JPS6369383A - ズ−ム電子カメラ - Google Patents

ズ−ム電子カメラ

Info

Publication number
JPS6369383A
JPS6369383A JP61212768A JP21276886A JPS6369383A JP S6369383 A JPS6369383 A JP S6369383A JP 61212768 A JP61212768 A JP 61212768A JP 21276886 A JP21276886 A JP 21276886A JP S6369383 A JPS6369383 A JP S6369383A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zoom
frame memory
controller
memory
magnification
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61212768A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0563069B2 (ja
Inventor
Seiji Ochi
大地 成治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP61212768A priority Critical patent/JPS6369383A/ja
Publication of JPS6369383A publication Critical patent/JPS6369383A/ja
Publication of JPH0563069B2 publication Critical patent/JPH0563069B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分舒〉 本発明は、ズームレンズを用いることなく単眼゛単焦点
レンズを用いることができて、内蔵するフレームメモリ
を介してズーム機能を持たせたズーム電子カメラに関す
る。
〈従来の技術と問題点〉 電子カメラには、被写体像を固体撮像素子上に結像させ
、この画像情報をカメラに装着されたビデオフロッピー
に記録する方式のものや、画像情報をA/D変換後デジ
タルメモリに記録するものなどがある。
このような電子カメラにあっては、固体撮像素子以後の
画像処理や記録は電気信号処理や磁気記録にて行なわれ
るが、被写体像を固体撮像素子に結像するまでの光学系
は従来の銀塩フィルムを用いた光学式カメラと同じであ
る。したがって、電子カメラにズーム機能を持たせる場
合、光学レンズであるズームレンズを装着することによ
っている。
ところが、かかるズームレンズを使用すると、電子カメ
ラ本体に相当大きなレンズが装着されることになるので
、電子カメラ本体を小形化したとしても、光学レンズ系
の嵩により、カメラ使用時には大形化してしまい小形化
への努力もむくわれない。
本発明は、上述の問題点に鑑み、電子カメラの特性を生
かしてズームレンズを用いることなく、ズーム機能を有
することにより、小形化したズーム電子カメラの提供を
目的とする。
〈発明の着眼点と問題点を解決するための手段〉電子カ
メラにて用いられる固体撮像素子、例えばCODとかM
OS型のイメージセンサにあっては、通例撮像画面全体
を例えばテレビジ曹ン受像機の一画面に相応させて再生
することが行なわれているが、LSI技術の進歩で固体
撮像素子の画素数が大きくできろようにな9、撮像画面
の一部分を取出してこれを一画面として再生してもすな
わち、ズームアツプやトリミングによる再生を行なって
も、解像度の点でii!ii質的に特に問題がない画面
を再生することが可能である。特に、一般にはズームア
ツプ画では解像度が少なくて済む傾向があるといえる。
具体例として画素数(78゜xsoo)のCCDを用い
て一画面を作った場合、2倍ズームアツプを行ない画素
数(39゜xzso)の画素を一画面として再生しても
、実用上問題がない画面が得られる。
上述の着眼点に基づき前記目的を達成する本発明の構成
は、 (1)  システムコントローラからの指令に基づきズ
ーム倍率を決定するズームコントローラと、このズーム
コントローラからのズーム倍率の指令に基づき上記フレ
ームメモリの読み出しアドレスを選択するメモリトリミ
ング回路とを備え、上記フレームメモリより読み出され
た上記ズーム倍率に応じた画像情報を上記記録媒体に書
き込むことを特徴とし、更に (2)  システムコントローラからの指令に基づ>ズ
ーム倍率を決定するズームコントa −ラと、このズー
ムコントローラからのズーム倍率の指令をズーム情報と
して上記フレームメモリに記憶するメモリトリミング回
路とを備え、上記フレームメモリ゛より読み出された画
像情報及びズーム情報を上記記録媒体に′eき込むこと
を特徴とする。
く作   用〉 フレームメモリに記憶された画像情報をアドレスの選択
によりズーム倍率に応じた画素数の画面とすれば、ズー
ムレンズなしでも拡大画面が得られる。また、フレーム
メモリに記憶された画像情報はそのままデジタル記録す
ると共にズーム倍率の情報を当該記録媒体に同時記録し
ておくことで、再生編集機にて指定ズーム画面を得るこ
とができる。
く実 施 例〉 ここで、第1図ないし第3図を参照して本発明の詳細な
説明する。第1図はフロッピーディスクを装着したズー
ム電子カメラの一例である。第1図において、1は光学
レンズである。
更に、第1図において、2はしぼり、3はシャッタであ
り光学レンズ1と共に光学系を形成している。
4は光学レンズ1からの被写体画像が結像され光量を電
気信号に変換して蓄積し取出すCCDなどの固体撮像素
子である。
固体撮像素子4からの電気信号は、増幅器5によ抄増幅
された後、A/D変換語6にて変換され、一画面分の容
量を持つフレームメモリ7に記憶される。このフレーム
メモリ7は、高速アクセスを行なうことができるDRA
Mが使用されるであろう。
一方、カメラのファインダ8には、第2図にも示すよう
に複数個の液晶ズーム枠8aが備えられ、その枠内のへ
の画面をトリミングできるようになっている。
9はズームコントローラであり、システムコントローラ
10からの指令によりズーム倍率を決定するコントロー
ラである。この場合、ズーム倍率の決定は例えば連続し
て次第にズームアツプする場合、例えば全画面のl/整
数の如く、段階的にズーム倍率を決定している。
ズームコントローラ9のズーム倍率の決定によりファイ
ンダ8の液晶ズーム枠8aが決定されると共に、メモリ
トリミング回路11のトリミング情報が決定されること
になる。
このメモリトリミング回$11はズームコントローラ9
にて決定されたズーム倍率に相応してフレームメモリ7
内の読み出しアドレスを選択する回路である。したがっ
て、ズームコントローラ9によるズーム倍率の決定によ
り、ファインダ8のズーム枠8aが決まり、メモリトリ
ミング回路11によるメモリアドレスが選択され、この
トリミング情報に基づきフレームメモリ7内から記憶さ
れている画(象情報が読み出される。この読み出しに際
しては固体撮像素子4の全撮像両面を読み出すのと異な
9、ズーム倍率に応じてフレームメモリ7から読み出さ
れる画素数が異なる乙とになるので、規定の1フイ一ル
ド画面又は1フレ一ム画面を得るため読み出し周波数を
ズーム倍率に応じて変化させろ必要がある。この場合、
周波数の選択によっては、再生画面にビートが生ずる場
合があるので、これを回避するように周波数を選択され
る必要がある。
12はフレームメモリ7から読み出された画像情報をア
ナログ信号に戻すD/A変換器であり、13はFM変調
などの信号処理回路、14は111m可能なビデオフロ
ッピー15へのレコーディングユニットである。
この結果、固体撮像素子4に結像された被写体像の全部
をビデオフロッピー15に記録するときは、シャッタ3
を切ることによりフレームメモリ7に記憶された一画面
分の画像情報の全てをレコーディングユニット14によ
りビデオフロッピー15に磁気記録する。
また、被写体画像の一部をズームアツプしてビデオフロ
ッピー15に記録するときは、ズームコントローラ9に
て決定したズーム倍率にて、−両面分の画像情報が記憶
されたフレームメモリ7のズームアツプする所のアドレ
スのみを読み出し、その部分のみの画像情報をビデオフ
ロッピー15に磁気記録することになる。
第3図は、第1図に示すフレームメモリ7以後を再生専
用機(編集81)にてビデオフロッピー15に記録し直
す場合を示している。
すなわち、電子カメラ本体としてはフレームメモリ7ま
でを備え、この本体に着脱可能な如<RAM16を装着
し、このRAM16内にフレームメモリ7内の一画i分
の全画像情報を書き込み、更に第1図に示すメモリトリ
ミング回路11からトリミング情報を書き込む。そして
、再生Elf機17ではこのトリミング情報にてRA 
M 16内の画像情報の一部、すなわちズームアツプす
る箇所の情報のみ、を読み出して、レコーディングユニ
ット14を介してビデオフロッピー15に再記録してい
る。なお、RAM16には、一画面分の全画像情報が書
き込まれるが、これは、後の副書時にズーム倍率の変更
等に対処できるようにするためである。したがって、R
AM16に!yき込まれたトリミングの情報の変更なら
びにトリミング機能は環m機に持たせることができる。
またここで、RAM16は持ち運ばれるのでメモリ保持
のための電池の消費電力が少な(かつ高速なSRAMを
用いるのが良い。
上述の例では、第2図に示すように画面の中心を基準と
してズーム倍率を決定することを述べているが、フレー
ムメモリ7のアドレス選択によりズーム倍率を変更でき
ることを鑑みれば、画面の中心のみならず任意の点を基
準にしてズーム倍率の変更を行なうこともできる。
〈発明の効果〉 以上説明したように本発明によれば、ズームレンズを用
いることなく電子カメラ本体内にてズーム機能を持たせ
ることができ、斬新で小形化が著しい電子カメラを得る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の実施例で、第1図は一実
施例のブロック図、第2図はファインダのズーム枠を示
す説明図、第3図は他の実施例の一部構成のブロック図
である。 図  中、 4は固体撮像素子、 7はフレームメモリ、 8はファインダ、 8aは液晶ズーム枠、 9はズームコントローラ、 11はメモリトリミング回路、 16はRAMである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被写体の光学像が結像された固体撮像素子からの
    画像情報をフレームメモリに記憶し、更にこのフレーム
    メモリから着脱可能な記録媒体に上記画像情報を記録す
    る電子カメラにおいて、システムコントローラからの指
    令に基づきズーム倍率を決定するズームコントローラと
    、このズームコントローラからのズーム倍率の指令に基
    づき上記フレームメモリの読み出しアドレスを選択する
    メモリトリミング回路とを備え、上記フレームメモリよ
    り読み出された上記ズーム倍率に応じた画像情報を上記
    記録媒体に書き込むことを特徴とするズーム電子カメラ
  2. (2)上記ズームコントローラからメモリトリミング回
    路への指令は、上記ズームコントローラからのファイン
    ダに備えられたズーム枠の広狭の指令に対応することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のズーム電子カメ
    ラ。
  3. (3)上記ズーム倍率は複数段にて段階的に変化させ得
    るようにしたことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載のズーム電子カメラ。
  4. (4)被写体の光学像が結像された固体撮像素子からの
    画像情報をフレームメモリに記憶し、更にこのフレーム
    メモリから着脱可能な記録媒体に上記画像情報を記録す
    る電子カメラにおいて、システムコントローラからの指
    令に基づきズーム倍率を決定するズームコントローラと
    、このズームコントローラからのズーム倍率の指令をズ
    ーム情報として上記フレームメモリに記憶するメモリト
    リミング回路とを備え、上記フレームメモリより読み出
    された画像情報及びズーム情報を上記記録媒体に書き込
    むことを特徴とするズーム電子カメラ。
JP61212768A 1986-09-11 1986-09-11 ズ−ム電子カメラ Granted JPS6369383A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61212768A JPS6369383A (ja) 1986-09-11 1986-09-11 ズ−ム電子カメラ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61212768A JPS6369383A (ja) 1986-09-11 1986-09-11 ズ−ム電子カメラ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8192033A Division JP2714554B2 (ja) 1996-07-22 1996-07-22 ズーム電子カメラ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6369383A true JPS6369383A (ja) 1988-03-29
JPH0563069B2 JPH0563069B2 (ja) 1993-09-09

Family

ID=16628074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61212768A Granted JPS6369383A (ja) 1986-09-11 1986-09-11 ズ−ム電子カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6369383A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03216080A (ja) * 1990-01-22 1991-09-24 Aiwa Co Ltd 映像信号処理装置
US5083208A (en) * 1988-12-26 1992-01-21 Ricoh Company, Ltd. Electronic zoom apparatus
JPH05167920A (ja) * 1991-12-19 1993-07-02 Mitsubishi Electric Corp 画像拡大装置及び画像信号記録再生装置
US5557328A (en) * 1992-03-11 1996-09-17 Sony Corporation Video camera having an improved zoom system

Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54139331A (en) * 1978-04-21 1979-10-29 Toshiba Corp Recording and reproducing system of zooming picture
JPS5571363A (en) * 1978-11-24 1980-05-29 Sony Corp Video synthesizing unit
JPS55152754U (ja) * 1979-04-06 1980-11-04
JPS5713186A (en) * 1980-06-26 1982-01-23 Permelec Electrode Ltd Method for modification of metallic electrode for electrolysis
JPS5778284A (en) * 1980-10-31 1982-05-15 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Electronic camera
JPS57109470A (en) * 1980-12-26 1982-07-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Picture synthesizing device
JPS57185777A (en) * 1981-05-12 1982-11-16 Fuji Photo Film Co Ltd Electronic camera with electronic memo
JPS57185778A (en) * 1981-05-12 1982-11-16 Fuji Photo Film Co Ltd Picture reproducer
JPS58171178A (ja) * 1982-03-31 1983-10-07 Junichi Nishizawa 電子式写真機
JPS594385A (ja) * 1982-06-30 1984-01-11 Canon Inc ビデオカメラ
JPS594386A (ja) * 1982-06-30 1984-01-11 Canon Inc ビデオカメラ
JPS5921176A (ja) * 1982-07-27 1984-02-03 Clarion Co Ltd セルフコントロールテレビカメラ装置
JPS5930355A (ja) * 1982-08-11 1984-02-17 Canon Inc 画像情報入力装置
JPS5943485A (ja) * 1982-09-01 1984-03-10 Canon Inc 画像情報入力装置
JPS6037675A (ja) * 1983-08-09 1985-02-27 Agency Of Ind Science & Technol 溶融炭酸塩燃料電池
JPS6064338A (ja) * 1983-09-19 1985-04-12 Olympus Optical Co Ltd デ−タ写し込み装置
JPS6055161U (ja) * 1983-09-22 1985-04-18 株式会社リコー ビデオカメラのズ−ミング装置
JPS60141079A (ja) * 1983-12-28 1985-07-26 Asahi Optical Co Ltd ズーミング機能を有するカメラ

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6055161B2 (ja) * 1977-04-21 1985-12-04 バブコツク日立株式会社 造水装置における海水供給制御方法

Patent Citations (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54139331A (en) * 1978-04-21 1979-10-29 Toshiba Corp Recording and reproducing system of zooming picture
JPS5571363A (en) * 1978-11-24 1980-05-29 Sony Corp Video synthesizing unit
JPS55152754U (ja) * 1979-04-06 1980-11-04
JPS5713186A (en) * 1980-06-26 1982-01-23 Permelec Electrode Ltd Method for modification of metallic electrode for electrolysis
JPS5778284A (en) * 1980-10-31 1982-05-15 Nippon Kogaku Kk <Nikon> Electronic camera
JPS57109470A (en) * 1980-12-26 1982-07-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Picture synthesizing device
JPS57185777A (en) * 1981-05-12 1982-11-16 Fuji Photo Film Co Ltd Electronic camera with electronic memo
JPS57185778A (en) * 1981-05-12 1982-11-16 Fuji Photo Film Co Ltd Picture reproducer
JPS58171178A (ja) * 1982-03-31 1983-10-07 Junichi Nishizawa 電子式写真機
JPS594385A (ja) * 1982-06-30 1984-01-11 Canon Inc ビデオカメラ
JPS594386A (ja) * 1982-06-30 1984-01-11 Canon Inc ビデオカメラ
JPS5921176A (ja) * 1982-07-27 1984-02-03 Clarion Co Ltd セルフコントロールテレビカメラ装置
JPS5930355A (ja) * 1982-08-11 1984-02-17 Canon Inc 画像情報入力装置
JPS5943485A (ja) * 1982-09-01 1984-03-10 Canon Inc 画像情報入力装置
JPS6037675A (ja) * 1983-08-09 1985-02-27 Agency Of Ind Science & Technol 溶融炭酸塩燃料電池
JPS6064338A (ja) * 1983-09-19 1985-04-12 Olympus Optical Co Ltd デ−タ写し込み装置
JPS6055161U (ja) * 1983-09-22 1985-04-18 株式会社リコー ビデオカメラのズ−ミング装置
JPS60141079A (ja) * 1983-12-28 1985-07-26 Asahi Optical Co Ltd ズーミング機能を有するカメラ

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5083208A (en) * 1988-12-26 1992-01-21 Ricoh Company, Ltd. Electronic zoom apparatus
JPH03216080A (ja) * 1990-01-22 1991-09-24 Aiwa Co Ltd 映像信号処理装置
JPH05167920A (ja) * 1991-12-19 1993-07-02 Mitsubishi Electric Corp 画像拡大装置及び画像信号記録再生装置
US5557328A (en) * 1992-03-11 1996-09-17 Sony Corporation Video camera having an improved zoom system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0563069B2 (ja) 1993-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100325491B1 (ko) 파노라마화상작성방법및장치
JPS59183592A (ja) 色分離情報を記憶させた電子スチルカメラ
JP3100718B2 (ja) 電子スチルカメラのモード設定方式
JPS6369383A (ja) ズ−ム電子カメラ
JP3128879B2 (ja) 記録装置及び再生装置
JPH0515111B2 (ja)
JP2714554B2 (ja) ズーム電子カメラ
JPS59183582A (ja) 電子スチルカメラ
JP3509114B2 (ja) パノラマ画像作成方法及び装置
JPH0998328A (ja) 高精細電子カメラ
JP2925214B2 (ja) 画像信号記録及び再生装置
JP3471031B2 (ja) ビデオカメラ付き画像記録再生装置
JPH0512900B2 (ja)
JP2543171B2 (ja) 電子スチルカメラ
JPH05276472A (ja) ストリーマを有するディジタル電子スチルカメラ
JP3460333B2 (ja) 映像信号記録再生装置
JP2694930B2 (ja) カメラ一体型vtr
JPH05244471A (ja) 電子スチルカメラ装置
JP2001251545A (ja) デジタルカメラ
JP2658992B2 (ja) 映像信号処理方法および装置
JPH0373681A (ja) スチルビデオカメラ
JPH0993520A (ja) 記録装置
JPH0678205A (ja) 電子カメラ及び画像伝送方法
JPH0482392A (ja) 画像記録再生装置
JPH046973A (ja) 電子スチルカメラおよびその磁気ディスク