JPS63177460A - 固体撮像装置 - Google Patents

固体撮像装置

Info

Publication number
JPS63177460A
JPS63177460A JP62007655A JP765587A JPS63177460A JP S63177460 A JPS63177460 A JP S63177460A JP 62007655 A JP62007655 A JP 62007655A JP 765587 A JP765587 A JP 765587A JP S63177460 A JPS63177460 A JP S63177460A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
conductivity type
charge
type
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62007655A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiaki Hagiwara
良昭 萩原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP62007655A priority Critical patent/JPS63177460A/ja
Priority to KR1019870015045A priority patent/KR880009450A/ko
Priority to EP88300223A priority patent/EP0275180A3/en
Priority to US07/143,651 priority patent/US4851887A/en
Publication of JPS63177460A publication Critical patent/JPS63177460A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/14Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation
    • H01L27/144Devices controlled by radiation
    • H01L27/146Imager structures
    • H01L27/148Charge coupled imagers
    • H01L27/14887Blooming suppression

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Solid State Image Pick-Up Elements (AREA)
  • Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は固体撮像装置に関する。
〔発明の概要〕
本発明は第1の導電型の半導体基板の表面側に第2の導
電型から成る電荷蓄積領域を有する固体撮像装置におい
て、電荷蓄積領域上に第2の導電型の領域を積層し、こ
の第2の導電型の領域と電荷蓄積領域とで電荷蓄積部を
構成すると共に第2の導電型の領域の上面又は側面、或
いは上面及び側面に第1の導電型の領域を設け、電荷蓄
積部に過剰信号電荷が発生したときは、この過剰信号電
荷を第1の導電型の領域で吸収する様にしたことにより
、プルーミングを良好に抑制すると共に高密度化を図る
ことができる様にしたものである。
〔従来の技術〕
従来、固体撮像装置として第22図に示す様なものが提
案されている。
この第22図において、(1)はP型シリコン基板を示
し、本例においては、このP型シリコン基板(1)の表
面側にN−型領域からなる電荷蓄積領域(2)が(3)
とN十型領域からなるオーバフロードレイン領域(4)
とが設けられている。尚、(5)はチャンネルストッパ
領域、(6)はN−型領域から成る電荷転送領域、(7
)は多結晶シリコンより成る転送電極、(8)及び(9
)は夫々S iO2層である。
斯る固体撮像装置は、一般に横形(ラテラル)オーバフ
ロー構造の固体撮像装置と呼ばれ、強い光の照射によっ
て過剰信号電荷が生じたときは、この過剰信号電荷をオ
ーバフローコントロールゲート領域(3)を介して電荷
蓄積領域(2)からオーバフロードレイン領域(4)に
掃き出し、この過剰信号電荷をオーバフロードレイン領
域(4)において吸収しようとするものであり、斯る構
造を採用するときは、良好にブルーミングを除去するこ
とができるという利益がある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、斯る横形オーバフロー構造の固体撮像装
置においては、P型シリコン基板fl)の表面側に電荷
蓄積領域(2)と並んでオーバフローコントロールゲー
ト領域(3)とオーバフロードレイン領域(4)とが設
けられるため、その分、一画素あたりの面積が増加して
しまい、高密度化を図ることができないという不都合が
あった。
そこでまた第23図に示す様な固体撮像装置も提案され
ている。斯る固体撮像装置は一般に縦形オーバフロー構
造の固体撮像装置と呼ばれ、この第23図例においては
、N型シリコン基板(10)の表面にP型拡散領域(1
1)を設けると共にこのP型拡散領域(11)の表面側
にN−型領域から成る電荷蓄積領域(2)を形成し、過
剰信号電荷が発生したときは、この過剰信号電荷を電荷
蓄積領域(2)直下のP型拡散領域(11)を介してN
型シリコン基板(10)に掃き出し、このN型シリコン
基板(10)において、この過剰信号電荷を吸収しよう
とするものであり、斯る構造を採用するときも、上述の
横形オーバフロー構造の固体撮像装置と同様に良好にブ
ルーミングを除去することができるという利益がある。
しかしながら、斯る縦形オーバフロー構造の固体撮像装
置においては、P型拡散領域(11)の形成条件が難し
く、製造工程上に難点を有しているという不都合があっ
た。
本発明は、斯る不都合を解消した固体撮像装置を提供す
ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明に依る固体撮像装置は、例えば第1図及び第2図
に示すように、第1の導電型の半導体基板(1)の表面
側に第2の導電型から成る電荷蓄積領域(2)を有する
固体撮像装置において、電荷蓄積領域(2)上に第2の
導電型の領域(12)を積層し、この第2の導電型の領
域(12)と電荷蓄積領域(2)とで電荷蓄積部(13
)を構成すると共に第2の導電型の領域(12)の上面
又は側面、或いは上面及び側面に第1の導電型の領域(
14)を設け、電荷蓄積部(13)に過剰信号電荷が発
生したときは、この過剰信号電荷を第1の導電型の領域
(14)で吸収する様にしたものである。
〔作用〕
本発明においては、電荷蓄積部(13)にこの電荷蓄積
部(13)の電荷蓄積能力を越える過剰信号電荷が発生
したときは、この過剰信号電荷は第2の導電型の領域(
12)と第1の導電型の領域(14)との間の電位障壁
を乗り越えて第1の導電型の領域(14)に流出し、こ
の第1の導電型の領域(14)の多数キャリアと再結合
する。
本発明においては、この様にして過剰信号電荷は第1の
導電型の領域(14)に吸収されるので、ブルーミング
を良好に除去することができる。尚、第1の導電型のポ
テンシャルレベルは、例えば本発明をインターライン転
送方式の固体撮像装置に適用するときは、電荷蓄積領域
(2)に隣接して設けられる読み出しゲート領域(15
)のポテンシャルレベルよりも低く設定すれば良い。
〔実施例〕
以下、第1図〜第21図を参照して本発明固体撮像装置
の一実施例につき本発明をインターライン転送方式を採
用する固体撮像装置に通用した場合を例にして説明しよ
う。尚、この第1図〜第21図において、第22図及び
第23図に対応する部分には同一符号を付す。
先ず第1図〜第3図を参照して本実施例の構成につき説
明する。
本例においては、P型シリコン基板(1)の表面側に、
電荷蓄積領域をなすN−型領域(2)、電荷転送領域を
なすN−型領域(6)及びチャンネルストッパ領域をな
すP+型領域(5)を夫々設ける。この場合、電荷蓄積
領域をなすN″″型領域(2)は水平及び垂直方向に行
列的に例えば492X 800個設ける。
また電荷転送領域(6)上に5i02層(16)を介し
て転送電極(7A)  (7B)を設け、この転送電極
(7A)(7B)と電荷転送領域(6)とで垂直レジス
タ部(17)を構成し、電荷M積領域(2)から読み出
される信号電荷を所謂4相駆動方式により水平レジスタ
部(図示せず)に転送できる様にする。この場合、転送
電極(7A)  (7B)は夫々不純物をドープして低
抵抗化させた多結晶シリコンにより構成する。
また転送電極(7A)  (7B)はP型シリコン基板
(1)の読み出しゲート領域(15)上に延在させて読
み出しゲート電極を兼ねる様にする。またS 102N
(16)は電荷蓄積領域(2)上にこの電荷蓄積領域(
2)の面積より小なる面積を有する平面形状長方形の開
口(18)を有する様にする。尚、水平レジスタ部及び
出力部については、図示せずも、従来周知の様に構成す
る。
また本例においては、転送電極(7A)  (7B)上
に5i02層(19)を設けると共に、このS iCh
層(19)及び5i02層(16)上に更にS 102
Fit (20)を設ける。
この場合、この5i02層(20)に5i02ii (
16)の開口(18)と一致する開口(21)を設ける
。また、この5i02層(20)の上面に光遮断膜(2
2)を設ける。この光遮断膜(22)は光が垂直レジス
タ部(17)に照射されない様にし、所謂スミアの防止
を図るものである。
また本例においては、5i02層(16)及び(20)
の開口(18)及び(21)を通して5i02層(20
)上の光遮断膜(22)上に延在するN−型領域(12
)をエピタキシャル成長法によって設け、このN−型領
域(12)とN−型領域(2)とで電荷蓄積部(13)
を構成する。この場合、このN−型領域(12)の上面
の面積はN−型領域(2)の面積よりも積大なる様にす
る。
またN−型領域(12)の側面にP+型領域(14)を
設け、このP+型領域(14)とN−型頭・域(12)
とでPN接合を形成する様にする。またP+型領域(1
4)上に保護膜をなすS i02層(23)を設けると
共に、この5i02層(23)のP+型領域(14)上
に開口(24)を設け、この5i02層(23)上にこ
の開口(24)を通してP+型領域(14)とオーミッ
ク接続するアルミニウム配線層(25)を受光面(26
)を遮断しない様に設ける。
そして本例においては、チャンネルストッパ領域(5)
の電位が例えばOV、読み出しゲート領域(15)の電
位が例えば3■となす様にすると共にアルミニウム配線
層(25)を介してP+型領域(14)に例えば直流電
圧4■を供給し、第1図に2点鎖線Xで示す領域、即ち
、チャンネルストッパ領域(5)、電荷転送領域(6)
、読み出しゲート領域(15) 、N−型領域(2)、
N−型領域(12)及びP+型領域(14)に亘る領域
におけるポテンシャルレベルが第3図に示す様なポテン
シャルレベルになる様にする。即ち、P+型領域(14
)のポテンシャルレベルが読み出しゲート領M<(15
)のポテンシャルレベルよりも深くなる様にする。
次に第4図〜第21図を参照して本実施例の固体撮像装
置を製造する場合につき説明する。尚、ここでは、第1
図及び第2図に示す部分についてのみ説明する。
先ず第4図及び第5図に示す様にP型シリコン基板(1
)を用意し、このP型シリコン基板(11に選択的にP
型不純物をイオン注入してチャンネルストッパ領域とな
るP+型領域(5)を形成する。
次に第6図及び第7図に示す様にP型シリコン基板(1
)に選択的にN型不純物をイオン注入して電荷蓄積領域
となるN−領域(2)及び電荷転送領域となるN″″型
領域(6)を形成する。
次に第8図及び第9図に示す様にS i02層(16)
を全面に、例えば化学的気相成長法(CVD)によって
形成し、続いて、このS i02層(16)上に多結晶
シリコンより成る転送電極(7A)を形成する。
次に転送電極(7A)上に眉間絶縁膜を形成した後、第
10図及び第11図に示す様に読み出しゲート電極を兼
ねた転送電極(7B)を多結晶シリコンによって形成す
る。
次に第12図及び第13図に示す様に転送電極(7B)
上に熱酸化によるSiO2層(19)を形成し、続いて
、全面に化学的気相成長法によって5i02N (20
)を形成する。
次に第14図及び第15図に示す様にSiO2層(16
)及び(20)の電荷蓄積領域(2)上にこの電荷M種
領域(2)の面積より小なる面積を有する平面形状長方
形の開口部(18)及び(21)を設け、続いてSiO
2層(20)上に光反射材料又は光吸収材料からなる光
遮断膜(22)を形成する。
次に第16図及び第17図に示す様に開口部(18)及
び(21)によって露出したN−型領域(2)面を種結
晶としてエピタキシャル成長法によってシリコン層(2
7)を全面に形成する。
次に第18図及び第19図に示す様にシリコン層(27
)に選択的にN型不純物とP型不純物とをイオン注入し
て、開口部(18)及び(21)のシリコン層(27A
)を中心としてその上面がN−型領域(2)の面積より
積大なる面積を有するN−型領域(12)を形成すると
共にその他の部分をP+型領域(14)となす様にする
次に第20図及び第21図に示す様に化学的気相成長法
によって全面にSiO2層(23)を形成し、続いて、
このSiO2層(23)のP+型領域(14)上の所定
の位置に開口(24)を形成する。
次にS i02層(23)上に開口(24)を通してP
+型領域(14)とオーミック接続するアルミニウム配
線層(25)を受光面(26)を遮断しない様に形成し
、このアルミニウム配線層(25)に例えば4Vの直流
電圧を供給し得る様にすることで第1図に示す本例の固
体撮像装置を得ることができる。
斯る本実施例においては、受光面(26)に光が照射さ
れたときに生ずる信号電荷はN−型領域(2)及び(1
2)によって構成される電荷蓄積部(13)に蓄積され
、通常時は、読み出しゲート領域(15)を介して垂直
レジスタ部(17)に読み出される。
他方、受光面(26)に強い光が照射されて電荷蓄積部
(13)の電荷蓄積能力を越える信号電荷が生じた場合
、本実施例においては、P+型領域(14)のポテンシ
ャルレベルは読み出しゲート領域(15)のポテンシャ
ルレベルよりも低くなる様になされているので、過剰信
号電荷は他の電荷蓄積領域に流出することはなく、P+
型領域(14)に掃き出される。この場合、P+型領域
(14)とN−型領域(12)とはPN接合し、P1型
領域(14)には正孔が多数キャリヤとして存在してい
るので、P+型領域(14)に掃き出された信号電荷(
電子)はこのP“型領域(14)の正孔と再結合する。
従って、本実施例においては、ブルーミングを良好に除
去できる。
また本実施例に依れば、過剰信号電荷を掃き出す領域を
所謂横形オーバフロー構造を有する固体撮像装置の様に
半導体基板の表面側に電荷蓄積領域と隣接して設ける必
要がないので、一画素あたりの面積を小さくすることが
でき、高密度化を図ることができるという利益がある。
また本実施例に依れば、所謂線形オーバフロー構造を有
する固体撮像装置の様にN型シリコン基板上に形成条件
に難しさがあるP型拡散領域を設ける必要がないので、
その分、製造が容易になるという利益もある。
尚、上述実施例においては、本発明をインターライン転
送方式を採用する固体撮像装置に通用した場合につき述
べたが、この代わりに、MOS形の固体撮像装置に適用
することもでき、この場合にも上述同様の作用効果を得
ることができる。
また本発明は上述実施例に限らず、本発明の要旨を逸脱
することなく、その他種々の構成が取り得ることは勿論
である。
〔発明の効果〕
本発明に依れば、ブルーミングを良好に除去できるとい
う利益があると共に、ブルーミングを除去するにあたり
、過剰信号電荷を掃き出す領域を所謂横形オーバフロー
構造を有する固体撮像装置の様に半導体基板の表面側に
電荷M積領域と並んで設ける必要がないので、一画素あ
たりの面稙を小さくすることができ、高密度化を図るこ
とができるという利益がある。
また本発明に依れば、所謂縦形オーバフロー構造を有す
る固体撮像装置の様に第1の導電型の半導体基板上に形
成条件に難しさがある第2の導電型の拡散領域を設ける
必要がないので、その分、製造が容易になるという利益
がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明固体撮像装置の一実施例の要部を示す断
面図、第2図は第1図のn−ff’線断面図、第3図は
第1図例の説明に供する線図、第4図、第6図、第8図
、第10図、第12図、第14図、第16図、第18図
、第20図は夫々第1図例の固体撮像装置の製造工程を
示す部分平面図、第5図は第4図のv−v’線断面図、
第7図は第6図の■−■′線断面図、第9図は第8図の
IX−IX’線断面図、第11図は第10図ノXI−X
I’線断面図、第13図は第12図(7) XII[−
XII[’線断面図、第15図は第14図のXV−χV
′線断面図、第17図は第16のxvn −xvtt’
線断面図、第19図は第18図17)XIX −XIX
’線断面図、第21図は第20図のXXl−χXI’線
断面図、第22図は従来の固体撮像装置の一例の要部を
示す断面図、第23図−は従来の固体撮像装置の他の例
の要部を示す断面図である。 (1)はP型シリコン基板、(2)及び(12)は夫々
N−型領域、(5)はチャンネルストッパ領域、(6)
は電荷転送領域、(7A)及び(7B)は夫々転送電極
、(13)は電荷蓄積部、(14)はP÷型領領域(1
5)は読み出しゲート領域、(17)は垂直レジスタ部
である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 第1の導電型の半導体基板の表面側に第2の導電型から
    成る電荷蓄積領域を有する固体撮像装置において、 上記電荷蓄積領域上に第2の導電型の領域を積層し、該
    第2の導電型の領域と上記電荷蓄積領域とで電荷蓄積部
    を構成すると共に、上記第2の導電型の領域の上面又は
    側面、或いは上面及び側面に第1の導電型の領域を設け
    、上記電荷蓄積部に過剰信号電荷が発生したときは、該
    過剰信号電荷を上記第1の導電型の領域で吸収する様に
    したことを特徴とする固体撮像装置。
JP62007655A 1987-01-16 1987-01-16 固体撮像装置 Pending JPS63177460A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62007655A JPS63177460A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 固体撮像装置
KR1019870015045A KR880009450A (ko) 1987-01-16 1987-12-28 고체촬상 장치
EP88300223A EP0275180A3 (en) 1987-01-16 1988-01-12 Solid state imager device
US07/143,651 US4851887A (en) 1987-01-16 1988-01-13 Solid state imager device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62007655A JPS63177460A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 固体撮像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63177460A true JPS63177460A (ja) 1988-07-21

Family

ID=11671832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62007655A Pending JPS63177460A (ja) 1987-01-16 1987-01-16 固体撮像装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4851887A (ja)
EP (1) EP0275180A3 (ja)
JP (1) JPS63177460A (ja)
KR (1) KR880009450A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0290678A (ja) * 1988-08-10 1990-03-30 Philips Gloeilampenfab:Nv フレーム転送型イメージセンサデバイス

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2517075B2 (ja) * 1988-08-31 1996-07-24 三菱電機株式会社 赤外線検知器
JPH07120779B2 (ja) * 1989-04-07 1995-12-20 三菱電機株式会社 固体撮像装置のオーバフロードレイン構造およびその製造方法
JP3117138B2 (ja) * 1989-09-13 2000-12-11 オリンパス光学工業株式会社 電子スチルカメラとその撮像記録素子
US5235198A (en) * 1989-11-29 1993-08-10 Eastman Kodak Company Non-interlaced interline transfer CCD image sensing device with simplified electrode structure for each pixel
US5130774A (en) * 1990-07-12 1992-07-14 Eastman Kodak Company Antiblooming structure for solid-state image sensor
JPH0828497B2 (ja) * 1990-07-19 1996-03-21 株式会社東芝 固体撮像装置
JP3238160B2 (ja) * 1991-05-01 2001-12-10 株式会社東芝 積層形固体撮像装置
JP3285928B2 (ja) * 1992-05-27 2002-05-27 株式会社東芝 固体撮像装置
US20030162273A1 (en) * 2002-02-04 2003-08-28 Anastasios Melis Modulation of sulfate permease for photosynthetic hydrogen production
JP6386777B2 (ja) * 2014-05-08 2018-09-05 浜松ホトニクス株式会社 距離画像センサ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4369458A (en) * 1980-07-01 1983-01-18 Westinghouse Electric Corp. Self-aligned, flip-chip focal plane array configuration
JPS5812481A (ja) * 1981-07-15 1983-01-24 Toshiba Corp 固体撮像素子
JPS6029095A (ja) * 1983-07-28 1985-02-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 撮像装置およびその製造方法
JPS6156583A (ja) * 1984-08-27 1986-03-22 Sharp Corp 固体撮像装置
JPS61187267A (ja) * 1985-02-14 1986-08-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像装置
JPS61193479A (ja) * 1985-02-22 1986-08-27 Fuji Photo Film Co Ltd 固体カラ−撮像デバイス
JPS6218755A (ja) * 1985-07-18 1987-01-27 Toshiba Corp 固体撮像装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0290678A (ja) * 1988-08-10 1990-03-30 Philips Gloeilampenfab:Nv フレーム転送型イメージセンサデバイス

Also Published As

Publication number Publication date
EP0275180A2 (en) 1988-07-20
KR880009450A (ko) 1988-09-15
US4851887A (en) 1989-07-25
EP0275180A3 (en) 1989-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0173542B1 (en) A solid-state image sensor
WO1991003838A1 (en) Charge-coupled device (ccd) imager and method of operation
EP0174133B1 (en) A solid-state image sensor
JPS63177460A (ja) 固体撮像装置
JPH07107928B2 (ja) 固体撮像装置
JPH10135439A (ja) 固体撮像装置とその製造方法
JP2001060680A (ja) 固体撮像素子およびその製造方法
JP2909158B2 (ja) 電荷結合装置
JP2506697B2 (ja) 固体撮像装置
JP2573582B2 (ja) 固体撮像子の製造方法
JPS6320385B2 (ja)
JP2606834B2 (ja) 固体撮像装置およびその製造方法
JP3590944B2 (ja) 電荷結合型半導体装置
JP2576813B2 (ja) 縦形オーバーフローイメージセンサーの製造方法
JPH05145056A (ja) 固体撮像素子
JP2626073B2 (ja) 固体撮像素子
JP2975648B2 (ja) 電荷結合装置
JP2897284B2 (ja) 固体撮像素子
JPS62216262A (ja) 固体撮像装置
JPS62296552A (ja) 固体撮像装置の製造方法
JPH07120773B2 (ja) インタライン型固体撮像素子
JP2671151B2 (ja) 半導体装置
JPS62269355A (ja) 固体撮像素子
JPS63155759A (ja) イメ−ジセンサ
JPS63152166A (ja) 固体撮像素子