JPS63201182A - 置換3,4‐ジヒドロ‐2h‐ベンゾピラン - Google Patents

置換3,4‐ジヒドロ‐2h‐ベンゾピラン

Info

Publication number
JPS63201182A
JPS63201182A JP63022151A JP2215188A JPS63201182A JP S63201182 A JPS63201182 A JP S63201182A JP 63022151 A JP63022151 A JP 63022151A JP 2215188 A JP2215188 A JP 2215188A JP S63201182 A JPS63201182 A JP S63201182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compound
dimethyl
alkyl
dihydro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63022151A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0730072B2 (ja
Inventor
ハインリッヒ・クリスツイアン・エングラート
ハンス‐ヨヘン・ラング
デイーター・マニア
ベルンヴアルト・シエルケンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoechst AG
Original Assignee
Hoechst AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoechst AG filed Critical Hoechst AG
Publication of JPS63201182A publication Critical patent/JPS63201182A/ja
Publication of JPH0730072B2 publication Critical patent/JPH0730072B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/04Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は式■: 〔式中、 R1はH、OH5(C1〜C2) −77I/ :rキ
シ、(cl−C2)−アルキルまたはNR4R5ただし
R4とR5は等しいかまたは異なっていてH,(01〜
C2)−アルキルまたは(C1〜C3)−アルキルカル
ボニルを表わすものであり。
R2およびP、3は同じかまたは異なっていて1〜4個
の炭素原子を有するアルキルであり、Arは芳香系また
はへテロ芳香系ただし未置換かまたは1〜3の同じかま
たは異なる1K01〜C2)−アルキル、(01〜C2
)−アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチ/I/ 
、CN 、 NO2、Co−(CI−C2)−アルキル
またはSOm−(01〜C2)−アルキル(mは1また
は2)で置換されているものであり、nは1または2で
あり、そして Xは(CH2)r鎖ただしヘテロ原子o、sまたはNR
’(R6はHまたは(01〜C4) −7ルキシ)テ介
されていることができ、rは2,3.4または5である
〕 の3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ(ト)ピランに関す
る。
芳香族系Arは好ましくはフェニル、ナフチルまたはビ
フェニリルおよび5員または6員のへテロ芳香族系Ar
は好ましくは5員または6員の0、Nおよび/またはS
ヘテロ環の基であり、特にフリル、チェニル、イソチア
ゾリル、オキサシリル、イソキサゾリル、ピラゾリル、
イミダゾリル、チアゾリル、ピリジル、ピラジニル、ピ
リミジニル、ピリダジニルまたはトリアジニルである。
ハロゲンはF、Cj!、Brまたは工、好ましくはF、
(JおよびBrを指す。
式Iの3.4−ジヒドロ−2H−ベンゾ(6)ピラン系
(以下クロマン系“chroman system”と
も略記する)の炭素原子3および4は不斉炭素となるよ
うに置換されている。ここで本発明はこれらの中心にお
いて合対する構造を示す、即ち、これら炭素原子に対し
て1トランス”方向(二置換された化合物にのみ関する
。置換基R1、Ar5On、 R2および/またはR5
のうち1つが不斉中心を有する場合または R2とR3
が同じものではない(従つて不斉炭素原子を形成する)
場合、S型およびR型の中心を有する両方の化合物が本
発明の対象となる。
化合物は光学異性体、ジアステレオマー、ラセミ体また
はこれらの混合物の形態であってよい。
式■の化合物は、R1−R3およびAr5onは上記し
たものであるが、Xはrが6か4の(CH2) r鎖で
あるのが好ましい。
これらの化合物は R1がHまたは(01〜c2)−ア
ルコキシであり、R2およびR3が上記したものであり
、Arが未置換または(01〜C2)−アルキル、シア
ノ、  (C1〜C2)−アルコキシまたはハロゲンで
モノ置換されたフェニルであり、nが2であり、モして
Xがrが3か4の(CH2)r鎖であるものが特に好ま
しい。
本発明の化合物と構造的に極めて関係の深い化合物は、
rJ、Med、Chem、 J、1986,29.21
94〜2201に記載されている。これらはこの文献の
中で以下の構造(二より総括されている。
〔式中、R1、R2、R3、Z、 n%mおよびRは文
献内に定義されている〕これらの化合物の多くは多くの
特許出願の対象にもなっているが、中でも欧州特許0,
10ス423号、欧州特許0,120,427号、欧州
特許0.076,075号および欧州特許0.120,
428号を挙げることができる。
特に上記参考文献中で特に活性が有ると記載されている
化合物は、3.4−ジヒドa−2H−ベンゾピラン系の
6位にCNまたはNO2基を有するものであり、(ト)
−6−ジアツー3,4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−
トランス−4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)−2
H−ベンゾ(6)ピラン−3−オールが特に重要とされ
ている。上記した6位にスルホニルアルキル基またはス
ルホキシルアルキル基を有する化合物は、上記した特許
出願の請求範囲に含まれているが、これまで得られてお
らず、従って活性も調べられていない。
別の特許明細書(欧州特許0,175,848号)では
、これらの化合物の使用が、他の心臓血管疾患にも適す
るとして、記載されている。特に、心不全または狭心症
の症例:二おいて、血管系の緩和作用は治療上極めて有
利なものである。単離した血管に対して実験した欧州特
許0,173.848号では、化合物のこのような作用
も示されている。
本発明の化合物■は、心臓血管系に対して有利な作用を
有する新しい種類の物質として発見された。意外にも、
クロマン系の6位の置換基としてのスルホニルまたはス
ルホキシ基とのアリール基Arの組み合わせが、進歩し
た活性をもたらした。観察された優秀さは血圧を低下さ
せ、セして/または、特定の血管系1例えば冠状脈系の
胸大動脈を弛緩させる能力に関わるものである0さらに
、Lang6ndOrff心臓のモデルにおいて、多く
の場合冠状脈血流に対する作用が上記した既知化合物の
場合よりも、より長続きすることが観察された。結果と
して、化合物I耐ま高血圧の治療、および狭心症および
心不全の治療に適した価値ある治療薬である。これらの
障害は組み合わさって発生する場合もあるため。
化合物■にはさらに重要性が供わる。。
本発明はさらに、下記工程: a)式■: OH 〔式中、R1からRSおよびAr5Onは前記したもの
である〕の化合物を、式■: のラクタムと反応させること、 b)式■: 〔式中 R1−R5およびAr SOHは前記したもの
〕のラクタムと反応させること。
〔式中、R1−R5およびAr5Onは前記したもの〕
の化合物をアシル化して、化合物■: HN人X−Y 〔式中、Yは除去される基、例えば塩素または臭素であ
り R1−R5およびAr5Onは前記したもの〕を生
成し、化合物■を環化して化合物Iとすること、または 〔式中R1〜R5およびAr56nは前記したもの〕の
化合物を酸化して化合物【を得ること、を包含する化合
物1の製造方法に関する。
方法a)またはb)によ゛ケ化合物■を調製する際には
、好ましくは、ラクタムのN−アルキル化反応に適する
塩基として知られている水素化ナトリウム、K−t−ブ
チレート等のような塩基の作用下で、ラクタム■と、適
当な溶媒中、好ましくはジメチルスルホキシドまたはT
HFのような両極性非プロトン性溶媒中で、化合物「ま
たは■を反応させることにより行なう。ここでの反応温
度は広範囲に変化できるが、好ましくは0℃と、室温ま
たは室温よりわずか(=高温との間である@ 弐■のラクタムは多くの知られたもの、または文献既知
の方法により容易に調製できるものを用いる。化合物■
または■は新しい物質である。これらは例えば以下の合
成経路で調製できる。
式■: 〔式中 11、R2およびR5は上記したもの〕の化合
物を、既知の方法によりフリーデルクラフッアシル化反
応と同様にして、酸クロリドAr−5on−clと反応
させて、式■: 〔式中、R’ 、R2、R” 、Arおよびnは上記し
たもの〕の化合物を得る。
標準的な条件下での還元、例えばメタノール中NaBH
4を用いることC二より、これらの化合物は、化合物X
: に転換し、次に脱水反応例えばピリジン/オキシ塩化リ
ンを用いる方法により、式)a:の化合物を形成する。
次に化合物Xは、標準的な方法によりエポキシド■また
はブロモヒドリン■に容易に転換できる。
この反応過程のR1がNR2またはO)Iである場合に
は、NR2に対してはジメチルアミノメチレンまたはO
H基に対してはアセデルまたはメチル基のような保護基
を必要としてもよい。これらは適当な段階、好ましくは
工程a)またはb)に記載した反応が行なわれた後に、
従来方法により再び除去する。
弐Xのクロメンは場合により、知られた方法の熱誘導環
化により調製する。これらはまた、フェノールX■およ
びプロパルギルクロリドXfVから知られた方法により
調製できる。
X1ll        XfV 方法のC)とd)は、純粋なエナンチオマーとして最終
生成物■が所望である場合に、特に有利に用いることが
できる。化合物Vおよび■は、化合物Iとは対照的に塩
基性であり、従って有機酸と塩を形成することが可能で
ある。これらは、適当な光学的に純粋な酸、例えば、(
→−マンデル酸または(→−乳酸を使用して結晶化させ
、工程C)およびd)で純粋なエナンチオマーである最
終生成物■に変化することにより知られた方法で純粋な
エナンチオマーの形態として得ることができる。
純粋なエナンチオマーとしての最終生成物■は、ラセミ
体分割の知られた方法例えばキラル相を用いたクロマト
グラフィー分離または光学的に純粋な酸誘導体を用いる
か(クロマン系の3−ヒドロキシ基を介してのエステル
形成)、もしくは光学的に純粋なインシアネートを用い
る(3−ヒドロキシ基を介してのカーバメート形成)ラ
セミ生成物の誘導体化により、ラセミ体最終生成物Iか
ら分離することもできる。このようにして得られたジア
ステレオマーのイソシアネートまたはエステルは、知ら
れた方法□□□晶化またはクロマトグラフィー)により
分離し。
6−〇H基の光学活性保護基の除去により、光学的に純
粋な最終化合物■へ転換できる。ジアステレオマー3−
メトキシアセテートの分離はこの関係から特に有利であ
ることがわかった。
既に述べたように、本発明の化合物■は抗高血圧剤、冠
状脈治療薬または心不全治療剤として使用できる。これ
らはヒトおよび家畜両方の医薬中でこれらの目的のため
に使用できる。これらは腸溶性剤として、例えば経口で
、または非経口(例えば静脈内などの、血管系への注射
)で、少なくとも0.002叩/ky/日、好ましくは
、少なくともo、 o 1my/ ky /日そして特
に、少なくともo、 1jy/kp /日、多くても2
0119/峙/日まで。
好ましくは10 my/ky /日まで、そして特;二
4#/kl1日までの投与量で、カプセル、コートされ
た丸薬1錠剤、粉末、生薬または溶液として処方補助剤
を添加してまたはしないで、投与する。これらの条件は
体重75kjの成人に関するものである。化合物■は高
血圧、狭心症または心不全のような心臓血管疾患の治療
のために、重置または、利尿剤、Ca−拮抗剤、ACE
阻害剤またはβ−文悪感神経遮断剤ような心臓血管系に
作用する他の薬品と組み合わせて使用するのに適当であ
る。
以下に列挙する式Iの化合物は、例えば本発明により得
られる。
1)  2.2−ジメチル−3,4−ジヒドロ−7−メ
ドキシー6−(p−クロロフェニルスルホニル)−トラ
ンス−4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)−2H−
ベンゾ(6)ピラン−3−オール。
2)  2.2−ジメチル−3,4−ジヒドロ−6−(
p−クロロフェニルスルホニル)−)ランス−4−(2
−オキソ−1−ピペリジニル)−2H−ベンゾ(ロ)ピ
ラン−3−オール、 5)  2.2−ジメチル−3,4−ジヒドロ−6−(
p−ニトロフェニルスルホニル)−)ランス−4(2−
オキソ−1−ピロリジニル)−2H−ベンゾ(ロ)ピラ
ン−3−オール、 4)  2.2−ジメチル−3,4−ジヒドロ−6−(
p−シアノフェニルスルホニル)−)ランス−4−(2
−オキソ−1−ピロリジニル)−2H−ベンゾ(5)ピ
ラン−3−オール、 5)  2.2−ジメチル−3,4−ジヒドロ−6−(
p−メトキシフェニルスルホニル)−)ランス−4−(
2−オキソ−1−ピロリジニル)−2H−ベンゾ(ロ)
ピラン−3−オール。
6)  2.2−ジメチル−3,4−ジヒドC7−15
−(p−トリプルオロメテルフェニルスルホニル)−ト
ランス−4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)−2H
−ベンゾ(5)ピラン−3−オール、7)  2.2−
ジメチル−3,4−ジヒドロ−6−(p−メチルスルホ
ニルフェニル)−スルボニル−トランス−4−(2−オ
キソ−1−ピロリジニル)−2H−ベンゾ(ロ)ピラン
−3−オール、8)  2.2−ジメチル−3,4−ジ
ヒドロ−6−(p−アセチルフェニルスルホニル)−ト
ランス−4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)−2H
−ベンゾ(6)ピラン−3−オール。
9)  2.2−ジメチル−3,4−ジヒドロ−7−メ
チルアミノ−6−フェニルスルホニル−トランス−2(
2−オキソ−1−ピロリジニル)−2H−ベンゾ(6)
ピラン−3−オール。
10)  2.2−ジメチル−3,4−ジヒドロ−7−
フルオC7−6−フェニルスルホニル−トランス−(2
−オキソ−1−ピロリジニル)−2H−ベンゾ(5)ピ
ラン−3−オール、 11)  2.2−ジエチル−3,4−ジヒドロ−7−
フルオロー6−フェニルスルホニルートランス−(2−
オキソ−1−ピロリジニル)−2H−ベンゾ(ロ)ピラ
ン−6−オール、 12)  2.2−ジメチル−7−クロロ−3,4−ジ
ヒドロ−6−フェニルスルホニル−トランス−(2−オ
キソ−1−ピロリジニル)−2H−ベンゾ(6)ピラン
−6−オール。
15)  2.2−ジメチル−5,4−ジヒドロ−56
−(4−クロロ−6−メチルフェニルスルホニル)−ト
ランス−(2−オキソ−1−ピロリジニル)−2H−ベ
ンゾ(ロ)ピラン−3−オール、14)  2.2−ジ
メチル−3,4−ジヒドロ−6−(4−クロロフェニル
スルホニル)−)ランス−(5−オキソ−3−チアゾリ
ジニル)−2H−ベンゾ同ピラン−3−オール、 15)  2.2−ジメチル−3,4−ジヒドロ−トラ
ンス−4−(4−メチル−2−オキソ−1−ピペラジニ
ル)−6−フェニルスルホニル−2H−はンゾ(6)ピ
ラン−3−オール、 16)  2.2−ジメチル−3,4−ジヒドロ−6−
フェニルスルホニル−トランス−4−(2−オキソ−1
−モルホリニル)−2H−ベンゾ(5)ピラン−3−オ
ール、 17)  2.2−ジメチル−3,4−ジヒドロ−6−
フェニルスルホニル−トランス−4−(5−オキソ−3
−オキサゾリニル)−2H・−ベンゾ(6)ピラン−3
−オール。
18)  5.4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−
(p−フルオロフェニルスルホニル’)−トランス−4
−(2−オキソ−1−ピロリジニル)−2H−ベンゾ(
ロ)ピラン−3−オール。
19)  5.4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−
(0−フルオロフェニルスルホニル)−)ランス−4−
(2−オキソ−1−ピロリジニル)−2H−ベンゾ(6
)ピラン−3−オール。
20)  3.4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−
(3−ヒリジルスルホニル)−)ランス−4−(2−オ
キソ−1−ピロリジニル)−2H−ベンゾら〕ピラン−
3−オール、 21)  3.4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−
(2−ヒリミジニルスルホニル)−)ランス−4−(2
−オキソ−1−ピロリジニル)−2H−ベンゾ(6)ピ
ラン−6−オール、 22)  3.4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−
(2−フリルスルホニル)−)ランス−4−(2−オキ
ソ−1−ピロリジニル)−2H−ベンゾ(5)ピラン−
3−オール。
実施例 1 3.4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−7−メドキシー
6−(p−)リルスルホニル)−トランス−4−(2−
オキソ−1−ピロリジニル)−2H−ベンゾ〔b〕ピラ
ン−6−オール 6−プロモー3.4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−7
−/トキシー6−(p−)Jルスルホニル)−2H−ベ
ンゾ(b)ピラン−4−オール4.32(00097モ
ル)をジ゛メチルスルホキシド28−中に溶解し、2−
ピロリジノン5.5m(0,0465モル)および水素
化ナトリウム(油中80%懸濁液)0.78f(0,0
325モル)を添加し、混合物を40℃で3時間攪拌し
、−夜装置し、氷水中に注ぎ込み、吸引濾過した。沈殿
をインプロパツールから再結晶した。白色結晶、融点2
63〜265℃。
出発物質の調製 3−ブロモー3.4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−7
−メドキシー6− (p−)リルスルホニル)−2H−
ベンゾ〔b〕ピラン−4−オールは、9:1ジメチルス
ルホキシド/水の混合物中の2.2−ジメチル−7−メ
ドキシー6−(p−)リルスルホニル)−2H−クロメ
ンおよびN−−fロモスク7ンイミドから得た。融点:
200〜201℃。
2.2−ジメチル−7−メドキシー6−(p−トリルス
ルホニル)−2H−クロメンバ、ヘンゼン中オキシ塩化
すン/ピリジンと2,2−ジメチル−7−メドキシー6
−(p−)J’ルスルホニル)−クロマン−4−オール
から得た。融点=132〜1′56℃。
2.2−ジメチル−7−メドキシー6− (p−トリル
スルホニル)−クロマン−4−オールは、エタノール中
NaBH4と2.2−ジメチル−7−メドキシー6−(
p−トリルスルホニル)−クロマン−4−オンから得た
。融点:196〜197℃。
2.2−ジメチル−7−メドキシー6−(p−トリルス
ルホニル)クロマン−4−オンは、塩化メチレン中塩化
アルミニウムの存在下、2.2−ジメチル−7−メトキ
シ−クロマン−4−オンおよびp−トルエンスルホン酸
クロリドから得た。融点:221〜223℃。
実施例 2 3.4−ジヒドQ−2,2’−ジメチル−7−メドキシ
ー6−(p−)リルスルホニル)−)ランス−4−(2
−オキソ−1−ピはリジニル)−2H−にンゾ(b)ピ
ラン−3−オール 3−ブロモ−3,4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−7
−メ)−+シー6− (p−)!Jルスルホニル)−2
H−ベンゾ〔b〕ビラン−4−オール5f(0,011
モル)をジメチルスルホキシド32−1=溶解し、パレ
ロラクタム4.9fC0,0526モル)およびNaH
(油中、80慢懸濁液)0.8?(α033モル)を添
加し、混合物を40℃で5時間攪拌し、氷水中(二注ぎ
込み、吸引濾過した。残存物をメタノールとともに数回
煮沸した。白色結晶、融点261〜263℃。
実施例 6 3.4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−7−ノドキシ−
6−フェニルスルホニル−トランス−4−(2−オキソ
−1−ピロリジニル)−2H−ベンゾ〔b〕ビラン−3
−オール この化合物は実施例1と同様にして、3−ブロモ−3,
4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−7−ノドキシ−6−
フェニルスルホニル−2H−ベンゾ〔b〕ビラン−4−
オールから調製した。白色結晶、融点227〜229℃
対称体の分離、実施例3a (ト)−3,4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−7−ノ
ドキシ−6−フェニルスルホニル−トランス−4−(2
−オキソ−1−ピロリジニル)−2H−ベンゾ〔b〕ビ
ラン−3−オールto75f(0,0025モル)を、
1,2−ジクロロベンゼン5d中1=溶解し、5(−3
−1−7二二ルエテルイソ7アネー) 0.99を添加
し、混合物を約12時間140℃で攪拌した。次に完全
(:混合した混合物を、溶媒系としてトルエン/酢酸エ
チル(CI)を用いながら、シリカゲル止めクロマトグ
ラフィー(二付した。遅く溶出したジアステレオマーの
カーバメートを濃縮し、トルエンから結晶化させて純粋
なものを得た。(融点、246〜245℃)80℃でエ
タノール中水酸化ナトリウムで加水分解し、(至)−6
,4−ジヒドロ−2,2〜ジメチル−7−ノドキシ−6
−フェニルスルホニル−トランス−4−(2−オキソ−
1−ピロリジニル)−2H−ベンゾ〔b〕ピラン−3−
オールを得た。
融点209〜211℃〔α)1=+ 109@(c=α
28;CHCL3 ) 出発物質の調製 6−ブロモ−6,4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−7
−1トー+シー6−フェニルスルホニル−2H−ベンゾ
(b)ビラン−4−オールは、9:1ジメチルスルホキ
シド/水の混合物中、2,2−ジメチル−7−ノドキン
−6−フェニルスルホニル−2H−クロメンおよびN−
ブロモスクシンイミドから得た。融点:202〜203
℃。
2.2−’;)fルー7−ノドキシ−6−フェニルスル
ホニル−2H−クロメンバ、ヘンセン中ピリジン/オキ
シ塩化リンと2,2−ジメチル−4−ヒドロキシ−7−
ノドキシ−6−フェニルスルホニル−クロメンから得た
。融点=140〜141℃。
2.2−ジメチル−4−ヒドロキシ−7−メト*’/−
6−フエニルスルホニルクロマンハメタノール中ホウ化
水素ナトリウムと2.2−ジメチル−7−ノドキシ−6
−フェニルスルホニル−クロマン−4〜オンから得た。
融点:146〜147℃。
2.2−ジメチル−7−ノドキシ−6−フェニルスルホ
ニルクロマン−4−オンは、塩化メチレン中、フェニル
スルホニルクロリ)’、2.2−ジメチル−7−メドキ
シクロマンー4−オンおよび塩化アルミニウムから得た
。融点:223〜225℃。
実施例 4 3.4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−(4−メチ
ルフェニルスルホニル)−)ランス−4−(2−オキソ
−1−ピロリジニル)−2H−ベンゾ(b)ビラ/−3
−オール 80%水素化ナトリウム0.75f(0,025モル)
をジメチルスルホキシド3〇−中3−ブロモ−3,4−
ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−(4’−メチルフェ
ニルスルホニル)−2H−ベンゾ(b)ビラン−4−オ
ール8.:1((102モル)へ導入した。20℃で1
時間攪拌した後、さらに80チ水素化ナトリウムα75
f(α°025モル)および2−ピロリドンt9−(α
025モル)を添加し、混合物を40℃で45分間そし
て20℃で6時間攪拌した。混合物を氷水中へ導入した
後、沈殿を吸引−過し、乾燥し、メタノールから数回再
結晶させた。結晶、融点=242〜243℃。
出発物質の調製 3−ブロモ−3,4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6
−(4−メチルフェニルスルホニル)−2H−ベンゾ〔
b〕ピラン−4−オール 新しく再結晶させたN−ブロモスクシンイミド14.2
P(0,08モル)をジメチルスルホキシド70−と水
t4−の溶液中2,2−ジメチル−6−(4’−メチル
フェニルスルホニル)−クロメン12.6fC0,04
モル)へ、約15℃に冷却しながら(イソプロパツール
/ドライアイス)導入した。温度が27℃まで一時的に
上昇した。混合物を20℃まで冷却し、1時間攪拌後、
氷/酢酸エチル中へ導入した。酢酸エチル層を水で数回
洗浄し、硫酸ナトリウム上で乾燥した。濃縮することに
よりプロiヒドリン誘導体を結晶化させた。結晶、融点
:141〜142℃。
実施例 5 3.4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−フェニルス
ルホニル−トランス−4−(2−オキソ−1−ピロリジ
ニル)−2H−ベンゾ〔b〕ビラン−3−オール DMSO20−中の3,4−ジヒドロ−2,2−ジメチ
ル−3,4−エポキシ−6−フェニルスルホニルー2H
−ベンゾ(b)ピラ76.1(0,02モル)の溶液を
、DMRo 10 sg中80囁水素化ナトリウム0.
6r(0,02モル)の懸濁液へ20℃で滴下して添加
した。次(;2−ピロリジノン2.3mg(0,03モ
ル)を添加し、そして混合物を1時間45℃で攪拌した
。20℃で一夜放置した後、氷水中(;導入した。沈殿
を吸引濾過し、中性になるまで洗浄し、乾燥し、塩化メ
チレン/メタノール(19:1 )を用いながらシリカ
ゲル上のクロマトグラフィー(二付した。画分30WI
tを集めた。画分15〜25を濃縮し、残存物をアセト
ニトリルから再結晶化させ丈。融点=201〜202℃
出発物質の調製 3.4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−5,4−エポキ
シ−6−フェニルスルホニル−2H−ベンゾ〔b〕ビラ
ンはDMS O中水素化ナトリウムを用いて3−ブロモ
ー5.4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−フェニル
スルホニル−2H−ベンゾ〔b〕ピラン−4−オールか
ら得た。融点:105〜105℃。
3−ブロモ−3,4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6
−フェニルスルホニル−2H−ベンゾ〔b〕ピラン−4
−オールは、9:1ジメチルスルホキシド/水混合物中
2,2−ジメチル−6−フェニルスルホニル−2H−ク
ロメンおよびN−ブロモスクシンイミドから得た。融点
二126°C02,2−ジメチル−6−フェニルスルホ
ニル−2H−クロメン融点70〜71℃は、6−フェニ
ルスルホニルフェニル1,1−ジメチルプロパルギルエ
ーテルから知られた方法により得た。このエーテルは同
様(二知られた方法で、6−フェニルスルホニルフェノ
ールと3−メチル−3−クロロブチンより得た。
(ト)−3,4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−フ
ェニルスルホニルー4−(2−オ+ソー1−ピロリジニ
ル)−2H−ベンゾ〔b〕ピラン−3−オール(実施例
5a) (ト)−3,4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−フ
ェニルスルホニル−4−(2−オキソ−1−ピロリジニ
ル)−2m−ベンツ〔b〕ヒランー3−オールを常法:
二より(−)−メトキシアセチルクロリドとエステル化
した。ジアステレオマーエステルを塩化メチレン/酢酸
エチル(9:1)を用いてシリカゲルカラム上で分離し
、攪拌しながら20℃でアルコール性ナトリウムエチラ
ート溶液で加水分解した。冷水で希釈した後、沈殿を吸
引濾過し、中性(二なるまで洗浄し、エーテルで摩砕し
た。
(ト)−6,4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−フ
ェニルスルホニル−4−(2−オキソ−1−ピロリジニ
ル)−2H−ベンゾ(b)ビラン−3−オール 融点=122〜123℃、〔α:]、=−)−595°
(c=1゜エタノール) 実施例 6 6−(4−クロロフェニルスルホニル) −3,4−ジ
ヒドロ−2,2−ジメチル−7−メトキシ−トランスー
4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)−2H−ベンゾ
〔b〕ビラン−3−オールこの化合物は実施例1と同様
1=シて、6−ブロモ−6−(4−クロロフェニルスル
ホニル)−6,4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−7−
メドキシー2H−ベンゾ[b)ビラン−4−オールより
調製した。白色結晶、融点260〜262℃。
出発物質の調製 実施例1と同様: 5−フロモー 6− (4−10ロフエニルスルホニル
) −3,4−ジヒドロ−2,2−ジメチルー7−メト
キシー2H−ベンゾ(1))ビラン−4−オール、融点
175〜177℃ 6−(4−クロロフェニルスルホニル) −2,2−ジ
メチル−7−メドキ7クロメン、融点142〜143℃
実施例 7 6−(4−ブロモフェニルスルホニル) −5,4−ジ
ヒドロ−2,2−ジメチル−7−メトキシ−トランスー
4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)−2H−ベンゾ
Cb)ビラン−3−オール実施例1と同様にして、3−
ブロモ−6−(4−プロモフエニルスルホニル) −3
,4−’;ヒドロー2,2−ジメチル−7−メドキシー
2H−ベンゾ〔b〕ビラン−4−オールより調製、白色
結晶、融点281〜282℃。
実施例 8 3.4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−7−メドキシー
6−(4−メ)*7フエニルスルホニル)−トランス−
4−(2−オキソ−1−ピロリジニル)−2H−ベンゾ
〔b〕ビラン−3−オールこの化合物は実施例1と同様
にして、3−ブロモ−3,4−ジヒドロ−2,2−ジメ
チル−7−メドキシー6−(4−メトキシフェニルスル
ホニル)−2H−ベンゾ(b)ビラン−4−オールから
調製し、融点は286〜287℃であった。
実施例 9 3.4−ジヒドロ−22,2−ジメチル−7−メドキシ
ー6−<2−チェニルスルホニル)−トランス−4−(
2−オキソ−1−ピロリジニル)−2H−ベンゾ〔b〕
ピラン−3−オール実施例1と同様(二して、6−ブロ
モ−3,4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−7−メドキ
シー6−(2−チェニルスルホニル)−2H−ベンゾ〔
b〕ピラン−4−オールより得た。融点=135〜13
6℃。
実施例 10 3.4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−7−エトキシ−
6−フェニルスルホニル−トランス−4−(2−オキソ
−1−ピロリジニル)−2H−ベンゾ〔b〕ビラン−3
−オール 実施例1と同様(ニして、3−ブロモ−5,4−シヒド
ロー2.2−ジメチル−7−エトキシ−6−フェニルス
ルホニル−2H−ベンツ〔b〕ヒランー4−オールより
得た。融点:197〜198℃。
実施例 11 3.4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−7−メドキ7−
6−フエニルスルホニルートランスー4−(2−オキソ
−1−ビはジジニル)−2H−ベンゾ〔b〕ビラン−3
−オール 実施例2と同様C二して、3−ブロモ−6,4−ジヒド
ロ−2,2−ジメチル−7−ノドキシ−6−フェニルス
ルホニル−2H−ベンツ〔b〕ヒランー4−オールより
得た。白色結晶、融点157〜158℃。
実施例 12 6−(4−シアノフェニルスルホニル) −3,4−ジ
ヒドロ−2,2−ジメチル−トランス−4−(2−オキ
ソ−1−ピロリジニル)−2H−ベンゾ〔b〕ピラン−
3−オール 実施例1と同様シーして3−ブロモー6−(4−シアノ
フェニルスルホニル) −5,4−ジヒドロ−2,2−
ジメチル−2Hニベンゾ[b)ビラン−4−オールより
調製した。白色結晶、融点:234〜235℃。
出発物質の調製 3−ブロモ−6−(4−シアノフェニルスルホニル) 
−5,4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−2H−ベンゾ
〔b〕ピラン−4−オールは、6一(4−シアノフェニ
ルスルホニル) −2,2−ジメチル−6−クロメンよ
り実施例3の記載(=従って得た。融点:157〜15
8℃。
実施例 13 6.4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−(2−メト
キシフェニルスルホニル)−)ランス−4−(2−オキ
ソ−1−ピロリジニル)−2H−ベンゾ〔b〕ビラン−
3−オール 実施例1と同様ζニして、3−ブロモ−3,4−ジヒド
ロ−2,2−ジメチル−6−(2−メトキシフェニルス
ルホニル)−2H−ベンツ〔b〕ヒランー6−オールよ
り得た。白色結晶、融点二196〜198℃。
実施例 14 6.4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−(2−メチ
ルフェニルスルホニル)−)ランス−4−(2−オキソ
−1−ピロリジニル)−2H−はンゾ(b、lビラン−
3−オール 実施例1と同様。白色結晶、融点:214〜216℃。
実施例 15 3.4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−(2−クロ
ロフェニルスルホニル)−):yンスー4−(2−オキ
ソ−1−ピロリジニル)−2H−ベンゾ〔b〕ビラン−
3−オール 実施例1と同様。白色結晶、融点二85〜87℃。
実施例 16 3.4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−フェニルス
ルホニル−トランス−4−(2−、オキソ−1−ピロリ
ジニル)−2H−ベンゾ〔b〕ビラン−3−オール(変
法Cによる実施例5で得た化合物)の調製 エタノール中の3−ブロモ−3,4−ジヒドロ−2,2
−’)メチル−6−フェニルスルホニル−2H−ベンゾ
C1))ピランの溶液を、8時間50℃でオートクレー
ブ中NH58barの圧力下で振とうした。冷却後、混
合物を濃縮乾固し、残存物を酢酸エチルから再結晶させ
た。4−アミノ−6,4−ジヒドロ−2,2−’)メチ
ル−6−フェニルスルホニル−2H−ベンツ〔b〕ヒラ
ンー3−オール、融点160〜163℃を得て、これを
即座に5−クロロブチリルクロリドでアセチル化した。
この目的のため(二は、CH2Cl2中の物質と酸クロ
リドを2N水酸化ナトリウム溶液との2相混合物として
24時間室温で攪拌した。常法により後処理し、4−(
5−クロロブチリルアミノ) −3,4−ジヒドロ−2
,2−ジメチル−6−フェニルスルホニル−2m−ベン
ツ〔b〕ヒランー4−オール、融点155〜157℃を
得た。積比して標記化合物とするため(=、物質をテト
ラヒドロフラン中(=溶解し、油中80%水素化ナトリ
ウムを化学量論的な量で添加し、24時間室温で混合物
を攪拌した。最終生成物は工程b)で得た生成物と等し
かった。融点=200〜201℃。
4−アミノ−3,4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6
−フェニルスルホニル−2H−ベンゾ〔b〕ビラン−3
−オールなラセミ分割する場合は、その(ト)−エナン
チオマーから、実施例5aで得た純粋な(ト)−エナン
チオマーをそこ(:記載の条件により得ることが可能で
あった。
実施例 17 3.4−ジヒドロ−2,2−ジメチル−6−フェニルス
ルホキシ−トランス−4−(2−オキソ−1−ピロリジ
ニル)−2g−−:ンゾ〔b〕ヒランー6−オール 実施例1と同様。融点=211〜212℃。
薬理学的データ モルモットのLangendorff心臓標本における
冠脈流 a)方法 雌雄のモルモットを頭部打撃により屠殺した。
心臓を迅速(=摘出し、154mM NaCL、 5.
6mMKCt、 1.9 mM CaCA2.2.4 
mM NaHCO3および5mMグルコースを含有する
酸素を溶解させたリンゲル液で、Langendorf
fの方法(Langendorff 。
Pfliigers Arch、 Ges、 Phys
iol、 190.280(1895))l二従い潅流
した。溶液の温度は37℃とした。プロパンジオールC
二溶解した被験物質(0,1% )を流入管内へ巨剤注
入して流入リンゲル液中(二添加した。影響、即ち、対
振流出量の変化を滴下計数器で測定し、Hellige
マルチ記録計(Hellige GmbH,(西独国フ
ライブルク)で記録した。各化合物について、対振流出
量の増加を3@#j定し、各投与量について6つの異な
る心臓標本で試験した。これらのデータから、対振流出
量の50%増加に必要な投与量を示すED50値を計算
した(プロビット分析および直線回帰)。対振流出量が
上昇した継続時間を、以下の表(二示すように1投与量
書二対して6つの心臓標本で測定した。
結果 f+>−5,4−ジヒドa−2,2−1100n   
13分(100ng)ジメチル−6−フェニル− スルホニル−トランス−4− (2−オキソ−1−ピロリジ ニル)−2H−ベンゾ〔b〕 ビラン−3−オール 実施例5a (ト)−3,4−ジヒドロ−2,2−304ng   
11分(400ng)ジメチル−6−フェニル− スルホニル−トランス−4− (2−オキソ−1−ピロリジ ニル)−2H−ベンゾ(b) ビラン−3−オール 実施例5 化合物  コ、0 □間(讃) (d−3,4−ジヒドo−2,2−180n5  13
分(200ng)ジメチル−6−(2−メチル 一フェニルスルホニルートラ ンス−4−(2−オキソ−1 一ピロリジニル)−2H−ベ ンゾ〔b〕−ビラン−6−オー ル 実施例14 (ト)−3,4−ジヒドロ−2,2−670ng   
14分(500ng)ジメチル−7−メドキシー6 −フエニルスルホニルートラ ンスー4−(2−オキソ−1 一ピロリジニル)−2H−ベ ンゾ〔b〕ビラン−3−オール 実施例3 (ト)−3,4−ジヒドロ−2,2−370ng   
11分(500ng)ジメチル−7−メドキシー6 −フエニルスルホニルートラ ンスー4−(2−オキソ−1 一ピロリジニル)−2H−ベ ンゾ(b)ビラン−3−オール 実施例3a (ト)−3,4−ジヒドロ−2,2−570ng   
11分C5C500nジメチル−トランス−4= (2−オキソ−1−ピロリジ ニル)−6−p−)リルスル ボニル−2H−ベンゾ〔b〕− ビラ/−3−オール 実施例4 化 合 物      ED5o   継続時間(投与
量)(ト)−6−77/ −31,4−ジ、  590
ng    6分(500ng)ドロー2,2−ジメチ
ル−トラ ンス−4−(2−オキンー1 一ピロリジニル)−2H−ベ ンゾ〔b〕ピラン−6−オール (rJ、 Med、 Chem、J 29゜2194〜
2201 (1986)の化合物) (ト)−2,2−ジメチル−!1.4−  )100n
g      −ジヒドロ−7−メドキシー6 −メチルスルホニルートラン スー4−(2−オキソ−1− ピロリジニル)−2H−ベン ゾ−(b)ビラン−3−オール 欧州特許第173848号による。
田−2,2−ジメチル−!1.4− 2770ng  
 5分(2000ng)ジヒドロ−6−メチルスルホ ニル−トランス−4−(2− オキソ−1−ピロリジニル) 一2H−ベンゾ〔b〕ピラン− 3−オール 欧州特許第173848号による。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼ I 〔式中、 R^1はH、OH、(C_1〜C_2)−アルコキシ、
    (C_1〜C_2)−アルキルまたはNR^4R^5た
    だしR^4とR^5は等しいかまたは異なつていてH、
    (C_1〜C_2)−アルキルまたは(C_1〜C_3
    )−アルキルカルボニルを表わすものであり、 R^2およびR^3は同じかまたは異なつていて1Ar
    は芳香系またはヘテロ芳香系ただし未置換かまたは1〜
    3の同じかまたは異なる基 (C_1〜C_2)−アルキル、(C_1−C_2)−
    アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、CN、N
    O_2、CO−(C_1〜C_2)−アルキルまたはS
    O_m(C_1〜C_2)−アルキル(mは1または2
    )で置換されて いるものであり、 nは1または2であり、そして Xは(CH_2)_r鎖ただしヘテロ原子O、Sまたは
    NR^6(R^6はHまたは(C_1〜C_4)−アル
    キル)で介されていることができ、rは2、3、4また
    は5である〕 の3,4−ジヒドロ−2H−ベンゾ〔b〕ピラン。 2)置換基または文字の少なくとも1つが以下の意味: R^1、R^2、R^3およびnが請求項で定義したも
    のであり、 Arはフェニル、ナフチルまたはビフェニリルであり、
    そして Xは(CH_2)_rただしrは3または4であるもの
    、を有する請求項1記載の化合物 I 。 3)置換基または文字の少なくとも1つが以下の意味: R^1、R^2およびR^3が請求項1で定義したもの
    であり、 Arは請求項1で定義したように置換されているか未置
    換のフェニルであり、そして、 Xは(CH_2)_rただしrが3または4のものであ
    る、 を有する請求項1記載の化合物 I 。 4)置換基または文字の少なくとも1つが以下の意味: R^1はHまたは(C_1〜C_2)−アルコキシであ
    り、R^2およびR^3は請求項1で定義したものであ
    り、 Arは未置換か、(C_1〜C_2)−アルキル、シア
    ノ、(C_1〜C_2)−アルコキシまたはハロゲンで
    モノ置換されたフェニルであり、 nは2であり、そして Xは(CH_2)_rただしrは3または4である、を
    有する請求項1記載の化合物 I 。 5)置換基または文字の少なくとも1つが、以下の意味
    : R^1はHまたはCH_3Oであり、 R^2とR^3はともにCH_3であり、 Arはフェニルであり、 nは2であり、 Xは(CH_2)_3である、 を有する請求項1記載の化合物 I 。 6)下記工程: a)式II: ▲数式、化学式、表等があります▼II 〔式中、R^1からR^3およびArSO_nは前記し
    たものである〕の化合物を、式III: ▲数式、化学式、表等があります▼III のラクタムと反応させること、 b)式IV: ▲数式、化学式、表等があります▼IV 〔式中、R^1〜R^3およびArSO_nは前記した
    もの〕の化合物を式III: ▲数式、化学式、表等があります▼ のラクタムと反応させること、 c)式V: ▲数式、化学式、表等があります▼V 〔式中、R^1〜R^3およびArSO_nは前記した
    もの〕の化合物をアシル化して化合物VI: ▲数式、化学式、表等があります▼VI 〔式中、Yは除去される基でありR^1〜R^3および
    ArSO_nは前記したもの〕を生成し、化合物VIを環
    化して化合物 I とすること、または d)式VII: ▲数式、化学式、表等があります▼VII 〔式中R^1〜R^3およびArSO_nは前記したも
    の〕の化合物を酸化して化合物 I を得ること、 を包含する、化合物 I : ▲数式、化学式、表等があります▼ I 〔式中、 R^1はH、OH、(C_1〜C_2)−アルコキシ、
    (C_1〜C_2)−アルキルまたはNR^4R^5た
    だしR^4とR^5は等しいかまたは異なつていてH、
    (C_1〜C_2)−アルキルまたは(C_1〜C_3
    )−アルキルカルボニルを表わすものであり、 R^2およびR^3は同じかまたは異なつていて1〜4
    個の炭素原子を有するアルキルであり、Arは芳香系ま
    たはヘテロ芳香系ただし未置換かまたは1〜3の同じか
    または異なる基 (C_1〜C_2)−アルキル、(C_1〜C_2)−
    アルコキシ、ハロゲン、トリフルオロメチル、CN、N
    O_2、CO−(C_1〜C_2)−アルキルまたはS
    O_m−(C_1〜C_2)−アルキル(mは1または
    2)で置換されて いるものであり、 nは1または2であり、そして Xは(CH_2)_r鎖ただしヘテロ原子O、Sまたは
    NR^6(R^6はHまたは(C_1〜C_4)−アル
    キル)で介されていることができ、rは2、3、4また
    は5である〕 の製造方法。 7)高血圧、狭心症または心不全の治療薬としての請求
    項1記載の式 I の化合物の使用。 8)高血圧、狭心症または心不全の治療薬の調製のため
    の請求項1記載の式 I の化合物の使用。 9)請求項1記載の化合物を活性を示す量で含有する高
    血圧、狭心症または心不全の治療薬。 10)薬学的に適当な賦形剤とともに請求項1記載の化
    合物を活性を示す量で投与することを包含する心臓血管
    系疾患の治療方法。
JP63022151A 1987-02-04 1988-02-03 置換3,4‐ジヒドロ‐2h‐ベンゾピラン Expired - Fee Related JPH0730072B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19873703227 DE3703227A1 (de) 1987-02-04 1987-02-04 Substituierte 3,4-dihydro-2h-benzopyrane, verfahren zu ihrer herstellung, ihre verwendung sowie pharmazeutische praeparate auf basis dieser verbindungen
DE3703227.5 1987-02-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63201182A true JPS63201182A (ja) 1988-08-19
JPH0730072B2 JPH0730072B2 (ja) 1995-04-05

Family

ID=6320136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63022151A Expired - Fee Related JPH0730072B2 (ja) 1987-02-04 1988-02-03 置換3,4‐ジヒドロ‐2h‐ベンゾピラン

Country Status (21)

Country Link
US (1) US4999371A (ja)
EP (1) EP0277612B1 (ja)
JP (1) JPH0730072B2 (ja)
KR (1) KR960005151B1 (ja)
AR (1) AR243180A1 (ja)
AT (1) ATE92060T1 (ja)
AU (1) AU604525B2 (ja)
CA (1) CA1335504C (ja)
CS (1) CS408591A3 (ja)
DE (2) DE3703227A1 (ja)
DK (1) DK166279C (ja)
ES (1) ES2058149T3 (ja)
FI (1) FI90979C (ja)
HU (1) HU205107B (ja)
IE (1) IE62220B1 (ja)
IL (1) IL85290A (ja)
NO (1) NO169963C (ja)
NZ (1) NZ223383A (ja)
PH (1) PH24326A (ja)
PT (1) PT86690B (ja)
ZA (1) ZA88754B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5317029A (en) * 1991-12-16 1994-05-31 Hoechst Japan Limited Pharmaceutical composition of benzopyranes for the inhibition of bone resorption

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5387587A (en) * 1986-12-23 1995-02-07 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Chroman derivatives
DE3881714D1 (de) * 1987-02-04 1993-07-22 Hoechst Ag Alkylsubstituierte n-benzopyranyllactame, verfahren zu ihrer herstellung, ihre verwendung sowie pharmazeutische praeparate auf basis dieser verbindungen.
US5284838A (en) * 1987-06-23 1994-02-08 Elf Sanofi Use of 2,2-dimethylchroman-3-ol derivatives in the treatment of asthma
GB8800199D0 (en) * 1988-01-06 1988-02-10 Beecham Group Plc Pharmaceutical preparation
DE3823533A1 (de) * 1988-07-12 1990-02-08 Beiersdorf Ag Substituierte 4-heterocyclyl-2h-benzo(b)pyrane, verfahren und 4-hydroxy-3-brom-, 3,4-oxiranyl-3,4-dehydro-2h-benzo(b)pyrane als zwischenprodukte zu ihrer herstellung, sowie sie enthaltende pharmazeutsche praeparate
US5364878A (en) * 1988-07-19 1994-11-15 Hoechst Aktiengesellschaft Use of substituted 3,4-dihydro-2H-benzopyrans as remedies for obstructive functional disorders of the lungs
DE3824446A1 (de) * 1988-07-19 1990-01-25 Hoechst Ag Verwendung substituierter 3,4-dihydro-2h-benzopyrane als heilmittel gegen obstruktive funktionsstoerungen der lunge und/oder stoerungen der ableitenden harnwege
DE3827532A1 (de) * 1988-08-13 1990-03-01 Hoechst Ag 6-aroyl-substituierte 3,4-dihydro-2h-benzopyrane, verfahren zu ihrer herstellung, ihre verwendung sowie pharmazeutische praeparate auf basis dieser verbindungen
DE3837809A1 (de) * 1988-11-08 1990-05-10 Merck Patent Gmbh Tetralinderivate
GB8924373D0 (en) * 1989-10-30 1989-12-20 Beecham Group Plc Novel compounds
JP2575226B2 (ja) * 1990-05-11 1997-01-22 吉富製薬株式会社 光学活性な3,4−ジヒドロ−3,4−エポキシ−2h−1ベンゾピラン化合物の製造法およびその合成中間体
TW244350B (ja) * 1991-12-14 1995-04-01 Hoechst Ag
HUT72741A (en) * 1992-12-19 1996-05-28 Alkaloida Vegyeszeti Gyar Method for producing benzopyrane derivatives and pharmaceutical compositions containing them
GB9316111D0 (en) * 1993-08-04 1993-09-22 Pfizer Ltd Benzopyrans
KR100691836B1 (ko) * 2005-03-30 2007-03-12 한국화학연구원 2,2' 위치에 이중치환된 6-아미노술포닐 벤조피란 유도체 및 그를 유효성분으로 함유하는 항우울제

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ183551A (en) * 1976-04-02 1978-09-20 Beecham Group Ltd Aminochromanols and pharmaceutical compositions containingthem
DE3064286D1 (en) * 1979-09-28 1983-08-25 Beecham Group Plc Chromanol derivatives, a process for their preparation and a pharmaceutical composition comprising them
EP0076075B1 (en) * 1981-09-25 1986-11-20 Beecham Group Plc Pharmaceutically active benzopyran compounds
DE3364145D1 (de) * 1982-04-08 1986-07-24 Beecham Group Plc Antihypertensive benzopyranols
EP0107423B1 (en) * 1982-10-19 1986-07-23 Beecham Group Plc Novel chromans and chromenes
GB8308062D0 (en) * 1983-03-24 1983-05-05 Beecham Group Plc Active compounds
GB8419516D0 (en) * 1984-07-31 1984-09-05 Beecham Group Plc Treatment
GB8521857D0 (en) * 1985-09-03 1985-10-09 Beecham Group Plc Active compounds
DE3881714D1 (de) * 1987-02-04 1993-07-22 Hoechst Ag Alkylsubstituierte n-benzopyranyllactame, verfahren zu ihrer herstellung, ihre verwendung sowie pharmazeutische praeparate auf basis dieser verbindungen.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5317029A (en) * 1991-12-16 1994-05-31 Hoechst Japan Limited Pharmaceutical composition of benzopyranes for the inhibition of bone resorption

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0730072B2 (ja) 1995-04-05
FI90979C (fi) 1994-04-25
DK166279B (da) 1993-03-29
KR880009958A (ko) 1988-10-06
DK166279C (da) 1993-08-23
US4999371A (en) 1991-03-12
PT86690B (pt) 1992-04-30
HU205107B (en) 1992-03-30
CS408591A3 (en) 1992-10-14
IE880294L (en) 1988-08-04
DK55088A (da) 1988-08-05
HUT50166A (en) 1989-12-28
EP0277612B1 (de) 1993-07-28
ATE92060T1 (de) 1993-08-15
KR960005151B1 (ko) 1996-04-22
NO169963B (no) 1992-05-18
IE62220B1 (en) 1995-01-11
NO169963C (no) 1992-08-26
IL85290A (en) 1994-10-07
CA1335504C (en) 1995-05-09
EP0277612A2 (de) 1988-08-10
NZ223383A (en) 1990-01-29
ES2058149T3 (es) 1994-11-01
DE3882544D1 (de) 1993-09-02
DK55088D0 (da) 1988-02-03
AU604525B2 (en) 1990-12-20
AU1122688A (en) 1988-08-11
NO880473D0 (no) 1988-02-03
NO880473L (no) 1988-08-05
ZA88754B (en) 1988-08-04
IL85290A0 (en) 1988-07-31
EP0277612A3 (en) 1990-04-25
AR243180A1 (es) 1993-07-30
FI880467A (fi) 1988-08-05
PT86690A (pt) 1988-03-01
PH24326A (en) 1990-05-29
FI90979B (fi) 1994-01-14
DE3703227A1 (de) 1988-08-18
FI880467A0 (fi) 1988-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63201182A (ja) 置換3,4‐ジヒドロ‐2h‐ベンゾピラン
HU207729B (en) Process for producing alkyl-substituted n-benzopyranyl-lactames and pharmaceutical compositions containing them
JPH01254678A (ja) ジヒドロピリジン化合物
US3755335A (en) CERTAIN 1,2,3,5,6,12,13a-OCTAHYDRO-12-OXO-{8 3,2,1-d,e{9 PYRIDO-{8 1,5{9 -NAPHTHYRIDINES
NO173865B (no) Analogifremgangsmaate for fremstilling av terapeutisk aktive 2,3,4,5-tetrahydro-1h-3-benzazepiner
CA1336891C (en) Use of substituted 3,4-dihydro-2h-benzopyrans as remedies for obstructive functional disorders of the lungs and/or disorders of the efferent urinary passages
JPH02184686A (ja) 新規ベンゾピラニルピロリノン誘導体
HU215111B (hu) Eljárás amidino-4-kromán- és amidino-4-pirano[3,2-c]piridin-származékok és ezeket tartalmazó gyógyszerkészítmények előállítására
EP0812844A2 (de) Verwendung von Theophyllinderivaten zur Behandlung und Propylaxe von Schockzuständen, neue Xanthinverbindungen und Verfahren zu deren Herstellung
JPH0211592A (ja) 光学活性なジヒドロピリジンホスホン酸エステル
JPH10152470A (ja) ピペラジン化合物
CN1342153A (zh) 具有有利性质的苄酰基胍衍生物,其制法及其在制造药物中的用途
JPH02101074A (ja) 6‐アロイル‐置換3,4‐ジヒドロ‐2h‐ベンゾピランおよびその製造方法
JPH03148284A (ja) ジヒドロピリミドチアジン誘導体、それを主成分とする抗炎症剤等製剤組成物、その製造の際の中間体、およびそれらの製造方法
JPS6368591A (ja) 光学活性なジヒドロピリジン−5−ホスホン酸エステル
DE3703229A1 (de) Alkylsubstituierte n-benzopyranyllactame, verfahren zu ihrer herstellung, ihre verwendung sowie pharmazeutische praeparate auf basis dieser verbindungen
SU1321375A3 (ru) Способ получени производных дигидробензопирана или дигидробензотиопирана или их фармацевтически приемлемых солей
US5364878A (en) Use of substituted 3,4-dihydro-2H-benzopyrans as remedies for obstructive functional disorders of the lungs
CZ99594A3 (en) 2-amino-4-heteroaryl-1,4-dihydropyridine, process of their preparation, medicament in which they are comprised, process of their preparation, and the use of said compounds
DE3724876A1 (de) Alkylsubstituierte n-benzopyranyllactame, verfahren zu ihrer herstellung, ihre verwendung sowie pharmazeutische praeparate auf basis dieser verbindungen
CZ279954B6 (cs) Ergolinové deriváty a způsob jejich přípravy
JPS6226282A (ja) ヒダントイン誘導体およびその製法ならびにそれを含有する医薬
DK163993B (da) 5,7,8-substituerede 2,3,4,5-tetrahydro-1h-3-benzazepiner, fremstilling af disse, samt farmaceutiske praeparater indeholdende disse

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees