JPWO2011071157A1 - 近赤外線カットフィルタガラス - Google Patents
近赤外線カットフィルタガラス Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2011071157A1 JPWO2011071157A1 JP2011545268A JP2011545268A JPWO2011071157A1 JP WO2011071157 A1 JPWO2011071157 A1 JP WO2011071157A1 JP 2011545268 A JP2011545268 A JP 2011545268A JP 2011545268 A JP2011545268 A JP 2011545268A JP WO2011071157 A1 JPWO2011071157 A1 JP WO2011071157A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- glass
- infrared cut
- temperature
- cut filter
- transmittance
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000011521 glass Substances 0.000 title claims abstract description 189
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 claims abstract description 10
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims abstract description 9
- 238000002834 transmittance Methods 0.000 claims description 47
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 claims description 40
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 claims description 40
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 claims description 7
- 229910005690 GdF 3 Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 17
- 230000008569 process Effects 0.000 abstract description 16
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 abstract description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 10
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 abstract description 9
- 238000007496 glass forming Methods 0.000 abstract description 7
- 230000007547 defect Effects 0.000 abstract description 3
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 21
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 21
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 17
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 10
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 7
- 239000005303 fluorophosphate glass Substances 0.000 description 7
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 7
- 230000008859 change Effects 0.000 description 6
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 6
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 5
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 5
- 238000004031 devitrification Methods 0.000 description 5
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 4
- -1 nitrate compound Chemical class 0.000 description 4
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 4
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000679 solder Inorganic materials 0.000 description 4
- 238000005476 soldering Methods 0.000 description 4
- 206010040925 Skin striae Diseases 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 3
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 3
- 229910016569 AlF 3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910018068 Li 2 O Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910013553 LiNO Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000004455 differential thermal analysis Methods 0.000 description 2
- DWYMPOCYEZONEA-UHFFFAOYSA-L fluoridophosphate Chemical compound [O-]P([O-])(F)=O DWYMPOCYEZONEA-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000000156 glass melt Substances 0.000 description 2
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 239000005304 optical glass Substances 0.000 description 2
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 2
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 229910018072 Al 2 O 3 Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910016036 BaF 2 Inorganic materials 0.000 description 1
- KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M Fluoride anion Chemical compound [F-] KRHYYFGTRYWZRS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910012258 LiPO Inorganic materials 0.000 description 1
- 101000929049 Xenopus tropicalis Derriere protein Proteins 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 238000009529 body temperature measurement Methods 0.000 description 1
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000005352 clarification Methods 0.000 description 1
- 239000008395 clarifying agent Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000004570 mortar (masonry) Substances 0.000 description 1
- 150000002823 nitrates Chemical class 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
- 238000005549 size reduction Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 150000003467 sulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/20—Filters
- G02B5/208—Filters for use with infrared or ultraviolet radiation, e.g. for separating visible light from infrared and/or ultraviolet radiation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C3/00—Glass compositions
- C03C3/12—Silica-free oxide glass compositions
- C03C3/23—Silica-free oxide glass compositions containing halogen and at least one oxide, e.g. oxide of boron
- C03C3/247—Silica-free oxide glass compositions containing halogen and at least one oxide, e.g. oxide of boron containing fluorine and phosphorus
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C03—GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
- C03C—CHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
- C03C4/00—Compositions for glass with special properties
- C03C4/08—Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths
- C03C4/082—Compositions for glass with special properties for glass selectively absorbing radiation of specified wave lengths for infrared absorbing glass
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B5/00—Optical elements other than lenses
- G02B5/20—Filters
- G02B5/22—Absorbing filters
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
- Optical Filters (AREA)
Abstract
Description
この現象は、近赤外線カットフィルタガラスに用いられるフツリン酸塩系ガラスは、光学ガラスに用いられる他のガラス組成系と比べて結晶化開始温度が低いため、ガラス成形後の加熱処理を伴う工程において結晶が生じたものと考えられる。
しかしながら、上記特許文献に記載の近赤外線カットフィルタ用のフツリン酸塩系ガラスでは、これら加熱処理に伴う結晶析出の問題に対する課題認識がなく、また好ましい結晶化開始温度についての言及も一切されていない。
フツリン酸塩系ガラスで結晶化開始温度を高くするためには、一般的にガラス形成酸化物であるP5+やAl3+を多く含有させることが考えられる。しかし、P5+の含有量を所定量より増やすと液相温度が高くなり、溶解時に失透が生じる或いはフッ素の揮散が促進され、成形時に脈理が発生するなどの問題が起きる。またこの場合、Al3+を添加すると液相温度がさらに高くなるので、Al3+の含有量はおのずと限定され、耐候性を保つことができなくなる。一方、P5+の含有量を所定量より少なくしても液相温度は高くなり、上記と同様の問題が起きる。
そこで、本発明者は、P5+及びAl3+の含有量について詳細な検討を行ったところ、ガラス成分がカチオン%表示において、P5+ 25〜37%、Al3+ 16.2〜25%のときに、結晶化開始温度が高く、かつ液相温度が低いフツリン酸塩系ガラスからなる近赤外線カットフィルタガラスが得られることを見出した。
また、本発明の近赤外線カットフィルタガラスは、カチオン%表示で、P5+ 25〜37%、Al3+ 16.2〜25%、Li+ 0.5〜20%、Na+ 0.5〜15%、K+ 0〜15%、Mg2+ 0.5〜12%、Ca2+ 0.5〜12%、Sr2+ 0.5〜12%、Ba2+ 0.5〜12%、Zn2+ 0〜12%、Cu2+ 2〜10%、Sb3+ 0〜1%を含有すると共に、アニオン%表示で、O2− 30〜85%、F− 15〜70%、を含むことを特徴とする。
また、本発明の近赤外線カットフィルタガラスは、波長600〜700nmの分光透過率において、透過率50%を示す波長が615nmとなるように換算した場合に、波長400nmの透過率が75〜92%であり、波長700nmの透過率が5〜10%であり、波長1200nmの透過率が10〜20%であり、かつ厚さ0.3mmに換算した場合に、透過率50%を示す波長が660nm以下であることを特徴とする。
また、本発明の近赤外線カットフィルタガラスは、実質的にPbO、As2O3、V2O5、LaY3、YF3、YbF3、GdF3を含まないことを特徴とする。
本明細書において、特記しない限り、カチオン成分の各含有量、合計含有量はカチオン%表示とし、アニオン成分の各含有量、合計含有量はアニオン%表示とする。
なお、本発明の近赤外線カットフィルタガラスは、撮像デバイスやその搭載機器の小型化・薄型化に対応するため、ガラスの肉厚が薄い状態であっても良好な分光特性が得られる。ガラスの肉厚としては、1mm未満が好ましく、0.8mm未満がより好ましく、0.6mm未満がさらに好ましく、0.4mm未満が最も好ましい。またガラスの肉厚の下限値は特に限定はされないが、ガラス製造時や撮像デバイスに組み込む際の搬送において破損しがたい強度を考慮すると、0.1mmであることが好ましい。
本発明者が種々のガラスについて、反射防止膜(ARコート)の形成を行った近赤外線カットフィルタガラスのリフロー工程前後での膜特性の変化とガラスの結晶析出の有無を透過率変化にて確認したところ、結晶化開始温度が400℃以上のガラスは、400℃未満のガラスに比べて、リフロー工程前後での透過率の変化が小さく、有意差が認められた。ハイエンド(high-end)品の一眼レフカメラに用いられる近赤外線カットフィルタガラスは、特に分光特性の変化が無いことが望まれており、これらを考慮するとガラスの結晶化開始温度は、475℃以上であることがより好ましい。
一方、本発明の近赤外線カットフィルタガラスは、赤外カット性として、波長700nmの透過率が、10%以下であることが好ましく、9%以下であることがより好ましく、8%以下であることがもっとも好ましい。ガラスに安定して添加できるCu2+を考慮すると、波長700nmの透過率の下限は5%である。また、波長1200nmの透過率が、20%以下であることが好ましく、18%以下であることがより好ましく、16%以下であることがもっとも好ましい。ガラスに安定に添加できるCu2+を考慮すると、波長1200nmの透過率の下限は10%である。
また、本発明の近赤外線カットフィルタガラスは、厚さ0.3mmに換算した場合に、波長600〜700nmの分光透過率において、透過率50%を示す波長が660nm以下であることが好ましく、640nm以下であることがより好ましく、620nm以下であることがもっとも好ましい。近赤外線カットフィルタガラスを用いる光学機器では、一般的に画像処理(デジタル処理)を行うが、固体撮像素子が反応する赤外光の影響に対してはソフトウェア的に除去することが難しいとされており、前記近赤外線カットフィルタガラスにて赤外光をできる限り吸収することが望ましいためである。
上記において、本発明の近赤外線カットフィルタガラスの可視領域の透過率特性は、透過率50%を示す波長が615nmとなるように換算した透過率特性を用いている。これは、ガラスの透過率は厚みによって変化するが、均質なガラスであれば、光の透過する方向におけるガラスの厚さと透過率がわかれば、所定の厚さの透過率を計算によって求めることができるためである。
なお、例13は特開2004−83290号に記載の実施例2のガラスであり、例14は特開2004−83290号に記載の実施例11のガラスであり、例15は特開2004−137100号記載の実施例1のガラスである。
これらガラスは、表1〜表3に示す組成(カチオン%、アニオン%)となるよう原料を秤量・混合し、内容積約300ccの白金ルツボ内に入れて、700〜1000℃で1〜3時間溶融、清澄、撹拌後、およそ300から500℃に予熱した縦50mm×横50mm×高さ20mmの長方形のモールドに鋳込み後、約1℃/分で徐冷してサンプルとした。
ガラスの溶解性等については、上記サンプル作製時に目視で観察し、得られたガラスサンプルには泡や脈理のないことを確認した。
なお、各ガラスの原料は、P5+の場合はH3PO4またはAl(PO3)3を、Al3+の場合はAlF3、Al(PO3)3またはA2O3を、Li+の場合はLiF、LiNO3またはLi2Oを、Mg2+の場合はMgF2またはMgOを、Sr2+の場合はSrF2またはSrCO3を、Ba2+の場合はBaF2またはBaCO3を、Na+、K+、Ca2+、Zn2+、及びY3+の場合はフッ化物を、Cu2+の場合はCuOを、それぞれ使用した。
表1〜3中、空欄は相当するカチオンまたはアニオンの含有量が0%を示す。
なお、2009年12月11日に出願された日本特許出願2009−281862号及び2010年7月2日に出願された日本特許出願2010−152009号の明細書、特許請求の範囲、及び要約書の全内容をここに引用し、本発明の明細書の開示として、取り入れるものである。
Claims (6)
- カチオン%表示で、
P5+ 25〜37%、
Al3+ 16.2〜25%、
R+ 0.5〜40%(ただしR+は、Li+、Na+、及びK+の合量を表す)、
R2+ 0.5〜45%(ただしR2+は、Mg2+、Ca2+、Sr2+、Ba2+、及びZn2+の合量を表す)、
Cu2+ 2〜10%、
Sb3+ 0〜1%
を含有すると共に、
アニオン%表示で、
O2− 30〜85%、
F− 15〜70%、
を含むことを特徴とする近赤外線カットフィルタガラス - カチオン%表示で、
P5+ 25〜37%、
Al3+ 16.2〜25%、
Li+ 0.5〜20%、
Na+ 0.5〜15%、
K+ 0〜15%、
Mg2+ 0.5〜12%、
Ca2+ 0.5〜12%、
Sr2+ 0.5〜12%、
Ba2+ 0.5〜12%、
Zn2+ 0〜12%、
Cu2+ 2〜10%、
Sb3+ 0〜1%
を含有すると共に、
アニオン%表示で、
O2− 30〜85%、
F− 15〜70%、
を含むことを特徴とする近赤外線カットフィルタガラス。 - 結晶化開始温度が400〜600℃であることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の近赤外線カットフィルタガラス。
- 液相温度が700〜820℃であることを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の近赤外線カットフィルタガラス。
- 波長600〜700nmの分光透過率において、透過率50%を示す波長が615nmとなるように換算した場合に、波長400nmの透過率が75〜92%であり、波長700nmの透過率が5〜10%であり、波長1200nmの透過率が10〜20%であり、かつ厚さ0.3mmに換算した場合に、透過率50%を示す波長が660nm以下であることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1項に記載の近赤外線カットフィルタガラス。
- 実質的にPbO、As2O3、V2O5、LaY3、YF3、YbF3、GdF3を含まないことを特徴とする請求項1ないし5のいずれか1項に記載の近赤外線カットフィルタガラス。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2011545268A JP5048159B2 (ja) | 2009-12-11 | 2010-12-10 | 近赤外線カットフィルタガラス |
Applications Claiming Priority (6)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009281862 | 2009-12-11 | ||
JP2009281862 | 2009-12-11 | ||
JP2010152009 | 2010-07-02 | ||
JP2010152009 | 2010-07-02 | ||
PCT/JP2010/072271 WO2011071157A1 (ja) | 2009-12-11 | 2010-12-10 | 近赤外線カットフィルタガラス |
JP2011545268A JP5048159B2 (ja) | 2009-12-11 | 2010-12-10 | 近赤外線カットフィルタガラス |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012159403A Division JP5605400B2 (ja) | 2009-12-11 | 2012-07-18 | 近赤外線カットフィルタガラス |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP5048159B2 JP5048159B2 (ja) | 2012-10-17 |
JPWO2011071157A1 true JPWO2011071157A1 (ja) | 2013-04-22 |
Family
ID=44145700
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2011545268A Active JP5048159B2 (ja) | 2009-12-11 | 2010-12-10 | 近赤外線カットフィルタガラス |
JP2012159403A Active JP5605400B2 (ja) | 2009-12-11 | 2012-07-18 | 近赤外線カットフィルタガラス |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012159403A Active JP5605400B2 (ja) | 2009-12-11 | 2012-07-18 | 近赤外線カットフィルタガラス |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20120241697A1 (ja) |
JP (2) | JP5048159B2 (ja) |
CN (1) | CN102656125A (ja) |
WO (1) | WO2011071157A1 (ja) |
Families Citing this family (29)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5660846B2 (ja) * | 2010-10-14 | 2015-01-28 | Hoya株式会社 | フツリン酸塩ガラス、プレス成型用ガラス素材、光学素子それぞれの製造方法。 |
CN102557434B (zh) * | 2012-02-17 | 2013-03-06 | 成都光明光电股份有限公司 | 近红外光吸收玻璃、元件及滤光器 |
WO2013120420A1 (zh) * | 2012-02-17 | 2013-08-22 | 成都光明光电股份有限公司 | 近红外光吸收玻璃、元件及滤光器 |
US9546105B2 (en) | 2012-02-17 | 2017-01-17 | Cdgm Glass Co., Ltd | Near-infrared light absorbing glass, element and filter |
CN102923948A (zh) * | 2012-04-11 | 2013-02-13 | 成都光明光电股份有限公司 | 近红外光吸收玻璃、元件及滤光器 |
CN102923949A (zh) * | 2012-04-11 | 2013-02-13 | 成都光明光电股份有限公司 | 近红外光吸收玻璃、元件及滤光器 |
JP2013256439A (ja) * | 2012-05-15 | 2013-12-26 | Ohara Inc | 光学ガラス、光学素子及びプリフォーム |
CN103058519B (zh) * | 2013-01-11 | 2015-11-25 | 元亮科技有限公司 | 一种用于红外截止滤光片的厚片蓝玻璃配方 |
WO2014119780A1 (ja) * | 2013-02-04 | 2014-08-07 | 旭硝子株式会社 | ガラス基板の切断方法、ガラス基板、近赤外線カットフィルタガラス、ガラス基板の製造方法 |
CN104903759B (zh) * | 2013-02-19 | 2017-09-22 | 富士胶片株式会社 | 近红外线吸收性组合物、近红外线截止滤波器及其制造方法、以及照相机模块及其制造方法 |
WO2015156163A1 (ja) * | 2014-04-09 | 2015-10-15 | 旭硝子株式会社 | 近赤外線カットフィルタガラス |
CN105884193A (zh) * | 2015-01-26 | 2016-08-24 | 苏州金陶新材料科技有限公司 | 一种红外吸收截止滤光片 |
CN107406304B (zh) * | 2015-03-24 | 2020-05-12 | Agc株式会社 | 近红外线截止滤光片玻璃 |
KR20170139010A (ko) * | 2015-04-24 | 2017-12-18 | 아사히 가라스 가부시키가이샤 | 근적외선 컷 필터 유리 |
JP2017014044A (ja) * | 2015-06-30 | 2017-01-19 | Hoya株式会社 | 近赤外線吸収ガラスおよびフィルター |
JP6687027B2 (ja) * | 2015-07-24 | 2020-04-22 | Agc株式会社 | 近赤外線カットフィルタガラス |
CN105353435A (zh) * | 2015-12-10 | 2016-02-24 | 广州市佳禾光电科技有限公司 | 一种吸收式滤光保护玻璃 |
JP6844396B2 (ja) * | 2016-06-30 | 2021-03-17 | Agc株式会社 | 紫外線透過フィルタ |
JP7082936B2 (ja) * | 2018-11-14 | 2022-06-09 | 株式会社オハラ | 光学ガラス、光学素子及びプリフォーム |
CN109626818B (zh) * | 2019-01-07 | 2021-12-07 | 成都光明光电股份有限公司 | 氟磷酸盐光学玻璃、光学预制件、光学元件及光学仪器 |
CN109626819B (zh) * | 2019-01-25 | 2021-11-16 | 成都光明光电股份有限公司 | 氟磷酸盐玻璃、玻璃预制件、光学元件及具有其的光学仪器 |
CN109626820B (zh) * | 2019-01-25 | 2021-11-16 | 成都光明光电股份有限公司 | 氟磷酸盐玻璃、玻璃预制件、光学元件及具有其的光学仪器 |
CN109608040B (zh) * | 2019-01-25 | 2021-11-16 | 成都光明光电股份有限公司 | 氟磷酸盐玻璃、玻璃预制件、光学元件及具有其的光学仪器 |
CN109626821B (zh) * | 2019-01-25 | 2020-12-01 | 成都光明光电股份有限公司 | 氟磷酸盐玻璃、玻璃预制件、光学元件及具有其的光学仪器 |
CN111484249B (zh) * | 2019-01-25 | 2022-02-25 | 成都光明光电股份有限公司 | 氟磷酸盐玻璃、玻璃预制件、光学元件及具有其的光学仪器 |
KR20200134161A (ko) | 2019-05-21 | 2020-12-01 | 제이에스알 가부시끼가이샤 | 광학 필터 및 그의 용도 |
JP7251423B2 (ja) | 2019-09-19 | 2023-04-04 | Jsr株式会社 | 光学部材及びカメラモジュール |
KR20220110776A (ko) * | 2019-12-27 | 2022-08-09 | 호야 가부시키가이샤 | 근적외선 흡수 유리 및 근적외선 컷 필터 |
JP2022145519A (ja) | 2021-03-17 | 2022-10-04 | Jsr株式会社 | 基材、光学フィルターおよびその用途 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007076958A (ja) * | 2005-09-14 | 2007-03-29 | Hoya Corp | 光学ガラス、精密プレス成形用プリフォームおよび光学素子 |
JP2007091537A (ja) * | 2005-09-29 | 2007-04-12 | Hoya Corp | 近赤外光吸収ガラス材ロットおよびそれを用いる光学素子の製造方法 |
JP2007101585A (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-19 | Hoya Corp | レンズおよびその製造方法 |
JP2008081383A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-10 | Hoya Corp | 光学ガラスの製造方法、プレス成形用ガラス素材、プレス成形用ガラス素材の製造方法および光学素子の製造方法 |
JP2008100872A (ja) * | 2006-10-19 | 2008-05-01 | Hoya Corp | ガラス製プリフォームの製造方法および光学素子の製造方法 |
JP2008105899A (ja) * | 2006-10-25 | 2008-05-08 | Hoya Corp | 光学素子の製造方法 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070096067A1 (en) * | 2005-09-29 | 2007-05-03 | Hoya Corporation | Lens, near-infrared ray absorption glass lot and manufacturing method therefore |
-
2010
- 2010-12-10 WO PCT/JP2010/072271 patent/WO2011071157A1/ja active Application Filing
- 2010-12-10 CN CN2010800563158A patent/CN102656125A/zh active Pending
- 2010-12-10 JP JP2011545268A patent/JP5048159B2/ja active Active
-
2012
- 2012-06-06 US US13/489,740 patent/US20120241697A1/en not_active Abandoned
- 2012-07-18 JP JP2012159403A patent/JP5605400B2/ja active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007076958A (ja) * | 2005-09-14 | 2007-03-29 | Hoya Corp | 光学ガラス、精密プレス成形用プリフォームおよび光学素子 |
JP2007091537A (ja) * | 2005-09-29 | 2007-04-12 | Hoya Corp | 近赤外光吸収ガラス材ロットおよびそれを用いる光学素子の製造方法 |
JP2007101585A (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-19 | Hoya Corp | レンズおよびその製造方法 |
JP2008081383A (ja) * | 2006-09-29 | 2008-04-10 | Hoya Corp | 光学ガラスの製造方法、プレス成形用ガラス素材、プレス成形用ガラス素材の製造方法および光学素子の製造方法 |
JP2008100872A (ja) * | 2006-10-19 | 2008-05-01 | Hoya Corp | ガラス製プリフォームの製造方法および光学素子の製造方法 |
JP2008105899A (ja) * | 2006-10-25 | 2008-05-08 | Hoya Corp | 光学素子の製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5605400B2 (ja) | 2014-10-15 |
US20120241697A1 (en) | 2012-09-27 |
JP2012208527A (ja) | 2012-10-25 |
CN102656125A (zh) | 2012-09-05 |
WO2011071157A1 (ja) | 2011-06-16 |
JP5048159B2 (ja) | 2012-10-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5048159B2 (ja) | 近赤外線カットフィルタガラス | |
JP6332916B2 (ja) | 着色ガラス | |
JP5921877B2 (ja) | フッ化リン酸ガラス | |
JP6256857B2 (ja) | 近赤外線吸収ガラス | |
JP7024711B2 (ja) | 光学ガラスおよび近赤外線カットフィルタ | |
WO2016171255A1 (ja) | 近赤外線カットフィルタガラス | |
WO2019188025A1 (ja) | カルコゲナイドガラス材 | |
JP6428767B2 (ja) | 近赤外線カットフィルタガラス | |
JP6583609B2 (ja) | 近赤外線吸収ガラス | |
JP7290022B2 (ja) | カルコゲナイドガラス材 | |
US10358378B2 (en) | Near infrared cutoff filter glass | |
JP6601487B2 (ja) | 近赤外線カットフィルタガラス | |
JP7071608B2 (ja) | 近赤外線吸収ガラス | |
WO2019044324A1 (ja) | 近赤外線吸収ガラス | |
WO2015001944A1 (ja) | Irカットフィルタ用ガラス | |
JP6962322B2 (ja) | 近赤外線カットフィルタガラス | |
JP2018106171A (ja) | 近赤外線カットフィルタガラス及び近赤外線カットフィルタ | |
WO2022138299A1 (ja) | フツリン酸ガラス及び近赤外線カットフィルタ | |
WO2023243407A1 (ja) | 赤外線透過ガラス | |
WO2018138990A1 (ja) | 近赤外線吸収ガラス | |
JP2023000285A (ja) | 赤外線透過ガラス |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120619 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120718 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150727 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5048159 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |