JPS61262964A - 文書作成装置 - Google Patents

文書作成装置

Info

Publication number
JPS61262964A
JPS61262964A JP60105140A JP10514085A JPS61262964A JP S61262964 A JPS61262964 A JP S61262964A JP 60105140 A JP60105140 A JP 60105140A JP 10514085 A JP10514085 A JP 10514085A JP S61262964 A JPS61262964 A JP S61262964A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formatting
layout
document
display
format setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60105140A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichiro Nishi
淳一郎 西
Tetsuo Tomimoto
富本 哲雄
Toshihiro Matsumoto
松本 俊博
Toshio Shimizu
敏夫 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP60105140A priority Critical patent/JPS61262964A/ja
Publication of JPS61262964A publication Critical patent/JPS61262964A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、日本語の文字を入力しそれを編集す21・−
2 る文書作成装置に関するものである。
従来の技術 近年、文章作成装置は機能の充実化がすすみ、色々な書
式の文章が出力可能になってきた。書式設定には色々な
方法が存在するが、その−例を図を使って説明する。
第4図は従来の構成例を示すブロック図である。
第4図において、1は文字コードを入力するだめの文字
入力手段、2は文字入力手段1から送られてきた文字を
編集する文書編集手段、3は文書情報を表示する文書表
示手段、5は文書全体の構成を表示するレイアウト表示
手段、6は書式設定を行う為の変数を入力する書式設定
変数入力手段である。文書作成装置の問題点の1つとし
て、文書全体の構成が表現しにくいという点がある。日
本語の文書を書く時、普通−行に30から50の文文が
含まれ一頁の行数は40程度である。しかしながら、低
価格のディスプレイでは文書全体の構成を人間が目で読
めるよう表示する分解能は出せない。そこで、レイアウ
ト表示手段5をもうけて、文字を点であられしたり縮小
したりして全体を構成を何らかの方法で示している。実
際のレイアウト画面例を第6図に示す。第6図は11文
字を点であられしており、7はレイアウト表示領域で、
8は文書の紙面イメージ領域である。文字を点であられ
している為、個々の文字がどこに位置するかは判断する
ことはできないが、全体の吊でどこに位置するかはつか
むことができる。
書式設定変数入力手段6はレイアウトを変更するだめの
ものであるが、従来は変数のみを入力する形式であった
。実際の吻面倒を第6図に示す。
第5図は、用紙サイズや余白領域の大きさなどを指定す
るろのものである。
以上のように構成された文書作成装置について、以下書
式設定を変更する手順を第7図の書式設定のフロチャー
トを使って説明する。第7図において、9で使用者は文
書編集手段2を用いて文書を作成する。10でレイアウ
ト表示手段5を用いて文書全体のレイアウトを表示する
。11でレイアウトを確認し良い結果が得られたならば
終了するが、結果が良好でない場合は12で書式設定変
数入力手段6を用い書式設定変数を変更し、1oにもど
りもう一度しイアウド表示し確認を行う(例えば、Ne
wton別冊ワードブロセノザのすべて1982年5月
2o日発行 138−141ページ 教育社) 発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、書式設定の為の変
数を入力する前後で確認の為に、レイアウト表示画面を
呼び出さなくてはならなく、この操作は煩雑である。ま
た、書式設定変数入力の際文書全体のレイアウトが表示
されていないだめ、ユーザは入力した変数に対して常に
不安感をもつという問題点を有していた。
本発明は上記問題点を鑑み、書式設定を行う時に同時に
レイアウトを表示することにより、書式設定変数を入力
する際の煩雑さやユーザの不安感を取り除く文書作成装
置を提供するものである。
問題点を解決するだめの手段 上記問題点を解決するために本発明の文書作成装置は、
全体のレイアウト表示手段と、書式設定変数の入力手段
とを両方布した書式設定手段を備えている。
作用 本発明は上記した構成により、書式設定の変数を入力す
る時レイアウト表示手段により常にレイアウトが表示さ
れている為、確認を行いながら書式設定変数の入力がで
きる。このことにより、ユーザー書式設定後しイアウト
画面を呼び出す作業がなく々す、さらに書式設定変数を
入力する際の心理的不安から本解放されることとなる。
実施例 ゛ 以下本発明の一実施例の文書作成装置について、図面を
参照しながら説明する。第1図は本発明の文書作成装置
の一実施例を示すブロック図である。
第1図において、1はキーボードのような文字コードを
入力するだめの文字入力手段、2は文字入力手段1によ
って入力された文字コードを編集する文書編集手段、3
は文書データや文書情報などを表示する文書表示手段、
6は書式設定を行う時6 ・− のレイアウトを表示するレイアウト表示手段、6は書式
設定を行う時の書式設定変数を人力する書式設定変数入
力手段、4はレイアウト表示手段5と書式設定変数入力
手段6を備え全体の文書構成を示すレイアラ]・表示を
見て書式設定変数を入力することができる書式′設定変
数入力手段である。
以上のように構成された文書作成装置について、以上第
1図、第2図及び第3図を用いてその動作を説明する。
第2図は書式設定を実行している時の表示例である。第
2図において、7はレイアウトを表示するレイアウト表
示領域であり、8は用紙サイズ領域である。書式設定画
面は、レイアウト表示領域7とその以外の書式設定変数
領域に分けられる。
第2図の書式設定変数としては、用紙サイズ・余“白(
左、右、上、下)・行間隔・文字間隔が存在する。書式
設定手段4は書式設定変数の内容から、文書全体のレイ
アウトを計算し、レイアウト表示領域7の中にレイアウ
トを表示している。
第3図は第2図と同じ表示画面であるが、用紙7  ・ サイズがA4からB5に変換されている。つまり、第2
図の画面が表示されている時、文書作成装置の使用者が
文書サイズを1(B5サイズ)から0(A4サイズ)に
変更しだのである。この結果、第3図の用紙サイズ変数
は0(A4サイズ)に置きかわり、かつレイアウト表示
領域7内のレイアウトが更新されている。第2図におけ
る用紙サイズ領域8はA4を、第3図における用紙サイ
ズ領域8はB5を示している。上記のように、用紙サイ
ズを変更した結果がレイアウトに反映されている。
本実施例のように、書式設定画面にレイアウト領域と書
式設定変数領域を表示することにより、第7図の書式設
定70チヤートのような煩雑な操作手順が必要では々く
なる。本実施例の書式設定フロチャートは第8図のよう
になる。第8図において、9で文書を作成した後、13
で書式設定を行えばよい。書式設定13は書式設定変数
を反映したレイアウトが表示されているので、書式設定
変数入力手段認する必要はない。
第7図は本発明の一実施例の具体的なブロック図を示す
。これはCPU14 、RAM15 、ROM16、表
示回路17.キーボード18.外部記憶19、プリンタ
ー20が、それぞれ持続された構成になっている。
キーボード18から入力された文字コードは一時RAM
15に貯えられ、ROM16にのっている文書編集手段
によって処理された後、再度RAM15に貯えられたり
外部記憶19.プリンター20に送られる。書式設定手
段4はROM1eに貯えられ、RAM15の文書データ
を5表示回路17へ出力表示し、文書全体の構成のレイ
アウトを表示回路17へ出力表示し、キーボード18か
らの書式設定変数を入力し再度レイアウトの計算を行い
表示回路17に出力表示する。ROM16にはすべての
制御を行うプログラムが貯えられている。
発明の効果 以上のように本発明は、文書全体の構成を表示するレイ
アウト表示手段と、書式設定変数を入力する書式設定変
数入力手段とを両方布した書式設定入力手段を文書作成
装置に備えることにより、書式設定の操作が大幅に軽減
された。
従来の書式設定フロチャート第7図と本発明の構成によ
る書式設定フロチャート第8図を比較すると、書式設定
繰作作業が軽減されることは明らかである。  □
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の要部ブロック図、第2図、第3図は本
発明を説明するだめの図、第4図は従来構成の要部ブロ
ック図、第6図、第6図は従来の動作を説明するだめの
図、第7図は従来の書式設定フロチャート図、第8図は
本発明の書式設定フロチャート図、第9図は本発明の具
体的な回路図である。 1・・・・・・文字入力手段、2・・・・・・文書編集
手段、3・・・・・・文書表示手段、4・・・・・・書
式設定手段、6・・・・・・レイアウト表示手段、6・
・・・・・書式設定変数入力手段、7・・・・・・レイ
アウト表示領域、8・・・・・・用紙サイズ領域。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名第1
図 第2図 門3図 ■〒票穆1 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 文字を入力する文字入力手段と、前記文字入力手段から
    入力された文字によって文書を編集する文書編集手段と
    、文書情報やレイアウトなどを表示する文書表示手段と
    、文書全体の構成を表示するレイアウト表示手段と、書
    式設定を行うための変数を入力する書式設定変数入力手
    段と、前記レイアウト表示手段と前記書式設定変数入力
    手段を有し書式設定をするための変数を入力する際、全
    体の構成を前記レイアウト表示手段で表示し、書式設定
    変数の効果を確認しながら前記書式設定変数入力手段で
    書式設定変数を入力することができる書式設定手段とを
    備えたことを特徴とする文書作成装置。
JP60105140A 1985-05-17 1985-05-17 文書作成装置 Pending JPS61262964A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60105140A JPS61262964A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 文書作成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60105140A JPS61262964A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 文書作成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61262964A true JPS61262964A (ja) 1986-11-20

Family

ID=14399444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60105140A Pending JPS61262964A (ja) 1985-05-17 1985-05-17 文書作成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61262964A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6248581A (ja) * 1985-08-28 1987-03-03 Casio Comput Co Ltd 文書処理装置
JPS6254363A (ja) * 1985-09-03 1987-03-10 Casio Comput Co Ltd 文書処理装置
JPS63213054A (ja) * 1987-02-28 1988-09-05 Fujitsu Ltd 文書編集装置
JPH01125657A (ja) * 1987-11-11 1989-05-18 Canon Inc 文書処理装置
JPH03157751A (ja) * 1989-11-16 1991-07-05 Canon Inc 文書処理方法及び装置
JPH04364811A (ja) * 1991-02-06 1992-12-17 Toshiba Corp 販売機
JPH06318196A (ja) * 1993-08-19 1994-11-15 Casio Comput Co Ltd データ出力方法
JPH07295973A (ja) * 1995-02-21 1995-11-10 Casio Comput Co Ltd 文書書式の設定方法
JPH08147277A (ja) * 1994-11-16 1996-06-07 Nec Corp 文書印刷処理装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57178563A (en) * 1981-04-28 1982-11-02 Sharp Corp Document processor
JPS6021090A (ja) * 1983-07-15 1985-02-02 株式会社リコー デ−タ処理装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57178563A (en) * 1981-04-28 1982-11-02 Sharp Corp Document processor
JPS6021090A (ja) * 1983-07-15 1985-02-02 株式会社リコー デ−タ処理装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6248581A (ja) * 1985-08-28 1987-03-03 Casio Comput Co Ltd 文書処理装置
JPH0619773B2 (ja) * 1985-08-28 1994-03-16 カシオ計算機株式会社 文書処理装置
JPS6254363A (ja) * 1985-09-03 1987-03-10 Casio Comput Co Ltd 文書処理装置
JPH0619774B2 (ja) * 1985-09-03 1994-03-16 カシオ計算機株式会社 文書処理装置
JPS63213054A (ja) * 1987-02-28 1988-09-05 Fujitsu Ltd 文書編集装置
JPH01125657A (ja) * 1987-11-11 1989-05-18 Canon Inc 文書処理装置
JPH03157751A (ja) * 1989-11-16 1991-07-05 Canon Inc 文書処理方法及び装置
JPH04364811A (ja) * 1991-02-06 1992-12-17 Toshiba Corp 販売機
JPH06318196A (ja) * 1993-08-19 1994-11-15 Casio Comput Co Ltd データ出力方法
JPH08147277A (ja) * 1994-11-16 1996-06-07 Nec Corp 文書印刷処理装置
JPH07295973A (ja) * 1995-02-21 1995-11-10 Casio Comput Co Ltd 文書書式の設定方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61262964A (ja) 文書作成装置
JPS5969837A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH0137783B2 (ja)
JPS5994131A (ja) ワ−ドプロセツサ
JPH01128159A (ja) 日本語文書作成装置
JPH0410660B2 (ja)
JP2674983B2 (ja) 情報処理方法
JPH0346020A (ja) 情報処理装置
JP2723601B2 (ja) キャラクタ入力装置
JPS616762A (ja) 文書処理装置
JPS63221069A (ja) 文書作成編集装置
JPH05298292A (ja) 自動編集機能付き文書処理装置
JP2945465B2 (ja) 賞状印刷機能付き文字処理装置
JPH11353311A (ja) 文書処理装置、文書処理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JPS605401Y2 (ja) 頁境界表示機能をもつ文章作成装置
JPH01247187A (ja) 印字制御装置
JPS62186355A (ja) 文書作成方式
JPH044459A (ja) 文書処理装置
JPS61267170A (ja) 文書作成装置
JPS61122773A (ja) 入出力装置
JPS637963A (ja) 印刷装置
JPS58200326A (ja) ワ−ドプロセツサ装置
JPH08137847A (ja) 文書処理装置
JPS61267869A (ja) 和文編集作成機
JPH07168837A (ja) 文書作成装置