JPH09259193A - 電子マネーシステムの取引方法 - Google Patents

電子マネーシステムの取引方法

Info

Publication number
JPH09259193A
JPH09259193A JP6287596A JP6287596A JPH09259193A JP H09259193 A JPH09259193 A JP H09259193A JP 6287596 A JP6287596 A JP 6287596A JP 6287596 A JP6287596 A JP 6287596A JP H09259193 A JPH09259193 A JP H09259193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
electronic money
amount
consumer
money system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6287596A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Oneda
秀雄 大根田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP6287596A priority Critical patent/JPH09259193A/ja
Priority to US08/713,532 priority patent/US6213390B1/en
Priority to EP96307263A priority patent/EP0797174A3/en
Priority to KR1019960044506A priority patent/KR100236731B1/ko
Priority to AU15187/97A priority patent/AU688230B2/en
Publication of JPH09259193A publication Critical patent/JPH09259193A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/36Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using electronic wallets or electronic money safes
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/18Payment architectures involving self-service terminals [SST], vending machines, kiosks or multimedia terminals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/04Payment circuits
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q40/00Finance; Insurance; Tax strategies; Processing of corporate or income taxes
    • G06Q40/02Banking, e.g. interest calculation or account maintenance

Abstract

(57)【要約】 【課題】消費者、小売業及び銀行の全てにメリットが出
せる最適な取引形態を得る。 【解決手段】小売業10から消費者12にICカード3
0を発行し、発行したICカード30に消費者が自己の
銀行口座42から必要とする金額を引き出して格納し、
同時に、小売業10の銀行口座44に消費者12の引出
し金額と同額を振り込み、更に、小売業10から商品を
購入したりサービスの提供を受けた際に、ICカード3
0を用いて請求金額の支払う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、カードに銀行口座
から引き出された電子マネーを用いて現金取引きを行な
う電子マネーシステムの取引方法に関し、特に、デパー
トやスーパマーケット等の小売業での商品売買に好適な
電子マネーシステムの取引方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、銀行によって標準化されたICカ
ード、ICカードにより引き出し可能なATM、DC、
窓口機器等の端末機器の実用化が急速に進んでいる。銀
行発行のICカードは、銀行標準フォーマットに従った
銀行使用領域以外に、ICカードの利用を可能として付
加価値を高めるため、十分な貸与領域を備えている。こ
のためICカードの貸与領域を活用することで、ICカ
ードに提供されている銀行のオンラインホストシステム
の計算機ネットワークを利用した様々な利用形態が期待
できる。
【0003】一方、デパート、スーパーマーケット、コ
ンビニエンス・チェーンストア等の小売業にあっては、
売上げを管理するPOSシステムが既に構築されてお
り、POSシステムの端末にICカードのリーダライタ
機能を持たせることで、ICカードを用いて商品を購入
する電子マネーシステムの構築が可能である。図14
は、現在、一般に提案されているICカードを用いた電
子マネーシステムのブロック図である。
【0004】図14において、まず銀行1014には銀
行ホストシステム1016が設けられ、ネットワーク1
018を介して銀行1014が提供するATM(自動現
金取引機)1026やCD(現金引出機)1028等の
端末機器が接続される。これらATM1026やCD1
028は、銀行が消費者1012に発行するICカード
1030の使用に対応しており、消費者口座1042に
対する出金、預金、振込、残高紹介等の通常の取引きが
できる。
【0005】更に、消費者口座1042からICカード
1030に必要な金額を引き出し、ICカード1030
に引き出した金額を電子マネーとして現金取引きに使用
できる電子マネーサービスを提供している。ここで、消
費者1012がICカード1030に消費者口座104
2から必要な金額を引き出した場合、銀行ホストシステ
ム1016は、消費者口座1042から引き出した金額
を電子マネーサービス用のプール口座1045に移し、
別途管理する。
【0006】また小売業1000は、ICカードの電子
マネーによる取引を可能とするため、POSホストシス
テム1020に接続された店舗売場等のPOS端末10
22に、ICカード1030に対応可能なリーダライタ
1024を設置している。消費者1012は、小売業1
000から商品を買った場合には、販売員はICカード
1030をリーダライタ1024にセットし、ICカー
ド1030の電子マネーからPOS端末1022のレジ
スタ操作によって集計された請求金額を引き出し、オン
ラインにより銀行ホストシステム1014に利用通知1
002を送る。
【0007】この利用通知1002を受けた銀行ホスト
シテスム1016は、通知された受取り額をプール口座
1045から小売業口座1044に振り込み、振込完了
通知をPOSホストシステム1020に返すことで、電
子マネーによる支払いが完了する。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うなICカードを用いた電子マネーシステムにあって
は、次のような問題がある。現在、ICカードの発行と
管理は銀行を主体に行われているため、ICカードの電
子マネーによる取引きを可能とするため、必要機器の整
備負担が課題でとなる。しかし、必要機器の整備を行っ
たとしても、現在の電子マネーによる決済では、現金や
クレジットカードに比べて、それに見合う効果が期待で
きない。
【0009】また電子マネーサービスを利用する消費者
にとっても、現金の代わりとしての機能しかなく、しか
もICカードに入れたままの電子マネーは、銀行口座の
場合と異なって利息が付くことがなく、メリットが感じ
られない。更に、銀行にとっても小売業のPOSシステ
ムを対象に、新たなサービスシステムを構築しなければ
ならず、現行のシステム、仕組みを大幅に変更する必要
がある。即ち、電子マネーサービスに伴なってプール金
管理処理とその引出し処理が必要となり、現行のシステ
ムの仕組みを大幅に変更しなければならない問題があ
る。
【0010】本発明は、このような問題点に鑑みてなさ
れたもので、ICカードに格納された電子マネーを用い
て現金取引きを行なう電子マネーサービスによって消費
者、小売業及び銀行の全てにメリットが出せる最適な取
引形態をもつ電子マネーシステムの取引方法を提供する
ことを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理説明
図である。本発明は、図1(A)のように、プロセッサ
及びメモリを搭載したカード、所謂ICカード30に格
納された電子マネーを用いて現金取引きを行なう電子マ
ネーシステムの取引方法であり、電子マネーシステム
は、例えば、ATM26、CD28、リーダライタ24
を備えた銀行14の銀行ホストシステム16と、POS
端末22とリーダライタ24を備えた小売業10のPO
Sホストシステム20で構築される。
【0012】本発明の電子マネーシステムの取引方法
は、小売業10から消費者12にICカード30を発行
するカード発行過程;ICカード30に消費者が自己の
銀行口座42から必要とする金額を引き出して格納する
引出し過程;消費者12の口座引出しに基づき、消費者
の銀行口座42からICカード30を発行した小売業1
0の銀行口座44に、消費者12の引出し金額と同額を
振り込む口座振込過程;小売業10から商品を購入した
りサービスの提供を受けた際に、ICカード30を用い
て請求金額の支払いを行うカード利用過程;を備える。
【0013】ここで、口座振込過程は、消費者12がI
Cカード30に金額を引き出した際に、即時に消費者の
銀行口座44から小売業10の銀行口座44に振込を行
い、前受け金として受け取ることになる。このため小売
業にあっては、前受け金の運用が可能となり、システム
を構築する必要機器整備への取り組みが容易となるばか
りでなく、ICカードを所有している消費者に対し割引
きやポイント等のプレミアムサービスを提供できる。
【0014】引出し過程は、ICカード30に銀行口座
から必要な金額を引き出した際に、図1(B)のような
ICカード上の前受け情報を更新する。この前受け情報
としては、少なくも口座番号、銀行名、前受け金額、残
高、利用金額、日付を含む。ICカード30の前受け情
報としては、更にカードの不正使用をチェックするため
のセキュリティ情報を含む。
【0015】口座振込み過程は、小売業10の銀行口座
44に消費者10の引出し金額が振り込まれた際に、小
売業10の管理ファイル32上に、消費者12の前受け
管理情報を記録して管理する。管理ファイル32の前受
け管理情報としては、少なくとも消費者氏名、カード番
号、前受け日付、使用日、使用金額、残高、利用銀行名
を含む。
【0016】また引出し過程は、小売業10の銀行口座
44に消費者12の引出し金額が振込まれた際に、消費
者12に対しプレミアムサービスを提供する。プレミア
ムサービスはポイントサービス又は割引きサービスであ
る。カード利用過程は次の手順をもつ。ICカード30
の決済要求に対し、カードの前受け管理情報を検索する
検索過程;ICカード30の正当性をチェックするチェ
ック過程;チェック過程で合格した場合に、請求金額と
前受け残高を比較し、請求金額を越える残高がある場合
に、残高から請求金額を差し引いて残高を更新する前受
け金消し込み過程;ここで、チェック過程でICカード
30の正当性を判定できなかった場合は、ICカード3
0の使用不能を通知する。また前受け消し込み過程は、
請求金額が前受け残高未満の場合、不足額を通知する。
この不足額の通知に対しては、現金、クレジットカー
ド、他のICカードによる決済等を可能とする。
【0017】前受け決済過程は、割引サービスが提供さ
れている場合には、前受け管理情報の割引率を参照し、
支払金額に割引率を乗じた金額を現在の残高から差し引
く。前受け決済過程は、前受け消し込み処理を完了した
際に、ICカードの前受け情報を更新する。カード利用
過程は、ICカード30の発行元以外の他の小売業で利
用を可能とすることを特徴とする。カード発行元以外の
他の小売業でICカード30を使用した場合には、カー
ド発行元の小売業の銀行口座に対し、前受け消し込み金
額に所定の割増料を加えた金額を振り込む。
【0018】小売業と消費者の銀行口座は、同じ銀行に
開設された銀行口座でもよいし、異なった銀行に開設さ
れた銀行口座も含んでもよい。カード引出し過程は、銀
行ホストシステム16に接続された端末ユニットを使用
してICカードに引出しを行い、カード利用過程は、担
保等に設置された小売業のホストシステムの端末ユニッ
トを使用して請求金額の支払いを行う。更に、リーダラ
イタを使用し、異なるICカード間で前受け残高の交換
を行うことを可能とする。
【0019】またICカード30の前受け情報として、
更に、カードの使用用途に応じて商品の購入を制限する
用途情報を含める。この場合、カード利用過程は、カー
ドの用途情報に適合した商品購入での利用を可能とし、
用途情報に該当しない商品購入での利用を禁止する。ま
た本発明は、電子マネーシステムを提供するものであ
り、この電子マネーシステムは、消費者12から指定さ
れた商品購入のための利用金額を格納するICカード3
0、消費者12の指示によりICカード30を発行する
と共に、金額を消費者の銀行口座42からカード発行元
である小売業の銀行口座44に振り込むように指示する
商品管理端末部22、商品管理端末部22から振り込み
を指示されると、指定された銀行口座42,44間の振
込処理を行う振込処理部16から構成される。
【0020】この電子マネーシステムで使用するICカ
ード30は、少なくとも消費者12から指定された商品
購入のための利用金額、利用金額を引き落す消費者の預
金する銀行名、銀行口座番号、及び残額を含む。また本
発明は、商品管理端末を提供するものであり、商品管理
端末は、消費者12から指定された商品購入のための利
用金額を格納したICカード30を発行するカード発行
手段、金額を消費者の銀行口座42からカード発行元で
ある小売業の銀行口座44に振り込むように金融機関に
指示する振込指示手段、及び消費者12がICカード3
0を利用して商品を購入すると、カード内の利用金額の
残額を更新するカード更新手段から構成される。
【0021】このように本発明の電子マネーシステムの
取引方法によれば、小売業が主体となってICカードを
消費者に発行し、更に即日に消費者から小売業に振込み
が行われるため、小売業にとって前受け運用が可能とな
り、必要機器整備への取り組みが容易となるばかりでな
く、カード所有者に対して今以上のサービス(割引、ポ
イント等)の付加が可能となる。
【0022】また消費者にとっては、ICカードに対す
る金額の引出しと同時に、小売業による付加サービス分
のプレミアムを期待することができる。特に買い物需要
がハッキリしている場合は、銀行利息以上のものが期待
できそのメリットは大きい。更に銀行にとっても、現行
のシステム、仕組みの範囲で可能であるばかりでなく、
口座の固定化、小売業の前受け運用へのビジネス展開等
の効果が期待できる。更に、ICカード間での金額の交
換を可能とすることにより、消費者の利用性を飛躍的に
高めることができる。更にまた、他店利用も可能とする
ことにより、消費者の利用性を飛躍的に高めることがで
きる。
【0023】
【発明の実施の形態】図2は本発明の電子マネーを用い
た取引方法が適用される電子マネーシステムのブロック
図である。図2において、本発明が対象とする電子マネ
ーシステムは、デパート、スーパーマーケット、チェー
ンストア等の小売業10、消費者12及び銀行14−
1,14−2の3者により構成される。
【0024】銀行14−1,14−2は、例えば同じ銀
行であり、それぞれ銀行ホストシステム16−1,16
−2を備えている。銀行ホストシステム16−1,16
−2に対しては、ネットワーク18を介して銀行14−
1,14−2が提供する端末装置である、例えばATM
26−1,26−2、CD28、更にはICカード30
の読み書きに使用するリーダライタ24−3を接続され
る。
【0025】このような銀行14−1,14−2側のシ
ステム構成に対し、小売業10側にはPOSホストシス
テム20が設けられ、小売業10の所有する例えば店舗
10−1,10−2ごとにPOS端末22−1,22−
2を接続している。本発明にあってはPOS端末22−
1,22−2のそれぞれに、ICカード30の読み書き
に使用するリーダライタ24−1,24−2を接続して
いる。また小売業10のPOSホストシステムには、前
受け管理ファイル32が接続されている。
【0026】電子マネーシステムで使用するICカード
30は、小売業10が消費者12に対し発行する。IC
カード30は銀行14−1,14−2が標準化したもの
であり、銀行側で標準化されたICカード30を小売業
10に提供し、これに基づき小売業10がICカード3
0を消費者12に発行する。本発明の電子マネーシステ
ムの取引方法を実現するため、小売業10からICカー
ド30の発行を受けた消費者12は、銀行14−1に消
費者口座42を持っている。また小売業10も銀行14
−1に小売業口座44を持っている。
【0027】図2の電子マネーシステムにおける取引方
法の基本的な手順は次の通りである。 小売業10が消費者12にICカード30を発行す
る。 消費者12は、小売業10から発行されたICカード
に自分の銀行口座42から必要とする金額を引き出して
格納する。
【0028】消費者12がICカード30に引出しを
行うと、消費者口座42からICカード30を発行した
小売業者口座44に対し、引出し金額と同額の即時振込
が行われる。 消費者12は、小売業10から商品を買ったりサービ
スの提供を受ける際に、ICカード30を用いて請求金
額の支払いを行う。
【0029】このように本発明の電子マネーシステムの
取引方法にあっては、小売業10が主体となってICカ
ード30を消費者12に発行し、ICカード30の発行
を受けた消費者12は、自分の消費者口座42からIC
カード30に必要な金額を引き出すことで利用するが、
このICカード30に対する引出しの際に、同時に消費
者口座42から小売業口座44に対し引出し金額と同額
の金額が前受金として即時振込されることになる。
【0030】この結果、小売業者10は消費者12がI
Cカード30に口座引出しを行った時点で即時に自分の
小売業口座44に前受け金の入金を受けることができ
る。この前受け金の即時入金によって、小売業10は、
前受け金の運用や必要機器整備のための資金を得ること
ができ、本発明の電子マネーシステムの普及に大きく寄
与することができる。
【0031】同時に小売業10がICカード30に対す
る引出しに伴う前受け金の即時振込を受けて資金的余裕
が得られることで、ICカード30を利用する消費者1
2に対し割引サービスやポイントサービス等のプレミア
ムを提供する消費者サービスの実現が可能となる。図3
は図2の電子マネーシステムで使用されるICカード3
0の説明図である。ICカード30は、銀行により標準
化された情報処理及び情報記憶のためのカード媒体であ
り、少なくともプロセッサとメモリを内蔵しており、I
Cカード用の入出力端末となる銀行ホストシステム16
−1側に接続されたATM26−1〜26−2やリーダ
ライタ24−1〜24−3、更にCD28にセットする
ことで、カード自体に設けている端子との端末ユニット
側との接続により電源を供給され、同時に伝送パスの結
合を行い、入金、出金、預金、振込等の通常の銀行取引
を行うことができる。
【0032】ICカード30は、そのメモリ領域につい
て図示のように、銀行が使用する銀行標準フォーマット
領域34に加え、第三者の使用を可能とする貸与領域3
6を備えている。銀行標準フォーマット領域34には少
なくとも口座番号38が格納されており、それ以外は所
定の銀行標準フォーマットに従った内容となる。本発明
の電子マネーシステムの取引方法にあっては、ICカー
ド30の貸与領域36に前受けカード使用領域40を割
り当てて使用するようにしている。この前受けカード使
用領域40を使用するために必要な銀行標準フォーマッ
ト領域34の情報としては、口座番号38があればよ
い。
【0033】図4は図3の前受けカード使用領域40に
格納された前受け情報の説明図である。ICカード30
の前受けカード使用領域40には、項目の欄に示すよう
に前受け金額データD1、引出し日データD2、利用金
額データD3、第1利用累計データD4、利用日付デー
タD5、利用場所データD6、残高データD7の記憶領
域が設けられる。
【0034】次の前受け金額データD8、引出し日デー
タD9及び第2利用累計データD10は、ICカード3
0の改竄防止用のセキュリティ情報である。更に消費者
サービスを提供するために、ポイントサービスデータD
11及び割引サービスデータD12の領域を設けてい
る。ここで前受け金額D1はセキュリティ用の前受け金
額D8と同じであり、また引出し日D2はセキュリティ
用の引出し日D9と同じである。このため改竄防止のチ
ェックの際には前受け金額D1=D8と引出し日D2=
D9をチェックする。また第1利用累計D4はICカー
ド30の使用開始からの利用金額の合計であるが、セキ
ュリティ用の第2利用累計D10は銀行口座からの引出
しによる入金ごとにクリアされる。
【0035】したがって、前受け金額D1=D8が成立
した際に正しければ、残高D7に入金ごとのクリアを受
ける第2利用累計D10を加算した値が等しくなる。即
ち、D7+D10=D8が成立することになる。前受け
カード使用領域40に格納されたD1〜D12の各デー
タは、右側の更新元の属性情報のように、銀行またはP
OSのいずれか一方または両方により書き替えることが
できる。即ち、フラグ1が書替え元を示しており、フラ
グ0は書替えできない場合である。銀行は前受け金額D
1、引出し日D2、第1利用累計D4、残高D7、前受
け金額D8、引出し日D9、第2利用累計D10につい
てフラグ1をセットし、ICカードの書替えが可能であ
る。
【0036】これに対し小売業10のPOSホストシス
テム20にあっては、利用金額D3、第1利用累計D
4、利用日付D5、利用場所D6、残高D7、ポイント
サービスD11及び割引サービスD12のフラグが1と
なって書き替えることができる。またPOSホストシス
テム20は、改竄防止用のセキュリティ情報である前受
け金額D8、引出し日D9、及び入金ごとにクリアされ
る第2利用累計D10については、リードのみとなって
いる。
【0037】更に、ICカードの前受け情報として、カ
ードの使用用途に応じて商品の購入を制限する用途情報
を含める。この用途情報は、カードの用途情報に適合し
た商品のみの購入を可能とし、用途情報に該当しない商
品の購入を禁止することができる。例えば、書店が発行
するICカード30について用途情報として「参考書」
を設定した場合、参考書以外の書籍を購入する際には、
その利用が制限されることになる。このため子供にIC
カード30をを持たせて商品購入を任せても、用途情報
を特定することで、必要のない商品を購入するための利
用を制限することができる。
【0038】図3は、図2の小売業10のPOSホスト
システム20に設けられる前受け管理ファイル32の説
明図である。小売業10のPOSホストシステム20
は、消費者12にICカード30を提供する際に、前受
け管理ファイル32に発行するICカード30固有の前
受け管理情報のファイル領域を確保する。この前受け管
理情報は、図3のように、顧客氏名MD1(マスタデー
タ1)、カード番号MD2、前受け最新日付MD3、前
受け金額MD4、使用日時MD5、使用金額MD6、残
高MD7、利用銀行名MD8、ポイントサービスMD9
及び割引サービスMD10で構成される。このうち使用
日時MD5と使用金額MD6は組となっており、ICカ
ード30を利用するごとに順次生成される。
【0039】次に図2の電子マネーシステムを例にとっ
て本発明による取引方法を具体的に順次説明する。図6
は本発明の取引方法におけるICカードの発行の説明図
である。小売業10は、その店舗10−1,10−2等
に、予め銀行14−1側から供給された複数のICカー
ド30を取り揃えている。例えば店舗10−1におい
て、ある消費者12がICカード30を希望した場合に
は、POS端末22−1に接続しているリーダライタ2
4−1にICカードをセットし、少なくとも消費者12
の氏名を聞いて、これをリーダライタ24−1によりI
Cカード30に書き込む。この発行時のICカードにあ
っては、図4の前受けカード使用領域40におけるデー
タは全てクリア状態となっている。
【0040】また必要があれば、消費者12から聞いた
口座番号38を書き込むこともできるが、通常は消費者
12がICカード30に口座引出しを行う際に書き込む
ことになる。またカード発行時に、図3の前受け管理フ
ァイル32に発行しようとするICカード30の前受け
管理情報領域が確保され、顧客氏名MD1とカード番号
MD2のみが記録され、他はクリア状態となっている。
【0041】このように小売業10の店舗10−1から
ICカードのカード発行46を受けた消費者12は、続
いて図7に示すように、店舗10−1の近くに設置して
いる銀行14−1のATM26−1を使用して、ICカ
ード30に対する必要金額の引出しを行う。このため、
ICカード30を発行する店舗10−1,10−2の近
くには可能な限り銀行ホストシステム16−1のATM
26−1やCD28等を設置しておくことが望ましい。
【0042】消費者12は店舗10−1から発行された
ICカード30をATM26−1にセットし、銀行14
−1に持っている消費者口座42に対する必要金額の引
出し要求48を行う。この引出し要求48の際には、消
費者口座42の口座番号、銀行名の入力を行うことか
ら、図4のICカード30に対する口座番号38の書込
み及び銀行名の書込みが行われる。
【0043】ICカード30を使用した消費者12によ
るATM26−1からの引出し要求48を受けた銀行ホ
ストシステム16−1は、ATM26−1を通じてIC
カード30に引出し金額の書込みを行う。これによって
図4のICカード30における前受けカード使用領域4
0の前受け金額D1,D8のそれぞれに引き出した金額
が格納され、更に引出し日D2,D9に引出し年月日が
記録される。更に、このとき利用金額D3は0であるこ
とから、残高D7には前受け金額D1と同じ金額が記録
される。
【0044】このようなATM26−1を用いた消費者
12のICカード30との間の引出し要求48に対する
消費者口座42からの引出しが終了すると、銀行ホスト
システム16−1はICカード30を発行した小売業1
0の小売業口座44に対し、消費者口座42からICカ
ード30に対する引出し金額と同じ金額の即日振込50
を行う。
【0045】小売業口座44に対する消費者口座42か
らの即日振込50は、ネットワーク18を介して小売業
10のPOSホストシステム20に入金確認通知52を
行う。この入金確認通知52を受けたPOSホストシス
テム20は、前受け管理ファイル32を検索し、該当す
るICカード30の前受け管理情報を検索し、入金確認
通知52により得られた情報の書込みを行う。
【0046】即ち、図3の前受け管理ファイル32の該
当する前受け管理情報領域について、前受け最新日付M
D3、前受け金額MD4、残高MD7及び利用銀行名M
D8の書込みを行う。更にPOSホストシステム20が
消費者サービスを提供している場合には、前受け金額M
D4に基づいたポイントサービスMD9の算出によるポ
イント情報の書込み、及び割引サービスMD10の割引
率の書込みを同時に行う。
【0047】図7のようなICカード30に対する必要
金額の引出しが済んだならば、図8のように、ICカー
ド30を使用して店舗10−1から商品を購入して電子
マネーにより支払う。即ち、店舗10−1から商品の購
入54を行った消費者12は、ICカード30を販売員
に提示し、リーダライタ24−1にセットする。この状
態で販売員がPOS端末22−1のレジスタ操作を行う
と、その集計金額に基づいたICカード30からの電子
マネーの支払い処理が行われる。
【0048】具体的には、まずPOSホストシステム2
0は、リーダライタ24−1からのICカード30によ
るアクセス要求に対し顧客氏名MD1及びカード番号M
D2を要求し、これを受けて前受け管理ファイル32を
検索して該当する前受け管理情報を読み出す。続いてリ
ーダライタ24−1を経由してICカード30にカード
不正使用をチェックするためのセキュリティデータの転
送を要求する。
【0049】具体的には、図4の前受け金額D1,D
8、引出し日D2,D9、残高D7及び第2利用累計D
10の各々の転送を要求する。そして、例えば次の条件
をチェックする。 D1=D8 D2=D9 D7+D10=D8=D1 このようなセキュリティチェックに合格したならば、P
OS端末22−1のレジスタ操作の集計処理により得ら
れた請求金額の転送を受け、ICカード30の残高D7
との比較を行う。請求金額が残高未満であれば不足がな
いことから、前受け管理ファイル32の管理情報の更新
を行う。
【0050】即ち、図3における現在の残高MD7から
請求された使用金額を差し引いて、その残高を残高MD
7として書き込む。同時に、新たな使用日時MD5及び
使用金額MD6を書き込む。また割引サービスが提供さ
れている場合には、割引サービスMD10から割引率を
読み出し、請求額に割引額を掛けた値を請求額として残
高MD7から差し引いて更新する。
【0051】一方、POSホストシステム20におい
て、前受け管理ファイル32の管理情報における残高を
請求金額が超えていた場合には、不足額を算出し、PO
S端末22−1に通知する。販売員はPOS端末22−
1に対する残額不足のメッセージ表示を受けて、消費者
12に対し不足金額の支払いを知らせる。この不足金額
の支払いは、現金で行っても良いし、クレジットカード
や別に持っているICカードを使用して行うこともでき
る。
【0052】POSホストシステム20で正常に請求金
額の引出しによる前受け消し込み処理を終了すると、更
新済み情報をリーダライタ24−1にセットしているI
Cカード30に転送し、ICカード30に記録している
前受けカード使用領域40の情報更新を行う。即ち、図
4における前受け情報について、利用金額D3の書替
え、第1利用累計D4の更新、利用日付D5の書込み、
利用場所D6の書込み、残高D7の更新、ポイントサー
ビスD11の更新、割引サービスD12の更新を行う。
【0053】再び図7を参照するに、POSホストシス
テム20からの転送データによるICカード30の更新
が終了し、その正常終了の応答を受けたならば、POS
ホストシステム20はICカード30により支払われた
電子マネーによる売上計上処理を行って一連の処理を終
了する。図9は、図6、図7、図8に示したICカード
の発行から利用までを小売業10、消費者12及び銀行
14の相互のやり取りについて示したタイムチャートで
ある。ここで破線の処理は人為的な行為であり、実線が
電子マネーシステムによるオンライン処理となる。
【0054】図9において、まず小売業10は消費者1
2に対しICカード発行60を行う。このICカード発
行60を受けて消費者12は、銀行14に対し口座引出
し要求62を行う。この口座引出し要求62を受けて、
銀行14の銀行ホストシステム16は、ブロック64に
示すように、ICカード30に対する要求金額の引出し
と、消費者口座から小売業口座に対する同じ金額の即日
振込処理を行う。
【0055】銀行ホストシステム16がブロック64で
ICカード30に対する引出し処理を終了すると、引出
し終了通知66を行う。これを受けて消費者12のIC
カード30は、ブロック68で現在のICカードの残額
に引出し金額を加算する処理を行う。また銀行ホストシ
ステム16は、ブロック64における消費者口座から小
売業口座への即日振込処理を終了すると、小売業10の
POSホストシステム20に対し入金確認報告70を行
う。
【0056】これを受けて小売業10のPOSホストシ
ステム20は、ブロック72で前受け金入金処理と消費
者12に対するサービス処理を行う。続いて消費者12
が、小売業10の店舗等で商品購入74を行ってICカ
ードの決済76を要求したとする。これを受けて小売業
10にあっては、ICカード30をリーダライタにセッ
トし、ブロック78でPOSホストシステム20による
ICカードのアクセスが行われる。
【0057】このアクセスに続いてブロック80でIC
カード30の不正の有無をチェックするチェック処理が
行われ、合格すればICカードの電子マネーから請求金
額を引き出して、前受け管理情報を更新する利用更新処
理を行う。POSホストシステム20側での処理が済む
と、ICカード30に対しICカード更新要求82を行
い、ブロック84でICカード30側での前受け情報の
更新処理が行われる。
【0058】ICカード30側の更新処理が正常に済む
と、終了通知86がPOSホストシステム20に対し行
われ、POSホストシステム20はPOS端末に利用額
の打出しを行わせる。この結果に基づき、小売業10側
から消費者12に対し利用額通知88がレシート等によ
り行われ、また使用の済んだICカード30の返却90
が行われる。以上の処理が済むとPOSホストシステム
20は、ブロック92でICカード30により支払われ
た電子マネーによる小売業10側の経理システムに対す
る売上計上処理を実行する。
【0059】図10は図2の小売業10に設けたPOS
ホストシステム20の処理のフローチャートである。ま
ずステップS1で、ICカード発行入力の有無をチェッ
クしており、小売業から消費者に対しICカードの発行
が行われると、その入力操作を受けて、ステップS2
で、発行したICカードの管理領域を前受け管理ファイ
ル32に準備する。
【0060】続いてステップS3で、銀行ホストシステ
ム16−1からの入金確認通知の有無をチェックしてお
り、もし消費者12がICカード30に対する消費者口
座42からの必要金額の引出しを行い、これに伴い小売
業口座44に対する即日振込みの完了で入金確認通知を
受けると、ステップS4で前受け管理ファイル32を検
索する。
【0061】ステップS5で該当があった場合には、該
当する前受け管理情報について、ステップS6のよう
に、例えば日付、前受け金額、残高等を更新し、更にス
テップS7でポイントサービスや割引サービス等の消費
者サービス処理を行う。ステップS5で該当がなけれ
ば、ステップS8で通常の入金処理となる。次にステッ
プS9で、ICカードの利用状況の利用要求の有無をチ
ェックしている。店舗等に設けたPOS端末22−1等
からそのリーダライタ24−1にICカード30をセッ
トすることによる利用要求を判別すると、ステップS1
0で、まず改竄チェックのための情報を要求する。そし
てステップS10で、改竄チェック処理として例えば図
4に示したデータについて、例えばD1=D8、D2=
D9、D7+D10=D8等の条件が成立するか否かチ
ェックする。
【0062】ステップS12で、チェック処理の対象と
なった条件が成立すれば合格と判定し、ステップS13
で、POS端末22−1側で集計された請求金額即ち利
用金額を入力する。ステップS12で改竄チェック処理
の結果、不合格であった場合には、ステップS14で使
用不可を通知する。続いて図11のステップS15に進
み、残額不足の有無をチェックする。もし不足であった
場合には、ステップS16でPOS端末側に不足金額を
通知し、ステップS17で不足入金を待つ。一定時間あ
るいは所定回数の不足金額の入金要求を行っても不足入
金がない場合には、ステップS18に進み、ICカード
による使用不可を通知する。
【0063】ステップS17で不足入金があった場合あ
るいはステップS15で残高不足がなかった場合には、
ステップS19に進み、図3に示した前受け管理ファイ
ル32の該当する前受け管理情報における使用日時MD
5、使用金額MD6、残高MD7などの更新を行う。続
いてステップS20で更新情報をICカード30に転送
して更新させ、ステップS21で更新終了通知を受ける
と、ステップS22でICカード30の電子マネーによ
り支払われた売上金額の売上計上処理を行う。
【0064】図12は図2の電子マネーシステムで利用
するICカード30側の処理のフローチャートである。
まずステップS1で、銀行ホストシステム16−1のA
TM等にセットすることによる前受け用アクセスの有無
をチェックしている。ステップS1で、ICカード30
に銀行ホストシステム16−1の消費者口座42から必
要な金額を引き出す前受け用アクセスの実行を判別する
と、ステップS2で口座引出し終了通知を待ち、口座引
出し終了通知を受けると、ステップS3で前受け金額に
引出し金額を加算する。もちろん、引出しに伴うそれ以
外の情報の記録も行われる。
【0065】続いてステップS4で、POSホストシス
テム20によるチェック要求の有無を判別している。I
Cカード30を小売業10の店舗などに設置したPOS
端末22−1等にセットした際には、POSホストシス
テム20からチェック要求が行われることから、これを
判別してステップS5に進み、例えばチェック用データ
として図4に示したデータD1,D7,D8,D9,D
10等をPOSホストシステム20に転送する。
【0066】続いてステップS6でPOS更新要求の有
無を判別しており、POSホストシステム20側で電子
マネーによる前受け金消し込み処理が完了すると、IC
カード側に更新情報が送られてくることから、これを判
別して、ステップS7でICカードの前受けカード使用
領域に対する必要な情報の更新を行う。更にICカード
を店舗や銀行等に設置しているリーダライタにセットし
て残高照会要求を行う場合があり、この場合にはステッ
プS9に進み、ICカードに格納している残高DM10
をリーダライタに転送して、現在の電子マネーの残高表
示を行わせる。
【0067】図13は本発明の電子マネーシステムの取
引方法の他の実施形態であり、ある小売業が発行したI
Cカードを発行元以外の小売業でも利用できるようにし
たことを特徴とする。図13において、銀行14の銀行
ホストシステム16に対しては、ネットワーク18を介
して小売業10のPOSホストシステム20と別の小売
業100のPOSホストシステム200が接続されてい
る。また銀行ホストシステム16には小売業10,10
0のそれぞれが小売業口座44,440を開設してい
る。
【0068】いま小売業10の店舗10−1で消費者1
2にICカード30を発行したとする。この小売業10
が発行したICカード30を別の小売業100で利用す
ることを可能とするため、予め小売業10と小売業10
0との間にICカード30の相互利用契約300を結ん
でいる。この相互利用契約300による銀行ホストシス
テム16内における小売業口座44と小売業口座440
の間の金額の移動は、小売業10,100に設けている
POSホストシステム20,200のアプリケーション
プログラムにより実現され、銀行ホストシステム16側
が相互利用契約300は意識しない。
【0069】相互利用契約300を結んだ場合のPOS
ホストシステム20,200のアプリケーションとして
は、自分自身が発行していないICカード30による利
用があった場合には、自分が発行したICカード30と
全く同じ電子マネーによる消費者12の支払いを受け入
れ、終了後に銀行ホストシステム16を経由してICカ
ード30の発行元に対し利用通知を行い、この利用通知
を受けて発行元の銀行口座から利用先の銀行口座に利用
金額に所定の割増分である手数料を加えた金額を振り込
むというものである。
【0070】図13について具体的に説明すると、次の
ようになる。いま小売業10が消費者12にICカード
30を発行し、ATM26を使用して消費者12はIC
カード30に消費者口座42から引出しを行い、これに
伴い発行元の小売業口座44に対し引出し金額と同じ金
額の即時振込みによる前受け入金が行われる。このよう
に小売業10から発行されたICカード30を持つ消費
者12は、相互利用契約300を結んでいる別の小売業
10の店舗200−1で商品を購入し、ICカード30
で支払いを行ったとする。このICカード30による支
払いに対し、小売業100のPOSホストシステム20
0は、相互利用契約300に従ったアプリケーションプ
ログラムの実行でICカード30による電子マネーの支
払いを受け入れ、支払いが終了した段階で発行元のPO
Sホストシステム20に対しネットワーク18を経由し
てICカード30による利用通知500を行う。
【0071】この他の小売業100からのICカード3
0の利用通知500を受けたカード発行元のPOSホス
トシステム20は、通知された利用金額に基づいた振込
要求502を銀行ホストシステム16の小売業口座44
に対し行う。振込要求502を受けた銀行ホストシステ
ム16は、振込先として指定された小売業100の小売
業口座440に対し、ICカード30の利用額に所定の
割増である手数料を加えた金額の振込み504を行う。
この振込み504は、消費者口座42からICカード3
0に対する引出しの際に即日振込みされた前受け金を使
用して行われることになる。
【0072】尚、上記の実施形態は、同一銀行に消費者
口座と小売業口座が開設されている場合を例にとるもの
であったが、別の銀行に開設されている小売業口座と消
費者口座との間についても、銀行間のオンラインネット
ワークを通じて全く同様に適用することができる。また
上記の実施形態にあっては、ICカード30の残高など
の照会に利用するリーダライタとして小売業や銀行に固
定設置されたリーダライタを例にとるものであったが、
携帯式のリーダライタを用いても良いことはもちろんで
ある。携帯式のリーダライタにあっては、小売業のPO
Sホストシステムや銀行ホストシステムとのオンライン
通信はできないが、ICカードの残高などの記録情報の
閲覧や複数のICカード相互間での格納金額の交換がで
きる。
【0073】ICカード間の金額交換は、携帯用のリー
ダライタに交換元のICカードをセットして金額を引き
出し、続いて交換先のICカードをセットして金額入金
を行うことで簡単に実現できる。
【0074】
【発明の効果】以上説明してきたように本発明によれ
ば、小売業がICカードの発行主体となり、且つ消費者
によるICカードに対する引出しと同時に即座に発行元
の小売業に対する振込処理によって前受け金入金が行わ
れるため、小売業にとって前受け金の運用が可能とな
り、電子マネーシステムに必要な機器の整備への資金的
な取り組みが容易になるばかりでなく、カード所有者に
対しては割引、ポイントなどのプレミアムのサービスの
付加を行うことができる。
【0075】また消費者にとっては、発行されたICカ
ードに必要な金額を引き出すと同時にカード発行元であ
る小売業による付加サービス分のプレミアムを期待する
ことができる。特に買いたいものがはっきりしている場
合には、ICカードを使用することで割引やポイントな
どのプレミアムが実現されるため、これによって銀行利
息以上のメリットを期待することができる。
【0076】更に銀行にとっても、ICカード対応機器
を備えた現行システムの組み込みの範囲内で実現可能で
あり、原則として同じ銀行内に消費者口座と小売業口座
を開設させておくことで口座の固定化ができ、電子マネ
ーによる取引が行われても銀行外部への資金の流出は基
本的に起きず、更に小売業に対する前受け入金の提供に
よって前受け運用のビジネス展開の効果も大きく期待す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の理説明図
【図2】本発明が適用されるシステム構成のブロック図
【図3】図2のICカードの説明図
【図4】図2のICカードに格納された前受け情報の説
明図
【図5】図2のPOSホストシステムに設けた前受け管
理ファイルの説明図
【図6】小売業によるICカード発行の説明図
【図7】ICカードに対する口座引出しの説明図
【図8】ICカードを用いた電子マネー取引の説明図
【図9】図2の実施形態のよるシステム動作のタイムチ
ャート
【図10】図2のPOSホスト処理のフローチャート
【図11】図2のPOSホスト処理のフローチャート
(続き)
【図12】図2のICカード処理のフローチャート
【図13】複数小売業による相乗り利用のシステム形態
のブロック図
【図14】従来の電子マネーシステムの説明図
【符号の説明】
10,100:小売業 10−1,10−2:店舗 12:消費者 14,14−1,14−2:銀行 16,16−1,16−2:銀行ホストシステム 18:ネットワーク 20:POSホストシステム 22,22−1,22−3:POS端末ユニット 24,24−1〜24−3:リーダライタ 26,216−1〜26−2:ATM 28:CD 30:ICカード 32:前受け管理ファイル 34:銀行フォーマット領域 36:貸与領域 38:口座番号 40:前受けカード使用領域
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成8年9月24日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項3
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項4
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項5
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項12
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項13
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項14
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項15
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項20
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項22
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正10】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0002
【補正方法】変更
【補正内容】
【0002】
【従来の技術】近年、銀行によって標準化されたICカ
ード、ICカードにより引き出し可能なATM、CD
窓口機器等の端末機器の実用化が急速に進んでいる。銀
行発行のICカードは、銀行標準フォーマットに従った
銀行使用領域以外に、ICカードの利用を可能として付
加価値を高めるため、十分な貸与領域を備えている。こ
のためICカードの千代領域を活用することで、ICカ
ードに提供されている銀行のオンラインホストシステム
の計算機ネットワークを利用した様々な利用形態が期待
できる。
【手続補正11】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0018
【補正方法】変更
【補正内容】
【0018】小売業と消費者の銀行口座は、同じ銀行に
開設された銀行口座でもよいし、異なった銀行に開設さ
れた銀行口座も含んでもよい。カード引出し過程は、銀
行ホストシステム16に接続された端末ユニットを使用
してICカードに引出しを行い、カーDP利用過程は、
店舗等に設置された小売業のホストシステムの端末ユニ
ットを使用して請求金額の支払いを行う。更に、リーダ
ライタを使用し、異なるICカード間で前受け残高の交
換を行うことを可能とする。
【手続補正12】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0038
【補正方法】変更
【補正内容】
【0038】図は、図2の小売業10のPOSホスト
システム20に設けられる前受け管理ファイル32の説
明図である。小売業10のPOSホストシステム20
は、消費者12にICカード30を提供する際に、前受
け管理ファイル32に発行するICカード30固有の前
受け管理情報のファイル領域を確保する。この前受け管
理情報は、図3のように、顧客氏名MD1(マスタデー
タ1)、カード番号MD2、前受け最新日付MD3、前
受け金額MD4、使用日時MD5、使用金額MD6、残
高MD7、利用銀行名MD8、ポイントサービスMD9
及び割引サービスMD10で構成される。このうち使用
日時MD5と使用金額MD6は組となっており、ICカ
ード30を利用するごとに人事生成される。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G07F 7/08 R

Claims (25)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】プロセッサ及びメモリを搭載したカードに
    格納された電子マネーを用いて現金取引きを行う電子マ
    ネーシステムの取引方法に於いて、 小売業から消費者にカードを発行するカード発行過程
    と、 前記カードに消費者が自己の銀行口座から必要とする金
    額を引き出して格納する引出し過程と、 前記消費者の引出しに基づき、消費者の銀行口座から前
    記カードを発行した前記小売業の銀行口座に、前記消費
    者の引出し金額と同額を振り込む口座振込過程と、 前記小売業から商品を購入したりサービスの提供を受け
    た際に、前記カードを用いて請求金額の支払いを行うカ
    ード利用過程と、を備えたことを特徴とする電子マネー
    システムの取引方法。
  2. 【請求項2】請求項1記載の電子マネーシステムの取引
    方法に於いて、前記口座振込過程は、前記消費者がカー
    ドに金額を引き出した際に、即日に消費者の銀行口座か
    ら小売業の銀行口座に振込を行うことを特徴とする電子
    マネーシステムの取引方法。
  3. 【請求項3】請求項1記載の電子マネーシステムの取引
    方法に於いて、前記引出し過程は、前記カードに銀行口
    座から必要な金額を引き出した際に、前記カード上の前
    受け情報を更新することを特徴とする電子マネーシステ
    ムの取引方法。
  4. 【請求項4】請求項3記載の電子マネーシステムの取引
    方法に於いて、前記カードは、前受け情報として少なく
    とも口座番号、銀行名、前受け金額、残高、利用金額、
    日付を含むことを特徴とする電子マネーシステムの取引
    方法。
  5. 【請求項5】請求項4記載の電子マネーシステムの取引
    方法に於いて、前記カードの前受け情報として、更にカ
    ードの不正使用をチェックするためのセキュリティ情報
    を含むことを特徴とする電子マネーシステムの取引方
    法。
  6. 【請求項6】請求項1記載の電子マネーシステムの取引
    方法に於いて、前記引出し過程は、小売業の銀行口座に
    前記消費者の引出し金額が振り込まれた際に、前記小売
    業者の管理ファイル上に、前記消費者の前受け管理情報
    を記録して管理することを特徴とする電子マネーシステ
    ムの取引方法。
  7. 【請求項7】請求項6記載の電子マネーシステムの取引
    方法に於いて、前記管理ファイルの前受け管理情報は、
    少なくとも消費者氏名、カード番号、前受け日付、使用
    日、使用金額、前受け残高、利用銀行を含むことを特徴
    とする電子マネーシステムの取引方法。
  8. 【請求項8】請求項1記載の電子マネーシステムの取引
    方法に於いて、前記口座振込み過程は、小売業の銀行口
    座に前記消費者の引出し金額が振り込まれた際に、前記
    消費者に対しプレミアムサービスを提供することを特徴
    とする電子マネーシステムの取引方法。
  9. 【請求項9】請求項8記載の電子マネーシステムの取引
    方法に於いて、前記プレミアムサービスはポイントサー
    ビス又は割引サービスであることを特徴とする電子マネ
    ーシステムの取引方法。
  10. 【請求項10】請求項1記載の電子マネーシステムの取
    引方法に於いて、前記カード利用過程は、 前記カードの決済要求に対し、該カードの前受け管理情
    報を検索する検索過程と、 前記カードの正当性をチェックするチェック過程と、 前記チェック過程で合格した場合に、請求金額と前記前
    受け残高を比較し、請求金額を越える残高がある場合
    に、残高から請求金額を差し引いて残高を更新する前受
    け金消し込み過程と、を備えたことを特徴とする電子マ
    ネーシステムの取引方法。
  11. 【請求項11】請求項10記載の電子マネーシステムの
    取引方法に於いて、前記チェック過程で前記カードの正
    当性を判定できなかった場合は、カードの使用不能を通
    知することを特徴とする電子マネーシステムの取引方
    法。
  12. 【請求項12】請求項10記載の電子マネーシステムの
    取引方法に於いて、前記前受け消し込み過程は、請求金
    額が前受け残高未満の場合、不足額を通知することを特
    徴とする電子マネーシステムの取引方法。
  13. 【請求項13】請求項12記載の電子マネーシステムの
    取引方法に於いて、前記前受け消し込み過程は、不足額
    の通知に対し、現金、クレジットカード、他のカードに
    よる決済等を可能とすることを特徴とする電子マネーシ
    ステムの取引方法。
  14. 【請求項14】請求項10記載の電子マネーシステムの
    取引方法に於いて、前記前受け決済過程は、割引サービ
    スが提供されている場合、前記前受け管理情報の割引率
    を参照し、該割引率を前記支払金額に乗じた金額を現在
    の残高から差し引くことを特徴とする電子マネーシステ
    ムの取引方法。
  15. 【請求項15】請求項10記載の電子マネーシステムの
    取引方法に於いて、前記前受け決済過程は、前記前受け
    消し込み処理を完了した際に、前記カードの前受け情報
    を更新することを特徴とする電子マネーシステムの取引
    方法。
  16. 【請求項16】請求項1記載の電子マネーシステムの取
    引方法に於いて、前記カード利用過程は、前記カードは
    カード発行元以外の他の小売業で利用を可能とすること
    を特徴とする電子マネーシステムの取引方法。
  17. 【請求項17】請求項16記載の電子マネーシステムの
    取引方法に於いて、カード発行元以外の他の小売業で前
    記カードを使用した場合には、カード発行元の小売業の
    銀行口座に対し、前受け消し込み金額に所定の割増料を
    加えた金額を振り込むことを特徴とする電子マネーシス
    テムの取引方法。
  18. 【請求項18】請求項1記載の電子マネーシステムの取
    引方法に於いて、前記小売業と消費者の銀行口座は、同
    じ銀行に開設された銀行口座であることを特徴とする電
    子マネーシステムの取引方法。
  19. 【請求項19】請求項18記載の電子マネーシステムの
    取引方法に於いて、前記小売業と消費者の銀行口座は、
    異なった銀行に開設された銀行口座も含むことを特徴と
    する電子マネーシステムの取引方法。
  20. 【請求項20】請求項18記載の電子マネーシステムの
    取引方法に於いて、 前記引出し過程は、銀行のホストシステムに接続された
    端末ユニットを使用して前記カードに引出しを行い、 前記カード利用過程は、担保等に設置された小売業のホ
    ストシステムの端末ユニットを使用して請求金額の支払
    いを行うことを特徴とする電子マネーシステムの取引方
    法。
  21. 【請求項21】請求項1記載の電子マネーシステムの取
    引方法に於いて、リーダライタを使用し、異なるカード
    間で前受け残高の交換を行うことを特徴とする電子マネ
    ーシステムの取引方法。
  22. 【請求項22】請求項4記載の電子マネーシステムの取
    引方法に於いて、 前記カードの前受け情報として更に、カードの使用用途
    に応じて商品の購入を制限する用途情報を含み、 前記カード利用過程は、前記カードの用途情報に適合し
    た商品購入での利用を可能と前記用途情報に該当しない
    商品購入での利用を禁止することを特徴とする電子マネ
    ーシステムの取引方法。
  23. 【請求項23】消費者から指定された商品購入のための
    利用金額を格納するカードと、 消費者の指示により前記カードを発行すると共に、前記
    金額を前記消費者の銀行口座からカード発行元である小
    売業の銀行口座に振り込むように指示する商品管理端末
    部と、 前記商品管理端末部から振り込みを指示されると、指定
    された銀行口座間の振込処理を行う振込処理部と、から
    構成されたことを特徴とする電子マネーシステム。
  24. 【請求項24】請求項23記載の電子マネーシステムに
    於いて、前記カードは、少なくとも消費者から指定され
    た商品購入のための利用金額、利用金額を引き落す消費
    者の預金する銀行名、銀行口座番号、及び残額を含むこ
    とを特徴とする電子マネーシステム。
  25. 【請求項25】消費者から指定された商品購入のための
    利用金額を格納したカードを発行するカード発行手段
    と、 前記金額を前記消費者の銀行口座からカード発行元であ
    る小売業の銀行口座に振り込むように金融機関に指示す
    る振込指示手段と、 前記消費者が前記カードを利用して商品を購入すると、
    カード内の利用金額の残額を更新するカード更新手段
    と、から構成されたことを特徴とする商品管理端末。
JP6287596A 1996-03-19 1996-03-19 電子マネーシステムの取引方法 Pending JPH09259193A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6287596A JPH09259193A (ja) 1996-03-19 1996-03-19 電子マネーシステムの取引方法
US08/713,532 US6213390B1 (en) 1996-03-19 1996-09-13 Transaction method of electronic money system
EP96307263A EP0797174A3 (en) 1996-03-19 1996-10-04 Transaction method and associated infrastructure for an electronic money system
KR1019960044506A KR100236731B1 (ko) 1996-03-19 1996-10-08 전자금전시스템의 거래방법
AU15187/97A AU688230B2 (en) 1996-03-19 1997-03-10 Transaction method of electronic money system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6287596A JPH09259193A (ja) 1996-03-19 1996-03-19 電子マネーシステムの取引方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09259193A true JPH09259193A (ja) 1997-10-03

Family

ID=13212889

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6287596A Pending JPH09259193A (ja) 1996-03-19 1996-03-19 電子マネーシステムの取引方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6213390B1 (ja)
EP (1) EP0797174A3 (ja)
JP (1) JPH09259193A (ja)
KR (1) KR100236731B1 (ja)
AU (1) AU688230B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001312672A (ja) * 2000-02-25 2001-11-09 Sony Corp 決済仲介処理装置、決済仲介処理用の処理プログラムを格納する記憶媒体、決済仲介用のコンピュータプログラム、オンラインショップ装置およびオンラインショッピング方法とそのシステム
JP2002007841A (ja) * 2000-06-27 2002-01-11 Ntt Communications Kk 電子的価値を利用したポイント還元方法及びその装置
JP2002041785A (ja) * 2000-07-24 2002-02-08 Sakura Bank Ltd 代行支払システム
JP2002170064A (ja) * 2000-12-05 2002-06-14 Dainippon Printing Co Ltd 電子マネーと連動したポイントサービスシステム
JP2003022370A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Chigin Network Service Kk 口座振替処理方法,口座振替処理プログラム,口座振替処理装置及び記録媒体
JP2003058955A (ja) * 2001-08-20 2003-02-28 Dainippon Printing Co Ltd キャッシュアウト機能と連動したポイントサービスシステム
JP2004535014A (ja) * 2001-06-29 2004-11-18 ユーペイド システムズ リミテッド 異種ネットワーク環境における移動体及び電子商取引に対する集中通信プラットホーム及び方法
US7337145B2 (en) 2000-08-03 2008-02-26 Fujitsu Limited E-money managing method and system, e-money managing/holding medium, computer-readable recording medium in which e-money managing program is recorded, e-value managing/holding medium, and e-value managing method
JP2013025611A (ja) * 2011-07-22 2013-02-04 Casio Comput Co Ltd 売上データ処理装置及びプログラム
JP2013145563A (ja) * 2001-06-29 2013-07-25 Upaid Systems Ltd 異種ネットワーク環境における移動体及び電子商取引に対する集中通信プラットホーム及び方法
US8976947B2 (en) 1998-09-15 2015-03-10 Upaid Systems, Ltd. Enhanced communication platform and related communication method using the platform
US9098958B2 (en) 1998-09-15 2015-08-04 U-Paid Systems, Ltd. Convergent communications platform and method for mobile and electronic commerce in a heterogeneous network environment

Families Citing this family (79)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH103568A (ja) 1996-06-14 1998-01-06 Hitachi Ltd 電子財布応用システム及びicカードを用いた取引装置
JP3387330B2 (ja) * 1996-09-12 2003-03-17 株式会社日立製作所 電子マネー保有装置およびこれを用いる電子マネー支払い方法
US7266526B1 (en) * 1996-11-27 2007-09-04 Diebold, Incorporated Automated banking machine system with multiple browsers
AU5780200A (en) * 1999-07-06 2001-01-22 Amdahl Corporation Pooled resource e-value multiple provider systems
US7889052B2 (en) 2001-07-10 2011-02-15 Xatra Fund Mx, Llc Authorizing payment subsequent to RF transactions
US7306158B2 (en) * 2001-07-10 2007-12-11 American Express Travel Related Services Company, Inc. Clear contactless card
US7239226B2 (en) 2001-07-10 2007-07-03 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for payment using radio frequency identification in contact and contactless transactions
WO2001027853A1 (fr) * 1999-10-07 2001-04-19 Fujitsu Limited Systeme d'echange par carte a circuit integre
US7213755B2 (en) 1999-10-21 2007-05-08 Cubic Corporation System for rapidly dispensing and adding value to fare cards
EP1222640A2 (en) * 1999-10-21 2002-07-17 Cubic Corporation System for rapidly dispensing and adding value to fare cards
US8543423B2 (en) * 2002-07-16 2013-09-24 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and apparatus for enrolling with multiple transaction environments
US8429041B2 (en) 2003-05-09 2013-04-23 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for managing account information lifecycles
US7172112B2 (en) 2000-01-21 2007-02-06 American Express Travel Related Services Company, Inc. Public/private dual card system and method
AU2001243473A1 (en) 2000-03-07 2001-09-17 American Express Travel Related Services Company, Inc. System for facilitating a transaction
JP3368886B2 (ja) * 2000-03-22 2003-01-20 日本電気株式会社 携帯端末装置
US6834796B2 (en) * 2000-08-31 2004-12-28 Level Z, L.L.C. Anonymous redemption and stored value system and method
AUPQ982500A0 (en) * 2000-09-01 2000-09-28 Canon Kabushiki Kaisha Network printing system
WO2002084434A2 (en) * 2001-04-13 2002-10-24 American Skandia Life Assurance Corporation System, method, and computer program product for allocating assets among a plurality of investments to guarantee a predetermined value at the end of a predetermined period
US7775426B2 (en) 2001-04-23 2010-08-17 Paul David K Method and system for facilitating electronic funds transactions
US7104443B1 (en) * 2001-04-23 2006-09-12 Debitman Card, Inc. Method and system for facilitating electronic funds transactions
US8498932B2 (en) 2001-05-24 2013-07-30 Daniel W. Davis Card based transfer account
US7650314B1 (en) 2001-05-25 2010-01-19 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for securing a recurrent billing transaction
US7542942B2 (en) * 2001-07-10 2009-06-02 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for securing sensitive information during completion of a transaction
FR2827058B1 (fr) 2001-07-09 2005-05-27 A S K Systeme de caisse electronique pour porte-monnaie electronique
US7996324B2 (en) * 2001-07-10 2011-08-09 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for managing multiple accounts on a RF transaction device using secondary identification indicia
US9024719B1 (en) 2001-07-10 2015-05-05 Xatra Fund Mx, Llc RF transaction system and method for storing user personal data
US8001054B1 (en) 2001-07-10 2011-08-16 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for generating an unpredictable number using a seeded algorithm
US7925535B2 (en) 2001-07-10 2011-04-12 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for securing RF transactions using a radio frequency identification device including a random number generator
US7119659B2 (en) 2001-07-10 2006-10-10 American Express Travel Related Services Company, Inc. Systems and methods for providing a RF transaction device for use in a private label transaction
US7805378B2 (en) 2001-07-10 2010-09-28 American Express Travel Related Servicex Company, Inc. System and method for encoding information in magnetic stripe format for use in radio frequency identification transactions
US9454752B2 (en) 2001-07-10 2016-09-27 Chartoleaux Kg Limited Liability Company Reload protocol at a transaction processing entity
US7429927B2 (en) * 2001-07-10 2008-09-30 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for providing and RFID transaction device
US7303120B2 (en) 2001-07-10 2007-12-04 American Express Travel Related Services Company, Inc. System for biometric security using a FOB
US7762457B2 (en) 2001-07-10 2010-07-27 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for dynamic fob synchronization and personalization
US7668750B2 (en) 2001-07-10 2010-02-23 David S Bonalle Securing RF transactions using a transactions counter
US7735725B1 (en) 2001-07-10 2010-06-15 Fred Bishop Processing an RF transaction using a routing number
US9031880B2 (en) 2001-07-10 2015-05-12 Iii Holdings 1, Llc Systems and methods for non-traditional payment using biometric data
US7360689B2 (en) 2001-07-10 2008-04-22 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for proffering multiple biometrics for use with a FOB
US8635131B1 (en) 2001-07-10 2014-01-21 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for managing a transaction protocol
US8960535B2 (en) * 2001-07-10 2015-02-24 Iii Holdings 1, Llc Method and system for resource management and evaluation
US8284025B2 (en) 2001-07-10 2012-10-09 Xatra Fund Mx, Llc Method and system for auditory recognition biometrics on a FOB
US20060237528A1 (en) * 2001-07-10 2006-10-26 Fred Bishop Systems and methods for non-traditional payment
US7503480B2 (en) * 2001-07-10 2009-03-17 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for tracking user performance
US8294552B2 (en) 2001-07-10 2012-10-23 Xatra Fund Mx, Llc Facial scan biometrics on a payment device
US20040236699A1 (en) 2001-07-10 2004-11-25 American Express Travel Related Services Company, Inc. Method and system for hand geometry recognition biometrics on a fob
US7746215B1 (en) 2001-07-10 2010-06-29 Fred Bishop RF transactions using a wireless reader grid
US8548927B2 (en) 2001-07-10 2013-10-01 Xatra Fund Mx, Llc Biometric registration for facilitating an RF transaction
US7249112B2 (en) 2002-07-09 2007-07-24 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for assigning a funding source for a radio frequency identification device
US8396809B1 (en) 2002-05-14 2013-03-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method for reducing purchase time
US6805287B2 (en) 2002-09-12 2004-10-19 American Express Travel Related Services Company, Inc. System and method for converting a stored value card to a credit card
US7309003B2 (en) * 2002-12-13 2007-12-18 First Data Corporation Credit card account payment systems and methods
JP2004199534A (ja) * 2002-12-20 2004-07-15 Hitachi Ltd Icカードを利用した決済システム
US6776332B2 (en) * 2002-12-26 2004-08-17 Micropin Technologies Inc. System and method for validating and operating an access card
KR100591911B1 (ko) * 2003-04-15 2006-06-21 엘지카드 주식회사 스마트 카드 할인 시스템
US7318550B2 (en) 2004-07-01 2008-01-15 American Express Travel Related Services Company, Inc. Biometric safeguard method for use with a smartcard
DE102005014194B4 (de) * 2005-03-29 2006-12-14 Axel Ahnert Lesegerät mit integrierter Kryptographieeinheit
US7831496B2 (en) * 2005-07-29 2010-11-09 Prudential Insurance Company Of America Financial instrument providing a guaranteed growth rate and a guarantee of lifetime payments
JP2007041673A (ja) * 2005-08-01 2007-02-15 Nec Corp 変換端末、変換システム、変換サーバ、変換方法およびプログラム
WO2007078431A2 (en) * 2005-12-02 2007-07-12 Welcome Real-Time Pte Ltd. Method and system for authorising returns
US20080032741A1 (en) * 2006-03-30 2008-02-07 Obopay Programmable Functionalities for Mobile Consumer Communications Devices with Identification-Modules
US7873573B2 (en) * 2006-03-30 2011-01-18 Obopay, Inc. Virtual pooled account for mobile banking
US8532021B2 (en) * 2006-03-30 2013-09-10 Obopay, Inc. Data communications over voice channel with mobile consumer communications devices
US20070255662A1 (en) * 2006-03-30 2007-11-01 Obopay Inc. Authenticating Wireless Person-to-Person Money Transfers
US20070244811A1 (en) * 2006-03-30 2007-10-18 Obopay Inc. Mobile Client Application for Mobile Payments
US8249965B2 (en) * 2006-03-30 2012-08-21 Obopay, Inc. Member-supported mobile payment system
US20070255620A1 (en) * 2006-03-30 2007-11-01 Obopay Inc. Transacting Mobile Person-to-Person Payments
US7698201B2 (en) 2006-09-14 2010-04-13 The Prudential Insurance Company Of America Financial instrument utilizing an optional benefit election
US8370179B2 (en) * 2006-09-14 2013-02-05 The Prudential Insurance Company Of America System and method for facilitating management of a financial instrument
US8838493B2 (en) * 2006-09-14 2014-09-16 The Prudential Insurance Company Of America Financial instrument providing a portable guarantee
US7860791B2 (en) * 2006-09-14 2010-12-28 The Prudential Insurance Company Of America Financial instrument utilizing a customer specific date
US8396774B2 (en) * 2007-02-06 2013-03-12 The Prudential Insurance Company Of America System and method for providing a financial instrument with a periodic step-up feature
US11295387B2 (en) * 2007-02-06 2022-04-05 The Prudential Insurance Company Of America System and method for providing a financial instrument with an asset transfer feature
US20100063935A1 (en) * 2007-03-30 2010-03-11 Obopay, Inc. Multi-Factor Authorization System and Method
US20090319425A1 (en) * 2007-03-30 2009-12-24 Obopay, Inc. Mobile Person-to-Person Payment System
US20090083188A1 (en) * 2007-09-26 2009-03-26 Cadillac Jack, Inc. Secure Data Systems and Methods
EP2266083A4 (en) * 2008-03-14 2012-01-25 Obopay Inc VIRAL PAYMENT SYSTEM ON NETWORK BASE
KR101122470B1 (ko) * 2009-06-08 2012-02-29 에스케이플래닛 주식회사 다수 타입의 전자화폐 식별 시스템 및 방법, 그리고 이에 적용되는 장치
JP2020013240A (ja) * 2018-07-17 2020-01-23 グローリー株式会社 現金処理装置、現金処理システム、現金処理方法及び現金処理プログラム
CN110443597B (zh) * 2019-08-02 2023-07-04 广州羊城通有限公司 一种ic卡余额转移的提醒方法及装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6332658A (ja) * 1986-07-28 1988-02-12 Casio Comput Co Ltd Icカ−ドシステム
JP3184196B2 (ja) * 1989-09-06 2001-07-09 株式会社富士通総研 電子財布システム
GB9008362D0 (en) * 1990-04-12 1990-06-13 Hackremco No 574 Limited Banking computer system
GB9121995D0 (en) * 1991-10-16 1991-11-27 Jonhig Ltd Value transfer system
US5453601A (en) * 1991-11-15 1995-09-26 Citibank, N.A. Electronic-monetary system
US5396558A (en) * 1992-09-18 1995-03-07 Nippon Telegraph And Telephone Corporation Method and apparatus for settlement of accounts by IC cards
US5350906A (en) * 1992-11-25 1994-09-27 Brody Bill E Currency transfer system and method using fixed limit cards
US5450938A (en) * 1994-05-02 1995-09-19 Xcp, Inc. Card or cash actuated vending machine assembly
WO1996039671A1 (en) * 1995-06-06 1996-12-12 Powell Ken R Retail system

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8976947B2 (en) 1998-09-15 2015-03-10 Upaid Systems, Ltd. Enhanced communication platform and related communication method using the platform
US10325264B2 (en) 1998-09-15 2019-06-18 Upaid Systems, Ltd. Enhanced communication platform and related communication method using the platform
US9098958B2 (en) 1998-09-15 2015-08-04 U-Paid Systems, Ltd. Convergent communications platform and method for mobile and electronic commerce in a heterogeneous network environment
US10127555B2 (en) 1998-09-15 2018-11-13 Upaid Systems, Ltd. Enhanced communication platform and related communication method using the platform
US9432377B2 (en) 1998-09-15 2016-08-30 Upaid Systems, Ltd. Enhanced communication platform and related communication method using the platform
US10891598B2 (en) 1998-09-15 2021-01-12 Upaid Systems, Ltd. Enhanced communication platform and related communication method using the platform
JP2016021776A (ja) * 1998-09-15 2016-02-04 ユーペイド システムズ リミテッドUpaid Systems, Ltd. サービス提供方法及びサービスプラットホーム
JP2001312672A (ja) * 2000-02-25 2001-11-09 Sony Corp 決済仲介処理装置、決済仲介処理用の処理プログラムを格納する記憶媒体、決済仲介用のコンピュータプログラム、オンラインショップ装置およびオンラインショッピング方法とそのシステム
JP2002007841A (ja) * 2000-06-27 2002-01-11 Ntt Communications Kk 電子的価値を利用したポイント還元方法及びその装置
JP4549496B2 (ja) * 2000-07-24 2010-09-22 株式会社三井住友銀行 代行支払システム
JP2002041785A (ja) * 2000-07-24 2002-02-08 Sakura Bank Ltd 代行支払システム
US7337145B2 (en) 2000-08-03 2008-02-26 Fujitsu Limited E-money managing method and system, e-money managing/holding medium, computer-readable recording medium in which e-money managing program is recorded, e-value managing/holding medium, and e-value managing method
JP2002170064A (ja) * 2000-12-05 2002-06-14 Dainippon Printing Co Ltd 電子マネーと連動したポイントサービスシステム
JP2015029332A (ja) * 2001-06-29 2015-02-12 ユーペイド システムズ リミテッドUpaid Systems, Ltd. 異種ネットワーク環境における移動体及び電子商取引に対する集中通信プラットホーム及び方法
JP2013145563A (ja) * 2001-06-29 2013-07-25 Upaid Systems Ltd 異種ネットワーク環境における移動体及び電子商取引に対する集中通信プラットホーム及び方法
JP2010081614A (ja) * 2001-06-29 2010-04-08 Upaid Systems Ltd 異種ネットワーク環境における移動体及び電子商取引に対する集中通信プラットホーム及び方法
JP2004535014A (ja) * 2001-06-29 2004-11-18 ユーペイド システムズ リミテッド 異種ネットワーク環境における移動体及び電子商取引に対する集中通信プラットホーム及び方法
JP2003022370A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Chigin Network Service Kk 口座振替処理方法,口座振替処理プログラム,口座振替処理装置及び記録媒体
JP2003058955A (ja) * 2001-08-20 2003-02-28 Dainippon Printing Co Ltd キャッシュアウト機能と連動したポイントサービスシステム
JP2013025611A (ja) * 2011-07-22 2013-02-04 Casio Comput Co Ltd 売上データ処理装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
KR100236731B1 (ko) 2000-01-15
EP0797174A3 (en) 2003-01-29
AU1518797A (en) 1997-09-25
EP0797174A2 (en) 1997-09-24
US6213390B1 (en) 2001-04-10
AU688230B2 (en) 1998-03-05
KR970066960A (ko) 1997-10-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100236731B1 (ko) 전자금전시스템의 거래방법
JP3184196B2 (ja) 電子財布システム
US20010018679A1 (en) Communication system and method for performing an electronic-card settlement through an internet network
CA2295613A1 (en) Automated loan repayment
JP4326165B2 (ja) Icカード及び電子マネー入金システム
JP3497144B2 (ja) 電子決済システムおよびその方法
KR100304527B1 (ko) 현금카드를 통한 실시간 현금 결제 처리 방법
JP2639854B2 (ja) カードシステム
JPH11338946A (ja) Icカードを使った電子財布システムにおける預金処理方法
US20100051690A1 (en) Off Line Micropayment Commerce Transactions Using A Conventional Credit Card
JP2000099603A (ja) Icカードによる取引情報の確認方法とそのシステム
JP2001266025A (ja) 代金決済管理システム及び代金決済管理方法
JP2003248755A (ja) Atmにおける手数料管理方法及び手数料管理システム
JP2005512163A (ja) プリペイドカードを使用するシステム及び方法
JP2001143007A (ja) Icカードによる電子決済システム
JP3219847B2 (ja) Icカードを用いた代金精算システム
JP2005317040A (ja) Icカード及び電子マネー入金システム
JP4869658B2 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法及びプログラム
JP3331057B2 (ja) ポイント購入処理方法及びポイントサービスシステム
JPH0311492A (ja) プリペイドカード決済システム及び装置及びプリペイドカード
JP2004145877A (ja) 情報処理システム、情報処理方法、情報処理プログラム及び記録媒体
JP3263673B2 (ja) 電子財布システム
JP3328650B2 (ja) 電子財布システム
JP3293785B2 (ja) 商取引端末装置
JP3293786B2 (ja) 商取引装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20021112