JPS6142990A - 厚膜印刷基板 - Google Patents

厚膜印刷基板

Info

Publication number
JPS6142990A
JPS6142990A JP16526184A JP16526184A JPS6142990A JP S6142990 A JPS6142990 A JP S6142990A JP 16526184 A JP16526184 A JP 16526184A JP 16526184 A JP16526184 A JP 16526184A JP S6142990 A JPS6142990 A JP S6142990A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
thick film
substrate
printed board
paste
film printed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16526184A
Other languages
English (en)
Inventor
松嶋 敏泰
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP16526184A priority Critical patent/JPS6142990A/ja
Publication of JPS6142990A publication Critical patent/JPS6142990A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の属する技術分野の説明) 本発明は厚膜印刷用基板の構造に関する。
(従来技術の説明) 従来、Il膜パターンの形成はセラミック材等の基板を
用い、その表面に厚膜用印刷ペーストをスクリーン印刷
などにより転写する方法が採用されている。したがって
、ペーストの流動性や基板厚膜形成面の状態および印刷
条件などKより第1図及び第2図に示すような厚膜ペー
ストパターン1の端部に流れ、ダレが生じ、正確なパタ
ーンの形成ができず、所望の位置との誤差が起こり歩留
りが低下するなどの欠点があった。
(発明の詳細な説明) 本発明は厚膜印刷ペーストの流れやダレを防止し、法留
りを向上させ安価で高精度な厚膜印刷用基板を提供する
ことを目的とするものである。
(発明の構成) 本発明は、所望の厚膜パターンの端部に溝を形成したこ
とを特徴とする。
(発明の詳細な説明) 本発明の一実施例を図面を用いて説明する。混成集積回
路などに用いられる厚膜印刷回路用基板は、一般にセラ
ミック基板上へ種々のパターンを持つメクシェ状のスク
リーンにより抵抗体、導体、インダクタ、絶縁層、コン
デンサなどを印刷し焼成して電子回路を形成している。
各種のパターンはその製造工程上の状態により基準の位
置より流れやにじみが生じ隣接するパターン間の距離が
基準以下となることがある。これにより回路特性に大き
な影響を及ぼす場合も起こってくる。
本発明は上記の問題点を第3図に示すように所望の厚膜
印刷回路パターン1の端部のセラミック基板2上に溝3
を形成することにより解決している。セラミック基板表
面の溝構造により、厚膜パターンのシルク印刷工程で生
じるマスクずれ、ペース)9やペーストの流動性などの
バラツキを吸収し、基準位置より外側へペーストが流出
することを防止している。溝構造の形成はセラミック材
料を焼成する前にあらかじめ金型によるプレス加工など
により容易に実施することができる。
上記の実施例では、セラミック基板の溝構造として所望
の厚膜回路パターンの端部に細い溝を形成する第3図に
示した構造を用いたが、他の構造も用いることができる
。たとえば第4図に示したように厚膜回路パターン全体
を溝の中に入れる。
また第5図に示したように厚膜パターンの端部に凸部を
形成することなどが上げられる。
(発明の詳細な説明) 本発明は以上説明したように、厚膜印刷用基板において
溝を形成することにより厚膜印刷パターンの流れやダレ
を防止する効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の厚膜形成基板上の厚膜パターンのはみ出
し状態と示した断面図、第2図はペーストのダレを示し
た従来の構造の断面図、第3〜5図は本発明の構成であ
る厚膜基板の溝構造を示す各断面図である。 1・・・・・・厚膜パターンペースト、2・・・・・・
厚膜基板である。 i ノ  菌 茅 2 閉 茅 3 圀 掻4 図 斗 5 面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 厚膜印刷用基板において、所望の厚膜パターンの端部に
    溝を形成したことを特徴とする厚膜印刷基板。
JP16526184A 1984-08-07 1984-08-07 厚膜印刷基板 Pending JPS6142990A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16526184A JPS6142990A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 厚膜印刷基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16526184A JPS6142990A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 厚膜印刷基板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6142990A true JPS6142990A (ja) 1986-03-01

Family

ID=15808963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16526184A Pending JPS6142990A (ja) 1984-08-07 1984-08-07 厚膜印刷基板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6142990A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS645295A (en) * 1987-06-29 1989-01-10 Toshiba Corp Incoming call transfer device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS645295A (en) * 1987-06-29 1989-01-10 Toshiba Corp Incoming call transfer device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000299560A (ja) セラミック回路板の製造方法
JPS6142990A (ja) 厚膜印刷基板
JPS59132698A (ja) 多層セラミツク回路基板の製造方法
JPH07335411A (ja) チップ型抵抗ネットワーク
JPH01175293A (ja) 印刷抵抗基板およびその製造方法
JPH0410753B2 (ja)
JPS61113298A (ja) スル−ホ−ル印刷法
JPS62222692A (ja) 厚膜印刷回路形成方法
JPH07111374A (ja) プリント配線基板及びその製造方法
JPS6020598A (ja) 高周波用多層導体基板
JPS59225590A (ja) 高密度多層配線基板
JPS62171194A (ja) マトリクス配線板
JPS58202503A (ja) 厚膜抵抗体の製造方法
JPS61154195A (ja) 厚膜印刷基板の製造方法
JPS60201694A (ja) プリント基板の製造方法
JPH04313292A (ja) プリント配線板の製造方法
JPS618995A (ja) 多層配線基板の製造方法
JPS58194397A (ja) 銅厚膜ペ−ストによる多層配線基板の製造方法
JPS60115291A (ja) 厚膜基板の形成方法
JPS59224194A (ja) 薄膜配線基板
JPS61264782A (ja) プリント配線板とその製造方法
JPS6124296A (ja) 厚膜ハイブリツドic
JPS62245697A (ja) 湿式多層セラミツク基板
JPH0144032B2 (ja)
JPS62281395A (ja) セラミツク配線基板の製造方法