JPS5945544A - 表示デ−タ転送方式 - Google Patents
表示デ−タ転送方式Info
- Publication number
- JPS5945544A JPS5945544A JP57155929A JP15592982A JPS5945544A JP S5945544 A JPS5945544 A JP S5945544A JP 57155929 A JP57155929 A JP 57155929A JP 15592982 A JP15592982 A JP 15592982A JP S5945544 A JPS5945544 A JP S5945544A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cpu
- video
- raster
- display
- cpu1
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Controls And Circuits For Display Device (AREA)
- Digital Computer Display Output (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の分野〕
本B 明はラスタスキャンタイプC R T ティスプ
レィ装置の改良に関する。
レィ装置の改良に関する。
〔発明の技?lq的背ζ1〕
ラスタスキャンタイプCIも′J゛2イスプレイ装置の
一般的{#成を第1図に示す。U二1中1#;I.、こ
の装置の各部を制イδ11するCPU,2は、プロダラ
ムクーコ・を保持するメインメ・モリ、3は、CRT画
面にジく示するデータを保持ずろピノ5オ几AfXi、
4は、ビデオR A M3から供給されろデータを表示
/ξターンに変換するキャラクタジェネレータ、5(・
ま、ビデオIt A M 3に対し、アドレスライン6
を介してメモリアドレスを出力し、4ヤラクタジエネレ
ータ4に対しアドレスライン7を介してラスタアドレス
を出力するCRTコントローラ、8はキャラクタジェネ
レータ4からデータライン9を介して出力された表示、
eターンデータを直列のビデオ信号に変換するコンバー
タである。10は、コンバータ8から信号ライン11を
介して出力されるビデオ信号によりCRT画面に文字、
記号を表示する表示部である。12はCRTコントロー
ラ5から信号ライン13を介して出力される、コントロ
ーラ5がビデオI(、A M 3の内容ケ表示中か否か
を示す信号を保持するレジスタである。尚、上記CPU
I、メインメモリ2、ビデオ■もAM3、CR。
一般的{#成を第1図に示す。U二1中1#;I.、こ
の装置の各部を制イδ11するCPU,2は、プロダラ
ムクーコ・を保持するメインメ・モリ、3は、CRT画
面にジく示するデータを保持ずろピノ5オ几AfXi、
4は、ビデオR A M3から供給されろデータを表示
/ξターンに変換するキャラクタジェネレータ、5(・
ま、ビデオIt A M 3に対し、アドレスライン6
を介してメモリアドレスを出力し、4ヤラクタジエネレ
ータ4に対しアドレスライン7を介してラスタアドレス
を出力するCRTコントローラ、8はキャラクタジェネ
レータ4からデータライン9を介して出力された表示、
eターンデータを直列のビデオ信号に変換するコンバー
タである。10は、コンバータ8から信号ライン11を
介して出力されるビデオ信号によりCRT画面に文字、
記号を表示する表示部である。12はCRTコントロー
ラ5から信号ライン13を介して出力される、コントロ
ーラ5がビデオI(、A M 3の内容ケ表示中か否か
を示す信号を保持するレジスタである。尚、上記CPU
I、メインメモリ2、ビデオ■もAM3、CR。
Tコントローラ5およびレジスタ12ば、システムパス
14に接続されている。
14に接続されている。
以上のように構成されたディスプレイ装置に、1.−い
て、CRTコントローラ5は、CP U 1のクロック
サイクルと非同期のラスタスキャンタイミングでビデオ
RAM3の内容を読み出して表示動作を行7【っていた
。そして、CPU1が、例えば、表示データをメモリ2
から読み出して、ビデオ几AM3に転送する場合には、
CPUIは、レジスタ12の内容を読み取ることにより
、CRTコントローラ5がビデオRAM3に対しアクセ
スを行なっていないことをfl’N i3 してデータ
転送を行なっていた。
て、CRTコントローラ5は、CP U 1のクロック
サイクルと非同期のラスタスキャンタイミングでビデオ
RAM3の内容を読み出して表示動作を行7【っていた
。そして、CPU1が、例えば、表示データをメモリ2
から読み出して、ビデオ几AM3に転送する場合には、
CPUIは、レジスタ12の内容を読み取ることにより
、CRTコントローラ5がビデオRAM3に対しアクセ
スを行なっていないことをfl’N i3 してデータ
転送を行なっていた。
このように、ビデオlIAM3に対する、CR,Tコン
トローラ5のアクセスと、CPUIのアクセスとが競合
する場合には、一般に、CPUIの動作の方が待たされ
ていた。従って、この待ち時間、CPU1は他の動作を
行なうことができなかった。
トローラ5のアクセスと、CPUIのアクセスとが競合
する場合には、一般に、CPUIの動作の方が待たされ
ていた。従って、この待ち時間、CPU1は他の動作を
行なうことができなかった。
本発明は上記欠点に鑑みな1れたも−ので、その目的は
、CPUのビデオTLAMアクセスをタイミング、+:
r <行ない、CPUからビデオ几Ai!Vf以外のデ
dイスへのツーヒスを効率良く行t(うことである。
、CPUのビデオTLAMアクセスをタイミング、+:
r <行ない、CPUからビデオ几Ai!Vf以外のデ
dイスへのツーヒスを効率良く行t(うことである。
本発明は、CPUと、このCP Uの制御のもとにキャ
ラクタコード1或いは、ドツトノミターンデータが書き
込まれ、cl、<、Tへの表示データ出力のためにこれ
らデータを保持するビデオRAMと、表示タイミングに
同期して前記ビデオ几AMをアクセスするためのラスタ
アrレスを含むアドレス情報を出力し、前記ビデオRA
MからCRTへのキャラクタコード或いは、ドツトノ
ミターンデータの出力を制御するC RTコントローラ
とを具備したラスタスキャンタイプのCRT表示装置に
設定された時間待機した後、前記CPUに割込みをかけ
る割込み手段を具備せしめ、前記CP Uは、前記CR
Tコントローラより出力されるラスタアドレスを監視す
ることによシ無表示うスク、又は、無表示タイミングま
での時間を算出し、この時間に相当する値を前記割込み
手段に設定した後、設定時間後に前記割込み手段より割
込みがかかった時点で前記ビデオRAMに対しアクセス
を実行して前記目的を達成した。
ラクタコード1或いは、ドツトノミターンデータが書き
込まれ、cl、<、Tへの表示データ出力のためにこれ
らデータを保持するビデオRAMと、表示タイミングに
同期して前記ビデオ几AMをアクセスするためのラスタ
アrレスを含むアドレス情報を出力し、前記ビデオRA
MからCRTへのキャラクタコード或いは、ドツトノ
ミターンデータの出力を制御するC RTコントローラ
とを具備したラスタスキャンタイプのCRT表示装置に
設定された時間待機した後、前記CPUに割込みをかけ
る割込み手段を具備せしめ、前記CP Uは、前記CR
Tコントローラより出力されるラスタアドレスを監視す
ることによシ無表示うスク、又は、無表示タイミングま
での時間を算出し、この時間に相当する値を前記割込み
手段に設定した後、設定時間後に前記割込み手段より割
込みがかかった時点で前記ビデオRAMに対しアクセス
を実行して前記目的を達成した。
以下図面を参照して本発明の一実施例を説明する。
第2図は本発明の一実施例を示すブロック図である。図
示の如く、本実施例においてもラスタスキャンタイプC
R,’rキャラクタデ′イスプレイ装置を例に採る。第
2図において、m1図に示した従来例の装置の各部と同
一のものは、同一番号を符し、夫々の説明は省略する。
示の如く、本実施例においてもラスタスキャンタイプC
R,’rキャラクタデ′イスプレイ装置を例に採る。第
2図において、m1図に示した従来例の装置の各部と同
一のものは、同一番号を符し、夫々の説明は省略する。
ただし、レジスタ12Fi、本実施例で[、CRTコン
トローラ5からアドレスライン7を介して出力されるラ
スタアPレスの状態を保持するスティタスレジスタとす
る。このレジスタ12とCPUIとで計算手段を構成す
る。更に本実施例では@シ込み手段であるプログラマブ
ルインターバルタイマ16を設ける。
トローラ5からアドレスライン7を介して出力されるラ
スタアPレスの状態を保持するスティタスレジスタとす
る。このレジスタ12とCPUIとで計算手段を構成す
る。更に本実施例では@シ込み手段であるプログラマブ
ルインターバルタイマ16を設ける。
このプログラマブルインターバルタイマ16は、システ
ムパス14に接続され、CPUIから与えられるカウン
ト値をカウントダウンして、カウント値がゼロになれば
、信号線15を介してCPU1に割シ込み信号を出力す
るものである。
ムパス14に接続され、CPUIから与えられるカウン
ト値をカウントダウンして、カウント値がゼロになれば
、信号線15を介してCPU1に割シ込み信号を出力す
るものである。
以上のように構成された本実施例の動作を説明する。
CPU1がビデオRAMに対し、表示データを転送する
場合、CPUIは、まず、レジスタ12の内容を読み取
る。このとき、CRTコントローラ5が表示動作全行な
っていれば、CPUIは、現在、表示嘆れているデータ
は、crt’i”画面において上から何番目のラスタで
おるかを知る。このル・12取結呆に基づいてcpui
け、現在表示されている1行分のデータ中残りラスタ本
数を言1幻する。
場合、CPUIは、まず、レジスタ12の内容を読み取
る。このとき、CRTコントローラ5が表示動作全行な
っていれば、CPUIは、現在、表示嘆れているデータ
は、crt’i”画面において上から何番目のラスタで
おるかを知る。このル・12取結呆に基づいてcpui
け、現在表示されている1行分のデータ中残りラスタ本
数を言1幻する。
そして、CPUIは、この計算結果に基づいて、無表示
ラスタ又は無表示タイミングオでの9.1間を算出し、
次に、プログラマゾルインターバルタイマ16に入力し
ているクロックタイミングをベースとするカウント(W
jを算出する。そして、CPU1ばこのカウント値をプ
ログラマブルインターフ9ルタイマ16にセットする。
ラスタ又は無表示タイミングオでの9.1間を算出し、
次に、プログラマゾルインターバルタイマ16に入力し
ているクロックタイミングをベースとするカウント(W
jを算出する。そして、CPU1ばこのカウント値をプ
ログラマブルインターフ9ルタイマ16にセットする。
プログラマブルインターバルタイマ16は、上記のカウ
ント値がセットされると直ちにカウントダウンを行ない
、カウント値がゼロとなった時点でCPU1に対し信号
線15を介して割り込み信号を出力する。この割り込み
信号を入力されたCPU1は、メインメモリ2カ・ら必
要な表示データを読み出し、システムパス14を介して
ビデオ11.AM3に転送する。
ント値がセットされると直ちにカウントダウンを行ない
、カウント値がゼロとなった時点でCPU1に対し信号
線15を介して割り込み信号を出力する。この割り込み
信号を入力されたCPU1は、メインメモリ2カ・ら必
要な表示データを読み出し、システムパス14を介して
ビデオ11.AM3に転送する。
このように、本実施例によれば、CPUIは、ビデオm
Aへj3に対しアクセスを行7rう場合、レジスタ12
の内容を読み取り、ノノウ/ト値を具用して、これ全プ
ログラマブルインターノマルカウンタ16にセットする
のみで、割り込み4部号7′l【入力されるまで、能の
デノイスへのサービスを充分に行なうことができる。
Aへj3に対しアクセスを行7rう場合、レジスタ12
の内容を読み取り、ノノウ/ト値を具用して、これ全プ
ログラマブルインターノマルカウンタ16にセットする
のみで、割り込み4部号7′l【入力されるまで、能の
デノイスへのサービスを充分に行なうことができる。
尚、上記実施例でtま、実際のタイマを設けたが、ソフ
トウェアタイマでも「1j様の作ハj効(1とが得られ
る。
トウェアタイマでも「1j様の作ハj効(1とが得られ
る。
また、ビデオRAム1がドラトノぞターンデータを記1
.Uする方式金とっている場合、CRTコントローラ5
カラ出力されるラスタアrレスは、ビデオ1”LAM
3をアクセスするためのアドレス情報の1部として、ビ
デオ几AM3に供給される。この上1合も、tjfJ述
の実施例と同腺な方法で本銘明を実現することができる
。
.Uする方式金とっている場合、CRTコントローラ5
カラ出力されるラスタアrレスは、ビデオ1”LAM
3をアクセスするためのアドレス情報の1部として、ビ
デオ几AM3に供給される。この上1合も、tjfJ述
の実施例と同腺な方法で本銘明を実現することができる
。
以上説明したように、本発明によれば、CPjJはビデ
オIL A Mに対するアクセスを行なう際、c−PU
は割込みがかかるまで別のタスクを実行することができ
るので待ち時間を有効に使うことができる。
オIL A Mに対するアクセスを行なう際、c−PU
は割込みがかかるまで別のタスクを実行することができ
るので待ち時間を有効に使うことができる。
2K I l:、71は従31gのラスクスキャン型C
几′丁ディスプレイ装[7のブロック図1、第2じ(l
は本発明些L゛1:のブロック図である。 1・・・C1,’U 12・・・レジスタ(スディ
タスレジスタ) 工6・・・プログラマゾルイン
ターノマルタイマ 代理人 弁理士 則 近 :ご 佑(ほか1名
)
几′丁ディスプレイ装[7のブロック図1、第2じ(l
は本発明些L゛1:のブロック図である。 1・・・C1,’U 12・・・レジスタ(スディ
タスレジスタ) 工6・・・プログラマゾルイン
ターノマルタイマ 代理人 弁理士 則 近 :ご 佑(ほか1名
)
Claims (1)
- CPUと、このCPUの制御のもとにキャラクタコード
、或いは、ドットノセターンデータが書き込まれ、CR
Tへの表示データ出力のためにこれらデータを保持する
ビデオRAMと、表示タイミングに同期して前記ビデオ
RA、Mをアクセスするためのラスタアドレスを含むア
ドレス情報を出力し、前記ビデオRA MからCRTへ
のキャラクタコード、或いは、ドツト、Rターンデータ
の出力を?llJ御するCILTコントローラとを具備
したラスタスキャンタイプのCR1表示装置において、
設定された時間待機した後、前記CPUに割込みをかけ
る割込み手段を具備せしめ、前記CPtJは、前記CR
Tコントローラより出力されるラスタアドレスを監視す
ることにより無表示ラスタ、又は、無表示タイミングま
での時間を算出し、この時間に相当する値を前記割込み
手段に設定した後、設定時間後に前記割込み手段より1
21込みがかかった時点で前記ビデオIt A Mに対
しアクセスを実行することを峙徴とした表示データ転送
方式。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57155929A JPS5945544A (ja) | 1982-09-09 | 1982-09-09 | 表示デ−タ転送方式 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP57155929A JPS5945544A (ja) | 1982-09-09 | 1982-09-09 | 表示デ−タ転送方式 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5945544A true JPS5945544A (ja) | 1984-03-14 |
JPH0373900B2 JPH0373900B2 (ja) | 1991-11-25 |
Family
ID=15616594
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP57155929A Granted JPS5945544A (ja) | 1982-09-09 | 1982-09-09 | 表示デ−タ転送方式 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5945544A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0398088A (ja) * | 1989-09-11 | 1991-04-23 | Canon Inc | 情報処理システム及び装置 |
JPH0363099U (ja) * | 1989-10-19 | 1991-06-20 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5326539A (en) * | 1976-08-25 | 1978-03-11 | Hitachi Ltd | Data exchenge system |
JPS5588136A (en) * | 1978-12-26 | 1980-07-03 | Honeywell Inf Systems | Vectorized interruption in crt display |
JPS56121140A (en) * | 1980-02-28 | 1981-09-22 | Toshiba Corp | Cursor blinking system |
-
1982
- 1982-09-09 JP JP57155929A patent/JPS5945544A/ja active Granted
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5326539A (en) * | 1976-08-25 | 1978-03-11 | Hitachi Ltd | Data exchenge system |
JPS5588136A (en) * | 1978-12-26 | 1980-07-03 | Honeywell Inf Systems | Vectorized interruption in crt display |
JPS56121140A (en) * | 1980-02-28 | 1981-09-22 | Toshiba Corp | Cursor blinking system |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0398088A (ja) * | 1989-09-11 | 1991-04-23 | Canon Inc | 情報処理システム及び装置 |
JPH0363099U (ja) * | 1989-10-19 | 1991-06-20 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0373900B2 (ja) | 1991-11-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0760423B2 (ja) | データ転送方式 | |
JPS6243744A (ja) | マイクロコンピユ−タ | |
KR940003631B1 (ko) | 제어장치를 구비한 시스템 | |
JPS6356747A (ja) | デ−タ処理装置 | |
JPS5945544A (ja) | 表示デ−タ転送方式 | |
EP0306042B1 (en) | Microprocessor vectored interrupts | |
AU602213B2 (en) | Computer work station including video update arrangement | |
JP4553998B2 (ja) | バス制御装置 | |
EP0314501A2 (en) | Computer workstation with interrupt signalling arrangement | |
JPS6213689B2 (ja) | ||
JPS6335989B2 (ja) | ||
JPS5859494A (ja) | 表示装置 | |
JP3077687B2 (ja) | データ転送方法及び画像処理装置 | |
JPH0399317A (ja) | 画像処理装置 | |
KR940005003Y1 (ko) | 직접 메모리 억세스 시스템 | |
JPS605370A (ja) | 共通バス制御システム | |
CA1315889C (en) | Computer workstation with interrupt signaling arrangement | |
JPS6213690B2 (ja) | ||
JPS63285592A (ja) | デ−タ処理装置 | |
JPS58107589A (ja) | 表示装置における画面クリア方式 | |
JPS6175936A (ja) | Ramモニタ装置 | |
JPS63285648A (ja) | メモリアクセス調停方式 | |
JPH01158551A (ja) | 入出力制御方式 | |
JPH0242587A (ja) | 画像処理装置 | |
JPS63313229A (ja) | 表示装置 |