JPS604695B2 - 乾燥野菜の製造方法 - Google Patents

乾燥野菜の製造方法

Info

Publication number
JPS604695B2
JPS604695B2 JP55092319A JP9231980A JPS604695B2 JP S604695 B2 JPS604695 B2 JP S604695B2 JP 55092319 A JP55092319 A JP 55092319A JP 9231980 A JP9231980 A JP 9231980A JP S604695 B2 JPS604695 B2 JP S604695B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vegetables
dried
amount
solution
content
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55092319A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5648848A (en
Inventor
ビクタ−・マ−カス・ルイス
デビツド・アドリアン・ルイス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS5648848A publication Critical patent/JPS5648848A/ja
Publication of JPS604695B2 publication Critical patent/JPS604695B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B7/00Preservation or chemical ripening of fruit or vegetables
    • A23B7/14Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10
    • A23B7/153Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10 in the form of liquids or solids
    • A23B7/157Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B7/00Preservation or chemical ripening of fruit or vegetables
    • A23B7/02Dehydrating; Subsequent reconstitution
    • A23B7/022Dehydrating; Subsequent reconstitution with addition of chemicals before or during drying, e.g. semi-moist products
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23BPRESERVING, e.g. BY CANNING, MEAT, FISH, EGGS, FRUIT, VEGETABLES, EDIBLE SEEDS; CHEMICAL RIPENING OF FRUIT OR VEGETABLES; THE PRESERVED, RIPENED, OR CANNED PRODUCTS
    • A23B7/00Preservation or chemical ripening of fruit or vegetables
    • A23B7/14Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10
    • A23B7/153Preserving or ripening with chemicals not covered by groups A23B7/08 or A23B7/10 in the form of liquids or solids
    • A23B7/154Organic compounds; Microorganisms; Enzymes

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Preparation Of Fruits And Vegetables (AREA)
  • Storage Of Fruits Or Vegetables (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、野菜を乾燥する方法であって、一定量の港質
を正確に野菜の中に含ませて、比較的舎水量が多くかつ
安定性にすぐれた乾燥製品を製造する方法に関する。
従来、一般には水分活性(wateractivity
)が20qoで0.45から0.85までの乾燥製品が
製造されている。従来から認められているように、水分
活性は、微生物の成長の制御における重要な要素である
この点に関する水分活性とその重要性についての論議は
、たとえば、米国コネチカット州に所在す夕るアビ出版
■が刊行したポッター著“食品科学”の第2版、147
ページと289ページから293ページまでとに見るこ
とができる。本発明に従がつて製造された乾燥野菜は安
定していて、従来のものより短時間のうちにもどすこと
ができるとともに、色と風味(navom)と質感(t
e丸ile)が改良されており、含水量が多く、製造コ
ストも低い。
この明細書に用いられている“野菜”という用語は、野
菜の葉、根、球根、茎ならびに果実を含めてすべてのタ
イプの野菜を表わしている。“水分活性制御溶質”とい
う語句は、(たとえば、塩化ナトリウムのような)塩、
(たとえば、薦糖、ぶどう糖、砂糖の誘導体等のごとき
)砂糖、可溶性のアミノ酸混合物、(たとえば、グリセ
リンのような)多価アルコール類ならびにこれらの混合
物を意味するが、しかしそれらのものに限定されるもの
ではない。近年、スープ、シチューのような乾燥させて
包装した軽便食品に対する需要がかなり増加している。
通常、これらの包装食品にはいるいるなタイプの乾燥野
菜が含まれており、それらの野菜はできるだけ早くもど
ろことが望ましい。品質のすぐれたパックのため、製造
業者は冷凍乾燥した野菜を使用するのが一般的である。
しかし、冷凍乾燥した野菜は、主として設備に金がかか
ることと製造工程で多量のエネルギーを消費することの
ため非常に高価である。冷凍乾燥した野菜はまた低い含
水量を保持していなければならず、もし、穀類、練り粉
等をいつしよに包装する場合、乾燥野菜とうまく適合さ
せるためこれらの他の主要成分の含水量も減らさねばな
らない。加えて、これらを低い含水量のま)維持するこ
とが必要なため、それらの貯蔵及び輸送のために非常に
複雑な包装材料を使用しなければならない。従来の熱風
乾燥した野菜についても同じようなことが言えるが、そ
れらは更にもどすのに時間がかかるし、風味と質感が劣
る。新鮮な野菜や果物は通常水分をおよそ75%〜95
%含有しているが、野菜を普通に空気乾燥する場合、乾
燥時間の最初の25%の時間で水分の約75%が除去さ
れる。
乾燥時間の残りの75%の時間ではもともとある水分の
20%が除去されるにすぎない。その乾燥時間の残りの
75%の時間に、風味と質感と色の喪失のほとんどが生
じる。さらに、エネルギーの投入量が大きくしかも金の
か)る装置を使用して生産量が少ないのでこのような従
来のプロセスが高価なものにつくことが判っている。ほ
とんどの一般的な野菜では乾燥後の最大含水量は約5%
であるが、好ましい商業的実施では含水量はもっと低く
すべきであって、そうすると勿論加工時間が長くなる。
本発明者らは、(先に挙げたような)溶質を野菜の中に
含ませることによって乾燥製品の水分活性を実質的に低
下させることができ、それによって貯蔵性にすぐれた“
中間含水度の”乾燥製品を製造できることを見出した。
これらの乾燥製品を水でゆでたりあるいは沸騰した水を
前記乾燥製品にそそぐと、より迅速にもどる。これは、
従来より高い含水量でスタートするからであり、溶質が
存在するからであり、その溶質のために野菜の組織の中
により迅速に水が取り入れられるからである。処理ずみ
の野菜に溶質を加えることは、それ自体は新規なことで
はない。
塩を用いて新鮮な野菜を保存することは、何百年にもわ
たって行なわれてきた。最近、乾燥のまえに塩の溶液の
中で野菜をゆでることにより、あるいは乾燥のまえまた
はあとに野菜を塩、砂糖あるいはその他の溶液の中につ
けることによって野菜の中に塩等を含ませるいろいろな
方法が発表されてきた。しかし、これらの方法を採用し
たときの不利のため、これらの方法が好適であるとかあ
るいは採算上有利であるとは認められていない。まず第
一に、これらの方法は、実際に使用するうえで取り扱か
いがめんどうである。さらに重要なことは、溶液から取
り入れる溶質の量を適切に制御することが非常に困難で
ある。したがって加工された野菜に添加された溶質の量
を知ることはできないし、また含まれている溶質の量を
確定するには野菜を分析することが必要である。溶質の
吸収量を迅速に確認することができないので、このよう
な方法は不便でかつ不経済である。このような方法のい
ま1つの欠点は、浸債溶液がよごれてくるので、効果的
に循環使用することが困難なことである。このことは、
廃棄量がかなり多くなることを意味している。本発明の
目的は、野菜を脱水する簡単ではあるが確実な方法であ
って、野菜の中に含ませる溶質の量を非常に微細な範囲
内で制御することができる方法を提供することである。
本発明によれば、とくに従釆使用されてきた方法に付随
する問題、特に溶質の吸収量を制御する問題を解決する
ことができるので、本発明は野菜を乾燥する技術分野に
おける1つの進歩をもたらしたものということができる
。本発明は、 【aー 含水量が10〜55%となるまで野菜を部分的
に乾燥し、肋 塩化ナトリウム及び塩化ナトリウムと砂
糖との混合物よりなる群から選ばれた水分活性制御溶質
の少なくとも一つの溶費の既知量を含有する一定量の溶
液を上記工程{aにおいて部分的に乾燥された野菜に添
加、混合し吸収させるに当り、該溶液の添加量は該部分
的に乾燥された野菜にその全量が吸収されうるような量
でありかつ該溶液中の塩化ナトリウム及び砂糖の夫々の
含量が最終乾燥鰹予菜において塩化ナトリウム3〜15
wt%、砂糖15wt%未満となるように該溶液を調整
して添加、混合して吸収させ、ついで、{c} 野菜を
一定の含水量にまで乾燥すると同時に20℃における水
分活性レベルを0.35〜0.85の範囲にあらしめる
ことよりなることを特徴とする一定の含水量を有し20
ooにおける水分活性レベルが0.35〜0.85であ
る低乾燥であり安定性の大なる乾燥野菜を製造する方法
を提供することを目的とする。
ある野菜によっては、特に塩だけを添加する場合にあっ
ては、最終的な含水量と水分活性を所望のレベルに導く
ために一定の含水量まで乾燥しそして充分な飽和食塩水
を添加するのみでよい場合がある。
本発明に係る方法により製造された乾燥野菜は、非常に
安定しており、溶質と水分活性と水分レベルが判明して
いる。
加えて水分レベルは、従来採用されている方法の場合よ
りかなり高い。本発明方法に係る乾燥連予菜は、従釆の
方法によるものに比べて早くもどり、もどったあとの色
と風味と質感が改善されており、しかも製造コストが安
い。さて、本発明の好適した実施態様を参照しながら本
発明を詳細に説明する。
説明にはいるまえに、これらの実施態様の詳細事項はす
べて、本発明の理解の便に資するためだけを意図したも
のであることをとくに付言しておきたい。タマネギやニ
ンジン、キャベツのような野菜は、従来の方法で薄切、
角切、千切等に切ることにより乾燥の準備をする。
エンドウ、新鮮なインゲンマメ、ササゲマメのようなそ
の他の野菜は、そのままで使用する。必要な場合、野菜
を熱水につけたり熱い水蒸気にあててもよい。野菜は皿
または連続したベルトの上に載せるかあるいは装置を適
正に運転するのに必要な仕方で乾燥装置の中に置く。水
分の迅速乾燥の途中でも乾燥が終った段階でもよいが、
部分的に乾燥した野菜を乾燥装置から取り出す。
取り出しの好適な段階は製品ごとに異なり、たとえば、
野菜の含水量が10〜55%程度になったときである。
この取り出しの段階は、半乾燥した野菜を最小量の水中
のあらかじめ計算された量の溶質と十分に混合すること
により、半乾燥野菜が液体と該液体の中に溶かした溶質
とを充分に吸収するよう選択する。溶質の量は、野菜が
元々有する固体分含有量と最終製品に要求される一定の
組成にもとづいて決定される。野菜の含水量は計測器を
用いて連続的にモニタ−することができる。計量ポンプ
に連結された野菜の流れの目方を連続的に計ることによ
って熔質を含んだ溶液の所望量を非常に正確に添加する
ことができる。溶質を含有した溶液は、たとえば、塩化
ナトリウムのような溶質を1つだけ含むものでもよくあ
るいは、たとえば、塩化ナトリウムとぶどう糖のごとく
2つ以上の溶質の混合物を含むものでもよい。更にこの
段階で、香味料、着色料、調味料、防腐剤、栄養補充物
、酸化防止剤等のごとき食品添加物を随意に加えるよう
にしてもよい。溶質含有溶液は、タンブラー・ミキサー
またはパドル・ミキサーのごとき一般に用いられている
ミキサーの中で野菜と混合することができる。乾燥機か
ら取出したばかりで野菜がまだ腰たかければ、添加した
溶液はすべてより迅速に吸収される。溶液の温度は重要
ではない。溶液は室温であってもよくあるいは加熱され
たものでもよい。本発明を実施するにあたって本質的な
ことではないが、野菜片が溶液を吸収したあともし最終
的な乾燥が必要な場合、その乾燥にかけられるまえに、
5分から30分までの間にわたって野菜片を静遣して調
質を行なうことが好ましい。こうすることによって野菜
片全体に溶質を均一に浸透させることが可能である。あ
る場合には必要ではないかも知れないが、乾操の最終段
階は、従来一般に用いられている連続的な乾燥機の中で
実施してもよく、あるし、はビ,ン・ドライヤー(bi
ndryer)で実施してもよい。
もし、ビン・ドライヤーを使用すれば、いろいろなサイ
ズの野菜片を、より均一な最終的な含水量までより一様
に最終乾燥させることが可能である。しかし、本発明者
らは、一定の含水量まで野菜を最終的に迅速乾燥させた
としても、貯蔵の間に、野菜片のいたるところで水分活
性の均一な平衡状態が生ずることを発見したのである。
本発明者らは実際上、塩(塩化ナトリウム)の溶液、ま
たは塩と砂糖の溶液を使って野菜中の最終的な塩含有量
が3から15%まで、砂糖の含有量が15%未満(砂糖
を使わない場合は%)そして、最終的な含水量が6〜2
5%の非常に安定な乾燥野菜製品を作ることができるこ
とを発見した。乾燥野菜の水分活性は望ましくは20o
Cで0.35から0.85までの範囲内にあるべきであ
る。望ましい水分レベルと添加される溶質しベルは、野
菜を使用する目的に応じて決定される。現在、乾燥野菜
は多く混合乾燥包装食品に色と風味と質感を与えるつま
として使用されている。このような混合物中に使用され
る野菜の量は比較的少し、ので、添加される野菜の中の
固体溶質含有量が多いことはなんら不都合なことではな
い。このようにして調製された野菜は、溶質の含有量が
高くまた含水量も多いため、また3または4%の水分量
まで野菜を乾燥させる程度なら細胞組織は変わらないか
ら、非常に早く調理される。これらの野菜は、もどした
あともばりばりした状態を保持しており、しかも非常に
好ましい風味を備えている。野菜を使った調理水の中あ
るいは混合した調理品の中へ非常に迅速に溶質は浸出す
る。下記の実施例は、本発明に従がつた方法を例示的に
説明したものである。
実施例 1 マツシユ′レーム 7%の固体分を有する新鮮なマッシュルーム5k9を4
柳の厚さに薄切りにし、乾燥装置の血の上に載遣した。
マッシュルームの正味重量が389夕となり舎水量が1
0%となるまで、空気温度が7000の交差流式乾燥機
の中で薄切りのマッシュルームを戦遣した皿を乾燥させ
た。乾燥機からマッシュルームを取り出し、それに室温
で飽和塩化ナトリウム溶液149夕を加えてこの溶液が
完全に吸収されるまで(約3分間)よく混ぜ合わせた。
しかるのち、乾燥機にマッシュルームを戻し、最終的な
正味重量が497のこなるまで、短時間5000で乾燥
を継続した。そのマッシュルームは、含水量20%、塩
の含有量9.5%、20ooにおける水分活性0.57
であった。実施例 2 ニンジン 0 あらかじめ皮むきし、水洗し、7分間蒸気でむした
ニンジン10k9の固体分含有量は10.2%であった
そのニンジンを厚さ3肌の円板に薄切りし、正味重量が
1160夕、含水量が12%になるまで乾燥させた。乾
燥機からニンジンを取り出し、338の【夕の飽和塩化
ナトリウム溶液と室温で充分に混合し、それに最終のS
02含有量が500p.p.m.となるに十分なピロ亜
硫酸ナトリウム(1.4夕)を加えた。この溶液は乾燥
したニンジンにほとんど瞬間的に吸収されたがそのま)
15分間放置した。しかoるのち乾燥機に戻し正味重量
が1342夕となるまで乾燥させた。出来あがった製品
は、含塩量8%、含水量16%、2000の水分活性0
.45であった。
実施例 3タマネギ 固体分含有量18%の芯を抜いたタマネギを3柳の厚さ
に薄切りした。
5k9の薄切りしたタマネギを乾燥装置の皿の上に敷遣
し、正味重量が1125のこなるまで70午Cに乾燥さ
せた。
そのときの含水量は20%であった。タマネギの小片を
ミキサーに移し、室温で353の‘の飽和塩化ナトリウ
ム溶液と混合した。2分間で溶液はタマネギに吸収され
たがさらに10分間それをそのま)放置しておいた。
さらに正味重量が1177のこなるまで50こ0でタマ
ネギを乾燥させた。出来あがった製品は、含水量14%
、塩化ナトリウム含有量9.5%、20午0における水
分活性0.45であつた。実施例 4 グリーン・ビーン すじを取ったグリーン・ビーンを長さIQ岬こ横切りし
、25分間蒸気でむした。
むし終ったビーンの全固体分含有量は10%であった。
むしたビーン1095夕を正味重量170タそのときの
含水量は36%となるまで乾燥させた。乾燥機からグリ
ーン・ビーンを取り出し、129の塩と0.8夕の亜硫
酸ナトリウムと17夕のぶどう糖1水化物とを60のと
の水に溶かして作った溶液と室温で混ぜ合わせた。
溶液は半乾燥したビーンに吸収されたが、それをそのま
)30分間放置し、その後乾燥機に戻して170夕の最
終正味重量になるまで、短時間、さらに乾燥した。その
ビーンは含水量18%、20qCにおける水分活性0.
55であった。
ビーンの色、風味、質感とも良好であった。実施例 5 パセリ 全固体含有量16%のパセリの葉760夕を0.5%炭
酸ナトリウム溶液に3硯砂間浸した。
葉を振って余分の液を切り機内温度80qoの乾燥機中
に置いた。葉の全重量を基にして測つた含水量が30%
となつたときに葉を乾燥機から取り出した。葉は次に1
20の‘の水に孫糖42夕及び塩化ナトリウム319を
溶かした温かい溶液と混ぜ合わせた。溶液は半乾きの葉
に素遠く吸収され、葉はそのま)の状態で2雌ふ放置し
た。その後その葉を乾燥機に戻し、正味重量255のこ
なるまで乾燥させた。最終製品は糠含有量17%、塩含
有量12%及び含水量8%であった。
パセリの葉の水分活性は0.38であった。上記は、本
発明を説明するためのものであり、したがって上記の教
示に従がえば、本発明を適宜修正あるいは変更すること
は明らかに可能である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 (a) 含水量が10〜55%となるまで野菜を部
    分的に乾燥し、(b) 塩化ナトリウム及び塩化ナトリ
    ウムと砂糖との混合物よりなる群から選ばれた水分活性
    制御溶質の少なくとも一つの溶質の既知量を含有する一
    定量の溶液を上記工程(a)において部分的に乾燥され
    た野菜に添加、混合し吸収させるに当り、該溶液の添加
    量は該部分的に乾燥された野菜にその全量が吸収されう
    るような量でありかつ該溶液中の塩化ナトリウム及び砂
    糖の夫々の含量が最終乾燥野菜において塩化ナトリウム
    3〜15wt%、砂糖15wt%未満となるように該溶
    液を調整して添加、混合して吸収させ、ついで、(c)
    野菜を一定の含水量にまで乾燥すると同時に20℃に
    おける水分活性レベルを0.35〜0.85の範囲にあ
    らしめる、ことよりなることを特徴とする一定の含水量
    を有し20℃における水分活性レベルが0.35〜0.
    85である低乾燥であり安定性の大なる乾燥野菜を製造
    する方法。
JP55092319A 1979-07-11 1980-07-08 乾燥野菜の製造方法 Expired JPS604695B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU9542 1979-07-11
AUPD954279 1979-07-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5648848A JPS5648848A (en) 1981-05-02
JPS604695B2 true JPS604695B2 (ja) 1985-02-06

Family

ID=3768161

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55092319A Expired JPS604695B2 (ja) 1979-07-11 1980-07-08 乾燥野菜の製造方法

Country Status (12)

Country Link
US (2) US4447460A (ja)
JP (1) JPS604695B2 (ja)
AU (1) AU532414B2 (ja)
BE (1) BE884194A (ja)
CA (1) CA1166893A (ja)
DE (1) DE3025594A1 (ja)
ES (1) ES8106225A1 (ja)
FR (1) FR2460626B1 (ja)
GB (1) GB2053656B (ja)
IL (1) IL60380A (ja)
NL (1) NL186288C (ja)
NZ (1) NZ194299A (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU532414B2 (en) * 1979-07-11 1983-09-29 Byron Agricultural Company Pty Ltd Dehydration of vegetables
DE3206189C2 (de) * 1982-02-20 1985-10-31 Maizena Gmbh, 2000 Hamburg Rieselfähiges Würzpflanzentrockenprodukt und Verfahren zu seiner Herstellung
FR2522478B1 (fr) * 1982-03-03 1986-03-28 Nestle Sa Produit alimentaire constitue d'une masse poudreuse et d'une garniture emballees separement, procede de preparation de la garniture, emballage et procede d'emballage
JPS5948043A (ja) * 1982-09-13 1984-03-19 Potsuka Corp:Kk 乾燥玉ねぎの製造法
AU575198B2 (en) * 1984-09-17 1988-07-21 Byron Agricultural Company Pty Ltd Food preservation by partial dehydration
US5110609A (en) * 1984-09-17 1992-05-05 Byron Agricultural Company Pty. Ltd. Intermediate moisture vegetables
JPS63156506A (ja) * 1986-07-22 1988-06-29 Q P Corp 被処理物の脱水処理方法及びそれに使用する装置
US4832969A (en) * 1986-10-28 1989-05-23 General Mills, Inc. Dried green vegetable and method of preparation
US4865843A (en) * 1987-02-18 1989-09-12 Juanita Nepon Composition of matter for controlling the urinary bladder, and methods of preparing and utilizing same
US4917910A (en) * 1988-04-06 1990-04-17 The Quaker Oats Company Process for infusing high levels of humectant into dried fruits, for use in dry foods, such as in mixes and ready to eat cereals
JP2843571B2 (ja) * 1988-07-21 1999-01-06 サントリー株式会社 常温保存性調理食品及びその製造法
NZ230946A (en) * 1988-10-17 1992-05-26 Byron Agricultural Co Preserving a partially dehydrate vegetable product at a sub-zero temperature
FR2649297B1 (fr) * 1989-07-04 1993-04-16 Daregal Sa Procede de deshydratation de plantes comestibles
US5071661A (en) * 1990-09-12 1991-12-10 Miles J. Willard Process for dehydrating potato products
US5227183A (en) * 1990-12-24 1993-07-13 Mccormick & Company, Inc. Process for preparing dehydrated aromatic plant products and the resulting products
IL100404A0 (en) * 1990-12-24 1992-09-06 Mccormick & Co Inc Process for preparing dehydrated vegetable products and the resulting products
NZ242251A (en) * 1991-04-24 1994-04-27 Byron Agricultural Co Dehydrated preserved fruit: unfrozen in cold storage
FR2680636A1 (fr) * 1991-08-30 1993-03-05 Lesieur Alimentaire Procede et composition pour l'aromatisation de produits alimentaires frits, et produits alimentaires frits aromatises.
AU653886B2 (en) * 1992-02-26 1994-10-13 Byron Agricultural Company Pty Ltd Quick-cooking dehydrated vegetables
NZ245862A (en) * 1992-02-26 1994-11-25 Byron Agricultural Co Quick cooking dehydrated vegetable pieces containing sodium chloride and an alkali metal carboxylate
US5397584A (en) * 1992-12-09 1995-03-14 Mccormick & Company, Inc. Process for preparing stabilized, partially-dehydrated aromatic plant products
US5338558A (en) * 1992-12-09 1994-08-16 Mccormick & Company, Inc. Process for preparing stabilized, partially-dehydrated aromatic plant products
EP0757894A1 (en) * 1994-08-30 1997-02-12 Unilever N.V. Food product
FR2725111B1 (fr) * 1994-09-29 1996-11-29 Sodiape Vegetaux stockables a temperature basse positive et negative et procede de traitement de vegetaux frais en vue de leur obtention
AUPN020294A0 (en) * 1994-12-21 1995-01-27 Byron Agricultural Company Pty Ltd Compressed frozen vegetable
CA2222153A1 (en) * 1995-06-07 1996-12-19 Dtl S.A. A dried product and a drying process
US6268012B1 (en) 1996-06-07 2001-07-31 Dtl S.A. Dried product and a drying process
WO1999035917A1 (en) 1998-01-15 1999-07-22 Edward Hirschberg Methods of infusing phytochemicals, nutraceuticals, and other compositions into food products
AUPP475398A0 (en) * 1998-07-20 1998-08-13 Byron Australia Pty Ltd Quick-cook dehdrates vegetables
DE19834638C1 (de) * 1998-07-31 2000-05-11 Cpc Deutschland Gmbh Würzige Gemüsezubereitung und Verfahren zu ihrer Herstellung
IN186667B (ja) * 1999-01-29 2001-10-20 Ajanta Pharma Ltd
FR2810851B1 (fr) * 2000-07-03 2007-06-29 Ducros Produit vegetal deshydrate et son procede d'obtention
US6403134B1 (en) 2000-08-14 2002-06-11 Kraft Foods Holdings, Inc. Premium quality intermediate moisture vegetables and method of making
US6524640B1 (en) 2000-10-25 2003-02-25 Graceland Fruit, Inc. High solids containing processed and shelf-stable vegetables
US20020136811A1 (en) * 2001-01-24 2002-09-26 Borders Cheryl K. Process for the production of reconstitutable bean products
US20060153965A1 (en) * 2001-01-24 2006-07-13 Borders Cheryl K Edible legume products
US6514546B2 (en) * 2001-01-31 2003-02-04 Koji Tsukuda Easily dispersible granules of soybean protein and methods for preparing the same
US20040131749A1 (en) * 2002-08-29 2004-07-08 Archer-Daniels-Midland Company Phytochemicals from edible bean process streams
US7105197B2 (en) * 2003-01-30 2006-09-12 Kraft Foods Holdings, Inc. Process for preparing intermediate moisture vegetables
US8178146B2 (en) * 2004-05-06 2012-05-15 Graceland Fruit, Inc. Process for producing refrigerated produce
WO2006014412A1 (en) * 2004-07-02 2006-02-09 Archer-Daniels-Midland Company Dehydrated edible beans in bread
US9233075B2 (en) * 2005-08-09 2016-01-12 Metacure Limited Satiety
EP1933638A1 (en) * 2005-10-13 2008-06-25 Archer-Daniels-Midland Company Food products containing legume products and processes for producing the food products
US20070269580A1 (en) * 2006-05-19 2007-11-22 Charles Werstak Processes for producing food compositions including legume products and products produced therefrom
JP5808514B2 (ja) * 2006-11-01 2015-11-10 クラシエフーズ株式会社 中間水分食品の加熱劣化臭防止方法及び密封容器入り中間水分食品の製法
US20080206402A1 (en) * 2007-02-27 2008-08-28 Demark Patricia Food Products Containing Legume Products and Processes for Producing the Food Products
US20090081337A1 (en) * 2007-09-26 2009-03-26 Ahmad Amiri Enhanced Easy to Handle Fruits & Produce
FR2988269B1 (fr) * 2012-03-22 2015-07-17 Adria Dev Procede et dispositif de traitement d'un produit compose partiellement d'eau
DE202013101600U1 (de) 2013-04-15 2013-05-10 Leonid Lurya Neues funktionales Nahrungsmittelprodukt
DE102015001325A1 (de) * 2015-02-05 2016-08-11 El Sayed Abdel-Fattah Haltbare Pflanzenerzeugnisse und Verfahren zur Herstellung von haltbaren Pflanzenerzeugnissen
CN109198523A (zh) * 2018-07-26 2019-01-15 江苏省翠源食品股份有限公司 一种锁液式蔬菜腌制工艺

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1434837A (en) * 1921-02-08 1922-11-07 Newby Ellsberry Process of treating dried figs
FR645791A (fr) * 1927-12-16 1928-10-31 Légumes demi secs
GB696048A (en) * 1947-12-31 1953-08-19 Eugene Joel Rivoche Improvements in or relating to the preservation of foodstuffs
GB946330A (en) * 1961-04-13 1964-01-08 Robert Alexander Spencer Templeton Improvements in or relating to the production of dehydrated foodstuffs
BE616353A (fr) * 1961-04-13 1962-10-12 Robert Alexander Spencer Templeton Procédé de désydratation de matières alimentaires
FR1345568A (fr) * 1962-04-13 1963-12-13 Procédé de déshydratation de denrées comestibles, en particulier légumes et fruits
US3495989A (en) * 1962-09-05 1970-02-17 David Adrian Lewis Quick cooking foodstuffs
US3281251A (en) * 1962-10-04 1966-10-25 Robert A S Templeton Dehydration of green peas
GB1004522A (en) * 1962-11-19 1965-09-15 Unilever Ltd Dehydration of vegetables
US3281521A (en) * 1965-03-16 1966-10-25 Gen Electric Electrical apparatus insulated with a mixture of insulating gases
FR1494446A (fr) * 1965-09-24 1967-09-08 Procédé de déshydratation des pois verts et autres légumineux
FR1538975A (fr) * 1966-10-28 1968-09-13 Corn Products Co Perfectionnements aux aliments pré-cuits déshydratés
GB1228175A (ja) * 1967-10-12 1971-04-15
US3595681A (en) * 1967-11-22 1971-07-27 Gen Foods Corp Microbial stabilization process for produce and product
US3623893A (en) * 1968-09-10 1971-11-30 Gen Foods Corp Pressure infusion food stabilization
FR2098889A5 (en) * 1970-07-30 1972-03-10 Larroche Jean Dried fruit prodn - by treating fruit with sugar soln until fruit liquid is partly replaced by sugar syrup and drying
SE441491B (sv) * 1974-07-17 1985-10-14 Victor M Dr Lewis Forfarande for inforlivande av en eller flera tillsatser i etliga fron eller korn
AU532414B2 (en) * 1979-07-11 1983-09-29 Byron Agricultural Company Pty Ltd Dehydration of vegetables
US4361589A (en) * 1980-09-30 1982-11-30 General Foods Corporation Infused dried celery

Also Published As

Publication number Publication date
AU5890380A (en) 1981-01-15
IL60380A (en) 1983-07-31
US4447460A (en) 1984-05-08
GB2053656A (en) 1981-02-11
DE3025594A1 (de) 1981-01-29
BE884194A (fr) 1980-11-03
NL186288C (nl) 1990-11-01
GB2053656B (en) 1984-01-18
JPS5648848A (en) 1981-05-02
ES493241A0 (es) 1981-08-01
CA1166893A (en) 1984-05-08
NL186288B (nl) 1990-06-01
AU532414B2 (en) 1983-09-29
NZ194299A (en) 1982-06-29
NL8004020A (nl) 1981-01-13
ES8106225A1 (es) 1981-08-01
US4683141A (en) 1987-07-28
FR2460626A1 (fr) 1981-01-30
FR2460626B1 (fr) 1986-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS604695B2 (ja) 乾燥野菜の製造方法
US4361589A (en) Infused dried celery
CN106260407A (zh) 柚皮干及制作方法
DE69924783T2 (de) Verfahren zum Kochen mit Trehalose
USRE31982E (en) Dehydrated potato processes
KR930009106B1 (ko) 스낵식품의 제조방법
Ganjyal et al. Processing of sapota (Sapodilla): drying
Jayaraman et al. The preparation of quick‐cooking dehydrated vegetables by high temperature short time pneumatic drying
USRE31983E (en) Dehydrated potato processes and products
JPH02257827A (ja) 冷凍機温度で改善された安定性を有する植物性製品およびその製造方法
JPS6254466B2 (ja)
JP2000210042A (ja) 乾燥野菜およびその製造法
CN104171018A (zh) 一种猪血丸子及其制作方法
US7169434B2 (en) Molecular press dehydration method for vegetative tissue using the solid phase of water soluble polymer substances as a dehydrating agent
US6743460B2 (en) Tomato raisin
JPS61216641A (ja) 乾燥リンゴの製造法
JP4078500B2 (ja) ソフトな中間水分食品の製造方法
JP4126695B2 (ja) 高復元性乾燥食品及びその製造方法
Mitchell et al. Through‐circulation drying of vegetable materials. III.—carrots
CN117958402A (zh) 可用于油炸复合薯片的冻干葱加工工艺
JPH02242635A (ja) 冷凍ボイル野菜
JPS5823744A (ja) のし魚肉と味付けのし魚肉
JPS6135821B2 (ja)
JPH0543335B2 (ja)
RU2057465C1 (ru) Способ обработки арахиса