JP2776125B2 - 画像再生装置 - Google Patents

画像再生装置

Info

Publication number
JP2776125B2
JP2776125B2 JP4070277A JP7027792A JP2776125B2 JP 2776125 B2 JP2776125 B2 JP 2776125B2 JP 4070277 A JP4070277 A JP 4070277A JP 7027792 A JP7027792 A JP 7027792A JP 2776125 B2 JP2776125 B2 JP 2776125B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
data
processor
memory
local bus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4070277A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05233767A (ja
Inventor
信一 川崎
隆 奥崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP4070277A priority Critical patent/JP2776125B2/ja
Publication of JPH05233767A publication Critical patent/JPH05233767A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2776125B2 publication Critical patent/JP2776125B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、画像(静止画)を加
工し、あるいは画像の切り替え等のために画像を処理
し、同時にその結果を表示することを必要とする静止画
ファイルシステムや一般的な画像処理に応用可能とする
画像再生装置に関するものである。
【0002】
【従来例】従来、この種の画像再生装置としては、例え
ば図2に示す構成のものがあり、この画像再生装置は、
システムバス1を介して装置全体を制御、管理する制御
ホストプロセッサ2と、入力画像のデータ転送を制御す
るI/Oコントローラ3と、この画像データの転送先に
当る複数の画像メモリ4,5と、同複数の画像メモリ
4,5の画像データを所定処理(データ転送も含む)す
る画像プロセッサ6と、上記複数の画像メモリ4,5か
らの画像データを表示領域にしたがって選択するキー信
号メモリ7と、上記複数の画像メモリ4,5のスクリー
ンリフレッシュアドレス信号(データ)を出力するスク
リーンリフレッシュアドレスカウンタ8,9と、上記キ
ー信号メモリ7からの選択信号により上記スクリーンシ
フレッシュアドレス信号で読み出された各画像メモリ
4,5の画像データを切り替える画像切替回路10と、
この画像切替回路10で切り替えられた画像データをア
ナログ変換して映像出力とするD/A変換部11と、上
記制御ホストプロセッサ2によって上記画像処理プロセ
ッサ6の制御、管理を可能とするために同画像処理プロ
セッサ6を上記システムバス1に接続するホストインタ
ーフェイス12とから構成されている。
【0003】また、この画像再生装置においては、画像
の入力、同入力画像の所定処理および処理画像の切り替
え表示に際して上記制御ホストプロセッサ2からコマン
ドが発せられ、このコマンドによって上記I/Oコント
ローラ3および画像処理プロセッサ6が所定処理を実行
する。
【0004】そのため、上記画像メモリ4,5、キー信
号メモリ7およびスクリーンリフレッシュアドレスカウ
ンタ8,9はデータバス13aおよびアドレスバス13
bのローカルバス13で画像処理プロセッサ6に接続さ
れており、この画像プロセッサ6によってそのキー信号
メモリ7のデータが書き替えられ、かつ上記スクリーン
リフレッシュのアドレスデータがその上記スクリーンリ
フレッシュアドレスカウンタ8,9に出力され、かつ同
スクリーンリフレッシュの出力タイミングがとられる。
【0005】なお、上記スクリーンリフレッシュの出力
タイミングによりバッファセレクタ14,15が切り替
えられ、この切り替えによって上記画像メモリ4,5の
画像データのいずれか一方が画像切替回路10に入力さ
れる。
【0006】上記構成の画像再生装置にあっては、表示
画像の切り替えが画像処理プロセッサ6のローカルバス
13に接続されているキー信号メモリ7の表示画素に対
応するデータの書き替えによって任意にできるようにな
っている。
【0007】また、横・縦のロールやスライドイン・ア
ウト等の表示領域を連続的に移動するためのスクリーン
リフレッシュ機能と上記キー信号メモリ7による表示画
像の切り替えとを組み合わせることにとり、多様な画像
切り替えが可能である。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記画像再
生装置にあっては、上記制御ホストプロセッサによって
画像入力のコマンドが発せられると、上記I/Oコント
ローラ3によって例えば画像入力装置からの画像データ
が所定画像メモリ4に転送される。
【0009】この画像データの転送が上記画像処理プロ
セッサ6のローカルバス13を介して行われるため、例
えば入力されている画像データがI/Oコントローラ
3、システムバス1、ホストインターフェイス14、画
像処理プロセッサ6、ローカルバス13を経て画像メモ
リ4あるいは画像メモリ5に転送される。
【0010】したがって、上記画面の切り替え時には上
記入力画像データの転送を行うことができず、逆に入力
画像データの転送時には上記画面の切り替え制御を行う
ことができない。
【0011】すなわち、上記ローカルバス13において
はバス競合が発生するからであり、これにより上記入力
画像データの転送と上記画面の切り替え制御を同時に滑
らかに行うことが難しく、装置制御の実行効率を低くし
ていた。
【0012】この発明は、上記課題に鑑みなされたもの
であり、その目的はローカバス競合が発生することも
なく、画像データの転送と画面切り替え制御を同時に滑
らかに行うことができるようにした画像再生装置を提供
することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明は、少なくとも画像を加工処理し、あるい
は複数画像の切り替えを制御ホストプロセッサによって
行なう際、該制御ホストプロセッサのシステムバスで接
続されているI/Oコントローラによって前記画像のデ
ータを所定画像メモリに転送し、前記システムバスにホ
ストインターフェイスを介して接続されている画像プロ
セッサによって同画像プロセッサのローカルバスに接続
されている所定画像メモリのデータを所定処理し、該ロ
ーカルバスに接続されているキー信号メモリの表示画素
に対応するデータによって前記所定画像メモリのデータ
を切り替え、かつ、前記ローカルバスに接続されている
スクリーンリフレッシュアドレスカウンタによって前記
画像メモリのアドレス信号を出力して前記画像メモリの
データによる画像の表示領域を連続的に移動可能とする
画像再生装置において、前記画像処理プロセッサとして
第1および第2の2つの画像処理プロセッサを備え、前
記第1の画像処理プロセッサに第1のローカルバスを介
して前記所定画像メモリを接続するとともに、前記第2
の画像処理プロセッサに第2のローカルバスを介して前
記キー信号メモリおよび前記スクリーンリフレッシュア
ドレスカウンタを接続し、かつ、前記第1および第2の
画像処理プロセッサを前記ホストインターフェイスを介
して前記システムバスに接続して前記制御ホストプロセ
ッサによって管理可能とし、前記I/Oコントローラに
よって前記所定画像メモリに転送される画像データを第
1の画像処理プロセッサによって所定処理し、前記キー
信号メモリのデータ書き替えおよび前記所定画像メモリ
のスクリーンリフレッシュアドレスカウンタのデータ出
力を第2の画像処理プロセッサによって行なうようにし
たことを特徴としている。
【0014】
【作用】上記構成の画像再生装置では、上記第1のロー
カルバスと第2のローカルバスとは独立しており、上記
I/Oコントローラによって入力された画像データを上
記所定画像メモリに転送する際に、上記第1の画像プロ
セッサによってその画像データの転送機能を分担され、
この画像データが上記第1のローカルバスを介して所定
画像メモリに転送される。
【0015】したがって、上記画像データの転送時には
上記第2のローカルバスを使用する必要がなく、この第
2のローカルバスに接続されている第2の画像処理プロ
セッサによっては上記キー信号メモリの書き替え、上記
スクリーンリフレッシュアドレスカウンタのデータ書き
込みを上記データ転送と同時に行うことができる。な
お、上記スクリーンリフレッシュアドレスカウンタの出
力タイミングは上記第1の画像処理プロセッサによる。
【0016】このように、第1および第2の画像処理プ
ロセッサに対してそれぞれ独立に異なる処理を行わせる
ことができることから、画像データの転送と画面切り替
え制御が同時に滑らかに行うことが可能である。
【0017】
【実施例】この発明の画像再生装置は、制御ホストプロ
セッサによって制御、管理される画像処理プロセッサを
2つとし、一方の画像処理プロセッサのローカルバスに
複数の画像メモリを接続し、この画像処理プロセッサと
独立している他方の画像処理プロセッサのローカルバス
にキー信号メモリおよびスクリーンリフレッシュアドレ
スカウンタを接続しており、例えば上記一方の画像処理
プロセッサにて画像データの処理を行い、上記他方の画
像処理プロセッサにて表示画面の切り替え制御を行うよ
うにしている。
【0018】そのため、この画像再生装置は図1に示す
構成になっている。なお、図中、図2と同一部分には同
一符号を付し重複説明を省略する。
【0019】図1において、16は少くとも画像メモリ
4,5の画像データを所定処理(データ転送処理も含
む)するための第1の画像処理プロセッサ、17は少く
ともキー信号メモリ7の画面切り替えデータを書き替
え、スクリーンリフレッシュアドレスカウンタ8,9に
切り替えアドレスデータを出力する第2の画像処理プロ
セッサ17であり、この第1および第2の画像処理プロ
セッサ16,17は従来同様にホストインターフェイス
12を介してシステムバス1に接続され、制御ホストプ
ロセッサ2によって制御、管理される。
【0020】上記第1の画像処理プロセッサ16の第1
のローカルバス18には画像メモリ4,5が接続され、
上記第2の画像処理プロセッサ17の第2のローカルバ
ス19にはキー信号メモリ7およびスクリーンリフレッ
シュアドレスカウンタ8,9が接続されている。なお、
上記スクリーンリフレッシュアドレスカウンタ8,9の
出力タイミング(スクリーンリフレッシュタイミング)
は上記第1の画像処理プロセッサによって制御される。
【0021】また、従来同様に上記第1および第2のロ
ーカルバス18,19はデータバス18a,19aおよ
びアドレスバス18b,19bで構成され,上記アドレ
スバス18bはスクリーンリフレッシュタイミング、つ
まりバッファセレクタ14,15の選択信号になってお
り、上記アドレスバス19bはキー信号メモリ7のアド
レスになっている。
【0022】これにより、制御ホストプロセッサ2の元
にI/Oコントローラ3、第1の画像処理プロセッサ1
6および第2の画像処理プロセッサ17がシステムバス
1で結合され、同第1および第2の画像処理プロセッサ
16,17が共通のホストインターフェイス12を有す
ることができる。
【0023】また、上記第1の画像処理プロセッサ16
と第1のローカルバス18とが上記I/Oコントローラ
3に接続されることから、同I/Oコントローラ3によ
って入力された画像データを所定画像メモリ4,5に転
送することができる。なお、I/Oコントローラ3によ
っては他の方法でその入力画像データを直接第1のロー
カルバス18に接続転送することも可能である。
【0024】ここに、上記制御ホストプロセッサ2にて
第1および第2の画像処理プロセッサ16,17に別々
のコマンドが発せられ、例えばI/Oコントローラ3を
介して入力された画像データの転送、および画面切り替
え制御のコマンドが発せられると、第1の画像処理プロ
セッサ16と第1のローカルバス18とによる画像転送
制御、第2の画像処理プロセッサ17と第2のローカル
バス19とによる画面切り替え制御はほぼ平行して同時
に行われることになる。
【0025】すなわち、上記第1のローカルバス18と
第2のローカルバス19とが独立しており、例えば入力
画像データをI/Oコントローラ3、システムバス1、
ホストインターフェイス12、第1の画像処理プロセッ
サ16および第1のローカルバス18を経て画像メモリ
4あるいは画像メモリ5に転送する場合、他の第2のロ
ーカルバス19をその画像データ転送に使用する必要が
ないからである。
【0026】また、上記第1の画像処理プロセッサ16
の第1のローカルバス18には全ての画像メモリが接続
されることから、上記制御ホストプロセッサ2によって
その全ての画像メモリ間で任意の転送を行わせることが
可能であり、このメモリ間のデータ転送により画面を切
り替えることもできる。
【0027】ところで、上記第2の画像処理プロセッサ
17は、従来同様に上記画像メモリ4,5のスクリーン
リフレッシュアドレスカウンタ8,9の初期値を各々独
自に設定し、スクリーンリフレッシュ機能に基づく基準
表示位置をキー信号メモリ7に与える。
【0028】これにより、上記画像メモリ4,5のデー
タをそれぞれ独立して任意の表示領域の組み合わせとす
ることができ、例えば横、縦のロールやスライド等の画
像切り替えが可能となる。
【0029】なお、上記制御ホストプロセッサ2にあっ
ては、システムバス1に接続されているI/Oコントロ
ーラ3と上記第1および第2の画像処理プロセッサ1
6,17とをサブプロセッサとして対等に管理すること
ができ、当該画像再生装置のシステム制御が容易とな
る。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、この発明の画像再
生装置によれば、2つの画像処理プロセッサのローカル
バスを独立とし、一方の画像処理プロセッサにて複数の
画像メモリのデータを処理し、他方の画像処理プロセッ
サにて画面切り替えデータを書き込むキー信号メモリお
よび複数の画像メモリのスクリーンリフレッシュアドレ
スカウンタを制御し、かつ、上記2つの画像処理プロセ
ッサを共通のホストインターフェイスを介して制御ホス
トプロセッサのシステムバスに接続し、同制御ホストプ
ロセッサにて少くとも上記2つの画像処理プロセッサを
制御、管理するようにしたので、上記一方の画像処理プ
ロセッサおよび他方の画像処理プロセッサにおいては独
立して異なる処理が実行されることから、例えばシステ
ムバスに接続しているI/Oコントローラによって入力
した画像データを上記一方の画像処理プロセッサを介し
て上記画像メモリに転送しているときでも、上記第2の
画像処理プロセッサによって画面切り替え制御を同時に
行うことができ、つまり画像データの転送と画面切り替
え制御を同時に滑らかに行うことができる。
【0031】また、この発明の画像再生装置の制御ホス
トプロセッサにおいては、上記2つの画像処理プロセッ
サ、システムバスに接続されているI/Oコントローラ
をサブプロセッサとして対等に管理すればよいことか
ら、当該画像再生装置のシステム制御が容易であるとい
う効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を示す画像再生装置の概略
的ブロック線図である。
【図2】画像再生装置の概略的ブロック線図である。
【符号の説明】
1 システムバス 2 制御ホストプロセッサ 3 I/Oコントローラ 4,5 画像メモリ 7 キー信号メモリ 8,9 スクリーンリフレッシュアドレスカウンタ 12 ホストインターフェイス 16 第1の画像処理プロセッサ 17 第2の画像処理プロセッサ 18 第1のローカルバス 18a データバス 18b アドレスバス 19a データバス 19b アドレスバス 19 第2のローカルバス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI G09G 5/36 520 G09G 5/36 520L (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G06T 1/00 - 1/60 G06F 3/14 - 3/153 G09G 5/00 - 5/40

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも画像加工処理し、あるいは
    複数画像の切り替えを制御ホストプロセッサによって行
    なう際、該制御ホストプロセッサのシステムバスで接続
    されているI/Oコントローラによって前記画像のデー
    タを所定画像メモリに転送し、前記システムバスにホス
    トインターフェイスを介して接続されている画像プロセ
    ッサによって同画像プロセッサのローカルバスに接続さ
    れている所定画像メモリのデータを所定処理し、該ロー
    カルバスに接続されているキー信号メモリの表示画素に
    対応するデータによって前記所定画像メモリのデータを
    切り替え、かつ前記ローカルバスに接続されているス
    クリーンリフレッシュアドレスカウンタによって前記画
    像メモリのアドレス信号を出力して前記画像メモリのデ
    ータによる画像の表示領域を連続的に移動可能とする画
    像再生装置において、 前記画像処理プロセッサとして第1および第2の2つの
    画像処理プロセッサを備え、前記第1の画像処理プロセ
    ッサに第1のローカルバスを介して前記所定画像メモリ
    を接続するとともに、前記第2の画像処理プロセッサに
    第2のローカルバスを介して前記キー信号メモリおよび
    前記スクリーンリフレッシュアドレスカウンタを接続
    し、かつ、前記第1および第2の画像処理プロセッサを
    前記ホストインターフェイスを介して前記システムバス
    に接続して前記制御ホストプロセッサによって管理可能
    とし、前記I/Oコントローラによって前記所定画像メ
    モリに転送される画像データを第1の画像処理プロセッ
    サによって所定処理し、前記キー信号メモリのデータ書
    き替えおよび前記所定画像メモリのスクリーンリフレッ
    シュアドレスカウンタのデータ出力を第2の画像処理プ
    ロセッサによって行なうようにしたことを特徴とする画
    像再生装置。
JP4070277A 1992-02-20 1992-02-20 画像再生装置 Expired - Lifetime JP2776125B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4070277A JP2776125B2 (ja) 1992-02-20 1992-02-20 画像再生装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4070277A JP2776125B2 (ja) 1992-02-20 1992-02-20 画像再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05233767A JPH05233767A (ja) 1993-09-10
JP2776125B2 true JP2776125B2 (ja) 1998-07-16

Family

ID=13426851

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4070277A Expired - Lifetime JP2776125B2 (ja) 1992-02-20 1992-02-20 画像再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2776125B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63163391A (ja) * 1986-12-25 1988-07-06 横河電機株式会社 ビツトマツプ表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05233767A (ja) 1993-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2776125B2 (ja) 画像再生装置
JPH03232070A (ja) 画像処理装置
JPH064067A (ja) 静止画再生装置
JP2665836B2 (ja) 液晶表示制御装置
JP2626294B2 (ja) カラー画像処理装置
JPH1153528A (ja) デジタル画像処理装置及び方法
JP3743018B2 (ja) データ記録装置
JPH06202894A (ja) 共有メモリ制御回路
JPH05113785A (ja) 静止画再生装置
JPH064635A (ja) 静止画再生装置
JPH0399317A (ja) 画像処理装置
JP2563671B2 (ja) データモニタ装置
JPH0548474B2 (ja)
JPH02158884A (ja) 画像メモリ装置とマルチプロセッサ画像処理装置
JPS6022279A (ja) 画像処理方式
JPH064653A (ja) 静止画再生装置
JPS59223880A (ja) 画像処理方法および装置
JP2793305B2 (ja) イメージデータ出力装置の出力制御方式
JPS61273675A (ja) 3次元アドレス発生回路
JPS59195271A (ja) Crtデイスプレイ用メモリ装置
JPS61234447A (ja) バス獲得制御装置
JPH04146483A (ja) ディスプレイ制御装置
JPH09251545A (ja) 画像処理装置
JPH0816453A (ja) 共有記憶装置
JPS5977535A (ja) デ−タバツフア制御方式

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980331