JPS5939876A - ピリミジン誘導体 - Google Patents

ピリミジン誘導体

Info

Publication number
JPS5939876A
JPS5939876A JP57148283A JP14828382A JPS5939876A JP S5939876 A JPS5939876 A JP S5939876A JP 57148283 A JP57148283 A JP 57148283A JP 14828382 A JP14828382 A JP 14828382A JP S5939876 A JPS5939876 A JP S5939876A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
liquid crystal
pyrimidine
substituted
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57148283A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS625434B2 (ja
Inventor
Masahiro Fukui
福井 優博
Yoshimasa Kitano
北野 喜誠
Masami Tanaka
雅美 田中
Yasuyuki Goto
泰行 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP57148283A priority Critical patent/JPS5939876A/ja
Priority to US06/525,881 priority patent/US4533488A/en
Priority to EP83304961A priority patent/EP0104011B1/en
Priority to DE8383304961T priority patent/DE3363180D1/de
Publication of JPS5939876A publication Critical patent/JPS5939876A/ja
Publication of JPS625434B2 publication Critical patent/JPS625434B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/26Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/30Halogen atoms or nitro radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/52Two oxygen atoms
    • C07D239/54Two oxygen atoms as doubly bound oxygen atoms or as unsubstituted hydroxy radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/345Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing two nitrogen atoms
    • C09K19/3458Uncondensed pyrimidines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、新規な有機化合物に関し、更に詳しくは液晶
制料の一成分として有用である新規な液晶化合物に関す
るものである1゜ 周知の如く液晶物質はねじ才また成品配列を持つネマチ
ック液晶を用いる表示素子(いわゆるTNセル)に利用
できる他、適当な色素を含有する液晶物質又は冶晶混合
物のゲスト・ホスト効果を応用した表示素子、史には液
晶の動的散乱効果を利用したDS型表示素子、コレステ
リック−ネマチック相転移を利用した表示素子、液晶の
電界制御複屈折効果を利用したDAP型表不表示素子広
く利用されている1、これらの液晶材料は、単独の化合
物で(−rその諸物件、即ち液晶温度範囲、動作電圧、
応答4C1・能等で実用的な使用に耐えるものはなく、
実用的には数種の液晶化合物を混合しである程度の使用
に耐えるものを得ているのが現状である。本発明はこの
様な実用的な優れたかつ安定な液晶組成物を構成する一
成分として、有用な化合物を提供するものである。即ち
本発明は 一般式 (上式中R,、R1−は炭素数1〜10のアルキル基ま
たはアルキルオキシ基、■は、シクロヘキサン環または
ベンゼン環を示す)で表わされる5−w換−2−(4’
−置換ビフェニリル)ピリミジン及び5−置換−2=〔
4′−(トランス−4′−f換シクロヘキシル)フェニ
ルピリミジン系 本発明の(I)式の化合物は屈折率の異方性が著しく大
きく、かつ3環の化合物としては低粘度であり、液晶温
度範囲が相当広く安定性に優れた液晶化合物である。
本発明の化合物は、他の液晶化合物との相溶性が優れて
いるので、例えば、ビフェニル系、エステル系、アゾキ
シ系、シクロヘキサンカルボン酸フェニルエステル系、
フェニルシクロヘギサン系、フェニルメタジオギザン系
、フェニルピリミジン系などの液晶の一種知又1j数柚
類の系の化合物と混合させることにより応老−諸特性や
コントラストやシャープネスを向−]二さV。
また液晶温度範囲を広げる等の効果を発揮させることが
できろ。
次に本発明の化合物(I)の製造法を詳し2く説明する
。まず反応式にてぞの硫要を示すと、11 (上式に於てit、 、 R,は前記と同じ意味を示す
) マス、化合Qh (If)の4−置換シアノフェニルの
市販品を出発原料として、これをアルコール及びトルエ
ンに溶解して、塩酸ガスを反応させ、化合物(llf)
のイミドエーテル塩酸塩誘導体を得る。
次に、これをアンモニアエタノール溶液と反応塩 させて、化合物Nのアミジン塩酸前導体を得る。
次にこの化合物■と、化合物■のアルキル又はアルキル
オキシマロン酸ジエチルエステルヲナトリウムメトキザ
イドの存在下にて、環化反応させて、化合物Mの2.5
−齢換−4.6−シヒドロギシピリミジン誘導体を得る
。次に、この化合物■をオキシ塩化りyを用いて、クロ
ル化して、化合物〜1の2.5−[換−4,6−ジクロ
ルピリミジン誘導体を得る。41に、この化合物(Vl
)をパラジウムカーボンを触媒に水素還元して目的の化
合物(I)を得ることができる。
以下、実施例により本発明の化合物につき更に詳細に説
明する。
実施例1 〔5−へギシル−2−(4’−ベニ/チルビフェニリル
)ピリミジンの合成〕 (第1段) 市販ノ4’〜ペンチルー4−シアノビフェニル102.
21/ (0,410moすな無水メタノール27.1
/(0,870101)及びl−ルエンID0m1lc
溶解し、−5tZ’で攪拌下、窒素1a換俵、塩酸ガス
165tを40分間で通じ、さらに−5Cで攪拌を6時
間行なった。
反応混合物を一20t?にて2日間放置して、結晶を析
出さぜ、エーテル30m1を加えて、沖゛過し、結晶を
乾燥り、、4−(4’ −ペンチルフェニル)フェニル
−t ミドvメチルエステル塩酸塩to4.sl収率8
0係)を得た。(融点231 r ) (第2段) 第1段で得られた4−(4’−ペンチルフェニル)フェ
ニルイミド酸メチルエステル塩酸塩104.51/ (
(1,32911101)にx fi ) −,11/
3DOtntを加え攪拌しながらアンモニアエタノール
溶液(15,9wt%)700Iutを加え、3ocに
て5時間攪拌し、更に室温にて2日間放置してから濾過
し、ν液のエタノールを留去して析出した結晶を濾過、
乾燥して4−(4’−ベンテルフェニル)フェニルアミ
ジン塩酸塩86.21(収率96,5俤)を得た。
(第3段) 金属ナトリウム5.Ofi (0,217mol)を無
水メタノール100 nd!に加え、 ナトリウムメト
キサイドとしてのち水冷攪拌しながら第2段で得られた
4−(4−ペンチルフェニル)フェニルアミジン塩酸塩
20.011 (0,066mal )& (J n−
ヘキシルマロン酸ジエチルエステル16.21 (0,
066mol )を加え、8時間攪拌下にて還流した。
これを水冷し、20%塩酸150dを加え、析出物を沖
遇し、結晶を水及びメタノールで洗浄し乾燥して5−へ
キシル−2−(4’−ペンチルビフェニリル) −4,
6−シヒドロキシビリミジン26.29(収率95%)
を得た。
(第4段) 第6段で得られた5−へキシル−2−(4’−ペンチル
ビフェニリル) −4,6−シヒドロキシビリミジン2
6.2g(0・063 mol )にオキシ塩化リン1
5〇−及びN、 N−ジエチルアニリン25艷を加え5
0時間還流した稜に過剰のオキシ塩化リンを留去して熱
いうちに水冷した10%水酸化ナトリウム水溶液500
 meKあけ、それをトルエン200m/で抽出し、そ
のトルエン層を20チ塩酸及び水で洗浄した後に、トル
エンを留去して、11−ヘゲタン100ゴにて再結晶後
、乾燥して5−へキシル−2(4’−ペンチルビフェニ
リル)−4,6−ジクロルピリミジン2o、s、p(収
率72qb)を得た。
(第5段) 第4段で得られた5−へキシル−2−(4’−ペンチル
ビフェニル)−4,6−ジクロルピリミジン20.59
 (n、D 451+nol )に酸化マグネシウム1
50g、パラジウムカーボン(5%)5.0g、エタノ
ール200 ml、水15m1を加え、室温で飽和する
まで水素ガスを吸収さ壮た。
反応物を濾過し残渣をトルエンで洗い、このトルエン層
及びfi3液を留去して、この残液をトルエン200m
1に溶解し20係塩酸及び10嗟水酸化ナトリウム水溶
液で洗浄し、さらに水で中性まで洗浄した後に、トルエ
ンを留去して、残渣をn−へブタン200 rnlで再
結晶して、目的物である5−へキシル−2−(4’−ペ
ンチルビフェニリル)ピリミジン11.5 F (11
)’に66%)を得たつこの化合物の0−N点は81C
,N−N点は164r、+た、元素分析値は次の如く計
算値とよく一致している、。
実施例2〜11 実施例1と同様の方法で次の化合物を合成し。
た。
5−’f−チルー 2−(4’−ベンチ/l/ ビフェ
ニリル)ピリミジン C−1点:102℃ 、N−I点ニア5℃(外挿値)5
−ペンチル−2〜(4’−ペンチルビフェニリル)ピリ
ミジン C−N点:  7aC,N−N点: 176C5−へブ
チル−2−(4’−ヘンチルビフェニリル)ピリミジン C−N点:  124tl?、N−N点:  167r
5−エチル−2−(4’−(ト′ランスー41−プロピ
ルシクロヘキシル)フェニル)ピリミジン 0−N点:1o9c、N−N点:  1B711::5
−ペンチル−2−(4’−()ランス−4”−プロピル
シクロヘキシル)フェニル)ピリミジン 0−N点:a9c、N−N点:  185U5−へキシ
ル−2−(4’−(トランス−4′−プロピルシクロヘ
キシル)フェニル)ピリミジン C−N点:   q5C,N−N点:  170C5−
ヘプチル−2−(4’−(トランス−41−プロピルシ
クロヘキシル)フェニル)ピリミジン 0−N点:  1[]6C,N−N点:  170t:
’5−エチルー2−(4’−プロピルオキシビフェニリ
ル)ピリミジン 0−N点:  14bc、  N−N点 206C5−
ペンチルー2−(4’−プロピルオキシビフェニリル)
ピリミジン C−N点:  162c、 N−i点:  204C5
−へキシル−2−(4’−プロピルオキシビフェニリル
)ピリミジン 0−N点:  123c、  N−N点:  189t
?5−ヘプテルー2−(4−プロピルオキシビフェニリ
ル)ピリミジン ON点:  101t’r、  N−N点:  191
r実施例12(使用例1) からなる液晶組成物AのN−N点は524C2Orに於
ける粘度η2oは23.1 cp、 M1tt異方性Δ
εは112(εu = 16.1、ε止=49)で、こ
れをセル厚10μmのTNセルに封入(、たもののしき
い電圧は1.5■、飽和電圧は2.OVであり、屈折率
異方性Δnは0.120(newl、612、r1o=
 1.492 )であった。
この液晶組成物A90部に本発明の化合物5−へフチル
ー2−(4’−ヘンチルビフェニリル)ピリミジンを1
0部加えた液晶組成物のNI点は61.5 tl’に上
昇し、η2゜ば24.51ull、Δεは110(ε□
=15.<S、ε上=4.6)、しきい電圧は1.6■
飽和電圧は21Vであり、Δnは0.135(newl
、 629、newl、494)に上昇した。
尚、現在Δnの大きな高温用液晶としてよく使用されて
いるシアノテルフェニル類の代表化合物であるC3H1
1−@−@X◇〜CNの10部を液晶組成物190部に
加えて得られる液晶組成物のη2oは2750pである
実施例4(使用例2) (j711.、−個>@−ON、3Q部からなる液晶組
成物のNI点は52.4tl’20tZ’に於ける粘度
η、。は231Qp、u電層方性Δεは11.2(ε、
、=16.1、ε工=4.9)で、これをセル厚10μ
mのTNセルに封入したもののしきい電圧は1.5V、
飽和電圧は2.OVであり、屈折異方性Δεは0.12
0(ne=1612、no=1.492)でル)つた。
この化合物90部に本発明の化合物5−エチル−2−(
4’−()ランス−4′−プロピルシクロヘキシル)フ
ェニル)ピリミジンを10部加えた液晶組成物のN−N
点は63.1t?rこ十ゼし、η2oは24.4ell
、Δεはi i、 i (c++ = 15.7、ε」
=46)、しきい電圧は1.5 V、飽和電圧は2.I
Vであり、Δnはo、t so (ne=t624、n
 O=1.494 )に上昇した。
以   上 手  続  袖  正  書 ’l′lVf庁長官若杉オ11 夫1121、更1午の
六乃く 昭41157年待訂願出1118288号2、発明の名
称 ピリミジンi)5導体 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 大阪府大阪市北区中之島三丁目6査32g(〒580)
(207)チッソ株式会社 代表者野木貞人IL 4、代 (li  人 東京都新宿区新宿2丁目8査F号(〒160)6、補正
により増加する発明の数 な  し 7、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 8、補正の内容 (1)明細書第4頁8行目と9行目の間に以下の文を挿
入する。
「 ピリミジン環を有する液晶化合物としては、今まで
一般式 (上式でR1,R1はアルキル基、アルキルオキシ基、
アシル基又はシアノ基などを示す)の如き2つの環のも
のが知られている(西独特許2257588.特公昭5
5−6682゜特開昭55−157571 、 tvj
開昭56−53661など)。しかしこれらはいずれも
本願の化合物に比して液晶温度範囲はせまい。
又直結した3環を持つピリミジン系の液晶化合物として
は、一般式 (上式でR1,R2の一方はCN基、他方はアルキル基
、アルキルオキシ基などを示す)又は、 (上式で−C)、−Gは合又はべ=Xで、Rはアルキル
基などを示す) などの化合物が知られているが、これらは大きいΔεを
得るために必ず一方の端にCN基を有しており、本願の
化合物に比してΔnは小さく、粘度は高く、安定性は劣
る(特公昭55−27056.lVF開昭55−104
270゜特開昭57−95965)。又、上記特開昭5
7−95965には一般式 %式%) などの直結された8環を有するピリミジン系の液晶化合
物が示されているが、この場合ピリミジン環が8環の中
央にあり、この様な場合は液晶相がスメクチック、ネマ
チックの2相になるが、本願化合物では広いネマチック
相のみを示し実用上優れている。」 (2)明細書第4頁下から8行目の化学式(3)明細書
第9頁下から2行目の[164°C,Jの後に「20°
Cに於ける粘度η2oは860p 1Δnは0.25で
あった。」を挿入する。
(4)明細書第4頁5行目(表の下)の「実施例2〜I
IJから明細書画12頁5行目までを全文削除し、代シ
に次の文及び表を挿入する。
「実施例2〜84 実施例1と同様の方法で合成した他の(I)式の化合物
とその物性値を夾施し11の結果と共に表1に示す。
(5)明細書第12貞10目「実施例12Jを「実施例
85」に補正する。
(6)明細書第12頁下から4行目の「本発明の」の後
に「実施例9Ω」を挿入する。
(7)明細書第12貞10目の文を次の様に補正する。
「放物のN−I点は66.7°C9Δnは0.146と
上昇したがη2oも27.5 cpと大巾に上昇した。
又、上記で混合割合を液晶組成物A96.5部、高温用
液晶化合物3.5部としたところ、η2゜は24.5c
pとなったがN−I点は57.6°C,Alnは0.1
29と低下した。」(8)明細書第12頁9行目F実施
例4」を「実施例86」に補正する。
(9)明細書第12貞10行目から最終行目までの文章
を以下の様に補正する。
「 実施例35で使用したと同じ液晶組成物A90部に
本発明の実施例17の化合物5−エチ」 以上 手  続  補  正  書 昭和58年9月l/日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭和57年特許願第148283号 2、発明の名称 ピリミジン訪導体 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 大阪府大阪市北区中之島三丁目6番32号(〒530)
(207)チッソ株式会社 代表者 野 木 貞 雄 4、代理人 東京都新宿区新宿2丁目8番1号(〒160)5、補正
命令の日付 6、補正の対象 昭和58年9月6日付差出の手続補正書中の補正の内容
の欄(明細書の発明の詳細な説明欄を対象としたもの) 7、補正の内容 (1)  手続補正書簡8頁の5行目、133行目び1
55行目112頁」をいずれも「13頁」に訂正する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (上式中、鴫、lL2は炭素数1〜10のアルキル基ま
    たはアルキルオキシ基、■はシクロヘキサン環またはベ
    ンゼン環を示す)で表わされる5−置換−2−(4’−
    置換ビフx = I)ル)ピリミジン及び5−置換−2
    −(4’−(トランス−4″・−置換シクロヘキシル)
    フェニル〕ピリミジン。 (上式中、R1、町は炭素数1〜10のアルキル基また
    はアルキルオキシ基、■はシクロヘキサン環またはベン
    ゼン環を示す)で表わされる5−置換−2−(4’−置
    換ビフェニリル)ピリミジン又は5−置換−2−(4’
    −(トランス−4”−置換シクロヘキシル)フェニル〕
    ピリミジンな少くとも−・柚含有することを特徴とする
    液晶組成物。
JP57148283A 1982-08-26 1982-08-26 ピリミジン誘導体 Granted JPS5939876A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57148283A JPS5939876A (ja) 1982-08-26 1982-08-26 ピリミジン誘導体
US06/525,881 US4533488A (en) 1982-08-26 1983-08-24 Pyrimidine derivatives
EP83304961A EP0104011B1 (en) 1982-08-26 1983-08-26 Pyrimidine derivatives
DE8383304961T DE3363180D1 (en) 1982-08-26 1983-08-26 Pyrimidine derivatives

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57148283A JPS5939876A (ja) 1982-08-26 1982-08-26 ピリミジン誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5939876A true JPS5939876A (ja) 1984-03-05
JPS625434B2 JPS625434B2 (ja) 1987-02-04

Family

ID=15449296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57148283A Granted JPS5939876A (ja) 1982-08-26 1982-08-26 ピリミジン誘導体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4533488A (ja)
EP (1) EP0104011B1 (ja)
JP (1) JPS5939876A (ja)
DE (1) DE3363180D1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4713197A (en) * 1984-01-17 1987-12-15 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Nitrogen-containing heterocyclic compounds
US5702272A (en) * 1993-01-10 1997-12-30 Ryosei Electro-Circuit Systems, Ltd. Connecting terminal and method or manufacturing the same
US6152788A (en) * 1999-01-20 2000-11-28 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Female terminal

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0084194B1 (de) * 1982-01-14 1986-04-30 MERCK PATENT GmbH Flüssigkristallmischungen
DE3315295A1 (de) * 1983-04-27 1984-10-31 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Fluorhaltige pyrimidinderivate
JPS60146877A (ja) * 1984-01-11 1985-08-02 Chisso Corp 2―置換―6―(5―置換―2―ピリミジニル)ナフタリン
GB8400665D0 (en) * 1984-01-11 1984-02-15 Secr Defence Disubstituted ethanes
DE3404116A1 (de) * 1984-02-07 1985-08-08 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Stickstoffhaltige heterocyclen
US4609485A (en) * 1984-02-17 1986-09-02 Chisso Corporation Bipyrimidinyl derivatives
DE3587601T2 (de) * 1984-10-18 1994-03-10 Chisso Corp Ferroelektrische chirale smektische Flüssigkristallzusammensetzung.
JPS61152659A (ja) * 1984-12-27 1986-07-11 Chisso Corp 1,4−ジピリミジニルベンゼン誘導体
JPS61167671A (ja) * 1985-01-18 1986-07-29 Chisso Corp 4−(5−アルキルピリミジン−2−イル)安息香酸−4′−シアノ−3′−ハロゲノフエニル
US4715984A (en) * 1985-01-22 1987-12-29 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Liquid-crystalline dihydroazines
DE3506446A1 (de) * 1985-02-23 1986-08-28 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Pyrimidinderivate
JPS61197563A (ja) * 1985-02-27 1986-09-01 Chisso Corp トリフルオロメチルフエニル基をもつピリミジン誘導体
US4684477A (en) * 1985-03-06 1987-08-04 Chisso Corporation Pyridine derivatives and their use in liquid crystals
JPS61233689A (ja) * 1985-03-22 1986-10-17 メルク・パテント・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 複素環式ホウ素化合物
US5279762A (en) * 1985-04-27 1994-01-18 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Smectic liquid crystal phases
DE3515374C2 (de) * 1985-04-27 1998-02-26 Hoechst Ag Chirale getilte smektische flüssigkristalline Phasen und deren Verwendung in elektrooptischen Anzeigeelementen
DE3515373A1 (de) * 1985-04-27 1986-11-06 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Stickstoffhaltige heterocyclen
JPS61280489A (ja) * 1985-06-05 1986-12-11 Chisso Corp 新規液晶化合物
DE3533333A1 (de) * 1985-09-18 1987-03-26 Merck Patent Gmbh Smektische fluessigkristalline phasen
US4640795A (en) * 1986-03-21 1987-02-03 Chisso Corporation 5-alkyl-2-(3,4-difluorophenyl)pyrimidine and nematic liquid crystal composition containing same
DE3787253D1 (de) * 1986-11-20 1993-10-07 Hoffmann La Roche Ferroelektrische Flüssigkristalle.
DE3852422T2 (de) * 1987-04-27 1995-05-04 Chisso Corp Optisch aktive 2-Biphenylpyrimidinderivate und diese enthaltende Flüssigkristallmischungen.
JPH0819410B2 (ja) * 1987-06-01 1996-02-28 チッソ株式会社 スメクチック液晶混合物
JPH0768518B2 (ja) * 1987-07-08 1995-07-26 チッソ株式会社 強誘電性液晶組成物
JP2594583B2 (ja) * 1987-11-10 1997-03-26 シャープ株式会社 液晶表示装置
US5407599A (en) * 1987-11-25 1995-04-18 Hoechst Aktiengesellschaft Cyclopropylaklyl or -alkenyl or heterocyclic compounds, process for their preparation and their use in liquid-crystalline mixtures
JPH01178588A (ja) * 1988-01-05 1989-07-14 Chisso Corp 強誘電性液晶組成物
JPH0363621A (ja) * 1989-07-31 1991-03-19 Sharp Corp スーパーツイステッド・ネマチック型液晶表示素子
DE4027458A1 (de) * 1990-02-05 1991-08-14 Merck Patent Gmbh Halogenacetylen-derivate
DE4030579A1 (de) * 1990-09-27 1992-04-02 Hoechst Ag Cyclohexylphenylpyrimidine, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung in fluessigkristallinen mischungen
EP0770662B1 (en) * 1991-11-22 2003-03-05 Canon Kabushiki Kaisha Liquid crystal composition, liquid crystal device and display apparatus
US9068134B2 (en) 2011-12-02 2015-06-30 Exxonmobil Research And Engineering Company Method for improving engine wear and corrosion resistance

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH617452A5 (ja) * 1974-10-25 1980-05-30 Hoffmann La Roche
US4062798A (en) * 1975-09-19 1977-12-13 Hoffmann-La Roche Inc. Phenylpyrimidine derivatives
DE2701591C3 (de) * 1977-01-15 1979-12-20 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Hexahydroterphenylderivate und deren Verwendung in flüssigkristallinen Dielektrika
JPS5411887A (en) * 1977-06-29 1979-01-29 Sharp Corp Liquid crystal composition
JPS6041108B2 (ja) * 1977-09-08 1985-09-13 シャープ株式会社 液晶組成物
JPS6019347B2 (ja) * 1977-09-12 1985-05-15 シャープ株式会社 液晶組成物
DD137242B1 (de) * 1978-06-16 1980-10-29 Dietrich Demus Nematische kristallin-fluessige mischungen
CA1120478A (en) * 1979-02-05 1982-03-23 Arthur Boller Cyclohexyl pyrimidines
JPS55152777A (en) * 1979-05-16 1980-11-28 Hitachi Ltd Liquid crystal display device
DE2927277A1 (de) * 1979-07-06 1981-01-08 Merck Patent Gmbh Cyclohexylbiphenyle, verfahren zu ihrer herstellung, diese enthaltende dielektrika und elektrooptisches anzeigeelement
DE3063497D1 (en) * 1979-08-20 1983-07-07 Werk Fernsehelektronik Veb Nematic crystalline-liquid 5-alkyl-2-(4-acyloxyphenyl)-pyrimidines for opto-electronic arrangements and process for their preparation
DE2948836A1 (de) * 1979-12-05 1981-06-11 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Partiell hydrierte oligo-1,4-phenylene, diese enthaltende dielektrika und elektrooptisches anzeigeelement
DE2951099A1 (de) * 1979-12-19 1981-06-25 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Tetrahydrochinazoline, verfahren zu ihrer herstellung, diese enthaltende fluessigkristalline dielektrika und elektrooptisches anzeigeelement
CH645102A5 (de) * 1980-10-14 1984-09-14 Hoffmann La Roche Disubstituierte pyrimidine.
CH645664A5 (de) * 1980-12-16 1984-10-15 Merck Patent Gmbh Fluessigkristallmischung.
US4325830A (en) * 1980-12-24 1982-04-20 Timex Corporation Three ring dioxane liquid crystalline compounds

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4713197A (en) * 1984-01-17 1987-12-15 Merck Patent Gesellschaft Mit Beschrankter Haftung Nitrogen-containing heterocyclic compounds
US5702272A (en) * 1993-01-10 1997-12-30 Ryosei Electro-Circuit Systems, Ltd. Connecting terminal and method or manufacturing the same
US6152788A (en) * 1999-01-20 2000-11-28 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Female terminal

Also Published As

Publication number Publication date
US4533488A (en) 1985-08-06
EP0104011A1 (en) 1984-03-28
DE3363180D1 (en) 1986-05-28
EP0104011B1 (en) 1986-04-23
JPS625434B2 (ja) 1987-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5939876A (ja) ピリミジン誘導体
JPH0578546B2 (ja)
JPH02180840A (ja) 大きな屈折率異方性を有する新規な液晶化合物
US4640795A (en) 5-alkyl-2-(3,4-difluorophenyl)pyrimidine and nematic liquid crystal composition containing same
JPS59216876A (ja) フルオロピリミジン誘導体
JPS6322568A (ja) 2−(トランス−4−アルキルシクロヘキシル)−5−アルコキシピリミジン
JPS60193969A (ja) シクロヘキシルピリミジン誘導体
JPS6054371A (ja) 5−アルキル−2−(置換フエニル)ピリミジン
EP0390329B1 (en) Pyrimidine derivative
US5366657A (en) Geminal dimethylalkyl compounds, process for their preparation and their use in liquid-crystalline mixtures
JPS58121272A (ja) 3−クロロ−6−ヒドロキシピリジンのエステル誘導体
JPS60172971A (ja) アルキルビピリミジン類
JP4315298B2 (ja) アルケニルトラン誘導体
JPH03264565A (ja) ピリミジン誘導体
JPS59184166A (ja) ピリミジン類
JPS60246347A (ja) 安息香酸フエネチルエステル誘導体
JP3047507B2 (ja) 2,5−ジ置換ピリミジン誘導体
JPS6178782A (ja) 3−フルオロ−4−シアノフエノ−ル誘導体
JPH04356467A (ja) 2,5−ジ置換ピリミジン誘導体
JPH04352768A (ja) 2,5−ジ置換ピリミジン誘導体
JPS60161941A (ja) エ−テル結合を有するシクロヘキサン誘導体
JPH0311029A (ja) アルコキシ―α―メチルアリルベンゼン類
JPH01193254A (ja) アリルピリミジニルフェノールのエステル誘導体
JPS6236365A (ja) ピリミジン誘導体
JPS6056932A (ja) ハロゲノテルフエニル類