JPH0399317A - 画像処理装置 - Google Patents

画像処理装置

Info

Publication number
JPH0399317A
JPH0399317A JP23568489A JP23568489A JPH0399317A JP H0399317 A JPH0399317 A JP H0399317A JP 23568489 A JP23568489 A JP 23568489A JP 23568489 A JP23568489 A JP 23568489A JP H0399317 A JPH0399317 A JP H0399317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
display device
image processing
cpus
write
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23568489A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiyougo Tanaka
田中 正悟
Shunji Takahashi
俊二 高橋
Hiroshi Sasaki
寛 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP23568489A priority Critical patent/JPH0399317A/ja
Publication of JPH0399317A publication Critical patent/JPH0399317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、2以上の画像処理用CPUからの画像を、画
像メモリを介して1の画像表示装置で表示させる画像処
理装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の画像処理装置において、各画像処理用C
PUからの画像(文字も含む)を上記1の画像表示装置
で表示させる場合、第2図に示すように行っていた。
すなわち、2つの画像処理用CPU11a。
11bのいずれからの画像であるかに拘らず、まず表示
したい画像(画像データ)を表示用CPU12に転送す
る。表示用CPU12は受は取った画像をデータメモリ
13上に蓄積した後1画像メモリ14上に再配置し、画
像表示装置15で表示していた。
例えば、第3図に示すような2つの画像を1つに合わせ
て表示するとき、表示用CPU12が、原画像1と原画
像2とを2つの画像処理用CPU11a、llbから受
は取ってデータメモリ13上に蓄積した後に並べかえの
処理を行い1画像メモリ14に合成画像として書き込み
、画像表示装置15で表示していた。
また従来、複数の画像処理用CPU11a。
11bのうちの1つを上記表示用CPU12に兼用させ
、同様に画像表示させるものもあった。
なお、いずれのものにあっても、画像処理用CPU11
a、llbは画像処理装置全体を制御する図示しないc
rtr (tJ!cpuという)により制御される。
親CPUは画像処理用CPU11a、llbの何れか一
方が兼ねる場合もある。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来技術では、画像処理用CPU11a。
11bから画像が出力されてから画像表示装置15に表
示されるまでの表示速度の点について、配慮がされてお
らず、この表示速度が画像処理の速度に比して遅く、装
置全体の処理速度が劣るという問題があった。
すなわち前者の方法(第2図に示す方法)では、各画像
処理用CPU11a、llbから画像は全て表示専用の
CPU (表示用CPU12)により制御されてデータ
メモリ132画像メモリ14を介し1画像表示装置15
に送られ、表示するようになっている。このため、各画
像処理用CPU11a、llbからの画像が実際に画像
表示装置15で表示されるまでに時間がかかるという問
題点があった。特に、第3図に示すような2つの画像を
1つに合わせて表示するとき、並べかえ処理を行わなけ
ればならず1画像表示されるまでの時間が著しくかかっ
た。
また後者の方法では1表示用CPU12に兼用された画
像処理用CPU11a (又は11b)は。
本来の画像処理の後に、副画像処理用CPUとなる画像
処理用CPU11b (又は11a)から送られてくる
画像の表示のための制御をも行うので。
処理負担が大きく1画像表示装置全体としての処理速度
が前者の方法に比べて先に低下するという問題点があっ
た。
本発明の目的は、2以上の画像処理用CPUからの画像
を1の画像表示装置で表示する場合に、各画像処理用C
PUからの画像が実際に画像表示装置で表示されるまで
の時間を短縮することができる画像処理装置を提供する
ことにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は22以上の画像処理用CPUからの画像を、
画像メモリを介して1の画像表示装置で表示させる画像
処理装置において、前記各画像処理用CPUからの画像
が前記画像メモリを介して即時に前記画像表示装置で表
示されるべく前記各画像処理用CPU及び画像表示装置
からの指令信号を調停して前記画像メモリへの書込み及
び同画像メモリから前記画像表示装置への読出し動作を
行わせる調停回路を設けることにより達成される。
〔作用〕
2以上の画像処理用CPUからの書込み指令信号を、例
えば定期的な画像表示装置からの読み出し信号1通常2
画像データの1画素読込み毎に発生する同期信号の間に
調停回路に割り込ませる。
調停回路は、割込み入力された各画像処理用CPU及び
画像表示装置からの指令信号を調停する。例えば1の画
像処理用CPUから画像メモリへの画像データの書込み
又は画像表示装置からの読出し指令による画像表示装置
への画像データの読出しを実行中のときは、書込み応答
を他の面像処理用CPUに出さず、その画像処理用CP
Uからの書込み指令を受は付けない。これにより、従来
装置のように画像表示専用のCPUやデータメモリを介
することなく画像メモリに直接書込み、画像表示装置で
表示させるので、2以上の画像処理用CPUからの画像
を1の画像表示装置で表示する場合に、各画像処理用C
PUからの画像が実際に画像表示装置で表示されるまで
の時間を短縮することができる。
〔実施例〕
以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。第1図
は、本発明による画像処理装置の一実施例の要部を示す
ブロック図で1図中11a。
11bは画像処理用CPU、14は画像メモリ、15は
画像表示装置である。これらは、本発明では後述調停回
路での制御(調停)が加わること以外は第2図中のもの
と特に変わるところはない。
また、画像処理用CPU11a、llbが前記親CPU
により制御されることも第2図に示した従来例と同様で
ある。
21は調停回路で5図示するように信号線81〜S4を
介して画像処理用CPU11a、llb、画像メモリ1
4及び画像表示装置15に各々接続され1画像処理用C
PU11a、llbからの画像データDi、D2を下記
するように調停しつつ、画像メモリ14に書き込み、画
像表示装置15に読み出させて画像表示させる。ここで
、Sl及びS2は調停回路219画像処理用CPU11
a。
11b間の書込み指令信号線及び書込み応答信号線、S
3は調停回路211画像メモリ14間の書込み読出し指
令信号線、S4は調停回路212画像表示装置15間の
読出し指令信号線である。またD3は、画像メモリ14
から画像表示装置15に読み出される画像データを示す
次に上述本発明装置の動作について説明する。
画像メモリ14への画像処理用CPU11a。
11bからの書込み指令及び画像表示装置15への読出
し指令は、その画像メモリ14と書込み読出し指令信号
線S3で接続された調停回路21を通して全て行われる
画像表示装置15からの読出し指令は、画像表示装置1
5からの1画素分の画像データ読込み毎に生じる同期信
号に依存して、読み出し指令信号線S4を通して調停回
路4に送られる。
一方、画像処理用CPU11a、llbからの書込み指
令は、不定期に書込指令信号線S1を通して調停回路2
1へ送られる。調停回路21は、いずれかの書込み指令
信号線S1からの書込み指令による画像データD1又は
D2の書き込み、あるいは読出し指令信号ls4からの
読出し指令による画像データD3の読出しを実行中のと
きは、書込み応答信号線S2から応答信号を出さず、上
記画像処理用CPU11a、llbからの書込み指令を
受は付けない。
これにより9画像処理用CPUI 1 a、 1 l 
bは画像データD1又はD2の書込み状態を、画像表示
装置15は読込み状態を保持する。
現在実行中の動作が終了すると、書込み応答信号線S2
から応答信号を出し、上記画像処理用CPU11a、l
lbからの書込み指令を受は付ける。
例えばいま1画像処理用CPU11aからの書込み指令
が書込み指令信号線S1を通して調停回路21へ送られ
ており、調停回路21は1画像データD1の書き込み、
あるいは読み出し指令信号線S4からの読出し指令によ
る画像データD3の読出しを実行中のときは、書込み応
答信号線S2から応答信号を出さず、上記画像処理用C
PU11bからの書込み指令を受は付けない。したがっ
て1画像処理用CPUI 1aは画像データD1の書込
み状態を、画像表示装置15は読込み状態を保持する。
この動作が終了すると、書込み応答信号線S2から応答
信号を出し、上記画像処理用CPU11bからの書込み
指令を受は付ける。
〔発明の効果〕
本発明によれば、調停回路が上述したように画像処理用
CPU、画像メモリ及び画像表示装置を調停制御し、従
来装置のように画像表示専用のCPUやデータメモリを
介することなく画像を画像メモリに直接書込み、画像表
示装置で表示させるので、各画像処理用CPUからの画
像が実際に画像表示装置で表示されるまでの時間を短縮
することができる。特に、第3図に示すような2つの画
像を1つに合わせて表示するとき、親CPUで画像処理
用CPUにより画像データを並べかえさせる制御をする
ことにより、合成画像が表示されるまでの時間を大幅に
短縮することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の一実施例の要部を示すブロック図
、第2図は従来装置の要部を示すブロック図、第3図は
2つの原画像から1つの合成画像を表示させる場合の説
明図である。 11a、llb・・・画像処理用CPU、14・・・画
像メモリ、15・・・画像表示装置、21・・・調停回
路、Sl・・・書込み指令信号線、S2・・・書込み応
答信号線、S3・・・書込み読出し指令信号線、S4・
・・読出第 1 国 第3廓 会牧画4尋

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、2以上の画像処理用CPUからの画像を、画像メモ
    リを介して1の画像表示装置で表示させる画像処理装置
    において、前記各画像処理用CPUからの画像が前記画
    像メモリを介して即時に前記画像表示装置で表示される
    べく前記各画像処理用CPU及び画像表示装置からの指
    令信号を調停して前記画像メモリへの書込み及び同画像
    メモリから前記画像表示装置への読出し動作を行わせる
    調停回路を具備することを特徴とする画像処理装置。
JP23568489A 1989-09-13 1989-09-13 画像処理装置 Pending JPH0399317A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23568489A JPH0399317A (ja) 1989-09-13 1989-09-13 画像処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23568489A JPH0399317A (ja) 1989-09-13 1989-09-13 画像処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0399317A true JPH0399317A (ja) 1991-04-24

Family

ID=16989679

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23568489A Pending JPH0399317A (ja) 1989-09-13 1989-09-13 画像処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0399317A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010098483A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Panasonic Electric Works Co Ltd 画像表示方法、および表示器
JP2019033503A (ja) * 2012-08-20 2019-02-28 ウォルジエン エルエルシー ビデオ通話センター

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010098483A (ja) * 2008-10-15 2010-04-30 Panasonic Electric Works Co Ltd 画像表示方法、および表示器
JP2019033503A (ja) * 2012-08-20 2019-02-28 ウォルジエン エルエルシー ビデオ通話センター

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030184550A1 (en) Virtual frame buffer control system
JPH0399317A (ja) 画像処理装置
KR100472478B1 (ko) 메모리 억세스 제어방법 및 장치
JP2665836B2 (ja) 液晶表示制御装置
US5239626A (en) Display and drawing control system
JPH036510B2 (ja)
JPH01164994A (ja) 表示装置
JP2776125B2 (ja) 画像再生装置
KR930001026B1 (ko) 영상 처리 시스템
JPH02216570A (ja) ディバイス制御装置の制御方式
JP2000098996A (ja) 画像表示装置
JPH0612368A (ja) 高精細画像処理装置
JPH01140272A (ja) 画像処理装置
JPH04151195A (ja) 画像表示装置
JPH03188545A (ja) 画像メモリ制御装置
JPH01276196A (ja) 画像表示制御装置
JPH0340044A (ja) 画像メモリシステム
JPS60129786A (ja) 画像メモリ装置
JPH054694B2 (ja)
JPH03248225A (ja) 表示装置
JPH01155429A (ja) マルチウィンドウ表示方式
JPH0227415A (ja) コンピュータシステム
JPS60263226A (ja) 表示制御装置
JPS62272321A (ja) 表示方式
JPS63206878A (ja) イメ−ジ処理装置