JPS60142949A - 置換および未置換の2−〔(1−カルバモイル−1,2−ジメチルプロピル)−カルバモイル〕−3−キノリンカルボン酸、ニコチン酸および安息香酸の製造 - Google Patents
置換および未置換の2−〔(1−カルバモイル−1,2−ジメチルプロピル)−カルバモイル〕−3−キノリンカルボン酸、ニコチン酸および安息香酸の製造Info
- Publication number
- JPS60142949A JPS60142949A JP59243525A JP24352584A JPS60142949A JP S60142949 A JPS60142949 A JP S60142949A JP 59243525 A JP59243525 A JP 59243525A JP 24352584 A JP24352584 A JP 24352584A JP S60142949 A JPS60142949 A JP S60142949A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- alkyl
- hydrogen
- halogen
- carbamoyl
- acid
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D213/00—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/02—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
- C07D213/04—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D213/60—Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D213/78—Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
- C07D213/81—Amides; Imides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D215/00—Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
- C07D215/02—Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D215/16—Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D215/48—Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D215/00—Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
- C07D215/02—Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
- C07D215/16—Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D215/48—Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen
- C07D215/54—Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen attached in position 3
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D233/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
- C07D233/04—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
- C07D233/28—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
- C07D233/30—Oxygen or sulfur atoms
- C07D233/32—One oxygen atom
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Quinoline Compounds (AREA)
- Pyridine Compounds (AREA)
- Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
本発明は、上記の式(1)
1
C1l(CH,)!
(1)
[式中、
AはNまたはCXI であり、x8よびXl はそれぞ
れ独存して水素、・°−ロゲンまたはC4−C4アルキ
ルであり、Yは水素1.\ロケノ、c、−C4アルキル
、CI C4アルコキ・ゾ、トリフルオロメチル、トリ
クロロメチル、ジフルオロメトキシ、ジ低級アルキルア
ミン、C1−C,+アルキルチオ、フェニル、フェノキ
・、・、または1個のCI C4アルキル、C,−C,
lアルコキシもしくはI・ロゲンで1は換されているフ
ェニルもしくはフェノキンであり;Zは水素、C+ C
4アルキル、トリフルオロメチル、トリクロロメチル、
1個の01 C4アルキル、C,−C,アルコキシもし
くはハロゲンで置換1されているフェニルもしイはフエ
、′キンを表わし:そしてXが水素であるなら、Y8よ
ひ2は一緒になっ−,1−Y Zが構造式−(CH2)
n−(ここでnは3〜5力・ら選払1された整数である
ン番5′より表わされるような環を形成することもでき
;L M Q R7 11l 1 を二はY 7.は−c=c−c−c−であり、ここで1
.、M、QおよびR7はそれぞれ水素、ハロゲン、CI
C4アルキル、C+ C4アルコキン、C,−C,ハ
ロアルギル、ジフルオロメトキシ、ジ低級アルキルアミ
/、C1−04アルキルチオ、ニトロ、フェニル、)L
ノキシ、またはFL検埃が1個のC,−04アルキル、
CI C4アルコキシもしくはハロゲンである七ノー置
換されたフェニルもしくはフェノキシを表わし;但し2
条件としてり、M、QまたはR7の一つだけが水素、ノ
Xロゲン、c、e、7ルキル C1アルコキシ以外のt換基を表わすことができる] により示されている構造式を有する. 2− [(1−
力ル八モイル−1,2−ジメチルプロピル)−カルバモ
イル」−3−キノリノカルボン酸、ニコヂ〉・酸および
安息香酸に関するものである。この方法は式IIで示さ
れている如き置換されたもしくは未置換の2,3−キノ
リンジカルボン酸、2。 3−ビリジンジ力ルポ〉′酎または無水フクル酎を、約
1 、 0 〜3 、 0 モルチrl;r7)極性v
) If;プD)ン性Jζー溶媒を含イ1している炭化
水素または塩素化溶媒の存在ドで、約1.0〜約1.5
モル′i/I猜の2−アミノ−2,3−ジメチルブチロ
ニトリルと反応させることからなっている。使用できる
非ズロトン性ノ(−溶媒類には、シメチルヌルボギシト
、ジメチルポルム7ミト、アセトニtリル、アセトンも
しイはニトロベノゼ,/またはそれらのrt合物類が包
含される。 (I)* [1式中、 Y.Z.XおよびAは];記で定義されている如くであ
る] この生成した混合物を約25°C〜60°Cの温度範囲
に約1〜4時間加熱する。ハ・に、このようにして製i
bされた弐■の化合物である2− [(1−シアノ−1
,2−ジメチルプロピル)−力ルへモイル1ー3ーキノ
リンカルボン酪,ニコチン酸または安息香酸を、数種の
方法で加水分解する。穏やがな酸性条件ト°での加水分
解は、約o.io〜2 0モル5費の硫酸 1i2酸も
しくはトルエ/スルホン酸またはそれらの混合物類のイ
f存トで、)、ν化水素またはIJ4素化炭化度化水素
溶媒中約IO〜1,5モル゛5ψの水の話加により実施
される。 使用でさる炭化水素溶媒類には、約0.0〜3゜0モル
ハト1h:の例えばジメチルスルホキンIS、ジメチル
ホλレムアミ1ハアセトニトリル、アセトン′、ニトロ
ヘンゼンまたはそれらの混合物類の如き極性の、IIプ
ロトノ性共−溶媒の存在トにおけるーブタン、トルエン
、キンレン、J14化メチしノ/、クロロホルム、ジク
ロロエタンまたはトリクロロエタンか包含される。酸加
水り]解は約20°C〜60°CのM L& 14囲に
おいで約1〜5時間にわたって行なわれる。 し式中、 Y、Z、xおよびAは」−記で′Ji:義されている如
くである」 一力、塩ノ、(性条件下において、約1.5〜5.0モ
ル当!−゛の約30%〜70%水性過酩化水素の(f布
下で、)↓:化水素もしくは塩素化炭化水4、溶媒中で
1約2,0〜5.0モルQ6 b’、の水性アルカリ金
属水酸化物を用いて加本分解することもで、きる。使J
11できる溶媒類には、約0.5・〜3.0モル′J′
I早の極性のJlプロI・ン性挨−溶媒と ・緒になっ
ている・\ブタン トルエン、キシし・ン、11化メチ
レン、クロロホルト、ジクロロエタンもしくはトリクロ
ロエタ7′または水が包含される。これらの八−溶媒類
には、ジメチルスルホキシド、ジメチルホルl、アミド
、アセトニトリル、アセト/などが包含、される。これ
らは約20°C〜60℃の温度範囲で約30分間ないし
約2時間にわたって反応する。 該反応は好適には、反応j1「1序の第一・段階で存在
L2ている式■の酸生成物およびDMSOを水性塩基中
で抽出1−ることにより得られる塩基性の水/pMso
H合物中で失地され、そしてI−記の如く進行する。F
2の1.程表1は本発明の反応前If;を図式的に説明
するものである。 CB(CBR)! 式(II)の化合物 CH(CM、)。 式(1)の化合物 本発明は特徴として、j<化氷木および塩素化j々化水
素溶媒類および水を約1.0〜3 、 l)モル当G1
−の極性の非プロトン性J、!ニー溶奴と共に使用する
。竹に・22メチルスルホキシドを使用する時には、式
:(1)の2−[(1−カルバモイル−l。 2−ジメチルプロピル)カルバモ・fル1−3−キノリ
ン−カルボン醸、ニコヂン酸および安息香酸の収率が高
まるということが見出された。 ネらに、この方法で使用される接触的酸加水分解は、化
7・−に論的早の木(1,0〜1.5モpし5借)およ
び触kV 7,1.の硫酸、塩酸またはP−1ルエ/ス
ルホン酸(0,10〜2 、0モル当年)の添加により
その場で式(1)の2−[(1−カルバモイル−1,2
−ジメチルプロピル)カルバモイル1−3−キノリ/−
カルボッ酸、ニコチン酸および安、け査酸を製造する方
法を提供するものである。そのようにする時には、1程
表I中にノノスされているノ1常に穏やかな条件を使用
することにより収率が約90%に増加する。 この接触的酸加水分解を、約0−3.0モル5甲の極性
の非ブロー・ン性溶&Mの存在ドで、上記の戊(1■)
・ CIII)* [・式中、 X、Y、Zr2よびAは前記で)j!義されている如く
であるJ の置換されたまたは未置換の二1リル類の加水分mmに
も独\″lして使用できることを理解すべきである。 本発明は収率を高めるだけでなく゛、本発明の方法はト
ー記の弐■: \ [・式中、 A・X・YおよびZは1iij記で定義されて1.する
如?である] により表わされる米国4¥詐番号4,1..88,48
7中に記されているある種の除す゛−剤削性ミタソリニ
ル安息香酸塩類および1982年5月2511に出願さ
れた出願番号382.041のマリヌス・ロスの米国特
、i1出願継続中の出願に記されているある種の除Q削
性イミタツリニルニコチン酩および′3−tノリンカル
ポン酸の製造において特に重要である。 j・記の■、程表II中に記されている如ぐ、本発明の
方υ、により製造された式(1)の置換されたまたは未
置換の2− [(1−カルバモイル−1,2−ジメチル
プロピル〕カルバモイル]安息香酸、3−キノリン−カ
ルボン酸またはニコチン酸を約25°c −t o o
℃において2〜6峙間にわたって約2.0〜20.0モ
ル5星の水酸化ナトリウムまたはカリウム水溶液とiI
!I接反応させ、次に反応配合物のpHを約1.5〜4
.5のPHに調節することにより、希9!する式■のイ
ミグジリニル安息香酸、3−キノリノ−カルボン酸また
はニコチ〉・酎が生成、する: 1−作表(II ) (1) ”H(C11g)2 (l H r式中、 x、 y、 zおよびAは式I川に記されている如くで
ある」 衣発明は式[Vの除
れ独存して水素、・°−ロゲンまたはC4−C4アルキ
ルであり、Yは水素1.\ロケノ、c、−C4アルキル
、CI C4アルコキ・ゾ、トリフルオロメチル、トリ
クロロメチル、ジフルオロメトキシ、ジ低級アルキルア
ミン、C1−C,+アルキルチオ、フェニル、フェノキ
・、・、または1個のCI C4アルキル、C,−C,
lアルコキシもしくはI・ロゲンで1は換されているフ
ェニルもしくはフェノキンであり;Zは水素、C+ C
4アルキル、トリフルオロメチル、トリクロロメチル、
1個の01 C4アルキル、C,−C,アルコキシもし
くはハロゲンで置換1されているフェニルもしイはフエ
、′キンを表わし:そしてXが水素であるなら、Y8よ
ひ2は一緒になっ−,1−Y Zが構造式−(CH2)
n−(ここでnは3〜5力・ら選払1された整数である
ン番5′より表わされるような環を形成することもでき
;L M Q R7 11l 1 を二はY 7.は−c=c−c−c−であり、ここで1
.、M、QおよびR7はそれぞれ水素、ハロゲン、CI
C4アルキル、C+ C4アルコキン、C,−C,ハ
ロアルギル、ジフルオロメトキシ、ジ低級アルキルアミ
/、C1−04アルキルチオ、ニトロ、フェニル、)L
ノキシ、またはFL検埃が1個のC,−04アルキル、
CI C4アルコキシもしくはハロゲンである七ノー置
換されたフェニルもしくはフェノキシを表わし;但し2
条件としてり、M、QまたはR7の一つだけが水素、ノ
Xロゲン、c、e、7ルキル C1アルコキシ以外のt換基を表わすことができる] により示されている構造式を有する. 2− [(1−
力ル八モイル−1,2−ジメチルプロピル)−カルバモ
イル」−3−キノリノカルボン酸、ニコヂ〉・酸および
安息香酸に関するものである。この方法は式IIで示さ
れている如き置換されたもしくは未置換の2,3−キノ
リンジカルボン酸、2。 3−ビリジンジ力ルポ〉′酎または無水フクル酎を、約
1 、 0 〜3 、 0 モルチrl;r7)極性v
) If;プD)ン性Jζー溶媒を含イ1している炭化
水素または塩素化溶媒の存在ドで、約1.0〜約1.5
モル′i/I猜の2−アミノ−2,3−ジメチルブチロ
ニトリルと反応させることからなっている。使用できる
非ズロトン性ノ(−溶媒類には、シメチルヌルボギシト
、ジメチルポルム7ミト、アセトニtリル、アセトンも
しイはニトロベノゼ,/またはそれらのrt合物類が包
含される。 (I)* [1式中、 Y.Z.XおよびAは];記で定義されている如くであ
る] この生成した混合物を約25°C〜60°Cの温度範囲
に約1〜4時間加熱する。ハ・に、このようにして製i
bされた弐■の化合物である2− [(1−シアノ−1
,2−ジメチルプロピル)−力ルへモイル1ー3ーキノ
リンカルボン酪,ニコチン酸または安息香酸を、数種の
方法で加水分解する。穏やがな酸性条件ト°での加水分
解は、約o.io〜2 0モル5費の硫酸 1i2酸も
しくはトルエ/スルホン酸またはそれらの混合物類のイ
f存トで、)、ν化水素またはIJ4素化炭化度化水素
溶媒中約IO〜1,5モル゛5ψの水の話加により実施
される。 使用でさる炭化水素溶媒類には、約0.0〜3゜0モル
ハト1h:の例えばジメチルスルホキンIS、ジメチル
ホλレムアミ1ハアセトニトリル、アセトン′、ニトロ
ヘンゼンまたはそれらの混合物類の如き極性の、IIプ
ロトノ性共−溶媒の存在トにおけるーブタン、トルエン
、キンレン、J14化メチしノ/、クロロホルム、ジク
ロロエタンまたはトリクロロエタンか包含される。酸加
水り]解は約20°C〜60°CのM L& 14囲に
おいで約1〜5時間にわたって行なわれる。 し式中、 Y、Z、xおよびAは」−記で′Ji:義されている如
くである」 一力、塩ノ、(性条件下において、約1.5〜5.0モ
ル当!−゛の約30%〜70%水性過酩化水素の(f布
下で、)↓:化水素もしくは塩素化炭化水4、溶媒中で
1約2,0〜5.0モルQ6 b’、の水性アルカリ金
属水酸化物を用いて加本分解することもで、きる。使J
11できる溶媒類には、約0.5・〜3.0モル′J′
I早の極性のJlプロI・ン性挨−溶媒と ・緒になっ
ている・\ブタン トルエン、キシし・ン、11化メチ
レン、クロロホルト、ジクロロエタンもしくはトリクロ
ロエタ7′または水が包含される。これらの八−溶媒類
には、ジメチルスルホキシド、ジメチルホルl、アミド
、アセトニトリル、アセト/などが包含、される。これ
らは約20°C〜60℃の温度範囲で約30分間ないし
約2時間にわたって反応する。 該反応は好適には、反応j1「1序の第一・段階で存在
L2ている式■の酸生成物およびDMSOを水性塩基中
で抽出1−ることにより得られる塩基性の水/pMso
H合物中で失地され、そしてI−記の如く進行する。F
2の1.程表1は本発明の反応前If;を図式的に説明
するものである。 CB(CBR)! 式(II)の化合物 CH(CM、)。 式(1)の化合物 本発明は特徴として、j<化氷木および塩素化j々化水
素溶媒類および水を約1.0〜3 、 l)モル当G1
−の極性の非プロトン性J、!ニー溶奴と共に使用する
。竹に・22メチルスルホキシドを使用する時には、式
:(1)の2−[(1−カルバモイル−l。 2−ジメチルプロピル)カルバモ・fル1−3−キノリ
ン−カルボン醸、ニコヂン酸および安息香酸の収率が高
まるということが見出された。 ネらに、この方法で使用される接触的酸加水分解は、化
7・−に論的早の木(1,0〜1.5モpし5借)およ
び触kV 7,1.の硫酸、塩酸またはP−1ルエ/ス
ルホン酸(0,10〜2 、0モル当年)の添加により
その場で式(1)の2−[(1−カルバモイル−1,2
−ジメチルプロピル)カルバモイル1−3−キノリ/−
カルボッ酸、ニコチン酸および安、け査酸を製造する方
法を提供するものである。そのようにする時には、1程
表I中にノノスされているノ1常に穏やかな条件を使用
することにより収率が約90%に増加する。 この接触的酸加水分解を、約0−3.0モル5甲の極性
の非ブロー・ン性溶&Mの存在ドで、上記の戊(1■)
・ CIII)* [・式中、 X、Y、Zr2よびAは前記で)j!義されている如く
であるJ の置換されたまたは未置換の二1リル類の加水分mmに
も独\″lして使用できることを理解すべきである。 本発明は収率を高めるだけでなく゛、本発明の方法はト
ー記の弐■: \ [・式中、 A・X・YおよびZは1iij記で定義されて1.する
如?である] により表わされる米国4¥詐番号4,1..88,48
7中に記されているある種の除す゛−剤削性ミタソリニ
ル安息香酸塩類および1982年5月2511に出願さ
れた出願番号382.041のマリヌス・ロスの米国特
、i1出願継続中の出願に記されているある種の除Q削
性イミタツリニルニコチン酩および′3−tノリンカル
ポン酸の製造において特に重要である。 j・記の■、程表II中に記されている如ぐ、本発明の
方υ、により製造された式(1)の置換されたまたは未
置換の2− [(1−カルバモイル−1,2−ジメチル
プロピル〕カルバモイル]安息香酸、3−キノリン−カ
ルボン酸またはニコチン酸を約25°c −t o o
℃において2〜6峙間にわたって約2.0〜20.0モ
ル5星の水酸化ナトリウムまたはカリウム水溶液とiI
!I接反応させ、次に反応配合物のpHを約1.5〜4
.5のPHに調節することにより、希9!する式■のイ
ミグジリニル安息香酸、3−キノリノ−カルボン酸また
はニコチ〉・酎が生成、する: 1−作表(II ) (1) ”H(C11g)2 (l H r式中、 x、 y、 zおよびAは式I川に記されている如くで
ある」 衣発明は式[Vの除
【9.削性2−イミダツリンー2−
イル−3−キ、ノリンカルポン酸、ニコチン酸および安
、Q香耐の収率を約596〜15%高める。最終生成物
の収(i増加の他に、本発明は比較的少4;の望ましく
ない流出液および廃棄物質類を生じる。 さらに、この反応系はいずれの反応順序でも適用でき、
それにより中間生成化合物類の巾離の心安性が最少にな
りそして数回の反応段階の統合をii)能にする。 木発IJIを上記の実施例によりさらに説明する。 害蔦湾1 yヱ外」−二、上進火よ:−ヒ二七ルーL止獣り梨】川
−り糸夷津す釉瞥也υ旭木jυ忙第−仏延−圀二−Q先
ニハこ1%こ二hgλ(にiイレー1す二)」に透−6
HQ良す−ムζ\ 2−アミノ−2,3−シメチルブナロニトリル(l l
、75g、0 、 I O5モル)を、無水4−メチ
ルフタル酸(16,20g、0,10モル)のrr 溶
媒または溶媒/k(−溶媒混合物中溶液に加えた6温爪
を約35℃〜40°Cに高めた。この反応)11合物を
約35°C〜40°Cの温度において211〜間攪拌し
、次に室温に玲即した。生成物を反応爪巳合物かり水酸
化ナトリウム(14g、0.35モル〕を含イ1してい
る水の中に抽出し、そして次に水相を反応混合物から分
離し7た。 −酸化本書(45,33g、30%、0.40モル)を
1− (t−ノアノー1,2−ジメチルプロピル)−4
(および5)−フタラミン酸類の12!基性溶液に加え
、そして反応混合物を30°Cで1時間攪拌して、6−
[(1−カルバモイル−1゜2−ジノチルプロピル)
カルへモイル]−m−トル・イル酪すうよび2−[(1
−カルバモイル−1゜2−ジノチルプロピル)カルへモ
イル]−p−Lル(jし酸の混合物を製造した。 次に2−(4〜イソプL1ピル−4−メチル−5−オキ
ソ−2−イミダゾリン−2−イル)−p−トル・rル酩
および6−(4−イソプロピル−4−メチル−5−オキ
ソ−2−イミダ、)゛リフ−2−イル)−m−トルイル
酩の希望する混合物を製造するために、反応混合物を約
80℃〜906Cに2〜3時間加熱した。 種々の溶媒類および溶媒/共−溶媒混合物類を使用した
実験の結果を表■にまとめた。 1乱施例ヱ 44ン一−」ニーVニイ」L」イー5々2ツー4(乙(
≧マλ土ペイ璧瞭 C11(CHll)。 過酸化水素(30%、1.25g、0.01モル)を2
−(1−シアノ−1,2’;’メチルプロピル)−3−
キノリンカルボン酸の一種の溶液に加えた。−・種の溶
液は水酸化ナトリウムだけの水溶液(10mLH20,
0,88g、50%NaOH1o、ottモル〕であり
、そして他の溶液はジノチルスル十キンド(0,12g
、0.0015モル)を含有している溶液であまた。 両ノJの反応混合物を次に80°Cに3時間半加熱した
。それぞれを室温に冷却した後に、各生成物類を反応混
合物の酸性化および濾過により単離した。 表IIにこれらの実験結果をまとめた。 ゛\ 衷鳳例A =4(および5)−ノチルフタラミン酎の製造CM(C
M、)。 無水4−メ千ルフラル醜(16,20g、0゜0モル)
をDMSO(8,60g、0.11モレ〕および18
m lの1.1.2−トリクロロエタン中に溶解させた
。温度を約30℃〜40℃に七シ1させながら、2−ア
ミノ−2,3−ジメチル〜ブチロニトリルおよび12
m lの1.1.2−トリクロロエタンの溶液を加えた
。生成した混合物を35℃〜40℃において2時間攪拌
し7た。反応混合物をKII性能液体クロブトグラフィ
により分析すると、90%のアミドニ1リルおよび3%
のジアミドを小した。 ノー2−・fル)−p−トルイル酸および6−(4−イ
ソプロピル−4−メチル−5−オキソ−2−2坪□−φ
−響□−−−−−−−−ψ−繭−−−−−階一一一一一
需暉−−II CM (CH3)! 硫酸(0,98g、0.01モル)および水(1,89
g、0 、 、t 05モル)を実施例1中に記されて
いる如くしてアミドニトリルC〜0,10モル)のL)
M S O含有1,1.2−1−リクロロエタン中溶
液に加えた。この混合物を45°C〜50℃に1時間゛
r保った。HP L C分析は95%のジアミドを示し
、痕跡歇の出発物質も有していなかった。この溶液に5
0%Na0H(9,68g、0.121モル)および2
5m1のH2Oを加えた。相を分離し、そして有機相を
24m1の水で洗浄した。ジアミドを含有している水層
を一關にした。本酸化すトリウム(12g、0.3モル
)をこの溶液に加え、そり、てそれを806C〜85℃
に2時間加熱した。HPLCによる分析は、95.5%
のイミダゾリニルトルイル酸および1.3%の未転化ジ
アミドを;f:Xシた。溶液を濃硫酸を使用してpH8
,0に中和1.た。塩化ノチレンまたは1,1.2−ト
リクロロエタンを加え、そして生成物をpH4,0−4
,5において有機相中に抽出した。(出発無水物を基に
した)生成物の収−トは25.59g (93,5%)
であった。 1、記の(稈を使用し、そして硫酸の代わりに塩耐Bt
c+:+ またはp−トJレニン′スルポン′酸(pT
SA)を使用すると、1 、0〜1.2モル当j−の水
お上り0 、0〜30ち4)の極性のjlプロトン性パ
ーf8奴と種々の溶媒類との組み合わせ物類は、ド表■
中+、=示されている如く、希望する11成物な優れた
収率で与えた。 犬薫璽上 Lユ匂す・−二コチュq艷Σ9も坦用土ゑ辺然水(0,
94g、0,05モル)を含有している塩酸水溶液(3
7%、1.5g、0.0165モル)を、1−(1−ジ
アノ−1,2−ジメチルズロビル)ニコチン酸(8,3
5g、0 、053モル)のDMSO(4,7g、0.
05モル)含イ1トルエン(15ml)中給液に加えた
。反応混合物を45°C〜47℃において合、116時
間攪拌した。木酸化ナトリウム水溶W1.(34,4g
、25%、0.215モル)を加え、そして反応混合物
を次に65℃〜70゛Cにおいて3時間攪拌した。 H液を室温に冷却し1、塩化メチレノ(30ml)を加
え、そして混合物をpi(3まで耐性化した。 有機相を分離し、溶媒を除去し′C189,4%収十の
2−(4−イソプロピル−4−メチル−5−オキソ−2
−イミタノ゛リンー2−イル)ニコチン酸をケえた。 特J1出願人 アメリカ:−サイアナミ゛ド・カンパニ
ー 第1頁の続き ■Int、CI、’ 識別記号 庁内整理番号0発 明
者 グレゴリイ、ポーチ アメリカ合衆国イ、ウイザ
ーズ ル、アパートメ ト 180
イル−3−キ、ノリンカルポン酸、ニコチン酸および安
、Q香耐の収率を約596〜15%高める。最終生成物
の収(i増加の他に、本発明は比較的少4;の望ましく
ない流出液および廃棄物質類を生じる。 さらに、この反応系はいずれの反応順序でも適用でき、
それにより中間生成化合物類の巾離の心安性が最少にな
りそして数回の反応段階の統合をii)能にする。 木発IJIを上記の実施例によりさらに説明する。 害蔦湾1 yヱ外」−二、上進火よ:−ヒ二七ルーL止獣り梨】川
−り糸夷津す釉瞥也υ旭木jυ忙第−仏延−圀二−Q先
ニハこ1%こ二hgλ(にiイレー1す二)」に透−6
HQ良す−ムζ\ 2−アミノ−2,3−シメチルブナロニトリル(l l
、75g、0 、 I O5モル)を、無水4−メチ
ルフタル酸(16,20g、0,10モル)のrr 溶
媒または溶媒/k(−溶媒混合物中溶液に加えた6温爪
を約35℃〜40°Cに高めた。この反応)11合物を
約35°C〜40°Cの温度において211〜間攪拌し
、次に室温に玲即した。生成物を反応爪巳合物かり水酸
化ナトリウム(14g、0.35モル〕を含イ1してい
る水の中に抽出し、そして次に水相を反応混合物から分
離し7た。 −酸化本書(45,33g、30%、0.40モル)を
1− (t−ノアノー1,2−ジメチルプロピル)−4
(および5)−フタラミン酸類の12!基性溶液に加え
、そして反応混合物を30°Cで1時間攪拌して、6−
[(1−カルバモイル−1゜2−ジノチルプロピル)
カルへモイル]−m−トル・イル酪すうよび2−[(1
−カルバモイル−1゜2−ジノチルプロピル)カルへモ
イル]−p−Lル(jし酸の混合物を製造した。 次に2−(4〜イソプL1ピル−4−メチル−5−オキ
ソ−2−イミダゾリン−2−イル)−p−トル・rル酩
および6−(4−イソプロピル−4−メチル−5−オキ
ソ−2−イミダ、)゛リフ−2−イル)−m−トルイル
酩の希望する混合物を製造するために、反応混合物を約
80℃〜906Cに2〜3時間加熱した。 種々の溶媒類および溶媒/共−溶媒混合物類を使用した
実験の結果を表■にまとめた。 1乱施例ヱ 44ン一−」ニーVニイ」L」イー5々2ツー4(乙(
≧マλ土ペイ璧瞭 C11(CHll)。 過酸化水素(30%、1.25g、0.01モル)を2
−(1−シアノ−1,2’;’メチルプロピル)−3−
キノリンカルボン酸の一種の溶液に加えた。−・種の溶
液は水酸化ナトリウムだけの水溶液(10mLH20,
0,88g、50%NaOH1o、ottモル〕であり
、そして他の溶液はジノチルスル十キンド(0,12g
、0.0015モル)を含有している溶液であまた。 両ノJの反応混合物を次に80°Cに3時間半加熱した
。それぞれを室温に冷却した後に、各生成物類を反応混
合物の酸性化および濾過により単離した。 表IIにこれらの実験結果をまとめた。 ゛\ 衷鳳例A =4(および5)−ノチルフタラミン酎の製造CM(C
M、)。 無水4−メ千ルフラル醜(16,20g、0゜0モル)
をDMSO(8,60g、0.11モレ〕および18
m lの1.1.2−トリクロロエタン中に溶解させた
。温度を約30℃〜40℃に七シ1させながら、2−ア
ミノ−2,3−ジメチル〜ブチロニトリルおよび12
m lの1.1.2−トリクロロエタンの溶液を加えた
。生成した混合物を35℃〜40℃において2時間攪拌
し7た。反応混合物をKII性能液体クロブトグラフィ
により分析すると、90%のアミドニ1リルおよび3%
のジアミドを小した。 ノー2−・fル)−p−トルイル酸および6−(4−イ
ソプロピル−4−メチル−5−オキソ−2−2坪□−φ
−響□−−−−−−−−ψ−繭−−−−−階一一一一一
需暉−−II CM (CH3)! 硫酸(0,98g、0.01モル)および水(1,89
g、0 、 、t 05モル)を実施例1中に記されて
いる如くしてアミドニトリルC〜0,10モル)のL)
M S O含有1,1.2−1−リクロロエタン中溶
液に加えた。この混合物を45°C〜50℃に1時間゛
r保った。HP L C分析は95%のジアミドを示し
、痕跡歇の出発物質も有していなかった。この溶液に5
0%Na0H(9,68g、0.121モル)および2
5m1のH2Oを加えた。相を分離し、そして有機相を
24m1の水で洗浄した。ジアミドを含有している水層
を一關にした。本酸化すトリウム(12g、0.3モル
)をこの溶液に加え、そり、てそれを806C〜85℃
に2時間加熱した。HPLCによる分析は、95.5%
のイミダゾリニルトルイル酸および1.3%の未転化ジ
アミドを;f:Xシた。溶液を濃硫酸を使用してpH8
,0に中和1.た。塩化ノチレンまたは1,1.2−ト
リクロロエタンを加え、そして生成物をpH4,0−4
,5において有機相中に抽出した。(出発無水物を基に
した)生成物の収−トは25.59g (93,5%)
であった。 1、記の(稈を使用し、そして硫酸の代わりに塩耐Bt
c+:+ またはp−トJレニン′スルポン′酸(pT
SA)を使用すると、1 、0〜1.2モル当j−の水
お上り0 、0〜30ち4)の極性のjlプロトン性パ
ーf8奴と種々の溶媒類との組み合わせ物類は、ド表■
中+、=示されている如く、希望する11成物な優れた
収率で与えた。 犬薫璽上 Lユ匂す・−二コチュq艷Σ9も坦用土ゑ辺然水(0,
94g、0,05モル)を含有している塩酸水溶液(3
7%、1.5g、0.0165モル)を、1−(1−ジ
アノ−1,2−ジメチルズロビル)ニコチン酸(8,3
5g、0 、053モル)のDMSO(4,7g、0.
05モル)含イ1トルエン(15ml)中給液に加えた
。反応混合物を45°C〜47℃において合、116時
間攪拌した。木酸化ナトリウム水溶W1.(34,4g
、25%、0.215モル)を加え、そして反応混合物
を次に65℃〜70゛Cにおいて3時間攪拌した。 H液を室温に冷却し1、塩化メチレノ(30ml)を加
え、そして混合物をpi(3まで耐性化した。 有機相を分離し、溶媒を除去し′C189,4%収十の
2−(4−イソプロピル−4−メチル−5−オキソ−2
−イミタノ゛リンー2−イル)ニコチン酸をケえた。 特J1出願人 アメリカ:−サイアナミ゛ド・カンパニ
ー 第1頁の続き ■Int、CI、’ 識別記号 庁内整理番号0発 明
者 グレゴリイ、ポーチ アメリカ合衆国イ、ウイザ
ーズ ル、アパートメ ト 180
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、構造式 %式%) (1) [式中、 AはNまたはCx1であり;Xおよびxlはそれぞれ独
σして水素、)・・ロゲンまたはC1C4アルキルであ
り;Yは水素、/\ロゲン、C+ ’ C4アルキル、
C+ −C4アルコキシ、トリフルオロメチル、トリク
ロロメチル、ジフルオロメトキン、ジ低級アルLルアミ
ノ、C1C4アルキルチオ、フェニル。 フェノキシ、または1個のCI C,+アルキル、CI
C4アルコキンもしくはハL1ゲノでWt検されてい
るフェニルもしくはフェノキシであり:Zは水素、CI
C4アルキル、トリフlしオロメチル、トリクロロメ
チル、1個のCI C4アルキル、C1−C4アルコキ
シもし、〈はハロゲンで置換されているフェニルもしく
はフェノキシを表わし;そしてXが水素であるなら、Y
およびZは・緒になってYZが構造式−(CH2)n−
にごテnは3−・5から選択される整数である)により
表わされる環を形成することもでき; こでL′、M、QおよびR7はそれぞれ水素。 ハロゲン、C,C4アルキル、CI C4アルコキシ、
C,−C,/\ロアルキシレ、ジフルオロノドキシ、ジ
低級アルキノ1/アミノ、C1−C4アルキルチオ、ニ
トロ、フェニル、フェノキシ、または1δ換基が1個の
01〜C,アルキル (: + C4アルコキシもしく
はハロゲンであるモノ−置換されたフェニルもしくはフ
ェノキシを表わす;但し条例゛としてり、M、Qまたは
R7の一つl1士(ナカ\水素、2・弓ゲン、C+ C
4アルキ、Iしまた(よC1−C4アルコキシ以外の置
換基を表わすことかできる] を有する化介物類の製造方法であって、構造式(1) [式中、 x、y、zおよびAはL記で定義されてし)るとおりで
ある] を有する化合物を、1.0〜3.0モル当tの・ツメチ
ルスルホキシト、ジメチルホルムアミド、アセト二1リ
ル、ア七トン、ニトロヘンゼンまたtよそれもの混合物
類の如き極性の非プロトンに1J(溶々Vを含イーして
いる炭化水素または塩素イヒ溶媒のイt、在ドで、約2
5°C〜60°Cの温度範囲におり・て、約1〜4時間
にわたって、約1.0〜約1,5モルS、bの2−アミ
ノ−2,3−ジメチルブチロニトリルと反応させ:かく
して生成さitだ木胃造弧こCM(CB、)。 (II) [式中、 X、Y、ZおよびAは上記で定義されてl、Nるとおり
である] を有する化拾物を、約0 、 l O〜2.0モル当j
tの侘?、酸、tIAn、Iルエンスルホ/酸またはそ
れらの混合物類の存在ドで、ヘプタン、トルエン、キシ
レン、I!化メチレン、クロロホルム、ジクロロエタン
またはl・ジクロロエタンの如き炭化水素よたは塩素化
炭化水素溶媒中で、約0.0〜3.〇モル当tのジメチ
ルヌルホキシト、ジメチルホルムアミド、アセトニトリ
ル、アセトン、ニトロ・\/センまたはそれらの混合物
類の如き極性の非プロトン性共溶媒の存在ドで、約20
℃〜60℃の温度範囲において、約1〜5時間にわたっ
て、約1.0〜1.5モル当量の水を用いて加水分解す
るか;または任意に、約1.5〜5,0モル当量の約3
0%〜70%水性過酩化水憲の存在トで、ヘプタノ ト
ルエニ/、キシレン、塩化メチ17・/クロロホルム、
ジクロロエタンもしくは(・ジクロロエタンの如、!炭
化水素もしくは鳴素化炭化水素溶媒、または木および約
0.5〜30モル当量のジメチルヌルホキシト、ジメチ
ルホルムアミド、アセトニトリル ロトン性溶媒の存在下で、20゛C〜60°Cの温度範
囲内で、約30分間ない172時間にわたって、約2.
0〜5.0モル当部の水性アルカリ金属水酸化物を用い
て加水分解することを特徴とする方法。 2、該極性の非プロトン性共溶媒が1.0〜3。 0モル当量のジメチルヌルホキシトである特許請求の範
囲第1項記載の方法。 3、故人(I)の化合物類が6−[(1−カル/くモイ
ル−1.2−ジメチルプロピル)カル、・<モイル]ー
山ートルイJ+/酸および2−[(1−力」し/へモイ
ル−1.2−ジメチルプロピル)カル/くモイル]ーp
ーhルイル酸である、特許請求の範囲第1項記載の方法
。 4、構造式 1 CM(CHs)* (Ia) 1式中、 AはNまたはCxIでめり;XおよびXI はぞれぞれ
独)′rして水素、ハロゲンまたはC4−C4アルキル
であり;Yは水素、l−ロゲン、Cl−C4アルキル、
CI−C4アルコキシ、1リフルオロメチル、トリクロ
ロメチル・、ジフルオロメトキシ、ジ低級アルキルアミ
ノ、C,−c、°フルキルチオ、フェニル、フェノキシ
、または1(11のC1C4アルキル、C+Csアルコ
キシもしくはハロゲンで置換されているフェニルもしく
はフェノキシであり;Zは水素、CI C’4アルキル
、トリフルオロメチル、トリクロロメチル、1個のC,
−C,アνレキル、CI C4−?ルコキシもしイはハ
ロゲンで置換されているフェニンしもしくはフェノキ・
ンを表わし;そしてXが水素であるなら、YおよびZは
・緒になってYZが構造式−(CH2)n−(ここでn
は3〜5から選択される整数である)により表わされる
ような環を形成することもでき:こでI、、M、Qおよ
びR7はそれぞれ水素、ハロゲ〉′、C+ C4’フル
キ1し、C、−C4アルコキシ、ClC4ハロアルキル
、ジフルオロメトキシ、ジIL(級アルキルアミノ。 C+ C4アルキルチ士、二1・口、)、ニル、フェノ
キシ、または置換人(が1イ固のC1−C4アルキル、
C+ C4アルコキソもしくはハロゲンである七ノー置
換されたフェニルもしくはフェノキシを表わす:但し柴
件としてり、M、QまたはR7の−・つだけか水、和、
ハロゲン、C,−C4アルキルまたはC1−C4アルコ
キシ以外の置換県を表わすことができるJ を有する化合物類の製造方法であって、構造式E式中、 A、x、YおよびZは」、記で定義されている如くであ
る] を有する化合物を、約0.10〜2.0モルツ1早−の
硫酸、[ム酸、p−)ルエンスルホ/酸またはそれIジ
の混合物類の存在t′で、・\ブタ/、トルエン、キシ
レン、塩化メチレン、クロロオルム、ンクロロエタンま
たはトリクロロエタンの如き炭化水素または塩素化炭化
水素溶媒中で、約0.0〜3.0モル当星のジメチルス
ルホキシド、ジメチルホルムアミド、アセトニトリル、
アセトン、二10ベンゼ〉′またはそれらの混合物類の
存在ドで、約20°C〜60°Cの温Jf @囲におい
て、約1〜5時間にわたって、約1.0−1.5モル当
j詮の氷と反応させることを特徴とす寮る方法。 5、鎖式(Ia)の化合物類が6− [(1−カル戸、
モイル−1,2−ジメチルプロピル)カルバモイル]−
1ff−トルイル酸および2−[(1−カルバモイル−
1,2−ジメチルズロピル)カルI′:モ・fル]−p
−1ルイル酸であるか、鎖式(Ia)の化合物が2−[
(1−カルへモ・Cルー1.2−ジメチルプロピル)カ
ルバモイル]ニコチン酸であるか、または鎖式(Ia)
の化合物が2−[(1−カルバモイル−1,2−ジメチ
2レブロピル)−力ルパモイル]−3−キノリンカルボ
ン醜である特許請求の範囲第4相記載の力υ:。 6、構造式 1 CH(CM、)。 (Ib) [式中、 AはNまたはCXI であり:XおよびXlはそれぞれ
独X′7シて水素、ハロゲンまたは01C4アルキルで
あり:Yは水素、ハロケン、C,−、C4アルキル、C
I C4アルコ躯ジ、トリフルオロメトル、トリクロロ
メチル、ジ:ノルオロメトキシ、ジ低級アルキルアミノ
、C,−C,アルキルチオ、フェニル、2工・°キシ
または1個のCI C4アル至1し、Cl−C4アルコ
キシもしくはハロケンで置!!!!され−Cいるフェニ
ルもしくはフェノキシであり:Zは水素、CIC,Iア
ルキル、I・リフルオロメチル、トリクロロメチル、1
個のc、−c4アルキル、C,−C4アルコキソもしく
はハロゲンで置換されているファニルもしくはフェノキ
シを表わし;そしてXが水素であるなら、YわよひZは
一緒になってyzが構造式−(CH2)11−(ここで
nは3〜5から選杉(される整数である)により表わさ
れる環を形成することもでき: L M Q−R7 1111 またはYZは−c = c−c = c−であり、ここ
でり、M、QおよびR7はそれぞれ水素、ハロゲン、C
l−C4’フルキル、C,−C,。 アルコキシ、CI CMハロアルキル、ノフルオロメt
−t−シ、ジ低級アルキルアミノ、CI−C4アルキル
チオ、ニトロ、ファニル、フェノキン、または置換基が
1個のC言−C4フルキル、に+−C4アルコヤンもし
くはハロゲンである七ノー置換されたフェニルらしくは
フェノキンを表わす:但し条件としてり、M、Qまたは
R7の一つだけが水素、ハロゲン、に+ C4アルキル
またはC,−C4アルコキシは外の置換法を表わすこと
がで、方るJ を有丈る化合物類の製造方法であって、構造式%式%) L式中、 A、X、YおよびZは上記で7義されているとおりであ
る」 をイjする化合物を、約1.5〜5.0モル当屋−の約
30%〜70%水性過酸化水素の存イ1ドで、・\ブタ
ー/、トルエン ロロホルム、ジクロロエタンもしくはトリクロロエタン
の如き)k化水素もしくはfffiJ LM化炭化水素
溶媒、または氷、および約0.5〜3.0モル当早のジ
メチルスルホキシドのイf在ドで、20’O〜60℃の
温度範囲において、約1時間ないし2時間にわたって、
約2.0・〜5.0モル1!/I量の本性アルカリ金属
水酸化物と反応することを#′#徴とする方法。 7、故人(1b)の化合物類が6− [(1−カルバモ
イル−1.2−ジメチルプロピル)カルバモイル]ーr
nーlルイル酸および2− [(1−カルバモイル=1
,2ーー二.:メナルブロピル)カルへモrル3−m−
l・ルイル酩であるか、故人(Ib)の化合物が2−
[(1−カルバモイルーl,2ージメ天ルプロピル)カ
ルバモイル]ニコチン酩であるか、または故人(Ib)
の化合物が2−[(1−カルへ七イルー1.2ージメチ
ルプロピル)−カルバモイル]ー3ーキ2ノリンカルボ
ン酸である特,t1請求の範囲第6項記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US06/553,933 US4719303A (en) | 1983-11-21 | 1983-11-21 | Preparation of substituted and unsubstituted 2-[(1-carbamoyl-1,2-dimethylpropyl)-carbamoyl]-3-quinolinecarboxylic, nicotinic and benzoic acids |
US553933 | 1983-11-21 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60142949A true JPS60142949A (ja) | 1985-07-29 |
JPH0370695B2 JPH0370695B2 (ja) | 1991-11-08 |
Family
ID=24211379
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP59243525A Granted JPS60142949A (ja) | 1983-11-21 | 1984-11-20 | 置換および未置換の2−〔(1−カルバモイル−1,2−ジメチルプロピル)−カルバモイル〕−3−キノリンカルボン酸、ニコチン酸および安息香酸の製造 |
Country Status (17)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4719303A (ja) |
EP (1) | EP0142718B1 (ja) |
JP (1) | JPS60142949A (ja) |
KR (1) | KR910003615B1 (ja) |
AU (1) | AU571026B2 (ja) |
BR (1) | BR8405908A (ja) |
CA (1) | CA1268463A (ja) |
DD (1) | DD229123A5 (ja) |
DE (1) | DE3441637C2 (ja) |
DK (1) | DK164853C (ja) |
ES (3) | ES537792A0 (ja) |
HU (1) | HU196375B (ja) |
IE (1) | IE58817B1 (ja) |
IL (1) | IL73481A (ja) |
IN (1) | IN163527B (ja) |
PL (2) | PL149295B1 (ja) |
ZA (1) | ZA849045B (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006006569A1 (ja) * | 2004-07-12 | 2006-01-19 | Nihon Nohyaku Co., Ltd. | フェニルピリジン類又はその塩類、これらを有効成分とする除草剤及びその使用方法 |
JP2013511537A (ja) * | 2009-11-23 | 2013-04-04 | ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー | 2,2−ジブロモマロンアミドの製造方法 |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4782157A (en) * | 1984-12-03 | 1988-11-01 | American Cyanamid Co. | Preparation of substituted and unsubstituted 2-carbamoyl nicotinic and 3-quinolinecarboxylic acids |
ATE84533T1 (de) * | 1985-12-13 | 1993-01-15 | American Cyanamid Co | Neue kondensierte pyridinverbindungen, zwischenverbindungen fuer die herstellung und ihre verwendung als herbizide wirkstoffe. |
GB2174395A (en) * | 1986-05-09 | 1986-11-05 | American Cyanimid Co | Herbicidal 2-(2-imidazolin-2-yl)pyridine derivatives |
WO2010055042A1 (en) * | 2008-11-13 | 2010-05-20 | Basf Se | 2-[(1-cyanopropyl)carbamoyl]-5-methoxymethyl nicotinic acids and the use thereof in manufacturing herbicidal imidazolinones |
CN101935291B (zh) * | 2010-09-13 | 2013-05-01 | 中化蓝天集团有限公司 | 一种含氰基的邻苯二甲酰胺类化合物、制备方法和作为农用化学品杀虫剂的用途 |
EP3782985A1 (en) | 2019-08-19 | 2021-02-24 | BASF Agrochemical Products B.V. | Process for manufacturing 5-methoxymethylpyridine-2,3-dicarboxylic acid derivatives |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1147068A (en) * | 1966-12-02 | 1969-04-02 | Ici Ltd | Phenyl-pyridine derivatives |
US4041045A (en) * | 1975-11-12 | 1977-08-09 | American Cyanamid Company | Dihydroimidaz oisoindolediones and the use thereof as herbicidal agents |
US4405791A (en) * | 1979-12-10 | 1983-09-20 | Gulf Oil Corporation | Arylthioureido pyridinecarbamino compounds and use as plant growth regulants |
IL62794A0 (en) * | 1980-06-02 | 1981-07-31 | American Cyanamid Co | Substituted nicotinic acid esters and salts thereof and their use as herbicidal agents |
IN153523B (ja) * | 1980-06-02 | 1984-07-21 | American Cyanamid Co | |
GB2094786B (en) * | 1981-03-04 | 1985-09-11 | Ici Plc | Herbicidal and fungicidal amide derivatives |
US4562257A (en) * | 1983-11-07 | 1985-12-31 | American Cyanamid Company | Preparation of substituted and unsubstituted 2-carbamoyl nicotinic and 3-quinolinecarboxylic acids |
-
1983
- 1983-11-21 US US06/553,933 patent/US4719303A/en not_active Expired - Lifetime
-
1984
- 1984-10-18 EP EP84112581A patent/EP0142718B1/en not_active Expired
- 1984-10-26 IN IN752/CAL/84A patent/IN163527B/en unknown
- 1984-11-09 IL IL73481A patent/IL73481A/xx not_active IP Right Cessation
- 1984-11-14 DE DE3441637A patent/DE3441637C2/de not_active Expired - Lifetime
- 1984-11-19 CA CA000468133A patent/CA1268463A/en not_active Expired - Lifetime
- 1984-11-19 DD DD84269626A patent/DD229123A5/de unknown
- 1984-11-20 PL PL1984250498A patent/PL149295B1/pl unknown
- 1984-11-20 KR KR1019840007264A patent/KR910003615B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1984-11-20 ZA ZA849045A patent/ZA849045B/xx unknown
- 1984-11-20 DK DK551684A patent/DK164853C/da not_active IP Right Cessation
- 1984-11-20 AU AU35688/84A patent/AU571026B2/en not_active Expired
- 1984-11-20 JP JP59243525A patent/JPS60142949A/ja active Granted
- 1984-11-20 PL PL1984260028A patent/PL149322B1/pl unknown
- 1984-11-20 HU HU844310A patent/HU196375B/hu unknown
- 1984-11-20 ES ES537792A patent/ES537792A0/es active Granted
- 1984-11-20 BR BR8405908A patent/BR8405908A/pt not_active IP Right Cessation
- 1984-11-20 IE IE296484A patent/IE58817B1/en not_active IP Right Cessation
-
1985
- 1985-09-23 ES ES547204A patent/ES8605238A1/es not_active Expired
- 1985-09-23 ES ES547203A patent/ES8604727A1/es not_active Expired
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2006006569A1 (ja) * | 2004-07-12 | 2006-01-19 | Nihon Nohyaku Co., Ltd. | フェニルピリジン類又はその塩類、これらを有効成分とする除草剤及びその使用方法 |
JP2013511537A (ja) * | 2009-11-23 | 2013-04-04 | ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー | 2,2−ジブロモマロンアミドの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA1268463A (en) | 1990-05-01 |
IL73481A (en) | 1989-02-28 |
KR910003615B1 (ko) | 1991-06-07 |
AU571026B2 (en) | 1988-03-31 |
ZA849045B (en) | 1985-07-31 |
BR8405908A (pt) | 1985-09-17 |
EP0142718B1 (en) | 1987-03-11 |
DD229123A5 (de) | 1985-10-30 |
ES8605238A1 (es) | 1986-03-16 |
DK164853C (da) | 1993-01-11 |
IE842964L (en) | 1985-05-21 |
ES547203A0 (es) | 1986-03-01 |
HU196375B (en) | 1988-11-28 |
ES547204A0 (es) | 1986-03-16 |
HUT37403A (en) | 1985-12-28 |
DE3441637C2 (de) | 1999-11-25 |
ES8603422A1 (es) | 1986-01-01 |
IL73481A0 (en) | 1985-02-28 |
PL149322B1 (en) | 1990-02-28 |
DK551684A (da) | 1985-05-22 |
EP0142718A1 (en) | 1985-05-29 |
ES8604727A1 (es) | 1986-03-01 |
PL149295B1 (en) | 1990-01-31 |
DK551684D0 (da) | 1984-11-20 |
US4719303A (en) | 1988-01-12 |
DE3441637A1 (de) | 1985-05-30 |
ES537792A0 (es) | 1986-01-01 |
AU3568884A (en) | 1985-05-30 |
PL250498A1 (en) | 1986-10-07 |
IN163527B (ja) | 1988-10-08 |
KR850003717A (ko) | 1985-06-26 |
DK164853B (da) | 1992-08-31 |
JPH0370695B2 (ja) | 1991-11-08 |
IE58817B1 (en) | 1993-11-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101263032B1 (ko) | 4-{4-[({[4-클로로-3-(트리플루오로메틸)페닐]아미노}카르보닐)아미노]페녹시}-n-메틸피리딘-2-카르복사미드의 제조 방법 | |
CN107686471B (zh) | 一种非罗考昔及其中间体的合成方法 | |
KR100798202B1 (ko) | 피리다진온 화합물의 제조방법 | |
JPS60142949A (ja) | 置換および未置換の2−〔(1−カルバモイル−1,2−ジメチルプロピル)−カルバモイル〕−3−キノリンカルボン酸、ニコチン酸および安息香酸の製造 | |
JPH0676404B2 (ja) | 2−(イミダゾリン−2−イル)−3−ピリジン−または−3−キノリンカルボン酸の製造方法 | |
JP2788548B2 (ja) | 置換インドロン誘導体の改良製造方法 | |
NO138408B (no) | Forbindelse for anvendelse som utgangsmateriale for fremstilling av 1-(4-metzyl-6-metoksy-2-pyrimidinyl)-3-metyl-5-metoksypyrazol, og fremgangsmaate for fremstilling av forbindelsen | |
JPS63310865A (ja) | 3−シアノ−4−アリール−ピロール類の製造方法 | |
US4122251A (en) | Process for production of 5-fluorouracil and its derivatives | |
JP3668899B2 (ja) | アミノトリアジン誘導体の製造方法 | |
JPS6360974A (ja) | キナゾリンジオンおよびピリドピリミジンジオン | |
PL178958B1 (pl) | Sposób wytwarzania pochodnych 1,2,4-triazyn-3(2H)-onu PL PL | |
NZ213473A (en) | Process for preparing quinazoline-2,4-diones | |
US5424436A (en) | Processes for the synthesis of unsymmetrical secondary amines | |
US4533735A (en) | Process for preparing antibacterial compounds | |
KR900003391B1 (ko) | 2-(5,5-디치환-4-옥소-2-이미다졸린-2-일)니코틴산 및 퀴놀린-3-카복실산류의 제법 | |
JP4004082B2 (ja) | 環状ニトログアニジン誘導体の製造法 | |
KR100377578B1 (ko) | 온단세트론 및 그의 염의 제조방법 | |
JPS5840939B2 (ja) | シクロヘキサンジオン誘導体の製造方法 | |
JP2937387B2 (ja) | 5―置換2―アミノ―3―シアノピラジン類の製法 | |
Beck et al. | A new synthesis of 1‐aryl‐5‐cyano‐1H‐pyrazole‐4‐carboxylic acid, ethyl esters | |
CN117343004A (zh) | 一种2-氨基吡啶类化合物的制备方法 | |
CA2257825C (en) | New processes for preparing pesticidal intermediates | |
CN114394962A (zh) | 一种n-去甲基佐米曲普坦的制备方法 | |
JPS5832867A (ja) | 新規アリ−ルアゾピリミジン化合物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |