JPH1196270A - 電子マネーシステム - Google Patents
電子マネーシステムInfo
- Publication number
- JPH1196270A JPH1196270A JP10204150A JP20415098A JPH1196270A JP H1196270 A JPH1196270 A JP H1196270A JP 10204150 A JP10204150 A JP 10204150A JP 20415098 A JP20415098 A JP 20415098A JP H1196270 A JPH1196270 A JP H1196270A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- module
- money
- transaction
- bank
- electronic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims abstract description 119
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 193
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 claims 1
- 230000011664 signaling Effects 0.000 claims 1
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 claims 1
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 72
- 230000006870 function Effects 0.000 description 47
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 44
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 38
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 19
- 230000004044 response Effects 0.000 description 14
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 11
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 9
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 6
- 238000007689 inspection Methods 0.000 description 6
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 6
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 6
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 6
- 238000013475 authorization Methods 0.000 description 5
- 238000013461 design Methods 0.000 description 5
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000013478 data encryption standard Methods 0.000 description 3
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 3
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 3
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 3
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 3
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 3
- 230000003466 anti-cipated effect Effects 0.000 description 2
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 2
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 2
- 102100032137 Cell death activator CIDE-3 Human genes 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- 101000775558 Homo sapiens Cell death activator CIDE-3 Proteins 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000002730 additional effect Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 230000001010 compromised effect Effects 0.000 description 1
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 1
- 230000001934 delay Effects 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 description 1
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 1
- 230000002427 irreversible effect Effects 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012946 outsourcing Methods 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 230000002441 reversible effect Effects 0.000 description 1
- 238000012552 review Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F7/00—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
- G07F7/08—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
- G07F7/10—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means together with a coded signal, e.g. in the form of personal identification information, like personal identification number [PIN] or biometric data
- G07F7/1008—Active credit-cards provided with means to personalise their use, e.g. with PIN-introduction/comparison system
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/02—Payment architectures, schemes or protocols involving a neutral party, e.g. certification authority, notary or trusted third party [TTP]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/04—Payment circuits
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/04—Payment circuits
- G06Q20/06—Private payment circuits, e.g. involving electronic currency used among participants of a common payment scheme
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/08—Payment architectures
- G06Q20/10—Payment architectures specially adapted for electronic funds transfer [EFT] systems; specially adapted for home banking systems
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/08—Payment architectures
- G06Q20/10—Payment architectures specially adapted for electronic funds transfer [EFT] systems; specially adapted for home banking systems
- G06Q20/108—Remote banking, e.g. home banking
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/08—Payment architectures
- G06Q20/10—Payment architectures specially adapted for electronic funds transfer [EFT] systems; specially adapted for home banking systems
- G06Q20/108—Remote banking, e.g. home banking
- G06Q20/1085—Remote banking, e.g. home banking involving automatic teller machines [ATMs]
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/22—Payment schemes or models
- G06Q20/26—Debit schemes, e.g. "pay now"
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/22—Payment schemes or models
- G06Q20/29—Payment schemes or models characterised by micropayments
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/34—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using cards, e.g. integrated circuit [IC] cards or magnetic cards
- G06Q20/341—Active cards, i.e. cards including their own processing means, e.g. including an IC or chip
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/36—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
- G06Q20/367—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/36—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
- G06Q20/367—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes
- G06Q20/3674—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes involving authentication
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/36—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
- G06Q20/367—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes
- G06Q20/3676—Balancing accounts
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/30—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
- G06Q20/36—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
- G06Q20/367—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes
- G06Q20/3678—Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes involving electronic purses or money safes e-cash details, e.g. blinded, divisible or detecting double spending
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/38—Payment protocols; Details thereof
- G06Q20/381—Currency conversion
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q20/00—Payment architectures, schemes or protocols
- G06Q20/38—Payment protocols; Details thereof
- G06Q20/40—Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q40/00—Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q40/00—Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
- G06Q40/02—Banking, e.g. interest calculation or account maintenance
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F19/00—Complete banking systems; Coded card-freed arrangements adapted for dispensing or receiving monies or the like and posting such transactions to existing accounts, e.g. automatic teller machines
- G07F19/20—Automatic teller machines [ATMs]
- G07F19/211—Software architecture within ATMs or in relation to the ATM network
-
- G—PHYSICS
- G07—CHECKING-DEVICES
- G07F—COIN-FREED OR LIKE APPARATUS
- G07F7/00—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus
- G07F7/08—Mechanisms actuated by objects other than coins to free or to actuate vending, hiring, coin or paper currency dispensing or refunding apparatus by coded identity card or credit card or other personal identification means
- G07F7/0806—Details of the card
- G07F7/0813—Specific details related to card security
- G07F7/082—Features insuring the integrity of the data on or in the card
Landscapes
- Business, Economics & Management (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Finance (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Strategic Management (AREA)
- General Business, Economics & Management (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Development Economics (AREA)
- Economics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Marketing (AREA)
- Technology Law (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
- Vending Machines For Individual Products (AREA)
- Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)
- Beverage Vending Machines With Cups, And Gas Or Electricity Vending Machines (AREA)
- Iron Core Of Rotating Electric Machines (AREA)
- Noodles (AREA)
- Cash Registers Or Receiving Machines (AREA)
- Primary Cells (AREA)
- Glass Compositions (AREA)
- Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
- Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
- Optical Communication System (AREA)
- Devices For Checking Fares Or Tickets At Control Points (AREA)
- Burglar Alarm Systems (AREA)
- Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)
- Coin-Freed Apparatuses For Hiring Articles (AREA)
- Testing Of Coins (AREA)
Abstract
(57)【要約】 (修正有)
【目的】 通常の現金と交換可能であり、一般に受け入
れられる電子マネーを用いた完全な電子通貨システムを
提供すること。 【構成】 発行銀行に関連して設けられたコンピュータ
ー制御の会計システムと、該発行銀行に関連して設けら
れ、電子的信用認可を発生し、会計システムにおける加
入者の貸付口座における利用可能な貸付限度が該発行さ
れた電子的信用認可に関連する値だけ減少されるように
するマネー発生モジュールと、電子的信用認可をストア
することができ、オフライン取引において該電子的信用
認可をほかの取引モジュールに移転することができる取
引モジュールとを備える電子通貨システム。
れられる電子マネーを用いた完全な電子通貨システムを
提供すること。 【構成】 発行銀行に関連して設けられたコンピュータ
ー制御の会計システムと、該発行銀行に関連して設けら
れ、電子的信用認可を発生し、会計システムにおける加
入者の貸付口座における利用可能な貸付限度が該発行さ
れた電子的信用認可に関連する値だけ減少されるように
するマネー発生モジュールと、電子的信用認可をストア
することができ、オフライン取引において該電子的信用
認可をほかの取引モジュールに移転することができる取
引モジュールとを備える電子通貨システム。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、現金、小切手、クレジ
ットカード及びデビットカード(借方カード)に対する
為替取引の交換媒体などのような電子マネー支払方式、
及び電子的資金トランスファを実行するための電子通貨
システムに関するものである。電子通貨システムは貨
幣、小切手、カード支払方式、及び電子的資金トランス
ファシステムの混成物であり、これらのシステムの利点
の多くを維持しながら、それらのシステムに固有の制約
をそれほど受けないものである。この電子通貨システム
はシステム加入者により経済的価値として一般的に受け
入れられ、かつ交換されるように設計された電子的な金
銭代行物を利用する。
ットカード及びデビットカード(借方カード)に対する
為替取引の交換媒体などのような電子マネー支払方式、
及び電子的資金トランスファを実行するための電子通貨
システムに関するものである。電子通貨システムは貨
幣、小切手、カード支払方式、及び電子的資金トランス
ファシステムの混成物であり、これらのシステムの利点
の多くを維持しながら、それらのシステムに固有の制約
をそれほど受けないものである。この電子通貨システム
はシステム加入者により経済的価値として一般的に受け
入れられ、かつ交換されるように設計された電子的な金
銭代行物を利用する。
【0002】
【従来の技術】今日の経済情勢では、毎年個人及び団体
間で取引される貨幣の総量は約3500億単位である。
この貨幣取引の大量利用は購入、飲食、及び預金口座へ
の預入及び引出などのような個々の経済取引の自動化を
制限する。個々の現金取引は正確な金額を有すること、
又はそのための両替もしくは現金化を行わなければなら
ないという負担がある。さらに、紙幣及び硬貨の取扱い
は不便であり、個人及び金融機関のいずれにとってもそ
のコスト及び時間消費を無視し得ない。
間で取引される貨幣の総量は約3500億単位である。
この貨幣取引の大量利用は購入、飲食、及び預金口座へ
の預入及び引出などのような個々の経済取引の自動化を
制限する。個々の現金取引は正確な金額を有すること、
又はそのための両替もしくは現金化を行わなければなら
ないという負担がある。さらに、紙幣及び硬貨の取扱い
は不便であり、個人及び金融機関のいずれにとってもそ
のコスト及び時間消費を無視し得ない。
【0003】小切手は当座勘定において許される範囲ま
での金額を書き込めるものであるが、小切手は移転性を
大きく制約されるとともに、物的明細(フィジカルイン
ベントリー)から供給されなければならない。紙券小切
手システムは現金移転の制約からそれほど大きな自由を
えられるものではなく、通貨を扱うという不利益の多く
を同様にもっており、しかも、小切手処理に関する固有
の時間遅れをも考慮しなければならない。このため、そ
のような為替取引はより低いコストにおいてより多くの
利便を生み出す新たな方法を要求し、しかも、安全性の
改良を追求してきた。
での金額を書き込めるものであるが、小切手は移転性を
大きく制約されるとともに、物的明細(フィジカルイン
ベントリー)から供給されなければならない。紙券小切
手システムは現金移転の制約からそれほど大きな自由を
えられるものではなく、通貨を扱うという不利益の多く
を同様にもっており、しかも、小切手処理に関する固有
の時間遅れをも考慮しなければならない。このため、そ
のような為替取引はより低いコストにおいてより多くの
利便を生み出す新たな方法を要求し、しかも、安全性の
改良を追求してきた。
【0004】自動化技術はこれらの特質の幾つかを、大
取引のためにコンピュータ化された電子資金移転(EF
T)システムにより実現した。電子資金移転とは、基本
的に銀行体系の中央コンピュータ処理を通じて実現され
る価値交換のプロセスである。このEFTサービスは基
本的に大商業組織によって用いられる電子“小切手”を
利用した支払の移転である。
取引のためにコンピュータ化された電子資金移転(EF
T)システムにより実現した。電子資金移転とは、基本
的に銀行体系の中央コンピュータ処理を通じて実現され
る価値交換のプロセスである。このEFTサービスは基
本的に大商業組織によって用いられる電子“小切手”を
利用した支払の移転である。
【0005】自動化されたクリアリング・ハウス(AC
H:手形交換所)及び販売時点情報管理(POS)シス
テムは、近年実質的ベースにおいて小売及び商業組織に
より用いられるようになった電子資金移転システムの例
である。しかしながら、これらのタイプのEFTシステ
ムを通じて行われる支払は、それらが銀行体系なしでは
達成できないという制約を受け、さらには、ACH取引
は通常、営業時間外に行うことができないものである。
H:手形交換所)及び販売時点情報管理(POS)シス
テムは、近年実質的ベースにおいて小売及び商業組織に
より用いられるようになった電子資金移転システムの例
である。しかしながら、これらのタイプのEFTシステ
ムを通じて行われる支払は、それらが銀行体系なしでは
達成できないという制約を受け、さらには、ACH取引
は通常、営業時間外に行うことができないものである。
【0006】内国銀行の手形支払サービスは支払を行う
各個人に利用される電子資金移転システムの例である。
しばしば、内国銀行の先導の下で、顧客は少数である。
支払サービスを提供する銀行において、パーソナルコン
ピュータを用いた電話回線による口座振替及び情報通信
は、その銀行の顧客の1%にも満たない利用客にそのサ
ービスを行っている。そのような内国銀行業務が成功し
なかった理由は、顧客がこのタイプのシステムにおい
て、必要に応じた金銭の預金及び引き出しを行うことが
できないという理由による。
各個人に利用される電子資金移転システムの例である。
しばしば、内国銀行の先導の下で、顧客は少数である。
支払サービスを提供する銀行において、パーソナルコン
ピュータを用いた電話回線による口座振替及び情報通信
は、その銀行の顧客の1%にも満たない利用客にそのサ
ービスを行っている。そのような内国銀行業務が成功し
なかった理由は、顧客がこのタイプのシステムにおい
て、必要に応じた金銭の預金及び引き出しを行うことが
できないという理由による。
【0007】最近のFETシステム、クレジットカード
又はデビットカードは、商人の口座と顧客の口座との間
などで金銭を移転するためにオンラインシステムを通じ
て利用されるが、それは銀行体系の部外者が一般的に受
け入れられる経済的価値の移転を行う自動取引システム
としての機能を満足することはできない。
又はデビットカードは、商人の口座と顧客の口座との間
などで金銭を移転するためにオンラインシステムを通じ
て利用されるが、それは銀行体系の部外者が一般的に受
け入れられる経済的価値の移転を行う自動取引システム
としての機能を満足することはできない。
【0008】自動化されたより便利な取引システムとし
て、移転を仲介するために銀行体系を必要とすることな
く、何らかの経済的価値を分配することができるような
システムを実施するため、現在一般の趨勢はオフライン
電子資金移転に向かっている。例えば、旧来の貨幣及び
小切手タイプの支払方式に対する代替物として、キャッ
シュレス支払行為に用いることができる、ある種の“電
子マネー”について多くの考えが提案されてきた。例え
ば、「電子キャッシュ実施方法及び装置」に関する米国
特許第4977595号及び「モジュラ型資金移転方
式」に関する米国特許第4305059号等がこれに当
たる。
て、移転を仲介するために銀行体系を必要とすることな
く、何らかの経済的価値を分配することができるような
システムを実施するため、現在一般の趨勢はオフライン
電子資金移転に向かっている。例えば、旧来の貨幣及び
小切手タイプの支払方式に対する代替物として、キャッ
シュレス支払行為に用いることができる、ある種の“電
子マネー”について多くの考えが提案されてきた。例え
ば、「電子キャッシュ実施方法及び装置」に関する米国
特許第4977595号及び「モジュラ型資金移転方
式」に関する米国特許第4305059号等がこれに当
たる。
【0009】比較的よく知られた技術としては、所定の
金額のために購入され、かつそこから特定の目的のため
に予納値が割り引かれるという磁気ストライプカードが
ある。経済的価値が放出されると、そのカードは廃棄さ
れる。他の例としては、やはり特定の目的のために割り
引かれる値に対応した情報を繰返しストアすることがで
きる記憶カード、いわゆるスマートカードがある。
金額のために購入され、かつそこから特定の目的のため
に予納値が割り引かれるという磁気ストライプカードが
ある。経済的価値が放出されると、そのカードは廃棄さ
れる。他の例としては、やはり特定の目的のために割り
引かれる値に対応した情報を繰返しストアすることがで
きる記憶カード、いわゆるスマートカードがある。
【0010】しかしながら、これらの既提案システムは
金銭として銀行預金の重要性を完全に認識することの不
足、及び発行可能で、かつ一般に受入可能な通貨代行物
を何らかの形態において裏書きすることが必要であると
いう不都合が存在する。したがって、これら従来のシス
テムにおいては、電子的又は紙券的いずれかの経済的価
値の象徴はそれらの価値に対向するような等価的な負担
義務の裏付けなしに発行される。
金銭として銀行預金の重要性を完全に認識することの不
足、及び発行可能で、かつ一般に受入可能な通貨代行物
を何らかの形態において裏書きすることが必要であると
いう不都合が存在する。したがって、これら従来のシス
テムにおいては、電子的又は紙券的いずれかの経済的価
値の象徴はそれらの価値に対向するような等価的な負担
義務の裏付けなしに発行される。
【0011】したがって、これまでに提案されたペーパ
ーレス支払方式においては、加入者が何らかの仲介シス
テムを経ることなく、互いに電子資金又は金銭を移転す
ることができるように自動化されているだけでなく、電
子マネーによって表わされた価値を発生するとともに、
システム内で貨幣残高を維持するために、システムに含
まれる銀行及び金融機関の電子マネー勘定を清算できる
ような多目的電子通貨システムを実現できるものは存在
しなかったと言える。
ーレス支払方式においては、加入者が何らかの仲介シス
テムを経ることなく、互いに電子資金又は金銭を移転す
ることができるように自動化されているだけでなく、電
子マネーによって表わされた価値を発生するとともに、
システム内で貨幣残高を維持するために、システムに含
まれる銀行及び金融機関の電子マネー勘定を清算できる
ような多目的電子通貨システムを実現できるものは存在
しなかったと言える。
【0012】かくして、一般の支払者が銀行体系の仲介
を受けることなく為替取引的な支払を行うことができ、
かつ個々に支払工程を制御するようなシステムが特に必
要とされる。さらに、経済的為替システムは、大組織が
いかなるサイズにおける商業的支払のためにも用いるこ
とができること、及び現在のEFTシステムに関する制
約を受けないということが要求される。
を受けることなく為替取引的な支払を行うことができ、
かつ個々に支払工程を制御するようなシステムが特に必
要とされる。さらに、経済的為替システムは、大組織が
いかなるサイズにおける商業的支払のためにも用いるこ
とができること、及び現在のEFTシステムに関する制
約を受けないということが要求される。
【0013】
【発明の目的】したがって、本発明の一つの目的は、通
常の現金と交換可能であり、かつ一般に受け入れられる
電子マネーを用いた完全な電子通貨システムを提供する
ことである。
常の現金と交換可能であり、かつ一般に受け入れられる
電子マネーを用いた完全な電子通貨システムを提供する
ことである。
【0014】本発明の別の目的は、加入者間、金融機関
間、及び加入者と金融機関との間における通貨及び信用
を含む経済的価値を確実に移転する方法を提供すること
である。
間、及び加入者と金融機関との間における通貨及び信用
を含む経済的価値を確実に移転する方法を提供すること
である。
【0015】本発明のさらに別の目的は、多目的ペーパ
ーレス支払方式を提供し、これによって取引が加入者間
においてオンライン及びオフラインのいずれにおいても
実施されるようにしたものである。本発明のさらに別の
目的は、オフライン装置への支払の多くをオフロードと
することにより、中央電子資金移転システムのコストを
低下させるようにした支払方式を提供することである。
本発明のさらに別の目的は、紙幣、小切手、及び硬貨を
管理する制度的コストを低下させるための廉価な電子移
転システムを提供することである。本発明のさらに別の
目的は、一般大衆メンバー間、一般大衆メンバーと商業
組織との間及び商業組織間において金銭の移転をリアル
タイムで信頼性よく確実に実行できるような利用者親展
型電子支払方式を提供することである。
ーレス支払方式を提供し、これによって取引が加入者間
においてオンライン及びオフラインのいずれにおいても
実施されるようにしたものである。本発明のさらに別の
目的は、オフライン装置への支払の多くをオフロードと
することにより、中央電子資金移転システムのコストを
低下させるようにした支払方式を提供することである。
本発明のさらに別の目的は、紙幣、小切手、及び硬貨を
管理する制度的コストを低下させるための廉価な電子移
転システムを提供することである。本発明のさらに別の
目的は、一般大衆メンバー間、一般大衆メンバーと商業
組織との間及び商業組織間において金銭の移転をリアル
タイムで信頼性よく確実に実行できるような利用者親展
型電子支払方式を提供することである。
【0016】本発明のさらに別の目的は、近年普及しつ
つある取引銀行サービス方式を含む広汎なデータ処理及
びデータ通信システムと一体化されるようにした経済的
価値の預金及び引出方式を提供することである。本発明
のさらに別の目的は、多種通貨型の電子マネーを利用す
る電子通貨システムを提供することである。本発明のさ
らに別の目的は、考えられる如何なる額面単位の取引に
おいても安全にその経済的価値を移転するためのシステ
ムを提供することである。本発明のいま一つ目的は、交
換可能で容易に移転可能であり、かつ償還可能な経済的
為替媒体であって、再使用や複写及び偽造の危険がない
ものを提供することである。
つある取引銀行サービス方式を含む広汎なデータ処理及
びデータ通信システムと一体化されるようにした経済的
価値の預金及び引出方式を提供することである。本発明
のさらに別の目的は、多種通貨型の電子マネーを利用す
る電子通貨システムを提供することである。本発明のさ
らに別の目的は、考えられる如何なる額面単位の取引に
おいても安全にその経済的価値を移転するためのシステ
ムを提供することである。本発明のいま一つ目的は、交
換可能で容易に移転可能であり、かつ償還可能な経済的
為替媒体であって、再使用や複写及び偽造の危険がない
ものを提供することである。
【0017】
【発明の概要】以上述べたことを実現するため、本発明
の方法及び装置はその電子通貨システムの一形態におい
て次の諸要素を採用したものである。 (1)第一の要素は銀行又は金融機関であり、これらは
営業性預金により裏付けられた電子通貨及び電子信用認
可を含む電子マネーを加入者に対して発行するための金
銭発生装置に結合される。(2)第二の要素はコルレス
銀行であり、これらは電子マネーを受入及び分配するも
のである。(3)第三の要素は複数の取引装置であり、
これらは加入者により電子マネーをストアし、関連銀行
のオンラインシステムにより金銭取引を実行し、又は電
子マネーを他の同様な取引装置を用いてオンライン処理
において交換するために用いられる。(4)第四の要素
は発行銀行及びコルレス銀行に関連する出納装置であ
り、これらは発行銀行及びコルレス銀行に対して取引装
置を処理し、かつ接続するとともに、発行銀行及びコル
レス銀行間を接続するものである。(5)第五の要素は
異なった発行銀行の電子マネー勘定を清算するための決
済銀行(クリアリング・バンク)である。(6)第六の
要素はシステムのすべての要素に対する通信サービスを
行うためのデータ通信ネットワークである。(7)最後
に、第七の要素はシステムの完全性を維持するととも
に、システム内での偽造及び不正行為を検出するための
安全保障機構である。
の方法及び装置はその電子通貨システムの一形態におい
て次の諸要素を採用したものである。 (1)第一の要素は銀行又は金融機関であり、これらは
営業性預金により裏付けられた電子通貨及び電子信用認
可を含む電子マネーを加入者に対して発行するための金
銭発生装置に結合される。(2)第二の要素はコルレス
銀行であり、これらは電子マネーを受入及び分配するも
のである。(3)第三の要素は複数の取引装置であり、
これらは加入者により電子マネーをストアし、関連銀行
のオンラインシステムにより金銭取引を実行し、又は電
子マネーを他の同様な取引装置を用いてオンライン処理
において交換するために用いられる。(4)第四の要素
は発行銀行及びコルレス銀行に関連する出納装置であ
り、これらは発行銀行及びコルレス銀行に対して取引装
置を処理し、かつ接続するとともに、発行銀行及びコル
レス銀行間を接続するものである。(5)第五の要素は
異なった発行銀行の電子マネー勘定を清算するための決
済銀行(クリアリング・バンク)である。(6)第六の
要素はシステムのすべての要素に対する通信サービスを
行うためのデータ通信ネットワークである。(7)最後
に、第七の要素はシステムの完全性を維持するととも
に、システム内での偽造及び不正行為を検出するための
安全保障機構である。
【0018】好ましい実施例において、金銭発生装置、
取引装置、及び出納装置の各機能は不正防止コンピュー
タハードウエア及びアプリケーションソフトウエアモジ
ュールの組合せにより達成され、それらはネットワーク
上に一括される。情報は秘密の形態で伝達され、無権限
の調査行為から保護される。電子マネーは変造又は偽造
から保護されるように信頼すべきディジタル署名により
伝達される。
取引装置、及び出納装置の各機能は不正防止コンピュー
タハードウエア及びアプリケーションソフトウエアモジ
ュールの組合せにより達成され、それらはネットワーク
上に一括される。情報は秘密の形態で伝達され、無権限
の調査行為から保護される。電子マネーは変造又は偽造
から保護されるように信頼すべきディジタル署名により
伝達される。
【0019】これらの装置により、為替取引された電子
マネーは通貨又は信用の電子的象徴となり得る。電子通
貨の重要な局面は、それが銀行券と等価であり、かつ発
行銀行における預金上の請求を通じて在来の紙幣と相互
に交換できるものであるが、それは発行銀行及びコルレ
ス銀行のいずれにおいても引出又は預金を行うことがで
きる。しかしながら、電子通貨は発行銀行のみが発信で
きるものであり、その受戻しの責任を負わされる。発行
銀行は後に銀行間決済を利用して、今日の銀行産業にお
いて一般に行われている通り通貨残高を維持する。
マネーは通貨又は信用の電子的象徴となり得る。電子通
貨の重要な局面は、それが銀行券と等価であり、かつ発
行銀行における預金上の請求を通じて在来の紙幣と相互
に交換できるものであるが、それは発行銀行及びコルレ
ス銀行のいずれにおいても引出又は預金を行うことがで
きる。しかしながら、電子通貨は発行銀行のみが発信で
きるものであり、その受戻しの責任を負わされる。発行
銀行は後に銀行間決済を利用して、今日の銀行産業にお
いて一般に行われている通り通貨残高を維持する。
【0020】本発明の電子マネー象徴は、一般に受入及
び代替可能であるとともに発行銀行から確実に償還可能
なものである。すなわち、それらは金銭取引の特徴を有
するものである。電子通貨システムの完全性を保持する
ため、電子マネーの各為替取引は信用又は通貨の貨幣単
位(すなわち、ドル、円、その他)、その信用又は通貨
の貨幣単位による金額、電子的信用又は通貨を発行する
銀行、及び幾つかのディジタル署名を識別するデータを
他の情報とともに含むものである。
び代替可能であるとともに発行銀行から確実に償還可能
なものである。すなわち、それらは金銭取引の特徴を有
するものである。電子通貨システムの完全性を保持する
ため、電子マネーの各為替取引は信用又は通貨の貨幣単
位(すなわち、ドル、円、その他)、その信用又は通貨
の貨幣単位による金額、電子的信用又は通貨を発行する
銀行、及び幾つかのディジタル署名を識別するデータを
他の情報とともに含むものである。
【0021】
【発明の要約】要約すれば、本発明はその目的に従って
次のような構成を提供する。次の要約においは、幾つか
の単純化及び省略がなされ、本発明の幾つかの局面を経
済的に導入しようとするものであるが、もちろん本発明
をその範囲のみに限定するものではない。本発明の概略
構成によれば、電子通貨システムは現金取引の代わりに
銀行における営業性預金により裏付けられる電子通貨、
及び電子信用認可を含む電子マネー信用取引を行うもの
である。本発明は、電子マネーを発生するための金銭モ
ジュール、並びに他の受入金銭モジュール間、及び受入
金銭モジュールと発行金銭モジュールとの間で電子マネ
ーを受入れ、ストアし、及び移転するための金銭モジュ
ールを備えている。
次のような構成を提供する。次の要約においは、幾つか
の単純化及び省略がなされ、本発明の幾つかの局面を経
済的に導入しようとするものであるが、もちろん本発明
をその範囲のみに限定するものではない。本発明の概略
構成によれば、電子通貨システムは現金取引の代わりに
銀行における営業性預金により裏付けられる電子通貨、
及び電子信用認可を含む電子マネー信用取引を行うもの
である。本発明は、電子マネーを発生するための金銭モ
ジュール、並びに他の受入金銭モジュール間、及び受入
金銭モジュールと発行金銭モジュールとの間で電子マネ
ーを受入れ、ストアし、及び移転するための金銭モジュ
ールを備えている。
【0022】本発明の別の局面によれば、電子通貨シス
テムは銀行における預金上の請求を通じて在来通貨と相
互交換可能な電子通貨及び電子信用認可を含む電子マネ
ー手段を具体化し、及び維持するものである。
テムは銀行における預金上の請求を通じて在来通貨と相
互交換可能な電子通貨及び電子信用認可を含む電子マネ
ー手段を具体化し、及び維持するものである。
【0023】システムは複数の発行銀行と、電子マネー
を発生する発生モジュールと、発生モジュールに結合さ
れた出納モジュールであって、出納チェック処理を行
い、電子マネーの受入及び分配を含むその処理を他の出
納モジュールに接続するものと、電子通貨システム全体
の完全性を提供するための安全保障システムと、個々に
分離した発行銀行の電子マネー口座を清算させるととも
に、発行銀行によって発行された電子マネーを支払うた
めの決済処理、並びに処理モジュール間及び処理モジュ
ールと出納モジュールとの間において、電子マネーを移
転するために、権限を有する利用者により処理される複
数の取引モジュールを含むものである。本発明のさらに
別に局面において、発生モジュール、取引モジュール、
及び出納モジュールの機能は一括してネットワーク接続
される不正防止型コンピュータハードウエア及びアプリ
ケーションソフトウエアの結合により達成されるであろ
う。
を発生する発生モジュールと、発生モジュールに結合さ
れた出納モジュールであって、出納チェック処理を行
い、電子マネーの受入及び分配を含むその処理を他の出
納モジュールに接続するものと、電子通貨システム全体
の完全性を提供するための安全保障システムと、個々に
分離した発行銀行の電子マネー口座を清算させるととも
に、発行銀行によって発行された電子マネーを支払うた
めの決済処理、並びに処理モジュール間及び処理モジュ
ールと出納モジュールとの間において、電子マネーを移
転するために、権限を有する利用者により処理される複
数の取引モジュールを含むものである。本発明のさらに
別に局面において、発生モジュール、取引モジュール、
及び出納モジュールの機能は一括してネットワーク接続
される不正防止型コンピュータハードウエア及びアプリ
ケーションソフトウエアの結合により達成されるであろ
う。
【0024】これらのモジュールによって為替取引され
た電子マネーは発行銀行における営業性預金口座によっ
て支持(裏付け)された通貨又は信用認可の電子的象徴
であり、それはディジタル署名により無権限者の変造又
は偽造から保護されるように送信される。好ましい実施
例において、偽造又は不正行為からの保護はモジュール
及び電子マネーの個々の単位を周期的に更新するように
要求することによっても達せられる。誤ったモジュール
又は偽造電子マネーはそれらが発見されるや否や、直ち
に流通体系から除去されることができる。
た電子マネーは発行銀行における営業性預金口座によっ
て支持(裏付け)された通貨又は信用認可の電子的象徴
であり、それはディジタル署名により無権限者の変造又
は偽造から保護されるように送信される。好ましい実施
例において、偽造又は不正行為からの保護はモジュール
及び電子マネーの個々の単位を周期的に更新するように
要求することによっても達せられる。誤ったモジュール
又は偽造電子マネーはそれらが発見されるや否や、直ち
に流通体系から除去されることができる。
【0025】略述すれば、電子通貨システムの処理は本
発明に従って次の各ステップを含むものである。 (1) 発生モジュールにおいて、営業性預金又は貸出
限度額によって支持された経済的価値の電子的象徴を発
生させるステップ、(2) 出納モジュールにおいて、
発生した経済的価値の電子的象徴を受け入れるととも
に、経済的価値の電子的象徴を発行するステップ、
(3) 権限を有する利用者の取引モジュールにおい
て、前記経済的価値の電子的象徴を受入れ、取引モジュ
ールを所持した他の権限を有する利用者及び前記出納処
理モジュールに移転するステップ、(4) 前記経済的
価値の電子的象徴を受入れて、取引モジュールを有する
他の権限を有する利用者及び前記出納モジュールに移転
するステップ、及び(5) 安全保障システムにおい
て、前記経済的価値の電子的象徴を発生モジュール、出
納モジュール及び取引モジュール間において安全に移転
できるようにするステップ、である。
発明に従って次の各ステップを含むものである。 (1) 発生モジュールにおいて、営業性預金又は貸出
限度額によって支持された経済的価値の電子的象徴を発
生させるステップ、(2) 出納モジュールにおいて、
発生した経済的価値の電子的象徴を受け入れるととも
に、経済的価値の電子的象徴を発行するステップ、
(3) 権限を有する利用者の取引モジュールにおい
て、前記経済的価値の電子的象徴を受入れ、取引モジュ
ールを所持した他の権限を有する利用者及び前記出納処
理モジュールに移転するステップ、(4) 前記経済的
価値の電子的象徴を受入れて、取引モジュールを有する
他の権限を有する利用者及び前記出納モジュールに移転
するステップ、及び(5) 安全保障システムにおい
て、前記経済的価値の電子的象徴を発生モジュール、出
納モジュール及び取引モジュール間において安全に移転
できるようにするステップ、である。
【0026】
【好ましい実施例の説明】本発明は、確実かつ信頼性よ
く経済的価値を交換するために電子メディアを用いる改
良された通貨システムを意図したものである。システム
は新規のデータ処理システムに、他の手続を一体化する
ことにより実現され、世界的規模における銀行体系に組
み込むことができる。この明細書を通じて、“電子マネ
ー”は略号“E‐M”により表現されることがある。さ
らに、“銀行”という用語は本発明のシステムに関連す
る銀行、金融機関等を表すために用いられる。
く経済的価値を交換するために電子メディアを用いる改
良された通貨システムを意図したものである。システム
は新規のデータ処理システムに、他の手続を一体化する
ことにより実現され、世界的規模における銀行体系に組
み込むことができる。この明細書を通じて、“電子マネ
ー”は略号“E‐M”により表現されることがある。さ
らに、“銀行”という用語は本発明のシステムに関連す
る銀行、金融機関等を表すために用いられる。
【0027】図面を参照するに際し、同一数字は同一の
構成要素を指すものとし、図1においては、好ましい実
施例の概略がブロック形態において示されている。図1
には、システム要素の一般的関係が示されている。シス
テムは各々金銭出納モジュール5及び金銭発生モジュー
ル6を有する発行銀行1、各々金銭出納モジュール5を
有するコルレス銀行2、電子マネー決済銀行3、証明機
関28及びシステム加入者に所持された複数の金銭取引
モジュール4を含んでいる。金銭発生モジュール6及び
出納モジュール5は個々に具体化されるのが望ましい
が、プロセッサによって制御される単一の装置において
具体化されてもよい。
構成要素を指すものとし、図1においては、好ましい実
施例の概略がブロック形態において示されている。図1
には、システム要素の一般的関係が示されている。シス
テムは各々金銭出納モジュール5及び金銭発生モジュー
ル6を有する発行銀行1、各々金銭出納モジュール5を
有するコルレス銀行2、電子マネー決済銀行3、証明機
関28及びシステム加入者に所持された複数の金銭取引
モジュール4を含んでいる。金銭発生モジュール6及び
出納モジュール5は個々に具体化されるのが望ましい
が、プロセッサによって制御される単一の装置において
具体化されてもよい。
【0028】電子手形11は電子マネーを移転するため
の媒体であり、それは発行銀行1毎に金銭発生モジュー
ル6により発生される。これらの電子手形11は金銭出
納モジュール5により、金銭取引モジュール4を利用す
る加入者に伝達される。電子手形11は通貨又は信用認
可の代行物である。安全のため、すべての電子手形11
は所定の期間後は期限切れとなる。期限切れとなった電
子手形11は関連銀行において、それらが移転されるま
でに更新されたものについて買取られなければならな
い。
の媒体であり、それは発行銀行1毎に金銭発生モジュー
ル6により発生される。これらの電子手形11は金銭出
納モジュール5により、金銭取引モジュール4を利用す
る加入者に伝達される。電子手形11は通貨又は信用認
可の代行物である。安全のため、すべての電子手形11
は所定の期間後は期限切れとなる。期限切れとなった電
子手形11は関連銀行において、それらが移転されるま
でに更新されたものについて買取られなければならな
い。
【0029】発行銀行1は電子手形11を発生し、かつ
分配するものであり、それらの買取の責任を負うもので
ある。発行銀行1は他の金銭モジュールのための預金、
引出ローンに対する支払及び質問を実行する。コルレス
銀行2は発行銀行1において維持される口座を通じて電
子マネーを分配する関連銀行であるが、それ自身何らの
電子マネーを発生するものでもなければ、その買取の責
任を負うものでもない。好ましい実施例において、コル
レス銀行2は何らの電子マネーをも発生できないため、
それは発行銀行1において維持される口座からの電子マ
ネー要求をリアルタイムで処理しなければならない。こ
れは加入者がコルレス銀行2において電子マネーを引き
出そうと望む限り必要なことである。
分配するものであり、それらの買取の責任を負うもので
ある。発行銀行1は他の金銭モジュールのための預金、
引出ローンに対する支払及び質問を実行する。コルレス
銀行2は発行銀行1において維持される口座を通じて電
子マネーを分配する関連銀行であるが、それ自身何らの
電子マネーを発生するものでもなければ、その買取の責
任を負うものでもない。好ましい実施例において、コル
レス銀行2は何らの電子マネーをも発生できないため、
それは発行銀行1において維持される口座からの電子マ
ネー要求をリアルタイムで処理しなければならない。こ
れは加入者がコルレス銀行2において電子マネーを引き
出そうと望む限り必要なことである。
【0030】逆に、コルレス銀行2は加入者によって預
けられたすべての電子マネーをそのコルレス銀行2が発
行銀行1に維持する口座に預金する。これらの口座につ
いては後に詳述する。コルレス銀行2は発行銀行1と同
様、預金の引出、ローンへの支払及び銀行の質問を実行
する。
けられたすべての電子マネーをそのコルレス銀行2が発
行銀行1に維持する口座に預金する。これらの口座につ
いては後に詳述する。コルレス銀行2は発行銀行1と同
様、預金の引出、ローンへの支払及び銀行の質問を実行
する。
【0031】発行銀行1は、通貨単位についてはその銀
行が発生しないという意味においてコルレス銀行2と同
じである。例えば、電子ドル手形11のための発行銀行
1は他の銀行によって発行された円、マルク、その他の
電子手形11については、コルレス銀行2となる。さら
に、留意すべきこととして、本発明のシステムは、コル
レス銀行2なしで機能することもできる。例えば、加入
者は預金又は引出等を行うとき、彼の発行銀行1と直接
通信することによりコルレス銀行2を利用せずに済ませ
ることができる。コルレス銀行2はシステムの利用範囲
の拡散という目的のために好ましい実施例に含まれるの
であり、ある種の銀行体系において固有の危険性、すな
わち銀行発行マネーの衰弱(collapse)による
危険を減少させるものである。
行が発生しないという意味においてコルレス銀行2と同
じである。例えば、電子ドル手形11のための発行銀行
1は他の銀行によって発行された円、マルク、その他の
電子手形11については、コルレス銀行2となる。さら
に、留意すべきこととして、本発明のシステムは、コル
レス銀行2なしで機能することもできる。例えば、加入
者は預金又は引出等を行うとき、彼の発行銀行1と直接
通信することによりコルレス銀行2を利用せずに済ませ
ることができる。コルレス銀行2はシステムの利用範囲
の拡散という目的のために好ましい実施例に含まれるの
であり、ある種の銀行体系において固有の危険性、すな
わち銀行発行マネーの衰弱(collapse)による
危険を減少させるものである。
【0032】決済銀行3は2以上の銀行が電子マネーを
発行するときに利用される。本発明によれば、それは2
以上の銀行が電子マネーを発行するであろうとの予測に
基づくものである。したがって、決済銀行3は発行銀行
1のために預金された電子マネーを決済して口座の清算
を保障するために組み入れられる。決済銀行3はシステ
ム中の各発行銀行1毎に営業性預金勘定を維持するもの
である。証明機関28はシステム安全性のための中央機
関である。それは各金銭モジュールに対する証明を発行
することにより、ある時間周期だけ金銭モジュールの有
効性を保証するという手続を提供する。金銭モジュール
は他の金銭モジュール4、5、6と取引することができ
るように有効性を保証されなければならない。保証期間
が過ぎるまでにその保証は更新され、加入者が継続して
彼の金銭取引モジュール4を使用できるようにしなけれ
ばならない。この手順はシステム利用者が証明機関28
と定期的に接触できるようにして達せられる。
発行するときに利用される。本発明によれば、それは2
以上の銀行が電子マネーを発行するであろうとの予測に
基づくものである。したがって、決済銀行3は発行銀行
1のために預金された電子マネーを決済して口座の清算
を保障するために組み入れられる。決済銀行3はシステ
ム中の各発行銀行1毎に営業性預金勘定を維持するもの
である。証明機関28はシステム安全性のための中央機
関である。それは各金銭モジュールに対する証明を発行
することにより、ある時間周期だけ金銭モジュールの有
効性を保証するという手続を提供する。金銭モジュール
は他の金銭モジュール4、5、6と取引することができ
るように有効性を保証されなければならない。保証期間
が過ぎるまでにその保証は更新され、加入者が継続して
彼の金銭取引モジュール4を使用できるようにしなけれ
ばならない。この手順はシステム利用者が証明機関28
と定期的に接触できるようにして達せられる。
【0033】この定期的接触はシステムの金銭モジュー
ルによる不正行為が検出されたとき、速やかに応答する
ことを可能にする。このため、証明機関28は他の金銭
モジュールに対して違法な又は妥当な状態にある金銭モ
ジュールのリストを提供し、これによって違法な他人と
の取引が阻止される。
ルによる不正行為が検出されたとき、速やかに応答する
ことを可能にする。このため、証明機関28は他の金銭
モジュールに対して違法な又は妥当な状態にある金銭モ
ジュールのリストを提供し、これによって違法な他人と
の取引が阻止される。
【0034】図1に示された要素は図2に示されたシス
テムの機能的配列を参照することにより最もよく理解さ
れる。図2に示す通り、好ましい実施例は現在の銀行体
系に次の付加的要素を補充するものである。すなわち、
複数の金銭取引モジュール4と、金銭出納モジュール5
と、電子手形11(金銭)を発生、移転、及びストアす
るための金銭発生モジュール6と、銀行が発行した通貨
及び信用の勘定を決済するための決済システム13と、
電子手形11の完全性を維持するための安全保障システ
ム21と、現在の銀行体系20と、金銭モジュール4、
5、6間の取引を仲介するネットワーク(各モジュール
及びシステムを接続するラインにより例示したもの)2
5と、システム20及び安全保障システム21に参加す
る関連銀行1、2、3と、金銭モジュールの誤動作及び
システムインサイダ(不正)行為を検出するための取引
調整システム22と、電子マネーの偽造及び再使用を検
出するための金銭発行調整システム23、並びに電子マ
ネーの流通経路を辿るための金融状態システム24から
なるものである。
テムの機能的配列を参照することにより最もよく理解さ
れる。図2に示す通り、好ましい実施例は現在の銀行体
系に次の付加的要素を補充するものである。すなわち、
複数の金銭取引モジュール4と、金銭出納モジュール5
と、電子手形11(金銭)を発生、移転、及びストアす
るための金銭発生モジュール6と、銀行が発行した通貨
及び信用の勘定を決済するための決済システム13と、
電子手形11の完全性を維持するための安全保障システ
ム21と、現在の銀行体系20と、金銭モジュール4、
5、6間の取引を仲介するネットワーク(各モジュール
及びシステムを接続するラインにより例示したもの)2
5と、システム20及び安全保障システム21に参加す
る関連銀行1、2、3と、金銭モジュールの誤動作及び
システムインサイダ(不正)行為を検出するための取引
調整システム22と、電子マネーの偽造及び再使用を検
出するための金銭発行調整システム23、並びに電子マ
ネーの流通経路を辿るための金融状態システム24から
なるものである。
【0035】好ましい実施例において、実行される主要
な役割は経済的価値を代行する電子的象徴の発生、スト
ア、及び移転という3種類の機能を有する金銭モジュー
ルによって実行される。これらは金銭取引モジュール
4、金銭出納モジュール5及び金銭発生モジュール6を
包含する。これらの金銭モジュール4、5、6は比較的
大規模な処理環境の要素となることを意図した不正防止
ハードウエア及びアプリケーションソフトウエアの組合
せからなることに注目すべきである。
な役割は経済的価値を代行する電子的象徴の発生、スト
ア、及び移転という3種類の機能を有する金銭モジュー
ルによって実行される。これらは金銭取引モジュール
4、金銭出納モジュール5及び金銭発生モジュール6を
包含する。これらの金銭モジュール4、5、6は比較的
大規模な処理環境の要素となることを意図した不正防止
ハードウエア及びアプリケーションソフトウエアの組合
せからなることに注目すべきである。
【0036】図2の右上部を参照すると、ここにストア
された電子手形11(図示せず)を収容する金銭取引モ
ジュール4は、電話通信リンク又は近接通信リンクのい
ずれかによって安全な秘密のプロトコルを用いて外国通
貨を交換したり、別の金銭取引モジュール4による支払
を行ったりするのに利用される。電子手形11は交換可
能であること、すなわち如何なる所望額にもくだくこと
ができるということを意図し、金銭取引モジュール4間
で取引される金額は支払者の金銭取引モジュール4にス
トアされた金額までの額であり得る。
された電子手形11(図示せず)を収容する金銭取引モ
ジュール4は、電話通信リンク又は近接通信リンクのい
ずれかによって安全な秘密のプロトコルを用いて外国通
貨を交換したり、別の金銭取引モジュール4による支払
を行ったりするのに利用される。電子手形11は交換可
能であること、すなわち如何なる所望額にもくだくこと
ができるということを意図し、金銭取引モジュール4間
で取引される金額は支払者の金銭取引モジュール4にス
トアされた金額までの額であり得る。
【0037】支払金として電子手形11を受信した受取
人の金銭取引モジュール4は、ここに収容した電子マネ
ーの総額又は何ほどかの金額を別の加入者の金銭取引モ
ジュール4に移転するためにも用いられる。受取人は選
択的にこの電子マネーを彼の銀行口座に預金することが
できる。金銭取引モジュール4にストアされた電子マネ
ーの値はまた、その電子マネーの何ほどかの金額を銀行
の金銭出納モジュール5に移転することにより、いずれ
かの関連銀行(例えば、コルレス銀行2又は発行銀行
1)において紙幣として回収されることができ、これに
よって出納係又は自動出納機械(AMT)が同額の紙幣
を返還する。当然のこととして、紙幣は等価の電子マネ
ーと交換しうるということが明らかである。
人の金銭取引モジュール4は、ここに収容した電子マネ
ーの総額又は何ほどかの金額を別の加入者の金銭取引モ
ジュール4に移転するためにも用いられる。受取人は選
択的にこの電子マネーを彼の銀行口座に預金することが
できる。金銭取引モジュール4にストアされた電子マネ
ーの値はまた、その電子マネーの何ほどかの金額を銀行
の金銭出納モジュール5に移転することにより、いずれ
かの関連銀行(例えば、コルレス銀行2又は発行銀行
1)において紙幣として回収されることができ、これに
よって出納係又は自動出納機械(AMT)が同額の紙幣
を返還する。当然のこととして、紙幣は等価の電子マネ
ーと交換しうるということが明らかである。
【0038】よく認識される通り、金銭取引モジュール
4は電子手形11による通貨の預金、引出、ローン支
払、質問及び交換を発行銀行1又はコルレス銀行2にお
ける金銭出納モジュール5を介して直接に、又は電話回
線を介して遠隔地の発行銀行1もしくはコルレス銀行2
の金銭出納モジュール5に対して行うように配置構成さ
れている(これにより現在の内国銀行体系では受け入れ
られない取引を提供する)。銀行取引の要求があると、
金銭出納モジュール5は加入者の銀行口座並びに銀行体
系の電子マネー口座についての取引を仲介する。
4は電子手形11による通貨の預金、引出、ローン支
払、質問及び交換を発行銀行1又はコルレス銀行2にお
ける金銭出納モジュール5を介して直接に、又は電話回
線を介して遠隔地の発行銀行1もしくはコルレス銀行2
の金銭出納モジュール5に対して行うように配置構成さ
れている(これにより現在の内国銀行体系では受け入れ
られない取引を提供する)。銀行取引の要求があると、
金銭出納モジュール5は加入者の銀行口座並びに銀行体
系の電子マネー口座についての取引を仲介する。
【0039】加入者は金銭取引モジュール4を所有し、
かつ使用するために銀行口座を維持することを要求され
ないということに注目すべきである。例えば、加入者は
金銭取引モジュール4を収容した自立型コンピュータ装
置を入手し、この装置を商人の販売時点情報管理ターミ
ナルなどのように、金銭取引モジュール4を収容した他
の装置との間でのオフライン仲間取引においてのみ利用
することができる。当然ながら、商人は電子マネーを別
の商業組織に移転して、その債務を弁済し、又はその電
子マネーをそれ自身の銀行に預金することも可能であ
る。
かつ使用するために銀行口座を維持することを要求され
ないということに注目すべきである。例えば、加入者は
金銭取引モジュール4を収容した自立型コンピュータ装
置を入手し、この装置を商人の販売時点情報管理ターミ
ナルなどのように、金銭取引モジュール4を収容した他
の装置との間でのオフライン仲間取引においてのみ利用
することができる。当然ながら、商人は電子マネーを別
の商業組織に移転して、その債務を弁済し、又はその電
子マネーをそれ自身の銀行に預金することも可能であ
る。
【0040】好ましい実施例において、原始発行銀行1
自体以外の発行銀行1において、預金された電子マネー
はその後、決済システム3によって実行される中央決算
プロセスを通じて原始発行銀行により清算される。決済
手続は決済銀行3(図1)により管理されることが理解
されよう。各発行銀行1の金銭出納モジュール5はその
銀行に預金されているが、他の発行銀行1から発行され
たすべての電子手形11を決済銀行3に送信し、それら
の顧客の口座に表示された値を清算する。引出、外国通
貨への交換、貨幣の電子マネーへの交換、又は電子マネ
ーの更新が行われる場合、図2において金銭発生モジュ
ール6は通貨又は信用手形11(図1)のいずれかとし
ての経済的価値を有する電子的象徴を発生し、かつディ
ジタル化する。これらは関連銀行の金銭出納モジュール
5を通じて電子手形11のパケットとして金銭取引モジ
ュール4に送信される。上述した通り、電子通貨手形1
1は預金によって支持された銀行券と等価であり、金銭
取引モジュール4間において取引される。
自体以外の発行銀行1において、預金された電子マネー
はその後、決済システム3によって実行される中央決算
プロセスを通じて原始発行銀行により清算される。決済
手続は決済銀行3(図1)により管理されることが理解
されよう。各発行銀行1の金銭出納モジュール5はその
銀行に預金されているが、他の発行銀行1から発行され
たすべての電子手形11を決済銀行3に送信し、それら
の顧客の口座に表示された値を清算する。引出、外国通
貨への交換、貨幣の電子マネーへの交換、又は電子マネ
ーの更新が行われる場合、図2において金銭発生モジュ
ール6は通貨又は信用手形11(図1)のいずれかとし
ての経済的価値を有する電子的象徴を発生し、かつディ
ジタル化する。これらは関連銀行の金銭出納モジュール
5を通じて電子手形11のパケットとして金銭取引モジ
ュール4に送信される。上述した通り、電子通貨手形1
1は預金によって支持された銀行券と等価であり、金銭
取引モジュール4間において取引される。
【0041】引出処理の間において、金銭出納モジュー
ル5及び金銭取引モジュール4はそのモジュール5から
モジュール4への手形11の安全な移転のために、秘密
のプロトコルを用いた通信リンクを確立することができ
る。
ル5及び金銭取引モジュール4はそのモジュール5から
モジュール4への手形11の安全な移転のために、秘密
のプロトコルを用いた通信リンクを確立することができ
る。
【0042】金銭発生モジュール6により発生され、か
つ搬送される手形11のレコードは統計的機能及びハウ
スキーピング機能を維持するため、地方銀行の取引調整
システム22及び発行銀行1の金銭発行調整システム2
3に送られる。決済銀行3において清算される電子手形
11のレコードはまた、金銭発行調整システム23に供
給される。これらの編集によりシステムの金融状態が金
融状態システム24により確認される。不一致及び誤動
作は安全システム21に報告され、このシステムはシス
テム中のすべての金銭モジュールに対し、問題がある金
銭モジュールのリストを、それらがネットワーク25に
接続されたとき、公開(ダウンロード)する。このリス
トを搬送することにより、金銭取引モジュール4は問題
の他の金銭取引モジュール4との取引を禁止される。
つ搬送される手形11のレコードは統計的機能及びハウ
スキーピング機能を維持するため、地方銀行の取引調整
システム22及び発行銀行1の金銭発行調整システム2
3に送られる。決済銀行3において清算される電子手形
11のレコードはまた、金銭発行調整システム23に供
給される。これらの編集によりシステムの金融状態が金
融状態システム24により確認される。不一致及び誤動
作は安全システム21に報告され、このシステムはシス
テム中のすべての金銭モジュールに対し、問題がある金
銭モジュールのリストを、それらがネットワーク25に
接続されたとき、公開(ダウンロード)する。このリス
トを搬送することにより、金銭取引モジュール4は問題
の他の金銭取引モジュール4との取引を禁止される。
【0043】以上において好ましい実施例の全貌が概括
されたので、次に個々の要素及びそれらの要素間の処理
のより詳細な説明を行うこととする。
されたので、次に個々の要素及びそれらの要素間の処理
のより詳細な説明を行うこととする。
【0044】金銭モジュール 図3は金銭モジュールを収容する外部システム又は装置
の幾つかの具体例を提示するものである。
の幾つかの具体例を提示するものである。
【0045】好ましい実施例において、外部システム又
は装置は、典型的にデータディスプレイ手段、データ入
力手段、データ処理手段、記憶ストレージ手段、直接触
又は無接触双方向通信手段、及び不正行為防止用ハウジ
ングに収納された金銭モジュールを含むものであり、こ
れらのすべては周知の適当な情報伝達手段により相互接
続されている。金銭モジュールは比較的大きい処理環境
のモジュラ要素として具体化され、前述したものと同様
の機能を実行するものであることがよく理解されよう。
例えば、金銭取引モジュール4は“ヒューレット‐パッ
カード 95LX”(商品名)などのような携帯用パー
ソナルコンピュータ装置に内蔵された共同プロセッサと
して、又はネットワークに接続されたメインフレームコ
ンピュータ、ワークステーション、販売時点情報管理タ
ーミナル又は電話装置(固定式又は携帯用)における共
同プロセッサとして作動することができる。
は装置は、典型的にデータディスプレイ手段、データ入
力手段、データ処理手段、記憶ストレージ手段、直接触
又は無接触双方向通信手段、及び不正行為防止用ハウジ
ングに収納された金銭モジュールを含むものであり、こ
れらのすべては周知の適当な情報伝達手段により相互接
続されている。金銭モジュールは比較的大きい処理環境
のモジュラ要素として具体化され、前述したものと同様
の機能を実行するものであることがよく理解されよう。
例えば、金銭取引モジュール4は“ヒューレット‐パッ
カード 95LX”(商品名)などのような携帯用パー
ソナルコンピュータ装置に内蔵された共同プロセッサと
して、又はネットワークに接続されたメインフレームコ
ンピュータ、ワークステーション、販売時点情報管理タ
ーミナル又は電話装置(固定式又は携帯用)における共
同プロセッサとして作動することができる。
【0046】金銭出納モジュール5は銀行の金融コンピ
ュータシステムにおける共同プロセッサとして具体化さ
れ得る。金銭発生モジュール6は銀行にネットワーク接
続された分離処理装置、汎用コンピュータにおける共同
プロセッサ、又は図1の単一装置1001として示すよ
うに、それがより大きいプロセッサにおいて発行銀行1
の金銭出納モジュール5と結合されたものとして構成さ
れ得る。金銭モジュールは個々に分離した処理装置にお
いて装置化されるであろうことが予想されるため、対応
するインターフェース回路はホスト処理装置において装
備され、これによってその処理装置と金銭モジュールと
の間の通信を提供するものとする。
ュータシステムにおける共同プロセッサとして具体化さ
れ得る。金銭発生モジュール6は銀行にネットワーク接
続された分離処理装置、汎用コンピュータにおける共同
プロセッサ、又は図1の単一装置1001として示すよ
うに、それがより大きいプロセッサにおいて発行銀行1
の金銭出納モジュール5と結合されたものとして構成さ
れ得る。金銭モジュールは個々に分離した処理装置にお
いて装置化されるであろうことが予想されるため、対応
するインターフェース回路はホスト処理装置において装
備され、これによってその処理装置と金銭モジュールと
の間の通信を提供するものとする。
【0047】注目すべきは、本発明に含まれるすべての
クラスの金銭モジュールはプログラム的に具体化される
か、又は一般的な集積回路を通じて直接的に電気接続さ
れることにより具体化され、あるいは本発明の技術的思
想から逸脱することなく以下に述べる機能を提供するた
めに周知の方法を用いて両者を結合することにより具体
化されるということである。ここに提示する本発明の技
術的思想から判断して、一般的な半導体集積回路技術
は、本発明の範囲内において金銭モジュールの機能を実
現するための種々の代替物を示唆するものであるという
ことは当業者にとって自明であろう。
クラスの金銭モジュールはプログラム的に具体化される
か、又は一般的な集積回路を通じて直接的に電気接続さ
れることにより具体化され、あるいは本発明の技術的思
想から逸脱することなく以下に述べる機能を提供するた
めに周知の方法を用いて両者を結合することにより具体
化されるということである。ここに提示する本発明の技
術的思想から判断して、一般的な半導体集積回路技術
は、本発明の範囲内において金銭モジュールの機能を実
現するための種々の代替物を示唆するものであるという
ことは当業者にとって自明であろう。
【0048】金銭取引モジュール 一実施例において、金銭取引モジュール4はE‐M取引
利用には制限されない種々の機能を提供するための汎用
コンピュータ、又はワークステーションとして機能する
適当な大きさのコンピュータに内蔵されることができ
る。この後者の適用はパーソナルコンピュータ装置間の
リアルタイム‐オフライン支払用として、又は情報検
索、電話呼出などのようなネットワークサービス、ある
いは航空券、劇場の入場券等を購入するためのオンライ
ン支払用として用いることができる。別の実施例におい
て、金銭取引モジュール4は携帯用パーソナルコンピュ
ータなどのような個々の携帯用集積回路装置に内蔵され
る。すなわち、それはあたかも財布のように容易に個々
人に所持されることができる。図示の通り、好ましい実
施例の装置は、データ入力手段としてキーボード、ペン
又はスタイラス、タッチスクリーン又は音声認識回路
と、ディスプレイ手段としての英数字LCDドットマト
リクスディスプレイと、無接触双方向通信手段としての
赤外線トランシーバ、及び電話通信手段としてモデム回
路に結合されたRJ‐11ジャックを含んでいる。さら
に、装置は所有者等のデータを蓄積し、かつ処理するた
めの計算機能を提供する種々の電子処理及びストレージ
手段をも含んでいる。
利用には制限されない種々の機能を提供するための汎用
コンピュータ、又はワークステーションとして機能する
適当な大きさのコンピュータに内蔵されることができ
る。この後者の適用はパーソナルコンピュータ装置間の
リアルタイム‐オフライン支払用として、又は情報検
索、電話呼出などのようなネットワークサービス、ある
いは航空券、劇場の入場券等を購入するためのオンライ
ン支払用として用いることができる。別の実施例におい
て、金銭取引モジュール4は携帯用パーソナルコンピュ
ータなどのような個々の携帯用集積回路装置に内蔵され
る。すなわち、それはあたかも財布のように容易に個々
人に所持されることができる。図示の通り、好ましい実
施例の装置は、データ入力手段としてキーボード、ペン
又はスタイラス、タッチスクリーン又は音声認識回路
と、ディスプレイ手段としての英数字LCDドットマト
リクスディスプレイと、無接触双方向通信手段としての
赤外線トランシーバ、及び電話通信手段としてモデム回
路に結合されたRJ‐11ジャックを含んでいる。さら
に、装置は所有者等のデータを蓄積し、かつ処理するた
めの計算機能を提供する種々の電子処理及びストレージ
手段をも含んでいる。
【0049】このような外部装置の特定の設計は本発明
の要部ではなく、したがって、前述した機能を達成する
ために他の適当な技術を用い得ることに留意すべきであ
る。例えば、LCDディスプレイパネルに代えてLED
を用いること、直接接続に代えて無線、赤外線、誘導又
は容量性通信方法を採用することができる。一般に、加
入者によって所持される何らかの金銭取引モジュール4
は、その収納物に接触することが困難なように自己収納
型不正防止ユニットにおいて具体化され、したがって、
何者かがその収納物又は構成要素のいずれかについての
不正な検査、偽造又は変造を行うことを防止するであろ
うことが予想される。例えば、その収納物が検査困難な
ようにエポキシ等のプラスチック成層体により形成され
た不正行為防止用パッケージに収納された集積半導体回
路は、高度の物理的安全性を提供し、同時に必要な記
憶、演算、計時及び他のデータ処理機能を提供するもの
である。
の要部ではなく、したがって、前述した機能を達成する
ために他の適当な技術を用い得ることに留意すべきであ
る。例えば、LCDディスプレイパネルに代えてLED
を用いること、直接接続に代えて無線、赤外線、誘導又
は容量性通信方法を採用することができる。一般に、加
入者によって所持される何らかの金銭取引モジュール4
は、その収納物に接触することが困難なように自己収納
型不正防止ユニットにおいて具体化され、したがって、
何者かがその収納物又は構成要素のいずれかについての
不正な検査、偽造又は変造を行うことを防止するであろ
うことが予想される。例えば、その収納物が検査困難な
ようにエポキシ等のプラスチック成層体により形成され
た不正行為防止用パッケージに収納された集積半導体回
路は、高度の物理的安全性を提供し、同時に必要な記
憶、演算、計時及び他のデータ処理機能を提供するもの
である。
【0050】しかしながら、本発明は、産業上において
そのような安全保障を提供する種々の周知方法が存在す
る故に、上述のような特定の不正行為防止手段に限定さ
れるものではない。このような不正行為の防止はそのモ
ジュールの所持者もまた、金銭取引モジュール4の幾つ
かの内部動作のみしか制御できないようにし、彼がその
安全機能に何らかの細工を施して他の関係機関又は個人
に対して悪用することをも防止するものである。
そのような安全保障を提供する種々の周知方法が存在す
る故に、上述のような特定の不正行為防止手段に限定さ
れるものではない。このような不正行為の防止はそのモ
ジュールの所持者もまた、金銭取引モジュール4の幾つ
かの内部動作のみしか制御できないようにし、彼がその
安全機能に何らかの細工を施して他の関係機関又は個人
に対して悪用することをも防止するものである。
【0051】各金銭取引モジュール4は特定の加入者に
対するそれ自体の関係を確保する方法を有し、これによ
って他の個人又は機関による使用を制限することができ
る。周知のような個人認識番号(PIN)法の使用に加
えて、金銭取引モジュール4はさらに、指紋読取器、声
紋分析器、署名分析器又はその他のいわゆる生物学的測
定手段などを装備することにより、権限を有する加入者
の物理的特定を行うことができる。
対するそれ自体の関係を確保する方法を有し、これによ
って他の個人又は機関による使用を制限することができ
る。周知のような個人認識番号(PIN)法の使用に加
えて、金銭取引モジュール4はさらに、指紋読取器、声
紋分析器、署名分析器又はその他のいわゆる生物学的測
定手段などを装備することにより、権限を有する加入者
の物理的特定を行うことができる。
【0052】さらに、金銭取引モジュール4は真の所持
者のみが正確に応えられるであろうような質問、例え
ば、所持者の母親の旧姓、彼又は彼女の好きな色彩など
の質問を発して客観的に特定人証明を行うことができ
る。このような技術は、諸機関のための付加的安全保障
を提供し、さらに、そのような安全保障が加入者のデー
タをその金銭取引モジュール4の所有者以外のものが調
査して用いることを保護するものであるため、権限を有
する使用者の利益をよく保護するものである。金銭取引
モジュール4は種々の物理的特徴を有することができる
が、それは好ましい実施例の関連する物理的特徴の上に
達成される機能として説明される。
者のみが正確に応えられるであろうような質問、例え
ば、所持者の母親の旧姓、彼又は彼女の好きな色彩など
の質問を発して客観的に特定人証明を行うことができ
る。このような技術は、諸機関のための付加的安全保障
を提供し、さらに、そのような安全保障が加入者のデー
タをその金銭取引モジュール4の所有者以外のものが調
査して用いることを保護するものであるため、権限を有
する使用者の利益をよく保護するものである。金銭取引
モジュール4は種々の物理的特徴を有することができる
が、それは好ましい実施例の関連する物理的特徴の上に
達成される機能として説明される。
【0053】図4を参照すると、金銭取引モジュール4
がブロック図において示されている。特に、金銭取引モ
ジュール4は、(1)このモジュール4をモジュールデ
ータ処理手段、入/出力手段(人間が介在する)及び外
部装置の通信回路に接続する外部インターフェース30
と、(2)取引期間(セッション)を制御及び委託(す
なわち、終了させる)し、もしくは無効にする期間管理
手段31と、(3)アプリケーション機能を管理するた
めの取引手段32、及び(4)金銭の電子的象徴を収容
し、かつ管理する金銭ホルダ38、を有する。本発明に
よれば、その好ましい実施例において次のアプリケーシ
ョン機能が具体化される。
がブロック図において示されている。特に、金銭取引モ
ジュール4は、(1)このモジュール4をモジュールデ
ータ処理手段、入/出力手段(人間が介在する)及び外
部装置の通信回路に接続する外部インターフェース30
と、(2)取引期間(セッション)を制御及び委託(す
なわち、終了させる)し、もしくは無効にする期間管理
手段31と、(3)アプリケーション機能を管理するた
めの取引手段32、及び(4)金銭の電子的象徴を収容
し、かつ管理する金銭ホルダ38、を有する。本発明に
よれば、その好ましい実施例において次のアプリケーシ
ョン機能が具体化される。
【0054】対加入者アプリケーション33は、利用者
の個人認識番号(PIN)及び生物学的特徴(例えば、
指紋、声紋、その他)であって、金銭取引モジュール4
のメモリ中にストアされたものを、金銭取引モジュール
4に近づこうとする個人のものと比較する機能を実行す
る。正当な所有者であることが検証された後、金銭取引
モジュール4は作動状態に置かれ、利用者はそのモジュ
ール4の記憶内容に対してアクセスすることが許され
る。このアプリケーション機能においてはさらに、金銭
取引モジュール4に収容された情報について加入者への
メッセージ及び加入者の質問が処理される。対出納アプ
リケーション34は、金銭取引モジュール4を金銭出納
モジュール5に接続してこのモジュール5による預金、
引出、貸付金支払処理、及び銀行質問を開始し、かつ実
行させる。
の個人認識番号(PIN)及び生物学的特徴(例えば、
指紋、声紋、その他)であって、金銭取引モジュール4
のメモリ中にストアされたものを、金銭取引モジュール
4に近づこうとする個人のものと比較する機能を実行す
る。正当な所有者であることが検証された後、金銭取引
モジュール4は作動状態に置かれ、利用者はそのモジュ
ール4の記憶内容に対してアクセスすることが許され
る。このアプリケーション機能においてはさらに、金銭
取引モジュール4に収容された情報について加入者への
メッセージ及び加入者の質問が処理される。対出納アプ
リケーション34は、金銭取引モジュール4を金銭出納
モジュール5に接続してこのモジュール5による預金、
引出、貸付金支払処理、及び銀行質問を開始し、かつ実
行させる。
【0055】支払/交換アプリケーション35は、金銭
取引モジュール4間における電子手形11の送信及び受
信を統御し、電子手形11をその金額、ディジタル署名
等について正確にパッケージするプロセスを管理する。
このアプリケーションは電子手形11が認識された妥当
なフォーマットにおいて伝達されるようにするものであ
る。これは金銭モジュールが支払及び外国為替取引を行
うことを許すアプリケーションであることに留意すべき
である。好ましい実施例においては、このアプリケーシ
ョンがなければ、金銭取引モジュール4は別の金銭取引
モジュール4に支払を行うことができない。
取引モジュール4間における電子手形11の送信及び受
信を統御し、電子手形11をその金額、ディジタル署名
等について正確にパッケージするプロセスを管理する。
このアプリケーションは電子手形11が認識された妥当
なフォーマットにおいて伝達されるようにするものであ
る。これは金銭モジュールが支払及び外国為替取引を行
うことを許すアプリケーションであることに留意すべき
である。好ましい実施例においては、このアプリケーシ
ョンがなければ、金銭取引モジュール4は別の金銭取引
モジュール4に支払を行うことができない。
【0056】TLM(Transaction Log
Mamager)アプリケーション36は、金銭モジ
ュールによって企てられた取引の完了を記録するログ
(log)の管理及び監視を行うものである。電子マネ
ーの各完了された移転毎の、図示のレコードは次の通り
である。 (1) 移転の形式(例えば、支払、預金、外国為替取
引、その他)、(2) 移転の日付、(3) 移転の金
額、(4) 発行銀行1の認識番号、(5) 手形認識
番号、(6) 通貨単位、(7) 取引において、及び
預金、引出及び貸付金支払のために関与する他の金銭モ
ジュールの認識番号、(8) 銀行口座番号、(9)
銀行認識番号、及び(10) 取引の金額、
Mamager)アプリケーション36は、金銭モジ
ュールによって企てられた取引の完了を記録するログ
(log)の管理及び監視を行うものである。電子マネ
ーの各完了された移転毎の、図示のレコードは次の通り
である。 (1) 移転の形式(例えば、支払、預金、外国為替取
引、その他)、(2) 移転の日付、(3) 移転の金
額、(4) 発行銀行1の認識番号、(5) 手形認識
番号、(6) 通貨単位、(7) 取引において、及び
預金、引出及び貸付金支払のために関与する他の金銭モ
ジュールの認識番号、(8) 銀行口座番号、(9)
銀行認識番号、及び(10) 取引の金額、
【0057】番号とみなされ、変更することはできな
い。加入者はこのTLMアプリケーションにおいて、ス
トアされた移転の金額、日付、及び形式の履歴などのよ
うな幾つかのデータフィールドにアクセスすることがで
きる。証明の満期日についての情報もまた、加入者によ
ってアクセスされ、これにより彼のその金銭モジュール
の証明を更新し、もしくは再有効化する必要についての
情報を得ることができる。
い。加入者はこのTLMアプリケーションにおいて、ス
トアされた移転の金額、日付、及び形式の履歴などのよ
うな幾つかのデータフィールドにアクセスすることがで
きる。証明の満期日についての情報もまた、加入者によ
ってアクセスされ、これにより彼のその金銭モジュール
の証明を更新し、もしくは再有効化する必要についての
情報を得ることができる。
【0058】安全維持アプリケーション37は、一般に
了解された既知の金銭モジュールの認識番号リストを管
理するものである。特に、これは各金銭モジュールに対
しそれがネットワーク25と通信するとき分配されるリ
ストであり、かつ無価値なもしくは偽造された電子手形
11を受け入れた金銭モジュール、又はシステムに対し
て有害と考えられる行為を行った金銭モジュールのリス
トであることに留意すべきである。
了解された既知の金銭モジュールの認識番号リストを管
理するものである。特に、これは各金銭モジュールに対
しそれがネットワーク25と通信するとき分配されるリ
ストであり、かつ無価値なもしくは偽造された電子手形
11を受け入れた金銭モジュール、又はシステムに対し
て有害と考えられる行為を行った金銭モジュールのリス
トであることに留意すべきである。
【0059】金銭モジュール間で期間が確立されると、
各金銭モジュールは好ましくない金銭モジュールのリス
トをチェックし、他方のモジュールが不正な金銭モジュ
ールであるか否かを判断する。もし、他方(相手側)の
金銭モジュールの認識番号がリスト中に存在すれば、通
信は遮断される。このアプリケーションはさらに、金銭
モジュールに対して新規の証明を入手し、内部クロック
を同期化し、かつ安全な暗号キーの発生を管理するプロ
セスを提供する。手形記録アプリケーション39は、金
銭モジュール内にストアされた電子手形11の位置認識
表及び価値を追跡する機能を実行する。手形11が電子
通貨手形であるか、又は電子信用手形であるかというこ
とは電子マネーの基本事項である。それは経済的価値を
表す電子的象徴であり、その構成ビットは移転に際して
ディジタル署名され、かつ暗号化された金額、満期日、
手形認識表などのような情報を含んでいる。電子通貨手
形11及び電子信用手形11は手形記録アプリケーショ
ン39により定位置に記録される。
各金銭モジュールは好ましくない金銭モジュールのリス
トをチェックし、他方のモジュールが不正な金銭モジュ
ールであるか否かを判断する。もし、他方(相手側)の
金銭モジュールの認識番号がリスト中に存在すれば、通
信は遮断される。このアプリケーションはさらに、金銭
モジュールに対して新規の証明を入手し、内部クロック
を同期化し、かつ安全な暗号キーの発生を管理するプロ
セスを提供する。手形記録アプリケーション39は、金
銭モジュール内にストアされた電子手形11の位置認識
表及び価値を追跡する機能を実行する。手形11が電子
通貨手形であるか、又は電子信用手形であるかというこ
とは電子マネーの基本事項である。それは経済的価値を
表す電子的象徴であり、その構成ビットは移転に際して
ディジタル署名され、かつ暗号化された金額、満期日、
手形認識表などのような情報を含んでいる。電子通貨手
形11及び電子信用手形11は手形記録アプリケーショ
ン39により定位置に記録される。
【0060】手形記録アプリケーション39は、各移転
後の電子手形11(通貨及び信用の双方)の最新の金額
の合計を更新する。満期日、手形認識番号及び発行銀行
の認識番号もまた、各手形11の位置において記録され
る。
後の電子手形11(通貨及び信用の双方)の最新の金額
の合計を更新する。満期日、手形認識番号及び発行銀行
の認識番号もまた、各手形11の位置において記録され
る。
【0061】要約すれば、手形記録アプリケーション3
9は、金銭取引モジュール4にストアされた手形認識番
号、発行銀行1の認識番号、手形11の満期日、手形1
1の記憶位置、及びストアされた各手形11の最新の金
額を追跡する。これらのレコードは電子通貨及び電子信
用の双方について維持される。信用手形11、貸付限度
額の口座番号が維持される。手形アプリケーション40
は、電子手形11自体の電子的象徴のストレージを管理
する。このアプリケーションはまた、手形11が移転さ
れるべきときに移転を生ずるものである。
9は、金銭取引モジュール4にストアされた手形認識番
号、発行銀行1の認識番号、手形11の満期日、手形1
1の記憶位置、及びストアされた各手形11の最新の金
額を追跡する。これらのレコードは電子通貨及び電子信
用の双方について維持される。信用手形11、貸付限度
額の口座番号が維持される。手形アプリケーション40
は、電子手形11自体の電子的象徴のストレージを管理
する。このアプリケーションはまた、手形11が移転さ
れるべきときに移転を生ずるものである。
【0062】パケット管理アプリケーション41は、別
の金銭モジュールに移転されるべき電子手形11のパケ
ットの構成及びフォーマット化を管理する。例えば、パ
ケット管理アプリケーシレョン41は最少数の電子手形
11が最先の日付の電子手形11を最初に用いることに
より、要求金額の移転を満たすべく用いられるようなア
ルゴリズムを利用する。選択的に、手形11のパケット
が受け取り金銭モジュールに転送されると、パケット管
理アプリケーション41はパケットを切離し、日付を検
証し、かつ異なった電子手形11を表すデータフィール
ドを分離する。フォーマット化されたパケットは電子手
形11がアセンブルされるとき、それに付随した幾つか
のデータフィールドを獲得する。認識用データフィール
ドはパケットとしてそれを識別するための表徴を提供す
る。さらに、手形11の合計値、手形11の数及び手形
11の個々の位置のためのデータフィールドが提供され
る。
の金銭モジュールに移転されるべき電子手形11のパケ
ットの構成及びフォーマット化を管理する。例えば、パ
ケット管理アプリケーシレョン41は最少数の電子手形
11が最先の日付の電子手形11を最初に用いることに
より、要求金額の移転を満たすべく用いられるようなア
ルゴリズムを利用する。選択的に、手形11のパケット
が受け取り金銭モジュールに転送されると、パケット管
理アプリケーション41はパケットを切離し、日付を検
証し、かつ異なった電子手形11を表すデータフィール
ドを分離する。フォーマット化されたパケットは電子手
形11がアセンブルされるとき、それに付随した幾つか
のデータフィールドを獲得する。認識用データフィール
ドはパケットとしてそれを識別するための表徴を提供す
る。さらに、手形11の合計値、手形11の数及び手形
11の個々の位置のためのデータフィールドが提供され
る。
【0063】検証アプリケーション42は、受信された
パケットが受取側金銭モジュールがそれらを受け入れる
までに妥当な電子手形11を収容しているか否かを検証
する。この検証アプリケーション42はさらに、受け取
られた合計額が移転されるべき電子手形11の合計に等
しいか否かをチェックする。もし、合計額及び個々の電
子手形11が有効であれば、移転の完了を許すために承
認票が返送される。さもなければ、“無効”メッセージ
が送られ、移転は取り辞めになる。サービスアプリケー
ションは、次の2つの範疇に、すなわちクロック/タイ
マアプリケーション43及び暗号アプリケーションの2
つに分けられる。クロック/タイマアプリケーション4
3は、メッセージの送信と応答メッセージの返信との間
の時間などの処理時間切れを制御するための出力パルス
を提供する。
パケットが受取側金銭モジュールがそれらを受け入れる
までに妥当な電子手形11を収容しているか否かを検証
する。この検証アプリケーション42はさらに、受け取
られた合計額が移転されるべき電子手形11の合計に等
しいか否かをチェックする。もし、合計額及び個々の電
子手形11が有効であれば、移転の完了を許すために承
認票が返送される。さもなければ、“無効”メッセージ
が送られ、移転は取り辞めになる。サービスアプリケー
ションは、次の2つの範疇に、すなわちクロック/タイ
マアプリケーション43及び暗号アプリケーションの2
つに分けられる。クロック/タイマアプリケーション4
3は、メッセージの送信と応答メッセージの返信との間
の時間などの処理時間切れを制御するための出力パルス
を提供する。
【0064】了解される通り、2つの金銭モジュールが
通信中であるとき、それらは時間切れプロトコルを監視
することができる。例えば、第一の金銭モジュールが第
二の金銭モジュールにメッセージを送った後、前記第一
の金銭モジュール(“A”)の期間管理手段31は処理
手段32が応答を求めている場合にそれに回答するた
め、タイマをセットすることができる。期間管理手段3
1はさらに、送信されたメッセージに番号を付す。この
番号は第二の金銭モジュール(“B”)の期間管理手段
31からの応答メッセージにおいて出現する。
通信中であるとき、それらは時間切れプロトコルを監視
することができる。例えば、第一の金銭モジュールが第
二の金銭モジュールにメッセージを送った後、前記第一
の金銭モジュール(“A”)の期間管理手段31は処理
手段32が応答を求めている場合にそれに回答するた
め、タイマをセットすることができる。期間管理手段3
1はさらに、送信されたメッセージに番号を付す。この
番号は第二の金銭モジュール(“B”)の期間管理手段
31からの応答メッセージにおいて出現する。
【0065】タイマがメッセージの受信までに終了する
と、期間管理手段A31は期間管理手段B31に対し取
引がBにおいてなお実行中であるか否か判定するように
質問を発する。Bが応答しなければ、ここで期間管理手
段A31は取引を取り辞める。逆に、取引が進行中であ
るという応答が受信されると、タイマは安全な時間にリ
セットされる。AがBに対し、初期メッセージに対する
応答が受信されなかった回数を所定数まで質問した後、
Aは取引を取り辞めることができる。
と、期間管理手段A31は期間管理手段B31に対し取
引がBにおいてなお実行中であるか否か判定するように
質問を発する。Bが応答しなければ、ここで期間管理手
段A31は取引を取り辞める。逆に、取引が進行中であ
るという応答が受信されると、タイマは安全な時間にリ
セットされる。AがBに対し、初期メッセージに対する
応答が受信されなかった回数を所定数まで質問した後、
Aは取引を取り辞めることができる。
【0066】このアプリケーションはさらに、個別的に
最新の日時を維持するが、これは産業上一般的に用いら
れている他の一般クロック機能と併せて、受信されるべ
き電子手形11が満了していないことを検証し、かつ利
用者のディスプレイに供するためのものである。暗号表
記アプリケーションは、パブリックキー44のオペレー
ション、対称キー45のオペレーション及び乱数発生器
46を含んでいる。金銭取引モジュール4及びその要素
の不正行為防止機能は、人がその装置の構造又は内容を
変更するのを困難にするものであるが、周知の暗号作成
技術もまた、金銭モジュール間における安全な通信及び
支払移転を保証するために採用される。当業界におい
て、周知のパブリックキー暗号表記アプリケーション4
4は、いわゆるディジタル署名又は単に署名と略称され
るパブリックキーによるディジタル署名入力を提供する
ために用いられる。電子手形11におけるデータはディ
ジタル数により表現される。電子手形11はこの数から
形成されるディジタル署名により署名効果を認める。こ
こで、ディジタル署名は対応するパブリックキーを知悉
したいずれかの者による特定のメッセージに対応するも
のとしてチェックされる。この“いずれかの者”とは、
好ましい実施例においてはすべての他の金銭モジュール
である。
最新の日時を維持するが、これは産業上一般的に用いら
れている他の一般クロック機能と併せて、受信されるべ
き電子手形11が満了していないことを検証し、かつ利
用者のディスプレイに供するためのものである。暗号表
記アプリケーションは、パブリックキー44のオペレー
ション、対称キー45のオペレーション及び乱数発生器
46を含んでいる。金銭取引モジュール4及びその要素
の不正行為防止機能は、人がその装置の構造又は内容を
変更するのを困難にするものであるが、周知の暗号作成
技術もまた、金銭モジュール間における安全な通信及び
支払移転を保証するために採用される。当業界におい
て、周知のパブリックキー暗号表記アプリケーション4
4は、いわゆるディジタル署名又は単に署名と略称され
るパブリックキーによるディジタル署名入力を提供する
ために用いられる。電子手形11におけるデータはディ
ジタル数により表現される。電子手形11はこの数から
形成されるディジタル署名により署名効果を認める。こ
こで、ディジタル署名は対応するパブリックキーを知悉
したいずれかの者による特定のメッセージに対応するも
のとしてチェックされる。この“いずれかの者”とは、
好ましい実施例においてはすべての他の金銭モジュール
である。
【0067】このアプリケーションは各金銭モジュール
に対し、ディジタル署名の信憑性をチェックする能力を
付与するものである。ディジタル署名された電子手形1
1を受信した金銭モジュールは他者に対してさらに署名
及び転送を行い、この他者はまた、それをチェックし、
署名し、かつ分配するものである。
に対し、ディジタル署名の信憑性をチェックする能力を
付与するものである。ディジタル署名された電子手形1
1を受信した金銭モジュールは他者に対してさらに署名
及び転送を行い、この他者はまた、それをチェックし、
署名し、かつ分配するものである。
【0068】パブリックキーによるディジタル署名の片
道性又は非可逆性、及び演算の複雑性に基づき、妥当な
時間内にそれらを解読し、かつ複製することは困難であ
るため、偽造を防止した安全システムが形成されるもの
と考えられる。
道性又は非可逆性、及び演算の複雑性に基づき、妥当な
時間内にそれらを解読し、かつ複製することは困難であ
るため、偽造を防止した安全システムが形成されるもの
と考えられる。
【0069】最後に、このアプリケーションは必要に応
じて安全なパブリックキー及びプライベートキーを発生
する。対称キー暗号アプリケーション45は、金銭モジ
ュール間の個々の取引期間の安全性及びプライバシー保
護のためにこの業界では周知のプライベートキーアルゴ
リズムを提供する。好ましい実施例において、このアプ
リケーションは2つの金銭モジュール間の為替取引中に
おける情報を保護するための暗号化/解読手段を提供す
る。ナショナルデータエンクリプションスタンダード
(DES)システムなどとして知られた周知の対称キー
暗号表記技術、又は他の適当な暗号表記技術はこのアプ
リケーションにおいて適用される。例えば、暗号技術に
より保護された通信に対する関心の高まりに基づき、製
造者はデータの暗号化及び解読を実行する種々の半導体
集積回路装置を開発している。例えば、サイリンクコー
ポレーションのCIDECデータ暗号表記装置は、本発
明においてこのアプリケーションにふさわしい形で入力
可能な暗号表記/解読回路装置である。DESアルゴリ
ズムの連邦(アメリカ合衆国)命令による使用に基づ
き、これらの装置はそのアルゴリズムの具体化において
広く用いられている。
じて安全なパブリックキー及びプライベートキーを発生
する。対称キー暗号アプリケーション45は、金銭モジ
ュール間の個々の取引期間の安全性及びプライバシー保
護のためにこの業界では周知のプライベートキーアルゴ
リズムを提供する。好ましい実施例において、このアプ
リケーションは2つの金銭モジュール間の為替取引中に
おける情報を保護するための暗号化/解読手段を提供す
る。ナショナルデータエンクリプションスタンダード
(DES)システムなどとして知られた周知の対称キー
暗号表記技術、又は他の適当な暗号表記技術はこのアプ
リケーションにおいて適用される。例えば、暗号技術に
より保護された通信に対する関心の高まりに基づき、製
造者はデータの暗号化及び解読を実行する種々の半導体
集積回路装置を開発している。例えば、サイリンクコー
ポレーションのCIDECデータ暗号表記装置は、本発
明においてこのアプリケーションにふさわしい形で入力
可能な暗号表記/解読回路装置である。DESアルゴリ
ズムの連邦(アメリカ合衆国)命令による使用に基づ
き、これらの装置はそのアルゴリズムの具体化において
広く用いられている。
【0070】金銭モジュールによって使用される特定の
暗号法の詳細は本発明の要部ではなく、したがって、そ
れは特定の暗号表記技術に限定されるものではない。乱
数発生アプリケーション46は、対称キーアプリケーシ
ョン45のための新たなプライベートキー、及びパブリ
ックキーアプリケーション44のための新たなパリック
/プライベートキーを発生するための同様な乱数を発生
する。このアプリケーションは予知できない方法におい
て、仮期間キーを変更するために用いられる。
暗号法の詳細は本発明の要部ではなく、したがって、そ
れは特定の暗号表記技術に限定されるものではない。乱
数発生アプリケーション46は、対称キーアプリケーシ
ョン45のための新たなプライベートキー、及びパブリ
ックキーアプリケーション44のための新たなパリック
/プライベートキーを発生するための同様な乱数を発生
する。このアプリケーションは予知できない方法におい
て、仮期間キーを変更するために用いられる。
【0071】このような乱数発生能力を提供する回路は
この分野においては周知である。例えば、“ノイジー”
ダイオードを利用する回路が周知の通り乱数を発生す
る。乱数はベキ剰余アルゴリズムなどのような数学的ア
ルゴリズムを具体化することによりシード数から明白な
乱数を発生する疑似乱数発生回路によっても提供され
る。クロック又はカウンタの使用はよく用いられる別の
ランダムデータ源を提供する。よく理解される通り、乱
数発生アプリケーション46は仮の数を発生するために
当業者にとって周知の技術を用いることができる。前述
した機能は周知のプログラミング技術及び/又はハード
ウエアによって、及びある種の場合にはその各々のリソ
ースの結合によって達成される。当業者によって認識さ
れる通り、これは本発明の金銭モジュールの基本的特徴
を逸脱することなく、特定のアプリケーション要求にお
いて自在に種々の変更を加えることができる。
この分野においては周知である。例えば、“ノイジー”
ダイオードを利用する回路が周知の通り乱数を発生す
る。乱数はベキ剰余アルゴリズムなどのような数学的ア
ルゴリズムを具体化することによりシード数から明白な
乱数を発生する疑似乱数発生回路によっても提供され
る。クロック又はカウンタの使用はよく用いられる別の
ランダムデータ源を提供する。よく理解される通り、乱
数発生アプリケーション46は仮の数を発生するために
当業者にとって周知の技術を用いることができる。前述
した機能は周知のプログラミング技術及び/又はハード
ウエアによって、及びある種の場合にはその各々のリソ
ースの結合によって達成される。当業者によって認識さ
れる通り、これは本発明の金銭モジュールの基本的特徴
を逸脱することなく、特定のアプリケーション要求にお
いて自在に種々の変更を加えることができる。
【0072】金銭出納モジュール 発行銀行1及びコルレス銀行2の双方における銀行体系
20は金銭出納モジュール5を通じて本発明のシステム
に接続される。金銭出納モジュール5は何らかの汎用コ
ンピュータ又はワークステーションに内蔵される。金銭
出納モジュール5の特定の設計は、金銭取引モジュール
4と同様、周知のプログラミング技術又はこれに充てら
れるコンピュータハードウエア、あるいはその組合せに
おいて容易に具体化される。当業者によってよく認識さ
れる通り、金銭出納モジュール5の種々の設計は、ここ
に述べる諸機能を具体化するために採用される。
20は金銭出納モジュール5を通じて本発明のシステム
に接続される。金銭出納モジュール5は何らかの汎用コ
ンピュータ又はワークステーションに内蔵される。金銭
出納モジュール5の特定の設計は、金銭取引モジュール
4と同様、周知のプログラミング技術又はこれに充てら
れるコンピュータハードウエア、あるいはその組合せに
おいて容易に具体化される。当業者によってよく認識さ
れる通り、金銭出納モジュール5の種々の設計は、ここ
に述べる諸機能を具体化するために採用される。
【0073】金銭出納モジュール5の一実施例の詳細は
図5におけるブロック線図で示されている。このモジュ
ール5は前述した金銭取引モジュール4と同一の多くの
要素及びアプリケーション機能を含んでいる。したがっ
て、同一の要素については略記するに止め、ここでは固
有の要素について詳述することにする。金銭出納モジュ
ール5はシステムの他の金銭モジュールと同様、必要な
安全性確保のため、この分野において共通する形式の不
正行為防止構造内に収納される。金銭出納モジュール5
は外部インターフェース30、期間管理手段31、取引
手段32及び金銭ホルダ38を含み、これらは前述した
金銭取引モジュール4における対応要素と同様の機能を
実行する。
図5におけるブロック線図で示されている。このモジュ
ール5は前述した金銭取引モジュール4と同一の多くの
要素及びアプリケーション機能を含んでいる。したがっ
て、同一の要素については略記するに止め、ここでは固
有の要素について詳述することにする。金銭出納モジュ
ール5はシステムの他の金銭モジュールと同様、必要な
安全性確保のため、この分野において共通する形式の不
正行為防止構造内に収納される。金銭出納モジュール5
は外部インターフェース30、期間管理手段31、取引
手段32及び金銭ホルダ38を含み、これらは前述した
金銭取引モジュール4における対応要素と同様の機能を
実行する。
【0074】略述すれば、外部インターフェース30は
金銭出納モジュール5をこのモジュール5のホストプロ
セッサ内における他の処理及び通信手段に接続する。ま
た、期間管理手段31はこの金銭出納モジュール5と別
の金銭モジュールとの間の取引期間を制御し、かつ委託
(終了させる)、又は取り辞める動作を行う。また、金
銭ホルダ38は電子マネーのストア及び検索を管理し、
さらに、取引手段32は出納アプリケーション34、T
LM32アプリケーション36、安全維持アプリケーシ
ョン37、対銀行アプリケーション47、対金銭発生ア
プリケーション48及び対取引アプリケーション49の
機能を管理するものである。
金銭出納モジュール5をこのモジュール5のホストプロ
セッサ内における他の処理及び通信手段に接続する。ま
た、期間管理手段31はこの金銭出納モジュール5と別
の金銭モジュールとの間の取引期間を制御し、かつ委託
(終了させる)、又は取り辞める動作を行う。また、金
銭ホルダ38は電子マネーのストア及び検索を管理し、
さらに、取引手段32は出納アプリケーション34、T
LM32アプリケーション36、安全維持アプリケーシ
ョン37、対銀行アプリケーション47、対金銭発生ア
プリケーション48及び対取引アプリケーション49の
機能を管理するものである。
【0075】次のリストは金銭取引モジュール4におい
て見出されるアプリケーションと機能上同一の金銭出納
モジュール5におけるアプリケーションを略述するもの
である。 ‐ 対出納アプリケーション34:預金及び引出機能を
別の金銭モジュール5に接続する。 ‐ TLM32アプリケーション36:取引の詳細を記
録するために取引ログ管理を行う。 ‐ 安全維持アプリケーション37:互いに折合った金
銭モジュールのリストを管理し、証明を加え、クロック
を同期化し、さらに、安全なディジタルキーの形成を管
理する。
て見出されるアプリケーションと機能上同一の金銭出納
モジュール5におけるアプリケーションを略述するもの
である。 ‐ 対出納アプリケーション34:預金及び引出機能を
別の金銭モジュール5に接続する。 ‐ TLM32アプリケーション36:取引の詳細を記
録するために取引ログ管理を行う。 ‐ 安全維持アプリケーション37:互いに折合った金
銭モジュールのリストを管理し、証明を加え、クロック
を同期化し、さらに、安全なディジタルキーの形成を管
理する。
【0076】‐ 手形記録アプリケーション39:通貨
単位による手形11の位置、値及び認識番号の軌跡を辿
る。 ‐ 手形アプリケーション40:電子手形11のための
為替ストレージを管理し、かつ手形11についての移転
を発生する。 ‐ パケット管理アプリケーション41:異なった金銭
モジュールに移転されるべきパケットの組立及び分解を
管理する。 ‐ 検証アプリケーション42:受信されたパケットが
有効な電子手形11を含んでいることを検証する。 ‐ クロック/タイマアプリケーション43:取引の時
間切れ、電子手形11の効力の消滅、証明の効力消滅、
及び一般的クロック機能を制御する。
単位による手形11の位置、値及び認識番号の軌跡を辿
る。 ‐ 手形アプリケーション40:電子手形11のための
為替ストレージを管理し、かつ手形11についての移転
を発生する。 ‐ パケット管理アプリケーション41:異なった金銭
モジュールに移転されるべきパケットの組立及び分解を
管理する。 ‐ 検証アプリケーション42:受信されたパケットが
有効な電子手形11を含んでいることを検証する。 ‐ クロック/タイマアプリケーション43:取引の時
間切れ、電子手形11の効力の消滅、証明の効力消滅、
及び一般的クロック機能を制御する。
【0077】‐ 暗号表記 (i) パブリックキー44:手形11に署名し、かつ
有効化する署名機能及び取引安全期間を設定するために
用いられる。 (ii) 対称キー45:取引期間の安全性を制御する。 (iii) 乱数発生アプリケーション46:安全な暗号キ
ーのための疑似乱数を発生する。
有効化する署名機能及び取引安全期間を設定するために
用いられる。 (ii) 対称キー45:取引期間の安全性を制御する。 (iii) 乱数発生アプリケーション46:安全な暗号キ
ーのための疑似乱数を発生する。
【0078】幾つかの顕著なアプリケーションは、対銀
行アプリケーション47及び対取引アプリケーション4
9である。対銀行アプリケーション47は金銭出納モジ
ュール5が銀行のオンラインシステムにより質問及び口
座登録するためのデータ交換を実行できるようにするイ
ンターフェース手段を提供する。このアプリケーション
は顧客の口座番号を、要求されている取引の口座及び形
式と相互チェックするためにも用いられる。対取引アプ
リケーション49は、預金、引出及び貸付金支払を実行
する。このアプリケーションは金銭出納モジュールが加
入者の金銭取引モジュール4と取引している限り作動す
るものである。
行アプリケーション47及び対取引アプリケーション4
9である。対銀行アプリケーション47は金銭出納モジ
ュール5が銀行のオンラインシステムにより質問及び口
座登録するためのデータ交換を実行できるようにするイ
ンターフェース手段を提供する。このアプリケーション
は顧客の口座番号を、要求されている取引の口座及び形
式と相互チェックするためにも用いられる。対取引アプ
リケーション49は、預金、引出及び貸付金支払を実行
する。このアプリケーションは金銭出納モジュールが加
入者の金銭取引モジュール4と取引している限り作動す
るものである。
【0079】上述した通り、金銭出納モジュール5は発
行銀行1又はコルレス銀行2と関連する。金銭出納モジ
ュール5がコルレス銀行2と関連するとき、それは金銭
取引モジュール4、コルレス銀行2のオンラインシステ
ム、及び発行銀行1における金銭出納モジュール5間の
預金、引出、及び貸付勘定への支払を仲介するために用
いられる。
行銀行1又はコルレス銀行2と関連する。金銭出納モジ
ュール5がコルレス銀行2と関連するとき、それは金銭
取引モジュール4、コルレス銀行2のオンラインシステ
ム、及び発行銀行1における金銭出納モジュール5間の
預金、引出、及び貸付勘定への支払を仲介するために用
いられる。
【0080】金銭出納モジュール5は発行銀行1モード
において作動するとき、他の金銭モジュール及び発行銀
行1のオンラインシステムとの間での預金、引出及び貸
付勘定への支払を仲介するために用いる。さらに、金銭
出納モジュール5が発行銀行1モードにおいて作動する
とき、対金銭発生アプリケーションは新たな手形11を
要求するときに採用される。基本的に、対金銭発生アプ
リケーション48は電子手形11を要求する銀行機能を
実行する。それは発行銀行1の金銭出納モジュール5を
金銭発生モジュール6に接続する。発行銀行1の金銭出
納モジュール5において達成される他のすべての要素
は、前述した同様の名称の要素及びアプリケーション機
能と基本的に同一である。
において作動するとき、他の金銭モジュール及び発行銀
行1のオンラインシステムとの間での預金、引出及び貸
付勘定への支払を仲介するために用いる。さらに、金銭
出納モジュール5が発行銀行1モードにおいて作動する
とき、対金銭発生アプリケーションは新たな手形11を
要求するときに採用される。基本的に、対金銭発生アプ
リケーション48は電子手形11を要求する銀行機能を
実行する。それは発行銀行1の金銭出納モジュール5を
金銭発生モジュール6に接続する。発行銀行1の金銭出
納モジュール5において達成される他のすべての要素
は、前述した同様の名称の要素及びアプリケーション機
能と基本的に同一である。
【0081】金銭発生モジュール 図6は金銭発生モジュール6のアプリケーション機能を
示すブロック線図である。金銭発生モジュール6は発行
銀行1が電子マネーを発行するために利用するメカニズ
ムを提供する。金銭発生モジュール6もまた、他の金銭
モジュールについて前述したと同様の安全保障上の理由
により不正行為防止用パッケージ内に収納される。金銭
発行モジュール6は電子マネーを(後に詳述する電子手
形11の形態において)発生し、かつそれらを発行銀行
1の金銭出納モジュール5を通じて他の金銭モジュール
に分配するものである。金銭発生モジュール6は電子マ
ネーに対する要求に応じるため、他の金銭モジュールに
は存在しない新規のアプリケーション含んでいる。これ
は金銭発生アプリケーション50である。
示すブロック線図である。金銭発生モジュール6は発行
銀行1が電子マネーを発行するために利用するメカニズ
ムを提供する。金銭発生モジュール6もまた、他の金銭
モジュールについて前述したと同様の安全保障上の理由
により不正行為防止用パッケージ内に収納される。金銭
発行モジュール6は電子マネーを(後に詳述する電子手
形11の形態において)発生し、かつそれらを発行銀行
1の金銭出納モジュール5を通じて他の金銭モジュール
に分配するものである。金銭発生モジュール6は電子マ
ネーに対する要求に応じるため、他の金銭モジュールに
は存在しない新規のアプリケーション含んでいる。これ
は金銭発生アプリケーション50である。
【0082】金銭発生アプリケーション50は、必要な
預金によって支持された通貨又は信用認可のいずれかで
ある経済的価値を表した電子的象徴を発生し、かつフォ
ーマット化するとともに、そのシークレットキーに関連
するパブリックキー暗号を用いてこれらの電子手形11
にディジタル的に署名し、これによって発行銀行の金銭
出納モジュール5に送られるようにするものである。金
銭発生モジュール6において対銀行アプリケーション4
7は、銀行体系の何らかの不規則性を警告し、取引調整
システム22に対して取引ログにおける取引記録を付与
(オフロード)し、さらに、金銭発行調整システム23
に電子手形11を転送するということに注目すべきであ
る。金銭発生モジュール6の他のすべてのアプリケーシ
ョンは前述した金銭モジュールの同一名称のアプリケー
ションと同じである。
預金によって支持された通貨又は信用認可のいずれかで
ある経済的価値を表した電子的象徴を発生し、かつフォ
ーマット化するとともに、そのシークレットキーに関連
するパブリックキー暗号を用いてこれらの電子手形11
にディジタル的に署名し、これによって発行銀行の金銭
出納モジュール5に送られるようにするものである。金
銭発生モジュール6において対銀行アプリケーション4
7は、銀行体系の何らかの不規則性を警告し、取引調整
システム22に対して取引ログにおける取引記録を付与
(オフロード)し、さらに、金銭発行調整システム23
に電子手形11を転送するということに注目すべきであ
る。金銭発生モジュール6の他のすべてのアプリケーシ
ョンは前述した金銭モジュールの同一名称のアプリケー
ションと同じである。
【0083】ネットワーク 本発明の一実施例によれば、その個々の要素は図7に示
すようなネットワーク25において通信を行うことがで
きる。ネットワーク25は発行銀行1、コルレス銀行2
決済銀行3及び証明機関28を互いにリンク接続するも
のである。金銭取引モジュール4は電話交換、又は銀行
内における特定のターミナル設備(例えば、ATMブー
スにおける付加的な無接触又はケーブルによる接続)を
介してネットワーク25に結合される。1つの通信階層
は取引要求(例えば、預金、引出等)、手形11のパケ
ット及び新たな証明を、ネットワーク25を通じて確実
に搬送する。好ましい実施例において、ネットワーク2
5は金融サービスのディレクトリ(登録簿)誘導を提供
し、かつすべての金銭モジュールについての好ましくな
い金銭モジュールリスト及び金銭モジュールクロックを
更新する。
すようなネットワーク25において通信を行うことがで
きる。ネットワーク25は発行銀行1、コルレス銀行2
決済銀行3及び証明機関28を互いにリンク接続するも
のである。金銭取引モジュール4は電話交換、又は銀行
内における特定のターミナル設備(例えば、ATMブー
スにおける付加的な無接触又はケーブルによる接続)を
介してネットワーク25に結合される。1つの通信階層
は取引要求(例えば、預金、引出等)、手形11のパケ
ット及び新たな証明を、ネットワーク25を通じて確実
に搬送する。好ましい実施例において、ネットワーク2
5は金融サービスのディレクトリ(登録簿)誘導を提供
し、かつすべての金銭モジュールについての好ましくな
い金銭モジュールリスト及び金銭モジュールクロックを
更新する。
【0084】よく理解される通り、ネットワーク25は
例えば、電話回線、光ファイバ地上ライン及び人工衛星
を用いてディジタル情報に対するアクセスを許容し、か
つ送信するための接続、タイミング及び制御用ソフトウ
エアを含む周知のデータリンク又は通信システム及び技
術を用いることができる。ネットワーク25は商業的に
入手可能なプロトコル及びオペレーション技術として、
例えば開放システム相互接続ネットワーク標準として、
国際標準化機構(ISO)によって規定されたものを用
いることができる。ネットワーク25の特定の設計は本
発明の要部ではなく、前述したデータ通信機能を達成す
るためには他の適当な技術を用いることができることに
留意すべきである。各実体(銀行1及び2、証明機関2
8、又は決済銀行3)はまた、個々のローカルネットワ
ーク16、17、18及びそれらを大規模ネットワーク
25に導くゲート通信路を有するものとする。大規模ネ
ットワーク25はメッセージを妥当なローカルネットワ
ーク16、17、18に接続すべく道筋を決定するディ
レクトリサービスを提供する。ローカルネットワーク1
6、17、18は妥当な金銭モジュール又は安全保障手
段27へのメッセージの道筋を決定する応答能力を有す
る。安全保持手段27は各関連銀行及び証明機関28に
関連し、システムの安全性を具体化するために用いられ
る。
例えば、電話回線、光ファイバ地上ライン及び人工衛星
を用いてディジタル情報に対するアクセスを許容し、か
つ送信するための接続、タイミング及び制御用ソフトウ
エアを含む周知のデータリンク又は通信システム及び技
術を用いることができる。ネットワーク25は商業的に
入手可能なプロトコル及びオペレーション技術として、
例えば開放システム相互接続ネットワーク標準として、
国際標準化機構(ISO)によって規定されたものを用
いることができる。ネットワーク25の特定の設計は本
発明の要部ではなく、前述したデータ通信機能を達成す
るためには他の適当な技術を用いることができることに
留意すべきである。各実体(銀行1及び2、証明機関2
8、又は決済銀行3)はまた、個々のローカルネットワ
ーク16、17、18及びそれらを大規模ネットワーク
25に導くゲート通信路を有するものとする。大規模ネ
ットワーク25はメッセージを妥当なローカルネットワ
ーク16、17、18に接続すべく道筋を決定するディ
レクトリサービスを提供する。ローカルネットワーク1
6、17、18は妥当な金銭モジュール又は安全保障手
段27へのメッセージの道筋を決定する応答能力を有す
る。安全保持手段27は各関連銀行及び証明機関28に
関連し、システムの安全性を具体化するために用いられ
る。
【0085】図7はネットワーク25の好ましい実施例
を図解したものであり、概していずれかの関連銀行の金
銭モジュールが他の銀行及び金融機関の金銭モジュール
に結合されること、又は別の加入者の金銭取引モジュー
ル4が通信リンクを介してスイッチング及び処理センタ
に直結され、及び選択的に各実体におけるローカルネッ
トワーク16、17、18に接続されることを示してい
る。金銭モジュールは最大量のメッセージの送信を行う
ため、ローカルネットワーク16、17、18の決定構
造(典型的には、バンク‐サブネットワーク)を識別す
ることのみが必要である。ローカルネットワーク16、
17、18は期間を確立するために妥当な金銭モジュー
ルにメッセージを導く。期間が確立されると、ネットワ
ーク25はすべてのメッセージを2つの金銭モジュール
間において誘導する。ネットワーク25はさらに、金銭
モジュール及び安全保持手段27間でメッセージを制御
する。
を図解したものであり、概していずれかの関連銀行の金
銭モジュールが他の銀行及び金融機関の金銭モジュール
に結合されること、又は別の加入者の金銭取引モジュー
ル4が通信リンクを介してスイッチング及び処理センタ
に直結され、及び選択的に各実体におけるローカルネッ
トワーク16、17、18に接続されることを示してい
る。金銭モジュールは最大量のメッセージの送信を行う
ため、ローカルネットワーク16、17、18の決定構
造(典型的には、バンク‐サブネットワーク)を識別す
ることのみが必要である。ローカルネットワーク16、
17、18は期間を確立するために妥当な金銭モジュー
ルにメッセージを導く。期間が確立されると、ネットワ
ーク25はすべてのメッセージを2つの金銭モジュール
間において誘導する。ネットワーク25はさらに、金銭
モジュール及び安全保持手段27間でメッセージを制御
する。
【0086】金銭取引モジュール4は預金、引出、貸付
勘定への支払、更新又は質問のためにネットワーク25
を通じて通信を行うことができる。出納モジュール5及
び金銭発生モジュール6はネットワーク25に周期的に
信号を送って安全保障情報を更新する。“サインオン”
(ネットワーク接続)は金銭モジュール期間管理手段3
1によって開始されるか、又は再証明が要求され、もし
くは好ましくない金銭モジュールリストに変更が生じた
場合には、銀行安全保障手段27により開始される。銀
行サービスのディレクトリは、基本的には電子手形11
を更新し、及び外国為替取引を行うために金銭モジュー
ルに受け入れられる。いずれかのサービスのための関連
銀行のリストはネットワーク25から入手される。
勘定への支払、更新又は質問のためにネットワーク25
を通じて通信を行うことができる。出納モジュール5及
び金銭発生モジュール6はネットワーク25に周期的に
信号を送って安全保障情報を更新する。“サインオン”
(ネットワーク接続)は金銭モジュール期間管理手段3
1によって開始されるか、又は再証明が要求され、もし
くは好ましくない金銭モジュールリストに変更が生じた
場合には、銀行安全保障手段27により開始される。銀
行サービスのディレクトリは、基本的には電子手形11
を更新し、及び外国為替取引を行うために金銭モジュー
ルに受け入れられる。いずれかのサービスのための関連
銀行のリストはネットワーク25から入手される。
【0087】好ましい実施例において、ネットワーク2
5は本発明の個々の要素に対するタイムサービスを提供
する。取引モジュール4、出納モジュール5及び金銭発
生モジュール6と安全保障手段27のクロックはネット
ワーク25におけるネットワークサーバ26により各金
銭モジュールがネットワーク25にアクセスするたび毎
に更新される。
5は本発明の個々の要素に対するタイムサービスを提供
する。取引モジュール4、出納モジュール5及び金銭発
生モジュール6と安全保障手段27のクロックはネット
ワーク25におけるネットワークサーバ26により各金
銭モジュールがネットワーク25にアクセスするたび毎
に更新される。
【0088】ネットワークサーバ26はローカルネット
ワーク16、17、18に対するゲート通路サービス、
及び後述の金銭モジュールサービスを提供する。ネット
ワークサーバ26の好ましい実施例におけるアプリケー
ション機能は図8のブロック線図に示されている。次の
アプリケーション機能はネットワークサーバ26につい
て規格されたものである。 (1) 外部インターフェース56‐ネットワーク25
に接続される通信階層、及び(2) 通信期間管理アプ
リケーション57‐金銭モジュール間及び金銭モジュー
ルと安全保障手段27との間の通信期間を管理する。ア
プリケーションサービスは次のようにして提供される。
ワーク16、17、18に対するゲート通路サービス、
及び後述の金銭モジュールサービスを提供する。ネット
ワークサーバ26の好ましい実施例におけるアプリケー
ション機能は図8のブロック線図に示されている。次の
アプリケーション機能はネットワークサーバ26につい
て規格されたものである。 (1) 外部インターフェース56‐ネットワーク25
に接続される通信階層、及び(2) 通信期間管理アプ
リケーション57‐金銭モジュール間及び金銭モジュー
ルと安全保障手段27との間の通信期間を管理する。ア
プリケーションサービスは次のようにして提供される。
【0089】(3) ネットワークサインオン管理アプ
リケーション58‐金銭モジュールネットワークのサイ
ンオンプロセスを制御する、(4) 同期化日時アプリ
ケーション59‐システム時間に同期化された金銭モジ
ュールクロック/タイマ43のサービスを維持する、
(5) ルートメッセージアプリケーション60‐メッ
セージの道筋を決定し、サインオンの間及び金銭モジュ
ール期間におけるメッセージ誘導の制御を行う誘導サー
ビスであり、さらに、(6) 銀行への指示サービス6
1‐関連銀行により提供されるサービスの情報を提供す
る。
リケーション58‐金銭モジュールネットワークのサイ
ンオンプロセスを制御する、(4) 同期化日時アプリ
ケーション59‐システム時間に同期化された金銭モジ
ュールクロック/タイマ43のサービスを維持する、
(5) ルートメッセージアプリケーション60‐メッ
セージの道筋を決定し、サインオンの間及び金銭モジュ
ール期間におけるメッセージ誘導の制御を行う誘導サー
ビスであり、さらに、(6) 銀行への指示サービス6
1‐関連銀行により提供されるサービスの情報を提供す
る。
【0090】当業者によって認識される通り、周知のス
イッチングセンタ及び処理センタを、金融機関と、同じ
センタに結合された他のものとの間におけるネットワー
ク並行動作のために用いることができる。
イッチングセンタ及び処理センタを、金融機関と、同じ
センタに結合された他のものとの間におけるネットワー
ク並行動作のために用いることができる。
【0091】電子手形 ここで電子手形11自体の構成要素について詳細に説明
する。経済的価値を代行する電子通貨手形11は、基本
的には発行銀行1における営業性預金により支持された
取引要求(預金、又は引出)から生ずる電子的象徴であ
る。種々の時間及びシステムの種々の点において、これ
らの手形は電気的又は磁気的形態において、あるいは電
磁波として発現する。これらの手形11は紙幣と同様に
幾つかの取引を通じて移転されることができ、各手形の
価値に等しいか、又はそれ以下の金額において換金もし
くは移転できる交換可能性という付加的な財産的価値を
有する。複数の手形11は、その手形11への移転記録
を添えるとともに、それを移転する金銭モジュールのプ
ライベート暗号キーを用いて署名することにより分割さ
れる。しかしながら、電子信用手形11は好ましい実施
例においては、1回限りしか移転できない。これはその
受取人が貸付を実現するように信用手形11を預けなけ
ればならないからである。
する。経済的価値を代行する電子通貨手形11は、基本
的には発行銀行1における営業性預金により支持された
取引要求(預金、又は引出)から生ずる電子的象徴であ
る。種々の時間及びシステムの種々の点において、これ
らの手形は電気的又は磁気的形態において、あるいは電
磁波として発現する。これらの手形11は紙幣と同様に
幾つかの取引を通じて移転されることができ、各手形の
価値に等しいか、又はそれ以下の金額において換金もし
くは移転できる交換可能性という付加的な財産的価値を
有する。複数の手形11は、その手形11への移転記録
を添えるとともに、それを移転する金銭モジュールのプ
ライベート暗号キーを用いて署名することにより分割さ
れる。しかしながら、電子信用手形11は好ましい実施
例においては、1回限りしか移転できない。これはその
受取人が貸付を実現するように信用手形11を預けなけ
ればならないからである。
【0092】信用手形11は通貨手形11とは異なり、
加入者の貸付勘定において振り出される。各信用手形1
1はそれが振り出された口座番号を支持している。この
口座はその手形11が振り出された回転信用又は貸付限
度であり、今日の銀行産業において、小切手又はクレジ
ットカード勘定が機能する方法と同様に働くものであ
る。信用手形11は口座の貸付限度の一部又は全部を代
表することができる。
加入者の貸付勘定において振り出される。各信用手形1
1はそれが振り出された口座番号を支持している。この
口座はその手形11が振り出された回転信用又は貸付限
度であり、今日の銀行産業において、小切手又はクレジ
ットカード勘定が機能する方法と同様に働くものであ
る。信用手形11は口座の貸付限度の一部又は全部を代
表することができる。
【0093】好ましい実施例において、信用手形11は
口座の所有者によってのみ別の金銭取引モジュール4に
移転され、信用手形11の受取人はそれを彼の口座中に
通貨として預金することのみが可能である。これによ
り、信用手形11は決済銀行3において通貨により決済
される。加入者の銀行は決済された信用手形11の受領
時において貸付を認識する。信用手形11が回収される
と、好ましい実施例において、それらは如何なる会計取
引をも開始させるものではない。最新の貸付限度処理
は、加入者の金銭取引モジュール4における貸付限度の
金額に追従するように変更される必要があるかも知れな
い。加入者が貸付限度を維持する発行銀行1と通信する
ときは、金銭取引モジュール4おける貸付限度の総額は
銀行体系20における貸付限度に対する何らかの調整に
基づいて除去及び置換される。しかしながら、全信用手
形11に未済貸付金を加えたものは貸出限度の総額以下
でなければならない。
口座の所有者によってのみ別の金銭取引モジュール4に
移転され、信用手形11の受取人はそれを彼の口座中に
通貨として預金することのみが可能である。これによ
り、信用手形11は決済銀行3において通貨により決済
される。加入者の銀行は決済された信用手形11の受領
時において貸付を認識する。信用手形11が回収される
と、好ましい実施例において、それらは如何なる会計取
引をも開始させるものではない。最新の貸付限度処理
は、加入者の金銭取引モジュール4における貸付限度の
金額に追従するように変更される必要があるかも知れな
い。加入者が貸付限度を維持する発行銀行1と通信する
ときは、金銭取引モジュール4おける貸付限度の総額は
銀行体系20における貸付限度に対する何らかの調整に
基づいて除去及び置換される。しかしながら、全信用手
形11に未済貸付金を加えたものは貸出限度の総額以下
でなければならない。
【0094】電子手形11はデータフィールドの3つの
集まり、いわゆる本体グループと、移転グループ、並び
に署名及び証明グループからなっている。データフィー
ルド本体グループは次の情報を含んでいる。 (1) 電子手形11の型、すなわち通貨手形11、及
び信用手形11のいずれであるか、(2) 発行銀行1
の認識番号、(3) 通貨単位の認識番号、(4) 手
形認識番号、(5) その発行日、(6) その満期
日、(7) 加入者の口座番号(信用手形11のために
のみ用いられる)、(8) 手形11の金額、及び
(9) 金銭発生モジュール6の認識番号、である。
集まり、いわゆる本体グループと、移転グループ、並び
に署名及び証明グループからなっている。データフィー
ルド本体グループは次の情報を含んでいる。 (1) 電子手形11の型、すなわち通貨手形11、及
び信用手形11のいずれであるか、(2) 発行銀行1
の認識番号、(3) 通貨単位の認識番号、(4) 手
形認識番号、(5) その発行日、(6) その満期
日、(7) 加入者の口座番号(信用手形11のために
のみ用いられる)、(8) 手形11の金額、及び
(9) 金銭発生モジュール6の認識番号、である。
【0095】データフィールドの移転グループは次のも
のを含んでいる。 (1) 電子手形11が移転された回数の合計(通貨手
形11の場合のみ適用される)、(2) 移転日、移転
額、及び受取人の認識番号を示す移転レコードのリス
ト。
のを含んでいる。 (1) 電子手形11が移転された回数の合計(通貨手
形11の場合のみ適用される)、(2) 移転日、移転
額、及び受取人の認識番号を示す移転レコードのリス
ト。
【0096】データフィールドの署名及び証明グループ
は次のものを含んでいる。 (1) 金銭発生モジュール6のディジタル署名、
(2) 金銭発生モジュール6の証明、(3) 各支払
人の署名及び証明を含む支払人リスト。本体の移転レコ
ードと、移転された一連の支払の署名及び証明は、送ら
れた電子手形11を構成し、手形11の残額はそれがス
トアされた金銭モジュールの手形ディレクトリ39に記
録される。電子手形11の信頼性は金銭発生モジュール
6のディジタル署名の有効性、及び過去の支払人(も
し、存在するならば)の署名の有効性によって判断され
る。この情報に何らかの不一致があると、如何なる電子
手形11の移転も取り辞めになる。
は次のものを含んでいる。 (1) 金銭発生モジュール6のディジタル署名、
(2) 金銭発生モジュール6の証明、(3) 各支払
人の署名及び証明を含む支払人リスト。本体の移転レコ
ードと、移転された一連の支払の署名及び証明は、送ら
れた電子手形11を構成し、手形11の残額はそれがス
トアされた金銭モジュールの手形ディレクトリ39に記
録される。電子手形11の信頼性は金銭発生モジュール
6のディジタル署名の有効性、及び過去の支払人(も
し、存在するならば)の署名の有効性によって判断され
る。この情報に何らかの不一致があると、如何なる電子
手形11の移転も取り辞めになる。
【0097】安全性の尺度として、手形11はその満期
日までの限られた時間だけ効力を認められる。満了した
手形11は移転できず、それは参加銀行との取引によっ
て更新されなければならない。このため、金銭取引モジ
ュール4が金銭出納モジュール5と何らかの取引を行う
限り、金銭取引モジュール4にストアされたすべての電
子手形11は金銭出納モジュール5に移転され、これに
より電子手形11はそれらが満了するまでに更新された
ものと置換される。この安全保障手続はまた、悪い手形
が広く循環することを防止するものである。手形11が
別の金銭モジュールに移転される限り、移転レコードで
あって、それが誰に移転されたものであるかを示すもの
が付け加えられることは容易に理解されるであろう。し
たがって、電子手形11の受領者はまた、その手形11
の過去のすべての所有者のレコードを受信することにな
る。
日までの限られた時間だけ効力を認められる。満了した
手形11は移転できず、それは参加銀行との取引によっ
て更新されなければならない。このため、金銭取引モジ
ュール4が金銭出納モジュール5と何らかの取引を行う
限り、金銭取引モジュール4にストアされたすべての電
子手形11は金銭出納モジュール5に移転され、これに
より電子手形11はそれらが満了するまでに更新された
ものと置換される。この安全保障手続はまた、悪い手形
が広く循環することを防止するものである。手形11が
別の金銭モジュールに移転される限り、移転レコードで
あって、それが誰に移転されたものであるかを示すもの
が付け加えられることは容易に理解されるであろう。し
たがって、電子手形11の受領者はまた、その手形11
の過去のすべての所有者のレコードを受信することにな
る。
【0098】例えば、50ドルの電子手形11が生成さ
れ、これが金銭取引モジュール4によって回収されるこ
とができる。それは他の金銭モジュールに10ドル、1
0ドル、30ドルの額面金額において移転されるものと
すれば、受領者の金銭モジュールは手形11を最初の金
銭取引モジュール4を識別する移転レコードとともに受
信する。10ドル手形11の受領者がそのうちの5ドル
を第三者に移転すると、この第三者は手形11を先の二
人の所有者を示すレコードとともに受信する。この5ド
ルの手形11がここで預金されるものとすれば、そのレ
コードはこの実施例の決済及び調整プロセスによってそ
の銀行体系に返還する道を見出し、初期50ドル手形1
1の他の断片と整合する。
れ、これが金銭取引モジュール4によって回収されるこ
とができる。それは他の金銭モジュールに10ドル、1
0ドル、30ドルの額面金額において移転されるものと
すれば、受領者の金銭モジュールは手形11を最初の金
銭取引モジュール4を識別する移転レコードとともに受
信する。10ドル手形11の受領者がそのうちの5ドル
を第三者に移転すると、この第三者は手形11を先の二
人の所有者を示すレコードとともに受信する。この5ド
ルの手形11がここで預金されるものとすれば、そのレ
コードはこの実施例の決済及び調整プロセスによってそ
の銀行体系に返還する道を見出し、初期50ドル手形1
1の他の断片と整合する。
【0099】手形11の預金又はそれを支払に用いるこ
とは、移転された手形11の受領者のみが行えることで
ある。金銭モジュール検証アプリケーション42は各移
転の署名をチェックして手形11が有効であるか否かを
判定するとともに、最終移転における認識番号が手形1
1の最新の所有者であることも検証するのに用いられ
る。これは手形11の新たな所有者が移転されたものよ
り大きい金額として用いることを防止するものである。
それはまた、認識番号が一致していないのに手形11を
別の金銭モジュールにおいて使用すべくコピーされるこ
とを禁止するものである。よく認識される通り、加入者
は金銭取引モジュール4内にストアされた電子手形11
に対するある種の情報にアクセスすることができる。
とは、移転された手形11の受領者のみが行えることで
ある。金銭モジュール検証アプリケーション42は各移
転の署名をチェックして手形11が有効であるか否かを
判定するとともに、最終移転における認識番号が手形1
1の最新の所有者であることも検証するのに用いられ
る。これは手形11の新たな所有者が移転されたものよ
り大きい金額として用いることを防止するものである。
それはまた、認識番号が一致していないのに手形11を
別の金銭モジュールにおいて使用すべくコピーされるこ
とを禁止するものである。よく認識される通り、加入者
は金銭取引モジュール4内にストアされた電子手形11
に対するある種の情報にアクセスすることができる。
【0100】特に、加入者はストアされた電子手形11
の合計金額、手形11の通貨単位、電子手形11の形
式、すなわち通貨であるか、信用であるか、及び各手形
11の額面の情報を選択することができる。
の合計金額、手形11の通貨単位、電子手形11の形
式、すなわち通貨であるか、信用であるか、及び各手形
11の額面の情報を選択することができる。
【0101】システム安全保障 システムの安全保障は、参加銀行及び証明機関28によ
って維持される。証明機は金銭モジュールの証明を発行
し、かつ分配するものである。金銭モジュールの証明は
実際には金銭モジュールの認識番号、そのパブリックキ
ー、その金銭モジュールの認識番号及び証明キー(後
述)を用いたパブリックキーのディジタル名及び証明キ
ーの型(バージョン)である。証明はただ一つの特定の
金銭モジュールが関連するという点において独自の方式
である。証明機関28は、まず金銭モジュール証明プロ
セスを制御し、次いで、悪い金銭モジュールの認識番号
リストを分配することにより金銭モジュール相互の取引
に先立ってその取引かかわる金銭モジュールの有効性を
保証する手段を提供する。
って維持される。証明機は金銭モジュールの証明を発行
し、かつ分配するものである。金銭モジュールの証明は
実際には金銭モジュールの認識番号、そのパブリックキ
ー、その金銭モジュールの認識番号及び証明キー(後
述)を用いたパブリックキーのディジタル名及び証明キ
ーの型(バージョン)である。証明はただ一つの特定の
金銭モジュールが関連するという点において独自の方式
である。証明機関28は、まず金銭モジュール証明プロ
セスを制御し、次いで、悪い金銭モジュールの認識番号
リストを分配することにより金銭モジュール相互の取引
に先立ってその取引かかわる金銭モジュールの有効性を
保証する手段を提供する。
【0102】好ましい実施例において、金銭モジュール
の証明は最初に証明機関28によりその金銭モジュール
にロードされる。証明機関28は証明キー(証明機関2
8のプライベートキー)を用いて各金銭モジュールにつ
いての証明を発行する。それはこの分野において、通常
用いられるバージョン制御プロセスにより周期的に変更
され、かつ分配される。よく認識される通り、どの金銭
モジュールも古いキーによって発生した証明を検証する
ために幾つかの証明キーバージョンをストアすることと
なる。証明が時間切れとなることが予想されるため、少
数のバージョンが維持されればよい。証明はその発生後
の鈎られた時間内のみ有効である。証明の効果が満了す
ると、金銭モジュールは他の金銭モジュールと取引でき
なくなる。不正に変更されたことが発覚したいずれかの
金銭モジュールは、それらの証明が更新されるまでにシ
ステムに及ぼす損害額を制限される。
の証明は最初に証明機関28によりその金銭モジュール
にロードされる。証明機関28は証明キー(証明機関2
8のプライベートキー)を用いて各金銭モジュールにつ
いての証明を発行する。それはこの分野において、通常
用いられるバージョン制御プロセスにより周期的に変更
され、かつ分配される。よく認識される通り、どの金銭
モジュールも古いキーによって発生した証明を検証する
ために幾つかの証明キーバージョンをストアすることと
なる。証明が時間切れとなることが予想されるため、少
数のバージョンが維持されればよい。証明はその発生後
の鈎られた時間内のみ有効である。証明の効果が満了す
ると、金銭モジュールは他の金銭モジュールと取引でき
なくなる。不正に変更されたことが発覚したいずれかの
金銭モジュールは、それらの証明が更新されるまでにシ
ステムに及ぼす損害額を制限される。
【0103】不正な金銭モジュールが取引に用いられる
ことを阻止するためには、正当な金銭モジュールがリス
トの更新後、直ちにその不当な金銭モジュールの最新の
リストを受け入れることができるようにするのが望まし
い。当然ながら、これは金銭取引モジュール4に対し、
最新のリストを得るため、周期的に証明機関28にアク
セスすることを要求する。金銭取引モジュール4の取引
能力の上に時間的制限を(電子手形11に設定された時
間的制限に加えて)置くことは加入者をして周期的にネ
ットワーク25を通じた証明機関28へのアクセスを強
制し、これによって新たな証明とともに最新の不当金銭
モジュールリストを受信させる。好ましくは、証明の有
効期間が安全保障の必要に応じて頻繁に監視され、かつ
調整される。
ことを阻止するためには、正当な金銭モジュールがリス
トの更新後、直ちにその不当な金銭モジュールの最新の
リストを受け入れることができるようにするのが望まし
い。当然ながら、これは金銭取引モジュール4に対し、
最新のリストを得るため、周期的に証明機関28にアク
セスすることを要求する。金銭取引モジュール4の取引
能力の上に時間的制限を(電子手形11に設定された時
間的制限に加えて)置くことは加入者をして周期的にネ
ットワーク25を通じた証明機関28へのアクセスを強
制し、これによって新たな証明とともに最新の不当金銭
モジュールリストを受信させる。好ましくは、証明の有
効期間が安全保障の必要に応じて頻繁に監視され、かつ
調整される。
【0104】証明機関28は安全保障手段27(図9参
照)を通じてその更新された証明キー及び金銭モジュー
ルの証明をオンラインで分配する。システム安全保障の
重要な要素は、参加銀行の安全保障手段27及び証明機
関28の安全保障手段27によって提供される。
照)を通じてその更新された証明キー及び金銭モジュー
ルの証明をオンラインで分配する。システム安全保障の
重要な要素は、参加銀行の安全保障手段27及び証明機
関28の安全保障手段27によって提供される。
【0105】ここで図10を参照すると、安全保障手段
27の好ましい実施例のブロック線図が示されている。
証明機関28又は銀行のローカルネットワーク18にお
ける安全保障手段27は次のアプリケーション機能を含
んでいる。 (1) 外部インターフェース54‐銀行のローカルネ
ットワーク18又は証明機関のローカルネットワーク1
7に接続するための通信階層である。 (2) 期間管理手段55‐取引期間の安全性を制御す
る。 (3) 証明発行アプリケーション50‐幾つかの金銭
モジュールに対する証明を行う。 (4) 口座プロフィール発生アプリケーション51‐
銀行口座プロフィール(後に詳述する)を証明及び署名
し、金銭取引モジュール4が加入者の異なった銀行口座
にアクセスすることを許可する。
27の好ましい実施例のブロック線図が示されている。
証明機関28又は銀行のローカルネットワーク18にお
ける安全保障手段27は次のアプリケーション機能を含
んでいる。 (1) 外部インターフェース54‐銀行のローカルネ
ットワーク18又は証明機関のローカルネットワーク1
7に接続するための通信階層である。 (2) 期間管理手段55‐取引期間の安全性を制御す
る。 (3) 証明発行アプリケーション50‐幾つかの金銭
モジュールに対する証明を行う。 (4) 口座プロフィール発生アプリケーション51‐
銀行口座プロフィール(後に詳述する)を証明及び署名
し、金銭取引モジュール4が加入者の異なった銀行口座
にアクセスすることを許可する。
【0106】(5) 証明分配キーアプリケーション5
2‐証明機関28の、金銭モジュールに対する有効パブ
リックキーのリストを分配する。 (6) 不当金銭モジュール制御アプリケーション53
‐不当金銭モジュールのリストを制御し、かつ分配す
る。 (7) サービス‐先に述べた金銭モジュールにおける
暗号機能44、45、46と同じである。
2‐証明機関28の、金銭モジュールに対する有効パブ
リックキーのリストを分配する。 (6) 不当金銭モジュール制御アプリケーション53
‐不当金銭モジュールのリストを制御し、かつ分配す
る。 (7) サービス‐先に述べた金銭モジュールにおける
暗号機能44、45、46と同じである。
【0107】証明はやがて時間切れとなるため、金銭モ
ジュールには新たな証明を周期的に適用することが要求
される。金銭モジュールは新たな証明を受信するため、
新たなパブリックキー及びプライベートキーを発生す
る。新たなパブリックキー、金銭モジュール認識番号及
びその古い証明は古いプライベートキーを用いてディジ
タル署名された直後において証明機関28に提示され
る。証明機関28は署名をチェックし、それが有効であ
れば、新たなパブリックキー及び認識番号をサインし、
かつその証明を将来の満期日とともに金銭モジュール送
信する。証明機関28の安全保障手段27はネットワー
ク25を介して不当な金銭モジュールのリストを分配す
る。各参加銀行の安全保障手段27は最初に手形11を
保持する金銭モジュールの認識番号、無効性又はそれが
偽造されたものであることを報告する。それらの認識番
号は安全保障手段27を通じて送信され、証明機関28
により編集される。
ジュールには新たな証明を周期的に適用することが要求
される。金銭モジュールは新たな証明を受信するため、
新たなパブリックキー及びプライベートキーを発生す
る。新たなパブリックキー、金銭モジュール認識番号及
びその古い証明は古いプライベートキーを用いてディジ
タル署名された直後において証明機関28に提示され
る。証明機関28は署名をチェックし、それが有効であ
れば、新たなパブリックキー及び認識番号をサインし、
かつその証明を将来の満期日とともに金銭モジュール送
信する。証明機関28の安全保障手段27はネットワー
ク25を介して不当な金銭モジュールのリストを分配す
る。各参加銀行の安全保障手段27は最初に手形11を
保持する金銭モジュールの認識番号、無効性又はそれが
偽造されたものであることを報告する。それらの認識番
号は安全保障手段27を通じて送信され、証明機関28
により編集される。
【0108】このようなすべての認識番号は金銭出納及
び発生モジュール5、6それぞれ分配される。金銭モジ
ュールは不当金銭モジュールリストにおいて見出された
金銭モジュールとは取引しないであろう。選択的に、安
全性に対する際立った違反を示すような金銭モジュール
についは、金銭取引モジュール4にも分配される。金銭
取引モジュール4が紛失又は盗難にあった場合には、加
入者はそのことを彼の銀行又は証明機関28に報告し、
これによって金銭モジュールの認識番号はそれ以降の如
何なる取引をも禁止するために不当な金銭モジュールリ
スト上に掲載される。システムの安全性は金銭モジュー
ルの取引能力を阻止し得ることにより提供されるもので
あるが、それは金銭モジュールの証明に加えて、電子手
形11上に満期日を与えることによっても維持される。
び発生モジュール5、6それぞれ分配される。金銭モジ
ュールは不当金銭モジュールリストにおいて見出された
金銭モジュールとは取引しないであろう。選択的に、安
全性に対する際立った違反を示すような金銭モジュール
についは、金銭取引モジュール4にも分配される。金銭
取引モジュール4が紛失又は盗難にあった場合には、加
入者はそのことを彼の銀行又は証明機関28に報告し、
これによって金銭モジュールの認識番号はそれ以降の如
何なる取引をも禁止するために不当な金銭モジュールリ
スト上に掲載される。システムの安全性は金銭モジュー
ルの取引能力を阻止し得ることにより提供されるもので
あるが、それは金銭モジュールの証明に加えて、電子手
形11上に満期日を与えることによっても維持される。
【0109】先に述べた通り、手形11はそれか発生し
た後の限られた時間内のみ有効となるようにされる。そ
の満了日は必要に応じて監視され、かつ有効化される安
全パラメータである。手形11の有効期間は手形11の
価値によって変えることができる。好ましくは、大きい
手形11は小さいものより短い期間において満了させら
れる。例えば、100万ドルの手形はその偽造の重大性
に鑑み、発生後5日間で満了するようにされるが、50
ドル手形11はその発生日から1ヵ月後で満了するよう
に決定される。
た後の限られた時間内のみ有効となるようにされる。そ
の満了日は必要に応じて監視され、かつ有効化される安
全パラメータである。手形11の有効期間は手形11の
価値によって変えることができる。好ましくは、大きい
手形11は小さいものより短い期間において満了させら
れる。例えば、100万ドルの手形はその偽造の重大性
に鑑み、発生後5日間で満了するようにされるが、50
ドル手形11はその発生日から1ヵ月後で満了するよう
に決定される。
【0110】金銭取引モジュール4は満了した手形11
を受付けないが、それは満了した手形11を預金し、又
は交換すること、もしくは新たな手形11のためにその
まま維持されることができる。満期日は何らかの電子手
形11が移転されるまでに金銭モジュールにおいて検証
アプリケーション42及びクロック/タイマアプリケー
ション43によってチェックされる。個別的に金銭モジ
ュールがパワーをなくしたときは、そのパワーが復活し
た後、モジュールが再びネットワーク25とつながり、
その安全パラメータが更新されるまでは手形11の支払
又は交換を行うことができない。
を受付けないが、それは満了した手形11を預金し、又
は交換すること、もしくは新たな手形11のためにその
まま維持されることができる。満期日は何らかの電子手
形11が移転されるまでに金銭モジュールにおいて検証
アプリケーション42及びクロック/タイマアプリケー
ション43によってチェックされる。個別的に金銭モジ
ュールがパワーをなくしたときは、そのパワーが復活し
た後、モジュールが再びネットワーク25とつながり、
その安全パラメータが更新されるまでは手形11の支払
又は交換を行うことができない。
【0111】上述した通り、加入者は典型的にすでに証
明を受けた金銭取引モジュール4を入手することができ
る。加入者に対して金銭取引モジュール4自体を付与す
ることは新規のPIN、生物学的又は他の個人的秘密情
報をそれに割り当てることにより達せられる。金銭モジ
ュール4の何らかの個人化が処理される前に、金銭取引
モジュール4は出納アプリケーション34にすでにスト
アされた銀行口座があるか否か、又は手形アプリケーシ
ョン40が幾つかの電子手形11を含んでいるか否かを
チェックする。これらのいずれの場合においても、金銭
取引モジュール4は加入者がそのモジュールに新たな秘
密情報を付与することを禁止するであろう。もし、金銭
取引モジュール4が口座番号もしくはストアされた手形
11を有しない場合、加入者は、金銭取引モジュール4
により再び検証されるPINを入力するか、又は金銭取
引モジュール4が加入者の固体的特徴を学習するプロセ
スを実行することにより、その加入者がその口座番号等
を確保することができる。個人化が完了すると、金銭取
引モジュール4をアクセスする加入者は金銭取引モジュ
ール4に秘密情報を提示するサインオンが有効に完結す
ることを要求する。加入者が金銭取引モジュール4にサ
インオンできるならば、彼はPINを変更し、又は固体
的特徴を再導入することができる。
明を受けた金銭取引モジュール4を入手することができ
る。加入者に対して金銭取引モジュール4自体を付与す
ることは新規のPIN、生物学的又は他の個人的秘密情
報をそれに割り当てることにより達せられる。金銭モジ
ュール4の何らかの個人化が処理される前に、金銭取引
モジュール4は出納アプリケーション34にすでにスト
アされた銀行口座があるか否か、又は手形アプリケーシ
ョン40が幾つかの電子手形11を含んでいるか否かを
チェックする。これらのいずれの場合においても、金銭
取引モジュール4は加入者がそのモジュールに新たな秘
密情報を付与することを禁止するであろう。もし、金銭
取引モジュール4が口座番号もしくはストアされた手形
11を有しない場合、加入者は、金銭取引モジュール4
により再び検証されるPINを入力するか、又は金銭取
引モジュール4が加入者の固体的特徴を学習するプロセ
スを実行することにより、その加入者がその口座番号等
を確保することができる。個人化が完了すると、金銭取
引モジュール4をアクセスする加入者は金銭取引モジュ
ール4に秘密情報を提示するサインオンが有効に完結す
ることを要求する。加入者が金銭取引モジュール4にサ
インオンできるならば、彼はPINを変更し、又は固体
的特徴を再導入することができる。
【0112】加入者が彼のPINを失念するか、又は彼
の固体的特徴の読取に影響を及ぼす事態が生じた場合、
加入者は彼の金銭取引モジュール4を関連銀行にもって
いくことができる。そこで、所有する口座中に何らかの
電子手形11を預金し、かつストアされた銀行口座番号
を破棄するような特別の取引が実行され得る。加入者は
ここで新たな秘密サインオン番号及び特徴を登録するこ
とができる。取り除かれた電子手形11は金銭取引モジ
ュール4に返還され、銀行口座番号が更新される(後述
の銀行アクセス参照)。加入者は彼が金銭取引モジュー
ル4の所有者になれば、システムに彼自身を識別させる
ということは要求されない。金銭モジュールの特定は取
引毎に行われるものであるが、金銭取引モジュール4の
所有者は秘密にして置くことができる。もし、その関係
が露見すると、何者かはその関係が強固に成立している
期間だけは加入者の全取引を追視することができる。加
入者が彼の認識番号を明らかにしなければならない唯一
の時間は、彼がその金銭モジュールを銀行口座に関連さ
せるか、又は失った金銭を取り戻そうと望むときであ
る。
の固体的特徴の読取に影響を及ぼす事態が生じた場合、
加入者は彼の金銭取引モジュール4を関連銀行にもって
いくことができる。そこで、所有する口座中に何らかの
電子手形11を預金し、かつストアされた銀行口座番号
を破棄するような特別の取引が実行され得る。加入者は
ここで新たな秘密サインオン番号及び特徴を登録するこ
とができる。取り除かれた電子手形11は金銭取引モジ
ュール4に返還され、銀行口座番号が更新される(後述
の銀行アクセス参照)。加入者は彼が金銭取引モジュー
ル4の所有者になれば、システムに彼自身を識別させる
ということは要求されない。金銭モジュールの特定は取
引毎に行われるものであるが、金銭取引モジュール4の
所有者は秘密にして置くことができる。もし、その関係
が露見すると、何者かはその関係が強固に成立している
期間だけは加入者の全取引を追視することができる。加
入者が彼の認識番号を明らかにしなければならない唯一
の時間は、彼がその金銭モジュールを銀行口座に関連さ
せるか、又は失った金銭を取り戻そうと望むときであ
る。
【0113】加入者が支払及び外国為替についてのみ金
銭取引モジュール4を使用することを選択すれば、彼は
その秘密関係を維持することができる。加入者は複数の
金銭取引モジュール4を取得すること、そして、例えば
その1つを銀行口座に関連接続し、残りのものを匿名の
支払のために維持できることが理解されよう。他の金銭
取引モジュール4は他の金銭モジュールとの交換、又は
現金を電子手形11と交換することにより、手形11を
ロードすることができる。
銭取引モジュール4を使用することを選択すれば、彼は
その秘密関係を維持することができる。加入者は複数の
金銭取引モジュール4を取得すること、そして、例えば
その1つを銀行口座に関連接続し、残りのものを匿名の
支払のために維持できることが理解されよう。他の金銭
取引モジュール4は他の金銭モジュールとの交換、又は
現金を電子手形11と交換することにより、手形11を
ロードすることができる。
【0114】金銭モジュール価値の交換 金銭取引モジュール4が機能しないか、又は紛失もしく
は盗難にあった場合、加入者はその事態が発生したとき
における金銭モジュールのストア値を取り戻すことが可
能である。これは損失金銭の請求を行おうとする限り、
加入者がその金銭モジュールに対する匿名性の選択を放
棄することを要求し、彼がその金銭取引モジュール4の
所有者であることを証明しなければならない。電子手形
11の交換を行うため、加入者はまず彼の金銭取引モジ
ュール4を銀行口座に関連付けるか、又は金銭取引モジ
ュール4の所有者であることを証明機関28によって登
録することができる。電子手形11の移転に伴う取引が
行われるたびに、加入者はホストコンピュータ支配から
移転可能な廉価な不揮発性(持久)ストレージに対し、
相手側の金銭モジュールの認識番号及び手形認識番号を
特定する取引ログを節約することができる。このログは
加入者が価値交換を要求するときに提示される。このロ
グは次に損失電子マネーの真の値を判定するために調整
ファイルと比較される。
は盗難にあった場合、加入者はその事態が発生したとき
における金銭モジュールのストア値を取り戻すことが可
能である。これは損失金銭の請求を行おうとする限り、
加入者がその金銭モジュールに対する匿名性の選択を放
棄することを要求し、彼がその金銭取引モジュール4の
所有者であることを証明しなければならない。電子手形
11の交換を行うため、加入者はまず彼の金銭取引モジ
ュール4を銀行口座に関連付けるか、又は金銭取引モジ
ュール4の所有者であることを証明機関28によって登
録することができる。電子手形11の移転に伴う取引が
行われるたびに、加入者はホストコンピュータ支配から
移転可能な廉価な不揮発性(持久)ストレージに対し、
相手側の金銭モジュールの認識番号及び手形認識番号を
特定する取引ログを節約することができる。このログは
加入者が価値交換を要求するときに提示される。このロ
グは次に損失電子マネーの真の値を判定するために調整
ファイルと比較される。
【0115】この手続に対する変形例は、金銭取引モジ
ュール4内における金銭をしばしば更新することであ
る。これは金銭取引モジュール4中の手形11が発行銀
行1において取引レコードにより代表されることを意味
する。手形11の存在は、これらのファイルを走査する
ことにより検証することができる。第三の変形例は、シ
ステムが金銭の更新中において金銭モジュールの取引ロ
グを捕捉できるようにするものである。これらのレコー
ドは複写され、かつそれらの取引履歴を記憶するために
発行銀行1に送られる。手形11の存在は先の変形例と
同様に検証される。
ュール4内における金銭をしばしば更新することであ
る。これは金銭取引モジュール4中の手形11が発行銀
行1において取引レコードにより代表されることを意味
する。手形11の存在は、これらのファイルを走査する
ことにより検証することができる。第三の変形例は、シ
ステムが金銭の更新中において金銭モジュールの取引ロ
グを捕捉できるようにするものである。これらのレコー
ドは複写され、かつそれらの取引履歴を記憶するために
発行銀行1に送られる。手形11の存在は先の変形例と
同様に検証される。
【0116】銀行アクセス 本発明の一局面によれば、顧客の金銭取引モジュール4
は預金、引出、移転、その他をシステムに参加したいず
れかの銀行において行うために彼の口座をアクセスする
ことができる。例えば、典型的な加入者は参加銀行の1
つにおいて、普通預金口座及び当座預金口座を有するこ
とが可能であるが、その一方で遠隔地の金融機関におい
ていわゆる金融市況勘定、そして多分第三の参加銀行に
おける貸出限度勘定を維持することができる。加入者の
金銭取引モジュール4はネットワーク25を介してアク
セスされるいずれかの銀行又は金融機関において、預
金、引出、貸付金支払及び質問を行うため、彼の口座に
アクセスすることができる。加入者が複数の口座を有す
る場合、その加入者の口座と銀行との関係は、金銭取引
モジュール4の対出納アプリケーション34における口
座プロフィール中にストアされる。複数の口座は個々の
加入者の関連する個人口座番号“PAN”により互いに
関連接続される。
は預金、引出、移転、その他をシステムに参加したいず
れかの銀行において行うために彼の口座をアクセスする
ことができる。例えば、典型的な加入者は参加銀行の1
つにおいて、普通預金口座及び当座預金口座を有するこ
とが可能であるが、その一方で遠隔地の金融機関におい
ていわゆる金融市況勘定、そして多分第三の参加銀行に
おける貸出限度勘定を維持することができる。加入者の
金銭取引モジュール4はネットワーク25を介してアク
セスされるいずれかの銀行又は金融機関において、預
金、引出、貸付金支払及び質問を行うため、彼の口座に
アクセスすることができる。加入者が複数の口座を有す
る場合、その加入者の口座と銀行との関係は、金銭取引
モジュール4の対出納アプリケーション34における口
座プロフィール中にストアされる。複数の口座は個々の
加入者の関連する個人口座番号“PAN”により互いに
関連接続される。
【0117】口座プロフィールは支店における銀行加入
者サービス代行業務の制御下、又は特定の対話を利用す
る電話通信を通じて個々に発生する。例えば、加入者は
彼のPAN及びPINにより彼自身の状態を認識するこ
とができる。彼は彼の金銭取引モジュール4から、アク
セスすることを望む各口座番号を登録することができ
る。これらの口座番号は銀行の口座参照ファイルおいて
検証される。金銭取引モジュール4に対する口座の相互
参照は、彼らがそのように選択した場合において各銀行
に維持される。
者サービス代行業務の制御下、又は特定の対話を利用す
る電話通信を通じて個々に発生する。例えば、加入者は
彼のPAN及びPINにより彼自身の状態を認識するこ
とができる。彼は彼の金銭取引モジュール4から、アク
セスすることを望む各口座番号を登録することができ
る。これらの口座番号は銀行の口座参照ファイルおいて
検証される。金銭取引モジュール4に対する口座の相互
参照は、彼らがそのように選択した場合において各銀行
に維持される。
【0118】典型的な口座プロフィールの構成は次の通
りである。 (1) 銀行認識番号:各銀行毎に1つ、(2) 口座
番号、(3) 口座形式…例えば、当座、普通、信用、
(4) 口座リスト上の安全保障手段27の署名。口座
番号のリストは銀行安全保障手段27によりディジタル
サインされるものであることが理解されよう。さらなる
安全保障として、口座プロフィールは周期的に更新され
たパブリックキーにより再署名される。アクセスの基本
的安全性は銀行の安全保障手段27のディジタル署名に
より提供される。
りである。 (1) 銀行認識番号:各銀行毎に1つ、(2) 口座
番号、(3) 口座形式…例えば、当座、普通、信用、
(4) 口座リスト上の安全保障手段27の署名。口座
番号のリストは銀行安全保障手段27によりディジタル
サインされるものであることが理解されよう。さらなる
安全保障として、口座プロフィールは周期的に更新され
たパブリックキーにより再署名される。アクセスの基本
的安全性は銀行の安全保障手段27のディジタル署名に
より提供される。
【0119】銀行体系(銀行会計アーキテクチャ) 好ましい実施例の顕著な特徴として、システムの方法は
今日行われている会計方法とその変形例を並行して実施
することができる。好ましい実施例のシステムは、種々
の銀行において現実に行われている会計方法の種々の形
式を踏襲するものである。しかしながら、本発明の好ま
しい実施例においては、現在の銀行体系とは異なり、経
済的価値を要求に応じて発生するということが重要であ
る。したがって、そこには現金又は小切手の明細(in
ventory)は存在しない。営業性預金から得られ
た電子通貨及び電子クレジットはリアルタイムで発生す
る。電子為替媒体を用いることによるこのような紙上明
細の排除は、必要なリアルタイム会計を提供するために
一般的に実施されている会計技術にある種の補充を要求
する。
今日行われている会計方法とその変形例を並行して実施
することができる。好ましい実施例のシステムは、種々
の銀行において現実に行われている会計方法の種々の形
式を踏襲するものである。しかしながら、本発明の好ま
しい実施例においては、現在の銀行体系とは異なり、経
済的価値を要求に応じて発生するということが重要であ
る。したがって、そこには現金又は小切手の明細(in
ventory)は存在しない。営業性預金から得られ
た電子通貨及び電子クレジットはリアルタイムで発生す
る。電子為替媒体を用いることによるこのような紙上明
細の排除は、必要なリアルタイム会計を提供するために
一般的に実施されている会計技術にある種の補充を要求
する。
【0120】したがって、本発明の実施例は現在の銀行
体系20において用いられているものに補充するための
会計構造を提供する。改良された銀行会計方式は、金銭
取引モジュール4と金銭出納モジュール5との間におけ
る金融取引が生じた場合、又は決済銀行3が何らかの清
算手続を実行する場合において、電子マネー及び各銀行
の責務を監視するのに用いられる。
体系20において用いられているものに補充するための
会計構造を提供する。改良された銀行会計方式は、金銭
取引モジュール4と金銭出納モジュール5との間におけ
る金融取引が生じた場合、又は決済銀行3が何らかの清
算手続を実行する場合において、電子マネー及び各銀行
の責務を監視するのに用いられる。
【0121】電子手形11が金銭出納モジュール5に対
して授受されると、多くの場合、銀行体系20のレコー
ドに影響する会計取引が発生する。逆に、金銭取引モジ
ュール4間の移転は如何なる形式的な会計手続をも伴わ
ず、それらは電子手形11の移転のみを伴うものであ
る。
して授受されると、多くの場合、銀行体系20のレコー
ドに影響する会計取引が発生する。逆に、金銭取引モジ
ュール4間の移転は如何なる形式的な会計手続をも伴わ
ず、それらは電子手形11の移転のみを伴うものであ
る。
【0122】説明中のシステムにおいて、各通貨単位の
下で分類される銀行の各形式について利用されるため
に、次のような勘定の取決めが存在する。発行銀行1に
おいて、 (1) 金銭発行勘定:発行されたが、清算されていな
い金銭を反映する負債勘定、 (2) 金銭借入勘定(due account):銀
行口座に預金された金銭を反映する資産勘定、 (3) 決済銀行預金勘定:決済銀行3における清算勘
定を反映する資産勘定、 (4) コルレス銀行の金銭勘定:電子マネーを分配す
るためにコルレス銀行2によって引き出されるその銀行
2によって所有される不正勘定、 (5) 通過金銭勘定(money in trans
it account):各銀行によって所有される残
高なし負債勘定であって、金融取引中に電子マネーを一
時的に維持するために用いられるもの、 (6) 外国為替勘定:各銀行により所有されるゼロバ
ランス(残高なし)負債勘定であって、複数通貨の交換
を処理するために用いられるもの、である。
下で分類される銀行の各形式について利用されるため
に、次のような勘定の取決めが存在する。発行銀行1に
おいて、 (1) 金銭発行勘定:発行されたが、清算されていな
い金銭を反映する負債勘定、 (2) 金銭借入勘定(due account):銀
行口座に預金された金銭を反映する資産勘定、 (3) 決済銀行預金勘定:決済銀行3における清算勘
定を反映する資産勘定、 (4) コルレス銀行の金銭勘定:電子マネーを分配す
るためにコルレス銀行2によって引き出されるその銀行
2によって所有される不正勘定、 (5) 通過金銭勘定(money in trans
it account):各銀行によって所有される残
高なし負債勘定であって、金融取引中に電子マネーを一
時的に維持するために用いられるもの、 (6) 外国為替勘定:各銀行により所有されるゼロバ
ランス(残高なし)負債勘定であって、複数通貨の交換
を処理するために用いられるもの、である。
【0123】コルレス銀行2おいて、 (1) 発行銀行預金勘定:発行銀行1におけるコルレ
ス銀行2の口座の残高を反映する負債勘定、 (2) 金銭借入勘定:銀行口座に預金された金銭を反
映する資産勘定、 (3) 外国為替勘定:各銀行によって所有される残高
なし負債勘定であって、複数通貨の交換を処理するため
に用いられるもの、 (4)通過金銭勘定:各銀行によって所有される残高な
し負債勘定であって、金融取引中に電子マネーを一時的
に維持するために用いられるもの、である。
ス銀行2の口座の残高を反映する負債勘定、 (2) 金銭借入勘定:銀行口座に預金された金銭を反
映する資産勘定、 (3) 外国為替勘定:各銀行によって所有される残高
なし負債勘定であって、複数通貨の交換を処理するため
に用いられるもの、 (4)通過金銭勘定:各銀行によって所有される残高な
し負債勘定であって、金融取引中に電子マネーを一時的
に維持するために用いられるもの、である。
【0124】決済銀行3において、 (1) 発行銀行1の清算勘定:発行銀行1のために清
算された金額を総計する負債勘定、である。
算された金額を総計する負債勘定、である。
【0125】それらの対応する略号を有する勘定は次の
ように要約される。 銀行の形式 口座名 形式 所有者 略号 発行 金銭発行 負債 発行 MI 借入 資産 発行 MD 決済銀行預金 資産 発行 DC コルレス銀行マネー 負債 コルレス先 CM 通過金銭 負債 発行 IT 外国為替 負債 発行 FX コルレス 発行銀行預金 資産 コルレス先 DI 借入 資産 コルレス先 MD 通過金銭 負債 コルレス先 IT 外国為替 負債 コルレス先 FX 決済 清算勘定 負債 発行 CA
ように要約される。 銀行の形式 口座名 形式 所有者 略号 発行 金銭発行 負債 発行 MI 借入 資産 発行 MD 決済銀行預金 資産 発行 DC コルレス銀行マネー 負債 コルレス先 CM 通過金銭 負債 発行 IT 外国為替 負債 発行 FX コルレス 発行銀行預金 資産 コルレス先 DI 借入 資産 コルレス先 MD 通過金銭 負債 コルレス先 IT 外国為替 負債 コルレス先 FX 決済 清算勘定 負債 発行 CA
【0126】預金からの引出を要求するような取引処理
は、妥当な口座が貸方記入及び借方記入されるようにす
る勘定処理を選択される。この勘定処理は、この分野で
はよく知られたソフトウエアプログラム及び方法を用い
るものであり、それは前述した会計手続を提供するため
にしばしば実施された周知の何らかのプログラム及び方
法が本発明における使用にとってふさわしい場合に限り
採用される。本発明の会計手続のよりよい理解のため
に、典型的な取引及びそれらに関連する会計段階の幾つ
かの例を次に説明する。
は、妥当な口座が貸方記入及び借方記入されるようにす
る勘定処理を選択される。この勘定処理は、この分野で
はよく知られたソフトウエアプログラム及び方法を用い
るものであり、それは前述した会計手続を提供するため
にしばしば実施された周知の何らかのプログラム及び方
法が本発明における使用にとってふさわしい場合に限り
採用される。本発明の会計手続のよりよい理解のため
に、典型的な取引及びそれらに関連する会計段階の幾つ
かの例を次に説明する。
【0127】すなわち、図11〜24は預金、引出、外
国為替、清算金の受領、電子マネー/現金交換、及び手
形11の更新についての会計処理を示すものである。図
1115〜14及び図19〜22は、金銭取引モジュール
4が特定の取引には含まれない手形11を収容している
ときの会計手続の流れを示している。取引の部分をなさ
ない手形11は分離され、前述した安全保障手続におい
て、述べたような更新手形と置換される。例えば、加入
者が彼の金銭取引モジュール4にストアされたものより
少額の電子マネーを預金し、かつ清算しないで置く場
合、その清算を表す電子手形11が最新の証明を含む電
子手形11とされる。この後者の場合は、図11〜14
及び図19〜22の挿入エントリにおいて示されてい
る。
国為替、清算金の受領、電子マネー/現金交換、及び手
形11の更新についての会計処理を示すものである。図
1115〜14及び図19〜22は、金銭取引モジュール
4が特定の取引には含まれない手形11を収容している
ときの会計手続の流れを示している。取引の部分をなさ
ない手形11は分離され、前述した安全保障手続におい
て、述べたような更新手形と置換される。例えば、加入
者が彼の金銭取引モジュール4にストアされたものより
少額の電子マネーを預金し、かつ清算しないで置く場
合、その清算を表す電子手形11が最新の証明を含む電
子手形11とされる。この後者の場合は、図11〜14
及び図19〜22の挿入エントリにおいて示されてい
る。
【0128】本発明による会計構造の一例において(図
11参照)、加入者が彼の金銭取引モジュール4に収容
された電子マネー100ドルから50ドルをコルレス銀
行の金銭出納モジュール(ステップ1)に預金したとす
れば、全100ドルの電子マネーが引出され、その内5
0ドルが最初に彼の顧客口座(“A”で指示する)に貸
方記入されるとともに、残りの50ドルはコルレス銀行
の通過金銭勘定に貸方記入され、さらに、コルレス銀行
2の金銭借入勘定に計100ドルが借方記入される(図
11おける“IT”及び“MD”参照)。
11参照)、加入者が彼の金銭取引モジュール4に収容
された電子マネー100ドルから50ドルをコルレス銀
行の金銭出納モジュール(ステップ1)に預金したとす
れば、全100ドルの電子マネーが引出され、その内5
0ドルが最初に彼の顧客口座(“A”で指示する)に貸
方記入されるとともに、残りの50ドルはコルレス銀行
の通過金銭勘定に貸方記入され、さらに、コルレス銀行
2の金銭借入勘定に計100ドルが借方記入される(図
11おける“IT”及び“MD”参照)。
【0129】電子手形11の100ドルが分離された
後、手形11はコルレス銀行の金銭出納モジュール5か
ら発行銀行1の金銭出納モジュール5に預金される(ス
テップ2)。この移転の達成において、コルレス銀行2
における金銭借入勘定は100ドルを貸方記入される
が、発行銀行口座におけるその預金は100ドルを借方
記入される。すなわち、発行銀行1はそのコルレス銀行
金銭勘定に100ドルだけ貸方記入するとともに、その
金銭借入勘定に100ドルを借方記入する。
後、手形11はコルレス銀行の金銭出納モジュール5か
ら発行銀行1の金銭出納モジュール5に預金される(ス
テップ2)。この移転の達成において、コルレス銀行2
における金銭借入勘定は100ドルを貸方記入される
が、発行銀行口座におけるその預金は100ドルを借方
記入される。すなわち、発行銀行1はそのコルレス銀行
金銭勘定に100ドルだけ貸方記入するとともに、その
金銭借入勘定に100ドルを借方記入する。
【0130】ステップ3においては、更新された手形1
1が要求される。したがって、コルレス銀行2は発行銀
行1からその金銭発行モジュール6より発せられた最新
の証明を含む電子マネー50ドルの引出を要求する。こ
の要求を支持するため、発行銀行口座の預金に50ドル
が貸方記入されるとともに、その通過勘定から50ドル
が借方記入される。発行銀行1はここでそのコルレス銀
行の金銭勘定から50ドルを借方記入するとともに、そ
の金銭発行勘定に50ドルを貸方記入する。
1が要求される。したがって、コルレス銀行2は発行銀
行1からその金銭発行モジュール6より発せられた最新
の証明を含む電子マネー50ドルの引出を要求する。こ
の要求を支持するため、発行銀行口座の預金に50ドル
が貸方記入されるとともに、その通過勘定から50ドル
が借方記入される。発行銀行1はここでそのコルレス銀
行の金銭勘定から50ドルを借方記入するとともに、そ
の金銭発行勘定に50ドルを貸方記入する。
【0131】取引が完了すると、この50ドルは金銭発
生モジュール6から発行銀行1の金銭出納モジュール5
を通じてコルレス銀行2の金銭出納モジュール5に移転
され、最後に金銭取引モジュール4に移される(ステッ
プ4〜6)。これらの全取引の総合結果は加入者の口座
に預金された残り50ドルと新たに発行された電子手形
11の50ドルが加入者の金銭取引モジュール4にここ
でストアされるということである。選択的に、加入者が
彼の金銭取引モジュール4において50ドルから開始し
てその全てを預金すると、得意先勘定は50ドルだけ貸
方記入されると共に借入勘定は50ドルだけ借方記入さ
れる(図11のステップ1、挿入エントリー)。移転さ
れる電子手形11が50ドルのみであれば、コルレス銀
行2は借入勘定に50ドルだけ貸方記入し、発行銀行口
座における預金は50ドルの貸方記入となる(ステップ
2、挿入エントリー)。この金銭は後に決済されるため
発行銀行1に預金され、ここでコルレス銀行金銭勘定は
50ドルの貸方記入となり借入勘定は50ドルの借方記
入となる。この状況においては更新された電子手形11
の変換は必要でないため、預金及びそのコルレス勘定は
ステップ2において完了する。
生モジュール6から発行銀行1の金銭出納モジュール5
を通じてコルレス銀行2の金銭出納モジュール5に移転
され、最後に金銭取引モジュール4に移される(ステッ
プ4〜6)。これらの全取引の総合結果は加入者の口座
に預金された残り50ドルと新たに発行された電子手形
11の50ドルが加入者の金銭取引モジュール4にここ
でストアされるということである。選択的に、加入者が
彼の金銭取引モジュール4において50ドルから開始し
てその全てを預金すると、得意先勘定は50ドルだけ貸
方記入されると共に借入勘定は50ドルだけ借方記入さ
れる(図11のステップ1、挿入エントリー)。移転さ
れる電子手形11が50ドルのみであれば、コルレス銀
行2は借入勘定に50ドルだけ貸方記入し、発行銀行口
座における預金は50ドルの貸方記入となる(ステップ
2、挿入エントリー)。この金銭は後に決済されるため
発行銀行1に預金され、ここでコルレス銀行金銭勘定は
50ドルの貸方記入となり借入勘定は50ドルの借方記
入となる。この状況においては更新された電子手形11
の変換は必要でないため、預金及びそのコルレス勘定は
ステップ2において完了する。
【0132】コルレス銀行に代わって発行銀行1で電子
マネー預金の会計を進めるときのプロセスは図12に示
されている。先の典型的な取引におけると同額のドル勘
定を用い、金銭取引モジュール4にストアされた電子マ
ネーにおける100ドルのうちの50ドルが発行銀行の
金銭出納モジュールに直接預金される場合(ステップ
1)、得意先勘定(A)には50ドルが貸方記入され
る。同時に通過勘定における金銭に対して50ドルが貸
方記入され、発行銀行1における借入勘定に100ドル
が借方記入される。
マネー預金の会計を進めるときのプロセスは図12に示
されている。先の典型的な取引におけると同額のドル勘
定を用い、金銭取引モジュール4にストアされた電子マ
ネーにおける100ドルのうちの50ドルが発行銀行の
金銭出納モジュールに直接預金される場合(ステップ
1)、得意先勘定(A)には50ドルが貸方記入され
る。同時に通過勘定における金銭に対して50ドルが貸
方記入され、発行銀行1における借入勘定に100ドル
が借方記入される。
【0133】金銭取引モジュール4にストアされた全1
00ドルが発行銀行の金銭出納モジュール5に移転され
たので、金銭取引モジュール4には50ドルの更新手形
を返還する必要がある。したがってステップ2に示す通
り金銭出納モジュール5はその金銭発生モジュール6か
ら50ドルを要求し、その通過金銭勘定に50ドルの借
方記入を行うと共にその金銭発行勘定に50ドルの借方
記入を行う。これに応じて金銭発生モジュール6により
50ドルが発生され、それは金銭出納モジュール5に移
転され、そのモジュール5はこの電子マネーを金銭取引
モジュール4に移転する(ステップ3〜4)。金銭取引
モジュール4に50ドルのみがストアされていてその全
額を預金するとき、得意先勘定Aは50ドルだけ貸方記
入され、借入勘定は50ドルだけ貸方記入されてこの処
理が終わる。これは図12のステップ1における挿入エ
ントリーに示す通りである。
00ドルが発行銀行の金銭出納モジュール5に移転され
たので、金銭取引モジュール4には50ドルの更新手形
を返還する必要がある。したがってステップ2に示す通
り金銭出納モジュール5はその金銭発生モジュール6か
ら50ドルを要求し、その通過金銭勘定に50ドルの借
方記入を行うと共にその金銭発行勘定に50ドルの借方
記入を行う。これに応じて金銭発生モジュール6により
50ドルが発生され、それは金銭出納モジュール5に移
転され、そのモジュール5はこの電子マネーを金銭取引
モジュール4に移転する(ステップ3〜4)。金銭取引
モジュール4に50ドルのみがストアされていてその全
額を預金するとき、得意先勘定Aは50ドルだけ貸方記
入され、借入勘定は50ドルだけ貸方記入されてこの処
理が終わる。これは図12のステップ1における挿入エ
ントリーに示す通りである。
【0134】コルレス銀行からの引き出しの場合(図1
3参照)、コルレス銀行2において金銭取引モジュール
4を用いる加入者により100ドルの引き出しが要求さ
れると、加入者の口座すなわち得意先勘定(A)は10
0ドルだけ借方記入され、コルレス銀行2の通過金銭勘
定は100ドルだけ貸方記入される(ステップ1)。こ
の100ドルの引き出し要求はコルレス銀行2から発行
銀行1に送られ、コルレス銀行の発行銀行預金勘定が1
00ドルだけ貸方記入され、他方その通貨金銭勘定が1
00ドルだけ借方記入される(ステップ3)。
3参照)、コルレス銀行2において金銭取引モジュール
4を用いる加入者により100ドルの引き出しが要求さ
れると、加入者の口座すなわち得意先勘定(A)は10
0ドルだけ借方記入され、コルレス銀行2の通過金銭勘
定は100ドルだけ貸方記入される(ステップ1)。こ
の100ドルの引き出し要求はコルレス銀行2から発行
銀行1に送られ、コルレス銀行の発行銀行預金勘定が1
00ドルだけ貸方記入され、他方その通貨金銭勘定が1
00ドルだけ借方記入される(ステップ3)。
【0135】次に100ドルの要求は発行銀行1の金銭
出納モジュール5によって金銭発生モジュール6に送ら
れる。したがって、コルレス銀行の金銭勘定は100ド
ルの借方記入となり、金銭発行勘定は100ドルの借方
記入となる(ステップ4)。ここで金銭発生モジュール
6は100ドルの電子手形11を発生し、それを発行銀
行1の金銭出納モジュール5及びコルレス銀行2の金銭
出納モジュール5を介して金銭取引モジュール4に移転
する(ステップ5〜6)。たとえば加入者が50ドルの
電子手形11を収容した金銭取引モジュール4によって
100ドルの引き出し要求を行ったとき、手形11は解
除され、ここで金銭借入勘定が50ドルの借方記入とな
り、加入者の口座はさらに100ドルの借方記入とな
り、通過金銭勘定は150ドルの貸方記入となる(ステ
ップ1の挿入エントリー)。
出納モジュール5によって金銭発生モジュール6に送ら
れる。したがって、コルレス銀行の金銭勘定は100ド
ルの借方記入となり、金銭発行勘定は100ドルの借方
記入となる(ステップ4)。ここで金銭発生モジュール
6は100ドルの電子手形11を発生し、それを発行銀
行1の金銭出納モジュール5及びコルレス銀行2の金銭
出納モジュール5を介して金銭取引モジュール4に移転
する(ステップ5〜6)。たとえば加入者が50ドルの
電子手形11を収容した金銭取引モジュール4によって
100ドルの引き出し要求を行ったとき、手形11は解
除され、ここで金銭借入勘定が50ドルの借方記入とな
り、加入者の口座はさらに100ドルの借方記入とな
り、通過金銭勘定は150ドルの貸方記入となる(ステ
ップ1の挿入エントリー)。
【0136】次に発行銀行1に50ドルが預金され、こ
れによって金銭借入勘定が50ドルの貸方記入となり、
発行銀行預金勘定がが50ドルの借方記入となる。発行
銀行1において、コルレス銀行金銭勘定は50ドルの貸
方記入となるが、借入勘定は50ドルの借方記入となる
(ステップ2、挿入エントリー)。50ドルの手形11
が取り除かれたので、ステップ3における引き出し要求
は150ドルでなければならない。この要求は発行銀行
預金勘定に150ドルの貸方記入を生じると共に、通過
金銭勘定に150ドルの借方記入を行うものである(ス
テップ3、挿入エントリー)。
れによって金銭借入勘定が50ドルの貸方記入となり、
発行銀行預金勘定がが50ドルの借方記入となる。発行
銀行1において、コルレス銀行金銭勘定は50ドルの貸
方記入となるが、借入勘定は50ドルの借方記入となる
(ステップ2、挿入エントリー)。50ドルの手形11
が取り除かれたので、ステップ3における引き出し要求
は150ドルでなければならない。この要求は発行銀行
預金勘定に150ドルの貸方記入を生じると共に、通過
金銭勘定に150ドルの借方記入を行うものである(ス
テップ3、挿入エントリー)。
【0137】発行銀行においては金銭発生モジュール6
から150ドルが要求され、コルレス銀行金銭勘定は1
50ドルの借方記入となり、金銭発行勘定は150ドル
の貸方記入となる(ステップ4、挿入エントリー)。上
記の通り、金銭発生モジュール6により発生した金銭
(150ドル)は発行銀行1及びコルレス銀行2の金銭
出納モジュール5を介して金銭取引モジュール4に移転
される(ステップ5〜6、挿入エントリー)。
から150ドルが要求され、コルレス銀行金銭勘定は1
50ドルの借方記入となり、金銭発行勘定は150ドル
の貸方記入となる(ステップ4、挿入エントリー)。上
記の通り、金銭発生モジュール6により発生した金銭
(150ドル)は発行銀行1及びコルレス銀行2の金銭
出納モジュール5を介して金銭取引モジュール4に移転
される(ステップ5〜6、挿入エントリー)。
【0138】発行銀行1からの引き出しは比較的少ない
会計手続を伴うものである。ここで図14を参照する
と、金銭取引モジュール4による発行銀行1からの引き
出し要求は発行銀行1の金銭出納モジュール5によって
加入者の口座(A)に100ドルの借方記入を行わせる
と共に、その金銭発生勘定に100ドルの貸方記入を行
わせる(ステップ1〜2)。更新された100ドルの要
求はここで発行銀行1の金銭出納モジュール5により金
銭発生モジュール6に対してなされる。金銭発生モジュ
ール6はその発生時において100ドルを発行銀行の金
銭出納モジュール5に返還する(ステップ3)。この取
引の完了時において、発行銀行1の金銭出納モジュール
5は最新の証明を含むこの新たな100ドルを金銭取引
モジュール4に単純に移転する(ステップ4)。
会計手続を伴うものである。ここで図14を参照する
と、金銭取引モジュール4による発行銀行1からの引き
出し要求は発行銀行1の金銭出納モジュール5によって
加入者の口座(A)に100ドルの借方記入を行わせる
と共に、その金銭発生勘定に100ドルの貸方記入を行
わせる(ステップ1〜2)。更新された100ドルの要
求はここで発行銀行1の金銭出納モジュール5により金
銭発生モジュール6に対してなされる。金銭発生モジュ
ール6はその発生時において100ドルを発行銀行の金
銭出納モジュール5に返還する(ステップ3)。この取
引の完了時において、発行銀行1の金銭出納モジュール
5は最新の証明を含むこの新たな100ドルを金銭取引
モジュール4に単純に移転する(ステップ4)。
【0139】選択的に、金銭取引モジュールが100ド
ルの引き出し時において50ドルを収容しているとき
(挿入エントリー)、この50ドルは取り除かれ、発行
銀行の通過金銭勘定は50ドルの貸方記入となり、借入
勘定は50ドルの借方記入となる(ステップ1)。
ルの引き出し時において50ドルを収容しているとき
(挿入エントリー)、この50ドルは取り除かれ、発行
銀行の通過金銭勘定は50ドルの貸方記入となり、借入
勘定は50ドルの借方記入となる(ステップ1)。
【0140】ここで発行銀行1は金銭発生モジュール6
から150ドル要求しなければならない。当然ながら得
意先勘定は100ドルの借方記入となる。金銭発行勘定
は新たな手形11が発生したとき150ドルだけ貸方記
入され、通過金銭勘定は50ドルだけ借方記入される
(ステップ2)。ここから、150ドルは発行銀行1の
金銭出納モジュール5を介して金銭取引モジュール4に
返還される(ステップ3〜4)。
から150ドル要求しなければならない。当然ながら得
意先勘定は100ドルの借方記入となる。金銭発行勘定
は新たな手形11が発生したとき150ドルだけ貸方記
入され、通過金銭勘定は50ドルだけ借方記入される
(ステップ2)。ここから、150ドルは発行銀行1の
金銭出納モジュール5を介して金銭取引モジュール4に
返還される(ステップ3〜4)。
【0141】図15は発行銀行1との外国為替取引の場
合を示している。この例においては、加入者は彼の金銭
取引モジュール4にストアされた100ドルの電子マネ
ーを60ポンドの英国通貨に交換することを望んでい
る。発行銀行1の金銭出納モジュール5における預金は
発行銀行1の外国為替勘定を60ポンドだけ貸方記入す
るが、その借入勘定は100ドルだけ借方記入される
(ステップ1)。ここに、この100ドルは金銭取引モ
ジュール4から金銭出納モジュール5に移され、このモ
ジュール5は60ポンドを表す電子手形11が金銭発生
モジュール6によって生成されることを要求する(ステ
ップ2)。
合を示している。この例においては、加入者は彼の金銭
取引モジュール4にストアされた100ドルの電子マネ
ーを60ポンドの英国通貨に交換することを望んでい
る。発行銀行1の金銭出納モジュール5における預金は
発行銀行1の外国為替勘定を60ポンドだけ貸方記入す
るが、その借入勘定は100ドルだけ借方記入される
(ステップ1)。ここに、この100ドルは金銭取引モ
ジュール4から金銭出納モジュール5に移され、このモ
ジュール5は60ポンドを表す電子手形11が金銭発生
モジュール6によって生成されることを要求する(ステ
ップ2)。
【0142】発行銀行1において、外国為替勘定はここ
で60ポンドだけ借方記入され、金銭発行勘定は60ポ
ンドだけ貸方記入される。金銭発生モジュール6により
生じた60ポンドの電子手形11は金銭出納モジュール
5に移され、このモジュール5はここで100ドルと6
0ポンドの両方をストアする(ステップ3)。次に金銭
出納モジュール5から金銭取引モジュール4に60ポン
ドが移され、その結果金銭取引モジュール4には60ポ
ンドの正味残高があり、金銭出納モジュール5には10
0ドルが残ることになり移転が完了する(ステップ
4)。
で60ポンドだけ借方記入され、金銭発行勘定は60ポ
ンドだけ貸方記入される。金銭発生モジュール6により
生じた60ポンドの電子手形11は金銭出納モジュール
5に移され、このモジュール5はここで100ドルと6
0ポンドの両方をストアする(ステップ3)。次に金銭
出納モジュール5から金銭取引モジュール4に60ポン
ドが移され、その結果金銭取引モジュール4には60ポ
ンドの正味残高があり、金銭出納モジュール5には10
0ドルが残ることになり移転が完了する(ステップ
4)。
【0143】コルレス銀行2において100ドルを60
ポンドに為替取引するための会計手続は図16に示され
ている。金銭取引モジュール4は、この例においてはそ
の100ドルをコルレス銀行の金銭出納モジュール5か
ら60ポンドを購入するために用いることを要求され
る。コルレス銀行の外国為替勘定はこれによって60ポ
ンドだけ貸方記入されるが、その借入勘定は100ドル
だけ貸方記入される(ステップ1)。金銭取引モジュー
ル4にストアされた100ドルはコルレス銀行2の金銭
出納モジュール5に移され、これは発行銀行1の金銭出
納モジュール5に対して60ポンドの引き出し要求を送
信し、更にその外国為替勘定に60ポンドの借方記入を
行うと共に、その発行銀行勘定における預金口座に60
ポンドの貸方記入を行うものである(ステップ2)。
ポンドに為替取引するための会計手続は図16に示され
ている。金銭取引モジュール4は、この例においてはそ
の100ドルをコルレス銀行の金銭出納モジュール5か
ら60ポンドを購入するために用いることを要求され
る。コルレス銀行の外国為替勘定はこれによって60ポ
ンドだけ貸方記入されるが、その借入勘定は100ドル
だけ貸方記入される(ステップ1)。金銭取引モジュー
ル4にストアされた100ドルはコルレス銀行2の金銭
出納モジュール5に移され、これは発行銀行1の金銭出
納モジュール5に対して60ポンドの引き出し要求を送
信し、更にその外国為替勘定に60ポンドの借方記入を
行うと共に、その発行銀行勘定における預金口座に60
ポンドの貸方記入を行うものである(ステップ2)。
【0144】発行銀行1におけるコルレス勘定取引はコ
ルレス銀行金銭勘定に60ポンドの借方記入を行うと共
に、金銭発行勘定に60ポンドの貸方記入を行う(ステ
ップ3)。次に発行銀行の金銭出納モジュール5は金銭
発生モジュール6が60ポンドを発生してそれを発行銀
行の前記モジュール5に送ることを要求し、さらにそれ
はコルレス銀行2の金銭出納モジュール5に移転される
(ステップ4〜5)。60ポンドの手形11はここから
金銭取引モジュール4に移されて、60ポンドの残高と
なり、他方コルレス銀行2の金銭出納モジュール5は1
00ドルの残高によって終了する(ステップ6)。
ルレス銀行金銭勘定に60ポンドの借方記入を行うと共
に、金銭発行勘定に60ポンドの貸方記入を行う(ステ
ップ3)。次に発行銀行の金銭出納モジュール5は金銭
発生モジュール6が60ポンドを発生してそれを発行銀
行の前記モジュール5に送ることを要求し、さらにそれ
はコルレス銀行2の金銭出納モジュール5に移転される
(ステップ4〜5)。60ポンドの手形11はここから
金銭取引モジュール4に移されて、60ポンドの残高と
なり、他方コルレス銀行2の金銭出納モジュール5は1
00ドルの残高によって終了する(ステップ6)。
【0145】信用手形11の引き出し又は預金のための
会計処理は図17に示すような幾つかの会計オペレーシ
ョンを含んでいる。加入者が彼の貸付限度額から金銭を
引き出すことを望むとき(ステップ1)、金銭発生モジ
ュール6から金銭取引モジュール4に妥当な信用手形1
1が単純に転送され、顧客貸付限度は移転された金額分
だけ減少する(ステップ2〜4)。選択的に信用手形1
1は加入者の金銭取引モジュール4により預金されると
き、加入者の口座は預金された金額だけ増加し、借入勘
定は同額だけ借方記入される(ステップ1)。
会計処理は図17に示すような幾つかの会計オペレーシ
ョンを含んでいる。加入者が彼の貸付限度額から金銭を
引き出すことを望むとき(ステップ1)、金銭発生モジ
ュール6から金銭取引モジュール4に妥当な信用手形1
1が単純に転送され、顧客貸付限度は移転された金額分
だけ減少する(ステップ2〜4)。選択的に信用手形1
1は加入者の金銭取引モジュール4により預金されると
き、加入者の口座は預金された金額だけ増加し、借入勘
定は同額だけ借方記入される(ステップ1)。
【0146】発行銀行1による電子マネー決済の受領を
含む会計オペレーションについて次に説明する。図18
を参照すると、この例においては100ドルの電子マネ
ーと100ドルの信用手形11が幾つかの発行銀行1間
における残高を清算するため決済銀行3により決済され
たものである。100ドルの電子マネー及び100ドル
の信用手形は妥当な発行銀行1に移転される(ステップ
1)。これに伴って、発行された50ドルの電子手形1
1は更に発行銀行1に預金される。この結果発行銀行1
は加入者の口座Aに100ドルだけ借方記入し、発行銀
行の金銭発行勘定を150ドルだけ借方記入し、借入勘
定を50ドルだけ貸方記入し、更に発行銀行の決済銀行
預金口座を取引完了のために200ドルだけ貸方記入す
る。
含む会計オペレーションについて次に説明する。図18
を参照すると、この例においては100ドルの電子マネ
ーと100ドルの信用手形11が幾つかの発行銀行1間
における残高を清算するため決済銀行3により決済され
たものである。100ドルの電子マネー及び100ドル
の信用手形は妥当な発行銀行1に移転される(ステップ
1)。これに伴って、発行された50ドルの電子手形1
1は更に発行銀行1に預金される。この結果発行銀行1
は加入者の口座Aに100ドルだけ借方記入し、発行銀
行の金銭発行勘定を150ドルだけ借方記入し、借入勘
定を50ドルだけ貸方記入し、更に発行銀行の決済銀行
預金口座を取引完了のために200ドルだけ貸方記入す
る。
【0147】次に図19を参照すると、現金を発行銀行
1において電子手形11と交換する会計例が示されてい
る。この例においては、加入者は現金50ドルを50ド
ルの電子手形11に代え、それを彼の金銭取引モジュー
ル4にすでにストアされた100ドルの電子手形11に
加えることを望んでいる。
1において電子手形11と交換する会計例が示されてい
る。この例においては、加入者は現金50ドルを50ド
ルの電子手形11に代え、それを彼の金銭取引モジュー
ル4にすでにストアされた100ドルの電子手形11に
加えることを望んでいる。
【0148】最初の取引において、現金50ドルは発行
銀行1に預金され、発行銀行1は通過金銭勘定に50ド
ルの貸方記入を行い、現金勘定は50ドルの借方記入と
なる(ステップ1)。
銀行1に預金され、発行銀行1は通過金銭勘定に50ド
ルの貸方記入を行い、現金勘定は50ドルの借方記入と
なる(ステップ1)。
【0149】次に、金銭取引モジュール4中の100ド
ルの電子手形11が取り除かれ、通過金銭勘定が100
ドルの貸方記入となり、更に借入勘定が100ドルの借
方記入となる(ステップ2)。金銭出納モジュール5は
ここで金銭発生モジュールから150ドルの電子手形1
1を要求し、加入者に対し150ドルの電子手形11を
返還する(ステップ3)。したがって、金銭通貨勘定は
150ドルの借方記入となるが金銭発生勘定は150ド
ルの貸方記入となる。新たに発生した150ドルの電子
手形11はここで金銭発生モジュール6から金銭取引モ
ジュール5に移され、その150ドルは更に加入者の金
銭取引モジュール4に移転される(ステップ4〜5)。
取引が完了すると加入者は150ドルの電子手形11を
有し、発行銀行の現金勘定は50ドルの残高を含むこと
になる。
ルの電子手形11が取り除かれ、通過金銭勘定が100
ドルの貸方記入となり、更に借入勘定が100ドルの借
方記入となる(ステップ2)。金銭出納モジュール5は
ここで金銭発生モジュールから150ドルの電子手形1
1を要求し、加入者に対し150ドルの電子手形11を
返還する(ステップ3)。したがって、金銭通貨勘定は
150ドルの借方記入となるが金銭発生勘定は150ド
ルの貸方記入となる。新たに発生した150ドルの電子
手形11はここで金銭発生モジュール6から金銭取引モ
ジュール5に移され、その150ドルは更に加入者の金
銭取引モジュール4に移転される(ステップ4〜5)。
取引が完了すると加入者は150ドルの電子手形11を
有し、発行銀行の現金勘定は50ドルの残高を含むこと
になる。
【0150】図19には更に加入者が50ドルの現金を
電子手形11に変換し、彼の金銭取引モジュール4にお
ける残高がゼロとなる場合が示されている。ステップ1
において、50ドルの現金は発行銀行1に預金され、銀
行では通過金銭勘定が50ドルの貸方記入となるが、現
金勘定は50ドルの借方記入となる。手形11が取り除
かれた場合、ステップ2においては何らの会計も実行さ
れない。ステップ3においては、金銭発生モジュール6
から50ドルだけ要求され、その結果、通過金銭勘定は
50ドルの借方記入となるが、金銭発行勘定は50ドル
の貸方記入となる。金銭モジュール間の同様の移転は5
0ドルのみが要求された前述の図19におけるステップ
4〜5と同様に発生する。これは加入者に彼の最初の所
持貨幣50ドルの代わりに50ドルの電子手形11を付
与するものである。
電子手形11に変換し、彼の金銭取引モジュール4にお
ける残高がゼロとなる場合が示されている。ステップ1
において、50ドルの現金は発行銀行1に預金され、銀
行では通過金銭勘定が50ドルの貸方記入となるが、現
金勘定は50ドルの借方記入となる。手形11が取り除
かれた場合、ステップ2においては何らの会計も実行さ
れない。ステップ3においては、金銭発生モジュール6
から50ドルだけ要求され、その結果、通過金銭勘定は
50ドルの借方記入となるが、金銭発行勘定は50ドル
の貸方記入となる。金銭モジュール間の同様の移転は5
0ドルのみが要求された前述の図19におけるステップ
4〜5と同様に発生する。これは加入者に彼の最初の所
持貨幣50ドルの代わりに50ドルの電子手形11を付
与するものである。
【0151】図20には、コルレス銀行2において現金
を電子手形11と交換する態様が示されている。この例
もまた図19におけると同様のパラメータが用いられ
る。すなわち加入者は50ドルの現金と彼の金銭取引モ
ジュール4において100ドルの電子手形11を有する
ものとする。現金50ドルがコルレス銀行2に預金され
ると、その通過金銭勘定は50ドルの貸方記入となる
が、その現金勘定は50ドルの借方記入となる(ステッ
プ1)。次に100ドルの電子手形11は金銭取引モジ
ュール4からコルレス銀行2に移転され、そこでは通過
金銭勘定において100ドルの貸方記入が行われると共
に借入勘定に100ドルの借方記入が行われる(ステッ
プ2)。100ドルの電子手形11はそこから発行銀行
1に預金され、その借入勘定が100ドルの借方記入と
なり、他方そのコルレス銀行金銭勘定が100ドルの貸
方記入となる(ステップ3)。コルレス銀行2におい
て、発行銀行預金勘定は100ドルの借方記入となる
が、借入勘定は100ドルの貸方記入となる。
を電子手形11と交換する態様が示されている。この例
もまた図19におけると同様のパラメータが用いられ
る。すなわち加入者は50ドルの現金と彼の金銭取引モ
ジュール4において100ドルの電子手形11を有する
ものとする。現金50ドルがコルレス銀行2に預金され
ると、その通過金銭勘定は50ドルの貸方記入となる
が、その現金勘定は50ドルの借方記入となる(ステッ
プ1)。次に100ドルの電子手形11は金銭取引モジ
ュール4からコルレス銀行2に移転され、そこでは通過
金銭勘定において100ドルの貸方記入が行われると共
に借入勘定に100ドルの借方記入が行われる(ステッ
プ2)。100ドルの電子手形11はそこから発行銀行
1に預金され、その借入勘定が100ドルの借方記入と
なり、他方そのコルレス銀行金銭勘定が100ドルの貸
方記入となる(ステップ3)。コルレス銀行2におい
て、発行銀行預金勘定は100ドルの借方記入となる
が、借入勘定は100ドルの貸方記入となる。
【0152】ここでコルレス銀行2により発行銀行1か
ら150ドルを引き出す要求がなされる(ステップ
4)。この要求はコルレス銀行2においてその通過金銭
勘定を150ドルの借方記入とし、かつ発行銀行預金勘
定に150ドルの貸方記入を行う。
ら150ドルを引き出す要求がなされる(ステップ
4)。この要求はコルレス銀行2においてその通過金銭
勘定を150ドルの借方記入とし、かつ発行銀行預金勘
定に150ドルの貸方記入を行う。
【0153】これに対応して発行銀行1の金銭取引モジ
ュール5は金銭発生モジュール6から150ドルの手形
11を発行するように要求し、そのコルレス銀行金銭勘
定を150ドルだけ借方記入すると共に、その金銭発行
勘定を150ドルの貸方記入とする(ステップ5)。最
後に、150ドルの電子手形11は金銭発生モジュール
6から発行銀行1の金銭出納モジュール5に移され、そ
れは更にコルレス銀行2の金銭出納モジュール5を通過
した後、金銭取引モジュール4に移される(ステップ6
〜8)。選択的に、現金50ドルを有するが彼の金銭取
引モジュール4には手形11を有しない加入者の場合が
図20に示されている。最初の場合と同様、現金50ド
ルは発行銀行2に預金され、その通過金銭勘定は50ド
ルの貸方記入となるが、その現金勘定は50ドルの借方
記入となる(ステップ1)。
ュール5は金銭発生モジュール6から150ドルの手形
11を発行するように要求し、そのコルレス銀行金銭勘
定を150ドルだけ借方記入すると共に、その金銭発行
勘定を150ドルの貸方記入とする(ステップ5)。最
後に、150ドルの電子手形11は金銭発生モジュール
6から発行銀行1の金銭出納モジュール5に移され、そ
れは更にコルレス銀行2の金銭出納モジュール5を通過
した後、金銭取引モジュール4に移される(ステップ6
〜8)。選択的に、現金50ドルを有するが彼の金銭取
引モジュール4には手形11を有しない加入者の場合が
図20に示されている。最初の場合と同様、現金50ド
ルは発行銀行2に預金され、その通過金銭勘定は50ド
ルの貸方記入となるが、その現金勘定は50ドルの借方
記入となる(ステップ1)。
【0154】ここで50ドルの引き出し要求が発行銀行
1に対してなされ、通過金銭勘定は50ドルだけ借方記
入され、発行銀行預金勘定は50ドルの貸方記入となる
(ステップ4、挿入エントリー)。その後で金銭発生モ
ジュール6から50ドルが要求されコルレス銀行金銭勘
定は50ドルの借方記入となり、金銭発行勘定はステッ
プ5において50ドルの貸方記入となる(挿入エントリ
ー)。ここに、50ドルの電子手形11は上述したステ
ップ6〜8と同様の金銭モジュール通路を経て移転さ
れ、金銭取引モジュール4に到達する。
1に対してなされ、通過金銭勘定は50ドルだけ借方記
入され、発行銀行預金勘定は50ドルの貸方記入となる
(ステップ4、挿入エントリー)。その後で金銭発生モ
ジュール6から50ドルが要求されコルレス銀行金銭勘
定は50ドルの借方記入となり、金銭発行勘定はステッ
プ5において50ドルの貸方記入となる(挿入エントリ
ー)。ここに、50ドルの電子手形11は上述したステ
ップ6〜8と同様の金銭モジュール通路を経て移転さ
れ、金銭取引モジュール4に到達する。
【0155】図21は電子手形11を発行銀行1におい
て現金と交換する態様を示している。ここに加入者は彼
の金銭取引モジュール4にストアされた100ドルの電
子手形11を有し、その内の50ドルを現金50ドルと
交換することを望んでいる。
て現金と交換する態様を示している。ここに加入者は彼
の金銭取引モジュール4にストアされた100ドルの電
子手形11を有し、その内の50ドルを現金50ドルと
交換することを望んでいる。
【0156】金銭取引モジュール4が発行銀行1の金銭
出納モジュール5との通信を確立した後、電子手形11
の全100ドルは金銭取引モジュール4から取り除かれ
る(ステップ1)。これは通過金銭勘定に100ドルの
貸方記入を行い、借入勘定(発行銀行1におけるもの)
に100ドルの借方記入を行う。金銭出納モジュール5
はここで金銭発生モジュール6から更新された50ドル
の電子手形11を要求し、この取引は通過金銭勘定にお
いて50ドルの借方記入を行うと共に金銭発行勘定にお
いて50ドルの貸方記入を行う(ステップ2)。新たに
発生した50ドルの電子手形11はここで金銭出納モジ
ュール5を介して金銭取引モジュール4に移転される。
50ドルの現金は次に金銭出納手段すなわちATMを介
して加入者に移転される(ステップ3〜5)。
出納モジュール5との通信を確立した後、電子手形11
の全100ドルは金銭取引モジュール4から取り除かれ
る(ステップ1)。これは通過金銭勘定に100ドルの
貸方記入を行い、借入勘定(発行銀行1におけるもの)
に100ドルの借方記入を行う。金銭出納モジュール5
はここで金銭発生モジュール6から更新された50ドル
の電子手形11を要求し、この取引は通過金銭勘定にお
いて50ドルの借方記入を行うと共に金銭発行勘定にお
いて50ドルの貸方記入を行う(ステップ2)。新たに
発生した50ドルの電子手形11はここで金銭出納モジ
ュール5を介して金銭取引モジュール4に移転される。
50ドルの現金は次に金銭出納手段すなわちATMを介
して加入者に移転される(ステップ3〜5)。
【0157】この図においては更に彼の金銭取引モジュ
ール4に50ドルのみがストアされている場合の加入者
がそれを同額の現金と交換する場合が示されている。発
行銀行において、50ドルの電子手形11が取り除かれ
るために通過金銭勘定に50ドルの貸方記入がなされ、
金銭借入勘定に50ドルの借方記入がなされる。次に5
0ドルの電子手形11しか預金していない加入者に対し
て50ドルの貨幣が返還される(ステップ5)。
ール4に50ドルのみがストアされている場合の加入者
がそれを同額の現金と交換する場合が示されている。発
行銀行において、50ドルの電子手形11が取り除かれ
るために通過金銭勘定に50ドルの貸方記入がなされ、
金銭借入勘定に50ドルの借方記入がなされる。次に5
0ドルの電子手形11しか預金していない加入者に対し
て50ドルの貨幣が返還される(ステップ5)。
【0158】この取引が完了するといずれの場合におい
ても通過金銭勘定は50ドルだけ借方記入され、発行銀
行1における現金勘定は50ドルだけ貸方記入される。
その最終結果として、彼の金銭取引モジュール4におい
て50ドルの更新された電子手形11が存在する前者の
場合においてのみ、加入者が50ドルの現金を得ること
ができる。
ても通過金銭勘定は50ドルだけ借方記入され、発行銀
行1における現金勘定は50ドルだけ貸方記入される。
その最終結果として、彼の金銭取引モジュール4におい
て50ドルの更新された電子手形11が存在する前者の
場合においてのみ、加入者が50ドルの現金を得ること
ができる。
【0159】電子手形11をコルレス銀行2において貨
幣と交換する態様は図22に示されている。図21に示
された実施例と同様、加入者は50ドルの電子手形11
の交換のみを行うものであるが、電子手形11の全10
0ドルは加入者の金銭取引モジュール4から移転される
(ステップ1)。手形11が移転された後、コルレス銀
行2の金銭出納モジュール5はその金銭通過勘定に10
0ドルの貸方記入を行い、その金銭借入勘定に100ド
ルの借方記入を行う。電子手形11のこの100ドルは
ここで発行銀行1に預金され、これによってコルレス銀
行2はその金銭借入勘定に100ドルの貸方記入を行う
と共に発行銀行預金勘定に100ドルの借方記入を行う
(ステップ2)。発行銀行21においてコルレス銀行金
銭勘定には100ドルの貸方記入が行われるが、金銭借
入勘定には100ドルの借方記入が行われる。ここでコ
ルレス銀行2は発行銀行1から50ドルの電子手形11
を引き出すことを要求する(ステップ3)。その結果、
発行銀行預金勘定は50ドルだけ貸方記入されるが、コ
ルレス銀行2における通過金銭勘定は50ドルだけ借方
記入される。
幣と交換する態様は図22に示されている。図21に示
された実施例と同様、加入者は50ドルの電子手形11
の交換のみを行うものであるが、電子手形11の全10
0ドルは加入者の金銭取引モジュール4から移転される
(ステップ1)。手形11が移転された後、コルレス銀
行2の金銭出納モジュール5はその金銭通過勘定に10
0ドルの貸方記入を行い、その金銭借入勘定に100ド
ルの借方記入を行う。電子手形11のこの100ドルは
ここで発行銀行1に預金され、これによってコルレス銀
行2はその金銭借入勘定に100ドルの貸方記入を行う
と共に発行銀行預金勘定に100ドルの借方記入を行う
(ステップ2)。発行銀行21においてコルレス銀行金
銭勘定には100ドルの貸方記入が行われるが、金銭借
入勘定には100ドルの借方記入が行われる。ここでコ
ルレス銀行2は発行銀行1から50ドルの電子手形11
を引き出すことを要求する(ステップ3)。その結果、
発行銀行預金勘定は50ドルだけ貸方記入されるが、コ
ルレス銀行2における通過金銭勘定は50ドルだけ借方
記入される。
【0160】ここで、発行銀行1の金銭出納モジュール
5は金銭発生モジュール6から50ドルを要求すると共
にそのコルレス銀行金銭勘定に50ドルの借方記入を行
い、かつその金銭発行勘定に50ドルの貸方記入を行う
(ステップ4)。更新された電子手形11の50ドルは
金銭発生モジュール6から発行銀行1の金銭出納モジュ
ール5及びコルレス銀行2の金銭出納モジュール5を介
してステップ5〜7において金銭取引モジュール4に返
還される。
5は金銭発生モジュール6から50ドルを要求すると共
にそのコルレス銀行金銭勘定に50ドルの借方記入を行
い、かつその金銭発行勘定に50ドルの貸方記入を行う
(ステップ4)。更新された電子手形11の50ドルは
金銭発生モジュール6から発行銀行1の金銭出納モジュ
ール5及びコルレス銀行2の金銭出納モジュール5を介
してステップ5〜7において金銭取引モジュール4に返
還される。
【0161】金銭取引モジュール4に50ドルしかスト
アされていない場合の同様の実施例もまた図示されてい
る。これはコルレス銀行2において預金されたものであ
り貨幣に交換される場合である。この預金の場合、通過
金銭勘定は50ドルの貸方記入を行われ、金銭借入勘定
は50ドルの借方記入を行われる(ステップ1)。次に
50ドルはコルレス銀行2によって発行銀行1における
その口座に預金される。コルレス銀行2において、金銭
借入勘定には50ドルの貸方記入が行われ、発行銀行預
金勘定には50ドルの借方記入が行われる。発行銀行1
側において、コルレス銀行金銭勘定には50ドルの貸方
記入が行われるが、金銭借入勘定には50ドルの借方記
入が行われる。これは50ドルの預金が受け入れられた
後である(ステップ2)。
アされていない場合の同様の実施例もまた図示されてい
る。これはコルレス銀行2において預金されたものであ
り貨幣に交換される場合である。この預金の場合、通過
金銭勘定は50ドルの貸方記入を行われ、金銭借入勘定
は50ドルの借方記入を行われる(ステップ1)。次に
50ドルはコルレス銀行2によって発行銀行1における
その口座に預金される。コルレス銀行2において、金銭
借入勘定には50ドルの貸方記入が行われ、発行銀行預
金勘定には50ドルの借方記入が行われる。発行銀行1
側において、コルレス銀行金銭勘定には50ドルの貸方
記入が行われるが、金銭借入勘定には50ドルの借方記
入が行われる。これは50ドルの預金が受け入れられた
後である(ステップ2)。
【0162】2つの説明において、50ドルの現金はこ
こでコルレス銀行2から加入者に移転され、同時にコル
レス銀行2はその通過金銭勘定に50ドルの借方記入を
行うと共に現金勘定に50ドルの貸方記入を行う(ステ
ップ8)。加入者の手元には50ドルの現金が残る。こ
れは最初の彼の金銭取引モジュール4に50ドルの電子
手形11がストアされていた場合である。
こでコルレス銀行2から加入者に移転され、同時にコル
レス銀行2はその通過金銭勘定に50ドルの借方記入を
行うと共に現金勘定に50ドルの貸方記入を行う(ステ
ップ8)。加入者の手元には50ドルの現金が残る。こ
れは最初の彼の金銭取引モジュール4に50ドルの電子
手形11がストアされていた場合である。
【0163】図23は異なった発行銀行より発行された
電子マネーを清算するための会計手順を示している。こ
の図解は銀行Bから発行された100ドルの電子手形1
1が発行銀行Aに預金されていると共に銀行Aによって
発行された150ドルの電子手形11が発行銀行Bに預
金されている例である。ステップ1において、発行銀行
Aは銀行Bより発行された100ドルを決済銀行3に移
転する。これにより発行銀行Aの金銭借入勘定は100
ドルの貸方記入を行われると共に、決済銀行預金勘定に
は同額の借方記入が行われる。ステップ2において、発
行銀行Bは発行銀行Aの金銭150ドルを決済銀行3に
移転する。その発行銀行Bの金銭借入勘定は150ドル
だけ貸方記入されると共に、その決済銀行預金勘定は1
50ドルだけ借方記入される。
電子マネーを清算するための会計手順を示している。こ
の図解は銀行Bから発行された100ドルの電子手形1
1が発行銀行Aに預金されていると共に銀行Aによって
発行された150ドルの電子手形11が発行銀行Bに預
金されている例である。ステップ1において、発行銀行
Aは銀行Bより発行された100ドルを決済銀行3に移
転する。これにより発行銀行Aの金銭借入勘定は100
ドルの貸方記入を行われると共に、決済銀行預金勘定に
は同額の借方記入が行われる。ステップ2において、発
行銀行Bは発行銀行Aの金銭150ドルを決済銀行3に
移転する。その発行銀行Bの金銭借入勘定は150ドル
だけ貸方記入されると共に、その決済銀行預金勘定は1
50ドルだけ借方記入される。
【0164】合計で50ドルが銀行Bに支払うべきもの
であり、したがって、銀行Aの交換勘定には50ドルの
借方記入がなされ、銀行Bの交換勘定には50ドルの貸
方記入がなされる(ステップ3)。
であり、したがって、銀行Aの交換勘定には50ドルの
借方記入がなされ、銀行Bの交換勘定には50ドルの貸
方記入がなされる(ステップ3)。
【0165】図24には電子手形11の更新に対応する
会計処理が示されている。ここに、金銭取引モジュール
4には100ドルの電子手形11がストアされ、かつ発
行銀行1に移転され、この場合通過金銭勘定には100
ドルの貸方記入を行い、金銭借入勘定には100ドルの
借方記入が行われる(ステップ1)。100ドルの電子
手形11は金銭発生モジュール6から要求されて通過金
銭勘定に100ドルの借方記入を生じ、金銭発行勘定に
100ドルの貸方記入を生じる(ステップ2)。この達
成に伴って、100ドルの電子手形11は金銭発生モジ
ュール6から発行銀行1の金銭出納モジュール5に移転
される。その金銭は更に加入者の金銭取引モジュール4
に移転される(ステップ3〜4)。
会計処理が示されている。ここに、金銭取引モジュール
4には100ドルの電子手形11がストアされ、かつ発
行銀行1に移転され、この場合通過金銭勘定には100
ドルの貸方記入を行い、金銭借入勘定には100ドルの
借方記入が行われる(ステップ1)。100ドルの電子
手形11は金銭発生モジュール6から要求されて通過金
銭勘定に100ドルの借方記入を生じ、金銭発行勘定に
100ドルの貸方記入を生じる(ステップ2)。この達
成に伴って、100ドルの電子手形11は金銭発生モジ
ュール6から発行銀行1の金銭出納モジュール5に移転
される。その金銭は更に加入者の金銭取引モジュール4
に移転される(ステップ3〜4)。
【0166】調整及び決済システム 図25を参照すると、取引調整システム22が示されて
いる。ここでは金銭出納モジュール5、金銭発生モジュ
ール6及び銀行体系20が各参加銀行において維持され
た取引調整システム22に対し、取引レコードを周期的
に送ることが理解されるであろう。これらの取引は分析
及び照合されて本発明のシステムにおいて何らかの誤処
理が発生しているか否かが判断される。取引調整システ
ム22は好ましくは適当な大きさを有し、かつ適当にプ
ログラムされた汎用コンピュータにおいて具体化される
ものであり、それは金銭出納モジュール5における金融
的影響を伴う全ての取引、例えば預金、引き出し及び支
払い、妥当な会計処理の照合等を保証するものである。
何らかの不整合があればそれは不完全取引又は多分不正
行為であると表示される。
いる。ここでは金銭出納モジュール5、金銭発生モジュ
ール6及び銀行体系20が各参加銀行において維持され
た取引調整システム22に対し、取引レコードを周期的
に送ることが理解されるであろう。これらの取引は分析
及び照合されて本発明のシステムにおいて何らかの誤処
理が発生しているか否かが判断される。取引調整システ
ム22は好ましくは適当な大きさを有し、かつ適当にプ
ログラムされた汎用コンピュータにおいて具体化される
ものであり、それは金銭出納モジュール5における金融
的影響を伴う全ての取引、例えば預金、引き出し及び支
払い、妥当な会計処理の照合等を保証するものである。
何らかの不整合があればそれは不完全取引又は多分不正
行為であると表示される。
【0167】金銭発生モジュール6によって発行された
金銭を反映する取引は、また金銭出納モジュール5の取
引に対応すべきであり、かつ妥当な会計処理レコードを
有するべきである。何らかの不整合データは不完全な処
理又は安全性の破綻として指示される。不整合な会計処
理は不完全な取引又は銀行体系20のレコードに対する
不正な試みにより生じるものである。好ましい実施例に
おいて、これらの不整合取引は問題の原因を判断する検
査システム12に転送される。検査システムが取引レコ
ードに対する不整合を見直し、かつ状況を修正する適当
な行為を判断することができるようにするため、オンラ
イン対話を実施することができる。これにより検査シス
テムは勘定を調整し、金銭出納モジュール5及び金銭発
生モジュール6の誤動作を無効にし、更に加入者に修正
行為を通知することにより修正作業を行うことができ
る。
金銭を反映する取引は、また金銭出納モジュール5の取
引に対応すべきであり、かつ妥当な会計処理レコードを
有するべきである。何らかの不整合データは不完全な処
理又は安全性の破綻として指示される。不整合な会計処
理は不完全な取引又は銀行体系20のレコードに対する
不正な試みにより生じるものである。好ましい実施例に
おいて、これらの不整合取引は問題の原因を判断する検
査システム12に転送される。検査システムが取引レコ
ードに対する不整合を見直し、かつ状況を修正する適当
な行為を判断することができるようにするため、オンラ
イン対話を実施することができる。これにより検査シス
テムは勘定を調整し、金銭出納モジュール5及び金銭発
生モジュール6の誤動作を無効にし、更に加入者に修正
行為を通知することにより修正作業を行うことができ
る。
【0168】ここで図26を参照すると、預金取引を取
り扱うための清算プロセスが示されている。加入者の預
金は発行銀行1における彼らの口座にリアルタイムで預
金されるため、コルレス銀行はこの処理に含まれない。
発行銀行において、預金は決済システム13により一括
処理されて決済銀行3に送信されるための預金電子マネ
ー(コルレス銀行からの預金を含む)に全て統合され
る。決済銀行3は大量の取引及びシステムが典型的に取
り扱うであろう対応するデータ量を許容する何らかのコ
ンピュータ処理施設において具体化される。これには大
容量メインフレームコンピュータ、適当サイズミニコン
ピュータシステム、必要なデータ処理容量を有する多数
のネットワーク接続されたワークステーション又はそれ
らの結合が採用される。当業者によってよく認識される
通り、決済銀行3のハードウエアシステムの特定の設計
は本発明の要部ではない。
り扱うための清算プロセスが示されている。加入者の預
金は発行銀行1における彼らの口座にリアルタイムで預
金されるため、コルレス銀行はこの処理に含まれない。
発行銀行において、預金は決済システム13により一括
処理されて決済銀行3に送信されるための預金電子マネ
ー(コルレス銀行からの預金を含む)に全て統合され
る。決済銀行3は大量の取引及びシステムが典型的に取
り扱うであろう対応するデータ量を許容する何らかのコ
ンピュータ処理施設において具体化される。これには大
容量メインフレームコンピュータ、適当サイズミニコン
ピュータシステム、必要なデータ処理容量を有する多数
のネットワーク接続されたワークステーション又はそれ
らの結合が採用される。当業者によってよく認識される
通り、決済銀行3のハードウエアシステムの特定の設計
は本発明の要部ではない。
【0169】発行銀行1は幾つかの手続の一つにおいて
金銭を清算することができる。これらの手続の一つにお
いて、電子マネーは発行銀行1から決済銀行3にオンラ
インで預金させることができる。これは取引が実際に行
われているときにリアルタイムモードにおいてオンライ
ン処理される。選択的に、発行銀行1は後にバッチ処理
(又はオフライン処理)する日までの間に実行される取
引の詳細を記録することができる。銀行間処理は1日に
数回行われる。
金銭を清算することができる。これらの手続の一つにお
いて、電子マネーは発行銀行1から決済銀行3にオンラ
インで預金させることができる。これは取引が実際に行
われているときにリアルタイムモードにおいてオンライ
ン処理される。選択的に、発行銀行1は後にバッチ処理
(又はオフライン処理)する日までの間に実行される取
引の詳細を記録することができる。銀行間処理は1日に
数回行われる。
【0170】図26に示す通り、発行銀行1はその電子
マネーを預金調整ファイル(調整預金)に周期的に転送
する。このファイルは処理された後決済銀行3に伝達さ
れる。このファイルからの取引レコードは、統計及びハ
ウスキーピング機能のために銀行の取引調整システム2
2に転送される。決済銀行3においては、預金調整ファ
イルが処理され、各発行銀行1の営業性預金毎に通貨単
位による借方記入又は貸方記入を生じる。当然ながら、
これらの営業性預金に対する適当な会計処理は決済処理
中において明示される。何らかの貸越勘定があればそれ
は一般に用いられている通常の銀行間決済処理によって
清算されるであろう。清算されるように処理された電子
マネーはそれを発行した各銀行の金銭発行調整システム
23に返送され、不正及び複製行為について調整及びチ
ェックされる。
マネーを預金調整ファイル(調整預金)に周期的に転送
する。このファイルは処理された後決済銀行3に伝達さ
れる。このファイルからの取引レコードは、統計及びハ
ウスキーピング機能のために銀行の取引調整システム2
2に転送される。決済銀行3においては、預金調整ファ
イルが処理され、各発行銀行1の営業性預金毎に通貨単
位による借方記入又は貸方記入を生じる。当然ながら、
これらの営業性預金に対する適当な会計処理は決済処理
中において明示される。何らかの貸越勘定があればそれ
は一般に用いられている通常の銀行間決済処理によって
清算されるであろう。清算されるように処理された電子
マネーはそれを発行した各銀行の金銭発行調整システム
23に返送され、不正及び複製行為について調整及びチ
ェックされる。
【0171】統計的機能及びハウスキーピング機能は図
27に示された金銭発行調整システム23において具体
化される。発行銀行1は典型的には汎用コンピュータに
おいて具体化されたそれら自身の金銭発行調整システム
23を装備し、発行された電子マネーを決済銀行3にお
いて決済された電子マネーと照合する。
27に示された金銭発行調整システム23において具体
化される。発行銀行1は典型的には汎用コンピュータに
おいて具体化されたそれら自身の金銭発行調整システム
23を装備し、発行された電子マネーを決済銀行3にお
いて決済された電子マネーと照合する。
【0172】図27に示された通り、発行銀行1におい
て発行された電子マネー及び預金された電子マネーと、
決済銀行3から受け取られた金銭清算取引は金銭発行調
整システム23に転送される。金銭発行調整システム2
3は清算された金銭に対する会計取引を発生し、かつ発
行された全ての銀行マネーのマスターファイルを更新す
る。更に銀行発行システム23は検査サブシステム13
に清算されたが発行されなかったか、又は多分2回以上
移転されなかった金銭を送信する。何らかの不整合が生
じた場合は安全性の具体的な破綻として明示される。検
査システムは次に金銭発生モジュール6が妥当に動作し
ていないか、又は金銭モジュールが不正に動作している
かということを判定することができる。誤用又は濫用さ
れた金銭モジュールのモジュール認識番号は各銀行の安
全保障手段27に送られ、銀行のローカルネットワーク
28における他の金銭モジュールに分配される。この認
識番号は更にネットワーク25中に適当に分配されるた
め証明機関28に送られる。
て発行された電子マネー及び預金された電子マネーと、
決済銀行3から受け取られた金銭清算取引は金銭発行調
整システム23に転送される。金銭発行調整システム2
3は清算された金銭に対する会計取引を発生し、かつ発
行された全ての銀行マネーのマスターファイルを更新す
る。更に銀行発行システム23は検査サブシステム13
に清算されたが発行されなかったか、又は多分2回以上
移転されなかった金銭を送信する。何らかの不整合が生
じた場合は安全性の具体的な破綻として明示される。検
査システムは次に金銭発生モジュール6が妥当に動作し
ていないか、又は金銭モジュールが不正に動作している
かということを判定することができる。誤用又は濫用さ
れた金銭モジュールのモジュール認識番号は各銀行の安
全保障手段27に送られ、銀行のローカルネットワーク
28における他の金銭モジュールに分配される。この認
識番号は更にネットワーク25中に適当に分配されるた
め証明機関28に送られる。
【0173】金銭発行マスターファイルは個別的に金融
状態システム24によりアクセスされる。このシステム
24は統合された金融状態を発生するために決済銀行3
に伝達されるべきファイルを生成する。全ての発行銀行
1は特定の期間の終了時、典型的には一日の終わりにそ
れらの位置を判定するレポートを提供する。金融状態シ
ステム24はこれらのレポートを統合して発行銀行1に
より発行された各通貨単位毎の金額を掌握する。これら
のレポートは銀行間決算問題のリスクを評価するために
各発行銀行1の顕著な位置を反映するものである。
状態システム24によりアクセスされる。このシステム
24は統合された金融状態を発生するために決済銀行3
に伝達されるべきファイルを生成する。全ての発行銀行
1は特定の期間の終了時、典型的には一日の終わりにそ
れらの位置を判定するレポートを提供する。金融状態シ
ステム24はこれらのレポートを統合して発行銀行1に
より発行された各通貨単位毎の金額を掌握する。これら
のレポートは銀行間決算問題のリスクを評価するために
各発行銀行1の顕著な位置を反映するものである。
【0174】オペレーションシーケンス 好ましい実施例の幾つかの局面は詳細な線図を用いて説
明されるが、その取引機能はプロセスフローチャートを
用いて最もよく説明される。すなわち、金銭モジュール
のオペレーションに対する理解を容易にするため、図2
8〜図68のフローチャートにおいて幾つかの取引例が
図解されている。これらの図を参照して以下本発明の好
ましい実施例の原理を取り入れたシステム処理及び関連
するアプリケーション機能を詳細な説明を進めることと
する。フローチャートの記述(例外を含む)を通じて、
携帯用装置又は他の形式の処理装置に組み込まれた金銭
取引モジュール4のアプリケーション機能はこれ以後添
字“A”で指示し、金銭出納モジュール5のアプリケー
ション及びその関連銀行については以下添字“B”で指
定することとする。コルレス銀行2が発行銀行1と相互
作用するとき、発行銀行1またはコルレス銀行とその関
連する金銭出納モジュール5のアプリケーションは以下
“C”で指示することとする。
明されるが、その取引機能はプロセスフローチャートを
用いて最もよく説明される。すなわち、金銭モジュール
のオペレーションに対する理解を容易にするため、図2
8〜図68のフローチャートにおいて幾つかの取引例が
図解されている。これらの図を参照して以下本発明の好
ましい実施例の原理を取り入れたシステム処理及び関連
するアプリケーション機能を詳細な説明を進めることと
する。フローチャートの記述(例外を含む)を通じて、
携帯用装置又は他の形式の処理装置に組み込まれた金銭
取引モジュール4のアプリケーション機能はこれ以後添
字“A”で指示し、金銭出納モジュール5のアプリケー
ション及びその関連銀行については以下添字“B”で指
定することとする。コルレス銀行2が発行銀行1と相互
作用するとき、発行銀行1またはコルレス銀行とその関
連する金銭出納モジュール5のアプリケーションは以下
“C”で指示することとする。
【0175】更に、ある図から別の図へのステップの移
動は英数字記号を有する5角形タグによって指示し、ま
た他の図への続きは同一の英数字記号を有する円で指示
することとする。
動は英数字記号を有する5角形タグによって指示し、ま
た他の図への続きは同一の英数字記号を有する円で指示
することとする。
【0176】発行銀行からの引き出し 図28〜45には、金銭取引モジュール4と金銭出納モ
ジュール5との間の取引のプロセスフローチャートが示
されている。このプロセス例において、加入者は参加銀
行との通貨取引を完了すること、特に彼の口座から幾ら
かの金額の電子マネーを引き出して彼の金銭取引モジュ
ール4にストアすることを望んでいるものとする。引き
出し処理をセットするプロセスフローは図28の頂上部
において開始する。第1のフローブロックは金銭モジュ
ールAと銀行の金銭出納モジュールB5との間でセット
される引き出しであり、これは図29において更に説明
される。このプロセスは金銭モジュールAがサイン記入
処理を行うことから開始する。これについては別の図、
特に図32において詳細に説明する。
ジュール5との間の取引のプロセスフローチャートが示
されている。このプロセス例において、加入者は参加銀
行との通貨取引を完了すること、特に彼の口座から幾ら
かの金額の電子マネーを引き出して彼の金銭取引モジュ
ール4にストアすることを望んでいるものとする。引き
出し処理をセットするプロセスフローは図28の頂上部
において開始する。第1のフローブロックは金銭モジュ
ールAと銀行の金銭出納モジュールB5との間でセット
される引き出しであり、これは図29において更に説明
される。このプロセスは金銭モジュールAがサイン記入
処理を行うことから開始する。これについては別の図、
特に図32において詳細に説明する。
【0177】加入者のサインオン(機械的サイン記入) 図32の頂部を参照すると、加入者が彼の金銭取引モジ
ュール4を用いてサインオン機能(ステップ10)を実
行する態様が示されている。期間管理アプリケーション
32はサインオンメッセージを受信し(ステップ1
2)、更に金銭取引モジュール4がサインオンを禁止さ
れた加入者を有するか否かをチェックする(ステップ1
4)。加入者のサインオンは両者が金銭取引モジュール
4に何回かの不首尾なサインオンを試みた場合に禁止さ
れうる。例えば、許容されるサインオンの試みは3回に
限られ、もし何者かが金銭取引モジュール4に対して連
続して4回以上金銭取引モジュール4にサインオンを試
みた場合、期間管理手段31はそれ以上のサインオンの
試みを禁止する。更に、このような“ロックアウト”機
能は、例えば24時間程度の所定時間内だけ維持され
る。このような構成は金銭取引モジュール4を所持した
が、その使用について妥当な権限を有しないものによっ
てそのモジュールが使用されることから保護するもので
ある。
ュール4を用いてサインオン機能(ステップ10)を実
行する態様が示されている。期間管理アプリケーション
32はサインオンメッセージを受信し(ステップ1
2)、更に金銭取引モジュール4がサインオンを禁止さ
れた加入者を有するか否かをチェックする(ステップ1
4)。加入者のサインオンは両者が金銭取引モジュール
4に何回かの不首尾なサインオンを試みた場合に禁止さ
れうる。例えば、許容されるサインオンの試みは3回に
限られ、もし何者かが金銭取引モジュール4に対して連
続して4回以上金銭取引モジュール4にサインオンを試
みた場合、期間管理手段31はそれ以上のサインオンの
試みを禁止する。更に、このような“ロックアウト”機
能は、例えば24時間程度の所定時間内だけ維持され
る。このような構成は金銭取引モジュール4を所持した
が、その使用について妥当な権限を有しないものによっ
てそのモジュールが使用されることから保護するもので
ある。
【0178】この形式の構成は本発明の好ましい実施例
において想定されるものであるが、本発明はそれに限定
されるものではない。すなわち無権限者の侵害から安全
保障する技術としてこの分野において周知された幾つか
の方法をここに用いることができるからである。
において想定されるものであるが、本発明はそれに限定
されるものではない。すなわち無権限者の侵害から安全
保障する技術としてこの分野において周知された幾つか
の方法をここに用いることができるからである。
【0179】典型的な場合としてサインオンがまだ禁止
されていなければ、対加入者アプリケーション34は加
入者をして彼のサインオン特性、すなわちPIN及びそ
の個体的特徴を打ち込ませる(ステップ22)。加入者
からの入力は期間管理手段31を通じて対加入者アプリ
ケーション34に送られる(ステップ24〜28)。こ
れは入力された特性に応答して金銭取引モジュール4の
メモリー中に記憶されたものと比較して加入者の認識特
性が正確であれば、その加入者が金銭取引モジュール4
を取り扱う状態にする(ステップ30〜32)。もし加
入者の認識特性がメモリーにストアされた認識特性と整
合しなければ、対加入者アプリケーション34は無効な
サインオンを行った加入者に警告する(ステップ3
4)。対加入者アプリケーション34はここから利用者
がサインオンを何回試みたかをチェックし(ステップ3
6)、それが所定カウントに到達しなければ期間管理手
段31が警告される(ステップ38)。
されていなければ、対加入者アプリケーション34は加
入者をして彼のサインオン特性、すなわちPIN及びそ
の個体的特徴を打ち込ませる(ステップ22)。加入者
からの入力は期間管理手段31を通じて対加入者アプリ
ケーション34に送られる(ステップ24〜28)。こ
れは入力された特性に応答して金銭取引モジュール4の
メモリー中に記憶されたものと比較して加入者の認識特
性が正確であれば、その加入者が金銭取引モジュール4
を取り扱う状態にする(ステップ30〜32)。もし加
入者の認識特性がメモリーにストアされた認識特性と整
合しなければ、対加入者アプリケーション34は無効な
サインオンを行った加入者に警告する(ステップ3
4)。対加入者アプリケーション34はここから利用者
がサインオンを何回試みたかをチェックし(ステップ3
6)、それが所定カウントに到達しなければ期間管理手
段31が警告される(ステップ38)。
【0180】期間管理手段32はクロック/タイマー4
3と関連動作して何回かの不首尾なサインオンの試みに
おいて経過した時間をセット及び監視する(ステップ4
0)。一実施例においては設定時間周期内に異常に多い
不首尾サインオンの試みがあった場合には、期間管理手
段32がそれ以上のサインオンを禁止して金銭取引モジ
ュール4を有効に使用できないようにする。期間管理手
段32はサインオンが終了したことをステップ42にお
いて認識する。
3と関連動作して何回かの不首尾なサインオンの試みに
おいて経過した時間をセット及び監視する(ステップ4
0)。一実施例においては設定時間周期内に異常に多い
不首尾サインオンの試みがあった場合には、期間管理手
段32がそれ以上のサインオンを禁止して金銭取引モジ
ュール4を有効に使用できないようにする。期間管理手
段32はサインオンが終了したことをステップ42にお
いて認識する。
【0181】再び図32のステップ14に戻ると、金銭
取引モジュール4が禁止されたものとして、期間管理手
段32は所定の時間周期が終了したか否かをチェックす
る(ステップ16)。もし金銭取引モジュール4がなお
サインオン禁止モードにあれば、対加入者アプリケーシ
ョン34は加入者に対し金銭取引モジュール4へのこれ
以上のアクセスが禁止されるというメッセージを送る
(ステップ18〜20)。期間管理手段32はここでサ
インオンの試みが終了したことを認識しステップ32に
返る。
取引モジュール4が禁止されたものとして、期間管理手
段32は所定の時間周期が終了したか否かをチェックす
る(ステップ16)。もし金銭取引モジュール4がなお
サインオン禁止モードにあれば、対加入者アプリケーシ
ョン34は加入者に対し金銭取引モジュール4へのこれ
以上のアクセスが禁止されるというメッセージを送る
(ステップ18〜20)。期間管理手段32はここでサ
インオンの試みが終了したことを認識しステップ32に
返る。
【0182】引き出しの設定 図29に返ると、正確なサインオンが行われなかった場
合、対加入者アプリケーション34は加入者が所望の取
引を実行できるようにする(ステップ43)。前述した
通り、加入者は幾つかの異なった参加銀行及び金融機関
における複数の口座のいずれか一つと取引することがで
きる。特定の銀行及び口座が選択された後(ステップ4
4)金銭取引モジュール4はネットワーク25を接続す
ることにより選択された銀行との通信手続を開始する。
ここで全体のプログラムフローが図35におけるフロー
チャートとして示された手続を辿る。図35にはネット
ワーク25に対するサインオンを具体化するデータ処理
及び流れが示されている。
合、対加入者アプリケーション34は加入者が所望の取
引を実行できるようにする(ステップ43)。前述した
通り、加入者は幾つかの異なった参加銀行及び金融機関
における複数の口座のいずれか一つと取引することがで
きる。特定の銀行及び口座が選択された後(ステップ4
4)金銭取引モジュール4はネットワーク25を接続す
ることにより選択された銀行との通信手続を開始する。
ここで全体のプログラムフローが図35におけるフロー
チャートとして示された手続を辿る。図35にはネット
ワーク25に対するサインオンを具体化するデータ処理
及び流れが示されている。
【0183】ネットワークサインオン 以下に説明する図示のネットワーク25のサインオン方
法は一般に本発明の実施例の金銭モジュール4、5、6
のいずれかに適用することができる。そこでこの例にお
いて、“A”はいずれかのクラスの金銭モジュールを表
すものとする。アクセスされるべき銀行が選択された
後、金銭モジュールはその期間管理手段A31の制御を
受けてネットワーク25との通信を開始する(ステップ
50)。ネットワークサービス手段26は期間管理手段
A31から金銭取引モジュール4の証明を要求すること
により動作を開始する(ステップ52〜54)。安全維
持アプリケーションA37は期間管理手段A31に対し
て証明を検索し、かつ送信する(ステップ56)。期間
管理手段A32はネットワーックサービス手段26に証
明を送り(ステップ58)、ネットワークサービス手段
は受信に基づいてその証明を安全保障手段27に供給す
る(ステップ60)。
法は一般に本発明の実施例の金銭モジュール4、5、6
のいずれかに適用することができる。そこでこの例にお
いて、“A”はいずれかのクラスの金銭モジュールを表
すものとする。アクセスされるべき銀行が選択された
後、金銭モジュールはその期間管理手段A31の制御を
受けてネットワーク25との通信を開始する(ステップ
50)。ネットワークサービス手段26は期間管理手段
A31から金銭取引モジュール4の証明を要求すること
により動作を開始する(ステップ52〜54)。安全維
持アプリケーションA37は期間管理手段A31に対し
て証明を検索し、かつ送信する(ステップ56)。期間
管理手段A32はネットワーックサービス手段26に証
明を送り(ステップ58)、ネットワークサービス手段
は受信に基づいてその証明を安全保障手段27に供給す
る(ステップ60)。
【0184】安全保障手段27は証明を検索してその有
効性をチェックし(ステップ62〜64)、それが何ら
かの理由で無効であれば、ネットワークサービス手段2
6にアクセスを否定する信号を送る(ステップ66)。
ネットワークサービス手段26は更にアクセス否定メッ
セージを金銭取引モジュール4の期間管理手段Aに転送
する(ステップ68〜70)。アクセス否定メッセージ
を受け取った期間管理手段Aが金銭取引モジュール4の
ものであれば、その対加入者アプリケーションAは加入
者にこの条件を告知する(ステップ74)。金銭取引モ
ジュール5又は金銭発生モジュール6がネットワーク2
5にアクセスすることを試みている場合、対銀行アプリ
ケーションA47は銀行体系20にそのアクセスが許さ
れないことを告知する(ステップ76)。
効性をチェックし(ステップ62〜64)、それが何ら
かの理由で無効であれば、ネットワークサービス手段2
6にアクセスを否定する信号を送る(ステップ66)。
ネットワークサービス手段26は更にアクセス否定メッ
セージを金銭取引モジュール4の期間管理手段Aに転送
する(ステップ68〜70)。アクセス否定メッセージ
を受け取った期間管理手段Aが金銭取引モジュール4の
ものであれば、その対加入者アプリケーションAは加入
者にこの条件を告知する(ステップ74)。金銭取引モ
ジュール5又は金銭発生モジュール6がネットワーク2
5にアクセスすることを試みている場合、対銀行アプリ
ケーションA47は銀行体系20にそのアクセスが許さ
れないことを告知する(ステップ76)。
【0185】証明の有効性チェックが満足なものであれ
ば、安全維持サービス手段27は好ましくない金銭モジ
ュールの更新リスト及び証明キーの新たなリストを期間
管理手段Aに送信する(図36、ステップ78)。これ
らのキーは証明キーの最終編を用いてサイン記入操作さ
れる。この情報は期間管理手段Aに受信されると共に安
全維持アプリケーションA37に送られ、このアプリケ
ーションは証明キーリスト及び好ましくない金銭モジュ
ールリストを有効化する(図36、ステップ80〜8
2)。パブリックキーA44は署名の有効性をテストし
(ステップ84)、その署名が有効でなければ金銭取引
モジュール4の対加入者アプリケーションA33により
(ステップ86〜90)、又は選択的に金銭出納モジュ
ール5または金銭発生モジュール6の対銀行アプリケー
ションA47により(ステップ86〜88、92)、ネ
ットワーク安全問題に関する警告メッセージが発せられ
る。便宜上、全ての金銭モジュールは等しく安全保障手
段27から受信された署名の有効性をチエックする。こ
れはシステム全体の完全性を保証するための補助とな
る。
ば、安全維持サービス手段27は好ましくない金銭モジ
ュールの更新リスト及び証明キーの新たなリストを期間
管理手段Aに送信する(図36、ステップ78)。これ
らのキーは証明キーの最終編を用いてサイン記入操作さ
れる。この情報は期間管理手段Aに受信されると共に安
全維持アプリケーションA37に送られ、このアプリケ
ーションは証明キーリスト及び好ましくない金銭モジュ
ールリストを有効化する(図36、ステップ80〜8
2)。パブリックキーA44は署名の有効性をテストし
(ステップ84)、その署名が有効でなければ金銭取引
モジュール4の対加入者アプリケーションA33により
(ステップ86〜90)、又は選択的に金銭出納モジュ
ール5または金銭発生モジュール6の対銀行アプリケー
ションA47により(ステップ86〜88、92)、ネ
ットワーク安全問題に関する警告メッセージが発せられ
る。便宜上、全ての金銭モジュールは等しく安全保障手
段27から受信された署名の有効性をチエックする。こ
れはシステム全体の完全性を保証するための補助とな
る。
【0186】署名が有効であれば、安全維持アプリケー
ションAは好ましくない金銭モジュールのリスト及び証
明キーリストを更新する(ステップ94)。証明自体が
再保証されるべきであるか又は証明期間が終了したなら
ば(ステップ96及び98)、安全維持アプリケーショ
ンAは新たな証明を発生し(図38のステップ12
6)、パブリックキーAは新たなキーを発生し、かつ古
いプライベートキーを用いて証明サインを行う(ステッ
プ128)。期間管理手段Aは新たな証明を安全保障手
段27に送信し、この手段27は証明を受け入れて署名
の有効性をテストする(ステップ130〜136)。新
たな証明の署名がこの段階において有効でなければ、図
35のステップ66〜76が繰り返されてネットワーク
25への通信リンクを終了させるようにする。
ションAは好ましくない金銭モジュールのリスト及び証
明キーリストを更新する(ステップ94)。証明自体が
再保証されるべきであるか又は証明期間が終了したなら
ば(ステップ96及び98)、安全維持アプリケーショ
ンAは新たな証明を発生し(図38のステップ12
6)、パブリックキーAは新たなキーを発生し、かつ古
いプライベートキーを用いて証明サインを行う(ステッ
プ128)。期間管理手段Aは新たな証明を安全保障手
段27に送信し、この手段27は証明を受け入れて署名
の有効性をテストする(ステップ130〜136)。新
たな証明の署名がこの段階において有効でなければ、図
35のステップ66〜76が繰り返されてネットワーク
25への通信リンクを終了させるようにする。
【0187】他方、図38において有効な署名が安全保
障手段をして新たな証明をサインせしめると共に、それ
を金銭モジュールに返送せしめる(ステップ138)。
期間管理手段A31は図39のステップ140において
新たな証明を受け取り、それをその安全維持アプリケー
ションAに送り、パブリックキーアプリケーションを用
いてその証明を再び有効化する(ステップ142〜14
6)。ここに金銭モジュールは安全保障手段27から発
行された証明の有効性テストを繰り返す。有効な署名の
場合、期間管理手段A32は安全保障手段27に承認票
を送り(ステップ148)、その手段27は図36のス
テップ78にプロセスを復帰させることにより応答す
る。
障手段をして新たな証明をサインせしめると共に、それ
を金銭モジュールに返送せしめる(ステップ138)。
期間管理手段A31は図39のステップ140において
新たな証明を受け取り、それをその安全維持アプリケー
ションAに送り、パブリックキーアプリケーションを用
いてその証明を再び有効化する(ステップ142〜14
6)。ここに金銭モジュールは安全保障手段27から発
行された証明の有効性テストを繰り返す。有効な署名の
場合、期間管理手段A32は安全保障手段27に承認票
を送り(ステップ148)、その手段27は図36のス
テップ78にプロセスを復帰させることにより応答す
る。
【0188】逆に、金銭取引モジュールAにより発生し
た新たな証明における安全保障手段の署名が無効であれ
ば、図39において期間管理手段Aは安全保障手段27
にその証明を返送することと相まって証明無効メッセー
ジをも送信する(ステップ150)、この手段は再び証
明上の署名を有効化するように試みる(ステップ15
2)。有効な署名はプロセスを図35のステップ66に
復帰させる。選択的に、無効な署名は安全保障手段27
をしてネットワーク25から切り離させ(図39、ステ
ップ156)、ネットワークサービス手段26をして金
銭モジュールに誤動作の警告を行わしめる(ステップ1
58)。メッセージを受信した(ステップ160)期間
管理手段Aが金銭取引モジュール4のものであれば、そ
れは対加入者アプリケーション33に彼らがネットワー
ク25に対してサインオンを行う全プロセスを再び試み
ようとするか否かを質問させる(ステップ164及び1
68)。金銭出納モジュール5または金銭発生モジュー
ル6のものである場合においては、対銀行アプリケーシ
ョンAはネットワーク25がサインオン手続を再び試み
ようとするか否か質問する(ステップ166及び16
8)。
た新たな証明における安全保障手段の署名が無効であれ
ば、図39において期間管理手段Aは安全保障手段27
にその証明を返送することと相まって証明無効メッセー
ジをも送信する(ステップ150)、この手段は再び証
明上の署名を有効化するように試みる(ステップ15
2)。有効な署名はプロセスを図35のステップ66に
復帰させる。選択的に、無効な署名は安全保障手段27
をしてネットワーク25から切り離させ(図39、ステ
ップ156)、ネットワークサービス手段26をして金
銭モジュールに誤動作の警告を行わしめる(ステップ1
58)。メッセージを受信した(ステップ160)期間
管理手段Aが金銭取引モジュール4のものであれば、そ
れは対加入者アプリケーション33に彼らがネットワー
ク25に対してサインオンを行う全プロセスを再び試み
ようとするか否かを質問させる(ステップ164及び1
68)。金銭出納モジュール5または金銭発生モジュー
ル6のものである場合においては、対銀行アプリケーシ
ョンAはネットワーク25がサインオン手続を再び試み
ようとするか否か質問する(ステップ166及び16
8)。
【0189】もちろん、再試行が望まれない場合にはネ
ットワーク25への通信リンクは終了し、逆にネットワ
ーク25のアクセスに関する再試行要求があれば、それ
は手続を図35のステップ56に戻し、ここで、安全維
持アプリケーションAは再びネットワークサービス手段
26に関する金銭取引モジュールの証明を検索する。
ットワーク25への通信リンクは終了し、逆にネットワ
ーク25のアクセスに関する再試行要求があれば、それ
は手続を図35のステップ56に戻し、ここで、安全維
持アプリケーションAは再びネットワークサービス手段
26に関する金銭取引モジュールの証明を検索する。
【0190】証明が再保証されることを要求されないか
又は消滅した場合、プロセスは図36のステップ98に
戻り期間管理手段A32はクロック/タイマAから(図
37、ステップ102)日時を要求し(ステップ10
0)、このデータをネットワークサービス手段26に送
る(ステップ104)。ネットワークサービス手段26
が日時をその受信後においてチェックすると(ステップ
106)、それがもし許された所定のパラメータから外
れていれば、ネットワークサービス手段26は新たな日
時(ステップ110)を期間管理手段Aを通じてクロッ
ク/タイマAに送る(ステップ112及び114)。も
しクロック/タイマA43が日時をネットワーック25
と同期化するように調整できなければ、加入者又は銀行
のための金銭モジュールのオペレータはクロック誤動作
の警告を受ける(ステップ116〜124)。
又は消滅した場合、プロセスは図36のステップ98に
戻り期間管理手段A32はクロック/タイマAから(図
37、ステップ102)日時を要求し(ステップ10
0)、このデータをネットワークサービス手段26に送
る(ステップ104)。ネットワークサービス手段26
が日時をその受信後においてチェックすると(ステップ
106)、それがもし許された所定のパラメータから外
れていれば、ネットワークサービス手段26は新たな日
時(ステップ110)を期間管理手段Aを通じてクロッ
ク/タイマAに送る(ステップ112及び114)。も
しクロック/タイマA43が日時をネットワーック25
と同期化するように調整できなければ、加入者又は銀行
のための金銭モジュールのオペレータはクロック誤動作
の警告を受ける(ステップ116〜124)。
【0191】オペレータは明確な誤動作に応答して、ス
テップ124においてネットワークサービス手段26か
ら再び送られてくる日時を取得することができ、手続は
そこでステップ102に戻って金銭モジュールに新たな
日時を送ろうとする。逆に受入れ可能な日時をチェック
されればシステムはステップ108においてネットワー
クサービス手段26及び期間管理手段Aが承認票を交換
し、かつ有効なネットワーク25のサインオンを認識す
る(ステップ126〜128)。
テップ124においてネットワークサービス手段26か
ら再び送られてくる日時を取得することができ、手続は
そこでステップ102に戻って金銭モジュールに新たな
日時を送ろうとする。逆に受入れ可能な日時をチェック
されればシステムはステップ108においてネットワー
クサービス手段26及び期間管理手段Aが承認票を交換
し、かつ有効なネットワーク25のサインオンを認識す
る(ステップ126〜128)。
【0192】期間Aの設定 図29に示す通り、金銭モジュールのサインオンステッ
プが終了すると、取引選択及びネットワークサインオン
が完了し、金銭モジュール間で期間が設定される。図4
0は金銭モジュール対金銭モジュール期間を設定するた
めのフローチャートであり、本発明の種々の形式の金銭
モジュール間における他の期間設定に対しても良く適用
可能であることが理解されよう。
プが終了すると、取引選択及びネットワークサインオン
が完了し、金銭モジュール間で期間が設定される。図4
0は金銭モジュール対金銭モジュール期間を設定するた
めのフローチャートであり、本発明の種々の形式の金銭
モジュール間における他の期間設定に対しても良く適用
可能であることが理解されよう。
【0193】図40の頂上部を参照して、期間管理手段
Aはまず加入者がネットワーク25内の特定の行先に接
続されることを要求しているか否かをチェックする(ス
テップ190)。例えば、加入者が特定銀行における彼
の口座による取引を望む場合、ネットワーク25は金銭
取引モジュール4を選択された銀行に接続する(ステッ
プ192〜198)。逆に、加入者がネットワーク25
における更新機能を実行しているときは、いかなる特定
銀行との取引期間設定をも必要とせず、したがってネッ
トワークサービス手段26はネットワーク25のトラフ
ィックに基づいて接続を導くところを決定することがで
きる。特定の行先が加入者によって選択された場合、期
間管理手段Aはその行先情報をネットワークサービス手
段26に転送する(ステップ194)。ネットワークサ
ービス手段26は選択された行先の金銭モジュールに対
する通信リンクを開始し(ステップ196)、期間管理
手段A32に承認票を送る。
Aはまず加入者がネットワーク25内の特定の行先に接
続されることを要求しているか否かをチェックする(ス
テップ190)。例えば、加入者が特定銀行における彼
の口座による取引を望む場合、ネットワーク25は金銭
取引モジュール4を選択された銀行に接続する(ステッ
プ192〜198)。逆に、加入者がネットワーク25
における更新機能を実行しているときは、いかなる特定
銀行との取引期間設定をも必要とせず、したがってネッ
トワークサービス手段26はネットワーク25のトラフ
ィックに基づいて接続を導くところを決定することがで
きる。特定の行先が加入者によって選択された場合、期
間管理手段Aはその行先情報をネットワークサービス手
段26に転送する(ステップ194)。ネットワークサ
ービス手段26は選択された行先の金銭モジュールに対
する通信リンクを開始し(ステップ196)、期間管理
手段A32に承認票を送る。
【0194】目指す行先の金銭モジュールが接続された
(ステップ198)ことの承認票を受信した後、安全維
持アプリケーションAはその証明を各アプリケーション
の対応する期間管理手段を介して安全維持アプリケーシ
ョンBに送信する(ステップ200〜206)。
(ステップ198)ことの承認票を受信した後、安全維
持アプリケーションAはその証明を各アプリケーション
の対応する期間管理手段を介して安全維持アプリケーシ
ョンBに送信する(ステップ200〜206)。
【0195】金銭モジュールは証明を交換して各金銭モ
ジュールが別の有効な金銭モジュールと接触しているこ
とを検証する。この結果(図41参照)、パブリックキ
ーアプリケーションB44はパブリックキーアルゴリズ
ム及び金銭モジュールAに用いられたプライベートキー
に対応するパブリックキーを使用することにより、金銭
モジュールAの証明をテストし、Aの証明を暗号化しか
つチェックすると共に、それが有効であることを検証す
る(ステップ208)。証明が無効であることを発見さ
れると、期間管理手段Bは期間が終了したことを認識す
る(ステップ210)。金銭取引モジュール4の場合に
おいて、対加入者アプリケーションBは加入者に取引終
了を通知する(ステップ212)。同様に金銭出納モジ
ュール5又は金銭発生モジュール6は対銀行アプリケー
ションB47に取引が終了した銀行を通知する(ステッ
プ213)。ここで相手先金銭モジュールはタイムアウ
トして交換を終了する。
ジュールが別の有効な金銭モジュールと接触しているこ
とを検証する。この結果(図41参照)、パブリックキ
ーアプリケーションB44はパブリックキーアルゴリズ
ム及び金銭モジュールAに用いられたプライベートキー
に対応するパブリックキーを使用することにより、金銭
モジュールAの証明をテストし、Aの証明を暗号化しか
つチェックすると共に、それが有効であることを検証す
る(ステップ208)。証明が無効であることを発見さ
れると、期間管理手段Bは期間が終了したことを認識す
る(ステップ210)。金銭取引モジュール4の場合に
おいて、対加入者アプリケーションBは加入者に取引終
了を通知する(ステップ212)。同様に金銭出納モジ
ュール5又は金銭発生モジュール6は対銀行アプリケー
ションB47に取引が終了した銀行を通知する(ステッ
プ213)。ここで相手先金銭モジュールはタイムアウ
トして交換を終了する。
【0196】図41のステップ214において金銭モジ
ュールAの証明が有効であるものとし、安全維持アプリ
ケーションB37は金銭モジュールAが妥結した金銭モ
ジュールのリスト上にあるか否かをチェックする(ステ
ップ215)。金銭モジュールAがそのリスト上にあれ
ば、プロセスフローはステップ210に復帰し通信を終
了することができる。他方、金銭モジュールAが妥結し
た金銭モジュールのリスト上になければ、乱数発生アプ
リケーションB46が期間キーを発生する(ステップ2
16)と共にその期間キーを金銭モジュールBの証明及
び検証メッセージと共にエンコードする。これには金銭
モジュールAのパブリックキーが用いられる(ステップ
218)。このコード化メッセージは期間管理手段B3
2により金銭モジュールAに送られる(ステップ22
0)。
ュールAの証明が有効であるものとし、安全維持アプリ
ケーションB37は金銭モジュールAが妥結した金銭モ
ジュールのリスト上にあるか否かをチェックする(ステ
ップ215)。金銭モジュールAがそのリスト上にあれ
ば、プロセスフローはステップ210に復帰し通信を終
了することができる。他方、金銭モジュールAが妥結し
た金銭モジュールのリスト上になければ、乱数発生アプ
リケーションB46が期間キーを発生する(ステップ2
16)と共にその期間キーを金銭モジュールBの証明及
び検証メッセージと共にエンコードする。これには金銭
モジュールAのパブリックキーが用いられる(ステップ
218)。このコード化メッセージは期間管理手段B3
2により金銭モジュールAに送られる(ステップ22
0)。
【0197】期間管理手段A31は金銭モジュールBか
らメッセージを受信し(ステップ222)、そのパブリ
ックキー44のアルゴリズムアプリケーションを用いて
メッセージをデコードし(図42、ステップ224)、
かつ金銭モジュールBの証明を検証する(ステップ22
6)。テストにより金銭モジュールBの証明が無効であ
ると判定されれば、オペレーションは“取引中止”手続
に分岐し、期間設定のために取られた全ステップを終了
する(ステップ500〜524)。この手続は、例えば
通信期間を終了して金銭モジュールAの機能的遮断を行
い、その結果通信リンクを終了するために用いられる
(図34、ステップ500〜524)。
らメッセージを受信し(ステップ222)、そのパブリ
ックキー44のアルゴリズムアプリケーションを用いて
メッセージをデコードし(図42、ステップ224)、
かつ金銭モジュールBの証明を検証する(ステップ22
6)。テストにより金銭モジュールBの証明が無効であ
ると判定されれば、オペレーションは“取引中止”手続
に分岐し、期間設定のために取られた全ステップを終了
する(ステップ500〜524)。この手続は、例えば
通信期間を終了して金銭モジュールAの機能的遮断を行
い、その結果通信リンクを終了するために用いられる
(図34、ステップ500〜524)。
【0198】取引中止 図34を参照して、取引中止プロセスを通じて行う金銭
モジュールの機能的遮断につき説明する。いずれか2個
の金銭モジュールが両者間で発生した取引を異常な形で
終了したときには、次のプロセスが用いられることが理
解されるであろう。したがって、金銭モジュールはプロ
セス段階の一般適用性を示すために“X”及び“Y”で
指示することとする。金銭モジュールYとの通信を終了
するために金銭モジュールXにより開始された取引中止
プロセスは、期間管理手段X31が金銭モジュールに対
してなされた何らかのプログラム変化をとらえて、これ
を反転又は復元し(ステップ400)、さらに、期間が
中止したことを認識する(ステップ502)ことを開始
させる。
モジュールの機能的遮断につき説明する。いずれか2個
の金銭モジュールが両者間で発生した取引を異常な形で
終了したときには、次のプロセスが用いられることが理
解されるであろう。したがって、金銭モジュールはプロ
セス段階の一般適用性を示すために“X”及び“Y”で
指示することとする。金銭モジュールYとの通信を終了
するために金銭モジュールXにより開始された取引中止
プロセスは、期間管理手段X31が金銭モジュールに対
してなされた何らかのプログラム変化をとらえて、これ
を反転又は復元し(ステップ400)、さらに、期間が
中止したことを認識する(ステップ502)ことを開始
させる。
【0199】通信終了を開始しようとする金銭モジュー
ルが、金銭取引モジュール4である場合において、対加
入者アプリケーション33は、加入者に通信の終了を通
知する(ステップ510)。同様に、金銭出納モジュー
ル5は、その対銀行アプリケーション47に終了を通知
し、これによって何らの会計変化も行われなくする(ス
テップ508)。次に、終了する金銭モジュールの期間
管理手段X31は、関連する他の金銭モジュールにコー
ド化メッセージを送信する(ステップ512)。
ルが、金銭取引モジュール4である場合において、対加
入者アプリケーション33は、加入者に通信の終了を通
知する(ステップ510)。同様に、金銭出納モジュー
ル5は、その対銀行アプリケーション47に終了を通知
し、これによって何らの会計変化も行われなくする(ス
テップ508)。次に、終了する金銭モジュールの期間
管理手段X31は、関連する他の金銭モジュールにコー
ド化メッセージを送信する(ステップ512)。
【0200】図48を参照すると、モジュール間の全暗
号化メッセージは、次のステップによって交換されるこ
とになる。送信側金銭モジュール(ここでもまた“X”
として指示する)はその対称キー45を用いてメッセー
ジを受信側金銭モジュール(ここでもまた“Y”として
参照する)に送信すべくエンコードする(ステップ
2)。これには周知の多数の暗号化技術を採用し得るこ
とが認識されよう。期間管理手段X32は、コード化メ
ッセージを期間管理手段Y32に送信し、この手段32
はその対称キーY45を用いてメッセージをデコードす
る(ステップ4〜8)。
号化メッセージは、次のステップによって交換されるこ
とになる。送信側金銭モジュール(ここでもまた“X”
として指示する)はその対称キー45を用いてメッセー
ジを受信側金銭モジュール(ここでもまた“Y”として
参照する)に送信すべくエンコードする(ステップ
2)。これには周知の多数の暗号化技術を採用し得るこ
とが認識されよう。期間管理手段X32は、コード化メ
ッセージを期間管理手段Y32に送信し、この手段32
はその対称キーY45を用いてメッセージをデコードす
る(ステップ4〜8)。
【0201】図34を引続き参照して、期間管理手段Y
は、期間を設定するために意図された何らの変更をも行
わないことにより期間中止を認識し、これによって終了
通知に応答するものである(ステップ514〜51
6)。もし、遮断中のものが金銭取引モジュール4であ
れば、対加入者アプリケーション33は加入者にその状
態を警告する(ステップ518及び524)。これに対
応して金銭出納モジュール5においては、対銀行アプリ
ケーション47が、試みられたすべての会計取引を覆す
ことになる(ステップ518〜522)。
は、期間を設定するために意図された何らの変更をも行
わないことにより期間中止を認識し、これによって終了
通知に応答するものである(ステップ514〜51
6)。もし、遮断中のものが金銭取引モジュール4であ
れば、対加入者アプリケーション33は加入者にその状
態を警告する(ステップ518及び524)。これに対
応して金銭出納モジュール5においては、対銀行アプリ
ケーション47が、試みられたすべての会計取引を覆す
ことになる(ステップ518〜522)。
【0202】図42を参照して、金銭モジュールBの証
明が有効であるものとすれば、安全維持アプリケーショ
ンAは、ステップ228において金銭モジュールBが妥
結した金銭モジュールのリスト中にあるか否かをチェッ
クする。そして、金銭モジュールBがそのリスト中にあ
れば(ステップ230)、期間は取引中止手続に戻る
(ステップ500〜524)。通信期間はその後解除さ
れる。より典型的な場合、金銭モジュールBは妥結した
金銭モジュールのリスト中に存在せず、クロック/タイ
マA43は日時を検索する(ステップ232)と共に、
この情報を安全維持アプリケーションA37に送り、こ
れによって日時と検証メッセージとが組み合わされる
(ステップ234)。
明が有効であるものとすれば、安全維持アプリケーショ
ンAは、ステップ228において金銭モジュールBが妥
結した金銭モジュールのリスト中にあるか否かをチェッ
クする。そして、金銭モジュールBがそのリスト中にあ
れば(ステップ230)、期間は取引中止手続に戻る
(ステップ500〜524)。通信期間はその後解除さ
れる。より典型的な場合、金銭モジュールBは妥結した
金銭モジュールのリスト中に存在せず、クロック/タイ
マA43は日時を検索する(ステップ232)と共に、
この情報を安全維持アプリケーションA37に送り、こ
れによって日時と検証メッセージとが組み合わされる
(ステップ234)。
【0203】対称キーA45はここで検証メッセージを
日時情報と共に暗号化する。これには金銭モジュールB
により提供されるランダム期間キーが用いられる(ステ
ップ236)。期間管理手段A32はこの暗号化メッセ
ージ(ステップ238)を期間管理手段B32に送信す
る(ステップ240)。対称キーアプリケーションB4
5は、この状態から暗号化メッセージを解読し(ステッ
プ242)、それをメッセージを検証するために安全維
持アプリケーションB37に送る(図43、ステップ2
44)。不正確なメッセージはステップ500〜524
を経て期間を中止させるものであるが、正確なメッセー
ジは手続を進ませ、これによって安全維持アプリケーシ
ョンB37はその日時を金銭モジュールAの日時と比較
することができる(ステップ248)。
日時情報と共に暗号化する。これには金銭モジュールB
により提供されるランダム期間キーが用いられる(ステ
ップ236)。期間管理手段A32はこの暗号化メッセ
ージ(ステップ238)を期間管理手段B32に送信す
る(ステップ240)。対称キーアプリケーションB4
5は、この状態から暗号化メッセージを解読し(ステッ
プ242)、それをメッセージを検証するために安全維
持アプリケーションB37に送る(図43、ステップ2
44)。不正確なメッセージはステップ500〜524
を経て期間を中止させるものであるが、正確なメッセー
ジは手続を進ませ、これによって安全維持アプリケーシ
ョンB37はその日時を金銭モジュールAの日時と比較
することができる(ステップ248)。
【0204】クロック/タイマB43は、金銭モジュー
ルAのクロックが金銭モジュールBのクロックからの所
定変位量内にあるか否かを検証する(ステップ25
0)。もし、両クロック間相互のずれが所定量より大き
いという不一致があれば、期間はステップ500〜52
4に分岐することにより中止される。もし、ずれが所定
量より大きいという不一致がなければ、期間管理手段B
32はその期間の開始を認識し(ステップ252)、そ
の認識票を金銭モジュールAに送って取引を開始させる
(ステップ254)。コード化されたメッセージがプロ
セスステップ2〜8(図48)を用いて金銭モジュール
Bから期間管理手段A31に送られた後、期間管理手段
A31はそのメッセージ受領を承認して期間の開始を認
識する(ステップ256〜258)。
ルAのクロックが金銭モジュールBのクロックからの所
定変位量内にあるか否かを検証する(ステップ25
0)。もし、両クロック間相互のずれが所定量より大き
いという不一致があれば、期間はステップ500〜52
4に分岐することにより中止される。もし、ずれが所定
量より大きいという不一致がなければ、期間管理手段B
32はその期間の開始を認識し(ステップ252)、そ
の認識票を金銭モジュールAに送って取引を開始させる
(ステップ254)。コード化されたメッセージがプロ
セスステップ2〜8(図48)を用いて金銭モジュール
Bから期間管理手段A31に送られた後、期間管理手段
A31はそのメッセージ受領を承認して期間の開始を認
識する(ステップ256〜258)。
【0205】引出し要求 金銭取引モジュール4と金銭出納モジュール5との間に
期間が設定された後、金銭取引モジュール4は図29に
示すように金銭出納モジュール5からの引出し要求を行
う。ここで図30を参照して、引出しを要求するプロセ
スについて説明する。図は以下に説明したプロセス段階
において、取引部門を“X”及び“Y”で指示するもの
であるが、それらは金銭出納モジュール5と取り引きす
るいかなる金銭モジュールに対しても適用できるもので
ある。まず、対出納アプリケーションX34は、金銭出
納モジュール5に引出し要求を送り、特定口座から引出
すべき金額を要求する。引出し要求の送信において、口
座番号及び口座プロフィールが、要求を発する金銭モジ
ュールから金銭出納モジュール5に伝達される(ステッ
プ700)。この要求を送るため、プロセスステップ2
〜8が繰り返される。この場合、メッセージは前述した
暗号化技術を用いて暗号化される。
期間が設定された後、金銭取引モジュール4は図29に
示すように金銭出納モジュール5からの引出し要求を行
う。ここで図30を参照して、引出しを要求するプロセ
スについて説明する。図は以下に説明したプロセス段階
において、取引部門を“X”及び“Y”で指示するもの
であるが、それらは金銭出納モジュール5と取り引きす
るいかなる金銭モジュールに対しても適用できるもので
ある。まず、対出納アプリケーションX34は、金銭出
納モジュール5に引出し要求を送り、特定口座から引出
すべき金額を要求する。引出し要求の送信において、口
座番号及び口座プロフィールが、要求を発する金銭モジ
ュールから金銭出納モジュール5に伝達される(ステッ
プ700)。この要求を送るため、プロセスステップ2
〜8が繰り返される。この場合、メッセージは前述した
暗号化技術を用いて暗号化される。
【0206】口座番号の有効化 一度、引出し要求と口座番号及び口座プロフィールが金
銭出納モジュール5に伝達されると、口座番号を有効化
する手続が開始される(ステップ7041〜705
6)。口座番号を如何にして有効化するかを描いたフロ
ー線図は図49に示されている。このプロセスにおい
て、金銭出納モジュール5の安全維持アプリケーション
37は、口座番号及び署名を受信し、それらをそのパブ
リックキーアプリケーション44に転送してプロフィー
ル署名を検証する(ステップ7041〜7042)。署
名は銀行の安全保障手段27により発生し、かつ、分配
されたパブリックキーを用いてテストされる。署名が有
効なものでなければ安全維持アプリケーション37が期
間管理手段にその口座プロフィールは無効であることを
告知し(ステップ7044)、これによって図34にお
けるステップ500〜524が実行され、2つの金銭モ
ジュール間の取引が中止される。
銭出納モジュール5に伝達されると、口座番号を有効化
する手続が開始される(ステップ7041〜705
6)。口座番号を如何にして有効化するかを描いたフロ
ー線図は図49に示されている。このプロセスにおい
て、金銭出納モジュール5の安全維持アプリケーション
37は、口座番号及び署名を受信し、それらをそのパブ
リックキーアプリケーション44に転送してプロフィー
ル署名を検証する(ステップ7041〜7042)。署
名は銀行の安全保障手段27により発生し、かつ、分配
されたパブリックキーを用いてテストされる。署名が有
効なものでなければ安全維持アプリケーション37が期
間管理手段にその口座プロフィールは無効であることを
告知し(ステップ7044)、これによって図34にお
けるステップ500〜524が実行され、2つの金銭モ
ジュール間の取引が中止される。
【0207】署名テストが有効な署名であることを確認
した場合、手続は対銀行アプリケーション47に進み、
このアプリケーションは受信された口座番号を銀行のコ
ンピュータシステムに送信する(ステップ7046)。
その口座番号が非活動口座であれば、安全維持アプリケ
ーション37が期間管理手段に、それが非活動口座でる
ことを告知し(ステップ7048)、ステップ500〜
524を辿って取引の中止がなされ、逆に非活動でない
口座は安全維持アプリケーション37により口座プロフ
ィールが再証明されるべきであるか否かをチェックする
(ステップ7047〜7050)。
した場合、手続は対銀行アプリケーション47に進み、
このアプリケーションは受信された口座番号を銀行のコ
ンピュータシステムに送信する(ステップ7046)。
その口座番号が非活動口座であれば、安全維持アプリケ
ーション37が期間管理手段に、それが非活動口座でる
ことを告知し(ステップ7048)、ステップ500〜
524を辿って取引の中止がなされ、逆に非活動でない
口座は安全維持アプリケーション37により口座プロフ
ィールが再証明されるべきであるか否かをチェックする
(ステップ7047〜7050)。
【0208】口座プロフィールが再証明されるべきであ
れば、安全維持アプリケーション37は口座プロフール
を安全保障手段27に送り(図50、ステップ7051
〜7052)、この手段は口座プロフィールを再証明
し、かつ、それを金銭出納モジュール5に送信する(ス
テップ7053)。金銭出納モジュール5はこれに応答
してその口座プロフィールを金銭モジュールに送り、引
出し要求を行う(ステップ7054)。
れば、安全維持アプリケーション37は口座プロフール
を安全保障手段27に送り(図50、ステップ7051
〜7052)、この手段は口座プロフィールを再証明
し、かつ、それを金銭出納モジュール5に送信する(ス
テップ7053)。金銭出納モジュール5はこれに応答
してその口座プロフィールを金銭モジュールに送り、引
出し要求を行う(ステップ7054)。
【0209】金銭出納モジュール5から金銭モジュール
への通信は、メッセージを送るために前述したルーチン
(ステップ2〜8)を利用する。ここで安全維持アプリ
ケーション37は、その金銭モジュールにおける口座プ
ロフィールを更新し、かつ、金銭出納モジュール5にお
ける安全維持アプリケーション37に承認票を返送する
(ステップ7055)。これはまた、ステップ2〜8を
用いるものである。電子メッセージは金銭出納モジュー
ル5の安全維持アプリケーション37により受信され、
ステップ7056において承認される。口座情報がチェ
ックされると、プロセスは図30のステップ704に戻
る。ここで対銀行アプリケーション47は、引出し要求
を支持するに十分な資金があるか否かを検証する(ステ
ップ704)。十分な資金があれば、金銭取引モジュー
ル4に認識票を返送させ、プロセスステップ2〜8を用
いて認識票をその対出納アプリケーション34の機能
(ステップ706〜714)に対して送信する。金銭出
納モジュール5の場合においては承認票が要求されな
い。
への通信は、メッセージを送るために前述したルーチン
(ステップ2〜8)を利用する。ここで安全維持アプリ
ケーション37は、その金銭モジュールにおける口座プ
ロフィールを更新し、かつ、金銭出納モジュール5にお
ける安全維持アプリケーション37に承認票を返送する
(ステップ7055)。これはまた、ステップ2〜8を
用いるものである。電子メッセージは金銭出納モジュー
ル5の安全維持アプリケーション37により受信され、
ステップ7056において承認される。口座情報がチェ
ックされると、プロセスは図30のステップ704に戻
る。ここで対銀行アプリケーション47は、引出し要求
を支持するに十分な資金があるか否かを検証する(ステ
ップ704)。十分な資金があれば、金銭取引モジュー
ル4に認識票を返送させ、プロセスステップ2〜8を用
いて認識票をその対出納アプリケーション34の機能
(ステップ706〜714)に対して送信する。金銭出
納モジュール5の場合においては承認票が要求されな
い。
【0210】金銭取引モジュール4の場合において、資
金量が不十分であれば、それは加入者が引出しのために
新たな金額を入れるように送信する(図31、ステップ
718〜720)。ステップ724において示す通り、
新たに入力された金額は、対出納アプリケーション34
が金銭出納モジュール5の対銀行アプリケーション47
(ステップ2〜8を用いる)に対して新たな要求を送る
ようにし、これによって最新の要求額に見合った十分な
資金が存在するか否かを検証し、図30のステップ70
4に復帰する。新たな要求額がなお銀行の残高における
資金より大きい場合、金銭出納モジュール5はステップ
500〜524を開始して2個の金銭モジュール間の取
引を中止させる。金銭出納モジュール5の場合において
は、取引が貸越勘定となることを許容する。
金量が不十分であれば、それは加入者が引出しのために
新たな金額を入れるように送信する(図31、ステップ
718〜720)。ステップ724において示す通り、
新たに入力された金額は、対出納アプリケーション34
が金銭出納モジュール5の対銀行アプリケーション47
(ステップ2〜8を用いる)に対して新たな要求を送る
ようにし、これによって最新の要求額に見合った十分な
資金が存在するか否かを検証し、図30のステップ70
4に復帰する。新たな要求額がなお銀行の残高における
資金より大きい場合、金銭出納モジュール5はステップ
500〜524を開始して2個の金銭モジュール間の取
引を中止させる。金銭出納モジュール5の場合において
は、取引が貸越勘定となることを許容する。
【0211】図29に戻ると、対出納アプリケーション
A34は、その通貨手形11のすべてを金銭出納モジュ
ール5に移転する(ステップ45)。もし、引出し要求
がなされた時点で金銭取引モジュール4に何らの手形1
1も保持されていないならば、対出納アプリケーション
A34は金銭出納モジュール5に現在何らの手形11も
存在しないというメッセージを送る(ステップ47)。
これはプロセスステップ2〜8を用いるものである。電
子手形11は後述の(及び図51に示す)手続を用いて
金銭モジュール間で移転される。送り主の金銭モジュー
ルにおける手形ディレクトリ(又は手形登録簿)アプリ
ケーション39は、移転のための正確な値を有する手形
を選択し(ステップ750)、かつ、移転後の各電子手
形の最新値を更新し、さらに、手形アプリケーション4
0を有して各手形11の移転を承認する(ステップ75
2)。パブリックキーアプリケーション44は、すべて
の手形11のための署名を発生し(ステップ754)、
これらの手形11をパケット管理アプリケーション41
に送信し、手形11の移転及び署名をパケットとして組
合せ、要求を発している金銭モジュールに送る(ステッ
プ756)。
A34は、その通貨手形11のすべてを金銭出納モジュ
ール5に移転する(ステップ45)。もし、引出し要求
がなされた時点で金銭取引モジュール4に何らの手形1
1も保持されていないならば、対出納アプリケーション
A34は金銭出納モジュール5に現在何らの手形11も
存在しないというメッセージを送る(ステップ47)。
これはプロセスステップ2〜8を用いるものである。電
子手形11は後述の(及び図51に示す)手続を用いて
金銭モジュール間で移転される。送り主の金銭モジュー
ルにおける手形ディレクトリ(又は手形登録簿)アプリ
ケーション39は、移転のための正確な値を有する手形
を選択し(ステップ750)、かつ、移転後の各電子手
形の最新値を更新し、さらに、手形アプリケーション4
0を有して各手形11の移転を承認する(ステップ75
2)。パブリックキーアプリケーション44は、すべて
の手形11のための署名を発生し(ステップ754)、
これらの手形11をパケット管理アプリケーション41
に送信し、手形11の移転及び署名をパケットとして組
合せ、要求を発している金銭モジュールに送る(ステッ
プ756)。
【0212】電子手形11のパケットを、受領及び分解
(ステップ758)するために要求を発する金銭モジュ
ールのパケット管理アプリケーション41に転送するた
め、ステップ2〜8が用いられる。検証アプリケーショ
ン42は、証明に付随する移転を検証すると共に、総額
が送られるべき手形11に一致することを検証する(ス
テップ760)。何らかの無効情報があれば、前述した
ステップ500〜524において概括される手続を用い
て(ステップ761)、2個の金銭モジュール間の取引
を中止する。有効な手形11はそれが手形11を転送し
た金銭取引モジュール4であるとき、検証アプリケーシ
ョン42によってチェックされた(ステップ762)満
了日を持つことになる。満了した手形11は(ステップ
764)、図34のステップ500〜524において概
括された手続を用いて期間を中止させる。
(ステップ758)するために要求を発する金銭モジュ
ールのパケット管理アプリケーション41に転送するた
め、ステップ2〜8が用いられる。検証アプリケーショ
ン42は、証明に付随する移転を検証すると共に、総額
が送られるべき手形11に一致することを検証する(ス
テップ760)。何らかの無効情報があれば、前述した
ステップ500〜524において概括される手続を用い
て(ステップ761)、2個の金銭モジュール間の取引
を中止する。有効な手形11はそれが手形11を転送し
た金銭取引モジュール4であるとき、検証アプリケーシ
ョン42によってチェックされた(ステップ762)満
了日を持つことになる。満了した手形11は(ステップ
764)、図34のステップ500〜524において概
括された手続を用いて期間を中止させる。
【0213】手形11が満了しないか、又は金銭出納モ
ジュール5がそれらを受け入れる場合、プロセスフロー
は図52のステップ765に復帰する。このステップに
おいて、パブリックキーアプリケーションY44はデジ
タル署名を検証する。無効な署名はステップ500〜5
24の取引中止プロセスを発動させる。
ジュール5がそれらを受け入れる場合、プロセスフロー
は図52のステップ765に復帰する。このステップに
おいて、パブリックキーアプリケーションY44はデジ
タル署名を検証する。無効な署名はステップ500〜5
24の取引中止プロセスを発動させる。
【0214】有効な電子手形11はここで手形アプリケ
ーション40に送られ(ステップ768)、更に手形デ
ィレクトリアプリケーション39が新たな手形位置及び
量によって更新される(ステップ770)。
ーション40に送られ(ステップ768)、更に手形デ
ィレクトリアプリケーション39が新たな手形位置及び
量によって更新される(ステップ770)。
【0215】図28に戻ると、対取引アプリケーション
B49は、いずれかの手形11が移転されたか否か(ス
テップ772)、及び手形11が金銭取引モジュール4
から実際に移転されたか否かをチェックし、対銀行アプ
リケーションB47によりこの状況を反映するために会
計取引が行われる(ステップ776及び図14のステッ
プ1)。手形11が金銭モジュールから移転されなかっ
た場合、及びその会計取引がステップ776において確
立された後において、金銭出納モジュール5と金銭発生
モジュール6との間には、図40、図41〜43のステ
ップ190〜258における前述した手続を用いて期間
が設定される。引出しを満足するために手形11が要求
されるときは、この要求を反映する勘定が明示される。
対銀行アプリケーションB47は、図14のステップ2
に示したような妥当な会計取引(図28、ステップ77
8)を明示する(図28、ステップ778)。
B49は、いずれかの手形11が移転されたか否か(ス
テップ772)、及び手形11が金銭取引モジュール4
から実際に移転されたか否かをチェックし、対銀行アプ
リケーションB47によりこの状況を反映するために会
計取引が行われる(ステップ776及び図14のステッ
プ1)。手形11が金銭モジュールから移転されなかっ
た場合、及びその会計取引がステップ776において確
立された後において、金銭出納モジュール5と金銭発生
モジュール6との間には、図40、図41〜43のステ
ップ190〜258における前述した手続を用いて期間
が設定される。引出しを満足するために手形11が要求
されるときは、この要求を反映する勘定が明示される。
対銀行アプリケーションB47は、図14のステップ2
に示したような妥当な会計取引(図28、ステップ77
8)を明示する(図28、ステップ778)。
【0216】手形の要求 図53を参照すると、手形11は以下に述べる手続を用
いて金銭出納モジュール5及び金銭発生モジュール6間
において要求される。要求を発する金銭出納モジュール
5の対金銭発生アプリケーション48は、発生されるべ
き電子手形の特定の金額について要求を発する(ステッ
プ780)。この要求は暗号化送信について前述したス
テップ2〜8を用いて金銭発生モジュール6の対出納ア
プリケーション34に送られ、これよって金銭発生アプ
リケーション50が活動状態となり(ステップ78
4)、電子手形11を発生する(ステップ786)。電
子手形11が発生した後、それらは金銭発生モジュール
6のパブリックキーアプリケーション44によりサイン
され(ステップ788)、かつ、その手形アプリケーシ
ョン40によりホルダ中に置かれる(ステップ79
0)。最後に、手形ディレクトリアプリケーション39
は、新たに発生した電子手形11に関する情報により更
新される(ステップ792)。
いて金銭出納モジュール5及び金銭発生モジュール6間
において要求される。要求を発する金銭出納モジュール
5の対金銭発生アプリケーション48は、発生されるべ
き電子手形の特定の金額について要求を発する(ステッ
プ780)。この要求は暗号化送信について前述したス
テップ2〜8を用いて金銭発生モジュール6の対出納ア
プリケーション34に送られ、これよって金銭発生アプ
リケーション50が活動状態となり(ステップ78
4)、電子手形11を発生する(ステップ786)。電
子手形11が発生した後、それらは金銭発生モジュール
6のパブリックキーアプリケーション44によりサイン
され(ステップ788)、かつ、その手形アプリケーシ
ョン40によりホルダ中に置かれる(ステップ79
0)。最後に、手形ディレクトリアプリケーション39
は、新たに発生した電子手形11に関する情報により更
新される(ステップ792)。
【0217】プロセスフローは、ここで図28に示す手
続に復帰する。金銭発生モジュール6において要求され
た手形は、電子手形11を移転するために前述したプロ
セスステップ750〜770を用いて金銭出納モジュー
ルB5に移転される。次に手形11は、金銭出納モジュ
ール5から金銭取引モジュール4に移転される。この移
転には電子手形11を移転するための前記ステップ75
0〜770が用いられる。
続に復帰する。金銭発生モジュール6において要求され
た手形は、電子手形11を移転するために前述したプロ
セスステップ750〜770を用いて金銭出納モジュー
ルB5に移転される。次に手形11は、金銭出納モジュ
ール5から金銭取引モジュール4に移転される。この移
転には電子手形11を移転するための前記ステップ75
0〜770が用いられる。
【0218】最後に、電子手形11の引出しを成功裏に
終えるため、金銭モジュールは次の手続を用いることに
より取引を委託し、もしくはそれを完成させる。ここ
で、図54を参照して、このプロセスの詳細を説明する
と、TLMアプリケーション36は、そのTLを更新し
て発生した取引を記録する(ステップ690)。交換を
委託する(ステップ691)ものが金銭取引モジュール
4であれば、対加入者アプリケーションが加入者に対し
取引は成功裏に終了したということを告知する(ステッ
プ692)。当然ながら、期間管理アプリケーションA
32は、期間の終了を認識し(ステップ693)、か
つ、プロセス2〜8を採用して、それが取引関係にある
金銭モジュールにメッセージを送る。この期間終了通知
が受信されると、他の金銭モジュール、この実施例にお
いては金銭出納モジュール5が、そのTLMアプリケー
ション36を用いてそれ自身のTLを更新する(ステッ
プ694)。しかしながら、期間終了通知を受信する第
2の金銭モジュールが、金銭出納モジュール5でないも
のとすれば、対加入者アプリケーション33を有する付
加的なステップが、加入者に取引終了の生じたことを告
知することが必要となる。いつの場合においても、第2
の金銭モジュールの期間管理手段31は、期間終了の認
識をも行うものである(ステップ698)。
終えるため、金銭モジュールは次の手続を用いることに
より取引を委託し、もしくはそれを完成させる。ここ
で、図54を参照して、このプロセスの詳細を説明する
と、TLMアプリケーション36は、そのTLを更新し
て発生した取引を記録する(ステップ690)。交換を
委託する(ステップ691)ものが金銭取引モジュール
4であれば、対加入者アプリケーションが加入者に対し
取引は成功裏に終了したということを告知する(ステッ
プ692)。当然ながら、期間管理アプリケーションA
32は、期間の終了を認識し(ステップ693)、か
つ、プロセス2〜8を採用して、それが取引関係にある
金銭モジュールにメッセージを送る。この期間終了通知
が受信されると、他の金銭モジュール、この実施例にお
いては金銭出納モジュール5が、そのTLMアプリケー
ション36を用いてそれ自身のTLを更新する(ステッ
プ694)。しかしながら、期間終了通知を受信する第
2の金銭モジュールが、金銭出納モジュール5でないも
のとすれば、対加入者アプリケーション33を有する付
加的なステップが、加入者に取引終了の生じたことを告
知することが必要となる。いつの場合においても、第2
の金銭モジュールの期間管理手段31は、期間終了の認
識をも行うものである(ステップ698)。
【0219】図28に再び戻ると、委託すべきプロセス
は、まず金銭取引モジュール4により開始されて金銭出
納モジュールB5との取引を委託する(ステップ690
〜698)。プロセスステップは更に金銭出納モジュー
ルB5と金銭発生モジュール6との間の取引を委託する
ためにも適用される(ステップ690〜698)。これ
は発行銀行1からの電子マネーの1つの完全な引出しの
ための処理を完了する。
は、まず金銭取引モジュール4により開始されて金銭出
納モジュールB5との取引を委託する(ステップ690
〜698)。プロセスステップは更に金銭出納モジュー
ルB5と金銭発生モジュール6との間の取引を委託する
ためにも適用される(ステップ690〜698)。これ
は発行銀行1からの電子マネーの1つの完全な引出しの
ための処理を完了する。
【0220】Aコルレス銀行からの引出し ここで、図44を参照して、コルレス銀行2からの引出
しについて説明する。まず、引出しをセットする前述の
ステップ43〜48が金銭出納モジュールB5との関連
において金銭取引モジュールA4により試みられる。次
に期間を設定するため、やはり前述したステップ190
〜258が用いられ、これにより金銭出納モジュールB
5及びC5間の取引が開始される。期間が設定された
後、対銀行アプリケーションB47は引出しに対応する
会計取引を実行する(ステップ900、更には図13の
ステップ1参照)。すでに確認した通り、金銭取引モジ
ュール4が、発行銀行1及びコルレス銀行2のいずれか
の銀行と相互関係にある限り、金銭取引モジュール4内
にストアされたすべての電子手形11は取り除かれ、最
新の証明を含む電子手形11と置換される。このオペレ
ーションを実行するため、対取引アプリケーションB4
9は、金銭モジュール4内に手形11がストアされてい
るか否かをチェックする(ステップ902〜904)。
もし手形が存在するならば、対銀行アプリケーションB
47は、妥当な会計取引を(図13、ステップ2におい
て示された会計手続参照)明示し(ステップ906)、
かつ、金銭出納モジュールC5(発行銀行1に関連す
る)への預金要求を実行して置換されるべき手形を返還
する。
しについて説明する。まず、引出しをセットする前述の
ステップ43〜48が金銭出納モジュールB5との関連
において金銭取引モジュールA4により試みられる。次
に期間を設定するため、やはり前述したステップ190
〜258が用いられ、これにより金銭出納モジュールB
5及びC5間の取引が開始される。期間が設定された
後、対銀行アプリケーションB47は引出しに対応する
会計取引を実行する(ステップ900、更には図13の
ステップ1参照)。すでに確認した通り、金銭取引モジ
ュール4が、発行銀行1及びコルレス銀行2のいずれか
の銀行と相互関係にある限り、金銭取引モジュール4内
にストアされたすべての電子手形11は取り除かれ、最
新の証明を含む電子手形11と置換される。このオペレ
ーションを実行するため、対取引アプリケーションB4
9は、金銭モジュール4内に手形11がストアされてい
るか否かをチェックする(ステップ902〜904)。
もし手形が存在するならば、対銀行アプリケーションB
47は、妥当な会計取引を(図13、ステップ2におい
て示された会計手続参照)明示し(ステップ906)、
かつ、金銭出納モジュールC5(発行銀行1に関連す
る)への預金要求を実行して置換されるべき手形を返還
する。
【0221】次に、図57を参照して預金要求の実行に
ついて詳細に説明する。ここに、対出納アプリケーショ
ン34は、預金要求メッセージと、送られるべき預金額
と、手形11が預金されるべき口座の口座番号及び口座
プロフィールを送信する(ステップ920)。この情報
はメッセージを送るためのステップ2〜8を用いて金銭
出納モジュール5に転送され、次いで、ステップ704
1〜7056(図49参照)が口座プロフィール及び口
座番号を有効化するように実行される。預金元が金銭取
引モジュール4である場合、金銭出納モジュール5の対
取引アプリケーション49が、金銭取引モジュール4に
対し手形11の移転を進める待機状態にあるという承認
票を送信する(ステップ924)。一方、預金を実行す
るものが別の金銭出納モジュール5であれば、その金銭
出納モジュール5に承認票を発行するのは、対出納アプ
リケーション34である(ステップ926)。
ついて詳細に説明する。ここに、対出納アプリケーショ
ン34は、預金要求メッセージと、送られるべき預金額
と、手形11が預金されるべき口座の口座番号及び口座
プロフィールを送信する(ステップ920)。この情報
はメッセージを送るためのステップ2〜8を用いて金銭
出納モジュール5に転送され、次いで、ステップ704
1〜7056(図49参照)が口座プロフィール及び口
座番号を有効化するように実行される。預金元が金銭取
引モジュール4である場合、金銭出納モジュール5の対
取引アプリケーション49が、金銭取引モジュール4に
対し手形11の移転を進める待機状態にあるという承認
票を送信する(ステップ924)。一方、預金を実行す
るものが別の金銭出納モジュール5であれば、その金銭
出納モジュール5に承認票を発行するのは、対出納アプ
リケーション34である(ステップ926)。
【0222】いずれの場合においても、承認票はステッ
プ2〜8において概説された手続を用いて暗号化、及び
送信され、これによって承認票は預金する金銭モジュー
ル5の対出納アプリケーション34により受信される
(ステップ928)。
プ2〜8において概説された手続を用いて暗号化、及び
送信され、これによって承認票は預金する金銭モジュー
ル5の対出納アプリケーション34により受信される
(ステップ928)。
【0223】図44に戻ると、手形11は一度預金要求
が完了すれば、金銭出納モジュールB5から金銭出納モ
ジュールC5に移転される。これには手形の移転につい
て前述した図51、52におけるステップ750〜77
0が用いられる。したがって、対銀行アプリケーション
47は妥当な会計取引を明示し(図13、ステップ2参
照)、この手形11の移転を反映する(ステップ90
8)。金銭出納モジュールC5において、対出納アプリ
ケーション34は、メッセージを対出納アプリケーショ
ンB34に戻されたメッセージを送ることによりその預
金を承認する。これには、ステップ2〜8が用いられ
る。当然ながら、対銀行アプリケーションB47はここ
で金銭出納モジュールC5に対してなされるであろう引
出し要求を反映する会計取引を明示する。(ステップ9
14、及び図13のステップ3参照)。
が完了すれば、金銭出納モジュールB5から金銭出納モ
ジュールC5に移転される。これには手形の移転につい
て前述した図51、52におけるステップ750〜77
0が用いられる。したがって、対銀行アプリケーション
47は妥当な会計取引を明示し(図13、ステップ2参
照)、この手形11の移転を反映する(ステップ90
8)。金銭出納モジュールC5において、対出納アプリ
ケーション34は、メッセージを対出納アプリケーショ
ンB34に戻されたメッセージを送ることによりその預
金を承認する。これには、ステップ2〜8が用いられ
る。当然ながら、対銀行アプリケーションB47はここ
で金銭出納モジュールC5に対してなされるであろう引
出し要求を反映する会計取引を明示する。(ステップ9
14、及び図13のステップ3参照)。
【0224】すべての電子手形11が金銭取引モジュー
ル4から取り除かれて、妥当な口座が保持された後、加
入者の銀行口座から引き出されるように最初に要求され
た金額と、更新された電子手形11と置換されるため
に、金銭取引モジュール4から取り除かれた金額の双方
を含む合計金額の引出しが要求される。引出し要求は、
前述した図30、31におけるプロセスステップ700
〜724を用いて金銭出納モジュールB5及びC5の間
で実行される。金銭出納モジュールC5は、金銭発生モ
ジュール6と取り引きして新たな電子マネーを引き出す
と共に、その実行中において図40、及び図41〜43
のプロセスステップ190〜258を用いることにより
2個のモジュール間における期間を設定する。
ル4から取り除かれて、妥当な口座が保持された後、加
入者の銀行口座から引き出されるように最初に要求され
た金額と、更新された電子手形11と置換されるため
に、金銭取引モジュール4から取り除かれた金額の双方
を含む合計金額の引出しが要求される。引出し要求は、
前述した図30、31におけるプロセスステップ700
〜724を用いて金銭出納モジュールB5及びC5の間
で実行される。金銭出納モジュールC5は、金銭発生モ
ジュール6と取り引きして新たな電子マネーを引き出す
と共に、その実行中において図40、及び図41〜43
のプロセスステップ190〜258を用いることにより
2個のモジュール間における期間を設定する。
【0225】図53のプロセスステップ780〜792
を用いて金銭出納モジュールC5より金銭発生モジュー
ル6から取り出すことが要求される電子手形11は、図
51、52のステップ750〜770を用いることによ
り、金銭発生モジュール6から金銭出納モジュールC5
に移転される。対銀行アプリケーションC47は、会計
明示を実行する(ステップ916、更には図13のステ
ップ4参照)。この後で、電子手形11はステップ75
0〜770を用いることにより、金銭出納モジュールC
5からB5に移転され、更にはステップ750〜770
を用いて金銭取引モジュールA4に移転される。コルレ
ス銀行2からの引出しを完了するために、各金銭モジュ
ールはそれが対応するモジュールと共に、その直前に行
った取引を委託しなければならない。このようにして、
金銭取引モジュールA4は、図54のステップ690〜
698を用いて金銭出納モジュールB5に委託し、その
後で更に金銭出納モジュールC5に委託する。最後に、
金銭出納モジュールC5は同じプロセスステップ690
〜698を用いて金銭発生モジュール6に委託する。
を用いて金銭出納モジュールC5より金銭発生モジュー
ル6から取り出すことが要求される電子手形11は、図
51、52のステップ750〜770を用いることによ
り、金銭発生モジュール6から金銭出納モジュールC5
に移転される。対銀行アプリケーションC47は、会計
明示を実行する(ステップ916、更には図13のステ
ップ4参照)。この後で、電子手形11はステップ75
0〜770を用いることにより、金銭出納モジュールC
5からB5に移転され、更にはステップ750〜770
を用いて金銭取引モジュールA4に移転される。コルレ
ス銀行2からの引出しを完了するために、各金銭モジュ
ールはそれが対応するモジュールと共に、その直前に行
った取引を委託しなければならない。このようにして、
金銭取引モジュールA4は、図54のステップ690〜
698を用いて金銭出納モジュールB5に委託し、その
後で更に金銭出納モジュールC5に委託する。最後に、
金銭出納モジュールC5は同じプロセスステップ690
〜698を用いて金銭発生モジュール6に委託する。
【0226】発行銀行への預金 図55を図56と合わせて参照することにより、発行銀
行1への預金の例を詳細に説明する。取引を開始するた
め、預金の設定は図56に示したプロセスステップを用
いて実行されなければならない。図56の頂部における
ステップ398において、加入者は銀行にいくらかの金
銭を預金しようと設定する。金銭取引モジュール4への
ルーチンにサイン記入を行った後(図32〜33のステ
ップ10〜42を辿る)、対加入者アプリケーションA
33は、加入者が所望の取引に向かうように奨める(ス
テップ400)。この例において、加入者は預金取引と
預金されるべき金額、並びに電子マネーを預金すべき銀
行及び口座番号を選択する(ステップ402)。他の何
らかの手続を実行する前に、手形ディレクトリアプリケ
ーションA39は金銭モジュールが預金要求を支持する
に十分な資金を収容しているか否かをチェックする(ス
テップ404)。
行1への預金の例を詳細に説明する。取引を開始するた
め、預金の設定は図56に示したプロセスステップを用
いて実行されなければならない。図56の頂部における
ステップ398において、加入者は銀行にいくらかの金
銭を預金しようと設定する。金銭取引モジュール4への
ルーチンにサイン記入を行った後(図32〜33のステ
ップ10〜42を辿る)、対加入者アプリケーションA
33は、加入者が所望の取引に向かうように奨める(ス
テップ400)。この例において、加入者は預金取引と
預金されるべき金額、並びに電子マネーを預金すべき銀
行及び口座番号を選択する(ステップ402)。他の何
らかの手続を実行する前に、手形ディレクトリアプリケ
ーションA39は金銭モジュールが預金要求を支持する
に十分な資金を収容しているか否かをチェックする(ス
テップ404)。
【0227】預金のために不十分な資金しか存在しなけ
れば、対加入者アプリケーションA33は、加入者が新
たな金額を選択すにように勧め(ステップ410)、新
たな金額が選択されなければ、期間管理手段A32は、
加入者に対し取引は終了したこと告知する(ステップ4
14)。しかしながら、加入者が新たな金額を入力した
場合(ステップ412)、プロセスフローはステップ4
04に戻り、ここで手形ディレクトリアプリケーション
39は再び取引に十分な資金があるか否かをチェックす
る。
れば、対加入者アプリケーションA33は、加入者が新
たな金額を選択すにように勧め(ステップ410)、新
たな金額が選択されなければ、期間管理手段A32は、
加入者に対し取引は終了したこと告知する(ステップ4
14)。しかしながら、加入者が新たな金額を入力した
場合(ステップ412)、プロセスフローはステップ4
04に戻り、ここで手形ディレクトリアプリケーション
39は再び取引に十分な資金があるか否かをチェックす
る。
【0228】金銭モジュール内に適当な資金が存在する
ものとして、プロセスフローは図35〜36のステップ
50〜168において概括されたネットワーク25のサ
インオン手続に移る。有効なネットワーク25のサイン
オンが行われれば、プロセスフローはステップ190〜
258に進み、ここで金銭取引モジュールA4と金銭出
納モジュールB5との間に期間が設定される。一度2つ
の金銭モジュール間で期間が設定されると、手続920
〜928において概括された預金要求ステップは、その
要求を金銭取引モジュールA4から金銭出納モジュール
B5に転送する段階に移る。対出納アプリケーションA
34は、金銭モジュール内にストアされたすべての電子
手形11を金銭出納モジュールB5に移転する(ステッ
プ408)。これは2個の金銭モジュール間における電
子手形11の移転について前述したステップ750〜7
70を用いる。
ものとして、プロセスフローは図35〜36のステップ
50〜168において概括されたネットワーク25のサ
インオン手続に移る。有効なネットワーク25のサイン
オンが行われれば、プロセスフローはステップ190〜
258に進み、ここで金銭取引モジュールA4と金銭出
納モジュールB5との間に期間が設定される。一度2つ
の金銭モジュール間で期間が設定されると、手続920
〜928において概括された預金要求ステップは、その
要求を金銭取引モジュールA4から金銭出納モジュール
B5に転送する段階に移る。対出納アプリケーションA
34は、金銭モジュール内にストアされたすべての電子
手形11を金銭出納モジュールB5に移転する(ステッ
プ408)。これは2個の金銭モジュール間における電
子手形11の移転について前述したステップ750〜7
70を用いる。
【0229】図55を同じく参照して、対銀行アプリケ
ーションB47は、預金された手形のための会計取引を
保持する(ステップ418、及び図12、ステップ1参
照)金銭出納モジュールB5において、対取引アプリケ
ーション49はモジュールAにストアされ、次いで、金
銭出納モジュールB5に移転された全手形11より預金
額の方が少ないか否かをチェックする(ステップ42
0)。預金額が移転された手形11の総額より少なけれ
ば、更新された手形11を発生してそれを金銭取引モジ
ュール4に転送しなければならない。金銭取引モジュー
ル4に収容されたすべての手形が預金される、すなわ
ち、預金されるべき金額が電子手形11の総計より小さ
い場合、対取引アプリケーションB49は金銭モジュー
ル間においてメッセージを送るためのステップ2〜8を
用いて金銭取引モジュール4に承認票を送る(ステップ
428)。対出納アプリケーションA34は承認票を受
信し(ステップ430)、ステップ690〜698を開
始して2つの金銭モジュール間における預金取引に関与
する。
ーションB47は、預金された手形のための会計取引を
保持する(ステップ418、及び図12、ステップ1参
照)金銭出納モジュールB5において、対取引アプリケ
ーション49はモジュールAにストアされ、次いで、金
銭出納モジュールB5に移転された全手形11より預金
額の方が少ないか否かをチェックする(ステップ42
0)。預金額が移転された手形11の総額より少なけれ
ば、更新された手形11を発生してそれを金銭取引モジ
ュール4に転送しなければならない。金銭取引モジュー
ル4に収容されたすべての手形が預金される、すなわ
ち、預金されるべき金額が電子手形11の総計より小さ
い場合、対取引アプリケーションB49は金銭モジュー
ル間においてメッセージを送るためのステップ2〜8を
用いて金銭取引モジュール4に承認票を送る(ステップ
428)。対出納アプリケーションA34は承認票を受
信し(ステップ430)、ステップ690〜698を開
始して2つの金銭モジュール間における預金取引に関与
する。
【0230】取り除かれた電子手形11が所望の預金額
を上回る場合には、新たに更新された手形11が金銭取
引モジュール4に返還されなければならない。これを達
成するため、金銭出納モジュールB5の対銀行アプリケ
ーションB47が妥当な会計取引を保持する(ステップ
424、図12、ステップ2参照)。然る後、金銭出納
モジュールB5は、プロセスステップ190〜258を
用いて、金銭発生モジュール6との間で期間を設定し、
かつ、ステップ780〜792を実行することにより、
金銭取引モジュール4に返還されるべき金額の電子手形
11を、金銭発生モジュール6から取得するように要求
する。
を上回る場合には、新たに更新された手形11が金銭取
引モジュール4に返還されなければならない。これを達
成するため、金銭出納モジュールB5の対銀行アプリケ
ーションB47が妥当な会計取引を保持する(ステップ
424、図12、ステップ2参照)。然る後、金銭出納
モジュールB5は、プロセスステップ190〜258を
用いて、金銭発生モジュール6との間で期間を設定し、
かつ、ステップ780〜792を実行することにより、
金銭取引モジュール4に返還されるべき金額の電子手形
11を、金銭発生モジュール6から取得するように要求
する。
【0231】電子手形11は、金銭発生モジュール6に
より発生し、ステップ750〜770を用いて金銭出納
モジュールB5に移転される。金銭出納モジュールB5
の所有に帰す電子手形11と共に、それらはステップ7
50〜770を用いて金銭取引モジュールA4に移転さ
れる。金銭取引モジュールA4が電子手形11を受信し
た後、それはステップ690〜698を用いることによ
り、金銭出納モジュールB5を金銭取引モジュールA4
に委託することにより、取引を終了させなければならな
い。同じく、金銭出納モジュールB5は、同じステップ
690〜698を用いて金銭発生モジュール6に関与し
なければならない。
より発生し、ステップ750〜770を用いて金銭出納
モジュールB5に移転される。金銭出納モジュールB5
の所有に帰す電子手形11と共に、それらはステップ7
50〜770を用いて金銭取引モジュールA4に移転さ
れる。金銭取引モジュールA4が電子手形11を受信し
た後、それはステップ690〜698を用いることによ
り、金銭出納モジュールB5を金銭取引モジュールA4
に委託することにより、取引を終了させなければならな
い。同じく、金銭出納モジュールB5は、同じステップ
690〜698を用いて金銭発生モジュール6に関与し
なければならない。
【0232】Aコルレス銀行への預金 図58は、コルレス銀行における預金についてのプロセ
スフローを示している。コルレス銀行への預金におい
て、ステップ398〜414に記載された預金設定は、
取引の第一段階において繰り返される。対取引アプリケ
ーションB49は、この段階から預金が預金設定手続に
おいて回収された電子手形11の総額より低いか否かを
チェックする(ステップ440)。金銭取引モジュール
4にストアされたすべての電子手形11が、預金される
べき手形11の金額に等しい場合、対取引アプリケーシ
ョンB49は、金銭取引モジュール4に預金承認票を返
送し、ステップ2〜8を用いて金銭出納モジュールB5
からのメッセージを金銭取引モジュールA4に送信す
る。
スフローを示している。コルレス銀行への預金におい
て、ステップ398〜414に記載された預金設定は、
取引の第一段階において繰り返される。対取引アプリケ
ーションB49は、この段階から預金が預金設定手続に
おいて回収された電子手形11の総額より低いか否かを
チェックする(ステップ440)。金銭取引モジュール
4にストアされたすべての電子手形11が、預金される
べき手形11の金額に等しい場合、対取引アプリケーシ
ョンB49は、金銭取引モジュール4に預金承認票を返
送し、ステップ2〜8を用いて金銭出納モジュールB5
からのメッセージを金銭取引モジュールA4に送信す
る。
【0233】金銭取引モジュール4側において、対出納
アプリケーション34は承認票を受信し(ステップ44
6)、更にステップ690〜698を用いてその取引を
金銭出納モジュールB5に関与させる。金銭取引モジュ
ール4は、同じ動作を終了し、プロセスから除去され
る。預金の終了は、対銀行アプリケーション47によっ
てなされるべき口座明示取引のために提供される(ステ
ップ448)。図11のステップ1は、会計取引の場合
である。
アプリケーション34は承認票を受信し(ステップ44
6)、更にステップ690〜698を用いてその取引を
金銭出納モジュールB5に関与させる。金銭取引モジュ
ール4は、同じ動作を終了し、プロセスから除去され
る。預金の終了は、対銀行アプリケーション47によっ
てなされるべき口座明示取引のために提供される(ステ
ップ448)。図11のステップ1は、会計取引の場合
である。
【0234】ここで、ステップ190〜258を用いる
ことにより、金銭出納モジュールB5及び同モジュール
C5との間において期間が設定される。金銭出納モジュ
ールB5は、プロセスステップ780〜792を用い
て、金銭出納モジュールC5に対し預金実行要求を発す
る。対銀行アプリケーションB47はここで会計取引を
明示する(ステップ450及び図11、ステップ2参
照)。手形11はここでコルレス銀行B2から発行銀行
C1に移転される。これにはステップ750〜770が
用いられ、発行銀行C1は対応する会計取引を明示する
(ステップ452、更に図11、ステップ2参照)。対
出納アプリケーションC34は、ステップ2〜8を用い
ることにより、金銭出納モジュールB5の対出納アプリ
ケーション34に対し(図59、ステップ456)、ス
テップ2〜8を用いて預金認証票を送出することにより
応答する(ステップ454)。
ことにより、金銭出納モジュールB5及び同モジュール
C5との間において期間が設定される。金銭出納モジュ
ールB5は、プロセスステップ780〜792を用い
て、金銭出納モジュールC5に対し預金実行要求を発す
る。対銀行アプリケーションB47はここで会計取引を
明示する(ステップ450及び図11、ステップ2参
照)。手形11はここでコルレス銀行B2から発行銀行
C1に移転される。これにはステップ750〜770が
用いられ、発行銀行C1は対応する会計取引を明示する
(ステップ452、更に図11、ステップ2参照)。対
出納アプリケーションC34は、ステップ2〜8を用い
ることにより、金銭出納モジュールB5の対出納アプリ
ケーション34に対し(図59、ステップ456)、ス
テップ2〜8を用いて預金認証票を送出することにより
応答する(ステップ454)。
【0235】ここで、再び預金は、それが早期に取り除
かれた電子手形11の総額より少ないか否かをチェック
される。預金が電子手形11より少なくない場合、その
引出しは図54のプロセスステップ690〜698を用
いて完了し、これによって金銭出納モジュールB5が同
モジュールC5に関与する。引き出される手形の総額よ
り少ない預金要求は口座の更新を要求し(ステップ46
0、及び、図11のステップ3参照)、新たな手形11
がすでに取得された付加的な手形11と置換される。し
たがって、プロセスステップ700〜724を辿る金銭
出納モジュールB5からの金銭出納モジュールC5への
引出し要求は、これら新規の電子手形11を提供するた
めに実行される。金銭出納モジュールC5は、まず、プ
ロセスステップ190〜258を用い、金銭発生モジュ
ール6との間で期間を設定しなければならない。新たな
電子手形11は、金銭出納モジュールC5によりプロセ
スステップ780〜792を辿って、金銭発生モジュー
ル6から要求され、これは更に金銭モジュール間で手形
11を移転するためのステップ750〜770を用いて
金銭出納モジュールC5に移転される。
かれた電子手形11の総額より少ないか否かをチェック
される。預金が電子手形11より少なくない場合、その
引出しは図54のプロセスステップ690〜698を用
いて完了し、これによって金銭出納モジュールB5が同
モジュールC5に関与する。引き出される手形の総額よ
り少ない預金要求は口座の更新を要求し(ステップ46
0、及び、図11のステップ3参照)、新たな手形11
がすでに取得された付加的な手形11と置換される。し
たがって、プロセスステップ700〜724を辿る金銭
出納モジュールB5からの金銭出納モジュールC5への
引出し要求は、これら新規の電子手形11を提供するた
めに実行される。金銭出納モジュールC5は、まず、プ
ロセスステップ190〜258を用い、金銭発生モジュ
ール6との間で期間を設定しなければならない。新たな
電子手形11は、金銭出納モジュールC5によりプロセ
スステップ780〜792を辿って、金銭発生モジュー
ル6から要求され、これは更に金銭モジュール間で手形
11を移転するためのステップ750〜770を用いて
金銭出納モジュールC5に移転される。
【0236】この金銭出納モジュールC5への電子手形
11の移転は、対銀行アプリケーションC47により、
会計取引が明示されることを要求する(図60、ステッ
プ462、及び図11、ステップ3参照)。
11の移転は、対銀行アプリケーションC47により、
会計取引が明示されることを要求する(図60、ステッ
プ462、及び図11、ステップ3参照)。
【0237】手形11は、この状態において発行銀行1
の金銭出納モジュールC5からコルレス銀行2の金銭出
納モジュールB5、及び金銭取引モジュール4に移る。
これには手形11を移転するためのステップ750及び
770が用いられる。その後で各金銭モジュールは、そ
れが期間を設定した相手である金銭モジュールに委託し
なければならない。かくして、金銭取引モジュールA4
は、金銭出納モジュールB5に委託し、これに伴って金
銭出納モジュールB5は金銭出納モジュールC5に委託
し、このモジュールC5はまた、金銭発生モジュール6
に委託する。これら3つの関連取引のすべては、前述し
たプロセスステップ690〜698を用いるものであ
る。
の金銭出納モジュールC5からコルレス銀行2の金銭出
納モジュールB5、及び金銭取引モジュール4に移る。
これには手形11を移転するためのステップ750及び
770が用いられる。その後で各金銭モジュールは、そ
れが期間を設定した相手である金銭モジュールに委託し
なければならない。かくして、金銭取引モジュールA4
は、金銭出納モジュールB5に委託し、これに伴って金
銭出納モジュールB5は金銭出納モジュールC5に委託
し、このモジュールC5はまた、金銭発生モジュール6
に委託する。これら3つの関連取引のすべては、前述し
たプロセスステップ690〜698を用いるものであ
る。
【0238】加入者から加入者への支払 図46は、好ましい実施例において、1つの金銭取引モ
ジュール4から別のモジュールへの支払い取引のための
プロセスフローを示している。この例において、アリス
(仮定の支払法人であり、同図において“A”で指示)
が、ボブ(すなわち、仮定の受取法人であり、図46に
おいて“B”で指示)に対して、特定額の電子マネーの
支払を同意するものとする(ステップ800)。アリス
及びボブは、前述したプロセスステップ10〜42を用
いて、彼らの各金銭取引モジュール4に対しサインオン
する。アリスは対加入者アプリケーションA33を介し
て、彼の金銭取引モジュール4を支払いに向け(ステッ
プ806及び810)、一方、ボブは彼の金銭取引モジ
ュール4を作動させて対加入者アプリケーションB33
が支払受領という標識を発行させるようにする(ステッ
プ808及び812)。
ジュール4から別のモジュールへの支払い取引のための
プロセスフローを示している。この例において、アリス
(仮定の支払法人であり、同図において“A”で指示)
が、ボブ(すなわち、仮定の受取法人であり、図46に
おいて“B”で指示)に対して、特定額の電子マネーの
支払を同意するものとする(ステップ800)。アリス
及びボブは、前述したプロセスステップ10〜42を用
いて、彼らの各金銭取引モジュール4に対しサインオン
する。アリスは対加入者アプリケーションA33を介し
て、彼の金銭取引モジュール4を支払いに向け(ステッ
プ806及び810)、一方、ボブは彼の金銭取引モジ
ュール4を作動させて対加入者アプリケーションB33
が支払受領という標識を発行させるようにする(ステッ
プ808及び812)。
【0239】ステップ814及び816において、アリ
スの金銭取引モジュール4及びボブの金銭取引モジュー
ル4の、各期間管理手段32は互いの通信を確立する。
この状態からいずれか2個の金銭モジュール間の取引に
ついて、前述したステップ190〜258の通りに期間
が設定される。期間が設定されると、対加入者アプリケ
ーション33は、加入者が移転を要求する支払額を入力
するように勧め(ステップ818)、これが加入者に対
して表示される。
スの金銭取引モジュール4及びボブの金銭取引モジュー
ル4の、各期間管理手段32は互いの通信を確立する。
この状態からいずれか2個の金銭モジュール間の取引に
ついて、前述したステップ190〜258の通りに期間
が設定される。期間が設定されると、対加入者アプリケ
ーション33は、加入者が移転を要求する支払額を入力
するように勧め(ステップ818)、これが加入者に対
して表示される。
【0240】アリスは、ボブに対して移転しようとする
金額を入力する。支払/交換アプリケーションA35
は、入力された金額を受信する(図46、ステップ82
0)。タイプにより入力された金額(通貨または信用)
は、ここで手形ディレクトリアプリケーション39によ
り金銭取引モジュール4にストアされた電子マネーの値
の残高と比較され、取引を進めるに十分な資金が存在す
るかどうかが判定される(ステップ822)。
金額を入力する。支払/交換アプリケーションA35
は、入力された金額を受信する(図46、ステップ82
0)。タイプにより入力された金額(通貨または信用)
は、ここで手形ディレクトリアプリケーション39によ
り金銭取引モジュール4にストアされた電子マネーの値
の残高と比較され、取引を進めるに十分な資金が存在す
るかどうかが判定される(ステップ822)。
【0241】もし、資金が不十分であれば、対加入者ア
プリケーションA33は、加入者に対して所望の取引を
支持するに十分な資金が存在しないことを告知し(ステ
ップ824〜826)、かつ、加入者に対し再び新たな
支払額とするように勧める(ステップ827)。もし、
加入者が新たな金額の入力を望まなければ、取引中止プ
ロセスステップ500〜524が作動状態となり、2つ
の金銭取引モジュール4間における通信リンクを終了す
る。他方、新たに金額が入力されると、プロセスはステ
ップ820に戻って再び十分な資金があるか否かをチェ
ックする。移転を処理するために十分な資金が、金銭取
引モジュールA4にストアされているときは、支払/交
換アプリケーションA35がボブの金銭取引モジュール
4に移転額を表すメッセージを送信する(ステップ82
8)。これには図47のステップ2〜8に記載された処
理が用いられる。ここで、対加入者アプリケーションB
33はその所有者に対し移転されるべき金額が彼に受け
入れられるか否かを検証する(ステップ830)。すな
わち、ボブは移転されるべき金額を受け入れるか拒絶す
るかを決定することができる(ステップ832)。も
し、ボブが否定的な応答を発した場合、支払/交換アプ
リケーションB35は、ステップ2〜8を用いて移転さ
れるべき金額が不正確であるというメッセージを、金銭
取引モジュールA4に返送し(ステップ834)、プロ
セスは再び図46のステップ826に戻ってアリスに対
し新たな金額を入力するように勧める。
プリケーションA33は、加入者に対して所望の取引を
支持するに十分な資金が存在しないことを告知し(ステ
ップ824〜826)、かつ、加入者に対し再び新たな
支払額とするように勧める(ステップ827)。もし、
加入者が新たな金額の入力を望まなければ、取引中止プ
ロセスステップ500〜524が作動状態となり、2つ
の金銭取引モジュール4間における通信リンクを終了す
る。他方、新たに金額が入力されると、プロセスはステ
ップ820に戻って再び十分な資金があるか否かをチェ
ックする。移転を処理するために十分な資金が、金銭取
引モジュールA4にストアされているときは、支払/交
換アプリケーションA35がボブの金銭取引モジュール
4に移転額を表すメッセージを送信する(ステップ82
8)。これには図47のステップ2〜8に記載された処
理が用いられる。ここで、対加入者アプリケーションB
33はその所有者に対し移転されるべき金額が彼に受け
入れられるか否かを検証する(ステップ830)。すな
わち、ボブは移転されるべき金額を受け入れるか拒絶す
るかを決定することができる(ステップ832)。も
し、ボブが否定的な応答を発した場合、支払/交換アプ
リケーションB35は、ステップ2〜8を用いて移転さ
れるべき金額が不正確であるというメッセージを、金銭
取引モジュールA4に返送し(ステップ834)、プロ
セスは再び図46のステップ826に戻ってアリスに対
し新たな金額を入力するように勧める。
【0242】一方、ボブが肯定的応答を発すると(ステ
ップ832)、支払/交換アプリケーションB35はス
テップ2〜8を用いて金銭取引モジュールA4に承認票
を送信する(ステップ835)。承認票が金銭取引モジ
ュールA4に戻ると、支払/交換アプリケーションA3
5には、金銭取引モジュールB4により送信された承認
票を受信するようにメッセージが伝達される(ステップ
836)。この承認票が受信されると、支払/交換アプ
リケーションA35は移転されるべき所望額を金銭ホル
ダー38に送り(ステップ838)、これによってステ
ップ750〜770による電子手形11の移転が行われ
る。移転が完了すると、2つの金銭取引モジュール4は
前述したステップ690〜698を用いて移転の委託を
行わなければならない。2つの金銭取引モジュール間の
通信リンクはここで終了する。
ップ832)、支払/交換アプリケーションB35はス
テップ2〜8を用いて金銭取引モジュールA4に承認票
を送信する(ステップ835)。承認票が金銭取引モジ
ュールA4に戻ると、支払/交換アプリケーションA3
5には、金銭取引モジュールB4により送信された承認
票を受信するようにメッセージが伝達される(ステップ
836)。この承認票が受信されると、支払/交換アプ
リケーションA35は移転されるべき所望額を金銭ホル
ダー38に送り(ステップ838)、これによってステ
ップ750〜770による電子手形11の移転が行われ
る。移転が完了すると、2つの金銭取引モジュール4は
前述したステップ690〜698を用いて移転の委託を
行わなければならない。2つの金銭取引モジュール間の
通信リンクはここで終了する。
【0243】加入者対加入者の外国為替取引 図61を参照すると、2つの金銭取引モジュール4間に
おける外国通貨の交換のためのプロセスフローが示され
ている。この例においては、アリス(すなわち、図61
〜62において“A”で指示した仮定の法人とする)が
ボブ(すなわち、図61〜62において“B”で示した
別の仮定の法人とする)との間でドルをポンドに交換す
ることを同意したものである。彼らが同意した為替レー
トはドル対ポンド比率である(ステップ300)。アリ
スは彼の金銭取引モジュール4にサインオンし(これに
は前述したステップ10〜42が用いられる)、ボブは
彼の金銭取引モジュール4にサインオンする(ステップ
10〜42を用いる)ことにより取引が開始される。そ
の後で、加入者の金銭取引モジュール4における対加入
者アプリケーション33は各利用者が取引の形式を選択
するように勧める(ステップ302〜303)。この例
においては、アリス及びボブは前者のドルを後者のポン
ド交換することを同意したものである。
おける外国通貨の交換のためのプロセスフローが示され
ている。この例においては、アリス(すなわち、図61
〜62において“A”で指示した仮定の法人とする)が
ボブ(すなわち、図61〜62において“B”で示した
別の仮定の法人とする)との間でドルをポンドに交換す
ることを同意したものである。彼らが同意した為替レー
トはドル対ポンド比率である(ステップ300)。アリ
スは彼の金銭取引モジュール4にサインオンし(これに
は前述したステップ10〜42が用いられる)、ボブは
彼の金銭取引モジュール4にサインオンする(ステップ
10〜42を用いる)ことにより取引が開始される。そ
の後で、加入者の金銭取引モジュール4における対加入
者アプリケーション33は各利用者が取引の形式を選択
するように勧める(ステップ302〜303)。この例
においては、アリス及びボブは前者のドルを後者のポン
ド交換することを同意したものである。
【0244】外国為替取引を要求することにより、期間
管理手段A31は期間管理手段B31との通信リンクを
開設し(ステップ306、307)、これによりステッ
プ109〜258を用いて2つの金銭モジュール間に期
間が設定される。アリスはここで対加入者アプリケーシ
ョンA33により所定金額のドルを売り、かつその取引
において所定の為替レートを用いるように勧められる
(ステップ208)。支払/交換アプリケーションA3
5は入力を受信し(ステップ310)、手形ディレクト
リアプリケーションA39は要求された金額が金銭取引
モジュール4中に収容された値の総額と比較することに
より十分な資金が存在するか否かをチェックする(ステ
ップ312)。資金が不十分な状態であれば、対加入者
アプリケーションA33はアリスに対し資金不十分とい
うメッセージを送り、加入者が先の入力と異なる金額の
ドル及び為替レートを選択するように勧める(ステップ
318〜320)。新たな選択が入力されると、プロセ
スフローはステップ312に復帰してそこからのシーケ
ンス動作を続行する。アリスが新たな金額を選択しなけ
れば、取引中止ステップ500〜524を用いて期間を
消滅させる。
管理手段A31は期間管理手段B31との通信リンクを
開設し(ステップ306、307)、これによりステッ
プ109〜258を用いて2つの金銭モジュール間に期
間が設定される。アリスはここで対加入者アプリケーシ
ョンA33により所定金額のドルを売り、かつその取引
において所定の為替レートを用いるように勧められる
(ステップ208)。支払/交換アプリケーションA3
5は入力を受信し(ステップ310)、手形ディレクト
リアプリケーションA39は要求された金額が金銭取引
モジュール4中に収容された値の総額と比較することに
より十分な資金が存在するか否かをチェックする(ステ
ップ312)。資金が不十分な状態であれば、対加入者
アプリケーションA33はアリスに対し資金不十分とい
うメッセージを送り、加入者が先の入力と異なる金額の
ドル及び為替レートを選択するように勧める(ステップ
318〜320)。新たな選択が入力されると、プロセ
スフローはステップ312に復帰してそこからのシーケ
ンス動作を続行する。アリスが新たな金額を選択しなけ
れば、取引中止ステップ500〜524を用いて期間を
消滅させる。
【0245】資金が要求された金額に見合う適当量であ
れば、支払/交換アプリケーションA35はその金額の
ドル及び提示されたドル/ポンド交換レート(ステップ
316)をステップ2〜8(図62参照)を用いて金銭
取引モジュールB4の対加入者アプリケーション33に
送信する。この点において、対加入者アプリケーション
B33はボブに対しアリスが提示した金額及びレートを
知らせ、その値はボブが交換に同意するものであるか否
かを判定する(ステップ322)。支払/交換アプリケ
ーションB35がアリスによって提示されたドル金額及
びレートを受入れ、しかも、その金額及びレートにボブ
が同意しなければ、支払/交換アプリケーションB35
は金銭価値又は為替レートが不正確であることを支持す
るメッセージを送る(ステップ326)。これはメッセ
ージ送信のためのステップ2〜8を通じて行われる。対
加入者アプリケーションA33はアリスがもう一度ドル
金額及び為替レートを提示するように勧める(ステップ
327)。新たな値が入力されると、プロセスは図61
を参照してステップ310に戻り、新たな値が入力され
なければ、取引中止プロセステップ500〜524が開
始される。
れば、支払/交換アプリケーションA35はその金額の
ドル及び提示されたドル/ポンド交換レート(ステップ
316)をステップ2〜8(図62参照)を用いて金銭
取引モジュールB4の対加入者アプリケーション33に
送信する。この点において、対加入者アプリケーション
B33はボブに対しアリスが提示した金額及びレートを
知らせ、その値はボブが交換に同意するものであるか否
かを判定する(ステップ322)。支払/交換アプリケ
ーションB35がアリスによって提示されたドル金額及
びレートを受入れ、しかも、その金額及びレートにボブ
が同意しなければ、支払/交換アプリケーションB35
は金銭価値又は為替レートが不正確であることを支持す
るメッセージを送る(ステップ326)。これはメッセ
ージ送信のためのステップ2〜8を通じて行われる。対
加入者アプリケーションA33はアリスがもう一度ドル
金額及び為替レートを提示するように勧める(ステップ
327)。新たな値が入力されると、プロセスは図61
を参照してステップ310に戻り、新たな値が入力され
なければ、取引中止プロセステップ500〜524が開
始される。
【0246】金額及びレートがボブにより同意される
と、支払/交換アプリケーションB35は提示されたレ
ートに基づき(図示せず)同額のポンドを計算し、さら
に、手形誘導アプリケーションB39を含むステップを
開始して金銭取引モジュールB4が為替取引を満足する
に十分な資金を収容しているか否かをチェックする(ス
テップ323)。金銭取引モジュールB4中の資金が為
替取引に適合するには不十分であるとき、支払/交換ア
プリケーションB35はステップ2〜8を用いてアリス
に対して資金が不十分である(ステップ325)という
メッセージを送信する。ここで、プロセスフローはステ
ップ327に復帰する。金銭取引モジュールB4中に十
分な資金が存在する場合、支払/交換アプリケーション
B35はステップ2〜8を用いて金銭取引モジュールA
4に承認票を送る(ステップ329)。この承認票が受
信された後、支払/交換アプリケーションA35は要求
されたドル金額をステップ330において対応する金銭
ホルダアプリケーション38に送信する。ドルは手形1
1を移転することについて前述したステップ750〜7
70を介してアリスからボブに移転される。
と、支払/交換アプリケーションB35は提示されたレ
ートに基づき(図示せず)同額のポンドを計算し、さら
に、手形誘導アプリケーションB39を含むステップを
開始して金銭取引モジュールB4が為替取引を満足する
に十分な資金を収容しているか否かをチェックする(ス
テップ323)。金銭取引モジュールB4中の資金が為
替取引に適合するには不十分であるとき、支払/交換ア
プリケーションB35はステップ2〜8を用いてアリス
に対して資金が不十分である(ステップ325)という
メッセージを送信する。ここで、プロセスフローはステ
ップ327に復帰する。金銭取引モジュールB4中に十
分な資金が存在する場合、支払/交換アプリケーション
B35はステップ2〜8を用いて金銭取引モジュールA
4に承認票を送る(ステップ329)。この承認票が受
信された後、支払/交換アプリケーションA35は要求
されたドル金額をステップ330において対応する金銭
ホルダアプリケーション38に送信する。ドルは手形1
1を移転することについて前述したステップ750〜7
70を介してアリスからボブに移転される。
【0247】支払/交換アプリケーションB35は手形
11を受け取り、その金銭ホルダアプリケーション38
にその金額のポンドを転送する(ステップ331)。電
子ポンドはここからステップ750〜770において説
明された手形移転プロセスを用いてアリスに移転され
る。この為替取引を記録するため、金銭取引モジュール
A4は上述したプロセスステップ690〜698を用い
て金銭取引モジュールB4に委託する。満足な為替取引
が行われると、2つの金銭取引モジュール間の通信リン
クはここで終了する。
11を受け取り、その金銭ホルダアプリケーション38
にその金額のポンドを転送する(ステップ331)。電
子ポンドはここからステップ750〜770において説
明された手形移転プロセスを用いてアリスに移転され
る。この為替取引を記録するため、金銭取引モジュール
A4は上述したプロセスステップ690〜698を用い
て金銭取引モジュールB4に委託する。満足な為替取引
が行われると、2つの金銭取引モジュール間の通信リン
クはここで終了する。
【0248】発行銀行における外国為替取引 ここで図65を参照すると、加入者が他の加入者との間
ではなく、発行銀行1との間で彼のドルをポンドに交換
した場合についてのプロセスが示されている。加入者A
は上述したステップ10〜42を用いて、彼の金銭取引
モジュール4にサインオン(図63参照)することによ
り外国為替取引を明示する。対加入者アプリケーション
A33は加入者が所望の取引を提示するようにすすめ
(ステップ334)、この場合、加入者はドル/ポンド
交換、及び交換すべきドル金額を選択する。銀行が取引
するという選択は任意事項として加入者に提示される
(ステップ336)。手形ディレクトリアプリケーショ
ンA39は要求を満足するに十分な残高が存在するか否
かをチェックする(ステップ388)。残額が不十分で
あれば、加入者は再び彼が交換を望む金額を入力し(ス
テップ340〜342)、これにより期間管理手段A3
1は新たな金額が提示されなければ、取引を終了する
(ステップ345)。新たな金額が入力されると、プロ
セスはステップ388に復帰して新たな要求に適合する
十分な資金があるか否かをチェックする。資金が交換要
求のために十分であれば、ステップ50〜168を用い
たネットワーク25の動作を開始する。
ではなく、発行銀行1との間で彼のドルをポンドに交換
した場合についてのプロセスが示されている。加入者A
は上述したステップ10〜42を用いて、彼の金銭取引
モジュール4にサインオン(図63参照)することによ
り外国為替取引を明示する。対加入者アプリケーション
A33は加入者が所望の取引を提示するようにすすめ
(ステップ334)、この場合、加入者はドル/ポンド
交換、及び交換すべきドル金額を選択する。銀行が取引
するという選択は任意事項として加入者に提示される
(ステップ336)。手形ディレクトリアプリケーショ
ンA39は要求を満足するに十分な残高が存在するか否
かをチェックする(ステップ388)。残額が不十分で
あれば、加入者は再び彼が交換を望む金額を入力し(ス
テップ340〜342)、これにより期間管理手段A3
1は新たな金額が提示されなければ、取引を終了する
(ステップ345)。新たな金額が入力されると、プロ
セスはステップ388に復帰して新たな要求に適合する
十分な資金があるか否かをチェックする。資金が交換要
求のために十分であれば、ステップ50〜168を用い
たネットワーク25の動作を開始する。
【0249】ネットワーク25のサインオン、すなわち
活用段階に入ると、ネットワーク25は銀行又は金融機
関が選択されたか否かをチェックする(ステップ34
6)。最初に、銀行又は金融機関が選択されていなけれ
ば、対出納アプリケーションA34はネットワークサー
ビス手段26に期間管理手段A32を用いて為替取引を
行う銀行又は金融機関のリストを提示しなければならな
い(ステップ348〜350)。ネットワークサービス
手段26はそのリストを(レートとともに)対出納アプ
リケーションA34及び対加入者アプリケーションA3
3を介して加入者に送信する(ステップ352〜35
6)。
活用段階に入ると、ネットワーク25は銀行又は金融機
関が選択されたか否かをチェックする(ステップ34
6)。最初に、銀行又は金融機関が選択されていなけれ
ば、対出納アプリケーションA34はネットワークサー
ビス手段26に期間管理手段A32を用いて為替取引を
行う銀行又は金融機関のリストを提示しなければならな
い(ステップ348〜350)。ネットワークサービス
手段26はそのリストを(レートとともに)対出納アプ
リケーションA34及び対加入者アプリケーションA3
3を介して加入者に送信する(ステップ352〜35
6)。
【0250】提示された後(図64、ステップ36
7)、加入者は銀行もしくは金融機関を選択するか、又
は取引を終了する(ステップ759)。銀行又は金融機
関が選択されると、前述したステップ190〜258を
用いて選択された金銭出納モジュール5との間で期間が
設定される。期間が設定された後、対出納アプリケーシ
ョンA34はメッセージの暗号化及び送信に関するステ
ップ2〜8を用いてポンドに交換(ステップ360)さ
れるべきドル金額を送信する。
7)、加入者は銀行もしくは金融機関を選択するか、又
は取引を終了する(ステップ759)。銀行又は金融機
関が選択されると、前述したステップ190〜258を
用いて選択された金銭出納モジュール5との間で期間が
設定される。期間が設定された後、対出納アプリケーシ
ョンA34はメッセージの暗号化及び送信に関するステ
ップ2〜8を用いてポンドに交換(ステップ360)さ
れるべきドル金額を送信する。
【0251】加入者が為替取引を進めることをなお望ん
でいることを確認するため、対取引アプリケーションB
49はプロセスステップ2〜8を用いて加入者に最新の
交換レートを送信する(ステップ362)。この点にお
いて、対加入者アプリケーションA33は加入者が銀行
の交換レートを知り、もし交換処理を望まなければ、次
のステップ500〜524により取引が中止される(ス
テップ364〜366)。取引が進められる場合、ドル
は金銭取引モジュールA4から金銭出納モジュールB5
に移転されるが、これにはステップ750〜770が用
いられる。
でいることを確認するため、対取引アプリケーションB
49はプロセスステップ2〜8を用いて加入者に最新の
交換レートを送信する(ステップ362)。この点にお
いて、対加入者アプリケーションA33は加入者が銀行
の交換レートを知り、もし交換処理を望まなければ、次
のステップ500〜524により取引が中止される(ス
テップ364〜366)。取引が進められる場合、ドル
は金銭取引モジュールA4から金銭出納モジュールB5
に移転されるが、これにはステップ750〜770が用
いられる。
【0252】図65を参照して、ひとたび外国為替取引
の設定が行われば、妥当な会計取引が明示され(ステッ
プ368、図15のステップ参照)、移転された直後の
ドルを反映する。金銭出納モジュールB5と金銭発生モ
ジュール6との間には、ステップ190〜258を介し
て期間が設定される。金銭出納モジュールB5はプロセ
スステップ780〜792を介して妥当な金額のポンド
手形11を要求する。手形11は金銭発生モジュール6
から金銭出納モジュールB5に戻され、これにはステッ
プ750〜770が用いられる。この後者の態様におけ
る手形11の移転は、これに伴う口座の対応する更新を
要求する(ステップ370、図15のステップ2参
照)。手形11はプロセスステップ750〜770を介
して金銭取引モジュールA4に移転される。交換を完了
すると、金銭取引モジュールA4はステップ690〜6
98を用いて金銭出納モジュールB5に関与し、その結
果、このモジュールB5は金銭発生モジュール6に関与
する。
の設定が行われば、妥当な会計取引が明示され(ステッ
プ368、図15のステップ参照)、移転された直後の
ドルを反映する。金銭出納モジュールB5と金銭発生モ
ジュール6との間には、ステップ190〜258を介し
て期間が設定される。金銭出納モジュールB5はプロセ
スステップ780〜792を介して妥当な金額のポンド
手形11を要求する。手形11は金銭発生モジュール6
から金銭出納モジュールB5に戻され、これにはステッ
プ750〜770が用いられる。この後者の態様におけ
る手形11の移転は、これに伴う口座の対応する更新を
要求する(ステップ370、図15のステップ2参
照)。手形11はプロセスステップ750〜770を介
して金銭取引モジュールA4に移転される。交換を完了
すると、金銭取引モジュールA4はステップ690〜6
98を用いて金銭出納モジュールB5に関与し、その結
果、このモジュールB5は金銭発生モジュール6に関与
する。
【0253】Aコルレス銀行における外国為替取引 コルレス銀行2との外国為替取引については、図66を
参照して説明する。まず、ステップ334〜366(図
63〜64)を繰返すことにより、外国為替取引が明示
されるとともに、適当な口座が更新されて(図16のス
テップ1〜2参照)、加入者の金銭モジュール4から金
銭出納モジュールB5に移転された直後の手形11を反
映する(ステップ372)。しかる後、金銭出納モジュ
ールB5はプロセスステップ190〜258を実行する
ことにより、発行銀行1における金銭出納モジュールC
5との間で期間を設定する。
参照して説明する。まず、ステップ334〜366(図
63〜64)を繰返すことにより、外国為替取引が明示
されるとともに、適当な口座が更新されて(図16のス
テップ1〜2参照)、加入者の金銭モジュール4から金
銭出納モジュールB5に移転された直後の手形11を反
映する(ステップ372)。しかる後、金銭出納モジュ
ールB5はプロセスステップ190〜258を実行する
ことにより、発行銀行1における金銭出納モジュールC
5との間で期間を設定する。
【0254】前述したプロセスステップ700〜724
を用いて金銭出納モジュールB5により金銭出納モジュ
ールC5に対して引出要求が発せられる。要求された手
形11を獲得するため、金銭出納モジュールC5はそれ
らを金銭発生モジュール6から得なければならない。し
たがって、2つの金銭モジュール間にはステップ190
〜258を介して期間が設定されるとともに、先に概括
されたプロセスステップ780〜792を辿って手形1
1が要求される。
を用いて金銭出納モジュールB5により金銭出納モジュ
ールC5に対して引出要求が発せられる。要求された手
形11を獲得するため、金銭出納モジュールC5はそれ
らを金銭発生モジュール6から得なければならない。し
たがって、2つの金銭モジュール間にはステップ190
〜258を介して期間が設定されるとともに、先に概括
されたプロセスステップ780〜792を辿って手形1
1が要求される。
【0255】金銭発行モジュール6は要求された手形1
1を発生し、それらをプロセスステップ750〜770
により金銭出納モジュールC5に移転する。これに続
き、銀行Cのシステムにおける適当な口座に対する転記
が行われる(ステップ374及び会計取引のための図1
6のステップ3参照)。手形11はここで金銭出納モジ
ュールC5から金銭出納モジュールB5を介して金銭取
引モジュールA4に移転される。各移転のためには、プ
ロセスステップ750〜770が用いられる。最後に、
すべての期間(セッション)が委託されなければならな
い。すなわち、金銭取引モジュールA4は金銭出納モジ
ュールB5に委託し、このモジュールB5はステップ6
90〜698を用いて金銭出納モジュールC5に委託す
る。金銭出納モジュールC5は金銭発生モジュール6に
関与してドルからポンドへの交換を完了させる。
1を発生し、それらをプロセスステップ750〜770
により金銭出納モジュールC5に移転する。これに続
き、銀行Cのシステムにおける適当な口座に対する転記
が行われる(ステップ374及び会計取引のための図1
6のステップ3参照)。手形11はここで金銭出納モジ
ュールC5から金銭出納モジュールB5を介して金銭取
引モジュールA4に移転される。各移転のためには、プ
ロセスステップ750〜770が用いられる。最後に、
すべての期間(セッション)が委託されなければならな
い。すなわち、金銭取引モジュールA4は金銭出納モジ
ュールB5に委託し、このモジュールB5はステップ6
90〜698を用いて金銭出納モジュールC5に委託す
る。金銭出納モジュールC5は金銭発生モジュール6に
関与してドルからポンドへの交換を完了させる。
【0256】手形の更新、証明 すでに述べた通り、手形の満期日は安全機能として用い
られ、これは満了するまで金銭取引モジュール4にスト
アされる。もし満了すると、その手形11の所持者はそ
れらを別の金銭取引モジュール4に移転することはでき
ないが、参加銀行又は金融機関との取引によりそれらを
預金もしくは新たな手形に交換することができる。さら
に、特定の金銭取引モジュール4に関する証明が消滅す
ると、加入者はネットワーク25をサインオンしてその
証明を別の金銭モジュールとの取引のために更新しなけ
ればならない。以下の説明は、消滅した証明又は満了し
た手形11を更新するためのプロセスフローに関するも
のである。
られ、これは満了するまで金銭取引モジュール4にスト
アされる。もし満了すると、その手形11の所持者はそ
れらを別の金銭取引モジュール4に移転することはでき
ないが、参加銀行又は金融機関との取引によりそれらを
預金もしくは新たな手形に交換することができる。さら
に、特定の金銭取引モジュール4に関する証明が消滅す
ると、加入者はネットワーク25をサインオンしてその
証明を別の金銭モジュールとの取引のために更新しなけ
ればならない。以下の説明は、消滅した証明又は満了し
た手形11を更新するためのプロセスフローに関するも
のである。
【0257】図67の頂部において、加入者は前述した
ステップ10〜42を用いて金銭取引モジュール4をサ
インオンし、対加入者アプリケーションA33によって
取引を選択するように勧められる(ステップ570)。
“更新”処理を選択した後、ネットワーク25の利用は
ステップ50〜168を用いて実行される。ネットワー
ク25へのサインオンは証明の更新を実行する。これは
図35〜36を参照してすでに述べた通りである。手形
11を更新するため、期間管理手段A31はネットワー
ク25に手形更新要求を送信する(ステップ574)。
ネットワークサービス手段26はこれに応答して金銭取
引モジュール4に選択された銀行の認識番号を返送する
(ステップ576)。ここで、ステップ190〜258
を用いて金銭取引モジュールA4と選択された銀行の金
銭出納モジュールB5との間に期間が設定される。
ステップ10〜42を用いて金銭取引モジュール4をサ
インオンし、対加入者アプリケーションA33によって
取引を選択するように勧められる(ステップ570)。
“更新”処理を選択した後、ネットワーク25の利用は
ステップ50〜168を用いて実行される。ネットワー
ク25へのサインオンは証明の更新を実行する。これは
図35〜36を参照してすでに述べた通りである。手形
11を更新するため、期間管理手段A31はネットワー
ク25に手形更新要求を送信する(ステップ574)。
ネットワークサービス手段26はこれに応答して金銭取
引モジュール4に選択された銀行の認識番号を返送する
(ステップ576)。ここで、ステップ190〜258
を用いて金銭取引モジュールA4と選択された銀行の金
銭出納モジュールB5との間に期間が設定される。
【0258】ひとたび期間が設定されると、対出納アプ
リケーションA34はステップ2〜8におけるメッセー
ジ送信ルーチンを用いて手形11を更新する(ステップ
578)要求を送る。対取引アプリケーションB32は
これに応答して図68に示すように、ステップ2〜8を
用いて送られた承認票(ステップ580)を有する。こ
こで、金銭取引モジュールA4はステップ750〜77
0を用いて金銭出納モジュールB5に満了した手形11
を転送することができる。対応する会計(図24のステ
ップ1参照)がこの後で銀行のレコードにおいて実行さ
れ(ステップ582)、ステップ190〜258を介し
て金銭出納モジュールB5と金銭発生モジュール6間に
期間が設定される。
リケーションA34はステップ2〜8におけるメッセー
ジ送信ルーチンを用いて手形11を更新する(ステップ
578)要求を送る。対取引アプリケーションB32は
これに応答して図68に示すように、ステップ2〜8を
用いて送られた承認票(ステップ580)を有する。こ
こで、金銭取引モジュールA4はステップ750〜77
0を用いて金銭出納モジュールB5に満了した手形11
を転送することができる。対応する会計(図24のステ
ップ1参照)がこの後で銀行のレコードにおいて実行さ
れ(ステップ582)、ステップ190〜258を介し
て金銭出納モジュールB5と金銭発生モジュール6間に
期間が設定される。
【0259】ステップ780〜792の手形要求ルーチ
ンが次いで実行される。金銭発行モジュール6はステッ
プ750〜770を介して要求された手形11を送ると
ともに、銀行口座を更新する(ステップ584、図24
のステップ2参照)。金銭出納モジュールB5は更新さ
れた手形11を取得し、それらを同じステップ750〜
770を用いて金銭取引モジュールA4に送る。ここ
で、手形11が金銭取引モジュール4において更新され
たということであり、期間は金銭取引モジュールA4が
金銭出納モジュールB5に委託し、かつ金銭出納モジュ
ールB5が金銭発生モジュールによる取引を委託するこ
とにより完了する。最後に、2つの委託ルーチンは前述
したステップ690〜698を用いて実行される。
ンが次いで実行される。金銭発行モジュール6はステッ
プ750〜770を介して要求された手形11を送ると
ともに、銀行口座を更新する(ステップ584、図24
のステップ2参照)。金銭出納モジュールB5は更新さ
れた手形11を取得し、それらを同じステップ750〜
770を用いて金銭取引モジュールA4に送る。ここ
で、手形11が金銭取引モジュール4において更新され
たということであり、期間は金銭取引モジュールA4が
金銭出納モジュールB5に委託し、かつ金銭出納モジュ
ールB5が金銭発生モジュールによる取引を委託するこ
とにより完了する。最後に、2つの委託ルーチンは前述
したステップ690〜698を用いて実行される。
【0260】先の実施例に従い、図69は通貨の電子的
象徴の次の移転が、金銭発生モジュールによって生成さ
れた初期手形から引き出された通貨の電子的象徴の関連
樹木構造をどのように生ずるかを示すものである。認識
票“1”(ディジタル署名による証明手段に収められた
モジュール認識票)を有する金銭発生モジュール100
3はデータフィールドの本体グループ1007とデータ
フィールドの移転グループ1009を有する通貨の電子
的象徴を発生する。データフィールドの署名及び証明グ
ループは簡略化のため図示を省略する。データフイール
ドの本体グループ1007は手形認識票1011(例え
ば、“12”)、金銭発生モジュール認識票1013
(例えば、“1”)、発行銀行認識票1015(例え
ば、X)、発行日1017(例えば、1:00:0
0)、満了日1019(例えば、12:00:00)、
手形額及び貨幣単位認識票1021(例えば、$50)
を含んでいる。手形形式などのような他の本体グループ
データについては、簡略化のため図示を省略する。デー
タフィールドの移転グループ1009は振込先認識番号
(例えば、“2”)、移転日(例えば、1:00:0
0)、及び移転額(例えば、$50)を有する移転レコ
ードを含んでいる。移転総数を指示する移転グループデ
ータフィールどについては、簡略化のため図示を省略す
る。電子手形における種々のデータフィールドは便宜
上、日:時:分として示されている。他の時間モニタ形
式(例えば、秒を含むもの)も勿論採用可能である。金
銭発生モジュール1003からの通貨の電子的象徴10
05は認識票“2”を有する出納モジュール1023に
ストアされる。出納モジュール1023は、認識票
“3”を有する取引モジュール1025による$50の
引出しの一部として、通貨の電子的象徴1005におけ
るデータフィールドのコピーに移転レコード1029を
付記することにより、通貨の電子的象徴1027を形成
する。手形1027は引出しの完了時において取引モジ
ュール1025にストアされる。便宜上、残りの手形振
替は、移転された手形において新たに付記された移転レ
コード部のみを示している。取引モジュール1025は
1:10:00において、移転レコード1031によっ
て認識票“4”を有する取引モジュール1033に$1
0を支払う。取引モジュール1025は1:20:00
において、認識番号“5”を有する取引モジュール10
37に移転レコード1035によって$10の支払いを
行う。取引モジュール1025は1:30:00におい
て、認識票“6”を有する取引モジュール1041に移
転レコード1039によって$30を支払う。取引モジ
ュール1033は2:00:00において認識票“7”
を有する取引モジュール1045に、移転レコード10
43によって$5を支払う。取引モジュール1045は
2:10:00において認識票“8”を有する出納モジ
ュール1049に、移転レコード1047によって$5
を預金する。当然ながら、取引モジュール1045は選
択的に出納モジュール1023において、その電子マネ
ーを預金することもできる。前述したプロセスフロー
は、経済的価値の電子的象徴を為替取引するための改良
されたシステムを提供する本発明の能力を示すものであ
る。それは紙幣本意の通貨システムによる固有の制約を
排除するものである。
象徴の次の移転が、金銭発生モジュールによって生成さ
れた初期手形から引き出された通貨の電子的象徴の関連
樹木構造をどのように生ずるかを示すものである。認識
票“1”(ディジタル署名による証明手段に収められた
モジュール認識票)を有する金銭発生モジュール100
3はデータフィールドの本体グループ1007とデータ
フィールドの移転グループ1009を有する通貨の電子
的象徴を発生する。データフィールドの署名及び証明グ
ループは簡略化のため図示を省略する。データフイール
ドの本体グループ1007は手形認識票1011(例え
ば、“12”)、金銭発生モジュール認識票1013
(例えば、“1”)、発行銀行認識票1015(例え
ば、X)、発行日1017(例えば、1:00:0
0)、満了日1019(例えば、12:00:00)、
手形額及び貨幣単位認識票1021(例えば、$50)
を含んでいる。手形形式などのような他の本体グループ
データについては、簡略化のため図示を省略する。デー
タフィールドの移転グループ1009は振込先認識番号
(例えば、“2”)、移転日(例えば、1:00:0
0)、及び移転額(例えば、$50)を有する移転レコ
ードを含んでいる。移転総数を指示する移転グループデ
ータフィールどについては、簡略化のため図示を省略す
る。電子手形における種々のデータフィールドは便宜
上、日:時:分として示されている。他の時間モニタ形
式(例えば、秒を含むもの)も勿論採用可能である。金
銭発生モジュール1003からの通貨の電子的象徴10
05は認識票“2”を有する出納モジュール1023に
ストアされる。出納モジュール1023は、認識票
“3”を有する取引モジュール1025による$50の
引出しの一部として、通貨の電子的象徴1005におけ
るデータフィールドのコピーに移転レコード1029を
付記することにより、通貨の電子的象徴1027を形成
する。手形1027は引出しの完了時において取引モジ
ュール1025にストアされる。便宜上、残りの手形振
替は、移転された手形において新たに付記された移転レ
コード部のみを示している。取引モジュール1025は
1:10:00において、移転レコード1031によっ
て認識票“4”を有する取引モジュール1033に$1
0を支払う。取引モジュール1025は1:20:00
において、認識番号“5”を有する取引モジュール10
37に移転レコード1035によって$10の支払いを
行う。取引モジュール1025は1:30:00におい
て、認識票“6”を有する取引モジュール1041に移
転レコード1039によって$30を支払う。取引モジ
ュール1033は2:00:00において認識票“7”
を有する取引モジュール1045に、移転レコード10
43によって$5を支払う。取引モジュール1045は
2:10:00において認識票“8”を有する出納モジ
ュール1049に、移転レコード1047によって$5
を預金する。当然ながら、取引モジュール1045は選
択的に出納モジュール1023において、その電子マネ
ーを預金することもできる。前述したプロセスフロー
は、経済的価値の電子的象徴を為替取引するための改良
されたシステムを提供する本発明の能力を示すものであ
る。それは紙幣本意の通貨システムによる固有の制約を
排除するものである。
【0261】本発明の動作は基本的には、同一プロセス
において加入者により利用される通貨手形及び信用手形
について説明されたものである。そのシステムはまた、
他の通貨制度に適用することも可能である。例えば、個
人及び法人小切手及び銀行為替手形の取引適用性を拡大
することが可能であり、信用上及び銀行の受取手形のよ
うなより複雑な多部門の支払プロセスについてもシステ
ムに適当な変形を加えて適用することができる。本発明
のシステムはまた、商業手形などのような法人の金融債
務を提供するためにも適用することができる。
において加入者により利用される通貨手形及び信用手形
について説明されたものである。そのシステムはまた、
他の通貨制度に適用することも可能である。例えば、個
人及び法人小切手及び銀行為替手形の取引適用性を拡大
することが可能であり、信用上及び銀行の受取手形のよ
うなより複雑な多部門の支払プロセスについてもシステ
ムに適当な変形を加えて適用することができる。本発明
のシステムはまた、商業手形などのような法人の金融債
務を提供するためにも適用することができる。
【図1】本発明の概要を示す線図である。
【図2】本発明による構成要素の機能的配列を示す略図
である。
である。
【図3】本発明による金銭モジュールを収容した外部シ
ステムの幾つかの実施例を示す斜視図である。
ステムの幾つかの実施例を示す斜視図である。
【図4】本発明による金銭取引モジュールのブロック線
図である。
図である。
【図5】本発明による金銭出納モジュールのブロック線
図である。
図である。
【図6】本発明による金銭発生モジュールのブロック線
図である。
図である。
【図7】本発明によるネットワーク構成を示すブロック
線図である。
線図である。
【図8】本発明によるネットワークサービス手段のブロ
ック線図である。
ック線図である。
【図9】本発明による安全保障システムのブロック線図
である。
である。
【図10】本発明による安全保持手段のブロック線図で
ある。
ある。
【図11】本発明による会計例を示すフロー線図であ
る。
る。
【図12】本発明による会計例を示すフロー線図であ
る。
る。
【図13】本発明による会計例を示すフロー線図であ
る。
る。
【図14】本発明による会計例を示すフロー線図であ
る。
る。
【図15】本発明による会計例を示すフロー線図であ
る。
る。
【図16】本発明による会計例を示すフロー線図であ
る。
る。
【図17】本発明による会計例を示すフロー線図であ
る。
る。
【図18】本発明による会計例を示すフロー線図であ
る。
る。
【図19】本発明による会計例を示すフロー線図であ
る。
る。
【図20】本発明による会計例を示すフロー線図であ
る。
る。
【図21】本発明による会計例を示すフロー線図であ
る。
る。
【図22】本発明による会計例を示すフロー線図であ
る。
る。
【図23】本発明による会計例を示すフロー線図であ
る。
る。
【図24】本発明による会計例を示すフロー線図であ
る。
る。
【図25】本発明による取引調整システムのフロー線図
である。
である。
【図26】本発明による決済システムのフロー線図であ
る。
る。
【図27】本発明による金銭発行調整システムのフロー
線図である。
線図である。
【図28】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図29】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図30】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図31】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図32】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図33】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図34】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図35】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図36】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図37】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図38】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図39】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図40】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図41】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図42】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図43】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図44】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図45】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図46】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図47】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図48】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図49】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図50】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図51】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図52】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図53】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図54】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図55】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図56】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図57】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図58】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図59】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図60】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図61】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図62】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図63】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図64】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図65】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図66】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図67】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図68】本発明による取引例を示すフローチャートで
ある。
ある。
【図69】本発明による手形振替樹木の一例を示す図で
ある。
ある。
1 発行銀行 2 コルレス銀行 3 決済銀行 4 金銭取引モジュール 5 金銭出納モジュール 6 金銭発生モジュール 11 電子手形 13 決済システム 20 銀行体系 21 安全保障システム 22 取引調整システム 23 金銭発行調整システム 24 金融状態システム 28 証明機関
Claims (11)
- 【請求項1】 第一の取引モジュールを使用して第二の
取引モジュールにマネーの電子的象徴を支払う方法であ
って (a) 該取引モジュールを不正変更防止性とし、前記第一
及び第二の取引モジュール間に暗号的保障セッションを
確立し、 (b) 第一の加入者が第一の取引モジュールにより移転額
を選択し、 (c) 該第一の取引モジュールが充分な資金を持つかどう
かをチェックし、 (d) 該第一の取引モジュールが前記移転額を含む第一の
メッセージを前記暗号的保障セッションを介して第二の
取引モジュールに送り、 (e) 前記第二の取引モジュールが第二の加入者に該移転
額の確認を促し、 (f) 前記第二の取引モジュールが前記暗号的保障セッシ
ョンを介して前記第一の取引モジュールに受取メッセー
ジを送り、 (g) 前記第一の取引モジュールが前記暗号的保障セッシ
ョンを介して前記第二の取引モジュールに前記マネーの
電子的象徴を移転し、 (h) 前記第一及び第二の取引モジュールの各々が取引ロ
グを更新してそのセッションを終了し、取引失敗のとき
には各モジュールが打切り手段を介して状態を回復す
る、 段階からなることを特徴とする方法。 - 【請求項2】 前記マネーの電子的象徴は、満了日とマ
ネー価値を有する通貨の電子的象徴であり、 段階(g)は、前記第一の取引モジュールが、最小数の
通貨の電子的象徴と前記満了日に最も近い前記通貨の電
子的象徴を選択し移転する段階を含むことを特徴とする
請求項1に記載の方法。 - 【請求項3】 前記マネーの電子的象徴は、初期のマネ
ー価値と移転レコードのリストを有する通貨の電子的象
徴であり、 段階(g)は、前記第一の取引モジュールが、移転され
たマネー価値を含む移転レコードを移転されるべき前記
通貨の電子的象徴に追加する段階を含むことを特徴とす
る請求項1に記載の方法。 - 【請求項4】 段階(h)は、前記第一および第二の取
引モジュールのいずれかが最後に取引ログを更新した
後、前記一方の取引モジュールがメッセージを前記他方
の取引モジュールに送り、該他方の取引モジュールのロ
グの最後の更新を開始する段階を含むことを特徴とする
請求項1に記載の方法。 - 【請求項5】 前記マネーの電子的象徴は複数の異なる
マネー単位の一つを表しており、 段階(b)は、前記第一の加入者がマネー単位の表示を
選択する段階を含み、 段階(e)は、前記第二の加入者に前記マネー単位の表
示の確認を促す段階を含むことを特徴とする請求項1に
記載の方法。 - 【請求項6】 前記マネーの電子的象徴は、該マネーの
電子的象徴を受け取ったモジュールを示すモジュール認
識票を各々が有する移転レコードのリストを含み段階
(g)は、前記先の移転レコードの前記モジュール認識
票が前記第一の取引モジュールの前記モジュール認識票
と同一であることを前記第二の取引モジュールが確認す
る段階を含むことを特徴とする請求項1に記載の方法。 - 【請求項7】 第一のマネーモジュールを使用して第二
のマネーモジュールにマネーの電子的象徴を移転する支
払い方法であって、 (a) 該マネーモジュールを不正変更防止性とし、前記第
一及び第二のマネーモジュール間に暗号的保障セッショ
ンを確立し、 (b) 前記第一のマネーモジュールが第一の加入者に取引
条件の提示を督促し、該第一の加入者が該取引条件を前
記第一のマネーモジュールに供給し、 (c) 前記第一のマネーモジュールが前記取引条件を前記
暗号的保障セッションを介して前記第二のマネーモジュ
ールに送り、 (d) 前記第二のマネーモジュールが第二の加入者に前記
取引条件を確認することを督促し、該第二の加入者が該
取引条件の確認を供給し、 (e) 前記第一のマネーモジュールが前記暗号的保障セッ
ションを介して前記第二のマネーモジュールに前記マネ
ーの電子的象徴を移転し、 (f) 前記第一及び第二のマネーモジュールの各々が最後
に取引ログを更新してそのセッションを終了し、取引失
敗の場合には各マネーモジュールがタイムアウトプロト
コールによりトリガされる打切り手段により状態を回復
する、 段階からなることを特徴とする方法。 - 【請求項8】 前記加入者は、個人またはプログラムさ
れたローカルプロセッサのいずれかであることを特徴と
する請求項1または7に記載の方法。 - 【請求項9】 前記取引条件は、マネー価値を含むこと
を特徴とする請求項7に記載の方法。 - 【請求項10】段階(f)は、 前記第一および第二のマネーモジュールのいずれかが最
後に取引ログを更新した後に前記一方のモジュールがメ
ッセージを前記他方のモジュールに送り、該他方のマネ
ーモジュールの取引ログの最後の更新を開始する段階を
含むことを特徴とする請求項7に記載の方法。 - 【請求項11】段階(f)は、 前記第一のマネーモジュールが取引ログを更新した後に
該第一のマネーモジュールが前記支払い取引の終了を前
記第一加入者に知らせ、 前記第二のマネーモジュールが取引ログを更新した後、
前記第二のマネーモジュールが前記支払い取引の終了を
前記第二加入者に知らせる、 段階を含むことを特徴とする請求項10に記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/794,112 US5453601A (en) | 1991-11-15 | 1991-11-15 | Electronic-monetary system |
US07/794112 | 1991-11-15 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10197738A Division JPH1196267A (ja) | 1991-11-15 | 1998-07-13 | 電子マネーシステム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1196270A true JPH1196270A (ja) | 1999-04-09 |
Family
ID=25161747
Family Applications (10)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33097192A Expired - Fee Related JPH07111723B2 (ja) | 1991-11-15 | 1992-11-16 | 電子通貨システム |
JP1937297A Expired - Fee Related JP3027128B2 (ja) | 1991-11-15 | 1997-01-31 | 電子マネーシステム |
JP10197738A Pending JPH1196267A (ja) | 1991-11-15 | 1998-07-13 | 電子マネーシステム |
JP10204153A Pending JPH1196273A (ja) | 1991-11-15 | 1998-07-21 | 電子マネーシステム |
JP10204154A Pending JPH1196274A (ja) | 1991-11-15 | 1998-07-21 | 電子マネーシステム |
JP10204150A Pending JPH1196270A (ja) | 1991-11-15 | 1998-07-21 | 電子マネーシステム |
JP10204149A Pending JPH1196269A (ja) | 1991-11-15 | 1998-07-21 | 電子マネーシステム |
JP10204152A Pending JPH1196272A (ja) | 1991-11-15 | 1998-07-21 | 電子マネーシステム |
JP10204148A Pending JPH1196268A (ja) | 1991-11-15 | 1998-07-21 | 電子マネーシステム |
JP10204151A Pending JPH1196271A (ja) | 1991-11-15 | 1998-07-21 | 電子マネーシステム |
Family Applications Before (5)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33097192A Expired - Fee Related JPH07111723B2 (ja) | 1991-11-15 | 1992-11-16 | 電子通貨システム |
JP1937297A Expired - Fee Related JP3027128B2 (ja) | 1991-11-15 | 1997-01-31 | 電子マネーシステム |
JP10197738A Pending JPH1196267A (ja) | 1991-11-15 | 1998-07-13 | 電子マネーシステム |
JP10204153A Pending JPH1196273A (ja) | 1991-11-15 | 1998-07-21 | 電子マネーシステム |
JP10204154A Pending JPH1196274A (ja) | 1991-11-15 | 1998-07-21 | 電子マネーシステム |
Family Applications After (4)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10204149A Pending JPH1196269A (ja) | 1991-11-15 | 1998-07-21 | 電子マネーシステム |
JP10204152A Pending JPH1196272A (ja) | 1991-11-15 | 1998-07-21 | 電子マネーシステム |
JP10204148A Pending JPH1196268A (ja) | 1991-11-15 | 1998-07-21 | 電子マネーシステム |
JP10204151A Pending JPH1196271A (ja) | 1991-11-15 | 1998-07-21 | 電子マネーシステム |
Country Status (28)
Country | Link |
---|---|
US (5) | US5453601A (ja) |
EP (8) | EP0803827A3 (ja) |
JP (10) | JPH07111723B2 (ja) |
CN (1) | CN1096644C (ja) |
AT (1) | ATE165463T1 (ja) |
AU (4) | AU658233B2 (ja) |
BR (1) | BR9204413A (ja) |
CA (1) | CA2080452C (ja) |
DE (2) | DE542298T1 (ja) |
DK (1) | DK0542298T3 (ja) |
ES (1) | ES2046156T3 (ja) |
FI (1) | FI933208A (ja) |
GR (1) | GR930300107T1 (ja) |
HK (1) | HK1002117A1 (ja) |
HU (1) | HU213819B (ja) |
IL (5) | IL116371A (ja) |
MX (1) | MX9205890A (ja) |
MY (1) | MY109965A (ja) |
NO (1) | NO306886B1 (ja) |
NZ (5) | NZ286671A (ja) |
PL (1) | PL172072B1 (ja) |
RU (1) | RU2165101C2 (ja) |
SK (1) | SK68593A3 (ja) |
TW (1) | TW224172B (ja) |
UA (1) | UA41253C2 (ja) |
UY (1) | UY23501A1 (ja) |
WO (1) | WO1993010503A1 (ja) |
ZA (1) | ZA928773B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20020094165A (ko) * | 2001-06-11 | 2002-12-18 | 주식회사 비즈모델라인 | 전자 화폐 및 전자 유가 증권의 환전 방법 및 시스템 |
Families Citing this family (1011)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6003767A (en) | 1989-09-06 | 1999-12-21 | Fujitsu Limited | Cashless medium for an electronic cashless system |
US6003762A (en) * | 1989-09-06 | 1999-12-21 | Fujitsu Limited | Transaction terminal for an electronic cashless system |
US6926200B1 (en) | 1989-09-06 | 2005-08-09 | Fujitsu Limited | Electronic cashless system |
US5557518A (en) * | 1994-04-28 | 1996-09-17 | Citibank, N.A. | Trusted agents for open electronic commerce |
US5453601A (en) | 1991-11-15 | 1995-09-26 | Citibank, N.A. | Electronic-monetary system |
US7028187B1 (en) | 1991-11-15 | 2006-04-11 | Citibank, N.A. | Electronic transaction apparatus for electronic commerce |
US10361802B1 (en) | 1999-02-01 | 2019-07-23 | Blanding Hovenweep, Llc | Adaptive pattern recognition based control system and method |
US6134536A (en) * | 1992-05-29 | 2000-10-17 | Swychco Infrastructure Services Pty Ltd. | Methods and apparatus relating to the formulation and trading of risk management contracts |
US5267314A (en) * | 1992-11-17 | 1993-11-30 | Leon Stambler | Secure transaction system and method utilized therein |
US5983207A (en) | 1993-02-10 | 1999-11-09 | Turk; James J. | Electronic cash eliminating payment risk |
US6415271B1 (en) * | 1993-02-10 | 2002-07-02 | Gm Network Limited | Electronic cash eliminating payment risk |
JPH07177142A (ja) * | 1993-10-27 | 1995-07-14 | Hitachi Ltd | メッセージの保証システム |
DE69431306T2 (de) | 1993-12-16 | 2003-05-15 | Open Market, Inc. | Datennetzgestütztes zahlungssystem und verfahren zum gebrauch eines derartigen systems |
US5606507A (en) * | 1994-01-03 | 1997-02-25 | E-Stamp Corporation | System and method for storing, retrieving and automatically printing postage on mail |
AUPM350794A0 (en) * | 1994-01-25 | 1994-02-17 | Dynamic Data Systems Pty Ltd | Funds transaction device |
FR2715783B1 (fr) * | 1994-02-02 | 1996-04-05 | Larocom | Outil informatique de communication directe entre particuliers et dispositif d'exploitation. |
KR100389229B1 (ko) * | 1994-03-08 | 2003-11-01 | 오끼 덴끼 고오교 가부시끼가이샤 | 거래처리시스템 및 거래처리방법 |
US6744894B1 (en) | 1994-04-01 | 2004-06-01 | Mitsubishi Corporation | Data management system |
US7036019B1 (en) | 1994-04-01 | 2006-04-25 | Intarsia Software Llc | Method for controlling database copyrights |
JPH07271865A (ja) | 1994-04-01 | 1995-10-20 | Mitsubishi Corp | データベース著作権管理方法 |
US6868408B1 (en) * | 1994-04-28 | 2005-03-15 | Citibank, N.A. | Security systems and methods applicable to an electronic monetary system |
US6088797A (en) * | 1994-04-28 | 2000-07-11 | Rosen; Sholom S. | Tamper-proof electronic processing device |
US5799087A (en) | 1994-04-28 | 1998-08-25 | Citibank, N.A. | Electronic-monetary system |
US5590038A (en) * | 1994-06-20 | 1996-12-31 | Pitroda; Satyan G. | Universal electronic transaction card including receipt storage and system and methods of conducting electronic transactions |
DE4427039C2 (de) * | 1994-07-29 | 2003-06-12 | Giesecke & Devrient Gmbh | Verfahren zur Bestimmung des aktuellen Geldbetrages in einem Datenträger und System zur Durchführung des Verfahrens |
JP2001503886A (ja) * | 1994-09-28 | 2001-03-21 | ティ. ブラウン,ゴードン | 自動化された会計システム |
US7302415B1 (en) | 1994-09-30 | 2007-11-27 | Intarsia Llc | Data copyright management system |
US6741991B2 (en) * | 1994-09-30 | 2004-05-25 | Mitsubishi Corporation | Data management system |
JP2006325246A (ja) * | 1994-09-30 | 2006-11-30 | Intarsia Software Llc | デジタルキャッシュ管理システム |
US5621796A (en) * | 1994-09-30 | 1997-04-15 | Electronic Payment Services, Inc. | Transferring information between transaction networks |
US5596642A (en) * | 1994-09-30 | 1997-01-21 | Electronic Payment Services, Inc. | Network settlement performed on consolidated information |
US6449717B1 (en) * | 1994-09-30 | 2002-09-10 | Mitsubishi Corporation | Data copyright management system |
EP0704785B1 (en) * | 1994-09-30 | 2003-11-19 | Mitsubishi Corporation | Data copyright management system |
US5715314A (en) * | 1994-10-24 | 1998-02-03 | Open Market, Inc. | Network sales system |
EP0709760B1 (en) | 1994-10-27 | 2006-05-31 | Intarsia Software LLC | Data copyright management system |
US6424715B1 (en) | 1994-10-27 | 2002-07-23 | Mitsubishi Corporation | Digital content management system and apparatus |
EP0715241B1 (en) | 1994-10-27 | 2004-01-14 | Mitsubishi Corporation | Apparatus for data copyright management system |
US6865551B1 (en) | 1994-11-23 | 2005-03-08 | Contentguard Holdings, Inc. | Removable content repositories |
US6963859B2 (en) | 1994-11-23 | 2005-11-08 | Contentguard Holdings, Inc. | Content rendering repository |
US7117180B1 (en) | 1994-11-23 | 2006-10-03 | Contentguard Holdings, Inc. | System for controlling the use of digital works using removable content repositories |
JPH08263438A (ja) | 1994-11-23 | 1996-10-11 | Xerox Corp | ディジタルワークの配給及び使用制御システム並びにディジタルワークへのアクセス制御方法 |
AUPN086395A0 (en) * | 1995-02-02 | 1995-02-23 | Health Care Intelligence Pty. Limited | Improved claim processing system |
US7505945B2 (en) | 1995-02-08 | 2009-03-17 | Cryptomathic A/S | Electronic negotiable documents |
US5892900A (en) | 1996-08-30 | 1999-04-06 | Intertrust Technologies Corp. | Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection |
US6157721A (en) | 1996-08-12 | 2000-12-05 | Intertrust Technologies Corp. | Systems and methods using cryptography to protect secure computing environments |
US6948070B1 (en) * | 1995-02-13 | 2005-09-20 | Intertrust Technologies Corporation | Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection |
US5619574A (en) * | 1995-02-13 | 1997-04-08 | Eta Technologies Corporation | Personal access management system |
US7133846B1 (en) | 1995-02-13 | 2006-11-07 | Intertrust Technologies Corp. | Digital certificate support system, methods and techniques for secure electronic commerce transaction and rights management |
US6658568B1 (en) | 1995-02-13 | 2003-12-02 | Intertrust Technologies Corporation | Trusted infrastructure support system, methods and techniques for secure electronic commerce transaction and rights management |
US7095854B1 (en) * | 1995-02-13 | 2006-08-22 | Intertrust Technologies Corp. | Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection |
US5943422A (en) | 1996-08-12 | 1999-08-24 | Intertrust Technologies Corp. | Steganographic techniques for securely delivering electronic digital rights management control information over insecure communication channels |
JPH10512074A (ja) | 1995-02-13 | 1998-11-17 | インタートラスト テクノロジーズ コーポレイション | 安全な取引管理および電子権利保護のためのシステムおよび方法 |
US7133845B1 (en) * | 1995-02-13 | 2006-11-07 | Intertrust Technologies Corp. | System and methods for secure transaction management and electronic rights protection |
FI99071C (fi) * | 1995-02-15 | 1997-09-25 | Nokia Mobile Phones Ltd | Menetelmä sovellusten käyttämiseksi matkaviestimessä ja matkaviestin |
US5650604A (en) * | 1995-02-22 | 1997-07-22 | Electronic Data Systems Corporation | System and method for electronic transfer of funds using an automated teller machine to dispense the transferred funds |
JP3343771B2 (ja) * | 1995-03-13 | 2002-11-11 | 株式会社東芝 | 電子決済装置、および、電子決済判定方法 |
US6141750A (en) * | 1995-03-21 | 2000-10-31 | Micali; Silvio | Simultaneous electronic transactions with subscriber verification |
US6134326A (en) * | 1996-11-18 | 2000-10-17 | Bankers Trust Corporation | Simultaneous electronic transactions |
US5553145A (en) * | 1995-03-21 | 1996-09-03 | Micali; Silvia | Simultaneous electronic transactions with visible trusted parties |
US6137884A (en) * | 1995-03-21 | 2000-10-24 | Bankers Trust Corporation | Simultaneous electronic transactions with visible trusted parties |
US5677955A (en) * | 1995-04-07 | 1997-10-14 | Financial Services Technology Consortium | Electronic funds transfer instruments |
US5557087A (en) * | 1995-04-13 | 1996-09-17 | Duyck; Margaret | Multiple-merchant credit card terminal |
US7702540B1 (en) | 1995-04-26 | 2010-04-20 | Ebay Inc. | Computer-implement method and system for conducting auctions on the internet |
US7937312B1 (en) | 1995-04-26 | 2011-05-03 | Ebay Inc. | Facilitating electronic commerce transactions through binding offers |
US6363164B1 (en) | 1996-05-13 | 2002-03-26 | Cummins-Allison Corp. | Automated document processing system using full image scanning |
US6748101B1 (en) | 1995-05-02 | 2004-06-08 | Cummins-Allison Corp. | Automatic currency processing system |
GB9509582D0 (en) | 1995-05-11 | 1995-07-05 | Jonhig Ltd | Value transfer system |
GB2314662B (en) * | 1995-05-11 | 1998-07-08 | Mondex Int Ltd | Value transfer system |
NL1000352C2 (nl) * | 1995-05-12 | 1996-11-13 | Nederland Ptt | Elektronisch betaalsysteem met verschillende rekeneenheden, elektronisch betaalmiddel alsmede werkwijze voor elektronisch betalen. |
US5745886A (en) * | 1995-06-07 | 1998-04-28 | Citibank, N.A. | Trusted agents for open distribution of electronic money |
US5692132A (en) * | 1995-06-07 | 1997-11-25 | Mastercard International, Inc. | System and method for conducting cashless transactions on a computer network |
US7272639B1 (en) | 1995-06-07 | 2007-09-18 | Soverain Software Llc | Internet server access control and monitoring systems |
FR2735261B1 (fr) * | 1995-06-08 | 1997-07-11 | France Telecom | Procede de realisation d'un paiement utilisant un gestionnaire de comptes |
US5689565A (en) * | 1995-06-29 | 1997-11-18 | Microsoft Corporation | Cryptography system and method for providing cryptographic services for a computer application |
US5790677A (en) * | 1995-06-29 | 1998-08-04 | Microsoft Corporation | System and method for secure electronic commerce transactions |
NL1000741C2 (nl) * | 1995-07-06 | 1997-01-08 | Nederland Ptt | Werkwijze voor het traceren van betalingsgegevens in een anoniem betalingssysteem, alsmede betalingssysteem waarin de werkwijze wordt toegepast |
US5794221A (en) | 1995-07-07 | 1998-08-11 | Egendorf; Andrew | Internet billing method |
FR2737032B1 (fr) * | 1995-07-19 | 1997-09-26 | France Telecom | Systeme de paiement securise par transfert de monnaie electronique a travers un reseau interbancaire |
US5825003A (en) * | 1995-07-24 | 1998-10-20 | Citicorp Development Center | Customer-directed, automated process for transferring funds between accounts using a holding account and local processing |
US5659165A (en) * | 1995-07-24 | 1997-08-19 | Citibank. N.A. | Customer-directed, automated process for transferring funds between accounts via a communications network |
US5671280A (en) * | 1995-08-30 | 1997-09-23 | Citibank, N.A. | System and method for commercial payments using trusted agents |
US8595502B2 (en) | 1995-09-29 | 2013-11-26 | Intarsia Software Llc | Data management system |
US5774670A (en) | 1995-10-06 | 1998-06-30 | Netscape Communications Corporation | Persistent client state in a hypertext transfer protocol based client-server system |
US7801817B2 (en) | 1995-10-27 | 2010-09-21 | Makoto Saito | Digital content management system and apparatus |
US7647243B2 (en) | 1995-11-07 | 2010-01-12 | Ebay Inc. | Electronic marketplace system and method for creation of a two-tiered pricing scheme |
AU703984B2 (en) * | 1995-11-21 | 1999-04-01 | Citibank, N.A. | Foreign exchange transaction system |
CA2191502C (en) * | 1995-12-08 | 2002-02-05 | Masayuki Ohki | Holding apparatus of electronic money |
CA2192016C (en) * | 1995-12-08 | 2003-07-22 | Masayuki Ohki | Method of handling electronic money in automatic cash handling machine |
US6026163A (en) * | 1995-12-13 | 2000-02-15 | Micali; Silvio | Distributed split-key cryptosystem and applications |
US5870473A (en) * | 1995-12-14 | 1999-02-09 | Cybercash, Inc. | Electronic transfer system and method |
US5812670A (en) * | 1995-12-28 | 1998-09-22 | Micali; Silvio | Traceable anonymous transactions |
GB9601924D0 (en) * | 1996-01-31 | 1996-04-03 | Certicom Corp | Transaction verification protocol for smart cards |
US5878138A (en) * | 1996-02-12 | 1999-03-02 | Microsoft Corporation | System and method for detecting fraudulent expenditure of electronic assets |
US5940476A (en) | 1996-06-28 | 1999-08-17 | Distributed Software Development, Inc. | System and method for identifying an unidentified caller |
US20010011253A1 (en) | 1998-08-04 | 2001-08-02 | Christopher D. Coley | Automated system for management of licensed software |
JPH09237298A (ja) * | 1996-02-29 | 1997-09-09 | Hitachi Ltd | 電子通貨決済システム |
JPH09259193A (ja) * | 1996-03-19 | 1997-10-03 | Fujitsu Ltd | 電子マネーシステムの取引方法 |
US6505174B1 (en) | 1996-03-25 | 2003-01-07 | Hsx, Inc. | Computer-implemented securities trading system with a virtual specialist function |
US10586282B2 (en) | 1996-03-25 | 2020-03-10 | Cfph, Llc | System and method for trading based on tournament-style events |
US7487123B1 (en) * | 1996-03-25 | 2009-02-03 | Cfph, Llc | Computer-implemented securities trading system with virtual currency and virtual specialist |
JPH09269965A (ja) * | 1996-03-29 | 1997-10-14 | Hitachi Ltd | 識別子つき資金情報を用いた電子決済方法および装置 |
WO1997039415A2 (en) * | 1996-04-12 | 1997-10-23 | Citibank, N.A. | Inside money |
JPH09282376A (ja) * | 1996-04-17 | 1997-10-31 | Sharp Corp | 移動通信を用いた取引システム |
US6016484A (en) * | 1996-04-26 | 2000-01-18 | Verifone, Inc. | System, method and article of manufacture for network electronic payment instrument and certification of payment and credit collection utilizing a payment |
US5987140A (en) * | 1996-04-26 | 1999-11-16 | Verifone, Inc. | System, method and article of manufacture for secure network electronic payment and credit collection |
US5963924A (en) * | 1996-04-26 | 1999-10-05 | Verifone, Inc. | System, method and article of manufacture for the use of payment instrument holders and payment instruments in network electronic commerce |
US5815657A (en) * | 1996-04-26 | 1998-09-29 | Verifone, Inc. | System, method and article of manufacture for network electronic authorization utilizing an authorization instrument |
US6945457B1 (en) | 1996-05-10 | 2005-09-20 | Transaction Holdings Ltd. L.L.C. | Automated transaction machine |
US8950566B2 (en) | 1996-05-13 | 2015-02-10 | Cummins Allison Corp. | Apparatus, system and method for coin exchange |
DE69738743D1 (de) * | 1996-05-16 | 2008-07-17 | Nippon Telegraph & Telephone | Verfahren zum Einführen elektronischen Geldes mit einer Überwachungseinrichtung, Gebrauchervorrichtung und Überwachungseinrichtung zum Durchführen desselben |
US6226623B1 (en) * | 1996-05-23 | 2001-05-01 | Citibank, N.A. | Global financial services integration system and process |
US8162125B1 (en) | 1996-05-29 | 2012-04-24 | Cummins-Allison Corp. | Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same |
US20050276458A1 (en) | 2004-05-25 | 2005-12-15 | Cummins-Allison Corp. | Automated document processing system and method using image scanning |
JP3329432B2 (ja) * | 1996-05-29 | 2002-09-30 | 日本電信電話株式会社 | 階層型電子現金実施方法およびこれに用いられる装置 |
US7187795B2 (en) | 2001-09-27 | 2007-03-06 | Cummins-Allison Corp. | Document processing system using full image scanning |
US8204293B2 (en) | 2007-03-09 | 2012-06-19 | Cummins-Allison Corp. | Document imaging and processing system |
US7133836B1 (en) * | 1996-05-30 | 2006-11-07 | Sun Microsystems, Inc. | Catalog phone sales terminal |
US8229844B2 (en) | 1996-06-05 | 2012-07-24 | Fraud Control Systems.Com Corporation | Method of billing a purchase made over a computer network |
US7555458B1 (en) | 1996-06-05 | 2009-06-30 | Fraud Control System.Com Corporation | Method of billing a purchase made over a computer network |
US20030195847A1 (en) | 1996-06-05 | 2003-10-16 | David Felger | Method of billing a purchase made over a computer network |
WO1997046961A1 (en) * | 1996-06-06 | 1997-12-11 | Provident Bancorp, Inc. | Point of sale purchasing value accumulation system |
JPH09325994A (ja) | 1996-06-07 | 1997-12-16 | Sony Corp | 課金システムおよび課金方法 |
US7167924B1 (en) * | 1996-06-10 | 2007-01-23 | Diebold, Incorporated | Financial transaction processing system and method |
US7774230B2 (en) * | 1996-06-10 | 2010-08-10 | Phoenix Licensing, Llc | System, method, and computer program product for selecting and presenting financial products and services |
US6999938B1 (en) * | 1996-06-10 | 2006-02-14 | Libman Richard M | Automated reply generation direct marketing system |
US5987434A (en) * | 1996-06-10 | 1999-11-16 | Libman; Richard Marc | Apparatus and method for transacting marketing and sales of financial products |
US20040039588A1 (en) * | 1996-06-10 | 2004-02-26 | Libman Richard M. | System, method, and computer program product for selecting and presenting financial products and services |
GB2314233B (en) * | 1996-06-14 | 2000-08-02 | Fujitsu Ltd | Telephone transaction support system |
US5897621A (en) | 1996-06-14 | 1999-04-27 | Cybercash, Inc. | System and method for multi-currency transactions |
US6178409B1 (en) | 1996-06-17 | 2001-01-23 | Verifone, Inc. | System, method and article of manufacture for multiple-entry point virtual point of sale architecture |
US5850446A (en) * | 1996-06-17 | 1998-12-15 | Verifone, Inc. | System, method and article of manufacture for virtual point of sale processing utilizing an extensible, flexible architecture |
US5812668A (en) * | 1996-06-17 | 1998-09-22 | Verifone, Inc. | System, method and article of manufacture for verifying the operation of a remote transaction clearance system utilizing a multichannel, extensible, flexible architecture |
US6026379A (en) * | 1996-06-17 | 2000-02-15 | Verifone, Inc. | System, method and article of manufacture for managing transactions in a high availability system |
US5987132A (en) * | 1996-06-17 | 1999-11-16 | Verifone, Inc. | System, method and article of manufacture for conditionally accepting a payment method utilizing an extensible, flexible architecture |
US6002767A (en) * | 1996-06-17 | 1999-12-14 | Verifone, Inc. | System, method and article of manufacture for a modular gateway server architecture |
US6119105A (en) * | 1996-06-17 | 2000-09-12 | Verifone, Inc. | System, method and article of manufacture for initiation of software distribution from a point of certificate creation utilizing an extensible, flexible architecture |
US6072870A (en) * | 1996-06-17 | 2000-06-06 | Verifone Inc. | System, method and article of manufacture for a gateway payment architecture utilizing a multichannel, extensible, flexible architecture |
US5943424A (en) * | 1996-06-17 | 1999-08-24 | Hewlett-Packard Company | System, method and article of manufacture for processing a plurality of transactions from a single initiation point on a multichannel, extensible, flexible architecture |
US6373950B1 (en) | 1996-06-17 | 2002-04-16 | Hewlett-Packard Company | System, method and article of manufacture for transmitting messages within messages utilizing an extensible, flexible architecture |
US5983208A (en) * | 1996-06-17 | 1999-11-09 | Verifone, Inc. | System, method and article of manufacture for handling transaction results in a gateway payment architecture utilizing a multichannel, extensible, flexible architecture |
US6253027B1 (en) | 1996-06-17 | 2001-06-26 | Hewlett-Packard Company | System, method and article of manufacture for exchanging software and configuration data over a multichannel, extensible, flexible architecture |
US6324525B1 (en) | 1996-06-17 | 2001-11-27 | Hewlett-Packard Company | Settlement of aggregated electronic transactions over a network |
US5889863A (en) * | 1996-06-17 | 1999-03-30 | Verifone, Inc. | System, method and article of manufacture for remote virtual point of sale processing utilizing a multichannel, extensible, flexible architecture |
FR2750275B1 (fr) * | 1996-06-21 | 1998-07-17 | France Telecom | Procede de gestion dans un systeme telematique distribue et systeme de mise en oeuvre de ce procede |
US6529881B2 (en) | 1996-06-28 | 2003-03-04 | Distributed Software Development, Inc. | System and method for identifying an unidentified customer at the point of sale |
US5901203A (en) | 1996-06-28 | 1999-05-04 | Distributed Software Development, Inc. | Computer-based system and method for identifying an unidentified caller |
US6205204B1 (en) * | 1996-06-28 | 2001-03-20 | Distributed Software Development, Inc. | System and method for identifying an unidentified person using an ambiguity-resolution criterion |
US7006605B1 (en) | 1996-06-28 | 2006-02-28 | Ochopee Big Cypress Llc | Authenticating a caller before providing the caller with access to one or more secured resources |
US5848400A (en) * | 1996-07-01 | 1998-12-08 | Sun Microsystems, Inc. | Electronic check exchange, clearing and settlement system |
JP3366808B2 (ja) | 1996-07-18 | 2003-01-14 | 株式会社日立製作所 | 電子財布 |
US6311166B1 (en) * | 1996-07-25 | 2001-10-30 | Price Waterhouse World Firm Services Bv | Method for analyzing effectiveness of internal controls in a model of an accounting system |
US5828840A (en) * | 1996-08-06 | 1998-10-27 | Verifone, Inc. | Server for starting client application on client if client is network terminal and initiating client application on server if client is non network terminal |
EP0917781A4 (en) * | 1996-08-07 | 2003-08-13 | Silvio Micali | SIMULTANEOUS ELECTRONIC TRANSACTIONS WITH VISIBLE TRUTH AGENTS |
US7096003B2 (en) * | 1996-08-08 | 2006-08-22 | Raymond Anthony Joao | Transaction security apparatus |
JP3387330B2 (ja) | 1996-09-12 | 2003-03-17 | 株式会社日立製作所 | 電子マネー保有装置およびこれを用いる電子マネー支払い方法 |
US5978840A (en) * | 1996-09-26 | 1999-11-02 | Verifone, Inc. | System, method and article of manufacture for a payment gateway system architecture for processing encrypted payment transactions utilizing a multichannel, extensible, flexible architecture |
US5931917A (en) | 1996-09-26 | 1999-08-03 | Verifone, Inc. | System, method and article of manufacture for a gateway system architecture with system administration information accessible from a browser |
GB2317790B (en) * | 1996-09-26 | 1998-08-26 | Richard Billingsley | Improvements relating to electronic transactions |
US5913203A (en) * | 1996-10-03 | 1999-06-15 | Jaesent Inc. | System and method for pseudo cash transactions |
US6029150A (en) * | 1996-10-04 | 2000-02-22 | Certco, Llc | Payment and transactions in electronic commerce system |
EP2028614A3 (en) | 1996-10-09 | 2010-01-06 | Visa International Service Association | Electronic statement presentation system |
US5884290A (en) * | 1996-10-22 | 1999-03-16 | Unisys Corporation | Method of transferring funds employing a three-node real-time electronic interlock |
US5933816A (en) * | 1996-10-31 | 1999-08-03 | Citicorp Development Center, Inc. | System and method for delivering financial services |
US5867153A (en) | 1996-10-30 | 1999-02-02 | Transaction Technology, Inc. | Method and system for automatically harmonizing access to a software application program via different access devices |
US7249344B1 (en) | 1996-10-31 | 2007-07-24 | Citicorp Development Center, Inc. | Delivery of financial services to remote devices |
US7668781B2 (en) | 1996-10-31 | 2010-02-23 | Citicorp Development Center, Inc. | Global method and system for providing enhanced transactional functionality through a customer terminal |
US8112330B1 (en) | 1997-08-07 | 2012-02-07 | Citibank Development Center, Inc. | System and method for delivering financial services |
US5963923A (en) * | 1996-11-12 | 1999-10-05 | Garber; Howard B. | System and method for trading having a principal market maker |
US5872844A (en) * | 1996-11-18 | 1999-02-16 | Microsoft Corporation | System and method for detecting fraudulent expenditure of transferable electronic assets |
US8478020B1 (en) | 1996-11-27 | 2013-07-02 | Cummins-Allison Corp. | Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same |
FR2756647B1 (fr) | 1996-12-03 | 1999-01-22 | Soc D Services Interbancaires | Procede de transfert entre plusieurs systemes de quantites exprimees dans des unites de mesure differentes |
EP0917327B1 (en) * | 1996-12-13 | 2002-07-24 | TELEFONAKTIEBOLAGET L M ERICSSON (publ) | Method and system for performing electronic money transactions |
US5903882A (en) * | 1996-12-13 | 1999-05-11 | Certco, Llc | Reliance server for electronic transaction system |
US6353812B2 (en) * | 1998-02-19 | 2002-03-05 | Certco, Inc. | Computer-based method and system for aiding transactions |
US6073160A (en) * | 1996-12-18 | 2000-06-06 | Xerox Corporation | Document communications controller |
KR20000069550A (ko) | 1996-12-20 | 2000-11-25 | 챨스 에이치. 셀라 | 전자문서 프로세스를 위한 방법 및 시스템 |
US5742932A (en) * | 1996-12-24 | 1998-04-21 | Pitney Bowes Inc. | Method and system of accounting for transaction costs and currency exchange in a hybrid mail system |
USRE40220E1 (en) | 1996-12-31 | 2008-04-08 | Lml Patent Corp. | Check writing point of sale system |
US6085168A (en) * | 1997-02-06 | 2000-07-04 | Fujitsu Limited | Electronic commerce settlement system |
WO1998035478A1 (en) * | 1997-02-10 | 1998-08-13 | Verifone, Inc. | A system, method and article of manufacture for seamless serverapplication support of client terminals and personal automated tellers |
US10719814B1 (en) * | 1997-02-14 | 2020-07-21 | Citicorp Credit Services, Inc. (Usa) | Method and system for transferring funds from an account to an individual |
US5963647A (en) * | 1997-02-14 | 1999-10-05 | Citicorp Development Center, Inc. | Method and system for transferring funds from an account to an individual |
US5996076A (en) | 1997-02-19 | 1999-11-30 | Verifone, Inc. | System, method and article of manufacture for secure digital certification of electronic commerce |
US5920861A (en) | 1997-02-25 | 1999-07-06 | Intertrust Technologies Corp. | Techniques for defining using and manipulating rights management data structures |
US5991736A (en) * | 1997-02-26 | 1999-11-23 | Ferguson; Henry | Patronage incentive award system incorporating retirement accounts and method thereof |
US7003480B2 (en) * | 1997-02-27 | 2006-02-21 | Microsoft Corporation | GUMP: grand unified meta-protocol for simple standards-based electronic commerce transactions |
US6233684B1 (en) | 1997-02-28 | 2001-05-15 | Contenaguard Holdings, Inc. | System for controlling the distribution and use of rendered digital works through watermaking |
DE19710249C2 (de) * | 1997-03-12 | 2002-03-28 | Siemens Nixdorf Inf Syst | Netzwerkunterstütztes Chipkarten-Transaktionsverfahren und Anordnung zur Abwicklung von Transaktionen |
KR100213098B1 (ko) | 1997-03-14 | 1999-08-02 | 윤종용 | 전자 화폐 단말 기능을 내장한 방송 수신기와 그 수행방법 |
AU1944897A (en) | 1997-03-24 | 1998-10-20 | Akira Sugiyama | System for issuing authentication data based on a specific time, medium for storing authentication data issued by the issuing system and system for authenticating authentication data |
US6341273B1 (en) | 1997-03-26 | 2002-01-22 | British Telecommunications Public Limited Company | Electronic coin stick with potential for future added value |
WO1998043211A1 (en) * | 1997-03-26 | 1998-10-01 | British Telecommunications Public Limited Company | Transaction system |
TW432305B (en) * | 1997-03-31 | 2001-05-01 | Hitachi Ltd | Electronic commerce transaction system |
US6467685B1 (en) | 1997-04-01 | 2002-10-22 | Cardis Enterprise International N.V. | Countable electronic monetary system and method |
IL120585A0 (en) * | 1997-04-01 | 1997-08-14 | Teicher Mordechai | Countable electronic monetary system and method |
US6477513B1 (en) | 1997-04-03 | 2002-11-05 | Walker Digital, Llc | Method and apparatus for executing cryptographically-enabled letters of credit |
JP3877188B2 (ja) * | 1997-04-10 | 2007-02-07 | 株式会社ウェブマネー | 電子通貨システム |
US6119229A (en) * | 1997-04-11 | 2000-09-12 | The Brodia Group | Virtual property system |
IL120672A (en) * | 1997-04-15 | 2000-06-29 | Nush Marketing Man And Consult | System for transaction over communication network |
US6061665A (en) * | 1997-06-06 | 2000-05-09 | Verifone, Inc. | System, method and article of manufacture for dynamic negotiation of a network payment framework |
ES2180142T3 (es) * | 1997-06-27 | 2003-02-01 | Swisscom Mobile Ag | Procedimiento de transaccion con un elemento de identificacion portatil. |
EP0998732A1 (en) * | 1997-07-23 | 2000-05-10 | AT&T Corp. | Currency independent electronic cash |
US6523745B1 (en) * | 1997-08-05 | 2003-02-25 | Enix Corporation | Electronic transaction system including a fingerprint identification encoding |
US7502752B1 (en) * | 1997-08-07 | 2009-03-10 | Citicorp Development Center, Inc. | System and method for delivering financial services |
WO1999009470A1 (en) * | 1997-08-13 | 1999-02-25 | Citicorp Development Center, Inc. | Personal banking machine |
KR20060022734A (ko) * | 1997-08-13 | 2006-03-10 | 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 | 이동 전자 상거래 시스템 |
JPH1166193A (ja) * | 1997-08-14 | 1999-03-09 | Hitachi Ltd | 電子マネーの管理方法、電子マネーの管理装置および電子マネー管理プログラムを記憶した記憶媒体 |
JP3435682B2 (ja) | 1997-08-15 | 2003-08-11 | 日本電信電話株式会社 | 電子現金預け入れ方法、その装置およびプログラム記録媒体 |
US5960411A (en) | 1997-09-12 | 1999-09-28 | Amazon.Com, Inc. | Method and system for placing a purchase order via a communications network |
US7222087B1 (en) | 1997-09-12 | 2007-05-22 | Amazon.Com, Inc. | Method and system for placing a purchase order via a communications network |
US6304860B1 (en) * | 1997-10-03 | 2001-10-16 | Joseph B. Martin, Jr. | Automated debt payment system and method using ATM network |
JP3428876B2 (ja) * | 1997-10-03 | 2003-07-22 | 株式会社野村総合研究所 | 電子証券の発行、移転、証明、消去のための処理システム及びその処理方法 |
US6058484A (en) * | 1997-10-09 | 2000-05-02 | International Business Machines Corporation | Systems, methods and computer program products for selection of date limited information |
US6189101B1 (en) * | 1997-10-24 | 2001-02-13 | Richard G. Dusenbury, Jr. | Secure network architecture method and apparatus |
US7225463B2 (en) * | 1997-10-24 | 2007-05-29 | Dusenbury Jr Richard G | Secure network architecture method and apparatus |
US6442533B1 (en) | 1997-10-29 | 2002-08-27 | William H. Hinkle | Multi-processing financial transaction processing system |
US6112181A (en) | 1997-11-06 | 2000-08-29 | Intertrust Technologies Corporation | Systems and methods for matching, selecting, narrowcasting, and/or classifying based on rights management and/or other information |
JP3905961B2 (ja) * | 1997-11-11 | 2007-04-18 | インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション | 臨時署名認証の方法及びそのシステム |
US6157920A (en) * | 1997-11-19 | 2000-12-05 | Lucent Technologies Inc. | Executable digital cash for electronic commerce |
JP3916311B2 (ja) * | 1997-12-09 | 2007-05-16 | 株式会社日立製作所 | 情報課金システム |
US6038552A (en) * | 1997-12-10 | 2000-03-14 | The Chase Manhattan Bank | Method and apparatus to process combined credit and debit card transactions |
US6041314A (en) * | 1997-12-22 | 2000-03-21 | Davis; Walter Lee | Multiple account portable wireless financial messaging unit |
KR100382181B1 (ko) | 1997-12-22 | 2003-05-09 | 모토로라 인코포레이티드 | 단일 계좌 휴대용 무선 금융 메시지 유닛 |
US6311167B1 (en) | 1997-12-22 | 2001-10-30 | Motorola, Inc. | Portable 2-way wireless financial messaging unit |
US6038549A (en) * | 1997-12-22 | 2000-03-14 | Motorola Inc | Portable 1-way wireless financial messaging unit |
US6314519B1 (en) | 1997-12-22 | 2001-11-06 | Motorola, Inc. | Secure messaging system overlay for a selective call signaling system |
US6105006A (en) * | 1997-12-22 | 2000-08-15 | Motorola Inc | Transaction authentication for 1-way wireless financial messaging units |
US9900305B2 (en) | 1998-01-12 | 2018-02-20 | Soverain Ip, Llc | Internet server access control and monitoring systems |
JP3574559B2 (ja) * | 1998-01-27 | 2004-10-06 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 電子チケットシステム、回収端末、サービス提供端末、利用者端末、電子チケット回収方法及び記録媒体 |
US6856974B1 (en) | 1998-02-02 | 2005-02-15 | Checkfree Corporation | Electronic bill presentment technique with enhanced biller control |
US6012049A (en) | 1998-02-04 | 2000-01-04 | Citicorp Development Center, Inc. | System for performing financial transactions using a smartcard |
JP4176180B2 (ja) * | 1998-03-13 | 2008-11-05 | 富士通株式会社 | 電子小切手システム、金融情報管理システム、電子小切手管理装置、金融情報管理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、及び電子小切手管理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
JP4176181B2 (ja) * | 1998-03-13 | 2008-11-05 | 富士通株式会社 | 電子財布管理システム、端末装置及び電子財布管理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 |
US6081790A (en) * | 1998-03-20 | 2000-06-27 | Citibank, N.A. | System and method for secure presentment and payment over open networks |
US6064990A (en) * | 1998-03-31 | 2000-05-16 | International Business Machines Corporation | System for electronic notification of account activity |
FR2777371B1 (fr) * | 1998-04-09 | 2001-10-26 | Innovatron Electronique | Procede pour modifier de maniere indivisible une pluralite d'emplacements de la memoire non volatile d'une carte a microcircuit |
US6970836B1 (en) * | 1998-04-14 | 2005-11-29 | Citicorp Development Center, Inc. | System and method for securely storing electronic data |
US7392938B1 (en) * | 1998-04-17 | 2008-07-01 | Diebold, Incorporated | Cash withdrawal from ATM via videophone |
US6173272B1 (en) | 1998-04-27 | 2001-01-09 | The Clearing House Service Company L.L.C. | Electronic funds transfer method and system and bill presentment method and system |
DE19818726C1 (de) * | 1998-04-27 | 1999-10-14 | Esd Information Technology Ent | Ladeterminal für Geldkarten sowie Verfahren zum Betrieb eines solchen |
US6129271A (en) * | 1998-04-30 | 2000-10-10 | Lexcel Solutions, Inc. | Electronic funds transfer network test system |
ES2619367T3 (es) | 1998-05-21 | 2017-06-26 | Equifax Inc. | Sistema y método para la autentificación de usuarios de red |
US6978250B1 (en) * | 1998-05-22 | 2005-12-20 | Citicorp Development Center, Inc. | System and method for automated electronic scrip transactions |
US6131811A (en) | 1998-05-29 | 2000-10-17 | E-Micro Corporation | Wallet consolidator |
US7357312B2 (en) | 1998-05-29 | 2008-04-15 | Gangi Frank J | System for associating identification and personal data for multiple magnetic stripe cards or other sources to facilitate a transaction and related methods |
US7249054B2 (en) * | 1998-06-18 | 2007-07-24 | Keil Dean S | System and method for debit account transactions |
US20010023409A1 (en) * | 1998-06-18 | 2001-09-20 | Keil Dean S. | Apparatus for establishing debit accounts |
US6424845B1 (en) | 1998-06-19 | 2002-07-23 | Ncr Corporation | Portable communication device |
US7809642B1 (en) | 1998-06-22 | 2010-10-05 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | Debit purchasing of stored value card for use by and/or delivery to others |
US6615189B1 (en) | 1998-06-22 | 2003-09-02 | Bank One, Delaware, National Association | Debit purchasing of stored value card for use by and/or delivery to others |
US6418420B1 (en) * | 1998-06-30 | 2002-07-09 | Sun Microsystems, Inc. | Distributed budgeting and accounting system with secure token device access |
US6144988A (en) * | 1998-07-23 | 2000-11-07 | Experian Marketing Solutions, Inc. | Computer system and method for securely formatting and mapping data for internet web sites |
JP2002522840A (ja) * | 1998-08-13 | 2002-07-23 | リチャード シー.フュイス | 電子貨幣生成授受償還装置および方法 |
WO2000022559A1 (en) * | 1998-08-27 | 2000-04-20 | Citibank, N.A. | System and use for correspondent banking |
US6947908B1 (en) | 1998-08-27 | 2005-09-20 | Citibank, N.A. | System and use for correspondent banking |
US6374282B1 (en) * | 1998-08-28 | 2002-04-16 | Compaq Computer Corporation | Method and apparatus for tracking multi-threaded system area network (SAN) traffic |
AU2342000A (en) | 1998-09-11 | 2000-04-17 | Loquitor Technologies Llc | Generation and detection of induced current using acoustic energy |
US6175823B1 (en) * | 1998-09-15 | 2001-01-16 | Amazon.Com, Inc. | Electronic gift certificate system |
US6233493B1 (en) * | 1998-09-16 | 2001-05-15 | I2 Technologies, Inc. | Computer-implemented product development planning method |
US6230146B1 (en) | 1998-09-18 | 2001-05-08 | Freemarkets, Inc. | Method and system for controlling closing times of electronic auctions involving multiple lots |
US7792713B1 (en) | 2000-01-24 | 2010-09-07 | Ariba, Inc. | Method and system for disguised price bidding in online auctions |
US7152043B2 (en) | 1999-02-19 | 2006-12-19 | Ariba, Inc. | Method and system for dynamically controlling overtime in electronic auctions |
US7599878B2 (en) | 1999-02-19 | 2009-10-06 | Ariba, Inc. | Method, apparatus, and system for bidding in rounds |
US7283980B2 (en) | 1999-05-14 | 2007-10-16 | Ariba, Inc. | Method and system for controlling the initiation and duration of overtime intervals in electronic auctions |
RU2153191C2 (ru) | 1998-09-29 | 2000-07-20 | Закрытое акционерное общество "Алкорсофт" | Способ изготовления вслепую цифровой rsa-подписи и устройство для его реализации (варианты) |
AU9457598A (en) * | 1998-10-13 | 2000-05-01 | Mordechai Teicher | Processing system and method for a heterogeneous electronic cash environment |
FI117077B (fi) * | 1998-10-14 | 2006-05-31 | Sonera Smarttrust Oy | Menetelmä ja järjestelmä turvamerkinnän käyttämiseksi |
US6298334B1 (en) * | 1998-10-15 | 2001-10-02 | Netdecide Corporation | Object-based numeric-analysis engine |
JP4763866B2 (ja) | 1998-10-15 | 2011-08-31 | インターシア ソフトウェア エルエルシー | 2重再暗号化によりデジタルデータを保護する方法及び装置 |
US7068787B1 (en) | 1998-10-23 | 2006-06-27 | Contentguard Holdings, Inc. | System and method for protection of digital works |
AU2020300A (en) | 1998-10-23 | 2000-05-15 | L-3 Communications Corporation | Apparatus and methods for managing key material in heterogeneous cryptographic assets |
US20050004864A1 (en) * | 2000-06-15 | 2005-01-06 | Nextcard Inc. | Implementing a counter offer for an on line credit card application |
US8010422B1 (en) * | 1998-11-03 | 2011-08-30 | Nextcard, Llc | On-line balance transfers |
US7047416B2 (en) * | 1998-11-09 | 2006-05-16 | First Data Corporation | Account-based digital signature (ABDS) system |
US7010512B1 (en) | 1998-11-09 | 2006-03-07 | C/Base, Inc. | Transfer instrument |
US7254557B1 (en) | 1998-11-09 | 2007-08-07 | C/Base, Inc. | Financial services payment vehicle and method |
US6820202B1 (en) | 1998-11-09 | 2004-11-16 | First Data Corporation | Account authority digital signature (AADS) system |
WO2000028494A1 (en) * | 1998-11-11 | 2000-05-18 | Ncr International, Inc. | Digital data interchange devices and networks |
US7660763B1 (en) | 1998-11-17 | 2010-02-09 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | Customer activated multi-value (CAM) card |
US6032136A (en) | 1998-11-17 | 2000-02-29 | First Usa Bank, N.A. | Customer activated multi-value (CAM) card |
US20040016796A1 (en) * | 1998-11-25 | 2004-01-29 | Diebold, Incorporated | Automated banking apparatus and method |
US7883005B2 (en) * | 1998-11-25 | 2011-02-08 | Diebold, Incorporated | Banking system controlled by data bearing records |
RU2157001C2 (ru) | 1998-11-25 | 2000-09-27 | Закрытое акционерное общество "Алкорсофт" | Способ проведения платежей (варианты) |
CA2291920A1 (en) * | 1998-12-11 | 2000-06-11 | Karuna Ganesan | Technique for conducting secure transactions over a network |
US6173269B1 (en) | 1998-12-16 | 2001-01-09 | Zowi.Com, Inc | Method and apparatus for executing electronic commercial transactions with minors |
US7222108B2 (en) * | 1998-12-23 | 2007-05-22 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Electronic cash implementing method and equipment using user signature and recording medium recorded thereon a program for the method |
US7209889B1 (en) | 1998-12-24 | 2007-04-24 | Henry Whitfield | Secure system for the issuance, acquisition, and redemption of certificates in a transaction network |
US6424979B1 (en) * | 1998-12-30 | 2002-07-23 | American Management Systems, Inc. | System for presenting and managing enterprise architectures |
US6233566B1 (en) * | 1998-12-31 | 2001-05-15 | Ultraprise Corporation | System, method and computer program product for online financial products trading |
JP2000215261A (ja) * | 1999-01-27 | 2000-08-04 | Fujitsu Ltd | 電子マネ―金庫 |
KR20020007303A (ko) | 1999-02-12 | 2002-01-26 | 맥 힉스 | 인증 관련 및 기타 서비스를 제공하기 위한 시스템 및 방법 |
US7499876B2 (en) | 1999-02-19 | 2009-03-03 | Ariba, Inc. | Method and apparatus for configurably adjusting a bid in an online auction |
US7451114B1 (en) | 1999-02-19 | 2008-11-11 | Visa International Service Association | Conducting commerce between individuals |
JP4320481B2 (ja) * | 1999-03-05 | 2009-08-26 | ソニー株式会社 | 電子マネーシステム |
US6256737B1 (en) | 1999-03-09 | 2001-07-03 | Bionetrix Systems Corporation | System, method and computer program product for allowing access to enterprise resources using biometric devices |
US7305562B1 (en) | 1999-03-09 | 2007-12-04 | Citibank, N.A. | System, method and computer program product for an authentication management infrastructure |
US6937726B1 (en) | 1999-04-06 | 2005-08-30 | Contentguard Holdings, Inc. | System and method for protecting data files by periodically refreshing a decryption key |
US7356688B1 (en) | 1999-04-06 | 2008-04-08 | Contentguard Holdings, Inc. | System and method for document distribution |
US6859533B1 (en) | 1999-04-06 | 2005-02-22 | Contentguard Holdings, Inc. | System and method for transferring the right to decode messages in a symmetric encoding scheme |
US7286665B1 (en) | 1999-04-06 | 2007-10-23 | Contentguard Holdings, Inc. | System and method for transferring the right to decode messages |
US8099359B1 (en) | 1999-04-19 | 2012-01-17 | The Western Union Company | System and method for issuing negotiable instruments by licensed money transmitter from direct deposits |
US7392224B1 (en) | 1999-04-23 | 2008-06-24 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | System and method of operating a debit card reward program |
US6678664B1 (en) * | 1999-04-26 | 2004-01-13 | Checkfree Corporation | Cashless transactions without credit cards, debit cards or checks |
EP1049056A3 (en) * | 1999-04-26 | 2001-06-13 | CheckFree Corporation | Electronic bill presentment and/or payment clearinghouse |
US6704714B1 (en) | 1999-05-03 | 2004-03-09 | The Chase Manhattan Bank | Virtual private lock box |
US6609113B1 (en) | 1999-05-03 | 2003-08-19 | The Chase Manhattan Bank | Method and system for processing internet payments using the electronic funds transfer network |
US7092904B1 (en) | 1999-05-10 | 2006-08-15 | Edeposit Corporation | Web-based account management for hold and release of funds |
US7110978B1 (en) * | 1999-05-10 | 2006-09-19 | First Data Corporation | Internet-based money order system |
US8560423B1 (en) | 1999-05-10 | 2013-10-15 | Edeposit Corporation | Web-based account management |
CA2373176C (en) * | 1999-05-13 | 2010-12-21 | Ascom Hasler Mailing Systems, Inc. | Technique for secure remote configuration of a system |
WO2000070487A1 (en) | 1999-05-14 | 2000-11-23 | Frenkel Marvin A | Anonymous on-line cash management system |
NL1012204C1 (nl) * | 1999-06-01 | 2000-12-04 | Sieverding Warnau B V | Systeem voor het onmiddelijk en anoniem overdragen van (virtuele garanties betreffende) virtueel waardepapier, voor het monitoren van virtueel waardepapier of virtueel geld dat in omloop is en voor het in rekening brengen van de systeemkosten aan de gebruikers naar rato van hun gebruik. |
US6882984B1 (en) | 1999-06-04 | 2005-04-19 | Bank One, Delaware, National Association | Credit instrument and system with automated payment of club, merchant, and service provider fees |
US7272855B1 (en) | 1999-06-08 | 2007-09-18 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Unified monitoring and detection of intrusion attacks in an electronic system |
US7013296B1 (en) | 1999-06-08 | 2006-03-14 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Using electronic security value units to control access to a resource |
US7140039B1 (en) * | 1999-06-08 | 2006-11-21 | The Trustees Of Columbia University In The City Of New York | Identification of an attacker in an electronic system |
AU5780200A (en) * | 1999-07-06 | 2001-01-22 | Amdahl Corporation | Pooled resource e-value multiple provider systems |
JP3568426B2 (ja) * | 1999-08-02 | 2004-09-22 | 株式会社ユーエフジェイ銀行 | バリュー現金化システムおよびバリュー現金化方法 |
US7600673B2 (en) | 1999-08-09 | 2009-10-13 | First Data Corporation | Systems and methods for performing transactions at a point-of-sale |
US6886742B2 (en) * | 1999-08-09 | 2005-05-03 | First Data Corporation | Systems and methods for deploying a point-of sale device |
US8751250B2 (en) | 1999-08-09 | 2014-06-10 | First Data Corporation | Health care eligibility verification and settlement systems and methods |
US20050015280A1 (en) * | 2002-06-11 | 2005-01-20 | First Data Corporation | Health care eligibility verification and settlement systems and methods |
US6827260B2 (en) * | 1999-08-09 | 2004-12-07 | First Data Corporation | Systems and methods for utilizing a point-of-sale system |
US6547132B1 (en) * | 1999-08-09 | 2003-04-15 | First Data Corporation | Point of sale payment terminal |
US20040148203A1 (en) * | 2002-10-08 | 2004-07-29 | First Data Corporation | Systems and methods for verifying medical insurance coverage |
US7086584B2 (en) * | 1999-08-09 | 2006-08-08 | First Data Corporation | Systems and methods for configuring a point-of-sale system |
US7376583B1 (en) | 1999-08-10 | 2008-05-20 | Gofigure, L.L.C. | Device for making a transaction via a communications link |
AU4350699A (en) * | 1999-08-11 | 2001-02-15 | Khai Hee Kwan | Method, apparatus and program to make payment in any currencies through a communication network system |
US7644037B1 (en) * | 1999-08-16 | 2010-01-05 | Vladimir Ostrovsky | Method and system for transferring electronic funds |
AU6466800A (en) * | 1999-08-26 | 2001-03-19 | Eluv Holdings Ltd. | Electronic currency, electronic wallet therefor and electronic payment systems employing them |
US7889052B2 (en) | 2001-07-10 | 2011-02-15 | Xatra Fund Mx, Llc | Authorizing payment subsequent to RF transactions |
US7386516B2 (en) | 1999-09-10 | 2008-06-10 | Metavante Corporation | System and method for providing secure services over public and private networks using a removable portable computer-readable storage |
US7669233B2 (en) * | 1999-09-10 | 2010-02-23 | Metavante Corporation | Methods and systems for secure transmission of identification information over public networks |
US20020029200A1 (en) | 1999-09-10 | 2002-03-07 | Charles Dulin | System and method for providing certificate validation and other services |
EP1221120A4 (en) * | 1999-09-10 | 2009-07-15 | David Solo | SYSTEM AND METHOD FOR PROVIDING CERTIFICATE VALIDATIONS AND OTHER SERVICES |
RU2172014C2 (ru) * | 1999-09-20 | 2001-08-10 | Ветошкин Андрей Леонидович | Способ осуществления денежных расчетов |
CA2384242A1 (en) | 1999-09-24 | 2001-04-05 | Mary Mckenney | System and method for providing payment services in electronic commerce |
JP2001111538A (ja) * | 1999-10-05 | 2001-04-20 | Dainippon Printing Co Ltd | 通信システムとその方法、通信装置およびicカード |
US6870814B1 (en) | 1999-10-12 | 2005-03-22 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Link extenders with error propagation and reporting |
US6885748B1 (en) | 1999-10-23 | 2005-04-26 | Contentguard Holdings, Inc. | System and method for protection of digital works |
GB9925227D0 (en) | 1999-10-25 | 1999-12-22 | Internet Limited | Data storage retrieval and access system |
US8494956B2 (en) * | 1999-10-26 | 2013-07-23 | The Western Union Company | Internet funds transfer system using ATM pickup |
US7664703B2 (en) * | 1999-10-26 | 2010-02-16 | The Western Union Company | Value transfer systems and methods |
US7617157B2 (en) * | 2002-01-03 | 2009-11-10 | The Western Union Company | Method for receiving electronically transferred funds using an automated teller machine |
US6488203B1 (en) * | 1999-10-26 | 2002-12-03 | First Data Corporation | Method and system for performing money transfer transactions |
US20030069856A1 (en) * | 2001-10-10 | 2003-04-10 | First Data Corporation | Method and system for performing money transfer transactions |
US8025212B2 (en) | 1999-10-26 | 2011-09-27 | The Western Union Company | Cash payment for remote transactions |
US7104440B2 (en) | 1999-10-26 | 2006-09-12 | First Data Corporation | Money transfer systems and methods for travelers |
US6814282B2 (en) | 1999-10-26 | 2004-11-09 | First Data Corporation | Systems and methods of introducing and receiving information across a computer network |
WO2001037063A2 (en) * | 1999-10-29 | 2001-05-25 | Singleshop.Com | System and method of data exchange for electronic transactions with multiple sources |
US6876991B1 (en) | 1999-11-08 | 2005-04-05 | Collaborative Decision Platforms, Llc. | System, method and computer program product for a collaborative decision platform |
US6631358B1 (en) | 1999-11-11 | 2003-10-07 | John W. L. Ogilvie | Promoting savings by facilitating incremental commitments made with credit card and other consumer-initiated transactions |
US7370004B1 (en) | 1999-11-15 | 2008-05-06 | The Chase Manhattan Bank | Personalized interactive network architecture |
US8571975B1 (en) | 1999-11-24 | 2013-10-29 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | System and method for sending money via E-mail over the internet |
WO2001041032A1 (en) | 1999-11-30 | 2001-06-07 | David Russell | Methods, systems, and apparatuses for secure interactions |
JP2001357202A (ja) * | 1999-12-06 | 2001-12-26 | Ebank Kk | 電子決済システム及び電子決済方法 |
US8793160B2 (en) | 1999-12-07 | 2014-07-29 | Steve Sorem | System and method for processing transactions |
US6857877B1 (en) * | 1999-12-08 | 2005-02-22 | Skill/Vision Co., Ltd. | Recorded medium on which program for displaying skill, achievement level, display device, and displaying method |
GB2357664B (en) * | 1999-12-22 | 2004-03-10 | Nokia Mobile Phones Ltd | Electronic commerce system |
FR2803678B1 (fr) * | 1999-12-23 | 2002-04-19 | Sagem | Terminal de paiement electronique et son procede d'utilisation |
NZ519959A (en) * | 1999-12-24 | 2004-08-27 | Telstra New Wave Pty Ltd | A virtual token carrying rules of use, capabilities and token relational information |
US7376587B1 (en) | 2000-07-11 | 2008-05-20 | Western Union Financial Services, Inc. | Method for enabling transfer of funds through a computer network |
US7177836B1 (en) * | 1999-12-30 | 2007-02-13 | First Data Corporation | Method and system for facilitating financial transactions between consumers over the internet |
US7356498B2 (en) | 1999-12-30 | 2008-04-08 | Chicago Board Options Exchange, Incorporated | Automated trading exchange system having integrated quote risk monitoring and integrated quote modification services |
US9727916B1 (en) | 1999-12-30 | 2017-08-08 | Chicago Board Options Exchange, Incorporated | Automated trading exchange system having integrated quote risk monitoring and integrated quote modification services |
US7593898B1 (en) | 1999-12-30 | 2009-09-22 | First Data Corporation | Method and system for payment transactions and shipment tracking over the internet |
US7613653B2 (en) | 1999-12-30 | 2009-11-03 | First Data Corporation | Money order debit from stored value fund |
US8036978B1 (en) | 1999-12-31 | 2011-10-11 | Pitney Bowes Inc. | Method of upgrading third party functionality in an electronic fraud management system |
US7870065B2 (en) * | 2000-01-05 | 2011-01-11 | Uniteller Financial Services, Inc. | Money-transfer techniques |
US7720754B1 (en) | 2000-01-05 | 2010-05-18 | Uniteller Financial Services, Inc. | Money-transfer techniques |
US6938013B1 (en) | 2000-01-05 | 2005-08-30 | Uniteller Financial Services, Inc. | Money-transfer techniques |
AU768718B2 (en) | 2000-01-12 | 2004-01-08 | Metavante Corporation | Integrated systems for electronic bill presentment and payment |
US7395241B1 (en) | 2000-01-19 | 2008-07-01 | Intuit Inc. | Consumer-directed financial transfers using automated clearinghouse networks |
US8429041B2 (en) | 2003-05-09 | 2013-04-23 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | Systems and methods for managing account information lifecycles |
US8543423B2 (en) | 2002-07-16 | 2013-09-24 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | Method and apparatus for enrolling with multiple transaction environments |
US20030004891A1 (en) * | 2000-01-28 | 2003-01-02 | Van Rensburg Johannes Janse | System for conducting commercial transactions |
JP2001222740A (ja) * | 2000-02-09 | 2001-08-17 | Sony Corp | 電子マネーシステム及び電子マネー端末装置 |
US6615190B1 (en) | 2000-02-09 | 2003-09-02 | Bank One, Delaware, National Association | Sponsor funded stored value card |
US20050131811A1 (en) * | 2000-02-10 | 2005-06-16 | Ranzini Stephen L. | System and method for message handling |
US7343349B2 (en) * | 2000-02-10 | 2008-03-11 | Jove Corporation | System and method for secure data and funds transfer |
US7120606B1 (en) * | 2000-02-10 | 2006-10-10 | Jove Corporation | System and method for secure electronic fund transfers |
US8701857B2 (en) | 2000-02-11 | 2014-04-22 | Cummins-Allison Corp. | System and method for processing currency bills and tickets |
JP2001229017A (ja) * | 2000-02-15 | 2001-08-24 | Base Technology Inc | 可搬性記録媒体および可搬性記録媒体の使用方法 |
AU2001238300A1 (en) * | 2000-02-16 | 2001-08-27 | Mastercard International Incorporated | System and method for conducting electronic commerce with a remote wallet server |
US6941279B1 (en) | 2000-02-23 | 2005-09-06 | Banke One Corporation | Mutual fund card method and system |
EP1269425A2 (en) * | 2000-02-25 | 2003-01-02 | Identix Incorporated | Secure transaction system |
US7283977B1 (en) * | 2000-02-25 | 2007-10-16 | Kathleen Tyson-Quah | System for reducing risk payment-based transactions wherein a risk filter routine returns instructions authorizing payment to a payment queue for later re-evaluation |
US7366695B1 (en) * | 2000-02-29 | 2008-04-29 | First Data Corporation | Electronic purchase method and funds transfer system |
US20030126075A1 (en) * | 2001-11-15 | 2003-07-03 | First Data Corporation | Online funds transfer method |
US20030126036A1 (en) * | 2000-02-29 | 2003-07-03 | First Data Corporation | Online payments |
WO2001067355A2 (en) * | 2000-03-07 | 2001-09-13 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | System for facilitating a transaction |
US8121941B2 (en) * | 2000-03-07 | 2012-02-21 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | System and method for automatic reconciliation of transaction account spend |
KR100435854B1 (ko) * | 2000-03-10 | 2004-06-12 | 주식회사 신한은행 | 기업간 대금결제 관리 시스템 및 이를 이용한 기업간대금결제 관리 방법 |
JP2003534585A (ja) | 2000-03-15 | 2003-11-18 | マスターカード インターナシヨナル インコーポレーテツド | コンピュータネットワークを越える安全な支払い方法およびそのシステム |
AU778643B2 (en) * | 2000-03-20 | 2004-12-16 | Gabriel Friedman | System and method for increasing security of electronic monetary transactions |
US7441263B1 (en) | 2000-03-23 | 2008-10-21 | Citibank, N.A. | System, method and computer program product for providing unified authentication services for online applications |
AU2001251286B2 (en) * | 2000-04-05 | 2006-10-05 | Ruesch International, Inc. | System, method and apparatus for international financial transactions |
US7848972B1 (en) | 2000-04-06 | 2010-12-07 | Metavante Corporation | Electronic bill presentment and payment systems and processes |
US7113914B1 (en) | 2000-04-07 | 2006-09-26 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | Method and system for managing risks |
US7383220B1 (en) * | 2000-04-10 | 2008-06-03 | Stikine Technology, Llc | Automated short term option order processing |
US7890410B1 (en) | 2000-04-10 | 2011-02-15 | Stikine Technology, Llc | Automated trial order processing |
US7792733B1 (en) | 2000-04-10 | 2010-09-07 | Christopher Keith | Automated synchronization of orders represented in multiple markets |
US7813991B1 (en) | 2000-04-10 | 2010-10-12 | Christopher Keith | Automated trading negotiation protocols |
US7774246B1 (en) | 2000-04-10 | 2010-08-10 | Christopher Keith | Automated price setting for paired orders |
US7398244B1 (en) | 2000-04-10 | 2008-07-08 | Stikine Technology, Llc | Automated order book with crowd price improvement |
US7882007B2 (en) | 2000-04-10 | 2011-02-01 | Christopher Keith | Platform for market programs and trading programs |
US8775294B1 (en) | 2000-04-10 | 2014-07-08 | Stikine Technology, Llc | Automated linked order processing |
US8249975B1 (en) | 2000-04-10 | 2012-08-21 | Stikine Technology, Llc | Automated first look at market events |
US8799138B2 (en) * | 2000-04-10 | 2014-08-05 | Stikine Technology, Llc | Routing control for orders eligible for multiple markets |
US7539638B1 (en) | 2000-04-10 | 2009-05-26 | Stikine Technology, Llc | Representation of order in multiple markets |
US7496533B1 (en) | 2000-04-10 | 2009-02-24 | Stikine Technology, Llc | Decision table for order handling |
US7908198B1 (en) | 2000-04-10 | 2011-03-15 | Stikine Technology, Llc | Automated preferences for market participants |
US7472087B2 (en) * | 2000-04-10 | 2008-12-30 | Stikine Technology, Llc | Trading program for interacting with market programs on a platform |
US8296215B1 (en) | 2000-04-10 | 2012-10-23 | Stikine Technology, Llc | Trading system with elfs and umpires |
US7644027B2 (en) * | 2000-04-10 | 2010-01-05 | Christopher Keith | Market program for interacting with trading programs on a platform |
US7379919B2 (en) | 2000-04-11 | 2008-05-27 | Mastercard International Incorporated | Method and system for conducting secure payments over a computer network |
FR2808146B1 (fr) * | 2000-04-21 | 2006-07-28 | Max Bir | Procede de controle de l'identite d'une personne effectuant une transaction sur un site d'un reseau tel que le reseau internet |
AU2001257244B2 (en) * | 2000-04-26 | 2006-04-27 | Oracle International Corporation | Many-to-many correspondence: methods and systems for replacing interbank funds transfers |
US7836491B2 (en) * | 2000-04-26 | 2010-11-16 | Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. | System for identifying an individual, a method for identifying an individual or a business method |
US7216106B1 (en) | 2000-04-28 | 2007-05-08 | Netdeposit, Inc. | Method and system for processing financial instrument deposits physically remote from a financial institution |
US7386511B2 (en) | 2000-04-28 | 2008-06-10 | Netdeposit Inc. | Methods and systems for processing financial instrument deposits |
US7475040B2 (en) * | 2000-04-28 | 2009-01-06 | Netdeposit, Inc. | Return item early notification and return |
US7181430B1 (en) | 2000-04-28 | 2007-02-20 | Netdeposit, Inc. | Method and system for processing financial instrument deposits physically remote from a financial institution |
WO2001084276A2 (en) * | 2000-05-01 | 2001-11-08 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | International payment system and method |
US7472092B2 (en) * | 2000-05-08 | 2008-12-30 | Patricia Phelan | Money order device with identity verification and method |
US7280984B2 (en) * | 2000-05-08 | 2007-10-09 | Phelan Iii Frank | Money card system, method and apparatus |
US7308718B1 (en) | 2000-05-09 | 2007-12-11 | Neopost Technologies | Technique for secure remote configuration of a system |
AU2001263013B2 (en) * | 2000-05-09 | 2006-06-29 | Metavante Corporation | Electronic bill presentment and payment system |
GB2368422B (en) | 2000-05-10 | 2003-03-26 | Sony Corp | Electronic settlement system, settlement management device, store device, client, data storage device, computer program, and storage medium |
US7516100B1 (en) * | 2000-05-12 | 2009-04-07 | The Western Union Company | Method and system for transferring money in business-to-business internet transactions |
US6805288B2 (en) | 2000-05-15 | 2004-10-19 | Larry Routhenstein | Method for generating customer secure card numbers subject to use restrictions by an electronic card |
AU2001256518B2 (en) * | 2000-05-17 | 2005-03-10 | Paysafecard.Com Wertkarten Gmbh | Electronic processing system |
US8468101B1 (en) * | 2000-05-26 | 2013-06-18 | Sony Corporation | Electronic money system and payment accepting apparatus |
US20020095349A1 (en) * | 2000-05-26 | 2002-07-18 | Isao Sugiyai | Net market system |
AU2001275298A1 (en) | 2000-06-06 | 2001-12-17 | Ingeo Systems, Inc. | Creating and verifying electronic documents |
WO2001095203A1 (en) * | 2000-06-08 | 2001-12-13 | Kim Hong Il | A check/card for internet based commerce and a method for dealing the check/card |
US6736314B2 (en) | 2000-06-09 | 2004-05-18 | Telecom Usa | Methods and systems for transferring funds |
US10185936B2 (en) | 2000-06-22 | 2019-01-22 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | Method and system for processing internet payments |
US20020013767A1 (en) * | 2000-06-26 | 2002-01-31 | Norman Katz | Electronic funds transfer system for financial transactions |
US7949600B1 (en) | 2000-06-27 | 2011-05-24 | Western Union Financial Services, Inc. | Method for facilitating payment of a computerized transaction |
GB2364482B (en) * | 2000-06-30 | 2002-10-09 | Motorola Inc | Server-based electronic wallet system |
JP3481565B2 (ja) * | 2000-07-10 | 2003-12-22 | エヌイーシーコンピュータテクノ株式会社 | 運転免許証真贋チェック装置及び該装置を備えた自動現金取引機並びにプログラム記録媒体 |
US20020152168A1 (en) * | 2000-07-11 | 2002-10-17 | First Data Corporation | Automated transfer with stored value fund |
EP1312012A4 (en) * | 2000-07-11 | 2006-09-06 | First Data Corp | PAYMENT FROM PERSON TO PERSON ON LONG DISTANCE NETWORK |
US6581035B1 (en) * | 2000-07-11 | 2003-06-17 | Ericsson Inc. | System and method for voice-enabled transactions |
US7398252B2 (en) * | 2000-07-11 | 2008-07-08 | First Data Corporation | Automated group payment |
US7546275B1 (en) * | 2000-07-20 | 2009-06-09 | International Business Machines Corporation | Decentralized electronic certified payment |
WO2002009001A1 (en) | 2000-07-20 | 2002-01-31 | Citicorp Development Center, Inc. | Method and system for performing a cash transaction with a self-service financial transaction terminal |
JP2002041783A (ja) * | 2000-07-24 | 2002-02-08 | Kenichi Omae | 電子マネー発行方法、電子マネー、電子マネー発行サーバ、利用者端末及び電子マネー発行システム |
AU2001282935A1 (en) | 2000-08-01 | 2002-02-13 | First Usa Bank, N.A. | System and method for transponder-enabled account transactions |
US7082533B2 (en) * | 2000-08-04 | 2006-07-25 | First Data Corporation | Gauging risk in electronic communications regarding accounts in ABDS system |
US6983368B2 (en) * | 2000-08-04 | 2006-01-03 | First Data Corporation | Linking public key of device to information during manufacture |
EP1316171A4 (en) * | 2000-08-04 | 2006-05-03 | First Data Corp | PERSONNEL AND CONTOUR DIGITAL SIGNATURE SYSTEM |
AU2008203507B2 (en) * | 2000-08-04 | 2011-05-12 | First Data Corporation | Person-centric account-based digital signature system |
US7552333B2 (en) * | 2000-08-04 | 2009-06-23 | First Data Corporation | Trusted authentication digital signature (tads) system |
US6978369B2 (en) * | 2000-08-04 | 2005-12-20 | First Data Corporation | Person-centric account-based digital signature system |
US6789189B2 (en) * | 2000-08-04 | 2004-09-07 | First Data Corporation | Managing account database in ABDS system |
US7010691B2 (en) * | 2000-08-04 | 2006-03-07 | First Data Corporation | ABDS system utilizing security information in authenticating entity access |
US7096354B2 (en) * | 2000-08-04 | 2006-08-22 | First Data Corporation | Central key authority database in an ABDS system |
US7558965B2 (en) * | 2000-08-04 | 2009-07-07 | First Data Corporation | Entity authentication in electronic communications by providing verification status of device |
EP1317708A4 (en) * | 2000-08-08 | 2008-03-19 | Wachovia Corp | AUTHENTICATING THIRD PARTIES ON THE INTERNET USING ELECTRONIC TICKETS |
US6990466B1 (en) * | 2000-08-08 | 2006-01-24 | International Business Machines Corporation | Method and system for integrating core banking business processes |
US6970843B1 (en) * | 2000-08-24 | 2005-11-29 | Forte Patrick A | Financial management system |
US7743259B2 (en) * | 2000-08-28 | 2010-06-22 | Contentguard Holdings, Inc. | System and method for digital rights management using a standard rendering engine |
US7073199B1 (en) | 2000-08-28 | 2006-07-04 | Contentguard Holdings, Inc. | Document distribution management method and apparatus using a standard rendering engine and a method and apparatus for controlling a standard rendering engine |
US7237125B2 (en) | 2000-08-28 | 2007-06-26 | Contentguard Holdings, Inc. | Method and apparatus for automatically deploying security components in a content distribution system |
US6931545B1 (en) | 2000-08-28 | 2005-08-16 | Contentguard Holdings, Inc. | Systems and methods for integrity certification and verification of content consumption environments |
US8015084B1 (en) * | 2000-09-06 | 2011-09-06 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | System and method for linked account having sweep feature |
US20020029194A1 (en) * | 2000-09-07 | 2002-03-07 | Richard Lewis | System and method of managing financial transactions over an electronic network |
EP1325599A1 (en) | 2000-09-08 | 2003-07-09 | Guy S. Tallent | System and method for providing authorization and other services |
US7000105B2 (en) | 2000-09-08 | 2006-02-14 | Identrus, Llc | System and method for transparently providing certificate validation and other services within an electronic transaction |
FR2814261B1 (fr) * | 2000-09-15 | 2003-01-24 | Francois Pourbagher | Billet electronique de valeur fiduciaire, protocole de paiement d'achats par commerce electronique et systeme serveur correspondant |
US7415442B1 (en) | 2000-09-26 | 2008-08-19 | Integrated Technological Systems, Inc. | Integrated technology money transfer system |
CA2423957A1 (en) * | 2000-09-27 | 2002-04-04 | Mastercard International Inc. | A universal and interoperable system and method utilizing a universal cardholder authentication field (ucaf) for authentication data collection and validation |
US7660740B2 (en) | 2000-10-16 | 2010-02-09 | Ebay Inc. | Method and system for listing items globally and regionally, and customized listing according to currency or shipping area |
WO2002035399A1 (en) * | 2000-10-27 | 2002-05-02 | Thiri Pty Ltd | Commercial transaction system |
US8145567B2 (en) | 2000-10-31 | 2012-03-27 | Wells Fargo Bank, N.A. | Transaction ID system and process |
US7333953B1 (en) | 2000-10-31 | 2008-02-19 | Wells Fargo Bank, N.A. | Method and apparatus for integrated payments processing and decisioning for internet transactions |
US7343324B2 (en) | 2000-11-03 | 2008-03-11 | Contentguard Holdings Inc. | Method, system, and computer readable medium for automatically publishing content |
KR20010008248A (ko) * | 2000-11-17 | 2001-02-05 | 김태선 | 입증자료의 저장을 통한 인증 서비스 방법 및 시스템 |
US6631849B2 (en) | 2000-12-06 | 2003-10-14 | Bank One, Delaware, National Association | Selectable multi-purpose card |
US7433829B2 (en) | 2000-12-12 | 2008-10-07 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | System and method for managing global risk |
US7328186B2 (en) * | 2000-12-12 | 2008-02-05 | International Business Machines Corporation | Client account and information management system and method |
US7266533B2 (en) * | 2000-12-15 | 2007-09-04 | The Western Union Company | Electronic gift greeting |
US7130817B2 (en) * | 2000-12-15 | 2006-10-31 | First Data Corporation | Electronic gift linking |
US7003479B2 (en) * | 2000-12-15 | 2006-02-21 | First Data Corporation | Systems and methods for ordering and distributing incentive messages |
US6922673B2 (en) | 2000-12-15 | 2005-07-26 | Fist Data Corporation | Systems and methods for ordering and distributing incentive messages |
KR100424656B1 (ko) * | 2000-12-19 | 2004-03-24 | 김태호 | 오프라인에서 전자 화폐를 이용한 결제 처리 방법 및 그시스템 |
JP4461618B2 (ja) * | 2000-12-21 | 2010-05-12 | 株式会社日立製作所 | 決済装置及び方法 |
US20020087468A1 (en) * | 2000-12-28 | 2002-07-04 | Ravi Ganesan | Electronic payment risk processing |
US6912294B2 (en) | 2000-12-29 | 2005-06-28 | Contentguard Holdings, Inc. | Multi-stage watermarking process and system |
JP2002288573A (ja) * | 2001-01-12 | 2002-10-04 | Hiroshi Hamada | 電子マネーを用いた決済システム |
AU2002234254B2 (en) | 2001-01-17 | 2005-04-21 | Contentguard Holdings, Inc. | Method and apparatus for managing digital content usage rights |
US7774279B2 (en) | 2001-05-31 | 2010-08-10 | Contentguard Holdings, Inc. | Rights offering and granting |
US6754642B2 (en) | 2001-05-31 | 2004-06-22 | Contentguard Holdings, Inc. | Method and apparatus for dynamically assigning usage rights to digital works |
US20040039704A1 (en) * | 2001-01-17 | 2004-02-26 | Contentguard Holdings, Inc. | System and method for supplying and managing usage rights of users and suppliers of items |
US8069116B2 (en) | 2001-01-17 | 2011-11-29 | Contentguard Holdings, Inc. | System and method for supplying and managing usage rights associated with an item repository |
US7028009B2 (en) | 2001-01-17 | 2006-04-11 | Contentguardiholdings, Inc. | Method and apparatus for distributing enforceable property rights |
US7206765B2 (en) | 2001-01-17 | 2007-04-17 | Contentguard Holdings, Inc. | System and method for supplying and managing usage rights based on rules |
US6985873B2 (en) | 2001-01-18 | 2006-01-10 | First Usa Bank, N.A. | System and method for administering a brokerage rebate card program |
FR2819959A1 (fr) * | 2001-01-22 | 2002-07-26 | Canon Kk | Procede d'annulation d'une operation executee a distance sur une station serveur |
US7310734B2 (en) * | 2001-02-01 | 2007-12-18 | 3M Innovative Properties Company | Method and system for securing a computer network and personal identification device used therein for controlling access to network components |
US20020107790A1 (en) * | 2001-02-07 | 2002-08-08 | Nielson James A. | System and method for extending automatically secured credit to building project owners and to building contractors for purchasing building supplies from building supply wholesalers |
JP2002259605A (ja) * | 2001-02-26 | 2002-09-13 | Sony Corp | 情報処理装置及び方法、並びに記憶媒体 |
US6820802B2 (en) | 2001-02-27 | 2004-11-23 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | Online card activation system and method |
US7219083B2 (en) * | 2001-02-28 | 2007-05-15 | Ncr Corporation | Currency system |
WO2002071194A2 (en) * | 2001-03-06 | 2002-09-12 | Credit Point, Inc. | System and method for processing multi-currency transactions at a point of sale |
US20020129256A1 (en) * | 2001-03-07 | 2002-09-12 | Diebold, Incorporated | Automated transaction machine digital signature system and method |
US8261975B2 (en) | 2001-03-07 | 2012-09-11 | Diebold, Incorporated | Automated banking machine that operates responsive to data bearing records |
US7899722B1 (en) * | 2001-03-20 | 2011-03-01 | Goldman Sachs & Co. | Correspondent bank registry |
US8140415B2 (en) * | 2001-03-20 | 2012-03-20 | Goldman Sachs & Co. | Automated global risk management |
US20040006532A1 (en) * | 2001-03-20 | 2004-01-08 | David Lawrence | Network access risk management |
US8121937B2 (en) | 2001-03-20 | 2012-02-21 | Goldman Sachs & Co. | Gaming industry risk management clearinghouse |
US8209246B2 (en) | 2001-03-20 | 2012-06-26 | Goldman, Sachs & Co. | Proprietary risk management clearinghouse |
CA2476407A1 (en) * | 2001-03-21 | 2002-09-26 | Mark Evans | Anonymous payment system and method |
US7181017B1 (en) | 2001-03-23 | 2007-02-20 | David Felsher | System and method for secure three-party communications |
WO2002080041A1 (en) * | 2001-03-30 | 2002-10-10 | Goldman, Sachs & Co. | Method and system for processing queries requiring coordinated access to distributed databases |
US7117183B2 (en) | 2001-03-31 | 2006-10-03 | First Data Coroporation | Airline ticket payment and reservation system and methods |
US7184989B2 (en) * | 2001-03-31 | 2007-02-27 | First Data Corporation | Staged transactions systems and methods |
US7103577B2 (en) * | 2001-03-31 | 2006-09-05 | First Data Corporation | Systems and methods for staging transactions, payments and collections |
US8150763B2 (en) * | 2001-03-31 | 2012-04-03 | The Western Union Company | Systems and methods for staging transactions, payments and collections |
US7107249B2 (en) * | 2001-03-31 | 2006-09-12 | First Data Corporation | Electronic identifier payment systems and methods |
US9853759B1 (en) | 2001-03-31 | 2017-12-26 | First Data Corporation | Staged transaction system for mobile commerce |
US7165052B2 (en) * | 2001-03-31 | 2007-01-16 | First Data Corporation | Payment service method and system |
US7775426B2 (en) | 2001-04-23 | 2010-08-17 | Paul David K | Method and system for facilitating electronic funds transactions |
US7104443B1 (en) * | 2001-04-23 | 2006-09-12 | Debitman Card, Inc. | Method and system for facilitating electronic funds transactions |
US20020156726A1 (en) * | 2001-04-23 | 2002-10-24 | Kleckner James E. | Using digital signatures to streamline the process of amending financial transactions |
KR100641824B1 (ko) * | 2001-04-25 | 2006-11-06 | 주식회사 하렉스인포텍 | 대칭키 보안 알고리즘을 이용한 금융정보 입력방법 및 그이동통신용 상거래 시스템 |
US7526112B2 (en) * | 2001-04-30 | 2009-04-28 | Chase Medical, L.P. | System and method for facilitating cardiac intervention |
US20040197761A1 (en) * | 2001-05-01 | 2004-10-07 | Boehmer Daniel R. | Method for communicating confidential educational information |
US7313546B2 (en) | 2001-05-23 | 2007-12-25 | Jp Morgan Chase Bank, N.A. | System and method for currency selectable stored value instrument |
US6983395B2 (en) * | 2001-05-23 | 2006-01-03 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Multi-agent cooperative transaction method and system |
US7542942B2 (en) | 2001-07-10 | 2009-06-02 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | System and method for securing sensitive information during completion of a transaction |
US7725427B2 (en) | 2001-05-25 | 2010-05-25 | Fred Bishop | Recurrent billing maintenance with radio frequency payment devices |
US7725401B2 (en) | 2001-05-31 | 2010-05-25 | Contentguard Holdings, Inc. | Method and apparatus for establishing usage rights for digital content to be created in the future |
US8275709B2 (en) | 2001-05-31 | 2012-09-25 | Contentguard Holdings, Inc. | Digital rights management of content when content is a future live event |
US6973445B2 (en) * | 2001-05-31 | 2005-12-06 | Contentguard Holdings, Inc. | Demarcated digital content and method for creating and processing demarcated digital works |
US8099364B2 (en) | 2001-05-31 | 2012-01-17 | Contentguard Holdings, Inc. | Digital rights management of content when content is a future live event |
US8001053B2 (en) | 2001-05-31 | 2011-08-16 | Contentguard Holdings, Inc. | System and method for rights offering and granting using shared state variables |
US7222104B2 (en) * | 2001-05-31 | 2007-05-22 | Contentguard Holdings, Inc. | Method and apparatus for transferring usage rights and digital work having transferrable usage rights |
US8275716B2 (en) | 2001-05-31 | 2012-09-25 | Contentguard Holdings, Inc. | Method and system for subscription digital rights management |
US6876984B2 (en) | 2001-05-31 | 2005-04-05 | Contentguard Holdings, Inc. | Method and apparatus for establishing usage rights for digital content to be created in the future |
US7152046B2 (en) | 2001-05-31 | 2006-12-19 | Contentguard Holdings, Inc. | Method and apparatus for tracking status of resource in a system for managing use of the resources |
US6895503B2 (en) | 2001-05-31 | 2005-05-17 | Contentguard Holdings, Inc. | Method and apparatus for hierarchical assignment of rights to documents and documents having such rights |
US6976009B2 (en) | 2001-05-31 | 2005-12-13 | Contentguard Holdings, Inc. | Method and apparatus for assigning consequential rights to documents and documents having such rights |
US7774280B2 (en) | 2001-06-07 | 2010-08-10 | Contentguard Holdings, Inc. | System and method for managing transfer of rights using shared state variables |
US20030018554A1 (en) * | 2001-06-07 | 2003-01-23 | Efunds Corporation | Network and process for settling financial transactions |
WO2002101490A2 (en) | 2001-06-07 | 2002-12-19 | Contentguard Holdings, Inc. | Cryptographic trust zones in digital rights management |
US6824051B2 (en) * | 2001-06-07 | 2004-11-30 | Contentguard Holdings, Inc. | Protected content distribution system |
US7182252B1 (en) * | 2001-06-08 | 2007-02-27 | Telecommusa, Ltd. | Methods and systems for transferring funds |
US20020194080A1 (en) * | 2001-06-19 | 2002-12-19 | Ronald Lourie | Internet cash card |
US20020198779A1 (en) * | 2001-06-22 | 2002-12-26 | Michael Rowen | System and method for awarding participants in a marketing plan |
US7110525B1 (en) | 2001-06-25 | 2006-09-19 | Toby Heller | Agent training sensitive call routing system |
US7647275B2 (en) | 2001-07-05 | 2010-01-12 | Cummins-Allison Corp. | Automated payment system and method |
US7735725B1 (en) | 2001-07-10 | 2010-06-15 | Fred Bishop | Processing an RF transaction using a routing number |
US9024719B1 (en) | 2001-07-10 | 2015-05-05 | Xatra Fund Mx, Llc | RF transaction system and method for storing user personal data |
US9454752B2 (en) | 2001-07-10 | 2016-09-27 | Chartoleaux Kg Limited Liability Company | Reload protocol at a transaction processing entity |
US7668750B2 (en) | 2001-07-10 | 2010-02-23 | David S Bonalle | Securing RF transactions using a transactions counter |
US7463133B2 (en) | 2001-07-10 | 2008-12-09 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | Systems and methods for providing a RF transaction device operable to store multiple distinct calling card accounts |
US7705732B2 (en) | 2001-07-10 | 2010-04-27 | Fred Bishop | Authenticating an RF transaction using a transaction counter |
US9031880B2 (en) | 2001-07-10 | 2015-05-12 | Iii Holdings 1, Llc | Systems and methods for non-traditional payment using biometric data |
US7762457B2 (en) | 2001-07-10 | 2010-07-27 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | System and method for dynamic fob synchronization and personalization |
US7503480B2 (en) | 2001-07-10 | 2009-03-17 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | Method and system for tracking user performance |
US8960535B2 (en) | 2001-07-10 | 2015-02-24 | Iii Holdings 1, Llc | Method and system for resource management and evaluation |
US20040236699A1 (en) | 2001-07-10 | 2004-11-25 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | Method and system for hand geometry recognition biometrics on a fob |
US7996324B2 (en) | 2001-07-10 | 2011-08-09 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | Systems and methods for managing multiple accounts on a RF transaction device using secondary identification indicia |
US7805378B2 (en) | 2001-07-10 | 2010-09-28 | American Express Travel Related Servicex Company, Inc. | System and method for encoding information in magnetic stripe format for use in radio frequency identification transactions |
US8635131B1 (en) | 2001-07-10 | 2014-01-21 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | System and method for managing a transaction protocol |
US8001054B1 (en) | 2001-07-10 | 2011-08-16 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | System and method for generating an unpredictable number using a seeded algorithm |
US7925535B2 (en) * | 2001-07-10 | 2011-04-12 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | System and method for securing RF transactions using a radio frequency identification device including a random number generator |
US8548927B2 (en) | 2001-07-10 | 2013-10-01 | Xatra Fund Mx, Llc | Biometric registration for facilitating an RF transaction |
US20050160003A1 (en) * | 2001-07-10 | 2005-07-21 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | System and method for incenting rfid transaction device usage at a merchant location |
US8279042B2 (en) | 2001-07-10 | 2012-10-02 | Xatra Fund Mx, Llc | Iris scan biometrics on a payment device |
US20030158811A1 (en) * | 2001-07-18 | 2003-08-21 | Ventanex | System and method for rules based electronic funds transaction processing |
US7860789B2 (en) | 2001-07-24 | 2010-12-28 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | Multiple account advanced payment card and method of routing card transactions |
WO2003010628A2 (en) * | 2001-07-25 | 2003-02-06 | Edeposit Corporation | Web-based account management |
US7809641B2 (en) | 2001-07-26 | 2010-10-05 | Jpmorgan Chase Bank, National Association | System and method for funding a collective account |
US20040128508A1 (en) * | 2001-08-06 | 2004-07-01 | Wheeler Lynn Henry | Method and apparatus for access authentication entity |
US7234059B1 (en) * | 2001-08-09 | 2007-06-19 | Sandia Corporation | Anonymous authenticated communications |
US7311244B1 (en) | 2001-08-13 | 2007-12-25 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | System and method for funding a collective account by use of an electronic tag |
US6945453B1 (en) | 2001-08-13 | 2005-09-20 | Bank One Delaware N.A. | System and method for funding a collective account by use of an electronic tag |
US8800857B1 (en) | 2001-08-13 | 2014-08-12 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | System and method for crediting loyalty program points and providing loyalty rewards by use of an electronic tag |
US8020754B2 (en) | 2001-08-13 | 2011-09-20 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | System and method for funding a collective account by use of an electronic tag |
JP4969745B2 (ja) * | 2001-09-17 | 2012-07-04 | 株式会社東芝 | 公開鍵基盤システム |
US7195154B2 (en) | 2001-09-21 | 2007-03-27 | Privasys, Inc. | Method for generating customer secure card numbers |
US7624073B1 (en) | 2001-09-21 | 2009-11-24 | Yt Acquisition Corporation | System and method for categorizing transactions |
US7464059B1 (en) | 2001-09-21 | 2008-12-09 | Yt Acquisition Corporation | System and method for purchase benefits at a point of sale |
US7765164B1 (en) | 2001-09-21 | 2010-07-27 | Yt Acquisition Corporation | System and method for offering in-lane periodical subscriptions |
US7533809B1 (en) | 2001-09-21 | 2009-05-19 | Yt Acquisition Corporation | System and method for operating a parking facility |
US9189788B1 (en) | 2001-09-21 | 2015-11-17 | Open Invention Network, Llc | System and method for verifying identity |
US7269737B2 (en) | 2001-09-21 | 2007-09-11 | Pay By Touch Checking Resources, Inc. | System and method for biometric authorization for financial transactions |
US8200980B1 (en) | 2001-09-21 | 2012-06-12 | Open Invention Network, Llc | System and method for enrolling in a biometric system |
US7437330B1 (en) | 2002-09-20 | 2008-10-14 | Yt Acquisition Corp. | System and method for categorizing transactions |
US8428332B1 (en) | 2001-09-27 | 2013-04-23 | Cummins-Allison Corp. | Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same |
US8433123B1 (en) | 2001-09-27 | 2013-04-30 | Cummins-Allison Corp. | Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same |
US8944234B1 (en) | 2001-09-27 | 2015-02-03 | Cummins-Allison Corp. | Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same |
US8437529B1 (en) | 2001-09-27 | 2013-05-07 | Cummins-Allison Corp. | Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same |
US8437530B1 (en) | 2001-09-27 | 2013-05-07 | Cummins-Allison Corp. | Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same |
US6819748B2 (en) * | 2001-09-27 | 2004-11-16 | Capital One Financial Corporation | Menuing method and system |
US7752266B2 (en) | 2001-10-11 | 2010-07-06 | Ebay Inc. | System and method to facilitate translation of communications between entities over a network |
US7069250B2 (en) * | 2001-10-15 | 2006-06-27 | Payformance Corporation | Check based online payment and verification system and method |
US8244632B2 (en) | 2001-10-26 | 2012-08-14 | First Data Corporation | Automated transfer with stored value |
US8374962B2 (en) * | 2001-10-26 | 2013-02-12 | First Data Corporation | Stored value payouts |
US7822679B1 (en) | 2001-10-29 | 2010-10-26 | Visa U.S.A. Inc. | Method and system for conducting a commercial transaction between a buyer and a seller |
US7370014B1 (en) | 2001-11-01 | 2008-05-06 | Metavante Corporation | Electronic bill presentment and payment system that obtains user bill information from biller web sites |
US6670569B2 (en) * | 2001-11-08 | 2003-12-30 | First Data Corporation | Mail handling equipment and methods |
US7184980B2 (en) * | 2001-11-15 | 2007-02-27 | First Data Corporation | Online incremental payment method |
US7974923B2 (en) * | 2001-11-20 | 2011-07-05 | Contentguard Holdings, Inc. | Extensible rights expression processing system |
EP1456763A4 (en) * | 2001-11-20 | 2005-10-12 | Contentguard Holdings Inc | SYSTEMS AND METHODS FOR CREATING, HANDLING AND PROCESSING RIGHTS EXPRESSIONS AND CONTRACTS USING SEGMENTED TEMPLATES |
US7840488B2 (en) * | 2001-11-20 | 2010-11-23 | Contentguard Holdings, Inc. | System and method for granting access to an item or permission to use an item based on configurable conditions |
US7461028B2 (en) * | 2001-11-27 | 2008-12-02 | Pitney Bowes Inc. | Method and system for authorizing use of a transaction card |
US7512566B1 (en) | 2001-12-11 | 2009-03-31 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | System and method for using a stored value account having subaccount feature |
US6857565B2 (en) * | 2001-12-14 | 2005-02-22 | Damon Eugene Smith | Electronic traveler's checks |
US20030163417A1 (en) * | 2001-12-19 | 2003-08-28 | First Data Corporation | Methods and systems for processing transaction requests |
US20030154139A1 (en) * | 2001-12-31 | 2003-08-14 | Woo Kevin K. M. | Secure m-commerce transactions through legacy POS systems |
US6896118B2 (en) | 2002-01-10 | 2005-05-24 | Cummins-Allison Corp. | Coin redemption system |
DE10201409A1 (de) * | 2002-01-15 | 2003-08-14 | Sig Combibloc Sys Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Feststellen einer autorisierten Verwendung von Halbzeugen oder dergleichen |
GB0201503D0 (en) * | 2002-01-23 | 2002-03-13 | Nokia Corp | Electronic payments |
US7596529B2 (en) * | 2002-02-13 | 2009-09-29 | First Data Corporation | Buttons for person to person payments |
AU2003217958B2 (en) * | 2002-03-04 | 2009-06-04 | First Data Corporation | Method and system for processing credit card related transactions |
US7302413B1 (en) * | 2002-03-06 | 2007-11-27 | Reserve Management Corporation | Systems and methods for providing loan management from cash or deferred income arrangements |
US7398245B1 (en) | 2002-03-06 | 2008-07-08 | Reserve Solutions, Inc. | Systems and methods for providing loan management from cash or deferred income arrangements |
US7372952B1 (en) | 2002-03-07 | 2008-05-13 | Wai Wu | Telephony control system with intelligent call routing |
US7756896B1 (en) | 2002-03-11 | 2010-07-13 | Jp Morgan Chase Bank | System and method for multi-dimensional risk analysis |
AU2003220269A1 (en) * | 2002-03-14 | 2003-09-29 | Contentguard Holdings, Inc. | Method and apparatus for processing usage rights expressions |
US7805371B2 (en) * | 2002-03-14 | 2010-09-28 | Contentguard Holdings, Inc. | Rights expression profile system and method |
US20030229593A1 (en) * | 2002-03-14 | 2003-12-11 | Michael Raley | Rights expression profile system and method |
US7899753B1 (en) | 2002-03-25 | 2011-03-01 | Jpmorgan Chase Bank, N.A | Systems and methods for time variable financial authentication |
US20180165441A1 (en) | 2002-03-25 | 2018-06-14 | Glenn Cobourn Everhart | Systems and methods for multifactor authentication |
US20030187786A1 (en) * | 2002-03-26 | 2003-10-02 | Amy Swift | Merchant transponder systems using electronic check processing |
US7925576B2 (en) * | 2002-03-26 | 2011-04-12 | First Data Corporation | Systems for processing transponder-based transactions |
US20030187790A1 (en) * | 2002-03-26 | 2003-10-02 | Amy Swift | Electronic check processing systems |
US7131571B2 (en) * | 2002-03-26 | 2006-11-07 | First Data Corporation | Alternative payment devices using electronic check processing as a payment mechanism |
US7487127B2 (en) | 2002-03-27 | 2009-02-03 | First Data Corporation | Merchant cash payment systems and methods |
US8407143B2 (en) * | 2002-03-27 | 2013-03-26 | The Western Union Company | International negotiable instrument payment |
AU2003220626B2 (en) * | 2002-03-27 | 2008-06-26 | The Western Union Company | Worldwide cash vendor payment |
US20040210498A1 (en) | 2002-03-29 | 2004-10-21 | Bank One, National Association | Method and system for performing purchase and other transactions using tokens with multiple chips |
WO2003083619A2 (en) | 2002-03-29 | 2003-10-09 | Bank One, Delaware, N.A. | System and process for performing purchase transaction using tokens |
US20030191709A1 (en) * | 2002-04-03 | 2003-10-09 | Stephen Elston | Distributed payment and loyalty processing for retail and vending |
US20080041942A1 (en) * | 2002-04-17 | 2008-02-21 | Aissa Nebil B | Biometric Multi-Purpose Terminal, Payroll and Work Management System and Related Methods |
US7229013B2 (en) * | 2002-04-17 | 2007-06-12 | American Eps, Inc. | Biometric multi-purpose terminal, payroll and work management system and related methods |
US20090127328A1 (en) * | 2002-04-17 | 2009-05-21 | Nebil Ben Aissa | Biometric multi-purpose biometric terminal, payroll and work management system and related methods |
US6764013B2 (en) * | 2002-04-17 | 2004-07-20 | American Eps, Inc. | Multi-purpose terminal, payroll and work management system and related methods |
EP1504393A4 (en) | 2002-04-23 | 2008-03-19 | Clearing House Service Company | PAYMENT IDENTIFICATION CODE AND PAYMENT SYSTEM THEREWITH |
KR100755631B1 (ko) * | 2002-04-29 | 2007-09-04 | 콘텐트가드 홀딩즈 인코포레이티드 | 적법성 표현을 특정하고 처리하기 위한 시스템 및 방법 |
US20030208449A1 (en) * | 2002-05-06 | 2003-11-06 | Yuanan Diao | Credit card fraud prevention system and method using secure electronic credit card |
US8799157B1 (en) | 2002-05-08 | 2014-08-05 | Metavante Corporation | Business combined bill management system and method |
US8751384B2 (en) | 2002-05-08 | 2014-06-10 | Metavante Corporation | Integrated bill presentment and payment system and method of operating the same |
US8396809B1 (en) | 2002-05-14 | 2013-03-12 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Method for reducing purchase time |
US7814025B2 (en) | 2002-05-15 | 2010-10-12 | Navio Systems, Inc. | Methods and apparatus for title protocol, authentication, and sharing |
US20030217006A1 (en) * | 2002-05-15 | 2003-11-20 | Stefan Roever | Methods and apparatus for a title transaction network |
US7707121B1 (en) * | 2002-05-15 | 2010-04-27 | Navio Systems, Inc. | Methods and apparatus for title structure and management |
US7707066B2 (en) | 2002-05-15 | 2010-04-27 | Navio Systems, Inc. | Methods of facilitating merchant transactions using a computerized system including a set of titles |
US6934664B1 (en) | 2002-05-20 | 2005-08-23 | Palm, Inc. | System and method for monitoring a security state of an electronic device |
JP2003337887A (ja) * | 2002-05-20 | 2003-11-28 | Takeshi Sakamura | 通信端末、サーバ装置、電子価値チャージシステム、及び電子価値チャージ方法 |
US9710852B1 (en) | 2002-05-30 | 2017-07-18 | Consumerinfo.Com, Inc. | Credit report timeline user interface |
US9400589B1 (en) | 2002-05-30 | 2016-07-26 | Consumerinfo.Com, Inc. | Circular rotational interface for display of consumer credit information |
US20030222136A1 (en) * | 2002-05-31 | 2003-12-04 | First Data Corporation | Stored value education account |
US20030229541A1 (en) * | 2002-06-10 | 2003-12-11 | First Data Corporation | Methods and systems for reconciliation of discount certificates |
US20030229539A1 (en) * | 2002-06-10 | 2003-12-11 | First Data Corporation | Rebate issuance system and methods |
US20030225694A1 (en) * | 2002-06-04 | 2003-12-04 | First Data Corporation | Intra-organization negotiable instrument production and messaging |
US8554614B2 (en) | 2002-06-10 | 2013-10-08 | First Data Corporation | Methods and systems for bulk activation of multiple, disparate stored value accounts |
US8078505B2 (en) | 2002-06-10 | 2011-12-13 | Ebay Inc. | Method and system for automatically updating a seller application utilized in a network-based transaction facility |
US8370205B2 (en) * | 2003-10-28 | 2013-02-05 | First Data Corporation | System for activation of multiple cards |
CN1675640A (zh) * | 2002-06-11 | 2005-09-28 | 第一数据公司 | 价值处理网络和方法 |
US7069251B1 (en) | 2002-07-08 | 2006-06-27 | Accelitec, Inc. | RFID transponder dispenser and authorizer |
US7587756B2 (en) | 2002-07-09 | 2009-09-08 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | Methods and apparatus for a secure proximity integrated circuit card transactions |
US8239304B1 (en) | 2002-07-29 | 2012-08-07 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | Method and system for providing pre-approved targeted products |
US10395484B2 (en) * | 2002-08-20 | 2019-08-27 | The Western Union Company | Multi-purpose kiosk and methods |
US20050038707A1 (en) * | 2002-08-30 | 2005-02-17 | Navio Systems, Inc. | Methods and apparatus for enabling transactions in networks |
US20050038724A1 (en) * | 2002-08-30 | 2005-02-17 | Navio Systems, Inc. | Methods and apparatus for enabling transaction relating to digital assets |
US20050246193A1 (en) * | 2002-08-30 | 2005-11-03 | Navio Systems, Inc. | Methods and apparatus for enabling transaction relating to digital assets |
US20050234860A1 (en) * | 2002-08-30 | 2005-10-20 | Navio Systems, Inc. | User agent for facilitating transactions in networks |
US8171567B1 (en) | 2002-09-04 | 2012-05-01 | Tracer Detection Technology Corp. | Authentication method and system |
IES20020712A2 (en) | 2002-09-04 | 2004-03-10 | Mainline Corporate Holdings | A method and system for transferring funds |
US20060146839A1 (en) * | 2002-09-06 | 2006-07-06 | Hurwitz Harlan A | Payment and media management |
AU2003298956A1 (en) * | 2002-09-06 | 2004-03-29 | De La Rue International Limited | Audio/visual clips |
US7765135B2 (en) * | 2002-09-06 | 2010-07-27 | Talaris Holdings Limited | Count and login management |
US6805287B2 (en) | 2002-09-12 | 2004-10-19 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | System and method for converting a stored value card to a credit card |
US7809595B2 (en) | 2002-09-17 | 2010-10-05 | Jpmorgan Chase Bank, Na | System and method for managing risks associated with outside service providers |
US8627939B1 (en) | 2002-09-25 | 2014-01-14 | Cummins-Allison Corp. | Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same |
US7729984B1 (en) | 2002-09-27 | 2010-06-01 | Abas Enterprises Llc | Effecting financial transactions |
US20040122736A1 (en) | 2002-10-11 | 2004-06-24 | Bank One, Delaware, N.A. | System and method for granting promotional rewards to credit account holders |
US20060259438A1 (en) * | 2002-10-25 | 2006-11-16 | Randle William M | Secure multi function network for point of sale transactions |
US20040133515A1 (en) * | 2002-11-01 | 2004-07-08 | Mccoy Randal A. | Distributed matching of consumers with billers having bills available for electronic presentment |
US7526448B2 (en) * | 2002-11-01 | 2009-04-28 | Checkfree Corporation | Matching consumers with billers having bills available for electronic presentment |
US20040133509A1 (en) * | 2002-11-01 | 2004-07-08 | Mccoy Randal A. | Technique for making payments for a non-subscriber payor |
US7395243B1 (en) | 2002-11-01 | 2008-07-01 | Checkfree Corporation | Technique for presenting matched billers to a consumer |
US20040133513A1 (en) * | 2002-11-01 | 2004-07-08 | Mccoy Randal | Identity protection technique in matching consumers with electronic billers |
US7729996B2 (en) * | 2002-11-01 | 2010-06-01 | Checkfree Corporation | Reuse of an EBP account through alternate authentication |
US20040139011A1 (en) * | 2002-11-01 | 2004-07-15 | Kozee Casey W. | Technique for identifying probable payees of a consumer |
US8073773B2 (en) * | 2002-11-01 | 2011-12-06 | Checkfree Corporation | Technique for identifying probable billers of a consumer |
US8032452B2 (en) * | 2002-11-06 | 2011-10-04 | The Western Union Company | Multiple-entity transaction systems and methods |
US20040133583A1 (en) * | 2002-11-20 | 2004-07-08 | Tingey Kenneth B. | system architecture and method for entering and accessing entity data in events accounting |
GB0227958D0 (en) * | 2002-11-29 | 2003-01-08 | Q P Q Ltd | Electronic processing system |
WO2004053776A1 (en) * | 2002-12-09 | 2004-06-24 | Accubalance Corporation | Personal digital account register |
US7571140B2 (en) * | 2002-12-16 | 2009-08-04 | First Data Corporation | Payment management |
US7827101B2 (en) * | 2003-01-10 | 2010-11-02 | First Data Corporation | Payment system clearing for transactions |
US20040135805A1 (en) * | 2003-01-10 | 2004-07-15 | Gottsacker Neal F. | Document composition system and method |
US7003493B2 (en) * | 2003-01-22 | 2006-02-21 | First Data Corporation | Direct payment with token |
US9818136B1 (en) | 2003-02-05 | 2017-11-14 | Steven M. Hoffberg | System and method for determining contingent relevance |
JP2004240858A (ja) * | 2003-02-07 | 2004-08-26 | Nec Corp | 電子マネーシステム、電子マネー交換サーバ及び携帯端末 |
US20040159699A1 (en) * | 2003-02-19 | 2004-08-19 | First Data Corporation | Peripheral point-of-sale systems and methods of using such |
US7308573B2 (en) | 2003-02-25 | 2007-12-11 | Microsoft Corporation | Enrolling / sub-enrolling a digital rights management (DRM) server into a DRM architecture |
US7370212B2 (en) | 2003-02-25 | 2008-05-06 | Microsoft Corporation | Issuing a publisher use license off-line in a digital rights management (DRM) system |
US20040177014A1 (en) * | 2003-03-05 | 2004-09-09 | First Data Corporation | Systems and methods for ordering and distributing redemption instruments |
US7676034B1 (en) | 2003-03-07 | 2010-03-09 | Wai Wu | Method and system for matching entities in an auction |
GB0305806D0 (en) * | 2003-03-13 | 2003-04-16 | Ecebs Ltd | Smartcard based value transfer |
US8353763B2 (en) | 2003-03-31 | 2013-01-15 | Cantor Index, Llc | System and method for betting on a participant in a group of events |
US20040199421A1 (en) * | 2003-04-04 | 2004-10-07 | Oda Lisa Maureen | Method and system to discharge a liability associated with a proprietary currency |
US9881308B2 (en) | 2003-04-11 | 2018-01-30 | Ebay Inc. | Method and system to facilitate an online promotion relating to a network-based marketplace |
US7063473B2 (en) * | 2003-04-18 | 2006-06-20 | Canon Kabushiki Kaisha | Both-side recording apparatus |
US20040215560A1 (en) * | 2003-04-25 | 2004-10-28 | Peter Amalraj | Integrated payment system and method |
US20040215574A1 (en) | 2003-04-25 | 2004-10-28 | First Data Corporation | Systems and methods for verifying identities in transactions |
US20050080697A1 (en) * | 2003-10-14 | 2005-04-14 | Foss Sheldon H. | System, method and apparatus for providing financial services |
JP2004334123A (ja) * | 2003-05-12 | 2004-11-25 | Fuji Photo Film Co Ltd | 熱現像感光材料 |
US8306907B2 (en) | 2003-05-30 | 2012-11-06 | Jpmorgan Chase Bank N.A. | System and method for offering risk-based interest rates in a credit instrument |
US7742985B1 (en) | 2003-06-26 | 2010-06-22 | Paypal Inc. | Multicurrency exchanges between participants of a network-based transaction facility |
US7685642B2 (en) * | 2003-06-26 | 2010-03-23 | Contentguard Holdings, Inc. | System and method for controlling rights expressions by stakeholders of an item |
US7086586B1 (en) | 2003-08-13 | 2006-08-08 | Bank One, Delaware, National Association | System and method for a card payment program providing mutual benefits to card issuers and cardholders based on financial performance |
US20050044040A1 (en) * | 2003-08-20 | 2005-02-24 | Frank Howard | System and method of mediating business transactions |
US7953663B1 (en) | 2003-09-04 | 2011-05-31 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | System and method for financial instrument pre-qualification and offering |
US8239323B2 (en) | 2003-09-23 | 2012-08-07 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | Method and system for distribution of unactivated bank account cards |
US20080228651A1 (en) * | 2003-09-29 | 2008-09-18 | Zan Tapsell | Public Key Crytography Method and System |
US7676395B2 (en) * | 2003-10-14 | 2010-03-09 | Compucredit Intellectual Property Holdings Corp. Ii | On-us cash withdrawal at a point-of-sale |
US8388440B2 (en) * | 2003-10-20 | 2013-03-05 | Sony Computer Entertainment America Llc | Network account linking |
US20050097593A1 (en) * | 2003-11-05 | 2005-05-05 | Michael Raley | System, method and device for selected content distribution |
US20050131836A1 (en) * | 2003-12-12 | 2005-06-16 | Armstrong Thomas W. | Method, device and software for ordering and paying for a purchase |
US7831519B2 (en) * | 2003-12-17 | 2010-11-09 | First Data Corporation | Methods and systems for electromagnetic initiation of secure transactions |
US8725607B2 (en) | 2004-01-30 | 2014-05-13 | The Clearing House Payments Company LLC | Electronic payment clearing and check image exchange systems and methods |
US20050177510A1 (en) * | 2004-02-09 | 2005-08-11 | Visa International Service Association, A Delaware Corporation | Buyer initiated payment |
US7222365B2 (en) * | 2004-02-26 | 2007-05-22 | Metavante Corporation | Non-algorithmic vectored steganography |
US20050216398A1 (en) * | 2004-03-29 | 2005-09-29 | Powers Ryan T | System and method for international funds transfer and access |
US7707110B2 (en) * | 2004-05-04 | 2010-04-27 | First Data Corporation | System and method for conducting transactions with different forms of payment |
US7472827B2 (en) | 2004-05-17 | 2009-01-06 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | Limited use PIN system and method |
JP4717378B2 (ja) * | 2004-06-08 | 2011-07-06 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置 |
US7219832B2 (en) * | 2004-06-17 | 2007-05-22 | First Data Corporation | ATM machine and methods with currency conversion capabilities |
US8571977B2 (en) | 2004-06-17 | 2013-10-29 | Visa International Service Association | Method and system for providing seller bank receivable discounting aggregation services |
US20050289086A1 (en) * | 2004-06-28 | 2005-12-29 | Afariogun Abdul A O | Anonymous payment system |
US7318550B2 (en) | 2004-07-01 | 2008-01-15 | American Express Travel Related Services Company, Inc. | Biometric safeguard method for use with a smartcard |
US8510300B2 (en) | 2004-07-02 | 2013-08-13 | Goldman, Sachs & Co. | Systems and methods for managing information associated with legal, compliance and regulatory risk |
US8442953B2 (en) | 2004-07-02 | 2013-05-14 | Goldman, Sachs & Co. | Method, system, apparatus, program code and means for determining a redundancy of information |
US8996481B2 (en) | 2004-07-02 | 2015-03-31 | Goldman, Sach & Co. | Method, system, apparatus, program code and means for identifying and extracting information |
US8762191B2 (en) | 2004-07-02 | 2014-06-24 | Goldman, Sachs & Co. | Systems, methods, apparatus, and schema for storing, managing and retrieving information |
WO2006015052A1 (en) * | 2004-07-30 | 2006-02-09 | Mandala Sciences, Inc. | Method to secure credit card information stored electronically |
US7392222B1 (en) | 2004-08-03 | 2008-06-24 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | System and method for providing promotional pricing |
WO2006023599A2 (en) * | 2004-08-19 | 2006-03-02 | Thomas Meredith | Method of providing cash and cash equivalent for electronic transactions |
US7015823B1 (en) | 2004-10-15 | 2006-03-21 | Systran Federal Corporation | Tamper resistant circuit boards |
US7641109B2 (en) * | 2005-05-18 | 2010-01-05 | The Western Union Company | Money transfer cards, systems and methods |
US8152054B2 (en) | 2004-10-19 | 2012-04-10 | The Western Union Company | Money transfer systems and methods |
US7813982B2 (en) | 2004-11-08 | 2010-10-12 | First Data Corporation | Unit-based prepaid presentation instrument accounts and methods |
US20060107326A1 (en) * | 2004-11-12 | 2006-05-18 | Demartini Thomas | Method, system, and device for verifying authorized issuance of a rights expression |
US8660961B2 (en) | 2004-11-18 | 2014-02-25 | Contentguard Holdings, Inc. | Method, system, and device for license-centric content consumption |
US20060106726A1 (en) * | 2004-11-18 | 2006-05-18 | Contentguard Holdings, Inc. | Method, system, and device for license-centric content consumption |
US20060112015A1 (en) * | 2004-11-24 | 2006-05-25 | Contentguard Holdings, Inc. | Method, system, and device for handling creation of derivative works and for adapting rights to derivative works |
US8049594B1 (en) | 2004-11-30 | 2011-11-01 | Xatra Fund Mx, Llc | Enhanced RFID instrument security |
US20090125387A1 (en) * | 2004-12-07 | 2009-05-14 | Bcode Pty Limited | Electronic Commerce System, Method and Apparatus |
US7711639B2 (en) | 2005-01-12 | 2010-05-04 | Visa International | Pre-funding system and method |
ITMI20050092A1 (it) * | 2005-01-24 | 2006-07-25 | Valore Holding Ltd | Carta computerizzata particolarmente studiata per il trasferimento di denaro |
US20060174350A1 (en) * | 2005-02-03 | 2006-08-03 | Navio Systems, Inc. | Methods and apparatus for optimizing identity management |
US8630898B1 (en) | 2005-02-22 | 2014-01-14 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | Stored value card provided with merchandise as rebate |
US20060195396A1 (en) * | 2005-02-28 | 2006-08-31 | Checkfree Corporation | Centralized customer care for electronic payments and other transactions via a wide area communications network |
US20060195397A1 (en) * | 2005-02-28 | 2006-08-31 | Checkfree Corporation | Centralized electronic bill presentment |
JP3905907B2 (ja) * | 2005-03-14 | 2007-04-18 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ | 電子価値交換システム、及び、電子価値交換方法 |
JP2006260465A (ja) | 2005-03-18 | 2006-09-28 | Ntt Docomo Inc | 電子価値交換システム、及び、電子価値交換方法 |
US8438645B2 (en) | 2005-04-27 | 2013-05-07 | Microsoft Corporation | Secure clock with grace periods |
US20060224480A1 (en) * | 2005-03-29 | 2006-10-05 | Reserve Solutions, Inc. | Systems and methods for loan management with variable security arrangements |
US8725646B2 (en) | 2005-04-15 | 2014-05-13 | Microsoft Corporation | Output protection levels |
US20060248573A1 (en) * | 2005-04-28 | 2006-11-02 | Content Guard Holdings, Inc. | System and method for developing and using trusted policy based on a social model |
CN1300218C (zh) * | 2005-04-30 | 2007-02-14 | 张存海 | 一种洗煤机用尼龙筛板及其制备方法 |
US7392940B2 (en) * | 2005-05-18 | 2008-07-01 | The Western Union Company | In-lane money transfer systems and methods |
US20070214091A1 (en) * | 2005-05-18 | 2007-09-13 | The Western Union Company | Electronic payment instrument system and method |
US8672220B2 (en) | 2005-09-30 | 2014-03-18 | The Western Union Company | Money transfer system and method |
US20060265758A1 (en) | 2005-05-20 | 2006-11-23 | Microsoft Corporation | Extensible media rights |
US7401731B1 (en) | 2005-05-27 | 2008-07-22 | Jpmorgan Chase Bank, Na | Method and system for implementing a card product with multiple customized relationships |
US7774402B2 (en) | 2005-06-29 | 2010-08-10 | Visa U.S.A. | Adaptive gateway for switching transactions and data on unreliable networks using context-based rules |
US20070011044A1 (en) * | 2005-07-06 | 2007-01-11 | First Data Corporation | Discount applications with registered payment instruments |
US9911124B2 (en) | 2005-07-22 | 2018-03-06 | Gtj Ventures, Llc | Transaction security apparatus and method |
US9235841B2 (en) | 2005-07-22 | 2016-01-12 | Gtj Ventures, Llc | Transaction security apparatus and method |
US9245270B2 (en) | 2005-07-22 | 2016-01-26 | Gtj Ventures, Llc | Transaction security apparatus and method |
US7354004B2 (en) | 2005-08-23 | 2008-04-08 | The Western Union Company | Presentation instrument display and activation systems and methods |
US20070050303A1 (en) * | 2005-08-24 | 2007-03-01 | Schroeder Dale W | Biometric identification device |
CN102567676A (zh) * | 2005-09-29 | 2012-07-11 | 康坦夹德控股股份有限公司 | 使用具有发放权限的先进副本和受控副本令牌的数字权限管理用的系统和方法 |
US8874477B2 (en) * | 2005-10-04 | 2014-10-28 | Steven Mark Hoffberg | Multifactorial optimization system and method |
US7720767B2 (en) * | 2005-10-24 | 2010-05-18 | Contentguard Holdings, Inc. | Method and system to support dynamic rights and resources sharing |
US7946406B2 (en) | 2005-11-12 | 2011-05-24 | Cummins-Allison Corp. | Coin processing device having a moveable coin receptacle station |
US7225093B1 (en) * | 2005-11-21 | 2007-05-29 | Agilent Technologies, Inc. | System and method for generating triggers based on predetermined trigger waveform and a measurement signal |
EP1977381A4 (en) | 2005-12-29 | 2014-01-01 | Oncircle Inc | SOFTWARE, SYSTEMS AND METHOD FOR PROCESSING DIGITAL CARRIER INSTRUMENTS |
US9177338B2 (en) | 2005-12-29 | 2015-11-03 | Oncircle, Inc. | Software, systems, and methods for processing digital bearer instruments |
US7784682B2 (en) | 2006-02-08 | 2010-08-31 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | System and method for granting promotional rewards to both customers and non-customers |
US8408455B1 (en) | 2006-02-08 | 2013-04-02 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | System and method for granting promotional rewards to both customers and non-customers |
US8345931B2 (en) | 2006-02-10 | 2013-01-01 | The Western Union Company | Biometric based authorization systems for electronic fund transfers |
US7980378B2 (en) | 2006-03-23 | 2011-07-19 | Cummins-Allison Corporation | Systems, apparatus, and methods for currency processing control and redemption |
US8300798B1 (en) | 2006-04-03 | 2012-10-30 | Wai Wu | Intelligent communication routing system and method |
US7753259B1 (en) | 2006-04-13 | 2010-07-13 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | System and method for granting promotional rewards to both customers and non-customers |
WO2007130416A2 (en) | 2006-04-29 | 2007-11-15 | Navio Systems, Inc. | Title-enabled networking |
EP2497473A1 (en) | 2006-05-16 | 2012-09-12 | Knopp Neurosciences, Inc. | Therapeutically effective amounts of R(+) and S(-) pramipexole for use in the treatment of Parkinson's disease and pharmaceutical compositions thereof |
US7703673B2 (en) | 2006-05-25 | 2010-04-27 | Buchheit Brian K | Web based conversion of non-negotiable credits associated with an entity to entity independent negotiable funds |
US9704174B1 (en) | 2006-05-25 | 2017-07-11 | Sean I. Mcghie | Conversion of loyalty program points to commerce partner points per terms of a mutual agreement |
US10062062B1 (en) | 2006-05-25 | 2018-08-28 | Jbshbm, Llc | Automated teller machine (ATM) providing money for loyalty points |
US8668146B1 (en) | 2006-05-25 | 2014-03-11 | Sean I. Mcghie | Rewards program with payment artifact permitting conversion/transfer of non-negotiable credits to entity independent funds |
US8684265B1 (en) | 2006-05-25 | 2014-04-01 | Sean I. Mcghie | Rewards program website permitting conversion/transfer of non-negotiable credits to entity independent funds |
US7505918B1 (en) | 2006-05-26 | 2009-03-17 | Jpmorgan Chase Bank | Method and system for managing risks |
US8718236B1 (en) * | 2006-06-09 | 2014-05-06 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems and methods for secure on-line repositories |
US9710615B1 (en) | 2006-06-09 | 2017-07-18 | United Services Automobile Association (Usaa) | Systems and methods for secure online repositories |
US20070299774A1 (en) * | 2006-06-22 | 2007-12-27 | First Data Corporation | System and method for card not present transactions |
US20070299920A1 (en) * | 2006-06-27 | 2007-12-27 | Crespo Arturo E | Anonymous Email Address Management |
US8639782B2 (en) | 2006-08-23 | 2014-01-28 | Ebay, Inc. | Method and system for sharing metadata between interfaces |
US20170011391A1 (en) * | 2006-09-24 | 2017-01-12 | Rfcyber Corp. | Method and apparatus for mobile payment |
US7929749B1 (en) | 2006-09-25 | 2011-04-19 | Cummins-Allison Corp. | System and method for saving statistical data of currency bills in a currency processing device |
US8239677B2 (en) * | 2006-10-10 | 2012-08-07 | Equifax Inc. | Verification and authentication systems and methods |
BRPI0715571A2 (pt) | 2006-10-11 | 2013-07-02 | Visa Int Service Ass | mÉtodo para processar uma transmissço de micropagamaneto , mÉtodo para processar uma transaÇço entre um pagador e um favorecido confiÁvel e mÉtodo pela qual um favorecido confiÁvel pode se envolver em uma transaÇço com um pagador registrado |
US10068220B2 (en) | 2006-10-11 | 2018-09-04 | Visa International Service Association | Systems and methods for brokered authentication express seller links |
US10192234B2 (en) * | 2006-11-15 | 2019-01-29 | Api Market, Inc. | Title materials embedded within media formats and related applications |
US20080147479A1 (en) * | 2006-12-19 | 2008-06-19 | Ebay Inc. | Proprietor currency assignment system and method |
US8478991B2 (en) * | 2006-12-20 | 2013-07-02 | Canon Kabushiki Kaisha | Management apparatus for managing wireless parameter, control method for the management apparatus, and computer program for instructing computer to execute the control method |
US20080208748A1 (en) * | 2006-12-22 | 2008-08-28 | Frank Ozment | Transaction system and method |
US8606670B2 (en) | 2007-01-02 | 2013-12-10 | First Data Corporation | Integrated communication solution |
US7933835B2 (en) | 2007-01-17 | 2011-04-26 | The Western Union Company | Secure money transfer systems and methods using biometric keys associated therewith |
US8818904B2 (en) | 2007-01-17 | 2014-08-26 | The Western Union Company | Generation systems and methods for transaction identifiers having biometric keys associated therewith |
US20080208725A1 (en) * | 2007-02-09 | 2008-08-28 | Roger Hoy | System and method facilitating private currency |
EP2122554A4 (en) * | 2007-02-09 | 2012-03-28 | Business Intelligent Proc Systems Plc | SYSTEM AND METHOD FOR IMPLEMENTING PAYMENT TRANSACTIONS WITH AGE CHECK, IDENTITY CHECK AND TAX MANAGEMENT |
US8566247B1 (en) | 2007-02-19 | 2013-10-22 | Robert H. Nagel | System and method for secure communications involving an intermediary |
US8538123B1 (en) | 2007-03-09 | 2013-09-17 | Cummins-Allison Corp. | Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same |
US8417017B1 (en) | 2007-03-09 | 2013-04-09 | Cummins-Allison Corp. | Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same |
US8504473B2 (en) | 2007-03-28 | 2013-08-06 | The Western Union Company | Money transfer system and messaging system |
US20080249937A1 (en) * | 2007-04-06 | 2008-10-09 | Walls Robert K | Payment card based remittance system with delivery of anti-money laundering information to receiving financial institution |
US7783571B2 (en) | 2007-05-31 | 2010-08-24 | First Data Corporation | ATM system for receiving cash deposits from non-networked clients |
US8676642B1 (en) | 2007-07-05 | 2014-03-18 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | System and method for granting promotional rewards to financial account holders |
US20090036103A1 (en) * | 2007-07-30 | 2009-02-05 | First Data Corporation | Mobile communication systems and methods for redeeming and reporting coupons |
US8219494B1 (en) * | 2007-08-16 | 2012-07-10 | Corbis Corporation | End-to-end licensing of digital media assets |
US8626649B1 (en) | 2007-08-21 | 2014-01-07 | Access Control Advantage, Inc. | Systems and methods for providing loan management from cash or deferred income arrangements |
US20090070256A1 (en) * | 2007-09-04 | 2009-03-12 | Skycash Sp. Z O.O. | Systems and methods for payment |
US8249935B1 (en) | 2007-09-27 | 2012-08-21 | Sprint Communications Company L.P. | Method and system for blocking confidential information at a point-of-sale reader from eavesdropping |
US9883381B1 (en) | 2007-10-02 | 2018-01-30 | Sprint Communications Company L.P. | Providing secure access to smart card applications |
US8095113B2 (en) * | 2007-10-17 | 2012-01-10 | First Data Corporation | Onetime passwords for smart chip cards |
US8565723B2 (en) * | 2007-10-17 | 2013-10-22 | First Data Corporation | Onetime passwords for mobile wallets |
US8417601B1 (en) | 2007-10-18 | 2013-04-09 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | Variable rate payment card |
US9177313B1 (en) | 2007-10-18 | 2015-11-03 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | System and method for issuing, circulating and trading financial instruments with smart features |
EP2056245B1 (en) * | 2007-10-22 | 2016-12-21 | Cashbutler AB | Electronic currency, method for handling such a currency and electronic currency handling system |
US20100250360A1 (en) * | 2007-11-20 | 2010-09-30 | Loyaltymatch Inc. | Trading Platform for the Redemption of Promotional Currency from Multiple Loyalty Programs |
US20090138401A1 (en) * | 2007-11-28 | 2009-05-28 | Smith Damon E | Electronic traveler's check |
US20090138400A1 (en) * | 2007-11-28 | 2009-05-28 | Smith Damon E | Electronic traveler's check |
US20090150254A1 (en) | 2007-11-30 | 2009-06-11 | Mark Dickelman | Systems, devices and methods for computer automated assistance for disparate networks and internet interfaces |
US8126806B1 (en) | 2007-12-03 | 2012-02-28 | Sprint Communications Company L.P. | Method for launching an electronic wallet |
US8127986B1 (en) | 2007-12-14 | 2012-03-06 | Consumerinfo.Com, Inc. | Card registry systems and methods |
US9990674B1 (en) | 2007-12-14 | 2018-06-05 | Consumerinfo.Com, Inc. | Card registry systems and methods |
WO2009091611A1 (en) | 2008-01-18 | 2009-07-23 | Identrust, Inc. | Binding a digital certificate to multiple trust domains |
US8055184B1 (en) | 2008-01-30 | 2011-11-08 | Sprint Communications Company L.P. | System and method for active jamming of confidential information transmitted at a point-of-sale reader |
US8083140B1 (en) | 2008-02-05 | 2011-12-27 | Sprint Communications Company L.P. | System and method of over-the-air provisioning |
US8693737B1 (en) * | 2008-02-05 | 2014-04-08 | Bank Of America Corporation | Authentication systems, operations, processing, and interactions |
US8725611B1 (en) | 2008-02-21 | 2014-05-13 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | System and method for providing borrowing schemes |
ES2347113B1 (es) * | 2008-04-03 | 2011-09-07 | Vodafone España, S.A. | Metodo y sistema para la transferencia de recursos entre terminales de usuario. |
US20090254428A1 (en) * | 2008-04-03 | 2009-10-08 | First Data Corporation | Systems and methods for delivering advertising content to point of sale devices |
US8655310B1 (en) | 2008-04-08 | 2014-02-18 | Sprint Communications Company L.P. | Control of secure elements through point-of-sale device |
WO2009132108A2 (en) | 2008-04-22 | 2009-10-29 | Visa International Service Association | Prepaid chip card exception processing |
US7982610B1 (en) * | 2008-06-16 | 2011-07-19 | Bank Of America Corporation | Content-based prioritizing of deposits |
US9024722B2 (en) * | 2008-06-16 | 2015-05-05 | Bank Of America Corporation | Remote identification equipped self-service monetary item handling device |
US8094021B2 (en) * | 2008-06-16 | 2012-01-10 | Bank Of America Corporation | Monetary package security during transport through cash supply chain |
US8312033B1 (en) | 2008-06-26 | 2012-11-13 | Experian Marketing Solutions, Inc. | Systems and methods for providing an integrated identifier |
US9256904B1 (en) | 2008-08-14 | 2016-02-09 | Experian Information Solutions, Inc. | Multi-bureau credit file freeze and unfreeze |
JP4911787B2 (ja) * | 2008-10-20 | 2012-04-04 | コニカミノルタホールディングス株式会社 | 電子手形方法 |
US8706588B1 (en) | 2008-10-20 | 2014-04-22 | Sprint Communications Company L.P. | System and method of provisioning confidential information via a mobile device |
US8210429B1 (en) | 2008-10-31 | 2012-07-03 | Bank Of America Corporation | On demand transportation for cash handling device |
US8060424B2 (en) | 2008-11-05 | 2011-11-15 | Consumerinfo.Com, Inc. | On-line method and system for monitoring and reporting unused available credit |
US7827108B2 (en) * | 2008-11-21 | 2010-11-02 | Visa U.S.A. Inc. | System and method of validating a relationship between a user and a user account at a financial institution |
US8060449B1 (en) | 2009-01-05 | 2011-11-15 | Sprint Communications Company L.P. | Partially delegated over-the-air provisioning of a secure element |
US8200582B1 (en) | 2009-01-05 | 2012-06-12 | Sprint Communications Company L.P. | Mobile device password system |
GB2466810A (en) | 2009-01-08 | 2010-07-14 | Visa Europe Ltd | Processing payment authorisation requests |
US8768845B1 (en) * | 2009-02-16 | 2014-07-01 | Sprint Communications Company L.P. | Electronic wallet removal from mobile electronic devices |
US8386322B2 (en) | 2009-03-31 | 2013-02-26 | Gilbarco Inc. | Integrated point of sale terminal |
US8391583B1 (en) | 2009-04-15 | 2013-03-05 | Cummins-Allison Corp. | Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same |
US8478019B1 (en) | 2009-04-15 | 2013-07-02 | Cummins-Allison Corp. | Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same |
US8929640B1 (en) | 2009-04-15 | 2015-01-06 | Cummins-Allison Corp. | Apparatus and system for imaging currency bills and financial documents and method for using the same |
US8346611B2 (en) * | 2009-04-21 | 2013-01-01 | First Data Corporation | Systems and methods for pre-paid futures procurement |
US8332329B1 (en) | 2009-04-22 | 2012-12-11 | United Services Automobile Association (Usaa) | Virtual check |
US11182752B2 (en) * | 2009-04-29 | 2021-11-23 | International Business Machines Corporation | Generating transaction message |
US8630951B2 (en) * | 2009-05-26 | 2014-01-14 | Capitalwill Llc | Systems and methods for electronically circulating a currency |
US8706626B2 (en) * | 2009-05-26 | 2014-04-22 | Bradley Wilkes | Systems and methods for provisionally transferring an electronic currency |
US8306910B2 (en) * | 2009-05-26 | 2012-11-06 | Capital Will LLC | Systems and methods for electronically circulating a currency |
US9721261B2 (en) | 2009-05-26 | 2017-08-01 | CapitalWill, LLC | Systems and methods for electronically circulating a conditional electronic currency |
US9721235B2 (en) | 2009-05-26 | 2017-08-01 | Capitalwill Llc | Systems and methods for electronically circulating a currency |
KR101122470B1 (ko) * | 2009-06-08 | 2012-02-29 | 에스케이플래닛 주식회사 | 다수 타입의 전자화폐 식별 시스템 및 방법, 그리고 이에 적용되는 장치 |
DE102009040154A1 (de) * | 2009-09-04 | 2011-03-10 | Giesecke & Devrient Gmbh | Verfahren zum Übertragen eines geldwerten Betrages von einem Konto einer ersten nichtzentralen Instanz auf ein Konto einer zweiten nichtzentralen Instanz |
WO2011041610A1 (en) * | 2009-09-30 | 2011-04-07 | Zynga Game Network Inc. | Apparatuses, methods and systems for a trackable virtual currencies platform |
US20110087611A1 (en) * | 2009-10-14 | 2011-04-14 | Shyam Chetal | Biometric identification and authentication system for financial accounts |
US8676639B2 (en) | 2009-10-29 | 2014-03-18 | Visa International Service Association | System and method for promotion processing and authorization |
US8280788B2 (en) | 2009-10-29 | 2012-10-02 | Visa International Service Association | Peer-to-peer and group financial management systems and methods |
EP2355031A1 (en) * | 2010-02-02 | 2011-08-10 | Traxpay Ag | Electronic clearing and payment system |
US9189786B2 (en) * | 2010-03-31 | 2015-11-17 | Mastercard International Incorporated | Systems and methods for operating transaction terminals |
US8301565B2 (en) * | 2010-04-13 | 2012-10-30 | Bank Of America Corporation | System and method for correspondent bank customer ATM transaction processing |
US8650071B2 (en) | 2010-05-10 | 2014-02-11 | First Data Corporation | Mobile coupon analysis systems and methods |
US9111409B2 (en) * | 2010-06-30 | 2015-08-18 | Talaris Inc. | Financial transactions processing system including cash automation machine |
RU2732585C2 (ru) | 2010-07-09 | 2020-09-22 | Виза Интернэшнл Сервис Ассосиэйшн | Шлюзовой уровень абстракции |
US20110137750A1 (en) * | 2010-08-26 | 2011-06-09 | Aslam Gani | Internet currency and a system and method for online internet currency transactions |
US8612345B2 (en) * | 2010-11-15 | 2013-12-17 | The Western Union Company | Routing for direct to account payments |
US9665854B1 (en) | 2011-06-16 | 2017-05-30 | Consumerinfo.Com, Inc. | Authentication alerts |
EP2541478A1 (en) * | 2011-06-27 | 2013-01-02 | Accenture Global Services Limited | Dynamic electronic money |
US9483606B1 (en) | 2011-07-08 | 2016-11-01 | Consumerinfo.Com, Inc. | Lifescore |
US8896653B2 (en) | 2011-07-11 | 2014-11-25 | Bank Of America Corporation | Video-assisted self-service transaction device |
US20130031009A1 (en) * | 2011-07-28 | 2013-01-31 | Apple Inc. | Ad-hoc cash dispensing network |
US9509704B2 (en) | 2011-08-02 | 2016-11-29 | Oncircle, Inc. | Rights-based system |
US10346823B2 (en) | 2011-08-12 | 2019-07-09 | Citibank, N.A. | Methods and systems for activating an electronic payments infrastructure |
US9106691B1 (en) | 2011-09-16 | 2015-08-11 | Consumerinfo.Com, Inc. | Systems and methods of identity protection and management |
US8533104B2 (en) * | 2011-10-07 | 2013-09-10 | Trading Technologies International, Inc | Multi-broker order routing based on net position |
US8738516B1 (en) | 2011-10-13 | 2014-05-27 | Consumerinfo.Com, Inc. | Debt services candidate locator |
US8538806B2 (en) * | 2011-10-20 | 2013-09-17 | Rawllin International Inc. | Systems and methods for establishing transactions utilizing a data store of billing information |
JP5856181B2 (ja) | 2011-10-25 | 2016-02-09 | 株式会社アイエスアイ | 電子マネー送金方法およびそのシステム |
US10395223B2 (en) | 2012-03-07 | 2019-08-27 | Early Warning Services, Llc | System and method for transferring funds |
US10318936B2 (en) | 2012-03-07 | 2019-06-11 | Early Warning Services, Llc | System and method for transferring funds |
US11593800B2 (en) | 2012-03-07 | 2023-02-28 | Early Warning Services, Llc | System and method for transferring funds |
US9691056B2 (en) | 2012-03-07 | 2017-06-27 | Clearxchange, Llc | System and method for transferring funds |
US10395247B2 (en) | 2012-03-07 | 2019-08-27 | Early Warning Services, Llc | Systems and methods for facilitating a secure transaction at a non-financial institution system |
US10970688B2 (en) | 2012-03-07 | 2021-04-06 | Early Warning Services, Llc | System and method for transferring funds |
US9853959B1 (en) | 2012-05-07 | 2017-12-26 | Consumerinfo.Com, Inc. | Storage and maintenance of personal data |
US9619790B2 (en) * | 2012-07-02 | 2017-04-11 | Moneygram International, Inc. | Systems and methods for emergency money transfer transactions |
US10096008B2 (en) | 2012-09-10 | 2018-10-09 | Mastercard International Incorporated | Methods and systems for processing electronic disbursements |
US9654541B1 (en) | 2012-11-12 | 2017-05-16 | Consumerinfo.Com, Inc. | Aggregating user web browsing data |
US8856894B1 (en) | 2012-11-28 | 2014-10-07 | Consumerinfo.Com, Inc. | Always on authentication |
US9916621B1 (en) | 2012-11-30 | 2018-03-13 | Consumerinfo.Com, Inc. | Presentation of credit score factors |
US10255598B1 (en) | 2012-12-06 | 2019-04-09 | Consumerinfo.Com, Inc. | Credit card account data extraction |
US9778634B2 (en) * | 2012-12-28 | 2017-10-03 | Panasonic Intellectual Property Corporation Of America | Method of controlling a target apparatus, selected from a plurality of apparatuses based on a selection from displayed apparatus information, place information, or operator information |
EP2767943A1 (en) * | 2013-02-18 | 2014-08-20 | The Roberto Giori Company Ltd. | System and method for electronic money end of life management |
US9141876B1 (en) | 2013-02-22 | 2015-09-22 | Cummins-Allison Corp. | Apparatus and system for processing currency bills and financial documents and method for using the same |
US9406085B1 (en) | 2013-03-14 | 2016-08-02 | Consumerinfo.Com, Inc. | System and methods for credit dispute processing, resolution, and reporting |
US10102570B1 (en) | 2013-03-14 | 2018-10-16 | Consumerinfo.Com, Inc. | Account vulnerability alerts |
US9870589B1 (en) | 2013-03-14 | 2018-01-16 | Consumerinfo.Com, Inc. | Credit utilization tracking and reporting |
US10685398B1 (en) | 2013-04-23 | 2020-06-16 | Consumerinfo.Com, Inc. | Presenting credit score information |
CN103279869A (zh) * | 2013-05-24 | 2013-09-04 | 北京京东尚科信息技术有限公司 | 一种确定信息处理目标的方法和装置 |
US20140358774A1 (en) * | 2013-05-28 | 2014-12-04 | Morris E. Cohen | Payment and Revenue Systems |
US10425407B2 (en) * | 2013-07-28 | 2019-09-24 | Eli Talmor | Secure transaction and access using insecure device |
US9443268B1 (en) | 2013-08-16 | 2016-09-13 | Consumerinfo.Com, Inc. | Bill payment and reporting |
US20150112856A1 (en) * | 2013-10-22 | 2015-04-23 | Kouros Ershadi | System and Method for Facilitating International Money Transfers |
GB2519798B (en) * | 2013-10-30 | 2017-06-07 | Barclays Bank Plc | Transaction authentication |
US9058626B1 (en) | 2013-11-13 | 2015-06-16 | Jpmorgan Chase Bank, N.A. | System and method for financial services device usage |
US10325314B1 (en) | 2013-11-15 | 2019-06-18 | Consumerinfo.Com, Inc. | Payment reporting systems |
US9477737B1 (en) | 2013-11-20 | 2016-10-25 | Consumerinfo.Com, Inc. | Systems and user interfaces for dynamic access of multiple remote databases and synchronization of data based on user rules |
US20150149386A1 (en) * | 2013-11-23 | 2015-05-28 | Ali Reza khodavardad | Piggy Bank Account/Penny Bank Account/PBA |
US20160371776A1 (en) * | 2014-03-07 | 2016-12-22 | Michihiro Sato | Securities issuing system and method for acquiring funds |
USD759690S1 (en) | 2014-03-25 | 2016-06-21 | Consumerinfo.Com, Inc. | Display screen or portion thereof with graphical user interface |
USD759689S1 (en) | 2014-03-25 | 2016-06-21 | Consumerinfo.Com, Inc. | Display screen or portion thereof with graphical user interface |
USD760256S1 (en) | 2014-03-25 | 2016-06-28 | Consumerinfo.Com, Inc. | Display screen or portion thereof with graphical user interface |
US9892457B1 (en) | 2014-04-16 | 2018-02-13 | Consumerinfo.Com, Inc. | Providing credit data in search results |
EP3050011B1 (en) | 2014-05-02 | 2017-09-20 | Barclays Bank Plc. | Transaction authentication |
JP6813477B2 (ja) * | 2014-05-09 | 2021-01-13 | ヴェリタセウム アイエヌシー. | 信頼度が低い、または信頼度が皆無の当事者間での価値転送を円滑化する装置、システム、または方法 |
JP6508695B2 (ja) * | 2014-09-18 | 2019-05-08 | 株式会社日本総合研究所 | 電子マネーシステム及びその処理方法 |
RU2584506C1 (ru) * | 2014-10-22 | 2016-05-20 | Закрытое акционерное общество "Лаборатория Касперского" | Система и способ защиты операций с электронными деньгами |
RU2586603C2 (ru) * | 2014-10-24 | 2016-06-10 | Акционерное общество "Энергетические системы и коммуникации" | Способ обработки данных о наличных денежных расчетах и/или расчетах с использованием платежных карт на сервере оператора фискальных данных при работе множества контрольно-кассовых машин с функцией передачи информации |
RU2586868C2 (ru) * | 2014-10-24 | 2016-06-10 | Акционерное общество "Энергетические системы и коммуникации" | Способ обработки данных о наличных денежных расчетах и/или расчетах с использованием платежных карт при работе контрольно-кассовых машин с функциями фиксации и передачи информации и сервера оператора фискальных данных |
US11295308B1 (en) | 2014-10-29 | 2022-04-05 | The Clearing House Payments Company, L.L.C. | Secure payment processing |
BR112017009159A2 (pt) | 2014-11-03 | 2018-03-06 | Genentech, Inc. | métodos e biomarcadores para predizer a eficácia e avaliação de um tratamento com agonista de ox40 |
CN105659267B (zh) * | 2015-03-02 | 2021-04-02 | 上海路路由信息技术有限公司 | 一种用于处理电子货币的方法与设备 |
US10672000B1 (en) | 2015-03-18 | 2020-06-02 | Access Control Advantage, Inc. | Bypass system |
US10769606B2 (en) | 2015-03-23 | 2020-09-08 | Early Warning Services, Llc | Payment real-time funds availability |
US10748127B2 (en) | 2015-03-23 | 2020-08-18 | Early Warning Services, Llc | Payment real-time funds availability |
US10878387B2 (en) | 2015-03-23 | 2020-12-29 | Early Warning Services, Llc | Real-time determination of funds availability for checks and ACH items |
US10839359B2 (en) | 2015-03-23 | 2020-11-17 | Early Warning Services, Llc | Payment real-time funds availability |
US10832246B2 (en) | 2015-03-23 | 2020-11-10 | Early Warning Services, Llc | Payment real-time funds availability |
US11042882B2 (en) | 2015-07-01 | 2021-06-22 | The Clearing House Payments Company, L.L.C. | Real-time payment system, method, apparatus, and computer program |
US11694168B2 (en) | 2015-07-01 | 2023-07-04 | The Clearing House Payments Company L.L.C. | Real-time payment system, method, apparatus, and computer program |
CA3028607A1 (en) | 2015-07-02 | 2017-01-05 | Asb Bank Limited | Systems, devices, and methods for interactions with an account |
US11386410B2 (en) | 2015-07-21 | 2022-07-12 | Early Warning Services, Llc | Secure transactions with offline device |
US10970695B2 (en) | 2015-07-21 | 2021-04-06 | Early Warning Services, Llc | Secure real-time transactions |
US11037122B2 (en) | 2015-07-21 | 2021-06-15 | Early Warning Services, Llc | Secure real-time transactions |
US10438175B2 (en) | 2015-07-21 | 2019-10-08 | Early Warning Services, Llc | Secure real-time payment transactions |
US11157884B2 (en) | 2015-07-21 | 2021-10-26 | Early Warning Services, Llc | Secure transactions with offline device |
US10956888B2 (en) | 2015-07-21 | 2021-03-23 | Early Warning Services, Llc | Secure real-time transactions |
US10963856B2 (en) | 2015-07-21 | 2021-03-30 | Early Warning Services, Llc | Secure real-time transactions |
US11151522B2 (en) | 2015-07-21 | 2021-10-19 | Early Warning Services, Llc | Secure transactions with offline device |
US11151523B2 (en) | 2015-07-21 | 2021-10-19 | Early Warning Services, Llc | Secure transactions with offline device |
US11062290B2 (en) | 2015-07-21 | 2021-07-13 | Early Warning Services, Llc | Secure real-time transactions |
US11037121B2 (en) | 2015-07-21 | 2021-06-15 | Early Warning Services, Llc | Secure real-time transactions |
US10437778B2 (en) | 2016-02-08 | 2019-10-08 | Bank Of America Corporation | Archive validation system with data purge triggering |
US10460296B2 (en) | 2016-02-08 | 2019-10-29 | Bank Of America Corporation | System for processing data using parameters associated with the data for auto-processing |
US10437880B2 (en) | 2016-02-08 | 2019-10-08 | Bank Of America Corporation | Archive validation system with data purge triggering |
US9823958B2 (en) | 2016-02-08 | 2017-11-21 | Bank Of America Corporation | System for processing data using different processing channels based on source error probability |
US10067869B2 (en) | 2016-02-12 | 2018-09-04 | Bank Of America Corporation | System for distributed data processing with automatic caching at various system levels |
US9952942B2 (en) | 2016-02-12 | 2018-04-24 | Bank Of America Corporation | System for distributed data processing with auto-recovery |
CN107230076B (zh) * | 2016-03-25 | 2021-02-12 | 中国人民银行数字货币研究所 | 在线支付数字货币的方法和系统 |
CN107230079B (zh) * | 2016-03-25 | 2020-10-09 | 中国人民银行数字货币研究所 | 使用数字货币芯片卡进行离线支付的方法及系统 |
CN107230299B (zh) * | 2016-03-25 | 2021-07-16 | 中国人民银行数字货币研究所 | 数字货币的银行存储的方法及系统 |
CN107230073B (zh) * | 2016-03-25 | 2021-03-16 | 中国人民银行数字货币研究所 | 在可视数字货币芯片卡之间支付数字货币的方法和系统 |
CN107230054B (zh) * | 2016-03-25 | 2020-11-03 | 中国人民银行数字货币研究所 | 将数字货币存入存款账户的方法和系统 |
US10643203B2 (en) * | 2016-04-12 | 2020-05-05 | Digicash Pty Ltd. | Secure transaction controller for value token exchange systems |
WO2018006310A1 (zh) * | 2016-07-07 | 2018-01-11 | 深圳市银信网银科技有限公司 | 实现电子货币发行、流通及回收的方法和系统 |
US11151567B2 (en) | 2016-09-19 | 2021-10-19 | Early Warning Services, Llc | Authentication and fraud prevention in provisioning a mobile wallet |
EP3571607A4 (en) * | 2017-01-20 | 2020-07-22 | Jiko Group, Inc. | SYSTEMS AND METHODS OF CALCULATION AND RECONCILIATION OF DATA AT THE LEVEL OF PRIVATE Nodes |
JP7208707B2 (ja) | 2017-02-17 | 2023-01-19 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置及びその制御方法とプログラム |
SG11201909404TA (en) * | 2017-04-18 | 2019-11-28 | Tbcasoft Inc | Anonymity and traceability of digital property transactions on a distributed transaction consensus network |
US10275972B2 (en) | 2017-05-18 | 2019-04-30 | Bank Of America Corporation | System for generating and providing sealed containers of traceable resources |
US10217084B2 (en) | 2017-05-18 | 2019-02-26 | Bank Of America Corporation | System for processing resource deposits |
US10515518B2 (en) | 2017-05-18 | 2019-12-24 | Bank Of America Corporation | System for providing on-demand resource delivery to resource dispensers |
US11436577B2 (en) | 2018-05-03 | 2022-09-06 | The Clearing House Payments Company L.L.C. | Bill pay service with federated directory model support |
US20200074100A1 (en) | 2018-09-05 | 2020-03-05 | Consumerinfo.Com, Inc. | Estimating changes to user risk indicators based on modeling of similarly categorized users |
US11315179B1 (en) | 2018-11-16 | 2022-04-26 | Consumerinfo.Com, Inc. | Methods and apparatuses for customized card recommendations |
JP2019091490A (ja) * | 2019-02-13 | 2019-06-13 | 株式会社日本総合研究所 | 電子マネーシステム及びその処理方法 |
RU2019104354A (ru) * | 2019-02-15 | 2020-08-17 | Дмитрий Петрович Цивилёв | Способ предоставления подарочного сертификата с помощью материального носителя с электронным кодом |
US11238656B1 (en) | 2019-02-22 | 2022-02-01 | Consumerinfo.Com, Inc. | System and method for an augmented reality experience via an artificial intelligence bot |
RU2723461C1 (ru) * | 2019-04-01 | 2020-06-11 | Олег Леонидович Курнявко | Способ первичной эмиссии электронно-цифровой купюры, способ вторичной эмиссии электронно-цифровой купюры, способ совершения платежа с использованием электронно-цифровой купюры |
RU2705772C1 (ru) * | 2019-04-23 | 2019-11-11 | Публичное Акционерное Общество "Сбербанк России" (Пао Сбербанк) | Способ и система исполнения сделки репо в распределенном реестре |
US11080687B2 (en) * | 2019-07-15 | 2021-08-03 | BlocX LLC | Systems and methods for blockchain-based transaction settlement |
US11941065B1 (en) | 2019-09-13 | 2024-03-26 | Experian Information Solutions, Inc. | Single identifier platform for storing entity data |
DE102019006799A1 (de) | 2019-09-30 | 2021-04-01 | Giesecke+Devrient Gesellschaft mit beschränkter Haftung | Karte und verfahren zur herstellung der karte |
JP7472003B2 (ja) * | 2019-10-29 | 2024-04-22 | LINE Pay株式会社 | 端末、情報処理方法、プログラム |
JP6802896B1 (ja) * | 2019-10-29 | 2020-12-23 | LINE Pay株式会社 | 端末、情報処理方法、プログラム |
JP2023501944A (ja) * | 2019-10-29 | 2023-01-20 | シリコン モビリティ エスアエス | セキュアハードウェアプログラマブルアーキテクチャ |
US12099997B1 (en) | 2020-01-31 | 2024-09-24 | Steven Mark Hoffberg | Tokenized fungible liabilities |
US20210279662A1 (en) * | 2020-03-05 | 2021-09-09 | Bank Of America Corporation | Intelligent factor based resource distribution machine loading |
JP7331745B2 (ja) * | 2020-03-16 | 2023-08-23 | トヨタ自動車株式会社 | 携帯端末、ウォレットプログラムおよびウォレットシステム |
US20240037656A1 (en) * | 2022-07-28 | 2024-02-01 | Lukka, Inc. | Market price tracking for crypto assets |
US20240281774A1 (en) * | 2023-02-20 | 2024-08-22 | Affirm, Inc. | System, method and apparatus for faster ach transfer processing |
Family Cites Families (160)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3559175A (en) * | 1967-10-23 | 1971-01-26 | Ivan Dwayne Pomeroy | Credit card system |
US3573747A (en) * | 1969-02-24 | 1971-04-06 | Institutional Networks Corp | Instinet communication system for effectuating the sale or exchange of fungible properties between subscribers |
US3852571A (en) * | 1970-05-18 | 1974-12-03 | Hempstead Bank | System of transferral of funds |
US3749887A (en) * | 1971-02-24 | 1973-07-31 | R Giuliani | Electric credit card system for use with cash register |
US3906460A (en) * | 1973-01-11 | 1975-09-16 | Halpern John Wolfgang | Proximity data transfer system with tamper proof portable data token |
US3932730A (en) * | 1973-05-02 | 1976-01-13 | Electronic Memories & Magnetics Corporation | Point-of-action billing transactor |
FR2304965A2 (fr) * | 1974-03-25 | 1976-10-15 | Innovation Ste Int | Procede et dispositif de commande electronique |
US3971916A (en) * | 1974-03-25 | 1976-07-27 | Societe Internationale | Methods of data storage and data storage systems |
US3937925A (en) * | 1974-06-25 | 1976-02-10 | Ibm Corporation | Modular transaction terminal with microprocessor control |
US3934122A (en) * | 1974-08-15 | 1976-01-20 | Riccitelli James A | Electronic security card and system for authenticating card ownership |
US4053735A (en) * | 1975-08-07 | 1977-10-11 | Foudos James N | Assured-check computer-based bank credit disbursing system |
GB1556186A (en) * | 1975-08-14 | 1979-11-21 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Automatic vending systems |
US4001550A (en) * | 1975-12-04 | 1977-01-04 | Schatz Vernon L | Universal funds transfer and identification card |
US4179064A (en) * | 1976-03-18 | 1979-12-18 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Vending apparatus |
FR2386080A1 (fr) * | 1977-03-31 | 1978-10-27 | Cii Honeywell Bull | Systeme de comptabilisation d'unites homogenes predeterminees |
FR2389284A1 (fr) * | 1977-04-27 | 1978-11-24 | Cii Honeywell Bull | Systeme de traitement d'informations protegeant le secret d'informations confidentielles |
US4270042A (en) * | 1977-08-01 | 1981-05-26 | Case John M | Electronic funds transfer system |
US4218582A (en) * | 1977-10-06 | 1980-08-19 | The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University | Public key cryptographic apparatus and method |
US4405829A (en) * | 1977-12-14 | 1983-09-20 | Massachusetts Institute Of Technology | Cryptographic communications system and method |
US4277837A (en) * | 1977-12-30 | 1981-07-07 | International Business Machines Corporation | Personal portable terminal for financial transactions |
US4214230A (en) * | 1978-01-19 | 1980-07-22 | Rolf Blom | Personal identification system |
US4172552A (en) * | 1978-09-21 | 1979-10-30 | Case John M | Credit card processing system |
US4320387A (en) * | 1978-12-28 | 1982-03-16 | Powell William S | Information communicating apparatus and method |
SE7901889L (sv) * | 1979-03-02 | 1980-09-03 | Karl Bengt Trehn | En av en person forfogbar och lett berbar anordning |
GB2043880A (en) * | 1979-03-05 | 1980-10-08 | Pye Electronic Prod Ltd | Noise reduction in dual beam ratio recording spectrophotometers |
FR2455320B1 (fr) * | 1979-04-25 | 1986-01-24 | Cii Honeywell Bull | Dispositif de recyclage de supports d'enregistrement identifiables a l'aide de donnees d'identification et composes de memoires monolithiques non volatiles effacables |
US4321672A (en) * | 1979-11-26 | 1982-03-23 | Braun Edward L | Financial data processing system |
GB2066540A (en) * | 1979-12-20 | 1981-07-08 | Lethaby & Co Ltd | Transaction device |
US4302810A (en) * | 1979-12-28 | 1981-11-24 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for secure message transmission for use in electronic funds transfer systems |
US4305059A (en) * | 1980-01-03 | 1981-12-08 | Benton William M | Modular funds transfer system |
US4529870A (en) * | 1980-03-10 | 1985-07-16 | David Chaum | Cryptographic identification, financial transaction, and credential device |
FR2480539B1 (fr) * | 1980-04-09 | 1985-09-13 | Cii Honeywell Bull | Procede et systeme de transmission de messages signes |
FR2483657B1 (fr) * | 1980-05-30 | 1986-11-21 | Bull Sa | Machine portable pour le calcul ou le traitement de l'information |
US4341951A (en) * | 1980-07-02 | 1982-07-27 | Benton William M | Electronic funds transfer and voucher issue system |
US4597046A (en) * | 1980-10-22 | 1986-06-24 | Merrill Lynch, Pierce Fenner & Smith | Securities brokerage-cash management system obviating float costs by anticipatory liquidation of short term assets |
US4404649A (en) * | 1980-11-03 | 1983-09-13 | Recognition Equipment Incorporated | Document processing system |
FR2497617B1 (fr) * | 1981-01-07 | 1989-08-18 | Transac Develop Transactions A | Procede et dispositif de securite pour communication tripartie de donnees confidentielles |
US4523087A (en) * | 1981-04-07 | 1985-06-11 | Benton William M | Transaction verification system using optical coupling data communication link |
JPS5854426B2 (ja) * | 1981-04-08 | 1983-12-05 | 株式会社日立製作所 | 携帯形端末装置 |
US4443027A (en) * | 1981-07-29 | 1984-04-17 | Mcneely Maurice G | Multiple company credit card system |
US4453074A (en) * | 1981-10-19 | 1984-06-05 | American Express Company | Protection system for intelligent cards |
GB2115996B (en) * | 1981-11-02 | 1985-03-20 | Kramer Kane N | Portable data processing and storage system |
IE820411L (en) * | 1982-02-25 | 1983-08-25 | L M Ericsson Ltd | Portable device for storing and transferring data |
US4454414A (en) * | 1982-06-16 | 1984-06-12 | Vericard Corporation | Funds transfer system using optically coupled, portable modules |
FR2530053B1 (fr) * | 1982-07-08 | 1986-04-25 | Bull Sa | Procede pour certifier la provenance d'au moins une information enregistree dans une memoire d'un premier dispositif electronique et transmise a un deuxieme dispositif electronique, et systeme pour la mise en oeuvre d'un tel procede |
US4723284A (en) * | 1983-02-14 | 1988-02-02 | Prime Computer, Inc. | Authentication system |
JPS59154572A (ja) * | 1983-02-23 | 1984-09-03 | Omron Tateisi Electronics Co | 取引決済装置 |
US4906828A (en) * | 1983-02-28 | 1990-03-06 | Paperless Accounting, Inc. | Electronic money purse and fund transfer system |
US4536647A (en) * | 1983-07-15 | 1985-08-20 | Atalla Corporation | Pocket banking terminal, method and system |
US4926480A (en) * | 1983-08-22 | 1990-05-15 | David Chaum | Card-computer moderated systems |
US4759064A (en) * | 1985-10-07 | 1988-07-19 | Chaum David L | Blind unanticipated signature systems |
US4625276A (en) * | 1983-08-31 | 1986-11-25 | Vericard Corporation | Data logging and transfer system using portable and resident units |
SE442249B (sv) * | 1983-11-17 | 1985-12-09 | Ericsson Telefon Ab L M | Forfarande och anordning for verifiering av personidentifieringsnummer och kontroll av inlagd nummerserie i identifieringsmedia |
US4630201A (en) * | 1984-02-14 | 1986-12-16 | International Security Note & Computer Corporation | On-line and off-line transaction security system using a code generated from a transaction parameter and a random number |
JPS60144154U (ja) * | 1984-03-07 | 1985-09-25 | シャープ株式会社 | 携帯用電子計算機 |
US4575621A (en) * | 1984-03-07 | 1986-03-11 | Corpra Research, Inc. | Portable electronic transaction device and system therefor |
US4722055A (en) * | 1984-03-08 | 1988-01-26 | College Savings Bank | Methods and apparatus for funding future liability of uncertain cost |
US4642768A (en) * | 1984-03-08 | 1987-02-10 | Roberts Peter A | Methods and apparatus for funding future liability of uncertain cost |
US4752877A (en) * | 1984-03-08 | 1988-06-21 | College Savings Bank | Method and apparatus for funding a future liability of uncertain cost |
EP0247623A3 (en) * | 1984-03-19 | 1989-09-20 | Omron Tateisi Electronics Co. | Ic card transaction system |
US4736094A (en) * | 1984-04-03 | 1988-04-05 | Omron Tateisi Electronics Co. | Financial transaction processing system using an integrated circuit card device |
DE3417766A1 (de) * | 1984-05-12 | 1985-11-14 | Betriebswirtschaftliches Institut der Deutschen Kreditgenossenschaften BIK GmbH, 6000 Frankfurt | Arbeits-verfahren und einrichtung zum elektronisch autorisierten feststellen einer sache |
US4751640A (en) * | 1984-06-14 | 1988-06-14 | Citibank, Na | Automated investment system |
IL75702A0 (en) * | 1984-07-27 | 1985-11-29 | Technion Res & Dev Foundation | Apparatus for effecting and recording monetary transactions |
GB2163577B (en) * | 1984-08-23 | 1988-01-13 | Nat Res Dev | Software protection device |
US4644493A (en) * | 1984-09-14 | 1987-02-17 | International Business Machines Corporation | Implementing a shared higher level of privilege on personal computers for copy protection of software |
US4727243A (en) * | 1984-10-24 | 1988-02-23 | Telenet Communications Corporation | Financial transaction system |
US4864109A (en) * | 1984-11-12 | 1989-09-05 | Nobuo Minematsu | Electronic bankbook and transaction system for use therewith |
US4614861A (en) * | 1984-11-15 | 1986-09-30 | Intellicard International, Inc. | Unitary, self-contained card verification and validation system and method |
US4634845A (en) * | 1984-12-24 | 1987-01-06 | Ncr Corporation | Portable personal terminal for use in a system for handling transactions |
US4689478A (en) * | 1984-12-24 | 1987-08-25 | Ncr Corporation | System for handling transactions including a portable personal terminal |
US4650978A (en) * | 1985-01-23 | 1987-03-17 | Rmh Systems, Inc. | Off line cash card system and method |
JPS61201390A (ja) * | 1985-03-04 | 1986-09-06 | Casio Comput Co Ltd | Icカ−ド |
US4766539A (en) * | 1985-03-08 | 1988-08-23 | Fox Henry L | Method of determining the premium for and writing a policy insuring against specified weather conditions |
JPS61160566U (ja) * | 1985-03-25 | 1986-10-04 | ||
JPS61264485A (ja) * | 1985-05-18 | 1986-11-22 | Hitachi Maxell Ltd | Icカ−ドのリ−ダ−・ライタ− |
JPH069067B2 (ja) * | 1985-07-16 | 1994-02-02 | カシオ計算機株式会社 | Icカ−ドシステム |
JPH0818473B2 (ja) * | 1985-07-31 | 1996-02-28 | トッパン・ムーア株式会社 | 機密水準を設定できるicカード |
FR2591007B1 (fr) * | 1985-12-02 | 1988-02-19 | Remery Patrick | Procede de paiement electronique a l'aide d'une carte a memoire |
US4752676A (en) * | 1985-12-12 | 1988-06-21 | Common Bond Associates | Reliable secure, updatable "cash" card system |
FR2592510B1 (fr) * | 1985-12-31 | 1988-02-12 | Bull Cp8 | Procede et appareil pour certifier des services obtenus a l'aide d'un support portatif tel qu'une carte a memoire |
EP0234954A3 (en) * | 1986-02-28 | 1988-04-27 | Intellicard International, Inc. | Magnetic card with identification code |
DE3751410T2 (de) | 1986-04-18 | 1996-04-11 | Nagra Plus Sa | Decoder für ein Fernsehgebührensystem. |
JPS62254265A (ja) * | 1986-04-28 | 1987-11-06 | Hitachi Ltd | 現金自動取引装置の制御方式 |
US4742215A (en) * | 1986-05-07 | 1988-05-03 | Personal Computer Card Corporation | IC card system |
US4823264A (en) * | 1986-05-27 | 1989-04-18 | Deming Gilbert R | Electronic funds transfer system |
US4677088A (en) * | 1986-05-30 | 1987-06-30 | Exxon Chemical Patents Inc. | High efficiency polymerization catalyst component for use in the polymerization of propylene and higher alpha-olefins |
JPS633393A (ja) * | 1986-06-24 | 1988-01-08 | Hitachi Ltd | 表示機能付きカ−ド処理システム |
US4766293A (en) * | 1986-06-26 | 1988-08-23 | Visa International Service Association | Portable financial transaction card capable of authorizing a transaction in foreign currencies |
US4748668A (en) * | 1986-07-09 | 1988-05-31 | Yeda Research And Development Company Limited | Method, apparatus and article for identification and signature |
JPS6332658A (ja) * | 1986-07-28 | 1988-02-12 | Casio Comput Co Ltd | Icカ−ドシステム |
JPH07104891B2 (ja) * | 1986-08-05 | 1995-11-13 | 沖電気工業株式会社 | 取引処理装置 |
US4799156A (en) * | 1986-10-01 | 1989-01-17 | Strategic Processing Corporation | Interactive market management system |
US4750119A (en) * | 1986-10-10 | 1988-06-07 | Tradevest, Inc. | Purchasing system with rebate feature |
US5109413A (en) | 1986-11-05 | 1992-04-28 | International Business Machines Corporation | Manipulating rights-to-execute in connection with a software copy protection mechanism |
US4916738A (en) * | 1986-11-05 | 1990-04-10 | International Business Machines Corp. | Remote access terminal security |
US5148534A (en) | 1986-11-05 | 1992-09-15 | International Business Machines Corp. | Hardware cartridge representing verifiable, use-once authorization |
US4817140A (en) * | 1986-11-05 | 1989-03-28 | International Business Machines Corp. | Software protection system using a single-key cryptosystem, a hardware-based authorization system and a secure coprocessor |
US5117457A (en) | 1986-11-05 | 1992-05-26 | International Business Machines Corp. | Tamper resistant packaging for information protection in electronic circuitry |
US5162989A (en) | 1987-02-20 | 1992-11-10 | Oki Electric Industry Co., Ltd. | Information rental system including processor equipped IC card having data erasing means |
FR2618002B1 (fr) * | 1987-07-10 | 1991-07-05 | Schlumberger Ind Sa | Procede et systeme d'authentification de cartes a memoire electronique |
US4999806A (en) | 1987-09-04 | 1991-03-12 | Fred Chernow | Software distribution system |
US4837422A (en) * | 1987-09-08 | 1989-06-06 | Juergen Dethloff | Multi-user card system |
US4968873A (en) * | 1987-09-08 | 1990-11-06 | Juergen Dethloff | Smart card issuing and receiving apparatus |
US4962530A (en) * | 1987-09-10 | 1990-10-09 | Computer Security Corporation | System for cryptographing and identification |
FR2623309B1 (fr) * | 1987-11-13 | 1994-04-08 | Boule Jean Pierre | Dispositif et procede de securisation d'echange de donnees entre un terminal videotex et un serveur |
US5005200A (en) | 1988-02-12 | 1991-04-02 | Fischer Addison M | Public key/signature cryptosystem with enhanced digital signature certification |
US4868877A (en) * | 1988-02-12 | 1989-09-19 | Fischer Addison M | Public key/signature cryptosystem with enhanced digital signature certification |
US5012076A (en) * | 1988-03-02 | 1991-04-30 | Hitachi, Ltd. | Transaction method wherein transaction amount is compared with account balance before ID is entered |
US4987593A (en) * | 1988-03-16 | 1991-01-22 | David Chaum | One-show blind signature systems |
US4914698A (en) * | 1988-03-16 | 1990-04-03 | David Chaum | One-show blind signature systems |
US4995081A (en) * | 1988-03-21 | 1991-02-19 | Leighton Frank T | Method and system for personal identification using proofs of legitimacy |
US4879747A (en) * | 1988-03-21 | 1989-11-07 | Leighton Frank T | Method and system for personal identification |
JPH01263893A (ja) * | 1988-04-15 | 1989-10-20 | Toshiba Corp | 携帯可能電子装置 |
FR2639742B2 (fr) * | 1988-05-30 | 1992-03-13 | Dassault Electronique | Systeme de transaction du type porte-monnaie electronique mixte |
FR2634920A1 (fr) * | 1988-07-26 | 1990-02-02 | Widmer Michel | Chequier electronique portable de securite |
US5185717A (en) | 1988-08-05 | 1993-02-09 | Ryoichi Mori | Tamper resistant module having logical elements arranged in multiple layers on the outer surface of a substrate to protect stored information |
US4985833A (en) * | 1988-08-24 | 1991-01-15 | First City, Texas- N. A. | Extended coverage monetary regulation system |
US4949380A (en) * | 1988-10-20 | 1990-08-14 | David Chaum | Returned-value blind signature systems |
US4906825A (en) * | 1988-12-15 | 1990-03-06 | Wu Jiin Tang | Golf cart range finder |
US4933971A (en) | 1989-03-14 | 1990-06-12 | Tandem Computers Incorporated | Method for encrypting transmitted data using a unique key |
US4977595A (en) * | 1989-04-03 | 1990-12-11 | Nippon Telegraph And Telephone Corporation | Method and apparatus for implementing electronic cash |
JPH0752460B2 (ja) * | 1989-04-03 | 1995-06-05 | 日本電信電話株式会社 | 電子現金実施方法及びその装置 |
US4991210A (en) * | 1989-05-04 | 1991-02-05 | David Chaum | Unpredictable blind signature systems |
US4996711A (en) * | 1989-06-21 | 1991-02-26 | Chaum David L | Selected-exponent signature systems |
FR2650097B1 (fr) * | 1989-07-19 | 1992-12-31 | Pailles Jean Claude | Carte a microcircuit cable et procede de transaction entre une carte a microcircuit cable correspondante et un terminal |
US4964164A (en) * | 1989-08-07 | 1990-10-16 | Algorithmic Research, Ltd. | RSA computation method for efficient batch processing |
ZA907106B (en) * | 1989-10-06 | 1991-09-25 | Net 1 Products Pty Ltd | Funds transfer system |
US5212789A (en) | 1989-10-12 | 1993-05-18 | Bell Communications Research, Inc. | Method and apparatus for updating application databases used in a distributed transaction processing environment |
US5136643A (en) | 1989-10-13 | 1992-08-04 | Fischer Addison M | Public/key date-time notary facility |
FR2653248B1 (fr) | 1989-10-13 | 1991-12-20 | Gemolus Card International | Systeme de paiement ou de transfert d'information par carte a memoire electronique porte monnaie. |
US5001752A (en) | 1989-10-13 | 1991-03-19 | Fischer Addison M | Public/key date-time notary facility |
US5050207A (en) * | 1989-11-03 | 1991-09-17 | National Transaction Network, Inc. | Portable automated teller machine |
US5220501A (en) * | 1989-12-08 | 1993-06-15 | Online Resources, Ltd. | Method and system for remote delivery of retail banking services |
DE69031614T2 (de) | 1990-01-29 | 1998-05-07 | Security Techn Corp | Wahlweise moderierte Transaktionssysteme |
GB9008362D0 (en) * | 1990-04-12 | 1990-06-13 | Hackremco No 574 Limited | Banking computer system |
DE4190992T (ja) | 1990-04-27 | 1993-02-18 | ||
US5231569A (en) | 1990-06-12 | 1993-07-27 | Sears Payment Systems, Inc. | Account transaction system |
US5305200A (en) | 1990-11-02 | 1994-04-19 | Foreign Exchange Transaction Services, Inc. | Financial exchange system having automated recovery/rollback of unacknowledged orders |
US5221838A (en) | 1990-12-24 | 1993-06-22 | Motorola, Inc. | Electronic wallet |
US5202921A (en) | 1991-04-01 | 1993-04-13 | International Business Machines Corporation | Method and apparatus for authenticating users of a communication system to each other |
FR2674976B1 (fr) * | 1991-04-03 | 1993-06-11 | France Telecom | Procede de paiement electronique par carte a puce a l'aide de jetons numerotes permettant la detection de fraudes. |
US5200999A (en) | 1991-09-27 | 1993-04-06 | International Business Machines Corporation | Public key cryptosystem key management based on control vectors |
GB9121995D0 (en) * | 1991-10-16 | 1991-11-27 | Jonhig Ltd | Value transfer system |
US5265164A (en) | 1991-10-31 | 1993-11-23 | International Business Machines Corporation | Cryptographic facility environment backup/restore and replication in a public key cryptosystem |
US5453601A (en) | 1991-11-15 | 1995-09-26 | Citibank, N.A. | Electronic-monetary system |
US5418854A (en) | 1992-04-28 | 1995-05-23 | Digital Equipment Corporation | Method and apparatus for protecting the confidentiality of passwords in a distributed data processing system |
US5422953A (en) | 1993-05-05 | 1995-06-06 | Fischer; Addison M. | Personal date/time notary device |
US5539828A (en) | 1994-05-31 | 1996-07-23 | Intel Corporation | Apparatus and method for providing secured communications |
US5473692A (en) | 1994-09-07 | 1995-12-05 | Intel Corporation | Roving software license for a hardware agent |
US5533123A (en) | 1994-06-28 | 1996-07-02 | National Semiconductor Corporation | Programmable distributed personal security |
US5892900A (en) | 1996-08-30 | 1999-04-06 | Intertrust Technologies Corp. | Systems and methods for secure transaction management and electronic rights protection |
IL113259A (en) | 1995-04-05 | 2001-03-19 | Diversinet Corp | A device and method for a secure interface for secure communication and data transfer |
US5677955A (en) | 1995-04-07 | 1997-10-14 | Financial Services Technology Consortium | Electronic funds transfer instruments |
US5805702A (en) | 1995-09-29 | 1998-09-08 | Dallas Semiconductor Corporation | Method, apparatus, and system for transferring units of value |
US5748740A (en) | 1995-09-29 | 1998-05-05 | Dallas Semiconductor Corporation | Method, apparatus, system and firmware for secure transactions |
US5671279A (en) | 1995-11-13 | 1997-09-23 | Netscape Communications Corporation | Electronic commerce using a secure courier system |
US5862223A (en) | 1996-07-24 | 1999-01-19 | Walker Asset Management Limited Partnership | Method and apparatus for a cryptographically-assisted commercial network system designed to facilitate and support expert-based commerce |
US5844986A (en) | 1996-09-30 | 1998-12-01 | Intel Corporation | Secure BIOS |
US5883810A (en) | 1997-09-24 | 1999-03-16 | Microsoft Corporation | Electronic online commerce card with transactionproxy number for online transactions |
-
1991
- 1991-11-15 US US07/794,112 patent/US5453601A/en not_active Expired - Lifetime
-
1992
- 1992-10-09 IL IL116371A patent/IL116371A/en not_active IP Right Cessation
- 1992-10-09 IL IL116370A patent/IL116370A/en not_active IP Right Cessation
- 1992-10-09 IL IL10339792A patent/IL103397A/en not_active IP Right Cessation
- 1992-10-13 CA CA002080452A patent/CA2080452C/en not_active Expired - Fee Related
- 1992-10-14 MX MX9205890A patent/MX9205890A/es not_active IP Right Cessation
- 1992-10-27 NZ NZ286671A patent/NZ286671A/en unknown
- 1992-10-27 NZ NZ244903A patent/NZ244903A/en unknown
- 1992-10-27 NZ NZ286668A patent/NZ286668A/en unknown
- 1992-10-27 NZ NZ286669A patent/NZ286669A/en unknown
- 1992-10-27 NZ NZ286670A patent/NZ286670A/en unknown
- 1992-10-28 AU AU27392/92A patent/AU658233B2/en not_active Ceased
- 1992-10-29 UY UY23501A patent/UY23501A1/es not_active Application Discontinuation
- 1992-11-03 TW TW081108750A patent/TW224172B/zh active
- 1992-11-12 HU HU9302008A patent/HU213819B/hu not_active IP Right Cessation
- 1992-11-12 CN CN92113147A patent/CN1096644C/zh not_active Expired - Fee Related
- 1992-11-12 SK SK685-93A patent/SK68593A3/sk unknown
- 1992-11-12 WO PCT/US1992/009732 patent/WO1993010503A1/en active IP Right Grant
- 1992-11-12 PL PL92300041A patent/PL172072B1/pl not_active IP Right Cessation
- 1992-11-12 RU RU96119343/09A patent/RU2165101C2/ru not_active IP Right Cessation
- 1992-11-13 MY MYPI92002077A patent/MY109965A/en unknown
- 1992-11-13 BR BR929204413A patent/BR9204413A/pt not_active IP Right Cessation
- 1992-11-13 EP EP97105390A patent/EP0803827A3/en not_active Ceased
- 1992-11-13 AT AT92119461T patent/ATE165463T1/de not_active IP Right Cessation
- 1992-11-13 EP EP97105385A patent/EP0785515A3/en not_active Ceased
- 1992-11-13 EP EP97105387A patent/EP0785517A3/en not_active Ceased
- 1992-11-13 EP EP97105389A patent/EP0785518A3/en not_active Ceased
- 1992-11-13 EP EP92119461A patent/EP0542298B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1992-11-13 ES ES92119461T patent/ES2046156T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1992-11-13 ZA ZA928773A patent/ZA928773B/xx unknown
- 1992-11-13 EP EP97105391A patent/EP0784282A3/en not_active Withdrawn
- 1992-11-13 DE DE92119461T patent/DE542298T1/de active Pending
- 1992-11-13 EP EP97105386A patent/EP0785516A3/en not_active Ceased
- 1992-11-13 EP EP97105388A patent/EP0788066A3/en not_active Ceased
- 1992-11-13 DE DE69225197T patent/DE69225197T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1992-11-13 DK DK92119461T patent/DK0542298T3/da active
- 1992-11-16 JP JP33097192A patent/JPH07111723B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1992-12-11 UA UA93002234A patent/UA41253C2/uk unknown
-
1993
- 1993-07-14 FI FI933208A patent/FI933208A/fi unknown
- 1993-07-15 NO NO932577A patent/NO306886B1/no not_active IP Right Cessation
- 1993-10-29 GR GR930300107T patent/GR930300107T1/el unknown
-
1995
- 1995-01-11 US US08/371,201 patent/US5898154A/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-01-27 US US08/378,955 patent/US5455407A/en not_active Expired - Lifetime
- 1995-05-18 AU AU20137/95A patent/AU673304B2/en not_active Ceased
- 1995-05-18 AU AU20139/95A patent/AU673305B2/en not_active Ceased
- 1995-05-18 AU AU20138/95A patent/AU679360B2/en not_active Ceased
- 1995-12-13 IL IL11637195A patent/IL116371A0/xx unknown
- 1995-12-13 IL IL11637095A patent/IL116370A0/xx unknown
-
1997
- 1997-01-31 JP JP1937297A patent/JP3027128B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
1998
- 1998-02-17 HK HK98101211A patent/HK1002117A1/xx not_active IP Right Cessation
- 1998-02-18 US US09/025,393 patent/US6122625A/en not_active Expired - Fee Related
- 1998-03-16 US US09/039,933 patent/US6047887A/en not_active Expired - Lifetime
- 1998-07-13 JP JP10197738A patent/JPH1196267A/ja active Pending
- 1998-07-21 JP JP10204153A patent/JPH1196273A/ja active Pending
- 1998-07-21 JP JP10204154A patent/JPH1196274A/ja active Pending
- 1998-07-21 JP JP10204150A patent/JPH1196270A/ja active Pending
- 1998-07-21 JP JP10204149A patent/JPH1196269A/ja active Pending
- 1998-07-21 JP JP10204152A patent/JPH1196272A/ja active Pending
- 1998-07-21 JP JP10204148A patent/JPH1196268A/ja active Pending
- 1998-07-21 JP JP10204151A patent/JPH1196271A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20020094165A (ko) * | 2001-06-11 | 2002-12-18 | 주식회사 비즈모델라인 | 전자 화폐 및 전자 유가 증권의 환전 방법 및 시스템 |
Also Published As
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3027128B2 (ja) | 電子マネーシステム | |
US7269256B2 (en) | Electronic-monetary system | |
US20080109319A1 (en) | Family stored value card program | |
US20110276420A1 (en) | Cash card system | |
AU2010257373B2 (en) | Cash card system | |
CZ9301407A3 (cs) | Způsob provedení platby a provedení směny první měny za druhou měnu předplatitelem v elektronickém peněžním systému a systém k provádění těchto způsobů |