JPS63259468A - 自動患者試料分析装置 - Google Patents
自動患者試料分析装置Info
- Publication number
- JPS63259468A JPS63259468A JP62273632A JP27363287A JPS63259468A JP S63259468 A JPS63259468 A JP S63259468A JP 62273632 A JP62273632 A JP 62273632A JP 27363287 A JP27363287 A JP 27363287A JP S63259468 A JPS63259468 A JP S63259468A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reaction
- patient sample
- row
- tube
- fluid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000013610 patient sample Substances 0.000 title claims description 134
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 218
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 86
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 76
- 239000000523 sample Substances 0.000 claims description 53
- 239000012895 dilution Substances 0.000 claims description 48
- 238000010790 dilution Methods 0.000 claims description 48
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 claims description 45
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 claims description 44
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 37
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 33
- 238000011534 incubation Methods 0.000 claims description 29
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 claims description 28
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 28
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 26
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 18
- 238000012795 verification Methods 0.000 claims description 18
- 239000012089 stop solution Substances 0.000 claims description 17
- 230000002262 irrigation Effects 0.000 claims description 16
- 238000003973 irrigation Methods 0.000 claims description 16
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims description 16
- 239000012491 analyte Substances 0.000 claims description 15
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 15
- 239000003593 chromogenic compound Substances 0.000 claims description 15
- 230000005499 meniscus Effects 0.000 claims description 14
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 claims description 10
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 claims description 7
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 claims description 6
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims description 6
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 claims description 4
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 claims 2
- 239000013307 optical fiber Substances 0.000 claims 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 claims 1
- 238000005201 scrubbing Methods 0.000 claims 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 151
- 230000008713 feedback mechanism Effects 0.000 description 12
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 9
- 239000000427 antigen Substances 0.000 description 7
- 208000006454 hepatitis Diseases 0.000 description 7
- 231100000283 hepatitis Toxicity 0.000 description 7
- 238000002965 ELISA Methods 0.000 description 6
- 102000036639 antigens Human genes 0.000 description 6
- 108091007433 antigens Proteins 0.000 description 6
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 5
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 5
- 208000002672 hepatitis B Diseases 0.000 description 5
- 239000013642 negative control Substances 0.000 description 5
- 239000013641 positive control Substances 0.000 description 5
- 230000008859 change Effects 0.000 description 4
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 4
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 4
- 208000030507 AIDS Diseases 0.000 description 3
- 241000700605 Viruses Species 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 3
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000011161 development Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 108060003951 Immunoglobulin Proteins 0.000 description 2
- 102000003992 Peroxidases Human genes 0.000 description 2
- 101000874347 Streptococcus agalactiae IgA FC receptor Proteins 0.000 description 2
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 102000018358 immunoglobulin Human genes 0.000 description 2
- 239000012678 infectious agent Substances 0.000 description 2
- 108040007629 peroxidase activity proteins Proteins 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 2
- 230000002393 scratching effect Effects 0.000 description 2
- OWNRRUFOJXFKCU-UHFFFAOYSA-N Bromadiolone Chemical compound C=1C=C(C=2C=CC(Br)=CC=2)C=CC=1C(O)CC(C=1C(OC2=CC=CC=C2C=1O)=O)C1=CC=CC=C1 OWNRRUFOJXFKCU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 241000283707 Capra Species 0.000 description 1
- 208000032544 Cicatrix Diseases 0.000 description 1
- 241001314546 Microtis <orchid> Species 0.000 description 1
- 241000824644 Otites Species 0.000 description 1
- 241000282577 Pan troglodytes Species 0.000 description 1
- 206010041349 Somnolence Diseases 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 230000003196 chaotropic effect Effects 0.000 description 1
- 239000012916 chromogenic reagent Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000000562 conjugate Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000012864 cross contamination Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 1
- 239000012470 diluted sample Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 230000006870 function Effects 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 210000004907 gland Anatomy 0.000 description 1
- 239000001963 growth medium Substances 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 1
- 230000002458 infectious effect Effects 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 239000010453 quartz Substances 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
- 231100000241 scar Toxicity 0.000 description 1
- 230000037387 scars Effects 0.000 description 1
- 238000012216 screening Methods 0.000 description 1
- 210000002966 serum Anatomy 0.000 description 1
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N silicon dioxide Inorganic materials O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 238000013518 transcription Methods 0.000 description 1
- 230000035897 transcription Effects 0.000 description 1
- 229940057466 vexa Drugs 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/48—Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/10—Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
- G01N35/1081—Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices characterised by the means for relatively moving the transfer device and the containers in an horizontal plane
- G01N35/1083—Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices characterised by the means for relatively moving the transfer device and the containers in an horizontal plane with one horizontal degree of freedom
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/02—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations
- G01N35/028—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor using a plurality of sample containers moved by a conveyor system past one or more treatment or analysis stations having reaction cells in the form of microtitration plates
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/00584—Control arrangements for automatic analysers
- G01N35/00722—Communications; Identification
- G01N35/00732—Identification of carriers, materials or components in automatic analysers
- G01N2035/00742—Type of codes
- G01N2035/00752—Type of codes bar codes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N35/00—Automatic analysis not limited to methods or materials provided for in any single one of groups G01N1/00 - G01N33/00; Handling materials therefor
- G01N35/10—Devices for transferring samples or any liquids to, in, or from, the analysis apparatus, e.g. suction devices, injection devices
- G01N35/1009—Characterised by arrangements for controlling the aspiration or dispense of liquids
- G01N2035/1025—Fluid level sensing
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T436/00—Chemistry: analytical and immunological testing
- Y10T436/11—Automated chemical analysis
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T436/00—Chemistry: analytical and immunological testing
- Y10T436/11—Automated chemical analysis
- Y10T436/113332—Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T436/00—Chemistry: analytical and immunological testing
- Y10T436/11—Automated chemical analysis
- Y10T436/113332—Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack
- Y10T436/114998—Automated chemical analysis with conveyance of sample along a test line in a container or rack with treatment or replacement of aspirator element [e.g., cleaning, etc.]
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T436/00—Chemistry: analytical and immunological testing
- Y10T436/11—Automated chemical analysis
- Y10T436/119163—Automated chemical analysis with aspirator of claimed structure
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T436/00—Chemistry: analytical and immunological testing
- Y10T436/25—Chemistry: analytical and immunological testing including sample preparation
- Y10T436/2575—Volumetric liquid transfer
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Pathology (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Immunology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
- Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
3、発明の詳細な説明〕
〈産業上の利用分野〉
本発明は酵素結合免役吸収分@(ELISA)試験を行
なうための方圧と装置に関する。更に詳しくは本発明は
ELISA試験を遂行するための自動装置に関する。
なうための方圧と装置に関する。更に詳しくは本発明は
ELISA試験を遂行するための自動装置に関する。
く従来の技術〉
バイオ技術の最近の進歩は種々の伝染性剤のHLISA
試験の開発を可能にした。このような試験は、特に病院
血液銀行の一体性を保持するための血液選別の目的につ
いて。
試験の開発を可能にした。このような試験は、特に病院
血液銀行の一体性を保持するための血液選別の目的につ
いて。
重要性を増してきた。人為的エラーの導入、人手による
処理技術の限られた速度、および装置の限定はELIS
A試験の十分な信頼性の達成の妨げとなっていた。更に
、この分析の処方と性能は多数の患者試料を試験しよう
とするとき退くつであることがある。
処理技術の限られた速度、および装置の限定はELIS
A試験の十分な信頼性の達成の妨げとなっていた。更に
、この分析の処方と性能は多数の患者試料を試験しよう
とするとき退くつであることがある。
代表的には%に:LISA試験はMix%otiter
(商品名)プレー)(wJlの試剤を被憶した反応井戸
をもつ)の使用に依存している。第1の試剤と特異的に
結合しうる分析物質(すなわち抗体または抗原)を含む
と思われる、皿mまたは血漿の形体の、患者試料をこの
反応井戸に加える。ある培養時間の後に、患者試料およ
び非結合分析物質を除き、反応井戸を注意深く洗浄する
。次いでレポーター/第2試剤共役体を反応井戸に加え
て培養する。この第2の培養時間の終りに一非結合の共
役体を除き、反応井戸を再び洗浄し、そして発色性基質
を加えて第3の培養時間培養する。
(商品名)プレー)(wJlの試剤を被憶した反応井戸
をもつ)の使用に依存している。第1の試剤と特異的に
結合しうる分析物質(すなわち抗体または抗原)を含む
と思われる、皿mまたは血漿の形体の、患者試料をこの
反応井戸に加える。ある培養時間の後に、患者試料およ
び非結合分析物質を除き、反応井戸を注意深く洗浄する
。次いでレポーター/第2試剤共役体を反応井戸に加え
て培養する。この第2の培養時間の終りに一非結合の共
役体を除き、反応井戸を再び洗浄し、そして発色性基質
を加えて第3の培養時間培養する。
第1の反応試剤に結合した分析物質の量に比例して着色
が発生する。第3の培養時間の終りに、それぞれの反応
井戸中の反応を酸溶液の添加によって停止する。生成流
体の光学密度は、試料中の伝染性剤またはこれに対する
抗体の量を表わす結合した分析物質の炭を示す。陽およ
び陰の対照標準がこの分析に含まれていて試料が正であ
るか負であるかを示すカット・オフ吸収を決定する。
が発生する。第3の培養時間の終りに、それぞれの反応
井戸中の反応を酸溶液の添加によって停止する。生成流
体の光学密度は、試料中の伝染性剤またはこれに対する
抗体の量を表わす結合した分析物質の炭を示す。陽およ
び陰の対照標準がこの分析に含まれていて試料が正であ
るか負であるかを示すカット・オフ吸収を決定する。
化学反応は温度、時間−および濃度−依存性である。
ELK:SA試験を人手で行なう方法は試料が異なるご
とに異なった処理時間を不可避的にもたらす。たとえば
96の反応井戸を含むMicrotiter (商標)
プレートにおいては96の患者試料を調製しなげればな
らない。後天性免疫不全症候群(エイズ)抗体のために
調製される1つの試験において、患者試料は生成希釈液
を反応井戸に加える前にまず希釈剤(1:400)で2
工程にわたって希釈しなければならない。この技術はど
の患者の試料をどの反応井戸に入れたかを正確に同一性
検証し、そして通常はこの情報を反応井戸の共同の同一
性を確信する格子上に記録しなければならない。患者試
料の調製、これらの試料(または希釈試料)の移送、お
よび試料の同一性検証には単一の分析について1時間ま
たはそれ以上かかることがある。それ故、第1の充てん
反応井戸中の第1の反応試剤と分析物質との間の反応は
、最後に充てんした反応井戸中での反応より実質的に前
に開始して[前後の誤差Jとして知られるものを得なけ
ればならない。
とに異なった処理時間を不可避的にもたらす。たとえば
96の反応井戸を含むMicrotiter (商標)
プレートにおいては96の患者試料を調製しなげればな
らない。後天性免疫不全症候群(エイズ)抗体のために
調製される1つの試験において、患者試料は生成希釈液
を反応井戸に加える前にまず希釈剤(1:400)で2
工程にわたって希釈しなければならない。この技術はど
の患者の試料をどの反応井戸に入れたかを正確に同一性
検証し、そして通常はこの情報を反応井戸の共同の同一
性を確信する格子上に記録しなければならない。患者試
料の調製、これらの試料(または希釈試料)の移送、お
よび試料の同一性検証には単一の分析について1時間ま
たはそれ以上かかることがある。それ故、第1の充てん
反応井戸中の第1の反応試剤と分析物質との間の反応は
、最後に充てんした反応井戸中での反応より実質的に前
に開始して[前後の誤差Jとして知られるものを得なけ
ればならない。
反応時間についての同様の変化も、特忙反応井戸が人手
で行なわれ、セして/あるいは反応井戸にレポーター/
第2試剤結合体、発色性基質、および停止溶液が人手で
充てんされるときに、起りうる。自動プレート洗浄機を
使用する場合、現在入手しうる洗浄機は流体の反応井戸
を完全には空にせず、反応井戸が技術者によってふきと
られることが必要であるということが見出された。Mi
crotiter(商標)プレートの人手による調製の
際の更なる問題は患者試料間の相互汚染である。代表的
には技術者は試験管から患者試料を抜き出しくそしてそ
れらの試料を希釈する)ために使い捨ての先端をもつピ
ペットを使用する。患者試料が不注意によってピペット
中に余りにも深(抜き出されると、ピペット先端の使い
捨ては次の試料の汚染を阻止しない。技術者がこの誤り
を検知することあるいはこの操作上の誤りによって生じ
たものとして後に例外的な試験結果を検証することは困
難であることが多い。
で行なわれ、セして/あるいは反応井戸にレポーター/
第2試剤結合体、発色性基質、および停止溶液が人手で
充てんされるときに、起りうる。自動プレート洗浄機を
使用する場合、現在入手しうる洗浄機は流体の反応井戸
を完全には空にせず、反応井戸が技術者によってふきと
られることが必要であるということが見出された。Mi
crotiter(商標)プレートの人手による調製の
際の更なる問題は患者試料間の相互汚染である。代表的
には技術者は試験管から患者試料を抜き出しくそしてそ
れらの試料を希釈する)ために使い捨ての先端をもつピ
ペットを使用する。患者試料が不注意によってピペット
中に余りにも深(抜き出されると、ピペット先端の使い
捨ては次の試料の汚染を阻止しない。技術者がこの誤り
を検知することあるいはこの操作上の誤りによって生じ
たものとして後に例外的な試験結果を検証することは困
難であることが多い。
1つのプレート中の井戸のあいだの培養期間中の温度変
化も反応井戸中での反応速度の実質的変化をもたらし、
そしてそれ故にそこに含まれる流体の光学的密度の実質
的変化をもたらす。代表的にはMicrotiter(
商標)プレートは実質的に小さいオーブンであるものの
中で培養される。
化も反応井戸中での反応速度の実質的変化をもたらし、
そしてそれ故にそこに含まれる流体の光学的密度の実質
的変化をもたらす。代表的にはMicrotiter(
商標)プレートは実質的に小さいオーブンであるものの
中で培養される。
これらの培養器は反応井戸のあいだに熱を均一に分布さ
せる対流に主として依存している。培養器ではかなりの
「エツジ効果」が起ることが知られている。このエツジ
効果は対流がプレートを均一に加熱しえないために生じ
るプレートの中心と縁(エツジ)との間の温度勾配の結
果である。
せる対流に主として依存している。培養器ではかなりの
「エツジ効果」が起ることが知られている。このエツジ
効果は対流がプレートを均一に加熱しえないために生じ
るプレートの中心と縁(エツジ)との間の温度勾配の結
果である。
試験の信頼性と反復性を達成する際の最も深刻な問題は
試料の同一性検証の誤認であることが見出された。この
誤りは転写上の誤りおよび試料移送上の−9により起る
。第1のケースにおいて、技術者は時として試験管立て
の中の患者試料の配置場所を間違って記録することがあ
るということが知られている。第2のケースにおいて、
技術者は試料試験管からの患者試料をMisデotit
*rプレート中の間違った反応井戸に移すことがあるこ
とが知られていた。転写の操作と取扱いの技術はこのよ
うな誤りを避けるように発達したが、このような誤りは
依然として起ることが知られている。試料を調製し移し
かえる退くうさは技術者が手元の仕事に十分な注意を払
って専念することを怠らせることになりうる。ひとたび
転写上の又は試料移しかえ上の誤りが生じたら、技術者
がその工程を再び追跡して誤りを矯正することが不可能
であることが多い。多くの場合、誤りが生じたとい58
実は分析が完了して正の結果が次の確認試験で再生不能
であることがわかるまで認識さtしない。この場合、全
体の分析はやり直さなければならない。
試料の同一性検証の誤認であることが見出された。この
誤りは転写上の誤りおよび試料移送上の−9により起る
。第1のケースにおいて、技術者は時として試験管立て
の中の患者試料の配置場所を間違って記録することがあ
るということが知られている。第2のケースにおいて、
技術者は試料試験管からの患者試料をMisデotit
*rプレート中の間違った反応井戸に移すことがあるこ
とが知られていた。転写の操作と取扱いの技術はこのよ
うな誤りを避けるように発達したが、このような誤りは
依然として起ることが知られている。試料を調製し移し
かえる退くうさは技術者が手元の仕事に十分な注意を払
って専念することを怠らせることになりうる。ひとたび
転写上の又は試料移しかえ上の誤りが生じたら、技術者
がその工程を再び追跡して誤りを矯正することが不可能
であることが多い。多くの場合、誤りが生じたとい58
実は分析が完了して正の結果が次の確認試験で再生不能
であることがわかるまで認識さtしない。この場合、全
体の分析はやり直さなければならない。
〈発明が解決しようとする問題点〉
従来の技術忙関して起りうる上記の事実にかんがみ、人
間が侵す誤9の可能性を減少し、この種の試験における
正確性、速度および信頼性を増大し、そして現在入手し
うる装置の性能の限界を克服する方法と装置の必要が存
在する。
間が侵す誤9の可能性を減少し、この種の試験における
正確性、速度および信頼性を増大し、そして現在入手し
うる装置の性能の限界を克服する方法と装置の必要が存
在する。
本発明はこの問題点を解決し、上記目的を過酸する装置
を提供するものである。
を提供するものである。
〈問題点を解決するための手段〉
本発明は個々の試料容器中の複数の患者試料を同一患者
のものと積極的に見分は且つその同一性検証を保持する
方法を使用する自動装置から成る。この装置は患者試料
の希釈物を自動的に調製し、そして患者試料お工び/ま
たは患者試料希釈液を1つ又はそれ以上のMixデot
itmrプレートに自動的に移す。このMieroti
tげプレートは平行/直列処理を使用する処理ラインに
よって処理される。すなわち双方のMiarotig−
デジレート上の一列の反応井戸のすべては同時に処理さ
れる。
のものと積極的に見分は且つその同一性検証を保持する
方法を使用する自動装置から成る。この装置は患者試料
の希釈物を自動的に調製し、そして患者試料お工び/ま
たは患者試料希釈液を1つ又はそれ以上のMixデot
itmrプレートに自動的に移す。このMieroti
tげプレートは平行/直列処理を使用する処理ラインに
よって処理される。すなわち双方のMiarotig−
デジレート上の一列の反応井戸のすべては同時に処理さ
れる。
好ましい具体例において、8個の反応井戸から成る一列
は4分間ごとに処理される。それ故、12列(各列に反
応井戸8個)を含むMicrotitgデプレートにお
いて、2つの反応井戸間の最大処理時間差は僅か4分で
ある。隣接する列中に対応して配電された反応井戸は同
じ処理時間をもつ。MieデotN−デプレートは培養
器を含む処理ラインにそって漸増的に前進せしめられる
。このようにして、プレート中の各列は列ごとに同じ長
さの時間同じ培養器の区分にさらされて、「エツジ効果
」は最小化される。
は4分間ごとに処理される。それ故、12列(各列に反
応井戸8個)を含むMicrotitgデプレートにお
いて、2つの反応井戸間の最大処理時間差は僅か4分で
ある。隣接する列中に対応して配電された反応井戸は同
じ処理時間をもつ。MieデotN−デプレートは培養
器を含む処理ラインにそって漸増的に前進せしめられる
。このようにして、プレート中の各列は列ごとに同じ長
さの時間同じ培養器の区分にさらされて、「エツジ効果
」は最小化される。
処理ラインは一列中のそれぞれの反応井戸を同時に洗浄
しそれぞれの反応井戸に試剤を同時に添加するための処
理ステーショ/を備える。処理ステーションは培養器に
対して可動性であって、行なわれる分析の種類に応じて
培養時間を変えることができる。
しそれぞれの反応井戸に試剤を同時に添加するための処
理ステーショ/を備える。処理ステーションは培養器に
対して可動性であって、行なわれる分析の種類に応じて
培養時間を変えることができる。
制御装置が分析装置を制御して培養時間、試剤添加量、
希釈およびその他の処理工程の変化を可能にする。
希釈およびその他の処理工程の変化を可能にする。
分析装置は処理ラインの端部に光学密度計を備え、反応
井戸中の流体の光学密度を測定して患者試料が陰である
か陽であるかを決定する。行なわれる分析の種類に応じ
て制御装置によってえらばれるように、種々のフィルタ
を光学密度計と共に使用することができる。
井戸中の流体の光学密度を測定して患者試料が陰である
か陽であるかを決定する。行なわれる分析の種類に応じ
て制御装置によってえらばれるように、種々のフィルタ
を光学密度計と共に使用することができる。
好ましい具体例において、分析装置は2つの処理ライン
をもつことができ、これによって異なった2種の試験を
同時に行なうことが可能になる。
をもつことができ、これによって異なった2種の試験を
同時に行なうことが可能になる。
〈実施例〉
本発明の実施例を添付の図面を診照して具体的に説明す
る。
る。
第1図は本発明による自動患者試料分析装置の等測図で
ある。
ある。
第2図は充てんステーション、コンピュータ、および通
常のプログラミング性コンピュータに用いられる電子サ
ービス・モジュールをも装備した第1図の分析装置の図
式的代表図であ、る。
常のプログラミング性コンピュータに用いられる電子サ
ービス・モジュールをも装備した第1図の分析装置の図
式的代表図であ、る。
第3図は第1図に示す分析装置の側部立面図であって、
破断した分析装置の一部分および分析装置中の試験前立
てを示すものである。
破断した分析装置の一部分および分析装置中の試験前立
てを示すものである。
第1図は第1図に示す分析装置の頂部平面図であって分
析装置の一部分を破断して示すものである。
析装置の一部分を破断して示すものである。
第5図は第1図の線5−5にほゞそってとった部分断面
の立面図である。
の立面図である。
第6図は試験前立て及び充てんステーション・スイッチ
・キイ・パッドの底部コーナーの拡大断面図である。
・キイ・パッドの底部コーナーの拡大断面図である。
第7図は第1図の@7−7にほゞそってとった分析装置
の所定位置にある試験前立ての底部コーナーの拡大断面
図である。
の所定位置にある試験前立ての底部コーナーの拡大断面
図である。
第8図は反応井戸ストリップの1つを除去した通常のM
iarotitarプレートの等副因である。
iarotitarプレートの等副因である。
第9図はフィードバック機構を示す位置の拡大等測図で
ある。
ある。
第10図は第8図に示すMicデotitaデプレート
の拡大部分断面図である。
の拡大部分断面図である。
第11図は自動ピペットおよび付属のピペット充てん装
置の拡大透視図である。
置の拡大透視図である。
第12図は内部にピペットの先端をもつ患者試料を含む
患者試料試験管の拡大部分図面図である。
患者試料試験管の拡大部分図面図である。
第13図は2つの同じ処理ステーションのうちの1つの
等副因である。
等副因である。
第14図は第13図の線14−14にそってとった拡大
断面立面図である。
断面立面図である。
第15図は第13図の線15−15にそってとった拡大
断面立面図である。
断面立面図である。
第16図は本発明の分析装置の光学密度計部分中に使用
する光学系の図式代表図である。
する光学系の図式代表図である。
第17図は光学密度計の図式代表図である。
第18図は試験前立て、充てんステーション、および希
釈カップ台の拡大部分図面図である。
釈カップ台の拡大部分図面図である。
本発明による自動患者試料分析装置は図式的代表図(第
2図)中に符号10で一般的に示される。この分析装置
は4つの主要な構成要素すなわち主要機器(12)[第
1図〕、コンピュータ制御装置(14)(第2図〕、電
子サービス・モジュール(16)、および試験前立て充
てんステーション(18)から成る。この分析装置は1
セツトの患者試料からの種々のELIflA型試験を自
動的に処理する能力をもつ。
2図)中に符号10で一般的に示される。この分析装置
は4つの主要な構成要素すなわち主要機器(12)[第
1図〕、コンピュータ制御装置(14)(第2図〕、電
子サービス・モジュール(16)、および試験前立て充
てんステーション(18)から成る。この分析装置は1
セツトの患者試料からの種々のELIflA型試験を自
動的に処理する能力をもつ。
この分析装置は人間の誤りにより生ずる再現不能なEL
ISA試験結果を実質的に無くす。この分析装置はまた
試験操作をスピード化し、操業者の退くつを減らし、そ
して全試験プロセスにわたって変化性を低下させる。
ISA試験結果を実質的に無くす。この分析装置はまた
試験操作をスピード化し、操業者の退くつを減らし、そ
して全試験プロセスにわたって変化性を低下させる。
第1図および第2図を参照して、主要機器(12)は試
験前立てコンベア(20)を備え、このコンベアは試験
前立て(22)を主費機器(12)中に前進させる。こ
の主侠機器はまた通常のMicrotitmrプレート
を収容する2つのMicrotitmrプレート処理ラ
イン(24,26)を備える。
験前立てコンベア(20)を備え、このコンベアは試験
前立て(22)を主費機器(12)中に前進させる。こ
の主侠機器はまた通常のMicrotitmrプレート
を収容する2つのMicrotitmrプレート処理ラ
イン(24,26)を備える。
1つのM4erotitarプレート(28)が第2図
に示すよう11CMiarot4tarプレート処理ラ
インの1つ(24)中にある。Miaro14tgrプ
レート処理ライン(26)は処理ライン(24)と同じ
であること、およびそれ故に第2図から該処理ライン(
26)が除かれていることを理解すべきである。
に示すよう11CMiarot4tarプレート処理ラ
インの1つ(24)中にある。Miaro14tgrプ
レート処理ライン(26)は処理ライン(24)と同じ
であること、およびそれ故に第2図から該処理ライン(
26)が除かれていることを理解すべきである。
患者試料(通常は血清または血漿)を含む試験管(30
)はコンピュータ制御装置(14)に接続されている棒
コード読みとり器(32)Icよって分析装置(10)
K付されている患者名または同一性検証番号によってま
ず同一性が検証されるが、あるいは手動によってキイボ
ード(34)を介してコンピュータ制御装置に入れられ
る。操作者またはコンピュータ制御装置が試験前立て(
22)中の所望の受器配置場所をえらび、次いでコンピ
ュータ装置(14)はディスプレー(36)によって操
作者に同一性検証された試験管(31)〔第2図〕を試
験前立て中の所望の受器配置場所に挿入するよう進示す
る。この過程中、試験前立ては充てんステーション・パ
ッド(38) [第18図〕上に位置づけされる。
)はコンピュータ制御装置(14)に接続されている棒
コード読みとり器(32)Icよって分析装置(10)
K付されている患者名または同一性検証番号によってま
ず同一性が検証されるが、あるいは手動によってキイボ
ード(34)を介してコンピュータ制御装置に入れられ
る。操作者またはコンピュータ制御装置が試験前立て(
22)中の所望の受器配置場所をえらび、次いでコンピ
ュータ装置(14)はディスプレー(36)によって操
作者に同一性検証された試験管(31)〔第2図〕を試
験前立て中の所望の受器配置場所に挿入するよう進示す
る。この過程中、試験前立ては充てんステーション・パ
ッド(38) [第18図〕上に位置づけされる。
充てんステーション・パッド(38)は所望の受器配置
場所中での同一性検証された試験管の受領を検知する。
場所中での同一性検証された試験管の受領を検知する。
好ましい具体例において、コンピュータ制御装置は操作
者が熟知している規則的パターンにおいて試験前立て中
のマ) IJラックス置に同一性検証された試験管を与
えることによって所望の受器配置場所をえらぶ。たとえ
ば、Micr−otitar プレート中の行および
列は行A−Hおよび列1〜12と代表的に命名される。
者が熟知している規則的パターンにおいて試験前立て中
のマ) IJラックス置に同一性検証された試験管を与
えることによって所望の受器配置場所をえらぶ。たとえ
ば、Micr−otitar プレート中の行および
列は行A−Hおよび列1〜12と代表的に命名される。
Mioデot=tarプレート中の第1の位置はそれぞ
れA、1である。試験前立ては、通常は行から行への論
理回帰において、行と列の座標を漸増して試験前立てを
充すことによって、試験管受器(40)を同じマトリッ
クス位置にあるように、従ってコンピュータ制御装置が
所望の配置場所を予めえらぶよ5に、配列される。
れA、1である。試験前立ては、通常は行から行への論
理回帰において、行と列の座標を漸増して試験前立てを
充すことによって、試験管受器(40)を同じマトリッ
クス位置にあるように、従ってコンピュータ制御装置が
所望の配置場所を予めえらぶよ5に、配列される。
操作者は同一性検証された試験管がえもばれた又はあら
かじめえらばれた所望の受器中に受入れられた旨の可視
および可聴の確認をディスプレー(30)上に受取る。
かじめえらばれた所望の受器中に受入れられた旨の可視
および可聴の確認をディスプレー(30)上に受取る。
これは、えらばれた又はあらかじめえもばれた所望の場
所を60″′のような文字で表示し、そして試験管を既
に受取った場所を@X”のような文字で表示するようコ
ンピュータ系なプログラミングすることによって達成さ
れる。同一性検証された試験管が所望の配置場所の受器
に挿入されると、文字“O″は文字”X”となり、そし
てコンピュータ系は好ましくは可聴の確認音を発生する
。ひとたび試験管が試験前立て中に収容されたならば、
それらの座標配置が全試験過程中ずつと変化しないでい
るようにするため、それらの試験管は操作者によって除
かれるべきではない。
所を60″′のような文字で表示し、そして試験管を既
に受取った場所を@X”のような文字で表示するようコ
ンピュータ系なプログラミングすることによって達成さ
れる。同一性検証された試験管が所望の配置場所の受器
に挿入されると、文字“O″は文字”X”となり、そし
てコンピュータ系は好ましくは可聴の確認音を発生する
。ひとたび試験管が試験前立て中に収容されたならば、
それらの座標配置が全試験過程中ずつと変化しないでい
るようにするため、それらの試験管は操作者によって除
かれるべきではない。
万一試験管が所望の配置場所の受器に挿入されたならば
、文字“O″は文字”X”に変化せず、また可聴音も発
生しない。更に、コンピュータ制御装置は、予め同一性
検証された試験管(31)が試験前立て中の所望の配置
場所の受器に収容されたと検知されるまで、次め試験管
の同一性検証を阻止するようプログラムされている。こ
のようにして、操作者は同一性検証された試験管が試験
前立て中に適正に配置されるまで更なる試験管の同一性
検証を進めることができない。ひとたび試験前立てが同
一性検証された試験管で十分に充てんされたならば、こ
れらの試験前立ては主要機器(12)の試験前立てコン
ベアに移される。
、文字“O″は文字”X”に変化せず、また可聴音も発
生しない。更に、コンピュータ制御装置は、予め同一性
検証された試験管(31)が試験前立て中の所望の配置
場所の受器に収容されたと検知されるまで、次め試験管
の同一性検証を阻止するようプログラムされている。こ
のようにして、操作者は同一性検証された試験管が試験
前立て中に適正に配置されるまで更なる試験管の同一性
検証を進めることができない。ひとたび試験前立てが同
一性検証された試験管で十分に充てんされたならば、こ
れらの試験前立ては主要機器(12)の試験前立てコン
ベアに移される。
試験前立てコンベア(20)は、第1列の試験管が移送
ステーション(44)の直下にあると検知されるまで、
試験前立て(22)を前進させる。移送ステーションは
患者試料(および必要ならば希釈物)を同一性検証され
た試験管(30)からMierotitgrプレー)(
28)の対応する反応井戸(46)に移す。同一性検証
された試験管(30)からの1列の患者試料がMier
otiteデブV−)中の対応する反応井戸(46)に
移された後に、Miarotitmrプレートの最初の
一列は細長い培養表面(50)の第1端部(48)より
上を処理方向に前進せしめられる。患者試料を一列の試
験管から一列の反応井戸に移すのに(必要ならば希釈を
含めて)4分未満の時間がかかるにすぎない。それ故、
Mi a −rotN−デ処理ラインは、4分毎の中心
から中心への一列の反応井戸の増分でMicrottt
−デプレートを前進させるMierotitaデプレー
ト・コンベア(52)を備える。
ステーション(44)の直下にあると検知されるまで、
試験前立て(22)を前進させる。移送ステーションは
患者試料(および必要ならば希釈物)を同一性検証され
た試験管(30)からMierotitgrプレー)(
28)の対応する反応井戸(46)に移す。同一性検証
された試験管(30)からの1列の患者試料がMier
otiteデブV−)中の対応する反応井戸(46)に
移された後に、Miarotitmrプレートの最初の
一列は細長い培養表面(50)の第1端部(48)より
上を処理方向に前進せしめられる。患者試料を一列の試
験管から一列の反応井戸に移すのに(必要ならば希釈を
含めて)4分未満の時間がかかるにすぎない。それ故、
Mi a −rotN−デ処理ラインは、4分毎の中心
から中心への一列の反応井戸の増分でMicrottt
−デプレートを前進させるMierotitaデプレー
ト・コンベア(52)を備える。
患者試料(またはその希釈物)が対応する反応井戸に移
された後、以下に更に詳しく述べるように移送ステーシ
ョンの先端が洗浄ステーション(45)において洗浄さ
れる。
された後、以下に更に詳しく述べるように移送ステーシ
ョンの先端が洗浄ステーション(45)において洗浄さ
れる。
Miarotitaデプレート処理ライン(24)は第
1および第2の処理ステーション(54,56)を備え
る。これらの処理ステーションは相互に間隔をへたてて
且つ細長い培養表面(50)の第1端部に対して間隔を
へたてて配置されていて、第1および第2の培養時間を
規定する。これらの処理ステーションは一列の@CMi
aromit−デプレート・コンベア(52)によって
4分間ごとに横断される距離)に等しい増分で相互に可
動性であって、行なわれている特定の試験に順応して培
養時間を変化させる手段を提供する。
1および第2の処理ステーション(54,56)を備え
る。これらの処理ステーションは相互に間隔をへたてて
且つ細長い培養表面(50)の第1端部に対して間隔を
へたてて配置されていて、第1および第2の培養時間を
規定する。これらの処理ステーションは一列の@CMi
aromit−デプレート・コンベア(52)によって
4分間ごとに横断される距離)に等しい増分で相互に可
動性であって、行なわれている特定の試験に順応して培
養時間を変化させる手段を提供する。
第1の処理ステーションは多数の機能を果す。反応井戸
は患者試料中に存在すると思われる分析物質と結合しう
る第1の試剤でまず被覆される。患者試料と第1の試剤
が第1の培養時間〔細長い培養表面の第1端部と第1処
理ステーションにより【規定される〕培養された後、処
理ステーションは一列中のそれぞれの反応井戸から患者
試料および結合していない分析物質を同時に除去する。
は患者試料中に存在すると思われる分析物質と結合しう
る第1の試剤でまず被覆される。患者試料と第1の試剤
が第1の培養時間〔細長い培養表面の第1端部と第1処
理ステーションにより【規定される〕培養された後、処
理ステーションは一列中のそれぞれの反応井戸から患者
試料および結合していない分析物質を同時に除去する。
第1の処理ステーションは次いで、該一列中のそれぞれ
の反応井戸を同時に十分に洗浄し、次いで該一列中のそ
れぞれの反応井戸に予め定めた量のレポーター/第2試
剤共役体をIA次に加える。
の反応井戸を同時に十分に洗浄し、次いで該一列中のそ
れぞれの反応井戸に予め定めた量のレポーター/第2試
剤共役体をIA次に加える。
洗浄を行なうために、患者試剤および結合していない分
析物質がアスピレーション管(58)を通して該一列中
の反応井戸からまず除去される。このアスピレーション
管は反応井戸を空にして漂白液含有Q生物学的危険物容
器(60)Kこれをあける。生物学的危険物容器は真空
ポンプ(62)によってやや負の圧力(「大気圧」と呼
ぶ)K保たれる。
析物質がアスピレーション管(58)を通して該一列中
の反応井戸からまず除去される。このアスピレーション
管は反応井戸を空にして漂白液含有Q生物学的危険物容
器(60)Kこれをあける。生物学的危険物容器は真空
ポンプ(62)によってやや負の圧力(「大気圧」と呼
ぶ)K保たれる。
上記一列中のそれぞれの反応井戸は次いでソレノイド操
作パルス液ポンプ(68)によって洗浄ライン(66)
を介して洗浄液ボトル(64)中に含まれる洗浄液で洗
浄される。
作パルス液ポンプ(68)によって洗浄ライン(66)
を介して洗浄液ボトル(64)中に含まれる洗浄液で洗
浄される。
洗浄液は前述の如く反応井戸から吸引される。
第1処理ステーションは次いで共役体ライン(72)を
介して共役体ボトル(70)からのレポーター/第2試
剤共役体を順次に加える。このアスピレーション/洗浄
/共役体添加の系列は1分間未滴で起りうる。結合体試
料は次いで第2の培養期間中培養される。この培養時間
は第1の処理ステーション(54)と第2の処理ステー
ション(56)との間の距離を横切るに必要な時間によ
って規定される。
介して共役体ボトル(70)からのレポーター/第2試
剤共役体を順次に加える。このアスピレーション/洗浄
/共役体添加の系列は1分間未滴で起りうる。結合体試
料は次いで第2の培養期間中培養される。この培養時間
は第1の処理ステーション(54)と第2の処理ステー
ション(56)との間の距離を横切るに必要な時間によ
って規定される。
第一列の反応井戸(46)が第2の処理ステーション(
56)によって占有される位置に達すると、第1の処理
ステーションにおいて起った一連の事象と同様の一連の
事象が始まる。結合していない、レポーター/第2試剤
共役体はアスピレーション・ライン(74)を介して該
一列中のそれぞれの反応井戸から除去され、そして生物
学的危険物容器(60)中に収容される。該一列中のそ
れぞれの反応井戸は次いで、第2の洗浄ライン(78)
を介して第2のソレノイド操作液体ポンプ(76)によ
って洗浄液ボトル(64)からの洗浄液で同時に洗浄さ
れる。次いで、予め定めた量の発色性基質が基質ライン
(82)を介して発色性基質ボトル(80)から該一列
中のそれぞれの井戸に順次に添加される。結合していな
い、レポーター/第2試剤共役体の該一列中のそれぞれ
の反応井戸からの除去、該一列中のそれぞれの反応井戸
の洗浄、および予め定めた童の発色性基質の該一列中の
それぞれの反応井戸への添加は10秒未満のうちに達成
されうる。
56)によって占有される位置に達すると、第1の処理
ステーションにおいて起った一連の事象と同様の一連の
事象が始まる。結合していない、レポーター/第2試剤
共役体はアスピレーション・ライン(74)を介して該
一列中のそれぞれの反応井戸から除去され、そして生物
学的危険物容器(60)中に収容される。該一列中のそ
れぞれの反応井戸は次いで、第2の洗浄ライン(78)
を介して第2のソレノイド操作液体ポンプ(76)によ
って洗浄液ボトル(64)からの洗浄液で同時に洗浄さ
れる。次いで、予め定めた量の発色性基質が基質ライン
(82)を介して発色性基質ボトル(80)から該一列
中のそれぞれの井戸に順次に添加される。結合していな
い、レポーター/第2試剤共役体の該一列中のそれぞれ
の反応井戸からの除去、該一列中のそれぞれの反応井戸
の洗浄、および予め定めた童の発色性基質の該一列中の
それぞれの反応井戸への添加は10秒未満のうちに達成
されうる。
比較的短い第3の培養の後に、停止液ボトル(84)に
含まれる停止液が停止液ライン(86)を介して該一列
中のそれぞれの反応井戸に順次に配送される。停止液の
添加は5秒未満のうちに達成されうる。
含まれる停止液が停止液ライン(86)を介して該一列
中のそれぞれの反応井戸に順次に配送される。停止液の
添加は5秒未満のうちに達成されうる。
発色性試剤が添加され、そしてMiaデotitarプ
レートが第3の培養時間培養された後、存在する結合分
析物質の量に比例して着色が発現する。第3の培養時間
の終りにおける停止液の添加はこの列の反応井戸のすべ
ての反応を停止する。
レートが第3の培養時間培養された後、存在する結合分
析物質の量に比例して着色が発現する。第3の培養時間
の終りにおける停止液の添加はこの列の反応井戸のすべ
ての反応を停止する。
可動性の、垂直な光学密度計(88)がMicroti
tarプレート処理ライン(24)の出口端部(90)
に配置される。
tarプレート処理ライン(24)の出口端部(90)
に配置される。
光学密度計は特定の波長における一列のそれぞれの反応
井戸中の溶液の光学的密度を決定する。ある種の分析た
とえばLAVにとって、この情報は次いでコンピュータ
によって、Miarotitgr分析に含まれた陽およ
び陰の対照標準の吸収値と比較される。この比較にもと
すいて、コンピュータ制御装置は、同一性検証された試
験管(30)に含まれるそれぞれの患者試料の試験結果
を陽または陰であるとしてディスプレー(36)上に示
す。ある種の分析にとって、ある患者試料について陽の
結果が生じたならば、その試験はその患者試料について
くりかえされなければならない。
井戸中の溶液の光学的密度を決定する。ある種の分析た
とえばLAVにとって、この情報は次いでコンピュータ
によって、Miarotitgr分析に含まれた陽およ
び陰の対照標準の吸収値と比較される。この比較にもと
すいて、コンピュータ制御装置は、同一性検証された試
験管(30)に含まれるそれぞれの患者試料の試験結果
を陽または陰であるとしてディスプレー(36)上に示
す。ある種の分析にとって、ある患者試料について陽の
結果が生じたならば、その試験はその患者試料について
くりかえされなければならない。
当業者にとって明らかなよ5に、ひとたび試験前立て(
22)が試験前立てコンベア(20)に移されたならば
、第2のセットの患者試料試験管は同一性検討され、新
しい空の充てんステーション・パッド(38)上に配置
される第2の試験前立て(図示していない)中の適切な
受器中に配置され5る。
22)が試験前立てコンベア(20)に移されたならば
、第2のセットの患者試料試験管は同一性検討され、新
しい空の充てんステーション・パッド(38)上に配置
される第2の試験前立て(図示していない)中の適切な
受器中に配置され5る。
ひとたび患者試料試験管(30)がコンピュータ制御装
置(14)に対して同一性検証され、十分に充てんした
試験前立て(22)が試験前立てコンベア(20)K移
されたならば、試験を完了するために更に人が関与する
必要はないということに注目することが重要である。そ
れ故に1人間の誤りによる試験結果の不正確さの可能性
は実質的になくなる。
置(14)に対して同一性検証され、十分に充てんした
試験前立て(22)が試験前立てコンベア(20)K移
されたならば、試験を完了するために更に人が関与する
必要はないということに注目することが重要である。そ
れ故に1人間の誤りによる試験結果の不正確さの可能性
は実質的になくなる。
その上、2つの患者試料間の反応時間の最大変化(前後
の誤差)は4分であり、この変化は重要なことではない
と考えられる。然もなお、反応井戸の平行/直列の処理
は、それぞれの列は同じ条件に付されるため、温度およ
び他の列から列への処理条件の変化を最小にする。
の誤差)は4分であり、この変化は重要なことではない
と考えられる。然もなお、反応井戸の平行/直列の処理
は、それぞれの列は同じ条件に付されるため、温度およ
び他の列から列への処理条件の変化を最小にする。
以下に詳/fault述べるのはジエネテイツク・シス
テムズ・コーポレーション(米国ワシントン州シアトル
)Kよって製造されLAV EXA”なる商標名で市
販されているリンパ腫症付随ウィルス(LAV)抗体に
つい工のl1jLISA試験に本発明の分析装置を使用
する実施例である。ジエネテイツク・システムズのLA
V EXA試験はCEM細胞腺中に伝播するウィルス
から製造される。この注射細胞線を培養しウィルスを遠
心分離によって精製する。ウィルス濃縮物を破壊し、チ
ャオトロピック(chaotropia)剤を使用して
不活性化しそしてMiarotit−デプレート反応井
戸の被覆前に加熱する。次の詳細な記述もコンナウト・
ラボラトリーズ・リミテッド(カナダ国オンタリオ州つ
イロウデール)によって製造されている肝炎EN面抗原
の検出のためのELISA試験について本発明の分析装
置を使用する実施例である。
テムズ・コーポレーション(米国ワシントン州シアトル
)Kよって製造されLAV EXA”なる商標名で市
販されているリンパ腫症付随ウィルス(LAV)抗体に
つい工のl1jLISA試験に本発明の分析装置を使用
する実施例である。ジエネテイツク・システムズのLA
V EXA試験はCEM細胞腺中に伝播するウィルス
から製造される。この注射細胞線を培養しウィルスを遠
心分離によって精製する。ウィルス濃縮物を破壊し、チ
ャオトロピック(chaotropia)剤を使用して
不活性化しそしてMiarotit−デプレート反応井
戸の被覆前に加熱する。次の詳細な記述もコンナウト・
ラボラトリーズ・リミテッド(カナダ国オンタリオ州つ
イロウデール)によって製造されている肝炎EN面抗原
の検出のためのELISA試験について本発明の分析装
置を使用する実施例である。
これらの実施例は説明のためのものであることを理解す
べきである。本発明による自動患者分析装置(10)は
非常に融通性のあるものであり、多数の他のELISA
型試験を行なうのに適している。
べきである。本発明による自動患者分析装置(10)は
非常に融通性のあるものであり、多数の他のELISA
型試験を行なうのに適している。
LAL抗体および肝炎8表面抗原の検出用に調製された
Miarotig−デプレートを独立に処理するために
好ましい実施態様が開発された。これらの2つの試験は
病院および他の施設のための血液選別プログラムにおい
て特に重要である。以下の記述から更に詳しく理解され
るように、本発明の自動分析装置は種々の他の試験およ
び未だ開発されていなかった試験を行なうために調節お
よび変形することができる。
Miarotig−デプレートを独立に処理するために
好ましい実施態様が開発された。これらの2つの試験は
病院および他の施設のための血液選別プログラムにおい
て特に重要である。以下の記述から更に詳しく理解され
るように、本発明の自動分析装置は種々の他の試験およ
び未だ開発されていなかった試験を行なうために調節お
よび変形することができる。
前述の如く、本発明の自動患者試料分析装&(10)は
4つの主要な賛素すなわち主要機器(12)、コンピュ
ータ制御装置1(14)、電子サービス・モジュール(
14)、および試験官立て充てんステーション(18)
を備える。コンピュータ制御装置!!、は主要機器(1
2)の種々の作用を調整するのに役立ち、そして患者試
料の配fIt場所のメモリとしても役立つ。電子サービ
ス・モジュール(16)はコンピユー1 fIilJ御
装置のデジタル(M号をアナログ駆動信号に変換して主
要機器(12)中の種々のモーぞおよび装置を駆動させ
る。電子サービス・モジュールはまた主要機器上のフィ
ードバック・センサおよびその他の検出器からのアナロ
グ信号をコンピュータ制御装置によって使用されるデジ
タル信号に変換する。試験官立て充てんステーション(
18)は適切な試験官立て受器中に同一性検証された試
験管を収容したことを確認するセンサ装置を与える。
4つの主要な賛素すなわち主要機器(12)、コンピュ
ータ制御装置1(14)、電子サービス・モジュール(
14)、および試験官立て充てんステーション(18)
を備える。コンピュータ制御装置!!、は主要機器(1
2)の種々の作用を調整するのに役立ち、そして患者試
料の配fIt場所のメモリとしても役立つ。電子サービ
ス・モジュール(16)はコンピユー1 fIilJ御
装置のデジタル(M号をアナログ駆動信号に変換して主
要機器(12)中の種々のモーぞおよび装置を駆動させ
る。電子サービス・モジュールはまた主要機器上のフィ
ードバック・センサおよびその他の検出器からのアナロ
グ信号をコンピュータ制御装置によって使用されるデジ
タル信号に変換する。試験官立て充てんステーション(
18)は適切な試験官立て受器中に同一性検証された試
験管を収容したことを確認するセンサ装置を与える。
′試験管立て充てんステーション(18)の更に詳細な
図は第18図に示しである。試験官立て充てんステーシ
ョンは上部プレート(100)、中間プレート(110
)および底部プレー) (112)をもつ試験官立てを
含む。これらのプレートは試験官立て(22)の拘辺の
まわりに間隔をおいて配置されている6つの垂直支持体
カラム(114)によって間隔をへたてた関係で相互に
接続されており、試験官立ての4偶のそれぞれに1つの
カラムがある。それぞれのプレートは試験管受器(40
)を形成する円形開口(116)の長方形マトリックス
配列をもつ。この好ましい実施態様において、受器は1
2X75龍、13X100+g+s+%または他の標準
寸法の試験管に適合するよ5に設計されている。受器(
40)の直径は、試験管がひとたび収容されたならばこ
れらの試験管の受器内での相対垂直移動が可能であるよ
うに、試験管の直径よりもやや大きい。
図は第18図に示しである。試験官立て充てんステーシ
ョンは上部プレート(100)、中間プレート(110
)および底部プレー) (112)をもつ試験官立てを
含む。これらのプレートは試験官立て(22)の拘辺の
まわりに間隔をおいて配置されている6つの垂直支持体
カラム(114)によって間隔をへたてた関係で相互に
接続されており、試験官立ての4偶のそれぞれに1つの
カラムがある。それぞれのプレートは試験管受器(40
)を形成する円形開口(116)の長方形マトリックス
配列をもつ。この好ましい実施態様において、受器は1
2X75龍、13X100+g+s+%または他の標準
寸法の試験管に適合するよ5に設計されている。受器(
40)の直径は、試験管がひとたび収容されたならばこ
れらの試験管の受器内での相対垂直移動が可能であるよ
うに、試験管の直径よりもやや大きい。
垂直カラム(114)の1つは、第18図に示すように
、偶の位置(118)から離れている。それぞれの垂直
カラムは、索引ピン(120)を備える。索引ピンは垂
直カラムから底部プレー) (112)の下にのひてい
て充てんステーション・パッド(38)中の対応するビ
ン・ホール(122) 中に収容される。索引ピン(1
20)はそれ故、試験官立てが単一の位置に配置された
ときにのみピン・ホール(122)に嵌合しうる。充【
んステーション・パッド(38)には、索引ピンを使用
して適切に配置された試験官立てを含む充てんステーシ
ョン・パッドの上に収容されたとき試験官立ての下に配
置される多位置膜スィッチ・キイ・パッド(124)が
備えである。このキイ・パッドはそれぞれの試験管受器
(40)の位置の下に配置される通常時開放の感圧膜(
126)を備える。
、偶の位置(118)から離れている。それぞれの垂直
カラムは、索引ピン(120)を備える。索引ピンは垂
直カラムから底部プレー) (112)の下にのひてい
て充てんステーション・パッド(38)中の対応するビ
ン・ホール(122) 中に収容される。索引ピン(1
20)はそれ故、試験官立てが単一の位置に配置された
ときにのみピン・ホール(122)に嵌合しうる。充【
んステーション・パッド(38)には、索引ピンを使用
して適切に配置された試験官立てを含む充てんステーシ
ョン・パッドの上に収容されたとき試験官立ての下に配
置される多位置膜スィッチ・キイ・パッド(124)が
備えである。このキイ・パッドはそれぞれの試験管受器
(40)の位置の下に配置される通常時開放の感圧膜(
126)を備える。
第6図に最も良(示すように、膜スィッチの弾性が試験
管(30)を試験官立て(22)中のその休息位置から
ややもち上げる。このスイッチは、操作者が試験管を受
器中に挿入して試験管を十分な力で膜に向けて下方に押
圧してスイッチを作動させるときに閉鎖されるにすぎな
い。これは試験管配置を記録し、同一性検証された試験
管が正しい、所望の受器に収容されたことをディスプレ
ー(36)に表示させる。操作者が試験管を放すと、ス
イッチ(126)はその通tの開放位置に戻る。膜スィ
ッチのこの配置は通常の解読回路(第1図参照)を使用
して収容試験管の調整位置なコンピュータ装置(14)
に入力することを可能にする。他の装置を代用すること
もできる。たとえば、光学検知器を使用して試験管が受
器中に存在するか否かを決定し、従って試験管が挿入さ
れたか除去されたかについての令名の情報を連続的に与
えることもできる。
管(30)を試験官立て(22)中のその休息位置から
ややもち上げる。このスイッチは、操作者が試験管を受
器中に挿入して試験管を十分な力で膜に向けて下方に押
圧してスイッチを作動させるときに閉鎖されるにすぎな
い。これは試験管配置を記録し、同一性検証された試験
管が正しい、所望の受器に収容されたことをディスプレ
ー(36)に表示させる。操作者が試験管を放すと、ス
イッチ(126)はその通tの開放位置に戻る。膜スィ
ッチのこの配置は通常の解読回路(第1図参照)を使用
して収容試験管の調整位置なコンピュータ装置(14)
に入力することを可能にする。他の装置を代用すること
もできる。たとえば、光学検知器を使用して試験管が受
器中に存在するか否かを決定し、従って試験管が挿入さ
れたか除去されたかについての令名の情報を連続的に与
えることもできる。
既に述べたように、棒コード読取り器(32)を使用し
てそれぞれの試験管(30)の外部に貼られた棒コード
・ラベル(130)からの患者試料の情報に入り、多く
の大病院その他の施設で現在実施されているように患者
試料の同一性検証を行なうのが好ましい。棒コード銃み
とり器は任意の装置として多数の個人用コンピュータに
ついている。棒コード読みと9器が入手しえないか又は
その使用を望まないならば、患者試料情報をキー・ボー
ド(34)を介してコンピュータ装置にタイプすること
ができる。好ましい実施態様ではIEMと互換性のある
個人用コンピュータを使用するが、少なくとも640キ
ロ・バイトのランダム・アクセス・メモリをもつ任意の
コンピュータ装置が自動患者試料分析装置(10)のソ
フト・ウェアを行なうのに十分な筈である。コンピュー
タ装置(14)はまた、行なわれるべきそれぞれの個々
の試験についての特別な指示を表示するようにプログラ
ムされる。LAD ELISA試験については、2つ
の陽の対照標準および3つの陰の対照標準をそれぞれの
Miarotitmrプレートまたは部分MicroH
tarプレートを用いて分析すべきである。陽の対照標
準は抗−LAV免疫グロブリンを有するヒト血清を含み
、このものはHB 、 A、に対して反応性なく、セし
てLAL(熱処理)に対して非伝染性である。陽の対照
標準は全吸収についての許容最大値を確立する。負の対
照標準は宝吸収を確立し、この全吸収は予め定めた値に
加えて、陽の試験結果のカット・オフ値を確立する。第
8図に示すように、プレート(28)は除去しつる反応
井戸ストリップ(132)(完全な一列の反応井戸を含
む〕をもち、このス) IJツブは96個未満の試料の
処理を望むならば除去してもよい。
てそれぞれの試験管(30)の外部に貼られた棒コード
・ラベル(130)からの患者試料の情報に入り、多く
の大病院その他の施設で現在実施されているように患者
試料の同一性検証を行なうのが好ましい。棒コード銃み
とり器は任意の装置として多数の個人用コンピュータに
ついている。棒コード読みと9器が入手しえないか又は
その使用を望まないならば、患者試料情報をキー・ボー
ド(34)を介してコンピュータ装置にタイプすること
ができる。好ましい実施態様ではIEMと互換性のある
個人用コンピュータを使用するが、少なくとも640キ
ロ・バイトのランダム・アクセス・メモリをもつ任意の
コンピュータ装置が自動患者試料分析装置(10)のソ
フト・ウェアを行なうのに十分な筈である。コンピュー
タ装置(14)はまた、行なわれるべきそれぞれの個々
の試験についての特別な指示を表示するようにプログラ
ムされる。LAD ELISA試験については、2つ
の陽の対照標準および3つの陰の対照標準をそれぞれの
Miarotitmrプレートまたは部分MicroH
tarプレートを用いて分析すべきである。陽の対照標
準は抗−LAV免疫グロブリンを有するヒト血清を含み
、このものはHB 、 A、に対して反応性なく、セし
てLAL(熱処理)に対して非伝染性である。陽の対照
標準は全吸収についての許容最大値を確立する。負の対
照標準は宝吸収を確立し、この全吸収は予め定めた値に
加えて、陽の試験結果のカット・オフ値を確立する。第
8図に示すように、プレート(28)は除去しつる反応
井戸ストリップ(132)(完全な一列の反応井戸を含
む〕をもち、このス) IJツブは96個未満の試料の
処理を望むならば除去してもよい。
試験管受器(40)は中心から約0.75インチ離れて
配置される。中心プレー) (100)も希釈カップ受
器(134)を備え、この受器は約0.75インチ離れ
た、然し試験管受器(40)の調整位置から0.375
インチはずれた、中心をもつ規則的マ) I)ツクス配
列中に間隔をへたてて存在する。
配置される。中心プレー) (100)も希釈カップ受
器(134)を備え、この受器は約0.75インチ離れ
た、然し試験管受器(40)の調整位置から0.375
インチはずれた、中心をもつ規則的マ) I)ツクス配
列中に間隔をへたてて存在する。
それ故、希釈カップ受器(34)の中心から試験管受器
(40)までの横方向の移動(両水平方向の移動)は0
.375インチである。
(40)までの横方向の移動(両水平方向の移動)は0
.375インチである。
試験官立て(22)は一対の間隔をへだてたエンドレス
ベル) (142)によって試験も・立てコンベア(2
0)の第1端部(140)から前進せしめられる。第7
図に最も良く示すように、このベルトは希釈カップ受器
(134)と試験管受器(40)との分離距離に対応す
る0、375インチの間隔でへだてられたくぼみ(14
4)をもつ。これらのくぼみは索引ピン(120)を収
容して試験官立て(22)を試験官立てコンベア(20
)上に積極的に配置するのに適している。
ベル) (142)によって試験も・立てコンベア(2
0)の第1端部(140)から前進せしめられる。第7
図に最も良く示すように、このベルトは希釈カップ受器
(134)と試験管受器(40)との分離距離に対応す
る0、375インチの間隔でへだてられたくぼみ(14
4)をもつ。これらのくぼみは索引ピン(120)を収
容して試験官立て(22)を試験官立てコンベア(20
)上に積極的に配置するのに適している。
第1図に示すように、試験官立て(22)はベル) (
142)の外側の細長い棒(145)によって横方向に
配置される。
142)の外側の細長い棒(145)によって横方向に
配置される。
これらのベルトは動力駆動シャフト(148)および遊
びシャツ)(150)の各端部に固定して接続され回転
する一対の間隔をへだてた駆動車輪上にそれぞれ乗せら
れる。これらのエンドレスベルト(142)は、モータ
(152) カレート付き電圧で操作されているときシ
ャツ) (148)の回転を8デps[減少させる減速
ギア(154)をもつ300デμのACモータ(15,
2)によって0.375インチの段階的増分で駆動され
る。
びシャツ)(150)の各端部に固定して接続され回転
する一対の間隔をへだてた駆動車輪上にそれぞれ乗せら
れる。これらのエンドレスベルト(142)は、モータ
(152) カレート付き電圧で操作されているときシ
ャツ) (148)の回転を8デps[減少させる減速
ギア(154)をもつ300デμのACモータ(15,
2)によって0.375インチの段階的増分で駆動され
る。
モータ(152)および以下に述べる他のすべてのAC
モ−タの角速度および回転は、電子サービス・モジュー
ル(16)中のトライアック回転によって制Elされる
。シャン)(148)の角位置は第9図に示すフィード
バック機構(156)によってモニタされる。このフィ
ードバック機構はシャフトに与えられこれと一緒に回転
する複数のフラッグ(164)をもつフラッグ・ホイー
ル(158)を備える。
モ−タの角速度および回転は、電子サービス・モジュー
ル(16)中のトライアック回転によって制Elされる
。シャン)(148)の角位置は第9図に示すフィード
バック機構(156)によってモニタされる。このフィ
ードバック機構はシャフトに与えられこれと一緒に回転
する複数のフラッグ(164)をもつフラッグ・ホイー
ル(158)を備える。
光エミツタ/検知器の対(160)がフラッグ・ホイー
ルをまたいでおり、これによってフラッグを形成するホ
イール中の開口(162)は光エミツタ/検出器の対(
160)によって検出されうるようになっている。光エ
ミツタ/検出器の対(160)の出力は電子サービス・
モジュール(16)に送られ、そこで通常の回路が時間
に対するフラッグの通過の数をカウントし、それによっ
てコンピュータ装置はエンドレス・ベル) (142)
の運動を制御しうるようになしている。
ルをまたいでおり、これによってフラッグを形成するホ
イール中の開口(162)は光エミツタ/検出器の対(
160)によって検出されうるようになっている。光エ
ミツタ/検出器の対(160)の出力は電子サービス・
モジュール(16)に送られ、そこで通常の回路が時間
に対するフラッグの通過の数をカウントし、それによっ
てコンピュータ装置はエンドレス・ベル) (142)
の運動を制御しうるようになしている。
フラッグ・ホイールのフラッグは光エミツタ/検知器の
対の位置において約0.375インチ移動される。この
ようにして、1つのフラッグの通過の検出は試験前立て
(22)が1つの希釈カップの中心から1つの試験管の
中心までの距離を前進したことを示す。
対の位置において約0.375インチ移動される。この
ようにして、1つのフラッグの通過の検出は試験前立て
(22)が1つの希釈カップの中心から1つの試験管の
中心までの距離を前進したことを示す。
コンピュータ装置(14)は、反射器(166)が光エ
ミツタ/検知器によって検知され″′C試験管受器(4
0)が移送ステーション(44)の下に集まっているこ
とを示すまで、試験室てコンベア(20)上の試験前立
て(22)を前進させるようプログラミングされる。エ
ンドレスベルト(142)のhフル回転内に反射器が検
知されないと、コンピュータ装置は操作者が試験前立て
を試験前立てコンベア(20の上に置かなかったかある
いは試験前立てを180°だけ誤配置したかのいづれか
であることを示す。
ミツタ/検知器によって検知され″′C試験管受器(4
0)が移送ステーション(44)の下に集まっているこ
とを示すまで、試験室てコンベア(20)上の試験前立
て(22)を前進させるようプログラミングされる。エ
ンドレスベルト(142)のhフル回転内に反射器が検
知されないと、コンピュータ装置は操作者が試験前立て
を試験前立てコンベア(20の上に置かなかったかある
いは試験前立てを180°だけ誤配置したかのいづれか
であることを示す。
試験前立てコンベアベル) (20)、ならびにMic
rotitarプレート処理ライン(24,25)を含
む主要機器(12)のその他の要素は、第3図、第1図
および第5図に示すように支持体(174)によって主
要機器基板(172)の上に支持される。
rotitarプレート処理ライン(24,25)を含
む主要機器(12)のその他の要素は、第3図、第1図
および第5図に示すように支持体(174)によって主
要機器基板(172)の上に支持される。
移送ステーション(44)の部分および付随する希釈剤
制御機構(180)は第11図に詳細に示しである。移
送ステーションのその他の部分の詳細は第3図および第
5図に示しである。移送ステーションは垂直支持体(1
82)をもち、この支持体が試験管コンベア(20)お
よびMicrotit−デプレート処理ライン(26)
の横方向外側に主要機器基板(172)に接続されてい
て、2つの十字棒(210,212)を支持し℃いる。
制御機構(180)は第11図に詳細に示しである。移
送ステーションのその他の部分の詳細は第3図および第
5図に示しである。移送ステーションは垂直支持体(1
82)をもち、この支持体が試験管コンベア(20)お
よびMicrotit−デプレート処理ライン(26)
の横方向外側に主要機器基板(172)に接続されてい
て、2つの十字棒(210,212)を支持し℃いる。
十字作は移動性自動ビペツ) (214)を摺動自在に
支持している。このピペットはコンベア(20)上の試
験前立て(22)中の試験管(30)から患者試料を抜
き出し、必要な希釈を行ない、そして希釈した及び希釈
していない患者試料を2つの別々のMiCデotitm
デプレート(28)、すなわち96個の井戸プレー)
(216)と96個の井戸プレー) (218)にそれ
ぞれ移す。他のサイズのプレートたとえば48個の井戸
プレートなどを使用することもできる。
支持している。このピペットはコンベア(20)上の試
験前立て(22)中の試験管(30)から患者試料を抜
き出し、必要な希釈を行ない、そして希釈した及び希釈
していない患者試料を2つの別々のMiCデotitm
デプレート(28)、すなわち96個の井戸プレー)
(216)と96個の井戸プレー) (218)にそれ
ぞれ移す。他のサイズのプレートたとえば48個の井戸
プレートなどを使用することもできる。
LAY抗体分析において、プレー) (216)が使用
される。肝炎B表面抗原分析においてはプレー) (2
18)が使用される。移動性自動ピペツ)(214)は
ループ状の駆動鎖に接続される。このループ状駆動鎖の
一部は遊び歯車(222)に乗せられており、向き合っ
た部分は動力駆動歯車(224)に乗せられている。動
力駆動歯車は回転駆動のため通常のDCモータ(225
)に接続されている。このモータは弦フィードバック制
御をもつ(2つのセンサがフラッグに対して相から90
’離れて配置されて移動方向を示す)。モータ(225
)は電子サービス・モジュール(16)中に含まれるH
awlatt−Paekard HCTL−ZooOD
Cコントローラによって制御される。この駆動系は所定
位置に配置された試験管室て(22)中のそれぞれの試
験管受器(40)より上の移動性自動ピペットの正確か
横方向の位置づけを与える。
される。肝炎B表面抗原分析においてはプレー) (2
18)が使用される。移動性自動ピペツ)(214)は
ループ状の駆動鎖に接続される。このループ状駆動鎖の
一部は遊び歯車(222)に乗せられており、向き合っ
た部分は動力駆動歯車(224)に乗せられている。動
力駆動歯車は回転駆動のため通常のDCモータ(225
)に接続されている。このモータは弦フィードバック制
御をもつ(2つのセンサがフラッグに対して相から90
’離れて配置されて移動方向を示す)。モータ(225
)は電子サービス・モジュール(16)中に含まれるH
awlatt−Paekard HCTL−ZooOD
Cコントローラによって制御される。この駆動系は所定
位置に配置された試験管室て(22)中のそれぞれの試
験管受器(40)より上の移動性自動ピペットの正確か
横方向の位置づけを与える。
移動性自動ピペツ) (214)は開放先端の端部(2
32)および希釈剤収容端部(234)のあるピペット
管(230)をもつ。第5図および第11図に最も良く
示されるように、希釈剤収容端部は走行ブロック(23
6)によって係止されてこれと共に垂直移動を行なう。
32)および希釈剤収容端部(234)のあるピペット
管(230)をもつ。第5図および第11図に最も良く
示されるように、希釈剤収容端部は走行ブロック(23
6)によって係止されてこれと共に垂直移動を行なう。
このブロックはネジ付きスクリュー(240)を収容す
るネジ穴をもつ。ねじ付きスクリューは、モータ・プー
リ(248)の上に乗っているベルトによって駆動され
る、一端において回転せしめられるプーリ(244)を
もつ。このモータ・プーリは弦フィードバック(252
)をもつDCモータ(250)によって駆動され、前述
のようなHgwJ a t t−Packard HC
TL−1000DC回路によって制御される。このモー
タ(250)によるスクリュー(240)のえろばれた
回転は走行ブロック(236)を上下に移動させてピペ
ット管(230)を上昇まは下降させる。
るネジ穴をもつ。ねじ付きスクリューは、モータ・プー
リ(248)の上に乗っているベルトによって駆動され
る、一端において回転せしめられるプーリ(244)を
もつ。このモータ・プーリは弦フィードバック(252
)をもつDCモータ(250)によって駆動され、前述
のようなHgwJ a t t−Packard HC
TL−1000DC回路によって制御される。このモー
タ(250)によるスクリュー(240)のえろばれた
回転は走行ブロック(236)を上下に移動させてピペ
ット管(230)を上昇まは下降させる。
垂直プレー) (254)は上部水平プレー) (25
6)および下部水平プレー) (258)を支持する。
6)および下部水平プレー) (258)を支持する。
上部水平プレートはDCモータ(250)を支持し、そ
してネジ付きスクリュー(240)の上部端を回転自在
に支持する。下部水平プレート(258)はネジ付きス
クリュー(240)の下部端の支持体およびピペット管
(230)の摺動支持体を提供する。
してネジ付きスクリュー(240)の上部端を回転自在
に支持する。下部水平プレート(258)はネジ付きス
クリュー(240)の下部端の支持体およびピペット管
(230)の摺動支持体を提供する。
走行ブロック(236)は垂直プレー) (254)と
摺動係合してスクリュー回転の際の走行ブロックの回転
を防ぐように配置される。走行ブロックはまた、ホーム
検知器(264)を活性化する、そしてDCモータ制御
系中のHawLmg−Packardによって必要とさ
れる。ホーム・フラッグ(260)をもつ。
摺動係合してスクリュー回転の際の走行ブロックの回転
を防ぐように配置される。走行ブロックはまた、ホーム
検知器(264)を活性化する、そしてDCモータ制御
系中のHawLmg−Packardによって必要とさ
れる。ホーム・フラッグ(260)をもつ。
第12図に示すように、ピペット管の開放先端の端部(
232)は2つの電極(264)をもつ。これらの電極
は開放先端の端部(232)の下部端(268)のレベ
ルに配置される。これらの電極はピペット管(230)
が挿入される試験管(30)中の患者試料のレベル(2
70)を検知し、DCモータ(250)の制御器にネジ
付きスクリュー(240)の回転を停止するよう指示す
る。
232)は2つの電極(264)をもつ。これらの電極
は開放先端の端部(232)の下部端(268)のレベ
ルに配置される。これらの電極はピペット管(230)
が挿入される試験管(30)中の患者試料のレベル(2
70)を検知し、DCモータ(250)の制御器にネジ
付きスクリュー(240)の回転を停止するよう指示す
る。
第11図を参照して、希釈剤制御機構(180)はAC
モータ(152)に類似のACモータ(282)によっ
て駆動される低死容積剪断バルブ(280)をもつ。こ
の剪断バルブは精密注射筒(284)と希釈液分配ライ
ン(286)との間に、あるいは精密注射筒(284)
と希釈液供給ライン(288)との間に連続性を与える
。希釈液供給ラインは第1図に示すように希釈液供給ボ
トル(280)に接続される。
モータ(152)に類似のACモータ(282)によっ
て駆動される低死容積剪断バルブ(280)をもつ。こ
の剪断バルブは精密注射筒(284)と希釈液分配ライ
ン(286)との間に、あるいは精密注射筒(284)
と希釈液供給ライン(288)との間に連続性を与える
。希釈液供給ラインは第1図に示すように希釈液供給ボ
トル(280)に接続される。
剪断バルブ(280)は2つの光学センサ(292,2
94) を含むフィードバック機構(290)をもつ
。°上記の光学センサは、バルブの周囲スカート(29
9)中の開口(296)の検知された回転位置に従って
バルブの位置を示す。
94) を含むフィードバック機構(290)をもつ
。°上記の光学センサは、バルブの周囲スカート(29
9)中の開口(296)の検知された回転位置に従って
バルブの位置を示す。
精密注射筒(284)は内部に往復運動用のピストン(
340)を備えている。このピストンはプランジャー棒
(310)に接続しており、プランジャー棒はプレート
(314)によってピストン摺動ブロック(312)に
締着されている。このプレートの反対側にプランジャー
棒に固定されてネジ付きスクリュー(316)があり、
このスクリューはナツト(図示していない)内にネジ込
み式に収容される。このナツトはスリーブ(320)中
に収容されており、このスリーブはその端部において、
−緒に回転するための上部および下部の推力ペアリング
(322,324) に固定して取付けられている。
340)を備えている。このピストンはプランジャー棒
(310)に接続しており、プランジャー棒はプレート
(314)によってピストン摺動ブロック(312)に
締着されている。このプレートの反対側にプランジャー
棒に固定されてネジ付きスクリュー(316)があり、
このスクリューはナツト(図示していない)内にネジ込
み式に収容される。このナツトはスリーブ(320)中
に収容されており、このスリーブはその端部において、
−緒に回転するための上部および下部の推力ペアリング
(322,324) に固定して取付けられている。
下部推力ベアリング(324)は前述のDCモータ(2
50,225)に類似のDCモータ(326)によって
駆動される。このモータは前述の駆動歯車を駆動する。
50,225)に類似のDCモータ(326)によって
駆動される。このモータは前述の駆動歯車を駆動する。
Havlmtt−Packard HCTL−1000
DCコントローラ回路に資求されるように、弦フィード
バックおよびホーム検知器(336)が使用される。
DCコントローラ回路に資求されるように、弦フィード
バックおよびホーム検知器(336)が使用される。
水平プレート(328)は垂直プレー) (330)に
接続される。この水平プレートはDCモータ(326)
とこれに付属する弦フィードバック機構、ベルト駆動装
置(332) 、およびスリーブと推力ペアリングの組
立体(320,322゜324)を駆動する。位tI!
摺動ブロック(312)は垂直プレー ト(330)に
摺動係合してピストンの往復運動の際の精密注射筒(2
84)内でのピストン(300)の回転を阻止するよう
に配置される。ピストン招動ブロック(312)はまた
、ホーム検知器(336)中の光ビームを中断してピス
トン(300)の最大上部走を示すフラッグ(334)
をもつ。
接続される。この水平プレートはDCモータ(326)
とこれに付属する弦フィードバック機構、ベルト駆動装
置(332) 、およびスリーブと推力ペアリングの組
立体(320,322゜324)を駆動する。位tI!
摺動ブロック(312)は垂直プレー ト(330)に
摺動係合してピストンの往復運動の際の精密注射筒(2
84)内でのピストン(300)の回転を阻止するよう
に配置される。ピストン招動ブロック(312)はまた
、ホーム検知器(336)中の光ビームを中断してピス
トン(300)の最大上部走を示すフラッグ(334)
をもつ。
移動性自動ピペツ) (214)上の垂直プレー) (
254)にはまた、エイズ抗体処理ライン(24)の第
1カラム指示検知器(338)および肝炎8表面抗原処
理ライン(26)の第1カラム指示検知器(340)と
相互作用するフラッグ、が備えである。これらの検知器
は第1図に示すように、それぞれのプレー) (216
、218)中の第1カラムの井戸の位置を示す。ホーム
検知器も備えである。これらの検知器は、垂直支持体(
182)間に取付けた水平チャンネル(344)上に取
付けられる。
254)にはまた、エイズ抗体処理ライン(24)の第
1カラム指示検知器(338)および肝炎8表面抗原処
理ライン(26)の第1カラム指示検知器(340)と
相互作用するフラッグ、が備えである。これらの検知器
は第1図に示すように、それぞれのプレー) (216
、218)中の第1カラムの井戸の位置を示す。ホーム
検知器も備えである。これらの検知器は、垂直支持体(
182)間に取付けた水平チャンネル(344)上に取
付けられる。
LAL分析と肝炎B分析の双方を行ないつつあるとき、
コンピュータ制御装置(14)は次のように移送ステー
ションを操作するようにプログラムされる。希釈液制御
機構(180)によって希釈液供給ライン(288)か
らの希釈液がピペット管(230)にまず充てんされる
。次いで希釈液制御機構がピペット管の開放先端の端部
を介してピペット管(230)中に少盆の気泡を引き入
れてピペット管(230)中の希釈液と(あとで抜き出
される)患者試料もしくは希釈した患者試料との間に少
食の空気間隙を形成させる。この空気tu」隔は抜き出
された流体試料もしくは希釈流体試料を上述の希釈液カ
ラムから分離するのに役立つ。
コンピュータ制御装置(14)は次のように移送ステー
ションを操作するようにプログラムされる。希釈液制御
機構(180)によって希釈液供給ライン(288)か
らの希釈液がピペット管(230)にまず充てんされる
。次いで希釈液制御機構がピペット管の開放先端の端部
を介してピペット管(230)中に少盆の気泡を引き入
れてピペット管(230)中の希釈液と(あとで抜き出
される)患者試料もしくは希釈した患者試料との間に少
食の空気間隙を形成させる。この空気tu」隔は抜き出
された流体試料もしくは希釈流体試料を上述の希釈液カ
ラムから分離するのに役立つ。
コンピュータ制御装置(14)は歯車(244)を駆動
するモータ(225)に第1の患者試料より上にあるピ
ペット管(230)を横方向に配置するよう指示する(
陽および陰の対照標準はコンピュータ制御装置からの指
示のもとに第1に処理される)。ピペット管(230)
は患者試料レベル(270)が電極(264)によって
示される位置に達するまでDCモータ(250)の操作
によって下降する。5マイクロリツトルの患者試料がピ
ペットに抜き出され、このピペットは第5図に示すよう
に、上昇して頂部を明らかにする。
するモータ(225)に第1の患者試料より上にあるピ
ペット管(230)を横方向に配置するよう指示する(
陽および陰の対照標準はコンピュータ制御装置からの指
示のもとに第1に処理される)。ピペット管(230)
は患者試料レベル(270)が電極(264)によって
示される位置に達するまでDCモータ(250)の操作
によって下降する。5マイクロリツトルの患者試料がピ
ペットに抜き出され、このピペットは第5図に示すよう
に、上昇して頂部を明らかにする。
第1の希釈液は、試料を抜き出した試験管に隣接して配
置されている希釈カップ(348)の上に試験管を配置
するようにピペット管を移動し、そして抜き出された患
者試料のすべてを95マイクロリツトルの希釈液を含む
希釈カップ中に分配することによって調製される。上記
の希釈液は希釈制御機構によって針葉され希釈カップ中
に分配される。
置されている希釈カップ(348)の上に試験管を配置
するようにピペット管を移動し、そして抜き出された患
者試料のすべてを95マイクロリツトルの希釈液を含む
希釈カップ中に分配することによって調製される。上記
の希釈液は希釈制御機構によって針葉され希釈カップ中
に分配される。
希釈カップを提供するための1つの好ましい方法は第1
8図に示しである。使い捨ての希釈カップ台(346)
は試験前立て(22)より上に配置され、そしてこの台
に含まれる希釈カップ(348)は試験前立ての上部プ
レート(ioo)中の希釈カップ受器(134)中に受
入れられるように配置される。この希釈カップ台はまた
開口(350)4もち、下にある試験管受器(40)へ
の試験管の抑制されない挿入を可能にする。この形式の
希釈カップ配列を使用すると、第1希釈液を形成する患
者試料と希釈液は対応する患者試料試験管(30)のす
ぐ隣りの希釈井戸(348)中に分配される。試験官立
て(22)および移動性自動ピペットはそれぞれACモ
ータ(152)とDCモータ(225)によって適切に
駆動され、ピペット管の開放先端の端部(132)を正
しい希釈カップの上に配置する。
8図に示しである。使い捨ての希釈カップ台(346)
は試験前立て(22)より上に配置され、そしてこの台
に含まれる希釈カップ(348)は試験前立ての上部プ
レート(ioo)中の希釈カップ受器(134)中に受
入れられるように配置される。この希釈カップ台はまた
開口(350)4もち、下にある試験管受器(40)へ
の試験管の抑制されない挿入を可能にする。この形式の
希釈カップ配列を使用すると、第1希釈液を形成する患
者試料と希釈液は対応する患者試料試験管(30)のす
ぐ隣りの希釈井戸(348)中に分配される。試験官立
て(22)および移動性自動ピペットはそれぞれACモ
ータ(152)とDCモータ(225)によって適切に
駆動され、ピペット管の開放先端の端部(132)を正
しい希釈カップの上に配置する。
希釈液制御袋!(180)は次いでピペット管(230
)中に別の気泡を引き込み、その後に希釈カップからこ
のピペット管に5マイクロリツトルの第1希釈液を入れ
る。次いで移動柱目動ビペツ) (214)がピペット
管(230)を、第1カラム表示検知器(338)およ
び歯車(224)駆動DCモータ(225)上の弦フィ
ードバック装置によって示されるように、プレー) (
216)中の対応す暮反応井戸(46)の上の位置に横
方向に移動させる。前述の如く、プレート(216)は
LAV分析用に使用される。
)中に別の気泡を引き込み、その後に希釈カップからこ
のピペット管に5マイクロリツトルの第1希釈液を入れ
る。次いで移動柱目動ビペツ) (214)がピペット
管(230)を、第1カラム表示検知器(338)およ
び歯車(224)駆動DCモータ(225)上の弦フィ
ードバック装置によって示されるように、プレー) (
216)中の対応す暮反応井戸(46)の上の位置に横
方向に移動させる。前述の如く、プレート(216)は
LAV分析用に使用される。
5マイクロリツトルの第1希釈液が追加の95マイクロ
リツトルの希釈剤と共に対応する反応井戸(46)に分
配され、反応井戸中に患者試料1部/希釈剤400部の
第2の希釈液が形成される。第2図に示すように、先端
の洗浄液が先端洗浄液ライン(362)を介して先端洗
浄液ボトル(360)から先端洗浄ステーション(45
)に供給される。
リツトルの希釈剤と共に対応する反応井戸(46)に分
配され、反応井戸中に患者試料1部/希釈剤400部の
第2の希釈液が形成される。第2図に示すように、先端
の洗浄液が先端洗浄液ライン(362)を介して先端洗
浄液ボトル(360)から先端洗浄ステーション(45
)に供給される。
先端洗浄液ボトルは調整された空気ポンプ(364)に
よって加圧される。洗浄液の流れはバルブ(366)に
よって制御され、開放時間はコンピュータ制御装置(1
4)によって制御される。先端洗浄液は先端洗浄ステー
ションのアスピレーション・ライン(368)Kよって
吸引される。アスピレーション・ラインは吸引された洗
浄敢を生物学的危険物容器(60)に送る。この先端洗
浄期間中、ピペット管(230)は希釈制御装置(is
o)によって希釈液でフラッシュされる。
よって加圧される。洗浄液の流れはバルブ(366)に
よって制御され、開放時間はコンピュータ制御装置(1
4)によって制御される。先端洗浄液は先端洗浄ステー
ションのアスピレーション・ライン(368)Kよって
吸引される。アスピレーション・ラインは吸引された洗
浄敢を生物学的危険物容器(60)に送る。この先端洗
浄期間中、ピペット管(230)は希釈制御装置(is
o)によって希釈液でフラッシュされる。
ピペット先端洗浄系列が完了した後、気泡が再びピペッ
ト管(230)に引込まれ、そしてピペット管は患者試
料を含む試験官立て中の試験管より上の位置に再び横方
向に移動さfして約220マイクロリツトルの同じ患者
試料がピペット管に入れられる。移動性自動ピペット管
(214)は次いでピペット管(230)を、第1カラ
ム指示検知器(340)および歯車(224)を駆動す
る弦フィードバックDCモータによって示されるように
、プレー) (218)中の対応する反応井戸(46)
の上の位置に横方向に移動させる。希釈していない患者
試料が対応する反応井戸に送られる。220マイクロリ
ツトルの患者試料がピペット管に引込まれるけれども、
約20マイクロリツトルがピペットの内壁に残り、次の
ピペット先端洗浄系列において前述のようにフラッシュ
されなければ1;らないことが見出された。前述の如く
、プレー) (218)は肝炎B抗原分析に使用される
。
ト管(230)に引込まれ、そしてピペット管は患者試
料を含む試験官立て中の試験管より上の位置に再び横方
向に移動さfして約220マイクロリツトルの同じ患者
試料がピペット管に入れられる。移動性自動ピペット管
(214)は次いでピペット管(230)を、第1カラ
ム指示検知器(340)および歯車(224)を駆動す
る弦フィードバックDCモータによって示されるように
、プレー) (218)中の対応する反応井戸(46)
の上の位置に横方向に移動させる。希釈していない患者
試料が対応する反応井戸に送られる。220マイクロリ
ツトルの患者試料がピペット管に引込まれるけれども、
約20マイクロリツトルがピペットの内壁に残り、次の
ピペット先端洗浄系列において前述のようにフラッシュ
されなければ1;らないことが見出された。前述の如く
、プレー) (218)は肝炎B抗原分析に使用される
。
上記の系列は、プレー) (216、218)のそれぞ
れにおける第1列に適当蓋の希釈患者試料と非希釈患者
試料がそれぞれ充てんされるまで(つかえされる。本発
明の分析装置を操作する速度において、双方の列は4分
未満で充てんされうる。それ故これらのプレートは4分
ごとの隣接井戸間の中心から中心までの反応井戸間隔に
等しい増分で処理ライン(24,26)にそってそれぞ
れ前進せしめられる。これは列を次の増分によって前進
せしめられる前にそれぞれの列をみたすに十分な時間を
与える。
れにおける第1列に適当蓋の希釈患者試料と非希釈患者
試料がそれぞれ充てんされるまで(つかえされる。本発
明の分析装置を操作する速度において、双方の列は4分
未満で充てんされうる。それ故これらのプレートは4分
ごとの隣接井戸間の中心から中心までの反応井戸間隔に
等しい増分で処理ライン(24,26)にそってそれぞ
れ前進せしめられる。これは列を次の増分によって前進
せしめられる前にそれぞれの列をみたすに十分な時間を
与える。
第1図に示すように、それぞれのプレート処理ライン(
24,26)は2′)のガイド・トラック(370,3
72) を備え、それぞれのガイド・トラックにはプ
レート(216゜218)の基部において横方向外側に
のびる側部フランジ(378)を収容するに適する一対
の向き合った長手方向にのびる側部スロツ) (374
、376)がある。それぞれのガイド・トラックは、ト
ラックの始めにそれぞれ上部開放部分(380、382
)をもつ。これらの開放部分は破断するとスロット(3
74、376)があられれ、プレートは上からこれらの
スロットに挿入されうる。それぞれのプレート処理ライ
ン(24、26)はそれぞれエンドレス・ベルト(41
0゜412)を含み、このベルトはプーリ(414、4
16)によってそれぞれ回転されてプレートを処理方向
に移動させる。
24,26)は2′)のガイド・トラック(370,3
72) を備え、それぞれのガイド・トラックにはプ
レート(216゜218)の基部において横方向外側に
のびる側部フランジ(378)を収容するに適する一対
の向き合った長手方向にのびる側部スロツ) (374
、376)がある。それぞれのガイド・トラックは、ト
ラックの始めにそれぞれ上部開放部分(380、382
)をもつ。これらの開放部分は破断するとスロット(3
74、376)があられれ、プレートは上からこれらの
スロットに挿入されうる。それぞれのプレート処理ライ
ン(24、26)はそれぞれエンドレス・ベルト(41
0゜412)を含み、このベルトはプーリ(414、4
16)によってそれぞれ回転されてプレートを処理方向
に移動させる。
ベル) (410,412)は1つのプレートの長さだ
け離れて配置されている駆動ドッグ(417)に嵌合し
ていて、これらのプレートをベルトに対して積極的に位
置づける。プーリ(414、416)は周囲に肉をもち
、ベルトがプーリ上をスリップするのを防いでいる。
け離れて配置されている駆動ドッグ(417)に嵌合し
ていて、これらのプレートをベルトに対して積極的に位
置づける。プーリ(414、416)は周囲に肉をもち
、ベルトがプーリ上をスリップするのを防いでいる。
これらの動力シャツ) (418、419)に固定され
ており、これらのシャフトは前記AC駆動モータ(15
2)と同様のAC駆動モータ(420、421)によっ
て回転自在に駆動される。駆動シャツ) (418、4
19)の回転は前記フィードバック機構(156)と同
様のフィードバック機構によってモニタされる。検知器
におけるフラッグ・ホイールのフラッグ間の円孤の長さ
間隔はプレート上の中心から中心までの間隔に等しい。
ており、これらのシャフトは前記AC駆動モータ(15
2)と同様のAC駆動モータ(420、421)によっ
て回転自在に駆動される。駆動シャツ) (418、4
19)の回転は前記フィードバック機構(156)と同
様のフィードバック機構によってモニタされる。検知器
におけるフラッグ・ホイールのフラッグ間の円孤の長さ
間隔はプレート上の中心から中心までの間隔に等しい。
それ故、センサによるフラッグの検知はプレートが一列
だけ前進したことを示す。ガイド・トラック(370,
372)上の開放トラック位t(380,382)をひ
とたび移動して去ると、プレー) (216、218)
はエンドレスベル) (410,412)の方向を逆に
して、プレートを開放トラック部分において再配置する
か又はそれらが遥かな端部に出るまで回転させることに
よってのみ除去されうる。
だけ前進したことを示す。ガイド・トラック(370,
372)上の開放トラック位t(380,382)をひ
とたび移動して去ると、プレー) (216、218)
はエンドレスベル) (410,412)の方向を逆に
して、プレートを開放トラック部分において再配置する
か又はそれらが遥かな端部に出るまで回転させることに
よってのみ除去されうる。
光学エミッタ(424、426)はビームを放出し、こ
れらのビームは光学検知器によって検知される。エミッ
タと検知器は、プレー) (216,218)による放
出光ビームの中断が移動性自動ピペツ) (214)の
適切な横方向の移動の際にピペット管(230)より下
の位置における各プレート中の第1列の存在を示すよう
に、配置される。
れらのビームは光学検知器によって検知される。エミッ
タと検知器は、プレー) (216,218)による放
出光ビームの中断が移動性自動ピペツ) (214)の
適切な横方向の移動の際にピペット管(230)より下
の位置における各プレート中の第1列の存在を示すよう
に、配置される。
希釈患者試料がプレー)(216)の一列に添加された
後に、そして非希釈の患者試料がプレート(218)の
一列に添加された後に、これらのプレートは共に、エン
ドレス・ベル) (410,412)によって前述のよ
うに対応する処理ライン(24,26)の細長い培養表
面(50)の第1端部(48)中に1つの増分たけはy
同時に前進せしめられる。この増分移動はピペツlによ
る充てんのための次の列の反応井戸を位置づけることが
注目される。
後に、そして非希釈の患者試料がプレート(218)の
一列に添加された後に、これらのプレートは共に、エン
ドレス・ベル) (410,412)によって前述のよ
うに対応する処理ライン(24,26)の細長い培養表
面(50)の第1端部(48)中に1つの増分たけはy
同時に前進せしめられる。この増分移動はピペツlによ
る充てんのための次の列の反応井戸を位置づけることが
注目される。
培養表面はそれぞれ0.50インチの厚さの細長いアル
ミニウム・プレートから構成される。シリコンゴム抵抗
ヒーター(436)が細長い培養表面の下側に結合され
る。このヒーターは、コンピュータ制御装置(14)か
らのプログラムされた指示に従い電子サービス・モジュ
ール(16)中7)通常の回路によって温度制御される
。これらの試験のため、温度調節計は約37℃の温度を
保つようにセットされる。
ミニウム・プレートから構成される。シリコンゴム抵抗
ヒーター(436)が細長い培養表面の下側に結合され
る。このヒーターは、コンピュータ制御装置(14)か
らのプログラムされた指示に従い電子サービス・モジュ
ール(16)中7)通常の回路によって温度制御される
。これらの試験のため、温度調節計は約37℃の温度を
保つようにセットされる。
ヒーターは、温度調節計で測定した温度と所望の温度と
の間に存在する温度差が大きいほどヒーターが「オン」
の状態にとどまるように比例的に作動される。
の間に存在する温度差が大きいほどヒーターが「オン」
の状態にとどまるように比例的に作動される。
それぞれの処理ライン(24,26)についての第1の
培養期間は細長い培養表面(50)の第1端部と第1の
処理ステーションとの間の距離をプレートが漸増的に移
動するのに必要な時間によって決定される。LAV抗体
分析および肝炎8表面抗原にとって、それぞれの処理ラ
インの第1培養時間は1時間であるべきである。前述の
如く、第1および第2の処理ステーション(54、56
)は、所望の培養期間の長さをえらぷために、相互に可
動性であり且つ培養表面に対して可動性である。1時間
の培養期間を確立するために、第1の処理ステーション
は第1端部(48)から十分な距離をおいて配置してそ
れぞれの反応井戸列が15分間増分の培養を与えられる
ようにすべきである。それぞれの列が培養時間の終りに
達すると、その列は第1の処理ステーションの位置に下
にある。
培養期間は細長い培養表面(50)の第1端部と第1の
処理ステーションとの間の距離をプレートが漸増的に移
動するのに必要な時間によって決定される。LAV抗体
分析および肝炎8表面抗原にとって、それぞれの処理ラ
インの第1培養時間は1時間であるべきである。前述の
如く、第1および第2の処理ステーション(54、56
)は、所望の培養期間の長さをえらぷために、相互に可
動性であり且つ培養表面に対して可動性である。1時間
の培養期間を確立するために、第1の処理ステーション
は第1端部(48)から十分な距離をおいて配置してそ
れぞれの反応井戸列が15分間増分の培養を与えられる
ようにすべきである。それぞれの列が培養時間の終りに
達すると、その列は第1の処理ステーションの位置に下
にある。
第1および第2の処理ステーション(54,56)は実
質的に同一の構造である。第3図、第5図および第13
図に最も良く示すようK、第1および第2の処理ステー
ションは処理ラインにそった垂直面において可動性であ
る。それぞれの処理ステーションは枠(440)を価え
、この枠は垂直支柱(444)によって支持され、その
廟部は摺動ブロック(446)に収容される。この支柱
は第1図に示すように水平7ランジ(450)Km動自
在に係合するブッシング・ブロック(448)を通過す
る。ブッシング・ブロック(448)はブッシングを備
え、そのブッシングの中を支柱が往復運動する。7ラン
ジには反応井戸の列と列との間の中心から中心までの間
隔に相当する間隔でドリルで孔あげされた孔もしくは止
めが備えてあり、ブッシング・ブロックをこれらの孔に
配置するようになっている。これらの手段により、処理
ステーションの配置は可変である。
質的に同一の構造である。第3図、第5図および第13
図に最も良く示すようK、第1および第2の処理ステー
ションは処理ラインにそった垂直面において可動性であ
る。それぞれの処理ステーションは枠(440)を価え
、この枠は垂直支柱(444)によって支持され、その
廟部は摺動ブロック(446)に収容される。この支柱
は第1図に示すように水平7ランジ(450)Km動自
在に係合するブッシング・ブロック(448)を通過す
る。ブッシング・ブロック(448)はブッシングを備
え、そのブッシングの中を支柱が往復運動する。7ラン
ジには反応井戸の列と列との間の中心から中心までの間
隔に相当する間隔でドリルで孔あげされた孔もしくは止
めが備えてあり、ブッシング・ブロックをこれらの孔に
配置するようになっている。これらの手段により、処理
ステーションの配置は可変である。
摺動ブロック(446)のそれぞれは第3図に最も良く
示さ?Lるように1 クランク車輪(458)の周囲に
偏心状に取付けた端部(456)とに2のクランク車輪
(459)に偏心状に取付けた別の端部(457)とを
もつ接続棒(454)に摺動自在に取付けられている。
示さ?Lるように1 クランク車輪(458)の周囲に
偏心状に取付けた端部(456)とに2のクランク車輪
(459)に偏心状に取付けた別の端部(457)とを
もつ接続棒(454)に摺動自在に取付けられている。
これらのクランク車輪は駆動シャフト(460)によっ
て回転される。この駆動シャフトは前述のAC駆動七−
タ(152)に類似のAC駆動モータによって駆動され
る。これらのクランク車輪(458゜459)は回転し
て接続棒な上下させ、そしてそれ故に摺動ブロック(4
46)によってこれに取付けた第1および第2の処理ス
テーション(54,56)を上昇位置と下降位置との間
で同時に移動させることができる。クランク車輪(45
8)の1つは、低死容積剪断バルブ(280)のフィー
ドバック機構(290)上の周囲スカー) (29B)
に類似の、2つのフラッグ(464)(第5図参照〕を
もつ。これらのフラッグ(464)は約80°離れて配
置されている。それ故、これらのフラッグ(464)に
付随する検知器は摺動ブロック(446)および従って
第1と第2の処理ステーション(54、56)が十分に
上昇した位置あるいは十分に下降した位置にある時に関
してコンピュータ制御装置を指示する。
て回転される。この駆動シャフトは前述のAC駆動七−
タ(152)に類似のAC駆動モータによって駆動され
る。これらのクランク車輪(458゜459)は回転し
て接続棒な上下させ、そしてそれ故に摺動ブロック(4
46)によってこれに取付けた第1および第2の処理ス
テーション(54,56)を上昇位置と下降位置との間
で同時に移動させることができる。クランク車輪(45
8)の1つは、低死容積剪断バルブ(280)のフィー
ドバック機構(290)上の周囲スカー) (29B)
に類似の、2つのフラッグ(464)(第5図参照〕を
もつ。これらのフラッグ(464)は約80°離れて配
置されている。それ故、これらのフラッグ(464)に
付随する検知器は摺動ブロック(446)および従って
第1と第2の処理ステーション(54、56)が十分に
上昇した位置あるいは十分に下降した位置にある時に関
してコンピュータ制御装置を指示する。
第14図に最も良く示すように、それぞれの処理ステー
ションは、8個の垂直アスピレーション管をもクアスピ
レーション・マニホルド(466)を備える。それぞれ
のアスピレーション管はマニホルドのはy中心に出口(
470)をもち、層流によるアスピレーション管類の闇
の差圧を減少させるようになっている。それぞれのアス
ピレーション管はまた、処理ステーションが上昇位tK
あるとき反応井戸の頂部(474)のレベルより上にあ
るよ5に配置した流体入口(472)を備える。処理ス
テーションの垂直走行の長さは、処理ステーションが下
降位置にあるとき透明な井戸底部(476)に隣接して
流体入口(472)を配置するのに十分な長さである。
ションは、8個の垂直アスピレーション管をもクアスピ
レーション・マニホルド(466)を備える。それぞれ
のアスピレーション管はマニホルドのはy中心に出口(
470)をもち、層流によるアスピレーション管類の闇
の差圧を減少させるようになっている。それぞれのアス
ピレーション管はまた、処理ステーションが上昇位tK
あるとき反応井戸の頂部(474)のレベルより上にあ
るよ5に配置した流体入口(472)を備える。処理ス
テーションの垂直走行の長さは、処理ステーションが下
降位置にあるとき透明な井戸底部(476)に隣接して
流体入口(472)を配置するのに十分な長さである。
部分真空はアスピレーション・ライン(58,74)K
よってアスピレーション・マニホルド(466)中に生
成される。
よってアスピレーション・マニホルド(466)中に生
成される。
部分真空は前述の如く真空ポンプ(62)tcよって確
立される。真空ポンプ(62)は比較的弱い真空を生じ
る。アスピレーション・ライン(ss、74)はそれぞ
れ通常のソレノイド操作バルブ(477,478)
を介してコンピュータ制御装置(14)によって独立に
制御される。
立される。真空ポンプ(62)は比較的弱い真空を生じ
る。アスピレーション・ライン(ss、74)はそれぞ
れ通常のソレノイド操作バルブ(477,478)
を介してコンピュータ制御装置(14)によって独立に
制御される。
18ゲ一ジ寸法の針をアスピレーション雪用に使用する
のが好ましい。アスピレーション管の内径は約0.03
3インチである。AC駆動モータ(462)の回転速度
は、流体レベルが井戸中で下降する速度に等しい速度で
アスピレーション管が反応井戸中を下降するように制御
される。すなわち、流体入口(472)は常に下降液レ
ベルよりやや上にとどまる。これFi液体中に表面張力
によって生ずるメニスカス(480)が反応井戸の壁(
482)を掻いて液体レベル下降の際の残存流体滴を乾
燥させる。アスピレーション管の垂直走行時間は約1秒
である。患者試料と非結合分析物質(または希釈悪者試
料と非結合分析物質)がアスピレーション管によって除
去された後、洗浄管(484)はアスピレーション官と
反応井戸を、第1処理ステーション用の第1洗浄ライン
(66)からの及び第2処理ステーション用の第20c
、#ライン(78)からの、洗浄液の高圧ジェットで激
しく洗浄する。
のが好ましい。アスピレーション管の内径は約0.03
3インチである。AC駆動モータ(462)の回転速度
は、流体レベルが井戸中で下降する速度に等しい速度で
アスピレーション管が反応井戸中を下降するように制御
される。すなわち、流体入口(472)は常に下降液レ
ベルよりやや上にとどまる。これFi液体中に表面張力
によって生ずるメニスカス(480)が反応井戸の壁(
482)を掻いて液体レベル下降の際の残存流体滴を乾
燥させる。アスピレーション管の垂直走行時間は約1秒
である。患者試料と非結合分析物質(または希釈悪者試
料と非結合分析物質)がアスピレーション管によって除
去された後、洗浄管(484)はアスピレーション官と
反応井戸を、第1処理ステーション用の第1洗浄ライン
(66)からの及び第2処理ステーション用の第20c
、#ライン(78)からの、洗浄液の高圧ジェットで激
しく洗浄する。
それぞれの処理ステーションは洗浄マニホル)”(48
6)を備え、このマニホルドにソレノイド操作液体ポン
プ(68)または第2のソレノイド操作液体ポンプ(7
6)によって洗浄液の高圧流が充てんされる。好適なポ
ンプはパルコア・エンジニアリング・コーポレーション
(米国ニューシャーシー州スプリングフィールド)製の
ポンプである。
6)を備え、このマニホルドにソレノイド操作液体ポン
プ(68)または第2のソレノイド操作液体ポンプ(7
6)によって洗浄液の高圧流が充てんされる。好適なポ
ンプはパルコア・エンジニアリング・コーポレーション
(米国ニューシャーシー州スプリングフィールド)製の
ポンプである。
それぞれの洗浄マニホルドは内径が約0.027インチ
の19ゲ一ジ針寸法の洗浄管(484)をもつ。洗浄管
はアスピレーション管に対して約15°の相対角度で傾
斜しており、そして隣接アスピレーション管に洗浄液の
高圧流を向けるよう配置された流体出口(488)をも
つ。洗浄液はアスピレーション管に衝突してこれらのV
を清浄にし、洗浄液をその下にある対応する反応井戸に
分配する。従って、従来技術とは対照的に、反応井戸に
注入された洗浄液は直ちに吸引されうる。井戸を清浄に
するために拡散を待つ必要がないからである。分配され
た洗浄液の鳴霧は攪拌引掻き作用を与え、従って一列の
井戸および対応するアスピレーション管を処理するに要
する時間を減少させる。
の19ゲ一ジ針寸法の洗浄管(484)をもつ。洗浄管
はアスピレーション管に対して約15°の相対角度で傾
斜しており、そして隣接アスピレーション管に洗浄液の
高圧流を向けるよう配置された流体出口(488)をも
つ。洗浄液はアスピレーション管に衝突してこれらのV
を清浄にし、洗浄液をその下にある対応する反応井戸に
分配する。従って、従来技術とは対照的に、反応井戸に
注入された洗浄液は直ちに吸引されうる。井戸を清浄に
するために拡散を待つ必要がないからである。分配され
た洗浄液の鳴霧は攪拌引掻き作用を与え、従って一列の
井戸および対応するアスピレーション管を処理するに要
する時間を減少させる。
所望の圧力なうるために、ソレノイド操作ポンプ(68
゜76)は約1−/ストロークの排水量および約100
〜200ミリ秒のストローク期間をもつ。洗浄ごとに3
ストロークを使用する。内径0.027インチの洗浄管
を使用しつつこの時間内にこの流体蓋の排水量を使用す
ると満足すべき引掻き作用かえられることがわかった。
゜76)は約1−/ストロークの排水量および約100
〜200ミリ秒のストローク期間をもつ。洗浄ごとに3
ストロークを使用する。内径0.027インチの洗浄管
を使用しつつこの時間内にこの流体蓋の排水量を使用す
ると満足すべき引掻き作用かえられることがわかった。
3回の洗浄およびアスピレーショ/のサイクルはLAV
試験の第1処理ライン(24)について完了する。5回
のこのようなサイクルは肝炎B抗原試験の第2処理ライ
ン(26)について使用される。
試験の第1処理ライン(24)について完了する。5回
のこのようなサイクルは肝炎B抗原試験の第2処理ライ
ン(26)について使用される。
コンピュータ制御装[(14)はこの試験製作者によっ
て推奨される回数の洗浄サイクルについて適切にプログ
ラムされる。前述のように、初期アスピレーション後の
それぞれのアスピレーションの前に洗浄流体の3回の噴
射を注入するのが好ましい。3回の短い洗浄液の高圧ジ
ェットと組合せて、洗浄管の角度は反応井戸中のすぐれ
た清浄作用を与えたと信ぜられる。然し、最後のアスピ
レーションは残存洗浄液滴の除去のために数秒続けるべ
きである。
て推奨される回数の洗浄サイクルについて適切にプログ
ラムされる。前述のように、初期アスピレーション後の
それぞれのアスピレーションの前に洗浄流体の3回の噴
射を注入するのが好ましい。3回の短い洗浄液の高圧ジ
ェットと組合せて、洗浄管の角度は反応井戸中のすぐれ
た清浄作用を与えたと信ぜられる。然し、最後のアスピ
レーションは残存洗浄液滴の除去のために数秒続けるべ
きである。
第1および第2の処理ステーション(54,56)のそ
れぞれは横方向走行ブロック(490,491)中に取
付けた内径0.020インチの21ゲ一ジ寸法の針(4
92,493)を含む。第1の処理ステーション(54
)において最初の洗浄サイクルが完了した後、針(49
2)はその下にある井戸の列のそれぞれの反応井戸にレ
ポータ/第2試剤共役体(以下「共役 」と呼ぶ)を別
個に分配する。LAV試験の場合には、該共役体は存在
することのある抗体−抗原錯体に結合スるパーオキシダ
ーゼ標識ヤギ抗ヒト免疫グロブリンである。肝炎B試験
の場合には、該共役体はチンパンジー抗HBa パーオ
キシダーゼ共役体である。針は流体分配端部(494)
をもち、該端部は反応井戸の頂部(474)より上に十
分な間隔をへだてていて、処理ステーション(54゜5
6)が下部位置に移動するときそれによる妨害を避ける
よ゛うになっている。この針は十分に角傾斜しており、
そして共役体は十分な圧力下ではこばれて、反応井戸の
外側に液滴なこぼすことがない。
れぞれは横方向走行ブロック(490,491)中に取
付けた内径0.020インチの21ゲ一ジ寸法の針(4
92,493)を含む。第1の処理ステーション(54
)において最初の洗浄サイクルが完了した後、針(49
2)はその下にある井戸の列のそれぞれの反応井戸にレ
ポータ/第2試剤共役体(以下「共役 」と呼ぶ)を別
個に分配する。LAV試験の場合には、該共役体は存在
することのある抗体−抗原錯体に結合スるパーオキシダ
ーゼ標識ヤギ抗ヒト免疫グロブリンである。肝炎B試験
の場合には、該共役体はチンパンジー抗HBa パーオ
キシダーゼ共役体である。針は流体分配端部(494)
をもち、該端部は反応井戸の頂部(474)より上に十
分な間隔をへだてていて、処理ステーション(54゜5
6)が下部位置に移動するときそれによる妨害を避ける
よ゛うになっている。この針は十分に角傾斜しており、
そして共役体は十分な圧力下ではこばれて、反応井戸の
外側に液滴なこぼすことがない。
前述の如く、共役体は共役体ボトル(70)中に入って
おり、このボトルは空気ポンプ(496)によって加圧
され、15i整器(498)によって調整されている。
おり、このボトルは空気ポンプ(496)によって加圧
され、15i整器(498)によって調整されている。
流体の流れは、「圧力ゲート・デリバリ−系」としてふ
つうに知られている系中で時間制碑共役体バルブ(50
0)によって調整される。この系において、ポンプは地
続的に作動し、そして調節器はボトル中に制御された圧
力を保つ。バルブ(500)は比較的短い物面開放され
るピンチ・バルブである。従って、ボトル中の圧力は実
質的に変化しない。共役体デリバリ−はそれ故、正確に
測定される。
つうに知られている系中で時間制碑共役体バルブ(50
0)によって調整される。この系において、ポンプは地
続的に作動し、そして調節器はボトル中に制御された圧
力を保つ。バルブ(500)は比較的短い物面開放され
るピンチ・バルブである。従って、ボトル中の圧力は実
質的に変化しない。共役体デリバリ−はそれ故、正確に
測定される。
走行ブロック(490)は横方向にのびる、内部ネジ付
き部分(510)をもち、このネジ付き部分は処理ステ
ーションの全幅を横切ってのびるネジ付きスクリュー(
512)〔第14図参照〕を受入れる。ネジ付きスクリ
ューは前述のモータ(152)と同様のACCトリアラ
回路制御駆動モータ(514) [第1図診照〕によっ
て回転させられる。走行ブロックの位置は光エミツタ/
検知器の対(516)によってモニタされる。これらの
間に確立された光ビームは複数のフラッグ(sis)に
よって阻止される。1つのフラッグはプレート(216
,218)中の反応井戸のそれぞれのカラムの配置場所
に位置づけされる。コンピュータ制御装置(14)は走
行ブロック(490)を停止させ共役体を反応井戸に分
配する信号としての、光ビーム中のフラッグの存在を探
す。この装置を使用して、共役体を約10秒以内に8個
の反応井戸の一列に添加することができる。走行ブロッ
クにはまたホーム検知器(図示していない)も備えであ
る。
き部分(510)をもち、このネジ付き部分は処理ステ
ーションの全幅を横切ってのびるネジ付きスクリュー(
512)〔第14図参照〕を受入れる。ネジ付きスクリ
ューは前述のモータ(152)と同様のACCトリアラ
回路制御駆動モータ(514) [第1図診照〕によっ
て回転させられる。走行ブロックの位置は光エミツタ/
検知器の対(516)によってモニタされる。これらの
間に確立された光ビームは複数のフラッグ(sis)に
よって阻止される。1つのフラッグはプレート(216
,218)中の反応井戸のそれぞれのカラムの配置場所
に位置づけされる。コンピュータ制御装置(14)は走
行ブロック(490)を停止させ共役体を反応井戸に分
配する信号としての、光ビーム中のフラッグの存在を探
す。この装置を使用して、共役体を約10秒以内に8個
の反応井戸の一列に添加することができる。走行ブロッ
クにはまたホーム検知器(図示していない)も備えであ
る。
ホーム検知器は、走行ブロックがプレートの縁に隣接す
る位置に配置されていることを示すために配置され、針
(492,493)からの妨害なしに処理ステーション
(54゜56)の下降を可能にする。
る位置に配置されていることを示すために配置され、針
(492,493)からの妨害なしに処理ステーション
(54゜56)の下降を可能にする。
LAV試験を行なう場合、約100マイクロリツトルの
共役体を第1処理ステーションにおいてそれぞれの反応
井戸(患者試験または対照標準を含む)に添加する。肝
炎試験を行なう場合には、約200マイクロリツトルの
共役体を第1処理ステーションにおいてそれぞれの反応
井戸に添加する。
共役体を第1処理ステーションにおいてそれぞれの反応
井戸(患者試験または対照標準を含む)に添加する。肝
炎試験を行なう場合には、約200マイクロリツトルの
共役体を第1処理ステーションにおいてそれぞれの反応
井戸に添加する。
共役体を一列のそれぞれの反応井戸に添加した後に、エ
ンドレスベルト(410,412)がその列を第1処理
ステーション(54)を越えて前進させる。LAV試験
と肝炎試験の双方について、培養時間は1時間であり、
これは15列の増分に相当する。トラック(372,3
74)は、プレート(216,218)の上に配置した
区分P1gziglaa(商標)カバー(519)C第
3図参照〕を備えて、細長い培養表面(50)のうちの
処理ステーションに占有されていない部分をカバーする
ことができる。
ンドレスベルト(410,412)がその列を第1処理
ステーション(54)を越えて前進させる。LAV試験
と肝炎試験の双方について、培養時間は1時間であり、
これは15列の増分に相当する。トラック(372,3
74)は、プレート(216,218)の上に配置した
区分P1gziglaa(商標)カバー(519)C第
3図参照〕を備えて、細長い培養表面(50)のうちの
処理ステーションに占有されていない部分をカバーする
ことができる。
第9図に示すように、細長い培養表面(50)の第2端
部は処理ステーション(56)に隣接する。このように
して、第3の培養期間が基部において起る。培養表面の
長さは試験製造者によって特定された培養時間に従って
えもばれるべきである。
部は処理ステーション(56)に隣接する。このように
して、第3の培養期間が基部において起る。培養表面の
長さは試験製造者によって特定された培養時間に従って
えもばれるべきである。
第2の培養期間の終りに〔プレー)(216,218)
が15増分前進した後に〕、それぞれのプレートの一列
は対応する第2処理ステーション(56)の下の所定位
置にあるべきである。これらのステーションにおいて、
第1培養期間の終りについて既に述べたようなアスピレ
ーション洗浄の操作は完了する。次いで第2の垂直な2
1ゲージ針(493)が発色性基質(発色剤)を発色性
基質ボトル(80)からそれぞれの反応井戸に分配する
。
が15増分前進した後に〕、それぞれのプレートの一列
は対応する第2処理ステーション(56)の下の所定位
置にあるべきである。これらのステーションにおいて、
第1培養期間の終りについて既に述べたようなアスピレ
ーション洗浄の操作は完了する。次いで第2の垂直な2
1ゲージ針(493)が発色性基質(発色剤)を発色性
基質ボトル(80)からそれぞれの反応井戸に分配する
。
第2の処理ステーションの走行ブロック(491)は、
停止液を分配するための孔(522) (第1図および
第5図参照〕に挿入された第3の21ゲージ針(520
)を担持している。孔(522)は多数の平行な孔のう
ちの1つである。
停止液を分配するための孔(522) (第1図および
第5図参照〕に挿入された第3の21ゲージ針(520
)を担持している。孔(522)は多数の平行な孔のう
ちの1つである。
これらの孔は第2処理ステーション(56)中の第2の
21ゲージ針(493)に対して横方向に配置される。
21ゲージ針(493)に対して横方向に配置される。
第14図および第15図に示すように、第3の21ゲー
ジ針の流体分配用端部位置(527)は、種々の孔(5
22)中に配置されたとき、第2の19ゲージ針(92
)によって操作される反応井戸のカラムと共線状である
。然し、第3の21ゲージ針(520)は、孔(522
)のうちのどの孔に第3の針が挿入されるかに応じて、
第2の21ゲージ針の流体分配用端部から4.5.6、
または7列の幅の増分で配置されるよ5に間隔をへだて
ている。この距離は発色性基質用の第3の培養期間の継
続時間を規定する。
ジ針の流体分配用端部位置(527)は、種々の孔(5
22)中に配置されたとき、第2の19ゲージ針(92
)によって操作される反応井戸のカラムと共線状である
。然し、第3の21ゲージ針(520)は、孔(522
)のうちのどの孔に第3の針が挿入されるかに応じて、
第2の21ゲージ針の流体分配用端部から4.5.6、
または7列の幅の増分で配置されるよ5に間隔をへだて
ている。この距離は発色性基質用の第3の培養期間の継
続時間を規定する。
第3の針は停止液ライン(86)によって停止液ボトル
(84)に接続されている。その圧力は発色性基質(8
0)と共役体ボトル(70)の場合と同様に調整される
。
(84)に接続されている。その圧力は発色性基質(8
0)と共役体ボトル(70)の場合と同様に調整される
。
LAV試験と肝炎試験の双方について、停止液は発色性
基質を添加してから約30分(8増分)後に反応井戸に
添加される。発色性基質の培養期間中、第1の試剤に結
合した分析物質の倉に比例し【発色が生じる。停止液は
反応と更なる発色を停止させる。
基質を添加してから約30分(8増分)後に反応井戸に
添加される。発色性基質の培養期間中、第1の試剤に結
合した分析物質の倉に比例し【発色が生じる。停止液は
反応と更なる発色を停止させる。
前述の如く、垂直な光学密度計(88)が細長いJ@養
衣表面50)の第2端部(90)に配置されている。こ
の光学密度計は前記の第1および第2の処理ステーショ
ン(54,56)について述べたのと同様に、処理方向
に可動性である。光学密度計の図式的代表例は第16図
および第171¥Jに示しである。100マイクロリツ
トルの発色性基質を第2の培養期間の終りに加え、そし
て50〜100マイクロリツトルの停止液を第3の培養
期間の終りに加えて、プレート中の反応井戸のすべてが
約150〜200マイクロリツトルの溶液を含むように
するのが好ましい。これは流体メニスカスを同じ場所に
おいてそれぞれの反応井戸中に存在させる。
衣表面50)の第2端部(90)に配置されている。こ
の光学密度計は前記の第1および第2の処理ステーショ
ン(54,56)について述べたのと同様に、処理方向
に可動性である。光学密度計の図式的代表例は第16図
および第171¥Jに示しである。100マイクロリツ
トルの発色性基質を第2の培養期間の終りに加え、そし
て50〜100マイクロリツトルの停止液を第3の培養
期間の終りに加えて、プレート中の反応井戸のすべてが
約150〜200マイクロリツトルの溶液を含むように
するのが好ましい。これは流体メニスカスを同じ場所に
おいてそれぞれの反応井戸中に存在させる。
第16図に示すように、光学密度計は好ましくは石英ハ
ロゲンランプを使用する光源(528)をもつ。通常の
レンズ系(530)が光ガイド束(532)上に光源(
528)の像をむすぶ。第16図中の光ガイド束は僅か
8本のファイバーなきむものとして示しである。この糸
は実際には16本のファイバーをもち、8本づつのファ
イバーがgtおよび第2の処理ライン(24,26)の
それぞれに行っている。
ロゲンランプを使用する光源(528)をもつ。通常の
レンズ系(530)が光ガイド束(532)上に光源(
528)の像をむすぶ。第16図中の光ガイド束は僅か
8本のファイバーなきむものとして示しである。この糸
は実際には16本のファイバーをもち、8本づつのファ
イバーがgtおよび第2の処理ライン(24,26)の
それぞれに行っている。
個々の元ガイドファイバー(534)は磨いた端部(5
36)で終っている。そこから発する光ビームはそれた
光を排斥する第1の孔(538)を通過する。元ビーム
は次いで集光レンズ(540)を通過し、このレンズは
光ビームを収れんさせ、反応井戸中に形成される流体メ
ニスカス(480)の実質的に中心において最も狭い部
分(542)をもつ。第2の孔(544)は元ビームを
更に制限してそれた元が反応井戸の透明底部(476)
の甲に入らないようにする。
36)で終っている。そこから発する光ビームはそれた
光を排斥する第1の孔(538)を通過する。元ビーム
は次いで集光レンズ(540)を通過し、このレンズは
光ビームを収れんさせ、反応井戸中に形成される流体メ
ニスカス(480)の実質的に中心において最も狭い部
分(542)をもつ。第2の孔(544)は元ビームを
更に制限してそれた元が反応井戸の透明底部(476)
の甲に入らないようにする。
集光レンズ(540)によって規定される光学軸はまた
その中心部において流体メニスカスに対して美質的に垂
直である。元ビームを集光して光学軸がメニスカスに対
して実質的であるようにし、そして元ビームの最も狭い
部分がメニスカスをその実質的中心において交差きせる
ことによって、メニスカス彎曲忙よって生ずる屈折が最
少にされる。
その中心部において流体メニスカスに対して美質的に垂
直である。元ビームを集光して光学軸がメニスカスに対
して実質的であるようにし、そして元ビームの最も狭い
部分がメニスカスをその実質的中心において交差きせる
ことによって、メニスカス彎曲忙よって生ずる屈折が最
少にされる。
屈折は吸収型測定において特に望ましくない。屈折した
光は検知器に入らず、それ故に流体試料に吸収されたも
のと誤って解釈されることがあるからである。本発明に
おいて、検知器(546)は反応井戸の開放頂部の上に
直接に置かれ、そして検知器における元ビームの予期さ
れる直径の約2倍の直径をもつ。
光は検知器に入らず、それ故に流体試料に吸収されたも
のと誤って解釈されることがあるからである。本発明に
おいて、検知器(546)は反応井戸の開放頂部の上に
直接に置かれ、そして検知器における元ビームの予期さ
れる直径の約2倍の直径をもつ。
メニスカス集元系は細長い培養表面(50)の下の下部
光光ハウジング(54B)中に収容される。8個の孔(
550)が該光学ハウジングの甲に形成されていて光ビ
ームをそこから通過させる。検知器(546)は上部ユ
ニツ)(552)甲に収容される。このユニットは第3
図に最も良く示すように、細長い培養表面(50)から
十分な間隔をへだててあり、プレートをそれらの間に前
進させる。
光光ハウジング(54B)中に収容される。8個の孔(
550)が該光学ハウジングの甲に形成されていて光ビ
ームをそこから通過させる。検知器(546)は上部ユ
ニツ)(552)甲に収容される。このユニットは第3
図に最も良く示すように、細長い培養表面(50)から
十分な間隔をへだててあり、プレートをそれらの間に前
進させる。
光学密度計はまた種々の透過性をもつ複数のフィルタ(
554)を備える。これらのフィルタは、前述の駆動モ
ータ(152)に類似のACトリアツク制御駆動モータ
(558)によって駆動される回転ベルト上に取付けら
れている。この駆動モータ(558)は前述のフィード
バック機構に類似のフィードバック機構を使用して、行
なわれつつある試験に適切なフィルタをコンピュータ制
御装、fi(14)にえらばせている。
554)を備える。これらのフィルタは、前述の駆動モ
ータ(152)に類似のACトリアツク制御駆動モータ
(558)によって駆動される回転ベルト上に取付けら
れている。この駆動モータ(558)は前述のフィード
バック機構に類似のフィードバック機構を使用して、行
なわれつつある試験に適切なフィルタをコンピュータ制
御装、fi(14)にえらばせている。
電子サービス・モジュール(16)は8個の操作回路ボ
ードをもっている。第1および第2の回路ボード(57
0)は主要機器(12)中のACIIK動モータのすべ
てのトリブック制御回路を含む。第3および第1の回路
ボード(572)は主要機器中のDCモータのHmvl
mg−Packard HCTL−1,000DC制御
回路を含む。wJ5の回路、j?−)” (574)は
垂直光学密度計(88)中の16個の光学検知器のそれ
ぞれのアナログからデジタルへの変換器を含む。第7の
回路ボード(578)はコンピュータが電子サービス・
モジュールと通信するのに使用するポートを含む。第8
の回路ボード(580)は主要機器を電子サービス・モ
ジュール(16)に接続するためのボート及びコネクタ
を含む。コンピュータおよび電子サービス・モジュール
はまた電力供給源(図示していない)を使用する。
ードをもっている。第1および第2の回路ボード(57
0)は主要機器(12)中のACIIK動モータのすべ
てのトリブック制御回路を含む。第3および第1の回路
ボード(572)は主要機器中のDCモータのHmvl
mg−Packard HCTL−1,000DC制御
回路を含む。wJ5の回路、j?−)” (574)は
垂直光学密度計(88)中の16個の光学検知器のそれ
ぞれのアナログからデジタルへの変換器を含む。第7の
回路ボード(578)はコンピュータが電子サービス・
モジュールと通信するのに使用するポートを含む。第8
の回路ボード(580)は主要機器を電子サービス・モ
ジュール(16)に接続するためのボート及びコネクタ
を含む。コンピュータおよび電子サービス・モジュール
はまた電力供給源(図示していない)を使用する。
本発明の種々の変形が意図される。それ故、以上の記述
は本発明を限定するものと解すべきではない。たとえば
、主要機器(12)は洗浄ステーションのアスピレーシ
ョン・ライン(360)に流体接続するドレインをもつ
単一希釈井戸(582)を供給することができる。希釈
は試験管のそれぞれについて別々の希釈カップ中で行な
う代シに上記の1つのカップ(単一希釈井戸)中で行な
うことができる。本発明の精神から逸脱することなしに
、主要機器(12)の種々の要素を駆動するポンプとモ
ータに独々の他の変形を行なうことができる。たとえば
、感圧膜以外の装置を充てんステーション中に使用して
同一性検証された試験管の垂直移動を決定することがで
きる。当業者は前述の一般原理を使用する他の変形を見
出すであろう。それ故、本発明の範囲は特許請求の範囲
によって決定されるべきである。
は本発明を限定するものと解すべきではない。たとえば
、主要機器(12)は洗浄ステーションのアスピレーシ
ョン・ライン(360)に流体接続するドレインをもつ
単一希釈井戸(582)を供給することができる。希釈
は試験管のそれぞれについて別々の希釈カップ中で行な
う代シに上記の1つのカップ(単一希釈井戸)中で行な
うことができる。本発明の精神から逸脱することなしに
、主要機器(12)の種々の要素を駆動するポンプとモ
ータに独々の他の変形を行なうことができる。たとえば
、感圧膜以外の装置を充てんステーション中に使用して
同一性検証された試験管の垂直移動を決定することがで
きる。当業者は前述の一般原理を使用する他の変形を見
出すであろう。それ故、本発明の範囲は特許請求の範囲
によって決定されるべきである。
第1図は本発明忙よる自動患者試料分析装置の等側口で
ある。 第2図は充てんステーション、コンピュータ、および通
常のプログラミング性コンピュータに用いられる電子サ
ービス・モジエールをも装備したW、1図の分析装置の
図式的代表図である。 第3図は第1図に示す分析装置の側部立面図であって、
破断した分析装置の一部分および分析装置中の試験官立
てを示すものである。 第1図は第1図に示す分析装置の頂部平面図であって分
折装置の一部分を破断して示すものである。 第5図は第1図の線5−5にほぼそってとった部分断面
の立面図である。 第6図は試験前立て及び充てんステーション・スイッチ
・キイ・パッドの底部コーナーの拡大断面図である。 第7図は第1図の線7−7にほぼそってとった分析装置
の所定位置にある試験前立ての底部コーナーの拡大断面
図である。 第8Nは反応井戸ストリップの1つを除去した通常のM
icrotittrrプンートの等副因である。 第9図はフィードバック機器を示す位置の拡大等測図で
ある。 第10図は第8図に示すMicrotiLmrプレート
の拡大部分断面図である。 第11図は自動ピペットおよび付属のピペット充てん装
置の拡大透視図である。 第12図は内部にピペットの先端をもつ、9者試料を含
む、15者試料試験管の拡大部分図面図である。 第13図は2つの同じ処理ステーションのうちの1つの
等副因である。 第14図は第13図の線14−14にそってとった拡大
断面立面図である。 第5図は第13図の線15−15にそってとった拡大断
面立面図である。 第16図は本発明の分析装置の光学密度計部分中に使用
する光学系の図式代表図である。 第17図は光学密度計の部分の図式代表図である。 第18図は試験前立て、充てんステーション、および希
釈カップ台の拡大部分等側口である。 これらの図において; 10・・・自動、V者試料分析装置;12・・・該分析
装置中の主要機器;14・・・コンピュータ制御装置:
16・・・電子サービス・モジュール;18・・・試験
前立て充てんステーション:2゜・・・試験前立てコン
ベア;22・・・試験前立て;24.26・・・Mic
rotitarプレート処理ライン: 2B・=Mia
rotitarプレート;30・・・恵者試料を含む試
験管;32川棒コード読みとり器;34・・・キイボー
ド;36・・・ディスプレー;38・・・充てんステー
ション・パッド;40・・・試験管受器:44・・・移
送ステーション;45・・・洗浄ステーション;46・
・・反応井戸;48・・・培′4に表面の第1端部;′
50・・・培養表面;52−・・At1crotita
rプレート・コンベア;54.56・・・処理ステーシ
ョン:58・・・アスピレーション[;60・・・生物
学的危険物容器;62・・・真空ポンプ;64・・・洗
浄液ボトル;66・・・洗浄ライン;68・・・ソレノ
イド操作パルス液ポンプ;70・・・共役体ボトルニア
2・・・共役体ライン;74・・・アスピレーション・
ライン;76・・・第2のルノイド操作液体ポンプニア
8・・・第2の洗浄ライン:80・・・発色性基質ボト
ル;82・・・発色性基質ライン:84・・・停止液ボ
トル;86・・・停止液ライン;88・・・光学密度計
;90・・・出口端部;100.110.112・・・
試験前立ての上部、中間および底部のプレー);114
・・・垂直支持体カラム:116・・・円形開口:11
8・・・偶の位置;120・・・牽引ピン;122・・
・ピン・ホール;124・・・膜スィッチ・千イ・パッ
ド;126・・・感圧膜スイッチ;130・・・棒コー
ド・ラベル;132・・・反応井戸ストリップ;134
・・・希釈カップ受器;140・・・=yペアml端部
; 142・・・コンベア・エンドレスベルト;145
・・・棒;148山動力駆動シャフト:150・・・遊
びシャフト;152・・・モータ;154・・・減速ギ
ア:156・・・フィードバック機構;158・・・フ
ラッグ・ホイール;160・・・光エミツタ/検知器の
対;162・・・ホイール申の開口;166・・・反射
器;172・・・主要機器基板;174・・・支持体:
180・・・希釈剤制御機構;182・・・垂直支持体
;214・・・移動性自動ピペツ):216.218・
・・反応井戸プレート;222.224・・・歯車;2
25・・・モータ;230・・・ピペツ)管:232.
234・・・ピペット管の端部:236・・・走行ブロ
ック;240・・・ネジ付きスクリュー;248・・・
モータ・7’−IJ:250・・・DCモータ; 25
2・・・弦フィードバック機構;254・・・垂直プレ
ー);256.258・・・水平プレー);264・・
・電極;270・・・、前者試料のレベル;280・・
・剪断パルプ;282・・・ACモータ;284・・・
精密注射筒:286・・・希釈液分配ライン;288・
・・希釈液供給ライン;290・・・フィードバック機
構:292.294・・・光学センサ;29G・・・開
口;299・・・パルプのスカート;310・・・プラ
ンジャー棒;312・・・ピストン摺動ブロック;31
4・・・プレート;316・・・ネジ付きスクリュー;
320・・・スリープ;322.324・・・推力ベア
リング;326・・・DCモータ;328・・・水平プ
レー):330・・・垂直プレート;332・・・ベル
ト駆動装置:334・・・フラッグ;336゜338.
340・・・検矧器;344・・・水平チャンネル;3
46・・・希釈カップ台;348・・・希釈カップ;3
50・・・開口;360・・・洗浄液ボトル;362・
・・洗#液ライン;364・・・空気ホン7’;366
・・・パルプ;368・・・アスピレーション・ライン
:370,372・・・ガイド・トラック;374.3
76・・・側部スロット:378・・・側部7ランジ;
380.382・・・ガイド・トラックの上部開放部分
; 410.412・・・エンドレス・ベルト;414
.416・・・7’−IG417・・so ドック;4
18.419・・・動力シャフト;420.421・・
・AC駆動モータ;424.426・・・光学エミッタ
;436・・・ヒーター;440・・・槙444・・・
垂直支柱;446・・・摺動ブロック:448・・・ブ
ッシングブロック:458.459・・・クランク車輪
;456.457・・・クランク車輪の端部;460・
・・駆動シャフト;464・・・クランク車輪上のフラ
ッグ;466・・・アスピレーション・マニホルド:4
70・・・マニホルド入口;470・・・流体入口;4
76・・・井戸底部;477.478・・・ソレノイド
操作パルプ;480・・・メニスカス;482・・・反
応井戸の壁;484・・・洗浄管;486・・・洗浄マ
ニホルド;488・・・洗浄管の流体出口;490・・
・走行ブロック: 492.493・・・針;494・
・・液体分配端部;496・・・空気ポンプ;498・
・・調整器;500・・・時間制御共役体バルブ;51
O・・・内部ネジ付き部分;512・・・ネジ付きスク
リュー;514・・・モータ;516・・・光エミッタ
/検知器の対;518・・・7ラツ・′−7 グ;519・・・カバー;520・・・針;522.5
44・・・孔;528・・すを源:530・・・レンズ
;532・・・光ガイド東;534・・・元ガイドファ
イバー=536・・・磨いた端部:538.544.5
50・・・孔;540・・・集光レンズ;542・・・
最も狭い光ビーム部分;546・・・検知器;548・
・・光学ノ・ウジン/;552・・・上部ユニット;5
54・・・フィルタ;558・・・モータ;570.5
72.574.578.580・・・回路ボード;58
2・・・単一希釈井戸。 %FF出願人 ジエネテイツク システムズコーポレ
ーション 、+ゝ 代 理 人 弁理士 斉 藤 武 彦代 理 人
弁理士 川 瀬 良 治7.パ−゛ イ。 FIG、1 FIG。5 手続補正口(方式) 昭和63年6月3日 特許庁長官 小 川 邦 夫 殿 1事件の表示 昭和62年特許願第273632号 2、発明の名称 自動患者試料分析装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称 ジエネテイック システムズ コーポレーショ
ン4、代理人 氏名 弁理士 (7175) 斉 藤 武 彦5、補
正命令の日付 昭和63年5月31日 6、補正の対象 明細書の図面の簡単な説明の欄 7、補正の内容
ある。 第2図は充てんステーション、コンピュータ、および通
常のプログラミング性コンピュータに用いられる電子サ
ービス・モジエールをも装備したW、1図の分析装置の
図式的代表図である。 第3図は第1図に示す分析装置の側部立面図であって、
破断した分析装置の一部分および分析装置中の試験官立
てを示すものである。 第1図は第1図に示す分析装置の頂部平面図であって分
折装置の一部分を破断して示すものである。 第5図は第1図の線5−5にほぼそってとった部分断面
の立面図である。 第6図は試験前立て及び充てんステーション・スイッチ
・キイ・パッドの底部コーナーの拡大断面図である。 第7図は第1図の線7−7にほぼそってとった分析装置
の所定位置にある試験前立ての底部コーナーの拡大断面
図である。 第8Nは反応井戸ストリップの1つを除去した通常のM
icrotittrrプンートの等副因である。 第9図はフィードバック機器を示す位置の拡大等測図で
ある。 第10図は第8図に示すMicrotiLmrプレート
の拡大部分断面図である。 第11図は自動ピペットおよび付属のピペット充てん装
置の拡大透視図である。 第12図は内部にピペットの先端をもつ、9者試料を含
む、15者試料試験管の拡大部分図面図である。 第13図は2つの同じ処理ステーションのうちの1つの
等副因である。 第14図は第13図の線14−14にそってとった拡大
断面立面図である。 第5図は第13図の線15−15にそってとった拡大断
面立面図である。 第16図は本発明の分析装置の光学密度計部分中に使用
する光学系の図式代表図である。 第17図は光学密度計の部分の図式代表図である。 第18図は試験前立て、充てんステーション、および希
釈カップ台の拡大部分等側口である。 これらの図において; 10・・・自動、V者試料分析装置;12・・・該分析
装置中の主要機器;14・・・コンピュータ制御装置:
16・・・電子サービス・モジュール;18・・・試験
前立て充てんステーション:2゜・・・試験前立てコン
ベア;22・・・試験前立て;24.26・・・Mic
rotitarプレート処理ライン: 2B・=Mia
rotitarプレート;30・・・恵者試料を含む試
験管;32川棒コード読みとり器;34・・・キイボー
ド;36・・・ディスプレー;38・・・充てんステー
ション・パッド;40・・・試験管受器:44・・・移
送ステーション;45・・・洗浄ステーション;46・
・・反応井戸;48・・・培′4に表面の第1端部;′
50・・・培養表面;52−・・At1crotita
rプレート・コンベア;54.56・・・処理ステーシ
ョン:58・・・アスピレーション[;60・・・生物
学的危険物容器;62・・・真空ポンプ;64・・・洗
浄液ボトル;66・・・洗浄ライン;68・・・ソレノ
イド操作パルス液ポンプ;70・・・共役体ボトルニア
2・・・共役体ライン;74・・・アスピレーション・
ライン;76・・・第2のルノイド操作液体ポンプニア
8・・・第2の洗浄ライン:80・・・発色性基質ボト
ル;82・・・発色性基質ライン:84・・・停止液ボ
トル;86・・・停止液ライン;88・・・光学密度計
;90・・・出口端部;100.110.112・・・
試験前立ての上部、中間および底部のプレー);114
・・・垂直支持体カラム:116・・・円形開口:11
8・・・偶の位置;120・・・牽引ピン;122・・
・ピン・ホール;124・・・膜スィッチ・千イ・パッ
ド;126・・・感圧膜スイッチ;130・・・棒コー
ド・ラベル;132・・・反応井戸ストリップ;134
・・・希釈カップ受器;140・・・=yペアml端部
; 142・・・コンベア・エンドレスベルト;145
・・・棒;148山動力駆動シャフト:150・・・遊
びシャフト;152・・・モータ;154・・・減速ギ
ア:156・・・フィードバック機構;158・・・フ
ラッグ・ホイール;160・・・光エミツタ/検知器の
対;162・・・ホイール申の開口;166・・・反射
器;172・・・主要機器基板;174・・・支持体:
180・・・希釈剤制御機構;182・・・垂直支持体
;214・・・移動性自動ピペツ):216.218・
・・反応井戸プレート;222.224・・・歯車;2
25・・・モータ;230・・・ピペツ)管:232.
234・・・ピペット管の端部:236・・・走行ブロ
ック;240・・・ネジ付きスクリュー;248・・・
モータ・7’−IJ:250・・・DCモータ; 25
2・・・弦フィードバック機構;254・・・垂直プレ
ー);256.258・・・水平プレー);264・・
・電極;270・・・、前者試料のレベル;280・・
・剪断パルプ;282・・・ACモータ;284・・・
精密注射筒:286・・・希釈液分配ライン;288・
・・希釈液供給ライン;290・・・フィードバック機
構:292.294・・・光学センサ;29G・・・開
口;299・・・パルプのスカート;310・・・プラ
ンジャー棒;312・・・ピストン摺動ブロック;31
4・・・プレート;316・・・ネジ付きスクリュー;
320・・・スリープ;322.324・・・推力ベア
リング;326・・・DCモータ;328・・・水平プ
レー):330・・・垂直プレート;332・・・ベル
ト駆動装置:334・・・フラッグ;336゜338.
340・・・検矧器;344・・・水平チャンネル;3
46・・・希釈カップ台;348・・・希釈カップ;3
50・・・開口;360・・・洗浄液ボトル;362・
・・洗#液ライン;364・・・空気ホン7’;366
・・・パルプ;368・・・アスピレーション・ライン
:370,372・・・ガイド・トラック;374.3
76・・・側部スロット:378・・・側部7ランジ;
380.382・・・ガイド・トラックの上部開放部分
; 410.412・・・エンドレス・ベルト;414
.416・・・7’−IG417・・so ドック;4
18.419・・・動力シャフト;420.421・・
・AC駆動モータ;424.426・・・光学エミッタ
;436・・・ヒーター;440・・・槙444・・・
垂直支柱;446・・・摺動ブロック:448・・・ブ
ッシングブロック:458.459・・・クランク車輪
;456.457・・・クランク車輪の端部;460・
・・駆動シャフト;464・・・クランク車輪上のフラ
ッグ;466・・・アスピレーション・マニホルド:4
70・・・マニホルド入口;470・・・流体入口;4
76・・・井戸底部;477.478・・・ソレノイド
操作パルプ;480・・・メニスカス;482・・・反
応井戸の壁;484・・・洗浄管;486・・・洗浄マ
ニホルド;488・・・洗浄管の流体出口;490・・
・走行ブロック: 492.493・・・針;494・
・・液体分配端部;496・・・空気ポンプ;498・
・・調整器;500・・・時間制御共役体バルブ;51
O・・・内部ネジ付き部分;512・・・ネジ付きスク
リュー;514・・・モータ;516・・・光エミッタ
/検知器の対;518・・・7ラツ・′−7 グ;519・・・カバー;520・・・針;522.5
44・・・孔;528・・すを源:530・・・レンズ
;532・・・光ガイド東;534・・・元ガイドファ
イバー=536・・・磨いた端部:538.544.5
50・・・孔;540・・・集光レンズ;542・・・
最も狭い光ビーム部分;546・・・検知器;548・
・・光学ノ・ウジン/;552・・・上部ユニット;5
54・・・フィルタ;558・・・モータ;570.5
72.574.578.580・・・回路ボード;58
2・・・単一希釈井戸。 %FF出願人 ジエネテイツク システムズコーポレ
ーション 、+ゝ 代 理 人 弁理士 斉 藤 武 彦代 理 人
弁理士 川 瀬 良 治7.パ−゛ イ。 FIG、1 FIG。5 手続補正口(方式) 昭和63年6月3日 特許庁長官 小 川 邦 夫 殿 1事件の表示 昭和62年特許願第273632号 2、発明の名称 自動患者試料分析装置 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 名称 ジエネテイック システムズ コーポレーショ
ン4、代理人 氏名 弁理士 (7175) 斉 藤 武 彦5、補
正命令の日付 昭和63年5月31日 6、補正の対象 明細書の図面の簡単な説明の欄 7、補正の内容
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、個々の試料容器中に含まれる複数の患者試料を同一
患者のものと積極的に見分け且つその同一性検証を保持
するための自動患者試料分析装置であつて、 別々の場所の試料容器を取りはずし自在に収容するため
の複数の受器を備える容器ホルダ; ある試料容器をある患者のものと見分け、その同一性検
証された試料容器をえらばれた受器中に位置づけする同
一性検証装置; えらばれた受器中の同一性検証された試料容器の存在を
検知するためのセンサ装置;および 上記の同一性検証装置およびセンサ装置と操作上共同し
て、同一性検証された試料容器がえらばれた受器中に存
在すると検知されるまで別の試料容器の同一性検証を阻
止する阻止装置; を備えて成ることを特徴とする自動患者試料分析装置。 2、容器ホルダが受入れた試料容器の相対下方垂直移動
を許す装置および複数の感圧スイッチを備え、1つのス
イッチが容器ホルダのそれぞれの受器の下に配置されて
いて、同一性検証された容器の下方垂直移動がその下に
あるスイッチを作動させるようになつている特許請求の
範囲第1項記載の自動患者試料分析装置。 3、容器ホルダが検索部分を備え、センサ装置が容器ホ
ルダ検索部分を受入れてセンサ装置上の容器ホルダのく
りこしうる配位を可能にする装置を備える特許請求の範
囲第2項記載の自動患者試料分析装置。 4、同一性検証装置と操作的に共同してえらばれた受器
を自動的に予めえらび出す予備選択装置を更に備える特
許請求の範囲第1項記載の自動患者試料分析装置。 5、行および列の規則性マトリックス整列中に配置され
た、頂部開放の複数の反応井戸をもつ種類の反応プレー
トと共に使用するための、そしてそれぞれの患者試料の
一部をそれぞれの収容試料容器から対応する反応井戸へ
自動的に移す自動装置、および該移動装置と操作的に共
同して移した患者試料部分を含むそれぞれの対応する反
応井戸のマトリックス位置を想起するメモリ装置を備え
る特許請求の範囲第1項記載の自動患者試料分析装置。 6、試料移動装置が、 開放のとがつた端部と希釈剤収容端部をもつピペット;
希釈剤収容端部に接続して希釈剤を含むピペットを正確
に放出し、ピペット中の希釈剤と患者試料または患者試
料希釈液との間にピペットのとがつた開放端部中に向け
て空気の隙間を確立し保持するためのピペット放出装置
;メモリ装置と操作的に共同して第1の測定量の希釈剤
を含む患者試料のすべてを希釈カップに分配して第1希
釈液を作り、そして第1の希釈液の測定された部分を抜
き出して第2の測定された量の希釈剤を含む抜き出し第
1希釈液のすべてを対応する反応井戸に分配するための
ピペット制御装置;および ピペットが次の患者の試料部分を抜き出す前にとがつた
開放端部を洗浄するための装置; を備える特許請求の範囲第5項記載の自動患者試料分析
装置。 7、容器ホルダ上に配置自在であつて、容器の受器と規
則的に整列してその中に試料容器の通路を形成する複数
の開口をもつ希釈カップ台を更に備え、この台が複数の
希釈カップをもち、容器の受器毎に1つの希釈カップが
あり、この希釈カップが上記の開口間に隙間をあけて配
置された開放頂部と密閉底部をもち、そして試料装置が
作動して抜き出し患者試料と第1の測定された量の希釈
剤とを、患者試料が抜き出されて第1希釈液を作る試料
容器に隣接する希釈カップの1つに分配する特許請求の
範囲第6項記載の自動患者試料分析装置。 8、希釈カップが排水口をもつ特許請求の範囲第6項記
載の自動患者試料分析装置。 9、移動装置に対する容器ホルダーの配置を決定する装
置を備える特許請求の範囲第5項記載の自動患者試料分
析装置。 10、行および列の規則性マトリックス整列中に配置さ
れた、頂部開放の反応井戸をもつ種類の反応プレートと
共に使用するための、そして反応井戸が患者試料中に存
在すると思われる分析物質と結合性の第1の試剤を含み
、そして更に反応プレートの列を順次に処理して反応プ
レート列間の圧力変化を最小にするための次の構成要素
から成る処理ラインを備える特許請求の範囲第1項記載
の自動患者試料分析装置: プレートが進路にそつて前進するように反応プレートを
案内するためのガイド部材; 進路に対して横方向の列をもつ処理方向に、且つ定めた
時間間隔で、進路にそつて反応プレートを漸増的に前進
させるための、そしてそれぞれの漸増前進が隣接反応プ
レート列間の距離にほゞ等しい長さをもつ、駆動装置;
プレートが前進する際に反応プレート直下にあるように
進路にそつて配置された、入口端部と出口端部をもち、
そして反応プレート列の長さにほゞ等しい幅をもつてい
てプレート列が漸増的に前進する際に反応プレート列を
培養する、温度制御培養表面; 患者試料の一部を収容試料容器から、患者試料またはそ
の希釈液を含む培養表面の入口に隣接する一列の反応井
戸中の対応する反応井戸に、定めた時間間隔で自動的に
移動させるための、そして培養表面入口端部に隣接する
一列の位置が進路の始まりを形成する、移動装置;移動
装置と操作的に共同して、移動した患者試料部分を含む
一列中のそれぞれの対応反応井戸のマトリックス位置を
想起するメモリー装置; 該一列中のそれぞれの反応井戸から患者試料と非結合分
析物質を同時に除去するための第1の除去装置、該一列
中のそれぞれの反応井戸を同時に洗浄するための第1の
洗浄装置、および該一列中のそれぞれの反応井戸に予め
定めた量のレポーター/第2試剤共役体を迅速に添加す
るための第1添加装置、を備える進路にそつて配置した
第1の処理ステーション; 該一列中のそれぞれの反応井戸から非結合レポーター/
第2試剤共役体を同時に除去するための第2の除去装置
、該一列中のそれぞれの反応井戸を同時に洗浄するため
の第2の洗浄装置、および該一列中のそれぞれの反応井
戸に予め定めた量の発色性物質を迅速に添加するための
第2添加装置;を備える第1の処理ステーションから処
理方向に移動して進路にそつて配置された第2の処理ス
テーション;該一列中のそれぞれの井戸に停止溶液を迅
速に添加するための停止溶液添加装置; 該一列中のそれぞれの処理した反応井戸の特性を決定す
るために培養表面の出口端部に隣接して配置された、且
つその位置が進路の端部を形成する決定装置;およびメ
モリ装置と操作的に共同して、該一列中のそれぞれの反
応井戸の決定された特性を表わす信号をディスプレー装
置に送るための送信装置。 11、第1および第2の処理ステーションを培養表面の
入口と出口の端部に対して進路にそつて選択的に位置づ
けして、培養表面の入口端部と第1処理ステーションと
の間の第1の可変距離が第1の可変培養時間を規定し、
第1の処理ステーションと第2の処理ステーションとの
間の第2の可変距離が第2の可変培養時間を規定するよ
うにするようになした装置を更に備える特許請求の範囲
第10項記載の自動患者試料分析装置。 12、停止溶液添加装置を第2の処理ステーションに対
して進路にそつて選択的に位置づけして、それらの間の
第3の可変距離が第3の可変培養時間を規定するように
なした装置を更に備える特許請求の範囲第11項記載の
自動患者試料分析装置。 13、第1および第2の添加装置のそれぞれが該一列中
のそれぞれの井戸の位置の配置を行なう装置、および該
一列中に配置された反応井戸のそれぞれに、レポーター
/第2試剤共役体および発色性物質をそれぞれ継続的に
添加する装置を含む特許請求の範囲第10項記載の自動
患者試料分析装置。 14、第2の継続添加装置がその上に停止溶液添加装置
を取付けている特許請求の範囲第13項記載の自動患者
試料分析装置。 15、第1および第2の除去装置のそれぞれが、収縮位
置と引伸ばし位置との間で可動性の、複数の細長いアス
ピレーション管を該一列中のそれぞれの反応井戸ごとに
1つのアスピレーション管の割合で含み、それぞれのア
スピレーション管はアスピレーション管が収縮位置にあ
るとき反応壁頂部より上に配置可能でありアスピレーシ
ョン管が引伸ばし位置にあるとき反応井戸底部に隣接し
て配置可能であり;それぞれの除去装置は更に、アスピ
レーション管中に規制された部分真空を確立するための
真空装置、および該真空装置と共同して収縮位置と引伸
ばし位置との間にアスピレーション管を制御自在に移動
させる装置を含み、これによつて流体が除去されつつあ
るとき流体入口が反応井戸中の流体表面と接触状態を保
ち、そのために流体の表面張力によつて形成される流体
メニスカスが反応井戸をこすつて乾燥状態に保つように
なした特許請求の範囲第10項記載の自動患者試料分析
装置。 16、アスピレーション管を制御自在に移動させる装置
が、反応井戸中で流体メニスカスが下がる速度がアスピ
レーション管が引伸ばし位置に移動する速度に等しいよ
うに操作される特許請求の範囲第15項記載の自動患者
試料分析装置。 17、第1および第2の洗浄装置のそれぞれが複数の洗
浄管を該一列中のそれぞれの反応井戸ごとに1つの洗浄
管の割合で含み、それぞれの洗浄管は、隣接するアスピ
レーション管の高圧洗浄液に向けて配置され隣接アスピ
レーション管に衝突して洗浄液をその下に配置されてい
る対応する反応井戸中に分配する流体出口をもち;そし
て第1および第2の除去装置と操作上共同して該洗浄管
に洗浄液の高圧の流れを順次に充てんして反応壁とアス
ピレーション管を激しく洗浄するための洗浄管充てん装
置を更に含む特許請求の範囲第15項記載の自動患者試
料分析装置。 18、アスピレーション管が実質的に垂直に配置されて
おり、そして洗浄管がアスピレーション管に対して約1
5°の角度で配置されている特許請求の範囲第17項記
載の自動患者試料分析装置。 19、洗浄管が約0.027インチの内径をもち、そし
て洗浄管充てん装置がソレノイド操作液体ポンプを含み
、該ポンプはそれぞれの洗浄管に約0.125mlの洗
浄液を配送するに十分な排水量をもち且つソレノイドが
付勢されて高圧洗浄液流がえられるとき約100〜20
0ミリ秒の排水ストローク期間をもつ特許請求の範囲第
17項記載の自動患者試料分析装置。 20、決定装置が種々の光透過特性をもつ複数の光ファ
イバーをもつ光学密度計を備える特許請求の範囲第10
項記載の自動患者試料分析装置。 21、行および列の規則制マトリックス整列中に配置さ
れた、頂部開放の複数の反応井戸をもつ種類の反応プレ
ートと共に使用するための、そして反応井戸が患者試料
中に存在すると思われる分析物質と結合性の第1の試剤
を含む種類のものである、自動患者試料分析装置であつ
て、プレートが進路にそつて前進するように反応プレー
トを案内するためのガイド部材; 進路に対して横方向の列をもつ処理方向に、且つ定めた
時間間隔で、進路にそつて反応プレートを漸増的に前進
させるための、そしてそれぞれの漸増前進が隣接反応プ
レート列間の距離にほゞ等しい長さをもつ、駆動装置;
プレートが前進する際に反応プレート直下にあるように
進路にそつて配置された、入口端部と出口端部をもち、
そして反応プレート列の長さにほゞ等しい幅をもつてい
てプレート列が漸増的に前進する際に反応プレート列を
培養する、温度制御培養表面; この培養表面の入口端部に隣接する一列の反応井戸に患
者試料またはその希釈液を定めた時間間隔内に充てんす
る装置を備え、この培養表面の入口端部に隣接する該一
列が進路のはじまりを規定する充てんステーション;該
一列中のそれぞれの反応井戸から患者試料と非結合分析
物質を同時に除去するための第1の除去装置、該一列中
のそれぞれの反応井戸を同時に洗浄するための第1の洗
浄装置、および該一列中のそれぞれの反応井戸に予め定
めた量のレポーター/第2試剤共役体を迅速に添加する
ための第1添加装置、を備える進路にそつて配置した第
1の処理ステーション; 該一列中のそれぞれの反応井戸から非結合レポーター/
第2試剤共役体を同時に除去するための第2の除去装置
、該一列中のそれぞれの反応井戸を同時に洗浄するため
の第2の洗浄装置、および該一列中のそれぞれの反応井
戸に予め定めた量の発色性物質を迅速に添加するための
第2添加装置;を備える第1処理ステーションから処理
方向に移動して進路にそつて配置された第2の処理ステ
ーション;該一列中のそれぞれの井戸に停止溶液を迅速
に添加するための停止溶液添加装置;および 該一列中のそれぞれの処理した反応井戸の特定を決定す
るために培養表面の出口端部に隣接して配置された、且
つその位置が進路の端部を形成する決定装置;を備えて
成ることを特徴とする自動患者試料分析装置。 22、第1および第2の処理ステーションを培養表面の
入口と出口の端部に対して進路にそつて選択的に位置づ
けして、培養表面の入口端部と第1処理ステーションと
の間の第1の可変距離が第1の可変培養時間を規定し、
第1の処理ステーションと第2の処理ステーションとの
間の第2の可変距離が第2の可変培養時間を規定するよ
うになした装置を更に備える特許請求の範囲第21項記
載の自動患者試料分析装置。 23、停止溶液添加装置を第2の処理ステーションに対
して進路にそつて選択的に位置づけして、それらの間の
第3の可変距離が第3の可溶培養時間を規定するように
なした装置を更に備える特許請求の範囲第22項記載の
自動患者試料分析装置。 24、第1および第2の添加装置のそれぞれが該一列中
のそれぞれの井戸の位置を行なう装置、および該一列中
に配置された反応井戸のそれぞれに、レポーター/第2
試剤共役体および発色性物質をそれぞれ継続的に添加す
る装置を含む特許請求の範囲第21項記載の自動患者試
料分析装置。 25、第2の継続添加装置がその上に停止溶液添加装置
を取付けている特許請求の範囲第24項記載の装置。 26、第1および第2の除去装置のそれぞれが、収縮位
置と引伸ばし位置との間で可変性の、複数の細長いアス
ピレーション管を該一列中のそれぞれの反応井戸ごとに
1つのアスピレーション管の割合で含み、それぞれのア
スピレーション管はアスピレーション管が収縮位置にあ
るとき反応壁頂部より上に配置可能でありアスピレーシ
ョン管が引伸ばし位置にあるとき反応井戸底部に隣接し
て配置可能であり;それぞれの除去装置は更に、アスピ
レーション管中に規制された部分真空を確立するための
真空装置、および該真空装置と共同して収縮位置と引伸
ばし位置との間にアスピレーション管を制御自在に移動
させる装置を含み、これによつて流体が除去されつつあ
るとき流体入口が反応井戸の流体表面と接触状態を保ち
、そのために流体の表面張力によつて形成される液体メ
ニスカスが反応井戸をこすつて乾燥状態に保つようにな
した特許請求の範囲第21項記載の自動患者試料分析装
置。 27、アスピレーション管を制御自在に移動させる装置
が、反応井戸中で流体メニスカスが下がる速度がアスピ
レーション管が引伸ばし位置に移動する速度に等しいよ
うに操作される特許請求の範囲第26項記載の自動患者
試料分析装置。 28、第1および第2の洗浄装置のそれぞれが複数の洗
浄管を該一列中のそれぞれの反応井戸ごとに1つの洗浄
管の割合で含み、それぞれの洗浄管は隣接するアスピレ
ーション管の高圧洗浄液に向けて配置され隣接アスピレ
ーション管に衝突して洗浄液をその下に配置されている
対応する反応井戸中に分配する流体出口をもち;そして
第1および第2の除去装置と操作上共同して該洗浄管に
洗浄液の高圧の流れを順次に充てんして反応壁とアスピ
レーション管を激しく洗浄するための洗浄管充てん装置
を更に含む特許請求の範囲第26項記載の自動患者試料
分析装置。 29、アスピレーション管が実質的に垂直に配置されて
おり、そして洗浄液がアスピレーション管に対して約1
5°の角度で配置されている特許請求の範囲第28項記
載の自動患者試料分析装置。 30、洗浄管が約0.027インチの内径をもち、そし
て洗浄管充てん装置がソレノイド操作液体ポンプを含み
、該ポンプはそれぞれの洗浄管に約0.125mlの洗
浄液を配送するに十分な排水量をもち且つソレノイドが
付勢されて高圧洗浄液流がえられるとき約100〜20
0ミリ秒の排水ストローク期間をもつ特許請求の範囲第
28項記載の自動患者試料分析装置。 31、決定装置が種々の光透過特性をもつ複数の光ファ
イバーをもつ光学密度計を備える特許請求の範囲第21
項記載の自動患者試料分析装置。 32、個々の試料容器中に含まれる複数の患者試料を同
一患者のものと積極的に見分け且つその同一性検証を保
持するための自動患者試料分析装置であつて、 索引部分をもち、そして別々の場所の試料容器を取りは
づし自在に収容するための複数の受器を備える容器ホル
ダ;えらばれた受器に収容されるべき同一性検証された
試料容器を表わす独特の信号を発生する同一性検証装置
;容器の索引部分とからみ合つてセンサ配列上に容器ホ
ルダを配置しうる索引部分をもち、そしてえらばれた受
器中の同一性確認された試料容器を検知するために別々
の場所に配置された複数のセンサを備えるセンサ配列;
上記の同一性検証装置とセンサ配列に操作上共同する制
御装置であつて;上記の独特の信号を処理し、そして同
一性検証された試料がえらばれた受器に収容されたこと
が検知されるまで別の試料の同一性検証を防ぐ信号プロ
セッサ;収容された試料容器の別々の場所を記憶するメ
モリ;および同一性検証された試料容器がえらばれた受
器に収容されたことを操作者に知らせるインジケータ、
を備える制御装置; を備えて成ることを特徴とする自動患者試料分析装置。 33、既知の位置に開放端部をもつ複数の反応井戸を備
える種類の反応プレートと共に使用するための、そして
制御装置と操作上共同してそれぞれの患者試料を反応井
戸のうちの対応する1つに移送する下記の構成要素から
成る移送装置を含む特許請求の範囲第32項記載の自動
患者試料分析装置: 反応プレートを処理方向に導く反応プレート・ガイド、
反応プレートを反応プレート・ガイド上で前進させる反
応プレート・コンベアベルト駆動装置、および反応プレ
ート位置信号を発生する反応プレート位置センサ、を備
える線状反応プレート・コンベア装置; 反応プレート・コンベア装置に実質的に平行に配置され
た、そして容器ホルダを案内する容器ホルダ・ガイド、
容器ホルダを容器ホルダ・ガイド上で前進させる容器ホ
ルダ・コンベア駆動装置、および容器ホルダ位置信号を
発生する容器ホルダ位置センサ、を備える線状容器ホル
ダ・コンベア装置; これらのコンベア装置に実質的に横方向に、そしてこれ
らのコンベア装置より十分上に配置されて前進時に反応
プレートと容器ホルダをそれらの下に通すようになした
水平横断装置; 水平横断装置上に可動的に配置された、そしてピペット
荷台位置信号を発生する水平位置センサおよびピペット
荷台駆動装置を備える水平可動性ピペット荷台;水平可
動性ピペット荷台上に配置された、そして希釈剤収容端
部と開放のとがつた端部、およびこのとがつた開放端部
に隣接し、流体レベル信号を発生するレベル・センサ、
および自動ピペット駆動装置を備える垂直可動性自動ピ
ペット; 希釈剤供給源に接続された供給口とピペット希釈剤収容
端部に流動的に接続されたピペット口をもつ自動2位置
バルブに流動的に接続された自動精密注射器;バルブ位
置信号を発生するバルブ位置センサ;および注射器位置
信号を発生する注射器位置センサ;を備える希釈剤制御
機構;および 反応プレート位置信号、容器ホルダ位置信号、ピペット
荷台位置信号、および流体レベル信号を信号プロセッサ
に送信するトランスミッタ; ただし前記の制御装置は反応プレート・コンベア駆動装
置、容器ホルダ・コンベア駆動装置、ピペット荷台駆動
装置、自動ピペット駆動装置、自動2位置バルブ、およ
び自動精密注射器を作動して収容試料容器からの患者試
料の少なくとも若干の一部を既知の場所の対応する反応
井戸に移送し、そして該制御装置のメモリがそれぞれの
移送された患者試料の位置を記憶している。 34、外側にのびるフランジ、および行と列の規則性マ
トリックス中に配置された開放端部をもつ複数の反応井
戸を備え、反応井戸が患者試料中に存在すると思われる
分析物質と結合性の第1の試剤を含むものである種類の
反応プレートと共に使用するための自動患者試料分析装
置であつて、進路を形成する2つの細長い、実質的に平
行なガイド・トラックをもつ反応プレート・コンベア装
置であつて、ガイド・トラックが反応プレートのフラン
ジを摺動自在に受容れる長手方向のスロットを備えてい
て反応プレートの列が該進路に対して実質的に垂直であ
る反応プレート・コンベア装置; 該トラック中で且つ該進路にそつて処理方向に反応プレ
ートを定めた時間間隔で漸増的に前進させる、そしてそ
れぞれの漸増前進が隣接する反応プレートの列間の距離
にほゞ等しい長さをもつ、漸増反応プレート・コンベア
駆動装置; 進路に対して横方向に配置された入口端部と出口端部;
およびプレートがトラック中を前進する際に反応プレー
トの直下にあるように進路にそつて配置した、そしてプ
レートが漸増的に前進する際に反応プレート列を培養す
るように反応プレート列の長さにほゞ等しい幅をもつ培
養表面;を備える温度制御培養プレート;および 培養表面入口端部に隣接する一列の反応井戸に患者試料
またはその希釈液を定めた時間間隔以内に充てんする可
動性自動ピペットを備え、培養表面入口端部に隣接する
該一列が進路の開始を規定する充てんステーション;を
備えて成ることを特徴とする自動患者試料分析装置。 35、進路にそつて配置され、そして培養表面入口から
処理方向に、それらの間の距離が第1の培養時間を規定
するように移動された垂直可動性第1処理ステーション
を含み、そして次の構成要素を備える特許請求の範囲第
34項記載の自動患者試料分析装置: 収縮位置と引伸ばし位置との間で処理ステーションと共
に可動性である、該一列中のそれぞれの反応井戸から患
者試料と非結合分析物質を同時に除去するための、該一
列中のそれぞれの反応井戸ごとに1つのアスピレーショ
ン管の割合で配置した、複数の細長いアスピレーション
管であつて、それぞれのアスピレーション管が、これら
のアスピレーション管が収縮位置にあるとき反応井戸開
放端部より上に配置可能でありこれらのアスピレーショ
ン管が引伸ばし位置にあるとき反応井戸底部に隣接して
配置可能である流体入口を備える、複数の細長いアスピ
レーション管;これらのアスピレーション管中に調節さ
れた部分真空を確立するための真空装置; 該一列中のそれぞれの反応井戸ごとに1つの洗浄管の割
合で配置した複数の洗浄管であつて、それぞれの洗浄管
が、隣接アスピレーション管に衝突して洗浄液をその下
にある対応する反応井戸中に分配するように隣接アスピ
レーション管の高圧洗浄液流を向けるよう配置した流体
出口をもつ複数の洗浄管; 洗浄管に連続的な高圧の洗浄液流を同時に充てんして反
応井戸とアスピレーション管を激しく洗浄するための洗
浄管充てん装置; 収縮位置と引伸ばし位置との間で、真空装置と共同して
アスピレーション管が可動性であるように、そして流体
が除去されつつあるとき流体入口が反応井戸中の流体と
の接触を保ち、それによつて流体表面張力によつて形成
されるメニスカスが反応井戸をこすつて反応井戸を乾燥
状態にするように、第1処理ステーションを垂直方向に
制御自在に移動させるための装置;および 予め定めた量のレポータ/第2試剤結合体を該一列中の
それぞれの反応井戸に迅速に添加するための第1添加装
置。 36、進路にそつて配置され、そして第1の処理ステー
ションから処理方向にそれらの間の距離が第2の培養時
間を規定するように移動して配置された第2の処理ステ
ーションを含み、そして次の構成要素を備える特許請求
の範囲第35項記載の自動患者試料分析装置: 収縮装置と引伸ばし位置との間で処理ステーションと共
に可動性である、該一列中のそれぞれの反応井戸から非
結合レポーター/第2試剤結合体を同時に除去するため
の、該一列中のそれぞれの反応井戸ごとに1つのアスピ
レーション管の割合で配置した、複数の細長いアスピレ
ーション管であつて、それぞれのアスピレーション管が
、これらのアスピレーション管が収縮位置にあるとき反
応井戸開放端部より上に配置可能でありこれらのアスピ
レーション管が引伸ばし位置にあるとき反応井戸底部に
隣接して配置可能である流体入口を備える、複数の細長
いアスピレーション管; これらのアスピレーション管中に調節された部分真空を
確立するための真空装置; 該一列中のそれぞれの反応井戸ごとに1つの洗浄管の割
合で配置した複数の洗浄管であつて、それぞれの洗浄管
が、隣接アスピレーション管に衝突して洗浄液をその下
にある対応する反応井戸中に分配するように隣接アスピ
レーション管の高圧洗浄液流を向けるよう配置した流体
出口をもつ複数の洗浄管; 洗浄管に連続的な高圧の洗浄液流を同時に充てんして反
応井戸とアスピレーション管を激しく洗浄するための洗
浄管充てん装置; 収縮位置と引伸ばし位置との間で、真空装置と共同して
アスピレーション管が可動性であるように、そして流体
が除去されつつあるとき流体入口が反応井戸中の流体と
の接触を保ち、それによつて流体表面張力によつて形成
されるメニスカスが反応井戸をこすつて反応井戸を乾燥
状態にするように、第2処理ステーションを垂直方向に
制御自在に移動させるための装置;および 予め定めた量の発色性基質を該一列中のそれぞれの反応
井戸に迅速に添加するための第2添加装置。 37、アスピレーション管が実質的に垂直に配置されて
おり、そして洗浄液がアスピレーション管に対して約1
5°の角度で配置されている特許請求の範囲第35項記
載の自動患者試料分析装置。 38、洗浄管が約0.027インチの内径をもち、そし
て洗浄管充てん装置がソレノイド操作液体ポンプを含み
、該ポンプはそれぞれの洗浄管に約0.125mlの洗
浄液を配送するに十分な排水量をもち且つソレノイドが
付勢されて高圧洗浄液流がえられるとき約100−20
0ミリ秒の排水ストローク期間をもつ特許請求の範囲第
35項記載の自動患者試料分析装置。 39、個々の試料容器中に含まれる複数の患者試料を同
一患者のものと積極的に見分け且つその同一性検証を保
持するための、そして行と列の規則的マトリックス系列
に配置された頂部開放の複数の反応井戸をもつ種類の反
応プレートと共に使用するための、自動患者試料分析装
置であつて、別々の場所の試料容器を取はづし自在に収
容するための複数の受器を具える容器ホルダ; ある試料をある患者のものと見分け、その同一性検証さ
れた試料容器をえらばれた受器中に位置づけする同一性
検証装置; えらばれた受器中の同一性検証された試料容器の存在を
検知するためのセンサ装置; 上記の同一性検証装置およびセンサ装置と操作上共同し
て、同一性検証された試料がえらばれた受器中に存在す
ると検知されるまで別の試料容器の同一性検証を阻止す
る阻止装置; 2つの反応プレートを独立に収容しそして独立に処理す
るための装置を備える2つの独立した処理ライン;それ
ぞれの患者試料の一部をそれぞれの収容試料容器から2
つの反応プレートのそれぞれにおける対応する反応井戸
に自動的に移送するための移送装置;および上記の移送
装置と操作上共同して、移送された患者試料部分の含む
2つのプレートのそれぞれの対応するそれぞれの反応井
戸のマトリックス配置を記憶するメモリ装置;を備えて
成ることを特徴とする自動患者試料分析装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US92531686A | 1986-10-31 | 1986-10-31 | |
US925316 | 1986-10-31 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63259468A true JPS63259468A (ja) | 1988-10-26 |
Family
ID=25451548
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62273632A Pending JPS63259468A (ja) | 1986-10-31 | 1987-10-30 | 自動患者試料分析装置 |
Country Status (22)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US5096670A (ja) |
JP (1) | JPS63259468A (ja) |
KR (1) | KR920011040B1 (ja) |
AT (1) | AT401581B (ja) |
AU (1) | AU613881B2 (ja) |
BE (1) | BE1001048A5 (ja) |
CA (1) | CA1296403C (ja) |
CH (1) | CH675635A5 (ja) |
DE (1) | DE3736632C2 (ja) |
DK (1) | DK571287A (ja) |
ES (1) | ES2005430A6 (ja) |
FR (1) | FR2606156B1 (ja) |
GB (1) | GB2199407B (ja) |
GR (1) | GR871619B (ja) |
IE (1) | IE61495B1 (ja) |
IL (1) | IL84304A (ja) |
IT (1) | IT1223332B (ja) |
LU (1) | LU87032A1 (ja) |
NL (1) | NL8702591A (ja) |
PT (1) | PT86054B (ja) |
SE (1) | SE8704230L (ja) |
ZA (1) | ZA878079B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016061788A (ja) * | 2014-09-17 | 2016-04-25 | シーメンス ヘルスケア ダイアグノスティクス プロダクツ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 自動分析装置用の培養デバイス(incubationdevice) |
Families Citing this family (127)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GR871619B (en) * | 1986-10-31 | 1988-03-03 | Genetic Systems Corp | Automated patient sample analysis instrument |
FR2638101B1 (fr) * | 1988-10-21 | 1991-09-06 | Biocom Sa | Dispositif de filtration parallele d'une pluralite d'echantillons avec controle automatique des volumes filtres et du colmatage ainsi qu'avec indexation du filtre, et procede de filtration |
DE3841961A1 (de) * | 1988-12-14 | 1990-06-21 | Dynatech Ag Branch Denkendorf | Geraet zur analyse von physiologischen oder anderen fluessigkeiten in den vertiefungen einer mikrotestplatte |
FR2663742B1 (fr) * | 1990-06-21 | 1992-10-09 | Immunotech Sa | Dispositif d'assistance a la manipulation des plaques de microtitration et son application a leur manipulation. |
DE4023144A1 (de) * | 1990-07-20 | 1992-01-23 | Kodak Ag | Vorrichtung zum bewegen eines gefaesstraegers innerhalb eines analysegeraets |
ES2024340A6 (es) * | 1990-11-12 | 1992-02-16 | Grifols Grupo Sa | Dosificador programable de reactivos en tiras o placas con formato reducido e incubacion en las mismas. |
CA2384523C (en) * | 1991-03-04 | 2007-01-09 | Bayer Corporation | Automated analyzer |
DE4107262A1 (de) * | 1991-03-07 | 1992-09-10 | Eppendorf Geraetebau Netheler | Absaugvorrichtung fuer membranmikrotiterplatten |
JPH0510959A (ja) * | 1991-07-04 | 1993-01-19 | Sanuki Kogyo Kk | 理化学機械用複液混合送液装置 |
US5232665A (en) * | 1991-07-26 | 1993-08-03 | E. I. Du Pont De Nemours And Company | Multi-linear automatic apparatus for processing immunoassays |
US5696887A (en) | 1991-08-05 | 1997-12-09 | Biotek Solutions, Incorporated | Automated tissue assay using standardized chemicals and packages |
JPH05264558A (ja) * | 1992-03-19 | 1993-10-12 | Nittec Co Ltd | 容器の移送装置 |
US5575978A (en) | 1992-03-27 | 1996-11-19 | Abbott Laboratories | Sample container segment assembly |
US5507410A (en) | 1992-03-27 | 1996-04-16 | Abbott Laboratories | Meia cartridge feeder |
US6190617B1 (en) | 1992-03-27 | 2001-02-20 | Abbott Laboratories | Sample container segment assembly |
US5610069A (en) | 1992-03-27 | 1997-03-11 | Abbott Laboratories | Apparatus and method for washing clinical apparatus |
US5627522A (en) | 1992-03-27 | 1997-05-06 | Abbott Laboratories | Automated liquid level sensing system |
US5536471A (en) | 1992-03-27 | 1996-07-16 | Abbott Laboratories | Syringe with bubble flushing |
US5646049A (en) | 1992-03-27 | 1997-07-08 | Abbott Laboratories | Scheduling operation of an automated analytical system |
US5540890A (en) | 1992-03-27 | 1996-07-30 | Abbott Laboratories | Capped-closure for a container |
US5635364A (en) | 1992-03-27 | 1997-06-03 | Abbott Laboratories | Assay verification control for an automated analytical system |
US5578494A (en) | 1992-03-27 | 1996-11-26 | Abbott Laboratories | Cap actuator for opening and closing a container |
US5605665A (en) | 1992-03-27 | 1997-02-25 | Abbott Laboratories | Reaction vessel |
US5960160A (en) | 1992-03-27 | 1999-09-28 | Abbott Laboratories | Liquid heater assembly with a pair temperature controlled electric heating elements and a coiled tube therebetween |
US5376313A (en) | 1992-03-27 | 1994-12-27 | Abbott Laboratories | Injection molding a plastic assay cuvette having low birefringence |
JP2561367Y2 (ja) * | 1992-04-03 | 1998-01-28 | 東亞医用電子株式会社 | 試料吸排装置 |
JPH05288754A (ja) * | 1992-04-10 | 1993-11-02 | B M L:Kk | 検体自動分取分配方法とシステム並びに検体表示方法 |
GB9208386D0 (en) * | 1992-04-16 | 1992-06-03 | Amersham Int Plc | Storage and dispensing device for liquids |
FI922004A (fi) * | 1992-05-04 | 1993-11-05 | Wallac Oy | Maetningsfoerfarande och maetanordning |
DE4339795C2 (de) * | 1993-11-17 | 1995-10-05 | Hunger Hans Dieter Dr | Verfahren zum Nachweis von Biomolekülen |
US5585070A (en) * | 1994-04-29 | 1996-12-17 | Phoenix International Life Sciences Inc. | Method for extraction, extraction cartridge and automated extraction processing system |
DE4416640A1 (de) * | 1994-05-11 | 1995-11-16 | A I D Autoimmun Diagnostika Gm | Objektträger für die mikroskopische Diagnose aus Kunststoffmaterial, Herstellungsverfahren und Verwendung |
US5948360A (en) | 1994-07-11 | 1999-09-07 | Tekmar Company | Autosampler with robot arm |
WO1996001994A1 (en) * | 1994-07-11 | 1996-01-25 | Tekmar Company | Modular vial autosampler |
CA2180364A1 (fr) * | 1994-11-07 | 1996-05-17 | Michel Uzan | Appareil automatique de dosage immunologique |
US5728352A (en) * | 1994-11-14 | 1998-03-17 | Advanced Care Products | Disposable electronic diagnostic instrument |
US5750881A (en) * | 1995-07-13 | 1998-05-12 | Chiron Diagnostics Corporation | Method and apparatus for aspirating and dispensing sample fluids |
US6158269A (en) * | 1995-07-13 | 2000-12-12 | Bayer Corporation | Method and apparatus for aspirating and dispensing sample fluids |
US5646736A (en) * | 1995-12-19 | 1997-07-08 | Chemetrics, Inc. | Analytical apparatus with coded elements |
US5657118A (en) * | 1996-01-23 | 1997-08-12 | Lee; John T. S. | Device and method for detection/measurement of light |
DE19709348C2 (de) * | 1996-05-29 | 1999-07-01 | Schubert Walter Dr Md | Automatisches Multi-Epitop-Ligand-Kartierungsverfahren |
US5795784A (en) | 1996-09-19 | 1998-08-18 | Abbott Laboratories | Method of performing a process for determining an item of interest in a sample |
US5856194A (en) | 1996-09-19 | 1999-01-05 | Abbott Laboratories | Method for determination of item of interest in a sample |
FR2754599B1 (fr) * | 1996-10-15 | 1998-12-04 | Merck Clevenot Laboratoires | Appareil automatique de dosage immunologique |
US5968731A (en) * | 1996-12-10 | 1999-10-19 | The Regents Of The University Of California | Apparatus for automated testing of biological specimens |
US5925514A (en) * | 1996-12-10 | 1999-07-20 | The Regents Of The University Of California | Apparatus for testing for infection by a retrovirus |
US5954931A (en) * | 1997-01-24 | 1999-09-21 | Motorola, Inc. | Electrophoresis apparatus and method involving parallel channels |
US6110748A (en) * | 1997-04-30 | 2000-08-29 | Motorola, Inc. | Optical storage medium for binding assays |
US5968728A (en) * | 1997-04-30 | 1999-10-19 | Motorola, Inc. | Molecular detection devices and methods of forming same |
US5935785A (en) * | 1997-04-30 | 1999-08-10 | Motorola, Inc. | Binding assay methods |
US6056923A (en) * | 1997-06-25 | 2000-05-02 | Clmp, Inc. | Dual injector for chemiluminescence immunoanalyzing system |
US5952240A (en) * | 1997-09-09 | 1999-09-14 | Pharmacopeia, Inc. | Discrete matrix plate positioner |
US6013513A (en) * | 1997-10-30 | 2000-01-11 | Motorola, Inc. | Molecular detection apparatus |
US5955682A (en) * | 1997-11-12 | 1999-09-21 | Federal Air Conditioning Technologies, Inc. | Portable sensor manifold for air conditioning diagnostics |
DE29720432U1 (de) * | 1997-11-19 | 1999-03-25 | Heimberg, Wolfgang, Dr., 85560 Ebersberg | Roboter |
EP1042459A4 (en) * | 1997-12-24 | 2003-07-23 | Diatech Pty Ltd | BIFUNCTIONAL MOLECULES |
US6111238A (en) * | 1998-03-04 | 2000-08-29 | R. J. Reynolds Tobacco Company | Automated focused microwave sample digestion system |
FR2776389B1 (fr) * | 1998-03-20 | 2000-06-16 | Fondation Jean Dausset Ceph | Dispositif automatique de realisation d'echantillons en vue de la mise en oeuvre de reactions chimiques ou biologiques en milieu liquide |
US7321828B2 (en) * | 1998-04-13 | 2008-01-22 | Isis Pharmaceuticals, Inc. | System of components for preparing oligonucleotides |
US20040186071A1 (en) | 1998-04-13 | 2004-09-23 | Bennett C. Frank | Antisense modulation of CD40 expression |
US6146591A (en) * | 1998-05-01 | 2000-11-14 | Miller; C David | Biochemical detection system for rapid determination of the presence of toxins, bacteria, and other substances |
US6787111B2 (en) | 1998-07-02 | 2004-09-07 | Amersham Biosciences (Sv) Corp. | Apparatus and method for filling and cleaning channels and inlet ports in microchips used for biological analysis |
US6627446B1 (en) | 1998-07-02 | 2003-09-30 | Amersham Biosciences (Sv) Corp | Robotic microchannel bioanalytical instrument |
US6649128B1 (en) * | 1998-09-23 | 2003-11-18 | Randox Laboratories Ltd | Assay device processing instrument |
US6315952B1 (en) * | 1998-10-05 | 2001-11-13 | The University Of New Mexico | Plug flow cytometry for high throughput screening and drug discovery |
US20030101938A1 (en) * | 1998-10-27 | 2003-06-05 | Applied Materials, Inc. | Apparatus for the deposition of high dielectric constant films |
US6689323B2 (en) * | 1998-10-30 | 2004-02-10 | Agilent Technologies | Method and apparatus for liquid transfer |
DE19854919A1 (de) * | 1998-11-27 | 2000-06-15 | Luigs & Neumann Feinmechanik U | Arbeitsplatz für mikrobiologische Untersuchungen |
US6800250B1 (en) * | 1999-03-19 | 2004-10-05 | Scott P. Hunicke-Smith | Polymer synthesizer |
AU1437601A (en) * | 1999-10-26 | 2001-05-08 | Genometrix Genomics Incorporated | A storage card for hosting a biological specimen |
GB2353886B (en) * | 1999-12-08 | 2004-06-02 | Seward Ltd | Medical and/or laboratory equipment |
DE10001895A1 (de) * | 2000-01-19 | 2001-07-26 | Mettler Toledo Gmbh | Analysenvorrichtung und Antriebsvorrichtung hierfür |
GB0001568D0 (en) * | 2000-01-24 | 2000-03-15 | Isis Innovation | Method and apparatus for measuring surface configuration |
DE20006548U1 (de) * | 2000-04-08 | 2001-08-23 | MWG-BIOTECH AG, 85560 Ebersberg | Vorrichtung zum Durchführen von chemischen bzw. biologischen Verfahren |
DE20006549U1 (de) * | 2000-04-08 | 2001-08-16 | MWG-BIOTECH AG, 85560 Ebersberg | Vorrichtung zum Durchführen von chemischen bzw. biologischen Verfahren |
JP2002022752A (ja) * | 2000-07-13 | 2002-01-23 | Suzuki Motor Corp | 検体試験装置 |
US20020110927A1 (en) * | 2001-02-13 | 2002-08-15 | Quattrocchi Richard A. | Coded testing apparatus |
US6761262B2 (en) * | 2001-05-30 | 2004-07-13 | Thermo Crs Ltd | Linear conveyor system |
US7270785B1 (en) | 2001-11-02 | 2007-09-18 | Ventana Medical Systems, Inc. | Automated molecular pathology apparatus having fixed slide platforms |
DK1890127T3 (da) | 2002-04-15 | 2013-09-23 | Ventana Med Syst Inc | Automatiseret objektglasfarvningssystem med høj kapacitet |
US11249095B2 (en) | 2002-04-15 | 2022-02-15 | Ventana Medical Systems, Inc. | Automated high volume slide processing system |
US7468161B2 (en) * | 2002-04-15 | 2008-12-23 | Ventana Medical Systems, Inc. | Automated high volume slide processing system |
ES2548158T3 (es) * | 2002-04-26 | 2015-10-14 | Ventana Medical Systems, Inc. | Aparato de procesamiento de portaobjetos automático |
EP1552019A4 (en) * | 2002-08-09 | 2006-12-27 | Univ Massachusetts | DIAGNOSIS AND PROGNOSIS OF CANCER |
US20040137539A1 (en) * | 2003-01-10 | 2004-07-15 | Bradford Sherry A. | Cancer comprehensive method for identifying cancer protein patterns and determination of cancer treatment strategies |
US20040137538A1 (en) * | 2003-01-10 | 2004-07-15 | Bradford Sherry A. | Cancer comprehensive assay kit for identifying cancer protein patterns |
US6981640B2 (en) * | 2003-08-27 | 2006-01-03 | Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. | Method and system for assisted culling and reformatting of encoded microtubes |
US7396512B2 (en) * | 2003-11-04 | 2008-07-08 | Drummond Scientific Company | Automatic precision non-contact open-loop fluid dispensing |
DE10361075A1 (de) * | 2003-12-22 | 2005-07-28 | Pac Tech - Packaging Technologies Gmbh | Verfahren und Vorichtung zur Trocknung von Schaltungssubstraten |
US20060099567A1 (en) * | 2004-04-08 | 2006-05-11 | Biomatrica, Inc. | Integration of sample storage and sample management for life science |
NZ550119A (en) * | 2004-04-08 | 2009-10-30 | Biomatrica Inc | Method for storing biological material in a dissolvable matrix |
US8187535B2 (en) * | 2004-06-14 | 2012-05-29 | Parker-Hannifin Corporation | Robotic handling system and method with independently operable detachable tools |
WO2006031311A2 (en) * | 2004-08-04 | 2006-03-23 | Irm, Llc | Multi-well container processing systems, system components, and related methods |
WO2006083695A2 (en) * | 2005-01-28 | 2006-08-10 | Parker-Hannifin Corporation | Sampling probe, gripper and interface for laboratory sample management systems |
US7666355B2 (en) * | 2005-03-07 | 2010-02-23 | Tino Alavie | Automated analyzer |
US7275682B2 (en) * | 2005-03-24 | 2007-10-02 | Varian, Inc. | Sample identification utilizing RFID tags |
US7681759B2 (en) * | 2005-05-26 | 2010-03-23 | Cree, Inc. | Fluid-dispensing apparatus with controlled tear-off |
EP1963837A1 (en) * | 2005-12-05 | 2008-09-03 | Parker-Hannifin | Self-cleaning injection port for analytical applications |
US20090032065A1 (en) * | 2005-12-08 | 2009-02-05 | Bantz Daniel L | Syringe wash station for analytical applications |
DE202006020497U1 (de) * | 2006-03-13 | 2008-12-24 | Schubert, Adrian | Vorrichtung zur Erkennung und Identifizierung von Zielstrukturen |
US7688207B2 (en) * | 2006-07-28 | 2010-03-30 | Abbott Laboratories Inc. | System for tracking vessels in automated laboratory analyzers by radio frequency identification |
US20100178204A1 (en) * | 2006-08-21 | 2010-07-15 | Anp Technologies | Automated Self-Contained Liquid Handling and Detection System Device |
WO2009052260A1 (en) | 2007-10-17 | 2009-04-23 | Aushon Biosystems | Continual flow pin washer |
US8449175B2 (en) * | 2007-11-01 | 2013-05-28 | Ge Healthcare Bio-Sciences Corp. | Isothermal titration microcalorimeter apparatus and method of use |
WO2009067243A2 (en) | 2007-11-20 | 2009-05-28 | Isis Pharmaceuticals Inc. | Modulation of cd40 expression |
US8195118B2 (en) * | 2008-07-15 | 2012-06-05 | Linear Signal, Inc. | Apparatus, system, and method for integrated phase shifting and amplitude control of phased array signals |
KR101548407B1 (ko) | 2008-11-12 | 2015-08-28 | 벤타나 메디컬 시스템즈, 인코포레이티드 | 시료 운반 슬라이드를 가열하기 위한 방법 및 장치 |
US8916113B2 (en) * | 2009-02-27 | 2014-12-23 | Hitachi High-Technologies Corporation | Chemical analyzer |
JP2010281604A (ja) * | 2009-06-02 | 2010-12-16 | Aoi Seiki Kk | 検体処理装置及び検体処理方法 |
JP2011013086A (ja) * | 2009-07-01 | 2011-01-20 | Aoi Seiki Kk | 検体処理装置 |
US8872719B2 (en) * | 2009-11-09 | 2014-10-28 | Linear Signal, Inc. | Apparatus, system, and method for integrated modular phased array tile configuration |
CA2736841C (en) | 2010-04-15 | 2014-02-18 | Teneo Innovations Inc. | Device and electronic controller for syringe piston control |
US8236256B2 (en) * | 2010-04-27 | 2012-08-07 | Thomas Friedlander | Apparatus and method for efficient and precise transfer of liquids |
US20120009104A1 (en) * | 2010-07-07 | 2012-01-12 | Eugene Leonidovich Bolotin | Smart Test Tube Rack |
WO2012018638A2 (en) | 2010-07-26 | 2012-02-09 | Biomatrica, Inc. | Compositions for stabilizing dna, rna and proteins in blood and other biological samples during shipping and storage at ambient temperatures |
WO2012018639A2 (en) | 2010-07-26 | 2012-02-09 | Biomatrica, Inc. | Compositions for stabilizing dna, rna and proteins in saliva and other biological samples during shipping and storage at ambient temperatures |
ES2405507B1 (es) * | 2011-10-21 | 2014-05-27 | Servicio Andaluz De Salud | Dispositivo y procedimiento de limpieza de una placa de pocillos. |
DE102011055070B3 (de) * | 2011-11-04 | 2013-03-07 | Seramun Diagnostica Gmbh | Probenanalysevorrichtung zum Bestimmen von Proben in einer Probenmatrix und Verfahren zum Bestimmen von Proben in einer oder mehreren Probenmatrizen |
EP3249054A1 (en) | 2012-12-20 | 2017-11-29 | Biomatrica, INC. | Formulations and methods for stabilizing pcr reagents |
DE102013100658A1 (de) | 2013-01-23 | 2014-07-24 | Seramun Diagnostica Gmbh | Verfahren zum optischen Untersuchen einer Messfeldanordnung in einem Probenvolumen einer Probenmatrix und Probenmatrix |
EP3693738A1 (en) * | 2013-09-20 | 2020-08-12 | Astute Medical, Inc. | Methods and compositions for diagnosis and prognosis of appendicitis and differentiation of causes of abdominal pain |
WO2015069547A1 (en) * | 2013-11-06 | 2015-05-14 | Siemens Healthcare Diagnostics Inc. | Confirmed placement of sample tubes in a servo driven automation system using trajectory deviation |
ES2927378T3 (es) | 2013-12-13 | 2022-11-04 | Ventana Med Syst Inc | Aparato de procesamiento de portaobjetos automatizado |
ES2891555T3 (es) | 2014-06-10 | 2022-01-28 | Biomatrica Inc | Estabilización de trombocitos a temperaturas ambiente |
JP6702588B2 (ja) * | 2014-07-28 | 2020-06-03 | ジーイー・ヘルスケア・バイオプロセス・アールアンドディ・アクチボラグ | スタック可能なクロマトグラフィーカラムモジュールおよび流れ制御ブロック |
EP4242628A3 (en) | 2015-12-08 | 2023-11-08 | Biomatrica, INC. | Reduction of erythrocyte sedimentation rate |
WO2020028406A1 (en) * | 2018-07-30 | 2020-02-06 | Curiox Biosystems Pte Ltd. | Methods, devices, and apparatus for washing samples containing cells |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5247711A (en) * | 1975-10-14 | 1977-04-15 | Sony Corp | Device for reproducing video signals |
JPS52156980A (en) * | 1976-06-22 | 1977-12-27 | Dynatech Lab | Test system |
JPS5347899A (en) * | 1976-10-12 | 1978-04-28 | Toshiba Corp | Address classifying system for mail matters |
JPS5347889A (en) * | 1976-10-12 | 1978-04-28 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Indicating instrument for serum subdivision |
JPS5373189A (en) * | 1976-12-11 | 1978-06-29 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Indicating apparatus of cup arrangement for serum sampling |
JPS5726752A (en) * | 1980-07-24 | 1982-02-12 | Toshiba Corp | Apparatus for automatic chemical analysis |
JPS5739357B2 (ja) * | 1978-01-04 | 1982-08-20 | ||
JPS5813863A (ja) * | 1981-07-17 | 1983-01-26 | 市川 征二 | スリツプ防止平板修理方法 |
JPS5885168A (ja) * | 1981-11-16 | 1983-05-21 | Toshiba Corp | 自動化学分析装置 |
JPS5888661A (ja) * | 1981-11-24 | 1983-05-26 | Toshiba Corp | 自動化学分析装置 |
JPS5925967A (ja) * | 1982-08-02 | 1984-02-10 | Hitachi Ltd | 熱処理治具 |
JPS59147267A (ja) * | 1983-02-14 | 1984-08-23 | Olympus Optical Co Ltd | 免疫学的自動分析方法およびこれに用いる反応容器 |
JPS59184864A (ja) * | 1983-03-31 | 1984-10-20 | コ−ネ・オサケイチエ | 試料の識別を確実にする方法及び装置 |
Family Cites Families (47)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AT25149B (de) | 1904-12-10 | 1906-08-10 | Siemens Ag | Einrichtung zur selbsttätigen Herstellung von Fernsprechverbindungen. |
US3260413A (en) * | 1964-08-31 | 1966-07-12 | Scientific Industries | Automatic chemical analyzer |
US3902971A (en) * | 1965-05-20 | 1975-09-02 | Akzona Inc | Biological detecting method and apparatus |
US3526480A (en) * | 1966-12-15 | 1970-09-01 | Xerox Corp | Automated chemical analyzer |
DE2041678A1 (de) * | 1969-09-06 | 1971-03-11 | Greiner Electronic Ag | Verfahren zum Betrieb einer Transferpipette |
US3764041A (en) * | 1970-10-26 | 1973-10-09 | Searle & Co | Microdispensing process and apparatus |
CH545917A (ja) * | 1971-11-24 | 1974-02-15 | ||
US3951605A (en) * | 1974-08-08 | 1976-04-20 | Rohe Scientific Corporation | Instrument for automated immunochemical analysis |
US3960020A (en) * | 1974-12-30 | 1976-06-01 | Technicon Instruments Corporation | Liquid aspirating probe assembly of a supply analyzer |
JPS51151684A (en) * | 1975-06-23 | 1976-12-27 | Fuji Xerox Co Ltd | Evaporating source for vacuum evaporation |
US4154795A (en) * | 1976-07-23 | 1979-05-15 | Dynatech Holdings Limited | Microtest plates |
US4228831A (en) * | 1978-12-11 | 1980-10-21 | Abbott Laboratories | Probe and syringe drive apparatus |
DE2910751A1 (de) * | 1979-03-19 | 1980-10-02 | Kurt M Lang | Verfahren zur verteilung und vorbereitung von insbesondere patientenseren zur messung entsprechend den aufzeichnungen auf einem verteilerblatt sowie eine vorrichtung zur ausuebung des verfahrens |
US4318885A (en) * | 1979-09-10 | 1982-03-09 | Olympus Optical Co., Ltd. | Liquid treating device for chemical analysis apparatus |
EP0035323A1 (en) * | 1980-03-01 | 1981-09-09 | Sangamo Weston Limited | Electricity meters |
FI63638C (fi) * | 1980-04-28 | 1983-07-11 | Suovaniemi Finnpipette | Kodsystem i flerkanalanalysanordning och anordning foer systemet |
US4403687A (en) * | 1980-10-27 | 1983-09-13 | Randam Electronics, Inc. | Linkable sample-tube carrying tray with tabs and gears |
US4582990A (en) * | 1980-10-27 | 1986-04-15 | Randam Electronics, Inc. | Analytical instrument with two moving trains of sample holder-carrying trays under microprocessor control |
JPS57111451A (en) * | 1980-12-29 | 1982-07-10 | Olympus Optical Co Ltd | Dispensing method for particle sample |
JPS5811858A (ja) * | 1981-07-16 | 1983-01-22 | Olympus Optical Co Ltd | 免疫学的凝集反応に基く分析装置 |
JPS5811859A (ja) * | 1981-07-16 | 1983-01-22 | Olympus Optical Co Ltd | 分注検出装置 |
AU553772B2 (en) * | 1981-07-20 | 1986-07-24 | American Hospital Supply Corp. | Cuvette system for automated chemical analyzer |
US4595562A (en) * | 1981-07-20 | 1986-06-17 | American Hospital Supply Corporation | Loading and transfer assembly for chemical analyzer |
ATE25149T1 (de) * | 1981-09-25 | 1987-02-15 | Commw Serum Lab Commission | Selbsttaetiges immunotestsystem. |
NZ201901A (en) * | 1981-09-25 | 1986-11-12 | Commw Serum Lab Commission | An apparatus suitable for performing automated heterogeneous immunoassays in a plurality of samples |
JPS58105065A (ja) * | 1981-12-17 | 1983-06-22 | Olympus Optical Co Ltd | 免疫学的凝集反応に基く分析装置 |
DE3214317A1 (de) * | 1982-04-19 | 1983-12-15 | Behringwerke Ag, 3550 Marburg | Mikrotiterplatte |
US4510119A (en) * | 1982-05-07 | 1985-04-09 | Centocor, Inc. | Diagnostic test bead transfer apparatus |
FI821787A (fi) * | 1982-05-20 | 1983-11-21 | Kone Oy | Metod och anordning foer saekerstaellande av provers presentation och identifikation |
US4499053A (en) * | 1982-06-10 | 1985-02-12 | Instrumentation Laboratory Inc. | Fluid sampling |
DE3402304C3 (de) * | 1983-01-24 | 1995-11-09 | Olympus Optical Co | Verfahren für die automatische immunologische Analyse |
US5175086A (en) * | 1983-01-24 | 1992-12-29 | Olympus Optical Co., Ltd. | Method for effecting heterogeneous immunological analysis |
JPS59119383U (ja) * | 1983-02-01 | 1984-08-11 | エーザイ株式会社 | 洗浄用ノズル |
US4902626A (en) * | 1983-03-31 | 1990-02-20 | Kone Oy | Procedure and apparatus for assuring positive identification of samples for analysis |
US4555957A (en) * | 1983-10-14 | 1985-12-03 | Cetus Corporation | Bi-directional liquid sample handling system |
US4952518A (en) * | 1984-10-01 | 1990-08-28 | Cetus Corporation | Automated assay machine and assay tray |
US4681742A (en) * | 1984-10-01 | 1987-07-21 | Cetus Corporation | Assay tray |
US4586546A (en) * | 1984-10-23 | 1986-05-06 | Cetus Corporation | Liquid handling device and method |
US4701754A (en) * | 1985-04-18 | 1987-10-20 | Fmc Corporation | Indicator device for substance receiving wells in a microtiter plate |
US4678894A (en) * | 1985-04-18 | 1987-07-07 | Baxter Travenol Laboratories, Inc. | Sample identification system |
US4643879A (en) * | 1985-07-01 | 1987-02-17 | American Hospital Supply Corporation | Tower for analyzing system |
US4803050A (en) * | 1985-07-22 | 1989-02-07 | Sequoia-Turner Corporation | Method and apparatus for liquid addition and aspiration in automated immunoassay techniques |
US4730631A (en) * | 1985-07-22 | 1988-03-15 | Sequoia-Turner Corporation | Probe wash station |
AU596987B2 (en) * | 1985-08-30 | 1990-05-24 | Tosoh Corporation | Automated immunoassay analyser |
US5104621A (en) * | 1986-03-26 | 1992-04-14 | Beckman Instruments, Inc. | Automated multi-purpose analytical chemistry processing center and laboratory work station |
US4871682A (en) * | 1986-04-30 | 1989-10-03 | Baxter Travenol Laboratories, Inc. | Diluent carryover control |
GR871619B (en) * | 1986-10-31 | 1988-03-03 | Genetic Systems Corp | Automated patient sample analysis instrument |
-
1987
- 1987-10-21 GR GR871619A patent/GR871619B/el unknown
- 1987-10-22 GB GB8724755A patent/GB2199407B/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-10-28 AU AU80407/87A patent/AU613881B2/en not_active Ceased
- 1987-10-28 ZA ZA878079A patent/ZA878079B/xx unknown
- 1987-10-28 IL IL84304A patent/IL84304A/xx not_active IP Right Cessation
- 1987-10-28 BE BE8701225A patent/BE1001048A5/fr not_active IP Right Cessation
- 1987-10-29 CA CA000550567A patent/CA1296403C/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-10-29 SE SE8704230A patent/SE8704230L/ not_active Application Discontinuation
- 1987-10-29 DE DE3736632A patent/DE3736632C2/de not_active Expired - Fee Related
- 1987-10-30 PT PT86054A patent/PT86054B/pt not_active IP Right Cessation
- 1987-10-30 IT IT22466/87A patent/IT1223332B/it active
- 1987-10-30 NL NL8702591A patent/NL8702591A/nl not_active Application Discontinuation
- 1987-10-30 DK DK571287A patent/DK571287A/da not_active Application Discontinuation
- 1987-10-30 KR KR1019870012141A patent/KR920011040B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1987-10-30 CH CH4261/87A patent/CH675635A5/fr not_active IP Right Cessation
- 1987-10-30 ES ES8703114A patent/ES2005430A6/es not_active Expired
- 1987-10-30 IE IE293487A patent/IE61495B1/en not_active IP Right Cessation
- 1987-10-30 FR FR878715104A patent/FR2606156B1/fr not_active Expired - Fee Related
- 1987-10-30 JP JP62273632A patent/JPS63259468A/ja active Pending
- 1987-10-30 LU LU87032A patent/LU87032A1/fr unknown
- 1987-11-02 AT AT0287187A patent/AT401581B/de not_active IP Right Cessation
-
1989
- 1989-05-08 US US07/349,901 patent/US5096670A/en not_active Expired - Lifetime
-
1995
- 1995-06-06 US US08/470,637 patent/US5650122A/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5247711A (en) * | 1975-10-14 | 1977-04-15 | Sony Corp | Device for reproducing video signals |
JPS52156980A (en) * | 1976-06-22 | 1977-12-27 | Dynatech Lab | Test system |
JPS5347899A (en) * | 1976-10-12 | 1978-04-28 | Toshiba Corp | Address classifying system for mail matters |
JPS5347889A (en) * | 1976-10-12 | 1978-04-28 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Indicating instrument for serum subdivision |
JPS5373189A (en) * | 1976-12-11 | 1978-06-29 | Sumitomo Electric Ind Ltd | Indicating apparatus of cup arrangement for serum sampling |
JPS5739357B2 (ja) * | 1978-01-04 | 1982-08-20 | ||
JPS5726752A (en) * | 1980-07-24 | 1982-02-12 | Toshiba Corp | Apparatus for automatic chemical analysis |
JPS5813863A (ja) * | 1981-07-17 | 1983-01-26 | 市川 征二 | スリツプ防止平板修理方法 |
JPS5885168A (ja) * | 1981-11-16 | 1983-05-21 | Toshiba Corp | 自動化学分析装置 |
JPS5888661A (ja) * | 1981-11-24 | 1983-05-26 | Toshiba Corp | 自動化学分析装置 |
JPS5925967A (ja) * | 1982-08-02 | 1984-02-10 | Hitachi Ltd | 熱処理治具 |
JPS59147267A (ja) * | 1983-02-14 | 1984-08-23 | Olympus Optical Co Ltd | 免疫学的自動分析方法およびこれに用いる反応容器 |
JPS59184864A (ja) * | 1983-03-31 | 1984-10-20 | コ−ネ・オサケイチエ | 試料の識別を確実にする方法及び装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016061788A (ja) * | 2014-09-17 | 2016-04-25 | シーメンス ヘルスケア ダイアグノスティクス プロダクツ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング | 自動分析装置用の培養デバイス(incubationdevice) |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU613881B2 (en) | 1991-08-15 |
CH675635A5 (ja) | 1990-10-15 |
GB2199407A (en) | 1988-07-06 |
FR2606156B1 (fr) | 1991-08-23 |
AT401581B (de) | 1996-10-25 |
BE1001048A5 (fr) | 1989-06-20 |
IT1223332B (it) | 1990-09-19 |
IL84304A (en) | 1992-02-16 |
AU8040787A (en) | 1988-05-05 |
US5096670A (en) | 1992-03-17 |
ZA878079B (en) | 1988-06-29 |
SE8704230L (sv) | 1988-05-01 |
IE61495B1 (en) | 1994-11-02 |
PT86054B (pt) | 1993-08-31 |
NL8702591A (nl) | 1988-05-16 |
PT86054A (pt) | 1988-11-30 |
ATA287187A (de) | 1996-02-15 |
KR880005459A (ko) | 1988-06-29 |
DE3736632C2 (de) | 1996-12-19 |
ES2005430A6 (es) | 1989-03-01 |
DK571287D0 (da) | 1987-10-30 |
KR920011040B1 (ko) | 1992-12-26 |
GB8724755D0 (en) | 1987-11-25 |
US5650122A (en) | 1997-07-22 |
IT8722466A0 (it) | 1987-10-30 |
DK571287A (da) | 1988-05-01 |
IE872934L (en) | 1988-04-30 |
IL84304A0 (en) | 1988-03-31 |
DE3736632A1 (de) | 1988-05-19 |
FR2606156A1 (fr) | 1988-05-06 |
SE8704230D0 (sv) | 1987-10-29 |
GR871619B (en) | 1988-03-03 |
LU87032A1 (fr) | 1989-05-08 |
CA1296403C (en) | 1992-02-25 |
GB2199407B (en) | 1991-03-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63259468A (ja) | 自動患者試料分析装置 | |
US4340390A (en) | Method and apparatus for metering biological fluids | |
JP3677298B2 (ja) | 自動化学分析装置 | |
US3489525A (en) | System of automatic analysis | |
CN106226541B (zh) | 一种新型低交叉污染的全自动生化分析仪 | |
JPS63502931A (ja) | 自動化された多目的分析化学処理総合施設および研究所作業装置 | |
JPH05240868A (ja) | 標本の自動分析装置 | |
EP0500506A1 (en) | Immunoassay apparatus | |
US4931256A (en) | Apparatus for dilution and measurement in automated immunoassay techniques | |
JP5148205B2 (ja) | 試料流体の表面張力を均一化する方法 | |
JP4871025B2 (ja) | 自動分析装置およびその検体分注方法 | |
EP0336309A2 (en) | A selective or sequential access analyzer for clinico-chemical analyses and for immunological tests | |
US5324479A (en) | Analyzer for the determination of the phenotype and the ABO blood group | |
JPH04106472A (ja) | 自動化学分析装置 | |
JPS6249259A (ja) | 自動分析装置 | |
JPH06288916A (ja) | 生化学分析方法 | |
JP2831171B2 (ja) | 試料の分配方法 | |
CA1293679C (en) | Diluent carryover control | |
JPH0972923A (ja) | 分注装置及び方法 | |
JPH0477670A (ja) | 抗原抗体反応を用いた定量分析法 | |
JPH09101313A (ja) | 自動分析装置 | |
CA1037288A (en) | Method and apparatus for determining coagulation times | |
JPH02173570A (ja) | 自動化学分析装置 | |
JPH076996B2 (ja) | 自動分析装置 | |
JPS6361954A (ja) | 分析用試料液の調製方法及び装置 |