JPS644349B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS644349B2
JPS644349B2 JP55126233A JP12623380A JPS644349B2 JP S644349 B2 JPS644349 B2 JP S644349B2 JP 55126233 A JP55126233 A JP 55126233A JP 12623380 A JP12623380 A JP 12623380A JP S644349 B2 JPS644349 B2 JP S644349B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type
region
epitaxial layer
layer
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55126233A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5750473A (en
Inventor
Hiroyuki Wakabayashi
Naosada Tomari
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP55126233A priority Critical patent/JPS5750473A/ja
Publication of JPS5750473A publication Critical patent/JPS5750473A/ja
Publication of JPS644349B2 publication Critical patent/JPS644349B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)
  • Bipolar Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は半導体集積回路装置の構造に関するも
のであり、特に縦形PNPトランジスタの構造に
関するものである。
近年、プリアンプ等オーデイオ用集積回路装置
の高耐圧化が要求されて来たが、はじめに集積回
路装置にくみ込まれる従来の縦形PNPトランジ
スタの製造方法を第1図をもとに述べる。
まず、最初に、P型シリコン基板1の表面より
N型高濃度不純物を形成し、ひき続いて縦形
PNPトランジスタのコレクタ領域3となる位置
と分離層4となる予定の位置にP型高濃度不純物
を拡散し、次に、低濃度のN型エピタキシヤル層
5を成長させる。
エピタキシヤル層5の表面から、分離層6とコ
レクタ電極引き出し領域7となる予定の位置にP
型高濃度不純物を拡散して分離層4とコレクタ領
域3に達する様に形成する。このN型エピタキシ
ヤル層5形成工程およびその後のP型高濃度不純
物拡散工程でP型シリコン基板1に拡散したP型
高濃度不純物およびN型高濃度不純物がN型エピ
タキシヤル層5中に拡散してそれぞれP型高濃度
不純物コレクタ層3、P型高濃度不純物分離層4
およびN型高濃度不純物拡散層2を形成する。そ
の後、エミツタ領域8となるP型領域とベース電
極引き出し領域9となるN型高濃度領域を形成す
る。
トランジスタの耐圧を上げる為には、エピタキ
シヤル層5の比抵抗及び厚さを大きくする必要が
ある。このエピタキシヤル層5の厚さが厚くなる
と、P+型分離層6とコレクタ電極引き出し領域
7を形成するのに高温で長時間の拡散工程を要す
る。たとえば、エピタキシヤル層5の比抵抗が15
Ω−cm、厚さが25μ−mだとすると、‘1200℃で
20時間近くの拡散処理が必要である。その結果コ
レクタ領域3のN+型埋込み層2へのせり下りが
大きくなり、コレクタ領域3がN+型埋込み層2
を追い越してP型シリコン基板1と短絡してしま
う。
この従来の縦型トランジスタの通常の濃度分布
をそれぞれ第1図に対応する参照番号を付して第
2図に示す。縦形PNPトランジスタのコレクタ
―基板耐圧は、N型高濃度不純物埋込み層2とP
型シリコン基板1の濃度で決まるが、コレクタ領
域3がN型高濃度不純物埋入み層2を追い越して
P型シリコン基板1に対している為接合付近のP
型シリコン基板1の濃度が高くなつているので耐
圧は下がつてしまう。また領域3,2及び基板1
で寄生PNPが形成される。この寄生PNPトラン
ジスタは縦型トランジスタが飽和した時に領域3
から基板への寄生電流を生じさせ、好ましいもの
ではない。
本発明の目的は、耐圧の高い半導体集積回路用
のPNPトランジスタを得ることにある。
本発明によれば、一導電型の半導体基板上に他
の導電型の第1および第2のエピタキシヤル層を
順次有し、これら第1および第2のエピタキシヤ
ル層の接触界面近傍にコレクタ領域として動作す
る一導電型の半導体領域を有する半導体装置を得
る。
次に図面を参照して本発明をより詳細に説明す
る。
第3図は本発明の一実施例による構造概略断面
図である。P型基板11の表面に分離層30とな
る予定の位置にP型高濃度不純物を拡散した後、
低濃度のN型第1エピタキシヤル層31を成長さ
せる。次いで、N型高濃度不純物領域22をこの
第1のエピタキシヤル層31に形成した後、分離
層24となる予定の位置と縦形PNPトランジス
タのコレクタ領域23となる予定の位置にP型高
濃度不純物を拡散する。その後、N型第2エピタ
キシヤル層25を成長させる。以下は従来実施例
と同様に、P型の分離層26、環状のP型コレク
タ引出し領域27、P型エミツタ領域28を拡散
により形成し、N型ベース電極引出し領域29を
形成して集積回路用の縦型PNPトランジスタを
得る。
この構造によれば高温で長時間の熱処理によつ
てコレクタ領域23がN型高濃度不純物領域22
を追い越しても基板21には達しない。コレクタ
23―基板21間の耐圧は第1エピタキシヤル層
31と基板21の濃度で決まるので耐圧が飛躍的
に向上できる。また領域22と基板21との間に
エピタキシヤル層31が存在しているため、寄生
PNPトランジスタは大巾に抑制される。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の縦形PNPトランジスタの構造
を示す断面図である。第2図は従来構造の縦形
PNPトランジスタの不純物濃度分布を示す図で
ある。第3図は本発明の一実施例を示す断面図で
ある。 1,21…P型シリコン基板、2,22…N型
高濃度不純物埋込み層、3,33…P型コレクタ
領域、4,6,24,26,30…P型分離層、
5,25,31…N型エピタキシヤル層、7,2
7…P型コレクタ電極引き出し領域、8,28…
P型エミツタ領域、9,29…N型ベース電極引
き出し領域。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 一導電型の半導体基板と、該半導体基板上に
    設けられた他導電型の第1のエピタキシヤル層
    と、該第1のエピタキシヤル層上に設けられた前
    記他導電型で高濃度の第1の領域と、該第1の領
    域上に前記第1のエピタキシヤル層とは接するこ
    となく設けられた前記一導電型の第2の領域と、
    前記第1のエピタキシヤル層表面に設けられた前
    記他導電型の第2のエピタキシヤル層と、前記第
    1および第2の領域を取り囲むように前記第1お
    よび第2のエピタキシヤルに設けられ底部が前記
    基板の表面に接する一導電型の分離領域とを含む
    ことを特徴とする半導体集積回路装置。
JP55126233A 1980-09-11 1980-09-11 Semiconductor integrated circuit device Granted JPS5750473A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55126233A JPS5750473A (en) 1980-09-11 1980-09-11 Semiconductor integrated circuit device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55126233A JPS5750473A (en) 1980-09-11 1980-09-11 Semiconductor integrated circuit device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5750473A JPS5750473A (en) 1982-03-24
JPS644349B2 true JPS644349B2 (ja) 1989-01-25

Family

ID=14930072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55126233A Granted JPS5750473A (en) 1980-09-11 1980-09-11 Semiconductor integrated circuit device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5750473A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60120967A (ja) * 1983-12-02 1985-06-28 Ryoko Kitahara 褐藻類を原料とする凝固食品の製造方法
JPS60217882A (ja) * 1984-04-11 1985-10-31 Ryoko Kitahara 褐藻類を原料とする凝固食品の製造方法
IT1241050B (it) * 1990-04-20 1993-12-29 Cons Ric Microelettronica Processo di formazione di una regione sepolta di drain o di collettore in dispositivi monolitici a semiconduttore.

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5942463B2 (ja) * 1972-09-22 1984-10-15 ソニー株式会社 半導体集積回路装置
DE2351985A1 (de) * 1973-10-17 1975-04-30 Itt Ind Gmbh Deutsche Planardiffusionsverfahren zum herstellen einer monolithisch integrierten festkoerperschaltung

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5750473A (en) 1982-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3611067A (en) Complementary npn/pnp structure for monolithic integrated circuits
JPS6229904B2 (ja)
JPH0216017B2 (ja)
JP2700487B2 (ja) バイポーラ集積回路及びその製造方法
KR940008566B1 (ko) 반도체장치의 제조방법
JPH0482268A (ja) 半導体装置
JP2989113B2 (ja) 半導体装置およびその製法
JPS644349B2 (ja)
JPS61245573A (ja) 半導体装置
JPS6155775B2 (ja)
JPH0547913A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2615652B2 (ja) バイポーラトランジスタの製造方法
JPS58107645A (ja) 半導体装置の製法
JP3149913B2 (ja) トランジスタの製造方法
JPH07273127A (ja) 半導体装置
JPS6140140B2 (ja)
JP2783888B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS6031105B2 (ja) 半導体装置
JP4681090B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10135235A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS634715B2 (ja)
JPH0157506B2 (ja)
JPS6262063B2 (ja)
JPH0574791A (ja) 半導体装置
JPH0834244B2 (ja) 半導体集積回路装置