JPWO2007119588A1 - 脳機能改善剤及び該改善剤を含有する機能性食品 - Google Patents

脳機能改善剤及び該改善剤を含有する機能性食品 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2007119588A1
JPWO2007119588A1 JP2007534943A JP2007534943A JPWO2007119588A1 JP WO2007119588 A1 JPWO2007119588 A1 JP WO2007119588A1 JP 2007534943 A JP2007534943 A JP 2007534943A JP 2007534943 A JP2007534943 A JP 2007534943A JP WO2007119588 A1 JPWO2007119588 A1 JP WO2007119588A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
improving agent
brain function
functional food
function improving
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007534943A
Other languages
English (en)
Inventor
和俊 吉川
和俊 吉川
中野 昌彦
昌彦 中野
四郎 浦野
四郎 浦野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Publication of JPWO2007119588A1 publication Critical patent/JPWO2007119588A1/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/52Adding ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/12Ketones
    • A61K31/122Ketones having the oxygen directly attached to a ring, e.g. quinones, vitamin K1, anthralin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/47Quinolines; Isoquinolines
    • A61K31/4738Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems
    • A61K31/4745Quinolines; Isoquinolines ortho- or peri-condensed with heterocyclic ring systems condensed with ring systems having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. phenantrolines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

学習・記憶能力の改善効果を有する脳機能改善剤及び該機能改善剤を含有する機能性食品を提供する。ピロロキノリンキノン類又はその塩、或いはコエンザイムQ10を併せて含む製剤、及び該製剤を含有する機能性食品を用いることによって、各種原因によって起こる脳機能障害による学習・記憶能力の低下を改善させることができる。

Description

本発明は、少なくとも、一般式(1)で示されるピロロキノリンキノン類又はその塩を有効成分として含むことを特徴とする、脳機能改善剤及び該改善剤を含有する機能性食品に関する。また、本発明は、一般式(1)で示されるピロロキノリンキノン類又はその塩と共にコエンザイムQ10を有効成分として含む脳機能改善剤及び該改善剤を含有する機能性食品に関する。かかる脳機能改善剤及び機能性食品は、学習・記憶能の低下改善効果を有するので、血管性或いは器質性の障害原因によって引き起こされる脳の機能低下を改善する上で大変有用である。
Figure 2007119588

(但し、R,R,Rは同一又は異なって、水素原子、アルキル基、アルケニル基、ベンジル基、プロパギル基又はアルコキシカルボニルアルキル基を示す。)
近年、総人口に占める老人割合が急激に増加しており、それに伴って、加齢に伴う学習、記憶能力の低下や、更には疾病としての痴呆症の増加が問題になっている。痴呆症の原因疾患としては、アルツハイマー病に代表される脳変性疾患、脳梗塞や脳出血等による脳血管障害、脳腫瘍、頭部外傷、感染症、代謝性疾患等が挙げられる。特に、高齢化の進展に伴って患者数が著しく増加しているのはアルツハイマー病である。アルツハイマー病は日本では痴呆患者の約30%、米国では40〜60%を占めると言われ、急激な短期の記銘力・記憶力の低下、人格障害等を引き起こすことを特徴としており、医療費、介護の面から大きな社会問題になっている。
本病では、脳組織の萎縮や脱落などを伴い、神経伝達物質であるアセチルコリンの減少が起こる。また、本病に特徴的なものとして、大脳皮質や海馬に存在する老人斑、神経原繊維変化があり、老人斑の中心に存在するアミロイドβ蛋白質と神経原繊維変化の構成蛋白質であるタウ蛋白質の両面から発病機構の研究が進められている。これらの発病機構を基に、治療薬の開発も進められており、アセチルコリンエステラーゼ阻害薬等が開発されているが、十分な効果を上げているとは未だ言い難い。即ち、発病後の回復は通常困難であり、対症療法的に進行を遅らせる治療にならざるを得ないのが現状である。
一方、近年、食品成分の機能研究が進み、脳機能に影響を与える成分も見出されており、本病を予防し、かつ進行を抑える機能を食品に求める動きが活発になっている(例えば、特許文献1〜3参照)。これまで、脳の機能を賦活化する食品素材としてドコサヘキサエン酸(DHA)、イチョウ葉エキス等が知られているが、それらの効果は十分とはいえず、更に有効な食品素材の開発が切望されている。
特開平7−17855号公報 特開平7−143862号公報 特許第3195594号公報
本発明の目的は、血管性又は非血管性の原因によって障害された脳機能の改善効果を有する製剤及びそのような製剤を含有する機能性食品を提供することを目的とする。
本発明者らはピロロキノリンキノン類又はその塩の生理活性に関し研究を重ねた結果、経口的に投与することによって該化合物が実験動物の学習、記憶能を著しく改善する効果を見出し、更には、コエンザイムQ10と共に用いることによって相乗効果を示すことを見出し、本発明を完成させた。
即ち、本発明は、以下の1〜4に示す、ピロロキノリンキノン類又はその塩、及び所望によりコエンザイムQ10を含有することを特徴とする、学習・記憶能低下改善等の脳機能改善効果を有する製剤及び機能性食品に関するものであり、具体的には老化及びアルツハイマー病等の痴呆症による学習・記憶能の低下を改善する脳機能改善剤及び該改善剤を含有する機能性食品に関するものである。
1.一般式(1)で示されるピロロキノリンキノン類又はその塩を少なくとも含むことを特徴とする、脳機能改善剤。
Figure 2007119588
(但し、R,R,Rは同一又は異なって、水素原子、アルキル基、アルケニル基、ベンジル基、プロパギル基又はアルコキシカルボニルアルキル基を示す。)
2.さらに、コエンザイムQ10を含有する、上記1項に記載の脳機能改善剤。
3.学習・記憶能低下改善用の、上記1又は2項に記載の脳機能改善剤
4.上記1から3項の何れか1項に記載の脳機能改善剤を含有する機能性食品。
本発明は、ピロロキノリンキノン類又はその塩、或いはピロロキノリンキノン類又はその塩とコエンザイムQ10を有効成分として含む、学習・記憶能低下改善等の脳機能改善効果を有する、脳機能改善剤及び該機能改善剤を含有する機能性食品に関するものであり、具体的には老化及びアルツハイマー病等の痴呆症による学習・記憶能の低下を改善する脳機能改善剤及び該改善剤を含有させた機能性食品に関するものである。
本発明は、ピロロキノリンキノン類又はその塩、或いはピロロキノリンキノン類又はその塩とコエンザイムQ10を有効成分として含む脳機能改善剤及び該改善剤を含有する機能性食品に関する。
ピロロキノリンキノンは、1979年メタノール資化性菌のメタノール脱水酵素の補酵素として見出され、細菌類以外にも、大豆、ソラ豆、ピーマン、ジャガイモ、パセリ、ホウレンソウ等の食用植物、又は酢、茶、ココア、納豆、豆腐等の加工食品からも検出されている。
ピロロキノリンキノン類又はその塩は、有機化学的合成法(例えば、JACS、第103巻、5599〜5600頁(1981))及び発酵法(例えば、特開平1-218597号公報)などにより製造することが可能である。
ピロロキノリンキノン類又はその塩としては、一般式(1)で示されるピロロキノリン類又はその塩、例えばナトリウム塩、カリウム塩等のアルカリ金属の塩、マグネシウム塩、カルシウム塩等のアルカリ土類の塩を例示することができるが、これらに限定されるものではない。
従来、ピロロキノリンキノン類又はその塩は医薬品を目的として、静注又は腹腔内投与で評価されてきたが、これら経路での投与は実用的ではなく、侵襲的であると共に副作用が出やすいと言う大きな問題があった。このため、副作用を伴うことなく効果を発揮させることができず、有効性の評価も的確になされていなかったが、本発明者らは、意外にも、経口的に摂取させることにより、該化合物は極めて低摂取量で学習・記憶能低下改善等の脳機能改善効果を示し、しかも、その有効摂取量の範囲が極めて広く、高摂取量でも副作用が出現しないことを見出した。これらのことは、ピロロキノリンキノン類又はその塩が、安全な機能性食品素材として使用可能であることを示している。
一般式(1)で示されるピロロキノリンキノン類又はその塩は、単独或いはコエンザイムQ10と組み合わせて使用するが、更に他の機能性食品素材と組み合わせても使用できる。組み合わせ可能な機能性食品素材としては、L−カルニチン、α−リポ酸、ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンE等の食品として用いられているビタミン類、アミノ酸類、アスタキサンチン、α−カロテン、β−カロテン等のカロテノイド、ドコサヘキサエン酸、エイコサペンタエン酸等のω3脂肪酸、アラキドン酸等のω6脂肪酸等が例示されるが、これらに限定されるものではない。
また、本発明の一般式(1)で示されるピロロキノリンキノン類又はその塩、或いは、これとコエンザイムQ10を共に含む脳機能改善剤は、飲食物の形態、即ち、ドリンク、シロップ、各種病院食、栄養補強食、日常食する飲食物の形態でも、錠剤、カプセル剤、顆粒剤の形態でも使用可能である。調製の際使用される添加剤としては、液剤としては水、果糖、ブドウ糖等の糖類、落下生油、大豆油、オリーブ油等の油類、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール等のグリコール類を用いることができる。錠剤、カプセル剤、顆粒剤などの固形剤の賦型剤としては乳糖、ショ糖、マンニット、滑沢剤としてはカオリン、タルク、ステアリン酸マグネシウム、崩壊剤としてデンプン、アルギン酸ナトリウム、結合剤としてポリビニルアルコール、セルロース、ゼラチン、界面活性剤としては脂肪酸エステル類、可塑剤としてグリセリン等を例示することができるが、これらに限定されるものではない。
以下、実施例を挙げて本発明を具体的に説明するが、本発明はこれらの例によって限定されるものではない。
実施例1
雄ウィスター系ラット(9週齢)を、ピロロキノリンキノン二ナトリウム塩(PQQ・2Na) 0.02%若しくはコエンザイムQ10(CoQ10)0.3%を、両者併せて又は単独に添加した飼料、或いは何れも含まない無添加飼料で飼育し、飼育21日後の12週齢から、各群9匹を用いてモーリス水迷路による学習・記憶能力に関する試験を行った。即ち、円形のプール(直径150cm、深さ45cm)の底を白線で4分割し、そのうちの1分画の中央部に、水中に隠れるように円形のプラットホームを置き、各ラットをプラットホームのない他の分画3ヵ所の異なった位置から遊泳させ、プラットホーム上に止まるまでの時間を測定した。本試験は毎日1試行、計20日間行った。学習率は以下の式により算出した。
学習率(%)=100−(X回目の到達時間の平均/1回目の到達時間の平均)×100
上記水迷路試験において、回数を重ねる毎にPQQ・2Na添加群、無添加群とも学習率は上昇していくが、PQQ・2Na添加群で統計的に有意に上昇速度が速く、PQQ・2Naが記憶・学習能力を高めることが確認された。結果を図1に示す。
実施例2
雄ウィスター系ラット(9週齢)を用い、PQQ・2Na0.02%若しくはCoQ10 0.3%を、両者併せて又は単独に添加した飼料、或いは何れも含まない無添加飼料で飼育し、飼育21日後の12週齢から、実施例1と同様に各群9匹を用いて、モーリス水迷路を使用した訓練によりプラットホームの位置を記憶させた。なお、プールの底は白線で4分画し、そのうちの1分画の中央部にプラットホームを置いた。プラットホームの位置を記憶したラットを酸化ストレス(100%酸素下に48時間)に曝した。次に、プラットホームを取り除いた水迷路に60秒間遊泳させ、4分画中、プラットホームがあった区画の滞留時間を測定し、以下の式により記憶保持率を算出した。
記憶保持率(%)=(酸化ストレス曝露後の9日間の平均滞留時間/酸化ストレス曝露直前の平均滞留時間)×100
その結果を図2に示す。記憶保持率の平均値はPQQ・2Na及びCoQ10添加群で最も高く、PQQ・2Na単独添加群がこれに次いだ。また記憶保持率の平均値には、PQQ・2NaとCoQ10において有意な相乗効果が認められた。
実施例1に示した記憶・学習能力の向上速度に及ぼす効果を表したグラフである。 実施例2に示した記憶保持力に及ぼす効果を表したグラフである。

Claims (4)

  1. 一般式(1)で示されるピロロキノリンキノン類又はその塩を少なくとも含むことを特徴とする、脳機能改善剤。
    Figure 2007119588

    (但し、R,R,Rは同一又は異なって、水素原子、アルキル基、アルケニル基、ベンジル基、プロパギル基又はアルコキシカルボニルアルキル基を示す。)
  2. さらに、コエンザイムQ10を含有する、請求項1に記載の脳機能改善剤。
  3. 学習・記憶能低下改善用の、請求項1又は2に記載の脳機能改善剤
  4. 請求項1から3の何れか1項に記載の脳機能改善剤を含有する機能性食品。
JP2007534943A 2006-04-10 2007-03-29 脳機能改善剤及び該改善剤を含有する機能性食品 Pending JPWO2007119588A1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006107928 2006-04-10
JP2006107928 2006-04-10
PCT/JP2007/056869 WO2007119588A1 (ja) 2006-04-10 2007-03-29 脳機能改善剤及び該改善剤を含有する機能性食品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPWO2007119588A1 true JPWO2007119588A1 (ja) 2009-08-27

Family

ID=38609360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007534943A Pending JPWO2007119588A1 (ja) 2006-04-10 2007-03-29 脳機能改善剤及び該改善剤を含有する機能性食品

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090192312A1 (ja)
EP (1) EP2011498A4 (ja)
JP (1) JPWO2007119588A1 (ja)
CN (1) CN101443010A (ja)
CA (1) CA2649315A1 (ja)
WO (1) WO2007119588A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101851234A (zh) * 2009-04-03 2010-10-06 上海日馨生物科技有限公司 吡咯喹啉醌锂盐衍生物及其制备方法
JP5564906B2 (ja) * 2009-11-25 2014-08-06 三菱瓦斯化学株式会社 生体吸収性に優れたコエンザイムq10とピロロキノリンキノンを共に含む経口摂取用組成物
CN101757624B (zh) * 2009-12-24 2012-04-18 上海医学生命科学研究中心有限公司 一种预防和治疗老年痴呆症的组合物
CN103533936B (zh) * 2011-05-17 2016-01-13 三菱瓦斯化学株式会社 含有吡咯并喹啉醌和糖的脂质体
EP3199154A4 (en) * 2014-09-22 2018-02-28 National University Corporation Nagoya University Novel life-prolonging agent, life-prolonging method making use of same, novel dual oxidase activator, method for activating dual oxidase, manufacture of life-prolonging agent, and manufacture of dual oxidase activator
JP2017114844A (ja) * 2015-12-22 2017-06-29 三菱瓦斯化学株式会社 認識能力向上食品
EP3845074A4 (en) * 2018-08-30 2021-10-27 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. PHOTODEGRADATION INHIBITOR, DRINK WITH IT AND PROCESS FOR INHIBITING PHOTODEGRADATION
JPWO2020158415A1 (ja) * 2019-01-28 2021-11-25 サントリーホールディングス株式会社 オレキシン受容体拮抗阻害用組成物

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6133118A (ja) * 1984-04-09 1986-02-17 ゾイレフ・アクチエンゲゼルシヤフト 抗脳性酸素欠乏症代謝賦活剤
JPH02196720A (ja) * 1989-01-12 1990-08-03 Fuji Kagaku Kogyo Kk 脳疾患用剤
JPH02262581A (ja) * 1989-03-31 1990-10-25 Fuji Kagaku Kogyo Kk ピロロキノリンキノン誘導体
JPH06211660A (ja) * 1992-02-07 1994-08-02 Sagami Chem Res Center 神経成長因子産生促進剤
JP2002541216A (ja) * 1999-04-02 2002-12-03 ナショナル リサーチ カウンシル オブ カナダ 生物活性親油性化合物の水溶性組成物
JP2003026567A (ja) * 2001-05-10 2003-01-29 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 補酵素qを有効成分とする粘膜投与用組成物
JP2005082523A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Toru Hasegawa 神経変性疾患特にアルツハイマー病及びパーキンソン病の根本治療薬
WO2005089740A1 (ja) * 2004-03-23 2005-09-29 Kaneka Corporation 血中持続性補酵素q組成物
JP2005325086A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Asahi Kasei Pharma Kk 睡眠障害予防及び/又は治療剤、機能性食品又は化粧料
WO2006025247A1 (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Kaneka Corporation ミトコンドリア賦活剤
JP2006069958A (ja) * 2004-09-02 2006-03-16 Bio Igaku Kenkyusho Kk 老化防止剤

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2751183B2 (ja) 1988-02-26 1998-05-18 三菱瓦斯化学株式会社 ピロロキノリンキノンの製造方法
US5091391A (en) * 1990-08-16 1992-02-25 University Of Pittsburgh Of The Commonwealth System Of Higher Education Method of resisting neurodegenerative disorders
AU3222893A (en) * 1991-11-25 1993-06-28 University Of Michigan, The Therapeutic composition and method for preventing reperfusion injury
DE69313316T2 (de) * 1992-02-07 1998-02-19 Mitsubishi Gas Chemical Co Verwendung von Oxazopyrrolochinolinen und Pyrrolochinolonchinonen zur Herstellung von Produktionsbeschleunigern von Nervenwachstumsfaktoren g
JPH0717855A (ja) 1992-09-02 1995-01-20 Maruha Corp 脳機能改善組成物、学習能力増強剤、記憶力増強剤、痴呆予防剤、痴呆治療剤、または脳機能改善効果を有する機能性食品
JPH07143862A (ja) 1994-05-06 1995-06-06 Maruha Corp 脳機能改善効果を有する機能性食品。
JP3195594B2 (ja) 1999-11-02 2001-08-06 明治乳業株式会社 乳由来のリン脂質を配合した食品組成物。
AU2002309038B2 (en) * 2001-05-10 2007-05-17 Kaneka Corporation Compositions for transmucosal administration containing coenzyme Q as the active ingredient
AU2003269810A1 (en) * 2002-04-04 2004-02-16 Children's Medical Center Corporation Pyrroloquinoline quinone drugs as a neuroprotectant and methods of use thereof

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6133118A (ja) * 1984-04-09 1986-02-17 ゾイレフ・アクチエンゲゼルシヤフト 抗脳性酸素欠乏症代謝賦活剤
JPH02196720A (ja) * 1989-01-12 1990-08-03 Fuji Kagaku Kogyo Kk 脳疾患用剤
JPH02262581A (ja) * 1989-03-31 1990-10-25 Fuji Kagaku Kogyo Kk ピロロキノリンキノン誘導体
JPH06211660A (ja) * 1992-02-07 1994-08-02 Sagami Chem Res Center 神経成長因子産生促進剤
JP2002541216A (ja) * 1999-04-02 2002-12-03 ナショナル リサーチ カウンシル オブ カナダ 生物活性親油性化合物の水溶性組成物
JP2003026567A (ja) * 2001-05-10 2003-01-29 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 補酵素qを有効成分とする粘膜投与用組成物
JP2005082523A (ja) * 2003-09-08 2005-03-31 Toru Hasegawa 神経変性疾患特にアルツハイマー病及びパーキンソン病の根本治療薬
WO2005089740A1 (ja) * 2004-03-23 2005-09-29 Kaneka Corporation 血中持続性補酵素q組成物
JP2005325086A (ja) * 2004-05-17 2005-11-24 Asahi Kasei Pharma Kk 睡眠障害予防及び/又は治療剤、機能性食品又は化粧料
WO2006025247A1 (ja) * 2004-08-30 2006-03-09 Kaneka Corporation ミトコンドリア賦活剤
JP2006069958A (ja) * 2004-09-02 2006-03-16 Bio Igaku Kenkyusho Kk 老化防止剤

Also Published As

Publication number Publication date
WO2007119588A1 (ja) 2007-10-25
EP2011498A4 (en) 2009-11-11
CN101443010A (zh) 2009-05-27
US20090192312A1 (en) 2009-07-30
CA2649315A1 (en) 2007-10-25
EP2011498A1 (en) 2009-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2007119588A1 (ja) 脳機能改善剤及び該改善剤を含有する機能性食品
JP6092843B2 (ja) 神経障害の治療用組成物
JP6529634B1 (ja) アミロイドβ分解排出促進剤
US9254280B2 (en) Medical food for cognitive decline
JP2003261456A (ja) 脳の老化予防剤
WO2002100393A1 (en) Compositions for ameliorating attention-deficient/hyperactivity disorder
JP5769912B2 (ja) 認知障害を伴う疾患又は状態の予防又は治療用の組成物
JP2010126462A (ja) 脳機能改善用組成物および該組成物を含有する機能性食品
JP2006306820A (ja) 低密度リポタンパク質(ldl)酸化抑制剤
JP2021078397A (ja) 脂質減少促進剤
JP2005082495A (ja) 脳細胞保護のための組成物
JP6628071B2 (ja) 低密度リポタンパク質酸化抑制剤
JP5779796B2 (ja) 脳機能改善剤及び脳機能改善用飲食品
JP6398014B2 (ja) ラマリンを含有する退行性脳疾患の予防または治療用組成物
JP2009155278A (ja) 高ホモシステイン血症改善剤
WO2023120425A1 (ja) 脳機能改善剤
JP5643928B2 (ja) 抗疲労剤
JP2010132599A (ja) 脳機能改善用組成物
JP2007230912A (ja) 神経再生促進剤、および該促進剤を含む機能性食品
JP2023510525A (ja) 認知障害の治療に使用する組成物
JP2009007256A (ja) Nadh/nadphオキシダーゼ抑制剤
KR20170139380A (ko) 모노아세틸디아실글리세롤 화합물을 함유하는 집중력 향상 또는 인지기능 장애 질환 예방 또는 치료용 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100115

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120118

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120119

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121019

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20130308