JPS62163634A - コンバイン等の走行停止装置 - Google Patents

コンバイン等の走行停止装置

Info

Publication number
JPS62163634A
JPS62163634A JP385686A JP385686A JPS62163634A JP S62163634 A JPS62163634 A JP S62163634A JP 385686 A JP385686 A JP 385686A JP 385686 A JP385686 A JP 385686A JP S62163634 A JPS62163634 A JP S62163634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strike
running
stop
brake
clutch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP385686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0685659B2 (ja
Inventor
弘道 川口
壹章 上本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Original Assignee
Iseki and Co Ltd
Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iseki and Co Ltd, Iseki Agricultural Machinery Mfg Co Ltd filed Critical Iseki and Co Ltd
Priority to JP61003856A priority Critical patent/JPH0685659B2/ja
Publication of JPS62163634A publication Critical patent/JPS62163634A/ja
Publication of JPH0685659B2 publication Critical patent/JPH0685659B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Guiding Agricultural Machines (AREA)
  • Harvester Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、コンバイン等の走行停止装置に191する
従来の技術 左右一対の走行装置の走行伝動機構に走向クラッチと、
この走向クラッチの9Jり後に(動かせる走向ブレーキ
とを有する形態のコンバインでは、左右の走向クラッチ
の切りと走向ブレーキの制動とを働かせて走行を停止さ
せる。
発明が解決しようとする問題点 コンバインの如き走行装置では、走向クラッチや上記の
tBlき走向クラッチを切りにしたり、又原動機を−■
停止させて走行を停止したとしても。
原動機が何らかの原因で完全に停止されず復起動された
ときは、該クラッチを不意に入すの状態に戻していると
危険であるやとくに緊急走行停止時には一旦停止時の再
起動による危険性が大きい。
問題点を解決するための手段 この発明は、走向クラッチ(1)及びこの走向クラッチ
(1)切り後の付回りを制動する走向ブレーキ(2)を
油圧によって連動操作させる走向油圧回路(3)に、停
止ニスイッチ(4)によって該走向油圧回路(3)の左
右両走向クラッチ(1)を切り走向ブレーキ(2)を制
動すると共にこの走向ブレーキ(2)制動による機体停
止1:後に原動機(5)を停止する走行停止バルブ(6
)を設けてなるコンバイン等の走行停止l二装置の構成
とする。
発明の作用 走向変更操作によって走向クラッチ(1)の左右いずれ
か一方を切り操作すると、走向はこの走向クラッチ(1
)の切り側へ向けて走向変更される。走向変更を旋回等
のように急に行うときは走向クラッチ(1)の切りに続
いてこの同一側の走向ブレーキ(2)を働かせると、こ
の走向ブレーキ(2)の働いた側の走行装置の付回りに
制動が働いて、走向は急角度に行われる。緊急停止時に
は、停止スイッチ(4)を操作することによって走行停
止バルブ(6)が作動されて走向油圧回路(3)を介し
て左右前走向クラッチ(1)を同時に切ると共に左右前
走向ブレーキ(2)を制動させて一旦走行を停止し、こ
の走行の停止後に原動fi (5)が停止される。
発明の効果 このように停止スイッチ(4)の操作によって左右の走
向クラッチ(1)を切りにすると共に左右の走向ブレー
キ(2)をも働かせて一旦走行を停止したのち、原動機
(5)の回転駆動を停止するものであるから、操作が簡
単であり、停止スイッチ(4)の操作によって走向ブレ
ーキ(2)による走行停止のみでなく原動機(5)の停
止をも確実化でき、しかも走向油圧回路(3)を利用す
るものであるから構成も簡単である。
実施例 なお、図例において、コンバインは、左右一対のクロー
ラ形態の走行装置(7)を有する車体(8)に、脱穀装
置(9)、刈取装fil (10) 、及び操縦装置(
11)等を設け、原動機(5)から伝動される伝動機構
を内装した伝動ケース(12)内に、左右一対の走向ク
ラッチ(1)、走向ブレーキ(2)、及びこれらを作動
させる油圧シリンダ(13)やピストン(10等を内装
して、左右の走行型21 (7)を駆動する走行軸(1
5)等を伝動すべく構成し、ピストン(14)を油圧で
押すことによって走向クラッチ(1)を切り、更に押す
ことによって走向ブレーキ(2)を制動させるWj&と
する。走向ブレーキ(2)が制動されると、この制動さ
れた側の走行軸(15)は回転せず、走行を停止するか
、又は反対側の走行型21 (7)の駆動によってこの
走行停止側の走行型21 (7)を中心に一側へ走行方
向を変更しうる。
この走向クラッチ(1)や走向ブレーキ(2)等を連動
できる走向油圧回路(3)は、油圧ポンプ(1B)と左
右の走向クラッチ(1)の油圧シリンダ(13)との間
に、ソレノイド(17)によって油圧を切替える走向バ
ルブ(18)を設け、この走向バルブ(18)の切替操
作によって、油圧を左右いずれか一方の油圧シリンダ(
13)に働かせるか、これら両方の油圧シリンダ(13
)に同時に働かせる状態にすることができる。
この走向油圧回路(3)には、該油圧シリンダ(13)
の排油回路にソレノイド(19)によって開閉しうる走
行停止バルブ(6)を設けている。この走行停止バルブ
(6)を開くと該油圧シリンダ(13)内のタンクポー
トへの1油を行わしめ、閉じると油圧シリンダ(13)
内の油圧を高めてピストン(14)を押圧し、走向クラ
ッチ(1)を切りにし、又統いて走向ブレーキ(2)を
制動させる関係にある。
変速レバー(20)を操縦装21(11)の操縦台(2
1)上に設け1前後方向に回動操作でき、この前後方向
回動の中間部を中立操作位ことして、これより前側を前
進操作位置とし、反対側の後側を後進操作位置として、
これら前後方向に回動操作するに伴って高速域とすべく
無段変速できる。この変速レバー(20)で操作される
無没変速装置は油圧による無段変速を行いうるちので、
伝動ケース(+2)の副変速装置に伝動するまでの間に
おいて前進、後進共に変速しうる。
この変速レバー(20)の上端に押ボタン(22)によ
って入り91りできる停止スイッチ(4)を設け、この
停止スイッチ(4)の入りによって、ソレノイド(18
)に通電して走行停止バルブ(6)をばね(23)に抗
して閉鎖方向へ切替えうる回路構成である。(20はバ
ッテリーである。このソレノイド回路にはタイマー(2
5)が設けられ、ソレノイド(19)に通電して一定時
間(2〜3秒)を経ると原動機(5)の停止Lソレノイ
ド(26)を作動させて、原動機(5)の回転を停止す
べく構成している。該停止スイッチ(4)はリレー接点
を介して該ソレノイド(19)の回路を作動すべく設け
てもよい。
操縦台(21)には操作レバー(27)を左右、及び前
後方向に傾斜回動自在に設け、この操作レバー (27
)の左右方向の回動操作によって、前記ソレノイド(1
7)を作動させて走向バルブ(1B)を9]科操作しう
るちのとし、又、刈取装置f!t(1G)の分草枠(2
8)部に設けた殻稈センサと連結して、殻稈センサによ
って殻稈列に沿うよう制御させる構成としている。この
殻稈センサからの走向バルブ(18)の制御に対して、
操作レバー(27)による走向バルブ(18)の切替操
作を優先させて行いうる構成としている。
(23)は昇降シリンダで、刈取型21(1G)と車体
(8)との間に設けられ、この昇降シリンダ(28)の
伸縮によって刈取型ff1(10)を支軸(30)回り
にシ1降させることができる。  (31)は51降バ
ルブで、油圧ポンプ(16)と走向バルブ(18)との
間に設けられ、上記操作レバー(27)を前後方向へ回
動操作することによって切替操作しうるちので、又、刈
取型M(10)の下部に設けた刈高センサ(32)によ
って制御すべく連結し、刈高センサ(32)の接地によ
ってこの刈取型ff1(10)の刈取高さを一定の高さ
に維持すべく、昇降バルブ(31)を切替制御する。 
 (33)はリリーフバルブである。
刈取装置(lO)は、前端から分草枠(2B) 、殻稈
引起型fa (34) 、殻稈掻込装置(35) 、刈
刃装置(3B) 、殻稈集送装置!i (37) 、及
び刈取殻稈を脱穀装21 (9)へ移送する殻稈移送3
effl(38)等を、iりけている。  (39)は
脱穀装21 (9)の殻稈送込装置である。  (40
)は操縦席である。
走向クラッチ(1)、及び走向ブレーキ(2)を操作す
るときは、殻稈センサ又は操作レバー(27)の左右回
動操作によって、走向バルブ(18)を左右の油圧シリ
ンダ(13)、又は中立位置に切替えることによって行
うが、通常の運転時は走行停止バルブ(6)を開の状態
にしておくことによって、走向油圧回路(3)の排油が
タンクボートに行われて、左右いずれか一方の油圧シリ
ンダ(13)に油圧が送り込まれた側の走向クラッチ(
1)、及び走向ブレーキ(2)のみを作動させ、中立位
とでは油圧シリンダ(13)内の油圧が上らないためピ
ストン(14)が作動されない。
変速レバー(20)の押ボタン(22)を押すと、停止
スイッチ(4)が入り、ソレノイド(1B)によって走
行停止バルブ(6)が閉鎖され、走向油圧回路(3)の
排油回路が閉じるため、油圧シリンダ(13)内の油圧
は左右走向クラッチ(1)の操作、又は中を位置のいず
れの操作状態にあっても、油圧シリンダ(13)内の油
圧は走向ブレーキ(2)を開動させる状IEまで一気に
1−昇する。従って1機体走行の緊急停止り時には、操
作レバー(27)を中立状態に操作した直進状態におい
て、変速レバー(20)の押ボタン(22)を押せ4f
、左右両油圧シリンダ(13)に油圧が回侍に働き、左
右両走向クラッチ(1)を切り、かつ走向ブレーキ(2
)を働かせて急停止し、更にその後数秒後にはタイマー
(25)を経てソレノイド(2B)が作動されて原動機
(5)の駆動を停止する。
なお、図例では変速レバー(2G)に停止スイッチ(4
)を操作する押ボタン(22)を設けたが、操作レバー
(27)に設けるもよく、又、操縦台(21)上に独立
操作構成として設けるもよい。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の一実施例を示すもので、第1図は回路図
、第2図は一部の拡大図、第3図は側面図、第4図はモ
面図である。 図中、符号(1)は走向クラッチ、(2)は走向ブレー
キ、(3)は走向油圧回路、(4)は停止スイッチ、(
5)は原動機、(6)は走行停止バルブを示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 走向クラッチ(1)及びこの走向クラッチ(1)切り後
    の付回りを制動する走向ブレーキ(2)を油圧によって
    連動操作させる走向油圧回路(3)に、停止スイッチ(
    4)によって該走向油圧回路(3)の左右両走向クラッ
    チ(1)を切り走向ブレーキ(2)を制動すると共にこ
    の走向ブレーキ(2)制動による機体停止後に原動機(
    5)を停止する走行停止バルブ(6)を設けてなるコン
    バイン等の走行停止装置。
JP61003856A 1986-01-10 1986-01-10 コンバイン等の走行停止装置 Expired - Lifetime JPH0685659B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61003856A JPH0685659B2 (ja) 1986-01-10 1986-01-10 コンバイン等の走行停止装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61003856A JPH0685659B2 (ja) 1986-01-10 1986-01-10 コンバイン等の走行停止装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62163634A true JPS62163634A (ja) 1987-07-20
JPH0685659B2 JPH0685659B2 (ja) 1994-11-02

Family

ID=11568825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61003856A Expired - Lifetime JPH0685659B2 (ja) 1986-01-10 1986-01-10 コンバイン等の走行停止装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0685659B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01256302A (ja) * 1988-04-05 1989-10-12 Kubota Ltd 作業車

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58214471A (ja) * 1982-06-07 1983-12-13 Kubota Ltd 移動農機
JPS59122040U (ja) * 1983-02-02 1984-08-17 株式会社クボタ コンバイン

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58214471A (ja) * 1982-06-07 1983-12-13 Kubota Ltd 移動農機
JPS59122040U (ja) * 1983-02-02 1984-08-17 株式会社クボタ コンバイン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01256302A (ja) * 1988-04-05 1989-10-12 Kubota Ltd 作業車

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0685659B2 (ja) 1994-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8585534B1 (en) Vehicle drive and control system
KR101088606B1 (ko) 작업차의 전동 장치
JPS62163634A (ja) コンバイン等の走行停止装置
JP2667565B2 (ja) 作業車のptoクラッチ構造
JPH0530511Y2 (ja)
JPS62163872A (ja) 移動農機等の操作装置
JP3393003B2 (ja) 作業機の伝動装置
JP3449784B2 (ja) 移動農機の操向操作装置
JP2721068B2 (ja) コンバインの車速制御装置
JP2650388B2 (ja) コンバイン等の走行伝動装置
JPS62152981A (ja) コンバイン等の走向操作装置
JP2003002258A (ja) 農業用作業車
JP2577189Y2 (ja) トラクタの変速装置
JP3238311B2 (ja) コンバインの走行用油圧装置
JPH0236745Y2 (ja)
JP3368597B2 (ja) 移動農機の走行伝動装置
JPS638077A (ja) 作業車の操向用操作構造
JPH01108905A (ja) コンバインの停止装置
JPS62152980A (ja) コンバイン等の走向操作装置
JPS6343872A (ja) 移動作業機の操向装置
JP3271349B2 (ja) コンバインの操向ブレーキ制御装置
JPH0549506B2 (ja)
JP3793713B2 (ja) コンバインの強制掻込み装置
JP2501361Y2 (ja) コンバイン
JP2721063B2 (ja) 刈取収穫機