da) 2004-12-23 2011-10-24 Inst Francais Du Petrole Zeolitisk katalysator med kontrolleret indhold af et doteringselement og forbedret fremgangsmåde til behandling af bitumenindsatse
EP1938898B1 (en) 2005-09-12 2019-06-12 Petroleum Energy Center Catalyst composition for hydrogenation treatment of hydrocarbon and hydrogenation treatment method
US8696888B2 (en) 2005-10-20 2014-04-15 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Hydrocarbon resid processing
JP2009531530A (ja) 2006-03-29 2009-09-03 シエル・インターナシヨナル・リサーチ・マートスハツペイ・ベー・ヴエー 低級オレフィンの製造方法
CN101134576B (zh) 2006-09-01 2010-09-08 中国石油大学(北京) 利用骨架杂原子提高y型分子筛水热稳定性的方法
RU2009126580A (ru) 2006-12-11 2011-01-20 Шелл Интернэшнл Рисерч Маатсхаппий Б.В. (NL) Устройство и способ контактирования с перегретым паром и испарения сырья, содержащего ухудшающие качество вещества, имеющие высокую точку кипения и неиспаряемые в олефиновой печи
US7700005B2 (en) 2006-12-26 2010-04-20 Saudi Arabian Oil Company Oil-based thermo-neutral reforming with a multi-component catalyst
JP5105326B2 (ja) 2007-04-19 2012-12-26 昭和電工株式会社 水素化方法及び石油化学プロセス
US7744747B2 (en) 2008-01-02 2010-06-29 Equistar Chemicals, Lp Olefin production utilizing whole crude oil/condensate feedstock with a partitioned vaporization unit
US7951745B2 (en) 2008-01-03 2011-05-31 Wilmington Trust Fsb Catalyst for hydrocracking hydrocarbons containing polynuclear aromatic compounds
CN101898144B (zh) 2009-05-27 2013-02-13 中国石油天然气股份有限公司 一种含骨架杂原子的y型分子筛的催化裂化催化剂及其制备方法
EP3050625B1 (en) 2009-08-19 2017-03-01 King Abdulaziz City for Science & Technology (KACST) Hydroconversion process and catalyst used therein
JP5345474B2 (ja) 2009-08-21 2013-11-20 コスモ石油株式会社 炭化水素油の水素化分解触媒用担体、該担体を用いた水素化分解触媒、及び該触媒を用いた炭化水素油の水素化分解方法
US8882991B2 (en) 2009-08-21 2014-11-11 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Process and apparatus for cracking high boiling point hydrocarbon feedstock
US20110132804A1 (en) 2009-12-04 2011-06-09 Saudi Basic Industries Corporation Increasing octane number of light naphtha using a germanium-zeolite catalyst
EP2336272A1 (en) 2009-12-15 2011-06-22 Total Petrochemicals Research Feluy Debottlenecking of a steam cracker unit to enhance propylene production.
US8691079B2 (en) 2010-01-18 2014-04-08 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Compression reactor and process for hydroprocessing
WO2011096991A1 (en) 2010-02-05 2011-08-11 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Dehydrogenation process
WO2011130259A1 (en) 2010-04-12 2011-10-20 Saudi Arabian Oil Company Apparatus for separation of gas-liquid mixtures and promoting coalescence of liquids
EP3406337B1 (en) 2010-08-02 2019-05-15 Saudi Arabian Oil Company Method for producing a hydrocracking catalyst
US9227181B2 (en) 2011-09-13 2016-01-05 Basf Corporation Catalyst to increase propylene yields from a fluid catalytic cracking unit
EA027722B1 (ru) 2011-10-21 2017-08-31 Игтл Текнолоджи Лтд. Способы получения и формирования нанесенных активных металлических катализаторов и предшественников
US20160017238A1 (en) 2012-02-17 2016-01-21 Kior, Inc. Mesoporous Zeolite-Containing Catalysts For The Thermoconversion Of Biomass And For Upgrading Bio-Oils
SG10201608662PA (en) 2012-04-26 2016-12-29 Shell Int Research A hydroprocessing catalyst and process for treating heavy hydrocarbon feedstocks
EP2855639A1 (en) 2012-06-05 2015-04-08 Saudi Arabian Oil Company Integrated process for deasphalting and desulfurizing whole crude oil
US9108190B1 (en) 2012-09-12 2015-08-18 University Of Massachusetts Rapid synthesis of beta zeolites
EP2928847A1 (en) 2012-12-05 2015-10-14 ExxonMobil Chemical Patents Inc. Cyclohexane dehydrogenation
US9499403B2 (en) 2013-07-10 2016-11-22 Saudi Arabian Oil Company Catalyst and process for thermo-neutral reforming of liquid hydrocarbons
KR102284984B1 (ko) 2013-10-22 2021-08-02 차이나 페트로리움 앤드 케미컬 코포레이션 금속 개질된 y형 제올라이트, 그것의 제조 방법 및 용도
JP6383636B2 (ja) 2013-10-22 2018-08-29 中国石油化工股▲ふん▼有限公司 金属修飾されたy型ゼオライト、その製法およびその使用
CN104549543B (zh) 2013-10-29 2017-08-25 中国石油化工股份有限公司 氧化铝载体、由其制成的银催化剂及其应用
KR102356149B1 (ko) 2014-02-07 2022-01-28 바스프 코포레이션 공급원료의 열분해용 촉매
IN2014MU01231A (ja) 2014-03-31 2015-10-02 Hindustan Petroleum Corp Ltd
JP6710006B2 (ja) 2014-05-22 2020-06-17 サウジ アラビアン オイル カンパニー 流動接触分解の方法
CN106145136B (zh) 2015-04-16 2018-07-31 中国石油化工股份有限公司 一种改性β沸石及其制备方法
CN106140289B (zh) 2015-04-16 2018-11-02 中国石油化工股份有限公司 一种含改性β沸石的裂化催化剂
US9963406B2 (en) * 2015-09-25 2018-05-08 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Hydrocarbon conversion
US10053401B1 (en) 2017-02-16 2018-08-21 Saudi Arabian Oil Company Process for recovery of light alkyl mono-aromatic compounds from heavy alkyl aromatic and alkyl-bridged non-condensed alkyl aromatic compounds
US10494574B2 (en) 2017-02-23 2019-12-03 Saudi Arabian Oil Company Systems and methods for cracking hydrocarbon streams such as crude oils utilizing catalysts which include zeolite mixtures
WO2019038777A1 (en) 2017-08-25 2019-02-28 Hindustan Petroleum Corporation Limited FLUID CATALYTIC CRACKING PROCESS (FCC) AND PRODUCTION APPARATUS FOR LIGHT OLEFINS
TWI804511B (zh) 2017-09-26 2023-06-11 大陸商中國石油化工科技開發有限公司 一種增產低烯烴和高辛烷值汽油的催化裂解方法
US10787618B2 (en) 2018-01-23 2020-09-29 Saudi Arabian Oil Company Modified USY-zeolite catalyst for reforming hydrocarbons
US10619110B2 (en) 2018-04-11 2020-04-14 Saudi Arabian Oil Company Hydrocracking and hydrotreating catalytic compositions comprising a zeolite and regenerated, spent catalyst and uses thereof
US10350585B1 (en) 2018-08-14 2019-07-16 Saudi Arabian Oil Company Methods for synthesizing hierarchical zeolites for catalytic cracking
US10941354B1 (en) 2019-10-01 2021-03-09 Saudi Arabian Oil Company Hydrocracking catalyst comprising a beta zeolite (*BEA) framework substituted with Ti and Zr and methods for its preparation and use

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100253887B1 (ko) 탄화수소의 촉매적 전환에 의한 저급 올레핀의 생산방법
JP4767393B2 (ja) オレフィン類の製造
US6410813B1 (en) Production of olefins
JP4848084B2 (ja) オレフイン変換のための触媒の製造
JP4767392B2 (ja) オレフィン類の製造
JP4048459B2 (ja) オレフイン類の製造
JP4819679B2 (ja) オレフィンの生産
JP3580518B2 (ja) 重質油の流動接触分解法
EP1036133B1 (en) Production of olefins
JP2005520874A5 (ja)
JPH11246871A (ja) オレフイン類の製造
EP1194500B1 (en) Production of olefins
JPH11246445A (ja) プロピレンの製造
JPH11246870A (ja) オレフイン類の製造
WO2009016156A1 (en) Cracking of olefins on phosphorus modified molecular sieves.
JP2012500883A (ja) 調節可能な収率の構造を有する、重質供給原料のガソリンおよびプロピレンへの転化方法
JP2012500883A5 (ja)
JPH04227790A (ja) 中間孔開口型ゼオライトzsmを含む触媒の存在下における接触分解方法
TWI243201B (en) Method for producing lower olefin
JP2002504169A (ja) 正の反応器温度勾配を有する炭化水素分解
JPWO2022019943A5 (ja)
WO2017074641A1 (en) Upgrading olefin-containing feeds to diesel boiling range compounds
JPH0631325B2 (ja) シリカライト触媒を用いてオレフイン類をそれより高分子量の炭化水素類に転化させる方法
US11845705B2 (en) Processes integrating hydrocarbon cracking with metathesis for producing propene
EP2039427A1 (en) Cracking of olefins on phosphorus modified molecular sieves