JPS60202530A - 高密度磁気記録体用強力化複合フイルム - Google Patents

高密度磁気記録体用強力化複合フイルム

Info

Publication number
JPS60202530A
JPS60202530A JP59058654A JP5865484A JPS60202530A JP S60202530 A JPS60202530 A JP S60202530A JP 59058654 A JP59058654 A JP 59058654A JP 5865484 A JP5865484 A JP 5865484A JP S60202530 A JPS60202530 A JP S60202530A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
stretching
composite film
smooth surface
scratches
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59058654A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0481806B2 (ja
Inventor
Shigeo Uchiumi
滋夫 内海
Yoshinojo Tomitaka
吉之丞 富高
Shigeyuki Watanabe
重之 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Diafoil Co Ltd
Original Assignee
Diafoil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Diafoil Co Ltd filed Critical Diafoil Co Ltd
Priority to JP59058654A priority Critical patent/JPS60202530A/ja
Publication of JPS60202530A publication Critical patent/JPS60202530A/ja
Publication of JPH0481806B2 publication Critical patent/JPH0481806B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0072Roughness, e.g. anti-slip

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、走行性、電磁変換特性、耐久性及び特にド■
ツブアウトが改喪された高書度磁気記録用複合フィルム
に関し、とシわけr%’ビデオ用の金属メタル撒布製磁
気記録テープ用ポリエステルフィルムを提供するもので
ある。
近年磁気記録体の記録密度の向上は目覚ましいが今後更
によ)高密度記録化を図ることが熱望されている。現在
汎用性を有する高密度記録化において開発が進められて
いる方法としては、基体フィルムに、従来の酸化金属の
代わルに金属メタルとバインダーを塗布し薄膜層を形成
させるいわゆるメタルパウダー型磁気記録媒体を用い石
方法が最も有望視されている。
このような高密度記録化の磁気記録媒体は。
記録密度が高くなる11.磁性層の膜厚を薄(する必要
があL!体フィルムの側の表面の改質も必要となる。
従来の磁気テープと同様、これらの磁気記録媒体におい
ても、その耐熱性が良いこと1機械的強度、耐候性が優
れること、比較的安価であることなどから1通常二軸延
伸しかり熱固定されたポリエチレンテレ7タレー) (
PIIT)フィルムが該メタルパウダー型高密度記録用
基体フィルムとしても期待されているが、実際に適用す
る場合には1通常のPITフィルムでは、達成し得ない
種々の問題点が存在する。
まず、磁気テープの磁性層の膜厚が薄くなるため、基体
フィルム表面の凹凸が従来以上に磁性層表面に反訣する
。それ故、磁気記録体の性能をあげるためkは、基体フ
ィルムの表面、特に磁性層を塗布するWJは可能なla
ミル坦化することが必要である。
一方磁気テープを鎌画・再生する#Iフィル^面が各ガ
イドビン及びヘッドと接触するため。
フイにふと各ガイドビン、ヘッドとの走行性が曳好なも
のでなければならない、更に磁気テープ化後の走行性を
維持する事が可能であっても。
ポリエステルフィルム製造時の走行性1巻き取り時の巻
き上げ性が悪いと、製品として使用することが出来ない
という間亀が存在する。
以上のごとく磁気テープの高密度化・高品質化において
は、一方でフィルム表面の平坦性を。
一方で走行性を維持するという二律背反の要求がなされ
てきえ、該要求に対し、ポリエステルフィルムの両面と
も同一の平面性を有するフィルムとじては、これ壕で限
度ぎシぎシまで種々の改良方法が試みられてきておシ、
一応の成功を見ていることは周知のごとくである。しか
るに*’%ビデオ用その他更に高品質グレードの開発の
ためには、その要求度合が更に厳しく。
もはや両面同一の表面性を有するものでは、適用し得え
表いため表裏真情なフィルムが要求されるようkなって
きた。っまル磁性層を塗布する面は、磁気テープの特性
をあげるべく、可能な@シ平坦にし、一方他方の面は、
凹凸をつけた如、易滑性を与える種々の突起(波状、シ
リ状等)を付与すべく塗布延伸した)することによシ走
行性を与えようとするものである。その代表例としては
1片面をほとんど粒子のないフィルムとし、もう一方の
面に凹凸を付与する粒子を含んだフィルムとして共押出
法部で積層し延伸するもの、また、同様の方法で積層し
延伸処方を変えて、易滑面に粒子を核とし周辺に窪を有
する粒子を付与するもの等が提案されている。tた1粒
子をはとんと含まないフィルAIC横延伸前に易滑性を
付与する高分子液4しくけ高分子エマルジ曹ンを塗布し
、横延伸・熱固定することKよって波状、シワ状勢の凹
凸に↓〕易滑性を付与する方法もよく知られている処方
である。しかしながら、とれを実施するに際しては1種
々の問題点が存在し、その解決が急務である。例えば、
共押出法によ〕積層し1表裏真情なフィルムを作成する
方法は、1kk気テープ化工程でカレンダーをし1巻き
あげてエージングする際、塗膜直に反磁性面の凹凸が転
写するため、磁性面の平坦性が損われてしまう欠陥が有
ゐことが知られている。そ辷で、骸欠陥を克服すること
が、極めて重要な課題であったが。
本発明者らは、腋問題点を解決すべく鋭意検討の結果塗
布面と反論布面の表面粗度の差を規制する辷とによル、
これを解決し得ることを見い出したものである。
しかしながら上記平坦易滑性以上に重要な要求特性が1
本発明で目的とする更に高品質の磁気記録フィルム及び
塗布型の/Xビデオ用フィルムについて存在する。つt
b、銀画の長時間化装置のコンパクト化の要請に従い、
フィルムの厚みを従来よシ格段に薄くしなければならな
いがその際フィルムの強度が低いと、走行時にフィルム
が伸びてしまうというような単純な問題と同時にJFI
K多数回走行時、いわゆるエツジダメージとか耐久走行
性と呼ばれる磁気テープのエツジ部がガイド部材の磁気
テープ走行規制用鍔縁に接しモ折損が起こるという問題
の解決が′められている。
本発明者らは、上記フィルムの薄膜化による強度低下と
エツジダメージを解決すぺぐ鋭意検討した結果1M方向
の強度を高くすることによって解決することを見い出し
た。縦方向の強度の高いフィルムは一般に縦・横二軸延
伸フィルムを再延伸することによって達成されることが
知られておシ、前述のごとき表裏真情フィルムについて
再延伸を行1に5と、*延伸後塗布し横延伸時乾燥した
フィルムにおいては、m布膜が再延伸時に破壊され、易
滑性が得られまいばかシか、Ik膜くずのため、P物の
混入が多く目的とするフィルムは得られない。また、j
1!布延伸法において上記問題点を解決すべく再延伸ロ
ールを行ない熱固定ゾーンで乾燥することによル表裏真
情なフィルムを製造すると縦延伸工程でロール延伸によ
シ発生したものと思われるスリ傷が平滑面に数多く存在
し、磁気テープとした時ドロップアウトが増加するばか
ルか、出力すら低下してしまうという欠点を有する。該
スリ傷は、縦延伸は一ルの低速側の延伸ロール面。
特に再延伸時の低速ロール両側に入っていることが卦か
った。そこで更に該問題を解決すべく延伸p−ルと反対
面を平担側、とし、延伸ロール面側に塗布する丸めには
、極めて大がかシな塗布設備を必要とする上、平滑面の
傷は消失する亀のの逆に塗布面@にスリ傷を中心とする
塗布抜けが数多く組成して易滑(3)の渭シ性が悪化し
てしまり。
以上のごとく、箪布延伸法で平滑面にスリ傷なしに縦方
向の強度の高いフィルムを得る事は困難でTon、表裏
真情フィルムを得る方法としては1次の共押出法が好ま
し込。しかし積層したフィルムのうち平坦面が縦延伸低
速側p−ルのシール側及び/又は再延伸ロールの低速@
pシール側接触するように延伸すると、平坦面はλり傷
が多くなる。本発明者等は、共押出によ多積層したフィ
ルムの易滑面を常に縦延伸−−ル及び再延伸−−ルの低
速@p−ルと接触するように延伸すると、スリ傷のない
フィルムが得られる事を見い出した。
即ち0本発明は、共押出し、二軸延伸1次いで再延伸に
よって一方向及び/又状二方向に強力化された複合フィ
ルムであって、露出する一方の面(ム面)は、中心線平
均粗さく R,111) (μ)が0〜0.0/Jの平
滑面を与えるフィルムからなル、もう一方の露出する面
(Bait)は、中心線平均粗さく1−)(μ)が0.
001〜0.OJ Oの易滑面を与えるフィルムからな
り、 H,illとR,+111は下記式(1)を満足
し、フィルムの縦方向の1.値(#/d)(j%伸長時
の引張強度)が下記式CI)を満足し、かつA面の06
7111以上のスリ傷の数がθ〜jθθ個/−である高
密度磁気記録体用強力化複合フィルムに存する。
0.001≦Ra(Ill −Ra111≦O0O/j
・・・・・・・・〔■〕/4t ≦ IF、 、、、、
、・・・・・・・・シ・ 〔1〕本発明のフィルム原料
としては、ポリエステ使用することができる。
本発明にいうポリエステルとは、テレ7クル酸、す7タ
レンーJ、4−ジカルボン酸部のととき芳香族ジカルボ
ン酸と、エチレングリコール。
ジエチレングリ;−ル、テトラメチレングリコール、ネ
オペンチルグリコール等のととき脂肪族グリコールとを
重縮合させて得られるポリマーである。該ポリマーの代
表的なものとしては。
ポリエチレンテルンタレート(pHT)やポリマ □チ
レンーλ、4−す7タレンジカルボ今シレート(PIN
)等が例示されゐ、iた該ポリマーとし ′ては、ホモ
ポリマー以外に、結晶性を低下させない程度っまpio
モルチ以下他の芳香族及び脂肪族のジカルボン酸、ジオ
ール等を共重合して得られるポリ!−で4よい。
また、他の重合体例えばボリア電ド、ポリオレフィン、
ポリカーボネート等を10重量−以下ブレンドするとと
も可能である。但し、#品性を極端に低下させたLブレ
ンドによル表面祖fが他端に凹凸化する重合体は好オし
くない。
また、可能な訣ルム面とBi[t−異々る種類のフィル
ムを組合わせて作るのも好ましい0例えば、P]l1l
rとpHli、FBIとPIIIK、その他郷異種ポリ
マーの組合わせでも良いし、同じポリマーでも、共重合
比の異なるもの、固有粘度の異なるものの組合わせ等目
的に応じて選択することが好適である。前記ポリエステ
ル中には。
エステル交換触媒1重合触媒以外にリン酸、亜リン酸及
びそれらのエステル岬の安定剤、紫外線吸収剤、二酸化
チタン、微粒子状シリカ、カオリン、炭カル等の艶消剤
、滑剤など必要に応じて含まれていてもよい。
本発明は、露出する一方の面(表面)杜、延に微細な粒
子を包含するか、あるいは包含しまいポリエステル層か
らな〕、もう一方K11出する面CB面)Fi同じく延
伸・熱固定後のフィルムの中心線平均表面粗さくRa)
が0.001〜0、OJOμなる易滑面を与えるように
微細な粒子を包含するポリエステル層からなるもので。
融液状で各層を口金又は口金以前で複合して押出し冷却
ロールにキャスティングして未建伸フィルムを作成する
ものである。該表面は磁気テープ製造時磁性層を塗布す
る面であj)、Raが0.0/jμ以上では、目的とす
る電磁変換特性を得るヒとが出来ず不適であるazX’
ビデオ用フィルムとして用いる場合にはRaは好ましく
は0,0//μ以下、更に好ましくは0.009fi以
下である。一方、#B面はフィルム製造時。
磁気テープ製造時、及び録画・再生時のフィルムの走行
性を担う面であシ、Raが0.00 jμ以下では、走
行性に寄与しないので不適である。
一方R,が0,0!0μ以上にしても、走行性が改良さ
れないばかll−、Mで述べる磁性層の形成時裏写如現
象がおこシ磁性面の平滑性が損われるため不適である。
特にrzビデオ用として用いる場合には、裏写多現象に
対する規制が厳しく0.0−〇μ以下であることが好ま
しい。更に好ましくは0.0 / jμ以下である。
ここで表面とB面の中心線平均表面粗さく Ra) s
つまル表面の粗さ形成に差をもたらす主因は、ポリエス
テルからなる骸各層の中に包含されている細かい粒子の
存在の有無、および大きさ、形状、存在状態であシ、特
にこれら粒子は、B面側には必ず存在すべきものである
一般にこれらの粒子は、外部粒子と内部粒子に分類出来
るが、そのどちらであっても、混在であっても存在状態
か゛どのよりであっても最終的につまシ磁性層診布前の
フィルムで本発明の表面粗さ指数の範囲を満足するもの
であればよい。
例えば、五層とB層の厚みの比率及びそれらの表面粗度
の選択によっては、B層の突起が五層の平滑面に影養を
及はし、A面の表面粗度が単独で製膜した時よルも、長
周期の凹凸もしくはうねシが生じてRaが大きくなる場
合Sまた。
熱処理や、弛緩、延伸条件、キャスト条件など種々選ん
で微小凹凸を形成する場合でも磁気テープの基体フィル
ムの両面が先に述べた条件を満足していれば良い、特に
長周期の凹凸を形成させた場合粗大突起を形成させると
となく凹凸を付与することが可能であシ、電磁変換特性
を悪化させずにしかも平滑面の滑シ性が良くなるのて特
に好ましい、このような長周期のうねルはB面の粒子が
A面に影等を及はすためと考えられ、積極的に該うねシ
を与えるためには、五層とB層の厚み比をム屡の厚み7
3層の厚み−y9〜A が好ましい。余シム層を薄くす
ると均一なA面の表面が得られないし、五層を厚くしす
ぎるとうねシが全く生じまくなシネ適である。
本発明において特に表面に用する粒子は、極めて微細な
粒子を有するか、実質的に粒子を含有しなh原料ポリマ
ーを用いるのが好ましい。
極めて微細な粒子を含有する原料レジンとしては、例え
ば、ポリエステルの重合による製造工程中にカルシウム
化合物および燐化合物またはカルシウム化合物、リチウ
ム化合物および燐化合物による。触媒残渣に基づく微細
粒子を形成させる方法、−00μm以下の不活性添加剤
粒子例えば、超微細シリカ等極めて微細な無機粒子を添
加してフィルム中に存在させる方法および重合時の燐成
分その他の添加物の量を変えてそれぞれ重合を行ない、
二種以上のポリエステルをブレンドする方法などが、好
ましい。
゛を九、ポリエステルに不活性添加剤粒子を添加する場
合の添加時期は、ポリエステル重合前で亀よく1重合反
応中でもよい。また1重合終了後ペレタイズする時に押
出機中で混練させてもよぐ、さらにシート状に溶融押出
する際に。
添加し、押出機中で分散して押出してもよいが。
重合前に添加するのが好ましい。
他方1粒子を実質的に含有しないポリエステル樹脂とし
ては1例えばマグネシウム化合物、マンガン化合物、亜
鉛化合物等のエステル交換触媒を用い、燐化合一によっ
て触媒残渣の析出を防いで得られるポリエステル、ある
いはエステル化触媒を用いないで、製造された直重法に
よるポリエステル等が好適に用いられる。重合触媒とし
ては、アンチモン化合物、ゲルマニウム化合物、チタン
化合物、スズ化合物等が用いられるが特に制限はない。
他方8面に用いる粒子は、既知の方法に従って用いれば
よい。
磁気テープを製造する際には塗布・カレンダー後エージ
ング工程が存在し、該エージング工程では巻き敗った状
態で放置されるため、表面が平滑でB面が粗れていると
磁性層の面にB面の凹凸が表面の磁性面上に転写され、
磁気テープの特性が著しく低下してしまうが1本発明者
らは該問題点について鋭意検討の結果平滑面と易滑面(
1) RaO差がo、ooz以上o、oiz以下であれ
ば、実質的に問題がないことを見い出した。とのRaの
差が0.00 jμ以下では、易滑面の走行性が維持さ
れないため好ましくない。
このRaの差がo、oizμ以上では、裏写ルによる凹
凸の転与が著しく不適である。 r5%eデオ用等に用
いる場合には、Raは好ましくは0.0 / Jμ以下
である。両面のiaの差が件の範囲に包含され、かつ、
裏写ルを防止する既知の手段を用いるのも9に好ましい
0例えに、延伸条件を適切に選択してB面の突起を核と
して。
その周辺に窪みを有するように突起を形成させ粒子が窪
みの中に埋れるように存在させて裏写シしにくくする等
の手段である。
以上のごとく本発明のフィルム紘1表裏真情で、かつ表
面粗度が規定されたフィルムでなければならないが、そ
れと同時に縦方向の196伸長時の引張シ強度(ys値
)は/ 4tkg/−以上であることが必要である。縦
方向のIF、値がtakg/−以下のフィルムでは、多
数回走行時、いわゆるエツジダメージとか耐久走行性と
呼けれる、磁気テープのエツジ部が、ガイド部材の磁気
テープ走行規制用鍔縁に接して折損が起こpワカメ状と
なってしまう問題点を有す。該問題点を1次するには、
4Iにr%ビデオ用金金属メタル塗布型テープでは更に
好ましくは、縦方向の?。
値が/ぶに47m、特に好ましくは/Ikg/−以上の
フィルムである。該条件を満足するフィルムを得る方法
としては、共押出によ多積層した未延伸フィルムを縦横
二輪延伸した後ロールで再延伸するのが好適である。
以上のととく表裏真情かi縦方向の強度の高いフィルム
を製造することKよって磁気テープ特性のうち出力の高
いかつ走行性、耐久走行性に優れたフィルムを得ること
が出来たが、上記条件を満足しながらもドロップアウト
が多く使用に耐えないフィルムが製造された。該問題を
解決すべく更に鋭意検討したところ、A面の表面をアル
tm着し観察した際の平滑面に生じたスリ傷に起因する
ことが判明した。ドロップアウトを低減するに紘、表面
の0./ 11以上のスリ傷の数がθ〜jθθ個/−の
個目−あることが必要であった。0./闘以上のスリ傷
の数が200個/−以上では磁気テープ化後のドロップ
アウトが多すぎて使用に耐えない。好ましくは300個
/−以下、更に好ましくはioo個/−以下である。こ
ζでスリ傷がすべてドロップアウトになるという訳では
ないが、スリ傷とドロップアウト個数はほぼ比例する。
縦方向のF、値が/ a幻/−で表裏真情のフィルムの
平滑面のスリ傷の少ないフィルムを得る方法としては、
二軸延伸時の縦延伸の場合及び再延伸を縦方向に行う場
合において、p−ルの周速差によシ延伸する際、低速側
延伸膣−ル面と接触するフィルム面をB面つtb粗度の
高い面のみに画定することが好適である。
かくして得られたフィルムを熱収縮率を低下させる目的
で必要に応じて熱固定したシ、熱弛緩したルすると良い
以上のごとき条件を満足する本発明のフィルムは、従来
よ〕電気特性に優れたより /%イグレード化された磁
気記録体や、純鉄を主成分として含む磁性層をその表面
に塗布し九いわゆるメタル箪布涜の磁気記録体に好適に
用いられるが。
要求に応じて翔性金属薄展を設は九蒸着型磁気記録媒体
等の基体フィルムにも好適に用いられる。
以下本願明細書で用いる各物性値の測定法を説明する。
1 表面スリ傷の測定法 表面のフィルム表面に薄くアルイエりム蒸着をしたもの
をカールツアイス製微分干渉顕微鏡で100倍で観察し
、その大きさをスケールで測定する。
2 摩擦係数(μd)の測定方法 ム8TM−D−’/r4t4tに基づき測定したフィル
ムの平滑面(表面)と易滑面(B面)の間の摩擦係数。
3 R,値 偽インチ幅、チャック間tOW長の試料フィルムを東洋
ボールドライン社製テンシーン(UTM−1)K!、l
+、−2o℃、4jllRHkてj Osn7’ wi
nで引張如S!チ伸張時の荷重を初期の断面積で割1)
、に9/−で表わし丸。
婆 中心線平均表面粗さくRa:μm)小板研究所社製
表面粗さ測定器(BH−JPK)によって次のようにめ
た。触針の先端半径は一μm、荷重は30111gであ
る。フィル^断面曲線からその中心線の方向に基準長さ
−(コ、IOの部分を抜き取シ、この抜き1#LjI部
分の中心線を!軸、縦倍率の方向を二軸として、粗さ曲
線y−fに)で表わしたとき1次の式で与えられた値を
μmで表わす。但しカットオフ値は?Oμmである。 
Raは縦方向KJ点、*方向FcJ点の計70点の平均
値をめた。
Ra−r、/:I f (4巨X 6 クロマ871i 、ドロップアウト、テープ走行性
、耐久走行性 市販の家庭用VTRを用いて、シバツクNTBOgJビ
fオノイズ測定器QJJRでり胃マ8/N を測定した
。また、大食インダストリー製ドpッグアクトヵクンタ
ーによルドロップアウトを測定した。テープ走行性は実
機での走行状態を観察した。
耐久走行性は4to℃h ’ j % RHテ(D 1
00回走行後のテープのエツジの損傷の度合いによシ判
定した。
會た磁性粉のコーティングは次の方法で行つた。
下記に示す磁性粉末塗料を表面を清浄化し前処理を施し
たフィルム上にグラビアロールによシ塗布し、ドクター
ナイフによ如磁性塗料層をスムージングし、約d pm
の磁性層を形成する。磁性塗料が乾く前に常法によシ磁
気配向させ乾燥、カレンダー加工したのち10℃、Jθ
時間キエアリングした後し8インチ@にスリットしてテ
ープ化した。
組 成 部 j−Ps、Olを主体とする強磁性体粉末 コ!Oポリ
ウレタン樹脂 !O 塩化ビエビニル酸ビニル共重合体 30エトpセル四−
ス −θ レシチン J カーボン /j Mllf区 ?00 ポリイソシアナート化合物 /j 比較例1.コ、*施例/、2 ジメテルテレアタレート100@、エチレングリコール
4θ部をエステル交換触媒として酢酸カルシウムの一水
塩θ、0?!部1重合触媒としてsb、oao、o a
 its、重合安定剤°としてエチルアシッドホスフェ
ート0.0≦?部を添加して常法によルポリエチレンテ
レフタレートを重合した。このポリマーをカット状にと
シ出し切断し。
チップとした。(チップ■入骸ポリマーをベースフィル
ムの平滑面(五面)層の原料素材とした。
一方、ジメチルテレフタレート100部とエチレングリ
コール50部をエステル交換触媒として酢酸カルシウム
の一水塩0.09部、酢酸リチウムの二水塩0./ 1
部を用いて常法によ如エステル交換反応させ、続いてP
10a+ % Li (P。
Oa、 Liはそれぞれ元素のモル数を示す、)が7と
なるように正リン酸及びトリエチルホスフェート(ff
lL正リンHすトリエチルホスフェートのモル比は/:
4)を加え、更に日’b、o、 o、o4を部を添加し
、常法によって重合させ九のちカット状にとル出して切
断してチップを得たI(チーツツI入このチップ■をム
爾用に用いるチップ■でチップ1/チップト4to7t
oで稀釈し。
易滑面(B面)層の原料素材とした。
これ゛らの1種(■、璽)のチップをそれぞれ乾燥し、
?θ%、tOXの直径を有する別個の接融押出機によ如
コツ0℃で溶融押出し、同−口金内に導いて複合し、一
体と表して10℃に保った平滑な回転ドラム上に平滑な
口金り゛ツブを通してキャスティング、冷却固化させて
、各積厚みの未延伸シートを製造した。ム、B層の厚み
比率は/:/−’)tJ)同じ厚みKなるように吐出量
を調節した。
このシートを21〜20℃の偏度で縦方向に3.7倍に
延伸し、ひ龜つづきテンターに導いて横方向に?!〜i
oo℃の偏度で3.1倍延伸したのち、−00℃で熱固
定して10μのフィルムを得た(比較例/)。また、−
00℃で熱一定する前にそれぞれ7.0部倍(比較例a
)。
/、73倍(実施例1)および/、J1倍、(実施例a
)縦延伸した後200℃で熱固定して70μのフィルム
を得た。得られたフィルムの愉性については表/に示す
これらのフィルムについて磁性層を塗布し。
耐久走行性を調べた。結果を表/il(示す。
表/ 比軟例3βおよび実施例3.り 実施例/′と同様にフィルムをJll造する際、上面を
縦延伸ロール及び再延伸p−ルの低速側レールと接触さ
せて延伸したものを比較例Jとした。一方、縦延伸ロー
ルについてはBWJであ゛ゐが再延伸ロールは上面のも
の(比軟例ダ)、縦延伸ロールは上面であるが再延伸ロ
ールはB面のもの(実施例3)1両目−ルともB面と接
触するもの(実施例4t)をそれぞれ製膜し、上面のス
ル傷の個数及び磁性層を塗布したのちのド四ツブアウト
の個数を調べたところ表−のとお如であった。
l 比較例!、4.り、l及びt並びに実施例!及びd実施
例/で用いたチップIとチップ■の比を種々変更するこ
とkよ)上面及びBWJの表両粗度を種々変えたものに
りいて実施例〆と同様に押出・延伸・熱固定してフィル
ムを得え。これらのジイル1fcKついてム爾1ICa
性層を塗布し。
各種特性を測定した。結果を表Jに示す。但しクロマリ
化ついては実施例ダを基準としOgとした。またチップ
Iとチップ■の比は変更しないでA層とB層の厚さ比を
/;/からコ!Iに変更したものについて実施例dとし
た。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1) 共押出し、二軸延伸、次いで再延伸によって一
    方向及び/又は二方向に強力化された複合フィルムであ
    って、露出する一方の面(°ム面)は、中心線平均粗さ
    くRa)(μ)がθ〜0.0 / jの平滑面を与える
    フィルムからな)、もう一方の露出する面(B面)は、
    中心線平均粗さく H,+21 ) (μ)0.001
    〜θ、θa。 の易滑面を与えるフィルムからなp、 H,illとR
    ,121は下記式〔!〕を満足し、フィルムの縦方向の
    y、値(、〜/−)が下記式〔l)を満足し。 かつム面の0./ 1111以上のスリ傷の数がO〜!
    θO個/−である高密度磁気記録体用強力化複合フィル
    ム。 0.001≦Ra121 R,+11≦0.O/j・・
    ・・・・〔I〕/l≦F6 ・・・・・・−・・・・(
    1)(2) 二軸延伸の縦方向延伸及び再延伸の縦方向
    延伸を膣−ルの周速差によシ行うに際し、B面のみをμ
    mルの低速飼延伸p−ル面に接触させることを特徴とす
    る41−軒請求の範囲#II項記載の複合フィルム。
JP59058654A 1984-03-27 1984-03-27 高密度磁気記録体用強力化複合フイルム Granted JPS60202530A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59058654A JPS60202530A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 高密度磁気記録体用強力化複合フイルム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59058654A JPS60202530A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 高密度磁気記録体用強力化複合フイルム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60202530A true JPS60202530A (ja) 1985-10-14
JPH0481806B2 JPH0481806B2 (ja) 1992-12-25

Family

ID=13090570

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59058654A Granted JPS60202530A (ja) 1984-03-27 1984-03-27 高密度磁気記録体用強力化複合フイルム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60202530A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60236733A (ja) * 1984-04-16 1985-11-25 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 磁気情報担体のための多層の、同時押出により得られた、二軸延伸された担体フイルム及びその製造法
JPS6233640A (ja) * 1985-08-06 1987-02-13 ダイアホイルヘキスト株式会社 二軸延伸多層ポリエステルフイルム
JPS6270047A (ja) * 1985-09-24 1987-03-31 ダイアホイルヘキスト株式会社 配向ポリエステルフイルム
JPS62143938A (ja) * 1985-12-17 1987-06-27 Diafoil Co Ltd 高密度磁気記録媒体用ポリエチレン−2,6−ナフタレ−トフイルム
JPS62164538A (ja) * 1986-01-16 1987-07-21 帝人株式会社 二軸延伸積層ポリエステルフイルム
EP0238985A2 (de) * 1986-03-26 1987-09-30 Hoechst Aktiengesellschaft Mehrschichtige Polyesterfolie für magnetische Informationsträger
JPS62248131A (ja) * 1986-04-21 1987-10-29 Teijin Ltd 磁気記録媒体
JPH02208323A (ja) * 1989-02-07 1990-08-17 Teijin Ltd 磁気記録媒体用フイルム
EP0492648A2 (en) * 1990-12-28 1992-07-01 Diafoil Company, Limited High density magnetic recording medium

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50146685A (ja) * 1974-05-17 1975-11-25
JPS533784A (en) * 1976-07-01 1978-01-13 Sumitomo Electric Ind Ltd Light emitting diode for optical fibers and its production
JPS5515770A (en) * 1978-07-21 1980-02-04 Kawakami Kagaku Kogyo Kk Beverage capable of changing its color tone instantaneously, and its container
JPS58153639A (ja) * 1982-03-10 1983-09-12 東レ株式会社 複合フイルム
JPS58155939A (ja) * 1982-03-11 1983-09-16 東レ株式会社 複合フイルム
JPS598343A (ja) * 1982-07-06 1984-01-17 Nec Corp 半導体装置の試験方式

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50146685A (ja) * 1974-05-17 1975-11-25
JPS533784A (en) * 1976-07-01 1978-01-13 Sumitomo Electric Ind Ltd Light emitting diode for optical fibers and its production
JPS5515770A (en) * 1978-07-21 1980-02-04 Kawakami Kagaku Kogyo Kk Beverage capable of changing its color tone instantaneously, and its container
JPS58153639A (ja) * 1982-03-10 1983-09-12 東レ株式会社 複合フイルム
JPS58155939A (ja) * 1982-03-11 1983-09-16 東レ株式会社 複合フイルム
JPS598343A (ja) * 1982-07-06 1984-01-17 Nec Corp 半導体装置の試験方式

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60236733A (ja) * 1984-04-16 1985-11-25 ヘキスト・アクチエンゲゼルシヤフト 磁気情報担体のための多層の、同時押出により得られた、二軸延伸された担体フイルム及びその製造法
JPS6233640A (ja) * 1985-08-06 1987-02-13 ダイアホイルヘキスト株式会社 二軸延伸多層ポリエステルフイルム
JPH0529553B2 (ja) * 1985-08-06 1993-04-30 Daia Hoiru Hekisuto Kk
JPH0585351B2 (ja) * 1985-09-24 1993-12-07 Diafoil Hoechst Co Ltd
JPS6270047A (ja) * 1985-09-24 1987-03-31 ダイアホイルヘキスト株式会社 配向ポリエステルフイルム
JPS62143938A (ja) * 1985-12-17 1987-06-27 Diafoil Co Ltd 高密度磁気記録媒体用ポリエチレン−2,6−ナフタレ−トフイルム
JPH0625267B2 (ja) * 1985-12-17 1994-04-06 ダイアホイルヘキスト株式会社 高密度磁気記録媒体用ポリエチレン−2,6−ナフタレ−トフイルム
JPS62164538A (ja) * 1986-01-16 1987-07-21 帝人株式会社 二軸延伸積層ポリエステルフイルム
JPH0411112B2 (ja) * 1986-01-16 1992-02-27
EP0238985A2 (de) * 1986-03-26 1987-09-30 Hoechst Aktiengesellschaft Mehrschichtige Polyesterfolie für magnetische Informationsträger
EP0238985B1 (de) * 1986-03-26 1995-07-26 Hoechst Aktiengesellschaft Mehrschichtige Polyesterfolie für magnetische Informationsträger
JPS62248131A (ja) * 1986-04-21 1987-10-29 Teijin Ltd 磁気記録媒体
JPH02208323A (ja) * 1989-02-07 1990-08-17 Teijin Ltd 磁気記録媒体用フイルム
JPH0822931B2 (ja) * 1989-02-07 1996-03-06 帝人株式会社 磁気記録媒体用フイルム
EP0492648A2 (en) * 1990-12-28 1992-07-01 Diafoil Company, Limited High density magnetic recording medium

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0481806B2 (ja) 1992-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06182952A (ja) 磁気記録媒体用積層ポリエステルフイルム
JP3057893B2 (ja) 積層フィルム
US6180209B1 (en) Biaxially oriented polyester film
JPH0432730B2 (ja)
JPH11309826A (ja) 二軸延伸共押出し積層ポリエステルフィルム及びその製造方法ならびに磁気テ―プ
JPS60202530A (ja) 高密度磁気記録体用強力化複合フイルム
JP6819082B2 (ja) 二軸配向ポリエステルフィルムおよび磁気記録媒体
US5458964A (en) Biaxially oriented film comprising organic particles
JP6701666B2 (ja) 二軸配向ポリエステルフィルムおよび磁気記録媒体
JP3275971B2 (ja) 積層ポリエステルフィルムおよびその製造方法
JPS61154924A (ja) 磁気記録媒体用ポリエステルフィルム及びその製造法
JP3413906B2 (ja) 磁気記録媒体用ポリエステルフィルム
JPH0358580B2 (ja)
JPH01206042A (ja) 複合化フィルム
JP3235273B2 (ja) 二軸配向積層ポリエステルフィルムおよびその製造方法
JP2018150463A (ja) 二軸配向ポリエステルフィルムおよび磁気記録媒体
JPH0420369B2 (ja)
JP3068320B2 (ja) 磁気記録媒体用積層ポリエステルフイルム
JP2944071B2 (ja) 複合化フィルムの製造法
JPH0468144B2 (ja)
JP2993280B2 (ja) 磁気記録媒体用積層ポリエステルフィルム
KR100200428B1 (ko) 고밀도 자기기록매체용 이축배향 폴리에스테르 필름의 제조방법
JPH0760926A (ja) 積層ポリエステルフイルム
JPH03246033A (ja) 磁気記録媒体用ポリエステルフィルム
JPH0196226A (ja) ポリエステルフィルム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees