JPH01256302A - 作業車 - Google Patents

作業車

Info

Publication number
JPH01256302A
JPH01256302A JP8453888A JP8453888A JPH01256302A JP H01256302 A JPH01256302 A JP H01256302A JP 8453888 A JP8453888 A JP 8453888A JP 8453888 A JP8453888 A JP 8453888A JP H01256302 A JPH01256302 A JP H01256302A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
control
control valve
hydraulic actuators
hydraulic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8453888A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruo Minami
照男 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP8453888A priority Critical patent/JPH01256302A/ja
Publication of JPH01256302A publication Critical patent/JPH01256302A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Guiding Agricultural Machines (AREA)
  • Non-Deflectable Wheels, Steering Of Trailers, Or Other Steering (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は作業車に関し、詳しくは、車体に備えられた左
右一対の走行装置に対する伝動形態の変更によって操向
操作を行う作業車に関する。
〔従来の技術〕
従来、上記の如く構成された作業車として、コンバイン
を例に挙げることができ、このコンバインでは操向操作
時に旋回内側の走行装置に対する駆動力を断つ、あるい
は、旋回内側の走行装置に制動力を作用させる等の制御
を行い、又、最近のコンバインでは収穫作業時には、車
体を植立殻稈列に追従させて自動走行を行えるよう操向
系が構成されているものも存在する(例えば、特開昭5
9−187705号公報)。
〔発明が解決しようとする課題〕
ここで、前記引例の構成について考えるに、この引例で
は左右の走行装置夫々に対して設けられた操向クラッチ
を独立に操作するための油圧アクチュエータ、及び、こ
の油圧アクチュエータを制御する電磁弁が設けられ、更
に、この電磁弁は株間を検出するセンサの検出結果、あ
るいは、操向操作具の操作結果に基づいて出力される電
気信号によって制御される。
しかし、このように制御系が構成されているものでは、
電気制御系に故障を生じた場合に制御不能に陥ることも
あり改善の余地がある。
そこで、センサと連係する電気制御系と、揉向操作具と
連係して操向クラッチを操作する機械制御系とを備える
ことも考えられるが(例えば実開昭57−118977
号公報)、このように構成すると操向操作具に対する操
作抵抗が大きくなり易すく、この点も改善の余地がある
本発明の目的は、車体に備えた左右一対の走行装置に対
する伝動形態の変更による操向制御を電気的に行えるよ
う構成すると共に、この電気系を介さずに行う操向制御
を、できるだけ軽い操作抵抗で行える操向制御系を合理
的に構成する点にある。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の特徴は、左右一対の走行装置のうち旋回内側の
走行装置に対する伝動形態を変更するための油圧アクチ
ュエータが備えられると共に、この油圧アクチユエータ
を制御する人為操作型の制御弁、及び、電磁操作型の制
御弁夫々が単独の操作で油圧アクチュエータを制御でき
るよう並列状態で備えられて成る点にあり、その作用、
及び、効果は次の通りである。
〔作 用〕
上記特徴を例えば第1図及び第2図に示すように構成す
ると、操向操作具(15)を操作した場合には、この操
向操作具(15)とワイヤ(16)を介して連係する制
御弁(14)が操作される結果、操向用の油圧アクチュ
エータ(12)、 (12)の制御を行え、又、自動操
向制御を行う場合には、電気信号による電磁弁(21)
の操作の結果、操向用の油圧アクチュエータ(12)、
 (12)の制御を行える。
つまり、人為的な操向操作を行う場合には、操向クラッ
チ等を直接、人為力で操作するのでは無く、操向用の油
圧アクチュエータに対する制御弁を人為操作するごとに
なり、しかも、この油圧アクチユエータは電磁弁でも制
御するので人為操作系と電気制御系夫々に専用の油圧ア
クチユエータを必要としないのである。
〔発明の効果〕
従って、車体に備えた左右一対の走行装置に対する伝動
形態の変更による操向制御を電気的に行えると共に、こ
の電気系を介さずに人為操作によって操向制御を行う場
合でも軽い操作抵抗で操作を行える操向制御系が合理的
に構成されたのである。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第4図に示すように、左右一対のクローラ型の走行装置
(1)、 (1)を備えた車体(2)に脱穀装置(3)
を搭載し、又、車体(2)の前端にリフトシリンダ(4
)の動作によって昇降するよう刈取前処理部(A)を連
結し、更に、この刈取前処理11(A)の右側位置に運
転部(B)を形成することで、作業車の一例としてのコ
ンバインが構成されている。
同図に示す如く、走行装置(1)は駆動スブロケッ) 
(la)、多数の遊転輪(1b)・・、これらに巻回す
るクローラベル) (lc)夫々で成り、又、駆動スプ
ロケッt−(la)は車体(2)の左右方向の中央に配
置された伝動ケース(5)からの動力が伝えられる。
第2図に示すように、前記伝動ケース(5)は、エンジ
ン(図示せず)からの動力が伝えられる入カブーリ(6
)が備えられると共に、この人カブーリ(6)からの動
力を前進3段、後進1段に変速する主変速装置(7)と
、この主変速装置(7)から左右の走行装置(1)、 
(1)に伝えられる動力を独立に遮断する操向クラッチ
(8)、 (8)  と、この動力遮断時に動力の遮断
された側の走行装置(1)に対して制動力を作用させる
油圧ブレーキ(9)と、同様に動力の遮断された側の走
行装置(1)に対して減速された駆動力を伝える油圧ク
ラッチ(10)とを内装し、更に、この伝動ケース(5
)の前面には操向クラッチ(8)、 (8)と連係する
操作アーム(11)、 (11)  とこの操作アーム
(11)。
(11)を油圧力で駆動操作する油圧ピストン(12)
(12)が設けられている。
尚、前記油圧ピストン(12)、 (12)  は、操
向時において旋回内側の走行装置(1)に対する伝動形
態を変更するための油圧アクチュエータの一例であり、
この油圧ピストン(12)、 (12)  は第2図及
び第3図に示すようにケーシング(13)に内装される
と共に、ケーシング(13)の上部に配置されたローク
リ型の制御弁(14)によって制御され、更に、この制
御弁(14)は前記運転部(B) に設けられたレバー
型の操向操作具(15)とワイヤ(16)を介して連係
している。
又、このコンバインでは操向操作具(15)の揺動操作
による操向制御のほかに、株間に追従して自動走行を行
えるよう構成され、その制御系の概容は第1図のように
表される。
つまり、油圧ポンプ(17)からの圧油は前記リフトシ
リンダ(4)に対する昇降制御弁(18)を介して前記
制御弁(14)に供給され、この制御弁(14)に供給
された圧油は、操向操作時に、パイロット操作型の切換
弁(19)、 (19)を介して前記油圧ピストン(1
2>、 (12) のうちの一方に供給され、又、この
油圧ピストン(12)、 (12)のシリンダチューブ
からの圧油が手動操作型の切換弁(20)を介して前記
油圧ブレーキ(9)、油圧クラッチ(10)に供給され
るよう構成され、更に、制御弁(14)が中立位置にあ
る状態で、この制御弁を介して圧油の供給される電磁弁
(21)が設けられ、この電磁弁(21)からの圧油は
、前記パイロット操作型の切換弁(19)、 (19)
を閉塞方向に操作した状態で、チエツク弁(22)、 
(22)を介して油圧ピストン(12)、 (12) 
 のうちの一方に供給されるよう構成されている。
そして、前記刈取前処理部(A)  に備えられた複数
の分草具(23)・・のうちの1つの後方に配置された
接触型のセンサ(24)からの検出信号が入力する制御
装置(25)を設け、かつ、この制御装置(25)から
の信号によって電磁弁(21)を制御する系を形成する
ことによって、自動走行時には、植立殻稈(P)  ・
・の列に追従するよう操向制御を行えるのである。
因みに、このコンバインでは前記手動操作型の切換弁(
20)の設定によって、操向時において旋回内側の走行
装置(1)に制動力を作用させ小さな旋回半径での操向
制御を行うモードと、操向時において旋回内側の走行装
置(1)を減速駆動じて比較的大きい旋回内径での操向
制御を行うモードとに設定変更を行えるよう構成され、
又、前記パイロット操作型の切換弁(19)、 (19
)は第3図に示す如くケーシング(13)に収められて
いる。
〔別実施例〕
本発明は上記実施例以外に例えば、操向操作時には旋回
内側の走行装置を遊転状態に設定するモードと、旋回内
側の走行装置を制動状態に設定するモードとに切換可能
に構成されたもの等、操向時における走行装置に対する
伝動形態の変更は様々に実施でき、又、油圧アクチユエ
ータとして油圧クラッチを用いて良く、又、電磁弁は地
磁気感応型の方位センサの信号に基づいて制御されるよ
う構成して良く、更に、作業車としてハーベスタ、運搬
車等に適用して実施することも可能である。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にする為
に符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構造
に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る作業車の実施例を示し、第1図は油
圧回路図、第2図は伝動ケースの正面図、第3図は油圧
ピストン、切換弁等を表わす断面図、第4図はコンバイ
ン前部の側面図である。 (1)・・・・・・走行装置、(12)・旧・・油圧ア
クチュエータ、(14)・・・・・・制御弁、(21)
・・・可制御弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 左右一対の走行装置(1),(1)のうち旋回内側の走
    行装置(1)に対する伝動形態を変更するための油圧ア
    クチュエータ(12),(12)が備えられると共に、
    この油圧アクチュエータ(12),(12)を制御する
    人為操作型の制御弁(14)、及び、電磁操作型の制御
    弁(21)夫々が単独の操作で油圧アクチュエータ(1
    2),(12)を制御できるよう並列状態で備えられて
    成る作業車。
JP8453888A 1988-04-05 1988-04-05 作業車 Pending JPH01256302A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8453888A JPH01256302A (ja) 1988-04-05 1988-04-05 作業車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8453888A JPH01256302A (ja) 1988-04-05 1988-04-05 作業車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01256302A true JPH01256302A (ja) 1989-10-12

Family

ID=13833424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8453888A Pending JPH01256302A (ja) 1988-04-05 1988-04-05 作業車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01256302A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5829569B2 (ja) * 1976-08-25 1983-06-23 株式会社日立製作所 パタ−ン内蔵形撮像管
JPS62163634A (ja) * 1986-01-10 1987-07-20 井関農機株式会社 コンバイン等の走行停止装置
JPS62286875A (ja) * 1986-06-04 1987-12-12 Iseki & Co Ltd 移動農機等の走向操作装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5829569B2 (ja) * 1976-08-25 1983-06-23 株式会社日立製作所 パタ−ン内蔵形撮像管
JPS62163634A (ja) * 1986-01-10 1987-07-20 井関農機株式会社 コンバイン等の走行停止装置
JPS62286875A (ja) * 1986-06-04 1987-12-12 Iseki & Co Ltd 移動農機等の走向操作装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01256302A (ja) 作業車
JPH01257683A (ja) 操向制御装置
JPS6353181A (ja) サイドクラツチブレ−キ操作構造
JPS6016253Y2 (ja) 刈取機における進行方向自動制御装置
JPH10215611A (ja) 四輪駆動型作業車
JPS62145885U (ja)
JPS638077A (ja) 作業車の操向用操作構造
JPS5853270Y2 (ja) 作業車の操向装置
JPH01237266A (ja) コンバインの乾田・湿田用操向制御装置
JPH01114578A (ja) 装軌車両の操向装置
JP3519957B2 (ja) 作業車の走行制御装置
JP3632991B2 (ja) トラクタの操向旋回装置
JPS6228804Y2 (ja)
JPH0431849Y2 (ja)
JPH03243475A (ja) 作業車の操向装置
JPS6313866A (ja) 車輌の操向操作構造
JPH0459191B2 (ja)
JPH0310974A (ja) クローラ走行式作業車の走行用操作構造
JP3469323B2 (ja) 移動農機における旋回装置
JPH0185117U (ja)
JPH01101271A (ja) 作業機の操向操作構造
JPS5935667Y2 (ja) 油圧掘削機の油圧回路
JP2006281869A (ja) 作業車両のデフロック制御装置
JPH05106647A (ja) トラクタ等の油圧クラツチ制御装置
JPS5934529B2 (ja) 四輪駆動式農用トラクタ−における前輪駆動用クラッチ装置