JPS5832338B2 - 走査型カラ−濃度計 - Google Patents

走査型カラ−濃度計

Info

Publication number
JPS5832338B2
JPS5832338B2 JP50076113A JP7611375A JPS5832338B2 JP S5832338 B2 JPS5832338 B2 JP S5832338B2 JP 50076113 A JP50076113 A JP 50076113A JP 7611375 A JP7611375 A JP 7611375A JP S5832338 B2 JPS5832338 B2 JP S5832338B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
pitch circle
color
light emitting
scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50076113A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52479A (en
Inventor
雅次 中村
忠 天野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP50076113A priority Critical patent/JPS5832338B2/ja
Priority to US05/697,535 priority patent/US4061428A/en
Priority to DE2627694A priority patent/DE2627694C3/de
Publication of JPS52479A publication Critical patent/JPS52479A/ja
Publication of JPS5832338B2 publication Critical patent/JPS5832338B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0205Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
    • G01J3/0218Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows using optical fibers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/46Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters
    • G01J3/50Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using electric radiation detectors
    • G01J3/51Measurement of colour; Colour measuring devices, e.g. colorimeters using electric radiation detectors using colour filters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/86Investigating moving sheets
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B27/00Photographic printing apparatus
    • G03B27/72Controlling or varying light intensity, spectral composition, or exposure time in photographic printing apparatus
    • G03B27/73Controlling exposure by variation of spectral composition, e.g. multicolor printers

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はカラー写真技術に関し、特にカラー・プリンタ
又は画像のカラーバランス解析等に用いられる走査型カ
ラー濃度計に関する。
一般にカラーネガティブ・フィルムの焼付を行なう自動
カラープリンタにちっては面全体の透過光量を一定に制
御している、平均透過濃度LATDによって制御されて
いる。
しかしプリントしようとする画像自体にサブジェクトフ
エリアがある場合には平均透過濃度により制御する方式
は好ましくない。
現在用いられている自動カラープリンタは、このような
目的から濃度、カラーバランスに関係した複数の押ボタ
ンを備える。
プリントされるネガ画像の性質を視覚的に確認した操作
者はこれらの補正用押ボタンを選択することにより焼付
光量を調整し適正なプリントを得ることができる。
しかしながらこのような操作者による視゛覚的な補正作
業は、操作者に熟練を要求しカラープリント作業の完全
自動化の障害となる、このため最近ではプリントしよう
とするネガ画像全体を走査する濃度計により画像全体の
濃度情報を得、これらの情報に基づいてサブジェクトフ
エリアの有無を自動判別し、これらの情報を予めプログ
ラムされた処理回路に供給して適正な焼付を行なうこと
が試みられつつある。
本発明の主な目的は、青色光成分、緑色光成分、赤色光
成分に分けた画像全体の濃度分布情報が得られる走査型
カラー濃度計を達成するにある。
本発明の他の目的は、構造が比較的簡単で、機械的な可
動部が少なく、コンパクトな走査型カラー濃度を提供す
るにある。
また本発明の他の目的は、測定用光源の光量及び/又は
色温度の変化に応じて測定結果を簡単に較正(レファレ
ンス)できる走査型カラー濃度計を提供するにある。
本発明によれば、前記目的は、画像の全面を光学的に走
査することによって濃度分布情報を得る走査型カラー濃
度計において、一定方向に走行されるネガ画像の横断方
向に隣合うように入射面を整列されかつ投光面をひとつ
のピッチ円上に位置された複数の入力導光部材と、受光
面を対応する前記入力導光部材の前記投光面にそれぞれ
対向されかつそれぞれの出力端を複数の光電変換素子に
臨昔された出力導光部材と、前記ピッチ円と同心的な回
転中心を存して前記投光面の間に介在されかつ前記ピッ
チ円上において隣合うように開けられた少なくとも3個
の窓に青、緑、赤の複数のカラー・フィルタを順次配置
された回転1駆動される回転ディスクと、前記回転ディ
スクの回転方向の位置を検出して特定色の前記フィルタ
が前記投光面に一致するとき信号を送出する第1の検出
手段と、前記回転ディスクの回転方向の位置を検出して
いずれかのフィルタが前記投光面に一致したとき濃度測
定を指令する第2の検出手段とを備える走査型カラー濃
度計により達成される。
なむ、出力導光部材は、省略して入力導光部材の投光面
に直接光電変換素子を設けても良い。
寸た、本発明は、前述した構造の走差型カラー濃度計に
勢いて、入射面を測定用光源に向けられかつ投光面を前
記ピッチ円と同一平面内にあるひとつのピッチ円上に位
置された複数の入力レファレンス部材と、受光面を対応
する前記各入力レファレンス部材の前記投光面にそれぞ
れ対向されかつそれぞれの出力端を複数の前記光電変換
素子に臨捷された出力レファレンス部材と、前記投光面
間に介在されかつ第1の位置にあるとき前記入力出力レ
ファレンス部材向の光路系をしゃ断しかつ第2の位置に
あるとき前記入力−出力導光部材間の光路系をしゃ断す
るシャツタ板とを備え、前記シャツタ板の位置を切換え
ることにより較正を簡単に行なえる走査型カラー濃度計
を提案するものである。
昔た、本発明の他の目的及び利点は以下の好捷しい実施
例の記載及びクレームの記述によって明らかにされる。
図面中、第1図は本発明による走査型カラー濃度計の全
体を示しており、符号Xで全体を示されたカラー・ネガ
・フィルムの片側縁には、ネガ画像Xの位置を割出すた
めにノツチY1が形成されている。
前記フィルムXは連結テープ1によって複数本線なかれ
た状態にあり、前記連結テープ1の側縁には前記ノツチ
Y1よりも大きいRの切込みをもったスプライスY2が
形成される。
矢印Z方向に走行される前記フィルムXの走行路に臨ん
だ位置には、前記ノツチY1によって動作される同一の
ツイーン4が隣接して2個位置される。
前記各ツイーン4は一体に作られたフラップ4aを存し
、このフラップ4aの運動範囲内で発光ダイオード5a
、5bに対向されたホト・トランジスタ即ち検出器6a
、6bが位置される。
したがって、前記ツイーン4がノツチY1を感知したと
き、発光ダイオード5a−ホト・トランジスタ6a間の
光路がしゃ断され、か3前記同一のツイーン44が同時
にスプライスY2を感知したとき、発光ダイオード5a
と6a−ホト・トランジスタ5bと6b間の光路がし−
mされる。
本発明による走査型カラー濃度計は、好昔しくは細いガ
ラス繊維束から作るとよい複数のオプチカル・ファイバ
束14即ち入力導光部材を備えている。
4本の場合を例示するこれらのオプチカル・ファイバ束
14の入射端14aは、前記画像Xの幅方向に延長させ
た状態で検出面3上に離間して位置された保持枠15内
に一直線上に整列して保持される。
したがって、フィルムXが検出面3上を走行される場合
、検出面3をデフユーザで形成して卦けば照明光源2で
眉間されると検出面によって拡散された光は画像Xの一
部を通ってオプチカル・ファイバ束14中に入射される
前記オプチカル・ファイバ束14はピッチ円上において
互いに隣合うような位置に等配置に回転ディスク22に
嵌合しである。
前記オプチカル・ファイバ束14の投光面17はオプチ
カル・ファ60 イバ束14の数をNとした場合θ1−□なる角度方向の
配列ピッチを存する。
また回転ディスク22は前記フィルムXの走行速度に同
期した信号により、駆動される。
第1図に示す矢印A方向に回転される前記回転ディスク
22の表面には、前記投光面17の外径よりもわずかに
大きな口径の少なくとも3個の窓24が前記ピッチ円と
同一ピッチ円上に開けられる。
しかしながら、画像の走査速度を向上するためには、図
示するように3N個の窓24を用いてこれらの窓24の
角度方向の配列ピッチθXをθ2=N なる値に定めるとよい。
そして前記容態24には前記矢印Aとは逆向きに青、緑
、赤のフィルタ肥G、 Rが順序よく位置される。
勿論、これらのフィルタB、G、Hの配列順序は数々の
組合せが考えられるが、要は規則性をもった配列であれ
ばよいのは明らかである。
各オプチカルファイバ束26の受光面28は対応する前
記投光面17に対向されるため、前記いずれかのフィル
タB、G、Rが投光面17上を通過する際に、フィルタ
を通った濃度情報が各オプチカル・ファイバ束26に伝
達されることになる。
そして前記各オプチカル・ファイバ束26の出力端26
bは複数のホト・マルチプライヤ即ち光電変換素子29
,30,31,32の受光窓に臨1せてあり、したがっ
て前記各オプチカル・ファイバ束26に伝えられた光学
的な濃度情報はこれらの光電変換素子29,30,31
,32によって電気的な濃度情報に変換される。
第1図において前記回転ディスク22の表面には前記ピ
ッチ円と同心的なピッチ円上において、前記窓24と一
対一対応状態におかれた3N個の位置検出用、J−TL
33が開けられている。
前記位置検出用小孔33の運動範囲内に臨む装置固定部
には前記回転ディスク22を挾んで対向された発光ダイ
オード34及びホトトランジスタ即ち検出器35が位置
される。
オた前記回転ディスク22の表面には前記位置検出用小
孔33のピッチ円と同心的なピッチ円上に位置される特
定のカラー・フィルタを検出するN個のJ−T138が
開けられる。
これらの/」イL38は例えばフィルタBが位置される
特定の窓24と対応されており、これらの小孔38の運
動範囲に臨む装置固定部には前記回転ディスク22を挾
んで対向された発光ダイオード39及びホトトランジス
タ40が位置される。
一方、前記照明光源2には前記入力オプチカル・ファイ
バ14と等数のレファレンス用入力ファイバ束410入
射端41aが臨捷せられ、これらのレファレンス用入力
ファイバ束41の他端投光面42は前記投光面17と同
一平面内に位置される。
図示する実施例においては、前記投光面42は前記投光
面17に対してB所定角度たけ偏位して投光面17と同
一ピッチ円上に配置した表を例示するが、かならずしも
同一ピッチ円上に位置する必要はなく、このピッチ円と
同心的なあるピッチ円上に位置すればよい。
また前記出力側取付板11には前記投光面42に対し軸
線方向に対向されたN個のレファレンス用出力ファイバ
束43の受光端43aが保持され、これらのレファレン
ス用出力ファイバ束43は出力端43bは隣合った出力
オプチカル・ファイバ束26が接続される前記ホトマル
チプライヤ29,30,31,32の受光窓に並列的に
それぞれ臨1せられる。
前記スプライヤY2を検出するホトトランジスタ6bに
より制御される、前記回転ディスク22と平行な状態に
保たれかつ外径を前記位置検出用J4L33のピッチ円
よりも小さく定められたシャツタ板46を配置しである
このシャツタ板46の表面には前記窓24のピッチ円と
同一ピッチ円上に開けられかつ前記窓24と略等径のN
個の開口48が開けられ、これらの開口48の角度方向
の配列ピッチは前記投光面17の配列ピッチと等しく定
められる。
捷た前記シャツタ板46は投光面17と投光面42との
角度に偏位した第1の位置と第2の位置をとることがで
きる。
したがってシャツタ板46が第1の位置におかれるとき
レファレンス用入力ファイバ束41と出力ファイバ束4
3間の光路系がし漸新され、第2の位置におかれるとき
入力オプチカル・ファイバ束14と出力オプチカル・フ
ァイバ束26間の光路系がしゃ断される。
前記シャツタ板46は前記ピッチ円上に張出されたフラ
ップ46aを備え、このフラップ46aに対応する位置
には前記位置検出用小孔33のピッチ円上にむいて軸線
上に対向された発光ダイオード49及びホトトランジス
タ50が位置される。
したがって、前記シャツタ板46が第2の位置におかれ
たとき発光ダイオード49とホトトランジスタ50の間
の光路系が開設され、レファレンス光量の測定になる5 この状態に釦いてホトトランジスタ50の出力から投光
面42にB、G、Rのいずれのフィルターが入っている
かを知ることができる。
第2図は前述した本発明のカラー濃度計をカラープリン
タに使用する場合の信号処理回路の一例を示している。
この信号処理回路について本発明による走査型カラー濃
度計の動作を説明するとフィラー4がノツチYを検出す
るとフィラー位置と検出面3の位置が固定されているの
で画像先端が検出面3に位置する時点を知ることができ
、この時点において測定命令が発生しサンプルホールド
回路55のゲートが開く、次に回転ディスク22の回転
によって検出器40が小孔38を検出すると第3図aの
信号が発信され、この信号は論理回路の組合せからなる
回路54をリセットする。
したがって引続く回転ディスク22の回転によりフィル
タBが投光面17に一致したとき検出器35が第3図C
の信号を発信し、この信号によりスイッチカウンタがシ
フトされ、B出力を送出してサンプルホールド回路55
にB点測定時の値が記憶される。
このため光電変換素子29,30,31゜32の各出力
信号は前記サンプルホールド回路55に記憶され、その
出力はA−Dコンバータ57により、デジタル変換され
、B測定結果としてメモリ(図示せず)に記憶される。
同様に、フィルタGが投光面17に一致すると、検出器
35の指令によってスイッチカウンタ54がシフトされ
、G信号によりゲート53が開かれ、緑色成分の濃度情
報がメモリに記憶される。
この場合、光電変換素子29の出力信号は前述したと同
様にしてホールド信号により一定時間たけ保持されるの
は指摘する昔でもない。
また引続く回転ディスク220回転によってフィルタR
を通った赤色成分の濃度情報が光電変換素子27に入力
され、この情報はゲート55を通ってメモリに記憶され
る。
以上のような動作が繰り返され、画像Xの全体が走査さ
れてメモリに所定の情報が記憶されるが、入力オプチカ
ルファイバ束14aの入射端が画像Xの後端に至る筐で
任意のスキャニングポイントに合わせて測定がなされる
1画面の測定が終了すると処理回路62において、測定
値と測定光源変動と基づいて変化するレファレンス値と
の変動により補正された濃度測定結果が求められた。
またこの処理回路62は予めプログラムされた計算判断
機能をもち例えば、各色光成分内での最大濃度差、各色
光成分間の平均濃度差、基準値に対する濃度偏差等が算
定され、これらの濃度情報に応じた露光処理プロセスが
判断される。
この結果は磁気テープ又は穿孔テープ等の記録媒体に記
録される。
以上のような動作により1本のフィルムXの濃度測定が
終ると、ツイーン4によりスプライスY2が感知され、
ソレノイド45が励磁され、シャツタ板46//′i第
2の位置に回動される。
そして、シャツタ板46の回動位置を確認した検知器5
0からの信号により一定時間だけゲートが開かれる。
捷た検出器40が小孔38を検出すると、スイッチ・カ
ウンタ54のスタート状態が定められ、レファレンス用
入力ファイバ束41の投光面42にフィルターが一致し
たとき、検出器52よりフィルタB、G、Rに対応した
B、 G、 R信号が順次スイッチ・カウンタ54から
送出され、ゲートが順次開かれる。
このため、各フィルタB、G、Rを通ったレファレンス
信号はアンプ56、ゲートを通って青色光成分基準値、
緑色光成分基準値、赤色光成分基準値に伝達され、各基
準値が較正される。
【図面の簡単な説明】
第1図は一部を省略した本発明の走査型カラー濃度計の
分解斜視図、第2図は本発明濃度計の信号処理を行なう
ロジックシーケンス回路、第3図は第2図のシーケンス
回路で伝達される信号のタイムチャートであってaは検
出器40の出力信号、bは光電変換素子29の出力信号
、Cは位置検出器35の出力信号、dはサンプルホール
ド指令信号、eは出力信号である。 14・・・・・・オプチカルファイバー束、22・・・
・・・回転ディスク、41・・・・・・レファレンス用
入力ファイバー束、26・・・・・・出力オプチカルフ
ァイバー束、46・・・・・・シャツタ板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 画像の全面を光学的に走査することによって青色光
    成分、緑色光成分、赤色光成分に分解した濃度分布情報
    を得る走査型カラー濃度計に釦いて、一定方向に走行さ
    れる画像の横断方向に隣合うように入射面を整列されか
    つ投光面をひとつのピッチ円上に位置された複数の入力
    導光部材と、受光面を対応する前記入力導光部材の前記
    投光面にそれぞれ対応されかつそれぞれの出力端を複数
    の光電変換素子に臨捷された出力導光部材と、前記ピッ
    チ円と同心的な回転中心を有して前記投光面と前記受光
    面の間に介在されかつ前記ピッチ円上にむいて隣合うよ
    うに向けられた少なくとも3個の窓に青、緑、赤の複数
    のカラーフィルタを順次配置された回転ディスクと、前
    記回転ディスクの回転方向の位置を検出して特定色の前
    記フィルタが前記投光面に一致するとき信号を送出する
    第1の検出手段と、前記回転ディスクの回転方向の位置
    を検出していずれかのフィルタが投光面に一致したとき
    濃度測定を指令する第2の検出手段とを備える走査型カ
    ラー濃度計。 2 特定色のフィルタに対応された少なくともひとつの
    小孔を第1のピッチ円上に形成されかつ前記各カラー・
    フィルタに対応された少なくとも3個の位置検出用小孔
    を第2のピッチ円上に形成された前記回転ディスクと、
    前記小孔を挾んで対向された装置固定部の発光ダイオー
    ド及びホトトランジスタを含む前記第1の検出手段と、
    前記位置検出用小孔を挾んで対向された装置固定部の発
    光ダイオード及びホトトランジスタを含む前記第2の検
    出手段とを備える特許請求の範囲第1項記載の走査型カ
    ラー濃度計。
JP50076113A 1975-06-21 1975-06-21 走査型カラ−濃度計 Expired JPS5832338B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50076113A JPS5832338B2 (ja) 1975-06-21 1975-06-21 走査型カラ−濃度計
US05/697,535 US4061428A (en) 1975-06-21 1976-06-18 Scanning color densitometer
DE2627694A DE2627694C3 (de) 1975-06-21 1976-06-21 Dichte-Abtastvorrichtung zur Steuerung von Farbkopiergeräten

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50076113A JPS5832338B2 (ja) 1975-06-21 1975-06-21 走査型カラ−濃度計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52479A JPS52479A (en) 1977-01-05
JPS5832338B2 true JPS5832338B2 (ja) 1983-07-12

Family

ID=13595832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50076113A Expired JPS5832338B2 (ja) 1975-06-21 1975-06-21 走査型カラ−濃度計

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4061428A (ja)
JP (1) JPS5832338B2 (ja)
DE (1) DE2627694C3 (ja)

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1583145A (en) * 1976-06-26 1981-01-21 Crosfield Electronics Ltd Scanning heads for transparencies
US4143971A (en) * 1977-08-22 1979-03-13 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Reconnaissance/surveillance system utilizing color signature of target
DE3029795C2 (de) * 1979-08-07 1983-10-27 Olympus Optical Co., Ltd., Tokyo Automatisches Analysiergerät für Flüssigproben
DE3031959A1 (de) * 1979-08-28 1981-03-19 Ishikawajima-Harima Heavy Industries Co., Ltd., Tokyo Verfahren und anordnung zum messen der temperatur und des spektralen faktors von proben
DE2947791C2 (de) * 1979-11-28 1985-04-18 Licentia Patent-Verwaltungs-Gmbh, 6000 Frankfurt Einrichtung zur Farbüberwachung von bogen- oder bahnförmigen, in Bewegung befindlichen Materialien, insbesondere der Druckmaterialien von Druckmaschinen
JPS57638A (en) * 1980-06-03 1982-01-05 Hoei Sangyo Kk Additive color source device
JPS5753480U (ja) * 1980-09-09 1982-03-27
US4477190A (en) * 1981-07-20 1984-10-16 American Hospital Supply Corporation Multichannel spectrophotometer
JPS59107242A (ja) * 1982-12-11 1984-06-21 Dainippon Screen Mfg Co Ltd フイルムの黒化量測定装置
IT1161138B (it) * 1983-04-13 1987-03-11 Instrumentation Lab Spa Fotometro analitico, di tipo centrifugo, atto alla determinazione praticamente simultanea della presenza di differenti sostanze in un certo numero di campioni discreti
US4717258A (en) * 1985-12-31 1988-01-05 Smith College 3-channel microdensitometer for analysis of plate spectra
US4796062A (en) * 1987-05-12 1989-01-03 Schulze Michael D Method for calibrating exposure of multiple cameras
FR2621710A1 (fr) * 1987-10-09 1989-04-14 Kis Photo Ind Dispositif combine pour l'analyse chromatique d'un film negatif photographique a tirer, pour le tirage de films negatifs photographiques et pour la mesure en densite optique en reflexion d'un papier photosensible insole et developpe
JPH0786459B2 (ja) * 1988-06-10 1995-09-20 富士写真フイルム株式会社 濃度測定装置
JPH02116259A (ja) * 1988-10-26 1990-04-27 Toshiba Corp 画像形成装置
US5118183A (en) * 1989-02-10 1992-06-02 X-Rite, Incorporated Automated strip reader densitometer
CA2009614C (en) * 1989-02-10 1999-09-21 X-Rite, Inc. Automated strip reader densitometer
DE59005903D1 (de) * 1989-09-01 1994-07-07 Gretag Imaging Ag Photoelektrischer Abtaster.
DE59005727D1 (de) * 1989-09-07 1994-06-23 Gretag Ag Photoelektrische Abtastvorrichtung.
DE59004907D1 (de) * 1989-12-13 1994-04-14 Gretag Imaging Ag Fotografisches Farbkopiergerät.
DE69103714T2 (de) * 1990-10-01 1995-04-20 Eastman Kodak Co Spektralphotometer mit Mitteln zur gleichzeitigen Modulierung, Umschaltung und Wellenlängenauswahl einer Lichtquelle.
US5386295A (en) * 1990-10-01 1995-01-31 Eastman Kodak Company Postacquired spectrophotometers
US5387977A (en) * 1991-09-04 1995-02-07 X-Rite, Incorporated Multiangular color measuring apparatus
IT1268509B1 (it) * 1993-02-17 1997-03-04 San Marco Imaging Srl Sistema di misurazione di immagini di film fotografici per la loro corretta riproduzione
US6078398A (en) * 1998-11-09 2000-06-20 General Electric Company Pattern analyzer
US7113282B2 (en) * 2003-12-19 2006-09-26 3M Innonative Properties Company Multiplexing rotary spectrometer
CN102967376B (zh) * 2012-11-20 2014-10-15 中国科学院西安光学精密机械研究所 一种高频图像序列的获取方法及其采用的分时分光装置
FI128285B (en) * 2014-06-27 2020-02-28 Metso Automation Oy Multichannel optical measurement unit, multichannel optical detector unit and related measurement method

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3518013A (en) * 1966-09-26 1970-06-30 Itek Corp Densitometer
BE735526A (ja) * 1969-04-18 1970-01-02
BE755386A (fr) * 1969-08-28 1971-03-01 Ciba Geigy Dispositif de tirage d'originaux en couleurs
US3677641A (en) * 1970-08-24 1972-07-18 Eastman Kodak Co Photographic printing apparatus
CA931408A (en) * 1970-08-27 1973-08-07 M. Waz Edward Method and apparatus for sensing radiation derived from information bearing media
US3856413A (en) * 1973-01-18 1974-12-24 P Bey Photographic color densitometer
US3851170A (en) * 1973-06-13 1974-11-26 Dainippon Screen Mfg Device for simultaneously displaying the densities of basic colors of a color original

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52479A (en) 1977-01-05
DE2627694B2 (de) 1978-01-12
US4061428A (en) 1977-12-06
DE2627694C3 (de) 1981-05-07
DE2627694A1 (de) 1976-12-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5832338B2 (ja) 走査型カラ−濃度計
EP0522640B1 (en) Screen printing device with continuous registering of rotating stencils
JPS59220761A (ja) 複写光量を決定する装置
JP3627153B2 (ja) ページ様式又はストリップ様式のプリント上に連続又は隣接の様式で位置している測光データを記録するための装置と方法
US4996555A (en) Optical system for use with a viewfinder
EP0434674A1 (en) PHOTOGRAPHIC COPIER.
JPH0481175B2 (ja)
JPH0588807B2 (ja)
JPS6031113A (ja) レ−ザ光の光量制御装置
JPH0481068A (ja) 画像読取り装置
JP2574925B2 (ja) 複写装置
US4829340A (en) Picture forming apparatus
JP4103376B2 (ja) 画像露光装置
JPH0643796Y2 (ja) 写真焼付装置における測光機構
JPH0687113B2 (ja) 写真焼付装置の測光方法
JP3925693B2 (ja) 画像露光装置
JPS6313174B2 (ja)
US4603965A (en) Apparatus and method for making color photographic prints
JPS61281231A (ja) カラ−写真引伸機におけるフイルタ−制御方法
JPS6398644A (ja) 写真焼付装置
JPH07104586B2 (ja) 情報入りネガフイルム及び写真焼付装置
JPH01270040A (ja) 自動オペーク装置および方法
JPH0612398B2 (ja) 写真焼付方法
JPH0980634A (ja) 画像焼付装置
JP2001100334A (ja) 出射光量の測定装置