JPS5859494A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPS5859494A
JPS5859494A JP15916281A JP15916281A JPS5859494A JP S5859494 A JPS5859494 A JP S5859494A JP 15916281 A JP15916281 A JP 15916281A JP 15916281 A JP15916281 A JP 15916281A JP S5859494 A JPS5859494 A JP S5859494A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
data
memory
control unit
access
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15916281A
Other languages
English (en)
Inventor
喜昭 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP15916281A priority Critical patent/JPS5859494A/ja
Publication of JPS5859494A publication Critical patent/JPS5859494A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は表示データ用メモリ、パターンジェネレータ
メモリおよび制御用メモリを有する表示装置の改良に関
するものである。
従来知られているこの種表示装置を第1図に示す、第1
図において、(1)は表示装置制御部(以下制御部と称
する)で、装置内各種メモリ、入出力レジスタ等のデー
タ処理を行なうものである。(2)はDNA制御部で、
入出力レジスタとメモリ間、メモリとメモリ間のデータ
転送を制御する。(3)は制御用メモリで、通常制御部
(1)がマイクロプロセッサにより構成されるので、そ
のプログラム及び各種制御用データを保持している。(
4)は各種入出力装置で、表示装置においては、回線イ
ンターフェース、キーボード、ライトペンなとで代表さ
れる。
(6)は表示データ用メモリであり、通常表示可能な文
字数分だけの容量を持ち、さらに表示画面のポジション
と、表示データ用メモリ(5)のアドレスは1対1に対
応するよう構成される。(6)はタイミング制御部で、
表示制御に必要なタイミング信号、例えばCRTモニタ
用同期信号、表示データ用メモリアクセスアドレス等を
発生する。(7)はパターンジェネレータメモリ(以下
PCと称する)で、表示データ用メモリ(6)からの表
示データコード出力を表示画面上に表示するパターンに
変換するものである?(8)はビデオ制御部で、タイミ
ング制御部(6)から表示タイミング信号に従って、P
Gf7)からの出力を表示画面に出力するためのビデオ
信号に変換−Cる。(9)はビデオ制御部(8)からの
ビデオ信号を可視情報に変換し、表示データ用メモリ(
6)の内容を表示する表示画面を提供するCRTである
。、叫はプロセッサバス(以下単にバスと称す)で制御
部(りとその他者構成要素とはこのバス叫を介して結合
される。
次に動作について説明する。制御部(1)は制御用メモ
リ181 K収められているプログラム、データに従っ
て、各種入出力装置(4)からの要求を処理する。
これらの要求の1つとして、表示データ用メモリ(5)
に対する書き込み、読み出し1編集がある。その処理を
制御部(1)が行うと表示データ用メモリ(5)罠は、
表示画面に表示すべき画面情報としてデータが配列され
ている。一方、タイミング制御部(6)は、CRT +
91上に表示画面を維持するため、一定周期で表示デー
タ用メそり(6)からしかるべき画面情報を読み出す制
御を行っている。その情報はPC7)Kより画面に表示
するドツトパターンに変換され、さらにビデオ制御部′
(8)でビデオ信号に変換されて、CRT +91 K
送られる。CI’LTI91はビデオ信号を表示画面上
に可視情報として表示する。このようにして、表示装置
に対する表示要求が、表示画面に可視情報として表示さ
れる。
以上のように従来の表示装置においては、装置内Kまっ
た(独立した3組のメモリ、即ち、制御用メモリ(8)
、表示データ用メモリ(5)はPC+7+を有する必要
がある。しかも表示データ用メモリj51は一般に2に
バイト〜4にバイト程度のサイズであるが、2ボートメ
モリであり、アクセスコントロールのための周辺回路規
模はメモリ素子回路数と同数位必要となる、さらK P
Gff)はROM (読み出し専用メモリ)とRAM 
(書き込み、読み出し可能メモリ)とがあり、機種によ
り一方のみ又は混在しており回路として一定していない
、 RAMの場合には表示データ用メモリ(6)と同様
に2ボートメモリとなる、 一方制御用メモリ13)はプログラム等が収められてお
り、表示装置の機能が年々複雑、高度化するに従って、
その大きさは増大の一途をたどっている、 このように見てくると、表示データ用メモリ(6)、P
G171と制御用メモリ(3)とを別々のメモリとして
構成するのは回路規模、コスト両面とも得策ではない、
さも九半導体技術の進歩により、より大容量のメモリが
より低価格で入手可能となってくると、この従来装置の
欠点がますます増大することとなる。
この発明は以上のような従来のものの欠点を除去するた
めなされたもので、回路規模がむやみに大ぎくなること
なくかつ安価に構成することかできる表示装置を提供す
ることを目的とする。
以下第2図に示すこの発明の一実施例について説明する
、第2図において、第1図と同一符号は同一または相当
部分を示すのでその説明を省略する。a胎は装置メモリ
で、その中に制御メモリ(3)。
表示データ用メそす+51 、 PG[71が割付けら
れている。
各機能の装置メモリαυ内でのアドレスの割り付けは装
置で自由に割りつければよいed21は表示アクセス制
御部で、1本化された装置メモIJIIIn対して表示
のために1表示データ用メモリ;6)、PCI71をア
クセスする制御を行う。
次に動作について説明する。制御部(りは各種入出力装
置(4)からの要求を、制御メモリ(3)K収められて
いるプログラムに従って、表示データ用メモリ(5)内
のデータの更新を行うのは従来と同じである。
一方表示のため制御は、タイミング制御部(6)、ビデ
オ制御部(8)が各種タイミングを発生し、ビデオ信号
に変換してCRT19)上に可視情報として表示するこ
とは従来と同じであるが、表示データ用メモリ(6)の
アクセス、PGfflのアクセスの機構及び、ビデオ制
御部(8)とのデータの受は渡し方が異なる。
従来は第1図のごとく、表示データ用メモリ(6)の内
容が直接PG +71 K渡され、PGt71の出力が
直接ビデオ制御部(8)K渡されていた。しかし、この
発明においては、これらデータの受は渡しはすべて表示
アクセス制御部α2が行う。表示アクセス制御部α2は
表示操作開始タイミングを知ると、まず表示データ用メ
モリ(6)から表示情報をとり、その情報から、しかる
べきPG!71のアドレスを割り出し、その内容をとり
出してビデオ制御部(8)へわたす、それ以降のCRT
 19)上への表示は従来通りである。又表示アクセス
制御部鑓が表示データ用メモリ(6)、K(7)をアク
セスする時それらのメモリは制御用メモリ(3)と共に
1つの装置メモリα11に割りつけられているので、そ
の割り付けに従ったメモリアクセスアドレス制御は表示
アクセス制御部α2が行う、又この発明の装[において
は、装置メモリaυのアクセスは、制御部口)のバスの
使用とは無関係にアクセス要求がなされ、かつ表示アク
セス制御部0を1つの入゛出力コントロールデバイスと
みなすメモ1、) −Ilo DMA転送で実現される
。そしてその時に生じるバス使用競合は、DMA制御部
(2)と制御部(りとで調停解決される0表示アクセス
制御部00基本的な機能は、次のよう罠なっている。即
ちタイミング制御部(6)からの信号により、表示デー
タ用メモリ(6)のアクセスすべきタイミング、および
アドレスを検出し、そのデータフェッチを行う、入ツチ
するデータ量はメモリのアクセススピード。
バス競合頻度を下げること、後述する表示アクセス制御
部03内の処理の単純化等の理由により表示画面の1行
分の表示情報量が望ましい、次に上記フェッチした表示
情報からアクセスすべきPC[71のアドレスを検出し
、1行分の表示パターンをフェッチする。そのフェッチ
した結果を表示タイミングに同期させてビデオ制御部ζ
8)へ出力する。
このような制御を行なう表示アクセス制御部の詳細な構
成を第3図に示す第6図において、0は表示メモリアク
セスタイミングコントロールで、表示アクセス制御部υ
の全体のタイミングを制御する。α・は表示メモリアク
セスタイミングコントロールα3と協調しながら、バス
noを制御し、装置メモリQllと表示アクセス制御部
υとの間でデータ転送を実現させる。+19はコードバ
ッファで、前述した理由により、1行分の表示情報値を
持つ、neは、表示データ用メモリカウンタでコードバ
ッファcLsKとり込むべき表示情報の表示アドレスを
示す。
面は、バイアス1で、表示データ用メモリカウンタの値
に1表示データ用メモリ(5)の装置メモリαυ内での
アドレスに応じた値を加える、これKより装置メモリα
Bの中から表示データ用メモリ(5)をアクセスするこ
とができる。@はセグメントカウンタでPC+71をア
クセスする時、コードバッファa9の出力で示されるコ
ードの該−文字パターンのセグメントを指定する。Ql
はバイアス的と同様に、PGi7+をアクセスするとき
の装置メモリQll内でのアドレスに応じた値を持つP
匈はセレクタ1で、装置メモリα力をアクセスする時、
表示データ用メモリ(6)をアクセスするのが、PG(
ηをアクセスするのかくより、バスll0K出力するメ
モリアドレスを切り換える。(社)勾はパターンバッフ
ァ1及び2で、それぞれ1行分の表示すべき文字1図形
等のパターンを保持する。パターンバッファ1(社)は
表示の奇数行、パターンバッファ2固は表示の偶数行の
パターンをそれぞれ保持する。!3はセレクタ2で、パ
ターンバッファ1111.パターンバッファ2■のいず
れをビデオ制御部(8)K出力するか切り換える。
(財)、(2)はパターンバッファ1,2(社)、(2
)K対して与える制御タイミングを切換えるゲート1及
び2である、表示アクセス制御部02は、タイミング制
御部(6)からのアドレス信号ADを監視していて、表
示のための装置メモリaDのアクセスを開始するタイミ
ングを、表示メモリアクセスタイミングコントロール1
3で知るやそして、アクセス開始を検出すると、DMA
制御部+21 K対して、転送要求信号REQを出力す
る。 DMA制御部(2)は転送が可能であれば転送許
可信号ACKを表示アクセス制御部0に与える、この時
点から表示のための装置メモリQIIK対するアクセス
が始まり、1画面分のアクセスを完了すると、アクセス
動作を中止し、再び上記信号ADの監視状態となる。
又、−F記信号REQは1データの転送毎K IJ上セ
ツト、再び出力する方が望ましい。なぜならば、一般K
 REQ信号を出力しつばなしにすると他の制御部が装
置メモリaυをアクセスするためにバス叫を使用するこ
とができないからである。
さて、このようKして、表示のためのアクセスを開始す
るのでPCセレクト信号PG8をOFF Kして、表示
データ用メモリ(6)をアクセスするためのアドレスを
バス−のアドレスバスI12に出力するヨウセレクタ1
■を制御する。そして、同時K、バスコントロールaa
は、装置メモリa11をアクセスするに必要な制御信号
BCをパス叫のコントロールバス祁に出力する、そして
読み出されたデータをコードバッファαSに、゛コード
リード信号CDRを用いて書 、ぎ込む、書ぎ込みが終
了すると表示データ用メモリカウンタ(Ieを1つ進め
る。この動作を表示データ用メモリカウンタ圓が1行分
の第1桁から最終桁に進むまでくりかえす。又、コード
バッファUSは循環式シストレジスタで構成されるので
、上記動作が完了した時点で、1行分のデータが収めら
れている。
この次に信号PGSをONKすることKより、バイアス
20g、コードバッファa!9.セグメントカウンタ(
2)をアドレスバスB2に出力するようにセレクタを切
り換える。
一方ゲート1,2■、(ハ)はパターンセレクト信号P
SカONの時、信号PGRをパターンバッファ1211
に対してデータ書込み信号として与え、パターン出力M
号PO’tパターンバッファ20に対して読み出しタイ
ミング信号として与える。信号psがOFFの時は逆に
信号PGRをパターンバッフ72勾に与え、信号POを
パターンバッファ1(社)K与える。一方、セレクタ2
(ハ)は信号PSがONの時、パターンバッファ2c1
2を出力し、OFFの時にはパターンバッファ1(社)
を出力し、ビデオ制御回路18)へ与える。つまりセレ
クタ2G、ゲート1.2(財)、C5を信号psで制御
することKより、パターンバッファ1311にデータを
書いている時パターンバッファ2のK 書込A、でいる
時パターンバッファ1211を出力するようKすること
Kより、いわゆるトグルバッファを構成している、 このような機能を持つ時信号PGRで、装置メモリαυ
のアクセスを行うとPG171がアクセスされ、そのデ
ータが信号P8[従ってパターンバッファ1(社)又は
パターンバッファ2■にセットされる。1つのデータが
アクセスされると、コードバッファαSは1つ循環され
る。一方、パターンバッファ1.20111゜■はシフ
トレジスタで構成されるから、上記動作をコードバッフ
ァ叫が一循するまでくりかえすと、パターンバッファ1
3υ又は2■には、1行分のさら[1セグメント分の表
示パターンがセットされる、コードバッファ+Isが一
循するとセグメントカウンタaeを1つ進め上記動作を
(りかえす。セグメントカウンタ(2)が1循すると、
装置メモリαINK対する上記アクセス動作が休止する
。この時、パターンバッファ1311又は22には1行
分の表示すべき全パターンがセットされていることKな
ろ。
一方、上記動作中、トグルバッファの他方はビデオ制御
部(8)K対して、出力を続けているが、その出力は信
号POKよってなされ、一般にはパターンバッファへの
書込みよりも、出力の方が遅い、したがって、トグルバ
ッファの出力が完了すると、パターンバッファ1(財)
2(2)とも使用中(いわゆるビジー状態)が出現する
。そして、出力が完了すれば、前記休止していた装置メ
モリαυへのアクセスを信号psを切換えて行う、この
動作を表示データ用メモリカウンタa・が画面の最終デ
ータを示すまでくりかえす。
以上の動作により1画面の1フレ一ム分の表示を完了し
、一連の装置メモリfipK対するアクセスを終了する
CRT +9+を用いた表示装置では、これらの動作を
一定周期でくりかえしてやらないと表示画面にフリッカ
−を生じたり、可視情報として表示されなかったりする
。したがって、表示装置は前記一連の装置メモリQυの
アクセスをくりかえしている、なおバイアス1rn、2
Q−は制御部がプログラム制御の一環としてパラメータ
としてセットしてもよいし、あらかじめ装置で決められ
た値に固定されていてもよい、又、コードバッファαジ
、パターンバッファI Qll、 2■はその長さをプ
ロゲラマフ。
ルとして構成してもよい、この時のレジスタとしての構
成法はいわゆるプログラマブルレングスシフトレジスタ
として周知であるのでその説明は省略する。
以上のようKこの発明によれば1つのメモリでもって表
示装置の制御メモリ、表示データ用メモリ、パターンジ
ェネレータを構成することかでき、半導体メモリの大容
量化に容易に追随することかでき、表示装置が安価に構
成される等効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の表示装置を示すブロック図、第2図はこ
の発明の一実施例を示すブロック図、第6図は第2図に
示される表示アクセス制御部を示すブロック図である、 図において、(1)は制御部、(2)はDMA制御部、
(8)は制御用メモリ、 +41は各種入出力装置、(
5)は表示データ用メモリ、(6)はタイミング制御部
、(γ)ヲiノ(ターンジェネレータ、(8)はビデオ
制御部、 +914iCRTαGはバス、αBは装置メ
モリ、111は表示アクセス制御部、(13は表示メモ
リアクセスタイミングコントローラ、ON!/(スコン
トローラe (’はコー)”/(。 ファ、aeは表示データ用メモリカウンタ、面ヲi)(
イアス1.(社)はセグメントカウンタ、(至)&iノ
(イアス2.■はセレクタ1.勾@は)くターンノくツ
ファ。 ■はセレクタ2.(財)声−はゲートである。なお図中
同一符号は同一または相当部分を示すものである。 代理人 葛 野 信 − 第 1 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 順次スキャン方式で文字1図形等をCRT 11!11
    面上に表示する表示装置において、各種入出力装置から
    の要求をプログラムデータに従って処理する装置制御部
    と、パス競合を制御しDMA転送を制御するDMA制御
    部と、表示タイミングを制御するタイミング制御部と、
    表示すべきバター/情報をビデオ信号に変換するビデオ
    制御部と、装置制御プログラムおよび制御データ、表示
    データ、表示すべき文字図形等のパターン等を保持する
    装置メモリ、表示1行分の表示データを保持する循環式
    コードバッファと、表示1行分の表示パターンを保持す
    る2組のパターンバッファと、この2組のパターンバッ
    ファをトグルメモリとして制御する制御ゲート回路と、
    上記装置メモリ内データの円表示データをアクセスする
    とぎのアクセスすべぎアドレスを順次発生し、1゛画面
    分アクセスを終了した時に初期値にもどされる表示デー
    タ用アドレスカクンタと、上記装置メモリ内のデータの
    うちパターンをアクセスする時、アクセスすぺぎパター
    ンのセグメントアドレスを順次発生し、全セグメントの
    アクセスを終了した時初期値にもとされるセグメントカ
    ウンタとを有し、上記タイミング制御部からの表示開始
    制御を検出し、それにより上記表示データ用アドレスカ
    タンクにより、上記装置メモリより表示データを表示画
    面の1行分読みとり、上記コードバッファにセットする
    手段と、上記コードバラ々にセットされたデータと上記
    セグメントカウンタにより上記装置メモリより表示画面
    の1行分読み取り上記2組のパターンバッファの一方に
    セントする手段と、上記パターンバッファの一方Kf−
    タをセットする間、他方にセットされたデータを上記ビ
    デオ制御部に表示タイミングに従って出力する手段と、
    上記パターンバッファのデータセットと出力とが上記2
    組のパターンバッファで交互罠なされるようにする手段
    とを有し上記装置メモリへの表示のための一連の動作は
    上記装置制御部の制御を受けずに行われ、上記装置制御
    部の装置メモリのアクセスと該表示のためのアクセスは
    非同期に行われ、両者が競合した時には、それを調停す
    るようKしたことを特徴とする表示装置。
JP15916281A 1981-10-06 1981-10-06 表示装置 Pending JPS5859494A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15916281A JPS5859494A (ja) 1981-10-06 1981-10-06 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15916281A JPS5859494A (ja) 1981-10-06 1981-10-06 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5859494A true JPS5859494A (ja) 1983-04-08

Family

ID=15687617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15916281A Pending JPS5859494A (ja) 1981-10-06 1981-10-06 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5859494A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60104379A (ja) * 1983-11-11 1985-06-08 Brother Ind Ltd タイプライタ
JPS63273932A (ja) * 1987-05-06 1988-11-11 Mitsubishi Electric Corp 表示処理装置
US6930675B2 (en) 2001-02-22 2005-08-16 Seiko Epson Corporation Display driver, display unit, and electronic instrument

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60104379A (ja) * 1983-11-11 1985-06-08 Brother Ind Ltd タイプライタ
JPH0367515B2 (ja) * 1983-11-11 1991-10-23 Brother Ind Ltd
JPS63273932A (ja) * 1987-05-06 1988-11-11 Mitsubishi Electric Corp 表示処理装置
US6930675B2 (en) 2001-02-22 2005-08-16 Seiko Epson Corporation Display driver, display unit, and electronic instrument

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6247084B1 (en) Integrated circuit with unified memory system and dual bus architecture
JPS6243744A (ja) マイクロコンピユ−タ
US5657055A (en) Method and apparatus for reading ahead display data into a display FIFO of a graphics controller
JPS60117327A (ja) ディスプレイ装置
JPS5859494A (ja) 表示装置
JPH0792962A (ja) ポートアドレス入出力優先アーキテクチャー
JPH0793274A (ja) データ転送方式及びデータ転送装置
JPS62135881A (ja) 画像表示装置
JP3349941B2 (ja) 表示制御装置
JP3201439B2 (ja) ダイレクト・メモリ・アクセス・制御回路
JPH0430052B2 (ja)
KR100240866B1 (ko) 단일포트 메모리를 사용하는 고해상도 그래픽스 컨트롤러
JPS63225288A (ja) 文字表示装置
JPH05210616A (ja) コンピュータ装置
JPS5945544A (ja) 表示デ−タ転送方式
JPH0535232A (ja) メモリ制御回路
JPH0399317A (ja) 画像処理装置
JPS63292355A (ja) Dma転送制御方式
JPH04365095A (ja) 表示制御装置
JPH03188545A (ja) 画像メモリ制御装置
JPS63234319A (ja) 表示回路
JPH03223974A (ja) 画像データ処理装置
JPS585434B2 (ja) ディスプレイ装置
KR19990062330A (ko) 멀티-프로세서 시스템의 인터럽트 제어장치
JPS6026984A (ja) デイスプレイシステム