JPH03264565A - ピリミジン誘導体 - Google Patents

ピリミジン誘導体

Info

Publication number
JPH03264565A
JPH03264565A JP2064767A JP6476790A JPH03264565A JP H03264565 A JPH03264565 A JP H03264565A JP 2064767 A JP2064767 A JP 2064767A JP 6476790 A JP6476790 A JP 6476790A JP H03264565 A JPH03264565 A JP H03264565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
compound
pyrimidine
ethyl
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2064767A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Goto
泰行 後藤
Makoto Shioda
誠 潮田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP2064767A priority Critical patent/JPH03264565A/ja
Priority to US07/648,009 priority patent/US5167858A/en
Publication of JPH03264565A publication Critical patent/JPH03264565A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K19/00Liquid crystal materials
    • C09K19/04Liquid crystal materials characterised by the chemical structure of the liquid crystal components, e.g. by a specific unit
    • C09K19/06Non-steroidal liquid crystal compounds
    • C09K19/34Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring
    • C09K19/3441Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom
    • C09K19/345Non-steroidal liquid crystal compounds containing at least one heterocyclic ring having nitrogen as hetero atom the heterocyclic ring being a six-membered aromatic ring containing two nitrogen atoms
    • C09K19/3458Uncondensed pyrimidines
    • C09K19/3469Pyrimidine with a specific end-group other than alkyl, alkoxy or -C*-

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電気光学的表示材料として用いられる新規液晶
化合物であるピリミジン誘導体、さらに詳しくは低電圧
駆動用に有用な液晶組成物の一成分として好適な化合物
、および該誘導体を含有する優れた特性を有する液晶組
成物に関する。
(従来技術と発明が解決しようとする課題〕液晶表示装
置に用いられる液晶材料には表示方式、用途等により種
々の特性が要求されるが、現在最も広く利用されている
ねじれネマチックを例にとるとつぎのような特性があげ
られる。
1、着色がなく、熱、光、電気的、化学的に安定である
こと。
2、実用温度範囲が広いこと。
8、電気光学的な応答速度が早いこと。
4、駆動電圧が低いこと。
5、電圧−光透過率特性の立ちあがシが急峻であり、ま
た温度依存性が小さいこと。
6、視角範囲が広いこと。
これら緒特性のうち駆動電圧が低くかつ実用温度範囲が
広いことは重要な特性の1つである。ねじれネマチック
型の場合しきい値電圧v thと誘電率の異方性Δεの
間にはつぎの関係がある。
(こ\で、KH@ K22 + K33 :  スプレ
ィ、ツイスト、ペンドに対する弾性定数、K:比例定数
)したがって、しきい値電圧を下げるにはΔεが正で大
きい必狭がある。
従来用いられているΔεの大きな液晶化合物には、例え
ば4−アルキル安息香酸−4−シアノフェニルエステル
、4−アルキル−4′−シアノビフェニルなどがあるが
、N−I点が低く、これらの化合物を使用した組成物の
ネマチック液晶温度範囲を狭くしてしまう。また、4−
アルキル−4”−シアノターフェニル、4−()ランス
−4′−アルキルシクロヘキシル)−4”−シアノビフ
ェニルなどはN−I点は高いが弾性定数が大きいために
しきい値電圧を上昇させてしまう。さらに、ピリミジン
誘導体として、米国特許第4640795号に・ る。この化合物はΔεが比較的大きいが液晶相を有して
いガいためにこの化合物を使用した組成物の透明点を低
下させる欠点を有する。また、米国特許第475241
4号に で示される化合物が開示されているが、Δεが+7程度
と小さく、低温時における他の液晶化合物との相溶性も
悪く低電圧駆動用の液晶組成物の構成々分としては有用
ではない。
本発明はこのような実情における要請に応じるものであ
る。すなわち、本発明の目的は、他の1種もしくは2種
以上のネマチック液晶化合物と混合することによりネマ
チック液晶温度範囲の上限が高く、しかもしきい値電圧
の低い液晶組成物を得ることができる新規な液晶化合物
を提供することである。
(課題を解決するための手段〕 本発明のピリミジン誘導体は、一般式 (上式中、Rは炭素原子数が1〜10の直鎖アルキル基
を示す。) で表わされ、る5 −(2’−()ランス−4“−アル
キルシクロヘキシル)エチル)2(3,4−ジフルオロ
フェニル)ピリミジンであることに%徴とする。
本発明の液晶組成物は、上記(1)式で表わされる5−
(2’−()ランス−4“−アルキルシクロヘキシル)
エチル)−2−(3,4−ジフルオロフェニル)ピリミ
ジンを2〜40%含有すること全特徴とする。
本発明のピリミジン誘導体(1)はつぎの製造方法によ
って得ることができる。
第1工程:2−()ランス−4−アルキルシクロヘキシ
ル)−1−ブロモエタン(2)トマロン酸ジエ= 5− チルをエタノール中でナトリウムエトキシドの存在下に
反応させて2−(トランス−4−プルキルシクロヘキシ
ル)エチルマロン酸ジエチル(3) ffi 得る。
第2工程:3.4−ジフルオロフェニルと無水メタノー
ル中乾燥した塩化水素ガスと反応させ、ついで得られた
結晶を無水エタノール中で乾燥したアンモニアガスと反
応させて3.4−ジフルオロベンズアミジン塩酸塩(5
)ヲ得る。
第3工程:2−(トランス−4−アルキルシクロヘキシ
ル)エチルマロン酸ジエチル(3)、!:3,4−ジフ
ルオロベンズアミジン塩酸塩(5) ′t−無水エタノ
ール中でナトリウムエトキシド存在下に反応させて4.
6−シヒドロキシー5−(2’−()ランス−4“−ア
ルキルシクロヘキシル)エチル)−2−(3,4−ジフ
ルオロフェニル)ピリミジン(6) ?得る0 第4工程:前記の化合物(6)をオキシ塩化リンとN。
N−ジエチルアニリン存在下に反応させて4.6−ジク
ロロ−5−(2’−()ランス−4“−アルキ 6− ルシクロヘキシル)エチル)−2−(3,4−ジフルオ
ロフェニル)ピリミジン(7) ’k 得ル。
第5工程:前記の化合物(7)全エチルアルコール中で
パラジウム・カーボンを触媒として適当な有機塩基の存
在下に水素ガスと反応させて、本発明のピリミジン誘導
体(I) ’に得る。
OHF t C1F 本発明の組成物は式(I)で示される本発明のピリミジ
ン誘導体の一種または二糧以上を2〜40重量(%)の
量で含有する。その他の構成々分はアゾキシベンゼン化
合物、ベンジリデンアニリン化合物、ビフェニル化合物
、ターフェニル化合物、フェニル4L<uシクロヘキシ
ルシクロヘキサンカルボキシレート化合物、フェニルシ
クロヘキサン化合物、シクロヘキシルビフェニル化合物
、シクロヘキシルシクロヘキサン化合物、シクロヘキシ
ルナフタレン化合物、1,4−ビスシクロヘキシルベン
ゼン化合物、4 、4’−ビスシクロヘキシルビフェニ
ル化合物、フェニルピリミジン化合物、フェニルピリダ
ジン化合物もしくはシクロヘキシルピリダジン化合物お
よびそのN−オキシド化合物、フエニルジオキサン化合
物、フェニル−1゜3−ジチアン化合物もしくはシクロ
ヘキシル−1゜3−ジチアン化合物、1.2−ジフェニ
ルエタン化合物、1−フェニル−2−シクロヘキシルエ
タン化合物、1,2−ジシクロヘキシルエタン化合物、
場合によりハロゲン化されているスチルベン化合物、ベ
ンジルフェニルエーテル化合物、トラン化合物および置
換されているケイ皮酸化合物の群に属する既知物質から
選択するのが好ましい。
以下、実施例と応用例により本発明をさらに詳しく説明
する。
実施例1 5−(2’−()ランス−4“−プロピルシクロヘキシ
ル)エチル)−2−(3,4−ジフルオロフェニル)ピ
リミジンの製造。
無水メタノール100 wlに金属ナトリウム0.3g
を溶解し、攪拌しなから2−(トランス−4′−プロピ
ルシクロヘキシル)エチルマロン酸ジエチ − ル8.29と、3.4−ジフルオロベンズアミジン塩酸
塩1.91/i加え10時間還流反応させた。反応後冷
却し、反応液’t6N塩酸100 ml及び氷300g
中に注ぎ析出した黄色結晶kFi別し水にて洗浄した。
結晶を乾燥させて、4.6−シヒドロキシー5− (2
’−()ランス−4”−プロピルシクロヘキシル)エチ
ル) −2−(3,4−ジフルオロフェニル)ピリミジ
ン8、sy2得た。
つぎに得られたジヒドロキシピリミジン誘導体s、sy
2オキシ塩化リン30耐と、N、N−ジエチルアニリン
2 telに溶解し20時間還流反応させた。過剰なオ
キシ塩化リンを留去し、生成物をトルエン50 mlに
て抽出した。抽出液を2N水酸化ナトリウム水溶液、水
、希塩酸、水の順序で洗浄した。トルエン溶液を無水硫
酸マグネシウム上にて乾燥した後に、トルエンを留去し
、残渣を酢酸エチルから再結晶して、4.6−ジクロロ
−5−(2’−()ランス−4“−プロピルシクロヘキ
シル)エチル)−2−(3,4=ジフルオロフエニル)
ピリミジン2.5fを得た。融点kl:91.4℃であ
っ10 た。
つぎに、このジクロロピリミジン化合物2.5fをエチ
ルアルコール50厘7に溶解し、トリエチルアミン1 
mlの存在下に5%Pd/C0,1f’を用いて水素還
元反応を行った。水素ガスの吸収が止んだ後にPd/C
触媒を炉別し、p液からエチルアルコール全留去して残
渣を酢酸エチルから再結晶を行い5−(2’−()ラン
ス−4″−プロピルシクロヘキシル)エチル〕−2−(
3,4−ジフルオロフェニル)ピリミジン1.4fを得
た。
この化合物は液晶相を示し、CN点(結晶−ネマチック
相転移点)ニア4.7°C,NI点(ネマチック相−等
方性液体相転移点):99.1℃、であった。構造はN
MRおよびMS分析にて確認した。
この操作に準じてつぎの化合物を得た。
5−(2’−()ランス−4”−メチルシクロヘキシル
)エチル)−2−(3,4−ジフルオロフェニル)ピリ
ミジン、 5−(2’−()ランス−4“−エチルシクロヘキシル
)エチル)−2−(3,4−ジフルオロフェニル)ピリ
ミジン、 5−(2’−()ランス−4“−ブチルシクロヘキシ/
I/)エチル)−2−(3,4−ジフルオロフェニル)
ピリミジン、 5−(2’−()ランス−4“−ペンチルシクロヘキシ
ル)エチル)−2−(3,4−ジフルオロフェニル)ピ
リミジン CN点ニア4.7℃、NI点:106.2°
C5 5−(2’−()ランス−4“−へキシルシクロヘキシ
ル)エチル)−2−(3,4−ジフルオロフェニル)ピ
リミジン、 5− (2’−()ランス−4″−へブチルシクロヘキ
シル)エチル)−2−(3,4−ジフルオロフェニル)
ピリミジン、 5−(2’ −() ランス−4”−オクチルシクロヘ
キシル)エチル)2−(3,4−ジフルオロフェニル)
ピリミジン、 5− (2’−()ランス−4”−ノニルシクロヘキシ
ル)エチル)−2−(3,4−ジフルオロフェニル)ピ
リミジン、 5−(2’−():7ンスー4“−デシルシクロヘキシ
ル)エチル)−2−(3,4−ジフルオロフェニル)ピ
リミジン、 応用例1 CsH7> CN        301KkVaCs
Ho >CN     40 # C?HII1%CN     30 からなる液晶組成鍮δNI点は52.3°Cl2O′C
における粘度は21.7epであり、 この液晶組成物
をセル厚9μmのTNセルに封入しそのしきい化合物1
5N量部を加えた液晶組成物のNI点は57.0℃に上
昇し、20℃における粘度は22.70pとわずかの上
昇であった。この液晶組成物を前述のTNセルに封入し
そのしきい値電圧を調べたところ1.62 Vに低下し
た。
応用比較例1 置部よりなる液晶組成物を調整した。この液晶組成物の
NI点は34.6°Cに低下した。20℃における粘度
は22.2cpであった。
〔発明の効果〕
本発明のピリミジン誘導体は、Δεが大きい、低粘度の
新規な液晶化合物である。本発明のピリミジン誘導体を
他の液晶組成物または液晶化合物と混合することにより
粘度を上昇させることなく、透明点が高いしきい値電圧
が低い液晶組成物を得ることができる。
以上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (上式中、Rは炭素原子数が1〜10の直鎖アルキル基
    を示す。) で表わされる5−〔2′−(トランス−4″−アルキル
    シクロヘキシル)エチル〕−2−(3,4−ジフルオロ
    フエニル)ピリミジンであることを特徴とするピリミジ
    ン誘導体。
  2. (2)請求項(1)記載のピリミジン誘導体を2〜40
    %含有することを特徴とする液晶組成物。
JP2064767A 1990-03-15 1990-03-15 ピリミジン誘導体 Pending JPH03264565A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2064767A JPH03264565A (ja) 1990-03-15 1990-03-15 ピリミジン誘導体
US07/648,009 US5167858A (en) 1990-03-15 1991-01-31 Pyrimidine derivative and liquid crystal composition contain the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2064767A JPH03264565A (ja) 1990-03-15 1990-03-15 ピリミジン誘導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03264565A true JPH03264565A (ja) 1991-11-25

Family

ID=13267674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2064767A Pending JPH03264565A (ja) 1990-03-15 1990-03-15 ピリミジン誘導体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5167858A (ja)
JP (1) JPH03264565A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03127778A (ja) * 1989-10-12 1991-05-30 Seiko Epson Corp ビリミジン誘導体およびそれを含有する液晶組成物

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3404116A1 (de) * 1984-02-07 1985-08-08 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Stickstoffhaltige heterocyclen
JPS61282328A (ja) * 1985-06-10 1986-12-12 Chisso Corp シクロヘキサン誘導体
US4640795A (en) * 1986-03-21 1987-02-03 Chisso Corporation 5-alkyl-2-(3,4-difluorophenyl)pyrimidine and nematic liquid crystal composition containing same
JP2696557B2 (ja) * 1989-03-07 1998-01-14 チッソ株式会社 トリフルオロベンゼン誘導体

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03127778A (ja) * 1989-10-12 1991-05-30 Seiko Epson Corp ビリミジン誘導体およびそれを含有する液晶組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US5167858A (en) 1992-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0104011B1 (en) Pyrimidine derivatives
US4180475A (en) Liquid crystal mixtures
JPS61210074A (ja) ピリミジン誘導体
US5759443A (en) Cyclopentyl derivatives
JPH0578546B2 (ja)
US5013476A (en) Liquid crystal compounds and indicating device employing same
JPS60192787A (ja) 液晶相
JPS60224678A (ja) ピリミジン系化合物
JPH02180840A (ja) 大きな屈折率異方性を有する新規な液晶化合物
JP2786264B2 (ja) アルコキシメチル―及びアルケニロキシメチルシクロヘキサン類
JPH0225440A (ja) 新規化合物及び液晶混合物
US4640795A (en) 5-alkyl-2-(3,4-difluorophenyl)pyrimidine and nematic liquid crystal composition containing same
US4883609A (en) Pyrimidine derivatives
US4640796A (en) 1,4-dipyrimidinylbenzene derivative
JPH03264565A (ja) ピリミジン誘導体
EP0452274B1 (en) Phenylcyclohexyldioxane derivatives having an ether bond for electro-optical displays
JP4193075B2 (ja) アルケニルテルフェニル誘導体
EP0390329B1 (en) Pyrimidine derivative
JP3226045B2 (ja) フルオロトラン系アルケニル化合物
JP3065094B2 (ja) エーテル結合を有するハロゲン化フェニルシクロヘキシルジオキサン
JPH0689331B2 (ja) 液晶混合物
JPH0232044A (ja) アルケニルオキシ安息酸ハロゲノビフェニルエステル
JPH0479329B2 (ja)
JPS6219568A (ja) 新規ピリジン誘導体
JPH03206055A (ja) 液晶化合物及び液晶組成物