JPH0619773B2 - 文書処理装置 - Google Patents

文書処理装置

Info

Publication number
JPH0619773B2
JPH0619773B2 JP60188775A JP18877585A JPH0619773B2 JP H0619773 B2 JPH0619773 B2 JP H0619773B2 JP 60188775 A JP60188775 A JP 60188775A JP 18877585 A JP18877585 A JP 18877585A JP H0619773 B2 JPH0619773 B2 JP H0619773B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
data
character
format
layout
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60188775A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6248581A (ja
Inventor
篤 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP60188775A priority Critical patent/JPH0619773B2/ja
Publication of JPS6248581A publication Critical patent/JPS6248581A/ja
Publication of JPH0619773B2 publication Critical patent/JPH0619773B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Document Processing Apparatus (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の技術分野] 本発明はワードプロセッサ等の文書処理装置に関する。
[従来技術] 従来、ワードプロセッサ等においては、あらかじめ入力
する用紙のA4、B5等のサイズ、縦又は横の向き、入
力する文字の1頁当りの行数、1行当りの文字数等を数
値によりプリセットして、書式設定を行っていた。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、このようなものでは、設定した書式を数
値で表わすだけであり、最終的に文字を印刷した時の状
態を示すレイアウトを知ることができず、文書作成後や
文書印字後に書式を設定し直すことが時々あった。
本発明の課題は、オペレータが文書書式を設定する際
に、その文書書式の設定により決まる1ページイメージ
がどのようなものであるのかを直ちに把握できるように
することである。
[課題を解決するための手段] 本発明の手段は次の通りである。
文字数あるいは行数等の文書書式の書式項目情報を文書
書式記憶手段に任意に設定する文書書式設定手段と、文
書データの作成前にあって文書書式の設定を行なう際
に、1ページ上に文書を出力した際の仮想文書イメージ
を示す文書占有レイアウトイメージ(実施例においては
設定文字数及び設定行数いっぱいに文字を配列した場合
のイメージを、1文字の占有領域を示す文字ボックスに
より表わしている)を、上記文書書式記憶手段に記憶さ
れた書式項目情報に基づいて生成する生成手段と、上記
文書書式設定手段による書式設定時に、上記生成手段に
より生成された文書占有レイアウトイメージを1ページ
用紙枠イメージ上に配置した1ページレイアウトイメー
ジを表示する表示手段、である。
[作用] 本発明の手段の作用は次の通りである。
文書データの作成にあって文書書式の設定を行なう際
に、生成手段は、1ページ上に文書を出力した際の仮想
文書イメージを示す文書占有レイアウトイメージを、文
書書式記憶手段に記憶された書式項目情報に基づいて生
成する。そして表示手段は、書式設定時に文書占有レイ
アウトイメージを1ページ用紙枠イメージ上に配置した
1ページレイアウトイメージを表示する。
従って、オペレータが文書書式を設定する際に、文書デ
ータの作成前であっても、その文書書式により決まる文
書占有レイアウトイメージが1ページ用紙枠イメージに
対してどのような関係にあるのか、を直ちに把握するこ
とができる。
[実施例] 以下本発明の一実施例につき図面を参照して詳述する。
第2図は文書処理装置の全体回路を示すもので、用紙サ
イズレジスタ1、用紙方向レジスタ2、縦書き横書きレ
ジスタ3、には用紙に関する書式が記憶され、用紙サイ
ズレジスタ1には用紙のA4、B5等の大きさ、用紙方
向レジスタ2には用紙の縦向又は横向の方向、縦書き横
書きレジスタ3には用紙の文字の横書き又は縦書きの区
別が夫々記憶される。この用紙サイズレジスタ1からの
用紙サイズデータと、用紙方向レジスタ2からの用紙方
向データは比率計算回路4に与えられて、用紙全体を7
68×1024ドットのCRT表示画面上に表示できる
第3図に示す縮小比率が計算される。
また標準余白ROM5には書式を入力しなくても書式が
予め自動設定できるための用紙の上下左右の縁の余白幅
を示す余白データが記憶されており、この余白データは
余白メモリ6にプリセットされて標準文字数・行数計算
回路7に与えられる。一方標準文字・行ピッチROM8
には同じく書式を入力しなくても書式が予め自動設定で
きるための1頁の行間隔、1行の文字間隔を示す文字・
行ピッチデータが記憶されており、この文字・行ピッチ
データも上記標準文字数・行数計算回路7に与えられ
る。
標準文字数・行数計算回路7では、与えられる余白デー
タと文字・行ピッチデータのほか、上記用紙サイズレジ
スタ1、用紙方向レジスタ2、縦書き横書きレジスタ3
からの用紙サイズデータ、用紙方向データ、縦・横書き
データに基づき、自動設定時の書式を構成する標準的な
文字数・行数が算出され、この文字数・行数データは文
字数・行数メモリ9にプリセットされて文字・行ピッチ
計算回路10に与えられる。文字・行ピッチ計算回路1
0では、与えられる文字数・行数データのほか、余白メ
モリ6からの余白データと用紙サイズレジスタ1、用紙
方向レジスタ2、縦書き横書きレジスタ3、からの用紙
サイズデータ、用紙方向データ、縦・横書きデータに基
づき、行間隔と文字間隔を示す文字・行ピッチデータが
算出され縮小文字・行ピッチ計算回路11に与えられ
る。
縮小文字・行ピッチ計算回路11では、与えられる文字
・行ピッチデータが、上記比率計算回路4からの縮小比
率データに応じた値に縮小換算され、この縮小文字・行
ピッチデータがレイアウト表示回路12に与えられる。
上記余白メモリ6からの余白データは、縮小余白計算回
路13に与えられ、同じく上記比率計算回路4からの縮
小比率データに応じた値に縮小換算され、この縮小余白
データもレイアウト表示回路12に与えられる。上記比
率回路4からの縮小比率データは文字ボックス発生回路
14にも与えられ、文字の大きさ自身も本来の大きさよ
り縮小換算され、この縮小された文字の大きさを箱形で
表わす文字ボックスデータがレイアウト表示回路12に
与えられる。レイアウト表示回路12では、与えられる
縮小文字・行ピッチデータ、縮小余白データ、文字ボッ
クスデータのほか、用紙サイズレジスタ1、用紙方向レ
ジスタ2、縦書き横書きレジスタ3からの用紙サイズデ
ータ、用紙方向データ、縦・横書きデータ、文字数・行
数メモリ9からの文字数・行数データに基づき、実際に
用紙に文字を印刷した状態を縮小して示すレイアウトデ
ータが作成され、ビデオメモリ15にプリセットされ
て、第1図に示すようにCRT16に表示される。
また、入力装置17でCRT16に表示されたレイアウ
トに対して、キーボードやマウス等からなる入力装置1
7で文字数や行数の変更や余白の変更を行うと、この変
更データは上記文字数・行数メモリ9又は余白メモリ6
に与えられて、文字数・行数データ、余白データの変更
が行われ、これに応じて縮小文字・行ピッチデータ、縮
小余白データも変更され、レイアウトデータも変更され
て、CRT16に表示されているレイアウト内容も変更
される。
[実施例の動作] 次に本実施例の動作について述べる。
いま、用紙サイズはA4、用紙方向は縦、用紙の文字配
列は横書きの文書を作用するものとする。それには、用
紙サイズレジスタ1にA4の用紙サイズデータ、用紙方
向レジスタ2に縦の用紙方向データ、縦書き横書きレジ
スタ3に横書きのデータを夫々プリセットする。する
と、比率計算回路4でA4の用紙サイズデータ、縦の用
紙方向データに基づいて第3図に示す3ドット/mmの
縮小比率データが算出され縮小文字・行ピッチ計算回路
11、縮小余白計算回路13、文字ボックス発生回路1
4に与えられる。また、標準余白ROM5からの余白デ
ータが縮小余白計算回路13に与えられるとともに、標
準文字・行ピッチROM8からの文字・行ピッチデータ
が標準文字数・行数計算回路7、文字数・行数メモリ
9、文字・行ピッチ計算回路10を介して縮小文字・行
ピッチ計算回路11に与えられ、縮小文字・行ピッチ計
算回路11で縮小文字・行ピッチデータが算出され、縮
小余白計算回路13で縮小余白データが算出されてレイ
アウト表示回路12に与えられる。そして、レイアウト
表示回路12でA4縦の標準的な書式を示すレイアウト
データが作成されてCRT16に表示される。
こうして、操作者は文書作成前に、文書を作成して印刷
した状態を示すレイアウトが自動的に表示され、設定書
式の実際の印刷後の仕上り状態を簡単に知ることができ
る。
次いで、文字数を1頁当り8行、1行当り8字の書式に
変更するには、入力装置17のキーボード等でその数値
を入力し、文字数・行数の変更データを文字数・行数メ
モリ9に与える。すると、この8文字・8行の文字数・
行数データはレイアウト表示回路12に与えられるとと
もに、文字・行ピッチ計算回路10に与えられて、変更
後の文字・行ピッチデータが算出されて縮小文字・行ピ
ッチ計算回路11に与えられ、縮小文字・行ピッチデー
タも計算し直されてレイアウト表示回路12に与えら
れ、第1図に示すように8文字・8行の新たなレイアウ
ト内容が表示される。
こうして、書式変更に応じてCRT16に表示されてい
るレイアウトの内容も変更させることができる。
また、余白を左縁と上縁について広くしたければ、入力
装置17のマウス等で有効印字範囲を左縁と上縁につい
て狭くしてやればよい。すると、この余白の変更データ
は余白メモリ6にプリセットされて縮小余白計算回路1
3に与えられ、縮小余白データが計算し直されてレイア
ウト表示回路12に与えられ、第1図に示すように左縁
・上縁の余白の広がった新たなレイアウト内容が表示さ
れる。
こうして、余白部分の書式変更でもCRT16に表示さ
れているレイアウトの内容を変更させることができる。
この時、余白の変更データは文字・行ピッチ計算回路1
0にも与えられて、文字・行ピッチデータも計算し直さ
れるため、余白の拡張に応じて、文字ピッチ・行ピッチ
も狭められる。
なお、上記実施例ではレイアウトの表示内容は縮小表示
であったが、CRT16の表示ドット数が多ければ同倍
率の大きさや拡大表示であってもよく、レイアウト表示
する文字は箱形のほか、「L」字形、二重箱形、目盛
形、縦横の線等でもよく、要は文字のレイアウトがわか
ればよい。
[発明の効果] この発明によれば、文字を入力していなくとも実際に文
字を印刷した時の状態を知ることができて、書式設定時
に仕上り状態を予め知ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はレイアウト表示の例を示す図、第2図は文書処
理装置の全体回路図、第3図はレイアウト表示にあたっ
ての各用紙の縮小比率を示す図である。 1……用紙サイズレジスタ、2……用紙方向レジスタ、
4……比率計算回路、9……文字数・行数メモリ、10
……文字・行ピッチ計算回路、11……縮小文字・行ピ
ッチ計算回路、12……レイアウト表示回路、16……
CRT、17……入力装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】文字数あるいは行数等の文書書式の書式項
    目情報を文書書式記憶手段に任意に設定する文書書式設
    定手段と、 文書データの作成前にあって文書書式の設定を行なう際
    に、1ページ上に文書を出力した際の仮想文書イメージ
    を示す文書占有レイアウトイメージを、上記文書書式記
    憶手段に記憶された書式項目情報に基づいて生成する生
    成手段と、 この生成手段により生成された文書占有レイアウトイメ
    ージを1ページ用紙枠イメージ上に配置した1ページレ
    イアウトイメージを表示する表示手段と、 を具備したことを特徴とする文書処理装置。
JP60188775A 1985-08-28 1985-08-28 文書処理装置 Expired - Lifetime JPH0619773B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60188775A JPH0619773B2 (ja) 1985-08-28 1985-08-28 文書処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60188775A JPH0619773B2 (ja) 1985-08-28 1985-08-28 文書処理装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7055278A Division JP2845156B2 (ja) 1995-02-21 1995-02-21 書式設定装置及び書式設定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6248581A JPS6248581A (ja) 1987-03-03
JPH0619773B2 true JPH0619773B2 (ja) 1994-03-16

Family

ID=16229565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60188775A Expired - Lifetime JPH0619773B2 (ja) 1985-08-28 1985-08-28 文書処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0619773B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6418867A (en) * 1987-07-14 1989-01-23 Toshiba Corp Document producing device
JPS6436328A (en) * 1987-07-31 1989-02-07 Ricoh Kk Document preparing device
JPH01224865A (ja) * 1988-03-04 1989-09-07 Casio Comput Co Ltd データ出力装置
JPH0747350B2 (ja) * 1988-06-15 1995-05-24 株式会社日立製作所 文書編集装置
JPH0217567A (ja) * 1988-07-06 1990-01-22 Canon Inc 文書処理装置
JPH02212964A (ja) * 1989-02-13 1990-08-24 Fujitsu Ltd 処理結果の見本表示方式
JPH04116766A (ja) * 1990-09-06 1992-04-17 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 電子組版装置における文字領域決定方法
JP2596368B2 (ja) * 1993-12-24 1997-04-02 日本電気株式会社 印刷装置
JPH08127153A (ja) * 1994-10-31 1996-05-21 Nec Software Ltd 自動拡大/縮小印刷制御装置
JP2775670B2 (ja) * 1994-12-16 1998-07-16 カシオ計算機株式会社 文書処理装置
JP2005199661A (ja) * 2004-01-19 2005-07-28 Seiko Epson Corp 印刷装置およびその制御方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5770590A (en) * 1980-10-20 1982-05-01 Fujitsu Ltd Method of indicating printing format
JPS5924336A (ja) * 1982-07-30 1984-02-08 Toshiba Corp ワ−ドプロセツサ
JPS59104693A (ja) * 1982-12-08 1984-06-16 株式会社日立製作所 文字縮小レイアウト表示方法
JPS59142643A (ja) * 1983-02-02 1984-08-15 Sanyo Electric Co Ltd 印刷条件指定装置
JPS6084629A (ja) * 1983-10-17 1985-05-14 Canon Inc ワ−ドプロセツサ
JPS61262964A (ja) * 1985-05-17 1986-11-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文書作成装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5770590A (en) * 1980-10-20 1982-05-01 Fujitsu Ltd Method of indicating printing format
JPS5924336A (ja) * 1982-07-30 1984-02-08 Toshiba Corp ワ−ドプロセツサ
JPS59104693A (ja) * 1982-12-08 1984-06-16 株式会社日立製作所 文字縮小レイアウト表示方法
JPS59142643A (ja) * 1983-02-02 1984-08-15 Sanyo Electric Co Ltd 印刷条件指定装置
JPS6084629A (ja) * 1983-10-17 1985-05-14 Canon Inc ワ−ドプロセツサ
JPS61262964A (ja) * 1985-05-17 1986-11-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd 文書作成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6248581A (ja) 1987-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0051857A1 (en) Method for editing document
JPH0523956B2 (ja)
JPH0619773B2 (ja) 文書処理装置
JP2741800B2 (ja) 文書処理装置
JPH0438005B2 (ja)
JP2845156B2 (ja) 書式設定装置及び書式設定方法
JP2858403B2 (ja) 文書処理装置
JPH0619772B2 (ja) 文書処理装置
JP2635311B2 (ja) 文書処理装置
JPH0619774B2 (ja) 文書処理装置
JPH0969088A (ja) 表形式データ処理装置
JP2910921B2 (ja) 印刷制御装置
JPH05101058A (ja) ワードプロセツサ
JP2677442B2 (ja) 編集機におけるイラストの取り込み方法および編集機
JPS62229464A (ja) 文書処理装置
JPH08287050A (ja) レイアウトデザイン装置
JPH0573562A (ja) 文書編集装置
JPS625292A (ja) 文字入力装置
JPH0321932B2 (ja)
JPH0270472A (ja) 文書作成装置における印刷位置表示方法
JPH0264852A (ja) 文書処理装置
JPH0573544A (ja) 文章編集装置
JPS59123046A (ja) 文書処理装置の表示方式
JPH0463785B2 (ja)
JPH01294079A (ja) データ出力装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term