JPS586525A - 磁気記録媒体 - Google Patents
磁気記録媒体Info
- Publication number
- JPS586525A JPS586525A JP56102265A JP10226581A JPS586525A JP S586525 A JPS586525 A JP S586525A JP 56102265 A JP56102265 A JP 56102265A JP 10226581 A JP10226581 A JP 10226581A JP S586525 A JPS586525 A JP S586525A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- magnetic
- recording medium
- recording
- magnetization
- magnetic recording
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/62—Record carriers characterised by the selection of the material
- G11B5/68—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
- G11B5/70—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/62—Record carriers characterised by the selection of the material
- G11B5/68—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
- G11B5/70—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
- G11B5/706—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material
- G11B5/70626—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material containing non-metallic substances
- G11B5/70642—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the composition of the magnetic material containing non-metallic substances iron oxides
- G11B5/70678—Ferrites
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/62—Record carriers characterised by the selection of the material
- G11B5/68—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent
- G11B5/70—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer
- G11B5/714—Record carriers characterised by the selection of the material comprising one or more layers of magnetisable material homogeneously mixed with a bonding agent on a base layer characterised by the dimension of the magnetic particles
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11B—INFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
- G11B5/00—Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
- G11B5/84—Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers
- G11B5/842—Coating a support with a liquid magnetic dispersion
- G11B5/845—Coating a support with a liquid magnetic dispersion in a magnetic field
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10S—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10S428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10S428/90—Magnetic feature
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/25—Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
- Y10T428/256—Heavy metal or aluminum or compound thereof
- Y10T428/257—Iron oxide or aluminum oxide
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y10—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
- Y10T—TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
- Y10T428/00—Stock material or miscellaneous articles
- Y10T428/25—Web or sheet containing structurally defined element or component and including a second component containing structurally defined particles
- Y10T428/258—Alkali metal or alkaline earth metal or compound thereof
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Dispersion Chemistry (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
- Magnetic Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本実@は磁気記録媒体に係シ、特に、六方晶系−軸異方
性の磁性体粉末を無配向に基材に塗布して成る、高*X
磁気記−に好適な媒体に関する。
性の磁性体粉末を無配向に基材に塗布して成る、高*X
磁気記−に好適な媒体に関する。
、 従来、磁気記−1再生にはr−F@mes 、C
rysなどの針状結晶からなる磁性体粉を記録媒体の面
内長手方向に配向させ、面内長手方向の残留磁化を利用
する方式が一般的である。しかしこの記―再生方式では
記録の高密度化に伴って磁気記録媒体内の反磁界が増加
する性質があや、特に短波長領域における記録再生が悪
い欠点がある。この反磁界に打ち勝って高密度記録を行
うには記録媒体の保磁力を高める一方磁気記―層を薄く
する必要があるが、現状では磁気記鍮層の高保磁力化は
困難であり、また磁気記録層を薄くすることは再生信号
の特性低下を招くなどの問題がある。結局、従来よりの
針状磁性体粉を面内長手方向に配向させ。
rysなどの針状結晶からなる磁性体粉を記録媒体の面
内長手方向に配向させ、面内長手方向の残留磁化を利用
する方式が一般的である。しかしこの記―再生方式では
記録の高密度化に伴って磁気記録媒体内の反磁界が増加
する性質があや、特に短波長領域における記録再生が悪
い欠点がある。この反磁界に打ち勝って高密度記録を行
うには記録媒体の保磁力を高める一方磁気記―層を薄く
する必要があるが、現状では磁気記鍮層の高保磁力化は
困難であり、また磁気記録層を薄くすることは再生信号
の特性低下を招くなどの問題がある。結局、従来よりの
針状磁性体粉を面内長手方向に配向させ。
核方向の残留磁化を利用する方式によっては、磁気記録
の高密度化は困難である。
の高密度化は困難である。
そこで、磁気記―媒体の面に対し垂直方向の残留磁化を
用いる方式が提案された。このよう1に!II直磁化記
嚢装置においては、配置媒体表面に対して垂直な方向に
磁化容鳥軸を有している必要があや、次のような記録媒
体が提案されている。
用いる方式が提案された。このよう1に!II直磁化記
嚢装置においては、配置媒体表面に対して垂直な方向に
磁化容鳥軸を有している必要があや、次のような記録媒
体が提案されている。
一つは、基材表面にスノfツタ法によってCo −Cr
合金膜管形成したものである。しかし、この記銀媒体に
はCo−Cr 合金膜と磁気ヘッドとの摺動により、
記録媒体と磁気ヘラV双方の損耗かはな′はだしいこと
、記録媒体自体が可とう性に劣)取扱いが困難であるこ
と、更には製造上の生産性が低いことなどの欠点があり
、実用には供し離いものであった。
合金膜管形成したものである。しかし、この記銀媒体に
はCo−Cr 合金膜と磁気ヘッドとの摺動により、
記録媒体と磁気ヘラV双方の損耗かはな′はだしいこと
、記録媒体自体が可とう性に劣)取扱いが困難であるこ
と、更には製造上の生産性が低いことなどの欠点があり
、実用には供し離いものであった。
また、磁性粉を有機バイダーとともに基材に塗布して磁
気記録層を形成する塗布蓋の黍直磁化記録媒体としては
、磁性体としてF@104多面体や置換元素を含むBa
7エライト勢の粉末を用い、これ管記録媒体の面に対
し垂直な方向に配向させたものが提案されている。この
型の記録媒体では、短波長領域における記録、再生も改
善され、記録O高11fも可能であるが、磁気記録層表
面の凹凸化がはなはだしくてそれだけ磁気ヘラVとの接
触が低下し、従来の針状磁性体を面内長手方向に配向さ
せた記−媒体に比較して再生出力が不安定であると一う
欠点がある。を次、この記fIk媒体では。
気記録層を形成する塗布蓋の黍直磁化記録媒体としては
、磁性体としてF@104多面体や置換元素を含むBa
7エライト勢の粉末を用い、これ管記録媒体の面に対
し垂直な方向に配向させたものが提案されている。この
型の記録媒体では、短波長領域における記録、再生も改
善され、記録O高11fも可能であるが、磁気記録層表
面の凹凸化がはなはだしくてそれだけ磁気ヘラVとの接
触が低下し、従来の針状磁性体を面内長手方向に配向さ
せた記−媒体に比較して再生出力が不安定であると一う
欠点がある。を次、この記fIk媒体では。
従来のりンダ状磁気ヘッドで満足な紀舞を行い得ないと
いう不利な点4ある。
いう不利な点4ある。
製造技術の観点からすると、従来の塗布型媒体はいずれ
も磁場配向処理が行われて来た。面内長手方向の残留磁
化を利用する方式であれ、垂直方向の残留磁化を利用す
ゐ方式であれ、−磁性体の磁化容易軸をその方向に配向
せしめる磁場配向処理は不可欠である。しかし、かかる
磁場配向処理には、例えば配向磁石、機械配向用装置な
どの特別の設備、電力を必要とするので、この工程をな
くすことができれば、製造工程は簡単になり、省力化で
!−,11品の低廉化も実現できるという利点があるの
も事実であった。
も磁場配向処理が行われて来た。面内長手方向の残留磁
化を利用する方式であれ、垂直方向の残留磁化を利用す
ゐ方式であれ、−磁性体の磁化容易軸をその方向に配向
せしめる磁場配向処理は不可欠である。しかし、かかる
磁場配向処理には、例えば配向磁石、機械配向用装置な
どの特別の設備、電力を必要とするので、この工程をな
くすことができれば、製造工程は簡単になり、省力化で
!−,11品の低廉化も実現できるという利点があるの
も事実であった。
そこでこれまでにおいて、針状磁性体を含む樹脂塗料を
基材表面に単に塗布した會ま乾燥させ、全く磁場配向処
理を施さない磁気記―媒体が試みられ九例がある。この
鳩舎でも、記録の高密度化は記録媒体の面に対して喬直
な方向に配向し九磁性体の残留磁化の活用いかんにかか
つているわけだが、実際には記−の高**化は到底達成
できるものではなかった。これは垂直方向の残音磁化成
分が非常に少ないためである。このような経験から。
基材表面に単に塗布した會ま乾燥させ、全く磁場配向処
理を施さない磁気記―媒体が試みられ九例がある。この
鳩舎でも、記録の高密度化は記録媒体の面に対して喬直
な方向に配向し九磁性体の残留磁化の活用いかんにかか
つているわけだが、実際には記−の高**化は到底達成
できるものではなかった。これは垂直方向の残音磁化成
分が非常に少ないためである。このような経験から。
磁場配向ash不可欠の工程とされて1に良。
以上詳述したように、針状磁性体によっては記録の高密
度化はまず不可能であった。一方F@I 04多面体や
置換!1IBa フェライトでは高密度化は可能である
が記録媒体として種々の′lIA点1問点点問題点存在
し実用土満足できるものではなかった。
度化はまず不可能であった。一方F@I 04多面体や
置換!1IBa フェライトでは高密度化は可能である
が記録媒体として種々の′lIA点1問点点問題点存在
し実用土満足できるものではなかった。
まして、これまでの経緯からして塗布履記鍮媒体におい
ては磁場配向処mは不可欠の工程と考えられていて、こ
の工程を省くことによって製造上の利点を追及すること
など鉱到底問題にすべam論で線なかった。
ては磁場配向処mは不可欠の工程と考えられていて、こ
の工程を省くことによって製造上の利点を追及すること
など鉱到底問題にすべam論で線なかった。
本発明にかかる技術水準のもとで、従来の高密度磁気記
録媒体の有していた緒問題を解消し、しかも磁場配向処
理工鵬なしに製造し得る高密度磁気記録媒体媒体を提供
するものである。
録媒体の有していた緒問題を解消し、しかも磁場配向処
理工鵬なしに製造し得る高密度磁気記録媒体媒体を提供
するものである。
本実at−簡潔に述べると、六方晶系で一軸異方性の結
晶からなる粒径α〇五〜α3μ鯛の磁性体粉末を含有す
る樹脂組成物を基材に塗布してなる磁気記録媒体であっ
て、媒体表面に−直な方向に測定し九磁化曲!Iを反磁
界補正した磁化−線の残留磁化/飽和磁化の比(以下、
「角形比」という)がα3〜0.7であることを特徴と
する磁気記録媒体である。
晶からなる粒径α〇五〜α3μ鯛の磁性体粉末を含有す
る樹脂組成物を基材に塗布してなる磁気記録媒体であっ
て、媒体表面に−直な方向に測定し九磁化曲!Iを反磁
界補正した磁化−線の残留磁化/飽和磁化の比(以下、
「角形比」という)がα3〜0.7であることを特徴と
する磁気記録媒体である。
本発明の角形比を有する記録媒体tM造するには、特定
の磁、性体粉末管分散させた樹脂組成物を基材上に塗布
し乾燥させることによって行なわれ、それによp角形比
を、目的とするα3〜α7とすることができる。磁性体
の各粒子が完全にばらばらの方向を同いて、いわば無配
向の状態で存在すれば角形比がα5になるが1本発明の
よりにα3〜0.7の範囲にあれば十分である。角形比
が03未満では記録媒体の藺に対する垂直方向配向粒子
が少なくなシ、垂直方向残留磁化の出力が小さくなシ好
ましくない。角形比が0.7 f:超えると垂直方向配
向粒子が過多にな力、従来の垂直磁化記録媒体のおける
問題、即ち磁気記録層表面の凹凸化と出力の不安定化と
か、従来のリング状ヘッドに適しないなどの問題が起っ
てくるので好ましくない。
の磁、性体粉末管分散させた樹脂組成物を基材上に塗布
し乾燥させることによって行なわれ、それによp角形比
を、目的とするα3〜α7とすることができる。磁性体
の各粒子が完全にばらばらの方向を同いて、いわば無配
向の状態で存在すれば角形比がα5になるが1本発明の
よりにα3〜0.7の範囲にあれば十分である。角形比
が03未満では記録媒体の藺に対する垂直方向配向粒子
が少なくなシ、垂直方向残留磁化の出力が小さくなシ好
ましくない。角形比が0.7 f:超えると垂直方向配
向粒子が過多にな力、従来の垂直磁化記録媒体のおける
問題、即ち磁気記録層表面の凹凸化と出力の不安定化と
か、従来のリング状ヘッドに適しないなどの問題が起っ
てくるので好ましくない。
しかしながら、ここで最も注目すべきことは1本発明の
高密度記録媒体線、磁場配向処理がまったく行わずに製
造し得ることであ)、これ線機性体として針状粒子を用
いた場合の前述の結果からは到底予測し得ないことであ
る。
高密度記録媒体線、磁場配向処理がまったく行わずに製
造し得ることであ)、これ線機性体として針状粒子を用
いた場合の前述の結果からは到底予測し得ないことであ
る。
本発明で用いる六方晶系で一軸異方性の結晶からなる磁
性体の具体例としては、B a # S r # Pb
s Ca等のフェライトなどの大方晶フェライト及び
該7エ2イトのFe の一部をCo、Ti #Zn、N
bjTalBb晶フェライトが好ましい、これらの磁性
体粉末は、粒径0.01−0.3μ調の範囲にある必要
がある。
性体の具体例としては、B a # S r # Pb
s Ca等のフェライトなどの大方晶フェライト及び
該7エ2イトのFe の一部をCo、Ti #Zn、N
bjTalBb晶フェライトが好ましい、これらの磁性
体粉末は、粒径0.01−0.3μ調の範囲にある必要
がある。
α01μm未満では強磁性を示さなくなシ、磁気記録に
は使用できない。また0、 3 ties を超えると
高密度記録に適さなくなる。
は使用できない。また0、 3 ties を超えると
高密度記録に適さなくなる。
基材上に磁性体粉末を含む樹脂組成物を塗布する手l[
は、従来の方法に従えばよい。例えば塩化ビニル−酢酸
ビニル共重合体、フレタン樹脂、セルロース誘導体など
の樹脂に、アニオン系、ノニオン系、カチオン系などの
分散剤、硬化剤、更に必要に応じ適当な有効溶剤等から
なる組成物中に磁性体粉末を分散させ、これをVフタ−
グレードなど管用いて基材に塗布すればよい、こ0後、
乾燥することにより磁気記録媒体が得られる。
は、従来の方法に従えばよい。例えば塩化ビニル−酢酸
ビニル共重合体、フレタン樹脂、セルロース誘導体など
の樹脂に、アニオン系、ノニオン系、カチオン系などの
分散剤、硬化剤、更に必要に応じ適当な有効溶剤等から
なる組成物中に磁性体粉末を分散させ、これをVフタ−
グレードなど管用いて基材に塗布すればよい、こ0後、
乾燥することにより磁気記録媒体が得られる。
本発明の磁気記録媒体は、安定した記録、再生を行うこ
とができ、しかも現在主訛であるりyダ状磁気ヘッドを
使用することができる、高密度記録に好適な媒体である
。しかも、磁場配向処理なしに製造できるため、劣力化
、省電力、低廉化の点でも有利な記録媒体である。
とができ、しかも現在主訛であるりyダ状磁気ヘッドを
使用することができる、高密度記録に好適な媒体である
。しかも、磁場配向処理なしに製造できるため、劣力化
、省電力、低廉化の点でも有利な記録媒体である。
以下、実施例を具体的に記載する。
実施例
Ba、F@ の塩化物及び保磁力低減化のための添加
物即ちCo 、Ti の塩化物を含む溶液と、 Na
OH。
物即ちCo 、Ti の塩化物を含む溶液と、 Na
OH。
Nag Cow t−用いたアルカリ溶液とを混合し、
沈澱物を得た後、これを洗浄、乾燥した粉末? 900
℃にて2時間焼成して板状のCo−Tt 置換Ba 7
エツイト粉末を得た。この粉末の粒径は町11察の結果
α05μm〜0.25 Aimであった。この粉末をレ
シチンなどの分散剤及びウレタンや塩化ビニールなどの
樹脂とよく混合し5分散して得良塗料を。
沈澱物を得た後、これを洗浄、乾燥した粉末? 900
℃にて2時間焼成して板状のCo−Tt 置換Ba 7
エツイト粉末を得た。この粉末の粒径は町11察の結果
α05μm〜0.25 Aimであった。この粉末をレ
シチンなどの分散剤及びウレタンや塩化ビニールなどの
樹脂とよく混合し5分散して得良塗料を。
yフタ−プレー−を用いて約3μmの厚みに4リエテレ
ンテレフタレートの基材K11F布し、乾燥後、カレン
ダー処理を施して*rrt−平滑にした。このようにし
て得た記録媒体の磁化曲線を反磁界補正し九磁化曲線t
−第1図に示す。この図よ)角形比は0.48であった
。この記録媒体について、現在使用されているリング状
ヘッドによ〕記録した場合の記録密度と再生出方t@2
P!Aに示す(曲#lA)。
ンテレフタレートの基材K11F布し、乾燥後、カレン
ダー処理を施して*rrt−平滑にした。このようにし
て得た記録媒体の磁化曲線を反磁界補正し九磁化曲線t
−第1図に示す。この図よ)角形比は0.48であった
。この記録媒体について、現在使用されているリング状
ヘッドによ〕記録した場合の記録密度と再生出方t@2
P!Aに示す(曲#lA)。
記録、再生に用いなリング状ヘッrの形状はギャデ幅α
15μm、 )ラック@35μmである。比較のため
に現在使用されている面内長手方向に針状粒子(Co−
被着r−Fes On )を配向させた記録媒体の値も
同時に示した(曲線B)が、本発明により得られた磁気
記録媒体が、すぐれた高密度記録特性を示すのがわ・か
る。
15μm、 )ラック@35μmである。比較のため
に現在使用されている面内長手方向に針状粒子(Co−
被着r−Fes On )を配向させた記録媒体の値も
同時に示した(曲線B)が、本発明により得られた磁気
記録媒体が、すぐれた高密度記録特性を示すのがわ・か
る。
第1図は本発明の磁気記録媒体の媒体表面に垂直な方向
に測定した磁化曲線を反磁界補正した磁化−at表す。 112図は、前記記録媒体人及び比較用の記録媒体Bの
記録密度と再生出力との関係を示す。 第2図 0.1 0.30.5 1.0 3.Okm ’J
友(1047cm ) 第1頁の続き 0発 明 者 小池吉康 川崎市幸区小向東芝町1番地東 京芝蒲電気株式会社総合研究所 内
に測定した磁化曲線を反磁界補正した磁化−at表す。 112図は、前記記録媒体人及び比較用の記録媒体Bの
記録密度と再生出力との関係を示す。 第2図 0.1 0.30.5 1.0 3.Okm ’J
友(1047cm ) 第1頁の続き 0発 明 者 小池吉康 川崎市幸区小向東芝町1番地東 京芝蒲電気株式会社総合研究所 内
Claims (1)
- (1) 六方晶系で一軸異方性の結晶からなる粒径α
O1〜α3μ調の磁性体粉末を含有する樹脂組成物を基
材に塗布してなる磁気記録媒体であって、媒体表面Kf
l直な方向Kil定した磁化−111Iを反磁界補正し
た磁化曲線の残留磁化/飽和磁化の比がα3〜α7であ
ることを特徴とする磁気記録媒体。 (2、特許請求の範囲第1項記載の記録媒体であって、
磁性体が六方晶フェライト又はその置換体である磁気記
録媒体。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56102265A JPS586525A (ja) | 1981-07-02 | 1981-07-02 | 磁気記録媒体 |
KR8202728A KR860000310B1 (ko) | 1981-07-02 | 1982-06-18 | 자기 기록 매체 |
US06/393,789 US4425401A (en) | 1981-07-02 | 1982-06-30 | Magnetic recording media |
EP82105877A EP0069349B1 (en) | 1981-07-02 | 1982-07-01 | Magnetic recording media |
DE8282105877T DE3277147D1 (en) | 1981-07-02 | 1982-07-01 | Magnetic recording media |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP56102265A JPS586525A (ja) | 1981-07-02 | 1981-07-02 | 磁気記録媒体 |
Related Child Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61188308A Division JPS62117104A (ja) | 1986-08-11 | 1986-08-11 | 磁気記録媒体の記録・再生方法 |
JP61188309A Division JPS6265238A (ja) | 1986-08-11 | 1986-08-11 | 磁気記録媒体の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS586525A true JPS586525A (ja) | 1983-01-14 |
JPS6249656B2 JPS6249656B2 (ja) | 1987-10-20 |
Family
ID=14322756
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP56102265A Granted JPS586525A (ja) | 1981-07-02 | 1981-07-02 | 磁気記録媒体 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4425401A (ja) |
EP (1) | EP0069349B1 (ja) |
JP (1) | JPS586525A (ja) |
KR (1) | KR860000310B1 (ja) |
DE (1) | DE3277147D1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60143429A (ja) * | 1983-12-29 | 1985-07-29 | Fuji Photo Film Co Ltd | 磁気記録媒体 |
JPS60164925A (ja) * | 1984-02-07 | 1985-08-28 | Hitachi Maxell Ltd | 磁気記録媒体 |
Families Citing this family (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS57195327A (en) * | 1981-05-26 | 1982-12-01 | Fuji Photo Film Co Ltd | Magnetic recording medium |
JPS58122623A (ja) * | 1982-01-14 | 1983-07-21 | Sony Corp | 円盤状磁気記録媒体 |
JPS58203625A (ja) * | 1982-05-24 | 1983-11-28 | Toshiba Corp | 磁気記録媒体 |
JPS6069822A (ja) * | 1983-08-19 | 1985-04-20 | Toshiba Corp | 磁気記録媒体 |
JPS60147929A (ja) * | 1984-01-12 | 1985-08-05 | Tdk Corp | 磁気記録媒体及びその製造法 |
JPS6185622A (ja) * | 1984-10-01 | 1986-05-01 | Victor Co Of Japan Ltd | 磁気記録媒体 |
JPH0690969B2 (ja) * | 1984-11-30 | 1994-11-14 | 株式会社東芝 | 磁気記録媒体用磁性粉及びそれを用いた磁気記録媒体 |
US4714654A (en) * | 1984-12-20 | 1987-12-22 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Magnetic recording medium |
GB2173811B (en) * | 1985-04-05 | 1988-08-24 | Tdk Corp | Magnetic recording medium |
JPS61233401A (ja) * | 1985-04-08 | 1986-10-17 | Toshiba Corp | 磁気記録再生装置 |
DE3683397D1 (de) * | 1985-05-20 | 1992-02-27 | Fujitsu Ltd | Aufzeichnungsmedium mit longitudinal ausgerichteter magnetischer schicht. |
JPH0760512B2 (ja) * | 1985-06-26 | 1995-06-28 | 富士写真フイルム株式会社 | 磁気記録媒体 |
US4701372A (en) * | 1985-09-18 | 1987-10-20 | Toyo Boseki Kabushiki Kaisha | Magnetic recording medium |
DE3637805A1 (de) * | 1985-11-06 | 1987-07-16 | Tdk Corp | Magnetischer aufzeichnungstraeger |
US4781852A (en) * | 1986-10-24 | 1988-11-01 | Olin Corporation | Process for making selected doped barium and strontium hexaferrite particles |
US5378384A (en) * | 1991-09-19 | 1995-01-03 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Process of making hexagonal magnetic ferrite pigment for high density magnetic recording applications |
JP2655379B2 (ja) * | 1992-04-02 | 1997-09-17 | 富士写真フイルム株式会社 | 磁気記録ディスク |
US5261593A (en) * | 1992-08-19 | 1993-11-16 | Sheldahl, Inc. | Direct application of unpackaged integrated circuit to flexible printed circuit |
US5616414A (en) * | 1993-12-28 | 1997-04-01 | Imation Corp. | Hexagonal magnetic ferrite pigment for high density magnetic recording applications |
AU3415095A (en) * | 1994-09-06 | 1996-03-27 | Sheldahl, Inc. | Printed circuit substrate having unpackaged integrated circuit chips directly mounted thereto and method of manufacture |
JP2000149201A (ja) * | 1998-11-09 | 2000-05-30 | Hitachi Ltd | 磁気記憶再生装置 |
US9105294B2 (en) | 2010-03-16 | 2015-08-11 | Sony Corporation | Composite magnetic recording media |
US9324354B2 (en) | 2010-04-02 | 2016-04-26 | Sony Corporation | Barium ferrite magnetic storage media |
US20110244114A1 (en) * | 2010-04-02 | 2011-10-06 | Imation Corp. | Barium Ferrite Magnetic Storage Media with Uniform Magnetic Particle Distributions |
KR20150010519A (ko) | 2013-07-19 | 2015-01-28 | 삼성전자주식회사 | 연자성 자기교환결합 복합 구조체 및 이를 포함한 고주파소자 부품, 안테나 모듈 및 자기저항소자 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55142421A (en) * | 1979-04-23 | 1980-11-07 | Toshiba Corp | Manufacture for magnetic recording medium |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5660002A (en) * | 1979-10-19 | 1981-05-23 | Toshiba Corp | Manufacture of high density recording magnetic powder |
JPS5660001A (en) * | 1979-10-19 | 1981-05-23 | Toshiba Corp | Magnetic recording medium |
JPS5661101A (en) * | 1979-10-24 | 1981-05-26 | Toshiba Corp | Magnetic recording medium |
JPS57195328A (en) * | 1981-05-26 | 1982-12-01 | Fuji Photo Film Co Ltd | Magnetic recording medium |
JPS57195327A (en) * | 1981-05-26 | 1982-12-01 | Fuji Photo Film Co Ltd | Magnetic recording medium |
-
1981
- 1981-07-02 JP JP56102265A patent/JPS586525A/ja active Granted
-
1982
- 1982-06-18 KR KR8202728A patent/KR860000310B1/ko active
- 1982-06-30 US US06/393,789 patent/US4425401A/en not_active Expired - Lifetime
- 1982-07-01 EP EP82105877A patent/EP0069349B1/en not_active Expired
- 1982-07-01 DE DE8282105877T patent/DE3277147D1/de not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55142421A (en) * | 1979-04-23 | 1980-11-07 | Toshiba Corp | Manufacture for magnetic recording medium |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60143429A (ja) * | 1983-12-29 | 1985-07-29 | Fuji Photo Film Co Ltd | 磁気記録媒体 |
JPS60164925A (ja) * | 1984-02-07 | 1985-08-28 | Hitachi Maxell Ltd | 磁気記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4425401A (en) | 1984-01-10 |
EP0069349A3 (en) | 1984-10-10 |
JPS6249656B2 (ja) | 1987-10-20 |
EP0069349B1 (en) | 1987-09-02 |
DE3277147D1 (en) | 1987-10-08 |
EP0069349A2 (en) | 1983-01-12 |
KR840000862A (ko) | 1984-02-27 |
KR860000310B1 (ko) | 1986-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS586525A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH0559490B2 (ja) | ||
JPS6311762B2 (ja) | ||
JPH0127487B2 (ja) | ||
JPH03701B2 (ja) | ||
JPS6063715A (ja) | 磁気記録体 | |
JPS6364816B2 (ja) | ||
JPH0323974B2 (ja) | ||
JPS638521B2 (ja) | ||
JPS63184928A (ja) | 改良された熱的磁気複製方法 | |
JPS6146892B2 (ja) | ||
JPS6146893B2 (ja) | ||
JPS6250888B2 (ja) | ||
JPH0619829B2 (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS61229233A (ja) | 円盤状磁気記録媒体 | |
JPS61110332A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS60111347A (ja) | 磁気記録媒体の製造方法 | |
JPS59203243A (ja) | 磁気記録媒体の製造方法 | |
JPH0362313A (ja) | 磁気記録媒体及びその製造方法 | |
JPS61123024A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPS6387614A (ja) | 磁気記録媒体の製造方法 | |
JPH036643B2 (ja) | ||
JPS61217936A (ja) | 磁気記録媒体の製造法 | |
JPH0322654B2 (ja) | ||
JPS59151342A (ja) | 磁気記録媒体およびその製造方法 |