JPS60119651U - 手動変速機用シフタ - Google Patents

手動変速機用シフタ

Info

Publication number
JPS60119651U
JPS60119651U JP1984162993U JP16299384U JPS60119651U JP S60119651 U JPS60119651 U JP S60119651U JP 1984162993 U JP1984162993 U JP 1984162993U JP 16299384 U JP16299384 U JP 16299384U JP S60119651 U JPS60119651 U JP S60119651U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shifter
shift lever
manual transmission
carrier
pawl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1984162993U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6328010Y2 (ja
Inventor
チヤールス オズボーン
Original Assignee
ジエイエスジエイ コ−ポレイシヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジエイエスジエイ コ−ポレイシヨン filed Critical ジエイエスジエイ コ−ポレイシヨン
Publication of JPS60119651U publication Critical patent/JPS60119651U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6328010Y2 publication Critical patent/JPS6328010Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C11/00Pivots; Pivotal connections
    • F16C11/04Pivotal connections
    • F16C11/06Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints
    • F16C11/0614Ball-joints; Other joints having more than one degree of angular freedom, i.e. universal joints the female part of the joint being open on two sides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K20/00Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles
    • B60K20/02Arrangement or mounting of change-speed gearing control devices in vehicles of initiating means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/0278Constructional features of the selector lever, e.g. grip parts, mounting or manufacturing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/04Ratio selector apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/36Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement being transmitted by a cable
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H2059/026Details or special features of the selector casing or lever support
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H2059/026Details or special features of the selector casing or lever support
    • F16H2059/0265Selector lever support with pivot axis offset, e.g. support by four bar linkage to create pivoting centre outside the mechanism
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H2059/026Details or special features of the selector casing or lever support
    • F16H2059/0273Cardan or gimbal type joints for supporting the lever
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/0278Constructional features of the selector lever, e.g. grip parts, mounting or manufacturing
    • F16H2059/0282Lever handles with lock mechanisms, e.g. for allowing selection of reverse gear or releasing lever from park position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/04Ratio selector apparatus
    • F16H2059/048Ratio selector apparatus with means for unlocking select or shift movement to allow access to reverse gear position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S74/00Machine element or mechanism
    • Y10S74/90Particular shift pattern
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/20049Transmission controlled by flexible cable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20012Multiple controlled elements
    • Y10T74/20018Transmission control
    • Y10T74/20085Restriction of shift, gear selection, or gear engagement
    • Y10T74/20091Prevention of reverse shift

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に従って構成されたシフタの分解図であ
る。第2図は本考案のシフタのベース構造体の部分断面
端面図である。第3区は本考案のシフタのベース構造体
の部分断面側面図である。 第4図cj本考案のシフタのベース構造体の平面図であ
る。第5図は本考案の一部を形成するキャリヤ・つめ、
サブアセンブリの平面図である。第6図は本考案の一部
を形成するキャリヤ・つめ、サブアセンブリの側面図で
ある。第7図はキャリヤ・つめ、サブアセンブリの側面
図である。第8図は本考案のシックの部分断面側面図で
ある。第    9図は本考案のシフタの部分断面後面
図である。 第10図は本考案の一実施態様で使用されるゴム−スト
ップ機構の平面図である。第11図は本考案のシフタの
側面図である。第12図は本考案の一実施態様で使用さ
れるポール・ソケット結合部の平面図である。第13図
は本考案の一実施態様で使用されるポール・ソケット結
合部の部分断  ゛部平面図である。第14図は第13
図のXIV−X■線断面図である。第15図は本考案の
シフタの後面図である。第16図は本考案のシックの平
面図である。第17図は本考案の一実施態様のギヤ自シ
フトパターンヲ示ス。 20・・・シフタ、21・・・シフト・レバー、22・
・・キャリヤ、23・・・ベース、25・・・第−軸、
26・・・第二軸、28・・・ハンドル・ブラケット、
29・・・クリンチ管、30・・・ピン、31・・・サ
ークリップ、34・・・タワー、35・・・開口、36
・・・ボルト、37・・・フランジ、38・・・インサ
ート、39・・・スペーサ、41・・・溶接ピン、44
・・・ベル・クランク、45・・・駆動ピン、46・・
・溶接ピン、47・・・端部、4゛8・・・端部、4.
9・・・溶接ピン、50・・・ポール・ソケット結合部
、51・・・軸、54・・・つめ、55・・・開口、5
6・・・開口、58・・・前縁、60・・・スプリング
、61・・・タブ、63・・・開口、64・・・ブシュ
ロッド、66・・・プラットホーム、67・・・スプリ
ング、68・・・石抜ピン、69・・・開口、70・・
・押ボタン、71・・・ノダ  ンドル、74・・・波
形スプリング、75・・・ローラ、ゝ  78・・・凹
部、80・・・スロット。 ゛補正 昭59.11.26 実用新案登録請求の範囲を次のように補正する。 ・実用新案登録請求の範囲 1 手動変速機作動用シフタであって、第1の可視性被
覆内に内蔵された第1の可撓性ケーブルと; 第2の可撓性被覆内に内蔵された第2の可撓性ケーブル
と; ギヤー選択シフトレバ−と; 回動可能なシフトレバ−キャリヤと; 互いに概ね直角に配向されかつそれぞれ前記ケーブルの
各軸から離間された第1と第2の軸と; 自動車内で前記変速機を装着するための固定ベースであ
って、前記シフトレバ−が前記第1と第2の軸のうちの
一方を中心として、前記ベースに対して回動するよう構
成した固定ベースと; 前記第1と第2の軸のうちの一方を中心とする前記シフ
トレバ−の回動を前記第1と第2の゛ ケーブルのうち
の一方の運動に変換する第1の −機構であって、前記
第1と第2のケーブルのうちの一方を前記シフトレバ−
に回動可能に固着する手段を備えたものと; 前記第1と第2の軸のうちの他方を中心とする前記シフ
トレバ−と前記キャリヤの回動を前記第1と第2のケー
ブルのうちの他方の運動に変換する第2の機構であって
、前記第1及び第2の軸とは別の第3の軸に中心を有し
前記ベース上に回動可能に装着されたベルクランクを備
えたものと; 前記キャリヤを前記ベルクランクの一端に動作的に接続
しかつ前記第1と第2の軸のうちの一方を中心とする前
記キャリヤの回動を前記第3の軸を中心とする前記ベル
クランクの回動に変換するためのジヨイント手段と; 前記第1と第2の可視性ケーブルのうちの一方を前記ベ
ルクランクの他端に回動可能に接続する手段と;を具備
し、 前記ジヨイント手段は、前記キャリヤと前記ベルクラン
クの間の変位を吸収する手段を備、え、該変位吸収手段
はポールとソケットからなるボールソケット接続であっ
てソケットがボールを三次元的に包囲してホールがソケ
ットに対する回動のみを行なうように制限し、それによ
って前記キャリヤの回動が最小の運動損失をもって前記
ベルクランクの回動に変換されるよう構成した、手動変
速機作動用シック。 2 実用新案登録請求の範囲第1項の記載において、前
記キャリヤは前記第1と第2の軸のうちの一方のみ中心
として回動可能であり、前記シフトレバ−は前記キャリ
ヤに対して前記第1と第2の軸のうちの他方を中心とし
てのみ回動してジンバル作用を行なうようにしたことを
特徴とするシフタ。         へ 3 実用新案登録請求の範囲第1項の記載において、前
記シフタはスタンプ加工の金属ベースとスタンプ加工の
金属タワーとを備えていて、該スタンプ加工の金属タワ
ーは前記キャリヤとシフトレバ−とを受けるよう構成さ
れ、前記ベースには穴あきフランジが配置されていて、
前記シックには該穴あきフランジに前記第1と第2の可
撓性被覆を装着する手段を有していることを特徴とする
シック。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 ギヤ選択シフト・レバー; 回動可能なシフト・レバー・キャリヤ;第一および第二
    の一般に直交する軸; 送達機シックを自動車両に装着するための固定ベース; 前記シフト・レバーは前記第−軸を中心として前記キャ
    リヤに相対的に回動可能であること; 前記キャリヤは前記第二軸を中心として前記ベースに相
    対的に回動可能であること;前記第−軸を中心とする前
    記シフト・レバーの回転をケーブル変位に変換する機構
    ;前記第二軸を中心とする前記シフト・レバーおよび前
    記キャリヤの回転をケーブル変位に変換する機構; からなることを特徴とする、可撓性ケーブルを備えた手
    動変速機を作動させる手動変速機用シフタ。 2 前記シフト幸レバーが、前記シフト・レバーを逆位
    置からロックするためのロックアウト機構を含む実用新
    案登録請求の範囲第1項記載の手動変速機用シック。 3 シックの触感を改良するためのスプリングデテント
    機構をさらに含む実用新案登録請求の範囲第1項記載の
    手動変速機用シック。 4 前記第−軸を中心とする前記シフト・レイく−の回
    転をケーブル変位に変換する前記機構が、前詰シフト・
    レバーに固着されかつ前記第−軸の下方に延在するスタ
    ンプ加工金属ハンドルφブ・ラケット; 可撓性シールド・ケーブルを前記第−軸の下方で前記ハ
    ンドル・ブラケットにピボット装着する機構; からなる実用新案登録請求の範囲第1項記載の  −手
    動変速機用シフタ。 5 前記スタンプ加工金属ハンドル・ブラケットが、 前記第一軸上に中心を有する開口; 前記開口内にクリンチされた管; 前記スタンプ加工金属ハンドル書ブラケットを前記キャ
    リーヤにピン結合しかっ回動可能に装着するために前記
    管内に受入れられたピン;を含む実用新案登録請求の範
    囲第4項記載の手動変速機用シフタ。    ・ 6 前記ハンドル・ブラケットがゴム・バンパを有する
    ポストをさらに含み、前記キャリヤが一対の対向フラン
    ジをさらに含み、前記ポストと前記対向フランジが前記
    第−軸を中心きする前記シフト・レバーの自転限界を画
    定している実用新案登録請求の範囲第4項記載の手動変
    速機用シフタ。 7 前記第二軸を中心とする前記シフト・レバーおよび
    前記゛キャリヤの回転をケーブル変位に変換する前記機
    構が、 前記ベース上にピボット装着されたベルクラ前記キャリ
    ヤを前記ベルクランクの一端に結合する機構; 可撓性シールド・ケーブルを前記又ルクランクの他端に
    ピボット装着する機構; からなる実用新案登録請求の範囲第1項記載の手動変速
    乳用シフタ。 8 可撓性シールド・ケーブルを前記第一および第二の
    直交軸に対する入来角で適応させる機構をさらに含み、
    前記機構が、 ′ 前記第二軸に大体平行である、前記キャリヤに固着され
    た駆動ピン; 前記駆動ピンと前記ベルクランク間にポール・ソケット
    結合部を具備し1.前記ベルクランクが、前記第一およ
    び第二の直交軸に対して傾きかつ可撓性シールド・ケー
    ブルの入来角に一般に直角であるところの第三の軸を中
    心として前記ベース上で回動しうるようにしたこと;か
    ら、なる実用新案登録請求の範囲第7項記載の手動変速
    用シフタ。 9 前記ボール・ソケット結合部ぶ、前記ベルクランク
    上に射出成形されたソケットを含む実用新案登録請求の
    範囲第8項記載の手動変速機用シフタ。 10 前記ロックアウト機構が、 前記キャリヤ内にピボット装着されたつめを具備し、前
    記つめが前記ベースと干渉する位置にスプリングでバイ
    アスされ、逆位置への前記キャリヤおよび前記シフトΦ
    レバーの移動を防止するようにしたこと; 前記ベースの開口; 前記つめを前記ベースとの保合からはずして前記開口内
    へ回動させ、逆位置への前記キャリヤおよび前記シフト
    ・レバーの移動を可能にするために前記シフト・レバー
    上Iヒ配置されたつめ起動機構; からなる実用新案登録請求の範囲第2項記載の′ 手動
    変速機用シフタ。  ゛ 11  前記つめか、前記ベースと係合してピボット装
    着つめの回転限界を画定するストップをさらに含む実用
    新案登録請求の範囲第1噸記載の手動変速機用シック。 12 前記つめ起動機構が、 前記シフト・レバーの頂上に配置された押ボタン; 前記押ボタンが押下げられるとき前記つめを回動させる
    ために前記押ボタンと前記つめを接続する機構; からなる実用新案登録請求の範囲第1噸記載の一手動変
    速機用シフタ。 13  前記押ボタンと前記つめを接続する前記機構が
    、 前記シフト・レバーの長さに沿って延在するスプリング
    でバイアスされたロッドを具備し、前記ロッドの上端が
    前記押ボタンをスプリングで上方にバイアスし、前記ロ
    ッドの下端が前記つめに接触していること; 前記ロッドの下端を受けるためのプラットホームを前記
    つめ上に具備し、前記プラットホームが、前記押ボタン
    および前記ロッドの下方変位が前記つめを回動させて前
    記ベースとの係合からはすすように、ピボット点に関し
    て前記つめ上に配置されていること; からなる実用新案登録請求の範囲第1瀬記載の手動変速
    機用シフタ。 14  前記スプリング・デテント機構が、前記キャリ
    ヤに固着された波形ワイヤスプリング; 前記波形ワイヤスプリングをフォローするために前記シ
    フト・レバー上に配置されたフォロワ; 前記シフト・レバーが完全に係合した位置にあるとき前
    記フォロワを収容するために前記波形ワイヤスプリング
    に、設、けられた凹部;からなる実用新案登録請求の範
    囲第3項記載の手動変速機用シフタ。 15 前記フォロワが、前記第−軸下力の点で前記シフ
    トレバー上にジャーナル装着されたローラからなり、前
    記ローラが前記スプリング受入    。 れるための円周溝を含む実用新案登録請求の範囲第1頒
    記載の手動変速機用シフタ。 16  前記ベースがスタンプ加工金属ベースプレート
    からなり、前記ベースブレニドが、 シフトを自動車両ボディに固着する機構;一対の可撓性
    シールド・ケーブルのシールドを固着する機構; 前記キャリヤを受けるために固着されたスタンプ加工金
    属タワー; を含む実用新案登録請求の範囲第1項記載の手動変速機
    用シフタ。 17一対の可撓性シールド・ケーブルのシールドを固着
    する前記機構が、 ケーブルの入来角に一般に平行な角度で形成された前記
    スタンプ加工金属ベースプレートの延長部分; ケーブルの入来角に−i財ヒト直角方向に延在する、前
    記延長部分の端上に配置されたフランジ; ケーブルのシールド上に配置されたサークリップを受入
    れるための溝付円周方向保持カップ; 前記溝付円周方向保持カップをサークリップで固着する
    ための前記フランジの開口;からなる実用新案登録請求
    の範囲第用項記載の手動変速機用シック。 18  前記キャリヤがスタンプ加工金属部品からなる
    実用新案登録請求の範囲第1項記載の・手動変速機用シ
    ック。 19 前記第二軸を中心とする前記シフト・レバーおよ
    び前記キャリヤの回転をケーブル変位に変換する前記機
    構が、 前記ベース上にピボット装着されたベルクランク; 前記第二軸に大体平行でありかつ前記ベルクランクの一
    端と係合する、前記キャリヤに固着された駆動ピン; からなる実用新案登録請求の範囲第1項記載の手動変速
    機用シフタ。 20  前記駆動ピン上にジャーナル装着された逆ロッ
    クアウトつめをさらに含む実用新案登録請求の範囲第1
    噸記載の手動変速機用シフタ。 21  前記駆動ピンが前記ベースの円弧状スロットを
    通って延在し、前記円弧状スロットの両端が前記第二軸
    を中心とする前記キャリヤのり転限界を画定している実
    用新案登録請求の範囲第19項記載の手動変速機用シフ
    タ。 22  前記シフタがHパターンを有する4速手動変、
      速機を制御し、Hパタニンの垂直辺に沿ったシフト
    ・レバーの移動が、前記第−軸を中心とする前記シフト
    ・レバーの回転および第一の可撓性シールド・ケーブル
    の変位によって達成さ、   れ、Hパターンの垂直辺
    間のHパターン上の前記シフト・レバーの水平移動が、
    前記第二軸を中心とする前記シフト・レバーおよび前記
    キャリヤの回転ならびに第二の可視性シールド・ケーブ
    ルの変位によって達成されるところの実用新案登録請求
    の範囲第1項記載の手動変速機用シフタ。 23  前記シフタが床に装着されかつ前輪駆動自動車
    両上の4速前方装着変速機のギヤ選択を制御する実用新
    案登録請求の範囲第1項記載の手動変速機用シフタ。
JP1984162993U 1978-05-12 1984-10-27 手動変速機用シフタ Granted JPS60119651U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/905,123 US4245521A (en) 1978-05-12 1978-05-12 Manual transmission shifter for operating a transmission with flexible cables
US905123 1978-05-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60119651U true JPS60119651U (ja) 1985-08-13
JPS6328010Y2 JPS6328010Y2 (ja) 1988-07-28

Family

ID=25420318

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5622879A Pending JPS54149135A (en) 1978-05-12 1979-05-08 Shifter for manual transmission
JP1984162993U Granted JPS60119651U (ja) 1978-05-12 1984-10-27 手動変速機用シフタ

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5622879A Pending JPS54149135A (en) 1978-05-12 1979-05-08 Shifter for manual transmission

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4245521A (ja)
JP (2) JPS54149135A (ja)
CA (1) CA1118321A (ja)
DE (1) DE2919062A1 (ja)
FR (1) FR2425671B1 (ja)
IT (1) IT1113965B (ja)
SE (1) SE443882B (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4343202A (en) * 1978-05-12 1982-08-10 Jsj Corporation Pull-type lockout actuator for transmission shifters
US4328712A (en) * 1980-01-24 1982-05-11 Jsj Corporation Lockout for gimbal-type automotive transmission gear shifter
JPS57182525U (ja) * 1981-05-15 1982-11-19
US4541300A (en) * 1983-03-28 1985-09-17 Gulf & Western Manufacturing Company Manually operable gearshift mechanism
US4566349A (en) * 1983-10-06 1986-01-28 Alofs Manufacturing Company Chatterless shifter
JPS61287825A (ja) * 1985-06-14 1986-12-18 Nippon Cable Syst Inc 変速機操作装置
JPS6361639A (ja) * 1986-09-02 1988-03-17 Nippon Cable Syst Inc 変速機操作装置
US4998446A (en) * 1989-12-22 1991-03-12 Chrysler Corporation Mounting arrangement for transmission shift cables
IT1256522B (it) * 1992-01-17 1995-12-07 Fiat Auto Spa Gruppo di comando per un cambio di velocita' per autoveicoli
US5284400A (en) * 1992-12-07 1994-02-08 Chrysler Corporation Gearshift knob attaching arrangement
JP2603757Y2 (ja) * 1993-11-30 2000-03-21 富士機工株式会社 自動変速機のシフト装置
US5507199A (en) * 1994-01-18 1996-04-16 Grand Haven Stamped Products Shifter with locking cover
GB9412932D0 (en) * 1994-06-28 1994-08-17 Morse Controls Remote control mechanisms
EP0704645A1 (fr) 1994-09-30 1996-04-03 Regie Nationale Des Usines Renault S.A. Dispositif perfectionné de commande de boîte de vitesses par câbles
JP3660022B2 (ja) * 1995-06-09 2005-06-15 株式会社アツミテック 変速機用チェンジ装置
US5845536A (en) * 1997-03-21 1998-12-08 Saturn Corporation Transmission shift control mechanism
DE19739632A1 (de) * 1997-09-10 1999-03-11 Volkswagen Ag Schalteinrichtung zur manuellen Betätigung eines Schaltgetriebes
US20040226801A1 (en) * 2003-05-15 2004-11-18 De Jonge Robert A. Vehicle shifter
US7568404B2 (en) 2004-07-26 2009-08-04 Ghsp, A Division Of Jsj Corporation Shifter having neutral lock
US7328782B2 (en) * 2004-07-26 2008-02-12 Grand Haven Stamped Products Company, A Division Of Jsj Corporation Vehicle shifter with powered pawl having neutral lock
DE102005062167B3 (de) * 2005-12-23 2007-05-24 Teleflex Automotive Germany Gmbh Schalthebel mit Betätigungseinrichtung für eine Rückwärtsgangsperre
EP1998083A1 (en) * 2007-05-30 2008-12-03 Kongsberg Automotive AB Gear shift system for operating a pair of transmission cables
US20130026398A1 (en) * 2010-04-09 2013-01-31 Hologram Industries Research Gmbh Method and device for producing contact copies of reflection volume holograms
IT1401003B1 (it) * 2010-06-15 2013-07-05 Cnh Italia Spa Controllo a joystick per un cambio di velocita'
US8230756B2 (en) 2010-08-16 2012-07-31 Chrysler Group Llc Manual transmission reverse lockout system
US10207772B2 (en) 2011-01-28 2019-02-19 Paha Designs, Llc Gear transmission and derailleur system
US9327792B2 (en) 2011-01-28 2016-05-03 Paha Designs, Llc Gear transmission and derailleur system
US9033833B2 (en) 2011-01-28 2015-05-19 Paha Designs, Llc Gear transmission and derailleur system
JP5921421B2 (ja) * 2012-11-29 2016-05-24 株式会社東海理化電機製作所 シフト装置
JP6292945B2 (ja) * 2014-03-31 2018-03-14 株式会社アツミテック 車両用変速操作装置
US10197159B2 (en) * 2015-09-24 2019-02-05 Thyssenkrupp Presta Ag Multi-piece clevis for a gear shift assembly
FR3046747B1 (fr) * 2016-01-14 2019-04-19 Psa Automobiles Sa. Element de reception de sollicitations mecaniques pour systeme de commande de changement de rapport de vitesses d’engin a moteur
CN110023130B (zh) * 2016-11-28 2022-03-04 阿尔卑斯阿尔派株式会社 变速杆用安装托架和变速杆装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4736423Y1 (ja) * 1968-06-28 1972-11-04
JPS4840204A (ja) * 1971-09-25 1973-06-13

Family Cites Families (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1630076A (en) * 1926-06-17 1927-05-24 Gillette Schmidt Corp Hand-operated gear-shift mechanism
US1820501A (en) * 1928-08-03 1931-08-25 Benjamin F Schmidt Twin-cable gear shifting mechanism
US1762172A (en) * 1929-03-28 1930-06-10 Gyllin Bert Gear-shift control
US1897216A (en) * 1931-02-09 1933-02-14 Schmidt Benjamin Franklin Single-cable cowl mounted gear shift
US1888728A (en) * 1931-03-16 1932-11-22 Ford Motor Co Transmission
US1970690A (en) * 1933-02-13 1934-08-21 Studebaker Corp Transmission control
FR807123A (fr) * 1935-09-27 1937-01-05 Peugeot Dispositif pour la commande des mécanismes de changement de vitesses
US2191543A (en) * 1937-11-01 1940-02-27 Borg Warner Transmission control
US2250820A (en) * 1938-12-17 1941-07-29 Fuller Mfg Co Remote control for transmissions
US2245714A (en) * 1939-02-09 1941-06-17 Bendix Prod Corp Transmission control mechanism
US2269970A (en) * 1940-10-23 1942-01-13 Int Harvester Co Gearshift mechanism
US2504285A (en) * 1945-06-09 1950-04-18 Nash Kelvinator Corp Gear selecting mechanism
US2481465A (en) * 1946-06-27 1949-09-06 Chrysler Corp Transmission control
US2503893A (en) * 1946-10-21 1950-04-11 Nash Kelvinator Corp Gear selecting mechanism
FR946867A (fr) * 1947-05-16 1949-06-16 Dispositif de commande
US2489735A (en) * 1948-11-15 1949-11-29 Zancan Ottavio Transmission control one-way shift lever
US2926762A (en) * 1958-06-04 1960-03-01 Gen Motors Corp Control mechanism
US3016758A (en) * 1958-11-24 1962-01-16 Gen Motors Corp Transmission control
US3010337A (en) * 1959-11-18 1961-11-28 James J Tydings Vehicle transmission shift controls
GB964188A (en) * 1962-06-15 1964-07-15 Ford Motor Co Improvements in or relating to gear control systems
GB979574A (en) * 1962-11-05 1965-01-06 Austin Motor Co Ltd Improvements relating to the remote control of gearbox mechanism
GB1243303A (en) * 1968-05-17 1971-08-18 Du Pont Copolymer dispersions
US3628395A (en) * 1969-11-06 1971-12-21 Case Co J I Transmission control mechanism
US3600966A (en) * 1970-03-09 1971-08-24 Ford Motor Co Compound motion transmitting cable mechanism
US3786690A (en) * 1972-05-25 1974-01-22 Grand Haven Stamped Prod Lift gate mechanism
US3808907A (en) * 1972-06-09 1974-05-07 E Yamaguchi Shift lever device for speed change gear transmission train of a bicycle
US3818779A (en) * 1973-05-03 1974-06-25 J Skelley Manual transmission shift control
FR2256466A1 (en) * 1973-12-28 1975-07-25 Peugeot Control mechanism for a gearbox - moves gearbox control shaft laterally and in rotation
US4143560A (en) * 1977-10-19 1979-03-13 General Motors Corporation Transmission shift control

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4736423Y1 (ja) * 1968-06-28 1972-11-04
JPS4840204A (ja) * 1971-09-25 1973-06-13

Also Published As

Publication number Publication date
SE7904116L (sv) 1979-11-13
JPS54149135A (en) 1979-11-22
IT7922630A0 (it) 1979-05-11
JPS6328010Y2 (ja) 1988-07-28
DE2919062C2 (ja) 1990-11-29
CA1118321A (en) 1982-02-16
FR2425671B1 (fr) 1985-11-15
DE2919062A1 (de) 1979-11-15
SE443882B (sv) 1986-03-10
US4245521A (en) 1981-01-20
FR2425671A1 (fr) 1979-12-07
IT1113965B (it) 1986-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60119651U (ja) 手動変速機用シフタ
US4328712A (en) Lockout for gimbal-type automotive transmission gear shifter
JPH0569009B2 (ja)
US5651290A (en) Manual shifter with reverse lock mechanism
JP2945427B2 (ja) 自動変速機のシフト装置
US20030213326A1 (en) Cable-operated transmission shifters
USRE31451E (en) Manual transmission shifter for operating a transmission with elongated actuators such as flexible cables
JPS5836787A (ja) 自動三輪車のパ−キングロツク操作装置
JPH0132118Y2 (ja)
JPS5927292Y2 (ja) 自動車等の変速操作装置
JPS6245948Y2 (ja)
JPS6234324Y2 (ja)
JPS628188Y2 (ja)
JPS6215057Y2 (ja)
JPS6333691Y2 (ja)
JPS6137062Y2 (ja)
JPH0210305B2 (ja)
JPH0438129Y2 (ja)
JPS598900Y2 (ja) 自動車等の変速操作装置
JPH043148Y2 (ja)
JPH0519638Y2 (ja)
JPH0444141B2 (ja)
JPH0135943Y2 (ja)
JPS6230808Y2 (ja)
JPH0522689Y2 (ja)