JPS59182986A - スズ、鉛及びすず−鉛合金メツキ浴 - Google Patents

スズ、鉛及びすず−鉛合金メツキ浴

Info

Publication number
JPS59182986A
JPS59182986A JP5519083A JP5519083A JPS59182986A JP S59182986 A JPS59182986 A JP S59182986A JP 5519083 A JP5519083 A JP 5519083A JP 5519083 A JP5519083 A JP 5519083A JP S59182986 A JPS59182986 A JP S59182986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
lead
tin
salt
plating bath
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5519083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6214639B2 (ja
Inventor
Keigo Obata
恵吾 小幡
Nobuyasu Doi
信康 土肥
Yoshiaki Okuhama
奥浜 良明
Seiji Masaki
征史 正木
Yukiyoshi Okada
岡田 幸能
Masakazu Yoshimoto
雅一 吉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ISHIHARA YAKUHIN KK
Daiwa Kasei Kenkyusho KK
Ishihara Chemical Co Ltd
Original Assignee
ISHIHARA YAKUHIN KK
Daiwa Kasei Kenkyusho KK
Ishihara Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ISHIHARA YAKUHIN KK, Daiwa Kasei Kenkyusho KK, Ishihara Chemical Co Ltd filed Critical ISHIHARA YAKUHIN KK
Priority to JP5519083A priority Critical patent/JPS59182986A/ja
Publication of JPS59182986A publication Critical patent/JPS59182986A/ja
Publication of JPS6214639B2 publication Critical patent/JPS6214639B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating And Plating Baths Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、2価のスズ及び鉛の共通可溶性錯塩としてア
ルカン又はアルカノールスルホン酸を用いたスズ、鉛及
びスズ−鉛合金の電気メッキ浴に関するものである。
近年、スズ、スズー鉛合金メッキはハンダ付は性向上用
皮膜及びエツチングレジスト用皮膜として弱電工業及び
電子工業用部品等に広く利用されている。
しかるに、工業的には、スズ、鉛及びスズ−鉛合金を高
速度で均質にメッキする浴としてホウフッ化物浴が広く
用いられている。しかし、ホウ7ツ化物浴は腐食性、毒
性が激しく、メッキ設備及び作業に大きな負担となるば
かりでなく、排水処理が困難である。ホウフッ化物は高
度の処理技術を用いれば=応解決できるが、処理に多額
の出費を伴ない、経済的損失は少なくない。
本発明は、公害対策上問題の多いホウフッ酸を用いるこ
となく、高速度で均質、緻密なメッキが得られるスズ、
鉛およびスズー鉛合金メッキ浴を提・供することを目的
とする。
本発明者は、ホウ7ツ化物浴に代えて、公害対策上問題
の少ないアルカンスルホン酸又はアルカノールスルホン
酸及びそれらのすず及び(又は)鉛塩を主体とするメッ
キ浴を用い、しかもある種の界面活性剤と平滑添加剤を
併用添加してなるものを用いることによって、ホウフッ
化物浴に匹敵し又はそれ以上である性能を有すると共に
、高電流部から低電流部までの広い電流条件下で実施で
き、高速度で、均質、緻密なスズ、鉛又はスズー鉛合金
メッキを与えるメッキ浴を見出した(特願昭57−17
6365号を参照)。
さらに研究した結果、上記の界面活性剤の中でも、特に
ある種の非イオン界面活性剤がさらに有効であることが
見出された。
したがって、本発明は、アルカンスルホン酸又はアルカ
ノールスルホン酸及びそれらの2価のスズ塩と2価の鉛
塩のどちらか一方又は両方を含有する主メッキ浴に、あ
る種の非イオン界面活性剤の1種以上を添加し、さらに
平滑添加剤の1種以上を併用添加してなるスズ、鉛又は
スズー鉛合金メッキ浴に係る。
本発明の主メッキ浴は、基本的には、アルカンスルホン
酸又はアルカノールスルホン酸の1種以上と、それらの
スルホン酸のスズ塩又は鉛塩又はその両者の1種以上よ
りなっている。
用いることができるアルカンスルホン酸又はアルカノー
ルスルホン酸は、次の一般式を有するものである。
R−80,H 〔ここで、R:アルキル基(CINよ、)〕〕HO−R
−8o、 Hここで、R:アルキル基(C工〜、2)、水素基はア
ルキル基の任意の位置にあってよい〕アルカンスルホン
酸の例は、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸、プ0
 ハンスルホン酸、2.−プシパンスルホン酸、ブタン
スルホン酸、2−ブタンスルホン酸、ペンタンスルホン
酸、ヘキサンスルホン酸、デカンスルホン酸、ドデカン
スルホン酸などである。これらのアルカンスルホン酸は
単独で又は2種以上の混合物として使用できる。
アルカノールスルホン酸の例は、イセチオン酸(2−ヒ
トルキシエタン−1−スルホン酸)、2−ヒト四キシプ
ロパンー1−スルホン酸、1−ヒト四キシプ胃パンー2
−スルホン酸、3−ヒト四キシプシパンー1−スルホン
酸、2−とド四キシブタンー1−スルホン酸、4−ヒト
田キシブタンー1−スルホン酸、2−とドルキシペンタ
ン−1−スルホン酸、2−とドブキシヘキサン−1−ス
ルホン酸、2−ヒト田キシデカンー1−スルホン酸、2
−ヒドロキシドデカン−1−スルホン酸である。これら
のヒドロキシ含有アルカンスルホン酸は単独で又は2種
以上の混合物として使用できるO スズメッキ浴の場合には、上記のようなアルカンスルホ
ン酸又はアルカノールスルホン酸及びそのスズ塩を含み
、鉛メッキ浴の場合は同様にスルホン酸とその鉛塩を含
み、さらにはスズ−鉛合金メッキ浴の場合はスルホン酸
とそのすず塩及び鉛塩を含有する。スズ及び(又は)鉛
塩の総1.p0.5〜20011/l、好ましくは10
〜1onl/1である。また、メッキ洛中に存在させる
遊離のアルカンスルホン酸又はアルカノールスルホン酸
の濃度は、洛中の2価のスズ及び(又は)鉛イオンと化
学量論的に少なくとも当量以上とする。
本発明のメッキ浴に添加される非イオン界面活性剤は、
メッキ浴の分散性を向上させると共に、密着性よく絨密
で平滑なメッキを得るのを可能にする。また、非イオン
界面活性剤は低電流部でのつき回り性を良好にする効果
を有することがわかった。また、下記するように、ある
種の平滑添加剤をさらに併用することによって、さらに
相乗効果が得られ、バレルメッキ、ラックメッキ、高速
度連続メッキ、スルホールメッキ等の全てのメッキ法に
応用することが可能となる。
本発明のメッキ浴には、また、高電流部でのヤケ及びデ
ンドライト(樹脂状)の生長を抑制する効果のある陽イ
オン界面活性剤、例えば特願昭57−176365号に
記載のような第四級アルキルアンモニウム塩、ピリジニ
ウム塩、イミダゾリニウム塩、ベタイン型の陽イオン界
面活性剤を添加することができる。しかして、本発明で
は、電流条件に応じて両界面活性剤を併用することによ
り広範囲の電流条件でのメッキが可能となる。
本発明において、有効であることがわかった非(ここで
、AはC8〜2o アルカノールの残基、C工〜25 
アルキルフェノールの残基、C工〜2.アルキルβ−す
7トールの残基、03〜22脂肪酸アミドの残基、C工
〜2.アルコキシル化りん酸の残基、C8〜C22高級
脂肪酸でエステル化したソルビタンエステルの残基、又
はスチレン化フェノール(7xノール核の水素はC工〜
4 アルキル又ハフェニル基で置換されていてよい)の
残基を表わし、 R1及びRwは水素原子又はメチル基を表わし、ただし
R1が水素原子を表わすときはR11はメチル基を表わ
し、またRがメチル基を表わすときはIは水素原子を表
わし、 mは1〜30の整数を表わし、 nは1〜30の整数を表わす) を有する。
本発明のメッキ浴に用いることのできる式(1)の非イ
オン界面活性剤は、斯界で周知のものであって、周知の
方法でC8〜22高級アルコール、アルキルフェノール
、アルキルβ−ナフトール、C3〜22  脂肪酸アミ
ド、アルフキシル化りん酸、C8〜22  高級脂肪酸
でエステル化したソルビタン又はスチレン化フェノール
にエチレンオキシド(又は)四ヒレンオキシド)を付加
縮合させ、さらにプルピレンオキシド(又はエチレンオ
キシド)を付加縮合させることにより製造することがで
きる。
エチレンオキシド又はプ四ピレンオキシドを付加縮合さ
せることのできる高級アルコールとしては、例えばオク
タツール、デカノール、ラウリルアルコール、テトラデ
カノール、ヘキサデカノール、ステアリルアルコール、
エイコサノール、セチルアルコール、オレイルアルコー
ル、セチルアルコール、ドコサノールなどがあげられる
。アルキルフェノールとしては、モノ、ジ若しくはトリ
ーアルキル置換フェノール、例えばp−ブチルフェノー
ル、p−イソオクチルフェノール、p−ノニルフェノー
ル、p−ヘキシルフェノール、z4−ジブチルフェノー
ル、2,4,1s−)リブチルフェノール、p−ドデシ
ルフェノール、p−ラウリルフェノール、p−ステアリ
ルフェノールなどがあげられる。アルキルβ−す7トー
ルのアルキル基としては、メチル、エチル、プロピル1
ブチル、ヘキシル、オクチル、デシル、ドデシル、オク
タデシルなどがあげられ、ナフタリン核の任意の位置に
あってよい。脂肪酸アミドとしては、プロピオン酸、酪
酸、カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン
酸、バルミチン酸、ステアリン酸、ヘヘン酸などのアミ
ドがある。アルコキシル化りん酸は、 (ここでR&及びRb:C工〜2.アルキル基、そして
そのうちの1個は水素原子でもよい)で表わされるもの
である。即ち、りん酸の1又は2個の水酸基を適当な鎖
長(C工〜C25)のアルコールでエステル化したもの
である。スチレン化フェノールとしては、 次式 (ここでRC:水素、C工〜4 アルキル基又はフェニ
ル基 x:1〜3) で表わされるモノ−、ジー若しくはトリスチレン化フェ
ノールがあげられ、このフェノール核にはC工〜4 ア
ルキル基又はフェニル基が置換していてもよい。好適な
例としては、モノ、ジ又はトリスチレン化フェノール、
モノ又はジスチレン化クレゾール、モノ又はジスチレン
化フェニルフェノールなどがあげられる。これらの混合
物であってもよい。高級脂肪酸でエステル化したソルビ
タンとしては、モノ−、ジ若しくはトリーエステル化し
た1、4−11.5及びへ6−ソルビタン、例えばソル
ビタンモノラウレート、ソルビタンモノパルミテート、
ソルビタンモノステアレート、ソルビタンオレエート、
ソルビタンジラウレート、ソルビタンジパルミテート、
ソルビタンジステアレート、ソルビタンオレエート、ソ
ルビタン混合脂肪エステルなどがあげられる。
以上の非イオン界面活性剤は、単独で又は組合せて使用
することができる。
用いられる非イオン界面活性剤の濃度は、一般にrl、
01〜50g/!、好ましくはQ、03〜209/lで
ある。
さらに、本発明のメッキ浴は、メッキ表面の平滑さを向
上させるためにある種の平滑添加剤を含有する。平滑添
加剤は、前述の界面活性剤と併用することによってさら
に相乗的な効果を奏する。
特に有効であると認められた平滑添加剤としては、下記
の一般式(4)〜(6)を有するものがあげられる。
(4) 〔ここで、R:水素、アルキル基(C工〜4)又はフェ
ニル基、 R1:水素、水酸基又は存在しない場合、RW、アルキ
レンM(c工〜4)、フヱニレン基又はベンジル基 R11+、 水素又はアルキル基(co〜4)〕(B) に 〔ここで、X:水素又はアルキル基(C工〜4)、R:
水素又は−CH,、 n:2〜15の整数〕 4に (ここで、X:ハ田ゲン又はアルキル基(C工〜4)、
R:水素又は水酸基、 n:o〜10の整数〕 (ロ) 1 C1 〔ここで、R1:水素又は−CH,、 R1:アルキル基(C工〜、)又はヒト四キシル基含有
アルキル基(C工〜5)〕(ト) 〔ここで、R:ニトロ基、アミノ基又はアルキル基(C
1〜5)〕 (ト) 〔ここで、R,R’:アルキル基(C工〜18)〕〔こ
こで、R:水素、アルキル基(C工〜4)又はフェニル
基〕 (ロ) R−CH−CH−CミN 〔ココで、R:水素、フェニル基又はアルキル基(C工
〜8)〕 これらの平滑添加剤のうちでも、特に、N−(3−ヒド
ロキシブチリデン)−p−スルファニル酸、N−ブチリ
デンスルファニル酸、N−シンナモイリデンスルファニ
ル酸、8−7t7ビルキノイルエーテル、1−(3−ヒ
ドロキシブテン−1)ベンゾトリアゾール、N、 N’
−ジブチリデンーO−フェニレンジアミン、N、 N’
−ジイソブチリデン−〇−フェニレンジアミン、N、 
N’−ジ(3−ヒドロキシブチリデン)−0−7エエレ
ンジアミン、m−ニド四ペンスアルデヒド、λ4−ジア
ミノ−6−(2’−メチルイミダゾリル(1’) )エ
チル−1,45−)リアジン、λ4−ジアミノ−6−〔
21−エチル−4−メチルイミダゾリル(1’))エチ
ル−1,3,5−)リアジン、λ4−ジアミノ−6−(
2’−ウンデシルイミダゾリル(1’))エチル−1,
3,5−)リアジン、サリチル酸フェニル、スチリルシ
アナイド等があげられる。
平滑添加剤の濃度は、α01〜3o11/l−好ましく
は0.03〜51I/lである。
前記したように、添加することのできる陽イオン界面活
性剤としては、例えばラウリルトリメチルアンモニウム
塩、セチルトリメチルアンモニウム塩、ステアリルトリ
メチルアンモニウム塩、ラウリルジメチルエチルアンモ
ニウム塩、オクタデセニルジメチル−エチルアンモニウ
ム塩、ラウリルジメチルアンモニウムベタイン、ステア
リルジメチルアンモニウムベタイン、ジメチル−ベンジ
ルラウリルアンモニウム塩、セチルジメチルベンジルア
ンモニウム塩、オクタデシルジメチルベンジルアンモニ
ウム塩、トリメチルインジルアンモニウム塩、トリエチ
ルベンジルアンモニウム塩、ヘキサデシルピリジニウム
塩、ラウリルピリジニウム塩、ドデシルピコリニウム塩
、ラウリルイミダゾリニウム塩、オレイルイミダゾリニ
ウム塩、ステアリルアミンアセテート、ラウリルアミン
アセテート、オクタデシルアミンアセテート等があげら
れる。
用いられる陽イオン界面活性剤の濃度は、一般に0.0
1〜sog7t、好ましくは0.03〜201/lであ
る。
本発明のメッキ浴の上述の各成分の濃度は、バレルメッ
キ、ラックメッキ、高速連続メッキ、スルホールメッキ
等に対応して任意に選択することができる。適用温度範
囲は常温でよく、高速度メッキでは50〜60℃程度に
昇温する。また、本発明のメッキ浴は、広範囲電流密度
において均質で緻密なメッキを得ることができる。
次に本発明の実施例によるメッキ液の組成及びメッキ作
業条件を示すが、本発明はこれら数例に限定されるもの
ではなく、前述した目的の高速度で均質、緻密なメッキ
を得るという主旨に添ってメッキ浴の組成およびメッキ
条件は任意に変更することができる。
実施例におけるメッキのつき回り性及び外観は、ハルセ
ルテストにより評価した。それらの結果は、表1〜3に
示す。
実施例1 遊M2−ヒトpキシプ田パンスルホン1!fi    
1009/1温度         25(℃) 電流密度範囲           1〜10A/dm
鵞比較例1 ラウリルアルコールのエチレンオキサイド7モル付加物
にさらにプルピレンオキサイド5モル付加した物質に代
えて、ラウリルアルコールのエチレンオキサイド7モル
付加物を使用。
他は実施例(1)と同じ。
実施例2 遊離メタンスルホン#1           120
り/!湛度         35(”C) 電流密度範囲           5〜40A/dm
t比較例2 2、4.6− )リスチレン化フェノールのエチレンオ
キサイド14モル付加物にさらにプロピレンオキサイド
10モル付加した物質に代えて、2,4.6−ジリスチ
レン化フェノールのエチレンオキサイド14モル付加物
を使用。
他は実施例(2)と同じ。
実施例3 遊離エタンスルホン酸           120 
g71温度         25(’C) 電流密度範N            O,1〜15 
A/dm”比較例3 2.4.6−)リスチレン化フェノールのプロピレンオ
キサイド2モル付加物にさらにエチレンオキサイド5モ
ル付加した物質に代えて、2,4.6−ドリスチレン化
フェノールのプレピレンオキサイド2モル付加物を使用
その他は実施例(3)と同じ。
実施例4 遊離エタンスルホン酸            100
9/ノ温度         40 (℃) 電流密度範囲         5〜20 A/d m
”比較例4 2、jLS−)リプチルフェノールのプレピレンオキサ
イド3モル付加物にさらにエチレンオキサイド10モル
付加した物質に代えて、2.4.6−)リブチルフェノ
ールのプレピレンオキサイド2モル付加物を使用。
その他は実施例(4)と同じ。
実施例5 遊離2−ヒト四キシエタンズルホン酸    1 20
9/1温度         30 (’C)電流密度
範囲           5〜30 A/d m”比
較例5 ペンタデシルアミドのエチレンオキサイド7モル付加物
にさらに、プロピレンオキサイド10モル付加した物質
に代えて、ペンタデシルアミドのエチレンオキサイド7
モル付加物を使用。
他は実施例(5)と同じ。
実施例6 遊離2−ヒドロキシプレパンスルホン酸   150 
q/1温度         30(℃) 電流密度範囲           5〜40 A/d
m”比較例6 4−スチレン化フェノールのエチレンオキサイド7そル
付加物にさらにプロピレンオキサイド10モル付加した
物質とλ4−ジスチレン化フェノールのエチレンオキサ
イド7モル付加物にさらにプロピレンオキサイド10モ
ル付加した物質と2.4.S−)リスチレン化フェノー
ルのエチレンオキサイド7モル付加物にさらにプロピレ
ンオキサイド10モル付加した物質に代えて、4−スチ
レン化フェノールのエチレンオキサイド7モル付加物と
λ4−ジスチレン化フェノールのエチレンオキサイド7
モル付加物と2.4S−)リスチレン化フェノールのエ
チレンオキサイド7モル付加物を使用。
他は実施例(6)と同じ。
実施例7 遊Fl12−ヒト四キシプ田パンスルホン酸   10
0g/ノ温度         40(’C) 電流密度範囲           1〜10 A/d
 m”比較例7 ステアリルアルコールのプロピレンオキサイド1モル付
加物にさらにエチレンオキサイド10モ〃付加した物質
に代えて、ステアリルアルコールのプロピレンオキサイ
ド1モル付加物を使用◎他は実施例(7)と同じ。
実施例日 鉛(メタンスルホン酸鉛として使用)      10
9/1遊離メタンスルホン@            
I Q O9/を温度         25(℃) 電流密度範囲           1〜20 A/d
 m”比較例8 P−ノニルフェノールのエチレンオキサイド10モル付
加物にさらにプロピレンオキサイド15モル付加した物
質に代えて、P−ノニルフェノールのエチレンオキサイ
)@10モル付加物を使用。
他は実施例(8)と同じ。
実施例9 鉛(2−ヒトルキシエタンスルホン酸鉛として使用) 
                  20り/l遊8
2−とドロキシエタンスルホン酸    1509/1
温度         30(℃) 電流密度範囲           1〜15 A/ 
d m”比較例9 P−インオクチルフェノールのエチレンオキサイド8モ
ル付加物にさらにプロピレンオキサイド15モル付加し
た物質とソルビタンモノステアレートのエチレンオキサ
イド4モル付加物にさらにプロピレンオキサイド2モル
付加物に代えて、P−インオクチルフェノールのエチレ
ンオキサイド8モル付加物とソルビタンモノステアレー
トのエチレンオキサイド4モル付加物を使用。
他は実施例(9)と同じ。
実施例10 遊離ヒドロキシプルパンスルホン酸     1009
/1温度         20(’(1,)電流密度
範囲            0.1〜10 A/dm
”比較例10 2.46− )リスチレン化フェノールのエチレンオキ
サイド7モル付加物にさらにプルピレンオキサイド5モ
ル付加した物質に代えて、2,4.6−)リスチレン化
フェノールのエチレンオキサイド7モル付加物を使用。
他は実施例a〔と同じ。
実施例11 鉛(エタンスルホン酸鉛として使用)       1
29//遊離メタンスルホン酸           
1509/1温度         25(’C) 電流密度範囲           1〜10A/dm
″比較例11 6−ニチルナ7)−ルのエチレンオキサイド10モル付
加物にさらにプルピレンオキサイド2モル付加した物質
とウンデシルアミドのプルピレンオキサイド2モル付加
物にさらにエチレンオキサイド5モル付加した物質に代
わり、6−ニチルナフトールのエチレンオキサイド10
モル付加物とウンデシルアミドのプルピレンオキサイド
2モル付加物を使用。
他は実施例α0と同じ。
実施例12 2価のスズ(2−ヒドリキシプ四パンスルホン酸第1ス
ズとして使用)           129/1遊1
112−ヒトルキシプリパンスルホン酸   200g
/j温度         2o(℃) 電流密度範囲            1〜15A/d
m”※ りん酸ジエステルにエチレンオキサイドを付加
させたもの。
比較例12 GAFAC−R8710(東邦化学工業社製)にさらに
プルピレンオキサイド6モル付加した物質に代えて、G
AF’AC−R8710を使用。
他は実施例aのと同じ。
スズめっきについて 表  1 ◎:優O:良Δ:可 X:不良 発泡性テスト めっき液40−を100−の共栓付メスシリンダーに採
取し、5秒間激しく振とうし、10分間後の泡立ち高さ
を測定。
鉛めっきについて 表  2 はんだめっきについて 表  3 第1頁の続き 8 ■出 願 人 石原薬品株式会社 神戸市兵庫区西柳原町92番地

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (11アルカンスルホン酸又はアルカノールスルホン酸
    及びそれらの2価のすず塩又は2価の鉛塩又はすず塩と
    鉛塩の両者を含有する主メッキ浴に、下記の一般式(I
    ) R1R1′ A−(CH,−CH−0)m−(CH2−−CH−0)
      (I)(ここで、AはC3〜、、高級アルコールの
    残基、C1〜7.アルキルフェノールの残3、c、〜7
    .アルキルβ−ナフトールの残基、C3〜、宜脂肪酸ア
    ミドの残基、C1〜C,アルコキシル化りん酸の残基、
    C8〜C!2  高級脂肪酸でエステル化したソルビタ
    ンの残基、又はスチレン化フェノール(フェノール核の
    水素はC3〜4アルキル又は7エ二ル基で置換されてい
    てよい)の残基を表わし、d及びR′は水素原子又はメ
    チル基を表わし、ただしR′が水素原子を表わすときは
    R1はメチル基を表わし、またR1がメチル基を表わす
    ときはRWは水素原子を表わし、 mは1〜30の整数を表わし、 nは1〜30の整数を表わす) を有する非イオン界面活性剤の1種以上を添加し、さら
    に平滑添加剤の1種以上を添加してなるスズ、鉛又はス
    ズー鉛合金メッキ浴。 (2)非イオン界面活性剤の濃度が0.01〜50詔で
    ある特許請求の範囲第1項記載のメッキ浴。 (3)平滑添加剤の濃度が0.01〜301//lであ
    る特許請求の範囲第1項記載のメッキ浴。 (4)  アルカンスルホン酸又はアルカノールスルホ
    ン酸のスズ塩及び(又は)鉛塩の総濃、H2001/ 
    / lである特許請求の範[ffl第1項記載のメッキ
    浴。 (5)  m離のアルカンスルホン酸又はアルカノール
    スルホン酸の濃度が2価のスズ及び(又は)鉛イオンと
    化学量論的に少なくとも当量以上である特許請求の範囲
    第1項記載のメッキ浴。
JP5519083A 1983-04-01 1983-04-01 スズ、鉛及びすず−鉛合金メツキ浴 Granted JPS59182986A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5519083A JPS59182986A (ja) 1983-04-01 1983-04-01 スズ、鉛及びすず−鉛合金メツキ浴

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5519083A JPS59182986A (ja) 1983-04-01 1983-04-01 スズ、鉛及びすず−鉛合金メツキ浴

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59182986A true JPS59182986A (ja) 1984-10-17
JPS6214639B2 JPS6214639B2 (ja) 1987-04-03

Family

ID=12991776

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5519083A Granted JPS59182986A (ja) 1983-04-01 1983-04-01 スズ、鉛及びすず−鉛合金メツキ浴

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59182986A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6148589A (ja) * 1984-08-16 1986-03-10 Keigo Obata すず−鉛合金メツキ浴
JPS61117297A (ja) * 1984-11-13 1986-06-04 Ebara Yuujiraito Kk スズ属金属めつき液
JPS61238993A (ja) * 1985-04-16 1986-10-24 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 電気メツキ浴用添加剤
JPS62196391A (ja) * 1985-09-20 1987-08-29 リ−ロ−ナル インコ−ポレ−テツド スズ―鉛電気メッキ溶液およびそれを用いた高速電気メッキ方法
JPS62238388A (ja) * 1986-04-09 1987-10-19 Toyo Kohan Co Ltd 錫めつき浴用添加剤及び錫めつき方法
JPS63161183A (ja) * 1986-12-24 1988-07-04 Nippon Mining Co Ltd リフロ−処理錫めつき材の製造方法
JPS63161184A (ja) * 1986-12-24 1988-07-04 Nippon Mining Co Ltd リフロ−錫めつき材の製造方法
JPS63161185A (ja) * 1986-12-24 1988-07-04 Nippon Mining Co Ltd リフロ−錫めつき材の製造法
JPS63161187A (ja) * 1986-12-24 1988-07-04 Nippon Mining Co Ltd リフロ−半田めつき材の製造方法
JPS63161188A (ja) * 1986-12-24 1988-07-04 Nippon Mining Co Ltd リフロ−半田めつき材の製造法
JPH01129988A (ja) * 1987-11-13 1989-05-23 Nippon Engeruharudo Kk 錫‐ニツケル合金めつき液
CN1064722C (zh) * 1998-12-25 2001-04-18 清华大学 一种用于甲磺酸铅、锡电镀液的光亮整平剂
JP2001254194A (ja) * 2000-03-08 2001-09-18 Ishihara Chem Co Ltd 錫、鉛及び錫−鉛合金メッキ浴
WO2011108512A1 (ja) * 2010-03-03 2011-09-09 綜研化学株式会社 新規アゾメチンオリゴマー
JP2016029210A (ja) * 2009-07-30 2016-03-03 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 無ボイドでのサブミクロン構造物充填用の、抑制剤を含有する金属メッキ組成物
WO2022080191A1 (ja) * 2020-10-13 2022-04-21 三菱マテリアル株式会社 錫又は錫合金めっき液及びそのめっき液を用いたバンプの形成方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5010533A (ja) * 1973-05-24 1975-02-03
JPS5413212A (en) * 1977-07-01 1979-01-31 Hitachi Ltd Coding delivery system of video signal
JPS5469534A (en) * 1977-11-16 1979-06-04 Dipsol Chem Citric acid brilliant tin or tin alloy plating bath
JPS54134041A (en) * 1978-04-05 1979-10-18 Hull & Co R O Brightener composition for electrodeposition of tin and*or lead* plating solution* and electrodeposition using same
JPS5530600A (en) * 1978-08-25 1980-03-04 Gould Inc Rapid releasable joint
JPS5727188A (en) * 1980-07-24 1982-02-13 Taisei Corp Acidic mist collector of process with acidic mist generating tank
JPS5763689A (en) * 1980-10-01 1982-04-17 Kizai Kk Tin and tin-lead alloy plating solution
JPS57176365A (en) * 1981-04-24 1982-10-29 Hitachi Ltd Pressurizing method of casing in hydraulic machine at its embedding
JPS57203785A (en) * 1981-06-04 1982-12-14 Toshihiro Takada Glossing agent for tin and lead-tin alloy plating

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5010533A (ja) * 1973-05-24 1975-02-03
JPS5413212A (en) * 1977-07-01 1979-01-31 Hitachi Ltd Coding delivery system of video signal
JPS5469534A (en) * 1977-11-16 1979-06-04 Dipsol Chem Citric acid brilliant tin or tin alloy plating bath
JPS54134041A (en) * 1978-04-05 1979-10-18 Hull & Co R O Brightener composition for electrodeposition of tin and*or lead* plating solution* and electrodeposition using same
JPS5530600A (en) * 1978-08-25 1980-03-04 Gould Inc Rapid releasable joint
JPS5727188A (en) * 1980-07-24 1982-02-13 Taisei Corp Acidic mist collector of process with acidic mist generating tank
JPS5763689A (en) * 1980-10-01 1982-04-17 Kizai Kk Tin and tin-lead alloy plating solution
JPS57176365A (en) * 1981-04-24 1982-10-29 Hitachi Ltd Pressurizing method of casing in hydraulic machine at its embedding
JPS57203785A (en) * 1981-06-04 1982-12-14 Toshihiro Takada Glossing agent for tin and lead-tin alloy plating

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6148589A (ja) * 1984-08-16 1986-03-10 Keigo Obata すず−鉛合金メツキ浴
JPS61117297A (ja) * 1984-11-13 1986-06-04 Ebara Yuujiraito Kk スズ属金属めつき液
JPH0148352B2 (ja) * 1984-11-13 1989-10-18 Ebara Udylite Kk
JPS61238993A (ja) * 1985-04-16 1986-10-24 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 電気メツキ浴用添加剤
JPH0343356B2 (ja) * 1985-04-16 1991-07-02 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
JPS62196391A (ja) * 1985-09-20 1987-08-29 リ−ロ−ナル インコ−ポレ−テツド スズ―鉛電気メッキ溶液およびそれを用いた高速電気メッキ方法
JPH0241589B2 (ja) * 1985-09-20 1990-09-18
JPS62238388A (ja) * 1986-04-09 1987-10-19 Toyo Kohan Co Ltd 錫めつき浴用添加剤及び錫めつき方法
JPS63161184A (ja) * 1986-12-24 1988-07-04 Nippon Mining Co Ltd リフロ−錫めつき材の製造方法
JPS63161188A (ja) * 1986-12-24 1988-07-04 Nippon Mining Co Ltd リフロ−半田めつき材の製造法
JPS63161187A (ja) * 1986-12-24 1988-07-04 Nippon Mining Co Ltd リフロ−半田めつき材の製造方法
JPS63161185A (ja) * 1986-12-24 1988-07-04 Nippon Mining Co Ltd リフロ−錫めつき材の製造法
JPS63161183A (ja) * 1986-12-24 1988-07-04 Nippon Mining Co Ltd リフロ−処理錫めつき材の製造方法
JPH01129988A (ja) * 1987-11-13 1989-05-23 Nippon Engeruharudo Kk 錫‐ニツケル合金めつき液
CN1064722C (zh) * 1998-12-25 2001-04-18 清华大学 一种用于甲磺酸铅、锡电镀液的光亮整平剂
JP2001254194A (ja) * 2000-03-08 2001-09-18 Ishihara Chem Co Ltd 錫、鉛及び錫−鉛合金メッキ浴
JP2016029210A (ja) * 2009-07-30 2016-03-03 ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピアBasf Se 無ボイドでのサブミクロン構造物充填用の、抑制剤を含有する金属メッキ組成物
WO2011108512A1 (ja) * 2010-03-03 2011-09-09 綜研化学株式会社 新規アゾメチンオリゴマー
WO2022080191A1 (ja) * 2020-10-13 2022-04-21 三菱マテリアル株式会社 錫又は錫合金めっき液及びそのめっき液を用いたバンプの形成方法
JP2022063889A (ja) * 2020-10-13 2022-04-25 三菱マテリアル株式会社 錫又は錫合金めっき液及び該液を用いたバンプの形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6214639B2 (ja) 1987-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59182986A (ja) スズ、鉛及びすず−鉛合金メツキ浴
US4459185A (en) Tin, lead, and tin-lead alloy plating baths
JP2807637B2 (ja) スズ電気メッキ溶液及びそれを用いた高速電気メッキ方法
DE60226196T2 (de) Zinn-Plattieren
EP1325175B1 (de) Elektrolyt und verfahren zur abscheidung von zinn-kupfer-legierungsschichten
JPS61223193A (ja) 水性めつき浴およびそれによるめつき方法
DE3210286A1 (de) Waessriger saurer elektrolyt fuer die galvanische abscheidung von kupfer
EP0207732A1 (en) Plating bath and method for electroplating tin and/or lead
DE10026680C1 (de) Elektrolyt und Verfahren zur Abscheidung von Zinn-Silber-Legierungsschichten und Verwendung des Elektrolyten
US4849059A (en) Aqueous electroplating bath and method for electroplating tin and/or lead and a defoaming agent therefor
CA1305941C (en) Tin, lead, or tin-lead alloy plating bath
US5147454A (en) Electrolessly solder plating composition
JP3274766B2 (ja) 低融点錫合金めっき浴
DE3628361A1 (de) Waessriges saures bad und verfahren zur galvanischen abscheidung von zinklegierungsueberzuegen
DE3517968C2 (ja)
JPH10130855A (ja) 非シアン置換銀めっき浴
JPH09302476A (ja) 無電解錫−銀合金めっき浴
JP3419951B2 (ja) 錫又は半田光沢めっき浴
SG178183A1 (en) Tin-containing alloy plating bath, electroplating method using same, and base having electroplated material deposited thereon
JP3013150B2 (ja) 電着皮膜組成比安定用の錫―鉛合金メッキ浴
JP2667323B2 (ja) 酸化防止剤、めっき浴用助剤およびこれを用いためっき浴
JPH079076B2 (ja) すず―鉛合金メッキ浴
JP3429895B2 (ja) 錫−ビスマス合金電気めっき浴
JPS5623296A (en) Bright tin-cobalt alloy plating liquid
JPH01290774A (ja) 無電解はんだめつき浴