JPS6011026B2 - 新規アミノ酸誘導体の製法 - Google Patents

新規アミノ酸誘導体の製法

Info

Publication number
JPS6011026B2
JPS6011026B2 JP21675982A JP21675982A JPS6011026B2 JP S6011026 B2 JPS6011026 B2 JP S6011026B2 JP 21675982 A JP21675982 A JP 21675982A JP 21675982 A JP21675982 A JP 21675982A JP S6011026 B2 JPS6011026 B2 JP S6011026B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
action
compounds
vitamin
active ingredient
amino acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP21675982A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58131962A (ja
Inventor
ラ−スロ−・フオイア−
ア−ルパ−ド・フルカ
フエレンツ・シエベシユテイエ−ン
ヨ−ラン・ヘルチエル
エルジエ−ベト・ベンデイフイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KINOIN GIOGISUZERU ESU BEGIESUZECHI TERUKEMEKU GIARARUTO
Original Assignee
KINOIN GIOGISUZERU ESU BEGIESUZECHI TERUKEMEKU GIARARUTO
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KINOIN GIOGISUZERU ESU BEGIESUZECHI TERUKEMEKU GIARARUTO filed Critical KINOIN GIOGISUZERU ESU BEGIESUZECHI TERUKEMEKU GIARARUTO
Publication of JPS58131962A publication Critical patent/JPS58131962A/ja
Publication of JPS6011026B2 publication Critical patent/JPS6011026B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Polyamides (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規なアミノ酸誘導体とこれを含有する医薬組
成物、並びにその製法に関する。
本発明の新規化合物は下記の一般式(1)に相当する。
〔式中BIは−S020日または−OP○(OH)2を
表わし、Rは水素またはメチルであり、 RIはC,‐4アルカノイルまたはペンゾイルであり、
R2は水素またはカルボキシルであり、nは1または2
であり、 tは1または2である。
〕これらの化合物は“AGAゞ(生物気圏−発生−適応
系統Aerobiospherical−Geneti
ca1一Adaptational−Sysにm)の損
傷に直後的または間接的に関係した病理学的変化に対し
て広範な治療及び予防効果を有する。
AGASの概念を説明するために、この系を構成する最
も重要な組織と器官を列挙する。
{a} 生体と生物生活圏としての大気との境界を形成
する生物学的界面(皮膚その他の皮膚様様造、角膜及び
結膜、口腔及び咽頭腔、気道並びに腕);(b} 骨格
系統並びに体肢(管骨及び海綿質骨、球関節、滑膜、骨
格筋組織):{c} 地上(笹rrestrial)イ
オン平衡の調節に関係する器官(上皮を通る輸送系統、
腸織及び腎小管);‘d} 固形食物の分解に必要な槽
生菌(歯床を伴ない、歯根によって固定されている);
‘e} 地上聴覚、喚覚及び音形成器管。
本発明によって製造した化合物は上記系統の器官並びに
その組織に対して生物学的な好ましい治療作用を発揮す
る。
その上、さらにAGAS系に関して本発明の化合物は次
の効果をも発揮する:放射線保護作用、創傷の癒合の促
進作用、全身メンセンカィマ(memenchyma)
活性化作用、粘膜及び皮膚の感染及び汚染の高まる危険
に対する保護(湿った粘膜のリゾチーム製造、呼吸管の
有毛上皮の発育、等)、皮膚のウイルス性及び細菌性感
梁に対する保護の向上。
地上生命の著しく高まったストレス作用(例、気象的及
び激しい日周変化、損傷の高まる危険)に対して、この
化合物は糖性皮質性ステロイド群により誘起される末梢
組織の損傷(例、結合組織骨基質等の損傷)を同時に防
止することによって適応症候群を安定化する鎖向がある
免疫動的平衡の発達(自己及び非自己細胞の認織の向上
)。
本発明の化合物は、一部は直接的に、また一部はより極
性のビタミンA代謝産物の製造によるビタミンA代謝作
用の抑制を通して、その活性を発揮する。
この活性は、腎小管の25−ヒドロキシコレカルシフエ
ロールー1−Q−ヒドロキシラーゼ〈25−hymxy
一Ch。leCaICiにて。1−1−Q−hyoro
xylase)酵素に対して上皮小体ホルモンが引き起
すものと類似している。
上記の事実は本発明の化合物の広範かつ多様な生化学的
、薬理学的及び治療学的活性を説明する。凶 ビタミン
A特性の効果 【a’薬理学的及び生化学的効果 ラットの軟骨、並びに鶏豚子の水晶体や肝及び肺組織中
へのラベルした硫酸塩の混入を促進する作用;ラットの
軟骨中へのラベルしたリンの混入を促進する作用;コン
ドロィチン硫酸の合成を促進する作用:創傷の癒合を有
利にする作用(ラットや犬にコルチソンを投与して誘起
した創傷癒合の低下に対しても効果がある):肥満細胞
の顎粒減少を増大させる作用;ラツト及び鶏の実験的ビ
タミン不足または過多症の場合のビタミンA強化作用;
ラツトのストレス濃蕩の軽減作用、リゾチーム製造を増
大させる作用;痕跡性元素(ケイ素、銅、亜鉛、マンガ
ン、フッ素)の交替に影響する作用;上皮生成を促進す
る作用:アルカリ性リン酸酵素の活性を増大させる作用
:ビタミンAの局所作用によって誘起される嚢生成に対
して発揮する作用:投与量一応答曲線の非常に平坦な走
行及び高い投与量で前兆徴候の変化;ゴルジ体を活性化
する作用;杯状細胞の生成を促進する作用:血清ビタミ
ンAの濃度を増大させる作用。
‘b} 臨床治療における使用 乾性角結膜炎;ショーグレン症候群:乾性鼻喉頭咽頭炎
;臭痴症;慢性気管支炎:シノプロンキテイス(sy血
bronchitis);すし、豚線縦症;小児期のフ
ューモパシィ−(pheumopathy)煩向:歯周
症;ウイルス性及び細菌性の感染に対する皮膚及び粘膜
の素因増大;コルチソン桔抗作用;粘膜の手術創傷及び
損傷;大脇びらん;掻漣症群:味覚及び喚覚障害。
(Bー 非ビタミンA特性の効果 {a} 薬理学的及び生化学的効果 一過性血糖低下作用;リン酸塩尿を減少じせ、血清リン
酸塩量を増大させる作用;放射線保護作用;不活性動物
での迷路試験で標的到達を促進する作用;実験的なフッ
素沈着症及びカドミウム中毒を軽減する作用;実験的な
エジプト豆中毒症を軽減する作用:腎の環式アデノシン
ーリン酸排出を増大させる作用;肝チロジンアミノトラ
ンスフェラーゼの酵素活性を増大させる作用。
【b’臨床治療における使用 あまり重くない照射傷害;白斑:筋無力 症;精神揚効果:退行老化状態及び記憶機能をよくする
作用;ケロイド素因:強直形成脊椎症;減損に由釆する
運動器官の病気;硬化基底(seleroticfun
d船);類でんぷん症:斑状硬皮症;線総のう胞性乳線
症。
本発明の化合物による治療の継続期間は広い範囲内で異
なる。
化学的に純粋な活性物質を5ムタの経口投与量で1印こ
3回服用させたところ、患者のある者は2週間後にもう
症状がなくなり(例、乾性鼻喉頭咽頭炎)、別のある病
気の治療には1ないし2ケ月を必要とし(例、歯周症、
ショーグレン症候群)、さらに別の病気の場合には3な
いし6ケ月の治療期間が必要である(例、強直形成脊椎
症)。本発明の化合物は人畜の治療に使用するための化
粧または薬品組成物に転換することができる。
この組成物は、活性成分として本発明の化合物だけを含
有していてもよく、また他の生物学的活性物質をいつし
よに含有していてもよい。本発明の活性薬剤は体重lk
9につき50なし、し500ナノグラムの投与量で1日
に3回服用させるのが好ましい。1錠は、生物学的に不
活性な担体(例、ラクトース、スターチ)及び通常の助
剤物質(例、ポリビニルピロリドン、ゼラチン、タルク
、ステアリン酸マグネシウム、超微粉シリカ等の造粒剤
及び樽剤)と混和した状態で本発明の活性成分を2なし
・し20一夕、好ましくは約10仏タ含有する。
この非常に低い投与量を考えると、錠剤中にこの活性物
質を均一に分散させるために、溶液状の活性成分を造粒
前の錠剤塊と混和し、混練機を使用して均質な混合物を
調整するのが好ましい。必要な有効投与適量が非常に低
いために、数兆個の錠剤を製造する場合でも、本発明の
活性成分を大きな実験室的規模の装置によって満足しう
る価格で製造することができる。この活性成分は安定な
ので、錠剤は長期間保存できる。デポー錠剤またはスパ
ンスールド(spa船uled)カプセルの場合の活性
成分含有量は10ないし30r夕である。任意に生物学
的に不活性な水溶性希釈剤と混和した状態でパウダーア
ンプル中に本発明の活性成分を含有している注射用製剤
は、1アンプル当り5なし、し10山夕の活性成分を含
有しているのが好ましい。
非経口的適用は筋肉注射、皮下注射または静脈内注射に
よるのがよい。所定濃度の本発明の活性成分は組織や管
壁を刺激しないので、点滴の形態でも適用できる。坐薬
は、この目的に使用できるカカオ・バターまたは合成脂
ロウ(例、ィム/、ウゼン・マス・GFR)を使用して
2ないし20り夕、好ましくは約10ムタの活性成分含
有量で調整できる。
通常の親水性または疎水性軟こう基材(例、コレステロ
ール、パラフイン、グリセリン、ラノリン、亜麻仁油、
等)で調製した皮膚病用または化舷用の軟こうは、活性
成分含有量が0.1ないし1.0ムタ/夕でよい。ェー
ロゾル製剤は活性成分を0.1ないし1.0メタ/夕濃
度で含有しているのがよい。
舌下錠は活性成分舎量が1錠当り約10ムタで、分解時
間は0.5なし、し1時間である。持続効果を有する高
分子量のポリマーも調整でき、たとえば活性成分含量が
1ないし5一夕/夕の懸濁液の形態とすることができる
同様に、このポリマーまたは本発明の化合物の塩と高分
子量有機塩基(例、プロタミン、ヒストン)との混合物
から持続効果を有する注射用製剤を調製できる。この組
成物は1アンプル当り10なし、し20仏夕の量の活性
成分を含有している。皮膚病用及び化粧用パウダーは活
性成分含有量が0.1ないし1仏#′夕でよく、通常の
迄体(例、タルク)を含有している。
眼科用に適用される点眼液並びに涙と混和性もしくは木
混天01性の軟こうは活性成分含有量が0.1なし、し
1.0メタ/夕である。
小児科用に対しては最も好ましい投与適量は、体重lk
9につき活性成分0.3ムタの割合である。
殺菌組成物はいずれも滅菌炉過によって調整するのが好
ましい。本発明の化合物を含有する上記製剤の併用剤は
目的とする予防、治療または化粧効果を増大し、強化し
、または改良する。
主として次の併用補充成分が使用されよう。ビタミンA
、ビタミンC、ビタミンE、ビタミンK、痕跡性元素、
コルチソンとその誘導体、プロゲステロン、甲状腺ホル
モン、ラジウム類似及び免疫抑制作用の生成物、精神薬
剤(特に精神安定剤及びチモレプテイツクス、thym
oleptics)、有機ケイ素化合物、老人学的製剤
、経口抗糖尿病剤、消炎剤、抗ヒスタミン剤等。併用製
剤中の各成分の適量は一般にこれを単独で使用するとき
の通常の治療適量と大体同じである。本発明の化合物は
、さらに袷療及び栄養プレミックスの添加剤としても使
用できる。
このような組成物に使用すると、この化合物は体重増加
量を増大させ、またビタミンA要求量を低下させ及び/
またはビタミンAの吸収と代謝を向上させる。この化合
物は痕跡性元素の吸収をよくし、またその血液水準を高
める。飼料添加剤として使用する場合、これは体重lk
9当り100なし、し300ナノグラム、好ましくは約
200ナノグラムの日毎経口量で動物に服用させること
ができる。これは、動物飼料と混合した場合、一般に飼
料lk9当り1なし、し2r夕の濃度(すなわち、1な
いし2の9/トンまたは0.001ないし0.002側
)に相当する。必要な濃度が非常に低いことを考慮して
、本発明の化合物はビタミンプレミックスとか他の有用
な飼料添加剤を含有するマイクロカプセルとかに混和す
ることもでき、また飲用水または紙める塩の添加剤とし
て投与することもできる。本発明の化合物はまた人の治
療に適用するのと同様な形態で獣医学用に使用すること
もできる(上皮形成、創傷癒合、骨折等)。一般式(i
)の化合物の共通の構造上の特徴は、Q−置換ジカルボ
ン酸部位を含有し、そのの−カルポキシル基が、アルキ
ル側鎖の中に他の置換基に加えての位置の強酸性基を含
有している第−級または第二級ァミノ基にアミド結合を
介して結合していることである。
一般式(1)の化合物またはその塩は本発明により次の
方法で製造できる。
すなわち、一般式(0)(式中R、R2、B1、nおよ
びtは上記と同義である)の化合物のQ−アミノ基をア
シル化しそして要すれば得られた化合物を塩にかえたり
塩から遊離したりするのである。
一般式(0)の化合物のQ−アミノ基のアシル化は、そ
れ自体知られた処理手段により実施できる。本発明を以
下の実施例によってさらに詳しく説明する。
ただし、本発明はこれらに限定されるものではない。実
施例 1 25.4の9(0.1ミリモル)のシーLーグルタミル
タゥリンを100〃その州水酸化ナトリウム水溶液に溶
解し、この溶液を激しく蝿拝して合計量で36〃その氷
酢酸と180〃その州水酸化ナトリウム水溶液を3回に
分けて加え、各添加後に混合物を5分づつ蝿拝する。
最後にこのアルカリ性溶液を水で希釈して2の‘にし、
室温で1幼時間放置する。その後Dowex50×2樹
脂をつめた1×1比又のカラムにこの溶液を流し、カラ
ムを水で溶離する。50肌の溶出液を橘集し、この溶液
を35℃で真空蒸発する。
得られたN−アセチルーッーLーグルタミルタウリンを
水に溶解し、pH65の緩衝液を使用した炉紙電気漆勤
法で精製する。相対移動能くシスティン酸に対して)1
.2ムRfこ0.25(nーブタノール、ピリジン、字
唯酢酸及び水の15:10:3:12尾合物中)。実施
例 2 25.4のo(0.1ミリモル)のy−L−グルタミル
タゥリンを実施例1に記載したようにして13ムその塩
化ペンゾィルで処理する。
この反応混合物を実施例1と同様に処理してNーベンゾ
イルーy−L−グルタミルタウリンを得る。これをpH
65の緩衝液を使用した炉紙電気泳動法で精製する。相
対移動能くシスティン酸に対して)1.04Rf=0.
47(nーブタノール、ピリジン、氷酢酸及び水の15
:10:3:12星合物中)。最後に本発明の方法の好
ましい態様を総括する。
1 式(五)の化合物、好ましくはy−L−グルタミル
タウリンをアセチル化又はペンゾィル化に供する方法。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式(I) ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中B^1は−SO_2OHまたは−OPO(OH)
    _2を表わし、Rは水素またはメチルであり、 R^1はC_1_−_4アルカノイルまたはベンゾイル
    であり、nは1または2であり、 tは1または2である〕 の化合物またはその塩を製造する方法であつて、一般式
    (II)R^2は水素またはカルボキシルであり、▲数式
    、化学式、表等があります▼ (式中R、R^2、B^1、nおよびtは上記と同義で
    ある)の化合物のα−アミノ基をアシル化しそして要す
    れば得られた化合物を塩にかえたり塩から遊離したりす
    ることからなる方法。
JP21675982A 1974-04-29 1982-12-10 新規アミノ酸誘導体の製法 Expired JPS6011026B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
HU928 1974-04-29
HU74FE00000928A HU171576B (hu) 1974-04-29 1974-04-29 Sposob otdelenija gamma-l-glutamil-taurina
HU1558 1975-03-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58131962A JPS58131962A (ja) 1983-08-06
JPS6011026B2 true JPS6011026B2 (ja) 1985-03-22

Family

ID=10996115

Family Applications (13)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5195775A Expired JPS6039647B2 (ja) 1974-04-29 1975-04-28 ガンマ−l−グルタミル−タウリンの単離方法
JP21566982A Expired JPS6049629B2 (ja) 1974-04-29 1982-12-10 新規アミノ酸誘導体の製法
JP21675982A Expired JPS6011026B2 (ja) 1974-04-29 1982-12-10 新規アミノ酸誘導体の製法
JP57215673A Expired JPS6043360B2 (ja) 1974-04-29 1982-12-10 新規アミノ酸誘導体の製法
JP21567182A Expired JPS6011024B2 (ja) 1974-04-29 1982-12-10 新規アミノ酸誘導体の製法
JP57215670A Granted JPS58131952A (ja) 1974-04-29 1982-12-10 新規アミノ酸誘導体の製法
JP21567582A Expired JPS6011025B2 (ja) 1974-04-29 1982-12-10 新規アミノ酸誘導体の製法
JP21567282A Pending JPS58131960A (ja) 1974-04-29 1982-12-10 新規アミノ酸誘導体の製法
JP21567482A Pending JPS60120995A (ja) 1974-04-29 1982-12-10 新規アミノ酸誘導体の製法
JP12543084A Granted JPS6041658A (ja) 1974-04-29 1984-06-20 新規アミノ酸誘導体の製法
JP12542984A Granted JPS6041657A (ja) 1974-04-29 1984-06-20 新規アミノ酸誘導体の製法
JP12655184A Granted JPS6089488A (ja) 1974-04-29 1984-06-21 新規アミノ酸誘導体の製法
JP12655284A Granted JPS6041656A (ja) 1974-04-29 1984-06-21 新規アミノ酸誘導体の製法

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5195775A Expired JPS6039647B2 (ja) 1974-04-29 1975-04-28 ガンマ−l−グルタミル−タウリンの単離方法
JP21566982A Expired JPS6049629B2 (ja) 1974-04-29 1982-12-10 新規アミノ酸誘導体の製法

Family Applications After (10)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57215673A Expired JPS6043360B2 (ja) 1974-04-29 1982-12-10 新規アミノ酸誘導体の製法
JP21567182A Expired JPS6011024B2 (ja) 1974-04-29 1982-12-10 新規アミノ酸誘導体の製法
JP57215670A Granted JPS58131952A (ja) 1974-04-29 1982-12-10 新規アミノ酸誘導体の製法
JP21567582A Expired JPS6011025B2 (ja) 1974-04-29 1982-12-10 新規アミノ酸誘導体の製法
JP21567282A Pending JPS58131960A (ja) 1974-04-29 1982-12-10 新規アミノ酸誘導体の製法
JP21567482A Pending JPS60120995A (ja) 1974-04-29 1982-12-10 新規アミノ酸誘導体の製法
JP12543084A Granted JPS6041658A (ja) 1974-04-29 1984-06-20 新規アミノ酸誘導体の製法
JP12542984A Granted JPS6041657A (ja) 1974-04-29 1984-06-20 新規アミノ酸誘導体の製法
JP12655184A Granted JPS6089488A (ja) 1974-04-29 1984-06-21 新規アミノ酸誘導体の製法
JP12655284A Granted JPS6041656A (ja) 1974-04-29 1984-06-21 新規アミノ酸誘導体の製法

Country Status (16)

Country Link
JP (13) JPS6039647B2 (ja)
AR (1) AR207243A1 (ja)
AU (1) AU497133B2 (ja)
CS (1) CS185685B2 (ja)
DD (1) DD119580A2 (ja)
DK (1) DK182675A (ja)
ES (1) ES437046A2 (ja)
FI (1) FI53269C (ja)
HU (1) HU171576B (ja)
IL (1) IL47117A (ja)
IN (11) IN141368B (ja)
NZ (1) NZ177337A (ja)
PL (2) PL110477B1 (ja)
SU (4) SU638243A3 (ja)
YU (1) YU37477B (ja)
ZA (1) ZA752394B (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6233877U (ja) * 1985-08-19 1987-02-27
JPH01108884U (ja) * 1988-01-18 1989-07-24
JPH0245880U (ja) * 1988-09-24 1990-03-29
JP3592497B2 (ja) * 1997-09-08 2004-11-24 日本ブレーキ工業株式会社 加熱接着方法及び装置
HK1077154A2 (en) 2003-12-30 2006-02-03 Vasogen Ireland Ltd Valve assembly
JP2006336072A (ja) * 2005-06-02 2006-12-14 Tokyo Electric Power Co Inc:The 簡易防食装置
US7998134B2 (en) 2007-05-16 2011-08-16 Icu Medical, Inc. Medical connector
US20070088294A1 (en) 2005-07-06 2007-04-19 Fangrow Thomas F Jr Medical connector with closeable male luer
US9168366B2 (en) 2008-12-19 2015-10-27 Icu Medical, Inc. Medical connector with closeable luer connector
EP2753396B1 (en) 2011-09-09 2017-12-27 ICU Medical, Inc. Medical connectors with fluid-resistant mating interfaces

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6089488A (ja) 1985-05-20
JPS6133816B2 (ja) 1986-08-04
IN148242B (ja) 1980-12-20
JPS6041656A (ja) 1985-03-05
JPS60120995A (ja) 1985-06-28
JPS58131960A (ja) 1983-08-06
FI751271A (ja) 1975-10-30
JPS58131952A (ja) 1983-08-06
JPS58131962A (ja) 1983-08-06
JPS6335635B2 (ja) 1988-07-15
PL108181B1 (pl) 1980-03-31
IN148246B (ja) 1980-12-20
YU109075A (en) 1983-04-27
IN141368B (ja) 1977-02-19
JPS58131956A (ja) 1983-08-06
NZ177337A (en) 1978-04-03
JPS6041657A (ja) 1985-03-05
IN142471B (ja) 1977-07-16
JPS58131959A (ja) 1983-08-06
IN148243B (ja) 1980-12-20
JPS58131955A (ja) 1983-08-06
PL110477B1 (en) 1980-07-31
JPS6039647B2 (ja) 1985-09-06
IN148248B (ja) 1980-12-20
JPS6011025B2 (ja) 1985-03-22
JPS58131961A (ja) 1983-08-06
SU673176A3 (ru) 1979-07-05
FI53269B (ja) 1977-12-30
YU37477B (en) 1984-08-31
AU8032075A (en) 1976-10-21
IN148245B (ja) 1980-12-20
FI53269C (fi) 1978-04-10
SU648082A3 (ru) 1979-02-15
SU638243A3 (ru) 1978-12-15
IN148244B (ja) 1980-12-20
JPS6011024B2 (ja) 1985-03-22
DD119580A2 (ja) 1976-05-05
AU497133B2 (en) 1978-11-30
IN148247B (ja) 1980-12-20
IN148249B (ja) 1980-12-20
AR207243A1 (es) 1976-09-22
JPS6049629B2 (ja) 1985-11-02
SU670214A3 (ru) 1979-06-25
JPS6124377B2 (ja) 1986-06-10
IN146299B (ja) 1979-04-21
JPS5198312A (ja) 1976-08-30
JPS6133817B2 (ja) 1986-08-04
JPS6041658A (ja) 1985-03-05
JPS6043360B2 (ja) 1985-09-27
CS185685B2 (en) 1978-10-31
HU171576B (hu) 1978-02-28
ZA752394B (en) 1976-03-31
DK182675A (da) 1975-10-30
ES437046A2 (es) 1977-05-16
IL47117A (en) 1978-03-10
JPS6111943B2 (ja) 1986-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0592010B1 (en) Topical compositions containing LYCD and other topically active medicinal ingredients
Pories et al. Acceleration of healing with zinc sulfate.
JP3148284B2 (ja) テトラサイクリン含有医薬組成物
DE69006211T2 (de) Mineralien in bioverfügbarer Form.
JPS6011026B2 (ja) 新規アミノ酸誘導体の製法
EP1414431B1 (en) AMINO-ACID-BASED therapeutic COMPOSITIONS, FOR THE HEALING AND/OR MENDING OF WOUNDS AND LESIONS, IN PARTICULAR IN THE OPHTHALMIC FIELD
IE46871B1 (en) New zootechnic and veterinary compositions
DE2559989C3 (de) Polymere und Verfahren zu ihrer Herstellung
KR101454874B1 (ko) 식이유황(Methyl Sulfonyl methane) 함유 항균화장품 조성물
RU2112504C1 (ru) Средство для лечения заболеваний предстательной железы "витапрост"
JP2002527472A (ja) 消化不良の処置
JPS6165819A (ja) 有機ゲルマニウム化合物を含有する薬剤組成物
EA et al. Effects of certain diets on the loss of nitrogen in urine after experimental burns.
JPS5973569A (ja) (1↓−オキソ↓−2↓−ピリジル)ジスルフイド含有飼料組成物
CS209861B2 (cs) Způsob výroby nových derivátů aminokyselin
AP928A (en) Cytokine and hemopoietic factor endogenous production enhancer and methods of use thereof.
US3705246A (en) Anti-dermatophytosic composition and method of use
US2478984A (en) Medicinal preparation containing available calcium and phosphorus
JPH06271466A (ja) 神経成長因子活性増強剤
JPH02218611A (ja) ニユーモシステイス・カリニイの抑制方法
Sellers et al. Effects of Diets on Nitrogen Loss in Urine After Burns
JP2000016949A (ja) 口内炎、消化管粘膜障害又は皮膚潰瘍の治療又は予防剤